-
1. 匿名 2020/06/14(日) 08:27:39
ロレックスデイトナ、ピンクゴールド持ってるんですが、去年時代遅れだの言われて全く付けなくなりました。せっかく買ったのに眠ってるだけなので売って新しいの買うか、売らないで買うか、、、、
個人的には、カルティエの革ベルトのがいいかなと思ってますが、、、それか、全然違うApple Watchとかの方がいいのか迷ってます。皆さん何つけてますか?!この画像の時計はもう無しですか?!+165
-59
-
2. 匿名 2020/06/14(日) 08:28:05
ダイソー+14
-16
-
3. 匿名 2020/06/14(日) 08:29:17
+71
-13
-
4. 匿名 2020/06/14(日) 08:29:57
>>1
自分が気に入ってるのを付ける+374
-3
-
5. 匿名 2020/06/14(日) 08:30:00
時代遅れとか気にしないで、
多少なりとも嫉妬入ってそうだよ+364
-1
-
6. 匿名 2020/06/14(日) 08:30:02
北川景子さんのCMでCITIZENも可愛いな〜と思った+316
-35
-
7. 匿名 2020/06/14(日) 08:30:15
時計自体をしてる人が少なくなってる気がする+203
-12
-
8. 匿名 2020/06/14(日) 08:30:18
SEIKOのクレドール+313
-16
-
9. 匿名 2020/06/14(日) 08:30:24
>>1
時代遅れじゃないし付けたらいいのに、、一生ものじゃないのこれ+569
-7
-
10. 匿名 2020/06/14(日) 08:30:29
ベイビージー+40
-7
-
11. 匿名 2020/06/14(日) 08:30:32
>>1
時代遅れって、失礼なこと言う人だね
かっこいいと思うけどなぁ+472
-5
-
12. 匿名 2020/06/14(日) 08:30:44
>>1
「カルティエの革ベルトのがいいかなと思ってますが」
自分が良いと思っているのを買うのが一番幸福になれます。+345
-2
-
13. 匿名 2020/06/14(日) 08:31:03
>>3
体重計みたい+35
-1
-
14. 匿名 2020/06/14(日) 08:31:11
>>1
ええ〜!主さんもったいない!周りからどう言われようと自分が気に入ってるなら使わなきゃ。デイトナいいじゃん!+362
-6
-
15. 匿名 2020/06/14(日) 08:31:12
>>3
ヒカキンこれのうちわ持ってたね+68
-3
-
16. 匿名 2020/06/14(日) 08:31:51
この時計シンプルで好き+14
-77
-
17. 匿名 2020/06/14(日) 08:31:52
トラッサルディがお勧め+1
-10
-
18. 匿名 2020/06/14(日) 08:32:00
Cartierのタンクアメリカンかベニュワール+24
-2
-
19. 匿名 2020/06/14(日) 08:32:06
MARCの革の腕時計が好き+84
-48
-
20. 匿名 2020/06/14(日) 08:32:10
>>3
よりにもよって何故このフォントにしようと思ったのか…+40
-1
-
21. 匿名 2020/06/14(日) 08:32:12
親にもらったノーブランドものだけど、気に入って使っています😊
お財布もそうだけど、案外ノーブランドの方がブランドが気にならなくて?長く使ってしまうのですが同じような方いませんか?笑+126
-9
-
22. 匿名 2020/06/14(日) 08:32:57
>>8
シンプルでかわいい!+67
-1
-
23. 匿名 2020/06/14(日) 08:33:46
>>16
これじゃ分からん+16
-0
-
24. 匿名 2020/06/14(日) 08:33:54
>>1
え。むしろこれ欲しいけど。
ベルトにゴールドとシルバー両方入っているのがいい。
自分は超時代遅れのGUCCIの型落ちつけてるけど、時計なんて時間見るものだし気にしない。+290
-11
-
25. 匿名 2020/06/14(日) 08:33:58
主の時計はデイトナじゃなくてデイトジャスト+91
-0
-
26. 匿名 2020/06/14(日) 08:34:17
>>1
可愛いと思います!
好きな時計つけましょうよ〜
私これからこれ欲しいと思ってたのに…
ちなみに30代です
スマートウォッチだとアップル以外も沢山あって選ぶの迷いますね
+98
-3
-
27. 匿名 2020/06/14(日) 08:34:27
ニュースによるとテレワークでますます需要増えてるんだってね。その記事ではレンタル市況が賑わってるって書いてた。サブスクなのかな、高級時計を色々試せるらしいです
テレビ会議でよく見えるからなのかな。+1
-3
-
28. 匿名 2020/06/14(日) 08:35:08
>>1
私はメンズだけどコレが可愛いと思ってる
主も好きなの付けたらいいよ
例えば私にコレが今めっちゃ流行ってるよって勧められても好みではないし要らないでしょ?+231
-12
-
29. 匿名 2020/06/14(日) 08:35:12
ピンクゴールドが好きじゃない+12
-26
-
30. 匿名 2020/06/14(日) 08:35:49
好きなのはエルメスのクリッパー。そんな高くないしずーっとこれ。+48
-5
-
31. 匿名 2020/06/14(日) 08:35:51
時代遅れなんて思わないよー!
古い時計つけてたら、大切に使ってるんだな、って印象いいけど。
+122
-1
-
32. 匿名 2020/06/14(日) 08:36:32
>>16
モデルがわりぃなwww 唐揚にしか目がいかん+49
-4
-
33. 匿名 2020/06/14(日) 08:36:51
20代の頃からCITIZENが好きです。
流行は気にせず長く身につけられるものを選びます。
+75
-2
-
34. 匿名 2020/06/14(日) 08:37:30
>>27
そうなの?
むしろPCの下のバーに時刻表示あるから淘汰されるかと思った
みんなきちんとしてるのね+29
-0
-
35. 匿名 2020/06/14(日) 08:37:47
数日前申請した40代におすすめの腕時計トピは承認されなかったのに;;+33
-2
-
36. 匿名 2020/06/14(日) 08:38:26
+234
-3
-
37. 匿名 2020/06/14(日) 08:39:10
HAMILTON良いかも。ジャズマスターやカーキシリーズなどデザイン等も豊富だしムーブメントも一流メーカー使用しているから性能は安心です。+16
-2
-
38. 匿名 2020/06/14(日) 08:39:13
>>1
革ベルト夏は汗でダメになる+133
-3
-
39. 匿名 2020/06/14(日) 08:40:09
TUDOR(チューダー、昔はチュードルとも) プリンセスデイト+35
-7
-
40. 匿名 2020/06/14(日) 08:40:13
30歳の記念にエルメスの時計もらったんだけど止まってしまって問い合わせたら電池交換と磁気抜きしなきゃいけないらしい
それに5、6万かかると言われて躊躇しておりずっとタンスの奥にある…
今はシチズンの電波ソーラー使ってるよ+117
-2
-
41. 匿名 2020/06/14(日) 08:40:20
今、36歳だけど、20代の頃に買ったアニエスb
何度も電池変えて使ってる。仕事用だし気にしない。+80
-3
-
42. 匿名 2020/06/14(日) 08:40:42
>>1
イエローゴールドは時代感じるけどピンクゴールドは全然大丈夫だと思うけどな。+23
-30
-
43. 匿名 2020/06/14(日) 08:42:38
カルティエのタンク
ジャガールクルトのレベルソ
この2つをよく使っています。
次はカルティエのタンクアメリカンが欲しい。+65
-2
-
44. 匿名 2020/06/14(日) 08:45:21
ジャガールクルト
キングセイコー
+3
-2
-
45. 匿名 2020/06/14(日) 08:45:46
時計は時代遅れになってからが
身につけ時なんだよ
小童はほうっておけ。+154
-1
-
46. 匿名 2020/06/14(日) 08:46:25
時代遅れと言われようが気に入ったものをつける。これも時代遅れと言われるけど気に入ってる。特に夏は毎日つけてる。自分が良ければそれでいい。+223
-10
-
47. 匿名 2020/06/14(日) 08:47:10
やっぱりオリエント+23
-1
-
48. 匿名 2020/06/14(日) 08:47:14
>>1
ホントに持ってる?
