ガールズちゃんねる

ハイスペック限定婚活パーティー行ったことある人

403コメント2020/07/11(土) 21:51

  • 1. 匿名 2020/06/16(火) 10:28:12 

    婚活パーティーに行こうと思っているのですが、どうせお金かけて行くならばと駄目で元々で年収○○以上というのに申し込みました。
    でも実際申し込んでみると、高収入の人はそもそもこんな婚活パーティー来ないだろうなとか、男性の年齢層は高めかも、そうじゃなかったらサクラかも…私はアラサーなのに他の参加女性は若くて美人ばかりかも…とかいろいろ考えてしまって、キャンセルしようかとすら思ってしまってます。

    実際参加されて見た方どんな感じだったか教えてください!

    +242

    -17

  • 2. 匿名 2020/06/16(火) 10:29:06 

    性格はハイスペックじゃなかった

    +680

    -6

  • 3. 匿名 2020/06/16(火) 10:29:10 

    女達が殺気立ってる

    +400

    -8

  • 4. 匿名 2020/06/16(火) 10:29:57 

    やめるのはもったいない
    好奇心で行くべき

    +863

    -6

  • 5. 匿名 2020/06/16(火) 10:30:03 

    それって女は低スペックでも参加できるの?

    +390

    -2

  • 6. 匿名 2020/06/16(火) 10:30:11 

    私も婚活してた時ハイスペ限定の婚活パーティー気になってた!
    男女ともにどういう人がいるのか私も気になります

    +211

    -1

  • 7. 匿名 2020/06/16(火) 10:30:13 

    >>1
    世の中お金じゃないなって実感した。

    +321

    -10

  • 8. 匿名 2020/06/16(火) 10:30:14 

    キャンセルせずに一度行ってみたらいいんじゃないかな?

    +350

    -7

  • 9. 匿名 2020/06/16(火) 10:30:20 

    条件 多目的トイレでしない人

    +343

    -21

  • 10. 匿名 2020/06/16(火) 10:30:29 

    自分から申し込んでおいて宮下草薙みたいになってるじゃんw

    +295

    -7

  • 11. 匿名 2020/06/16(火) 10:30:51 

    >>1
    お金に寄ってくる女を見下してるよ。

    +318

    -12

  • 12. 匿名 2020/06/16(火) 10:31:02 

    キャンセルはしない方が良くない?
    1日でも若いうちに行くべき

    +356

    -7

  • 13. 匿名 2020/06/16(火) 10:31:58 

    大丈夫だよ。

    +25

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/16(火) 10:32:17 

    行ってみたかった〜
    社会勉強としていってきなよ!ハイスペになる人ってこういう人かってしれるだけでもいいと思う!もしかしたらいい出会いになるかもしれないし

    +394

    -7

  • 15. 匿名 2020/06/16(火) 10:32:39 

    >>10
    宮下は外してあげてw

    +89

    -0

  • 16. 匿名 2020/06/16(火) 10:32:49 

    ハイスペック限定婚活パーティー行ったことある人

    +226

    -23

  • 17. 匿名 2020/06/16(火) 10:33:22 

    選ばれるかは男次第だし、1度は参加してみては?

    +160

    -4

  • 18. 匿名 2020/06/16(火) 10:33:25 

    高収入又は高身長(170以上)又は大卒以上ってのに行ったことある

    高収入はいなかったよ

    +319

    -7

  • 19. 匿名 2020/06/16(火) 10:33:49 

    >>10
    どういうこと?

    +20

    -3

  • 20. 匿名 2020/06/16(火) 10:33:55 

    >>1
    20代のアラサーなのか30代のアラサーなのかで変わってくると思う

    +137

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/16(火) 10:34:01 

    もし成婚しても、周りの反応が気になる。
    20代で弁護士や医師と結婚した組、ずっと付き合って結婚したハイスペ同士の仲間入りは出来ないというか。

    +54

    -25

  • 22. 匿名 2020/06/16(火) 10:34:25 

    >>18
    ちなみに顔面偏差値はギリギリ普通又は生理的に受け付けない顔ばかりでお金無駄にした

    +229

    -3

  • 23. 匿名 2020/06/16(火) 10:34:30 

    男も俺ハイスペだけど?って来るんだよね。
    嫌だわ。

    +342

    -4

  • 24. 匿名 2020/06/16(火) 10:34:31 

    折角申し込んだなら行った方がいいよ!
    どんな人がいるのか、どんな女性が来るのか気になるし私もいつか行ってみたい

    +98

    -1

  • 25. 匿名 2020/06/16(火) 10:34:53 

    ダメ元で行ったら??
    私の聞いた話では、仕事ばかりしてきて出会いが無かったとかあるみたいよ?

    +226

    -5

  • 26. 匿名 2020/06/16(火) 10:35:22 

    昔、エクシオでやってるのに行きました。男性高収入は、女性の方が参加費高かったかもです。
    初めて来たというイケメン医師が二人紛れてたけど争奪戦でした。
    あとは性格悪そうな大手の40歳オーバー。その年でその年収なら別にそんなに。。。って感じの。
    収入以外、誇れるところがないと自覚してる男性の集まりだと思って行くといいかもです。

    +357

    -4

  • 27. 匿名 2020/06/16(火) 10:35:56 

    結局どのジャンルのパーティー行っても背が高い男性に申込み集中する気がする。

    +120

    -2

  • 28. 匿名 2020/06/16(火) 10:37:06 

    ただ年収○○以上っていうだけのくくりだと、
    ほんとにそれだけの男っていう人しかいなかったです。
    中には本当にハイスペックな人もいるかもしれないけど、そんな人に巡り会うには本当に毎週末手当たり次第に参加し続けるしかないかもしれません。

    年収があっても、借金があるかもしれない、
    その年収を自分のためにしか使わないかもしれない。。
    年収はあくまでもひとつの大事な条件だけど、
    それよりもその年収をどう使っているかなど結局のところ人柄によるんだなと感じました。

    +233

    -4

  • 29. 匿名 2020/06/16(火) 10:37:08 

    私はハイスペックって程じゃないけど男性は年収700万円以上っていう条件の婚活パーティで今の夫と出会いました。当時25歳で年収700万円だったので40歳の今はその倍ぐらいになってます。一部上場企業勤務でルックスは中の上くらい。性格は温厚です。その時のパーティでは女性はそれほどレベル高くなかったと思います。古い情報でごめんなさい。

    +227

    -54

  • 30. 匿名 2020/06/16(火) 10:37:58 

    >>18
    そんなゆるっゆるの条件でも気持ち悪い人しかいないなんて…

    +142

    -1

  • 31. 匿名 2020/06/16(火) 10:41:10 

    1回だけ行って医者と知り合ったよ
    でもすごい変わってる性格で婚活に来てたのに納得した。
    連れてってくれた寿司屋は旨かった。

    +318

    -5

  • 32. 匿名 2020/06/16(火) 10:41:13 

    同じレベル

    男性が1000万で女性が250万としてそもそも生活レベルが違って生きてきた者同士がうまくいくなね。

    +158

    -10

  • 33. 匿名 2020/06/16(火) 10:42:39 

    >>11
    ハイスペ婚活に自分から参加しといて、金目当ての女見下してるってウケるw
    分かりきってることじゃんね!
    男もそういうの込で参加してるのかと思ってたw

    +225

    -6

  • 34. 匿名 2020/06/16(火) 10:42:44 

    どこにどんな出会いが落ちてるかわならないから、とりあえず行ってみたら?
    かなりの低確率で優良物件転がってるよ

    +22

    -4

  • 35. 匿名 2020/06/16(火) 10:44:06 

    参加者が大体ハゲ・デブ・チビ・高齢なのに、高収入だからって常に上から目線。
    途中で帰った。

    +223

    -6

  • 36. 匿名 2020/06/16(火) 10:45:24 

    >>16
    これ日本人?
    有名な人ならスマン

    +11

    -22

  • 37. 匿名 2020/06/16(火) 10:45:37 

    >>1 貴女は何が出来るの?
    ハイスペック限定婚活パーティー行ったことある人

    +163

    -6

  • 38. 匿名 2020/06/16(火) 10:46:03 

    >>16
    誰?この美男美女。
    台湾か中国っぽいけど

    +150

    -3

  • 39. 匿名 2020/06/16(火) 10:48:57 

    >>14
    >ハイスペになる人ってこういう人かってしれる

    ではなくて、「高収入で婚活パーティーに参加する人」だよ

    +75

    -3

  • 40. 匿名 2020/06/16(火) 10:49:10 

    主さんせっかく申し込みしたんだから頑張ってきて!ハズレかもしれないけどそれはそれでいいじゃん!本当に良い人とご縁があるかもしれないし!

    +114

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/16(火) 10:49:15 

    高年収か高学歴の婚活パーティー行って、東大卒の外交官とマッチングしました。
    結局ミステリアスな感じで私には合わなかったから振ってしまったけど。
    でも身長も高いし、性格も悪くはなかったよ。
    希少なんだろうけど、いる時はいい人もいるんじゃないのかな。

    +210

    -6

  • 42. 匿名 2020/06/16(火) 10:50:46 

    >>31
    寿司いいなぁ

    +117

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/16(火) 10:50:46 

    ナイナイのお見合いの番組でもイケメンで実業家の人とかの周りにキレイな人から地味めな人まで凄い女性集まってるよね
    自分だったら選ばれないだろうなぁ〜と思いつつやっぱりイケメンの所に集まっちゃうかも

    +172

    -1

  • 44. 匿名 2020/06/16(火) 10:50:49 

    >>1
    婚活というより社会見学みたいな感じで楽しんできたら?

    +175

    -2

  • 45. 匿名 2020/06/16(火) 10:50:58 

    >>38
    アンジェラベイビーとファンシャオミンかな?

    +105

    -2

  • 46. 匿名 2020/06/16(火) 10:51:54 

    わたしがいったわけじゃないんだけど知人の医師がどうしても結婚したくて年収◯◯以上だったか弁護士医師限定のパーティーだかに行ってた。
    その人は恋愛ベタすぎて良縁に恵まれない男性だったんだけど良い相手みつけてた。
    もちろん中には自分がハイスペックだと知っている女性はどうアプローチしてくるのかなーと婚活女性馬鹿にしてるしてる輩もいるだろうけどマトモな人も少なからずいるはず。
    若さや美しさは武器だけどそれだけじゃないよ。
    申込みしたなら行ってみたら?

    +157

    -2

  • 47. 匿名 2020/06/16(火) 10:52:12 

    >>18
    それほぼ三流大卒しかいないやつや。無理!

    +58

    -3

  • 48. 匿名 2020/06/16(火) 10:52:41 

    大丈夫だよ

    +0

    -3

  • 49. 匿名 2020/06/16(火) 10:52:51 

    行かないで後悔するより、行って後悔した方が諦めもつくと思う。
    出会いは自分で待ってても来ないと思うし、例えいい出会いがなくても何かしらの勉強にはなると思うな。
    その場にいい人がいなかったら、男性と話す機会にするとか、こうしたら男性にモテるのかとか、なにかしら学ぶ機会にすればいいんじゃない?

    +161

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/16(火) 10:54:11 

    婚活ハイスペパーティーは顔偏差値が最低な男しかいなかった。性格も悪いのばかり。
    これはムリだと思って、普通のパーティーに参加した。そしたら、顔もスペックも最低なのしかいなくなった。性格も最低。

    結果として、ハイスペパーティーのがまだスペックだけはマシだからハイスペパーティー限定で参加することにしました。但し同年代限定のやつのみです。

    +127

    -7

  • 51. 匿名 2020/06/16(火) 10:54:20 

    私は参加者ではないのですが、大手企業勤務だったので男の上司が参加していました。
    正直、私からすると??でしたが、誰もが知る大学を卒業し誰もが知る企業勤務で、年収も悪くない、顔もまぁ気持ち悪くはない上司はこの手のパーティーではモテモテらしく、女性を上から目線で語ってました…。
    そういう男性も多いのかなと思うので、よく見定めされて下さい。
    幸運を祈ります!

    +153

    -3

  • 52. 匿名 2020/06/16(火) 10:55:05 

    >>41
    どういうことよ。ミステリアスって何。振った???もったいないー!

    +104

    -4

  • 53. 匿名 2020/06/16(火) 10:55:54 

    >>35
    そんなあなたは上から目線じゃないの?
    人の批判できるほど美人なの?

    +16

    -21

  • 54. 匿名 2020/06/16(火) 10:56:26 

    行ったことあるよ!年収800万以上or医師や士業限定みたいな。東大出身で弁護士とか医師、エリートが居たよ。で、高身長イケメンは遊び相手が欲しい人が多いと思う。まともな性格の人もいるけど。私は結局お見合いで医師と結婚したよ、コミュ力高いならお見合いパーティーも楽しめると思う!
    一回行ってみるんだ!

