-
1. 匿名 2020/06/19(金) 20:57:01
眉メイクのトピは数々ありますが、リキッドアイブロウに特化したトピはないようなので申請してみました!
主は学生時代に眉毛を抜き過ぎて麻呂眉になっていて、ペンシルやパウダーよりも、アイブロウリキッドで描き出した方が自然になります。
今使ってるものは汗で落ちやすいので、おすすめがあったら知りたいです!!+59
-0
-
2. 匿名 2020/06/19(金) 20:57:58
KATEつかってるよー+24
-1
-
3. 匿名 2020/06/19(金) 20:58:46
+115
-3
-
4. 匿名 2020/06/19(金) 20:59:11
リンメル プロフェッショナル
アイブロウ マニキュア+19
-2
-
5. 匿名 2020/06/19(金) 20:59:26
+5
-32
-
6. 匿名 2020/06/19(金) 21:00:02
眉毛は本当に難しい
流行りもあるし
メイク下手には辛い+103
-0
-
7. 匿名 2020/06/19(金) 21:00:57
使ってだけどすごくくっきりしない?パウダーに戻しました+5
-4
-
8. 匿名 2020/06/19(金) 21:03:14
インテグレートのリキットのやつが1番落ちなくて描きやすかったです+26
-0
-
9. 匿名 2020/06/19(金) 21:03:33
>>3
わろた
これぞリキッド+101
-1
-
10. 匿名 2020/06/19(金) 21:04:11
トピ画に釣られてきました笑
ケイトのアイライナー使ってます!+14
-3
-
11. 匿名 2020/06/19(金) 21:06:51
ONEDAY Tattooのやつ、書きやすいんだけど緑になるんだよなぁー。
調べたら同じことになってる人いたみたい😂+7
-0
-
12. 匿名 2020/06/19(金) 21:08:03
>>5
パウダーじゃん+28
-1
-
13. 匿名 2020/06/19(金) 21:08:48
眉マスカラもオススメだよ、確かキャンメイクので充分だった。+0
-5
-
14. 匿名 2020/06/19(金) 21:09:16
パウダーで描いた後、本当に無い部分をリキッド(薄い色)で毛を描くようにしています。
毛のある部分と無い部分のバランスが取れていい感じです。+65
-0
-
15. 匿名 2020/06/19(金) 21:09:24
ベージュやキャラメルゴールドの薄い色のリキッドで眉の長さや太さの下書きしてからパウダーとマスカラしてる。リキッドで密着するのか持ちも良くなるし、いきなり濃い色のパウダーで書くより調整も出来てなかなか良い。+8
-1
-
16. 匿名 2020/06/19(金) 21:09:26
リンメルの使ってる~。リキッドだけでいいのに、反対側がパウダーになってるの多いよね+52
-1
-
17. 匿名 2020/06/19(金) 21:10:45
>>3
トピ画に釣られて来ました+69
-1
-
18. 匿名 2020/06/19(金) 21:11:52
失敗したら取り返しがつかなくなりそうだけど…。+3
-2
-
19. 匿名 2020/06/19(金) 21:13:16
>>3
すごい(笑)
よく探したね~(笑)+50
-0
-
20. 匿名 2020/06/19(金) 21:14:04
>>3
ちょw
誰?+12
-0
-
21. 匿名 2020/06/19(金) 21:14:19
パウダーとリキッド両方使ってるけど、目尻はリキッドで描いた方がきれいに仕上がる。薄い色のリキッドではなく、結構がっつり色がのるリキッドが好き。マイナーかもしれないけど、ノーブルとキングダムのアイブロウティントおすすめ。
パウダーはこだわりないのでキャンメイク使ってる。
+24
-0
-
22. 匿名 2020/06/19(金) 21:14:57
>>3
化粧トピのこの方の表情、みんなこんな顔してメイクしてるのかなっていつも笑ってしまう+51
-0
-
23. 匿名 2020/06/19(金) 21:15:46
>>3
右団次さん?+7
-1
-
24. 匿名 2020/06/19(金) 21:16:33
>>17
同じくww+8
-0
-
25. 匿名 2020/06/19(金) 21:20:27
全部一本で済むからこれ+37
-0
-
26. 匿名 2020/06/19(金) 21:21:27
>>5
眉毛も変な感じやけど、アイメイクが濃すぎ。
つけまつげがまるわかりやん。
+39
-2
-
27. 匿名 2020/06/19(金) 21:22:43
