ガールズちゃんねる

ハーブティー飲んでる人意見交換しましょう!

75コメント2015/01/25(日) 04:07

  • 1. 匿名 2015/01/24(土) 08:27:01 

    私はお水が苦手でジュースばかり飲んでましたが25を過ぎさすがに…と思いハーブティーを飲み始めました!
    半年経ちますが、水の代わりに飲んでいて
    飲み始めてから水分を意識してのむようなったこともあり、肌ツヤが良くなりました!

    ハーブティー飲んでる方
    効果やオススメハーブティー教えてください!
    ちなみに私はマテ茶、ルイボスティーなどシンプルな物からブレンドティーまで飲みますが
    オススメはローズヒップ、ヒース、ハイビスカスなどの美肌、美白に効くハーブティーです!
    ハーブティー飲んでる人意見交換しましょう!

    +58

    -0

  • 2. 匿名 2015/01/24(土) 08:28:31 

    佐伯チズさん監修のどくだみベースのお茶飲んでます
    肌への効果は未知数だけどトイレが近くなる

    +13

    -1

  • 3. 匿名 2015/01/24(土) 08:28:54 

    おっぱいに効くやつお願いします!!!(切望)

    +38

    -12

  • 4. 匿名 2015/01/24(土) 08:29:07 

    精神安定に良いよって言われてカモミール飲んでみたけど、匂いがダメでした。

    +54

    -4

  • 5. 匿名 2015/01/24(土) 08:29:42 

    正直まずくね?

    +105

    -39

  • 6. 匿名 2015/01/24(土) 08:30:05 

    妊娠中はハーブティーダメなやつあるみたいね。
    癖が少ないハーブティーってありますか?

    +29

    -3

  • 7. 匿名 2015/01/24(土) 08:31:06 

    庭の栽培してるハーブで飲んでいるから、出先のカフェで乾燥した葉のうっすーいハーブティー飲めない。馬鹿高い値段つけてぼったくるし。

    +26

    -1

  • 8. 匿名 2015/01/24(土) 08:31:24 

    コストコで売ってるルイボスティー、たくさん入っててお得。 味も美味しいよ。

    +72

    -5

  • 9. 匿名 2015/01/24(土) 08:33:33 

    無糖で飲みたいけど、ローズヒップとか酸味があるやつだと砂糖入れないと不味くてなかなか続かないんだよね

    +72

    -8

  • 10. 匿名 2015/01/24(土) 08:36:16 

    ジャスミン茶好きです。
    生理前のイライラ解消効果があるらしいです。
    ローズヒップも飲みやすいと思います。
    ハーブティーは美容に本当に良いらしいですね!

    +84

    -1

  • 11. 匿名 2015/01/24(土) 08:36:35 

    お通じがよくなった気がします

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2015/01/24(土) 08:36:41 

    でもハーブティーとは別に水もちゃんと飲んだ方がいいよ

    +66

    -1

  • 13. 匿名 2015/01/24(土) 08:37:18 

    近所のカレー屋さんで出してくれる、摘んだばかりのレモングラスで作ったハーブティ美味しい♪
    自宅ではあまりやらないかな。買ってみても香りが合わなかったりするから。少量ずつお試しできたらいいんだけど。

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2015/01/24(土) 08:41:17 

    レモングラスとか、レモンの名がついたのが飲みやすいです。
    ちなみにハーブは、生活の木などのきちんと名のあるハーブのお店で購入するように気をつけています。

    +62

    -2

  • 15. 匿名 2015/01/24(土) 08:43:51 

    南阿蘇ティーハウス、いろんなブレンドがありますよ。

    ハーブティーの専門店の通販 「南阿蘇ティーハウス」/TOPページ
    ハーブティーの専門店の通販 「南阿蘇ティーハウス」/TOPページwww.kumamotokeiwa.com

    おいしいハーブティーの専門店・通販サイト。 代引き手数料無料。オリジナルブレンドハーブ、シングルハーブ、マタニティーハーブ、紅茶、フレーバーティーなど、約80種類を取り揃えております。もらって嬉しい内祝、プチギフトなども好評。

    ハーブティー飲んでる人意見交換しましょう!

    +34

    -1

  • 16. 匿名 2015/01/24(土) 08:44:21 

    ルイボスにレモングラス合わせるとより美味しくなります。

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2015/01/24(土) 08:48:39 

    最近ルイボスティー飲んでます。
    香ばくてほろ苦な感じが美味しいです、
    今、妊娠中ですがノンカフェインで産後の授乳期間中も飲めるのでオススメ

    +36

    -4

  • 18. 匿名 2015/01/24(土) 08:48:45 

    エルダーフラワーとネトルは万能です。味も飲みやすい!