デイトナじゃなくてデイトジャストでしょ。
私、デイトジャストを17年使ってるけど、全く飽きないけど。+134
-22
-
49. 匿名 2020/06/14(日) 08:47:51
>>1
ピンクは可愛いと思います!
私は母親からダイヤの金無垢を貰ったのですがバブル過ぎて一度も着けてないです。+33
-3
-
50. 匿名 2020/06/14(日) 08:48:03
+5
-51
-
51. 匿名 2020/06/14(日) 08:48:24
エクシード+153
-5
-
52. 匿名 2020/06/14(日) 08:49:22
国産セイコー+82
-2
-
53. 匿名 2020/06/14(日) 08:49:46
Applewatch使ってます!
ベルトも画像のシルバーです!充電が2日くらいでなくなるのがネックですが気に入ってますよ😊+43
-6
-
54. 匿名 2020/06/14(日) 08:51:18
>>9
ね、もったいない。
時代遅れとか関係ない名品だよ。
関係性が分からないから何とも言えないけれど、相手側に少し嫉妬もあったんじゃないかな。
主さんが気に入ってるなら気にせずに使いなよ。+136
-3
-
55. 匿名 2020/06/14(日) 08:51:58
CITIZENのXC サクラピンク が好きで、去年、限定モデルのこれを買いました。
文字盤のカトレアが女性らしくて好きです。ワールドタイマー仕様なので、旅好きな私には嬉しい!
前は、休みの日は縛られたくなくて時計をしたくなかったんですが、今は休みの日も着けてます。
好きな時計着けるのが一番ですよー!+102
-7
-
56. 匿名 2020/06/14(日) 08:52:04
>>1
それデイトナじゃないよ。+68
-0
-
57. 匿名 2020/06/14(日) 08:55:34
時代遅れねぇ…
私、OMEGAのヴィンテージ着けてる
時代遅れどころの話ではない
ずっと着け続ければ、時代遅れ→ヴィンテージ→アンティークと変化を遂げる
好きなの着ければいいと思う
その日によって、CITIZEN、Ferragamo、古くさ差が良いRADOも着けたりしてる+71
-1
-
58. 匿名 2020/06/14(日) 08:56:00
>>1
流行りだからいいのかって言ったらそうじゃないよね。
ロレックス流行り廃り関係ないと思うよ。
おばあちゃんになってもつけれるし、子供ができたら譲ってあげてもなお使えるよ。
周りの言葉に振り回されず、自分の好きなのつけたらいいよ。
+82
-3
-
59. 匿名 2020/06/14(日) 08:57:15
>>1
今のロレの価値知ってるならこんなトピ立てないけどな+90
-0
-
60. 匿名 2020/06/14(日) 08:57:32
>>1
女性らしくて素敵だと思うしロレックスを時代遅れどころか定番中の定番でしょ?
ゴールドとのコンビも可愛いし。
次を狙うのなら、私ならグランドセイコーを買います。+91
-4
-
61. 匿名 2020/06/14(日) 08:58:45
むかつくなあ。流行遅れだよとか普通他人に言う?
家族だったら言うか。
「レトロも流行ってるから」って返しな。+37
-2
-
62. 匿名 2020/06/14(日) 08:59:06
ノモス
シンプルで可愛い
でも、年取ったら微妙かなと、思って躊躇ってる微妙なお年頃w+28
-3
-
63. 匿名 2020/06/14(日) 09:05:49
年収によるんじゃないかな。
年収300〜400しかない子がロレックスやらカルティエやら持ってたら、わかりやすく背伸びする子だなと思ってた。
けっこう自己顕示欲の強さがわかるアイテムだと思う。+9
-34
-
64. 匿名 2020/06/14(日) 09:06:44
>>16
これあえて唐田を貼ったの?
それとも時計を見せたくてモデルがたまたま唐田だったの?
シンプルに疑問+36
-0
-
65. 匿名 2020/06/14(日) 09:07:36
毎日これつけてます。+17
-4
-
66. 匿名 2020/06/14(日) 09:09:12
>>30
私もー。旦那から貰って15年位使ってるよ。
廃盤になっちゃったけど。+10
-3
-
67. 匿名 2020/06/14(日) 09:12:08
>>1
えー!これ可愛くて欲しいなって思ってた。
全然ありだと思う!!
ちなみに30代です。
時代遅れとか言った人は、ロレックス買えないから妬みで言ったんじゃない??+133
-1
-
68. 匿名 2020/06/14(日) 09:12:26
>>16
ネックレスのトピでもこの人がネックレスつけてる
画像貼ってたからワザとでしょ。+14
-0
-
69. 匿名 2020/06/14(日) 09:14:18
ミスパシャ買いました
ラウンド型と数字の字体が可愛くて気に入ってる!+7
-0
-
70. 匿名 2020/06/14(日) 09:14:21
30歳の誕生日にカルティエのタンクフランセーズのピンク買いました。
10年後ピンク使えるかなと迷ったけど、自分にしては高い買い物だけから可愛いと思ったものが欲しかったので
満足してます!+155
-4
-
71. 匿名 2020/06/14(日) 09:15:24
>>64
時計を見せたくて貼りました💦
+3
-13
-
72. 匿名 2020/06/14(日) 09:15:48
オールドオメガ欲しいけどすぐ壊れてメンテナンス大変だから、ハミルトンの安いやつ+2
-0
-
73. 匿名 2020/06/14(日) 09:16:26
>>68
ネックレストピは私じゃないです!
時計を見せたくて貼りました💦+1
-10
-
74. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:06
MADE IN 私+38
-24
-
75. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:59
>>69
これです+76
-4
-
76. 匿名 2020/06/14(日) 09:18:25
こんなシンプルなのがいいな~。+92
-2
-
77. 匿名 2020/06/14(日) 09:21:40
>>40
その費用でルキアやクロスシーが買えちゃうね+30
-1
-
78. 匿名 2020/06/14(日) 09:29:25
それを言ったらアナログ時計が全部時代遅れになっちゃうよ。
好きなのを付けたら良い!
私は祖母の形見の時計を修理が出来なくなるまで付けた。
時計はファッションと時間、日時を知るもの。
そこにLINE通知が来たり、着信が来たり決済できる方が機能的なのでAppleウォッチにしました。+13
-0
-
79. 匿名 2020/06/14(日) 09:29:28
えー、1さんのいいと思う!
女性らしくて可愛いし流行りすたりなさそうだけどなぁ+9
-1
-
80. 匿名 2020/06/14(日) 09:29:30
シンプルなものを探して、たどり着いた時計ですがいかがでしょうか?
あとは色に惚れました。+158
-3
-
81. 匿名 2020/06/14(日) 09:29:55
Apple Watchは?+3
-0
-
82. 匿名 2020/06/14(日) 09:32:48
トピ画像はデイトナじゃなくて
デイトジャストじゃないかな?+18
-0
-
83. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:47
>>1
コンビのロレックス大好きーー!
私も持ってるけどずーっと使ってるよ!
革ベルトのが欲しくなってカルティエのタンクも
持っています。
スクエアフェイスで気分変わって良いですよ!+28
-0
-
84. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:08
>>76
グランドセイコーいいですね!
国産も良い腕時計あるんですよね!
知り合いの社長がグランドセイコーしていて、
変にジャガールクルトとかピゲとかしてるより
上品でおしゃれだなと思う!+65
-2
-
85. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:14
>>46
CHANEL J12カッコいいね+25
-3
-
86. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:15
>>40
エルメスの時計でその値段かかるなら別のを買うかも。+24
-0
-
87. 匿名 2020/06/14(日) 09:37:01
>>75
かわいい💕+12
-0
-
88. 匿名 2020/06/14(日) 09:37:44
昔貰った時計をずっと付けてる
壊れない、傷が付いても気にならない、シンプルで使いやすい、わざわざ買い直すのが面倒+14
-5
-
89. 匿名 2020/06/14(日) 09:37:49
>>40
そうなんだよね!