>>3
好きよ、このセンスw+35
-2
-
28. 匿名 2020/06/19(金) 21:25:24
キャンメイクのリキッドアイライナーを眉に使ってる。
一番薄い色を使えば自然だし、キャンメイクだから安い。
上からうっすらパウダー重ねてます。+23
-0
-
29. 匿名 2020/06/19(金) 21:27:49
ちょっとwトピ画w+1
-0
-
30. 匿名 2020/06/19(金) 21:31:05
眉毛書くのどうやったら上手くなるんだろう
1回失敗したら書き直しても変になる😂+22
-1
-
31. 匿名 2020/06/19(金) 21:32:15
リキッド使いこなせるの羨ましい!+8
-0
-
32. 匿名 2020/06/19(金) 21:33:25
元々薄くて少ないです
YouTubeに病気で眉毛のない男性(?)が一本一本描いてて動画では自然に見えた
実際近くで見たら違和感あるのかな
真似したいので気になる+21
-2
-
33. 匿名 2020/06/19(金) 21:36:06
ペンシルで一本一本描く
パウダーで埋める
眉尻だけリキッドアイブロウで補強
アイブロウマスカラで毛を立てる
アイブロウコートでがっちりキープ
という感じでフルコースです。
(マスカラは省くときもある)
リキッドアイブロウはべったり見えがちなので部分的に足りないところに一本ずつ描き足す感じがいいかも。
眉ティントする事もありますが、薄まろ眉の私はそれだけじゃ足りません。ただベースを作る事で朝ササッと描けるので、朝忙しそうな時は前の晩にティントしておきます。
落ちるのが気になるなら最後にアイブロウコートがおすすめです。
+16
-0
-
34. 匿名 2020/06/19(金) 21:36:53
主です!
主はリキッドアイブロウ、アイブロウペンシル、アイブロウパウダー、アイブロウマスカラの4つを用いて、なるべく自然な眉毛を描けるように試みています。リキッドアイブロウは濃い色より薄い色を使って、細く毛を一本一本描き足すときに使います。
今ブラウン系のアイブロウを使っていますが、髪が暗めなので、グレー系のものがあればいいなぁ、と思っています。
コメント見てみると、リキッドアイライナーをアイブロウにも使ってる方いるみたいで、試したくなりました(^ ^)+11
-0
-
35. 匿名 2020/06/19(金) 21:38:31
ファシオおすすめ!薄付きだから調整しやすいし落ちない。あと割引してるとこ多い。リキッドはずっとファシオ使ってるよー+32
-0
-
36. 匿名 2020/06/19(金) 21:49:04
>>35
同じくファシオおすすめします!
MACやレブロンを始め、本当に色んなリキッドアイブロウを使ったけどファシオが1番自然で使いやすい
くっきりべったりしないのがいい+18
-0
-
37. 匿名 2020/06/19(金) 21:50:07
ファシオ使ってた!すごい自然にかけるけどコスパ悪くてやめた。すぐ液でなくなっちゃった。+8
-0
-
38. 匿名 2020/06/19(金) 21:52:36
使ってる
細く一本一本描くには一番
しかし日焼け止めとの相性悪くてモロモロになるから最近ペンシル使ってる+6
-0
-
39. 匿名 2020/06/19(金) 21:55:42
リキッドアイブロウ大好きです。
毛流れに沿って描くと本物の眉毛みたいな感じがします。私は眉毛が薄いのですが、眉の上に毛流れに沿ってなぞっていくと自眉が濃いく見えます!ただ眉尻な眉毛がないない部分はうまく描けない。www
+5
-0
-
40. 匿名 2020/06/19(金) 22:02:53
>>32
あの人凄いよね
私もあの人のYouTube見てめっちゃ興味でた
+11
-1
-
41. 匿名 2020/06/19(金) 22:10:42
>>3
めっちゃリキッド(笑)+17
-0
-
42. 匿名 2020/06/19(金) 22:16:49
>>4
今日買ってきた
眉尻だけこれで描き足してる+4
-0
-
43. 匿名 2020/06/19(金) 22:26:53
これ使ってます。kパレットのやつ。
全体的にパウダーで形作って、眉尻がボケないようにリキッドで足してます。
リキッドは色が濃かったり、描く範囲が広いとのっぺりしそうだから、薄付きのこれは重宝してます。
ティント効果はほぼ無いです 笑+10
-0
-
44. 匿名 2020/06/19(金) 22:27:10
眉毛いっつも変でコンプレックだったんだけど、最近河北さんの出してる&beってブランドの買ってみたけど、めっちゃ良くて感動した!
