ガールズちゃんねる

長男殺害から1年…元農水次官・熊澤被告の胸中

2921コメント2020/06/30(火) 17:24

  • 1001. 匿名 2020/06/21(日) 21:13:06 

    だからもうこの息子は、コンビニバイトでもしながら
    親に仕送りしてもらって脛齧りしながら
    ニコニコ大人しく生きてればよかっただけじゃね?と思うわ

    親をパトロンに好きな絵を描いて、趣味に生きる
    いいじゃんそれができる親だったのに

    変に権力とか馬鹿にされるのが耐えられないとかになるからおかしくなるだけでさー

    +25

    -0

  • 1002. 匿名 2020/06/21(日) 21:13:11 

    >>614
    山に捨てられて生態系ぶっこわされるよりましだと思ってしまった。

    +5

    -2

  • 1003. 匿名 2020/06/21(日) 21:13:18 

    >>994
    慰安婦の証言だけを盲目的に信じて
    日本を攻撃するのと同じだね

    証言は証拠ではない

    +5

    -4

  • 1004. 匿名 2020/06/21(日) 21:13:28 

    >>998
    殺すしか選択肢がないのならそうなるよね。

    +1

    -8

  • 1005. 匿名 2020/06/21(日) 21:13:41 

    >>75
    10歳の少年2人が乳児を殺して最後は線路に死体を置いて死体が分断された外国のニュースを知って、人の本質は持って産まれたものもあると思うようになりました。
    貴女は聡明で家族思いな方ですね。お兄さんの事はご両親の育児は関係ないと思います。兄、妹でこれだけ違うのは持って生まれたものが大きい証拠。

    +126

    -2

  • 1006. 匿名 2020/06/21(日) 21:13:58 

    >>875
    同意する。ここでの様々な意見、捉え方のどれもが、この事件の断片なんじゃないかと。真実は一つじゃないと。

    私の弟はアルコール依存症と買物依存症と過食症と暴力ありの発達障害で、私が長年面倒見てる。殴られたのなんか数えきれないし、浪費の額はとんでもないし、人様に危害を加えて警察沙汰も何回も。
    正直、死んでくれと思う時も殺したくなる時もある。あるいは、通り魔でもしでかす前に殺すのが家族の責任なんじゃないかとか。心にずっと「それ」が淀んでる。普段は奥底に二割弱。精一杯の支援を裏切られるたび、五割六割と膨れ上がって自制するのが苦しい。

    一方で、弟を心底哀れだと思ってるのも本当なんだ。本人のせいではない生まれつき、接し方を誤った親。自分も含めて、こうなる前にもっと何か出来なかったかという自責の念。弟もいつもおかしい訳じゃなく、ほんの時折だけどお互い和んだ瞬間とか今まで出来なかった事が出来るようになったとか、小さな希望が無くもない。それをよすがに、今まで何とかやっている。

    このお父さんと私の境目は、ほとんど無い。お互い、危ういバランスを保ってるシーソーのようなもの。あるいは満水ギリギリのコップ。彼のコップを先に溢れさせた最後の一滴が何だったんだろうと、ずっと考えてる。でも、家庭という密室で、当事者の片方が亡い今、本当のところはきっと永久にわからない。

    私はお父さんを責められない。同時に息子さんの死を当然とすることも出来ない。お父さんに言う事があるとすれば、引きこもりも発達障害も恥ずかしいことじゃない、密室で抱え込まず諦めず、誰かに相談してほしかった、それだけ。

    +32

    -0

  • 1007. 匿名 2020/06/21(日) 21:14:39 

    >>1003
    本当にそれ。
    証言は証拠ではないし、息子は亡くなってるから真実はわからない。

    +13

    -5

  • 1008. 匿名 2020/06/21(日) 21:15:01 

    誰も殺してないし、殺そうともしてないのに、親から無差別殺人犯になると見なされて、めった刺しに殺された息子がかわいそうで仕方ない。

    本人も好きでニートに鳴ったわけではなくて、どこかで歯車狂っただけなのに。

    甘やかしたのは親なのに。

    初めて殴られてキレて計画的に息子を殺した父親が英雄扱いって、絶対誰かが世論を誘導してる。超お金持ちだから。

    +12

    -14

  • 1009. 匿名 2020/06/21(日) 21:15:08 

    >>990
    そんなの言い出したら引きこもりになる前に選択肢あるだろって意見もあるよ?堂々巡り

    +6

    -0

  • 1010. 匿名 2020/06/21(日) 21:15:40 

    この話を聞くと、結局人間ってギリギリの所で自分が可愛いんだなと感じる。諸事情はあるだろうけどね。
    親、子供、身内、友達云々かんぬん、世知辛いけど、所詮そんなもんかなと思わせる事件だったなと思う。

    +22

    -0

  • 1011. 匿名 2020/06/21(日) 21:16:38 

    そこまで引きこもりについて熱くなれる人なら相談員にでもなってあげてって人いるなw長文だし

    +4

    -3

  • 1012. 匿名 2020/06/21(日) 21:19:03 

    >>1007
    私も似たような事件
    湯島金属バットの息子殺しの事件なら父親に物凄く同情する
    東京湯島・金属バット殺人事件
    東京湯島・金属バット殺人事件yabusaka.moo.jp

    東京湯島・金属バット殺人事件 東京湯島・金属バット殺人事件【事件概要】 1996年11月6日、東京都文京区湯島に住む団体職員・A(当時52歳)が「自宅で息子を殺した」と警視庁本富士署に自首してきた。Aは同日午前7時ごろ、自室のベッドで寝ていた長男・M(当時14歳...


    +3

    -1

  • 1013. 匿名 2020/06/21(日) 21:19:20 

    >>1008
    完全に同意
    結局生きてるやつ、力の強い奴が力使って無理矢理世論を変えていくんだよ

    +8

    -3

  • 1014. 匿名 2020/06/21(日) 21:20:19 

    >>906
    妻がそれだけ息子に暴力受けてて夫は何してたんだろ
    父親が息子に殴られたのは1回だけみたいだし

    +4

    -2

  • 1015. 匿名 2020/06/21(日) 21:20:36 

    >>954
    これをよしとしたら、
    そういう嘘があれば殺人が合法化する未来が恐いんだよ。

    +12

    -14

  • 1016. 匿名 2020/06/21(日) 21:20:40 

    >>314
    同意です。結婚して離れても、完全に縁を切る事は出来ない。
    自分がまるでひどい育て方をされて駄目人間になったように言うけど、同じ家庭で育って、こっちは真面目に生きてる。
    引きこもりは自分が一番辛いような顔してますが、一番辛いのは兄弟ですよね。

    +84

    -1

  • 1017. 匿名 2020/06/21(日) 21:21:26 

    >>875
    周りに相談できないタブー視する問題とならば、視野も狭くなるのも当然だし、その時に客観的かつ冷静な判断が出来るかと言われれば難しいかもしれない。
    世間に迷惑もある意味保身だとも思うけどな。

    +2

    -0

  • 1018. 匿名 2020/06/21(日) 21:21:59 

    >>850
    むしろ、凄く分別のある人だと思う。
    これが最善だったと思う。
    誰も我が子に手をかけたくなんてないし、今までの人生を捨てたくもない。
    けど、これしかなかったんだよ。類似の事件を見てやるしかないと思ったんだと思う。
    どこに相談しても解決なんてしないよ。
    事が起こる前に親がやるしかないんだと思う。

    +6

    -4

  • 1019. 匿名 2020/06/21(日) 21:22:09 

    甘やかしたのは親ってよく言うけど子供の為を思って厳しくされたら、それはそれで根に持つタイプもいるじゃん。
    この息子がそうかは知らないけど。

    +3

    -1

  • 1020. 匿名 2020/06/21(日) 21:22:26 

    >>565
    無いよね。
    例え我が子でも。
    殺人は犯罪なんだよ。
    恐らく息子が幼少期の頃に何かがあっただろうし、こんなに年老いても自分より若くて体力がある息子を殺せるなんて、この人もやっぱりおかしい。
    この家族はたまたま金持ちだけど、皆が皆おかしいんだよな。
    これが貧乏人なら父親だって叩かれてるはず。

    +15

    -7

  • 1021. 匿名 2020/06/21(日) 21:23:51 

    >>1018
    本人は全く危害も加えてないし武器になるようなものすら手にしてないよ?
    そんなんで事前に処分されたらたまらんのだけど
    冗談だったのかもしれないし。
    父親の行為は正当化されるようなことではないわ。

    +6

    -6

  • 1022. 匿名 2020/06/21(日) 21:24:36 

    >>48
    息子がクズなのは間違いないよ
    毎月親の働いた金で何十万とドラクエとかいうネットゲームに課金してた位だからね
    父親の事は尊敬していたっていうコメントあるけど、尊敬してたんだったら親の金を何十万と使わないと思うんだけど

    +35

    -6

  • 1023. 匿名 2020/06/21(日) 21:24:51 

    >>1015
    殺人が合法化なんてありえないから大丈夫
    でも世間の反応はこんなもんだから

    +13

    -0

  • 1024. 匿名 2020/06/21(日) 21:25:27 

    >>954
    排他的に人類を差別するのは便利だし簡単。高齢ニートの問題が過ぎて違う問題に直面した時、結局また必要ない人間は要らないと排他的になる。
    永遠に解決しない問題になる。それが日本。簡単でわかりやすく悲しい国。

    +4

    -4

  • 1025. 匿名 2020/06/21(日) 21:25:37 

    明日は我が身

    +3

    -0

  • 1026. 匿名 2020/06/21(日) 21:25:42 

    >>1022
    キャリアの面では尊敬
    外面ばかりの面では軽蔑
    って感じかな

    +19

    -0

  • 1027. 匿名 2020/06/21(日) 21:25:55 

    実は毒親だった可能性はないのか。
    世論やら再犯の可能性もないなど事情もあったろうが、殺人をしたのに罪が軽すぎやしないか。
    上級国民だったから、世に出るのが早かったのではないか。

    +5

    -2

  • 1028. 匿名 2020/06/21(日) 21:26:37 

    >>1015
    それは鑑識?とかが入って調べるでしょ。この人だって暴力されましたって言ったってアザとか証拠がなければ認められないだろうし。

    +4

    -0

  • 1029. 匿名 2020/06/21(日) 21:27:42 

    これから起こる問題として、とても有意義なトピで勉強になります。頭のいい人深い人が多いトピで斬新です。

    +1

    -1

  • 1030. 匿名 2020/06/21(日) 21:27:52 

    >>1024
    親孝行しなよね

    +2

    -2

  • 1031. 匿名 2020/06/21(日) 21:28:06 

    有罪も無罪も何も、生産性のないニートが死んで良かったやん
    はい終わり

    +3

    -3

  • 1032. 匿名 2020/06/21(日) 21:28:47 

    >>1012
    1998年4月17日 東京地裁、Aに懲役3年を言い渡す。減刑嘆願の動きがあり、500人が署名していたが、Aは最終陳述で「息子のことを想うと、減刑や執行猶予を求める気にはならない」と述べていた。

    +3

    -0

  • 1033. 匿名 2020/06/21(日) 21:28:55 

    >>1021
    引きこもりばかり責める人はきっと加害者のうちの一人なんだね
    自覚した方がいいよ

    +8

    -1

  • 1034. 匿名 2020/06/21(日) 21:28:59 

    >>1009
    引きこもりは親の責任だからね。
    それでその責任が取れないからって殺すってどうなの?

    +4

    -7

  • 1035. 匿名 2020/06/21(日) 21:29:05 

    措置入院のハードルは年々高くなってる。今は精神障害者の権利、人権を守ろうと弁護士やら団体やらがわーわー言うようになった。
    本人が拒否したら強制的に病院に連れてくのはほぼ無理だし、病院も昔みたいに身体拘束ができなくなってるから受け入れてくれる病院もほんと少ない。
    犠牲者が親や家族になるか、親が逃げて一般人が被害者になるか、はたまた親が殺すしかない

    +2

    -1

  • 1036. 匿名 2020/06/21(日) 21:29:20 

    >>518
    そう言ってたからといって息子を殺すかね。
    父親も息子がそういう人間と思ってたのかもだけど、結局その父親も殺人してるし、親も親ならってやつだけど。
    無駄に攻撃的過ぎるんだよな。

    +12

    -19

  • 1037. 匿名 2020/06/21(日) 21:30:07 

    >>1035
    殺す前に話聞いてあげたら?
    ずいぶん勝手な言い分ですね

    +4

    -2

  • 1038. 匿名 2020/06/21(日) 21:30:21 

    相談すれば良かったとか施設に入れればって言うけど、
    知的には問題もなくて学校に通ったり短期間で辞めてしまうにしろ就職もできてたわけだから、なかなかそういう人の受け皿って無いんじゃないかな。
    軽度の障害を持った方が通う作業所のようなのとかあるけど、そういうところは本人からしたら行きたがらないだろうしちょっと違うよね。
    同じような状況の人はどうしてるんだろう。

    +6

    -1

  • 1039. 匿名 2020/06/21(日) 21:30:22 

    >>4
    最低だな
    こんなコメントが赤くなってることも

    +157

    -13

  • 1040. 匿名 2020/06/21(日) 21:30:30 

    >>1030
    横。親孝行されたいなら、愛情を持って子育てするのが先だわ。

    +7

    -0

  • 1041. 匿名 2020/06/21(日) 21:32:06 

    これってさ、前に言ってる人いるけど、意外と明日は我が身だったりするのよね。だから一方が…とか言えない。

    +6

    -3

  • 1042. 匿名 2020/06/21(日) 21:32:46 

    >>968
    完璧な親がいないという点は同意しますが、
    育て方に失敗した子供を殺すなんて行為は、
    同情に値するものではない。

    あと韓国の話とこじつけるのは意味不明。
    国同士の約束を放棄する韓国と、子育てのあるべき姿の話は全くの別物ですよ。

    +9

    -0

  • 1043. 匿名 2020/06/21(日) 21:34:11 

    >>58

    止めなければもっとエグい事件に発展する所だった。

    亡くなった息子は、
    隣の小学校に凶器持って乗り込もうとしてた。

    +83

    -4

  • 1044. 匿名 2020/06/21(日) 21:35:26 

    自分の息子が働かないで性格も暴力的で、近所の小学校に殺意を向けてたら…

    私も同じことするかな。出来るかな…
    でもこの結果になるには必然的な過程があっただろうから、まずはそんな息子にしないように全力で向き合って育児しようって思った。

    +1

    -0

  • 1045. 匿名 2020/06/21(日) 21:35:37 

    >>99
    貴女は子ども産んだ事ある?
    育てた事ある?

    +3

    -6

  • 1046. 匿名 2020/06/21(日) 21:35:53 

    >>1043
    尾鰭がすごいw

    +3

    -24

  • 1047. 匿名 2020/06/21(日) 21:36:02 

    >>277
    発達障害の子に引きこもりが多いと思うよ。
    周りに適応出来ない子が多いから。
    そういう子たちをサポートする場所は必要だと思う。

    +26

    -0

  • 1048. 匿名 2020/06/21(日) 21:36:53 

    >>948
    運動会の練習のことで「殺してやる」って言って、今にも飛び出しそうな言動だったらしいから
    普通の状態じゃないと思う
    息子が一人暮らしの時も結構なトラブルがあったみたいだから、やりかねないっていう気持ちが親御さんにはあったはずだわ

    +36

    -0

  • 1049. 匿名 2020/06/21(日) 21:37:23 

    >>940

    だからって、メッタ刺しで殺していいの?
    せめて入院生活させるとか、他に方法はあるのに。
    親族医者が多いし、精神科のある大病院の経営者もいるんだよね。
    なぜお金は有り余るほどあるのに、本格的に治療しようとしなかったのかといえば、全てプライドなんだよね。

    +14

    -17

  • 1050. 匿名 2020/06/21(日) 21:37:43 

    >>1013
    変わってるかな?きちんと捕まったし過去から何から報道されるし、ネットの一部で仕方ないよね…って声があるくらいでリアルによくやった!なんて言ってる人いないじゃん。何がどう変わったの?

    +0

    -0

  • 1051. 匿名 2020/06/21(日) 21:37:49 

    >>994
    でも40過ぎてヒキニート、ゲーム三昧、近所トラブル、暴力、そんな子がいたらもうダメだってなる瞬間あるかも

    +30

    -0

  • 1052. 匿名 2020/06/21(日) 21:38:07 

    そりゃあ
    努力を続ける実力なり地位が伴わないのに
    プライドだけ事務次官のつもりなら苦しかったろうなぁとは思うけど

    変な虚栄心や見栄っ張りを捨てて
    悟ったように好きな絵を描いてれば
    あとは親の財産で生きていけたのになぁと思う

    親の借金まで代わりに支払う身としては
    この世はうまくいかないものですなぁと
    なんとも言えない気持ちになるわ

    +6

    -0

  • 1053. 匿名 2020/06/21(日) 21:38:25 

    >>1007
    どうであれ母親は暴力受けてて妹は自殺って事実があるから全然同情できないけどね

    +12

    -0

  • 1054. 匿名 2020/06/21(日) 21:39:17 

    >>1043
    宅間守みたいだね 宅間は全てに絶望して、母親を連れ去り強姦するくらいいっちゃってたけど


    金もある、ゲームで相方をみつけた
    小学校に乗り込む動機を説明してほしい
    未遂があったとか、子供に恨みがあるとか
    人を殺すのって普通の人はできない一線を越えれない

    +20

    -0

  • 1055. 匿名 2020/06/21(日) 21:39:18 

    >>28
    この人は知らないけど、統合失調症なんかだと環境関係無いからね。


    +27

    -0

  • 1056. 匿名 2020/06/21(日) 21:39:29 

    >>1050
    こうやって掲示板で仕方ないってコメントもあるでしょ。

    +1

    -0

  • 1057. 匿名 2020/06/21(日) 21:39:32 

    うーん、汚いものは蓋しろ的でいいんだって思っちゃう事件だったな。社会的にも面倒臭い生産性のない人間は必要ないって、機械みたいだね。

    +6

    -1

  • 1058. 匿名 2020/06/21(日) 21:39:32 

    >>1051
    瞬間はだれにだってあるよ。それで殺すのか、という話だよ。

    +5

    -12

  • 1059. 匿名 2020/06/21(日) 21:40:49 

    ちゃんとしてれば趣味程度の仕事で悠々生きていける状況だったのに勿体ない

    +7

    -0

  • 1060. 匿名 2020/06/21(日) 21:41:07 

    >>99
    気持ちはわかる
    カリタスの子達を襲ったオッサン、あいつは自殺したから誰にも裁かれてないんだよね
    遺族や被害にあった人は、結局行き場のない怒りしか残らない
    そうすると今もまだ生きてるであろう両親が責任とれよ!!こんな歪んだオッサンになったのはアンタらのせいだよって私なら思っちゃう。現実的ではないのはわかってるけど、こういう気持ちの人は居ると思う。

    +10

    -0

  • 1061. 匿名 2020/06/21(日) 21:41:17 

    >>1049
    昔は簡単に精神病院に長期入院とか出来たけど、今は出来ないんだよ。

    +30

    -3

  • 1062. 匿名 2020/06/21(日) 21:41:25 

    >>1008
    初めてだろうがなんだろうが先に弱いものに手を出してるじゃん。恐怖与えたんじゃない?
    息子が言ってたこととかは親の嘘かもしれないけど、暴力は嘘だったら嘘ってバレるだろうし。そこは本当じゃん。

    +0

    -3

  • 1063. 匿名 2020/06/21(日) 21:41:34 

    >>25

    もういいじゃん、そっとしておいてやれよ。

    +103

    -11

  • 1064. 匿名 2020/06/21(日) 21:42:00 

    >>1048
    そこ詳しくないんだけど実際に凶器持って外出たの?
    刑法では現実的危険性がないと正当防衛は認められないんだよ。

    +12

    -2

  • 1065. 匿名 2020/06/21(日) 21:42:19 

    息子は障害があったんだから、病院に連れて行けばいいのに殺すといのはなんとも言えない。
    それに確かそういう機関のお偉いさんだったよね。
    だから障害者やその家族の生活がいつまでも向上できないんだよ日本は。
    我慢するか自分で何か解決方法を探すしかないんだもの。
    この人みたいに殺せたら楽になると思ってる人なんて山のようにいるけど子供だから殺せない。それにもし死んだら本当に悲しいし。
    でも、この人はいとも簡単に子供を殺せる。カッとなって切れたとしか思えない。人殺しは、どんな理由があっても人殺し。

    +5

    -2

  • 1066. 匿名 2020/06/21(日) 21:42:20 

    >>1058
    殺すんじゃない?