革ベルトが劣化して変えたいけど、
ベルタだけでも数万するから
もう使えなくなってるよ、、、+0
-1
-
90. 匿名 2020/06/14(日) 09:38:22
>>1
キャバ嬢の価値観くせぇ
+3
-11
-
91. 匿名 2020/06/14(日) 09:38:46
>>63
背伸びとかそういうことじゃない。
過去30年未来30年オーバーホールできる愛があるかどうかなんよ。+31
-0
-
92. 匿名 2020/06/14(日) 09:40:13
>>55
クロスシーやSEIKOルキアはソーラー電波時計だから狂わないのもいいですよね😌チタンベルトなら驚くほど軽いし、傷も付かない。ターゲット層はOLさん?なんだろうけど、年齢選ばずに持てると思う。
+52
-0
-
93. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:21
>>1
時代遅れだと思わないし素敵だと思うよ。
その人の一言で使わないなんて勿体ない!+16
-0
-
94. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:36
>>76
時計としての性能なら海外の製品より優れているよね。+11
-0
-
95. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:11
>>46
今年20周年ですよね?すごくシンプルだし、白なのに高級感あって素敵。ずっと欲しいと思いながら買えず、どんどん値上がりしていく…+41
-3
-
96. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:09
今お持ちの時計は素晴らしい逸品です。そのまま使うのがいいと思います。
たまに別の物を付けたいとか、服に合わせるのに、セカンドの時計が後2つか3つあると便利で楽しいですよ。
私は、セカンド時計としてスタージュエリーの太陽電池の物を持っています。
カワイイ事と、電池交換しなくて楽だから海外に持って行きます。盗難の不安もありませんからね。テーマパーク等行く時もカジュアルで楽です。
皮ベルトや最新式の機能性高い時計も場面に合わせて買い増しされたらと思います。+19
-0
-
97. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:17
ティファニーのオープンハート、ブルガリのゼロワン、ヴィヴィアンのアーマーリングみたいな感じなん?+7
-0
-
98. 匿名 2020/06/14(日) 09:53:58
私もそろそろグランドセイコー欲しいと思って2年くらい。会社にはして行けないから買い時が難しい+47
-2
-
99. 匿名 2020/06/14(日) 10:03:39
SKAGENのこのブルーいいなと思ってるんだけど、暗い所で見えなさそうかな+29
-2
-
100. 匿名 2020/06/14(日) 10:08:58
>>1
むしろ流行り物をつけてる方が恥ずかしくない?30歳以降は特に
私も15年くらい前に買ったオメガのデビル思い出たくさんあるから今も大事につけてるよ+53
-0
-
101. 匿名 2020/06/14(日) 10:11:08
>>100
ダニエルウェリントンとかね
流行りものというか、ステマ時計って感じ+52
-0
-
102. 匿名 2020/06/14(日) 10:11:46
何で人の持ち物にケチつけるんだろう。嫉妬としか思えない。主さんの時計素敵ですよ。+16
-0
-
103. 匿名 2020/06/14(日) 10:15:21
>>46
私もこれ使ってる!
今は白だけど、黒も欲しいくらい気に入ってるー!
周りがどうこうより自分が気に入ってるかが1番だよね!+24
-0
-
104. 匿名 2020/06/14(日) 10:15:57
>>35
もう一回チャレンジしてーっっ!
30代と40代でどう変わるのか、興味あります‼️
+26
-0
-
105. 匿名 2020/06/14(日) 10:21:48
>>7
そうね。
でも腕時計しだすと、やっぱりワンアクションで時間が確認できる便利さっていいなと思うよ。
ただこれから暑くなると、ベルトで固定するもの身に付けるのって躊躇する。+33
-0
-
106. 匿名 2020/06/14(日) 10:23:08
>>55
いいなーこれ可愛い!
私も19歳でボーナス使ってxCの限定モデル買いました。
10年以上使ってさすがに傷ついたりしてますが愛着あるのでずっと使ってます。失くしたらすっごく落ち込むと思います。+113
-1
-
107. 匿名 2020/06/14(日) 10:24:23
>>101
ダニエルウェリントンダサいなーって思ってしまう
20台までだねせめて+43
-4
-
108. 匿名 2020/06/14(日) 10:26:22
>>1
時代遅れって誰に言われたの?ネット民?
友達とかだったら信じられないなー人の大事な持ち物にそんな酷いこと言うなんて。ロレックスかっこいいし、この色は素敵だと思うから、いいなーって思うだけだけど。
わたしもカルティエの革ベルト欲しいなとチェックしてます!革は傷むとか言われるけど風合いとか柔らかい感じが好きなので。傷んだらベルト交換すればいいわと思ってます。+38
-0
-
109. 匿名 2020/06/14(日) 10:27:20
>>25
ぱっと見てわかるのすごい!+2
-4
-
110. 匿名 2020/06/14(日) 10:27:33
>>63
親からのプレゼントかもよ。
そんなふうに考えるあなたのほうがちょっと…+22
-0
-
111. 匿名 2020/06/14(日) 10:28:21
>>66
私も。ゴールドとシルバーのクリッパー。文字盤がクリーム。どの服にも合うし、大きすぎず小さすぎず。時間が読みやすいしお気に入り。もう18年使ってます。
廃盤になっちゃったんですか?!+8
-2
-
112. 匿名 2020/06/14(日) 10:30:20
>>30
私も20歳の時に買ってから12年つけてます!
新しい時計欲しいけどこれがしっくりくる+6
-1
-
113. 匿名 2020/06/14(日) 10:30:26
>>98
会社でこそ腕時計必要では?研究職とかで時計もジュエリーも全部ダメとか?+31
-0
-
114. 匿名 2020/06/14(日) 10:30:52
>>46
なんならこれから買おうと思ってるw
何回見ても可愛い+27
-1
-
115. 匿名 2020/06/14(日) 10:36:39
>>1
20年前に買ったしその頃に流行ったから時代遅れ感はある
私は質屋で売った
+2
-12
-
116. 匿名 2020/06/14(日) 10:38:10
>>51
フリマアプリの写真は載せても大丈夫なものなの?+4
-0
-
117. 匿名 2020/06/14(日) 10:39:28
>>106
初めて見ました。可愛い!+29
-0
-
118. 匿名 2020/06/14(日) 10:42:16
>>46
この時計、時代遅れと思わないよ。
周りでつけている人結構いるし色ちがいとかで買ってる人もいる。好きな人はハマる時計なんだな~と思ってる。+19
-1
-
119. 匿名 2020/06/14(日) 10:43:48
>>16
シンプルかな?個性的なデザインだと思ったよ。+7
-1
-
120. 匿名 2020/06/14(日) 10:43:58
主があげてるデイトジャストのテンポイント最近購入したよ。定番だし、売ってもそこまで値崩れしてないと思うよ。私は一生ものとしてガンガン使おうと思ってる。+32
-0
-
121. 匿名 2020/06/14(日) 10:43:59
友達が祖父母から受け継いだ、OMEGAのアンティーク時計をベルト変えて使ってます。
キズあるけど味があって素敵だなと思いました!
他人の時計をジロジロ見る人いないし、自分が好きなら時代送れとか関係ないと思います!+23
-0
-
122. 匿名 2020/06/14(日) 10:51:10
>>1
他人になんか言われるからやめるの?
好きなものを堂々と着けようよ!
私はデザインでエクセリーヌ着けてるよ
他人のファッションを影で笑ったり、ましてや本人にケチつけるとか下品で信じられないね+26
-0
-
123. 匿名 2020/06/14(日) 10:51:16
>>98
グランドセイコーは装飾品ではなく最高の実用品なので何か事情がない限り、会社につけて行ったほうがいいよ。+55
-0
-
124. 匿名 2020/06/14(日) 10:52:01
>>46
めっちゃ可愛い
今度探すわ!+6
-2
-
125. 匿名 2020/06/14(日) 10:56:41
七夕限定デザインのミッシェルクラン。
七夕生まれで名前も七夕系。
甥と姪からのプレゼントでこれ使ってるよ。
高かったでしょー?って聞いたら、もぅバイトしてるし6人で買ってるから大した事ないよ(笑)って言われた(*´꒳`*)大きくなったなぁ。+87
-0
-
126. 匿名 2020/06/14(日) 11:04:28
>>21
わたしもです!