    便秘の為、フェンネルを購入しようと思ってますが飲んでる方いますか…?

    +12

    -2

  • 19. 匿名 2015/01/24(土) 08:51:27 

    私はカモミール好きです。ティーバッグ買ってきて、落ち着きたい時などに飲みます。

    +45

    -1

  • 20. 匿名 2015/01/24(土) 08:51:45 

    レモングラスが大好きで、プランターで育てました!
    簡単にぐんぐん育つし美味しいです。
    今年も沢山収穫したのに妊娠中でハーブティー飲めていません…

    +17

    -3

  • 21. 匿名 2015/01/24(土) 08:52:38 

    ルイボスジンジャーティーが、今の時期の私の定番。
    温まります。

    +13

    -2

  • 22. 匿名 2015/01/24(土) 08:54:58 

    今度エビちゃんがハーブティーの本出すね〜楽しみ!

    +13

    -10

  • 23. 匿名 2015/01/24(土) 08:55:32 

    マロウが好き!
    青いのがレモンを絞るとピンクになるので目でも楽しめるしレモンの香りで疲れが取れます(*´∀`*)

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2015/01/24(土) 08:56:33 

    何度も飲むより、一日3回飲むほうがいいですよ。
    私は季節ごとにブレンドしてますが、特に女性にはローズ
    がおすすめです。
    成分のゲラニオールは心身のバランスを整えます。
    ハイビスカスやローズヒップとも会います。

    キク科アレルギーの人はカモミールは注意が必要です。
    イネ科アレルギーの人はレモングラスに注意です。

    ジンジャー人気ですが、妊娠中の方や授乳中の方は
    生のしょうがにしましょう。ドライだと成分が強くて赤ちゃんの
    影響が懸念されるからです。

    一応ハーバルセラピストの認定資格とりましたが、
    この世界は奥が深いです。
    本としておすすめなのが、佐々木薫さん、林真一郎さんの著書が詳しく書いてあります。

    +75

    -2

  • 25. 匿名 2015/01/24(土) 09:11:24 

    ココスのドリンクバーでオススメの紅茶ありますか〜?いつも適当にブレンドして不味くなるw

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2015/01/24(土) 09:12:56 

    妊婦だと正産期から飲んでよいラズベリーリーフティーがオススメです。私は陣痛のあいだキンキンに冷やしたやつを飲み続けてなんとか乗り越えました。ベリー系の酸味がすっきりしてよかったです。子宮の回復にも効果があるみたいですよ^ ^

    +21

    -2

  • 27. 匿名 2015/01/24(土) 09:17:55 

    ルイボスティーってスーパーでも買えるのかな?
    コストコ遠くて行けない…

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2015/01/24(土) 09:25:33 

    ルイボスティーは今どこでも売ってますよ。スーパーでもドラッグストアでも。

    +45

    -1

  • 29. 匿名 2015/01/24(土) 09:27:15 

    ルイボスは最近は薬局でもおいてますし、スーパーでも扱っているところもあります。

    緩下、利尿作用があるので、人によりトイレが近くなります。

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2015/01/24(土) 09:32:12 

    3さん
    母乳の出が良くなるのはフェンネルやレモングラス良いみたいですよ
    ハーブティー飲んでる人意見交換しましょう!

    +14

    -2

  • 31. 匿名 2015/01/24(土) 09:33:41 

    3さん

    わたしはここの
    マリエンハーブショップ || 授乳・母乳のためのハーブティー
    マリエンハーブショップ || 授乳・母乳のためのハーブティーwww.marienherbshop.com

    マリエンハーブショップ 完全母乳を目指すママへ 大切な赤ちゃんのために“乳腺ケア”でトラブル知らずの母乳育児を ドイツ国家が認めた“授乳期ケア専門ハーブティー”




    タンポポコーヒーをよく飲んでいたよ。

    あとは桶谷のマッサージにも行っていたから、どれに効果があったのかわからないなけど、
    混合から完母になり、3歳近くまであげていましたよ。参考までに。

    +9

    -12

  • 32. 匿名 2015/01/24(土) 09:40:53 

    pukkaのハーブティーは美味しい。

    正直ハーブティー苦手だったけどpukkaのは飲める。
    目的に合わせたブレンドもあるし。
    relaxってやつはほんのり甘くて飲みやすいし、夜良く眠れるし、毎晩飲んでます。
    ちゃんとオーガニックの認証受けてるから安心だし。