    +73

    -15

  • 55. 匿名 2020/06/16(火) 10:57:34 

    >>5
    パーティーにもよるけど、女性のスペックは年齢よw

    +225

    -6

  • 56. 匿名 2020/06/16(火) 10:58:01 

    普通のパーティーでもエグゼクティブパーティーでもろくな男しかいない。でも更に言えば、結婚相談所なんて最底辺の男しかいない。


    考えたら、結果としてエグゼクティブパーティーとエグゼクティブ相談所に絞ったほうが良い。
    中身が良い男性がベストだけど、スペックを下げたとしても婚活せねばならない男には結局最底辺みたいな男しかいない。ならばせめて収入学歴だけでもマシな男性を集めたところが一番効率が良い。

    それでもなお妥協ラインの男性はほぼいない。それが婚活地獄。普通の男にたまたま出会えるまでひたすら歩き続けなきゃならない。

    +9

    -13

  • 57. 匿名 2020/06/16(火) 10:58:51 

    政治家つながりのパーティー
    糞つまらんかった
    社長に頼まれて美人の友達さそって参加させられた
    会場はひたすら豪華だった

    +8

    -6

  • 58. 匿名 2020/06/16(火) 11:01:02 

    >>26
    分かります。40代で1000万とか別に全然高くない。20代だから1000超えは良いのに、それを全然理解してないよね。アラフォーならその程度誰だって行くわ!勘違いすんな!って心の中で思った。帰りのエレベーターで女子全員で同じ事言って盛り上がった。良い思い出。

    +25

    -58

  • 59. 匿名 2020/06/16(火) 11:02:17 

    みんなけっこうポジティブだなぁ、そもそも普段の生活で恋愛できないのになんで婚活の場だと上手くいくかもって思えるの?
    ごめん、煽るつもりではないんだけど。

    +78

    -22

  • 60. 匿名 2020/06/16(火) 11:03:20 

    >>56
    なんか自分が選ぶ立場みたいな言い方だけど、底辺にしか出会えない自分ってのも自覚しないと結婚出来ないよー。結局結婚は等価交換なんだから。

    +90

    -3

  • 61. 匿名 2020/06/16(火) 11:03:31 

    >>18
    又は大卒って酷いねww
    その前の二つの条件の人ほぼいなくて、大卒だけ集まりそうww

    +120

    -2

  • 62. 匿名 2020/06/16(火) 11:03:35 

    >>56
    私の友達、相談所で年収2000万の医者と結婚したよ。
    顔もカッコいいし身長も180あるし、性格も家族ぐるみで付き合いあるけど優しいよ。

    多分婚活でもなんでも、人も羨むようないい人と出会える人はちゃんと出会えるんだと思う。
    失礼ながら、あなたのところに集まる男性はその程度てことじゃないの?

    +118

    -13

  • 63. 匿名 2020/06/16(火) 11:04:05 

    >>45
    ファンシャオミンって浮気したよね…

    +40

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/16(火) 11:04:26 

    婚カツパーティのイベント内容って男性からみるのと、女性からみるのだと全然テーマが違ったりするんですよね

    +10

    -4

  • 65. 匿名 2020/06/16(火) 11:04:27 

    >>39
    高収入でも婚活せざるを得ないような男って事だよね?ウケル。
    女性と違って男性は本当にもてなそうなひとしかいない。

    +64

    -10

  • 66. 匿名 2020/06/16(火) 11:04:48 

    >>1
    彼氏いて結婚決まってたけど元友達に一緒に来てくれと頭下げて頼まれて行ったことある。
    その子は医者と結婚したよ。いろんな人がいて変な人もいたけど全体としては私は嫌な印象なかったから行ってみてもいいんじゃない?結婚はスペック以上に相性だから気楽に行ってみたら。

    +97

    -3

  • 67. 匿名 2020/06/16(火) 11:08:07 

    このご時世マスク外して大勢でパーティするのもマスク着用で婚活するのも嫌だわ

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2020/06/16(火) 11:08:23 

    >>58
    もちろん貴女もアラフォーで確実に1000万稼げるレベルのスペックの人なんだよね?
    じゃなきゃ世間知らなさ過ぎて結婚出来ないんだと思う。。

    +93

    -7

  • 69. 匿名 2020/06/16(火) 11:09:07 

    >>60
    多分あなたは婚活したこと無いからそう思うんだと思う。私も婚活するまでは全く同じこと思ってました。
    でも実際に何年も婚活すると本当にその通りだと思いました。5、6年婚活すれば全員同じような結果に辿り着きます。経験者です。

    +14

    -13

  • 70. 匿名 2020/06/16(火) 11:09:18 

    >>61
    しかもFランの男性ばかりが集まりそう‥‥

    +30

    -2

  • 71. 匿名 2020/06/16(火) 11:09:58 

    収入を売りにする男と、収入目当ての女。釣り合ってると思うけどな。参加してる時点で。
    参加しておいていい男いなかったって愚痴を言うのは身の程をわかってない高望みだよね。

    +86

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/16(火) 11:10:23 

    >>59
    大学時代までは普通に恋愛してて、でも社会人で遠距離なって大学時代の彼と別れました。
    航空会社勤めだったから出会いもなくて、合コンは雰囲気が苦手だったから参加せず、結局婚活して結婚したよ。

    婚活してる人が恋愛も出来ないって偏見はどこから来たの?
    あなたはそうなのかもしれないけど、みんながみんなそうじゃないと思う。

    +96

    -10

  • 73. 匿名 2020/06/16(火) 11:10:34 

    性格、顔良し、ハイスペでわざわざ婚活に来る独身男なんて、3%ぐらいしかいないだろうね。

    あとはどこかしらに難がありそう…。

    食べ方汚いとか、コミュ力低いとか、協調性無いとか…

    +28

    -4

  • 74. 匿名 2020/06/16(火) 11:11:09 

    ハイスペック限定婚活パーティー行ったことある人

    +142

    -2

  • 75. 匿名 2020/06/16(火) 11:11:14 

    >>64
    女性は同年代の家事育児好きな男性が集まるっていうので集めて、男性は年上おじさん好きって条件で集めてくっつけるんだよね?
    私もイベント婚活業者の短期バイトしてからそれ知った。酷いわ。

    +38

    -2

  • 76. 匿名 2020/06/16(火) 11:11:25 

    お見合いパーティーって、なかなかシビアでフリータイムに男性が気になる女性の席に行ったり並んだりするんだけれど、ここで底辺しか居ないって言ってる女性は全く相手にされなかったから悔し紛れに言ってるだけ。だから真に受けない方が良いよ。

    +68

    -5

  • 77. 匿名 2020/06/16(火) 11:12:33 

    >>68
    男と女は違います。女はアラフォーは主婦だからね

    +3

    -29

  • 78. 匿名 2020/06/16(火) 11:13:49 

    コロナ禍で不特定多数が参加するパーティにやってくる人にはまともな人は減ってるだろうね
    絶対に感染を避けたい職業の人はいないと思う

    +43

    -2

  • 79. 匿名 2020/06/16(火) 11:14:24 

    >>73
    そんなに沢山いないよ。お見合い50回しても二度目会いたいと思う人が一人もいなかった私からの感想です。

    +32

    -2

  • 80. 匿名 2020/06/16(火) 11:14:58 

    >>72
    航空会社勤めだと出会いがないってのも偏見だよ。

    +14

    -32

  • 81. 匿名 2020/06/16(火) 11:15:16 

    期待せずに行けばいい。

    ハイスペックで婚活パーティーなんて難ありでしょ。
    いわゆる普通の性格なら周りの女がほっとかない。

    普通の性格でハイスペックが婚活パーティーなんて1/1000位の確率だと思うよ。

    当たるまで婚活してたらこっちが対象年齢から外れるわw

    +46

    -2

  • 82. 匿名 2020/06/16(火) 11:15:24 

    >>65
    私の友達は医者で女医や看護師にもしょっちゅう言い寄られるほどモテてたのに、同じ業界の人は嫌なんだって。
    でも考え方が合理的だしそれなりに激務だから、言い方悪いけど相談所で手っ取り早く結婚したよ。
    面倒くさがりとかは相談所使う人もいるみたいね

    +92

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/16(火) 11:15:47 

    >>77
    ごめん、ちょっと話が通じない。
    今は昔と違って同等婚が主流だから、あなたも同じくらいのスペックじゃなきゃ厳しいよ。
    実家に資産があってお嬢様とかのバックグラウンドがあるならともかく、自分はスペック高くないのに明らかに高収入男性の専業主婦狙いなんて相手にされるわけない。

    +96

    -4

  • 84. 匿名 2020/06/16(火) 11:16:11 

    >>80
    偏見てか自分の経験なんだけど。笑
    同じ業界は嫌だったから。

    +17

    -10

  • 85. 匿名 2020/06/16(火) 11:16:47 

    友達に誘われて3年ぐらい前に行ったことあります。
    自営業が多かった。あとシンガポール在住のコンサルとかもいたけど、胡散臭すぎて…。
    一応飲食店何軒かやってる人もマッチングして、会場のホテルのティールームでお茶したけど、その後ラインを何回かしてフェイドアウト。

    女性は20代後半から30代中盤。
    背中にタトゥー入ってるのを敢えて露出するファッションの人(20代後半?女性)もいてなかなか濃かったです。
    2度と行ってません。

    +37

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/16(火) 11:17:05 

    医師や東大卒はモテるから婚活パーティーなんてこない
    ヤリチンがスペック詐称して遊びたいだけの方が可能性高いから気をつけて

    +13

    -8

  • 87. 匿名 2020/06/16(火) 11:17:33 

    >>63
    もう男は浮気する生き物なんだね。。

    +72

    -4

  • 88. 匿名 2020/06/16(火) 11:17:50 

    >>69
    5.6年婚活して結婚出来ないって自分を見つめ直した方がよくない?自分で思ってるより男性からは需要ないタイプなんだと思う。高望みなんだよ。自分が好きになれる異性から好かれない、それだけじゃん、それを相手が底辺とか言う様な性格だから誰からも選ばれないんだよ。可愛げがない。

    +61

    -6

  • 89. 匿名 2020/06/16(火) 11:19:48 

    本当に見た目がアレな人ばっかりだったよ。若い人はいなかった。間違った方向に大金かけておしゃれした人も何人かいた。普通の人はいない。私が話した人達は上からもの言う人ばっかりだった。

    +17

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/16(火) 11:20:37 

    経営者や医者、年収高いサラリーマンとかちらほらいたけど、バツイチだったり、 
    年齢が結構上だったり、
    生理的に受け付けない人、
    モラハラっぽい人、
    自慢話する性格とか
    色々無理だった。

    +36

    -2

  • 91. 匿名 2020/06/16(火) 11:20:58 

    >>69
    全員同じような結果にたどり着きますって、、

    一緒にしないでよ。

    +30

    -1

  • 92. 匿名 2020/06/16(火) 11:21:06 

    >>1
    よっぽど可愛いか綺麗か見た目普通でも中身のない人は相手にはされないよ。
    ハイスペの知り合い多いけど自分も自営でハイスペだし、綺麗だって言われる。
    そもそも話し合うの?

    +6

    -14

  • 93. 匿名 2020/06/16(火) 11:21:47 

    >>26
    >収入以外、誇れるところがないと自覚してる男性の集まりだと思って行くといいかもです。

    本当にこれ

    女性から生理的にないと判断される容姿の40overのジジイたち
    本当に無理だった

    +89

    -3

  • 94. 匿名 2020/06/16(火) 11:23:16 

    肉便器は歓迎されるよ

    +3

    -5

  • 95. 匿名 2020/06/16(火) 11:23:31 

    >>33
    見下したくて行くのよ。言い方悪いけど人身売買の気分なんじゃない?
    実際行った男性は、「参加者の男は完全に女を馬鹿にしてるし女はやたら腰が低くて最悪の空気だった」って言ってた。

    +14

    -19

  • 96. 匿名 2020/06/16(火) 11:23:37 

    婚活パーティー。
    稀にいい人もいます。
    でも、渡部並みのやり目最低男もいるから気をつけてね。
    簡単に心も身体も開いちゃダメ。

    まぁこれは婚活パーティーに限らずだけど。

    +48

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/16(火) 11:23:42 

    取り敢えずおじさんは参加しないでほしいよね。参加の範囲を3歳以内のみにしてほしい。

    +19

    -3

  • 98. 匿名 2020/06/16(火) 11:24:24 

    >>22
    ハイスペ限定ではなかったけど、年収6000万とかいう人がいたよ。
    けど、あなたと同じ理由で全く食指が動かず。
    面食いはこういう婚活してもムダなんだと悟った。
    主が面食いならムダだからすすめないし、面食いでないむしろB専だ!くらいなら行く価値あるのでは。

    +67

    -7

  • 99. 匿名 2020/06/16(火) 11:24:47 

    今35歳 25歳の時に10年前に一度だけ行きました
    大卒or年収800万以上みたいなので
    いつもは無料しか行った事なかったのですが
    3000円ぐらいの参加料でした
    アプローチカード?20枚ぐらい貰って
    歯医者さんとカップリングしましたがその後あんまりうまく行かず、コンパしてそのコンパで出会った人と友人は結婚しました笑
    そこがうまく行かなくても次に繋げれるならまぁ良いのかなと思いました
    今はよくわかりませんでしたがそこまで変な人はいませんでした

    +53

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/16(火) 11:24:54 

    >>83
    もうお説教とか喧嘩よしたら?トピ荒れるよ。好きに婚活させてあげたらいいよ。
    いちいちお説教されると読んでるコチラも嫌な気分になってくるよ。よそでやって。

    +13

    -31

  • 101. 匿名 2020/06/16(火) 11:27:07 

    >>5
    女もある程度求められました。年齢も勿論ですけれど、仕事とか資格とかも。
    私が見た所は28歳の女性登録者が多いみたいで、30歳が申し込み年齢制限でした。丁重に断られました。

    +168

    -1

  • 102. 匿名 2020/06/16(火) 11:27:56 

    >>86
    もてる医者は婚活なんかしない
    明らかにどうみてももてない医者が婚活してる

    例えば身長153センチとか河童ハゲとかね

    +18

    -5

  • 103. 匿名 2020/06/16(火) 11:28:16 

    >>96
    私合コンで知らない男に胸揉まれた。
    それから男性不信です。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/16(火) 11:28:35 

    丸ハゲ45歳で見た目年齢50代後半
    唯一生えてるチョロチョロの毛は白髪
    眼鏡は老眼鏡

    パーティー終了後に待ち伏せされて追いかけられ逃げまくりました

    ゾッとする…
    金あってもじじい無理

    +38

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/16(火) 11:29:43 

    >>102
    してるよー。
    少なくとも私の周りはしてる人いる。

    +3

    -5

  • 106. 匿名 2020/06/16(火) 11:31:06 

    >>58
    そんなんだから選ばれないんでしょうね。

    +40

    -2

  • 107. 匿名 2020/06/16(火) 11:31:17 

    ある!
    けど蓋を開けたら全然ハイスペじゃ無かったから気を付けて!
    私は当時27歳だったけど男性はほぼ40代半ばで、ハイスペの友達が居る事ばかり自慢されて自分は実家暮らしとかだった!
    バーベキューにお呼ばれして友達と言ったけど、神戸牛だから!って言われて、味は?????だったから変だなと思ってたら神戸牛の牛脂で焼いてた外国産の肉だったw

    ハイスペ婚活はほんと罠だよ!

