ガールズちゃんねる

ユニクロの「エアリズムマスク」、購入希望者殺到で販売初日からサーバー落ち 店舗では行列も

2296コメント2020/07/02(木) 11:03

  • 501. 匿名 2020/06/19(金) 12:56:59 

    Twitter民のレビュー見てみた感じでは皆期待してた分辛口コメントが目立つね
    UNIQLOオンラインのレビューも中々厳しめの評価になりそうだね
    ちょっと気になるレビューが

    +23

    -0

  • 502. 匿名 2020/06/19(金) 12:57:16 

    >>487
    買ったけど、3層構造で意図的に分厚く頑丈にしてある。
    しかも布マスクなのにウィルスや花粉もカット。
    通気性良くして薄く快適にすると、マスクとしての機能が損なわれるから、意図的に暑さ対策は捨ててると思う。

    +32

    -3

  • 503. 匿名 2020/06/19(金) 12:57:29 

    >>480
    私も買ったけど、燃えやすそうな気が…アベノマスクや給食マスクみたいな綿のが一番良さそう。
    余談だけどアベノマスク、きれいだししっかりしてない?何であんな非難轟々だったのか分からん…劣化したりもなさそうだし、うちは非常持ち出し袋にしまった

    +71

    -4

  • 504. 匿名 2020/06/19(金) 12:58:54 

    布マスクで洗濯可能で花粉99.99%カットははじめて見たかも。

    +10

    -0

  • 505. 匿名 2020/06/19(金) 12:59:33 

    >>5
    ご近所さんが昨日から張り切ってて幼稚園に子供送って速攻買いに行ってたけど、感想聞いたらウレタンマスクの方が通気性いいって言ってた
    エアリズムマスクのメリットって何?

    +377

    -7

  • 506. 匿名 2020/06/19(金) 12:59:39 

    スタッフがスーパーやドラッグストアの店員、医療従事者以上に疲れる件。
    そのうえ感謝祭らしい。

    +23

    -0

  • 507. 匿名 2020/06/19(金) 13:00:07 

    >>453
    手作りしてフリマアプリで売ってるのかもね。マスクカバーで沢山出てるもん。
    って私もマスクが欠乏してた時に買っちゃったけどw上手な人もいたけど、結構ヤバイのもあった⤵︎

    +6

    -12

  • 508. 匿名 2020/06/19(金) 13:01:59 

    1時間前に並んで買いました!!🙋‍♀️
    エアリズム製品を愛用していて、着心地がすきだからマスクも使ってみたいと思って!!
    トイレットペーパーは買い占めてません!
    皆さん同様、密が気になったので予め整理券配布(当日有効)のお店をリサーチしてから行きましたよー!

    今のところ長時間つけてないので良し悪しはわかりかねますが、圧迫感がないのでマスクの蒸れる感じがなく、付け心地が軽いです( ﹡ˆ ˆ﹡ )
    ただ、耳にかける紐の部分が伸びないので、Sは極端に小さく感じ、Mはパンツ感がすごいです笑Lは購入していないです。

    +18

    -14

  • 509. 匿名 2020/06/19(金) 13:02:53 

    >>38

    工作みたいに、縫わずに切るだけで出来そう笑
    ゴムの部分もエアリズムで。

    +29

    -0

  • 510. 匿名 2020/06/19(金) 13:03:08 

    >>487
    記事UPしてくれてありがとう!
    買いたいなーと思ってたけど、この記事読んで買う気失せた。わざわざ貴重な休みの日に買いに行かなくて良かった!

    +13

    -0

  • 511. 匿名 2020/06/19(金) 13:03:35 

    エアリズム使ってるからエアリズムマスクなんだろうけどさ~
    エアリズム=夏、涼しいって印象強いから勘違いしてる人が多いよ
    私もネット見るまでは夏用マスクだと思ってた。
    勘違いして買う人もいると見越してのネーミングなのか?

    +30

    -1

  • 512. 匿名 2020/06/19(金) 13:04:02 

    >>501
    アベノマスクもだったけど、みんな期待が大きすぎるw
    3枚で税込千円ちょいだし十分だよ。まあ早くから大行列する程かは疑問だけど、見かけたら買う、位では。
    ちなみに無印の2枚千円の白いのも今よく見かけるね

    +4

    -2

  • 513. 匿名 2020/06/19(金) 13:04:10 

    >>5
    てか、不織布マスクに冷感スプレー吹きかければ良いじゃん!エアリズムマスクなんか買うくらいなら冷感スプレー買うべきでしょ!

    +169

    -18

  • 514. 匿名 2020/06/19(金) 13:04:25 

    ネット全然つながらないね

    +12

    -0

  • 515. 匿名 2020/06/19(金) 13:04:59 

    お前らの作ったマスクよりましだ

    +4

    -11

  • 516. 匿名 2020/06/19(金) 13:06:40 

    午前中に用事があって有楽町に行ったら、雨の中ユニクロの周りが大行列だったよ
    若いサラリーマンやOLさん達もホクホク顔でユニクロの紙袋持って歩いてた
    君達、仕事はどうした??と思わずにはいられなかったw
    てかさ、昨今そんな並ぶほどマスク不足じゃないし、なんか異様な光景だったよ
    トイレットペーパー不足デマで大行列できてた時を思い出した

    +29

    -1

  • 517. 匿名 2020/06/19(金) 13:06:47 

    >>513
    どのマスクでもハッカスプレーをシュッしたらいいよ。ただし外側にw
    昔からある北見のハッカの、売れてるみたいね。ハッカはDSとかにもある。

    +91

    -1

  • 518. 匿名 2020/06/19(金) 13:07:45 

    >>505
    ウレタンは布マスクより目が荒いからね
    フィルター挟んで作ってるんだから、ウレタンと比べるの可哀想

    +152

    -5

  • 519. 匿名 2020/06/19(金) 13:08:35 

    >>516
    まあホクホク顔で、この殺伐とした世の中、少しでも幸せ感じられたなら良かったよ

    +18

    -0

  • 520. 匿名 2020/06/19(金) 13:09:49 

    >>354
    会社で似たようなマスク支給されたけどブリーフにしか見えないからつけたくないってつけない人ばかりだよ…

    +12

    -0

  • 521. 匿名 2020/06/19(金) 13:10:09 

    >>519

    519です
    確かにね、真冬に石焼き芋買ったみたいな幸せ感はでてましたね

    +2

    -1

  • 522. 匿名 2020/06/19(金) 13:10:50 

    >>519
    すみません、516でした

    +1

    -0

  • 523. 匿名 2020/06/19(金) 13:11:20 

    >>492
    別に熱中症ガーて強調してる訳ではないでしょ。
    めんどくさい人やな。

    +10

    -8

  • 524. 匿名 2020/06/19(金) 13:11:46 

    カーディガンがほしくてユニクロ行ったら 空いてた。
    おばちゃんが マスクないの?マスクないの?って次から次に店員さんに聞いてた。
    店員さんお疲れ様です。

    +25

    -0

  • 525. 匿名 2020/06/19(金) 13:11:56 

    >>14
    わかる、なんか柄がないと お洒落感ないし
    白なら 不織布かな。って毛玉 黄ばみが目立ちそうで。
    柄や、カラバリがあれば買いに出たよ

    +12

    -7

  • 526. 匿名 2020/06/19(金) 13:12:05 

    >>518
    ピッタ使ってたけど暑くて限界だ…冬は暖かくて良かったけど。
    みんなあれ蒸れないの?なんかマスクの中びしょびしょなんだけど←まあ湿気でコロナ死ぬか

    +39

    -1

  • 527. 匿名 2020/06/19(金) 13:12:37 

    Yahooニュースで見たけどやっぱりこれはUNIQLOのプロモーション戦略だったみたいね
    並ばせて買えなかった人はとりあえず店内で違う商品を買ったりする人もいるからそれを見越してわざわざ並ばせたんだね
    ニュースにもなって、宣伝効果もあるし
    なんだかんだ売り方はうまいよね
    店員さんや遠くから来て買えなかった人は可哀想だけど

    +54

    -0

  • 528. 匿名 2020/06/19(金) 13:13:39 

    ウイグルの人達に強制労働させて製品作ってた企業だと思うとあり得ない
    それを知らずに買う日本人も愚かだし同罪に思える
    悪魔企業は滅びろ

    +16

    -0

  • 529. 匿名 2020/06/19(金) 13:14:12 

    ユニクロの柳井さんって、日本の事を批判ばかりしてるよね!
    ユニクロは買いたくないわ!

    +23

    -0

  • 530. 匿名 2020/06/19(金) 13:14:36 

    >>508
    お疲れさま~( ^-^)_旦~
    パンツ感で笑っちゃったよ。
    なんかマスクひとつでネットも街も賑やかになるって面白いね。

    +3

    -3

  • 531. 匿名 2020/06/19(金) 13:15:11 

    中国製じゃん、買わないわ。オーストラリアにサイバー攻撃してるしさ好きになれないんだよね。ウイグル族のために買わないわ

    +21

    -1

  • 532. 匿名 2020/06/19(金) 13:15:11 

    >>525
    エアリズムカラーのピンクや水色があったら子ども用に欲しかったな

    +5

    -0

  • 533. 匿名 2020/06/19(金) 13:15:25 

    >>516
    さくらでしょ

    +4

    -2

  • 534. 匿名 2020/06/19(金) 13:15:35 

    中国製じゃん、買わないわ。オーストラリアにサイバー攻撃してるしさ好きになれないんだよね。ウイグル族のために買わないわ。

    +15

    -1

  • 535. 匿名 2020/06/19(金) 13:16:05 

    アベマスク来たから並ばないわ

    +7

    -1

  • 536. 匿名 2020/06/19(金) 13:16:33 

    布マスク持ってなかったし、不織布マスクのプリーツ部分が唇に当たるのが嫌だったのと残りの分はストックで置いておきたかったから、この機会に買えて私は良かったと思う。
    既に布マスク持ってたり作れる人は、別にわざわざ買うほどのものでも無いかな。

    +7

    -1

  • 537. 匿名 2020/06/19(金) 13:16:34 

    >>301
    脇がくさくならない?わきがみたいになる

    +40

    -3

  • 538. 匿名 2020/06/19(金) 13:16:47 

    着け心地はさらさらして気持ちいいらしいけど
    花粉とウィルスカットするために
    厚めで通気性が悪くて
    夏用ではないんなら
    エアリズムを使用して夏前に発売する意味って何だろう
    みんな並んでまで買い急ぐのは
    これからの季節、ひんやりと呼吸が楽なのを期待しての物だと思うんだけど

    +20

    -0

  • 539. 匿名 2020/06/19(金) 13:17:21 

    五反田のユニクロめっちゃ行列だった
    雨ん中までそんな欲しいかね

    +6

    -0

  • 540. 匿名 2020/06/19(金) 13:17:38 

    >>532
    そのうち出るかもね。
    今回の不満点?が改善されてまた出そう。服屋だし、最初は作る気なかったけど、作ってくれの声が沢山来て作ったらしいし

    +5

    -0

  • 541. 匿名 2020/06/19(金) 13:17:48 

    やっぱマスクはコットン100%に限る
    肌にやさしい

    +17

    -1

  • 542. 匿名 2020/06/19(金) 13:18:21 

    >>527
    サクラってこと?納得しました

    +3

    -5

  • 543. 匿名 2020/06/19(金) 13:19:04 

    メディアに洗脳されてるんでしょ。

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2020/06/19(金) 13:19:19 

    >>540
    職場がユニクロから近いから気長に様子見しようと思います…!
    白はどうしても汚れが目立つんで子どもには不向きで…

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2020/06/19(金) 13:19:55 

    地方はどうなのかな?

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2020/06/19(金) 13:20:30 

    >>152
    ユニクロマスク渋滞で100メートル進むのに1時間
    並んでる人見たら年寄りと意識高い系風な若いママばっかりだった!
    こっちは会社遅刻ですよ

    +32

    -0

  • 547. 匿名 2020/06/19(金) 13:21:47 

    >>501
    ユニクロの事だからあの値段で買えるという事はペラペラで息しやすいのかなと思っていたら
    思いの外、しっかり構造で息しづらいと知って
    私は買う気失せた。
    布マスク、しっかり作ってくれるのは良いけど
    二酸化炭素中毒になりがちで気をつけないとね。
    昔ながらのガーゼマスクが本当にマシ。
    海○蔵がCMしてる布マスクは一時間未満は普通につけられるし、鼻ペコペコもならなくて良かったけど、やっぱり不織布マスクが最強と思った。

    +5

    -1

  • 548. 匿名 2020/06/19(金) 13:22:12 

    出勤途中に行列があって何かとおもったらこれだった
    開店一時間前なのにすごい列だった

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2020/06/19(金) 13:22:29 

    >>503
    アベノマスク、先日届きました!
    綺麗ですよね!

    旦那は直接火を扱うというか、炉がある部署なのでとにかく気温が凄いのです💦なのでいーかなーと思ったんですけど、どーだろ?😅
    どのマスクつけても暑いんだろーけど、サラッとしてればまだマシかな?

    +8

    -2

  • 550. 匿名 2020/06/19(金) 13:22:37 

    不器用で立体マスク手作りした感想
    エアリズムの生地はフニャフニャだから縫いにくい
    鼻と口にはりつく

    綿や麻の夏用肌着で作ったほうが快適

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2020/06/19(金) 13:22:44 

    知り合いが並んでみたらしいけどMサイズしかなかったらしい。
    開店前並んでるところに店員さんからMサイズしかありませーんと言われたって。
    整理券でも配ってたのかな?

    +3

    -0

  • 552. 匿名 2020/06/19(金) 13:23:04 

    ユニクロが入ってるお店へ他の用事で行こうと思ったら周辺の道からの渋滞がひどかった…
    平日でなんでこんなに混んでるの?って思ったらエアリズムマスクのせいでした。
    もうちょっと売り方の対策して欲しい…

    +20

    -0

  • 553. 匿名 2020/06/19(金) 13:23:05 

    柳井さんって日本人じゃないの?