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2015/01/24(土) 09:47:32 

    ハイビスカスとローズヒップ
    水筒に入れて、仕事に持って行ってます❗

    +15

    -1

  • 34. 匿名 2015/01/24(土) 09:55:23 

    28.29さん
    ありがとう♡
    今日買い物に行くので見てみます♪

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2015/01/24(土) 09:57:21 

    膀胱炎を繰り返すタイプなので、ローズヒップ、タンポポ、チコリをよく飲みます。ウワウルシも飲みますが、これは漢方かな?
    最近は免疫力が高まるというので、エキナセアを飲み始めました。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2015/01/24(土) 09:58:25 

    和製ハーブとして、ドクダミもいいですよ。
    特に更年期やサンゴの回復にいいです。
    ドクダミ2、ハトムギとほうじ茶が1ずつのブレンドです。
    夏は冷やしてもおいしい。
    ただし、ドクダミは国産に限ります。
    いま市販されているのは中国産がほとんどです。
    近くに生えていたら、洗って乾かして使用するのもいいとおもいますが、
    我が家の近所は犬の散歩コースになっていて不安なので、
    ジュピターで国産のを買いました。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2015/01/24(土) 10:00:42 

    ジャスミンティー。
    飲んでるけど眠りは誘わないわね~

    +10

    -0

  • 38. 匿名 2015/01/24(土) 10:02:04 

    私もローズヒップとハイビスカスが好きです
    あとレモングラスが入ったもの
    今はスーパーの紅茶などの売り場の脇にハーブティーコーナーがありますよね
    そこで色々な種類が混ざったティーバッグもあるので、飲み比べるといいかもしれません

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2015/01/24(土) 10:11:22 

    ホットジンジャースパイスブレンドをこの間買いました!
    ただ300グラム2週間分で1万円だったのでかなりハードル高い…泣

    冬の間だけにして、夏はルイボスティーにします!

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2015/01/24(土) 10:15:28 

    私はミントティー。口の中がさっぱりしていいよ。

    +21

    -0

  • 41. 匿名 2015/01/24(土) 10:21:50 

    39さん
    漢方なみにお高いですね

    カモミールが好きで良く飲んでた。ぐっすり眠れます

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2015/01/24(土) 10:25:09 

    トピ主です!
    みなさん参考になります〜!\(^o^)/
    オススメされたの飲んでみよう
    ルイボスティーはやはり人気のようですね!

    正直飲みづらいのもありますが
    美味しいのも多いですよね!
    だいたい1ℓ〜1.5ℓ毎日飲むと良いとのことなので飲んでましたが
    水も飲むべきですよね…

    ちなみに私のブレンドティーのオススメは
    エンハーブのダイヤモンドの輝き欲しい時に
    です 笑
    すこし酸味がありますが美味しくて
    飲む美容液ブレンドなので肌キレイになります!!
    ハーブティー飲んでる人意見交換しましょう!

    +17

    -1

  • 43. 匿名 2015/01/24(土) 10:34:07 

    生活の木のおいしいハーブティーシリーズは本当に美味しかった!
    これまでハーブティーはマズイってイメージしかなかったのが覆ったよ
    リンゴとカモミールのムーンガーデンは母も飲んでる
    私はシナモン苦手だけどハッピーセレブレーションは美味しく飲める

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2015/01/24(土) 10:53:08 

    35さん

    24です。
    ウワウルシはクマコケモモともいい、「メディカルハーブ安全性ハンドブック」にも
    載っていました。
    胃腸障害のある人は注意が必要だそうです。
    膀胱炎を繰り返す人は利尿作用のあるものがいいですね。
    ビールやスイカ、冬瓜なんかもいいといわれますね。

    ドイツ植物委員会では、エキナセアの作用については、免疫力が上がる、
    上がらない、と正反対の研究結果がでています。
    ほかにもイチョウなど、やはり研究結果が二文するものがいくつかありました。
    でもその人にとってストレスにならないものが一番だと思います。

    ブレンドティーでも中身がいまひとつ理解できないものもあります。
    「おっぱい育児の…」のお茶は、フェンネル、レモングラスは催乳とは関係がなく、
    おそらく味をよくするためのブレンドでしょう。
    レモングラスはイネ科なので、アレルギーの人は注意です。
    暑い夏を過ごす知恵という気もします。
    特にフェンネルはセリ科の植物で、エストラゴールというケトン類が
    微量に入っています。
    催乳で使われるのはダンデライオンですが。