    +10

    -2

  • 1067. 匿名 2020/06/21(日) 21:42:53 

    >>1052
    あー面白い見方ですね!私にはその発想なかったです。考え方が深い人って楽しい!

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2020/06/21(日) 21:42:56 

    >>1056
    うん、よく読んで?
    正にネットでは仕方ないって声もあるけどって書いたよ?

    +2

    -1

  • 1069. 匿名 2020/06/21(日) 21:43:09 

    >>1062
    手出してる?
    母親のこと?
    弱いものって誰?
    小学生にはまだ手出してないよね?

    +1

    -3

  • 1070. 匿名 2020/06/21(日) 21:43:10 

    >>954

    それを言ったら、昔誰かが言ってたけど、子どもも産めない年老いた働いていないオバサンは存在価値がないから殺されてもよいことになるよ。

    英一郎はお金には困らなかったし、妹もいなくなったから、年老いた親が亡くなったら財産引き継いで大金持ち。だから、人殺しして牢獄に入ることがマイナスなことはわかっているはず。もともと頭の良い子だったから。
    だから、殺人予備軍扱いで殺しても許されるような風潮が怖い。

    +8

    -17

  • 1071. 匿名 2020/06/21(日) 21:43:30 

    >>1051
    同感
    どうしようもないニート抱えてる家庭じゃないとこの気持ちわからないだろうなって思う

    +30

    -0

  • 1072. 匿名 2020/06/21(日) 21:43:35 

    バスジャック事件の犯人(当時17歳)も母親への暴力、父親は夜通し犯人が好きなドライブに付き合うなど頑張ってきたけど、妹にも暴力をふるうようになって入院させた。そしたら勝手に病院を出てバスジャックをして1名を殺害、2名重症。

    生まれつき親の力だけじゃ無理な子がこの世にはいるんだよ。

    +17

    -3

  • 1073. 匿名 2020/06/21(日) 21:43:38 

    >>1034
    望み通り学校2何度も通わせてもらって、仕事も世話してもらって、それでも引きこもりは親の責任って…ねえ…もう40過ぎてるって言うのに
    もしかして貴方もヒキニート?

    +16

    -0

  • 1074. 匿名 2020/06/21(日) 21:44:02 

    >>1067
    楽しいって不謹慎すぎじゃない?

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2020/06/21(日) 21:44:25 

    >>1068
    いやだからそれ読んで影響されて認める人もいるってことでしょ。
    既に保釈すら認められてるよ?
    完全な殺人犯なのに。

    +2

    -0

  • 1076. 匿名 2020/06/21(日) 21:44:37 

    >>11
    一部始終見てたんですか?

    +226

    -9

  • 1077. 匿名 2020/06/21(日) 21:44:41 

    強制的に入院させたら、戻ってきた時が怖い。
    滅多刺ししたのは、彼が万が一生き残った時のことを考えたのかもと思ってしまった。

    +3

    -0

  • 1078. 匿名 2020/06/21(日) 21:44:53 

    >>317
    法律では確かにそうなんだけど、やりきれない思いはある
    佐世保のあの子も「彼女は人を殺すかも知れない」って言われてたみたいだし
    精神科にかかってなくても、かつての事件で「あいつは何かやると思ってた」みたいな証言あったりする
    ただ、全員じゃないから確実ではないだけで
    可能性は高いと考えてる

    +9

    -0

  • 1079. 匿名 2020/06/21(日) 21:45:56 

    あと10年くらいで父の寿命が来て、遺産相続で億万長者になれる人が、わざわざ殺人するとは思えない。
    ぶっ殺すと言う人が殺人予備軍なら、日本中みんな殺されてもよいことになる。

    +6

    -4

  • 1080. 匿名 2020/06/21(日) 21:46:34 

    >>1009
    親の責任って成人してからの方が長いような人間にも使うの?いつまで親の責任なんだよ…

    +8

    -0

  • 1081. 匿名 2020/06/21(日) 21:46:43 

    >>1070
    子育てが終わって働いてないオバサンと家庭内暴力イキリゲーム廃人ヒキニートの40過ぎたオッサンを同じ扱いするのは無理がある

    +23

    -4

  • 1082. 匿名 2020/06/21(日) 21:46:57 

    >>1065
    いとも簡単に殺せる。
    って推測でしょ?適当な事言ったらダメだよ。

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2020/06/21(日) 21:47:32 

    >>1052
    だけど人の目が気になる人って
    プライド高かったりするから、結局悪循環な気がするな
    親の財産で生きて「いや〜、ありがたや〜」って割り切ってその生き方を楽しめるタイプなら
    そもそも引きこもってないわな

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2020/06/21(日) 21:47:42 

    >>588
    そうですよね。
    それが情状酌量された加害者の通る道
    控訴したのは自分が可哀想だから、
    殺してしまった愛息ではなくてね、

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2020/06/21(日) 21:47:47 

    この事件軽く調べただけだけど、息子が就職失敗したので就職を手配したり、息子が就職先で迷惑をかけていることを知って(まあかなり酷い事したみたいだけど)迷惑がかかるから仕事をやめさせたりしてたみたいだね。息子が一人暮らしをしてた時息子が働かずゲームばかりしてるのを心配してだと思うけど、なんとかしようとメールを900件近く送ってたみたいだけど内容が〜しなさい、というようなものばかりだったとか。初めの時点で息子を信頼して本当に困った時だけ手を貸せば良かったのにとは思う。動物も育ててる時相手の様子を観察せずに一方的に構いすぎると、大人になったらなぜか凶暴な性格になる。

    +0

    -0

  • 1086. 匿名 2020/06/21(日) 21:48:19 

    >>1075
    もし影響あっても、それは世論であって判決とかには関係なくない?
    感情的になりすぎじゃないかな?

    +2

    -1

  • 1087. 匿名 2020/06/21(日) 21:48:26 

    >>1079
    億万長者って程でも無いと思うよ、、、
    資産が何億か有るかも知れないけど、日本は相続税すごいから。

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2020/06/21(日) 21:48:31 

    これは切ない事件だね。
    きちんと話すと言われて答えてるんだから裁判始まるの待てばいいと思うよ。

    +4

    -0

  • 1089. 匿名 2020/06/21(日) 21:48:57 

    >>104

    うちもそうだよ。
    実家の父は世間体ばっかり気にしてる。
    だから療育とかしなかったんだよ。
    数年前、中年発達障害弟が父の襟首をつかんで怒鳴って殴ろうとしてるので、思わず110番した。
    父は、警察が来て事情聴取をした後で、外で何か警察官に頼んでたよ。
    多分、おおごとにしないでとか、息子は悪い奴じゃないとか言ってたんじゃないかな。
    とにかく、世間に弟の変わってるとこを知られたくないみたい。
    でも、そうやって外の機関なり何なりに公にならない暴力って、エスカレートして危ないと思うんだよね。

    +49

    -0

  • 1090. 匿名 2020/06/21(日) 21:49:00 

    >>813
    したんだからとしか思えない数々の証言や証拠があるのに何故そこまで擁護するの?

    慰安婦問題は逆に日本側の求人誌(高額)である物的証拠も残っていて比べるのがおかしいのに何故比べてるの?
    まさか韓国の理不尽さを証言だけで成り立ってる訴えと思ってるの?
    証拠があってすら認めないで金をふんだくり続けようとする。って話とは圧倒的に別なんだけど。

    +1

    -1

  • 1091. 匿名 2020/06/21(日) 21:49:29 

    >>1079
    だよねー
    ぶっ殺してやるくらい言いたくなることある
    実際に危害加えてないのに事前にそれも親に殺されてよく仕留めたなんていわれたらさぁ

    +5

    -6

  • 1092. 匿名 2020/06/21(日) 21:49:30 

    このトピ、ニートのおっさん来てるよね

    +7

    -0

  • 1093. 匿名 2020/06/21(日) 21:49:44 

    >>588
    奥さんがいるからじゃ無いの?

    +0

    -1

  • 1094. 匿名 2020/06/21(日) 21:49:54 

    ヤフーのコメントより
    同情なんかするな、実刑は当然やろ。
    本件が底辺のサラリーマンの犯行だったら、世間はぼこぼこにしまっせ。
    おかしいやん。

    「死人に口なし」息子さんが気の毒ですわ。
    おやじは出世街道まっしぐらで、親子関係がなかったようですね。
    甘えたい、遊んでほしい、話しを聞いてほしい、抱っこしてほしい
    子供の人格形成に大事なことが全て欠落だったんでしょう。

    おかしくなるのは当然。
    挙句に、お前が原因のすべてだ!みたいなこと言われて殺害されました。

    言いたいこともあったはず、反論もできません。可哀そうですね。
    なお熊沢被告の発言は要注意、真実ではない。
    官僚独特の保身も含まれてますからね。裁判で有利になりたいから。

    退官後にチェコ大使になって3年ほどお留守にしております。
    家庭を放り出してでも、ギラギラの名誉欲や出世欲には尊敬しまっせ!
    立派に天下りもしてますからね。どおゆう感覚なのかなあ。
    一般人には理解できませんが、エリートなら当然でしょうか?

    いづれにしても、同情の余地はありません。
    社会不適応のおじんによる殺人ですわ。実刑判決は当然!

    「死人に口なし」残酷やな

    +5

    -11

  • 1095. 匿名 2020/06/21(日) 21:50:32 

    >>1043
    実際は大人しくゲームしている息子を背後から襲って滅多刺しにした

    +15

    -2

  • 1096. 匿名 2020/06/21(日) 21:50:47 

    >>1086
    判決影響あるんだよ。
    私法律の世界にいるから分かるの。
    社会通念というのがすごく影響する。
    裁判所も空気読むんだよ

    +2

    -2

  • 1097. 匿名 2020/06/21(日) 21:51:29 

    >>1079
    そんな冷静だったら、一人暮らしでご近所トラブルとかもないと思う
    お金があるからこそイキってるタイプなのかもよ
    それに億万長者になる予定の人が親に暴力振るうってのも…

    +5

    -1

  • 1098. 匿名 2020/06/21(日) 21:51:34 

    >>1070
    誰がいってたか知らんけど全然同じではないよね?少なくとも近所とか家族に迷惑かけてないなら

    +19

    -0

  • 1099. 匿名 2020/06/21(日) 21:52:33 

    知的障害は無いが凸凹がひどくある分野ではボーダー。狡猾に嘘をつく、癇癪をおこす、暴力暴言が止まらない、自分の思い通りにいかない事がゆるせない。全て親が悪い、学校が悪い、社会が悪い。幸せな奴らが憎い、みんな死ね悲しめ苦しめ。

    こんな感じだよ。
    どうすりゃいいの?

    +8

    -0

  • 1100. 匿名 2020/06/21(日) 21:53:42 

    >>1094
    ヤフコメのコピペとか要らないです

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2020/06/21(日) 21:54:28 

    >>1096
    裁判所が一番気にしてるのって前の判例じゃない?
    世論がいくらコイツは◯刑だろ!残虐過ぎる!ってなっても被害者1人だと◯年。みたいの山ほど見てる気がするけど

    +4

    -0

  • 1102. 匿名 2020/06/21(日) 21:54:31 

    >>1073

    望み通りかな?
    息子は親の望み通り小学校時代に色々我慢してひたすら勉強させられて、望み通りに偏差値トップクラスの中高一貫校に入学したんだよ。
    そこで溜まっていたものが思春期に表れて家庭内暴力とひきこもりに繋がってしまったんだよね。
    40過ぎは本人の責任といっても、それは上手く自立(巣立ち)できた後の話。
    親が自立させてあげられなかったのなら、やっぱり親の責任は大きいと思うよ。お金あるんたから、一生ニートでもよかったのに。意識ある状態で目の前から親に刃物で殺されるって、想像するだけで恐ろしい。

    +11

    -12

  • 1103. 匿名 2020/06/21(日) 21:54:37 

    いろんな立場の人の視点から考えてみると何も言えなくなってしまうな…
    だがこの父親が悪かと言われればそうではない
    世間様がどうこう言える問題じゃないと思う

    +11

    -2

  • 1104. 匿名 2020/06/21(日) 21:55:06 

    死人に口無し

    +6

    -0

  • 1105. 匿名 2020/06/21(日) 21:55:16 

    >>1099
    これさ、病院連れてけって思うけど、結局幼少期の頃や少年期のころの感情が原因なんだよね
    そこまで戻って話聞いて反省しないとだめなの親も。

    +1

    -6

  • 1106. 匿名 2020/06/21(日) 21:55:18 

    >>1012
    この人くらい壮絶だと理解できるんだけど、練馬の方は正直大変だったのは母親で父親は加害者に思えてしまう

    +3

    -1

  • 1107. 匿名 2020/06/21(日) 21:55:26 

    >>96
    この方みたいに今現在を地獄だと言ってる人をこれ以上追い込まないで欲しい。
    障害のある子を国が(社会ではない。一般市民でもない)フォローしてあげないと恐ろしくて子供産む気になれなくない?
    うちはたまたま健常だったけど障害があったら地獄行きだったんだよね。
    子供を産み育てるってこんな怖い賭けみたいな事じゃないよね。

    +41

    -5

  • 1108. 匿名 2020/06/21(日) 21:55:59 

    >>1055
    統合失調症は薬飲めば落ち着くよ。
    発達障害だとあまり薬はないけど。

    +3

    -7

  • 1109. 匿名 2020/06/21(日) 21:56:05 

    >>1070
    「暴力的な」ニート
    わかる?
    ただ年老いたニートが親の遺産で生きる分には何も言われないんだよ
    さっきから英一郎英一郎って名前呼び捨てしてる人居るけど知り合いか何かなのかね

    +17

    -0

  • 1110. 匿名 2020/06/21(日) 21:56:21 

    >>1102
    やっぱり貴方ヒキニートでしょ

    +6

    -3

  • 1111. 匿名 2020/06/21(日) 21:56:56 

    >>1105
    いや、障害だよ。
    育て方うんぬんでは無い

    +3

    -2

  • 1112. 匿名 2020/06/21(日) 21:57:07 

    >>1102
    40過ぎても引きこもりは親が自立させてあげられなかったから親の責任、親のせいですかそうですか
    ニートの考えってすごいな

    +10

    -4

  • 1113. 匿名 2020/06/21(日) 21:57:07 

    娘は自殺してるよね。
    殺された息子が原因だと言われているが、成人した娘なら、兄と関わらずに生きていくことくらい、可能だったのではないか?
    兄妹仲が悪い家族くらい、珍しくない。
    妹も自立してなかったということになる。
    やはり、何かこの両親にも問題があったんじゃないのか。

    +11

    -13

  • 1114. 匿名 2020/06/21(日) 21:57:17 

    >>1102
    甘え過ぎ

    +6

    -3

  • 1115. 匿名 2020/06/21(日) 21:57:26 

    >>1066
    それはだめでしょ。

    +2

    -2

  • 1116. 匿名 2020/06/21(日) 21:57:49 

    >>1096
    裁判員制度とかほぼ意味なしてないじゃん…

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2020/06/21(日) 21:58:02 

    今思えばこいつが上級国民の先駆けじゃねーか

    +2

    -2

  • 1118. 匿名 2020/06/21(日) 21:58:45 

    >>1102
    溢れ出るニート臭

    +7

    -3

  • 1119. 匿名 2020/06/21(日) 21:58:55 

    >>1101
    それももちろん気にするけど官僚だと政治的にも気にするよ。
    社会通念って言葉があって、判決考える際に割と多用するの。
    世論も社会への影響も考えてるから。
    実際殺人ですぐ保釈なんてないよ

    +2

    -1

  • 1120. 匿名 2020/06/21(日) 21:59:09 

    >>1055
    この息子も薬処方されてた。
    一人暮らしの時には両親で家の掃除と薬届けるなどしてたよ
    でも、息子も頭悪いわけじゃないから何の薬か調べるわなぁ…

    +12

    -2

  • 1121. 匿名 2020/06/21(日) 21:59:14 

    >>948
    どういう調子で言ったのか
    本気でやりかねないのか内弁慶で文句しか言わないのか
    それはここの誰も分からなくない?