    +3

    -0

  • 554. 匿名 2020/06/19(金) 13:23:48 

    >>537
    洗濯で取りきれない臭いがあるよね
    マスクも洗濯機で洗えるって言ってるけど
    布マスクと同じように洗濯洗剤でつけ置きして
    その後薄めた漂白剤でってやり方した方が良いと思う!
    じきに口臭が染みつきそう

    +20

    -1

  • 555. 匿名 2020/06/19(金) 13:24:03 

    >>310
    転売ヤーは早々と死亡したみたいだよw
    通報が凄かったのか全部削除されてたw
    転売ヤーが減るからすぐ入手出来るようになりそう

    +45

    -0

  • 556. 匿名 2020/06/19(金) 13:24:31 

    >>551
    開店時点?でMが残ってたならまだある方だよ。私は大概の人はMで行けると思った。Lはかなり大きい気がした

    +7

    -0

  • 557. 匿名 2020/06/19(金) 13:25:18 

    いらねー

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2020/06/19(金) 13:25:21 

    >>128
    企業も並んでる客も全員ね!

    +38

    -3

  • 559. 匿名 2020/06/19(金) 13:26:26 

    さっき買いました。
    整理券もらったあとは今日中なら何時に買いに来ても大丈夫だったからそんなに密ではなかったよ。
    整理券がなくなったらみんな帰るし。
    不織布より効果はないとか言われてるけど夏に不織布つけて口元ビショビショになるの嫌だしいいと思う。布よりさらっとしてるし私は買ってよかったです。

    +16

    -9

  • 560. 匿名 2020/06/19(金) 13:26:36 

    >>11
    医者だったかな、ラジオで布マスクは隙間も多いから、感染防止という意味では不織布のマスクが良いって言ってた。あとネット記事でも見た目重視のブランド布マスクが多く出回ってるって書いてた。

    +87

    -6

  • 561. 匿名 2020/06/19(金) 13:26:43 

    日曜日に夏服買いに行きたかったのに、毎週マスク売るたび混雑されるなんて嫌すぎる
    感謝祭とは別にしてほしかった
    試着とかしたいのに、、

    +4

    -2

  • 562. 匿名 2020/06/19(金) 13:26:59 

    >>549
    マスクを数枚持っていって取替るのがいいと思う
    ひんやりマスクも最初しか冷たくない
    吐息や鼻水で不快になるから休憩で交換がいい

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2020/06/19(金) 13:27:23 

    >>555
    転売する気満々で買ってた人は使うのかな
    それかTwitterでDMでやり取りして売る人も出てきそう

    +11

    -0

  • 564. 匿名 2020/06/19(金) 13:27:57 

    >>501
    こんなの並んで買うものでもないでしょ。
    今どこでもマスク売ってるし、無印のなんて店頭でカゴにどっさり入って売れ残ってるよw

    +10

    -1

  • 565. 匿名 2020/06/19(金) 13:28:00 

    >>54
    商品名変えた方がいいよね。ややこしい

    +29

    -0

  • 566. 匿名 2020/06/19(金) 13:28:09 

    コロナはインフルとかわんないから。
    マスクはビジネスよ~

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2020/06/19(金) 13:28:13 

    並ぶ人の神経が分からない

    +11

    -2

  • 568. 匿名 2020/06/19(金) 13:28:21 

    今の時期からマスクつけてたら死にそうに暑いし
    科学の力でめっちゃ通気性がいい冷感のマスク作って

    +4

    -1

  • 569. 匿名 2020/06/19(金) 13:29:04 

    マスクはずして外の菌にもなれとかないと
    免疫下がって風邪引きやすくなるよー

    +6

    -1

  • 570. 匿名 2020/06/19(金) 13:30:08 

    >>505
    そりゃーウレタンなんてスッカスカだから一緒にしちゃダメだよ

    +126

    -0

  • 571. 匿名 2020/06/19(金) 13:30:23 

    一週間くらいエントリー期間設けた抽選にするべきだったよね。
    行列もサーバー落ちも予想できてたはず。
    こんなに密集してちゃ本末転倒だよ…

    +10

    -0

  • 572. 匿名 2020/06/19(金) 13:30:41 

    >>563
    転売する気満々で頑張って並んでた人はショックだろうねー
    てか前々からマスクは転売禁止ってやってたのにエアリズムだからいけるとでも思ったのかな?
    布マスクでも禁止なのに
    ハンドメイド で売ってる人はマスクカバーって言って紐なしで売ってるよね
    あれもグレーなんだろうけど、メルカリ的にはokだしてるもんね

    +12

    -0

  • 573. 匿名 2020/06/19(金) 13:31:25 

    >>508
    旦那がLつけてちょっと耳がキツイって言ってた!

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2020/06/19(金) 13:32:19 

    だろうね。私も欲しいと思ったけど買えないだろうなと思ったもん。みんな考える事は同じ

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2020/06/19(金) 13:32:23 

    エアリズムって暑く感じるの私だけ?

    +12

    -1

  • 576. 匿名 2020/06/19(金) 13:32:30 

    >>517
    えっ!?外側にスプレーするんですか?ずっと内側に付けてました。口元が蒸し暑くなるから内側が正解なのかと思ってました

    +8

    -1

  • 577. 匿名 2020/06/19(金) 13:32:52 

    >>553
    柳井さんはB落の家系だよ!
    B落利権(税金免除)などで、のし上がってきた。

    +11

    -2

  • 578. 匿名 2020/06/19(金) 13:33:09 

    イケメンモデルが白のマスク試着してたけど、私にはブリーフにしか見えない…
    周りのテープデザインがあれなのかな

    +9

    -1

  • 579. 匿名 2020/06/19(金) 13:33:23 

    >>564
    無印のも最初出た時は売り切れてたのにね。でも夏用のは一回しか見た事ないな。青のギンガムチェックのやつ。あれは涼しいのかしら

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2020/06/19(金) 13:33:42 

    >>505
    ロケットニュースのエアリズムマスク記事見て来たよ。エアリズムって謳ってるけど、
    暑さ対策はあまり期待しちゃいけない感じかな?

    +52

    -1

  • 581. 匿名 2020/06/19(金) 13:34:31 

    >>351
    それ賛成!
    こんな密になって…コロナにかかったら何してるかわからん

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2020/06/19(金) 13:34:36 

    >>24
    転売目的もいるだろうね。

    +24

    -1

  • 583. 匿名 2020/06/19(金) 13:34:37 

    >>576
    少しなら大丈夫かも。私は最初普通に内側にシュッてしたら鼻にツーンときてやばかった。。

    +19

    -0

  • 584. 匿名 2020/06/19(金) 13:35:06 

    >>508
    一番みんながつけそうなMサイズがパンツ感なんて…

    +5

    -3

  • 585. 匿名 2020/06/19(金) 13:35:24 

    ユニクロが入ってるモールに行ったけど、気づかなかった

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2020/06/19(金) 13:35:45 

    >>580
    全く涼しくはない。エアリズムを何枚か重ねた感じ。エアコン効いた室内ならオッケーかと

    +19

    -0

  • 587. 匿名 2020/06/19(金) 13:36:31 

    >>564
    無印のはでかすぎるってレビューたくさん見た
    女性には大きすぎるんだってね
    私はそれで購入しなかったわ

    +8

    -1

  • 588. 匿名 2020/06/19(金) 13:37:36 

    >>573
    sやmもだけど、なんか耳までが短いよね?
    使用による伸びを想定して短めにしてるんかな

    +0

    -0

  • 589. 匿名 2020/06/19(金) 13:37:54 

    夏用マスクじゃないなら、自分で作ったマスクでいいや
    緊急事態宣言解除されてもスーパーくらいしか行かないし
    マスクのために密になったら本末転倒って、いまだに分かってない人いるんだね…

    +9

    -0

  • 590. 匿名 2020/06/19(金) 13:38:44 

    さっきネットで愛用してる超快適マスク小さめ30枚入りが定価で買えました
    涼しい部屋で悠々と届くの待ちます

    +7

    -1

  • 591. 匿名 2020/06/19(金) 13:39:18 

    マスク買いに行ってコロナに罹りそう

    +6

    -0

  • 592. 匿名 2020/06/19(金) 13:40:06 

    >>569
    私もそれ思う。人のいない道とかははずしてるよ。電車やスーパーやモールみたいな密集地はしてる

    +8

    -0

  • 593. 匿名 2020/06/19(金) 13:40:12 

    >>588
    鼻や口元というより、顔の下半分を耳手前まで覆ってる感じ。
    普通のマスクのサイズより横幅が大きい気がする。
    ネットでいってるブリーフ感とかパンツ感はそういうことなんだと。

    +4

    -0

  • 594. 匿名 2020/06/19(金) 13:40:33 

    >>437
    無印マスク気になる。立体マスクが多い中
    布のプリーツマスクだよね

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2020/06/19(金) 13:41:29 

    >>10
    なんでみんな我先に欲しがるんだろうね。

    +70

    -2

  • 596. 匿名 2020/06/19(金) 13:42:14 

    >>561
    今日発売で売り切れだから日曜は普通かと。マスクは随時売り出すみたいだけど、毎週毎週発売するとも決まってない。
    マスク関係なく土日は混むけど。

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2020/06/19(金) 13:44:14 

    オンラインストアの分も完売したと公式にお詫び出てる。

    +4

    -0

  • 598. 匿名 2020/06/19(金) 13:45:52 

    >>595
    わざわざ密になる所に行って暑い中並ぶとか
    何なんだろうなーとは思ってる😁

    +57

    -1

  • 599. 匿名 2020/06/19(金) 13:46:54 

    まさかメイドインチャイナじゃないよね中国製なら要らない

    +4

    -1

  • 600. 匿名 2020/06/19(金) 13:48:35 

    高橋克実が今TVで付けてた。肌触りは良いみたいよ?それ以外はフィット感が良いとだけ…
    清涼感は無いみたいね。

    +5

    -0

  • 601. 匿名 2020/06/19(金) 13:48:47 

    >>549
    エアリズム、素材はナイロン系だよ。
    引火したらすぐ燃えるんじゃないかな。

    アベノマスクは綿だから安心だよ。

    +28

    -0

  • 602. 匿名 2020/06/19(金) 13:49:17 

    家族に行ってみてと頼まれて、オープン10分後に付いたけれど、すでに売り切れでした。
    並んでまではいらないし、落ち着いたら買えるかな。

    +3

    -0

  • 603. 匿名 2020/06/19(金) 13:49:36 

    >>527
    感染リスクを減らす新しい生活様式推奨してる
    最中でやるプロモーションではないよな
    新作苺フラペチーノの宣伝を全くしないスタバ偉いわ

    +54

    -0

  • 604. 匿名 2020/06/19(金) 13:50:02 

    少ししたら 普通に買えそう

    +24

    -0

  • 605. 匿名 2020/06/19(金) 13:50:06 

    >>587
    無印のは洗濯したら縮んでちょうどよくなってきたよ
    でもゴムが使い捨てマスクみたいな付け方だから耐久性がちょっと不安
    ま、ゴムくらい取れたらつければいいんだけど

    +6

    -0

  • 606. 匿名 2020/06/19(金) 13:50:12 

    さっきミズノの、申し込んできたわ

    +10

    -1

  • 607. 匿名 2020/06/19(金) 13:50:30 

    >>590
    ネットで出回るようになってる?ユニチャーム公式はもう取り扱いしないんだよね
    私もあれ好きだからいいなぁ…冬までには街のドラッグストアに卸すようになるかな
    去年の年末は誰も見向きもしてなかったのにこんなことになるなんて😭😭😭

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2020/06/19(金) 13:52:31 

    もうUNIQLOは買わないと決めている。

    +10

    -0

  • 609. 匿名 2020/06/19(金) 13:53:12 

    >>487
    分厚くて息苦しいのか…
    これからの季節使えそうに無いなぁ。
    私も改良されてから買うことにしよう。

    +10

    -0

  • 610. 匿名 2020/06/19(金) 13:53:25 

    Twitterで色んな店舗の行列の写真見たけど密密密だったわ。ほとんど間隔開けないで並んでまで買いたいのか...?これでコロナ出たら本末転倒

    +19

    -1

  • 611. 匿名 2020/06/19(金) 13:54:17 

    >>472
    在宅じゃなくても普通に平日休みの仕事っていっぱいあるでしょうwww
    土日休みだけが会社員イメージですか?

    +8

    -0

  • 612. 匿名 2020/06/19(金) 13:54:17 

    >>55
    本当繋がらない。オンラインは夕方ごろに販売かな?働いてる人も買える様にと。そこまで考えてないか。

    +8

    -2

  • 613. 匿名 2020/06/19(金) 13:55:53 

    オンライン完売出てたね

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2020/06/19(金) 13:56:21 

    >>609
    YouTubeでもレビュー動画が続々でてるけど、ほぼ皆がひんやり感はないってのと生地が厚いので通気性は良くないから夏用ではないって言ってたよ
    そもそもUNIQLOも散々夏用ではないです!って言ってるもんね
    エアリズムなんて名前だからみんな勘違いしちゃうんだろうねぇ
    まぁ生地はエアリズムを内側だけ使用してるから、間違えではないんだけどねぇ

    +16

    -0

  • 615. 匿名 2020/06/19(金) 13:56:40 

    >>136
    わかる、エアリズムに似たクール素材のスポーツ用マスクも使っているけど
    ガーゼ+麻、ガーゼ+シルクとかの方が涼しいような気がする。

    +22

    -1

  • 616. 匿名 2020/06/19(金) 13:57:08 

    整理券を9時からぐばってオープン前に完売だと
    まぁー、想像はしていたがしばらくUNIQLOはマスク問合せが増えるのかな?