    +75

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/16(火) 11:33:34 

    >>102
    なんか荒らしなの?wそんな河童に遊ばれたの?w
    銀座の会場のパーティーに行ったけど、見た目普通な人も全然いるよ、たまに美形な人も。

    +4

    -8

  • 109. 匿名 2020/06/16(火) 11:33:39 

    >>102
    都心育ち、実家開業の大学病院勤めの先生がお見合い相談所に登録してたw
    お相手に求めるものが多いから相手の条件がかなり厳しかったけどね(その後が知りたいけど離職しちゃった)

    +13

    -3

  • 110. 匿名 2020/06/16(火) 11:33:53 

    とは言っても女を見下せるようなスペックの男まるでいないけどね。ぎりぎり見られる程度なスペックの男だってぐらい。性格と顔は最底辺

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/16(火) 11:34:12 

    >>58
    わかるよわかる。

    年収1000万は高収入なんだけど、40代爺が20代女性をもらいたいのに年収1000万は図々しい。
    20代と結婚したいから芸能人レベルに稼がないとねっていう話。

    +57

    -8

  • 112. 匿名 2020/06/16(火) 11:35:25 

    >>88
    お説教うるさい。その人と一緒に別トピに行ってください。通報しました。

    +5

    -28

  • 113. 匿名 2020/06/16(火) 11:35:58 

    >>58
    これバブルの話でしょ
    少なくとも今の30代以下の話じゃない

    +25

    -2

  • 114. 匿名 2020/06/16(火) 11:36:28 

    >>108
    煽りじゃないよ。
    医者で婚活してるのは、身長160もないチビとかそういううけつけない容姿のオッサンしか出会ったことないな。
    レポみたら全く同じ感想で笑ったけど。

    +12

    -3

  • 115. 匿名 2020/06/16(火) 11:36:29 

    >>111
    20代女性も芸能人並に可愛くないとって話

    +38

    -4

  • 116. 匿名 2020/06/16(火) 11:36:37 

    このトピ殺伐としてますね笑

    +18

    -2

  • 117. 匿名 2020/06/16(火) 11:36:38 

    >>111
    すんごい美人でスタイル良い20代の話だよね?
    顔面普通レベルで若いってだけなら、自己評価高すぎてビックリする。
    そんな20代なら同年代の年収400万,500万程度の男で共働きが釣り合うレベルかと。

    +65

    -7

  • 118. 匿名 2020/06/16(火) 11:37:18 

    >>105
    チビハゲデブの48歳医者知ってるよ
    独身でず~っと彼女なし(笑)

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/16(火) 11:37:34 

    >>9
    そりゃそうだけど、でもクドイわ

    +19

    -2

  • 120. 匿名 2020/06/16(火) 11:37:52 

    年収○○○以上のパーティー行ったことあるよ。
    銀行員だけどチビ(身長160なさそう)
    大学教師だけどちょっと変わってる人(研究オタクって感じ)
    社長だけどすごく年上(50代バツイチ)
    やたら年収自慢してくる人(ヤり目発言もあり
    )
    って感じの人しか居なかった。

    +9

    -2

  • 121. 匿名 2020/06/16(火) 11:37:57 

    行ってました。結局20代じゃないと相手にされないと分かりました。辛いけど現実。

    +7

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/16(火) 11:38:19 

    >>61
    高身長の言葉に騙されてるけど170センチだよ?

    高身長(170センチ高卒)が混じってそう

    +45

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/16(火) 11:38:22 

    モテる医者で婚活してる人は女にも相当なスペックを求めてやってるんでしょ
    それか遊べる相手

    +8

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/16(火) 11:38:45 

    >>56
    底辺しかいないというか、恋したくなるような相手はいないよね。
    スペックとかじゃなく、日常や普通の紹介で出会う人の方がそりゃ魅力はある。
    当たり前なんだけどね。
    恋愛対象として魅力的な男性はモテるからわざわざお金はらって婚活にこないんだから。
    女も同じだから、悲しいことに同じ穴の狢だし。
    恋をしたい人にとっては意味がないけど、条件で結婚したい人には効率的なんじゃないかな。
    私は自分が前者だと気がついて、すぐに辞めちゃった。

    +22

    -2

  • 125. 匿名 2020/06/16(火) 11:39:18 

    >>117
    20代デブス巨漢ならまだしも、年収1000万程度で40過ぎの爺が20代の可愛い子に群がるじゃん。

    でも、親子年齢だから誰にも相手にされてないの。

    +21

    -3

  • 126. 匿名 2020/06/16(火) 11:39:57 

    >>117
    20代からみた40代は父親世代だから無理ない
    私26歳でうちの父親48歳だよ

    +30

    -4

  • 127. 匿名 2020/06/16(火) 11:40:05 

    >>114
    176cm、サッカーの川島似の私の知り合いの医者が今婚活してますよ。
    性格も良く知ってるけどいい人です。

    あなたに寄ってくる医者が残念な感じってことじゃない?

    +16

    -1

  • 128. 匿名 2020/06/16(火) 11:41:10 

    ズボンのチャック全開で、会話が堅苦しくて、見た目もキモいおっさんが美人さんに選ばれたと分かった瞬間ドヤァって顔してた。
    絶対美人さんは金目当てと思うんだけどな。
    まずチャックあげろや。

    +37

    -1

  • 129. 匿名 2020/06/16(火) 11:41:10 

    同年代を求めるなら年収なんかの条件もあなたの稼ぎが上限ですよっと

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/16(火) 11:42:04 

    >>126
    お父さん大学時代に子供作ったの?

    +4

    -14

  • 131. 匿名 2020/06/16(火) 11:42:23 

    >>118
    がるちゃん民の正直なコメントにプラスの数w
    ハイスペック限定婚活パーティー行ったことある人

    +13

    -1

  • 132. 匿名 2020/06/16(火) 11:43:00 

    >>128
    ハイスペック限定の婚活パーティなんて女が金目的なのは男側もわかってるでしょ

    +17

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/16(火) 11:44:51 

    >>130
    父親今48で今年49歳
    大卒だよ

    +5

    -7

  • 134. 匿名 2020/06/16(火) 11:45:04 

    >>131
    当然でしょ
    20代女性でもブス、デブ、家事が出来ないとかだと男も嫌だろうし

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/16(火) 11:45:45 

    >>114
    自称40歳の医者がどうしても70歳くらいにしか見えない外見だった。
    なんかいちいち態度が上から目線な所も、おじいちゃん感に拍車をかけてた。
    実年齢がいまだに気になる(笑)

    +45

    -1

  • 136. 匿名 2020/06/16(火) 11:47:24 

    >>126
    自分の父親も47歳
    芸能人じゃない一般人の40過ぎとか絶対無理

    年収1000万や1200万でどや顔されてもひく

    +22

    -4

  • 137. 匿名 2020/06/16(火) 11:48:50 

    >>112
    本音!【結婚して感じた】男に対する女のリアルな気持ち - YouTube
    本音!【結婚して感じた】男に対する女のリアルな気持ち - YouTubeyoutu.be

    結婚して感じた女性の気持ちを紹介します。 【音声提供】 明楽雄貴 【他の人気動画】 (女って本当にバカだよな【男の本音が溢れ出す】) https://youtu.be/vysel4dEbhU (恋愛は男女で不平等) https://youtu.be/4OtqIFX8aKU (男女逆転!どれだけ男性の恋人作りが大変...

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/16(火) 11:48:55 

    男女共に、相手を底辺だのブスだの良いの居ないだの言ってる人→自分を棚に上げて尚且つ性格も曲がっているので良縁掴めず独身コース→さらに性格も人相も悪くて相手されない。
    を、よく見る。

    +12

    -2

  • 139. 匿名 2020/06/16(火) 11:49:01 

    >>79
    73です。50回!?すごい。7.8回参加以降はもう面白人間探しに行くようなもんですかね…笑

    +4

    -1

  • 140. 匿名 2020/06/16(火) 11:50:54 

    >>136
    色々と突っ込みどころ満載だけど、真面目にレスするならいずれ40歳で年収1200万になるであろう同世代を狙えば良いんじゃないの?

    40歳で1000万稼ぐのが当たり前と思ってるなら、自分もそういう環境にいるんだから婚活なんかしなくても大学や勤め先で、ふつうに若くて30前後で年収800万くらいの人たくさん周りにいるでしょう。

    +52

    -2

  • 141. 匿名 2020/06/16(火) 11:51:03 

    >>102
    まともな医者はほぼ30までに結婚しちゃうと医者自身がsnsで言ってるしね
    普通や多少不細工でももてるから、研修医時代から合コンの誘いや看護師からのアプローチがたえないとか。

    だから、売れ残るのは遊び人か女が毛嫌いする容姿の男か中身がやばいかと言ってた。

    +47

    -2

  • 142. 匿名 2020/06/16(火) 11:52:47 

    >>95
    金目当ての女と見下したくて参加する男
    どっちもどっちで何だかんだお似合いかもね(笑)

    +29

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/16(火) 11:53:33 

    35歳医者いたけど、めちゃくちゃハゲてるから50前後にしかみえなかった。
    でも、腕はむちゃくちゃ毛深くてきもさ倍増。


    もちろん女性陣は誰もいかないという結果w

    +5

    -2

  • 144. 匿名 2020/06/16(火) 11:55:00 

    婚活パーティーじゃないけど、婚活で結婚しました。
    今もとても幸せです。

    どんな出会い方であれ、いい人に出会えるかどうかはあなた次第だと思う。それから少しの運。
    でも出会いは口開けて待ってても来ないから、とりあえず行動してみるのはいいと思う。

    +20

    -1

  • 145. 匿名 2020/06/16(火) 11:55:05 

    >>141
    ほんそれ

    +9

    -1

  • 146. 匿名 2020/06/16(火) 11:55:13 

    身の程知らずのブスばかりが売れ残ります!まず自分の顔を鏡で見なさい!

    +4

    -1

  • 147. 匿名 2020/06/16(火) 11:56:25 

    >>139
    50回とか1ヶ月に4回必ずやって1年で達成だよね。
    熱心な習い事みたいな頻度になっている。
    すごい努力だ。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/16(火) 11:57:38 

    私はハイスペ合コンに参加したからこそ、仲良い男友達の居心地の良さに気づけて結婚したな。まぁ行くこと自体は悪くないだろう。

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2020/06/16(火) 11:58:01 

    フリータイム
    一人目・・私の横に来てくれたが、相手は一言も喋らず。
    気まずくて、私から質問して相手が答える、私が黙れば向こうも無言…
    二人目・・プロフィールカードの裏にアドレスを書けと急かした。デタラメのアド書いてやり過ごした。容姿が生理的に無理。
    三人目・・年上すぎる

    ハイスペックパーティーだからと期待した分、凄まじい脱力感と惨めさで、それ以降パーティー行くの止めたわ。

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/16(火) 11:58:10 

    >>141
    医者って一人前になるまでに10年かかるから、今はそうとも言えないよ。
    早くに結婚してる人は離婚して、また別の家庭を築く人も多数いるね。

    +13

    -4

  • 151. 匿名 2020/06/16(火) 11:58:50 

    >>135
    年齢確認とかさせないのかな…?

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/16(火) 11:59:40 

    >>1
    年収700万以上しか来ないやつ昔行ったよー。ちゃんと収入を証明できるもの持ってないと入れないやつ。立食パーティーだったけど、結構見た目で大きく左右される世界だった。その時は男受け良さげなワンピで行ったからか沢山声かけてもらったけど、その中で良いなと思う人が付き合ったら全然良くなかった笑。でも色んな事挑戦すればそれだけ見る目も付くから行ったら良いと思う!どこに出会いが転がってるか分からないし!

    +69

    -1

  • 153. 匿名 2020/06/16(火) 12:00:25 

    >>141
    まず、自分が高スペックでもないのに自分の事を棚に上げて医者を狙う神経を疑う。若いイケメン医師は頭が切れるから年収狙いの高望み地雷女なんかに絶対引っかからない。選ばれると本気で思ってるの笑える。映画やドラマ見過ぎて脳内お花畑になっちゃってるよね。

    +29

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/16(火) 12:00:44 

    >>31
    どんな性格だったの?