ブランドも好きですが、自分が使うとなると何故かノーブランドばかりです笑+6
-0
-
127. 匿名 2020/06/14(日) 11:05:47
>>26
ガーミン、気になってて欲しいけど、
ガル民と読んでしまう自分w
+28
-0
-
128. 匿名 2020/06/14(日) 11:07:42
>>125
ネイビーいいね!+10
-1
-
129. 匿名 2020/06/14(日) 11:12:39
>>109
これがデイトナのゴールドだけど全く違うよ
誰でもぱっと見てわかるw+33
-3
-
130. 匿名 2020/06/14(日) 11:17:08
>>68
スニーカートピ、
昨日かおとといのケイトスペードトピにもこの人いた+9
-0
-
131. 匿名 2020/06/14(日) 11:22:19
>>109
ROLEXのロゴのしたにDATEJUSTって表記があるね+11
-0
-
132. 匿名 2020/06/14(日) 11:25:50
>>27
テレワークになったから腕時計全く付けなくなったけど…+6
-0
-
133. 匿名 2020/06/14(日) 11:30:14
腕時計ってすぐマウンティングしたりブランドばかり気にする人いるからなあ。
主みたいに機種も覚束ないのに他人の意見に踊らされるのもなんだかなあ。
形に惹かれる物も沢山あるんだけど、それ以上の社会的な煩わしさのせいで逆に付けたくないアイテム。+41
-1
-
134. 匿名 2020/06/14(日) 11:32:33
>>125
可愛くって素敵なエピソード。宝物ですね!+51
-0
-
135. 匿名 2020/06/14(日) 11:38:48
>>1
ガルは年齢層高いから、お褒めの言葉があっても真に受けないほうがいいと思う
+2
-11
-
136. 匿名 2020/06/14(日) 12:01:27
>>40
エルメスは革製品屋さんだからね。。。+24
-0
-
137. 匿名 2020/06/14(日) 12:10:57
ひとに何か言われて嫌になるなら、あなたにとってそれまでのモノてこと。そこまで愛情持てなかったてことじゃない?
わたしも18年デイトジャスト使ってて他にもいくつか買ったけど、どれもお気に入りだから絶対売りません。
+21
-1
-
138. 匿名 2020/06/14(日) 12:12:52
>>36
これ好みではないなーと思ってたんだけど
すすめられてつけてみたらめちゃくちゃ可愛かった!!!
1番メジャーなタンクとは違って腕に沿うようになっててそれがまたよかった!!
やっぱり実際つけてみないとわからないよね。+28
-0
-
139. 匿名 2020/06/14(日) 12:22:49
腕時計は自分の時を、歴史を刻むものだから大切にしろって若い頃じいちゃんに言われて初めて買った腕時計がロレックス。
20年ずっと浮気せずにつけてます。
この部分にしかこだわりがないから大切だし大好きです。
+47
-0
-
140. 匿名 2020/06/14(日) 12:26:06
>>89
同じく
それで一本休眠してる
ステンレスベルトに替えたいわ+4
-0
-
141. 匿名 2020/06/14(日) 12:27:27
カシオのデータバンク使ってる
だいぶ前のだけど思い出があって大切に使ってる!!+6
-0
-
142. 匿名 2020/06/14(日) 12:30:57
>>1
友達も意地悪いけど、言われたからつけなくなったなら主さんもそこまで思い入れないのかな?
デイトジャストは置いておいてるアップルウォッチ買ったら?
デイトジャスト売ってカルティエ買ってまた時代遅れかも…とかでつけないならお金がもったいない。
+15
-2
-
143. 匿名 2020/06/14(日) 12:39:42
>>1
時代遅れとは思わない。
ただ主さん若そうだしピンクゴールドならむしろ今ガンガン使うべき。
革ベルトも定期的に交換が必要だし、カルティエだとクォーツでもオーバーホールで数万飛ぶからね。
+16
-0
-
144. 匿名 2020/06/14(日) 12:41:49
SEIKOのエクセリーヌの電波ソーラー使ってます。
チタンで軽いし、ゴールドとシルバーのコンビが気に入ってます!+36
-2
-
145. 匿名 2020/06/14(日) 12:47:16
>>139
素敵なお爺さまですね😊+15
-0
-
146. 匿名 2020/06/14(日) 12:49:01
デイトジャストなんてかつてブームが来てそれが落ち着いて定番化したものだからね。
ぶっちゃけ雲上ブランドの時計と比べたら頑張れば庶民も買えるし。
友達も多分買えない嫉妬とかではなく本気で時代遅れと思ってそう。
主さんピンクゴールドなら今の内に使った方がいいよ。
カルティエの革ベルトの方が多分落ち着いた年齢になっても使えるしせっかく買ったロレックス売ってまで今急いで買う必要ないと思う。
何ならデイトジャストとアップルウォッチをシーンで使い分けたら?
+29
-1
-
147. 匿名 2020/06/14(日) 13:13:56
20になった頃から10年間父からもらったルキアつけてるけど、性能もいいし、デザインもシンプルな品があるデザインでいつまでも使える
自分で買うならまたルキアかここでよく挙がるクロスシー・がお値段もお手頃で素敵だと思う
10年もつけてて愛着あるし壊れないからずっと今のを使うけど、ちょっと細身の女性らしいデザインのもいいなと思う今日この頃+7
-0
-
148. 匿名 2020/06/14(日) 13:15:49
オリビアバートン+4
-0
-
149. 匿名 2020/06/14(日) 13:22:11
>>36
カルティエ以外で電池交換すると保証されなくなるのよ
電池交換も修理もずっとカルティエってこと
その維持費と面倒くささに耐えられるか+20
-3
-
150. 匿名 2020/06/14(日) 13:42:22
CITIZENのkii買おうか悩んでるところです!
華奢な腕時計とブレスレット重ね付けしたいなーと思って探してて、小さい子どもがいるので値段と機能性(ソーラー、生活防水)で惹かれてます。
アンティーク調で落ち着いたのが好きでageteやNOJESSもいいなーと思いましたが高いし(;・ω・)
シルバーオンリーの時計希望なのでそうなるとあんまりなくて…。
今はこれが第一希望です。+49
-0
-
151. 匿名 2020/06/14(日) 13:51:26
夏だけショパールのハッピースポーツ。魚とか海モチーフが大好きで、ふりふりして和んでる。+13
-1
-
152. 匿名 2020/06/14(日) 14:14:11
セイコーのブランドで、グランドセイコーとは別にクレドールっていう高級ラインも展開してるよ。
20万円代からだけど基本高めだけどねー。
最近はよく知らないけど、取扱店(新品販売できる店が制限されてる)で普通の時計店をネットで調べて値段問い合わせたら2〜3割引いてくれるところがあったりする。
+19
-2
-
153. 匿名 2020/06/14(日) 14:17:54
30歳の誕生日にバロンブルーのオートマ買いました。
ちょっと可愛いかな??と思いましたが、他にはない形と青いリューズに惚れました(^^)+46
-0
-
154. 匿名 2020/06/14(日) 14:54:17
>>153
オートマ羨ましい!
私は勤続10年記念にクォーツの28mmを清水買いしましたが、オートマの文字盤は細かいギョーシェ加工が施してあって美しいですよね
私の財力では手が届かなかった…
でも、スーツでもデニムシャツでも合わせやすくてお気に入りです+10
-1
-
155. 匿名 2020/06/14(日) 15:00:40
>>16
マジレスすると、スタージュエリーのいつかのクリスマスモデルだね
実物見たけど、シンプルというよりはカラクリっぽい個性的な作りだったよ
中の星がクルクル動くようになってるの
+5
-0
-
156. 匿名 2020/06/14(日) 15:07:37
カラトラバが好きで30歳の記念に欲しいけど背伸びしすぎかな…+25
-0
-
157. 匿名 2020/06/14(日) 15:14:45
>>38
皮は変えてればいいじゃん+2
-2
-
158. 匿名 2020/06/14(日) 15:49:59
>>156
30歳でカラトラバなんて凄い!
シンプルなデザインだし年齢問わず使えるし高いけどオーバーホールきちんとすればまさに一生モノ。
時計通が見たらオッ!となるし買えるなら買った方がいいですよ。+19
-0
-
159. 匿名 2020/06/14(日) 15:53:32
マイナスかとは思いますが、2000〜4000の物しか使ってません!気に入ってるのでこれで良しです♪
主さんお金持ちそう!