    +10

    -2

  • 1122. 匿名 2020/06/21(日) 21:59:17 

    >>1113
    全部死人に口無し息子のせいにしてるけど
    結婚破断はもしかしたら親の反対かもね

    +11

    -6

  • 1123. 匿名 2020/06/21(日) 21:59:28 

    >>1108
    問題起こすような統合失調症の患者は、頭がぼーっとするからとか言って薬飲むのを嫌がるんだよ。
    薬飲む飲まないは自己の判断に委ねられるからね。

    +6

    -0

  • 1124. 匿名 2020/06/21(日) 21:59:55 

    >>1113
    息子に肩入れし過ぎて娘さんに対して失礼な物言いに聞こえるよ。それこそ中のこと分からないんだし、娘さんに何があったかどんな環境だったか分からない。
    両親叩く為に何でもアリはどうかな

    +7

    -0

  • 1125. 匿名 2020/06/21(日) 22:00:09 

    >>1108
    発達障害の二次障害で鬱を発症し、そこから統合失調症に悪化。もとは発達障害。

    +3

    -1

  • 1126. 匿名 2020/06/21(日) 22:00:10 

    死人に口なし
    息子は死んだのに、親は生きているんだね。

    +5

    -2

  • 1127. 匿名 2020/06/21(日) 22:00:14 

    >>1120
    処方されても言いつけ通りに服用するとも思えないよね

    +11

    -0

  • 1128. 匿名 2020/06/21(日) 22:00:22 

    >>1116
    そういう不満を持つ裁判員や当事者は多い

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2020/06/21(日) 22:00:32 

    息子が殺人を匂わす発言したから殺したっていうけど
    実際に殺人をしたのはこの人で しかも息子の発言もこの人の証言でしかない

    そして三十数回も包丁でメッタ刺しにして、判決にも控訴する
    正直この人にはかなり不信感があるよ

    +7

    -3

  • 1130. 匿名 2020/06/21(日) 22:00:38 

    >>1118
    反論できないから論点変えて罵倒
    代案なき否定は無能の証

    +0

    -0

  • 1131. 匿名 2020/06/21(日) 22:01:18 

    >>1094
    ヤフコメに帰れば

    +3

    -1

  • 1132. 匿名 2020/06/21(日) 22:01:23 

    >>1126
    どんな殺人事件でも死んだ人間が証言できないのは同じでしょ

    +3

    -0

  • 1133. 匿名 2020/06/21(日) 22:01:45 

    でも息子本人が生前Twitterに「親の勝手な都合で産んだんだから死ぬ最後の一秒まで子供に責任をもて」って書いてて、なんだかなぁってすごく複雑な心境になったよ。

    +15

    -0

  • 1134. 匿名 2020/06/21(日) 22:01:50 

    >>1053
    そうなんだよね。何か歪んでるものが根底にあってこの事件が当然として起こったとも思うのよね。。
    そもそも何か違和感がある家庭で起こるべくして起こった感。

    +5

    -0

  • 1135. 匿名 2020/06/21(日) 22:02:14 

    >>608
    子育てで子供に向き合うのは
    怒るではなく叱るは当たり前だが
    無視は人格形成期には辛かったと
    思う。父に無視母に玩具壊され、
    40過ぎても子供時代に甘えなかった
    人格の基礎の部分がぐらついてるのに
    大人になったらしっかりする訳ない。
    育児は後回し出来ないし、2度の殺人を
    被害者はされたんだ。

    +8

    -4

  • 1136. 匿名 2020/06/21(日) 22:02:36 

    >>1123
    統合失調症の薬って、脳が興奮してるのを抑える作用?の薬だっけ?それならぼーっとするのか。
    鬱の薬は逆にぼーっとしてる脳を覚醒させるんだったかな。

    +0

    -0

  • 1137. 匿名 2020/06/21(日) 22:02:47 

    >>1130
    はいはい分かったからお薬飲んで寝なさい

    +3

    -1

  • 1138. 匿名 2020/06/21(日) 22:03:24 

    もう一年経ったんだ。
    ほんとに、ついこないだのニュースのイメージ

    +1

    -0

  • 1139. 匿名 2020/06/21(日) 22:03:34 

    精神科とかに相談できなかったのかな

    +0

    -1

  • 1140. 匿名 2020/06/21(日) 22:03:36 

    >>1087

    23区内にいくつも不動産持っていて、貸家や駐車場経営していて、父の稼ぎ以上に母の父から受け継いだ遺産と財テクが凄かったみたい。
    だから資産だけて10億は下らないらしい。(さらに毎月の家賃収入が相当ある)
    近所迷惑な人ではあったけど、殺してよいわけではないよ。
    入院させればよかったのにさせなかった。
    殺して当然と簡単にいうガルちゃんの中の意見が怖い。

    +11

    -0

  • 1141. 匿名 2020/06/21(日) 22:04:01 

    一般人がニート家庭内暴力息子を殺しても釈放なるんか??
    ならねーでろ!!
    こいつを国民が許容したから後に続く上級国民がうまれたんだろ!
    この外道が飯塚のプリウス送迎で黒川と賭博麻雀してても笑って許すのが司法とかイカれてる

    +6

    -0

  • 1142. 匿名 2020/06/21(日) 22:04:37 

    父親ばっかり庇ってる人は引きこもりの親か姉妹かなんか?

    +6

    -2

  • 1143. 匿名 2020/06/21(日) 22:05:32 

    >>104

    なんていうか、この人、本当に息子の幸せを最重視してるわけじゃないんだよね。
    息子の幸せを考えてたら、療育なりして、世間に知れ渡ったとしても、息子が幸せになれるよう、独り立ちできるようスポイルしすぎない、甘やかし過ぎないとか、いろいろ指示し過ぎないとかいろいろやり方があるでしょ。
    結局、自分が一番かわいいんだよ。


    +41

    -6

  • 1144. 匿名 2020/06/21(日) 22:06:19 

    >>1094
    なんで関西弁多いのwヤフコメってそんな感じだっけ?w

    +0

    -1

  • 1145. 匿名 2020/06/21(日) 22:06:58 

    社会的地位がある男と結婚しても、旦那は殺人、息子は被害者、娘は自殺。奥さん悲惨だね。
    何が幸せかわからんな。

    +3

    -0

  • 1146. 匿名 2020/06/21(日) 22:07:11 

    >>1107
    障害ある子でも親がきちんと向き合ってれば障害生かして芸術家になったり前向きに生きるよ
    本心を無視してればモンスターにもなる。
    普通の子と変わらないよ

    +1

    -18

  • 1147. 匿名 2020/06/21(日) 22:07:16 

    >>1140
    入院したけど病院でゲーム出来ないと知って出てきちゃったのよ
    殺して当然なんて意見はむしろ見かけないけどね

    +8

    -0

  • 1148. 匿名 2020/06/21(日) 22:07:38 

    >>1083
    1052だけど、そうなのよねぇ

    俺はこんな物じゃない!!みたいな感じ?
    大抵は社会出るとその鼻っ柱バッキバキにおられて
    努力してもあーこれ続けるのつらーいとか
    自分の実際の限界とかの折り合いの付け方みたいなのもわかるんだけど
    その経験がないと、いつまでも夢みちゃうんだろうかね

    プライドなんて美味しくもなんともないのに

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2020/06/21(日) 22:07:41 

    >>1023
    実質って意味よ。
    執行猶予付きそうで恐いわ。

    +1

    -6

  • 1150. 匿名 2020/06/21(日) 22:07:48 

    前から思ってるけど、ニートって何でそんなに鼻つまみ者に言うの?生活できてて逆に遺産や不労所得や自業とかで悠々自適だったりするのになんで当たりが強いの?

    私は普通に働いてるだけだけど、なんでそんなに差別するの?

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2020/06/21(日) 22:07:55 

    >>1064
    実際の凶器は私も知らないなぁ
    ニュースでも何か持って出たってのは聞かなかったよ
    「運動会の音がうるさい。ぶっ殺すぞ」と言う英一郎さんを熊沢容疑者は注意。英一郎さんが不機嫌になるのを見て、「怒りの矛先が子どもに向いてはいけない」と感じたといい、数時間後に殺害したとされる。
    ってあったけど、「殺してやる」のメモ書きは見つかってたみたい

    +13

    -0

  • 1152. 匿名 2020/06/21(日) 22:08:12 

    >>1133
    多分息子も辛かったんじゃないかな?
    私も外の世界で上手くやれない人間だから正直気持ちはわかるよ。
    運良く旦那と出会えて専業させてもらえてるから穏やかに生活を送れてるけど、男性として生まれてたら私もこうなってたかもしれない。

    +11

    -3

  • 1153. 匿名 2020/06/21(日) 22:08:12 

    >>1069
    普通わかるじゃん。親だよ。
    40代と年寄りだったらパワーバランス考えたら誰でも分かるやろ

    +6

    -0

  • 1154. 匿名 2020/06/21(日) 22:09:13 

    奥さんも結構くせ者だと思う
    金持ちの専業主婦なら子どもに向き合える時間たっぷりあるじゃんと思うんですが。

    +20

    -5

  • 1155. 匿名 2020/06/21(日) 22:09:13 

    >>1073
    この間、親の責任は一生ですか?ってトピでもいつかは自立するべきって感じのコメントはマイナス食らってたなぁ
    「死ぬまで面倒見られないなら産むべきじゃない」とか無茶苦茶なコメントあって、どんだけ甘えてんだと思ったよ

    +17

    -2

  • 1156. 匿名 2020/06/21(日) 22:09:21 

    >>1140
    今長期入院とかそう簡単に出来ないのよ。
    すぐ帰ってきちゃうんだよ。そしてその後さらに凶暴化するパターンが多い。

    +19

    -0

  • 1157. 匿名 2020/06/21(日) 22:09:29 

    黒川飯塚熊澤

    +1

    -0

  • 1158. 匿名 2020/06/21(日) 22:10:08 

    >>1113
    娘は婚約破棄で絶望したって前読んだけど
    絶望なんて散々してきてるんじゃないかな
    息子が結婚相手に嫌がらせをして破断…みたいな記事あったね

    +19

    -0

  • 1159. 匿名 2020/06/21(日) 22:10:19 

    >>671
    外部があーだこーだ言う場所じゃないのここは?笑
    だったらこんなトピ立てる事自体おかしい。色んな意見があるだろーに、自分と違う考えに対して外部は口を出すなって、無茶苦茶だなw

    +12

    -35

  • 1160. 匿名 2020/06/21(日) 22:10:24 

    >>1143

    この事件の後、事務次官の妹さんが「兄は武士です」みたいなことを言って称賛していたのに違和感を覚えました。

    医者や東大の家系で、プライド高過ぎて、出来の悪い息子はなかったことにしたかったみたいです。

    +43

    -3

  • 1161. 匿名 2020/06/21(日) 22:10:36 

    >>1107
    当事者にしかわからない苦しみだと思う。
    もし自分なら耐えられるのか、
    想像力の足りない人が気軽に人を傷つけるのはやめてほしいね。

    +27

    -0

  • 1162. 匿名 2020/06/21(日) 22:11:12 

    >>1103
    殺人は悪で罪です。

    +3

    -0

  • 1163. 匿名 2020/06/21(日) 22:11:12 

    >>86
    親の育て方って良く言われるけど、同じ育て方しても兄弟同じように育たないし、育て方や環境よりも持って生まれたものが多くを占めてると思ってる。

    三姉妹ですが、姉は国家公務員、妹は銀座のクラブからの引きこもりからのフリーランス?(何してるかよく分からない)、真ん中の私は、顔も仕事も普通です。

    親は皆平等に接して育ててくれましたが、3人全く性格も考えも違います。

    引きこもりや殺人犯、親の事を引き合いに出されがちですが、相当極端な育て方をしない限り本人へは大きく影響しないと思います。受け取りかたも子供次第。

    +50

    -7

  • 1164. 匿名 2020/06/21(日) 22:11:13 

    息子人殺してないのに殺されてかわいそうとか言われてるの?
    じゃあ仮にこの息子が自分の大事な家族を殺しても文句言わないのかな?
    人殺してからじゃ遅いじゃんって私は思うけどね

    +5

    -5

  • 1165. 匿名 2020/06/21(日) 22:11:52 

    >>691
    甘い。専門機関にどうにかできない人間だっている。

    +31

    -2

  • 1166. 匿名 2020/06/21(日) 22:12:08 

    >>1152
    多分辛かったと思うよ。
    生きづらさを感じながら生きてたと思う。
    そういうのも親が分かっていて手をかけたのかなって思う。

    +10

    -2

  • 1167. 匿名 2020/06/21(日) 22:12:37 

    理想論だと思われる方もいらっしゃるでしょうが、このような悲しい事件を繰り返さないためにも、社会がどうあるべきなのか考えないといけないと思います。

    殺されても仕方がない人間はいないー元農水事務次官の長男殺害事件を受けてー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース
    殺されても仕方がない人間はいないー元農水事務次官の長男殺害事件を受けてー(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    元農水省事務次官が息子を殺害した。ネット上ではひきこもりの息子の言動を非難して「死んでも仕方がない」「殺されても仕方がない」という意見が噴出している。今だからこそ、死ぬべき命などないと強調したい。

    +4

    -1

  • 1168. 匿名 2020/06/21(日) 22:12:43 

    >>11
    ええ、モラハラ夫ぽいんだけど

    +13

    -62

  • 1169. 匿名 2020/06/21(日) 22:13:29 

    >>183
    トピずれです。
    別の辛い思いをした人を話題に乗っかって
    同情してほしいのかな?
    って思ってしまう。

    +19

    -2

  • 1170. 匿名 2020/06/21(日) 22:13:34 

    >>1140
    70代、80代になって40代の嫌がる男を無理やり病院連れて行ける親ってどんだけいるんだろうね

    +19

    -0

  • 1171. 匿名 2020/06/21(日) 22:13:51 

    >>1163
    私の親も同じように育てたって言い張ってるけど、弟より同じだけ手間も金も掛けてもらえると思うなと言われてたんだけどね。
    本人すっかり忘れてる

    +19

    -2

  • 1172. 匿名 2020/06/21(日) 22:13:53 

    >>4
    そういう言い方やめてください

    +104

    -9

  • 1173. 匿名 2020/06/21(日) 22:14:10 

    >>435
    子供のこと殴る親なんて多分皆そうだよ
    殴って蹴って怒鳴ったこと忘れてるんだよな
    自分はいい親だったて記憶がすりかわってる

    +37

    -0

  • 1174. 匿名 2020/06/21(日) 22:15:09 

    >>1154
    だからこそ持て余した時間で逃げ場のない好き勝手なことしてたんじゃない?
    そういうのもいた世代。

    +5

    -0

  • 1175. 匿名 2020/06/21(日) 22:15:54 

    >>1173
    あれさ、なんで記憶なくしてるんだろ。

    +11

    -0

  • 1176. 匿名 2020/06/21(日) 22:15:54 

    >>224
    息子が代アニに進学するのも許してあげてるじゃん。
    せっかく中学受験して入った駒東から代アニって、普通のエリート家庭なら大反対されてるはず。
    理解あるお父さんだったと思うけど

    +38

    -2

  • 1177. 匿名 2020/06/21(日) 22:16:21 

    >>34
    まるで慰○婦お婆さんだね

    逮捕当時
    「このままでは息子はいつか誰かを殺す。だからその前に殺した。」

    裁判では「殺されると思った。仕方なかった。」に変わり

    その証言も嘘で実際は無傷で滅多刺し

    +23

    -12

  • 1178. 匿名 2020/06/21(日) 22:17:13 

    ガルちゃん民はほんと馬鹿で騙されやすいよね
    ニートで家庭内暴力振るってる野郎なんて数え切れないほどいるのになんでこの殺人犯のおっさんは英雄視されて釈放されてんの?
    今ままで家庭内暴力の息子を殺めておいて釈放された人いた??
    上級国民への情報操作にもろはまって馬鹿らしい
    あんたらがニート家庭内暴力の息子殺したら間違いなく実刑でブチ込まれんのに

    +11

    -12

  • 1179. 匿名 2020/06/21(日) 22:17:17 

    >>1174
    本人に向き合わず自分のさせたい人間に育てる教育ね。
    人それぞれ個性というものがあるのに

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2020/06/21(日) 22:18:49 

    >>1113
    たとえ妹さんが自立してても兄妹は血縁関係にあるから介護や相続とか何らかの形で必ず兄がついてまわると思うなぁ
    兄弟は他人の始まりというけれど親子関係と同じで法律上は逃げたくても一生ついてまわるのが厄介だね

    +11

    -0

  • 1181. 匿名 2020/06/21(日) 22:18:50 

    >>1166
    本当、そう思う。
    ニートだから、他人に迷惑かける前に殺して当然とか、恥ずかしい子だから殺したとか色々有るけど、
    実際のところはこれだと思う。
    やっぱり自分の子供は幾つになっても可愛いし、愛おしいよ。
    その子が苦しんでたら、なんとかしてあげたいと思うんじゃ無いかな。
    けど、どうにもならないこともあって、こういう結果になってしまったんだと思うよ。

    +6

    -0

  • 1182. 匿名 2020/06/21(日) 22:18:52 

    >>1107
    親が認知症になる恐ろしさもあるよ
    認知症の親を国がフォローしないと地獄

    +22

    -0

  • 1183. 匿名 2020/06/21(日) 22:19:07 

    逮捕直後から父親を擁護する報道ばかり出て、当時不自然だと思った。この人がただの一般人でもこんなに同情された?
    死人に口無し。

    +8

    -2

  • 1184. 匿名 2020/06/21(日) 22:19:33 

    >>674
    とてもお辛いですね…お気持ちお察しします。
    入居させられる施設はないんでしょうか?あなたのことがとても心配です。
    私にはもう世話ができないと訴えて施設に入所出来るといいのですが、そう簡単にはいかないのでしょうか。

    +9

    -0

  • 1185. 匿名 2020/06/21(日) 22:19:38 

    もうマスコミもそっとしておいてあげて。
    穏やかに過ごしてほしい。

    +5

    -5

  • 1186. 匿名 2020/06/21(日) 22:20:06 

    >>582
    身内が殺害されたら考えるわ。
    されてもいない事に怒れない。

    +0

    -6

  • 1187. 匿名 2020/06/21(日) 22:20:32 

    >>58
    反論コメント欲しさに言ってるだろ?

    +8

    -0

  • 1188. 匿名 2020/06/21(日) 22:20:42 

    >>1154

    面倒なことは夫任せで自分は逃げるタイプなのかなとも感じてしまいました。
    妹さんが亡くなったのも、親に精神的に頼れなかったからではないでしょうか。
    一生遊んで暮らせるほど裕福なのに、今の時代に30代の女性が婚約破棄で自ら命を断つ?
    本当は両親との関係に悩んでいたのではないでしょうか。
    すべてを英一郎のせいにしていないでしょうか。死人にくちなしだからと。

    +12

    -1

  • 1189. 匿名 2020/06/21(日) 22:20:52 

    >>3
    幸せになんてなれるわけないじゃん。
    どんな事情があったにせよ息子を殺したんだから。
    この人も殺害した時点で幸せになる欲なんて諦めてると思うよ。

    +70

    -4

  • 1190. 匿名 2020/06/21(日) 22:21:49 

    >>1113
    自分の人生に絶望して涙にくれる息子に「ゴミを片付けないとな」なんて共感力ゼロの声かけをする父親だから
    娘にも破談になった時にショックを受けるような無神経なことをポロっと言ったんじゃないかと言う気がする

    +10

    -8

  • 1191. 匿名 2020/06/21(日) 22:22:00 

    これで実質無罪の判例が残ってしまったら、ヒキニートたちは次は自分の番かとヒヤヒヤだね。

    +2

    -0

  • 1192. 匿名 2020/06/21(日) 22:22:05 

    前にも書いたことあったと思うけど、この殺された息子さんのツイッターだっけ?結構遡って見たけど、かなりクセある変わった人ではあるけどそんな人を殺すような根が腐ってる感じは受けなかった。
    オンラインゲームオタで親のスネかじりまくりは確かにあっても、ゲームの中でだけど楽しみを見つけて小さな幸せを喜んでる感じがした。

    自分みたいなエリートに育てられず、出来の悪い息子が嫌で、何かと理由をつけて殺したんだと思ってしまう。。まさに死人に口なし。

    元事務次官が多数に英雄視される中で、同じように疑問を感じる人が少なからずいるようで良かった。

    この亡くなった息子さんがかわいそうと思う。

    +10

    -4

  • 1193. 匿名 2020/06/21(日) 22:22:12 

    >>1054
    小学校の運動場で遊ぶ子供の声がうるさい!
    が動機じゃなかったかな?