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/16(火) 12:01:32 

    >>5

    女性は参加条件無しで参加きるのも沢山ある
    私もアラフォーだけどアラフォー限定のハイスペパーティーに行ってきた
    まぁ、婚活だしこんなもんかという感想です

    +15

    -5

  • 156. 匿名 2020/06/16(火) 12:01:47 

    >>141
    いやいや、色々なパターンがあるよ。家が病院経営してるけど、学生時代から付き合い結婚、20代で看護師にアプローチされて子供出来て結婚、専門医とって落ち着いた頃30代で結婚、趣味に没頭実家裕福な遊び人独身とか。知り合いには彼女の浮気がトラウマで専門医とって開業してから40代でお見合いで結婚した人も居る。相手がスッチーだった。

    +6

    -2

  • 157. 匿名 2020/06/16(火) 12:04:01 

    都内のある高級結婚紹介所の合コンパーティーに何度か行きました

    男性は確かにハイスペばかりだったけど、若い人はほぼサクラ、40歳以上は本気で嫁探しに来ている人でした

    紹介所のスタッフに気に入られているとパーティーで特別にVIP会員を紹介してもらえたりします

    私はなぜか結局サクラの男性と付き合いました
    やっぱり若いエリートイケメンと遊ぶのは楽しかった
    よってアラフォーになってもまだ独身の私です

    ハイスペだけどそれ以外の条件は必ずしも良いと限らないと割り切れるのならハイスペパーティーおすすめします

    +22

    -1

  • 158. 匿名 2020/06/16(火) 12:13:05 

    前に普通の婚カツパーティーの参加者で何度か行った事あるという人の話だと、やっぱり?上から目線とヤり目が多いから
    話してても俺はト○タだから○○なんだよねとか何度も自慢話してうんざりしたって言ってた
    よく考えてら大手企業なんて社内だけでも女性たくさんいるのに、わざわざ婚カツパーティーに来るくらいだから性格的にクセがある人多いみたいね
    まあ中には奇跡的に当たりガチャ引くかもしれないし、多少不愉快になっても参加する価値はあるかもね

    +21

    -1

  • 159. 匿名 2020/06/16(火) 12:13:38 

    35歳までのハイスペック婚にいったら、男性参加者ほとんどが40代だったわ。笑

    確かに職業は良かったけど、上から目線だったり、コミュニケーションとれなかったりした。。。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/16(火) 12:16:30 

    女性側に条件がない男性ハイスペ限定のパーティに行こうって思う
    男性の心理を考えてみればどんな男性が来るのかわかると思うけど

    +4

    -2

  • 161. 匿名 2020/06/16(火) 12:16:31 

    >>61
    大卒バイトの貧乏ガル男も来ちゃうじゃん 笑

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/16(火) 12:19:59 

    行きなよ!社会勉強になるしいろんな男と話してパターンを見ておくのは後々大事だよ。
    医者とマッチングしたことあるけどイギリスの大卒、180cm、年収1000万以上、イケメンって超絶ハイスペから「会場に入った時からあなたに決めてました」ってマッチング用の用紙全部渡されてマッチングした。
    後のデートで冷静になってこんなハイスペがいるかよwいても私を選ぶかよwって断ったけど、勉強になったよ!

    +33

    -1

  • 163. 匿名 2020/06/16(火) 12:20:46 

    出会ったよ
    まぁまぁイケメンで当時は会社の社長で、司法試験受かったら弁護士になるから後輩に会社譲るって人
    歳が10上だったからお断りしたけど、いい人だったよ
    数年たってググッたら弁護士事務所設立されてたから頑張ったんだろうな

    +26

    -2

  • 164. 匿名 2020/06/16(火) 12:23:14 

    >>70
    天狗で人を見下すよりはいいけど、
    それで偉そうだったらNGだわな

    +6

    -1

  • 165. 匿名 2020/06/16(火) 12:28:40 

    >>2
    ほんと。それが全て。

    +18

    -1

  • 166. 匿名 2020/06/16(火) 12:30:57 

    >>18
    170以上って、高身長じゃないのも含まれちゃうじゃん

    +57

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/16(火) 12:31:18 

    書かれてるスペック以外の内容も重視するなら参加するべきじゃない

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/16(火) 12:32:42 

    簡潔にいうとこれでした>>26

    皆さん仰る通り高収入でも生理的に無理な容姿の男性で全員身長170以下。
    164センチの自分と目線が同じか、更に低い男性達で自分が見下ろすという結果に・・・
    あと、やっぱりアラフォー以上の高齢のオッサンばかり。

    20代の子は、20代ハイスペパーティーに行った方がいいよ。

    +33

    -1

  • 169. 匿名 2020/06/16(火) 12:35:09 

    >>66
    ポジティブなこと書いてあるけど元友達が気になる

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/16(火) 12:37:32 

    >>168
    そんなパーティはバチェラーみたいな状況じゃないと男が行く意味ないでしょ

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/16(火) 12:37:51 

    >>2
    そりゃ性格までハイスペならわざわざこんなパーティー行かないでしょ

    +34

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/16(火) 12:38:28 

    >>150
    医者の平均初婚年齢30歳

    問題あるのが売れ残ると医者自身が言ってるし、実際そうだから納得してる

    +11

    -2

  • 173. 匿名 2020/06/16(火) 12:40:18 

    >>172
    男の平均初婚年齢って31くらいだから医者のが早いとも言える

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2020/06/16(火) 12:41:57 

    40過ぎの爺に出会うのが嫌でハイスペパーティーは行かなくなった。
    年齢が細かく記載されるパーティーにしか行かない。

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2020/06/16(火) 12:43:24 

    自分が本当に一番求めることをちゃんと理解してそれに合った場所に行けばいい

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/16(火) 12:43:30 

    行ったことあるよ。

    慶応卒の超大手企業勤めで身長も180近く、顔もまあまあな人と知り合って付き合ったけど…

    蓋を開けてみれば仕事ができず怒られた仕事やめたいだの愚痴ばかり、下品な話ばかり、大事な話をしたいと言ったのに遅刻して悪びれた様子もないなど女性を見下した態度etc…

    本当にスペックしか持ってない人なんだなとすぐに別れました。

    同時に、スペックしか見なかった自分も馬鹿だったなと思い今は穏やかな人と順調に交際してます。

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/16(火) 12:45:33 

    >>16
    こんな綺麗でも浮気されてたって何かで知って衝撃だった

    +92

    -1

  • 178. 匿名 2020/06/16(火) 12:45:34 

    >>83
    モデルとかそれなりの美人だったら相手にされるよ。
    バックグラウンドに頼るのは見た目が微妙な人だね。

    +18

    -4

  • 179. 匿名 2020/06/16(火) 12:45:41 

    田舎のハイスペック婚活は全然ハイスペックじゃない人たちが集まる。男性の参加条件も「年収○○以上」「医者、弁護士…」の他に「優しい人」などあってどれか一つ当てはまれば参加できる。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/16(火) 12:48:12 

    なんで女も年収無いとダメなのか意味わからない。
    稼げる男を捕まえらるのも女の子としての才能だと思うけど?
    私年収350万しかないけど旦那は1200万あるよ。
    別に旦那は私の収入なんて気にしてないし。

    +7

    -14

  • 181. 匿名 2020/06/16(火) 12:48:16 

    >>159
    35までなのに40代くるってなに?
    男たちは自意識過剰?
    若く見られるって思ってるのかな
    完全にやばいやつww

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/16(火) 12:48:17 

    >>44
    そうそう。距離をおいて冷製に見ると楽しいかも。余裕が醸し出されて、あのテの男どもは焦るかもね!

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/16(火) 12:48:59 

    初めていったパーティーは普通の男性が対象で、実際はフリーターとか派遣の男性がほとんどだった。2回目のパーティーはハイスペック対象で、実際は中小企業でサラリーマンをしてる普通の男性が多かった。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/16(火) 12:50:43 

    >>178
    佐々木希見てみなよ。。

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2020/06/16(火) 12:50:52 

    めっちゃモテなさそうな男性と、冷やかしな男性。
    二択。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/16(火) 12:51:57 

    >>184
    選び放題でも最後に選ぶのは自分だからね

    +6

    -2

  • 187. 匿名 2020/06/16(火) 12:57:21 

    気が合う人がいるかもしれんし、行ってみたら?

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2020/06/16(火) 13:04:22 

    ハイスペ男性限定婚活パーティーの密着ドキュメンタリーをみたよ。
    パーティーにくる女性を見下して内心バカにしてる人がいた。モザイクかかってるし、予想だけど、多分見た目も悪くなくて、女性慣れもしていて女性陣が群がってたけど、後でインタビューアーには女性への見下し発言満載だった。
    別の人は海外勤務の打診があったからついてきてくれる女性を探しに来たって人。
    面接みたいになってたけど、カップリングしたよ。ドライだけど誠実そうだった。
    きっと色々な男性がいるよ。
    おそれず、レッツチャレンジ。

    +23

    -1

  • 189. 匿名 2020/06/16(火) 13:05:46 

    >>19
    横だけど、宮下草薙の草薙みたいにネガティブ思考になっちゃってるってことじゃない?
    「行って大丈夫かな?笑われないかな?バカにされないかな?」って。

    +32

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/16(火) 13:06:54 

    医者弁護士限定のパーティー言ったことあります。顔面偏差値が低すぎて会話も上から目線。中には母親がロビーまでついて来ている人もいました。
    普通の会社員でいいので気があって優しい人が1番と勉強になりました。
    だいたい高スペックで背が高くてイケメンで優しい人は婚活パーティーなんて来ませんよ

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2020/06/16(火) 13:09:38 

    >>63
    相手がいくら美人でも整形だしね

    +50

    -4

  • 192. 匿名 2020/06/16(火) 13:09:40 

    >>186
    佐々木希ほどでも美人てだけじゃ駄目なんだよ。
    それなりの教養がないと見る目も養えない。
    資産家などバックグラウンドも大事っていうのも、資産家のお嬢様は下から私立の一貫校だったりまずしっかり教育を受けているからね。

    +27

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/16(火) 13:11:25 

    >>113
    ネットで有名な玲子さん思い出したわ

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/16(火) 13:13:35 

    >>179
    優しい人って(笑)自己申告だよね。

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/16(火) 13:19:18 

    29歳のとき、男性年収1000万以上限定のパーティーに参加したことがあります。結論としては、その後の婚活への価値観が良い意味で変わったので、参加して良かったです!
    参加されていた男性は、芸能プロデューサー、医師、経営者、有名な会社の役員など、年収は1500〜3000万の方々で、年齢層は40代〜50代と高めでした。
    パーティーは、1人40分の個室でしっかりお話ができる方式でした。
    その場で交際を申し込んでくださった方もいらっしゃいましたが、性格が合わないと思いお断りをしました。
    頭の回転が速い方々で、ユーモアがあり、お話が楽しかったです。また、苦労してる方も多く、片親で介護をしていた私の話もよく聞いてくださいました。

    社会勉強だと思って、肩の力を抜いて参加してみるのも有りだと思います。

    私は参加したことで、結婚相手への条件に年齢の上限が外れました。年齢よりも、会話や意思疎通が出来ることの方が大事だと思うようになりました。
    その後何年か経って、婚活で無事結婚しました。

    +36

    -1

  • 196. 匿名 2020/06/16(火) 13:19:26 

    >>127
    >あなたに寄ってくる医者が残念ってことじゃない?

    いえ、医者限定のパーティーの話で
    そもそも婚活パーティーに来た医者全員がハゲ、チビ、酷い不細工(ハゲチビ混合型)しかいなかったので、、、
    女性は誰1人選ぶことなくカップリング0状態でした。

    +4

    -2

  • 197. 匿名 2020/06/16(火) 13:30:16 

    >>41
    そういう人って実はモラハラだったりしそうで怖い
    問題なさそうなのになんでフリーなんだ?と思ってしまう

    +65

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/16(火) 13:30:35 

    >>156
    医者で芸人のしゅんPも結婚したが、殆どの医者は30前後で結婚してると言ってた。
    40過ぎて独身の医者は性癖異常か本当にもてない部類の容姿の奴だと言っててやっぱりなと思った。
    佐々木希の旦那も医者じゃないが性に異常だったねw

    +17

    -3

  • 199. 匿名 2020/06/16(火) 13:32:08 

    審査なしハイスペ限定婚活イベント行ったことあるよ

    本当の人はだいたい年いってるね〜。よさそうで冴えない人とかもいる。
    しかし胡散臭い人がかなりの割合で混ざってる。
    セフレにされないよう気をつけて。

    安全面では同世代婚活の人のがいいよー

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/16(火) 13:33:36 

    >>1 完全に遊びか女慣れしてないか友達に誘われて仕方なくってパターンが多そう

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/16(火) 13:37:00 

    >>162
    私もハイスペ婚活ではないけど、マッチング用の紙全部渡されたり、全てに私の名前書いて届けて来たりされたことあるけど、そういう人は完全に地雷。
    バランス感覚がないのね。

    あと、他の人と喋ってるのにずっと後ろで順番待ってる人。空気読まないしこだわり強くて、その後こじれた時に攻撃的になるタイプ。

    ある程度周り見て臨機応変に動けるタイプじゃないと結婚相手としても社会人としても成功しない。

    +27

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/16(火) 13:37:38 

    >>169
    その時こっちにメリットないのにお金払わさせられて、お礼もなく。
    その後自分勝手と失礼さがエスカレートしたので縁切った。

    +38

    -1

  • 203. 匿名 2020/06/16(火) 13:42:18 

    >>93 3年位前に参加したパーティーに30代後半のぽっちゃり気味の男性がいて、トーク時間の最後の方に、とにかくコレ(お金)はあるからって言われて少し残念な気分になった。見た目はスタイル良いわけでは無いけどブサイクでも無いし、明るいし優しそうだからもっと内面にも自信持てば良いのに。

    +24

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/16(火) 13:43:21 

    参加者で実況トピたててほしいわ

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/16(火) 13:45:21 

    やっちまうとこまでじゃなくて、出会いやデートの経験つむのは絶対役に立つよ
    一方目が肥えて身動きとれなくなる危険性も含んでるから気をつけてね

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/16(火) 13:46:24 

    >>63
    妻が仲間由紀恵でも…
    妻が杏でも…
    妻が佐々木希でも…
    シリーズに新たなメンバー
    妻がアンジェラベイビーでも

    +110

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/16(火) 13:47:34 

    医師や経営者しかいない婚活パーティーへ行ったけど、ブサイクかチビしかいなかった。そんな中、顔も背の高さも普通の人と後でデートしたら、本当はハゲていてフルウィッグだということがわかった。

    +34

    -1

  • 208. 匿名 2020/06/16(火) 13:51:57 

    まぁハイスぺなのに婚活パーティー何かに来てる時点で
    正確地雷か不細工、チビ、禿、家族がおかしいのどれかだよね
    性格や見た目がまともなら普通に生きているだけで
    女を選び放題のはずなのにさ

    +15

    -0

  • 209. 匿名 2020/06/16(火) 13:54:17 

    一度だけ年収600万円以上の婚活パーティーに行ったよ。年収1,200万円て人も来てた。
    年齢は男性30代、女性は25〜35限定。
    男女比は8対7だった。

    私はその時34だったけど、そこで今の旦那と会って、贅沢はできないけど普通に楽しく過ごせてる。
    運が良かったのかもしれないけど、行ってみる価値はあると思うよ!