+2
-0
-
160. 匿名 2020/06/14(日) 15:55:26
>>1
デイトジャスト売ってアップルウォッチはもったいない。
クォーツでもカルティエクラスなら定期的な革交換や諸々のメンテナンス代が結構かかるし、それでも良ければ売って新しく買い直してもいいけど…
さほど時計に強いこだわりがないなら、今はもっと安くて自分の気に入ったモデルを買ってもいいと思うけどな。
言っちゃ悪いけど、友達に言われても本気でそのモデルが好きなら気にせず使えると思うし。+27
-0
-
161. 匿名 2020/06/14(日) 15:56:20
主です。皆さんコメントありがとうございます★
デイトジャストの間違いでした、、、
時代遅れは、知り合いに言われました、、、、それからあまり付けなくなり今は完全に閉まってます。
色んなコメントを見て、また使用してみようと思いました!やっぱり、他の時計が欲しいなら思い切って売りたいと思います。好きな物を使用するのが1番ですね。ありがとうございました★+62
-1
-
162. 匿名 2020/06/14(日) 15:58:43
>>159
自己レス
皆さんお金持ち!場違いで失礼しました〜+0
-0
-
163. 匿名 2020/06/14(日) 16:13:14
>>116
なんでフリマアプリって分かるの?+3
-0
-
164. 匿名 2020/06/14(日) 16:17:37
40になり突然金属アレルギーになったからアレルギー対応のものにしました。+2
-0
-
165. 匿名 2020/06/14(日) 16:33:09
>>106
うわ!これかわいい+15
-0
-
166. 匿名 2020/06/14(日) 16:35:21
>>125
ぴったりの時計
しかも大切な子たちからのプレゼント。
素敵です。+11
-0
-
167. 匿名 2020/06/14(日) 16:41:39
>>150
世界一小さな電波時計、だったような。
私も大きな文字盤が似合わないので
華奢なアンティーク時計を買い集めていましたが、
実用性が悪く面倒になってきたため
今度買うのはK iiの時計がいいなと思っています。+7
-0
-
168. 匿名 2020/06/14(日) 17:02:32
>>6
北川景子がつけるとお洒落だけど、さすがに30代にしては安物かな〜…
せめてカルティエとかシャネルをつけたい。+11
-43
-
169. 匿名 2020/06/14(日) 17:09:50
29歳の誕生日にアニエス・ベーの時計を購入しました。30歳目前、どんな時計を持っていた方がよいのか悩みましたが、やっぱり自分が一番惹かれる物を購入しました。+32
-1
-
170. 匿名 2020/06/14(日) 17:16:28
>>1
私はこの時計を15年近く使っていますが主さんのお友達からしたら古くさいでしょうか?
オーバーホールしながら一生使いたくて、思い切って買いましたが気に入っていますよ+71
-0
-
171. 匿名 2020/06/14(日) 17:26:25
>>76
同じく。
私もこういうシンプルなのが欲しい。
グランドセイコー憧れます。
お金貯めていつか買いたいなぁ。+7
-0
-
172. 匿名 2020/06/14(日) 17:37:34
えーロレックスのデイトジャスト、
10年勤続したら、買おうと思っている
まだ先だけど…+27
-0
-
173. 匿名 2020/06/14(日) 17:38:15
>>1
えー素敵と思う。
もし自分が持ってたら毎日つけると思う、ブレスもキラキラしててきれいだろうし。
まあ、服装がフリフリとかあまーい感じなら似合わないかもと思うけど。
あともし追加で時計買いたいならカルティエも全然ありと思う。
レザーベルトにスクエアフェイスの時計とか、これとタイプ違うからまた違った印象を与えられるだろうし。+15
-0
-
174. 匿名 2020/06/14(日) 17:54:01
>>1
デイトジャストのローズゴールド、私も持ってます
世界規模で見ると時代遅れでもなんでもないですよ
日本の中でも時代遅れではありません
そもそも流行ではない
(ところで主さんはデイトナではなくてデイトジャストと言いたかったんですよね?)
ガル民はロレックスをダサいという人が一定数います
でも、そんな人たちはロレックスはもちろんのこと、多分まともな大人の時計は持ってないんじゃないかと思ってます+43
-0
-
175. 匿名 2020/06/14(日) 18:12:08
高くて手が届かないけど+13
-6
-
176. 匿名 2020/06/14(日) 18:16:48
私はブルガリの時計とダイソーの500円の時計を交互に使ってます。+1
-0
-
177. 匿名 2020/06/14(日) 18:24:31
>>165
>>117
ありがとうございます!画像探したんですけど見つからなくて自撮りしたんで、ボロボロです(笑)
時計売場で新しいxC見るといいなーと思うけど、でもこれあるしなぁと思うと、なかなか買いたい!と思えるほどの商品には出会えないのです。
ちょっと時間の読みずらさはありますが…+11
-0
-
178. 匿名 2020/06/14(日) 18:29:46
>>1
可愛い色。私なら気にせずつけるよ。
色んな人と被るけど、カルティエのSSタンクを10年つけてるよ。+13
-0
-
179. 匿名 2020/06/14(日) 18:33:34
>>163
欲しいと思っている時計をフリマアプリで探していたら載っていました。+4
-0
-
180. 匿名 2020/06/14(日) 18:38:18
10年以上前に買ったパシャCを最近掃除したら見つけて職場につけていこうか迷ってます
もう時代遅れですかね?
文字盤ピンクのもので多分もう廃盤になってます+13
-0
-
181. 匿名 2020/06/14(日) 19:11:23
時計って流行りはあるけど廃れるものは無いような気がします。長く使ってるなんてかっこいいけどなー+7
-0
-
182. 匿名 2020/06/14(日) 19:33:31
>>40
結局使いやすさでいったらCITIZENかSEIKOのソーラー電波なんだよね。
日付もくるわないし+26
-0
-
183. 匿名 2020/06/14(日) 19:37:09
>>80
素敵時計!
色が爽やかでこの時期見るたび癒されそうですね+29
-0
-
184. 匿名 2020/06/14(日) 19:45:33
>>180
普通に可愛いしいいと思いますよ!
カルティエの中では珍しくカジュアル寄りでそこがまた素敵ですよね!+13
-0
-
185. 匿名 2020/06/14(日) 19:51:17
>>70
わたしも30歳の時にこれの白買いました!!
自分史上一番高価な買い物だったけどひとつも後悔はない!!!
2年前くらいだったけど、いまだに時計見てかわいくてにやつく!(笑)+27
-0
-
186. 匿名 2020/06/14(日) 20:20:17
>>40
えー私エルメスの時計、ヨドバシカメラの時計コーナーで毎回電池交換してるけど2千円弱でできるよー!
一回交換したら5年位は持つし、特に困った事ないよ〜。
タンスに眠らせておく位なら、一回近所の信頼できそうな時計屋さんに相談してみてもいいかも!+28
-2
-
187. 匿名 2020/06/14(日) 20:30:32
フレデリックコンスタントっていうスイスの時計がスタイリッシュで可愛い
13万だから頑張れば買えるけどなかなか踏み切れない+42
-2
-
188. 匿名 2020/06/14(日) 20:36:09
>>127
言われるまで気づきませんでした…w
もうそれにしか見えない+3
-1
-
189. 匿名 2020/06/14(日) 20:38:38
>>1
素敵だけど、ベルトやベゼルが派手なのでバブリーな印象ですね。水商売のおねえさんやバブル時代の価値観から抜け出せない人がつけているイメージ。同じロレックスでももっとシンプルなデザインのものに買い替えてはいかがでしょうか。
+5
-10
-
190. 匿名 2020/06/14(日) 20:46:17
>>17
トラサルディ懐かしいね!+1
-0
-
191. 匿名 2020/06/14(日) 20:47:14
>>180
私はパシャが時計の中で一番好きだよ!是非付けてほしい。+4
-0
-
192. 匿名 2020/06/14(日) 20:47:20
コロナになってから携帯を触らずに時間が確認できる、そしてマイナスかもしれないけど手を洗うついでにじゃぶじゃぶ洗えるxcがすごく安心感あります。
でもいつかはオメガかフレデリックコンスタント 欲しいな。
フレデリックコンスタント、せっかくシチズンなんだからあの優美なデザインでソーラー電波出してくれたらいいのに。+2
-0
-
193. 匿名 2020/06/14(日) 20:49:03
>>1
ロレックスに時代遅れとかあるの?僻みじゃないの?