    効果効能を表示すると薬事法違反になるため、
    この世界は自己責任です。

    トピ主さんはじめ、みなさんのご意見参考になりました。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2015/01/24(土) 10:58:03 

    今授乳中で詰まりやすいから産院からお試しで貰ったハーブティーが結構良い。
    AMOMAのミルクスルーブレンドが詰まりに効くみたいです(*^^*)
    ハーブティー飲んでる人意見交換しましょう!

    +4

    -1

  • 46. 匿名 2015/01/24(土) 10:59:08 

    31さん

    私も5年程マリエン利用してます!
    ここのはドイツから送られてくるもので、中医学で言うとこの漢方と同じ位置付けで、とても薬効が期待できますよねー!

    そこらのスーパーとかのハーブティーとは全く効き目が違いますよ♪

    その分、お値段も張りますが^^;

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2015/01/24(土) 11:01:19 

    エンハーブと生活の木は飲みやすいのおおいよね

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2015/01/24(土) 11:09:19 

    私のオススメはこれです。
    生理前のPMSにとっても効きます!
    これを飲み始めてから、生理痛が軽くなったのと、経血の量が少し減ったかもしれない。
    (いや、年のせいとは思いたくない・・・)
    ハーブティー飲んでる人意見交換しましょう!

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2015/01/24(土) 11:11:39 

    とっかかりは
    カモミールだったけど
    彼氏が漢方マニアなんで
    材料から電気釜で煎じて
    毎日飲んでます

    肉桂(シナモン)を 庭に植えて
    煎じてみようか 計画してます

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2015/01/24(土) 11:17:19 

    分娩時間が短くなり、産後の子宮の回復にもいいという
    ラズベリーリーフティーを飲んでいました。

    妊娠8か月以降にならないと飲んではいけないようで、
    私は予定日の一週間前くらいから飲みました。

    そのおかげか分娩室に入ってから
    15分で出産を終える超安産でした。
    毎日、よく歩いていたのもあると思いますが…。

    産後も2か月くらいは飲んでいました。
    味もおいしかったです。

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2015/01/24(土) 11:18:48 

    ジェイソンウィンターズティーを知ってる人いますか?友人に勧められ、しばらく飲んでた。
    普通のお茶感覚で飲めるけど、飲み飽きたから辞めた。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2015/01/24(土) 11:48:27 

    ハーブ園のフレッシュハーブティーってすっごく美味しいですよね!
    憧れてハーブ育てるんだけど、毎年何種類か蝶の幼虫に食べられて茎だけになります。
    虫が嫌いなので退治も恐くて、半泣きでやるのも辛くて…ハーブ育成諦めました…

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2015/01/24(土) 12:20:33 

    アロマテラピーサロンで働いてた頃、
    ローズヒップ1 レモングラス2 ペパーミント2のブレンドティーを出してましたがお客様に好評でした
    癖がなく飲みやすいみたいで男性でも飲み干して下さる方がほとんどでした

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2015/01/24(土) 12:45:42 

    私もカモミール飲んでます。普段カフェインばかり摂取していたので、私も20代に入り体質改善しようと思い始めました。リラックス効果や疲労回復、口臭予防や月経痛軽減の他ダイエットにも良いそうです。初めは飲みずらいですが、だんだんと癖になってきますよ。おすすめです(*^^*)

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2015/01/24(土) 13:10:59 

    3ヶ月の息子がいます。

    母乳のためにタンポポコーヒー飲んでます(*^^*)
    ビックリするくらい出がよくなるので、息子もゴクゴク飲んでくれるようになりました!