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/16(火) 14:00:32 

    >>3
    医者やってる昔からの男友達が29歳の頃、職場の先輩に無理矢理誘われ行ったけど、女性がガツガツしてて物凄い勢いで質問攻めにされて(しかも何人からも)怖かったと言ってた。

    先輩の誘いだと断りにくいのわかるけど、女性は真剣なんだから冷やかしで行くなよと、そいつには言っておいた。

    +49

    -1

  • 211. 匿名 2020/06/16(火) 14:00:56 

    婚活パーティー関連でバイトしてました。

    ハイスペ限定だと参加男性の年齢層が高いです、
    とくに40-50代の男性は常連の方が多いです。
    しょっちゅうパーティー参加されてるので本当にお金はあるんだろうなって思ってます。
    30人くらいいたら2,3人はいい人いるかなってくらいでした。。

    参加者の女性は大体男性の上位5名くらいに集中するので倍率はえげつないです…。

    毎週同時間・場所で開催されてるようなものではなく、「XX歳からXX歳までのハイスペ男性限定!」みたいな特別企画パーティーなら雰囲気良さそうな初参加の男性の方が多かったのでオススメです!

    +13

    -1

  • 212. 匿名 2020/06/16(火) 14:03:57 

    1回行ってみて、嫌だなと思ったら、もう行くの止めたら良いよ。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/16(火) 14:41:33 

    >>196
    ハゲチビ混合型ワロタ

    わかる、年収高くて残ってるぐらいだからスゴい多い

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/16(火) 14:41:43 

    普通のパーティーより、私はそういう場所の方がモテた。見た目メガネの地味系なんだけど、安定職とか収入良い人達にはキラキラした感じより安心感があったのかも。

    地味な事に悩んでる人にオススメw

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2020/06/16(火) 14:56:52 

    >>206
    万国共通なんか。
    アンジェラベイビーの旦那もとはビックリした。

    +50

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/16(火) 14:57:38 

    >>1
    パーティパーティはハイスペ年収700万以上に行ったけど、来てる人全員高卒で年収300万年代も何人かいた。男女で募集の画面が違うらしい。騙しもいいとこ。時間と金の無駄で気持ち悪いオッさんと話すのも苦痛すぎて帰り涙でた。

    +50

    -2

  • 217. 匿名 2020/06/16(火) 14:58:39 

    >>20
    30代のアラサーっぽい。
    30代の人の方がアラサーってぼかしやすい。笑

    +13

    -3

  • 218. 匿名 2020/06/16(火) 15:01:04 

    >>29
    凄く好条件な人を見つけて結婚できましたね。羨ましいです。
    25歳で700万てなかなかいないですよね。しかも他もいいし

    +137

    -3

  • 219. 匿名 2020/06/16(火) 15:02:51 

    トピずれだったら申し訳ないけど、そういうパーティーどこで見つけるの?検索するの?

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/16(火) 15:06:49 

    空いている日にやっているパーティがハイスペパーティとやらだけだったので参加した
    期間工のおじさんがいた
    参加費やたらとたかいのにこれは、、、

    +7

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/16(火) 15:07:50 

    30代~40代のハイクラスパーティーに行ったことがあります!

    結果、40代ジジイしかいませんでした
    メタボ、ハゲ、チビ、に該当する高齢男性です😰
    ハゲオヤジや身長160ぐらいのジミー大西(だっけ?)似の人とか何人かアプローチされましたが、無理でした

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/16(火) 15:11:24 

    >>58
    確かに40代で1000万ならめちゃくちゃ高いとかではないけど、40で1000万は誰でもはもらえないよ。
    みんな貰えていたら平均年収もっと高いよ

    +52

    -1

  • 223. 匿名 2020/06/16(火) 15:12:52 

    >>61
    高身長で大卒はいるよ。でも、顔がダメとか大学がFランとかだと思うよ

    +5

    -1

  • 224. 匿名 2020/06/16(火) 15:16:51 

    >>80
    偏見ではなく投稿者の事実だったのでは?笑

    +21

    -1

  • 225. 匿名 2020/06/16(火) 15:17:49 

    確かに高学歴、高収入、高身長、イケメンみたいなスゴい人はいたけど人格ヤバい人が多かったな。付き合って結婚しても不倫や浮気リスクが高い男。

    ハイスペ好きな人はそのあたりのリスクはしてるのかな? モテるけど人格者で嫁だけを愛するみたいな男もいるにはいるけどレアだよ。

    +8

    -1

  • 226. 匿名 2020/06/16(火) 15:19:57 

    >>77
    今はアラフォーでも普通に働いてる奥さんいっぱいいますよ?

    +21

    -1

  • 227. 匿名 2020/06/16(火) 15:23:10 

    >>86
    病院勤務だけど、医師であっても無理って思えるルックスやコミュ障や性格悪い人も少なからずいるから、そういう人は婚活パーティーとか行きそう。
    じゃないと結婚できなそう

    +7

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/16(火) 15:25:06 

    >>97
    そういうパーティーを選んだら?
    年齢区分が狭いコンセプトのあったはず。まあ、ハイスペ限定に絞るなら無理かもしれないけど。

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/16(火) 15:25:35 

    このスレおもしろい。街コンって色んな人いておもしろいよね。

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/16(火) 15:32:35 

    >>206
    妻が水野真紀でも…も入れてください。
    ま、誰であっても「妻がいるのに」不倫はダメですが。

    +49

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/16(火) 15:48:30 

    ハイスぺック見合いはハイスペックの男女が出会う機会でほとんど結婚してると思うよ。
    例えば、男女ともに慶應卒業生限定の三田会のお見合いがあったり、
    男女ともに旧帝大限定の学士会のお見合いがあったりする。

    +25

    -2

  • 232. 匿名 2020/06/16(火) 15:49:46 

    >>226
    二馬力で世帯年収2000万超えるバリキャリ妻いるよね。
    特に今はそういう対等な女性が好まれるよね。

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/16(火) 16:07:02 

    >>2
    本当に清々しいくらいにゴミしかいなかった
    金持ち辞めるか人間辞めるかの二択

    +55

    -1

  • 234. 匿名 2020/06/16(火) 16:15:22 

    >>29
    私も男性は年収700万以上限定というパーティーに参加して、当時30歳だった今の夫に出会いました!
    私の夫も顔は中の上かな?
    あれから5年経って、夫の収入も1千円超えました。
    とても温厚で、子どもたちの面倒見も良い。

    ハイスペックで優しい男性は必ずいるから、『どーせサクラでしょ』なんて思わずに婚活パーティーに参加している女性は頑張ってほしい!!!

    +62

    -10

  • 235. 匿名 2020/06/16(火) 16:30:46 

    >>1
    銀座のハイスペ行ったときは女性陣のレベルが高かったよ
    男は経歴や年収が無かったら普通の人だなという印象
    正直趣味コンのほうが楽しかったです

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/16(火) 16:36:07 

    ハイスペは変なナルシストや散財癖
    遊び人の可能性もあるよ。

    いくらイケメン金持ち高身長見つけても
    モラハラ、金使い荒い、不倫されたら嫌じゃない?

    ちなみに欲深いからハイスペなパターン多いから結婚しても大人しくならない男多いよ。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/16(火) 16:42:12 

    >>18
    高収入(40代400万)wwww

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2020/06/16(火) 16:44:31 

    >>75
    何その地獄…(゜o゜;
    同年代だと思って来てみたら、年下にマウント取るジジイが集まるとか最悪じゃん。

    +17

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/16(火) 16:47:05 

    >>64
    私は、同年代が集まるパーティーとか言っておいて、男性と女性で年齢2歳開けてるやつは気持ち悪いから行かない。

    歳下と付き合いたいってパーティーも、【私】が、歳下とくっつきたいのであって(実際は同年代なら歳の上下は気にしない)、歳下とだけくっつきたいと思ってる男は気持ち悪いからパス。

    +13

    -1

  • 240. 匿名 2020/06/16(火) 16:48:56 

    >>232
    その割に私と同じスペックの男はもう既に売却済み…

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/16(火) 16:54:22 

    >>206 妻が私でも旦那は浮気した。

    +43

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/16(火) 17:08:54 

    >>241
    なにーー!!
    241を傷つけるとは、そいつは男の風上にもおけないやつだな。

    +67

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/16(火) 17:17:04 

    すいません今週末年収800万以上の婚活パーティーに私の父親が行きます。気をつけてください既婚です。見た目ちんちくりんなので引っかからないと思いますが。時間と場所把握してるので会場に行って引っ張り出すつもりです。
    ガチで探してる人は独身証明書あるところをオススメします。

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/16(火) 17:23:12 

    >>128
    ネットワークビジネスやら宗教勧誘という線もある。
    チャック全開しちゃうような詰めの甘さが決め手だったのかも。

    +7

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/16(火) 17:28:53 

    >>214
    地味にしているけどモテる人って、綺麗なんだよ。着物が似合いそうなタイプじゃない?

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/16(火) 17:31:43 

    主催者側でした!

    男性が 医師 歯科医師系パーティーは女性が高額で男性は激安価格や、イケメンなら無料で招待してました。マッチングもしますが、倍率は高いですね。
    高収入でフツメン以上に殺到してましたね。

    女性が多いと、その中の戦いになるので不利だと思いました。

    お付き合い報告や、結婚報告が多かったのは公務員限定パーティーですね。

    医師系はパーティーよりお見合いがオススメです!

    ハイスペックパーティーは、ちゃんとした証明なしで開催の自己申告もあるので、主催の体制や参加者の口コミはチェックした方がよいです。

    +10

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/16(火) 17:48:53 

    >>11
    完全にこれだよね。
    女たちが自分の金目当てなのわかってるし、自分はモテるってわかってるし、自分が女を選んでる立場で常に上からだし、態度もでかい。
    まさにバチェラーみたいな感じだよ。
    本当に美人でスタイル良くて教養ある女性なら、男の方から口説かれるかもしれないけど。

    +42

    -1

  • 248. 匿名 2020/06/16(火) 17:53:09 

    年収650以上っていうのに行ったことがある。650がハイスペック??と思ったけど400万以上とかもあったから650以上のに行った。行ったら年齢制限オーバーのおっさんが多かった印象で、兎に角見た目ヤバかった。主催者はとりあえずお金集めたいからどんな男でも受け入れていたんだと思う。婚活パーティーは難しいね。普段の世界では絶対関わらないような変な見た目がいっぱい。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/16(火) 18:05:22 

    男性はハイスペック限定、女性は人気職業限定というものに参加したことがあります。
    確かに普通の20代限定などのものに比べると、桁違いの年収欄、職業も呉服屋兼アパレル社長や商社マンなどでしたが、30後半〜40代以上の方が多かったです。

    美味しいお店をたくさん知っていたりと余裕のあるところは魅力的でしたが、クセの強い方が多かった…

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/16(火) 18:10:31 

    >>61 大卒だけど就職難で飲食チェーンの正社員になった後、知り合いの会社にコネ入社したって人がいたな。就職難だったんで、、、って言ってたけど、私の代の方がもっと就職難だったけど私含め友達も頑張って就職したのにそんな事言われてちょっと萎えた。

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/16(火) 18:11:27 

    >>249

    自己レスですが、例えば
    話してみて普通だと思いラインを交換しましたが、
    実際にラインが始まると
    「春の陽気が心地よい季節となりましたね。美味しい食事とともに、桜の美しさを鑑賞すれば日頃の疲れも吹き飛びます。さあ、ぜひ食事に行きましょう。」

    みたいな内容が、スクロールしないと見れないくらいスマホ画面一覧に書いてある…
    といった感じです。

    +11

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/16(火) 18:24:52 

    >>209
    でも男で30代後半で年収600しかなかったら嫌だよね。30代前半なら良いけど。もしくは年収が良いとか。
    条件ギリギリで来る男は大体が地雷。

    +13

    -5

  • 253. 匿名 2020/06/16(火) 18:27:43 

    >>35
    偉そうな女だね

    +8

    -7

  • 254. 匿名 2020/06/16(火) 18:30:05 

    >>243
    えー困った親父をお持ちですね
    証拠を押さえて大目玉食らわせてやってください

    +13

    -1

  • 255. 匿名 2020/06/16(火) 18:32:16 

    >>234
    私はイベント会社に勤めてますが、サクラは女性だけですよ。男性の場合は、女性と違って参加日割り引いたりしてるぐらい。バイトでってのは男は無い。女はめちゃたくさんいるけど。

    +3

    -10

  • 256. 匿名 2020/06/16(火) 18:48:05 

    >>35
    でも「ハイスペ」限定で行ってるんだから当たり前じゃないの?
    イケメンパーティに行ったのならともかく

    +21

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/16(火) 18:51:09 

    >>207
    普通の容姿、性格で医師弁護士とかだと彼女が絶対に離さないよ

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/16(火) 18:54:15 

    医者と電◯勤務の知り合い、パーティに参加してって
    頼まれるらしい
    そいつら性格めっちゃ悪い
    参加女性見下してる

    ハイスペパーティ参加の男性でイケメンはゴキよりヤバいと思う




    +17

    -2

  • 259. 匿名 2020/06/16(火) 18:54:35 

    ハイスペパーティー行ったけどハイスペなんて一人もいなかったよ。大体がブサイク。小銭を稼いでる程度の男はいたけど、富豪なんて言える男は0。
    ハイスペとかおこがましい。
    デブとブサイクとちびは参加するな下さい何よりもおじさん!あんただけは無理!おっさんは参加不可!!!!