主さんのやつ私は欲しいよ+23
-4
-
194. 匿名 2020/06/14(日) 20:54:58
>>187
私はアールデコが気になってます!
フレデリックコンスタントは本当に美しい時計ですよね(^^)+21
-1
-
195. 匿名 2020/06/14(日) 20:57:14
>>187
わたしもこれ雑誌で見て気になってました!!
皮ベルトに30万も50万も出せないけど、同じスイスのロゼモンとかは惹かれなくて。
デザインも価格もちょうどいい+7
-0
-
196. 匿名 2020/06/14(日) 21:06:54
>>161
その知り合いに会わない日には、またつけてみてください
デイトジャストのあの重み、他のメーカーとは少し違った質感、やっぱりいいです
私はデイトジャスト購入以来、タンクフランセーズ、クリッパー、フェンディのやつ、スウォッチ…使わなくなりました+8
-0
-
197. 匿名 2020/06/14(日) 21:37:28
>>153
キャサリン妃が付けてますよね〜!+6
-1
-
198. 匿名 2020/06/14(日) 21:37:55
>>194
あぁ!アールデコも素敵ですよね!!
クラシカルな雰囲気がおしゃれです!+5
-0
-
199. 匿名 2020/06/14(日) 21:39:39
>>144
画像はメンズのドルチェですよね。これのレディースを使っておられるのですか?+0
-0
-
200. 匿名 2020/06/14(日) 21:48:57
>>76
実物の画像載せますね。文字盤のピンクシェルが美しいですよ。+27
-0
-
201. 匿名 2020/06/14(日) 21:52:19
>>1
私もPGとSSのコンビ付けています。
買ってもらえる人もいないけれど、
20年以上働いた自分への記念です。
似合っているかも分かりませんが、定番の形で気に入っています。
確かに、PGのデイトナも欲しいですが、それは手が出ません。。
ロレックスは、特に男性モノは値崩れどころか、上がってるぐらいだし、質実剛健で、乙女な可愛い時計ではないけれど、時計ブランドの定番であり、頑丈で華があってとても大好きです。
男性モノも欲しいぐらいです。。
+65
-4
-
202. 匿名 2020/06/14(日) 22:11:43
>>40
電池切れを(数年)放置すると、電池の液漏れで時計が破損する場合があります。信用出来る時計店で電池交換、若しくは電池を外す事をお勧め。+25
-0
-
203. 匿名 2020/06/14(日) 22:12:33
>>30
クリッパーはダサいわ
付けてる人いたら二度見する
大学の入学祝いに親に買ってもらったのかな?wwwダッサーー
その後自分でも買い直せないほど安月給なんだなwwwwって思うわ+1
-39
-
204. 匿名 2020/06/14(日) 22:13:13
>>199
そうです!
同じものを探したのですが画像がDOLCEしかなくて…これとペアのエクセリーヌを使ってます。紛らわしくてすみません。+1
-0
-
205. 匿名 2020/06/14(日) 22:31:45
カルティエの旧パンテール、スチールとYG1ロウのコンビ。大叔母の形見。
休日はbabyG。+8
-0
-
206. 匿名 2020/06/14(日) 22:52:29
仕事用にもプライベートにも、超シンプルなデザインの時計がいいですよ。+35
-1
-
207. 匿名 2020/06/14(日) 23:05:23
>>1
中途半端でダサい。50代以降のバブル期のふるーいお姉さんがしてそう。+5
-21
-
208. 匿名 2020/06/14(日) 23:07:15
>>70
いいなぁ。かわいい!
タンクフランセーズ、その昔就職したら買おうと思っていたのに、いざ着けてみたらなんだか似合わなくて悲しかった。。
結局エルメスのHウォッチドゥブルトゥールを書い、その後クリッパーを買いました。もう相当経ちますが、いまも現役です。
腕時計似合わないってあるんだなぁと初めて知りました。。+10
-0
-
209. 匿名 2020/06/14(日) 23:08:32
>>153
カルティエはリューズが青い+35
-2
-
210. 匿名 2020/06/14(日) 23:09:20
>>156
いいねー羨ましい+4
-0
-
211. 匿名 2020/06/14(日) 23:10:22
買えないけど見てるだけで楽しいなぁ+7
-0
-
212. 匿名 2020/06/14(日) 23:11:06
>>70
値上がる前に買いました!
因みに33歳です!
+1
-0
-
213. 匿名 2020/06/14(日) 23:11:47
>>167
ロレックスのカメレオンの方が小さいと思うよー。+20
-6
-
214. 匿名 2020/06/14(日) 23:13:53
>>174
ロレックスださい。
ロレックスがオシャレはない。
全身洗練されてる人は着けていないからかも、庶民で安い靴に安いカバンにロレックスドーンが痛い。
50.60歳の安スナックのママがつけてるイメージです。+7
-32
-
215. 匿名 2020/06/14(日) 23:18:02
>>193
いまは
パテック、ランゲ、ブレゲ、オーデマピゲ、リシャールミル
など本物の高級時計が増えたからロレックスのステータスが中途半端。
庶民がボーナスで1本イケル的なロレックスしか知らないみたいな田舎っぽい印象です。
勿論30代とかなら可愛いですが50超えててつけてたら???です。+7
-19
-
216. 匿名 2020/06/14(日) 23:18:59
>>200
最近のですね
ロゴがGS+3
-0
-
217. 匿名 2020/06/14(日) 23:20:05
>>203
もうディスコンだから大丈夫よ、あと数年したら修理すらできなくなる。+0
-0
-
218. 匿名 2020/06/14(日) 23:40:03
>>1
時代遅れって言う友達は嫌だな。
何様!?って感じ。+26
-0
-
219. 匿名 2020/06/14(日) 23:50:11
>>215
そんなに増えてる?社長とか、ある程度の地位の人なら似合うと思うけど普通の人とか若い子がそのレベル付けてたら違和感、、、偽物かなって思っちゃう。背伸びしてつけてる感半端ない。
高級時計だけど、本物か偽物か疑われるぐらいなら付けたくないかな。+3
-2
-
220. 匿名 2020/06/14(日) 23:56:47
シャネルだけはダサいからやめとくのが安全+8
-4
-
221. 匿名 2020/06/15(月) 00:03:32
>>1
デイトナ??メンズ??とか慌てました。
デイトジャストね。
中に四角いダイヤがないだけまだいいと思うよー。
なんかバブルっぽい時計よね、コンビって。+6
-8
-
222. 匿名 2020/06/15(月) 00:05:21
>>1
Cartierのサントスとバロンブルーを持ってます。
バロンブルーの方はちょっと大きめが欲しくて、メンズサイズのゴールドとのコンビに。
お洋服に合わせて使い分けしていて、どちらも長く使えるので重宝してます。+7
-1
-
223. 匿名 2020/06/15(月) 00:06:15
>>219
仕事柄、医師とか社長にしか会わないから
シチズンかスマートウォッチか超高級時計しか見ない。+1
-5
-
224. 匿名 2020/06/15(月) 00:07:32
>>220
シャネルねー。なんだろうね。
飲み屋かギャルならいいんだけどねJ12の時代遅れ感がね。+8
-11
-
225. 匿名 2020/06/15(月) 00:13:56
>>224
そうそう。全く同じ事思ってた。知り合いの四十過ぎの方がつけてて…ちょっとね。
時計も作ってますよーってブランドのじゃなく、時計のブランドを買うべき。+9
-8
-
226. 匿名 2020/06/15(月) 00:31:40
>>63
の人、そんなおかしいかなー?私もそう思うけど。
日本の時計の方が性能と使い勝手いいのに、わざわざなんでって?実は私もブランド時計いいな。と思った時もあったけど。
OLさんだったらルキアかXCが感じいいと思う。っつうか・・東京の方って時計にこだわりありません?親戚もブランド時計してたけど住んでるとこは猫の額だったな。
家買わない替わりに時計なのかな?って。私はルキアもクロスシーもラドーも
あるけど、500円の時計でも平気で付けるよ。だって他人の時計なんて見る人いる?