    +2

    -0

  • 617. 匿名 2020/06/19(金) 13:57:31 

    コロナにならない、移さないためのマスクなのに
    そりゃ密になるよね〜矛盾。

    +6

    -1

  • 618. 匿名 2020/06/19(金) 13:58:02 

    ユニクロのことだから、大量生産ばんばんやってくれるでしょ

    +1

    -2

  • 619. 匿名 2020/06/19(金) 13:58:07 

    頼まれ物でオープン前に行ったのに完売だったよ。
    駐車場は大混雑で整備員もおらず店の前にはすでに列ができてて、並んで10分くらい経ったくらいに来たときからずっと先頭付近にぼーっと立ってた店員が本日分のマスク既に完売です。って言った。
    いやいや、ずっとセール期間中でこの日にたくさん並ぶってことはみんなマスク目当てやんwはよ言えや!ってイライラしてたら先頭のおばちゃんがアホかマスク買いに来たんやけ!って捨て台詞吐いて帰ってったwww
    それから嘘のように一斉に列がなくなったw
    三密避けるために入場制限かけても列できてたら意味ないよね。
    おばちゃんのおかげで笑わせてもらったw

    +12

    -3

  • 620. 匿名 2020/06/19(金) 13:59:25 

    >>612
    オンラインストアは完売したと公式にお詫び出てますよ。

    +10

    -0

  • 621. 匿名 2020/06/19(金) 13:59:52 

    水着素材のマスクは買ったけど、汗かいてくると肌に貼り付く
    まじ、死んじゃうって思ったw
    紙のマスクを毎回捨ててた方が体にも良さそう

    +22

    -1

  • 622. 匿名 2020/06/19(金) 14:00:02 

    また同じ事やってんのか笑
    マスク争奪戦。
    もうちょっと成長しようよw

    +15

    -2

  • 623. 匿名 2020/06/19(金) 14:01:25 

    熱中症で搬送された人たちは
    みなユニクロのエアリズムマスクを着用していました
    とかにならないといいけど

    +14

    -0

  • 624. 匿名 2020/06/19(金) 14:01:26 

    >>543
    TVのスポンサー様だもんね、ユニクロ。

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2020/06/19(金) 14:02:04 

    夏用じゃないのか。いらんわ。

    +3

    -0

  • 626. 匿名 2020/06/19(金) 14:02:39 

    >>527
    え?ユニクロのヤラセじゃん…

    +9

    -0

  • 627. 匿名 2020/06/19(金) 14:03:17 

    >>614
    そう!夏用ではないって言われてたからわかっちゃいたけど、エアリズムってイメージでなんとなく涼しいのを想像しちゃうんだよなー
    インスタでも沢山上がって来たけど、普段のエアリズムを想像して買ったらがっかりするみたいね

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2020/06/19(金) 14:03:31 

    >>17
    転売屋だろうな。
    小麦粉でさえ転売してたくらいだから、高値で売り出すだろうね。

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2020/06/19(金) 14:05:00 

    ウチの近所のドラッグストアで中国製のマスク売れ残ってたけど

    UNIQLOのマスクも中国製やん
    要らん

    普通のマスクと大した差もないし

    +13

    -1

  • 630. 匿名 2020/06/19(金) 14:05:08 

    >>5
    冷感マスクだと勝手に勘違いしてて、今朝並びに行こうと思ったんだけど、よくよく調べたら「涼しくないってテレビで言ってた」とどなたかがTwitterに書いてくれてて行くのやめたわ💦

    +236

    -2

  • 631. 匿名 2020/06/19(金) 14:05:09 

    都会って大変ね
    こんなことになってるの何事でも見たことないや。

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2020/06/19(金) 14:05:12 

    メルカリめ!
    ユニクロの「エアリズムマスク」、購入希望者殺到で販売初日からサーバー落ち 店舗では行列も

    +0

    -0

  • 633. 匿名 2020/06/19(金) 14:05:13 

    >>216
    ユニクロのマスク制作スタッフは試着しなかったんか?ってくらいブリーフだった。笑

    +20

    -0

  • 634. 匿名 2020/06/19(金) 14:05:34 

    ウレタンマスクが一番意味ない
    飛散の比較画像見たら他の素材より飛沫の通り抜け度がすごい
    ただのマスクしてますパフォーマンス

    +5

    -4

  • 635. 匿名 2020/06/19(金) 14:05:55 

    >>611
    有給で休んでる人もいるのにね

    ちなみに今日の私がそう!
    久々の三連休だー雨だけどw

    +4

    -1

  • 636. 匿名 2020/06/19(金) 14:06:06 

    >>354
    色のバイアステープみたいな縁取りがよりブリーフ感を醸し出しちゃってるよね

    +8

    -1

  • 637. 匿名 2020/06/19(金) 14:06:18 

    今日は涼しいけど、蒸し暑い日も増えてきたし、みんなワラにもすがる思いでユニクロに期待しちゃうのはわかるなあ
    でも体温が37度近くて外気も30度前後あるのに、それにはさまれたマスクだけが涼しいって、よくよく考えたら無茶だよね
    それでもなんとか研究を重ねていい生地作って欲しいな
    こういう時に技術って進歩するのかも

    +4

    -1

  • 638. 匿名 2020/06/19(金) 14:06:19 

    帰宅途中にユニクロの前通ったら、マスク完売って書いてあった
    涼しいんだったら、旦那と子供に買ってあげようかと思ってたけど、そうでもないみたいだからいいかな

    +0

    -0

  • 639. 匿名 2020/06/19(金) 14:06:26 

    >>623
    その前に暑くてつけてらんない事に気付くと思うよw
    今日は雨で涼しいけど暑い日にこの厚手のマスクは無理だと思う
    普段布マスクに慣れてる人でもこれは中々厚手だよ
    私は買ったけど、夏は使わない
    暖かくなってからだな

    +2

    -0

  • 640. 匿名 2020/06/19(金) 14:07:11 

    開店1時間前に行ったら整理券配り終えて既に終了していた。

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2020/06/19(金) 14:07:27 

    >>628
    転売ヤーは早々と死亡したよ
    通報が凄かったみたいですぐ消えたよ

    +21

    -0

  • 642. 匿名 2020/06/19(金) 14:07:37 

    >>632
    メイドインチャイナw

    +8

    -0

  • 643. 匿名 2020/06/19(金) 14:07:57 

    転売ヤーじゃないの??だって不織布マスク手に入るじゃんふつーに

    +2

    -0

  • 644. 匿名 2020/06/19(金) 14:08:05 

    関係ないけど、銀座ユニクロの広告が海老蔵と宮沢りえで、この二人共演NGじゃないのね?と思ってしまった。

    +2

    -1

  • 645. 匿名 2020/06/19(金) 14:09:01 

    >>632
    これ多分数時間前のやつだと思うよ
    今は削除されてなくなってるよ

    +8

    -0

  • 646. 匿名 2020/06/19(金) 14:09:11 

    >>8
    サラッとして気持ちいいから通年になっただけで、湿気を取って、熱気を逃すのだから夏用として当初作ったんじゃないの?

    今、エアリズムで売り出す意味よ?

    +74

    -0

  • 647. 匿名 2020/06/19(金) 14:09:19 

    私は肩掛けタイプの扇風機回しながらマスクでいいやって思ってる
    そもそもマスクで涼をとろうなんて土台無理な話じゃない?
    暑いものは暑いよ
    接触冷感だってクーラー効いた部屋じゃなきゃ効果感じないし

    +8

    -0

  • 648. 匿名 2020/06/19(金) 14:09:32 

    >>632
    マスクって転売禁止じゃないの?もうできるようになったの?

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2020/06/19(金) 14:09:48 

    >>46
    それが最近名前を変えたりして結構売ってるんるんだよね…

    +42

    -0

  • 650. 匿名 2020/06/19(金) 14:10:04 

    >>553
    立派な反日思想でした

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2020/06/19(金) 14:10:15 

    たまたまユニクロの前を通ったら整理券配布してたから10分くらい並んで買えたよ
    タイミング良かった

    マスクは息はしやすいけど、臭かった
    洗濯したら消えると思うけどなの

    +20

    -0

  • 652. 匿名 2020/06/19(金) 14:10:18 

    >>638
    涼しいくない上にブリーフって話題だったよ
    Twitterでも
    >>216
    見てみたら

    +13

    -1

  • 653. 匿名 2020/06/19(金) 14:10:19 

    某激安アパレル、しまむらではないもっとマイナー
    で夏用洗えるひんやりマスク、三枚四百円で売ってたからそれ四個買ったわ
    ひんやりして良い
    ユニクロのそれあるから買えなくて良い

    +9

    -0

  • 654. 匿名 2020/06/19(金) 14:10:33 

    私はユニチャームの超快適マスクが一番いいわ。

    +32

    -0

  • 655. 匿名 2020/06/19(金) 14:10:49 

    >>642
    有難がって買う意味…

    +2

    -0

  • 656. 匿名 2020/06/19(金) 14:12:09 

    >>632

    あの行列の何割が転売目的なんだろ
    元締めがバイト大量投入して買わせてるんでしょ?
    だれも買わなくて破産しますように

    +26

    -0

  • 657. 匿名 2020/06/19(金) 14:12:19 

    買ってきました!
    10時からだったから9時20分くらいから並び始めて整理券を貰って店に続く道をまた並んで買えました。中には並ぶ場所を知らずにただ列に並んで買えると思ってる人がチラホラ続出し、クレーム対応に追われているスタッフもいました。

    +9

    -0

  • 658. 匿名 2020/06/19(金) 14:12:40 

    感染防止のためのマスクを買うために
    感染リスクの高い密の中に並ぶなんて
    滑稽だわ。

    +23

    -1

  • 659. 匿名 2020/06/19(金) 14:13:40 

    もうマスクどこでも売ってるからいいや。

    +25

    -0

  • 660. 匿名 2020/06/19(金) 14:14:37 

    地方のユニクロも買えなかった。

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2020/06/19(金) 14:15:23 

    これやるならもうフェイスシールドやるわ
    そっちの方が顔全体防げるし、料理の油跳ね防止でも使えるからいいと思うよ

    +11

    -3

  • 662. 匿名 2020/06/19(金) 14:16:44 

    買えないと欲しくなる人がいるから商売上手ではあるよね
    私はあらゆるレビューを検索して見たけど今はいらないかな

    +7

    -2

  • 663. 匿名 2020/06/19(金) 14:17:06 

    転売されてるのが腹正しい!しかも高値で。

    +0

    -3

  • 664. 匿名 2020/06/19(金) 14:17:16 

    国産??

    +0

    -5

  • 665. 匿名 2020/06/19(金) 14:17:51 

    まあ妊婦で夏はもう外出ないからいーや。出るとしても上の子と庭でプールだけ。
    幼稚園も7月前半までだし
    8月は夏休みだし何一つ予定入れない予定だから。

    +5

    -6

  • 666. 匿名 2020/06/19(金) 14:22:57 

    >>663
    ヤフオク、ラクマ 、メルカリ、payフリ全部見たけど今は転売削除されてなくなってるよ?

    +4

    -0

  • 667. 匿名 2020/06/19(金) 14:23:42 

    >>654
    私も!!!今使ってて柔らかくて超快適〜

    +8

    -0

  • 668. 匿名 2020/06/19(金) 14:26:23 

    >>654

    今日普通に買えた〜。日本製だし、まさに超快適かんだよねえ。

    +10

    -0

  • 669. 匿名 2020/06/19(金) 14:26:38 

    もう家にある着古したエアリズムのキャミソールで自分で作ろうかなw

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2020/06/19(金) 14:26:58 

    >>666
    転売出来ないからTwitterやインスタのDMで売買しだしたよ
    詐欺かもしれないけど

    +3

    -0

  • 671. 匿名 2020/06/19(金) 14:28:04 

    >>67
    ちょっと言い方がうざいよ笑

    +85

    -67

  • 672. 匿名 2020/06/19(金) 14:28:50 

    エアリズムがこれだけ求められるのに「いらない」「あげる」と言われるアベノマスク。

    税金つかって国の大仕事の如くやってこれw

    いっそエアリズムのマスクを全戸配布のほうが喜ばれたと思う。ユニクロじゃなくてももうちょっとマシなマスクあったと思う。

    +12

    -5

  • 673. 匿名 2020/06/19(金) 14:28:58 

    >>202
    ニトリのNクールなんかもそうなんだけど、ひんやり感じるのはほんの一瞬でその後はかえって暑い位になるのよね
    結局麻に戻る

    +58

    -0

  • 674. 匿名 2020/06/19(金) 14:29:43 

    >>527
    これがコロナが流行ってない時ならいいけど状況考えたら別のやり方を考えるべき。緊急事態宣言中、折り込みチラシを控える企業が多い中、ユニクロはしばらく広告入れてたよね。入れなかったの2週くらいかな?
    何より売り上げ重視なんだろうね

    +24

    -0

  • 675. 匿名 2020/06/19(金) 14:29:46 

    そんなに並んでまで欲しいのかと不思議

    +5

    -1

  • 676. 匿名 2020/06/19(金) 14:29:50 

    >>632
    えーー売れてるし
    今朝並んだけど、転売屋らしきのはいなかったよ。3サイズ全部買ってる人も少なかったみたい、だから列の後ろの方の自分も買えた。

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2020/06/19(金) 14:30:40 

    >>672
    それいいね。
    使ってみて普通のマスクで十分な人はわざわざ並ぶ必要ないもんね。

    +4

    -0

  • 678. 匿名 2020/06/19(金) 14:32:40 

    オープン前にマスク目的でのこのこ行く人達、想像力無さ過ぎて笑える!

    +2

    -5

  • 679. 匿名 2020/06/19(金) 14:32:56 

    不織布マスク求めて行列つくるジジババ叩いてたけど
    ユニクロマスク、若者も大行列だったんだね…
    ほんとなんというか

    +13

    -0

  • 680. 匿名 2020/06/19(金) 14:33:49 

    欲しかったけど買えなかったー。
    まーそのうち買えるようになるよね。

    +4

    -0

  • 681. 匿名 2020/06/19(金) 14:34:08 

    >>675
    それ。電気メーカの拡散マスクもだけど
    初日なんて求めて殺到するのわかってんだから
    わざわざリスク犯して手に入る可能性低いのに殺到する意味がわかんない。
    待ってれば流通し始めるだろうし

    +4

    -0

  • 682. 匿名 2020/06/19(金) 14:34:41 

    ユニクロのアプリがあるんだから、受け取り店舗指定しての抽選にすれば良かったのに…
    先に夏マスクを販売してる会社の状況も分かってるはずなのに、なんで混乱するのが分かるやり方をやるんだろう。
    行って買えない人も困るし、現場の店員もかわいそう。

    +19

    -0

  • 683. 匿名 2020/06/19(金) 14:34:47 

    >>1
    北九州も、朝、UNIQLO前を通ったら行列で何事かと思った!

    +23

    -0

  • 684. 匿名 2020/06/19(金) 14:34:50 

    >>542
    サクラじゃなくて、買いたいけど売り切れて買えない人がせっかく来たからって何かしら買うってこと

    +5

    -0

  • 685. 匿名 2020/06/19(金) 14:34:58 

    これって転売アウトになるのかね。
    転売目的のやつが並んでないことを祈るわ。

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2020/06/19(金) 14:35:05 

    大行列の中、まさかの明日の分の整理券配布とかしだしたから最後尾の人たちそれ知らなくてどんどん列できてた。
    店員さん後ろに言いに行く時間もなかったように見えるし、
    母が開店前から並んでたからそれをわざと大きな声で伝えたら同時に何人も抜けていったけど、あとは知らない。
    ユニクロとかが入ってる大きな店だったから、おかげで私は他の店のSALEを誰一人いないところでゆっくり堪能できたけど。
    きっとまだ並んでる人いる

    +5

    -1

  • 687. 匿名 2020/06/19(金) 14:35:28 

    TVでは良い感想のしか使ってないねw
    当たり前だろうけど
    ネットのレビューは中々辛口だけどねぇ
    TVを信じてまた買いに行く人がいるんだろうね

    +7

    -0

  • 688. 匿名 2020/06/19(金) 14:35:47 

    マスクよりセオリーコラボのお洋服欲しかったのにもう自分のサイズ売り切れてた。残念。

    +3

    -1

  • 689. 匿名 2020/06/19(金) 14:36:15 

    なんで並んでまでほしいんだろ。雨だし涼しいし明日熱とか出たら不安しかないじゃん。密だし

    +4

    -0

  • 690. 匿名 2020/06/19(金) 14:37:28 

    >>8
    エアリズム=なんか涼しそう!
    絶対話題になる=欲しい!

    多分これだけの理由

    +175

    -2

  • 691. 匿名 2020/06/19(金) 14:37:34 

    西川の冷感マスク100回洗える
    もオンラインつながらない…

    ユニクロよりおしゃれだし
    欲しかったんだけどな

    +8

    -0

  • 692. 匿名 2020/06/19(金) 14:37:46 

    >>687
    そりゃ袋から開けてエアコン効いたとこで付けたら、暑くもないし。もともと暑さ対策マスクでもないのにわざわざ並ぶなんてすごい

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2020/06/19(金) 14:38:10 

    >>687
    テレビに取り上げられるのって企業がお願いして取り上げてもらうパターンもあるしね 今回はどうかしらないけど

    +6

    -0

  • 694. 匿名 2020/06/19(金) 14:38:36 

    ユニクロってどっかの国でタダ働きさせて安く売ってるんでしょ。

    背景知ると買う気失せる

    +5

    -0

  • 695. 匿名 2020/06/19(金) 14:39:02 

    >>529
    おまけに異常な親韓だよね

    +9

    -0

  • 696. 匿名 2020/06/19(金) 14:39:23 

    購入制限あって買えて3つなのにそれでも転売のために並んだ人いたのかな?

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2020/06/19(金) 14:39:38 

    >>682
    マスクの売り上げだけじゃなくて
    ついでに服も買ってねーってことじゃないかなと思ったり。マスク買えなかったけどついでに買ってくか層を狙ったのかなあって。
    感染拡大防ぎたいならもちろんネットの方が良かったと思う

    +6

    -0

  • 698. 匿名 2020/06/19(金) 14:39:51 

    マスクして行列作って蜜の中マスクを買う。
    なんとも滑稽ですね。

    +7

    -0

  • 699. 匿名 2020/06/19(金) 14:40:11 

    >>529
    ユニクロ買う人お花畑過ぎる

    +7

    -1

  • 700. 匿名 2020/06/19(金) 14:40:40 

    いろんな通販で買える夏マスクとたいした変わりなさそう。

    +3

    -0

  • 701. 匿名 2020/06/19(金) 14:40:43 

    アイリスオーヤマのやつを買っとけば間違いないのに

    +5

    -3

  • 702. 匿名 2020/06/19(金) 14:40:59 

    >>160
    ブリーフパンツみたいでやだな。

    +32

    -1

  • 703. 匿名 2020/06/19(金) 14:41:28 

    >>1
    わたし出社時にUNIQLOの側通るんだけど、まだ6時台に結構な列が出来てて驚いたよ!

    +48

    -0

  • 704. 匿名 2020/06/19(金) 14:41:45 

    >>216
    これに社会の窓つけてくれたら言うことない!
    改良を望みます。

    +13

    -2

  • 705. 匿名 2020/06/19(金) 14:42:04 

    ほしい!

    +1

    -0

  • 706. 匿名 2020/06/19(金) 14:42:36 

    >>696
    家族総出で並んでる人もいたからねぇ
    1つに3枚入ってるから一つあればあとは売れるもんね
    まぁ転売は早々にメルカリ側が対処しだしたから売れなくなったけど

    +8

    -2

  • 707. 匿名 2020/06/19(金) 14:42:36 

    そもそもエアリズムって涼しい?
    エアリズムのTシャツ着てるけどあんま実感ないからマスクに関してもなんか懐疑的になっちゃう。
    不織布より涼しいからokってことかな

    +17

    -0

  • 708. 匿名 2020/06/19(金) 14:42:48 

    >>604
    当面は無理だと思う。

    +0

    -0

  • 709. 匿名 2020/06/19(金) 14:43:18 

    転売目的の人多そう

    +1

    -3

  • 710. 匿名 2020/06/19(金) 14:43:37 

    結局どこ製だったの?

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2020/06/19(金) 14:44:14 

    感染予防するためのマスクを買いに感染リスク高いとこに集まるって本末転倒だな、ってここに並んでる人誰も思わないの?
    手段が目的化しちゃってるじゃん…

    +9

    -1

  • 712. 匿名 2020/06/19(金) 14:44:16 

    >>527
    納得。
    だから、売り切れましたとはっきり大きな声で言わずに、ごにょごにょ言ってたのね。個数もわからないと言って、聞いた人がキレたら300くらい?と配ってるスタッフ皆さん在庫数を知らなくて教えられないと変だった。

    +9

    -0

  • 713. 匿名 2020/06/19(金) 14:44:31 

    >>707
    涼しさはうたってなくて、サラッとします。って話。

    +8

    -0

  • 714. 匿名 2020/06/19(金) 14:44:48 

    >>502
    ん〜〜…悩む所だな。

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2020/06/19(金) 14:45:34 

    並ぶまでの行動力はないのでネットで買えるのを待ちます。

    +4

    -0

  • 716. 匿名 2020/06/19(金) 14:45:36 

    後ろに並んでる人が転売屋の中国人かもしれないのに

    +5

    -1

  • 717. 匿名 2020/06/19(金) 14:45:48 

    >>713
    なるほど。
    みんなさらっとしてるで買おうとしてるのか。勘違いしてたよ

    +5

    -0

  • 718. 匿名 2020/06/19(金) 14:45:56 

    >>160
    イケメンぽい人でこの感じだと、一般人にはきついな。みんなわかって並んでるのか疑問。

    +39

    -1

  • 719. 匿名 2020/06/19(金) 14:46:29 

    >>5
    早速購入して付けた人が付けた途端冷んやりだと言ってたけど、思い込みかしら

    +179

    -4

  • 720. 匿名 2020/06/19(金) 14:46:38 

    >>707
    涼しさじゃないみたいだよ
    汗をかいてもベタつかないとかそういうのだから

    +13

    -0

  • 721. 匿名 2020/06/19(金) 14:46:45 

    >>502
    ウィルスは結局カットしきれないよね。布の網目の大きさどんなもんなんだろ

    +2

    -0

  • 722. 匿名 2020/06/19(金) 14:46:46 

    >>502
    どこで作られてましたか?日本製?

    +2

    -1

  • 723. 匿名 2020/06/19(金) 14:47:53 

    >>717
    みんな涼しいマスクだと勘違いしてるとおもう

    +20

    -0

  • 724. 匿名 2020/06/19(金) 14:47:55 

    >>710
    原産国 中国

    +6

    -1

  • 725. 匿名 2020/06/19(金) 14:48:15 

    >>29
    kinkiの光一!?

    +34

    -0

  • 726. 匿名 2020/06/19(金) 14:48:40 

    ユニクロ渋滞にビックリした。
    あまり冷たくないらしいがどうなんだろう?
    気にはなるけど、あの人混みには行きたくない。

    +5

    -0

  • 727. 匿名 2020/06/19(金) 14:48:43 

    エアリズムで作った手作りマスク使っているけど冷房効いてる場所じゃないと涼しさ?は感じない。涼しさを求めるなら保冷剤を入れられるやつかと思います。

    +6

    -0

  • 728. 匿名 2020/06/19(金) 14:48:52 

    気になってたけど、夏用にシルクマスク5枚づつ買ったからもういいや

    もし自分が咳とかし出したら
    大人しくサージカルマスクするし

    +9

    -0

  • 729. 匿名 2020/06/19(金) 14:49:17 

    >>160
    スポーツメーカーは20種類くらい色展開してない?
    人気あってそれも手に入らなそうだけど、通気性や肌触りもそっちの方が良さそう
    ユニクロが白のみっていうのも意外だね
    色数多く作るのって予算以外にも難しいものなのかな

    +8

    -0

  • 730. 匿名 2020/06/19(金) 14:49:25 

    >>594
    無印は中国製よ

    +7

    -0

  • 731. 匿名 2020/06/19(金) 14:50:22 

    >>527
    うわー。
    まあソフトバ◯クも楽◯も批判続出の精度微妙のPCR検査キット売ろうとしてたり社内で使ってるのアピールしたりしてたし
    儲けに走る企業はどこにでもあるんだろうね。
    もちろん売り上げは大事なのはわかるけど社会情勢考えたらちょっとなあ…

    +11

    -0

  • 732. 匿名 2020/06/19(金) 14:50:38 

    全くユニクロの戦略は汚い。
    自分の会社さえ儲かれば、クラスターが発生してもOK。
    従業員を守ろうという気もない。

    もう二度と買わないわ。

    +40

    -0

  • 733. 匿名 2020/06/19(金) 14:50:38 

    >>249
    期待外れやないかい!😱
    不織布マスクが一番涼しいけど、
    顔が荒れた😂

    +59

    -4

  • 734. 匿名 2020/06/19(金) 14:50:49 

    >>723
    だよね
    特にお年寄りやシニア層はネットなんてみないなら、エアリズムって名前だけで夏用と勘違いして買ってると思う
    猛暑がやって来た頃にクレームしてそう

    +8

    -0

  • 735. 匿名 2020/06/19(金) 14:50:54 

    >>697
    それを踏まえてのネット抽選・店舗受け取りだと、お店も客側もどちらにとっても良いんじゃないかなと思います

    +6

    -0

  • 736. 匿名 2020/06/19(金) 14:52:00 

    >>22
    新潟県五泉市はニットの産地で、涼しい良質な日本製マスクがたくさんありますよ!いろんな会社があります↓
    五泉ニット工業協同組合
    五泉ニット工業協同組合gosenknit.or.jp

    五泉ニット工業協同組合は、織物やニット産業により発展した国内トップクラスのニット産地「五泉市」を拠点とし、婦人物を主力に新しい技術と価値を追求している組合です。

    +42

    -2

  • 737. 匿名 2020/06/19(金) 14:52:00 

    想像以上にブリーフでわろた

    +7

    -0

  • 738. 匿名 2020/06/19(金) 14:53:12 

    >>736
    ユニクロのマスクの事ではないです!
    すみません

    +3

    -1

  • 739. 匿名 2020/06/19(金) 14:53:18 

    >>730
    UNIQLOのマスクも中国製よ
    はっきり書いてあるよ

    +7

    -0

  • 740. 匿名 2020/06/19(金) 14:53:22 

    >>734
    エアリズムで涼しいって反応するかな
    それよりテレビ見て、なんかユニクロでマスク売るらしい!涼しいって言ってる!人気みたい!って考えもせずに並ぶイメージ

    +9

    -0

  • 741. 匿名 2020/06/19(金) 14:53:38 

    >>537
    ヒートテックもエアリズムも臭いが取れなくて捨てた。マスクも同じことになりかねない。

    +40

    -1

  • 742. 匿名 2020/06/19(金) 14:54:56 

    >>621
    そうなの?
    ミズノ申し込もうと思ったんだけど暑いのかな?

    +3

    -0

  • 743. 匿名 2020/06/19(金) 14:56:18 

    >>742
    ミズノのやつはクールタイプが別であるからそれなら普通のよりは涼しいんじゃない?
    抽選だから中々当たらないだろうけど

    +4

    -0

  • 744. 匿名 2020/06/19(金) 14:56:43 

    ユニクロの布マスクとか必死で買ってる人の中には
    国からの布マスク反対してる人はいないのかな。

    +1

    -0

  • 745. 匿名 2020/06/19(金) 14:57:24 

    >>672
    暑い時期は他のマスクを付けるけど、案外真冬だったらアベノマスクがあったかいんじゃない?

    手作りマスクでも今の時期は「いかに涼しさを得るか」って試行錯誤してるけど、冬になるとまた考え方が変わってくるかもしれない。

    +3

    -0

  • 746. 匿名 2020/06/19(金) 14:58:48 

    >>216
    うわあー!要らない
    ブリーフそのまんまや
    こんなの行列してまでほしいか?
    恥ずかしすぎて無理

    +19

    -0

  • 747. 匿名 2020/06/19(金) 14:58:54 

    >>704
    その改良はどっちの意味なのw

    +4

    -0

  • 748. 匿名 2020/06/19(金) 14:59:43 

    並んでいるけど、この状況は“密”だ。
    並んでるお前が言うな!

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2020/06/19(金) 14:59:50 

    これのせいか!近所のショッピングモールの近くの道が大渋滞だった!!みんなバカなのか?

    +2

    -0

  • 750. 匿名 2020/06/19(金) 15:00:05 

    旦那のLサイズしか買えなかったから、かけて、隙間を押さえてみたけど、吸った後に酸欠になりそうな息苦しさ。

    +6

    -3

  • 751. 匿名 2020/06/19(金) 15:02:47 

    みんな必死だねー
    ごくろうさまー(棒)

    +7

    -7

  • 752. 匿名 2020/06/19(金) 15:02:51 

    雨がやんだから犬の散歩に着けて外出てみたけど、通気性があまりないのと不織布より厚手なので普通に中が蒸れたよ
    暑くて途中で外した
    確かに内側サラっとはしてるけど、夏用ではないからやっぱり暑い
    わざわざ今買わなくても良かったかも
    早起きして並んだけど

    +29

    -0

  • 753. 匿名 2020/06/19(金) 15:02:53 

    >>724
    ベトナムなら良かった

    +8

    -1

  • 754. 匿名 2020/06/19(金) 15:03:42 

    娘が働いててこのマスク取っておいてくれたから並ぶ必要無かった

    +1

    -23

  • 755. 匿名 2020/06/19(金) 15:04:13 

    冷感効果はないのに、付けてみた人が「冷んやりします!」「冷たく感じます!」って言ってて笑ってしまった

    +40

    -1

  • 756. 匿名 2020/06/19(金) 15:04:15 

    >>2
    マスクの為に並びながらも、もうそれ密だよ、感染しない?って考えないのかね
    バカども

    +134

    -0

  • 757. 匿名 2020/06/19(金) 15:06:31 

    >>741
    手作りマスクトピで「エアリズムでマスク作ると臭くなる」って良く見たよ
    その後使ってはいけない生地扱いだった
    滑って切りにくい縫いにくいっていうのもあるかも

    +32

    -0

  • 758. 匿名 2020/06/19(金) 15:06:41 

    これか!
    近所にUNIQLOとGUが連なってるけど、いつもならありえない場所から大渋滞で一向に車が進まず…大通りで事故かなって。
    やっっと大通りでれたら次々と入って行くし、入れない待機が一車線潰してウィンカー付けたまま連なりそれで渋滞引き起こしてて。
    三密どころじゃない感じでしたよ…

    +13

    -0

  • 759. 匿名 2020/06/19(金) 15:07:43 

    >>754
    わざわざ言う必要ある?ほんとなら娘さんかわいそう

    +14

    -0

  • 760. 匿名 2020/06/19(金) 15:08:07 

    >>755
    プラセボー!w

    +5

    -0

  • 761. 匿名 2020/06/19(金) 15:08:07 

    >>1
    中国産のものなんていらないよ

    +53

    -1

  • 762. 匿名 2020/06/19(金) 15:08:19 

    車で行ったら入ることもできませんでした

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2020/06/19(金) 15:08:45 

    早速付けてみた!
    肌触りはいい!
    肌に触れる面がエアリズムの素材だから、付けた瞬間は冷たい感じあるけどすぐにそれもなくなる!付けて歩いたり、数時間付けてないけどマスク厚手だから蒸れないといいなと思う!

    裏面見て原産国中国でびっくりしたw日本製かと思ってた…

    +7

    -8

  • 764. 匿名 2020/06/19(金) 15:11:30 

    >>565
    勘違い狙ってやってそう

    +7

    -0

  • 765. 匿名 2020/06/19(金) 15:11:31 

    今日、アンダーアーマーのマスクも予約販売あったからユニクロはやめてアンダーアーマーにかけたんだけど、なんとか予約できたー!!
    みんなユニクロのマスク買ってたから少しは空いてたかな!?

    +6

    -1

  • 766. 匿名 2020/06/19(金) 15:11:54 

    >>793
    日本製だったらこの価格は無理でしょw
    3枚で990円って一枚330円なんだから期待しちゃダメよ

    +6

    -0

  • 767. 匿名 2020/06/19(金) 15:12:21 

    >>601
    ナイロンなんだ、蒸れて暑そう。
    アベノマスク凄く綺麗で驚いた!汚れていると騒いでいた人たち、普通に包装されているのに本当に汚れていたの届いたのか?と疑ってしまったぐらい。
    届く前にガーゼのマスクを一枚千円ぐらいで買ったからアベノマスクも買ったらそのぐらいすると思った。

    +20

    -0

  • 768. 匿名 2020/06/19(金) 15:12:56 

    最初は欲しかったけど不織布マスクを2~3枚付けてる様な厚さと見て買う気が失せた

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2020/06/19(金) 15:13:11 

    整理券持ってるけど、涼しくないらしいし引き換えどうしようかな。屋根のある屋外でそんなに並ばずにもらえた。中国人多かったら帰ろうかと思ってたけと、主婦が多かった印象。

    +4

    -1

  • 770. 匿名 2020/06/19(金) 15:13:14 

    >>527
    すっごいゆっくり購入予約券配ってた
    順番来た人の質問、次の発売日、素材やサイズの質問に1人ずつゆっくり丁寧に答えてた。心の中で早く配れや、質問係と配る係は別にしろやと思ってた。多分みんな思ってた。早く配って解散にしなかった理由がこれね。

    +8

    -0

  • 771. 匿名 2020/06/19(金) 15:13:24 

    >>487
    またロケットニュースwww
    たまには役に立つ記事もあるんだね
    普段のくだらなすぎる記事も大好きだけど

    +3

    -0

  • 772. 匿名 2020/06/19(金) 15:13:45 

    皆さんかなり勘違いしてる方多いと思いますが、このマスクは夏用では無いですよ
    つけ心地は良いけどエアリズムはクール素材では無いです

    +8

    -1

  • 773. 匿名 2020/06/19(金) 15:14:20 

    イオンモールの雑貨屋に冷感マスクコーナーあったよ
    涼しさを求めてる人はそっちを買った方がいい
    サンプルも置いてあったよ
    繋がれてて着けれないようになってるけど

    +10

    -0

  • 774. 匿名 2020/06/19(金) 15:14:21 

    朝も早く6時から並んで、やっと8時から整理券と
    時間指定券(引取時間が指定)もらい、受取を開店すぐの10:00からにするも、お勘定してマクドへ
    行って、マスク見るも‥‥中国産。
    どっと疲れたぁ。

    +3

    -1

  • 775. 匿名 2020/06/19(金) 15:14:39 

    >>1
    見た目はちょっとおパンツっぽいの。
    ユニクロの「エアリズムマスク」、購入希望者殺到で販売初日からサーバー落ち 店舗では行列も

    +112

    -0

  • 776. 匿名 2020/06/19(金) 15:14:52 

    >>767
    私も同じこと思った
    真っ白でシワもないし綺麗なガーゼマスクだよね
    ガーゼ特有の切れ端が入ってたけどまさかこれの事をゴミが混入してるって騒いでるんじゃないよね?って思った

    +13

    -0

  • 777. 匿名 2020/06/19(金) 15:14:57 

    >>754
    そういうことか
    抜いてたから販売個数を言えなかったんだ
    おかしいと思ったよ

    +8

    -0

  • 778. 匿名 2020/06/19(金) 15:15:32 

    >>763
    ユニクロってそもそも日本で作ってる商品あったっけ?メイドインチャイナのイメージ

    +12

    -0

  • 779. 匿名 2020/06/19(金) 15:16:02 

    >>528
    私もあのまだ2,3歳のウイグル人の子供が手にあかぎれつくって綿をつむ写真みたら胸が痛んだ。
    少し欲しいと思ったけど、あの写真がチラついて買う気になれない。

    +15

    -1

  • 780. 匿名 2020/06/19(金) 15:16:20 

    >>774
    並んだのね…

    +2

    -1

  • 781. 匿名 2020/06/19(金) 15:17:13 

    >>381
    開店前に並ぶつもりだったんですが色々あり20分後に着いてしまったんです。
    なぜ何も知らない人からそんな言い方されないといけないんですか?こちらにも事情があったのでつっかかってこないでほしいです。

    +4

    -15

  • 782. 匿名 2020/06/19(金) 15:18:03 

    >>379
    田舎だから甘くみてました、、。
    まだ販売は続けるみたいなので、お互いいつか買えるといいですね。

    +2

    -0

  • 783. 匿名 2020/06/19(金) 15:18:19 

    今日35人だとさ

    +1

    -0

  • 784. 匿名 2020/06/19(金) 15:18:49 

    >>779
    その写真見たことないけどあなたの文面からも辛さが伝わってくるわ…
    服屋さん緊張してユニクロしか基本行かなかったけど
    別の店考えるわ…
    無知だと自分の知らないところで人権侵害とか弾圧とかに加担してるんだろうなと改めて思った

    +18

    -0

  • 785. 匿名 2020/06/19(金) 15:19:11 

    今日買い物行ってエレベーター降りたところがユニクロ店舗だったんだけど、そこでも大渋滞だったわ。
    なんで?と思ったらマスク買いたい人たちが列をなしていたようなんだけど、10:30くらいですでに整理券ないと買えません!ってやってて、客と揉めてた。整理券なんて聞いてないわよ!って。

    ビルの入り口とか、エレベーター内とかに完売とか書いておけばここまでごった返さないだろうにね。

    +8

    -0

  • 786. 匿名 2020/06/19(金) 15:19:21 

    >>775
    とにかく明るい安村さんがはいてそう

    「安心してください。在庫在りますよ」

    +83

    -2

  • 787. 匿名 2020/06/19(金) 15:20:20 

    >>741
    やっぱり⁉️よかった~私だけかと思ってた~
    下着がエアリズムとヒートテックばっかりになってたんだけど、少し前から、あれ?くさい…?と思うようになって。
    やっぱりまた綿素材のものも買おうかな

    +22

    -0

  • 788. 匿名 2020/06/19(金) 15:20:36 

    まさに今日 旦那のエアリズムすててこ買いに行ったら行列でビックリした!マスク以外のモノ買いにいくなら当分行かない方がいい。
    いつも入り口で熱計られるのに店員さん大忙しで
    計れないようだった。

    +6

    -0

  • 789. 匿名 2020/06/19(金) 15:20:47 

    >>780
    並んだよぉーー
    回りは、高齢者ばかりやったけど。
    みなさん、お孫さん用とかって話してたよ。

    +3

    -2

  • 790. 匿名 2020/06/19(金) 15:21:10 

    >>16
    仕事が休みだったから、電車通学してる子供のために並んでみた。朝から並んだのに小学生サイズは一番最初に売り切れてしまった。
    なにかのイベントに参加したみたいな、ほんと謎の気分になった…笑

    +14

    -5

  • 791. 匿名 2020/06/19(金) 15:21:36 

    >>754
    そりゃ働いてる人の分くらい先に確保するわ

    +7

    -3

  • 792. 匿名 2020/06/19(金) 15:22:18 

    >>216
    もっこりブリーフ萌え

    +10

    -1

  • 793. 匿名 2020/06/19(金) 15:22:31 

    ミズノの方が夏用にいいのに・・・。 

    +3

    -1

  • 794. 匿名 2020/06/19(金) 15:22:46 

    >>365
    転売ヤー同士で価格釣り上げる為に買う場合もあるらしいよ
    頭悪いなりに相場作ってるつもりらしい

    +3

    -0

  • 795. 匿名 2020/06/19(金) 15:23:03 

    いらねーユニクロ

    +2

    -1

  • 796. 匿名 2020/06/19(金) 15:23:05 

    これからは各社夏マスク商戦だ!

    +7

    -0

  • 797. 匿名 2020/06/19(金) 15:23:43 

    ありえない場所が渋滞してて事故か工事かと思ってたらUNIQLOのせいだった。

    +2

    -0

  • 798. 匿名 2020/06/19(金) 15:24:13 

    近所の人から夏用だと聞いたけど夏用ではないんだ!
    なのに?こんな並んでまで買いたい物なの?

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2020/06/19(金) 15:24:25 

    >>790
    私10番以内の整理券もらった時に見たのは、配布の店員さんが持ってる整理券MLは100枚以上でSは元々枚数全然用意してなかったよ
    だから一番に売り切れる

    +10

    -0

  • 800. 匿名 2020/06/19(金) 15:25:39 

    >>70
    社長が反日過ぎて無理。

    かの国が反日なのは分かる!とまでいった割に不買運動されて、GU撤退って…

    +24

    -0

  • 801. 匿名 2020/06/19(金) 15:26:07 

    >>776
    送られてきたのは検品済みのだから綺麗なものなんでしょ

    +11

    -0

  • 802. 匿名 2020/06/19(金) 15:27:50 

    >>347

    同じく。
    Tシャツ見たかっただけなのに諦めた。

    +3

    -0

  • 803. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:13 

    凄い行列😨
    ユニクロの「エアリズムマスク」、購入希望者殺到で販売初日からサーバー落ち 店舗では行列も

    +22

    -2

  • 804. 匿名 2020/06/19(金) 15:30:55 

    >>1
    パンツかぶってるみたいで恥ずかしいから私はいらない

    +60

    -5

  • 805. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:15 

    >>775
    なんでこういうカップ型多いんだろ?なかに息がこもるよね。普通の白い花粉症マスクが一番しやすい。

    +40

    -0

  • 806. 匿名 2020/06/19(金) 15:31:31 

    >>621
    私も水着マスクにフィルター入れてたけど息苦し
    ユニクロも生地にフィルター挟んでるから同じ様にくるしそう
    不織布でも夏用の薄目で息しやすいやつにしたらだいぶ楽だよ

    +14

    -0

  • 807. 匿名 2020/06/19(金) 15:34:42 

    あれほど密になるなと言っているのに…
    デモやってるやつらと同じくらいアホに見えるわ。

    +7

    -0

  • 808. 匿名 2020/06/19(金) 15:34:53 

    マスクの転売ダメなのに、何で転売されてるの?
    ユニクロの「エアリズムマスク」、購入希望者殺到で販売初日からサーバー落ち 店舗では行列も

    +34

    -0

  • 809. 匿名 2020/06/19(金) 15:34:55 

    >>771
    ガルちゃんにはロケットニュース好きの人が結構いるよねw

    +8

    -0

  • 810. 匿名 2020/06/19(金) 15:35:05 

    >>751
    密状態になるのによく並ぶよね
    お疲れ様って感じ

    +17

    -1

  • 811. 匿名 2020/06/19(金) 15:35:34 

    >>808
    転売は厳しく取り締まってほしいです。

    +28

    -0

  • 812. 匿名 2020/06/19(金) 15:35:56 

    >>777
    その人本当かなあ?うちのとこ整理券に番号振ってあったよ。私は早めの番号でだいたい列と合ってたから抜いたりしてないと思う。

    +3

    -1

  • 813. 匿名 2020/06/19(金) 15:36:59 

    >>5
    兄に一枚もらったけど圧迫感あってエアリズムって何に効果?意味?があるんだろう…って兄と一緒に考えてしまった。ピッタマスクは蒸れないし呼吸がしやすいし赤ニキビ、白ニキビができにくくなった。

    +153

    -8

  • 814. 匿名 2020/06/19(金) 15:37:34 

    >>775
    インスタあげてる人もブリーフぽいって言ってたよw
    だからカラー付きの方がいいかもって
    白だとブリーフ感本当にすごいよね
    夏用ではないってUNIQLOも言ってるから秋頃になったら他カラーとか改良版も出るだろうしそれから買う方がいいかもね

    +75

    -0

  • 815. 匿名 2020/06/19(金) 15:38:32 

    >>811
    これだいぶまえの時間だよ
    今は削除されてるよどこも

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2020/06/19(金) 15:40:14 

    ブリーフマスクと命名したい

    +19

    -3

  • 817. 匿名 2020/06/19(金) 15:40:45 

    並ぶ神経わからない

    +10

    -0

  • 818. 匿名 2020/06/19(金) 15:40:48 

    転売目的じゃないの?

    +9

    -0

  • 819. 匿名 2020/06/19(金) 15:42:18 

    >>808

    3枚で4000円(-_-)
    これはダメ

    +27

    -0

  • 820. 匿名 2020/06/19(金) 15:42:30 

    >>808
    すぐメルカリに消されるよ

    +11

    -0

  • 821. 匿名 2020/06/19(金) 15:43:26 

    わざわざ並んで買うほどのもの?
    並んでる人のミーハーさにちょっと引く

    +18

    -2

  • 822. 匿名 2020/06/19(金) 15:44:08 

    >>803
    今日雨だったから車で行ける店舗が混んだんだと思う。私は9時に駅前の小さい店に行ったんだけどそんな混んでなかったよ。
    車で大型店に行った友達は十重二十重の大行列で買えなかったそう。1枚あげる。

    +5

    -0

  • 823. 匿名 2020/06/19(金) 15:44:18 

    >>815
    売り切れにはなってるけど、メルカリは削除されてないよ

    +4

    -0

  • 824. 匿名 2020/06/19(金) 15:44:18 

    他のマスクよりつけた瞬間はヒンヤリ感じるんだろうけど、長時間付けてるとヒンヤリ感もなくなるし蒸れて暑いのは同じなんでしょ、どーせ
    足裏ヒンヤリシートとかだって冷たく感じるの付けてちょっとの間だもん
    同じような感じでしょ

    +9

    -0

  • 825. 匿名 2020/06/19(金) 15:45:34 

    >>821
    私もそう思う
    なんでわざわざ長い列に並んでまだ買うの?
    周りの人でそんな人いたらドン引きするわ。

    +12

    -0

  • 826. 匿名 2020/06/19(金) 15:46:11 

    オンラインだけで販売すれば良かったのに

    +19

    -0

  • 827. 匿名 2020/06/19(金) 15:46:25 

    >>824
    三重構造らしいからねー。
    蒸れたり暑くなったりはするんじゃない?
    エアコン効いてるオフィスくらいならだいぶ楽だろうけど。

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2020/06/19(金) 15:47:00 

    普通に近所のドラッグストアで認証マーク付いてる国産のマスクを買える私は勝ち組だ!!!
    雨の中傘さして密になってブリーフマスクを買えるかもわからないのに並ぶとか私には出来ん!!!

    +20

    -0

  • 829. 匿名 2020/06/19(金) 15:47:24 

    >>326
    マスクは買わなかったけど、たまたま欲しかった限定ものを複数買っていただきました
    期待してなかったけど、実物はかなりしっかりして使えそうです
    逆に、エコバッグ的にバッグに忍ばせて…はむかないぐらいペラさ皆無です

    +15

    -0

  • 830. 匿名 2020/06/19(金) 15:47:52 

    >>823
    相変わらず黒いなw
    まあ私もメルカリ自体はやってるけどさー
    色々微妙だが

    +2

    -0

  • 831. 匿名 2020/06/19(金) 15:49:16 

    >>828
    高くないの?友達がお子さんの通学用に良さそうなのさせてて、いいね!って聞いたら1600円だと…高級なマスクだな

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2020/06/19(金) 15:49:27 

    >>799
    そうなんですね、同じようなママさんばっかり並んでたのかなって思ってました!

    +6

    -0

  • 833. 匿名 2020/06/19(金) 15:49:46 

    >>549

    サラッとしないみたいだし、暑いとこだと危ないかもしれない…。

    +2

    -1

  • 834. 匿名 2020/06/19(金) 15:50:21 

    >>513
    冷感スプレー吸い込んでも安全??

    +83

    -0

  • 835. 匿名 2020/06/19(金) 15:51:05 

    >>722

    安定のチャイナ。

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2020/06/19(金) 15:51:24 

    >>803
    スタバの福袋よりマシ。つかコロナ騒ぎで福袋もどうなるかね。福袋なんてまさにインフルシーズンだし

    +1

    -0

  • 837. 匿名 2020/06/19(金) 15:51:54 

    ユニクロもさ、こうなると思わないのかな?
    危機管理ゼロだねこの企業

    +7

    -0

  • 838. 匿名 2020/06/19(金) 15:51:59 

    >>822
    高齢者の病院の日で、予約時間よりかなり早く家を出たのに、マスク販売1時間以上前にも関わらず、ユニクロに出向く車のせいで道路が大渋滞
    予約時間にも間に合わなかった
    入院中の高齢者もいるし、容態急変していつ呼び出しあるか分からないのに、マスク出す度に大渋滞作られたらほんと迷惑
    マスクマスクマスク…バカみたい

    +17

    -0

  • 839. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:36 

    >>799
    家族用に3種類買ったけど、Sだけ番号がかなり早かったから、みんなSは買わないのかと思ってた

    +5

    -0

  • 840. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:37 

    今日職場のビルのユニクロ2時間前から並んでたよー
    密になりすぎてアホかと思った。
    店員さんと乗り合わせたエレベーターで話聞いたら300人は並んでるって!

    +3

    -0

  • 841. 匿名 2020/06/19(金) 15:53:44 

    >>492

    だったらエアリズムって紛らわしい名前にしなきゃ良かったんだよね。
    エアリズム=涼しいって図式が出来上がってしまってるから思い込むんだよー

    +35

    -1

  • 842. 匿名 2020/06/19(金) 15:57:22 

    このせいで渋滞してたんか!
    ふざけんな凸してこよ

    +7

    -0

  • 843. 匿名 2020/06/19(金) 15:58:04 

    >>86

    光一のやつねw

    +27

    -0

  • 844. 匿名 2020/06/19(金) 15:59:01 

    >>599

    もちろんチャイナよー

    +4

    -0

  • 845. 匿名 2020/06/19(金) 16:00:39 

    グッディで高橋克実さんがエアリズムのマスクしてて、サイズはMって言っていたけど、Mって小さめだよね?高橋克実さん小顔には見えないけどLの間違えかな?どうなんだろう

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2020/06/19(金) 16:01:10 

    >>803
    家の近所のユニクロもこれぐらい並んでいた

    +2

    -0

  • 847. 匿名 2020/06/19(金) 16:01:15 

    中国製ならいらない

    +5

    -1

  • 848. 匿名 2020/06/19(金) 16:01:29 

    >>649
    売ってるんるん(笑)

    +30

    -0

  • 849. 匿名 2020/06/19(金) 16:01:34 

    >>823
    メルカリでエアリズムでもユニクロマスクでも色々検索しても出ない
    アプリだから?webだと出るのかな?

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2020/06/19(金) 16:02:10 

    エアリズムのインナーやパーカーを普段から使ってるから、エアリズムマスクなんて冷感無いのを知ってた。
    群がった人達って、そんなことを解らないのかミーハーなのか。コロナクラスター発生したらUNIQLOって責任取れるのかな…さらにレジはセルフだし、衛生面がヤバそう。

    +7

    -1

  • 851. 匿名 2020/06/19(金) 16:02:41 

    >>775
    耳のところが長ければ変態仮面だねこれ。

    +35

    -1

  • 852. 匿名 2020/06/19(金) 16:03:00 

    ユニクロの駐車場に入れる車で一車線塞がって渋滞していた

    +15

    -1

  • 853. 匿名 2020/06/19(金) 16:03:33 

    SNS見てるとSNSに載せたくて買ったんだなーって感じの人多いよね(笑)

    +27

    -0

  • 854. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:00 

    ユニクロだよ?中国製だよ?なんでみんなここまでして買うの?転売されてるのも、4000円とか…。ばかなの?

    +40

    -2

  • 855. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:21 

    中国製はいらないです🤗

    +16

    -2

  • 856. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:32 

    徹子の部屋で徹子さんに披露した齋藤飛鳥のマスク芸だって
    ユニクロの「エアリズムマスク」、購入希望者殺到で販売初日からサーバー落ち 店舗では行列も

    +2

    -12

  • 857. 匿名 2020/06/19(金) 16:04:56 

    >>672

    えー。私はアベノマスクでいいよ。
    エアリズムマスクの形がやだもん。パンツじゃんー

    +18

    -1

  • 858. 匿名 2020/06/19(金) 16:05:05 

    >>67
    本気度が伝わってくるね。
    私は並びませんよ!

    +128

    -1

  • 859. 匿名 2020/06/19(金) 16:05:31 

    ちゃんと自分からの飛沫防止できるマスクかな
    心配だ

    +0

    -0

  • 860. 匿名 2020/06/19(金) 16:05:38 

    そこまでしてほしい商品か?

    +8

    -0

  • 861. 匿名 2020/06/19(金) 16:05:53 

    UNIQLOはエアリズムマスクを夏用、冷感接触なんて発してないから、ユーザーが勝手に思い込みで買いに行ってる。
    滑稽だよね。

    +11

    -1

  • 862. 匿名 2020/06/19(金) 16:06:42 

    >>856
    この芸、何年やってるの?ウザイ

    +9

    -0

  • 863. 匿名 2020/06/19(金) 16:07:52 

    >>781
    >>381
    つっかかった言い方に見えないよ?
    欲しい人はみんな早くから並んでた様だから、どうしても欲しかったら並んだ方が良かったかもね。
    と言う一般的な話じゃない?
    買えなくて悲しいのはわかるけど、嫌な言い方する人ばかりじゃないから良い方に解釈しようよ😊

    +8

    -3

  • 864. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:04 

    >>819
    UNIQLO価格は1000円くらいでしょ
    ボッタクリじゃん

    +5

    -1

  • 865. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:07 

    >>860

    これより超快適や超立体が欲しい!私はね

    +21

    -0

  • 866. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:09 

    >>831
    7枚入りで298円だから安くはないかな?
    なんかマヒしてきたよね。でも安いと思って買ってる(笑)使い捨てだけど洗って三回は使う予定。

    +4

    -0

  • 867. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:41 

    >>8
    この情報今日ネットで初めて知ったんだけど、ユニクロは最初から言ってたのかな?
    うやむやにしてたのなら売上のために密を作った罪は重いよね。

    +76

    -5

  • 868. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:46 

    そもそもユニクロの物を買わないから、何故こんなに人気なのかわからない。しかもチャイナ製でしょ??SONYの紙マスク当たるの待ってるけどなかなか当たらない…
    日本製の布マスクもネットで売ってるし、チャイナ製のこんなの使いたくない。

    +16

    -0

  • 869. 匿名 2020/06/19(金) 16:08:48 

    >>188

    無印のマスクあるよ。

    +4

    -3

  • 870. 匿名 2020/06/19(金) 16:09:01 

    私は三次元マスクの箱がよっぽど欲しいよ。
    ユニクロにしても並んでる層はジジババ世代多そう。ユニクロもコロナリスクなのに店頭で並ばせるなよ…まずは通販で抽選からスタートすればいいのに。

    +19

    -0

  • 871. 匿名 2020/06/19(金) 16:09:11 

    >>821 朝一で行ってくるって人いたわ。その内買えるだろうし並んでまで馬鹿みたい

    +2

    -1

  • 872. 匿名 2020/06/19(金) 16:09:35 

    バカの行列

    +13

    -3

  • 873. 匿名 2020/06/19(金) 16:09:50 

    >>391
    スケスケイヤンな感じになっちゃう(//∇//)

    +7

    -19

  • 874. 匿名 2020/06/19(金) 16:10:26 

    まだ口コミもなくてどんな感じなのか分からないのに雨の中行列に並んでまで買いたくない。

    +8

    -0

  • 875. 匿名 2020/06/19(金) 16:10:56 

    >>1
    国道沿いの路面店でユニクロ渋滞してました。
    親戚が子供用にエアリズムマスクを自作したそうですが、2日ほど着用して汗疹ができたそうです💦

    +7

    -4

  • 876. 匿名 2020/06/19(金) 16:11:01 

    >>43
    慎重になってないww

    でも本当よね!

    +70

    -0

  • 877. 匿名 2020/06/19(金) 16:11:24 

    >>842
    私も凸しようと電話入れてるけど、話し中か繋がったと思ったら「ただいま留守にしております」ばっかり
    渋滞も迷惑だし、密を作る企業も客もアホかとしか思えない
    オンライン販売のみにしろ!って言ってやるつもり

    +5

    -2

  • 878. 匿名 2020/06/19(金) 16:11:45 

    暑いこの時期に満を持したように「エアリズム」って名前のマスク発売したらそりゃ誰でも夏用と思うわ!!

    +26

    -1

  • 879. 匿名 2020/06/19(金) 16:12:41 

    UNIQLO公式サイトのネットのレビューはいつから表示されるんだろうねぇ
    店舗で購入しても会員登録してたらレビュー出来るよね
    それ見てからじゃないと何とも言えないね

    +1

    -0

  • 880. 匿名 2020/06/19(金) 16:13:28 

    夏はガーゼ、さらしのような綿マスクのが肌が荒れなくていいよ、化学繊維のマスクなんて肌荒れの原因ばかり

    +11

    -0

  • 881. 匿名 2020/06/19(金) 16:14:18 

    中国製でしよ。

    ってことは、ウイグルの人達が労働させられてる製品かも知れないってことだよ。

    それに加担したくないから、買わないよ。

    欲しい人を否定する訳じゃないけど、布マスクでよくない??
    わざわざ行列ならんでまで欲しいもの?