    +8

    -1

  • 1194. 匿名 2020/06/21(日) 22:22:43 

    >>36
    めった刺しは怖いし嫌だなー。
    血痕が凄そう。なんか他に良い殺害方法ありそうだけど。毒薬飲ませるとか、睡眠薬飲ませてから埋めるとか。

    +1

    -13

  • 1195. 匿名 2020/06/21(日) 22:23:04 

    >>1181
    息子に殴られてからカッとなって殺そうと思い
    pcで執行猶予を検索

    +7

    -0

  • 1196. 匿名 2020/06/21(日) 22:23:24 

    >>1181

    それで目の前から何十箇所もメッタ刺しとかやりますか?

    かわいいなら、寝ている間に苦しまないように、ではないですか。
    あるいは一家心中とか。

    明らかに息子への恨みのある殺し方です。

    +4

    -3

  • 1197. 匿名 2020/06/21(日) 22:23:36 

    >>11
    個人の立場だとついよくやってくれたなんてゲスな事思っちゃうけど、
    奥さんの立場だとなんか許せないなと思っちゃった。
    もっと家族に関心を持って欲しかったろうね。

    +8

    -26

  • 1198. 匿名 2020/06/21(日) 22:23:40 

    >>363
    妻が暴力を受けてた時は、忙しい仕事の合間に
    仲裁しに帰宅してたと新聞で読んだよ。

    +59

    -1

  • 1199. 匿名 2020/06/21(日) 22:25:01 

    >>1133
    自立する気ゼロかい

    +4

    -0

  • 1200. 匿名 2020/06/21(日) 22:25:02 

    >>1140
    なんか、父親の思惑が透けて見えて怖い。
    色々計算してたんじゃないか?と思ってしまう。
    息子がいない家で生活したかったのかなぁ…。だとしたら切ない。

    +5

    -2

  • 1201. 匿名 2020/06/21(日) 22:25:12 

    >>1183
    一般人でも同情するよ。
    反対に地位のある人だから、アンチみたいな人が出てるイメージ。

    +9

    -2

  • 1202. 匿名 2020/06/21(日) 22:25:35 

    >>3
    幸せに、とは行かないでしょうが
    奥様との2人の時間を
    大切に生きていくだけでしょう

    +69

    -2

  • 1203. 匿名 2020/06/21(日) 22:26:22 

    >>1177
    両方ともあった感情なんじゃない?
    裁判見たわけじゃないんだから

    +29

    -3

  • 1204. 匿名 2020/06/21(日) 22:26:24 

    >>1176
    同意
    フリーマーケットか何かで息子と一緒に手作りの漫画売ったり、お父さんなりに試行錯誤してたんだと思う
    現役時代は仕事一筋だったかもしれないけど、息子を立ち直らせようと努力もしてたと思う
    振り返ってみればあれは失敗だったなんてこと誰でも必ず抱えてるよ
    子育てだってそう
    悲劇的な結果だけを見て、親が努力しなかったと外野が決めつけるのは狭量

    +38

    -1

  • 1205. 匿名 2020/06/21(日) 22:26:44 

    >>1143
    うーん、40過ぎてるから療育というものもほとんど知られてなかったと思う
    そういう施設はあったと思うけど、よっぽど知的障害者とかの重度の子達を見てくれるみたいな。

    +24

    -0

  • 1206. 匿名 2020/06/21(日) 22:27:04 

    >>58
    事件の詳細知ってて言ってんの?正当防衛に近いものじゃないかな、逮捕された時のこの人の感情を無くした顔がなんとも言えない。

    +20

    -5

  • 1207. 匿名 2020/06/21(日) 22:27:05 

    >>1185
    違うだろ上級国民なら人ぶち殺しても釈放されてんだぞ?
    飯塚熊澤といい上級国民の前では命すら平等じゃないのに熊澤を擁護するんか?
    あんたが飯塚にひかれて熊澤に刺されても司法はあんたの敵になるんだよ?
    これがどれだけおかしいってわかる?

    +3

    -6

  • 1208. 匿名 2020/06/21(日) 22:27:24 

    まぁ、親だって子供に腹立つよね。
    私も母親にへらず口を一言言ってしまったばかりに、殴る蹴るされた事あるなー。
    親でも気が短い人は殺しかねないと思う。

    +2

    -0

  • 1209. 匿名 2020/06/21(日) 22:28:03 

    >>1190
    そこは想像OKなんだ。もう何がなんだかわかんないな

    +3

    -0

  • 1210. 匿名 2020/06/21(日) 22:29:12 

    >>36
    そこまで追い詰められた事がないから言えるのでは?
    怒りと憎しみの感情をぶつけるには毒殺とかでは後悔すると思ったのかもしれないよ

    実際のところはわからないけどね

    +27

    -1

  • 1211. 匿名 2020/06/21(日) 22:29:49 

    >>1062

    弱いものに先に手を出したから殺されても良い?
    DV夫は一度でも殴ったら皆妻に殺されても良いってこと?

    +3

    -2

  • 1212. 匿名 2020/06/21(日) 22:30:00 

    >>10
    一番好きな映画

    +1

    -1

  • 1213. 匿名 2020/06/21(日) 22:30:18 

    >>1163
    同じように育てたからダメなんだよ。
    子供はそれぞれ性格が違うからね。周りの友達や環境も違う。だから同じように育てては絶対だめ。
    放っておいても大丈夫な子と、1つ1つ教えないとダメな子がいる。生きにくい子を助けられるのは唯一親だけ。同じように育てたらそんな子を助けるチャンスを逃してしまう。
    同じように育てた!って言う親は怠慢だわ。
    まぁ昔はそんな子育て方法しか知らなかったのかもだけど。

    +28

    -3

  • 1214. 匿名 2020/06/21(日) 22:30:19 

    >>1192
    息子のTwitterどうぞ
    長男殺害から1年…元農水次官・熊澤被告の胸中

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2020/06/21(日) 22:30:33 

    +11

    -0

  • 1216. 匿名 2020/06/21(日) 22:30:49 

    上級だからばっか言ってる人、同じ?どっちかと言うと年金暮らしのお爺さんお婆さんだった場合の方が悲惨度は上だと思うし、もっとそりゃ仕方ないよね…な流れになりそうだと思うけどなぁ

    +4

    -0

  • 1217. 匿名 2020/06/21(日) 22:30:54 

    >>1176
    どうしようもないね。
    お母さんがめっちゃ優しかったんじゃない?
    お嬢様育ちの人って優しい感じのおっとりした人がよくいるし。

    +3

    -5

  • 1218. 匿名 2020/06/21(日) 22:31:00 

    >>483
    大学院から引きこもり
    若くても22歳だよね?成人してる大人だよ。
    それからでも、親がずっと面倒みなくちゃいけない日本もどうかと思うな。

    +21

    -1

  • 1219. 匿名 2020/06/21(日) 22:31:03 

    >>3
    幸せにはなれないけど淡々と暮らすことは出来るかもね

    +32

    -1

  • 1220. 匿名 2020/06/21(日) 22:31:30 

    >>1201
    世間体を気にしてエリートにさせようとしたがコントロールに失敗し反抗される。距離を置いて何とか収まってたの本人の意思関係無く実家に呼び戻し、殺害。

    +1

    -7

  • 1221. 匿名 2020/06/21(日) 22:31:41 

    >>36
    滅多刺しにするのは、本当に死んだのかが分からないから不安で刺すのだとテレビで報道してた。

    +73

    -1

  • 1222. 匿名 2020/06/21(日) 22:31:41 

    生まれた赤ちゃんって無垢で、遺伝子の関係もあるのは分かってるけど、やっぱり環境じゃん。
    それをブッ飛ばして、意に逸れたからって殺害するのは、ちょっと違うかなー

    +5

    -6

  • 1223. 匿名 2020/06/21(日) 22:31:48 

    いくら家族でも限界はあるよね

    +6

    -0

  • 1224. 匿名 2020/06/21(日) 22:32:42 

    >>2

    「少し前に私はネット上のトラブルに巻き込まれて、他のユーザーから中傷を受けて、ものすごく落ち込んでいたんです。そうしたら、英一郎さんが『大丈夫。自分も同じ目にあってすごく落ち込んだけれど、明けない夜はないから』って励ましてくれたんです。『英一郎さんはメンタルが強いですね。私もがんばりますね』というような返事をしたら、彼はあるプロボクサーの言葉を引用して『なぜあなたはそんなに強いのですか、という質問に、それはね、一度負けたことがあるからさ』って。彼自身、過去につらい経験をしてそれを乗り越えてきたんだなって思いました。私は彼の励ましが心強くて、またゲームの世界に戻ることができました」

    “最後の会話”について聞くと、声を落としてこう話した。

    「最後は3通くらいメールが来ていたんですが、忙しくて返すことができていなかったんです。内容は全部、私を励ますものでした。『リアルダウン』という言葉を使っていたんですけど、“自分はリアルダウンも考えたんだけど、ゲームを通して大切な人を見つけることができた。だから大丈夫だよ”っていうような内容で。リアルダウンは“自殺”という意味で使われていたのですが、そんな大きなことを告白してまで、私を励ましてくれた」

     両親に日常的に暴行を加えていたという報道もあるが、普段の彼からは、そういった印象は一切受けなかったという。

    「激高することもありませんでしたし、何よりも最後のメールにはいま『幸せ』だということが繰り返し書いていました。大切な人というのは“好きな人”ができたという意味だったと思います。だから『いまは幸せですよ』と。

     そのメールを私に送った2日後に、彼は尊敬していた父親に殺されてしまった。私には唐突過ぎて理解できなかった。彼は本当に川崎の犯人のような人間だったのでしょうか」

    36箇所滅多刺し

    +11

    -23

  • 1225. 匿名 2020/06/21(日) 22:32:46 

    >>1211
    だから、それ言い出したら弱い方は手を出されても黙って耐えてろになるんだけどw何度同じ話すんの?
    ◯しても良いなんて一言も書いてないし。捏造はやめて

    +3

    -1

  • 1226. 匿名 2020/06/21(日) 22:33:00 

    >>36
    30数箇所刺したんだっけ?
    ってことはもう死んで動かない子を何度も何度も指した。
    元々 そういう父親なんだろうね。

    +10

    -37

  • 1227. 匿名 2020/06/21(日) 22:33:08 

    とにかく、第三者を間に入れなかったのが悲劇的な結幕をよんだと思ってる。
    息子は言動から、たぶん発達とかあったんじゃないかな。専門家の両者へのカウンセリングと時間がもっとあったなら改善してたんじゃないかな。そう思えるからさらに辛い事件だわ。

    +4

    -0

  • 1228. 匿名 2020/06/21(日) 22:33:13 

    >>1222
    今ならばね、適した診断と療育があるだろうから…

    +3

    -0

  • 1229. 匿名 2020/06/21(日) 22:33:24 

    >>1160
    でも出来が悪くても親族は自分の病院に受け入れて働かせてくれたんだよね
    病院に殺害予告されて結局は辞めてしまったけど
    親族も色々心配や苦悩があったんだろうなとは思う

    +20

    -0

  • 1230. 匿名 2020/06/21(日) 22:33:50 

    >>1214
    そうそうこんな感じではあるんだけどね。

    +0

    -0

  • 1231. 匿名 2020/06/21(日) 22:34:10 

    >>1207
    なんか口論になって熊澤に刺し殺されても被害者が悪いってことにされてしまう
    殺しのライセンスを持つ爺さん

    +5

    -1

  • 1232. 匿名 2020/06/21(日) 22:34:24 

    >>1220
    本人の意思なく引っ張ってこられたの?そんな温厚なヒキニートだったのか

    +0

    -0

  • 1233. 匿名 2020/06/21(日) 22:34:44 

    >>757
    ??
    でも、事が起きてからじゃ遅くない?
    あなただって自分の家付近に誰かが襲撃するって書き込みを見たら不安にならない?

    +17

    -0

  • 1234. 匿名 2020/06/21(日) 22:35:16 

    >>1204
    なんか切ないよね
    子供に寄り添ってるのはわかるし

    うちの父親も忙しい人で
    あんまり一緒に遊んだり構われた記憶はないけど
    …自分が女だから距離あったのもあるかもだけど
    教育には十分なお金をかけてくれたし、
    何も文句はないどころか
    大人になった今、大切な存在だと思うもの

    子供がどういう気付きでもって
    感情が育っていくかは人それぞれだと思うね

    +9

    -0

  • 1235. 匿名 2020/06/21(日) 22:35:18 

    >>8
    でも虐められてたんでしょう
    そこで歪んだんだろう
    正直息子さんを責める気にはなれない 親御さんも

    +42

    -1

  • 1236. 匿名 2020/06/21(日) 22:35:39 

    相手はナイフ持った素人のしかも老人
    長男殺害から1年…元農水次官・熊澤被告の胸中

    +4

    -0

  • 1237. 匿名 2020/06/21(日) 22:35:50 

    >>12
    昔は監禁部屋みたいなのがあったらしい
    合法かどうかは知らないけど世間的に許されてた
    人様に危害を加えるなら人権云々言ってられない

    +16

    -0

  • 1238. 匿名 2020/06/21(日) 22:36:04 

    >>1228
    あぁ…そうだね、確かに時代的な事は考え出なかったな。反省。ありがとうね。いい指摘。

    +2

    -0

  • 1239. 匿名 2020/06/21(日) 22:36:18 

    家庭内暴力をされたってことよりも、よりによって神奈川県の私立学校無差別事件の後に自分も小学校を襲撃するみたいな仄かしをしたことが殺害の決定打になったわけだよ。自分達を守るってより、よそ様の子供達の命を守ろうとした結果だよね。
    いくら我が子を愛していても殺人はさすがに止めるわ。

    +7

    -2

  • 1240. 匿名 2020/06/21(日) 22:36:28 

    私結構母親がキーなんじゃないかと思うわ
    お嬢様育ちで自分が働いてるわけじゃないのに金はあるからプライドだけ高く息子に東大強いる母親。
    どれだけ子供に強いても自分は社会に出てないから社会のことが分からない。夫任せ。
    そのくせにゲーム(?)は壊すとか官僚以外人間じゃない的な、子育て失敗したら自分のミスとなるから必死。
    でも社会のことは分からないから勉強頑張らせるだけやってあとは夫任せ
    母親が社会を知ってたら、息子にも娘にもそれ以外にも道はあるとか教えられそうだけど。
    頼って付いてきてもらった夫は妻の味方をして黙る。

    +6

    -2

  • 1241. 匿名 2020/06/21(日) 22:36:30 

    >>1214
    うわー…

    +4

    -0

  • 1242. 匿名 2020/06/21(日) 22:36:38 

    >>1133
    ある意味願った通りになったわけか
    子供より長生きするなんて無理なんだから

    +5

    -0

  • 1243. 匿名 2020/06/21(日) 22:36:56 

    育て方に問題があったのかはしらないけど、人殺しの親になるよりは息子殺しの親を選んだって事はある意味自分を犠牲にしたんだと思う。

    +3

    -0

  • 1244. 匿名 2020/06/21(日) 22:37:03 

    >>1196
    息子が怖かったから、滅多刺しだったんじゃ無いかな?
    普通の人はどこをどのくらい刺せば死ぬなんて分からないし、反撃が怖いから。

    +5

    -0

  • 1245. 匿名 2020/06/21(日) 22:37:12 

    やっぱこのトピ頭の良い人多いわ。

    +2

    -7

  • 1246. 匿名 2020/06/21(日) 22:37:22 

    >>1226
    それは怖い場合によくあることだから反撃を恐れて、とか。調べたらすぐ出てくると思うよ

    +8

    -0

  • 1247. 匿名 2020/06/21(日) 22:37:47 

    >>1239
    凶器や具体的な行動もないのに事前に殺されたら困るよ
    決定打なんて言ってるのも本人の主張だしね

    +4

    -1

  • 1248. 匿名 2020/06/21(日) 22:37:57 

    このような廃人ヒキニートを長期隔離する
    病院がない日本・・・

    +5

    -0

  • 1249. 匿名 2020/06/21(日) 22:38:04 

    人殺しなのに美化されすぎ

    +3

    -1

  • 1250. 匿名 2020/06/21(日) 22:38:08 

    >>1177
    寝てる相手に数十回も刺すのは裁判長も被告の証言にあった自衛からくるものとは捉えなかったんだね

    +15

    -0

  • 1251. 匿名 2020/06/21(日) 22:38:36 

    >>1231
    ほんとに上級国民は殺しのライセンス持ってるよね
    下級国民は犬畜生と同じ命と思ってる
    こんなに世間が下級差別を騒いでも平然とやってのけるのはやっぱり狂ってる
    この先、各省庁の事務次官は人ぶっ殺しても有耶無耶にされるから国民は気をつけてほしい

    +5

    -7

  • 1252. 匿名 2020/06/21(日) 22:38:43 

    >>4
    親御さんにとっても最悪の結果だということは想像に固くないので、その表現はどうかと思う。

    +86

    -2

  • 1253. 匿名 2020/06/21(日) 22:39:17 

    >>1160
    まあ親の責任もあるよね
    ふぁが手遅れになったから殺すしか無くなったんだと思う

    +5

    -0

  • 1254. 匿名 2020/06/21(日) 22:39:28 

    >>1102

    1102ですが、私はニートてはないです。普通に働く社会人です。
    ニートやひきこもりを支えるボランティアをしています。
    だから、ニート側の苦しみも家族側の苦しみも聞いてきました。
    家族側が価値観を変えられずに理解のない場合、状況は悪化していきます。
    ニートって、好きでニートになったわけでも、好きで暴力振るっているわけでもないんですよ。本当はしゃかいの歯車に入りたいけど上手くできない状態になってしまった人たちてす。本人が一番苦しくて、理解してほしいんです。

    +11

    -2

  • 1255. 匿名 2020/06/21(日) 22:39:31 

    >>1143
    自分を可愛く思うことって誰でもあるんじゃないかな?
    いくら親でもいつだって自分を犠牲にして子供を最優先にし続けられる人は少ないよ。
    うちの親も私が虐められて不登校になり病院に行ったらお母さんが悪いと言われた。私は内心嬉しかったけど母は苦痛だったみたいで病院行くのやめさせられたよ。
    自分に対して悪いイメージがつくのは誰だって嫌だと思うよ。

    +10

    -2

  • 1256. 匿名 2020/06/21(日) 22:39:41 

    >>1222
    身内のみならず
    他人への攻撃性が増していったのを危惧して
    殺害に踏み切ったんでしょ?
    これまでも我慢し続けてきたわけだし
    意に逸れたから、ではないと思うんだけど

    +9

    -0

  • 1257. 匿名 2020/06/21(日) 22:40:49 

    >>274
    創価学会臭い妬みと嫉妬満載の意見だ

    +2

    -1

  • 1258. 匿名 2020/06/21(日) 22:40:51 

    こればっかりは仕方がない。人様に迷惑かける前に、自分の子を殺めて、他人があれこれ言うことじゃないし、いえないよ。本人が一番辛いんだから

    +6

    -0

  • 1259. 匿名 2020/06/21(日) 22:40:53 

    この夫婦は子供全員いなくなったんだね。何のために育てたか分からないよね。

    +10

    -0

  • 1260. 匿名 2020/06/21(日) 22:41:46 

    >>1113
    いくらお金持ちでも、子供2人幸せに出来なかったのは相当辛いだろうね。世の中お金じゃないっていう見本だね。

    +17

    -0

  • 1261. 匿名 2020/06/21(日) 22:41:58 

    >>1255
    だからって殺す?

    +5

    -0

  • 1262. 匿名 2020/06/21(日) 22:42:12 

    >>1251
    それを言うなら家庭内だから上級同士じゃんw少なくとも上級の身内は下級や普通ではないだろ

    +4

    -0

  • 1263. 匿名 2020/06/21(日) 22:42:30 

    >>1258
    いやいや被害者は息子だから。

    +2

    -1

  • 1264. 匿名 2020/06/21(日) 22:42:31 

    >>1235
    多分アスペとかADHDあたりだったんじゃ無いの?
    そういう子って周りに理解されないからかわいそうだよね。
    この事件は殺された息子も手をかけた親御さんも可哀想。


    +23

    -1

  • 1265. 匿名 2020/06/21(日) 22:42:44 

    >>1244
    クビ刺してるしね
    2回で確実でしょ怖かったらもう少し
    36回刺し続ける強烈な恨みにしか思えない

    +7

    -2

  • 1266. 匿名 2020/06/21(日) 22:43:46 

    複雑。
    家族で何でも話してたらこの家族は変わっていただろうな。
    子供に支払っていた金額が我が家の給料より高く衝撃的だった。お金は必要だが使い方によっては毒になる。
    周りからは裕福そうに見えても家族がバラバラってしんどい。こんな家庭は他にもあるのかもしれない。
    今の時代に警鐘している事件だと思う。

    +14

    -0

  • 1267. 匿名 2020/06/21(日) 22:43:58 

    >>1255
    うわ、なんかお母さんひどいね。
    なんか他人事じゃないわー。
    うちも、それでも母親かよってたまに思った事あったよ。
    主、苦労したんだろうね。

    +9

    -0

  • 1268. 匿名 2020/06/21(日) 22:44:10 

    >>91
    え、捕まった時にお父さんの体にアザがあったみたいな報道されてなかったっけ…

    +27

    -0

  • 1269. 匿名 2020/06/21(日) 22:44:12 

    >>1235
    私も親子関係以前にいじめだと思うなあ
    長くいじめられてたって記事読んだ気がする
    私も社会人になってからいじめに遭遇したけど20年経ってもトラウマだし、子供の頃にこの繊細そうな息子がいじめで受けたダメージは計り知れない
    それさえなければ割と普通の人生を送ってたのでは?と思うんだよね

    +27

    -0

  • 1270. 匿名 2020/06/21(日) 22:44:19 

    >>1256
    そうか、そうだよね。確かにそうだ。
    ちょと待って。じっくり考えるわ。賢い人だね。ちょいと待って。メイク落としてくる。

    +2

    -1

  • 1271. 匿名 2020/06/21(日) 22:44:21 

    >>1251
    だって何の役にもたたない下級国民を生かしてもしょうがないでしょ?
    生まれながらにして特権階級が優遇される人生なのは理解すべきだよ

    最近こういう思考で割り切ったら
    とても楽になったよ笑
    下級なりに楽しみを見つけて
    そして死んでいけばいいと

    +6

    -0

  • 1272. 匿名 2020/06/21(日) 22:44:23 

    >>1256
    増していってないよ
    被害者が死んでしまったから立証できない

    +1

    -1

  • 1273. 匿名 2020/06/21(日) 22:44:44 

    重度のネトウヨになってたよねこの息子...
    ガルちゃんでもヤバい人たちいる

    +1

    -0

  • 1274. 匿名 2020/06/21(日) 22:44:59 

    >>1190
    そんなこと言ってたの?
    ソース下さい。

    +0

    -0

  • 1275. 匿名 2020/06/21(日) 22:45:23 

    >>1258
    もし同じ立場になったときに熊沢は保釈だけどあんたな10年打ち込まれるけどね
    同じく車で人轢き殺したらあんたは逮捕で懲役だけどこの人らは勾留すらされないけどね

    +2

    -0

  • 1276. 匿名 2020/06/21(日) 22:45:32 

    なんか家族ゲームってドラマ思い出す。
    一見幸せそうな裕福そうな家庭が実はドロドロ。
    そりゃ、それぞれ家庭によって色々あるんだろうけど、あまりに不幸な出来事でドラマみたいです。

    +3

    -0

  • 1277. 匿名 2020/06/21(日) 22:46:03 

    >>1247
    行動してから止められなくて子供が犠牲になってもそれはいいのかな?

    +0

    -0

  • 1278. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:03 

    この事件って被害者を犯罪予備軍と見るかただのイキリオタクを見るかで感想が全然違ってくるよね
    わたしはイキリオタク派w

    +8

    -3

  • 1279. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:07 

    >>81
    そうかな?息子のツイッターまともな人間じゃないっていうか、正気じゃないと思うけど

    +116

    -3

  • 1280. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:19 

    >>1265
    怖いね。よっぽど溜まってたものがありそう。
    もう憎むよね、そりゃ。
    言う事聞かないし、おっさんで可愛げも無い。

    +3

    -1

  • 1281. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:20 

    >>23
    生きてく事で償うんだよ、色んな事。
    死んで詫びますの世界じゃない。
    息子を手にかけた事、娘を自死に追い込んだ事、全て生きる事で償うんだよ。
    背中に十字架背負って生きるのは辛いよ。
    死ぬ方が楽だよ。
    自分が自死を選んだら大事な人が更に傷つく。

    自ら死ぬ権利がない人もいるんだよ。
    大事な人が辛くなるから。
    この人は本当に自分の罪を見つめながら生きていく事を選んだんだと思う。
    修羅の道だよ。

    放っておいてあげて欲しい。
    自分の罪は自分が一番分かってるよ。

    +27

    -3

  • 1282. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:25 

    >>1272
    増していってないと言い切るのもおかしいし
    真実は加害者しか知り得ない

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:26 

    >>8
    みんな自分の子供がもしそういう子供だったらと考えてみたほうがいいよ。私は似たような馬鹿娘に振り回されたから気持ちがわかる。自分が死んで楽になりたいと思った時もあった。

    +75

    -14

  • 1284. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:49 

    >>1271
    下級にはイノベーションを起こす楽しみがある
    フランス革命しかり、ギロチンの設計は下級の喜びであり仕事

    +0

    -0

  • 1285. 匿名 2020/06/21(日) 22:47:57 

    >>1254
    その理念は立派だと思うけど、発達障害や療育の概念もなく、学歴社会で家庭を顧みず働きまくる父親と不満を口にせず家庭を一人で支え子供を立派に育て上げる妻が賛辞を受ける昭和を生きてきて本来なら隠居するような年代のお年寄り夫婦が、いきなり最先端の治療と療育を理解して40代で引きこもりで家庭内暴力するニートの息子を引きずってでも病院連れてくとか現実問題どうよ?
    ガラケーからスマホに持ち替えて使いこなすのだって難しいのよ?

    +8

    -0

  • 1286. 匿名 2020/06/21(日) 22:48:41 

    >>868
    ひきこもる原因が親の育て方「だけ」と言ってる人は少ないと思う。
    精神障害や疾患になりやすい悪い種を持って生まれてきた人は確実にいる。そういう人が虐待または甘やかしによって最悪の状態になるケースもあれば、健常者の兄弟と同じ育て方をしてしまったことが失敗だったケースもあると思う。

    きちんとその子に向き合って、きちんと医療と繋げてあげても、軽犯罪者になることを防いであげられないケースは多いかもしれないけど、愛を受けて育って重犯罪者になるのはかなり稀だと信じたいわ。

    +16

    -1

  • 1287. 匿名 2020/06/21(日) 22:49:15 

    >>946
    身内にニートいる人の気持ちなんて、他人には分からないよ
    家族がどれだけ辛いか、苦しんでるか
    綺麗事言う人はしょせん他人だからだよ
    わたしも兄が暴力ふるう系のキチガイヒキニート
    何で楽して働かずに、家族のお金搾取する奴助けなきゃいけないんだ
    早く死ねよって思ってる

    +73

    -2

  • 1288. 匿名 2020/06/21(日) 22:49:17 

    >>1262
    馬鹿かよ 死んだらただの骨肉だわ
    生きてる上級を優先して当然

    +2

    -2

  • 1289. 匿名 2020/06/21(日) 22:49:31 

    急にきましたがレベルが高いです。でも優しい感じです。さかのぼって読んでから来ます。私の家族の境遇に似ているので皆さんの大人な会話に興味があります。

    +2

    -2

  • 1290. 匿名 2020/06/21(日) 22:50:30 

    判決出て即日控訴してることからも加害者は全く反省してないと思う
    殺人という罪の重さを理解していないのかもしれないけど本当に近所の子供のことを思ったら息子を手にかけた殺人犯が戻ってくることって恐怖でしかないよね

    +3

    -1

  • 1291. 匿名 2020/06/21(日) 22:50:42 

    >>11
    娘も引きこもり兄の存在に苦にして死んでしまったし
    見て見ぬふりとか自分が殴られたから及んだのではなく
    川崎の無差別殺傷事件みて息子がおなじことする前に始末したんだと思う

    +317

    -7

  • 1292. 匿名 2020/06/21(日) 22:50:45 

    >>812 実際、小学生の無差別殺人があって、息子も近所の小学校に興味を示してたとニュースで聞いたけど。父が、それを危惧し殺人に至ったって。関係ない小学生が被害にあってたかも。今まで知らんぷりしてたとしても最後は色んな意味で息子も守ったんじゃない。成人男性の家庭内暴力や危険な精神疾患は簡単にどうにか出来るものじゃないわ。殺人を推進する訳じゃないけど暴力を家庭でふるいまくってた時点で、守られるべき人権だったのか。難しいね。

    +9

    -3

  • 1293. 匿名 2020/06/21(日) 22:50:46 

    女性特有の母性なのか、ある意味優しい人が多いね

    5ちゃんじゃ、こんなゴミ ⚫されて当然
    親父グッジョブってくらいにしか思われてない

    +5

    -2

  • 1294. 匿名 2020/06/21(日) 22:50:48 

    子殺しして辛くて仕方ないからって、その辛さで免罪になるんだったらビックリする。
    自分で実行したことだよ。
    しかもちょっとやそっとの実行力じゃない。

    +1

    -0

  • 1295. 匿名 2020/06/21(日) 22:51:05 

    >>1274
    >>609

    +0

    -0

  • 1296. 匿名 2020/06/21(日) 22:51:41 

    >>1102
    そうなんだよね。人間の心の土台ができるのに一番大切な時期が幼少期だから、そこで一旦躓いてしまうとなかなか立ち直れなくなる。
    幼い頃の環境ってめちゃくちゃ重要なんだよ。逆にその土台がしっかりしてる子であれば中学や高校くらいから酷い環境に晒されてもやっていけるってくらい。

    +5

    -0

  • 1297. 匿名 2020/06/21(日) 22:51:45 

    >>1271
    辛辣正論w
    でも嫌なら自分の代から上級国民目指して頑張るしかないね

    +1

    -0

  • 1298. 匿名 2020/06/21(日) 22:52:11 

    結婚して子供を産むことが幸せとは限らない

    +2

    -0

  • 1299. 匿名 2020/06/21(日) 22:52:15 

    >>1
    毅然とした人だね

    +6

    -3

  • 1300. 匿名 2020/06/21(日) 22:52:57 

    この父親を、可哀想に同情しますよって言う感情で終わらせてはいけない気がする。

    +5

    -1

  • 1301. 匿名 2020/06/21(日) 22:52:59 

    >>1294
    免罪にはなってないよ
    保釈されてるのが異例なだけで普通に有罪くらってるじゃん

    +2

    -0

  • 1302. 匿名 2020/06/21(日) 22:53:23 

    >>1285
    確かにそうかも。
    いい支援機関と出会えてたらまた変わってたかもしれないね。

    +8

    -1

  • 1303. 匿名 2020/06/21(日) 22:53:58 

    ブログ更新
    コメント欄になんと父親の正体が!
    美咲ちゃんは成◯学園の養護施設に入所していた(学校側に確認済みとのこと)

    事件の容疑者はシクトクという掲示板(霊媒師で検索)にて口汚い言葉で誹謗中傷と自演を行い
    連日、怨霊の憑依ブログと⑤ちゃんねる(懐かしニュース )を荒らし、アンカつけて言い訳に必死。
    尻に火のついた容疑者は22時から100レス以上発狂連投。
    美咲ちゃんの為警察はきちんと捜査をして下さい。

    +0

    -2

  • 1304. 匿名 2020/06/21(日) 22:54:43 

    >>1271
    今の時代はそうかもね。人って何なんだろうね。

    +1

    -0

  • 1305. 匿名 2020/06/21(日) 22:55:01 

    >>36
    人斬りに慣れてると確実に急所にあてられるらしいけど
    慣れてないと滑ったり、骨に当たったり
    なかなか致命傷にならないことが多いんだって
    だからマフィアでも軍隊でも殺人させるときは前もって練習させるじゃん?

    銃だって同じだよ

    +32

    -0

  • 1306. 匿名 2020/06/21(日) 22:55:16 

    >>1254
    いや暴力やニートを養ってる親のフォローのが大事やろ。
    ボランティアって加害者側フォローしがちやろ。
    ニート理由も千差万別だが、暴力ふるう引きこもり擁護は明らかにおかしいわ。

    +9

    -1

  • 1307. 匿名 2020/06/21(日) 22:55:27 

    >>168
    ガルちゃんはニートが多いから息子のこと擁護する人も多いけど、身内にニートがいる人がどんなに苦しんでるか知って欲しい
    ニートのせいで家族まで人生めちゃくちゃよ


    家族にニートがいる方
    家族にニートがいる方girlschannel.net

    家族にニートがいる方ニートの家族がいる方はいますか? ニートの姉がいますが働けというと逆ギレするので親はもう何も言わなくて姉は好き放題やっています。 たまにニートがワガママ言って聞かないと家族を殺すという事件を見るたびに他人事ではないな、と思いま...

    +52

    -3

  • 1308. 匿名 2020/06/21(日) 22:55:43 

    >>1264
    その中でも、明らかな発達障害の子よりもグレーゾーンの子の方が理解されづらいからとても苦しい状況になる。
    健常者と同じようにできないのに障害認定されて支援を受けることもできないという。

    +16

    -1

  • 1309. 匿名 2020/06/21(日) 22:56:00 

    >>1051
    しかも、殺害をほのめかされたらそりゃわからなくもないよね。
    聞いてるだけでも、往復ビンタしてやりたいもん。
    働かない?なめとんか?一人で住めよあほ!って放り出してやりたくても、それでまた外で殺人とかされても困るって感じかな。

    +16

    -0

  • 1310. 匿名 2020/06/21(日) 22:56:09 

    >>11
    父親は息子を理解して更正させようと、かなり努力してたよ。

    息子がへたくそなイラストでコミケに出た時には、手伝いに行って売り子までした。

    次官ってすごいエリート官僚が、息子のためにコミケの売り子したって、並大抵な事じゃない。

    でも息子は更正するどころか、ますますイキリ散らしてネットでも周り中に暴言はきちらし。

    更正が無理だと悟って、しかもよその小学生に攻撃を向けるかもしれない状況。

    年老いて力では息子に勝てない。

    やるしかないけど、もし失敗したら妻もよその子も死ぬかも。

    追いつめられていったんだと思う。

    +516

    -8

  • 1311. 匿名 2020/06/21(日) 22:57:14 

    >>4
    言い方

    +53

    -1

  • 1312. 匿名 2020/06/21(日) 22:58:35 

    >>4
    このご両親に直接そう言える?

    私だったら言えない。
    実の子を殺すってどんだけ辛かったんだろう…

    もし言えないなら書かない方がいい。

    +90

    -5

  • 1313. 匿名 2020/06/21(日) 22:59:14 

    親もニートの息子がおかしいし、中年子供もニートにしたのも親の教育のせいって譲らない平行線だろうから、互いに人のせいにしてる段では解決策はないな。

    +2

    -0

  • 1314. 匿名 2020/06/21(日) 22:59:25 

    >>335
    児童相談所、県の教育相談、発達センター、どこに行っても何もしてもらえません。
    事が起こってからでないと動いてもらえません。
    警察にだって行きたいのですが、家庭内の事なので まあまぁまぁ…で終わるみたいです。
    もうどうしていいかわかりません。
    身体も大きくなった息子を、どうやって病院や相談所に連れて行けばいいんでしょう。
    産んだのも親、育てたのも親、だから一生懸命出口を探していますが灯りを貸してくれる人はいません。
    犯罪者になる前に、家族以外の人に迷惑をかけてしまう前になんとかしたいと思っているからこそ助けを求めるのですが、何もしてもらえません。

    +26

    -0

  • 1315. 匿名 2020/06/21(日) 22:59:26 

    >>1213
    同じように、の同じって
    愛情は同じに与えるって意味だと思うんだけどね

    +28

    -2

  • 1316. 匿名 2020/06/21(日) 22:59:54 

    >>1224
    引用元が知りたいです。教えて頂けますか?

    +5

    -0

  • 1317. 匿名 2020/06/21(日) 22:59:54 

    >>81
    あなたが感じてる違和感は理解できる
    ただ他人に危害が向く前に家庭内でケリをつけなきゃ近い将来もっと酷い結末が待ってたかもしれない、逆にそんなことは起こらなかったかもしれないけど
    誰にも未来がわからない以上この父親がどうすればよかったのか正解がわからないので私は責める気持ちになれない…

    +105

    -4

  • 1318. 匿名 2020/06/21(日) 23:00:46 

    いやこれ氷山の一角で大きい問題よ
    誰も言えないから黙ってるけど

    +3

    -0

  • 1319. 匿名 2020/06/21(日) 23:01:10 

    >>1285

    いきなり最先端、ではないと思いますよ。
    精神科や心療内科に行けば、様々な情報が入ってきます。
    待合室には役立つ施設や会や情報のチラシが置いてあったり貼ってあったりします。
    医者の親族がたくさんいるなら、発達障害の話なども早くから情報得られたと思うのに。
    周りに相談できなかったのご残念でなりません。

    +4

    -2

  • 1320. 匿名 2020/06/21(日) 23:01:18 

    >>1266
    少し調べたらこの人狂牛病問題で更迭されてた

    狂牛病はマスコミが牛の映像さんざん流したせいで国内の牛肉が売れなくなった。日本で人への感染は1例だけど英国暮らしの人。ただものすごく話題になり責任を取らされた。

    25歳でエリート父の失脚、姉と母は鬱。そして今回は息子殺しでマスコミの話題に。
    タイミングよく登戸通り魔事件後。

    このニュース見て息子を無理矢理社会に出さなきゃ、何とかしなきゃという親が増えるだろうね。焦らなくてもと思うよ。息子さん亡くなってるから、何も言えないよね。公務をしていたのに自立支援に助けを求めなかったのはエゴにも感じるわ

    +3

    -1

  • 1321. 匿名 2020/06/21(日) 23:01:21  ID:vVZ25ZWgZv 

    >>1306
    もちろん親のフォローもするべきだけど、立ち直させるのは子供の方だから子供側をみんなでフォローしてかないと始まらないよ

    +6

    -0

  • 1322. 匿名 2020/06/21(日) 23:02:26 

    >>335
    どれだけ愛情込めようが
    生まれつき欠落したものがある人もいるからねぇ
    子育ての成功とか失敗って、結局死ぬまでわからないから

    それで他に危害がいくと「わかってただろうに、あの性格じゃあね、なんで親はどうにかしなかったんだろうね?」てなる

    +22

    -0

  • 1323. 匿名 2020/06/21(日) 23:02:32 

    >>1314

    あなたはひきこもりの親?姉妹?

    +1

    -7

  • 1324. 匿名 2020/06/21(日) 23:02:48 

    建設的な話になると去って行くがるちゃん民よ…

    +1

    -0

  • 1325. 匿名 2020/06/21(日) 23:02:49 

    >>28
    推測だけど、障害があったんじゃないかな。
    どうにも出来なかったんだよ。

    +31

    -0

  • 1326. 匿名 2020/06/21(日) 23:03:24 

    >>1320
    それも息子がTwitterでドヤってたみたいね

    +2

    -0

  • 1327. 匿名 2020/06/21(日) 23:03:33 

    人を滅多刺しにしてるんだから
    このお父さんもちょっとこわい。

    +3

    -1

  • 1328. 匿名 2020/06/21(日) 23:03:40 

    >>1094
    私関西人だけど、なんかこのコメントは恥ずかしいよ。お金持ちに対するただの僻みに思える。
    忙しく稼ぐ父親はどこも大抵、専業主婦の母親が子供を見ているよ。うちも、父親が多忙で母親としかほぼ話したことなかったな。

    +3

    -0

  • 1329. 匿名 2020/06/21(日) 23:03:57 

    >>1224
    これすずめか?

    +1

    -0

  • 1330. 匿名 2020/06/21(日) 23:04:08 

    >>1143

    うちの父は、発達障害弟が大人になるまで、子育ては母親に任せっきりだったんだよね。
    で、弟が中年になって暴れ出した今になって、弟の話をじっくり聞いてあげて、良き理解者ぶってる。
    そういう、良き父っぽい自分に酔ってる感じ。
    でも、相変わらず医療につなげようとはしないし、親戚にも弟がおかしいこと言わないよ。
    うちの父は懸命に子供のために尽くす自分に酔ってるだけで、代々木アニメに入学させて息子に尽くしてたこの人に似てるな。
    母が弟にどうしようもない酷いこと言われて罵倒されてても、父はほったらかしにしてた、そういうとこもこの人と似てる。
    母が亡くなって、その罵倒が私に来た時も、言い返した私に向かって、父は
    「母さんはそんな言い返したりしなかった。」
    だって。
    アホか。


    +36

    -2

  • 1331. 匿名 2020/06/21(日) 23:04:09 

    >>4
    こんな書き方ってどんな人間性してるの?
    プラスがつくのもひたすら有り得ないわ

    +70

    -4

  • 1332. 匿名 2020/06/21(日) 23:04:14 

    >>1306

    あなたはひきこもりの親?姉妹?

    +1

    -0

  • 1333. 匿名 2020/06/21(日) 23:05:32 

    >>1314
    時々テレビでやってるよね。中年の引きこもり男性を社会復帰させるみたいなドキュメンタリー番組。
    公的機関ではないかもしれないけど、そういう団体はあると思うんだけどな…。

    +15

    -1

  • 1334. 匿名 2020/06/21(日) 23:05:37 

    >>1099
    もう生まれつきの何か精神的なものなんじゃないかなと思ってしまうわ。
    前もニュースで車のガラスを走ってきてボコボコに割った変なニート野郎もいたよね。
    狂気だよ。

    +2

    -0

  • 1335. 匿名 2020/06/21(日) 23:07:42 

    >>1301
    世間的にはって意味だよ。

    +0

    -0

  • 1336. 匿名 2020/06/21(日) 23:08:12 

    >>488
    どちらが辛いとは比べられるものではないと思いますよ。
    どちらもあなたが家庭内で経験しているなら比べることに意味があるかもしれませんね。

    +36

    -1

  • 1337. 匿名 2020/06/21(日) 23:08:15 

    >>1
    この家族は機能不全に陥っていた中で、各自がなんとか現状を良くしようと努力を続けてきたと思う。報道のみでしか知る由もないが、家族の誰もが真面目で少し不器用で、問題に真摯に取り組み過ぎた面もある様に見受けられる。長男の存在が縁談に影響を与え、絶望して自死したとされる娘さんも、適齢期に結婚しなくても彼氏を作って合わなければ次へ行こうという今どきの女性によくある生き方は出来なかった、男性と付き合う時は結婚を前提にしたお見合いという価値観を守っていた。奥さんも子どもを一生懸命に育てたお母さんだった。もう少し責任感のない人達だったら、悲劇的な結末は避けられたんだろう。でも、やはりこの人達はこういう生き方しか出来なかったんだと思う。

    +50

    -2

  • 1338. 匿名 2020/06/21(日) 23:08:31 

    確かお姉さんも亡くなってたんじゃなかったっけ?

    +2

    -0

  • 1339. 匿名 2020/06/21(日) 23:08:32 

    >>1319
    暴力振るうアラフォーヒキニートを精神科や心療内科に連れていけと…高齢夫婦に?
    やれる人とやれない人がいると思いますけどね
    ボランティアなら両親の代わりにゲーム取り上げて引きずって精神科へ連れてって差し上げればいいのにね

    +8

    -0

  • 1340. 匿名 2020/06/21(日) 23:08:37 

    父親に刺された時英一郎は何を思ったんだろうね...
    「お父さん、やめて」なのか「ついにこの時が来たか」って感じたのかな

    +0

    -0

  • 1341. 匿名 2020/06/21(日) 23:08:57 

    >>476
    自分の子供だからだよ。
    悲しむ家族はいないどころか家族みんなホッと胸を撫で下ろす。
    そして被害者家族が加害者に同情してる時点で普通の殺人事件と同じではない。
    殺人はいけないことだけど、そこに至る理由はとても重要なことだと思うよ。

    +20

    -1

  • 1342. 匿名 2020/06/21(日) 23:09:52 

    >>1340
    何してんのクソ親父
    じゃない?

    +1

    -1

  • 1343. 匿名 2020/06/21(日) 23:09:59 

    >>75
    私も同じような境遇です。

    12年兄は実家で引きこもりでした。引きこもりからの統失発症、そしてやっかないな事にかなり攻撃性が高く家族で何度泣き、悩み、殺そうと思ったか。
    本人が1番辛い。そんなのわかってる。まともに動ける喋れる遊びにも行けるのに家では食い散らかし、家事は他人がやるもの、金は稼がないのに金くれ、気に食わないことが有れば暴言暴力、体調の良くない時も暴言暴力。そんな人間と何年、何十年と関わればまともなこちらもおかしくなってしまう。なのに本人が事件を起こすまで誰も助けてくれません。どこに相談しても本人の意思がなければ、と。
    症状がひどい時は強制入院もさせました。でも普通の大人と同じ知識知恵があるから逃げ出してきたり。

    身内にも救済措置が欲しい。それが本人のためにもなるのに。

    +147

    -2

  • 1344. 匿名 2020/06/21(日) 23:10:18 

    >>81
    引きこもりはクズ→いじめられた、人に裏切られたとかいろんな理由がある。一存にクズとは言えない。

    障害者は他害を起こす→他害を起こす障害者ばかりではない。自傷の方がひどい人もいる。
    他害を起こすんだったらしかるべきところに相談するべき。
    他害にも理由があるので。
    いまは、いろんな療育や訓練があるし、支援する場所もある。地域差はあるけど。

    私、障害者だけど、そんな考え方の健常者が怖いので、書き込みをしてしまいました。

    マイナスつくんだろうなぁ。障害者が偉そうにって。

    +44

    -19

  • 1345. 匿名 2020/06/21(日) 23:10:55 

    >>1316
    ニュースポスト7
    元次官に殺害された息子が女性に伝えた「大切な人」の存在
    2019.06.09

    +2

    -0

  • 1346. 匿名 2020/06/21(日) 23:11:13 

    >>6
    本当にね。飯塚は絶対に許せない。
    私にも何かできることはないかと思って、遺族の松永さんのインスタをフォローしてる。たまに娘の莉子ちゃんの動画とかアップしてくれるんだけど、本当に本当に見るのが辛い。私も3歳の息子がいてこの時期の可愛さがすごく分かるから、松永さんがどんなに辛いか想像を絶するよ。
    こんなに理不尽なことがあってはならない。
    どうか記者よ、この人ではなく飯塚を徹底的に追って晒しあげて自由に暮らすことが出来ないようにしてくれ。逮捕出来ないなら、そうすることでしか罰を与えられないと思うから。

    +393

    -8

  • 1347. 匿名 2020/06/21(日) 23:11:25 

    >>1310
    息子がネット民を煽って、親の肩書と名前をネットに書いて、ネット民から親の職場まで息子について鬼電がいったってどこかで読んだよ。

    殺人は決して許されるべきことではないけど、色んなことが積み重なっての爆発だったんかなって思うと、わたしだったらどう対応したかなって答えの出ない問答に悩まされると思った…。

    +107

    -1

  • 1348. 匿名 2020/06/21(日) 23:11:31 

    親が息子をもっと信じて間をみて接していれば良かったのでは?と思う。子供にもメンタルの個人差はある。その子供に合った接し方がある。厳しくすることだけではダメ。
    この父親世代は仕事ばかりで子の教育は妻に任せていた。
    家庭をかえりみない男性が多かった。時代もおかしかった。
    この人はそれなりに息子にアプローチしていたと思うけど、
    周りに息子の存在を隠していたということはショッキングだった。
    家族が常に話しを日頃からしていればまた違う人生だったんだろうなと思う。

    +4

    -0

  • 1349. 匿名 2020/06/21(日) 23:12:11 

    >>296 辛いと思う。地獄だったと思う。
    小さな頃の可愛かった無邪気な息子の顔が浮かんだらかき消すように殺意に変えたと思う。
    いや、もう一心不乱だったのかな。
    子供を殺したい親なんていないよ。どんな地獄の世界なんだ。

    +32

    -1

  • 1350. 匿名 2020/06/21(日) 23:13:05 

    >>165
    あなたが引きこもりだからって、他人を裁いていい理由にはならないよ。ガル男くんは5チャンに戻りなよ。

    +32

    -0

  • 1351. 匿名 2020/06/21(日) 23:13:45 

    罪を憎んで人を憎まずっていうのはこういうことを言うのかなと思った。

    +6

    -6

  • 1352. 匿名 2020/06/21(日) 23:14:04 

    >>1344
    私はあなたの意見に賛同するよ
    この息子だってきちんと療育したり治療を受けていれば立ち直れたかもしれない
    官僚の息子が…って噂が広まるのが嫌だったのか何だったのかわからないけど
    とにかくこの家族はもっと他人を頼るべきだったと思う

    +54

    -3

  • 1353. 匿名 2020/06/21(日) 23:14:13 

    >>1308
    うちの息子がまさにグレーゾーン。
    なんの支援も受けられないし、普通に仕事するのも難しいと思う。
    そんなに我が子を残して、いつか自分が先立つと思うと、胸が苦しくなる。 

    +22

    -0

  • 1354. 匿名 2020/06/21(日) 23:14:25 

    >>1293
    そうなのか男って冷たいな
    5ちゃんの方がこの息子側の立場多そうだから
    擁護の意見が出ると思ったのに

    +9

    -0

  • 1355. 匿名 2020/06/21(日) 23:15:42 

    >>1341
    自分の子供だからその処遇も自分の手に掛かってるという意識がこの父親のおかしいところだよ。そう言うがるちゃん民も。
    たとえ経済的に自立してなく・精神的にも自立してなくても、この息子は親の所有物ではないよ。
    一個の尊重されるべき人間なんだよ。たとえどうしようもない問題おじさんでも。
    人権。

    +2

    -16

  • 1356. 匿名 2020/06/21(日) 23:15:47 

    ガルちゃんの中の人、何か依頼されてる?
    本当にガルちゃんのみんな、メッタ刺しした父親擁護派なの?
    長男殺害から1年…元農水次官・熊澤被告の胸中

    +7

    -8

  • 1357. 匿名 2020/06/21(日) 23:16:06 

    >>15
    同情しかない じゃないの
    なぜ余地…

    ニホンゴ ワカリマスカ?

    +3

    -3

  • 1358. 匿名 2020/06/21(日) 23:16:30 

    >>1353
    色々な病院を回ってみると診断つけてくれる医師もいるかも
    あきらめないで

    +8

    -0

  • 1359. 匿名 2020/06/21(日) 23:16:36 

    >>1345
    ゲームで女の子には優しかったみたいよ
    Twitterで見た

    +14

    -0

  • 1360. 匿名 2020/06/21(日) 23:16:39 

    >>714
    あなたの言う性格の歪みというものが、先天的なものでないという根拠がわからない。
    以前は発達障害も認知されていなかったと思うので、脳のことはまだまだ解明されていないよ。
    難しいですよね。

    +10

    -2

  • 1361. 匿名 2020/06/21(日) 23:17:07 

    >>1329
    相方さんじゃないかな。ゲーム内の…

    +0

    -0

  • 1362. 匿名 2020/06/21(日) 23:17:46 

    >>1356
    当時このニュースのこと覚えてるけど息子も息子だけど
    父親も母親(ニュースでは影が薄かった?)も…って感じだった気がする
    事情も複雑だし父親擁護なんて出来ない

    +12

    -0

  • 1363. 匿名 2020/06/21(日) 23:18:17 

    >>1321
    暴力ふるうニートのフォローはいらんって言ってる。傷害罪で被害届出させるように親を促せよとなる。
    刑務所入ったほうが更生するやろ。腫れ物扱いなんてする必要もないわ。暴力ふるうニートはな。

    +3

    -0

  • 1364. 匿名 2020/06/21(日) 23:18:19 

    >>1337
    分かる。責任感の強さ。その経緯もよく分かる。納得も出来る。
    この件とズレるけど、責任感や最近の自己責任論って他人事で切り捨てていいものなのかなと思うのよ。
    その方が楽だし思考停止出来るけど、そんなもんだったっけこの国って。

    +21

    -0

  • 1365. 匿名 2020/06/21(日) 23:18:21 

    >>1356
    自分の考えと合わない人をバイトとか工作員とか言う人うざい

    +10

    -3

  • 1366. 匿名 2020/06/21(日) 23:18:27 

    学生の頃から他害行為を続けてきて就職先でも問題を起こして匙を投げられる。
    投薬治療をずっと続けていても良くならない。
    今は長期入院もさせられないし
    入院しても知能に問題があるわけではないから
    直ぐに退院(もしくは脱走)するかもしれない。

    仮に家庭内暴力の傷害などで逮捕したとしても直ぐに出てくるよ。
    両親は息子から逃げられるとしても、
    今までの経緯から関係の無い人が巻き込まれる
    取り返しのつかない事件を起こす可能性が格段に高い。

    この父親を批判する人達はどうすれば良かったのかと思うのかな。
    純粋に興味があるので教えてほしい。

    +8

    -7

  • 1367. 匿名 2020/06/21(日) 23:19:44 

    >>75
    この人の息子は一人暮らししてたけどね

    +5

    -8

  • 1368. 匿名 2020/06/21(日) 23:19:55 

    >>1036
    自分がその場面、状態になってないから
    そんな能天気なこと言えるんだよ

    当事者は普通の判断が出来ないくらい
    精神的に追い詰められるし
    いくら息子でも殺す事はあるでしょ

    自分達か、近所の子供達が
    もしかしたら殺されるかもしれない
    そう少しでも感じたり思ったりしたら
    止めなきゃって

    +26

    -4

  • 1369. 匿名 2020/06/21(日) 23:19:59 

    >>816
    どんな理由で壊したかあなたは知ってるの?故意だったの?掃除しててとかプラモばっかりで勉強しなかったとかなんかあったんじゃないの?

    +25

    -0

  • 1370. 匿名 2020/06/21(日) 23:20:37 

    >>1359
    ストーカー行為してましたわ…思い込みが激しくて普通に接しただけで行為を持たれていると思い込みつきまとい、多くの女性にブラックリストに入れられて(Twitterでいうブロック機能)ました、ゲームを引退に追い込まれた女性もいましたよ

    +19

    -0

  • 1371. 匿名 2020/06/21(日) 23:20:40 

    >>1363
    そうそう、そうやって上げ膳据え膳で面倒まで見てあげて、何不自由ない生活させてあげるから調子乗る
    暴力振るう系の頭おかしいニートに何言っても無駄だもの
    まともじゃないから一筋縄じゃなかないのよ
    みんはニート舐めすぎ

    +2

    -0

  • 1372. 匿名 2020/06/21(日) 23:20:49 

    >>43

    死人に口無しで、妹さんが亡くなった本当の理由は誰も知らない。
    なぜか別居していた息子のせいになってる。

    +30

    -5

  • 1373. 匿名 2020/06/21(日) 23:20:58 

    >>1356
    当時のトピは知らないけど、今の状況で思うところを話してるだけだから擁護何も考えてない。

    +1

    -0

  • 1374. 匿名 2020/06/21(日) 23:21:03 

    >>1356
    ガルちゃん民は感情的で馬鹿だから操作されてんだと思う
    黒川に麻雀でカモられて飯塚にプリウスでひかれて米沢に刺されればいいのに

    +3

    -4

  • 1375. 匿名 2020/06/21(日) 23:21:04 

    >>1362
    娘の自殺の原因もどうとでも言えるよね 死人に口無しで

    +9

    -0

  • 1376. 匿名 2020/06/21(日) 23:21:09 

    >>58
    この人当時のニュースとかちゃんと読んでたのかな

    +10

    -1

  • 1377. 匿名 2020/06/21(日) 23:21:20 

    >>1352
    >>1344です。そう言っていただきありがとうございます。
    あなたのような方がいるというだけでも、世の中には優しい人がいるんだなぁって思います。

    このご両親も、もう少し外に目を向けてみれば、助けてくれる方々がいたかもしれないのに…と、私も思います。

    どうしても、このご両親の時代の人たちは、今の時代の人たちより引きこもりや障害に対する理解や知識がないので、相談しづらかったんだろうな。とか、官僚のプライド?みたいなのが邪魔?抵抗?したのかな。とも思います。

    官僚の息子ではなく、一人の人間として向き合えれば、防げたかもしれませんよね。

    +23

    -17

  • 1378. 匿名 2020/06/21(日) 23:21:46 

    >>305
    何にしても他人の身としては社会のお荷物が減っただけ良し

    +10

    -3

  • 1379. 匿名 2020/06/21(日) 23:21:52 

    >>1374
    あなたもそのうちの1人よw

    +0

    -0

  • 1380. 匿名 2020/06/21(日) 23:21:54 

    >>36
    なにも殺さなくてよかったんじゃ?と言う人いるけどさ、自分が毎日暴力、暴言振るわれても同じこといえんのか?
    暴力ある引きこもりをもつ家族って殺される前に殺すって思うほど追い詰められるんだよ。 家族に迷惑かける引きこもりはどこかに引き取って欲しい。そんな制度できないかな。

    +90

    -5

  • 1381. 匿名 2020/06/21(日) 23:23:03 

    人殺してるんだから死刑でしょ 普通は

    普通はね

    +5

    -1

  • 1382. 匿名 2020/06/21(日) 23:23:21 

    >>1370
    ネットのやべー奴じゃん

    +12

    -0

  • 1383. 匿名 2020/06/21(日) 23:23:28 

    子供を産むってすごく怖いね。つくづく思うわ。

    +5

    -0

  • 1384. 匿名 2020/06/21(日) 23:24:02 

    >>1372
    妹さんだっけ亡くなったのは
    この息子のせいにされてるけど真相はわからないよね
    だって妹さんも息子も死んじゃったんだから

    +19

    -3

  • 1385. 匿名 2020/06/21(日) 23:24:27 

    >>1374
    おいおーい。最後の追加した辺り何で付けたんよー

    +1

    -0

  • 1386. 匿名 2020/06/21(日) 23:24:43 

    >>1381
    え?日本は2人以上じゃないっけ?死刑
    余程でなければ

    +3

    -0

  • 1387. 匿名 2020/06/21(日) 23:25:06 

    >>1377
    それもあるけど、単純に人間、70超えてから新しいことを始めようってなかなか難しいんだよ
    身体も悪くなるし気力も体力もなくなっていく状態でこのような難しい問題に向き合っていくのは大変な事だよ…電車で席譲られるお年寄りなんだよ

    +2

    -6

  • 1388. 匿名 2020/06/21(日) 23:25:19 

    やっぱり役人官僚ってまともなのいないね
    15歳の拳銃自殺も外交官の父親の拳銃だったみたいだし

    +4

    -5

  • 1389. 匿名 2020/06/21(日) 23:25:45 

    >>1381
    まぁね。そうなるよね。普通はね。普通はさ。

    +0

    -0

  • 1390. 匿名 2020/06/21(日) 23:26:33 

    >>8
    子供は親の鏡という面もあるよね。

    息子も被害者かもしれない。

    +21

    -11

  • 1391. 匿名 2020/06/21(日) 23:27:32 

    本当に不謹慎だけど、もし自分が息子さんだったらと考えてみた。親からお金を出して貰って徹底的に語学をマスターして海外に出て放浪したかも。そこからやりたいことを見つけてみるとか。有名俳優のお子さんにいない?似たような人。
    日本だけが生きる場所ではないと思った。違う人生も考え方を変えてみればあったと思う。
    ただ、精神面が不安定ではやる気も出ないだろうけど。
    自分はあまり裕福ではなかったからこの亡くなった人には悔しいけど選択肢がまだあると思った。

    +6

    -1

  • 1392. 匿名 2020/06/21(日) 23:28:27 

    ニートじゃないけど、ニートに何か危害加えられたんだろうかと思う人がいるのが不思議。

    +0

    -0

  • 1393. 匿名 2020/06/21(日) 23:29:22 

    >>1213
    勿論、一語一句同じ対応をしてるわけではありませんよ。

    母は、私達3人の扱いを知って各々合わせてくれたところもあります。 皆、同じように手をかけてくれたけど、学歴や職種、精神面でも他人並みに違うって事を伝えたかっただけです。

    +7

    -2

  • 1394. 匿名 2020/06/21(日) 23:29:44 

    >>1315
    同じように育てたと言い切る親ほど、
    同じ愛情を持って接してない。

    +16

    -1

  • 1395. 匿名 2020/06/21(日) 23:30:05 

    >>1387
    だからと言って殺してしまっては…

    +7

    -3

  • 1396. 匿名 2020/06/21(日) 23:30:50 

    自分を上級国民だと思っていたんだろうね
    例え親がそうでも息子は引きこもりのゲーム廃人だったのに
    長男殺害から1年…元農水次官・熊澤被告の胸中

    +3

    -0

  • 1397. 匿名 2020/06/21(日) 23:31:09 

    >>11
    頭のいい方だから世の中の同情を得られると確信して犯行に及んだんだろうと思う。思い通りに同情するのもなんか嫌だ

    +9

    -41

  • 1398. 匿名 2020/06/21(日) 23:31:14 

    >>811
    それはよくわかる。
    ただ、発達障害の子ってものすごく育てづらいから虐待が起きやすい。親の負担が大きいからね。
    あとは発達障害の子の親も実は発達障害という可能性もあるから。親子共にそういう性質を持ってると大変だよ。

    +4

    -0

  • 1399. 匿名 2020/06/21(日) 23:31:15 

    >>86
    こんな子になるなんてわかってたら産まないよ。そんなの子供産む人みんなわからないよ。人間それぞれ違うんだから育児書通りにしてみんないい子になるなら誰も苦労はしない。発達障害とかどうにもならないのだってある。
    こういうこと平気で言う奴は短絡的なんだよ。

    +42

    -1

  • 1400. 匿名 2020/06/21(日) 23:31:37 

    決意したなら執行猶予くらいは調べると思う。
    奥さんのこともあるし。
    たしかに仕事に忙しくて、病院連れてったり、医者と話したりは、積極的に出来なかったのかなとも思うけど。誰も責められない。

    +1

    -1

  • 1401. 匿名 2020/06/21(日) 23:31:51 

    >>1390
    息子は元から被害者だろ

    +19

    -1

  • 1402. 匿名 2020/06/21(日) 23:33:17 

    だいたいの人は人を殺したことがないわけで、どこを何回刺せば死ぬのかわからないから、やりすぎるのは理解できる。もし自分が襲われたらと考えると、相手が再起不能になる自信がもてるまで攻撃し続けるだろうなと思う。それが10回かもしれないし、20回30回かもしれない。

    +4

    -1

  • 1403. 匿名 2020/06/21(日) 23:34:11 

    >>1395
    ああすればこうすればよかったのに、と後から他人が言うのは簡単だけど…って話だよ

    +12

    -0

  • 1404. 匿名 2020/06/21(日) 23:34:12 

    >>331

    事件を忘れたのか知らないのか。
    エリート街道まっしぐらだった父親が
    ニートの息子のオタク活動を手伝い
    同人誌の売り子までしてたんだよ。

    そこまで、寄り添ったならもう仕方ない。
    努力はしたから、皆は同情的。
    何故この親にクズ息子と衝撃的だったわ。

    +34

    -5

  • 1405. 匿名 2020/06/21(日) 23:34:29 

    親のお金で生きてたんだから親が決めていいんじゃない?嫌なら自立して働けって事でしょ。
    無理なら自分から支援受けに行くしかないね

    +6

    -5

  • 1406. 匿名 2020/06/21(日) 23:35:12 

    >>1402
    首や心臓させば一回で死ぬだろうね

    +1

    -0

  • 1407. 匿名 2020/06/21(日) 23:35:28 

    >>4
    仕留めたなんていい方
    どうしても言わなきゃいけない事で無いなら
    やめてあげて欲しい

    +64

    -2

  • 1408. 匿名 2020/06/21(日) 23:35:53 

    >>1384
    まあでも婚約破棄だかされたのは事実なんじゃないの?きっとここのお父さんの肩書きの娘なら相手もエリートだろうし、そしたら家族にニートがいるなんてやっぱり相手の家は断るよ。

    +21

    -1

  • 1409. 匿名 2020/06/21(日) 23:36:04 

    >>442
    虐待のうち、子ども側がいわゆる「難しい子」の可能性があるから。
    子ども側の意見だけでは判断できない。
    もちろん親の意見だけでもダメだけどね。

    どちらもウソをつく可能性がある、半分半分からスタートした方がよい。

    +11

    -3

  • 1410. 匿名 2020/06/21(日) 23:36:18 

    >>70
    子供が自分はおかしいかも?って思った時点で病院行かないと
    あとが悲惨だよ
    私もそうだけど

    +34

    -1

  • 1411. 匿名 2020/06/21(日) 23:36:30 

    >>1395
    >>1377です。
    たしかに、人を殺す力があるなら、その力を他に向けられなかったのかな…って思ってしまいます。

    マイナス付きそうですが。綺麗事だって。

    +8

    -7

  • 1412. 匿名 2020/06/21(日) 23:37:13 

    >>1408
    でも2人とも亡くなってるから何とでも言えるし…
    確たる証拠でもあるんなら信じるけど

    +6

    -4

  • 1413. 匿名 2020/06/21(日) 23:37:45 

    >>1405
    言ってること滅茶苦茶だね。

    +5

    -0

  • 1414. 匿名 2020/06/21(日) 23:37:50 

    >>1408
    エリートの相手を選ばなかったから反対した可能性もある。
    息子は学歴、娘のは家柄

    +10

    -2

  • 1415. 匿名 2020/06/21(日) 23:38:05 

    >>225
    あなたの意見も一理ある。
    ただ、生まれもった性質で、どうしても上手く育てられない子がいる事も事実だから同情の声が出ている。

    +29

    -5

  • 1416. 匿名 2020/06/21(日) 23:38:05 

    >>946
    社会問題として取り上げてほしいよね。

    +8

    -0

  • 1417. 匿名 2020/06/21(日) 23:38:48 

    >>1391
    この息子さんは自立する考えは全くなかったんじゃないかな
    人生に絶望しててゲームで現実逃避するしかなかったんだろう

    +6

    -0

  • 1418. 匿名 2020/06/21(日) 23:39:04 

    >>703
    マトリの人か

    +1

    -0

  • 1419. 匿名 2020/06/21(日) 23:39:11 

    育て方が悪かったのに殺めるとかひどい…っていう人もいるけど、子供なんてどんな風に育つかわかんないよね。育った環境や親の思想やその子の資質やらいろいろ絡み合って形成されるんだから。
    親としてできる事をしたんだよこの人は。悩みに悩んで。

    +4

    -4

  • 1420. 匿名 2020/06/21(日) 23:39:29 

    母子家庭だったというのもあり、中学卒業後は既に親には頼れなかった境遇で育った自分は、親元で引きこもっている40代、50代の気持ちが全く理解できない。

    とはいえ(もう他界している)母親には感謝の気持ちしかないので、この元官僚の人がしたことを擁護したいという気持ちも湧かない。

    1つ思ったのは、これがエリート官僚家庭での出来事ではなく一般家庭での出来事なら、父親を擁護する人はもっと少なかったのでは?という事。


    まあ各家庭の環境、問題は様々だし個人的に感じた事しか書けないけど、この元官僚の人は残る余生を、息子を殺めたという十字架を背負って生きていくのだなって考えたら、少し切ない気持ちにはなりました。

    +5

    -0

  • 1421. 匿名 2020/06/21(日) 23:40:09 

    >>1412
    娘さんの婚約者やご家族が健在なら簡単に裏が取れる話ではあるんじゃないかな
    全国民にそれを公表する義務もないよね

    +6

    -1

  • 1422. 匿名 2020/06/21(日) 23:40:42 

    >>1
    別に人んちの話だからもうよくない?
    人様を殺めたとかじゃないんだし。
    本人たちが死ぬまで向き合う話であって。

    ただ思うのは、もし本当に息子が事件をおこしたとして、自分の家族がその事件の被害者になったとしたら、私は許せないと思うのよね。
    事件が違う方向に動いていたらゾッとする。

    じゃあ逆に家庭内暴力はあれど、人様に危害を加えることなく過ごし、順番どおり両親が先に死に、息子一人になったとしたら。暴力の矛先は自分自身に向くのか、あるいは、、、。

    危険因子であったことは間違いないね!
    それも厚生は容易ではなさそうだし。

    +16

    -3

  • 1423. 匿名 2020/06/21(日) 23:40:47 

    >>1
    もう一年か

    +3

    -1

  • 1424. 匿名 2020/06/21(日) 23:41:30 

    >>1165
    横です。
    甘い!という一言は確かにそうなんだけど、
    人が人を産む限り障害をもって産まれる可能性はゼロではない。
    かと言って、産んだ以上親の責任というのは社会として冷たい。
    誰にでも起こりうることとして対策なり、支援があってよいと思う。

    +29

    -2

  • 1425. 匿名 2020/06/21(日) 23:41:37 

    >>1413
    そうすればこんな事にならなかったんじゃないかなーって

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2020/06/21(日) 23:41:56 

    >>8
    殺人犯相手に何も悪くない
    ゾッとした

    +51

    -8

  • 1427. 匿名 2020/06/21(日) 23:41:58 

    執行猶予で検索したってあったけど、本当のことは本人にしかわからないけど、自分が助かりたくて検索したのもあるかもしれないけどさ。

    仮にだよ?
    自分がそこまで思い詰めるくらいまでいったとして、今どきの人ならまずググると思う。
    正解や思いとどまる理由、正当化する理由が欲しくて。
    執行猶予を検索して一時的にでも思いとどまるきっかけになってたかもしれないよね。

    擁護する訳じゃないけど、調べてやめようってなって、でもやっぱり結果的には無理だったってこともあると思った。

    +3

    -0

  • 1428. 匿名 2020/06/21(日) 23:42:16 

    >>16
    こういう視点になる人ってガルちゃんみたいなところのコメントだけを見て同情したり庇ってる人にただ同調してるだけで本質見てなさそう

    +10

    -0

  • 1429. 匿名 2020/06/21(日) 23:42:17 

    この人が手をかけなければ
    息子さんも青葉の様になりかねなかったかも
    しれないしな

    +8

    -2

  • 1430. 匿名 2020/06/21(日) 23:42:47 

    >>1420
    エリート官僚家庭じゃなくても同情するでしょ

    介護殺人と似たような性質の事件だよ

    逆に上級国民だからって敵対視して叩いている人が多いイメージ

    +6

    -1

  • 1431. 匿名 2020/06/21(日) 23:42:47 

    もう一人の子供である結局自殺した娘さんがどんな気持ちで
    生きてたのかを想像するとキツイな。ガルちゃん民にも
    おそらく同世代いるだろうし。
    他人からみると立派な親を持ってきちんとした家庭のお嬢さんみたいに
    思われてただろうし、でも実際の家族は・・ってギャップを常に感じて
    ただろうね。まぁ親御さんは静かに生きる事だけだね。

    +1

    -0

  • 1432. 匿名 2020/06/21(日) 23:43:11 

    >>1
    コロナで時間の感覚が麻痺しがちだけど、同じく昨年の事件で、かつてプロ野球の選手を目指していて挫折した、関西テレビの重役の息子がわざわざ子どもの頃に住んでいた関西の町に行き交番を襲撃して警察官に重傷を負わせて拳銃を奪って逃走した事件がありました。誰も行かなかったけど、当時の同級生も呼び出していたとか。この事件に比べると、元次官は親としての強い責任感で息子が起こす可能性のあった事件を未然に防いだんたと思います。

    +34

    -3

  • 1433. 匿名 2020/06/21(日) 23:44:02 

    >>1427
    奥さんが鬱だったんじゃなかった?
    どういう思いや目的で検索したかは本人にしか分からないよね

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2020/06/21(日) 23:44:27 

    >>960
    これは憶測じゃないでしょ笑
    人が考えてること、感じてきたことを他人が全て理解することはできないよ。
    これは事実。

    +12

    -0

  • 1435. 匿名 2020/06/21(日) 23:45:06 

    >>722
    寝込みを襲わないと自分が殺されるからね

    +28

    -2

  • 1436. 匿名 2020/06/21(日) 23:45:31 

    >>744
    本当にそれ!!
    今でようやっと発達障害がある場合は早期療育と言われるけど、私達の時代ではハッキリと分かる知的障害、ダウン障以外は変わった子、出来ない子扱いで見過ごされてきたのに。
    だから最近になって大人の発達障害という言葉がある。

    +7

    -0

  • 1437. 匿名 2020/06/21(日) 23:45:31 

    >>225
    もしよろしければ、発達障害についてネットで覗いてもらいたいです。
    「育て方」以前の問題があるんです。
    マンガでもなんでもよいです。
    特にグレーゾーンの子どもとか。

    +15

    -4

  • 1438. 匿名 2020/06/21(日) 23:46:13 

    >>1428
    所詮、ネット見てあーだこーだ自由に書き込める場所なんでそんなもんですよ
    真剣に読んで本質を理解してからじゃないと書き込めない場所なら今頃過疎ってるよw

    +4

    -0

  • 1439. 匿名 2020/06/21(日) 23:46:32 

    >>1420
    うがちすぎかもしれんけど、たぶん普通一般の家族で全く同じ事件が
    起きてもこういう量刑にならないかも、とはちょっと思ったわ。
    あと裁判官によってね。

    +4

    -1

  • 1440. 匿名 2020/06/21(日) 23:46:49 

    >>1402
    この息子を貶めるためならどんな屁理屈も無尽蔵に湧いて出てくるんだね。

    +5

    -1

  • 1441. 匿名 2020/06/21(日) 23:46:59 

    >>1374
    よくガルちゃん民は◯◯で◯◯だから(もちろん褒め言葉ではなく)。でも自分はガルちゃん民とは違う!というのが含まれたようなコメントを色々なトピで見かける。

    ぃや、あなたも立派なガルちゃん民ですが。

    +3

    -0

  • 1442. 匿名 2020/06/21(日) 23:47:07 

    息子も、この状態が働かず飯食えて幸せなんて思ってなかったと思う。
    不甲斐なさで苦しんでたと思う。苦しいからこそ、異常な言動をとっていたのではないか。
    世代的にも、父親はそこまで子どもに理解はしてなかったんじゃないかな。子どものころは厳しいだけで、優しさはなかったんじゃないか。
    成人してから、このままじゃダメだと思って少し歩みよったりしたみたいだけど。コミケで本を一緒に売ったんだっけ?
    でも自分が息子なら、コミケに親とは参加したくないかな。なんか息子を監視していただけなんじゃないのかな。

    +7

    -1

  • 1443. 匿名 2020/06/21(日) 23:47:12 

    >>1049
    入院したことあるよ。ゲームができないから帰りたいっつって、引き止められることもなく帰された。
    それに精神科の入院は3ヶ月で退院推奨されてるし、あまり医療機関も頼りにならない。
    「本格的に治療しようとしなかった」ってどこ情報?
    裁判で主治医が証人として出廷してるし、ちゃんと公判のレポ読んでコメントしろよ

    +17

    -0

  • 1444. 匿名 2020/06/21(日) 23:47:36 

    >>1417
    一人暮らししたいとか自立したい気持ちはあったかもしれないけど
    自立するまでの過程にすらたどり着けない状況だったと思うよ
    仕事しようにも、ずっと引きこもってたんじゃ外出るのも対人関係も怖いだろうし

    +2

    -1

  • 1445. 匿名 2020/06/21(日) 23:47:37 

    >>1
    マスコミに話しを一切しないは正解ですね。自分達の都合のいいように話しをねじ曲げたり編集で、よからぬ方向に誘導します。私の友人がインターネット放送についてNHKから取材を受け、なぜか全く関係のない人種差別と話をリンクさせ放送されたと言っていました。

    +25

    -0

  • 1446. 匿名 2020/06/21(日) 23:47:46 

    >>1406
    冷静ならね。
    映画やドラマを見ていても、犯人を一発しか殴らなかったりすると「もうちょっと殴って完全に失神させなよ!絶対後から来るよ!トドメさしなよ!」と思ってしまう。
    自分に攻撃して来た人なら尚更、恐怖で徹底的にやってしまうかも…

    +5

    -0

  • 1447. 匿名 2020/06/21(日) 23:47:52 

    >>2
    自分も親が偉い人なんだけど、それを人に言ったことがほぼない。たぶん同級生とかも普通の家庭で育ったと思ってる。それって親を自慢しても何にもならないし、家庭人としての親は???ばかりだから。この息子さんが尊敬しつつも暴力を振るうっていう感覚がよくわからない。
    元彼の親友たちが文部省に勤めてて微妙にハイソで少し私を馬鹿にした感じだったけど、実は家族はその上のポジションにいたりした。けどそれ言ってもなんになるの?と思うし、思ってた。

    +6

    -9

  • 1448. 匿名 2020/06/21(日) 23:48:12 

    この事件がとは言わないけど、親がエリートで毒親だと人生詰むよ
    先生や大人に相談しても、エリート親を敵に回したくないからみんな知らんふり
    薄々、あの家はヤバそうってわかってても事件に発展しても
    巻き込まれたくないし親を批判して訴えられたりしたくないから、みんな口を閉ざす

    +7

    -2

  • 1449. 匿名 2020/06/21(日) 23:49:06 

    >>954
    ホントそれ。
    天涯孤独ニートの行く末って明るくないよね。

    +6

    -0

  • 1450. 匿名 2020/06/21(日) 23:49:12 

    >>6
    それね。
    未だに裁かれていない人殺しジジイ(しかも反省してないし他人事)に行けばマスコミもちょっとはマシかと思うのに
    普通に納得いかないよ。飯塚容疑者の待遇には

    +219

    -2

  • 1451. 匿名 2020/06/21(日) 23:50:08 

    >>346
    いくら何でも下品すぎる発言。

    +28

    -5

  • 1452. 匿名 2020/06/21(日) 23:50:13 

    >>1293
    5ちゃんは誰のこともどんなニュースでも本気になる人いない
    ほとんどネタとして叩くだけで、父親を擁護する気もないよ

    +4

    -0

  • 1453. 匿名 2020/06/21(日) 23:50:25 

    >>2
    ホントだね〜
    何が正解だったなんて分からないね…
    殺害しても、しなくても苦悩の日々ですもん
    他人には計り知れないよ

    +48

    -0

  • 1454. 匿名 2020/06/21(日) 23:50:33 

    まだ会話は成り立つくらいのときに病院やカウンセリング行くべきだよ。
    その時を逃すともう病院やカウンセリングにも行けないし、
    往診で来てもらっても何にもできないよ。

    +7

    -0

  • 1455. 匿名 2020/06/21(日) 23:50:45 

    >>1419
    親としてするべきことは殺しではないよ。決して。

    +10

    -1

  • 1456. 匿名 2020/06/21(日) 23:51:04 

    >>1439
    一理ある。

    裁判は、同じような事件でも金の多少で判決の内容が大幅に変わる、という現実もあるしね。

    +1

    -0

  • 1457. 匿名 2020/06/21(日) 23:51:28 

    >>2
    凄く複雑
    控訴して保釈されてそのまま逝去される気がする
    やはり殺人は犯しているわけだから今は刑務所にいるべきだと思う

    +26

    -1

  • 1458. 匿名 2020/06/21(日) 23:52:22 

    >>1442
    今となってはなぜコミケに参加したのかもわからないね
    なぜこんなに父親擁護が湧くのか理解できない
    息子も息子だけど父親の行動も疑問が湧くし母親の存在も不思議

    +8

    -2

  • 1459. 匿名 2020/06/21(日) 23:53:14 

    >>48
    最初は世間の為に息子を殺した

    裁判になると殺されると思ったから

    +2

    -0

  • 1460. 匿名 2020/06/21(日) 23:53:37 

    >>1359
    うわぁ…ますますかわいそう。
    父親に嵌められた感さえある。

    +3

    -14

  • 1461. 匿名 2020/06/21(日) 23:54:22 

    >>1377
    >もう少し外に目を向けてみれば、助けてくれる方々がいたかもしれないのに…

    この手の意見よく見るんだけど、具体的にどこ?
    精神科には相談してるよね。うちも問題ある親族抱えてるけど、役所的なとこは頼りにならないよ。

    +23

    -1

  • 1462. 匿名 2020/06/21(日) 23:54:23 

    >>1458
    アニメの学校にも通わせてたし、この道で働く気になって自立自活出来るようになっていってくれれば…と思ったんじゃ?
    想像でしかないけど

    +2

    -1

  • 1463. 匿名 2020/06/21(日) 23:54:34 

    >>411
    すでに娘が被害にあってるし

    +13

    -1

  • 1464. 匿名 2020/06/21(日) 23:54:42 

    >>11
    そうなんだ
    最後の砦であった自分(父親)にも手を出してきて、もう息子を押さえられる人がいないと危機感感じたのかなとも思う

    +165

    -3

  • 1465. 匿名 2020/06/21(日) 23:54:43 

    >>1133
    ある意味願い通りだよね。責任の取り方にまでは言及してないもの。最後まで食べさせてゲームもさせて衣食住こまってなかっただろうし

    +7

    -0

  • 1466. 匿名 2020/06/21(日) 23:55:09 

    >>1095
    あれをおとなしくゲームしてたと言える神経
    ゲーム界隈じゃキチ〇〇で有名だったようだし

    +31

    -1

  • 1467. 匿名 2020/06/21(日) 23:55:24 

    >>1452
    ここもそんなに本気の人いないでしょ

    +4

    -0

  • 1468. 匿名 2020/06/21(日) 23:55:53 

    別の記事で読んだけど、母親がかなりの毒親だったみたいだね。テストの点数悪いと子供のオモチャを目の前で捨てたり壊したり。多分、叩いたり怒鳴ったりもしてたと思う。
    以前、息子がTwitterで母親を愚母とか言ってたらしいから相当恨んでそう。

    母親も父親がエリート官僚だし無理矢理にでも名門の私立中学に入れないとってプレッシャーが相当あったんじゃないかな。
    なんとか受験は合格したけど、性格は歪むしコミュ力も乏しいから学校でいじめられまくって、そのまま引きこもりになったみたいだしね。イジメ全盛期の時代だったろうから、辛かったと思う。エリート教育には向いてない子みたいだし、
    もっと伸び伸び育ててればこうはなってなかった気がする。

    実の父親に刃物でメッタ刺しにされてる間、この息子は何を思って死んでいったんだろうと思うと、ほんとやりきれない。

    +11

    -2

  • 1469. 匿名 2020/06/21(日) 23:56:10 

    この家に限らず歳のいった引きこもりやニートって
    結構いると思うけど、
    世間体気にして何もしてこなかったとか、
    精神科や心療内科は
    頭おかしい人が行くところみたいな決め付けして
    放置してきた結果、いい歳になっても
    引きこもりのままってことありそう。

    引きこもりの原因って絶対あるはずだよね。
    この家の場合はイジメとか母親からの仕打ちみたいだけど。

    +6

    -2

  • 1470. 匿名 2020/06/21(日) 23:56:59 

    >>4
    結果だけ見ると可哀想だけど
    そういう人間に育ててしまった、
    幼少期からそうなるまで
    手立てを講じなかった、っていう
    父親としての怠慢はあるし
    駄目だから殺しました
    っていうのがこの方の人生
    だったんだなと思う。

    +16

    -12

  • 1471. 匿名 2020/06/21(日) 23:57:14 

    >>1438
    たしかにそうですねwただこうやって流されてることって怖いなと思うんですよね

    +6

    -0

  • 1472. 匿名 2020/06/21(日) 23:57:31 

    被害者が若いころは、まだ精神疾患には偏見が強かっただろからなあ。
    今でこそ、駅前とか通いやすい場所に、心療内科クリニックとかって名前で綺麗な病院があって、カウンセリングやうつ病も珍しくないけどさ。

    +6

    -0

  • 1473. 匿名 2020/06/21(日) 23:57:51 

    >>1452
    やっぱ男社会って共感力が低いからダメだよね
    それで簡単に落伍者が出て普段から高いプライドを持ってるから他人に頼ることも出来ず
    その落伍者はニートや引きこもり更に悪ければ
    犯罪者になる

    +3

    -1

  • 1474. 匿名 2020/06/21(日) 23:58:03 

    >>1442
    息子は苦しかったでしょうよ
    でも息子に殴られる親も、人生の邪魔される兄弟も地獄
     
    私も家庭内暴力の兄弟がいた 
    一番弱い母親がいつも最初にやられて、止めに入った私も父も殴られてアザを作ってた
    あいつさえいなくなればって家族全員が心の底から思ってた

    もっと理解してあげていればとか、精神科医やコメンテーターがわかった顔でコメントしたりするよね
    悪いけどそんなの家庭内暴力を自分のこととして経験したことない人の綺麗事
    この手のニュースを聞くたびに同情しかないわ

    +7

    -2

  • 1475. 匿名 2020/06/21(日) 23:58:32 

    親の責任

    +2

    -0

  • 1476. 匿名 2020/06/21(日) 23:58:52 

    数ヶ月前に息子を出産してから何度もこの事件を思い出してた。
    自分の息子を殺さなきゃいけないなんて地獄のようだ。しかも娘は自殺してるし。
    ずっと暴力ふるわれても息子を殺さなかったお母さん。ニートになってからも息子の面倒を見て寄り添い続けたお父さん。
    息子、愛されてたのにね。

    +5

    -4

  • 1477. 匿名 2020/06/21(日) 23:59:20 

    >>576
    精神病院に入れるのも大変なんですよ。

    +27

    -0

  • 1478. 匿名 2020/06/21(日) 23:59:50 

    >>1
    そっとしてやればいいのに

    +5

    -2

  • 1479. 匿名 2020/06/22(月) 00:00:03 

    >>96
    安楽死?合法的な殺人のことを言ってるのですか?

    +0

    -0

  • 1480. 匿名 2020/06/22(月) 00:00:14 

    >>1402
    殺意がなかったなら、途中正気に戻って救急車呼んだりしそうなもんだけど
    絶対殺す気だったんだろうね

    +6

    -0

  • 1481. 匿名 2020/06/22(月) 00:00:21 

    >>1468
    相当教育ママだったみたいだね
    成績悪いとおもちゃ壊すって子どもにとっては最悪だよ…


    あと母親の義理の弟の精神科医に息子を診てもらってたんだっけ?
    その辺も何だかな~って当時思った記憶があった
    記憶違いかもしれないけど

    この事件、やっぱり母親がキーパーソンかな?

    +9

    -1

  • 1482. 匿名 2020/06/22(月) 00:00:21 

    家庭内暴力を始めてからの息子は絶対にダメだと思うけど、
    子供の頃はこの子なりに努力して勉強していた時期もあったよね。

    父親ほど優秀でもないのに、
    当然のように優秀な成績を強要されるのは子供にとって辛かったと思うよ。
    そして、テストの成績が悪かったからといって、
    息子が一生懸命に作った大切な造形物を母親がぶち壊したというのはどうかと思う。

    その後の長期にわたる家庭内暴力は悪いことだと思うけど、
    このぶち壊しは息子にとって大きな転換点のひとつになったと思う。

    +11

    -4

  • 1483. 匿名 2020/06/22(月) 00:00:22 

    >>1467
    思ってること本気で書いてるよ

    +0

    -0

  • 1484. 匿名 2020/06/22(月) 00:00:30 

    >>1
    官僚は人を殺しても普段通りの生活ができる、すごいよ。法は平等じゃないね。

    +18

    -2

  • 1485. 匿名 2020/06/22(月) 00:00:42 

    クズに育てた親が悪いと思うので「よくやった」とかはない。自業自得

    +4

    -0

  • 1486. 匿名 2020/06/22(月) 00:01:08 

    >>1483
    熱いね

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2020/06/22(月) 00:01:16 

    おめえはすげえよ。よくがんばった。
    40過ぎてもコドオジで。今度はまともな奴に生まれ変われよ。またな!

    +0

    -0

  • 1488. 匿名 2020/06/22(月) 00:01:33 

    >>1448
    つっても貧乏で毒親より、エリートで毒親のがマシそう
    コネや家や金はあるわけで

    +1

    -0

  • 1489. 匿名 2020/06/22(月) 00:02:32 

    >>1094
    やっぱあそこってひきニート多いんだろうな

    +1

    -0

  • 1490. 匿名 2020/06/22(月) 00:02:40 

    >> 1

    ――日々どのようなお気持ちで過ごされているのでしょうか。

    「マスコミの方には一切お話しするつもりはございません。裁判所で全部お話ししていますし、これから高裁でも再度お話申し上げますから……」

    それでいいです。
    どうせマスコミに語ったところで歪曲された情報を流されるだけですから。

    裁判で真実を全てを語ってください
    私は、その言葉を今後の子育てに活かします。

    +5

    -1

  • 1491. 匿名 2020/06/22(月) 00:02:41 

    >>1404
    一緒にエロ同人売ってたなら同情するけど、違うじゃん。
    同人の売り子がそんなに屈辱的なことか?
    そんなので満足してたら、寄り添うべきベクトル間違ってるよ。

    +6

    -21

  • 1492. 匿名 2020/06/22(月) 00:02:50 

    >>1461
    親は精神科の医師の言うことは聞いてなかったみたいだよ。

    +6

    -4

  • 1493. 匿名 2020/06/22(月) 00:03:00 

    >>6
    全くもってその通り。

    +92

    -1

  • 1494. 匿名 2020/06/22(月) 00:03:38 

    >>58
    少なくとも被告人は十字架を背負うべきだよ
    人を殺したことは間違い無いし、背後から滅多刺し、36箇所刺していては正当防衛とは言えない
    息子が罪を犯すのを未然に防ぐために殺したとしても、死んでしまった息子は何も弁明できない
    何か起きる前に殺したんだよね
    DVニートだったらそれも仕方ないことだよね

    +23

    -1

  • 1495. 匿名 2020/06/22(月) 00:03:44 

    前の方のレスで、息子がイジメられてたときに
    自分はおかしいから病院に行きたいって言ったら殴られたらしいみたいなレスあったけど
    この時点で病院行ってれば対処できてたんじゃないかと思えた。
    私もイジメとか10代の頃色々あったせいでいい歳してからも拗らせて頭おかしかったけど
    親は精神科なんかキチ〇イが行くところだとかバカにしたようなことばかり言って行かせたくれなかった。
    でも年々おかしくなってきて、やっと精神科に堂々と行けることになって
    凄く心が救われたというか、これで多少は楽になれるんだって思ったもんだよ。
    この息子も自分から病院に行きたいってSOS出してたのに
    それを無視し続けていい歳まで放置して挙句に殺されるなんて無念だよ

    +9

    -0

  • 1496. 匿名 2020/06/22(月) 00:04:22 

    「彼はよく家の前に座っていて、ツバやゲロを吐いていましたね」
    普通に考えて嫌すぎるんですが…親の心労半端ない

    母を「愚母」と罵倒、父は「もう殺すしかない」――元農水次官が“息子殺し”という地獄に至る「修羅の18カ月」 | 文春オンライン
    母を「愚母」と罵倒、父は「もう殺すしかない」――元農水次官が“息子殺し”という地獄に至る「修羅の18カ月」 | 文春オンラインbunshun.jp

    元農水次官の熊沢英昭被告が長男を殺害した罪に問われている事件の裁判で、検察側は懲役8年を求刑、16日に判決が言い渡される。法廷では、長男が原因で結婚が破談になり、長女が自殺したという衝撃の事実が明かさ…

    長男殺害から1年…元農水次官・熊澤被告の胸中

    +9

    -1

  • 1497. 匿名 2020/06/22(月) 00:04:47 

    >>1492
    昔の人間って精神科に対する拒否反応というか、偏見がすごいよね
    この親もそうだったのかな…それで医者の話聞く耳持たずみたいな

    +11

    -2

  • 1498. 匿名 2020/06/22(月) 00:04:48 

    実社会からドロップアウトしてしまったがゆえの単純素朴な子どもが、手練手管の親に負けた。

    +4

    -2

  • 1499. 匿名 2020/06/22(月) 00:05:11 

    >>1488
    そうやって見過ごされるケースが多いんだよ
    いい暮らしできるんだからいいだろ、とね。
    でも子ども自身が「少々虐待受けても金持ちの家ならいいよ」と選んで生まれたわけじゃない

    +5

    -0

  • 1500. 匿名 2020/06/22(月) 00:06:07 

    >>1481
    元をたどると母親が原因かもね
    仕事一筋で子育て不参加の父親にも原因はあるだろうけど

    +11

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。