ガサツだから気使わない方がいいし。
+4
-10
-
227. 匿名 2020/06/15(月) 00:33:45
>>223
そぉゆう人達が高級時計を買える、付けてて違和感ない人達なだけで世間で流行ってるという訳ではない。
+3
-6
-
228. 匿名 2020/06/15(月) 00:41:06
>>168
めっちゃマイナス付いてるけど、わたしもそう思う。。北川景子が付けてるからよく見えるね+11
-7
-
229. 匿名 2020/06/15(月) 00:42:49
>>170
主じゃないけど全然ありだと思う。むしろシンプルで長く使えそうでいいなと思います^_^人の持ち物に古いとかいちいち言ってくるのは無視したらいいと思います!じゃああなたはどんな時計つけてんのよ!ってなるし。。+13
-0
-
230. 匿名 2020/06/15(月) 00:46:39
高級腕時計ってメンテが高いですよね。夫が祖父から譲ってもらった形見の時計を某高級ブランド店に持って行ったらそれだけで10万軽く超えて庶民なわたしはびっくりした。。+10
-1
-
231. 匿名 2020/06/15(月) 00:48:55
>>208
時計似合う似合わない、あると思います!手首の太さとか手の大きさとかかな?
わたしは丸い文字盤のがびっくりするくらい似合わなくてスクエアならしっくり来ます。可愛いなと思うんですが、付けたらなんか違和感出るんですよね。+15
-0
-
232. 匿名 2020/06/15(月) 00:49:26
>>1
全然あり!一生ものだし、もったいない!
私はオメガのスピードマスターつけてますが、金属ベルトを革に変えてもらって、違う雰囲気も楽しんでます+7
-0
-
233. 匿名 2020/06/15(月) 00:52:15
>>7
以前は仕事で付けてたけど、接客業なので今はコロナでウィルスついたら嫌なのでしていない。
特にいい時計なら気軽にアルコールで拭いたりできないから暫くしない生活が続くと思う。+1
-1
-
234. 匿名 2020/06/15(月) 00:55:38
個人の貯金400万くらいあるけど、やっと欲しいと思う時計に出会えましたが100万します。
思い切って一括購入するか、ローン購入するか、はたまたそんな貯金如きで買うなよ身の程知らずって感じでしょうか。。悩んでます。+23
-0
-
235. 匿名 2020/06/15(月) 01:06:11
>>234
私なら、ローンじゃなくて一括で買います。
コロナ関係なく仕事安定してるなら買っちゃいます。+28
-0
-
236. 匿名 2020/06/15(月) 01:08:10
>>234
えー!
一括購入ぜひ後押ししたいけど、実際は今の生活環境とかによるかな?(年収、結婚してるか、子供はいるか、等)
ちなみにどんな時計ですか?+17
-0
-
237. 匿名 2020/06/15(月) 01:16:53
>>16
遠すぎてわからんw+6
-0
-
238. 匿名 2020/06/15(月) 02:11:11
>>215
ロレックスってスチールでもめっちゃ値上がりしてるし高く買い取られるよ今。しかもロレックスにだって全面ダイヤがついたモデルもあるし全然古くない。+9
-1
-
239. 匿名 2020/06/15(月) 02:14:35
>>61
時計に拘りがある人は流行に関係なく、自分の好きな時計を身に着けると思うんですけどね。
男性で時計マニアみたいな人だと特にそういう人多いイメージ。こだわりが強そう。
一々流行が、その年齢ではおかしいなど、アレコレ言うのは本当の時計好きというより有名ブランドを身に着ける自分を誇示したい印象だわ。
別にいいんじゃない?好きな時計で時間を見られれば。+9
-1
-
240. 匿名 2020/06/15(月) 02:36:17
CHANELのバブル時計ゴールドのチェーンのマトラッセの電池交換をして来たんだけど
流石に古いかな?ビンテージが流行ってるとは
いえアラフォーがしてたら痛いですか?
痛くない+
痛い -
下さい(>人<;)+35
-2
-
241. 匿名 2020/06/15(月) 03:31:26
>>1
アラサーでこれのダイヤ入りつけてます。100万以上したから大事に使ってますよ。周りには羨ましがられるけどな。+1
-4
-
242. 匿名 2020/06/15(月) 03:46:47
>>1
クレドールの金無垢ダイヤのジュエリーウォッチ愛用してるよ♪
WGだから、いやらしくないし可愛くてお気に入り!
エルメスの時計と、プチプラの数万位の時計もいくつか持ってる。
殆ど使わないけど。
カルティエの革×YGは可愛いと思うな。
私も欲しい。+11
-0
-
243. 匿名 2020/06/15(月) 06:26:51
>>234
一括一択だよ!
ローンで買い物なんてダサイからローンはやめときな
貯金あるしその位なら大丈夫でしょ+16
-0
-
244. 匿名 2020/06/15(月) 07:09:10
一昨年の年末に、ボーナスでカルティエのパンテール買った。育児と仕事の両立で毎日イライラして、自分へのご褒美で半ば衝動買いだったけど、買って良かったと思ってる。
現在36歳。
+37
-2
-
245. 匿名 2020/06/15(月) 07:20:17
>>1
時代遅れじゃないよ。そんなこと言うのは妬み僻み。どんどんつけるべき。+3
-1
-
246. 匿名 2020/06/15(月) 07:24:30
>>219
背伸びしててもつけたもん勝ちじゃない。
人生一回しかないんだし、好きなもん買ってつけた方が後悔ないよ。
大体これ偽物?本物?と見るのも何だかなぁ~。+6
-0
-
247. 匿名 2020/06/15(月) 07:38:09
どんなブランドでもそのうちには時代遅れにはなるよ。長く使いたいならブランドの特徴で過ぎてない物がいいのかな。
私もブランド時計は持ってますが、メンテナンスにお金がかかり過ぎるわ。
のでもう最近は高い時計は買ってないです。+2
-0
-
248. 匿名 2020/06/15(月) 07:49:00
>>229
ありがとうございます。仕事を頑張ったご褒美に30才の時に買いました。
大切に使います😊+7
-0
-
249. 匿名 2020/06/15(月) 08:12:23
>>234
400万から100万の時計はかなり贅沢な気がするけど、
でもこれからも収入がある予定ならいいのかも!
リングや時計等自分がいつも目に入る物はテンション上がるかもね!+18
-0
-
250. 匿名 2020/06/15(月) 08:17:53
>>203
うんうん
あなたは大事な人に貰ったり、ステキな思い出がないんですね。
そうじゃなきゃ人の手元の時計をみて、そこまで悪態つかないもの。
今後人も時計もステキな出会いがあるといいですね。+14
-0
-
251. 匿名 2020/06/15(月) 08:18:11
>>234
ロレックスは資産にもなるし投資だと思って買いましょう!私も買いましたよ!
買ったらテンションも上がりますし、悩んでる時間がもったいない!+12
-3
-
252. 匿名 2020/06/15(月) 08:21:36
>>234
今後オーバーホール代を払えると思うなら買っていいと思います!
でも私なら貯金400万なら時計は50万くらいまでかなと思ったりもします💦+8
-5
-
253. 匿名 2020/06/15(月) 08:35:24
>>9
ロレックスに時代は無いと思います。
ではアンティークのロレックスを付けてる若者も時代遅れなんですか?
母から祖母から受け継がれたロレックスを付けてる人もいます。ロレックスは時代の垣根が無いブランドです。いい時計ってその人の仕事ぶりをも見せるって言われた事あるので、20年前私も腕時計は頑張って自分でロレックス買いました。付ける頻度は減ったけど、私の歴史の1つです。もっと自信を持ってください。他の方も言ってるように嫉妬もあると思います。
主さんのロレックスとても素敵ですよ!+18
-1
-
254. 匿名 2020/06/15(月) 08:36:40
>>251
そうそう、値段もどんどん上がって行ってますよね。+8
-1
-
255. 匿名 2020/06/15(月) 08:37:40
>>234
わたしなら買います。
時計って実用的でありながら半分くらい趣味のものだから、奮発してもいいと思ってます。
妥協して買ってもやもやしたり、廃盤になって後悔するより、買って仕事がんばったほうが人生楽しいですもん。+16
-0
-
256. 匿名 2020/06/15(月) 08:39:30
>>213
横だけどカメレオンは電波時計じゃないでしょ?