    +18

    -2

  • 882. 匿名 2020/06/19(金) 16:14:44 

    暫くは情弱が買い漁るけど直ぐに買えるようになるみたいね
    それくらい評判良くないよこのマスク

    +6

    -0

  • 883. 匿名 2020/06/19(金) 16:15:20 

    >>878
    エアリズムって速乾性を謳い文句にしてたはずなんだけど、近年のUNIQLOのエアリズムひ速乾性の機能がイマイチなんだよね
    スポーツメーカーのを買ったほうが無難と気がついたよ

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2020/06/19(金) 16:15:26 

    Twitterトレンド見て
    涼しいなら欲しい!!って思ったけど
    使い心地は厚手だから夏には向かないって書いてる人いてやめた。


    一層マスク欲しい…
    職場のクリーンルームで3層マスクはいい加減暑いよ…

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2020/06/19(金) 16:15:54 

    >>859
    3層構造だから大丈夫でしょ!
    花粉にも対応してるくらいだからね!

    +4

    -0

  • 886. 匿名 2020/06/19(金) 16:16:43 

    >>812
    番号なかったよ
    サイズ表記はあった

    +3

    -0

  • 887. 匿名 2020/06/19(金) 16:16:46 

    こんな時こそ自粛警察現れないの?
    それとも並んで買ってたりしてね〜

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2020/06/19(金) 16:17:56 

    反日企業にお金おとすバカたちw

    +5

    -1

  • 889. 匿名 2020/06/19(金) 16:18:44 

    女性がMサイズでこれくらいなんだね
    快適さはさておきどうなんだろ?
    ユニクロの「エアリズムマスク」、購入希望者殺到で販売初日からサーバー落ち 店舗では行列も

    +3

    -0

  • 890. 匿名 2020/06/19(金) 16:20:52 

    こうなるの分かってて確信犯かよ。
    クラスター起こったら責任とれるわけ?
    腹立つ企業だわ。

    +9

    -0

  • 891. 匿名 2020/06/19(金) 16:20:53 

    販売前から大きな話題となっていた、ユニクロの「エアリズムマスク」がいよいよ本日19日から販売開始となった。

    同商品を「夏用のマスク」と捉えてしまった人もいるようだが、こちらは「オールシーズン用マスク」であり、同社は用途に注意してほしいと呼びかけている。

    ■「夏用マスクではない」
    インターネット上の反響を見ると「夏用マスクとしてほしい」「運動用に使いたい」といった声が少なからずあがっており、「夏用マスク」と捉えていた人は少なくない様子。

    しかし、ユニクロ広報担当者によると、「エアリズムマスクはオールシーズン用マスクです。そもそも『夏用マスク』という訴求は一切していません」とのこと。

    同社はメディアに対しても「夏場の使用に適している」など、夏用マスクであることを想起させるような表現・報道は控えてほしいと呼びかけていたそうだが、「エアリズム」のイメージと、初夏という発売時期も重なって、「夏用マスク」のイメージがひとり歩きしてしまったようだ。

    +10

    -0

  • 892. 匿名 2020/06/19(金) 16:21:30 

    だから今日ユニクロ前渋滞してたのか!
    ド田舎の国道が信号5回変わっても10mくらいしか進まなくて、ユニクロへの出入りへの渋滞だった。

    +3

    -0

  • 893. 匿名 2020/06/19(金) 16:22:08 

    新宿のビックロに並んでる人の生配信見てたけど、店の準備や対応が悪すぎて…
    怒号が飛んでてスタッフが可哀想だなって最初は思ったけど、これじゃあなって思ったよ。
    密になる状況にならないよう整理券配布したり、並ぶの禁止にするべきだった。
    客が見える場所にダンボールいっぱいのマスクの在庫があるのに「売り切れたので並ばないでください!」って言われてもじゃあそれは?ってなるし、結局無視して並んだ人は買えてた。

    +13

    -0

  • 894. 匿名 2020/06/19(金) 16:22:25 

    実は涼しくもない中国製のブリーフマスクを渋滞や行列作って死守し、早々につけてる人を見たら心の中で嘲笑ってやる

    +7

    -1

  • 895. 匿名 2020/06/19(金) 16:22:48 

    一体何のためのマスクなのか考えて行動してほしいな

    +5

    -0

  • 896. 匿名 2020/06/19(金) 16:23:19 

    来週には並ばずに朝行けば買えそう

    +3

    -0

  • 897. 匿名 2020/06/19(金) 16:24:08 

    冷たいわけでもないなら、今日並んだ人たちが書くレビュー見て判断だな。

    +3

    -0

  • 898. 匿名 2020/06/19(金) 16:24:24 

    ヤフコメ、Twitterで叩かれてるUNIQLO
    そりゃそうだよね、ワクチン無いのに長蛇の列なんて作らせて、柳井は何がしたいのだろう

    +15

    -0

  • 899. 匿名 2020/06/19(金) 16:24:26 

    マスクのこと知らなくて子供のインナー買いに行ったら激混みでとんでもないレジ列になってたから諦めて何も買わずに帰宅した…😭
    マスク買いに行ってコロナになったら…とか思わないのかなみんな。

    +10

    -0

  • 900. 匿名 2020/06/19(金) 16:24:58 

    >>893
    中国の転売ヤーが沢山並んでブチギレてそうだな

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2020/06/19(金) 16:25:26 

    UNIQLOに入店する際は入り口でアルコールとマスクチェック。
    マスクしてない人は体温測られるっていう体制評価してたけど、今回の件で一気にありえない企業だなって思った。
    オンライン限定にするべきだった

    +36

    -1

  • 902. 匿名 2020/06/19(金) 16:25:28 

    >>891
    勘違いされてもしょうがないわ
    詐欺みたい

    +12

    -0

  • 903. 匿名 2020/06/19(金) 16:25:29 

    >>1
    ユニクロは中国で強制労働させてるウイグル族の人について関与してるの指摘されて、ユニクロは正式に回答してないよね。

    週刊誌かなにかでなんとなく把握してると言ってたけどホームページで言ってもらわないとわからない。
    ウイグル人権保護法が日本で成立したら都合悪そう。休み時間や終了後、共産党思想になるように勉強会とかされてるのにノーコメントは無いわ。勉強会って内実は女の子はレイプされてるのに。

    +67

    -4

  • 904. 匿名 2020/06/19(金) 16:25:34 

    エアリズムマスク、改め、ブリーフマスク
    恥ずかしい、、、

    +24

    -1

  • 905. 匿名 2020/06/19(金) 16:25:41 

    発売日が今日ってしらずに駅前のビル通ったらめちゃくちゃ行列が出来ていて何事かと思った
    抽選販売にすりゃいいのにね

    +6

    -0

  • 906. 匿名 2020/06/19(金) 16:26:09 

    >>904
    やっぱりパンツみたいだよね

    +15

    -0

  • 907. 匿名 2020/06/19(金) 16:26:09 

    密!!

    +8

    -0

  • 908. 匿名 2020/06/19(金) 16:26:20 

    夏に街でこのマスクつけてる人見たら
    「鼻の下汗だくなんだろなw」ておもっちゃいそう

    +9

    -0

  • 909. 匿名 2020/06/19(金) 16:27:14 

    >>902
    確信犯だよねもはや

    +7

    -0

  • 910. 匿名 2020/06/19(金) 16:27:18 

    ドラッグストアに並ぶ高齢者に散々文句言ってたくせにね

    +18

    -0

  • 911. 匿名 2020/06/19(金) 16:27:41 

    11時オープンの近所のユニクロに10時半頃行けばいいやと思ってたら整理券配布し終わってた。
    でも
    【「エアリズム」で知られる機能性で誤解されがちだが、これは夏用マスクではなく、冷んやりマスクでもなく、ベタつきを抑えたり通気性抜群でもない。】
    ↑これ読んで早まらなくてよかったと思った。

    +31

    -0

  • 912. 匿名 2020/06/19(金) 16:28:08 

    >>889
    顎に被せたパンツみたいだね

    +9

    -0

  • 913. 匿名 2020/06/19(金) 16:28:21 

    マスク発売発表した日のヤフコメには
    さすがユニクロ!とか持ち上げるコメントばっかだったのに数日で手のひら返した様に変わってる。 

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2020/06/19(金) 16:28:33 

    >>891
    最初に「ユニクロからマスク販売」ってニュースがあった時
    「夏用に通気性の良いマスクを作る」ってアナウンスがあったような気がするんだが
    気のせいなんだろうか?……

    +27

    -1

  • 915. 匿名 2020/06/19(金) 16:28:42 

    生産が中国だから買っちゃダメなやつねこれ。
    中国韓国製は全て不良品のゴミ。

    マスクは国産を買う事ね。

    +10

    -3

  • 916. 匿名 2020/06/19(金) 16:29:39 

    >>908
    いな、その前にブリーフって思うでしょ
    Twitterやインスタ他掲示板でも皆ブリーフマスクって言ってるよ
    お洒落や見た目気にする人はつけないだろうね
    見た目気にしないおばちゃん、おっちゃん、じいちゃん、ばぁちゃん
    しか無理だと思うしかも、暑いみたいだから買った人も真夏になるまでに誰も使ってないと思うよ

    +10

    -0

  • 917. 匿名 2020/06/19(金) 16:31:06 

    >>914
    そう!これ!開発中の時はなんか言ってたよね?
    誰か記事持ってないかな?
    あとで探してみよ

    +15

    -0

  • 918. 匿名 2020/06/19(金) 16:31:53 

    店の列もやばいと聞くしオンラインも完売と聞いて腹が立ちましたのでイオンの冷感マスクにしました
    届くのは来月末だけどね

    +6

    -0

  • 919. 匿名 2020/06/19(金) 16:31:57 

    感染ルートに
    夜の街以外にユニクロ行列が加わらない事を祈ります

    +11

    -0

  • 920. 匿名 2020/06/19(金) 16:32:16 

    >>834
    吸入しても人体に影響はないって話が出るまでは吸い込みたくないよね

    +75

    -0

  • 921. 匿名 2020/06/19(金) 16:32:21 

    勉強しないよね。
    サーバーダウンなんてなんの
    当たり前じゃん

    +11

    -0

  • 922. 匿名 2020/06/19(金) 16:32:50 

    >>914
    マスコミが盛った場合もあるし、ファストリが開発中の場合もある
    はっきり言えることは、エアリズムは冷感接触なんぞ無い

    +12

    -0

  • 923. 匿名 2020/06/19(金) 16:34:51 

    夏用のマスクユニクロじゃなくても売っているのに。

    +17

    -0

  • 924. 匿名 2020/06/19(金) 16:35:55 

    >>921
    もはや話題狙いかと思うわ。

    +3

    -0

  • 925. 匿名 2020/06/19(金) 16:36:07 

    >>904
    ボクサーブリーフの股間部分を切り取って当ててるみたいだなと思った。やっぱり皆もそう思ったんだね。暑いことよりも見た目が無理だわ…

    +20

    -0

  • 926. 匿名 2020/06/19(金) 16:36:59 

    >>128
    友人からエアリズムマスクゲットしたと報告があったわw

    +24

    -0

  • 927. 匿名 2020/06/19(金) 16:37:44 

    夏用じゃないならなんでわざわざ、ただの布マスクにこんなに行列を作ったのだろうか?

    +14

    -0

  • 928. 匿名 2020/06/19(金) 16:39:14 

    買ったけどいらないから売りたい
    開封済み2枚だけ売るのはダメかな
    700円か800円だと転売になる?
    買う人いればの話だけど

    +1

    -5

  • 929. 匿名 2020/06/19(金) 16:39:50 

    お店から出て、マスクの着け心地話してる人いるけど、一度洗ってから使わないと気持ち悪い。

    +16

    -0

  • 930. 匿名 2020/06/19(金) 16:39:51 

    本末転倒

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2020/06/19(金) 16:40:14 

    >>928
    知り合いに安く売れば?

    +5

    -0

  • 932. 匿名 2020/06/19(金) 16:40:22 

    >>595
    SNSに上げたいんだと思う。

    +28

    -2

  • 933. 匿名 2020/06/19(金) 16:40:25 

    >>923
    ミズノが抽選にしてるよね
    期間中に申込みして下さいってさ

    +6

    -0

  • 934. 匿名 2020/06/19(金) 16:40:39 

    買ったよ〜♫
    装着した感想は気持ちいいよ!
    でも息苦しさは不織布マスクと一緒。
    もう少し薄いのかと思ったけど結構厚め。
    お肌に優しいって感じです😊

    +4

    -6

  • 935. 匿名 2020/06/19(金) 16:40:54 

    たまたまイオンモールに行ったので、とりあえずユニクロを覗いたけど、もちろん完売。
    でも、現品サンプルがあったから見てきた。
    けっこう厚手で、夏用じゃなくても多少は涼しいかも?って思ってた期待値が下がった。

    +7

    -0

  • 936. 匿名 2020/06/19(金) 16:41:07 

    >>928
    メルカリは出品してもすぐ削除されるよ
    何回もすると利用停止になるよ
    実際利用停止になってる人もいるみたいマスクで

    +6

    -0

  • 937. 匿名 2020/06/19(金) 16:41:58 

    >>927
    夏用だと勘違いして並んだアホです
    整理券配布時間の10分前に行ったので、整理券もらうのに1時間も並ばされるとは思いませんでした。

    +9

    -0

  • 938. 匿名 2020/06/19(金) 16:42:00 

    夏用の日本製のマスク買ったし、最近素敵な柄の手作りマスクしてるご婦人見かけるようになったしわざわざ中国製のユニクロマスクはいらないなぁ

    +10

    -0

  • 939. 匿名 2020/06/19(金) 16:42:06 

    中国製マスクは要らない。買わない。

    ここ1年くらい、ユニクロの商品を買わなくなった。
    全然困らない。

    +11

    -0

  • 940. 匿名 2020/06/19(金) 16:42:45 

    >>928
    マスク転売は法規制されてるから、ご友人に差し上げるほうが無難のような、それか自宅で使用

    +3

    -0

  • 941. 匿名 2020/06/19(金) 16:43:35 

    >>914
    この接触冷感て書いてあるやつ?
    これは、ニュースが勝手に書いたのかな?
    TwitterとYouTubeのレビューではあまり冷感は感じないけど、一瞬サラっとはしてるってやってたよ
    ただ、長い時間つけると熱がこもって暑いみたい
    ユニクロの「エアリズムマスク」、購入希望者殺到で販売初日からサーバー落ち 店舗では行列も

    +5

    -1

  • 942. 匿名 2020/06/19(金) 16:43:46 

    >>1
    朝一、間に合ったらでいいやと軽い気持ちで行ってきた
    雨だったので立体駐車場付きのショッピングモールの中にあるユニクロへ
    10時オープンで5人くらいの列に9時5分前位に着いた
    食品コーナーは9時オープンなので、すぐに店内に入れた
    9時5分位でユニクロテナント入り口に30人位、外にはもっと並んでたからたまたま選んだ入り口が良かった
    「在庫は豊富にあります!!」なんて言ってたけど
    9時15分頃から整理券配布、10時8分品物を受取りレジ終了
    どれくらいついているのか見たら、もうオープン8分後には本日分終了!
    とてつもなく早かったと思う

    今日は休みで暇だったので、買う気は無かったけど、もう一つの11時オープンのショッピングモール店も見に行ってみた
    着いたのが11時
    中に入るともうすごい人数の列が出来てた
    ざっくり…多分2000人はいたと思う
    早々に本日分の整理券配布終了したみたい

    しばらくはこんな感じでしょうね
    策を練ってランダムな時間にするかもだけど
    マスクは?マスクは?と店員さんも聞かれまくるだろうからオープン時間帯からの販売になるのかな?