    タンポポコーヒーは妊活の方にも良いみたいですよ!
    私も妊娠する前から意識して飲んでました。
    PMSなどにも効くので女性の見方ですp(^^)q

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2015/01/24(土) 13:17:37 

    ミント、カモミール、ジャスミンがさっぱりあっさりしててオススメ
    カフェイン入ってないから寝る前とかにでも飲める

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2015/01/24(土) 14:33:38 

    スタバのスペアミント グリーンティーや
    ハイビスカスブレンドティー飲んだことある方いますか?
    いつもラテばかり飲んでいるので
    たまには飲んでみたいのですが、味が気になってます。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2015/01/24(土) 15:19:19 

    ゆったりしたい時に、にカモミールとミント
    お酒の飲み過ぎにマリアアザミ(ミルクシスル)
    イライラにセントジョーンズワート
    風邪予防にエキナセア
    レモングラスは庭で簡単に育ちますよ

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2015/01/24(土) 15:50:21 

    生活の木、人気だね。
    私もここのローズヒップ&ハイビスカスを
    飲んでます。

    業務用の大きいサイズを
    カラ瓶に詰めて職場に常備。


    +7

    -1

  • 60. 匿名 2015/01/24(土) 15:53:39 

    ハーブティ好きだけど、
    自分好みの一種類を毎回飲むのでw
    知識が増えない。。。

    ここのトピで
    よさそうなのを見つけたい

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2015/01/24(土) 15:56:03 

    わーい♪
    こないだ同じ内容のトピを申請したけど却下されたの~。
    だから嬉しい♪ありがとう主さん♪

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2015/01/24(土) 16:18:13 

    31さん。私もマリエンハーブ飲んでます。風邪予防と女性向けの。あと義妹にマタニティーハーブをプレゼントしました。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2015/01/24(土) 16:42:50 

    ハーブティーのむと歯が痛くなる。
    知覚過敏ってやつ。

    調べたら酸性が強いからエナメル質には良くないんだとか。
    歯が茶色くなってきた…。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2015/01/24(土) 17:14:02 

    ハーブティじゃないけど、
    時々行く洋食屋さん、夏になると
    大きめの長細いピッチャーに
    レモングラスを長い状態のまま数本入れ
    冷水としてだしてくれる。

    これ気に入ってる。
    育てて真似しようかな。夏に、爽やかでいいなと思う。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2015/01/24(土) 17:32:08 

    最近ラズベリーリーフを飲み始めました。寒い日に飲むとポカポカしてよく眠れます。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2015/01/24(土) 19:19:22 

    私はミントティー常備してます。胃が気持ち悪い時はすぐ飲みます。昔、雑誌でミントは整腸作用があると書いてた気がするんですが、合ってるのかな…?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2015/01/24(土) 20:57:20 

    病気でカフェインを含む飲み物がダメになっちゃったのがきっかけでハーブティーを飲み始めました
    最初はブレンドされたティーパックを買っていたけど、今は単品で買って自分の体調に合わせてブレンドしています
    美味しいし体にも良いし、私は大好きです

    今の時期はエキナセアとかおすすめ
    喉の殺菌作用があるので風邪予防になります

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2015/01/24(土) 21:57:18 

    エステラボのキャラメルがおいしい!

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2015/01/24(土) 22:40:23 

    ニキビがひどかった頃、ドクダミと枇杷の葉のブレンド茶飲んでたよ。
    枇杷の葉多めだったからか、あまり癖は無かったかな。
    半年くらいでニキビも赤みも綺麗になった。
    田舎だからドクダミも自分ちの庭、枇杷の樹も畑に元々あったのが幸いだった。

    最近は出産に備えてラズベリーリーフティー飲んでます。

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2015/01/24(土) 23:10:47 

    私もハイビスカス、ローズヒップが好き!

    胸が大きくなるらしい…レッドクローバーを買うか悩み中。
    そんなことで大きくはならないと思うけど、生理痛の緩和効果もあるみたいなので気になってます(^^)

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2015/01/25(日) 00:06:05 

    仕事で疲れた時は、ペパーミント‼︎
    ジンジャーも好きー❤️

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2015/01/25(日) 00:20:13 

    レディグレイが美味しいです。
    ジャスミン、ルイボスが好きな方には会うと思います。
    トワイニングでは青のパッケージですよ。

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2015/01/25(日) 01:21:26 

    66さん。

    合ってますよ。ミントティーの清涼感は気持ち悪さと頭痛にもってこいです。

    最近わたしがしたブレンドは
    スペアミント
    カモミール
    ハイビスカス
    パッションフラワー
    です

    (いちおハーバルセラピストです。)

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2015/01/25(日) 02:34:02 

    ローズヒップとハイビスカスが酸っぱく感じるなら、
    ステビアをブレンドすると甘味がプラスされて美味しいです。
    ホットでもアイスでもとっても飲みやすい♪

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2015/01/25(日) 04:07:52 

    自宅でハーブ栽培しています。

    生のミントティーが、最高にうまいです。
    色もかなり出て、乾燥したミントよりまろやかです。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード