ガールズちゃんねる

日本女子大、女性自認の男性受け入れへ 24年度から

2137コメント2020/06/24(水) 22:31

  • 1. 匿名 2020/06/19(金) 10:59:17 

    女性自認の男性受け入れへ 日本女子大、24年度から | 共同通信
    女性自認の男性受け入れへ 日本女子大、24年度から | 共同通信this.kiji.is

    日本女子大(東京都文京区)が2024年度から、戸籍上は男性でも女性だと自認しているトランスジェンダーの学生を受け入れる方針を決めたことが19日、分かった。数年前から検討を続けていた。

    +120

    -778

  • 2. 匿名 2020/06/19(金) 10:59:47 

    こういう大学増えるといいね

    +211

    -730

  • 3. 匿名 2020/06/19(金) 10:59:52 

    うげぇ~

    +1200

    -145

  • 4. 匿名 2020/06/19(金) 11:00:36 

    フリした男が入ってこないの?

    +2281

    -53

  • 5. 匿名 2020/06/19(金) 11:00:45 

    女子トイレも入って良いのか。なんか色々と難しい問題だね。

    +1443

    -13

  • 6. 匿名 2020/06/19(金) 11:00:49 

    自認してるだけでOKなの?
    医学的に認められた人だけじゃなくて?

    +1527

    -5

  • 7. 匿名 2020/06/19(金) 11:00:51 

    診断を受けてる人ってこと?

    +564

    -5

  • 8. 匿名 2020/06/19(金) 11:00:57 

    >>3
    心が女性の方が、あなたに何したの?
    絶対に本人の目の前でそんな態度とらないでね

    +134

    -321

  • 9. 匿名 2020/06/19(金) 11:00:59 

    それなら女子大という校名はやめたらいいのに
    共学じゃん、もはや

    +1639

    -43

  • 10. 匿名 2020/06/19(金) 11:01:05 

    難しい問題ではあるよね、当事者は女の子の心なんだから。
    でもゴリゴリの男が下心丸出しで入学しないか不安っていう問題もあるw

    +1027

    -22

  • 11. 匿名 2020/06/19(金) 11:01:08 

    あえて日本女子大学選ばなくても、共学の大学いっぱいあるからなぁ

    +1520

    -11

  • 12. 匿名 2020/06/19(金) 11:01:08 

    着替えとかどうするん?別室かな

    +372

    -5

  • 13. 匿名 2020/06/19(金) 11:01:09 

    これ親は嫌じゃないかな
    本当にトランスジェンダーだと証明する方法なんてないよね
    だったら共学にしちゃえばいいのに

    +838

    -7

  • 14. 匿名 2020/06/19(金) 11:01:15 

    ずっと苦しんでてカウンセリングも受けて医師の診断が出ている人には朗報だと思う
    教師や事務職員には男性もいるけど学生は全員女性だから男性が苦手な女性自認の人には門戸が広がって良かった

    +37

    -129

  • 15. 匿名 2020/06/19(金) 11:01:18 

    そもそも、女子大の意義が問われてきてるよね。
    今どき良妻賢母を育てるわけでもないし。

    +222

    -95

  • 16. 匿名 2020/06/19(金) 11:01:22 

    ド変態野郎が紛れ込む可能性もあると思う。

    +539

    -15

  • 17. 匿名 2020/06/19(金) 11:01:26 

    JKローリングが危惧してたことが起きる

    +389

    -7

  • 18. 匿名 2020/06/19(金) 11:01:49 

    そこまでして女子大行きたい?
    共学行ったら何も問題ないと思うけど

    +829

    -8

  • 19. 匿名 2020/06/19(金) 11:01:56 

    で、女性自認の野郎が大挙しておしかける

    +320

    -7

  • 20. 匿名 2020/06/19(金) 11:02:05 

    だったら逆に心が男ですって言う女性も男子校OKにならないとおかしいと思うけど、そっちはダメなの?

    +580

    -5

  • 21. 匿名 2020/06/19(金) 11:02:12 

    >>18
    共学行きたくない女子なんていっぱいいるんじゃないの

    +46

    -59

  • 22. 匿名 2020/06/19(金) 11:02:14 

    うーん
    嘘ついてるやつもいたからなぁ

    +315

    -6

  • 23. 匿名 2020/06/19(金) 11:02:19 

    人口減少で何でも入れる気なんだろうが、逆にこの件で入学しない人が増えて廃校の予感。

    +461

    -8

  • 24. 匿名 2020/06/19(金) 11:02:22 

    >>9
    そうだね。共学になれば話早いし抵抗少ない。
    女子大である意味って何かあるのかな。

    +507

    -11

  • 25. 匿名 2020/06/19(金) 11:02:25 

    トランスジェンダーだからお風呂一緒に入ろうとか言われたら複雑な気持ちにはなる。

    +596

    -2

  • 26. 匿名 2020/06/19(金) 11:02:42 

    >>20
    そもそも男子校の大学ってないんじゃない?

    +165

    -8

  • 27. 匿名 2020/06/19(金) 11:02:46 

    ただでさえ女性限定イベントやバーに入れろって問題起こしてるのに?そこにいる女性は無視?女性として共学の大学に入ればいいのでは?

    +473

    -4

  • 28. 匿名 2020/06/19(金) 11:02:47 

    賛否両論。

    +3

    -33

  • 29. 匿名 2020/06/19(金) 11:02:49 

    何かそこまでして入りたい特別な学部でもあるんですか?
    そうでなければ他の共学でもよくない?

    +472

    -2

  • 30. 匿名 2020/06/19(金) 11:02:50 

    >>3
    表現の仕方が古い。オバさん、もう令和ですよ!

    +54

    -122

  • 31. 匿名 2020/06/19(金) 11:03:14 

    もうそんなんだったら共学行きなよ
    トランスジェンダーを否定しないし好きな事したらいいとは思うけどさ
    何だか何とも言えない気持ちになる

    +447

    -3

  • 32. 匿名 2020/06/19(金) 11:03:15 

    女子大卒だけど、本当に男性が苦手な子もいたから、トランスジェンダーだからと言って許されるってのもなぁ

    +621

    -8

  • 33. 匿名 2020/06/19(金) 11:03:24 

    変態「心は女の子で、レズなので性的対象は女の子です!」

    こういう変態が女子刑務所で強姦しまくった事件なかった?

    +400

    -4

  • 34. 匿名 2020/06/19(金) 11:03:24 

    私の身内が性同一性障害ですごく生きづらそうにしてるから
    皆の反応見てると辛い

    +16

    -75

  • 35. 匿名 2020/06/19(金) 11:03:29 

    共学へ進学したらいいと思う
    いろんな事情で女子大を選ぶ女性もいるんじゃないかな
    そういう人は中身は女性だからOKって思えるのかな

    +293

    -2

  • 36. 匿名 2020/06/19(金) 11:03:32 

    同じぐらいの偏差値の共学の大学なんていっぱいあるだろうに
    日本女子大にしかないものが何かあるの?

    +282

    -5

  • 37. 匿名 2020/06/19(金) 11:03:36 

    自認してるだけでOK?
    ちゃんと診断なくても入れるの?

    +146

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/19(金) 11:03:41 

    見た目が男性である以上、女子ばかりのところに入るの本人も辛くないのかな?嫌がる学生いるでしょ。 共学の方が気が楽そうだけど。

    +261

    -2

  • 39. 匿名 2020/06/19(金) 11:03:41 

    >>18
    そこにしかない学部があるとか、この研究をやっているのはここの大学しかないとか

    +9

    -47

  • 40. 匿名 2020/06/19(金) 11:03:54 

    トランスジェンダーって嘘ついて女湯入る男とかいるじゃん

    +278

    -4

  • 41. 匿名 2020/06/19(金) 11:03:57 

    >>21
    男苦手で女子大行きたい人はいるよね
    あと女子だけの方が気楽だから

    +279

    -5

  • 42. 匿名 2020/06/19(金) 11:04:17 

    世の中の情勢を鑑みての対応なんだろうけど、実際に通う学生の意見は聞いたんだろうか。絶対に嫌だと思う人だっているはずだよ。

    +285

    -3

  • 43. 匿名 2020/06/19(金) 11:04:20 

    トランスジェンダーの人が女子大に入ってきたら逆に浮かない?

    +127

    -4

  • 44. 匿名 2020/06/19(金) 11:04:29 

    男の人が苦手でトラウマがある女子生徒とかは可哀想

    +355

    -4

  • 45. 匿名 2020/06/19(金) 11:04:38 

    厄介な世の中になってきた。

    +259

    -3

  • 46. 匿名 2020/06/19(金) 11:04:41 

    何だって悪用するやついるよ❓️

    +160

    -4

  • 47. 匿名 2020/06/19(金) 11:04:45 

    >>35
    共学にいって着替えやトイレが女子用ってほうが混乱するかもしれないけど

    +6

    -18

  • 48. 匿名 2020/06/19(金) 11:04:46 

    体は男で女と体力面雲泥の差だから評価は別物にしてほしいよね

    +143

    -3

  • 49. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:16 

    >>39
    ポン女にそんなもんあるか?

    +89

    -9

  • 50. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:20 

    知らないと思うけど自認する男ほど性欲お化けで実際に女も性的対象っていう事実を把握できてない

    +168

    -2

  • 51. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:29 

    フリじゃない人を守る為にも証明書的な物は必要だと思うけどなぁ

    +151

    -0

  • 52. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:30 

    実技だけは成績トップだろうな

    +11

    -3

  • 53. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:31 

    「はい。私は女です(ゲヘヘ、トイレや更衣室思いきり見たろ)」

    +133

    -5

  • 54. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:36 

    >>25
    女湯に入るの認めて欲しいって訴えてる記事読んだことある。そんな無茶なって思った。

    +390

    -2

  • 55. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:47 

    >>49
    さあ…

    +5

    -10

  • 56. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:49 

    女子大じゃないじゃん

    +50

    -2

  • 57. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:49 

    >>14
    男性が苦手な女子学生は苦痛じゃないの

    +185

    -6

  • 58. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:53 

    でも入学できたとしてもうまく学生生活を送れるかは本人次第だよね
    それで虐められた差別されたと騒がれたら大学はたまったもんじゃない
    結局はその子の人間性?だよね

    +168

    -2

  • 59. 匿名 2020/06/19(金) 11:05:57 

    そういう時代だよね。タイだってさ、公衆トイレで男・女・中間みたいに分かれてるでしょ。

    +11

    -16

  • 60. 匿名 2020/06/19(金) 11:06:24 

    医者の認定がある・性別適合手術をしているとか、なんらかの証明が必要なんじゃない?
    自認なんて許したら嘘ついて入学する奴が絶対にいるよ

    +202

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/19(金) 11:06:25 

    女性の受験者減るだろうね

    +170

    -5

  • 62. 匿名 2020/06/19(金) 11:06:32 

    男性恐怖で女子大に進む子もいるから、見た目が「男」の同級生は怖いかもしれないね
    ファッションまで強制するのは個人の権利を侵害しちゃうけど、いくらかは女の子っぽい格好かユニセックスな格好をしてもらえるとよいのだけど

    +145

    -3

  • 63. 匿名 2020/06/19(金) 11:06:49 

    日本全国には国公立、私立あわせて山程の大学があるのに、わざわざ女子大にジェンダーいれる必要なくない?

    +190

    -4

  • 64. 匿名 2020/06/19(金) 11:06:51 

    ちゃんと診断されている人ならOKだと思うけど、自認はなー…

    +109

    -2

  • 65. 匿名 2020/06/19(金) 11:06:52 

    廃校になる皆んな行かない

    +77

    -3

  • 66. 匿名 2020/06/19(金) 11:06:53 

    >>1
    付いてるんですよね?自認でokって危険すぎ
    寮もあるみたいですけどそこにも入れるんでしょ?

    +193

    -4

  • 67. 匿名 2020/06/19(金) 11:06:58 

    LGBTの人の心の苦しさは当人にしか分からないからある程度受け入れたい気持ちはあるけど散々権利権利言って大騒ぎしてディズニーでもウエディングドレス二人で着たりとかなんだかんだやって結局離婚したりとか無かった?
    なんかただのワガママやん、と思ってしまう
    人と違うけど、自分は自分らしく、とかやるのはいいけどできる範囲でできる所でやったら?と思う

    +144

    -9

  • 68. 匿名 2020/06/19(金) 11:06:59 

    なぜあえて女子大に入るのか。
    共学に性同一障害の人がいてもなんとも思わないけど、女子大にいると、いくら心は女子と一緒だと言われてもトイレや着替えやゼミ合宿とかで戸惑う。

    +203

    -2

  • 69. 匿名 2020/06/19(金) 11:07:00 

    >>59
    タイは昔から多いから…

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/19(金) 11:07:06 

    ちんちんとってから来させればいいじゃん

    +124

    -4

  • 71. 匿名 2020/06/19(金) 11:07:18 

    女子大って男性恐怖症とか男性と関わりたくないから行く人とかもいるんじゃないの?

    +188

    -2

  • 72. 匿名 2020/06/19(金) 11:07:26 

    >>45
    マイノリティーの意見が強い世の中になってきたよね。

    +143

    -1

  • 73. 匿名 2020/06/19(金) 11:07:36 

    女子大行ってたけど、講師も教授も男が大半だから大して気にならんよ
    提携してる大学からわざわざ男が授業受けに来てたし、ジェンダーの人がいても大して問題じゃない

    +9

    -25

  • 74. 匿名 2020/06/19(金) 11:07:38 

    さすがにトイレや更衣室は分けるよね?

    +80

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/19(金) 11:07:43 

    奈良女子大、お茶の水大もじゃなかった?

    +28

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/19(金) 11:07:45 

    デリケートな話だから深くしつこく調べることもできず、おかしなことになりそう。

    +96

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/19(金) 11:07:54 

    >>42
    嫌だって発言したら差別になるし、
    だからって何も言わずに
    我慢しなきゃいけないっていうのもなんか可哀想だよね

    +191

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/19(金) 11:07:57 

    「気持ちだけ」なら、トイレとか更衣室とか(あるか分からんけど)は別じゃないとちょっと嫌かも。
    心狭い?