    +10

    -13

  • 943. 匿名 2020/06/19(金) 16:43:46 

    >>901
    それ以前に、マスク不足の時に大量のマスクを海外に寄付してなかった?中国か韓国か送り先は忘れたけどドン引きした

    +18

    -1

  • 944. 匿名 2020/06/19(金) 16:43:52 

    >>934
    どこが良くて買ったの?ユニクロって名前??私には良さがわからない。日本製の布マスク買ってる。

    +10

    -2

  • 945. 匿名 2020/06/19(金) 16:43:56 

    >>931
    思いつかなかった
    ブリーフマスク欲しい人いるといいけど
    とりあえず聞いてみよ

    +6

    -1

  • 946. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:24 

    >>934
    汗かいて、乾いたら痒くなったりするから気をつけてね
    化繊てそんなものだよ

    +10

    -1

  • 947. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:38 

    日本人は並ぶのが好きだからね。
    クラスター発生してそう。

    +5

    -1

  • 948. 匿名 2020/06/19(金) 16:44:48 

    買ったよ〜!
    装着した感想は気持ちいい!
    思ったより厚め。
    お肌に優しい感じです。
    私は好き😊

    +6

    -7

  • 949. 匿名 2020/06/19(金) 16:45:36 

    >>899
    本末転倒だよね

    +4

    -1

  • 950. 匿名 2020/06/19(金) 16:46:34 

    欲しいと思ってたけど画像見たら想像以上の白ブリーフだったからいらないや
    変態仮面チック…

    +12

    -1

  • 951. 匿名 2020/06/19(金) 16:46:41 

    いらんわ。
    これに並んでるやつばかみたい。うける

    +35

    -12

  • 952. 匿名 2020/06/19(金) 16:46:45 

    日本製のリブマスクが昨日売ってたので買ったよ。リブだから見た目はブリーフにならなくて可愛いよ。

    +4

    -2

  • 953. 匿名 2020/06/19(金) 16:47:58 

    >>925
    5ちゃんでもTwitterでもブリーフと呼ばれてるwww

    +8

    -1

  • 954. 匿名 2020/06/19(金) 16:48:57 

    総社市のデニムマスク、4月に注文してまだ届かない…。届いた人いるかしら?

    +6

    -0

  • 955. 匿名 2020/06/19(金) 16:49:11 

    知らずに父の日のプレゼント買いに行ったらすごくて店内に入れなかった。だからうなぎにしたわ。

    エアリズムって小さく下に涼しくなりません。
    炎天下ではしないでくださいって書いてあるから普通のマスクだと思うよね。

    +19

    -0

  • 956. 匿名 2020/06/19(金) 16:49:11 

    UNIQLO持ち上げコメントが沸いてきた
    サクラが紛れ込んできだぞー
    ヤフコメやTwitterのが信憑性ありそう

    +10

    -1

  • 957. 匿名 2020/06/19(金) 16:49:45 

    やっぱり試着も交換も出来ない物は我先に買うのはよしたほうがいいみたいね
    先人が買って良さがわかってからじゃないと
    今回は990円だから安い勉強代だったからまだいいけど

    +12

    -0

  • 958. 匿名 2020/06/19(金) 16:50:37 

    爽やかな名前と写真で夏向きと勘違いした人達が並んだのかな

    +7

    -0

  • 959. 匿名 2020/06/19(金) 16:50:43 

    >>856
    顎出てるね

    +9

    -1

  • 960. 匿名 2020/06/19(金) 16:50:43 

    最近のことは
    よく分からないが
    エアリズムのシリーズって
    中国製か
    たまにベトナム製だったような気がするんだけど
    パッケージだけ日本製なのかな?
    消費者は
    そこら辺は気にしないのかしら?

    +8

    -1

  • 961. 匿名 2020/06/19(金) 16:51:13 

    >>911
    このマスクの利点っていったい何なんだろう
    見た目はブリーフみたいだし

    +14

    -0

  • 962. 匿名 2020/06/19(金) 16:51:25 

    >>927
    ただの布マスクならそこらに溢れ返ってますやんねぇw
    なんなら冷感マスクも並びだしましたけど?w

    +9

    -0

  • 963. 匿名 2020/06/19(金) 16:52:42 

    >>960
    マスクは中国製ってしっかり書いてありますし、気にしないのでしょうね

    +5

    -0

  • 964. 匿名 2020/06/19(金) 16:52:55 

    >>249
    中国製?

    +19

    -0

  • 965. 匿名 2020/06/19(金) 16:53:07 

    >>5 これならひんやりマスクが欲しいな。何で密になってまで並んでるのが、わからない。マスク収集家現象。

    +45

    -5

  • 966. 匿名 2020/06/19(金) 16:53:16 

    桐生の手ぬぐいマスク買った〜
    日本製がいい

    +15

    -0

  • 967. 匿名 2020/06/19(金) 16:53:34 

    みんなUNIQLOを信用しすぎ。
    洋服はまだいいけど顔に直接つけるのはUNIQLOのはやだな。

    +16

    -0

  • 968. 匿名 2020/06/19(金) 16:54:06 

    うちの子、エアリズムの肌着だと汗でかぶれちゃうんだけど…そんなにいい?エアリズムって。

    +14

    -2

  • 969. 匿名 2020/06/19(金) 16:54:11 

    >>960
    UNIQLOの工場は中国、東南アジアに点在してるからねー
    パッケージ、袋詰めくらいは日本だろうけどさ
    でも物に寄っては海外だと思う

    +7

    -0

  • 970. 匿名 2020/06/19(金) 16:54:20 

    ミズノとかもすごい人気で売り切れたんでしょ?
    他の布マスクっていうか水着マスク?と何がそんな違うの

    +5

    -0

  • 971. 匿名 2020/06/19(金) 16:54:23 

    >>870
    三次元マスク
    今日キヨスクで売ってたよ
    1人1つ、5枚315円だったかな

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2020/06/19(金) 16:55:23 

    >>409
    私も産地見て棚に戻すようになった

    +8

    -1

  • 973. 匿名 2020/06/19(金) 16:55:32 

    >>870
    こうやってあくまでも老害のせいにしたい人っているけど
    ツイッターで並んでる人たちの画像見たら老若男女問わず並んでるよ

    +8

    -1

  • 974. 匿名 2020/06/19(金) 16:55:56 

    >>575
    冷房の効いてるところではすごい冷たい。
    ヒートテックもそう。暖房効いてるところではむちゃくちゃ暑くなる。

    +5

    -0

  • 975. 匿名 2020/06/19(金) 16:56:31 

    >>576
    直で吸い込むの怖くない?

    +13

    -1

  • 976. 匿名 2020/06/19(金) 16:56:36 

    ブリーフみたいって言うけど、立体マスクはどこも見ようによっちゃブリーフに見えるよ。ミズノのマスクも海パンはいているみたいだし。

    +11

    -3

  • 977. 匿名 2020/06/19(金) 16:58:38 

    >>932
    確かに。自慢したいだけだよね。

    +17

    -0

  • 978. 匿名 2020/06/19(金) 16:59:07 

    並んでる人がバカみたいとかUNIQLOにここまで並びたくないとか他のマスクがいいとかどうでもいい。
    個人の自由。
    他の人がこれ良いよと言っている商品でも違う人には悪い時あるしその逆もある。
    人それぞれ魅力を感じるのは違うんだからいちいち批判してて見苦しい。
    自分に合わなければ買わなきゃいいし合うと思えば買えばいいだけの話。
    知名度があるUNIQLOだから注目度が高くて期待値も高い分大変だね。
    店舗スタッフの皆さん朝から対応お疲れ様です。

    +47

    -16

  • 979. 匿名 2020/06/19(金) 16:59:23 

    >>970
    水着は速乾性あるからでしょ
    スポーツメーカーだし、速乾性のもをたくさん販売してるから、UNIQLOよりは生地に対して研究開発してるはずだよ

    +7

    -0

  • 980. 匿名 2020/06/19(金) 16:59:28 

    >>513
    なんか想像しただけでゼェゼェしそう笑
    人体に無害なスプレーだったらいいね。

    +24

    -0

  • 981. 匿名 2020/06/19(金) 17:00:47 

    色々な日本の製造者がマスク販売しているよね
    自分はネットで見つけてとても満足しています

    宣伝にのり買いに走り行列に並ぶ・・・
    品薄マスクで懲りたはずなのに
    ユニクロは笑いが止まらないだろうな

    +7

    -1

  • 982. 匿名 2020/06/19(金) 17:00:58 

    ユニクロのマスクって飛沫と花粉を防げるんだよね。結構息苦しそう。秋の花粉症だから秋に買えればいいかな。

    +3

    -1

  • 983. 匿名 2020/06/19(金) 17:01:11 

    >>976
    UNIQLOのは縫製がどくとくだからねぇ
    言われても仕方ないと思う
    近くで見たらわかるよ

    +2

    -1

  • 984. 匿名 2020/06/19(金) 17:01:17 

    >>928
    個包装ならいいけど
    違うなら他人から開封済みのマスクとかもらってもゴミ箱行き

    +2

    -1

  • 985. 匿名 2020/06/19(金) 17:02:14 

    >>974
    真夏の外出用に使えないじゃん
    駄目じゃん

    +4

    -1

  • 986. 匿名 2020/06/19(金) 17:02:52 

    >>1
    そーなんだ。私は夜中の3時半頃に起きて、オンラインでセオリーコラボの黒ワンピ2枚ポチったんだけど、その時ついでにマスクも買えば良かったかな。どうでもいいけど、アナスイコラボはアカンかったみたいだからセオリーコラボも心配。

    +3

    -5

  • 987. 匿名 2020/06/19(金) 17:03:21 

    >>781
    ガルちゃん不向きすぎてわろた

    +6

    -3

  • 988. 匿名 2020/06/19(金) 17:03:33 

    >>978
    批判というか買った人の殆どがおすすめしてないのよね
    並んで買った手前どうにかこうにか良いところを探してはいるけど、結局おすすめしてないよ
    今は話題性あるけど一か月もしないうちに、売れなくなると思う
    冷感マスクじゃないから暑いし

    +14

    -5

  • 989. 匿名 2020/06/19(金) 17:03:45 

    >>951
    他人に簡単にバカみたいとかうけるとか言う人って自分はどれだけ凄い人なの?

    +7

    -7

  • 990. 匿名 2020/06/19(金) 17:04:30 

    >>978
    UNIQLOは何の自慢にもならない
    一流ブランドがマスク出して買ったなら自慢になるけどさ
    UNIQLOの戦略に見事に嵌められただけなのに自慢とかないわ、それでコロナ感染したら何の意味もない、マスクに群がって感染してご近所で恥さらしになるだけだよ

    +6

    -8

  • 991. 匿名 2020/06/19(金) 17:04:30 

    ユニクロの近くに住んでるけど家の前まで渋滞してて本当迷惑!

    +3

    -1

  • 992. 匿名 2020/06/19(金) 17:05:01 

    Twitterで拾ったけど
    ヤバイ。ヤバ過ぎる…
    ユニクロの「エアリズムマスク」、購入希望者殺到で販売初日からサーバー落ち 店舗では行列も

    +11

    -1

  • 993. 匿名 2020/06/19(金) 17:06:15 

    ユニクロって反日じゃん
    チャイナ製品だし
    買いたくない

    +6

    -1

  • 994. 匿名 2020/06/19(金) 17:06:27 

    いちいち批判いうなも個人の感想やね。
    実際手に取った人が商品に対して良し悪し言うのは当たり前。
    批判はするな称賛だけしろはあかんよ。

    +4

    -1

  • 995. 匿名 2020/06/19(金) 17:07:02 

    ここから感染者は出るかな?

    +0

    -1

  • 996. 匿名 2020/06/19(金) 17:07:23 

    UVカット機能がついてるのいいと思うけどなー。

    +1

    -2

  • 997. 匿名 2020/06/19(金) 17:07:26 

    >>990
    いや、そもそもマスク自慢しようとしてないし…

    +2

    -3

  • 998. 匿名 2020/06/19(金) 17:07:38 

    >>989
    こんな掲示板でPTAみたいな正論振りかざしても無駄だよ

    +6

    -2

  • 999. 匿名 2020/06/19(金) 17:07:51 

    朝、感謝祭のセール品を買おうとしたら全然入れず困った。

    +2

    -2

  • 1000. 匿名 2020/06/19(金) 17:07:59 

    >>989
    確かにバカは良くないけど、簡単に躍らされる人は滑稽でしょうな
    その商品や販売方法について調べ、自分の頭で考えて判断せずに群がれば、そう思われるのも仕方のないこと

    +4

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。