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/16(火) 19:04:44 

    看護師さんが多かったかも!

    +0

    -3

  • 261. 匿名 2020/06/16(火) 19:04:52 

    普通の28歳男性

    身長175
    大学院卒
    大手企業
    年収600万
    一人暮らし

    これくらいならたくさんいると思う

    +13

    -11

  • 262. 匿名 2020/06/16(火) 19:07:29 

    3回行ったことある!
    男のスペックの高さに比例して女の人の美人度が上がってた。
    イケメンで誠実そうな人いたし、結局はご縁の問題だから、積極的に行ってみたらいいと思うよ。

    +11

    -2

  • 263. 匿名 2020/06/16(火) 19:09:42 

    女性は30代後半からが勝負だよ

    +6

    -5

  • 264. 匿名 2020/06/16(火) 19:18:23 

    ここの人、相手に求めてばっかりでなんだかなぁって思う。仕事したことないのかな。

    +5

    -4

  • 265. 匿名 2020/06/16(火) 19:23:07 

    >>254
    ありがとうございます
    がんばりたい所存ですが
    母親はモラハラサイコ旦那に洗脳されてるので
    私が単独行動して阻止できてもトバッチリが来ると言ってます。困りました。。

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2020/06/16(火) 19:32:18 

    主は高スペックなのかな?そうじゃないなら止めときなさい。

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/16(火) 19:58:05 

    >>1
    主さんもハイスペックってことですよね?
    パーティ行かなくても、主さんなら普通に出会えそうでは?

    +1

    -7

  • 268. 匿名 2020/06/16(火) 19:58:10 

    >>159
    ハイスペック条件付きの婚カツパーティーは男の参加者がなかなか集まらないからね

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/16(火) 20:03:17 

    >>1
    僕と契約しない?って何人かに声かけられたよ

    +2

    -9

  • 270. 匿名 2020/06/16(火) 20:12:51 

    一度行きましたが、お金「は」ある人ばかりでした。

    +6

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/16(火) 20:16:00 

    >>261
    それ全然ハイスペじゃない、、、

    +5

    -8

  • 272. 匿名 2020/06/16(火) 20:25:48 

    ハイスペイケメンがモテなくて婚活するわけないよ
    何かしら問題あるからモテないわけで

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2020/06/16(火) 20:26:09 

    >>1

    友人は出会ったブサイク医師とのドライブ初デートで時間ないから口でしてって言われたらしい。

    あー、そういう扱いされるんだなーと思ったよ。

    +44

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/16(火) 20:36:10 

    >>261 現実的に、若いうちにこういう人を捕まえておくべきだとつくづく思う。

    +21

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/16(火) 20:43:36 

    >>273
    ひえ~
    でもブサイクでも医者なら次から次へと釣れるからそんなもんなんだろうね

    +19

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/16(火) 20:45:33 

    >>102
    医者ってたまに超低身長いるよね

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/16(火) 20:47:28 

    >>1
    女性も男性も会費が高めなのに行くといいですよ!
    真剣に婚活を考えている方が来てくれます。

    +2

    -1

  • 278. 匿名 2020/06/16(火) 20:47:41 

    >>1
    一人でいくの?
    そもそもコンパーが苦手だから私はすすめないけど
    ハイスペじゃないやつはつまらんかった

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2020/06/16(火) 20:49:05 

    >>85
    最近自称コンサルタント多いけどなんなのあれ?
    怪しすぎるわ

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2020/06/16(火) 21:14:41 

    >>5

    あるけど精々、男と同じ年齢ってだけだよ
    パーティーパーティーとかまさにそう

    +12

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/16(火) 21:17:58 

    >>1
    行くだけ行ってみたらいいじゃん。悩む必要なんてない。

    +3

    -1

  • 282. 匿名 2020/06/16(火) 21:21:17 

    >>1
    大手のだけど参加費1500円くらいのパーティーだったからか、特にハイスペの人いなかった
    女性の参加費がもっと高いと違うのかな?

    +1

    -1

  • 283. 匿名 2020/06/16(火) 21:30:59 

    >>1
    美人の友達二人が行ったみたいだけど、一人は医師、一人は経営者と結婚したよ。そういうハイスペパーティって美人しか行けないのかと思ってた。

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/16(火) 21:32:54 

    そこで旦那出会いました!
    しかし年収は盛られてましたw
    ハイスペックではなく同レベルでしたが、意気投合し、年収詐欺は今では笑い話です。

    +7

    -0

  • 285. 匿名 2020/06/16(火) 21:48:33 

    >>26
    誇れることが収入以外ないっていうの、私もその通りだと思います。
    パーティーに参加したハイスペ男子に聞いたのだけど、ハイスペと銘打ってるパーティーには行かない、行きたくないって言ってた。

    結婚するのにお金は大事だけど、初めから金づるみたいに見られる所に行きたくないって。納得。

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/16(火) 22:10:45 

    >>252
    あなたは年収いくらですか?

    +7

    -1

  • 287. 匿名 2020/06/16(火) 22:24:47 

    >>1
    確か年収700か、800万円の結婚相談所主催のパーティーに行ったことあるよ。1人は年収900ごえでオシャレな隠れ家イタリアンに連れて行ってくれてごちそうしてくれたけど、顔はサマーズの三村みたいだし、帰りにキスされそうになったよ。
    理由はわからないけど次の日結婚相談所経由でフラれた。。
    あとは、メーカーの営業の人と付き合ったけど、とにかく性格が悪かった。46歳くらいで、私は40歳だったからそれでも6歳離れていたけど、前の奥さんが17歳くらい年下の美人だったらしく、でも家事もやらないし最低な妻だったらしくて毎回その元妻の悪口を聞かされたけど、やっぱり若いのと結婚してるから40歳なんてババアだと思っているのか、今度は40歳台にしたのは、若い妻だと調子に乗るけど40歳台ならおばさんだから控えめだろうみたいな事を言われてムカついて別れた。
    結局年収関係なく結婚相談所のコンシェルジュが紹介してくれた人と結婚してもう8年になります。年収も上がったし、本気で探したいならパーティより結婚相談所の紹介の方が、性格などすべて合う人を紹介してくれますよ。
    パーティは、良い経験になるから、行ってみるのもありだと思いますけどね。

    +19

    -1

  • 288. 匿名 2020/06/16(火) 22:25:06 

    >>271
    一生安泰なところにいるし、これから年収が上がり昇進もしていく立場だから全然いいよ!
    うちの夫まさしくそれで、30代前半の今順調に年収も上がり750万円、これからもどんどん上がる予定です。すごく贅沢というわけではないけど、余裕で生活できる。私も働いているから将来の貯蓄も悩みないし。

    ところであなたのスペックは?

    +5

    -3

  • 289. 匿名 2020/06/16(火) 22:25:56 

    医者や公認会計士、商社マンと出会えたよ!
    見た目も性格も良い人たちだったし、変な所も特になかったよ。結局社内結婚したからご縁はなかったけど、良い出会い自体は全然あると思う!

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/16(火) 22:29:29 

    >>1
    サクラとして行ったことあります。
    ほんとうに数人だけ、顔も良くてコミュ力高くて、年も行きすぎてない人がいましたが、別の日にまたサクラで行った時にもその人がいたので、たぶんそういう人は男性側のサクラです。
    男女ともにサクラがいて、下々の一般参加者は異性のサクラに交際希望を出して結局カップリングせず、下々の人たちはまた次の回にお金出してくるっていうひどいビジネスだよ。

    サクラ以外の男性は、とんでもないコミュ障か、いままで仕事を優先にしすぎてしまったちょっと歳いっちゃった経営者が多かったよ。年齢気にしないなら経営者のほうはアリかもです!

    +19

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/16(火) 22:41:09 


    OLファッションブログで、何年間もハイスペと結婚すると言い続けてる人がいて
    美容・男性は条件つきの婚活パーティー・医者とお食事と頑張ってたけど

    結局ダイヤの指輪も挙式するお金もないサラリーマンと結婚してた

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2020/06/16(火) 22:43:11 

    >>41
    普通なら婚活に来る必要ない。
    何かあると思ったほうが無難。

    +11

    -2

  • 293. 匿名 2020/06/16(火) 22:46:45 

    >>291
    私の友達も。理想が高く、いろんなパーティー行ったりして、年収は少なくとも1000万円、学歴、顔、身長もかなりこだわってた。本人も実際すごく高学歴で男受けしそうな顔と体型だったけど、最終的にはごくふつうの、何なら通信教育で大卒資格をとったサラリーマンと結婚した。人生何がおこるかわからないね。

    +7

    -1

  • 294. 匿名 2020/06/16(火) 22:52:51 

    >>35
    良いですね!
    貴女も他の参加女性にとってもWin Winですね!

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/16(火) 23:06:47 

    >>217
    するどいw

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/16(火) 23:09:37 

    ハイスペ街コンなら数回行った事があります。私の参加したものは、女性の制限は独身である事と年齢だけでした。男性からしたら何のメリットがあるのだろうと思いながらも好奇心で参加しました。
    それまで幾つかのあらゆる規模の街コンに行ってきましたが、ハイスペ街コンの男性は皆キレイめカジュアルでお洒落でした。普通の街コンは社会人なのにしま◯らみたいな格好の人や、髪の色や体型も様々だったので…ハイスペはルックスの基準値も高かったです。友人はザッと見渡して、この中で付き合えるなら誰でも良いわwwと言うくらい見た目のレベルも良かったです。
    真面目に参加している人は賢い方だからか、保守的な印象でした。なので、本当に可もなく不可もない女子アナ系の女性がやはり人気のようでした。ガツガツジョークとか言っちゃうと引かれます。…あ、私の場合でした(笑)ちょっと慣れてそうな男性は起業してたりして、人脈増やしたいとか仕事紹介してあげるとか誰でも良い感が凄かったです。
    数年前の事なので今はどうか解りませんが、何処に出会いが転がっているか解らないのでキャンセルせずに飛び込んでみては如何でしょう?(・∀・)

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/06/16(火) 23:13:40 

    ハイスペなのに婚活パーティー来るくらいだから性格に難有りだとは思うけど私も人のことあまり言えないので行ってみたいな

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2020/06/16(火) 23:21:18 

    >>207
    わかったってことは打ち明けてくれたってこと?すごい良い人なんじゃ・・

    +5

    -0

  • 299. 匿名 2020/06/16(火) 23:25:59 

    >>243
    そこまで書くならもっと詳しくどこのパーティーかとか書いてよ
    あと年齢と出身も

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/16(火) 23:32:19 

    年収1000万円限定結婚相談所主催のお試しパーティーに参加したことあります。
    参加費無料。全部で30人くらいだったかな。
    当時は私も若かったので10人くらいの方から主催者を通して後日デートのお誘いをもらい4人くらいとデートしました。経営者、医師二人、研究者だったかな。みんな口を揃えて言ってたのが、男性側は相談所登録料ほぼ無料だって。だから、いい人が見つかればそれで良いし、見つからなくても金銭的な負担はないからとりあえず登録だけしてる的な話をしてた。
    からくりってほどではないかもしれないけど、主催者は女性側の登録料や入会金で儲けてるんだね。

    四人の方悪い人ではなかったけど、みんな癖めでなんか合わず、結局は合コンで夫と出会い結婚しました。


    +8

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/17(水) 00:03:36 

    性格が良くて尊敬出来る人と出会うにはどこに行けばいいの…

    婚活市場だとこの2つの条件ですら既に高望み?

    +9

    -2

  • 302. 匿名 2020/06/17(水) 00:14:57 

    >>206
    しかも杏はモラハラで精神を壊されてしまった。
    本当に気の毒。

    +27

    -0

  • 303. 匿名 2020/06/17(水) 00:23:06 

    元彼が行ったっていってた
    薬剤師でそんな高収入じゃないから、女性に相手にされなかったらしい

    フラれた私はざまあみろと思いました

    +3

    -3

  • 304. 匿名 2020/06/17(水) 00:23:18 

    >>291
    その人とは多分別の人ですっごい年上のおじさんと結婚してる人もいたなぁ。しかもハイスペでもないただのおじさん..