    +65

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/19(金) 11:08:04 

    男に恐怖感じて女子大選ぶ子もいるだろうに
    可哀想に

    +142

    -1

  • 80. 匿名 2020/06/19(金) 11:08:07 

    女子大生なんて共学の大学にでもいくらでもいるのに、「女子大卒」の肩書きになるリスクと私大の学費を払ってまでトランスジェンダーのふりして下心で入学するバカ男はなかなかいないと思う

    +18

    -14

  • 81. 匿名 2020/06/19(金) 11:08:12 

    もはや女子大の存在意義がわからない。
    女子大じゃないとできない事って無いし。

    最近は難関の共学大は受からないけど、とりあえず同レベルの共学よりは世間受けがいいから進学するってなってるのが現実。アナウンサーとかも底辺女子大は結構居るけど、底辺共学大は殆どいないのはそういうことだよね。

    +68

    -20

  • 82. 匿名 2020/06/19(金) 11:08:20 

    >>30
    がびょーん

    +17

    -4

  • 83. 匿名 2020/06/19(金) 11:08:30 

    >>34
    ここ厳しいよね。たぶん自分や周りに苦しんでる人がいないからかな。

    もう大学としての方針で決まったんだから、女性側もそれを理解した上で入学すればいいと思うよ。2024年からなら今いる人には関係ないし(留年しなければ)、これからこの大学を志望する人はその方針も受け入れた上で行くか行かないか決めればいいんだよ。

    +13

    -32

  • 84. 匿名 2020/06/19(金) 11:08:33 

    >>71
    そういう理由で入った子はかわいそうだね。
    大学に騙されたようなもんだし。

    +127

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/19(金) 11:08:36 

    だったらもう共学に変えてしまえばいいのに

    +44

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/19(金) 11:08:52 

    更衣室とかトイレも一緒なのかな

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/19(金) 11:09:30 

    ひらめいた

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/19(金) 11:09:35 

    学生時代は極力異性との接触減らしたい親もいるから(地元の同級生に居た)、もしこれからこの取り組みが他の女子大にも広まったら、そんな親は発狂するだろうな。

    +96

    -2

  • 89. 匿名 2020/06/19(金) 11:09:46 

    うち女子大だけど留学生男子とか男性教師とか普通にいるし食堂だって共同だよ
    日本女子大はどうか知らないけど大して今までと変わらないんじゃないの?

    +7

    -33

  • 90. 匿名 2020/06/19(金) 11:09:56 

    自認はダメだよ
    ちゃんと診断受けてる人とか体も変えた人とかならいいけど、フリして入ってくる奴いたらどうするの?

    女子生徒も本当にそういう人にもどっちにもめいわくなはなしだよ

    +148

    -1

  • 91. 匿名 2020/06/19(金) 11:09:58 


    見た目はともかく心が女性なら法律で女性と認めてあげればいいのにね
    その方が少なくとも周りからの反発は起きにくいと思うけどな

    +3

    -22

  • 92. 匿名 2020/06/19(金) 11:09:58 

    女装が好きなおっさんが、自称ジェンダー気取って女性に近付いて厄介なトラブル起こして警察に注意されてんのこないだうちの地域であったわ。

    +134

    -2

  • 93. 匿名 2020/06/19(金) 11:10:07 

    >>77
    所謂「普通の人」はとにかく黙って耐えろって世の中だよね

    +137

    -1

  • 94. 匿名 2020/06/19(金) 11:10:11 

    >>87
    何をじゃ

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/19(金) 11:10:15 

    本物が入ってくるのはいいとして、偽物が入るのがまずいよね。

    +71

    -3

  • 96. 匿名 2020/06/19(金) 11:10:18 

    >>11
    本人が女性として生きたいから余計に女子大選ぶのでは。ただ受け入れ側としては複雑だよね

    +199

    -11

  • 97. 匿名 2020/06/19(金) 11:10:21 

    >>14
    共学行って男子避ければいいじゃんw

    +77

    -4

  • 98. 匿名 2020/06/19(金) 11:10:23 

    >>87
    通報した

    +7

    -8

  • 99. 匿名 2020/06/19(金) 11:10:29 

    >>11
    でも男苦手で女子校だ選ぶ人もいるからねえ
    心が女性ならあり得る
    だから安易に他の大学行けとは言えない

    +37

    -31

  • 100. 匿名 2020/06/19(金) 11:10:41 

    >>12
    別室にしたら差別されたとLGBT団体引き連れて大騒ぎ
    当たり屋みたいになりそう
    他の女子学生に配慮することなく自分の権利だけ主張されたら他の学生や大学側はどうすれば良いんだろう?

    +265

    -2

  • 101. 匿名 2020/06/19(金) 11:10:58 

    >>1
    心が女でも性対象は女って言う奴が沢山いる!!!被害隠したりしないでね

    +132

    -3

  • 102. 匿名 2020/06/19(金) 11:11:16 

    >>89
    男性教師はわかるけど、留学生男子がいるんですね😲

    +30

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/19(金) 11:11:21 

    共学にしても、トイレの問題がつきまとう。
    自称女性のひとは、女子トイレに入りたいのよ。

    +64

    -1

  • 104. 匿名 2020/06/19(金) 11:11:47 

    18歳の場合は治療してないけど
    女子大に入りたいというのを知っていたらカミングアウト済みだろうし親同伴の面談作り
    20歳以上の場合は診断書ありにしたら、そこそこのことは解決すると思うよ

    +9

    -2

  • 105. 匿名 2020/06/19(金) 11:11:54 

    少子化だから学生集めの一環かな

    +25

    -1

  • 106. 匿名 2020/06/19(金) 11:12:10 

    まぁ大学なだけましかな。高校までだと宿泊学習とか体育とか難しい問題出てくるよね

    +13

    -1

  • 107. 匿名 2020/06/19(金) 11:12:14 

    自認でOKとかやりたい放題じゃん
    じゃあもう女子大って自称するのやめたら?でも女子大に男を入学させたくてたまらなかった人たちは、大学名に「女子」って入ってないと興奮しないんだろうなぁ

    +72

    -3

  • 108. 匿名 2020/06/19(金) 11:12:16 

    >>89
    男性教諭とかは普通だけど留学生男子?????
    留学生も女子しかいないよw

    +44

    -5

  • 109. 匿名 2020/06/19(金) 11:12:19 

    >>59
    中間っていうものの存在が許されて、
    トランスジェンダーの人もそれで納得してるならいいよね

    完全な女or男として扱えっていうから抵抗あるわけで

    +53

    -2

  • 110. 匿名 2020/06/19(金) 11:12:20 

    女子入学生が減りそう

    私が親なら行かせたくない

    女性自認と嘘をついて入り込む変態のいるかもしれない場所に娘を入学させたくない

    +114

    -7

  • 111. 匿名 2020/06/19(金) 11:12:30 

    >>84
    大学変えなくちゃいけないし損害賠償請求して欲しい

    +64

    -3

  • 112. 匿名 2020/06/19(金) 11:12:44 

    そこまでして家政学部の住居学科に行って一級建築士になるとか言ったらウケル

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/19(金) 11:13:20 

    >>102
    はい!普通に教室も共同で隣とか座るしグループワークもします。

    +5

    -4

  • 114. 匿名 2020/06/19(金) 11:13:25 

    多目的つくったらヤバい

    +24

    -3

  • 115. 匿名 2020/06/19(金) 11:13:51 

    人間って、「分からないもの」を怖がるからね

    でも今、LGBTって13人に1人って言われてて
    結構多い割合なのにあんまり見ないのは
    本人達が必死で隠してるんだよ。

    親にも認められず、一生懸命生きている人たちがいることを少しでも頭の片隅に置いといてくれたらいいな。

    トランスジェンダーの振りして、入学する男とかは、問題外ということで。

    +12

    -25

  • 116. 匿名 2020/06/19(金) 11:14:02 

    >>110
    女性だって嘘ついて入学する男とか、共学の大学に行く普通の男よりも危険人物だよね

    +88

    -1

  • 117. 匿名 2020/06/19(金) 11:14:23 

    自認で可にするのは違和感あるなぁ
    女子大を選びたい女性の気持ちは尊重されていないような

    +105

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/19(金) 11:14:26 

    >>89
    自称女子さんは女子トイレ使うからね
    そこが違うと思う

    +71

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/19(金) 11:14:47 

    山ほど学校あるのにあえて女子大選ぶ?とは思ってしまうけどね

    +58

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/19(金) 11:15:14 

    性別適合手術受けてからにしてくださいね。
    チンコ付いたままは嫌ですから!!

    +66

    -1

  • 121. 匿名 2020/06/19(金) 11:15:20 

    普通の人だって我慢だらけなのにね

    +50

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/19(金) 11:15:20 

    >>108
    うちはいますよー

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2020/06/19(金) 11:15:24 

    >>21
    え、トランスジェンダーの人の話してる

    +33

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/19(金) 11:15:27 

    >>18
    自分は確かに女性なんだと社会的に証明したいのかな
    「女子大を卒業した」という経歴があれば、女性として就職やその先の人生も開けるという考えなのかも?

    +128

    -4

  • 125. 匿名 2020/06/19(金) 11:15:32 

    もう何でもありだな女ですのでトイレの区別はいらないです。お風呂も区別いらないです。てか

    +25

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/19(金) 11:15:36 

    >>49
    食物とか被服学科のある家政学部じゃないの

    +34

    -2

  • 127. 匿名 2020/06/19(金) 11:15:47 

    どんな変態だろうと女性自認だと偽って入学することは無い・・・と
    一昔前までは言い切れたと思うけど、今の時代はそれをネタに
    ユーチューバーとか始められそうで恐い

    +52

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/19(金) 11:15:57 

    >>103
    クッサい女子トイレ入りたいとか変態だし
    男子トイレは嫌、専用トイレは恥ずかしい
    女性軽視もいい所

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/19(金) 11:16:02 

    自認でもいいとすることによって、本当に医師の診断ついてるトランスの人まで偏見の目で見られるね

    +28

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/19(金) 11:16:05 

    >>111
    2024年からだよ?つまり今いる人には関係ないってこと。

    これから受ける人は決定後に入ってくる人だから「知らなかった!騙された!損害賠償!」ってそれはそれで異常。しかも

    +3

    -24

  • 131. 匿名 2020/06/19(金) 11:17:07 

    >>1
    学長の先祖は日本人か?

    +15

    -11

  • 132. 匿名 2020/06/19(金) 11:18:30 

    性別適合手術を受けてる人限定とかさ、ある程度の制限は設けておくべき。
    いくらでも言い訳なんて考えられるから自称なんて信用出来ないよ

    +47

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/19(金) 11:19:24 

    >>4
    フリで女子大入るって人生かけた変態だよね。
    フリで女子トイレ入ってみるとはわけが違うというか。(トイレだけでも十分ダメなんだけど)
    そこまでする人いるかなって思うけど、いるのかもね…

    +633

    -5

  • 134. 匿名 2020/06/19(金) 11:19:44 

    女子校育ちだけど女子大ならではの安心感がある。
    社会に出たら我慢しなくてはいけないのはわかってるけど、女子大にいる間は少なくとも学内では性的に怖い目に合わないし。
    ビアンとかはいるかもしれないけど、体格的には変わらないから男性に無理矢理される怖さはない。
    男性が苦手だから、そういう安心を求めて女子大に入る人もいるのに。

    +117

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/19(金) 11:19:46 

    >>115
    迂闊に関わるとポリコレ棒でボコられそうなので怖いっていうのは確かにあるね
    なにが地雷かもう分かんないし
    だから誰も何にも言えない

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/19(金) 11:20:26 

    >>1
    こう言うのが広まり、万一日本で同性婚を認めると、
    外国背景がどんどん偽装同性婚で日本国籍を取得しまくる。
    だから同性婚は絶対反対!
    同性で付き合うだけなら好きにしたらいい。でも
    同性同士の戸籍上の結婚は絶対に認めない!

    +53

    -12

  • 137. 匿名 2020/06/19(金) 11:20:31 

    きもちわりーな
    変態男が嘘ついて女子大に入るための口実作りにしか思えない
    反対にトランスジェンダーで体は女だけど心は男だから男子校に入りたいって大騒ぎする団体ってあるの?

    +90

    -1

  • 138. 匿名 2020/06/19(金) 11:20:36 

    >>33
    ほんとに?ヤバいね…日本の話?

    +60

    -7

  • 139. 匿名 2020/06/19(金) 11:20:41 

    なんだかなぁ~。全人類に優しい世界って絶対に無理じゃん。みんな多かれ少なかれマイノリティーな部分があるし、そのカードを持って産まれたならある程度は妥協しなきゃいけないと思うのよね。なんでLGBTにばっかり優しくする風潮なんだろう?

    +104

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/19(金) 11:21:09 

    共学を選べばいいのに。

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/19(金) 11:21:27 

    >>1
    こいつは
    男子トイレを使うべき  ➕
    女子トイレを使うべき  ➖

    +142

    -7

  • 142. 匿名 2020/06/19(金) 11:21:30 

    >>130
    留年生とかいないの?

    +7

    -4

  • 143. 匿名 2020/06/19(金) 11:21:32 

    男性恐怖症で女子大をわざわざ選択した人にとっては迷惑だろうね。
    更衣室やトイレまで男が入り込んでくるんだから。
    それでトラブルがあっても、被害者に泣き寝入りさせるだろうし。

    +103

    -0

  • 144. 匿名 2020/06/19(金) 11:21:36 

    女性自認なら
    性転換手術無し
    男装好き
    女性好き
    の人でも受け入れるって事なんだよね?
    そういう人も世の中にはいそうだし
    女子大っていうカテゴリがもう意味をなさないと思うのだけど。

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2020/06/19(金) 11:21:46 

    >>133
    吹いたw
    たしかにフリだとしたら相当な変態だよね
    でもとんでもない事件起こすのもまた変態だから少し心配ではある。

    +222

    -2

  • 146. 匿名 2020/06/19(金) 11:22:00 

    どこかの国でトランスジェンダーを装った男の受刑者が女子刑務所でレイプした事件あったよね。
    そんなことにならないようしっかり事前調査はしてほしい。

    +61

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/19(金) 11:22:04 

    >>80
    まっとうな人ならそうだけど、変態って理解出来ない行動と意味の分からない執着心あるよね。

    私はなりすましよりも、こういう流れになっていって運動系とかにどう影響していくのかが気になるところ。
    いくら心が女性でも、どうしたって出生時の性別での身体能力の差ってあるし、例えば何かしらの選考にトランスジェンダーが出て来るとなるとそのあたりどうするんだろうと思う。
    海外ではもう事例としてあるけど日本はもう少し柔軟にかつマイノリティに阿ることなく新しい方法を思いついて欲しい、、

    +43

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/19(金) 11:22:18 

    >>89
    マイナスつけられてるけど私のとこにもいたよ。

    +3

    -5

  • 149. 匿名 2020/06/19(金) 11:22:41 

    男子校にゲイがいて、性犯罪に遭うこともあるだろうし。
    もう何がなんだかわからない。

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2020/06/19(金) 11:23:20 

    >>1
    はんにちは、ダイバーシティやら、トランスジェンダーやら、日本文化を古い価値観と否定させ、
    日本をめちゃくちゃにかき乱すことがだいすき。

    +59

    -5

  • 151. 匿名 2020/06/19(金) 11:23:23 

    >>136
    トランスジェンダーと同性愛は別物ですよ

    +23

    -1

  • 152. 匿名 2020/06/19(金) 11:24:13 

    一部の犯罪者やそういうのみたいな人間の為に、まともなトランスジェンダーの人や女性自認の人が女子大に入れないのは気の毒だと思う

    +10

    -3

  • 153. 匿名 2020/06/19(金) 11:24:15 

    手術したりホルモン剤飲んだりする気はなく恋愛対象は女性だけど性自認は女でレズビアンとか言ってる人はどうなるの?
    絶対どこかで線引きは必要でしょう
    女ってなんだ?

    +51

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/19(金) 11:24:53 

    >>150
    反日ってわざわざ「日本」ってつけてるの好きだよね

    +16

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/19(金) 11:24:59 

    >>133
    人生かけた変態🤣

    +198

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/19(金) 11:25:11 

    >>103
    男子トイレの個室じゃいかんのか
    それか多目的トイレ

    +17

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/19(金) 11:25:45 

    ある程度基準設けないとさ、ホルモン剤や性転換までした人がかわいそうじゃない?
    自認以外にも幼少期からの経過とかそういうの

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/19(金) 11:25:50 

    >>4
    多分病院の診断書とか色々提出させるだろうからさすがに入れないと思う
    もう何年も苦しんでいるとか小さい頃からずっととか、既に周囲には女性として扱われていますとかそういう人だけになると思う

    +566

    -8

  • 159. 匿名 2020/06/19(金) 11:25:54 

    >>138
    イギリスでの事件だよ

    +54

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/19(金) 11:26:14 

    本当に心が女だったら女子大に外見男のまま入ってこられたら嫌だろうなって気持ちわかるんじゃないの?

    +87

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/19(金) 11:26:25 

    心が女なら、共学に入って好きな男の子見つけた方が楽しいのに。

    +75

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/19(金) 11:26:31 

    もうそうなってくると女子大がダメなんじゃないの?
    女子高、女子大の意味がなくなっちゃう。
    性別でわけるべきではないってことでしょ?

    +50

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/19(金) 11:26:32 

    女子トイレに入られるのが嫌なのは、女子は生理があるから。
    いくら中身は同じと言われても、ビリっガサガサとか音するのを男性に聞かれたくない。

    +77

    -0

  • 164. 匿名 2020/06/19(金) 11:26:58 

    男が嫌で全部女子大しか受験しなかった私みたいなのからしたら嫌だわこんなの…

    +76

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/19(金) 11:27:38 

    わざわざ女子大に行かないで共学に行けばよくない?

    +20

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/19(金) 11:27:43 

    心と体が別で悩む人がいるのは理解してるけど、自認だけはやめてほしいし、女子しかいないとこに四年間いたら男性としての本能だって出てくるかもしれない。女性になったけど、後々男性に戻りたいって人もいるくらいだし。
    女子大出身だけど、入学時に泊まりのオリエンテーションあったり、健康診断やトイレとかだって、気持ちは女性だからって女の子と一緒には受けられないでしょう。
    幼少からずっと女子校育ちの子も多いし、あえてとか事情があって選ぶ人もいたから、そちらのことも考えてほしい。

    +73

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/19(金) 11:27:55 

    世界基準に合わせないといけない風潮なんかめんどくさい

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/19(金) 11:27:55 

    性同一性障害って認められるためには半年以上病院に通って色々な面接や検査をしてやっと診断書が出るって聞いたよ。

    さすがに診断書がない人は無理なんじゃない?

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/19(金) 11:27:58 

    全工事終了、ホルモン治療もしてます、戸籍はもちろん女ですっていう完全体ならいいと思うけど一応元男だから暴力行為、わいせつ行為は一発退学、即通報ね。って書面にサインは必須にしよう

    +63

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/19(金) 11:29:09 

    >>156
    あいつら女性が嫌いだからねw
    チ〇コ付いてるからこそ女子トイレに入って勝ち誇りたいの

    +14

    -1

  • 171. 匿名 2020/06/19(金) 11:29:49 

    まともなトランスジェンダーは、自認でも入学できますなんて言ってる大学入りたいかな?

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/19(金) 11:30:22 

    イギリスの女子刑務所で起きた連続レイプ事件
    トランスジェンダーの受刑者女性刑務所で性暴行:カレン・ホワイトのケース | 【英国発】news from nowhere
    トランスジェンダーの受刑者女性刑務所で性暴行:カレン・ホワイトのケース | 【英国発】news from nowhere1ovely.com

    イギリスでトランスジェンダーとして自らを女性だと主張し女性用刑務所に収監されていたカレン・ホワイトが収監中に他の女性受刑者2人に性暴行をはたらき、無期懲役の刑を受けました。


    日本も自称Tによる性犯罪が起きてるのに、
    そこを無視して生まれついての生物的女性は変わらず抑圧差別され続ける

    +69

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/19(金) 11:30:52 

    >>158
    そうなればいいけどね。

    +158

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/19(金) 11:30:55 

    >>1
    トランスジェンダーは幼い子や女性をレイプする

    +9

    -16

  • 175. 匿名 2020/06/19(金) 11:31:18 

    ポリコレが幅きかせてる欧米がいまどんな状況になってるか
    あんな遅れた国々の基準に合わせる必要ない

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/19(金) 11:31:26 

    日本中に大学あるんだからそこしか選択肢がないわけではないのに受け入れないと駄目なのかな
    通ってる学生の中には男性恐怖症とかで女子大を選ぶ人もいるだろうに、そういう人たちは他の女子大を選んでねってことかな

    +51

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/19(金) 11:31:31 

    悪いけど日本女子大ってただでさえ人気落ちてるのに…うん

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/19(金) 11:31:50 

    >>151
    そう。
    だから、ただの性癖であるLGBに配慮する必要なんて全く無いんだよ。

    +14

    -6

  • 179. 匿名 2020/06/19(金) 11:32:09 

    >>30
    えんがちょ

    +11

    -3

  • 180. 匿名 2020/06/19(金) 11:32:10 

    JKローリングを批判している自称女性の男体トランスの方々の暴言
    「私のチ◯コをしゃぶれ」「レイプするぞ」「雌犬」

    女性がこんなこと言いますか?
    日本女子大、女性自認の男性受け入れへ 24年度から

    +68

    -1

  • 181. 匿名 2020/06/19(金) 11:32:19 

    少子化と女性の社会進出で女子大離れ。
    経営と生徒確保のためにはやむなしって感じなのかな。

    +5

    -2

  • 182. 匿名 2020/06/19(金) 11:32:47 

    >>177
    破滅したいのかな?トランスジェンダー大学にすればいいのにw

    +24

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/19(金) 11:33:27 

    >>1
    もう、女子大、女子高、なくしちゃえば???

    +20

    -9

  • 184. 匿名 2020/06/19(金) 11:33:44 

    >>164
    心が女性ならいいでしょ

    +0

    -25

  • 185. 匿名 2020/06/19(金) 11:34:13 

    完全に取っ払っちゃった人ならいいけど、筋力も性器もそのまま、妊娠させる機能も残ってる、でも自分では女だと思ってるから女子トイレや女子更衣室使わせろって無理無理無理
    でもこう言うと大金使うのとメス入れることを強要するのか!って言われるんでしょ
    女の安全はどうでもいいのかよ

    +98

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/19(金) 11:34:21 

    >>176
    共学なんて腐るほどあるし、遠い大学行けば大学デビューで女の子として生活できるしね。
    結局周りにも認めて欲しい、そう扱って欲しいってだけの我儘じゃん。
    性転換手術する位ならまだ分かるけど、生殖器があるままならいくら診断書あっても受け付けない。

    +24

    -1

  • 187. 匿名 2020/06/19(金) 11:34:36 

    >>54
    だよね
    性欲対象が男でも女の体にも欲情してるし
    私たちはしないのに

    +145

    -1

  • 188. 匿名 2020/06/19(金) 11:35:25 

    身体が男性のまま女湯に入れろって喚く人達もいるよね
    気持ち悪い

    +9

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/19(金) 11:35:51 

    >>184
    見えないものの証明は難しく無いか?

    +14

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/19(金) 11:35:56 

    >>161
    心が女性と主張する人たちは、恋愛対象は女性って人が結構いるのよ

    +23

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/19(金) 11:36:03 

    >>133
    知人の医者は、おっぱいが好きで人生かけて医者になって乳腺外来で働いてる。
    年齢問わず触診大好きだと言ってた。どの年齢にも良さがあると力説してた。

    それを聞いてから男性医師は避けてしまう…。

    +277

    -1

  • 192. 匿名 2020/06/19(金) 11:36:04 

    >>184
    ありがと~♡性対象は女だよ😘

    +1

    -14

  • 193. 匿名 2020/06/19(金) 11:36:18 

    ものすごい昔のドラマで主人公の女性がオネエのスタッフと仲良しで恋愛相談とか色々してて「女同士の友情!」みたいなことを(オネエも言ったりしてた気がする)言うくらいの仲だった
    で、主人公の好きな人だかいい感じの人をオネエも好きみたいな匂わせもあったし見ている私もすっかりライバル兼親友みたいな立ち位置でオネエを見ていた
    でも温泉旅行に行った時部屋で突然主人公がオネエに襲われて「は??え??あんた男が好きなんじゃないの?」「オネエって言うと皆そうやって油断するんだよ」みたいな展開になってめちゃくちゃ怖かった
    勿論主人公は無事に逃げたけど、こっちが勝手に「女性になりたい願望がある(オネエだからってこれもそもそも勝手な決めつけだけど)んだから男が好き=女は恋愛や性欲の対象外よね」って決めつけるのは危険なんだなと思った
    前にテレビに出てた人は女性が好きな元男性だった
    「女性になって女性として女性を愛したかった」らしい
    そういう複雑な場合もあるし、勿論こういう受け入れは大事だし良いことなんだけど慎重にやって欲しい
    どうしたって女性は男性に力ではかなわないんだから(元男性のアスリートが女性としての出場は拒否されてたよね、良い記録だしてたけど肉体の差があるからって)

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/19(金) 11:36:40 

    >>181
    うちの母校はもう10年以上前に共学になったけど、その時は時代の流れとはいえ寂しいなと思ったけど、「心が女性の方は受け入れます」っていうぐらいならあの時共学になってて良かったなと思うわw

    +21

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/19(金) 11:36:48 

    >>190
    なにそれw
    ただ女に囲まれたいだけじゃんね

    +36

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/19(金) 11:36:50 

    児童教育をどうしても勉強したくて、共学の大学から白◯合女子大の大学院に行った男性(トランスジェンダーではない一般の人)なら知ってる
    まぁ大学院の研究室ならギリギリ許容範囲なのかなと思ったけど(男性の教授もいるわけだし)、大学の学部だとまだ微妙な気がする
    ゼミやサークルの宿泊研修とかで問題が出てきそう

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/19(金) 11:37:01 

    戸籍上男性なら男性でしょ。

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/19(金) 11:37:38 

    うちは東京に進学する時に女子大ならって事で親の許可もらえた
    こういう事になって許可しなくなる親御さんも出てくるんじゃないかな
    せっかくの希望校がたった数人の男子のせいで阻まれたらかわいそう

    +43

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/19(金) 11:38:12 

    精神科医の診断と手術済みもしくは未手術でもホルモン治療始めてないとダメくらいの条件ないと不安だわ
    twitterでも女湯で男性器出す動画出してるトランス女名乗ってる性犯罪いるし

    +28

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/19(金) 11:38:31 

    次は小学校~高校の女子校かな

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/19(金) 11:38:48 

    海外を見習えーというと
    こうなるわな
    そもそも女子大が性別で判断してるて話しだし

    大学は全部共学化すりゃええんだ

    +9

    -3

  • 202. 匿名 2020/06/19(金) 11:39:35 

    医師の診断済みしか認めないならまだしも、自称トランスでも入学OKなんて大学に入ってくる男絶対やばい奴しかいない

    +25

    -0

  • 203. 匿名 2020/06/19(金) 11:39:37 

    >>199
    日本??通報したい

    +18

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/19(金) 11:40:20 

    >>19
    親がお金を出さないんじゃない?