他の使った事ないからもしかしたら他のと変わらないかもだけど笑
眉毛でずっと悩んでたから嬉しい+4
-2
-
45. 匿名 2020/06/19(金) 22:44:51
リキッドは難しいから、パウダーのがオススメ。
究極はアートメイクするとラクだよ。+1
-4
-
46. 匿名 2020/06/19(金) 22:56:21
Kパレットのリキッドで眉尻描いて、パウダーで眉頭を足してる。
パウダーファンデとの相性がいいし、色が好き。+4
-0
-
47. 匿名 2020/06/19(金) 22:59:51
エクセル派だけど人気ない?
INTEGRATEは色が合わなかった。+25
-1
-
48. 匿名 2020/06/19(金) 23:02:05
>>3
笑ったw+6
-0
-
49. 匿名 2020/06/19(金) 23:05:09
>>3
カトちゃんのコントみたい💧+3
-0
-
50. 匿名 2020/06/19(金) 23:05:37
もう何年もファシオ一択。
眉毛薄すぎてよく無くなってたけど、これにしてからほぼ消えない!
ファシオおすすめですよー!
+14
-0
-
51. 匿名 2020/06/19(金) 23:12:25
私はエスプリークの使ってるよ❗️
ブラシとパウダーも付いてて無くなったら個別で取り替え可能だから助かる✨+7
-0
-
52. 匿名 2020/06/19(金) 23:18:43
>>40
凄いですよね
全部プチプラですし
紹介していたグレージュのアイライナー買って試してみようと思います+4
-0
-
53. 匿名 2020/06/19(金) 23:37:53
mediaのリキッド使ってる!
パウダーはKATEのパレット
リキッドアイブロウってパウダー
と一体型のやつが多いから単品で
安いの探してて使い心地も良いから
満足してる+11
-0
-
54. 匿名 2020/06/19(金) 23:58:07
>>3
参観日の母ちゃんの化粧の画像だww+13
-0
-
55. 匿名 2020/06/19(金) 23:58:53
>>53
全く同じ組み合わせで使っています!
私もパウダー一体でないものが良くて。
リキッドでフェイク毛を描いて、パウダーでぼかしてます。
もう何年もこの組み合わせ。+7
-0
-
56. 匿名 2020/06/20(土) 00:13:24
>>35
黒髪に合う色味を出してほしい.....+8
-0
-
57. 匿名 2020/06/20(土) 00:15:07
>>56
エクセルのグレイッシュブラウン合うよー+7
-0
-
58. 匿名 2020/06/20(土) 00:17:56
リンメルのグレー使ってたけど、Amazonでしか取り扱わなくなって乗り換えた
眉毛がかなりしっかりめにあるから、反対側のパウダーはいらないんだよなぁ+1
-0
-
59. 匿名 2020/06/20(土) 00:49:11
>>53
わたしもmedia使ってます!リキッドを初めて使うときに、失敗してもいいように安いものからチャレンジしてみようと思って使い出し、思いの外良かったので3本くらいリピートしてます!+4
-0
-
60. 匿名 2020/06/20(土) 00:51:50
+2
-0
-
61. 匿名 2020/06/20(土) 01:25:56
ダメたwwトピ画が強烈過ぎて忘れたwwww+1
-0
-
62. 匿名 2020/06/20(土) 08:21:41
>>3
トピ画で、かなりツボったww
主のセンスに脱帽ww
みんな、こんなお化粧してたら、笑うよね。+5
-1
-
63. 匿名 2020/06/20(土) 19:49:43
すみません、この場を借りて質問したいんですけど、
前までリキッドアイブロウ使っていて、仕上がりが良くて気に入っていたのですが1ヵ月半くらいでインクがかすれて使えなくなってしまいます。
リキッドファンデの後に書いてます。どうやって使えば長く使うことができますか?+3
-0
-
64. 匿名 2020/06/20(土) 21:33:22
>>63
私も、アイブロウリキッドの平均寿命がそれぐらいです。
ただ、同じ商品でも当たり外れがあるのか、3ヶ月くらい持つときもあれば1ヶ月くらいでなくなるときもあります。
なので、今度はアイライナーで代用してみようかなと思ってます。+3
-0
-
65. 匿名 2020/06/21(日) 00:17:49
>>1
私の中ではこれが最強です!
私には落ちないし、色がすごく気に入ってます!+1
-0
-
66. 匿名 2020/06/21(日) 00:19:07
>>1
画像、載せるの忘れた(笑)+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する