    +3

    -1

  • 305. 匿名 2020/06/17(水) 00:25:13 

    >>114
    私達が予想を遥かに上回る容姿の酷い人が沢山いるわ。女性でいうと目を背けるほどのブスという感じね。参加してみた事があるけどショックで立ち直れなかったわね。
    酷い事言ってるようだけどこれは現実なの。
    たがら参加するのは辞めておいたほうが良いと思うわ。

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2020/06/17(水) 00:30:19 

    >>261
    私は高校が進学校の理系で、そのときの男友達(国公立大院卒でそこそこの企業組)はみんなそんな感じの条件だったけど、誰一人結婚できず困ってる人はいなかった
    みんな適度な時期に可愛い彼女と結婚していった・・・

    そんだけのスペックあって結婚してない人は、コミュニケーション下手か癖あるかだと思う

    +4

    -1

  • 307. 匿名 2020/06/17(水) 00:31:35 

    >>22
    横ですが、そうだね~。
    30代前半年収1000万なら容姿によりもの凄く人気あると思う。

    40過ぎなら年齢が若くないし20代の子供がいる世代でもあるから800や1000万じゃ靡いてない。
    まぁ低収入じゃないのに40や50で残ってるぐらいだから、容姿か中身に難があることは察しがつく…

    有名人みたいに知名度があって何億というレベルなら金目当てでいくのだろうけど
    40代年収800万や1000万のハゲブサで同世代女性にも拒否される容姿だから現実は誰からも選ばれてない
    48歳1600万という男性もいたが、身長160以下で顎が異様に長くて
    20代30代女も逃げまくっていたな

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/17(水) 00:33:14 

    金あって容姿も性格もいい男性なんて、売れ残る理由がない・・
    そんな上手い話が中々あるわけないよね

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/17(水) 00:33:24 

    実際はハイスペックじゃない人も混ざってる

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/17(水) 00:33:24 

    >>306
    分かる。たまーにまともな人もいるけど基本は何かしら難がある人ばかりよね。それも我慢できないレベルである事が多かったり。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/17(水) 00:38:20 

    >>242
    頭キレキレ‼️
    参りました‼️

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2020/06/17(水) 00:38:34 

    イケメンだと緊張するから普通の容姿でいいし、少しぐらい微妙でも女性うけするような男性も中にはいるが、
    そういう男性は30過ぎると既婚者になってるね。高収入なら尚更。

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2020/06/17(水) 00:42:14 

    >>305
    私達が ✕
    私達の ○

    +0

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/17(水) 00:54:07 

    友達に頼まれてサクラやった事あるけど、スペック以外は目を瞑る勢いじゃ無いと難しいかなと思ったよ、女の子も兎に角垢抜けないその癖高飛車なタイプが多くてゲンナリした。

    参加者全員から名刺渡されたけど大手は少なくて、地方のお金持ちとかITとか自営業が多かった。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2020/06/17(水) 01:07:32 

    高収入もしくは高学歴の集まりだったけど、40〜60代でした。パーティーの概要に年齢は書いていませんでしたが、まさかこんなに年上だとは思わず、男性からもお父さんと同じくらいだよねと言われ気まずかったです。
    40代東大卒経営者に気に入ってもらいましたが、生理的に無理でお断りしました。
    男性が衝撃的すぎて、参加女性は全く覚えていません。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/17(水) 01:27:01 

    >>21
    学生時代で知り合って結婚した彼の友達夫婦になんとなく引け目を感じるのわかる。
    でも「20代で結婚した組」ってのは関係なくない?
    主さんもまだアラサーだし、仕事頑張ってたかもだし、

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/06/17(水) 01:51:08 

    >>117
    すんごい美人でスタイル良い20代は
    同世代の将来有望なイケメンにだって相手にされるだろ。
    年収1000万程度の40代のおじさんとつりあうわけないっつーの

    +18

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/17(水) 01:54:32 

    >>301
    具体的なスペックじゃないから婚活市場では大変だろうね

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/17(水) 02:02:13 

    西新宿の高層タワーでやってた年収700万以上限定!っていうのに行ったことがあります。(3-4年前

    そこで知り合った人とデートしたけど、会社名聞いたら明らかに年収700万じゃないだろう、、というとこでした(偶然相手の会社が昔の取引先だったので内情がわかった)。

    会場入る時に特に収入証明を出さず、社員証などの会社のチェックしかしてないようなのでそういうなんちゃって高収入が紛れ込んでたのかと。

    あと、もう1人別の人は仕事を金融系と言っていたのでてっきり銀行や生保、証券かと思いきや、金融会社のシステムを作るとこでした、、金融系じゃなくてIT系じゃんw

    自分で「金融っていっても幅が広くてね、、」とかなんとか誤魔化しながら言ってました笑
    年収もあと50万で年収500万になる、とか言ってたかな、、

    結局主人とはマッチングアプリで知り合いましたが、結婚する時に収入を聞いたら150万ほどアプリの設定より下でした(笑

    程なく転職して当時の設定通りの年収になってますが、当時は騙された気分でしたよw男性は少し背伸びする傾向があると色んな人から聞いても思います。(身長とかも

    会場にいる女性は普通の女性が多いのでそんな心配しなくていいと思います。そもそも美人な方はわざわざ婚活パーティーこなくても、他のつてで高収入の方と知り合えるからです。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2020/06/17(水) 02:23:02 

    結婚したいな…と思ってハイスペパーティ行ったことあるけど
    私自身が超高収入、普通に高学歴、高身長のため、ハイスペ縛りでも私以上のハイスペがいない。
    ハイスペ縛りにくる男性って年収800万くらいで自分のことハイスペだと思ってるレベルだから、ほんと私はモテない。
    スペック書かずにごまかして普通のパーティでルックスとおしゃべり勝負で行く方が断然モテる。

    高学歴高収入高身長でモデル経験ありの女の人は絶対同じ大学か同じ会社か同じ業界で20代までに結婚しておくべきだと強くお勧めする。まだまだもっと素敵な人がなんて思ったら気づいたら誰もいなくなってるから。

    +11

    -0

  • 321. 匿名 2020/06/17(水) 02:30:01 

    >>207
    性格いいならハゲぐらいいいじゃない?
    ハゲは仕方ないよ。

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2020/06/17(水) 02:49:06 

    >>80
    実際働いてる人が言ってるんだよ笑

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/17(水) 03:06:39 

    >>1
    「ハイスペなのに結婚出来てない男」って事よ。

    まともなハイスペなら周りの女が奪い合って、婚活する間もなく売れてってるよ。

    高収入なのに性格に難あり
    高収入なのに見た目に難あり
    まあ何かしら難ありってこと。

    そのマイナス点が自分的にOKなら、ハイスペを捕まえるチャンスかもしれない。

    +13

    -0

  • 324. 匿名 2020/06/17(水) 03:10:27 

    >>207
    別にハゲくらいいいじゃん。
    老けてきたらハゲてく男は多いし。
    ハゲ以外に欠点ないなら、
    「全然気にならないですよ、打ち明けてくれてありがとう」
    って言っとくわ。

    +9

    -1

  • 325. 匿名 2020/06/17(水) 03:20:30 

    >>16

    横だけどドイツ人クォーターのアンジェラベイビーとその旦那
    旦那さんは有名な俳優らしい
    二人とも中国人
    アンジェラベイビーはアジア女子がなりたい顔ナンバーワンで日本人もアンジェラベイビーに似せて整形した人が沢山いる

    ハイスペック限定婚活パーティー行ったことある人

    +25

    -3

  • 326. 匿名 2020/06/17(水) 03:22:21 

    >>320

    なんで20代で結婚意識する彼氏出来なかったの??

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/06/17(水) 03:28:00 

    >>1

    ハイスペってこの婚活では学歴、年収のみかな?

    一応ハイスペは昔の三高を指すらしく
    180cm以上→ 6%
    年収900万以上(全世代)→ 6%
    MARCH以上大卒→ 15%
    イケメン  →2%

    全て満たした男性は1000人に1人くらいですw



    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/06/17(水) 03:28:56 

    >>327

    ちなみに旦那全てクリアしてる1000人に1人ハイスペですw

    +5

    -2

  • 329. 匿名 2020/06/17(水) 04:06:51 

    >>117
    顔面普通レベルの20代が、同年代の年収400万,500万程度の男で共働きが釣り合うレベルは同意だけど、すんごい美人でスタイル良い20代と年収1000万の40代男は釣り合う訳ないじゃん…

    +13

    -0

  • 330. 匿名 2020/06/17(水) 04:09:21 

    >>101

    行ける時に行ってみればよかったかな
    うちの夫もスペック低くないからまあいいのか

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2020/06/17(水) 05:01:52 

    >>324
    でも、最初からハゲって簡単に受け入れられないよ。
    男性が禿げた女性を嫌がるように、結婚して老いて禿げるのと違うからね。
    だから男性陣も30代でハゲそうになるともの凄く焦ってる。

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2020/06/17(水) 05:07:42 

    >>269
    ハイスペック限定婚活パーティー行ったことある人

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2020/06/17(水) 05:09:24 

    >>324
    そりゃ結婚して年とっていく中でハゲるのは仕方ない。
    出会いの時点でハゲは論外。お爺ちゃんの介護してる感覚に陥る。

    +7

    -0

  • 334. 匿名 2020/06/17(水) 05:48:17 

    なんの感情もない出会いの時点でのハゲは無理だわ
    子供が出来たら子供もこうなるのかとも思うし

    ハゲはハゲる前に結婚するしかない

    +7

    -0

  • 335. 匿名 2020/06/17(水) 05:48:17 

    >>299
    大規模ではないですね
    40代後半大阪です。
    私びっくりしたんですけど
    アラフィフでも参加はできるんですね…

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/06/17(水) 05:49:23 

    >>299
    行くのか今週末w

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/17(水) 05:49:35 

    >>335
    毒親持ちで大変だね…

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2020/06/17(水) 06:19:56 

    ババアになったら、年齢制限でいけなくなるから、行っとけば良かったと空想の夢見るくらいなら、見聞を広めに社会見学しに行ける時に行っとけば良いよ。
    余り者とちょっとモテない変なタイプの男とサイコな既婚者しかいないけど、モテない男にもそれなりの需要はあるかもしれない人もいる。いい男はいないけど、女もそれなりにきな臭い、不倫、間男勝ち気タイプ女子も多いから、どっこいどっこいよ。そこそこ同士なら結構気が合う人いるかもよ。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2020/06/17(水) 06:30:38 

    ほとんどがヤリモクの男達

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2020/06/17(水) 06:31:43 

    年収ちゃんとあって見た目もまぁまぁな人は、大人しい人が多かった印象。あとは地方公務員。
    あと、年齢制限(20代後半~40代前半)あるのに人が集まらなくて会社も制限撤回したのか、親以上の年齢の人がいたパーティも2回くらいあった。。
    私29歳、相手57歳…とか。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2020/06/17(水) 06:35:30 

    良い男は婚活パーティーなんか行かないよ

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2020/06/17(水) 06:43:28 

    >>324
    自分もハゲは気にならない。
    ハゲは、仕事できる人おおくないかな。

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2020/06/17(水) 06:59:38 

    >>22

    自分はメンクイでは無い方と思ってたけど、

    どうしても生理的に無理な顔ってあるんだなぁと
    勉強になりました。

    +8

    -0

  • 344. 匿名 2020/06/17(水) 07:02:47 

    >>324

    嫌なハゲ方ってあるじゃない??
    ハイスペック限定婚活パーティー行ったことある人

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2020/06/17(水) 07:08:26 

    ハイスペック限定ってことは、女性もハイスペックに限定してるの?
    それともハイエナ女から会費を集めることが目的の、女性はスペック限定なし?

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2020/06/17(水) 07:34:52 

    >>158
    トヨ○の人ってなんとなく偉そうな人多くない?

    +5

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/17(水) 07:38:23 

    >>273
    渡部やん

    +6

    -0

  • 348. 匿名 2020/06/17(水) 07:43:01 

    >>202
    所詮そんな元友達とくっついた医者もたかが知れてるね

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2020/06/17(水) 07:45:17 

    友人に誘われよく分からないまま医師限定の婚活パーティーに行きました。
    3人から告白?され1番タイプの人を選んで翌年にはその人と結婚しました。
    夫も人数稼ぎで頼まれて来ていただけのようでしたがどんな形でも出会いは出会いです、せっかくだから行ってみては?

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2020/06/17(水) 08:55:23 

    >>1
    行けば?
    人生経験だよ
    変なのばっかりなら笑い話にできる

    参加もしないうちに行かない言い訳してる人は結婚なんかできないわな

    +5

    -1

  • 351. 匿名 2020/06/17(水) 09:00:03 

    ここではあんまり良くないってコメント多いけど、24歳の私が次に若い人35歳のおじさんばっかの職場でどう出会えっていうの?学生時代の彼氏とは就職で遠距離になって別れたわ・・

    +16

    -2

  • 352. 匿名 2020/06/17(水) 09:06:13 

    >>326
    いたんですけど、仕事が楽しすぎて20代での結婚は断りました。
    30代になってもいつでも結婚できると思ってました。現実は甘くなかったです。

    +6

    -2

  • 353. 匿名 2020/06/17(水) 09:18:57 

    >>352
    仕事が楽し過ぎてそれ以外の事を忘れる程に良い仕事なら別に独身で良くない??むしろかなり幸せな方だよ。

    +16

    -0

  • 354. 匿名 2020/06/17(水) 09:26:36 

    ハイスペック→年収400万クラスも居た記憶が…

    経験として行ってみるのをオススメします(`・∀・´)普通の婚活パーティーは年収300万未満もいたし、なんなら無職(転職活動中でぼくを支えて欲しいとか言ってたなぁ)、生保もいたことあります。3回くらい行ってそんなモン。
    知り合いは婚活パーティーでハイスペックくくりじゃなかったのに年収900万当時アラサーの人と結婚しました。 出会いは運です!