    +1

    -1

  • 205. 匿名 2020/06/19(金) 11:40:27 

    高校アメリカで、大学が女子大だけど、共学じゃなくわざわざ女子大に行くやつがいるかどうかとかは大した問題ではなくて、実際行く人はいないかもしれないけど、女子大がトランスジェンダーに門を広げることが、社会的にもトランスジェンダーが受け入れられていくよう促す目的があると思って、それが教育機関が果たす社会的な役割の一つなんじゃないのかな。

    +2

    -23

  • 206. 匿名 2020/06/19(金) 11:40:36 

    >>190
    心体共に男でも男好きいるものね

    +11

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/19(金) 11:41:13 

    >>180
    見るに耐えない

    でも名前は控えるけどアメリカの女性ラッパー(しかも確かティーン)が、良い子ちゃんキャラの同世代のYouTuberと比較されて同じような悪態ついてたから品性の問題もあるのかも。

    まぁ普通の女性は言わないと思いたいよね(特に日本では

    +22

    -1

  • 208. 匿名 2020/06/19(金) 11:42:11 

    >>205
    自認でも良いってとこが大きな問題点なんじゃないの?

    +18

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/19(金) 11:42:13 

    なんでこうマイノリティって声がでかいのかなぁ
    社会全体がクレームに弱くなって、結果としてマイノリティな意見ばっかり通るようになってない?
    教育だってできる子よりもできない子の意見が通るし
    自身のことも他人のことも、ありのまま受け入れるってことと、差別の違いがついてないのかな…

    +52

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/19(金) 11:42:20 

    >>54
    なにそれ怖い。
    海外って温泉みたいな施設は基本水着着用、混浴だから、この問題っていきなり日本が矢面に立たれるよ。
    ちゃんと対応考えなければいけないと思う。

    +131

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/19(金) 11:42:25 

    >>190
    そうそう、「私は体は男性で性的対象は女性ですが、心は女性なのでレズビアンです」ってカミングアウトしてる人がたまにいるんだよね
    失礼だけど、結局それって同性愛ではなくて、単に肉体の本能やホルモンバランスに引きずられてるだけなんじゃ…?と思うことがある
    (本人が本当に辛い思いをしてたら申し訳ないんだけど)

    それの性別逆パターンの人はなぜか聞いたことないんだけどいるのかな?

    +35

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/19(金) 11:42:41 

    >>192
    ゲイは男子高に行けるんだもの
    問題ないわよ

    +0

    -5

  • 213. 匿名 2020/06/19(金) 11:43:05 

    >>17
    なんら危険が増えるわけでもないハリーポッター役の俳優とかが非難してるのほんと腹立つわ

    +151

    -4

  • 214. 匿名 2020/06/19(金) 11:43:47 

    ピーターって、性自認は男っていうよね
    女装が趣味なだけの男もいると思う

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/19(金) 11:44:08 

    >>26
    高校はあるけど、行きたい人いるかな

    +29

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/19(金) 11:44:22 

    川柳作りが得意な親戚があちこちの川柳コンテストに出して表彰状もらってるんだけど、テーマが、男女共同参画(性別で判断しないで互いに認め合うとか、イクメンカジメン?)、地球温暖化ばっかりで嫌になるって言ってた。
    川柳で賞もらって賞金や賞品もらうには、それに賛同したことかかなくちゃ貰えないからだって。
    性別で分け隔てしないとか理解あることばっかり書いてるけど、本人は現実ではありえんって苦笑いしてる。

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/19(金) 11:44:41 

    >>208
    トランスジェンダーを対等に扱うなら、医学的診断を受けろっていうのがそもそも差別になるんだよ。
    見た目が女の人に女であることを医者行って証明しろっていうのっておかしいでしょ。
    でも日本人がそういう考えで、遅れてるって言われている事は他の国の人に散々言われたから分かる。

    +2

    -29

  • 218. 匿名 2020/06/19(金) 11:45:04 

    >>185
    そうだよね
    体が男のままだと欲情したらどうしても勃起するよね?女子大の中でそんなことがあったら気持ち悪いと思われるはず
    心が女性でも恋愛対象が女性とは限らないし、恋愛対象が女性だったら余計に嫌

    でも恋愛対象まで確認するのはセクハラだから難しいし、性器は取るのが一番安全

    +45

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/19(金) 11:45:05 

    共学から女子大へ行ったけど、当たり前だけど警備員さんや先生以外は本当に女子だけだし、校内に男性が歩いていたらすごく目につく。
    通っていたとこは門でのガードもしっかりしてたし、共学よりも守られてる感はある。
    見た目は男性、心は女性の生徒の出入りが増えるってことは、校内に男性がいても紛れるから生徒を装った侵入者も増えそう。

    +41

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/19(金) 11:45:35 

    わざわざ女子大行く必要ある?
    ここでしか学べないことがあるのか

    +24

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/19(金) 11:45:42 

    >>199
    ほんとコレ
    心は女性だけど体のほうは男としての性欲に抗えませんでした、みたいな言い訳をされてからじゃ遅い

    +34

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/19(金) 11:46:19 

    日本で実際、タックっていう方法で男性器隠して女風呂入ってる変態もいるからね
    twitterで動画みた

    トランスジェンダー問題は慎重にならないと

    +44

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/19(金) 11:46:23 

    >>217
    差別じゃないでしょ
    医者で診断受けるべきことだよ

    +30

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/19(金) 11:47:02 

    戸籍は男性、体も男性、心は女性、性対象も女性って人もいるよね。
    男から女になったからって必ずしも男が好きとは限らない。女が好きな人もいる。
    女から男になったからって必ずしも女が好きとも限らない。男が好きな人もいる。
    中には自認してるだけで性転換手術したがらない人もいたり、性転換してもまた元の性別に戻る手術したがる人もいる。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/19(金) 11:47:04 

    これじゃ日大

    女子大の意味なくなる

    +25

    -1

  • 226. 匿名 2020/06/19(金) 11:47:18 

    これからの時代は黒人のLGBTが最強ということか

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/19(金) 11:47:22 

    友人にトランス女性(手術済)がいるんだけど
    「手術前は女の恰好でも女子トイレには入れなかった
    もし自分の身体が男だって気付いた女の人が怖い思いするだろうし」
    って話を聞いたことあるんだけど、身体が男のままでも女子大に入れろって騒いでる人達はどこまで自己中なんだろうって思ったよ

    +70

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/19(金) 11:47:39 

    >>204
    投資とかでお金稼いでいる高校生って結構いるよ。
    編入者、社会人入学までOKとなるなら、自力でいけてしまう人も少なくない。

    +12

    -1

  • 229. 匿名 2020/06/19(金) 11:47:39 

    >>214
    マツコとミッツが正にそれ
    彼らは性自認も男だし恋愛対象も男なので、要は女装好きのゲイ

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/19(金) 11:47:39 

    >>205
    そうかなあ
    その大学でしか学べないことがあって学力も充たしてて、どうしても行きたいのに性別の壁がある+しかも自分は実は女なのに…っていう学究的な理由と性別的な理由の双方があるなら特例が認められるという道があってもいいけど、門戸開放する謂れはない

    +2

    -4

  • 231. 匿名 2020/06/19(金) 11:48:09 

    この人が女子大の選手として部活動の大会出るときは、女性として出るの?
    訳がわからないわ

    +21

    -0

  • 232. 匿名 2020/06/19(金) 11:48:44 

    >>215
    中学時代からそんな主張を持ってる人自体いないんじゃないかな
    この人も中学時代は女子校に行こうって行動しなかったわけだし

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/19(金) 11:48:53 

    >>214
    共学で女装すると浮くからファッションの為に女子大行くって人はOKなのかな

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/19(金) 11:49:35 

    >>217
    もう遅れてるってことでいいよ
    アメリカやヨーロッパの惨状見て尚彼らと人権意識を同じくしたい!なんて思わないし
    自分たちと考えが違うことを指して「あいつら遅れてるwww」ってやりたいなら好きにすればいい

    +43

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/19(金) 11:49:36 

    >>217
    だって見ただけじゃ本当かわからないんだからしかたないよ
    トランスジェンダーと偽って性犯罪起こす男がいなくならない限り、身体的なハンデとして受け入れるしかないと思うよ
    目の見えない人がパイロットにはなれないのと一緒でさ

    +50

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/19(金) 11:49:49 

    >>217
    いつも思うけど、それって民主主義における社会的少数である弱者が声高に主張しているだけの、逆差別に他ならないと思うわ。

    +23

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/19(金) 11:49:50 

    >>223
    教育不十分なんだろうけど、去年時点でWHOが性同一性障害を精神疾患から外してるのだが。その流れとか理解しててそれいってる?

    +2

    -14

  • 238. 匿名 2020/06/19(金) 11:49:56 

    仲岡弁護士だっけ?
    黒髪ロングのセクシーな人
    あの人ぐらいの外見だったら抵抗ないなぁ

    +7

    -1

  • 239. 匿名 2020/06/19(金) 11:50:10 

    ただ男、ただ女が生きづらくなるってどういうことだ…

    +28

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/19(金) 11:50:31 

    >>205
    トランスジェンダーを受け入れる って何なんだろう。
    課題ってトランスジェンダーを認める認めないだけじゃないよね。

    『トランスジェンダーをトランスジェンダーとして扱わず、完全に生物学上の女性として認識する・両者の隔たりを無くして境界を分からなくする』ことなのか、
    『生物学的に男性として産まれて来たことは認めた上で心は女性なのだから後天的性別適合者として受け入れる体制を整える』
    なのか。

    同じトランスジェンダーでも多分心の持ちようか違う人もいるだろうし、私は個人的には後者の受け入れ方は簡単に出来るけど前者の場合は非常に慎重にならないといけないと思うしかなり難しい課題だと思う。

    女子大でそこらへんの軸を定かにしないままにとりあえずトランスジェンダーも入れます
    ってするのは安直じゃないかなと思うわ。

    +17

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/19(金) 11:50:43 

    鬱で精神科に2ヶ月くらい入院してるときたくさんいたわ。
    女性に生まれたけど心は男性で服装や髪型も男の人なんだけど、入院するのは女性病棟だし風呂も女性とだし。すごい主義主張してくるもんだから、風呂はみんなが終わったあと貸しきりとか特別扱いされてたわ。
    私が行ってた大学もジェンダー受け入れ表明してた。伝統ある女子大にそれはないよなと、大学時代の友達と言ってる。申し訳ないけどなんだか嫌だ。

    +24

    -1

  • 242. 匿名 2020/06/19(金) 11:50:47 

    昔は女子大の存在意義がわからなかったけど、中年になったら女子大の環境の良さは再認識されるべきだとおもう。男子のいない環境で過ごすって快適だよ。

    +32

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/19(金) 11:50:58 

    え、こわい。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/19(金) 11:51:04 

    もう性自認とか関係なく全部認めちゃえばいいのにね
    男とか女とかもう古いよ

    +0

    -10

  • 245. 匿名 2020/06/19(金) 11:51:09 

    >>237
    WHOの権威なんてもうないに等しいやん

    +38

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/19(金) 11:51:37 

    医師の診断ってあてになるかな?
    ネットで得た情報元に女になりたいと力説すれば性同一性障害と認められそう。
    精神科でしょ。鬱病とか偽れるのと同じかもよ。
    認められたからって後からやっぱ自分は違うと気付きましたって撤回も出来るし。
    実際に手術して性転換した人以外は信用できない。

    +15

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/19(金) 11:51:40 

    トイレも入れるの?!
    性器がそのままならトイレやお風呂は一緒にしちゃダメだよ!!!
    性器変えてるくらいのガチならまぁ許せる

    +46

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/19(金) 11:52:05 

    女湯に入りたい自称女性が来てるっぽい?

    +17

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/19(金) 11:52:11 

    もう共学にしちゃいなよ、そっちのほうが学校も儲かるよw

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2020/06/19(金) 11:52:13 

    >>20
    そんなん何されるかわかんないじゃん。
    心が男だからって体は女なんだから。
    力ずくで犯されたり暴力振るわれたら敵うわけない。

    +240

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/19(金) 11:52:28 

    願書受け付けないとか不合格にしたら裁判してくるし、ワイドショーとかニュースでインタビュー応えて訴えてくるし、入れないわけにいかない状況にもっていこうとするよね。

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2020/06/19(金) 11:52:53 

    >>234
    本当にそれ!
    あいつらも結局移民やらに迷惑被って方向転換してるじゃん。
    日本は在日にもう既に迷惑被っているしね。
    欧米の偽善的な人権意識に振り回されるのは勘弁して欲しい。

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/19(金) 11:53:00 

    >>217
    遅れてるから何なの?
    進んでる国のデモみると本当に進んでる?って感じだわ
    あれが進んでるなら遅れてていいよ

    全体を問答無用で認めて受け入れるなんて無理

    +41

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/19(金) 11:53:06 

    >>211
    実際に切ったりホルモン治療したりしてる人なら信用してもいい
    そうでないなら性犯罪目的の虚言かなって警戒する

    +19

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/19(金) 11:53:14 

    >>1
    あーあートランスジェンダーを差別するなが広がって被害者が増えるだけ
    トランスジェンダーだって言ったり、女装すれば盗撮とか簡単に出来る時代になるねー

    +63

    -3

  • 256. 匿名 2020/06/19(金) 11:53:19 

    >>4
    ずっと前にテレビで、男→女に性転換手術まで受けた人が電車に乗った時に、可愛い女性にムラムラして痴漢(痴女?)したと話してたのを見た事がある。
    今みたいにSNSがあったら大騒ぎになってそうだよね。

    +420

    -2

  • 257. 匿名 2020/06/19(金) 11:53:34 

    >>217
    なんでそんなに男女の区別を無くしたいの?
    名乗ったもん勝ちなら、私だって今日から男だわ。
    例え日本を批判する国があっても堂々としてればよい。それがその国の公序というもの。
    世界には離婚を認めない国があったり、養子縁組を認めない国があったり、女性が財産を持てない国があったりする。日本人から見ればそんな住みにくい国嫌だわと思うけど、その国に対して制度を変えろと言えるわけがない。

    +41

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/19(金) 11:53:44 

    女子大だったけど逆に心が男性の人はたくさんいた。だから有りだと思うけど、それなら共学にしたらいいのにね。

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2020/06/19(金) 11:53:48 

    >>6
    せめて何かしら診断や治療を受けていて欲しいよね

    +280

    -1

  • 260. 匿名 2020/06/19(金) 11:53:53 

    >>54
    男湯・女湯・混浴を作っても女湯に入りたがるんかな?

    いやだよ小学生の男の子がいるだけでも嫌なのに

    +202

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/19(金) 11:53:54 

    スポーツの女子競技上位はトランス女性が独占することになるでしょうね

    +34

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/19(金) 11:54:22 

    >>249
    ただの共学だと話題にならないから、ネタ作りとしてトランスジェンダーokにしたのかな?
    さっき希望者数が減ってるって書き込みあったから困ってるのかも

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/19(金) 11:54:28 

    私は心が女性なら女性として扱って良いと思うけど
    筋力体力的に優位に立ってしまう点についてはどうするのかなーとは思った

    +12

    -1

  • 264. 匿名 2020/06/19(金) 11:54:45 

    >>261
    韓国か中国でそんな話なかったっけ?

    +6

    -0

  • 265. 匿名 2020/06/19(金) 11:55:07 

    そこまで男性入学認めたいなら共学になればいいのに
    なんで自認だけなの?

    共学なら自認も糞も関係ない

    +25

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/19(金) 11:55:16 

    >>264
    自己レス
    ごめん、盲目を装ってたんだった

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/19(金) 11:55:33 

    WHOも「海外の進んだ国々」も、この半年でそこまでありがたい存在じゃないって思い知ったわ

    +33

    -0

  • 268. 匿名 2020/06/19(金) 11:56:17 

    >>237
    精神疾患から外したのがWHOっていうのがもうねw

    +25

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/19(金) 11:56:19 

    >>260
    心が女性なら男性に体を見られたくないんだから女湯に入りたいと思うのが普通じゃないの?

    +3

    -37

  • 270. 匿名 2020/06/19(金) 11:56:34 

    軽井沢セミナーとかで女子と一緒に寝たり風呂入ったりすんの?

    +12

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/19(金) 11:57:42 

    >>74
    分けるわけないじゃん
    「差別だー!」って大騒ぎになるのは目に見えてる

    +18

    -1

  • 272. 匿名 2020/06/19(金) 11:57:48 

    >>25
    トイレは個室あるし多目的トイレもあるけど、さすがに入浴は身体的な性は分けてほしいな。性自認が女性の人に男湯入れ!っていうわけではなくて、個で対処されることは本人にも理解してほしい

    +111

    -2

  • 273. 匿名 2020/06/19(金) 11:58:04 

    自分らで人種差別の種まいて国中しっちゃかめっちゃかになってる連中が、どの面下げて我々に「日本は遅れている」なんて言うの?

    +25

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/19(金) 11:58:16 

    >>268
    金さえ出せば大喜びでスピーカーやってくれるしねw

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/19(金) 11:58:41 

    >>54
    それが通れば温泉はバタバタ潰れるだろうね。

    +110

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/19(金) 11:59:05 

    >>256
    痴漢の漢ておとこって意味の漢か。
    考えたことなかった。ずれてごめん。

    +226

    -2

  • 277. 匿名 2020/06/19(金) 11:59:49 

    子供の友達でさずっと女の子とつるんでる男の子いるんだけど、その子ってLGBTのなにかに分類されるのかしら?
    男の子の友達といるより女の子の友達のほうが話も合うみたい。娘はなんとも思ってないみたいなんだけど恋愛対象はどっちかわからないわ。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/19(金) 12:01:00 

    フリした男ってくるのかな?
    私が性欲強い変態男だったとしても、女子大に通うのは絶対嫌だわ
    中に入ってみたいな~ぐらいは思うけど

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2020/06/19(金) 12:01:11 

    >>4
    そこまでして女子大に入りたいものなの?
    行きたい学部があるのもわかるけど同じような学部の共学の大学じゃダメなのかな?

    +407

    -1

  • 280. 匿名 2020/06/19(金) 12:01:44 

    >>270
    風呂の時間変えたり、部屋も別とかになるとせっかく行った大学が悲しい場所になるわよね…
    かといって女側に割り切れ!って押し付けるのもどうかと思う。

    +8

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/19(金) 12:01:52 

    >>237
    教育不十分とか言いたいならまずはWHOを最強組織みたいな言い方しない方がいいよ

    +13

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/19(金) 12:01:58 

    >>73
    ポン女卒だけど、生徒に男性は全く居なかった
    彼氏やサークル関係者がウロウロしてることもなし
    本当に教師や事務員だけ

    +34

    -0

  • 283. 匿名 2020/06/19(金) 12:02:05 

    >>20
    それ男子側は大喜びで迎え入れそう

    +167

    -2

  • 284. 匿名 2020/06/19(金) 12:02:07 

    高校、大学共にアメリカの帰国子女ですが、日本はLGBT関連の環境整備は遅れてます

    +0

    -18

  • 285. 匿名 2020/06/19(金) 12:02:11 

    もう海外を引き合いに出せば日本の制度を変えられるって時代は終わりにするべき

    +38

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/19(金) 12:03:15 

    >>284
    アメリカみたいな国になりたくないから別にいいです…

    +26

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/19(金) 12:03:45 

    >>50
    イギリスの女子刑務所で強姦事件起こしたトランスジェンダーは、ロリコンで事件起こして逮捕されてるよ。全方向に危険な人物だった。

    +75

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/19(金) 12:04:30 

    >>284
    アメリカは州によってはチンコ切り落としてないとダメなとこもあるから

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/19(金) 12:05:12 

    >>15
    女子大は良妻賢母校だけじゃないよ
    女性リーダーを育てるための学校も多い

    +112

    -5

  • 290. 匿名 2020/06/19(金) 12:05:42 

    >>277
    うちの子もそうなんだけど、恋愛対象とかLGBTとか考えたことなかったな。
    ただ荒っぽい男子が苦手だから女子とつるんでるだけみたい。

    +2

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/19(金) 12:05:50 

    >>277
    普通に友達として気が合うなら良いと思うけどね。
    中には女好きでトランスジェンダーの振りしてる奴もいるから要注意だよ。
    ゲイの友達欲しいと思ってる女性とか結構いて、そういう心理を利用されてるんだよね。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2020/06/19(金) 12:06:37 

    >>260
    それは差別だよ
    男だと言うだけで選択肢が狭められるなんてあってはならない

    +1

    -63

  • 293. 匿名 2020/06/19(金) 12:06:58 

    >>284
    あんな内乱まがいの暴動が起こってる国を挙げてドヤれるって心臓強いね
    あんまり物事を深く考えないのかな?

    +24

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/19(金) 12:07:01 

    >>178
    有る

    +1

    -9

  • 295. 匿名 2020/06/19(金) 12:07:12 

    >>284
    で?アメリカのLGBTの理解があって素晴らしいってこと本気で思ってるの?

    日本人だって筋が通ってれば認めるよ
    力ずくの主張を嫌うだけ

    +17

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/19(金) 12:07:44 

    >>20
    いけない太陽〜

    +41

    -2

  • 297. 匿名 2020/06/19(金) 12:08:12 

    >>287
    男も性的対象になっちゃう時点でもう性欲がえげつないよ。動物でも発情するんじゃないかな。

    +45

    -0

  • 298. 匿名 2020/06/19(金) 12:08:16 

    >>154
    元々どこのお国の方ですかね?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/06/19(金) 12:08:41 

    >>284
    昔は日本は性にとても寛容だったのを明治あたりからキリスト教思想入れて厳しくしたのは欧米ですが‥

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/19(金) 12:08:42 

    >>279
    家政学部とかある共学もあるんだよね?

    +53

    -1

  • 301. 匿名 2020/06/19(金) 12:08:48 

    >>292
    お風呂は裸になるんですよ
    選択肢は狭められて当然なの
    それを差別というの?差別って便利な言葉だねー

    +72

    -0

  • 302. 匿名 2020/06/19(金) 12:08:52 

    ぽんじょなんて早稲田のヤリチン男の性奴隷枠

    +4

    -15

  • 303. 匿名 2020/06/19(金) 12:08:52 

    性別移行して完パスしてる人ならいいけど、ノンパスが問題なのよね。

    自己主張強い系のトランスジェンダーさんって、自己主張強すぎて体の性別隠せてない人が多い印象。

    埋没する気ないのかな

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/06/19(金) 12:09:19 

    そりゃあ今女子大は人気ないからね。
    どんな学生でも受け入れたいだろうよ。

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/19(金) 12:09:59 

    >>292
    女性にも、男に女湯には入ってきてほしくないと言う権利はあるのだから、そこは権利と権利のぶつかり合いだよ。

    ただ社会通念上、女性の方が性的搾取に合いやすく筋力は弱いってことをどう考慮するか。

    +69

    -1

  • 306. 匿名 2020/06/19(金) 12:10:40 

    >>302
    トランスジェンダーも性奴隷枠/////

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/06/19(金) 12:10:44 

    >>292
    差別という言葉を持ち出せば相手を黙らせられる風潮ってよくないと思うの

    +58

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/19(金) 12:10:58 

    トランス女性と女装してた性犯罪者の見分け方は性犯罪するのが後者とか言ってるの見て頭抱えたわ
    被害者が出るまで疑わずに女性のスペースに無条件で受け入れろってか

    +21

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/19(金) 12:11:33 

    男子校行きたがるトランスジェンダーって逆にいるのかね

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/19(金) 12:11:38 

    タンクトップで乳首スケスケでもなんともない国とそんな格好してたら男にはビッチ、女からは露出狂って言われるような国で急にLGBTとか言われてもついていけないのよ。性的にまだまだ日本は閉鎖的、かたやヘンタイ文化は発達してるけど受け入れられる範囲がものすごく狭いのよね。もうあと50年はかかると思ってもらいたい。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/19(金) 12:12:03 

    >>309
    男の子好きな子にはたまんないよねw

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2020/06/19(金) 12:12:10 

    なんか多様性だマイノリティだめんどくさい時代

    +29

    -0

  • 313. 匿名 2020/06/19(金) 12:12:42 

    戸籍は男性で良いの?
    何故女子大を選ぶのかな?

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/19(金) 12:12:46 

    この学生ですが、ちゃんと診断書を出した上で認められるなら、別に構いません。

    +2

    -4

  • 315. 匿名 2020/06/19(金) 12:12:47 

    >>303
    名ばかりトランスジェンダーの利権屋じゃないの?
    LGBTもmetooもあっさり人権屋に乗っ取られちゃって、本当に辛い想いをして忍んでる人たちがかわいそう

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/19(金) 12:13:03 

    これは荒れるぞ…

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2020/06/19(金) 12:13:11 

    >>42
    男が苦手で関わりたくなくて話さなかったらイジメだって言われそうだしハッキリ嫌ですって言ったら差別者扱いだし可哀想

    +59

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/19(金) 12:13:33 

    >>292
    トランスジェンダーがそもそも女性差別してるからね(笑)

    +54

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/19(金) 12:13:39 

    結局こういうのもLGTBを弾圧してきた白人社会の罪滅ぼしから始まった運動なんだよ
    黒人差別反対デモなんかも同じ
    自分たちが散々やりたい放題してきたことの責任を世界中で共有しようとしてるだけ

    +10

    -0

  • 320. 匿名 2020/06/19(金) 12:13:51 

    >>11
    だよね
    絶対この学校じゃないとだめな理由ってなんだろう?

    +143

    -2

  • 321. 匿名 2020/06/19(金) 12:13:56  ID:QjPCAVzlYE 

    そこまでして入りたい学科があるような大学か?
    家政学部とか?

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2020/06/19(金) 12:14:01 

    >>21
    私もそちら側の女の子の気持ち考えてた。
    男の子が苦手なだけで診断も何も無いから自分で居場所を探して生きるしか無いからね。

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/19(金) 12:15:03 

    >>309
    女好きな男だったらそのまま女子校いったほうが得だと思うんじゃない

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/06/19(金) 12:15:25 

    >>54
    何でも有りは良くないと思う

    +81

    -0

  • 325. 匿名 2020/06/19(金) 12:15:39 

    >>301
    裸なんて性別むきだしなのにね
    しかも一番無防備な姿で何かあったら危険な場所でもある
    差別差別差別言ってくるけど監視カメラだってつけられない場所なんだから安全を考えて何が悪いんだよって思うわ

    +55

    -0

  • 326. 匿名 2020/06/19(金) 12:16:12 

    >>321
    家政なら国立にもあるよねえ‥なんだろう?

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/06/19(金) 12:16:23 

    どこのバカが望んでんのよこういうの
    2丁目になじみのゲイバーあるけど誰も女性限定イベントに参加したいとか抜かしてる人いないわ

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2020/06/19(金) 12:16:28 

    >>194
    女子大から共学になったの
    ググったら結構あるんだね。ビックリ。
    武蔵野大学、文京学院大学、京都橘大学
    名前に女子がついてなかったら、さりげなくやりやすそうだけどね(笑)

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2020/06/19(金) 12:16:32 

    >>1
    トランスジェンダーへ
    女性の人権を侵害しないでください。
    女性の意思を無視して女湯、女子トイレに入ろうとするのは犯罪行為にあたります。

    +106

    -4

  • 330. 匿名 2020/06/19(金) 12:16:36 

    >>1
    ホモはあちらの国に移住して欲しい

    +6

    -6

  • 331. 匿名 2020/06/19(金) 12:16:49 

    JKローリングに対して酷い暴言を吐いた格闘家のトランス女、どっちが差別主義者なんだか

    訳)私は過去に2人の女性選手をノックアウトにして、1人の頭蓋骨を粉砕してやった
    女の頭蓋骨を砕くのはとても楽しかったよ
    ケージの中でTEFSを叩きのめすのが最高に好きなんだ!あっ怒らないでよねw

    日本女子大、女性自認の男性受け入れへ 24年度から

    +24

    -0

  • 332. 匿名 2020/06/19(金) 12:17:01 

    >>1
    学校側が勝手に許可しただけだよね?
    在校生全員から許可とったのかな?