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2020/06/17(水) 09:45:00 

    >>216
    他トピでもみたが、partypartyは酷いね。

    私もpartypartyの年収600万以上のパーティーに行ったが、全員40代以上の爺さんで入った瞬間帰りたくなった。
    雇われ整体師のハゲ爺なんかいたけど、雇われだから600万以上も稼いでないだろって思った。
    大手の男性も1人もいないし、身長165もなさそうな爺の集まり。
    どこがハイスペ?という感想。

    いろいろ勉強になりました。

    +18

    -0

  • 356. 匿名 2020/06/17(水) 09:46:32 

    田舎住みなんでハイスペといってもたかが知れてる。

    募集要件が、
    【年収500万以上】または【大卒以上】または【身長170以上】または【正社員】とかだよ。
    普通に正社員の200万台とかが来る。

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2020/06/17(水) 09:48:12 

    社会勉強だと思って行くべき

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2020/06/17(水) 09:50:26 

    >>65
    >>72
    出たよがるちゃん恒例のダブスタ。
    婚活男は売れ残りで婚活女について言及されそうになると偏見の目で見るなだもんw
    金しか取り柄のない男とその金目当ての女になんてリアル社会からあぶれた売れ残り同士お似合いだと思うけど。

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2020/06/17(水) 10:03:38 

    友達、年収◯◯万以上とかのハイスペ婚活パーティーで、先祖代々続く医者に一目惚れされて結婚したよ!とりあえず行ってみるべし!

    +5

    -2

  • 360. 匿名 2020/06/17(水) 10:10:47 

    顔審査があるやつ行ったことある人いますか?
    男も女も事務局に写真送って、合格?した人じゃないと参加できないやつ。
    どのレベルの人が合格出来るのか気になる。

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2020/06/17(水) 10:15:53 

    >>41
    外交官って相手の女性もかなり吟味されるよね(家柄とか)
    普通ならお見合いとか、同級生とかだと思う
    婚活に来るって絶対何かあるよ
    辞めて正解

    +18

    -1

  • 362. 匿名 2020/06/17(水) 10:20:03 

    >>301
    抽象的だね
    尊敬出来るっていう事なら自分も同じ環境にいるしか無いのでは

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/06/17(水) 10:23:02 

    >>261
    これはハイスペックではなく、普通にいるかもだけど
    実は婚活界に絶対いない人種だよ
    こういう人達はコミュ力もあるし、普通に職場や生活圏内で普通に相手が出来て30前には結婚してる

    +10

    -2

  • 364. 匿名 2020/06/17(水) 10:28:04 

    ジジイときもブサ(女性が遠慮して逃げるレベル)のオンパレード。
    話すのも嫌になる。
    普通のパーティーの方がまともな男性がいた。

    +2

    -1

  • 365. 匿名 2020/06/17(水) 10:37:52 

    >>216
    >>355
    主催社によるけど、上限ギリギリの年齢が集まるパーティーはあるよね。25〜40歳対象だとしたら35〜40がほとんど。

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2020/06/17(水) 10:58:59 

    >>365
    つまり女性も35歳からでないと参加の意味無いってことだよね。わかるわ。

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2020/06/17(水) 11:07:23 

    年収1500以上、30代、初婚限定のパーティー行ったことある
    女性は清潔感のある20代しか決まりがなかったから参加資格アリ!と思って興味本位で行ったよw
    明らかなブサイクとかコミュ障とかはいなかったけど、どうしても胡散臭さを感じでしまい誰とも連絡先交換せず帰った
    ハイスペと話せるだけでも貴重だったわ

    +7

    -1

  • 368. 匿名 2020/06/17(水) 12:04:58 

    >>355
    あんまり酷く言いたくないと思ってたけど、自分よりだいぶ歳上の40代以上男性の群れの中に入るのを想像したら気持ち悪くなってしまった。

    +7

    -0

  • 369. 匿名 2020/06/17(水) 12:55:56 

    >>355
    当たり外れあるのかな?
    party party私も登録しててコロナ前たまに行ってたけど、男35くらいまでの年収500以上で20代の普通の営業マンっぽい人たくさんいたよ
    イケメン!モテそう!ってタイプはほとんどいないけど
    まあ40超えてる不潔な人も2、3人は絶対混ざってるからその印象が強くて変な人しかいないって思う人はいるかも

    +4

    -2

  • 370. 匿名 2020/06/17(水) 13:06:16 

    >>301
    そういう人がいそうな職業に自分が就くしかないね

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2020/06/17(水) 23:35:42 

    >>367
    ああ、わかる。
    20代男性なら容姿普通の男や運がいいとまぁまぁの男性もいた。
    30歳以上はまずいないと思っていて正解。40以上は視界に入れるのも苦痛な爺がいる。

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2020/06/18(木) 01:14:28 

    ハイスペ限定とか言って
    自己申告制のところがあった、、

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2020/06/18(木) 07:27:33 

    >>358
    でもその組み合わせって
    結構幸せな結婚生活送れるよね

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2020/06/18(木) 07:32:21 

    >>320
    知り合いに紹介を頼みまくったらいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/06/18(木) 12:13:45 

    婚活辞めたらとても素敵な年下の旦那と出会ってあれよあれよの間に結婚しました。
    変に身構えず、自然体で生きてるのが一番です。因みに私は超低スペです。容姿普通の38歳、ちょいポチャ、Fラン卒、契約社員事務、運動音痴、家事まるでダメです。
    旦那は31歳、ガッチリ、ラグビー系の顔、年収940万円、食品研究職、国立理系、運動神経抜群、家事万能です。
    こんな私でも結婚できたので、力を抜いて自然体で生きていくと良い出会いがあるかもです。応援してます。

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2020/06/18(木) 12:16:24 

    >>375
    おめでとうございます。
    自然体だと好かれるのはよく分かります。婚活をやってる人ほど、焦ってる人ほど、一度休んでみるのが良いのかもしれませんね。

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2020/06/18(木) 14:50:26 

    >>375どういう出会いだったんですか?

    +1

    -1

  • 378. 匿名 2020/06/18(木) 15:32:53 

    >>377
    会社の後輩の結婚式にお呼ばれして、その旦那の友人として来ていた今の旦那と出会いました。

    +4

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/18(木) 15:56:27 

    >>247
    チビでぶちゃいくな弁護士かなんかの男が、さぁ僕を取り合いたまえって感じのふんぞり返った態度で、ほんとに金しか取り柄のない男なんだなって思ったことある。

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2020/06/18(木) 16:40:14 

    >>378やっぱり自然な出会いが一番ですよね♪

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2020/06/18(木) 17:06:51 

    >>252
    私はこの人が地雷に見える。玲子さんぽい

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2020/06/18(木) 17:25:59 

    >>352
    そこまでいったら下方婚でもいいんじゃない?世界的に見たら絶対上方婚なんて日本と韓国くらいなもんよ。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2020/06/18(木) 19:26:48 

    仕事が楽し過ぎて結婚忘れるような人は結婚しても不幸になると思う。独身のがそう言う人は絶対に幸せ

    +4

    -0

  • 384. 匿名 2020/06/18(木) 20:44:04 

    >>330
    で?

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2020/06/18(木) 21:21:04 

    >>5

    顔審査あるのは見たことあるw

    +1

    -2

  • 386. 匿名 2020/06/19(金) 17:02:13 

    >>267
    嫌な奴

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/06/19(金) 17:36:58 

    友人が会社をいくつも経営する男性と婚活したことがある。
    人脈もあるのに婚活するんだと不思議だったらしいけど、その男性いわく周りから勝手にいると思われている&立場が重さゆえにビビって紹介してくる人がいないらしい。
    その男性も結婚したくなくはないけど、絶対したいわけではなくゆるくやっている感じだったとか。

    +1

    -0

  • 388. 匿名 2020/06/19(金) 17:40:21 

    >>252
    地方のせいか、30代後半で450〜500ぐらいならそこまで低収入感はないな。
    何人かとお見合いしたけど、普通に女性と縁がありそうな人だったよ。ただ地方在住だったり職場に女性いなかったりなんだよね。
    子供欲しいし専業主婦になりたいとかならキツイだろうけど。

    +1

    -0

  • 389. 匿名 2020/06/20(土) 01:09:05 

    >>33
    ハイスペに行くぐらいだから見下されるのは想定内でしょ?
    ハイスペは見下したあげく、ヤレればいいって事。

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2020/06/20(土) 15:07:29 

    >>21
    ひけ目感じるかな。
    そういう人は婚活自体恥ずかしいと思うのかな。
    同級生婚はたまたま若いうちに知り合ったぐらいじゃない?

    20代中盤で結婚した友人達でも「特段別れる理由ないし、このまま社会人以降も付き合ってあの人と結婚するんだろうな〜...」て流れって感じだったよ。


    幸せはその人達それぞれだから気にしない。

    +3

    -0

  • 391. 匿名 2020/06/21(日) 01:23:23 

    職場の先輩か誰でも知ってる超大企業の孫と御三家ホテルで結婚式あげたけど、結婚する頃には関係ボロボロだったよ。夫は浮気し放題、自分に一途になってもらえないから妻も体の浮気し放題。子供生まれたみたいだけど、妻が奴隷の様に見えた。

    それからハイスペックってそんな憧れない。
    男に多額のお金持たせちゃうと、なんか不安。

    うちの旦那みたいに生活に苦労はしないけど、浮気する余裕もないくらいが、一番安心できる。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2020/06/22(月) 03:50:00 

    ○ク○オのハイステイタスパーティーは自称ハイステイタスが多かった。
    あと、女性向けのパーティー開催名と男性向けのパーティー開催名が違う気がする。

    +4

    -0

  • 393. 匿名 2020/06/22(月) 10:52:01 

    >>41
    会話が噛み合わなかったんだね

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2020/06/22(月) 10:54:58 

    >>320
    わかる
    ハイスペ男性は売れるの早い。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2020/06/22(月) 11:08:17 

    >>206
    しかし婚活パーティーに来る男達はこのレベルの女性達を妻には出来ないんだよね
    結局美人を妻にできるぐらいモテる男だから…

    +1

    -0

  • 396. 匿名 2020/06/22(月) 17:28:23 

    >>5
    夫の友達が行ったらしいけど
    女性も若いのは勿論、みんなモデル並みの美人でスタイル抜群、バリキャリや資格職ばかりだったらしい。

    夫の友達は33歳サラリーマン1000万程らしいけど会社名答えた途端誰もいなくなったって。
    周りの参加者は経営者や開業医2世が多かったらしいからサラリーマンなんて、ましてや年収1000万程度かよって思われたのかな、、。

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2020/06/23(火) 13:51:20 

    >>273
    初デートでいきなり車に乗る女性もアホだと思うからどっこいどっこい

    +1

    -0

  • 398. 匿名 2020/06/23(火) 13:53:12 

    勘違いしてる人いるけど
    パーティパーティみたいなハイスペ1000万以上のパーティは自己申告だからヤリモクだらけ

    自分で調べた方がいいよ

    +1

    -0

  • 399. 匿名 2020/06/25(木) 09:36:56 

    >>63
    それ週刊誌の嘘だったっていうのも聞いたけど、どうなんだろうね。
    離婚はしていないし。

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2020/06/27(土) 14:13:20 

    >>1
    ハイスペパーティでややイケメンの公認会計士の夫と結婚したよー。
    当時26歳。
    職場の先輩がアラサーでその付き合いだった。
    他の女性はアラサーかもっと上が多く感じた。

    しっかりした身分の人が多くて良かったよ。
    アプローチされた人には医師とか裁判官もいた。
    ウゲー!って人はいなかった印象。30代が多かったかな。

    主はおいくつですか?
    私は自分でいうのもなんだけど、まぁまぁモテる方だけど、
    若いってだけで、めちゃくちゃもてて一番人気だった。(主催の人が教えてくれる)
    いくなら若いうちが有利です!

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/06/29(月) 00:40:36 

    >>1
    主です。もう誰も見てないと思うけど…一応報告です。
    8対8の食事付きのパーティーで経営者や大手企業の方達もいましたが、年収を公開してるわけでもなかったので本当なのかはわからなかったです。
    年齢を公表する必要がなかったので若く見られたのか参加男性全員からお誘いを受けました。と言っても、案の定皆40代~50代のおじさまでしたが…
    贅沢は言ってられないのは承知ですが、同年代との出会いはもう無理なのかなと悲しくなってしまいました。
    私も34なので結婚して子供産むとなると高齢出産にはなってしまうのですが、男性陣が45歳以上なので逆に子供の話なんて出来ないような状況でした。多分24と35ならまだそこまで気にならなかったのかもしれませんが…

    +1

    -1

  • 402. 匿名 2020/06/29(月) 20:40:27 

    >>401
    400だけどハイスペ&年齢制限付きのに参加したらどうですか?
    それ買う資格有りきのパーティ。
    それだと身分証明書と一緒に提示を促されると言っていました。

    +0

    -0

  • 403. 匿名 2020/07/11(土) 21:51:06 

    お金があっても幸せにならないと
    痛感しました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。