    +24

    -0

  • 333. 匿名 2020/06/19(金) 12:17:04 

    女子校って伝統あるとこ多いし、エスカレーターでずっと上がってきたり、あえて選ぶ人も多い。
    世界がそうだからとか、差別だからといって共学という道があるんだから伝統は変えなくていいと思う。女子校によって、女性が守られている面もあるから。

    学校の友達が恋愛対象は男性、言動はおねえだった。気持ちが完全に女性かはわからないけど、しぐさや話し方は女の子っぽかった。クラスメイトとして接してたし嫌なことはなかったけど、でも、それは共学だったからであって、トイレも宿泊も健康診断もいろいろ別で線引きがあったからだと思う。女子大や女子校という中だったら、また話は別。

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2020/06/19(金) 12:17:09 

    >>66
    安心してください。
    付いてますよ

    +11

    -1

  • 335. 匿名 2020/06/19(金) 12:17:11 

    >>327
    ゲイは自分を男だと思ってるんだから女性限定イベントに参加できるわけないでしょ

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2020/06/19(金) 12:17:13 

    >>59
    日本にも「誰でもトイレ」あるよね。
    昔は障害者用トイレって言ってたけど、今は文字通り誰でもOK。

    +23

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/19(金) 12:17:48 

    海外の話だけどがっつり手術もして女性になって男性と結婚もした後で
    「あれ、俺やっぱ男だ」
    ってなった人もいたよね

    スポーツもだけど「心の性別」なんて本人にすらはっきりわからん曖昧なものを基準にするのってどうなのさ

    そもそも「心は女性」の人、なんで共学じゃなくて「女子大」に入りたいの??
    共学のほうが着替えとかトイレとか便利だと思うんだけど
    「公に女だと認めさせたい」のか

    +22

    -0

  • 338. 匿名 2020/06/19(金) 12:19:13 

    画期的な出来事かも知れないけど、そもそも日本女子大学何かわざわざ入りたいか?そういう人達がここを狙ってまで行く価値が余りあるとは思えないけど…

    +1

    -2

  • 339. 匿名 2020/06/19(金) 12:19:23 

    >>269
    でもブツはついてるんでしょ?
    心が女なんて見た目で分かるわけじゃないのに女湯にいる人はただただ恐怖だよ

    +61

    -0

  • 340. 匿名 2020/06/19(金) 12:19:26 

    「体が男」はだめ。生まれたときに何で性別判断されるか考えてほしい。心は女だというなら体も、せめて「男」じゃなくなってからじゃないと。これは差別じゃなくて区別。「心」なんて他人にはわからないんだから「体」で証明するしかない。切れ。

    +9

    -0

  • 341. 匿名 2020/06/19(金) 12:19:30 

    自認じゃなくて、ちゃんと診断書もあって、体も女の子の体に作ってあるなら、良い…かな?
    女子大にそこまでして入りたいなら、男の象徴はせめてとろうよ。とは、思う。

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2020/06/19(金) 12:19:38 

    >>334
    きえろ

    +6

    -7

  • 343. 匿名 2020/06/19(金) 12:19:46 

    >>337
    共学のが便利ってことはないと思うけど
    共学でも着替えやトイレは女子と一緒なのに

    +0

    -2

  • 344. 匿名 2020/06/19(金) 12:20:01 

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2020/06/19(金) 12:20:32 

    >>301
    体が問題なの?体が女で性欲の対象も女ならどうなの?

    +0

    -23

  • 346. 匿名 2020/06/19(金) 12:20:36 

    >>341
    でも未成年で性転換手術って難しいと思う

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/19(金) 12:20:36 

    >>335
    ゲイとオカマの違いって何なの?
    自分を女だと思ってるのがオカマ?
    男の自覚あるけど男が好きなのがゲイ?

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/06/19(金) 12:21:29 

    >>292
    男は男湯か混浴
    女は女湯か混浴

    男の選択肢狭いか?

    +44

    -0

  • 349. 匿名 2020/06/19(金) 12:21:29 

    >>347
    オカマってのは口調や服装にたいしてだからその人が男が好きだろうが女が好きだろうが関係ない

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2020/06/19(金) 12:21:30 

    >>289
    軒並み偏差値低いからリーダー育成ってイメージはない。

    +20

    -31

  • 351. 匿名 2020/06/19(金) 12:21:57 

    >>80
    人権左翼みたいなLGBT団体がイチャモンつけて大騒ぎして政治問題にするために、何も知らない純粋なトランスジェンダーを送り込んでくるかもしれないよ。バックに大がかりな組織がついてるような団体。

    +23

    -0

  • 352. 匿名 2020/06/19(金) 12:22:53 

    >>345
    力も同等だしちんこ入れられることはないじゃん

    +36

    -0

  • 353. 匿名 2020/06/19(金) 12:22:58 

    多様性の観点からすれば、トランスジェンダーを認める大学があっていいと思う。
    それは社会や世論が批判するものではない、大学の自治だから。色々な大学があっていい。

    ただし、在校生に対しては、大学の方針変更をきちんと説明する責任がある。
    と思います。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2020/06/19(金) 12:23:27 

    下心だけでわざわざ金払って女子大に行くとも思えないから大丈夫じゃない?

    +2

    -8

  • 355. 匿名 2020/06/19(金) 12:24:39 

    >>349
    じゃあ今回みたいな自分を女だと思ってる人はなんて言うんだっけ
    トランスジェンダー?

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/19(金) 12:25:31 

    >>83
    本女は内部進学あるから都心のキャンパスの女子大に行くことに憧れて中学受験した子だっているんだから

    +25

    -0

  • 357. 匿名 2020/06/19(金) 12:25:46 

    >>353
    だから2024からなんじゃないの?
    入学する人は分かった上で入ってねって。
    卒業生も嫌な人はいそうだけど、その辺はどうするのか知らんけど。

    +7

    -1

  • 358. 匿名 2020/06/19(金) 12:26:50 

    >>355
    そう、LBGTのT
    最近はLGBTQやらLGBTQIAやらも言われるようになってきたけど

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2020/06/19(金) 12:26:53 

    女子大って女性学に強いし、たまには男が嫌いだから女子大を選ぶ(就職先も学校の紹介で女性多めのところが良い)というレアさんもいるので、そちらにも配慮してあげて欲しい

    +24

    -0

  • 360. 匿名 2020/06/19(金) 12:27:00 

    >>354
    それだけで無くても見た目は男、心は女、でも性の対象は女って人も多いから
    本音、そんな人にもし付き纏わられて突き離したら差別だと言われたりしたら?
    今は健常者のが立場弱いからね

    +14

    -0

  • 361. 匿名 2020/06/19(金) 12:27:49 

    >>292
    差別じゃなくて区別だわ。
    なんでも差別差別うるさい。

    +46

    -0

  • 362. 匿名 2020/06/19(金) 12:27:53 

    性自認男で体女性の人は男湯入れろと言わないよね。
    危険だから。
    性自認にかかわらず、何かあったときに傷つくのは女性の体を持っている方だから、
    身体的な特徴でわけるのは理に適ってると思う。

    +29

    -0

  • 363. 匿名 2020/06/19(金) 12:28:10 

    どうしても女子大に行きたいとかはトランスでフェミニストなんだろうからね

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2020/06/19(金) 12:29:59 

    >>345
    体が女だから女湯に入ってるだけでしょ?でもそうじゃなくて、違う目的があって女湯に入るならそのうち犯罪起こして捕まるんじゃない?

    +22

    -0

  • 365. 匿名 2020/06/19(金) 12:30:24 

    >>362
    元々権利や差別を世間に主張するってのが女性に多いってのもある

    +1

    -2

  • 366. 匿名 2020/06/19(金) 12:31:04 

    >>352
    力なんて個人差じゃん!性別関係ないよ!
    それにち🙆こなくても何か突っ込まれる可能性もあるし!

    +0

    -25

  • 367. 匿名 2020/06/19(金) 12:31:27 

    カミングアウトしてるLGBTの多い業種で働いてたけど、
    年配の人のなかには女性と結婚して子どももいる性自認女性の男性が結構いるよ。
    そういう時代だったからね。
    苦しかっただろうなとは思う。

    でも、そんな人たちが女子大に社会人入学したいって言ったらどうする?
    妻も子どももいます。でも心は女性です!
    私ならいっしょに着替えたりはしたくない。

    +31

    -0

  • 368. 匿名 2020/06/19(金) 12:31:51 

    >>354
    下心で保育士なる人とそんなに変わらないと思うけどな

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2020/06/19(金) 12:31:51 

    ヘイトスピーチだらけだね
    このトピック
    早く自民党はネット中傷法案通せ!

    +1

    -14

  • 370. 匿名 2020/06/19(金) 12:32:14 

    >>1
    「ちょっと女のフリしたら簡単に入学できてよ〜マジ楽園だったわw」「マジっすか!?パネエっスww俺もそこ入ればよかったな〜w」


    みたいな未来が簡単に想像つく。

    +45

    -4

  • 371. 匿名 2020/06/19(金) 12:32:45 

    >>191
    中学の時の先生が、「同級生が昔から変態気味で、子供の頃から産婦人科医になると言って、本当に産婦人科の先生になった」と言ってました。
    それ聞いてから女の先生のところしか行く気にならなくなった。

    +166

    -0

  • 372. 匿名 2020/06/19(金) 12:33:00 

    >>366
    でもどこかで線は引かなくちゃいけないでしょう。
    だったら見た目の性差じゃない?

    +19

    -0

  • 373. 匿名 2020/06/19(金) 12:33:00 

    ドキュメンタリーや芸能人、テレビに出てるこういう人たちって、男性女性どっちの心もあるから両方わかるって言ってるのを何回か聞いてる。
    体は男性、気持ちは女性でも、男性の視点や気持ちもわかるって。だから、どうしてほしいかわかるとか。
    それって、やっぱり本来の性別もしっかりあるってことだし、本能には逆らえない面があるってことだと思う。
    トランスジェンダーですと入学しても、女性に囲まれてたら男性のスイッチ入って何か起きてもおかしくないと思う。そうなったとき、学校はどう女性の生徒を守るんだろう。

    +16

    -0

  • 374. 匿名 2020/06/19(金) 12:33:06 

    >>99
    生物学上も女何とが男が苦手で女子大選んだら、見た目が男の人がいるっていうのもありえるようになっちゃうよ

    +11

    -0

  • 375. 匿名 2020/06/19(金) 12:33:13 

    これが認められるなら、逆に男子校に心が男性で体は女性のトランスジェンダーの人の入学も認められるのかって話よね。
    男性だって、いくら心は男でも体が女性の人とトイレや更衣室を一緒に使うのは戸惑うと思うわ。

    +8

    -0

  • 376. 匿名 2020/06/19(金) 12:34:14 

    >>124
    どうなんだろうね
    よほど日本女子大で学びたいことがあるのか、社会的に性別認識を女として扱ってほしいのか…

    日本女子大、共学にしたほうが良いよね
    それでも通いたかったら通わせれば?

    +29

    -0

  • 377. 匿名 2020/06/19(金) 12:34:33 

    >>370
    そんな軽い奴らは普通の共学で満足してるよ

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2020/06/19(金) 12:35:04 

    >>360
    男同士だけど、一橋アウティング事件思い出した
    差別問題に仕立てあげようとしてたやつ

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/19(金) 12:35:19 

    >>366
    男性と女性で明確に筋力の平均値違うと思うけど?
    なんでオリンピックとか男女で種別分かれてると思ってるの?
    妊娠する可能性はないじゃん

    +35

    -0

  • 380. 匿名 2020/06/19(金) 12:35:47 

    差別と区別がごっちゃになってる。生物学上の雌雄をちゃんと受け止めるべき。
    心は女って主張するけど、実際、女もいろいろだよ。

    +17

    -1

  • 381. 匿名 2020/06/19(金) 12:36:17 

    >>1
    じゃあ共学にすればいいのに


    日本女子大でしか学べないことがあって、それをピンポイントにトランスジェンダーの人が学びたがってるなんてことある??

    トランスジェンダーの人は共学に行けば良いのに

    男性が嫌だから女子大いくって子もいるだろうし、なりすましがいそう

    +67

    -1

  • 382. 匿名 2020/06/19(金) 12:37:38 

    >>54
    その意見はだいぶすねらせてるよなぁ…
    わざわざ女湯に入りたいの?温泉浸かりたいだけなら、貸し切りとか混浴とか、別のところいけばええやん…

    女であること、にすごい執着心を感じる…

    +101

    -1

  • 383. 匿名 2020/06/19(金) 12:38:05 

    >>381
    同性婚とかと一緒で完全に同等の権利がないのが納得行かない人がいるんだよね
    普通の男女が普通に持ってるものをすべて与えられるまでは活動が終わらないと思う

    +19

    -1

  • 384. 匿名 2020/06/19(金) 12:38:38 

    >>380
    本当そう
    健常者だって見た目にはわからない悩みや病気だって多々ある
    でもそれをいちいち周りに話して理解して私は辛いのなんて言ってたら生きていけない
    生きるのは我慢が必要
    動物じゃないんだから

    +16

    -0

  • 385. 匿名 2020/06/19(金) 12:39:19 

    >>370
    けどさ。
    ノンケがそんなノリで入って、在学中はそれでよくても、就職面接以降の人生厳しくない?(笑)
    面接官「日本女子大学出身の男か。ゲイだな。」
    好きな女「⚪君大学どこ?え…日本女子大学。え?え?女子?あれ?……。(音信不通に)」

    +31

    -0

  • 386. 匿名 2020/06/19(金) 12:39:33 

    >>373
    男性恐怖症の女子大生だっていないわけじゃないだろうに…

    これで日本女子大を希望する学生が減るかどうか、追って見てみたいとこだな

    +12

    -0

  • 387. 匿名 2020/06/19(金) 12:40:01 

    ヒント:少子化 定員割れ 私立大学の増加

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2020/06/19(金) 12:40:05 

    >>385
    新しい差別ビジネスの香りが…

    +16

    -0

  • 389. 匿名 2020/06/19(金) 12:40:18 

    >>54
    心が本当に女なら、他の女性のことも考えてそんなこと言えないと思う。

    大半の女性が嫌悪感持つでしょ、本能で。

    +158

    -1

  • 390. 匿名 2020/06/19(金) 12:40:30 

    >>379
    努力して平均的な男性を上回る女性もいるでしょ!でも性器は生まれつきじゃん!

    +1

    -17

  • 391. 匿名 2020/06/19(金) 12:40:49 

    >>11
    マーチ落ちたら、日本女子大学か東京女子大しかないじゃん。

    それ以下にはいけない。

    +3

    -41

  • 392. 匿名 2020/06/19(金) 12:41:01 

    >>9
    心は女なら別に女子大でいいのでは。

    +13

    -36

  • 393. 匿名 2020/06/19(金) 12:41:18 

    >>388
    ゲイだから差別されて内定取れなかった!裁判だ!

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2020/06/19(金) 12:41:47 

    >>9
    中京女子大は、男子が入っても名前そのままだったよね。
    今は至学館大学になったけど

    +3

    -4

  • 395. 匿名 2020/06/19(金) 12:41:57 

    >>389
    他の女性のことを考えない主張ばっかしてるフェミニストなんていくらでもいると思うけど

    +6

    -21

  • 396. 匿名 2020/06/19(金) 12:42:07 

    体も服装も女のまま変えたくないけど心は自分では男だと思うから今日から男ですって言ったら給料上げてくれるのかな?

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2020/06/19(金) 12:42:33 

    断言する
    悪用する輩が出てくる

    +7

    -0

  • 398. 匿名 2020/06/19(金) 12:42:45 

    >>395
    確かに…

    +5

    -5

  • 399. 匿名 2020/06/19(金) 12:42:53 

    >>172
    うわぁ…まさに恐れていることだわ
    この事件、日本女子大の方々はご存知なのかしら…?

    +21

    -0

  • 400. 匿名 2020/06/19(金) 12:43:03 

    >>390
    はい
    その性器があるからだめです

    +31

    -0

  • 401. 匿名 2020/06/19(金) 12:43:34 

    >>18
    女子という言葉の響きに憧れがあるんだろうね

    +21

    -0

  • 402. 匿名 2020/06/19(金) 12:43:46 

    JKローリングにこんなリプを送った、男体なのに女子選手として出場してるMMA格闘家

    「私は過去に二人の女性選手をノックアウトし、その内の一人の頭蓋骨を粉砕してやった。女の頭蓋骨を砕くのはとても楽しかった。ケージの上でそんなふうにターフをぶちのめせるなら最高の気分だろうな!」

    ※ターフとは、一方的にトランス差別認定された人たちへの蔑称
    日本女子大、女性自認の男性受け入れへ 24年度から

    +11

    -0

  • 403. 匿名 2020/06/19(金) 12:43:52 

    >>396
    今の時代まったく同じ環境で給料違うって会社自体少ないと思うけど

    +2

    -7

  • 404. 匿名 2020/06/19(金) 12:44:04 

    >>383
    黒人のことといい、本当めんどくさい世の中だね

    +20

    -1

  • 405. 匿名 2020/06/19(金) 12:44:08 

    >>213
    女子トイレで変態か性同一性障害者なのか判別がつかない女物の服を着た男と鉢合わせる恐怖を知らない人はなんとでも言えるよね

    +139

    -1

  • 406. 匿名 2020/06/19(金) 12:45:33 

    >>371
    そこまで人生かけて仕事にまでするってスゴイ
    褒めてはないけど

    女医さんを探そう…

    +144

    -0

  • 407. 匿名 2020/06/19(金) 12:48:23 

    女性専用車両に乗り込んできてじろじろ見てくるどう見ても男が自称女だったら追い出さないわけ?

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2020/06/19(金) 12:48:24 

    福祉国家日本の支援策は間違った方向に進んでいる。
    外国人の生活保護、母子手当、育休期間の延長、マイノリティへの支援
    賢明に働いている人の手取りは増えないままだね。

    +13

    -0

  • 409. 匿名 2020/06/19(金) 12:48:36 

    何がなんでも女子大に入りたい理由は一体何?
    家政科とか?なら服飾専門行けばいいのに

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2020/06/19(金) 12:48:45 

    >>375
    逆はわりと平気そう
    というか逆が平気だから女も平気だろ?となるんだと思う

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2020/06/19(金) 12:49:08 

    >>403
    田舎はあるよ悲しいことに
    女は役職つかないとかね

    +9

    -0

  • 412. 匿名 2020/06/19(金) 12:50:21 

    >>387
    トピタイ見たときに、日本女子大学よっぽど経営苦しいのかなとまず思った。
    LGBTのためだとか、なんだかんだ意識高いことを建前に出したところで、本音は経営だろうから。

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2020/06/19(金) 12:51:19 

    >>143
    心は女性でも身体は男性だから女の身体に興味あるだろうね

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2020/06/19(金) 12:53:16 

    女子大がオッケーなら女子高も入れないのはおかしい差別だ!ってなりそう

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2020/06/19(金) 12:53:30 

    >>412
    日本女子大で厳しいってことは、他に儲かってる大学とかあるんだろうね

    大学が儲かってる儲かってないなんて、大学生のときは気にもしなかったわ

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/19(金) 12:53:45 

    身体的・戸籍上でも男の人間が女子大に行かなくてはならない理由って何?
    共学行けば良いじゃん。それこそ男女共学べるんだから

    +12

    -0

  • 417. 匿名 2020/06/19(金) 12:53:49 

    校内は女子トイレがほとんどだろうから同じトイレに入るの抵抗ありますよね?
    使うトイレとか指定するのかな?それはそれで差別みたいになっちゃうけど…

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2020/06/19(金) 12:54:44 

    少子化の影響で共学化した女子高女子大なんて山ほどあるよ。

    だいたい男女比なんて半々なんだしさー、
    高専女子、自衛官、警察官も最近人気で
    女子校は定員割れ、看護師保育士は人手不足で困っているよね。

    +2

    -3

  • 419. 匿名 2020/06/19(金) 12:54:55 

    >>400
    ちんちんを恐れすぎだと思うの

    +0

    -27

  • 420. 匿名 2020/06/19(金) 12:55:12 

    >>387
    そこまでして入りたいトランスジェンダーより
    女子大じゃなくなるなら日本女子大学やめるっていう女子学生のほうが多そうだけどw
    下から入れてエスカレーター進学する子達の親なんかブランド力で学校選んでるんだから避けるでしょう

    +25

    -0

  • 421. 匿名 2020/06/19(金) 12:56:14 

    >>418
    共学化は別にいいと思う
    でも女子大維持しながらトランスジェンダー受け入れは別問題かと

    +8

    -0

  • 422. 匿名 2020/06/19(金) 12:56:56 

    >>416
    そうだよね
    性で差別するなと平等を求めるのに「女子大」に行くのは疑問だよね
    女子に入り込むんじゃなくて男子からも女子からも平等に扱われたいんじゃないの?違うの?

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/19(金) 12:57:44 

    >>133
    いそうだよね…
    命がけの変態が世の中にはいるし、度を越えた変態の自分の性癖への執念って凄まじいものがある

    +89

    -0

  • 424. 匿名 2020/06/19(金) 12:58:03 

    39のオッサンだけど、自認していると言えば女子大に入れるの?
    やばくね?問題が山積みだと思うんだが。
    せめて共学行こうぜ
    権利の主張もいいが、周りの心情も考えて折り合いは付けるべきだよ

    +18

    -2

  • 425. 匿名 2020/06/19(金) 12:58:35 

    >>420
    本人達が良くても親がブチ切れそうだよね

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2020/06/19(金) 12:58:51 

    >>1
    トランスジェンダーかつレズビアンの人もいるかもしれないよね

    +2

    -0

  • 427. 匿名 2020/06/19(金) 12:59:22 

    >>424
    全く同意なんだけど、ガル男はやっぱり良くないと思うの
    早く元の森にお帰り

    +17

    -0

  • 428. 匿名 2020/06/19(金) 13:00:12 

    >>415
    少子化って言っても、結局上位の人気大学には受験生が殺到する。
    私立は、いわゆる一流大学と言われる所は儲かるだろうけど、女子大や聞いた事もないような大学は、今の時代厳しいんだろうね。

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2020/06/19(金) 13:00:36 

    >>256
    身体は女性になっても本能は隠しきれなかったんだろうね

    +154

    -3

  • 430. 匿名 2020/06/19(金) 13:01:06 

    >>215
    学力高い学校ほど男子校だったりするから、需要はあると思うよ

    +21

    -1

  • 431. 匿名 2020/06/19(金) 13:01:39 

    トランスジェンダーの人は小学生の時上の学年にいたから普通に受け入れてるけど、トランスジェンダーのフリして問題起こす人がいる事を思うと何でも認めるっていうのはどうかと思う

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/19(金) 13:01:47 

    私だったらこの大学絶対行きたくない。
    トランスジェンダーの人を理解してあげたいとは思うけど
    女の園に無理やり突っ込ませる事なくない?
    心は女ですって言われても周りはそれが本当かどうかなんて
    判別出来っこないし
    当事者の友達でもない限り絶対嫌でしょ。

    +21

    -0

  • 433. 匿名 2020/06/19(金) 13:02:08 

    日本女子大と謳っていて、共学化するのは難しいよね。

    +14

    -0

  • 434. 匿名 2020/06/19(金) 13:02:37 

    房有名国立女子大は、大分前に女性自認の男性受け入れ始めたよね。
    驚きなのが、入学後に自認が男性に変わっても退学にならないこと。

    女性自認の男性で、女子大に入りたいって人はどれほどいるんだろうか。
    女子学生やその親の不安や負担感に見合ってない。

    +24

    -0

  • 435. 匿名 2020/06/19(金) 13:03:05 

    >>424
    良いこと言うね!でもさよなら👋
    せめてロムろう

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2020/06/19(金) 13:04:39 

    >>191
    それだけのおっぱい好きだから、とことん突き詰めておっぱいの研究してそうだし名医になりそうだよね笑

    +150

    -2

  • 437. 匿名 2020/06/19(金) 13:04:41 

    >>229

    ゲイならいいのかな?とも思っちゃった
    身体も心も男で女装だけして気を許して近づく変態が質悪そう

    マツコは男でも男好きなら女の裸でムラムラこないってことでしょ?
    なら一緒に着替えられそう ダメか?

    +1

    -1

  • 438. 匿名 2020/06/19(金) 13:05:13 

    >>261
    外国人だけど金メダル期待されてたけど生理で力発揮できずメダル逃した選手いたよ。女性同士なら対等だけど男性が入ってきたら勝てないよ。

    +14

    -0

  • 439. 匿名 2020/06/19(金) 13:05:32 

    >>427
    ガルチャンでしか得られない見識もあるんだよ
    身分を偽って書き込みするよりはマシでしょう
    どうか大目に見て下さい

    +0

    -3

  • 440. 匿名 2020/06/19(金) 13:05:53 

    >>210
    そんな時のために部屋風呂

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2020/06/19(金) 13:06:57 

    >>17
    すみません。彼女は何を危惧してるんですか?
    調べてもあまりよくわからなくて...

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2020/06/19(金) 13:07:04 

    校風や学科からどうしてもここの女子大がいいと言う女の子で女子大選んだ理由に男性苦手が含まれていたら、そういう子こそ我慢をするか別の大学を選ばざるを得なくなる。
    男子校女子校って本来生まれ持った性別しか入学できない限られた学校まで侵入してきてほしくないというか、共学があるのに、なんでこちら側がそこまで配慮しなければならないの。こちら側が、共学以外を選択した意味は考慮されない。

    +20

    -0

  • 443. 匿名 2020/06/19(金) 13:07:43 

    >>269
    当人はそうかもしれないけど、一緒に入る別の女性たちがどう感じるかを、なんで無視するのか…。

    +45

    -0

  • 444. 匿名 2020/06/19(金) 13:09:18 

    >>426
    知り合いのおっさんが、自分は女性で恋愛対象は女性(レズ)って人がいる...でもレズって事は公表してないから、ただのオネエとして女友達が沢山いる。身体も工事してないから非常に怪しい

    +22

    -0

  • 445. 匿名 2020/06/19(金) 13:09:44 

    女子大の名前を捨てて共学にします!ってなったら入学希望だった自称女性は冷めて他の大学に行くんだろうな

    +8

    -0

  • 446. 匿名 2020/06/19(金) 13:10:12 

    >>419
    あんたがレイプを甘く見過ぎなんだよ
    なんで恐れてる女に怖がるなって言うの
    信用を得られてない男が悪いんでしょ

    +32

    -0

  • 447. 匿名 2020/06/19(金) 13:11:27 

    >>402
    子宮引きずり出して潰してやりたいって言った能町みね子みたい
    やっぱり女自認の男なんてこんなもんだね
    気持ち悪い
    日本女子大の学生やその親御さんは納得してるの?

    +26

    -0

  • 448. 匿名 2020/06/19(金) 13:11:37 

    >>25
    ゼミ合宿とかどうするつもりなんだろう?
    同部屋で寝るの?着替えは?

    1年生の時は体育もあるよね、

    +79

    -1

  • 449. 匿名 2020/06/19(金) 13:13:05 

    これは、反対も多いと思うよ。
    本女にならって続く女子大が続く可能性も。
    別に学校なんだから、女子もいる共学でもいいと思うけどね。学ぶ場所なんだから。
    本女側の特にはならないと思う。
    まあ、希望者があるか分からないし、少人数だと思うけどね。履歴書に書いた時、男性の場合、不利になりそう。

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/06/19(金) 13:14:26 

    心が女子な男性には申し訳ないけど共学を受けて頂きたい。
    体の機能は男性な訳で。

    女子だけで気軽なのがメリットなのに、余計なことしないで欲しいわ。

    +13

    -0

  • 451. 匿名 2020/06/19(金) 13:14:40 

    >>428
    ネームバリューのある私大もこれからは厳しくなるよ。少子化に加えてコロナで何校も滑り止めや場馴れのために受験する人が減るから、受験料収入が減ると言われてる。

    +3

    -0

  • 452. 匿名 2020/06/19(金) 13:14:42 

    >>439
    「女性専用車両でしか得られない乗車感もあるんだよ
    女装して乗車するよりはマシでしょう
    どうか大目に見て下さい」

    これと同じ。

    +9

    -2

  • 453. 匿名 2020/06/19(金) 13:15:43 

    シャワーも一緒なの??

    +1

    -1

  • 454. 匿名 2020/06/19(金) 13:16:07 

    お下品な話だけど、
    アソコはついたままなの?

    +4

    -0

  • 455. 匿名 2020/06/19(金) 13:16:33 

    >>33
    心は女です!と言ってた196㎝のオーストラリアのハンドボール選手の元男いたけど
    でかい体で突撃してきて怪我するから
    他国の対戦相手は呆然とするだけだった

    +126

    -0

  • 456. 匿名 2020/06/19(金) 13:16:33 

    >>341
    どうせ日本女子大卒って経歴が付くんだから何もなかったかのように男には戻れないよね
    その覚悟で女子大に入るんだろうからきちんと性器取ってから入学すればいい

    +13

    -1

  • 457. 匿名 2020/06/19(金) 13:16:44 

    >>256
    性同一性障害でレズやホモやバイの人もいるんだよ
    多分それに該当するタイプだったんじゃない?

    +209

    -2

  • 458. 匿名 2020/06/19(金) 13:16:47 

    お茶の悠仁シフトとは無関係でしょうか?

    +0

    -4

  • 459. 匿名 2020/06/19(金) 13:16:54 

    共学行けばいいことなのに?

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2020/06/19(金) 13:17:54 

    >>84
    >受け入れを4年後とした理由については「全ての学生が入学時に、トランスジェンダー学生も共に学ぶと理解していることを重視するため」とした。

    +3

    -9

  • 461. 匿名 2020/06/19(金) 13:18:55 

    >>日本女子大って女子大の日とか定めたり
    してたのに、中にいる女子無視をして
    何やってるんだ?日本女子大なんて
    女子大だから価値あったのであって実質
    共学なんかにしたら余計に偏差値落ちていくわ

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2020/06/19(金) 13:19:49 

    実施まで4年あるのは今の在校生が一通り卒業するまでという一応の配慮なのかな?

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2020/06/19(金) 13:20:10 

    そんなこといったら女子更衣室とか銭湯とか、、

    +1

    -0

  • 464. 匿名 2020/06/19(金) 13:20:15 

    学校としては4年間トランスの人と暮らしてなんの問題もなければ
    社会に出て差別と戦う人間を増やせれるからね

    +0

    -5

  • 465. 匿名 2020/06/19(金) 13:20:55 

    >>23
    やってきたのは数人、別のところに行くのは数十人で損しそう
    金のためじゃなくて多様性~的な考えに取りつかれてるのかもしれないけど

    +51

    -0

  • 466. 匿名 2020/06/19(金) 13:21:06 

    >>357
    うん、そうなんだろうね。

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2020/06/19(金) 13:21:17 

    大学なんて共学がほとんどで男子大と女子大しかない世界でもないのに、わざわざ女子大に入りたがる男はどうせ女子大卒って経歴をつけたいだけだよね。
    そんなもん欲しがるやつのために多数の女子学生とその保護者を蔑ろにするなんてありえない。
    共学行けばいいだけじゃん。
    宿泊伴う行事だってほとんどないしあっても任意、服装も自由だから女装してても誰も何も言わないよ

    +22

    -0

  • 468. 匿名 2020/06/19(金) 13:22:11 

    >>467
    根本的に差別と戦いたいっていうのが頭の中にあるんだと思うけど

    +0

    -6

  • 469. 匿名 2020/06/19(金) 13:22:31 

    >>451
    じゃあ男が紛れ込むかもしれないなんて女子大としてやばいと思う
    ますます受験生減るわ

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2020/06/19(金) 13:22:42 

    >>451
    文科省が田舎の大学の為に都心の私立大の
    定員を減らせといってきたから
    競争は激化して都内私立は難関になっている
    関西もだろうけど。
    聞いたことない田舎の私立が人がいない。
    てかそんな、所は潰れろと思う

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2020/06/19(金) 13:22:54 

    >>419
    風呂場でのちんちんが怖くないなら男湯でいいじゃん
    なんでトランス女性が感じる嫌悪感は認めて女が男体に感じる嫌悪感は女に我慢を強いる?

    +35

    -0

  • 472. 匿名 2020/06/19(金) 13:23:30 

    >>75
    国立大はまだわかる。国立大の男子大学は無いし。私立なら自由だよねー。

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2020/06/19(金) 13:23:53 

    差別と区別がごっちゃになってる感じがある
    たとえば過去に男性から嫌な思いをさせられて女子大を選ぶ人の気持ちはどうなるんだろう
    その場合はトランスジェンダーの人には共学と女子大と選択肢があるけど、女性には選択肢がないわけだし
    心が女性でも見た目が男性なら恐いと思うなぁ…

    +14

    -0

  • 474. 匿名 2020/06/19(金) 13:24:14 

    >>471
    少数派や弱い方を助けるってのが社会の流れだからだと思うよ

    +0

    -18

  • 475. 匿名 2020/06/19(金) 13:25:12 

    >>460
    附属の生徒達は?
    ほぼエスカレーターで女子大に進学できるから選んだ生徒、親が多いと思うけど。

    +33

    -0

  • 476. 匿名 2020/06/19(金) 13:25:51 

    共学にいけよ!なんでわざわざ女子大に
    入ってくんだよー!きもい!
    女子大としての伝統や文化があるの!
    雰囲気もあるのに、そこに入ってくんな

    +20

    -0

  • 477. 匿名 2020/06/19(金) 13:26:27 

    >>19
    そんな馬鹿な奴は女子生徒全員からキモがられてハブられて居づらくなりそう。
    ただ着替えとかが問題。一緒に着替えたりしないといけないなら嫌だわ。

    +22

    -0

  • 478. 匿名 2020/06/19(金) 13:26:32 

    >>100
    逆にもう今後入学してくる層が着替えやトイレ一緒は嫌なら
    受験止めなきゃならなくなるのかな?
    そこ目指してた子達は可哀想
    でも差別って言葉を盾にされたら絶対に負けるんだろうし
    腫れ物みたいだよね…

    +75

    -0

  • 479. 匿名 2020/06/19(金) 13:26:36 

    大半は心と体が一致しているわけで、差別だの住みにくいだので一致してない人優先に合わせていくのもどうかと思う。
    スポーツだって、昨日は男性のまま女性として出場して力の差がすごかったり問題あるし。
    生まれた体の性としての区別は必要だし、それに合わせて作られた環境まで侵してくるのはやめてほしい。

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2020/06/19(金) 13:27:29 

    日本女子大、大丈夫か?
    意図が分からない。
    女子大が共学になる場合は、昨今多いけど、これは納得出来ない人多いよ。
    女子大のメリットが無くなる。
    別にそういう人は、共学行ってから、女装すればいいんじゃない?
    男子校と女子校しかない世の中なら分かるけど、
    共学って、そのために有るんじゃないの?
    男子嫌で、女子大行く人居るよ。
    幼稚園から本女に入れた親の気持ちも汲み取って欲しい。女子校ならではのメリットと知名度ってあるからね。他の女子大に流れちゃう可能性大だね。

    +17

    -0

  • 481. 匿名 2020/06/19(金) 13:27:47 

    ここでの反応見る限り、逆に志願者減りそうだよね。
    マイナス覚悟でいうと、東京の私立女子大って偏差値高くないから簡単に入れるわりに、特に田舎だと「東京の女子大を出たお嬢さん」って見てもらえるから、同じ偏差値の知名度のない共学出るよりもコスパがよいってあると思う。
    けど、LGBTとか面倒くさい事言い出したら、共学にしとこうかなって受験生や親が増えると思うわ。

    +17

    -0

  • 482. 匿名 2020/06/19(金) 13:27:50 

    >>468
    女子大に行くことが差別と戦うことになるの?
    意味わからん
    今後そういう系の活動していくために女子大卒って経歴がほしいだけに見える

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/19(金) 13:28:39 

    >>480
    この人自体が男子が嫌で女子大に行きたい人じゃないの

    +0

    -4

  • 484. 匿名 2020/06/19(金) 13:29:26 

    やだよー。女子大だから女の子がのびのび
    できる環境が整っているのに
    わざわざ身体や生殖器は男が入ってくるのやだ。
    共学にいけばすむ話し。嫌悪感

    +15

    -0

  • 485. 匿名 2020/06/19(金) 13:29:31 

    >>1
    日本に大学は他にもたくさんあるのに、なんでわざわざ女子大に?
    私がトランスジェンダーの男子なら、共学の大学に入学するわ。

    こういう差別と区別をはき違えた対応は良くないと思う。

    これでトランスジェンダー男子が成績悪くて入試に落ちたら「差別で落とした」って人権団体が騒ぐのかな?

    最近ウィーバーイーツが
    「黒人様の経営する店は、配達代を無料!
    ウィーバーイーツが代わりに払います!
    黒人様の店で注文しよう」
    って発表したらしい。

    黒人様の経営する店がアプリのマップに表示されるしくみ。

    これさ、黒人を優遇して、他の白人や黄色人種やヒスパニックを差別してるよね?

    「差別された」ってわめいて暴れたもん勝ちじゃん。

    亡くなった黒人が麻薬と強盗の凶悪犯だったのに、190cm以上の巨体だったのに、逮捕時に抵抗して暴れたのに
    マスコミは「罪のない無抵抗な弱者の黒人がころされた」みたいなイメージをでっち上げてるし。

    本当に色々おかしい。

    +56

    -0

  • 486. 匿名 2020/06/19(金) 13:30:18 

    >>456
    最低限パイプカットと医師の診断書だよね
    自己申告とか絶対だめ

    +13

    -1

  • 487. 匿名 2020/06/19(金) 13:30:19 

    >>482
    権利として認められてないことを認めさせようってのが流れだよ
    LGBT団体がその方向への攻勢を強めていってる
    同性婚とかにも最近力を入れてるし

    +1

    -0

  • 488. 匿名 2020/06/19(金) 13:30:56 

    共学に行けばいいのにという人がいるけど、
    女子大に女性として入るのと
    共学に男性として入るのは
    訳が違うよね

    +1

    -10

  • 489. 匿名 2020/06/19(金) 13:31:20 

    >>1
    その女子大にいく理由がなくなったね

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2020/06/19(金) 13:31:24 

    >>439
    言わなきゃバレないんだから黙ってりゃいいのにキモw

    +4

    -1

  • 491. 匿名 2020/06/19(金) 13:31:49 

    行動の方向性というか順序間違ってない??性的なことはデリケートな問題だから放っておいていいわけじゃないけれど、女子大受け入れよりも先に解決すべきことがあるんじゃないの?って思ってしまった

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/19(金) 13:32:33 

    >>491
    最近はどっちが先ってこともなくて全方位になってるよ

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/19(金) 13:32:53 

    日本も女子トイレにおっさんが入って来る世界になるよー
    通報したら差別だし、犯罪したら一応捕まるけど女子刑務所に入れられるよ

    Punch terf
    で調べてみて
    日本もこうなる

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/19(金) 13:33:00 

    創立120年にもなる伝統女子大が何やってんの…

    +12

    -0

  • 495. 匿名 2020/06/19(金) 13:33:00 

    たまに行くゲイバーのママは「オネエやMtFは女の思考で執着して男の力で手が出るからケンカになったらヤバいわよ、私も一番気を付けてるとこ」ってよく言ってる
    女同士のいざこざに男の力が入ってきたら確かに怖いなぁと思う

    +16

    -0

  • 496. 匿名 2020/06/19(金) 13:33:08 

    「女子大でました、心は女性です。御社に入社した際にも女性として扱ってください」なんて言っても受け入れてくれるかわからないし、人生の四年間は女の子の大学で女の子として過ごしても、社会に出たら違う。今まではトイレも配慮されたのにとか、会社でも同等レベル求めそう。

    +7

    -0

  • 497. 匿名 2020/06/19(金) 13:33:12 

    >>5
    戸籍上が女子になってないと入ってはイケないのでは??
    と、正確にはどうか調べてないけど、
    思ったのですが。
    私はゴルフ場で働いていて、
    どう表現が的確かわからないですが、オカマ??
    女子の格好の元男性か今も男性かのお客さんが来ます。
    声や骨格で明らかに女性で無い(本人もカミングアウト)
    でも女子更衣室を利用、
    お風呂は入らないけど、
    もしも戸籍上が男性ならこれってアウトですよね。
    ただ戸籍上どうなのかゴルフ場ではプライバシーの問題も有り確認できないみたいです。
    悪いけど、嫌だなぁ。

    +115

    -2

  • 498. 匿名 2020/06/19(金) 13:33:20 

    >>455
    これでしょ
    日本女子大、女性自認の男性受け入れへ 24年度から

    +60

    -0

  • 499. 匿名 2020/06/19(金) 13:33:39 

    >>481
    だってそれなら最初から別れてる共学の方が安全だし安心だし
    心は女だと思ってたけど女しかいないところに入学したら
    急にムラムラして、なんてことになったらシャレにもならないわ
    ないとは言い切れないもん

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2020/06/19(金) 13:33:59 

    >>433
    でもOGの為にはこの名前でまだ暫くは存続しなきゃならないとか?日本〇〇大学(旧日本女子大)みたいにはしないのか…頭に「日本」がついているからその辺難しいんだね。名称だけで女子が後ろに付いている所は「女子」だけ取って共学になってる所沢山あるのにね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。