電波時計なのに小さくてアンティーク風っていうのがキーの売りなんだよ。+8
-1
-
257. 匿名 2020/06/15(月) 08:48:46
>>161
いい時計なのにケチ付けられてかわいそうに…
貴方のロレックスが、その人の人間性見せてくれたと思った方がいいですよ。時計は本当に出会いなので大事にしてあげて欲しいです。+21
-0
-
258. 匿名 2020/06/15(月) 08:50:11
>>240
マトラッセのチェーンバッグとかと合わせるなら良いかと思います。
時計が豪華なら鞄靴はせめていいものを
時計だけ豪華ってゆうのが切なく思えるけどね。+3
-5
-
259. 匿名 2020/06/15(月) 08:51:20
>>244
パンテール復活したよねー。+12
-0
-
260. 匿名 2020/06/15(月) 08:53:22
>>251
その資産て間にうけてるの?
一部のデイトナとGMTとエクスプローラの古いのだけ。
質屋に値段みてもらったら?笑うよ本当に。
+12
-1
-
261. 匿名 2020/06/15(月) 08:54:05
>>253
ブランド品は頑張って買うものではない。+2
-10
-
262. 匿名 2020/06/15(月) 08:54:26
>>46
私もこれから購入予定です。可愛いですよねー!
+5
-1
-
263. 匿名 2020/06/15(月) 08:57:20
>>262
いまからって
中居正広くらいしかしてないよ、今時。
流行ったの15年以上前でえー。なんかなー。+3
-15
-
264. 匿名 2020/06/15(月) 09:07:25
>>125
甥姪が皆で出し合って時計をプレゼントしてくれるの!?なんて素敵な話!!きっと素敵な叔母様なのね。+14
-0
-
265. 匿名 2020/06/15(月) 09:11:05
35歳主婦です。みんなお金持ちでビックリしてる。。カルティエにエルメスにロレックス。みんなそんな良い時計持ってるの!?私はXCやルキア(7万くらい)を買うのさえ3年はグズグスしてる(笑)ここで30代にXCやルキアは安すぎるってコメにプラスついてるしマジ?みんなどうしてそんなにお金あるの?+33
-1
-
266. 匿名 2020/06/15(月) 09:26:22
>>265
お金持ちの方もたくさんいらっしゃるんだろうけど、わたしのように半分趣味だから買うってタイプもいますよ。もちろんたくさんは買えないので少数精鋭って感じです。
あとこれ素敵って思ったものって大抵高い(笑)
全然時計に興味なかったときにふと目を奪われたのはジャガールクルトでした。+19
-0
-
267. 匿名 2020/06/15(月) 09:29:37
>>265
同じくお金ない専業主婦でわたしもスペック高い7万のルキアか身の丈にあった3万のXCで悩んでるとこです。
これほしいけど子育て中、田舎から出ないから贅沢かなと思いつつなかなか決められない。。+22
-0
-
268. 匿名 2020/06/15(月) 09:44:15
>>263
茶髪の50近いスナックのママさんが
つけとる。+5
-3
-
269. 匿名 2020/06/15(月) 09:56:33
>>267
こういうのは一番欲しいもの買ったほうがいいですよ。
4万の差で何年も本当はこっちが良かったとか思うのってもったいないです。+24
-0
-
270. 匿名 2020/06/15(月) 09:59:22
>>263
横だけど、
流行った当時のこと全く知らないから古いとか思わないけどなー。+7
-1
-
271. 匿名 2020/06/15(月) 11:36:04
このシャネルのJ12は、コロナ騒動になる前に、化粧品をみにいった時に、あるにブランドの美容部員の人が付けてたよ。
20代の女性だと思うけど。
へー、若い子もつけるんだねと思ったから覚えているよ。+4
-1
-
272. 匿名 2020/06/15(月) 11:49:14
>>265
高所得で独身だからです。
勿論彼氏からのプレゼントなので高額なのです。+14
-2
-
273. 匿名 2020/06/15(月) 12:01:07
>>263
シャネルのアイコンだし古いとかないよ+11
-1
-
274. 匿名 2020/06/15(月) 12:04:55
>>240
ダレノガレがゴールドじゃないプルミエールつけてた。可愛かったよ。+6
-0
-
275. 匿名 2020/06/15(月) 13:39:14
>>265
私も2万弱の時計を10年使っていて、そろそろ買い替えたいなと思ってここ見に来たらびっくりした(笑)
子供にもお金かかかるし次の予算も3万ほどだよ~
時計にそんな高額・・と思ったけど、よく考えたら自分はコスメが趣味で収集してるし、それなら時計にお金かけるほうが価値ある気がしてきた
+13
-0
-
276. 匿名 2020/06/15(月) 14:03:42
>>265
結婚してますが正社員なので自分で働いたお金で買いました。20代後半位から数万円の時計に魅力を感じなくなってきたので、薄給ながらコツコツ貯めました。+9
-0
-
277. 匿名 2020/06/15(月) 16:36:20
>>219
入学祝でロレックス買ってもらってる子沢山いましたよ。
だいたいカルティエかロレックスなイメージ。私はカルティエのコンビをもらいました。
これくらいのラインなら凄い高級時計とは思わないかも。
わざわざ偽物をしてる方がレアな気がするのですが…
+7
-2
-
278. 匿名 2020/06/15(月) 17:12:04
>>213
167です。
私もロレックスのカメレオンはシルバーとゴールドを持っています。
ほかにハミルトン数個とルクルトなど。
ビジネス用から装飾品まで長年かけて趣味として
集めました。
でも毎日使うものの時間を合わせてネジを巻き
3から5年に一度の購入店でのオーバーホールや修理など、手間とお金がかかります。
付けているうちにだんだん時間がずれてくるのを計算にいれないといけないですし…。
サイズだけでなく手軽さも兼ね備えていることが
わたしには魅力的に感じられたのです。
日本製の小さな電波時計、便利で素敵です。+3
-0
-
279. 匿名 2020/06/15(月) 19:19:38
>>263
おばさんから見ればそうなのかもね+3
-1
-
280. 匿名 2020/06/15(月) 19:26:08
>>234
買わない
貯金1000万近くだけど100万の時計は高いなあ
資産として考えてるならちゃんとメンテナンス含めて元本取れるところまで計算してるんだよね?
買うなら一括が良いと思う+4
-10
-
281. 匿名 2020/06/15(月) 20:15:37 ID:PjkUxk3T8N
>>251
最初からリセール考えて買うのはなんかな。いくら価値が上がっても売らなきゃ関係ないわけだし、たとえ価値が上がったところで他人の評価だよね。自分軸で本当に欲しいもの選んだ方が良いよ。+9
-2
-
282. 匿名 2020/06/15(月) 20:21:34
>>8
セイコーにしろシチズンにしろ、何で針が青いのが多いんだろう
皆そんなに青いのが好きなの?
色さえ普通にシルバーならセイコーもシチズンもほしい時計沢山ある+7
-0
-
283. 匿名 2020/06/15(月) 20:28:28
>>278
カメレオンいつも良いなぁと思いつつ、アンティークの敷居が高くて踏み切れずにいます。
定期的にオーバーホールしてれば大丈夫でしょうか?
手巻きに関してはあまり抵抗がないのですが(私もルクルト愛用しています)、強度なども気になり…
手持ちの革ベルトだとベニュワールとブランパンが使い勝手がよいのですがどちらもダイヤベゼルなのでカジュアル版にカメレオンちょうどよさそうがと思っています。+3
-0
-
284. 匿名 2020/06/15(月) 21:26:09
>>277
わかるー。
大学の入学祝いか成人式で親かお爺ちゃんからもらうパターンだよね。+5
-1
-
285. 匿名 2020/06/15(月) 21:28:13
>>279
おばさんら世代に新発売されて猫も杓子も飛びついたのがJ12なのよ。だから古いってイメージなのよ。
279だって言うほど若くないだろーが。+3
-3
-
286. 匿名 2020/06/15(月) 21:30:23
マイナスついてるのが、妬みにしかみえない件。+8
-2
-
287. 匿名 2020/06/15(月) 21:32:28
>>282
ある覚えてすまん。
青いのは針が焼き物だからです。焼いて青くなるの。+14
-2
-
288. 匿名 2020/06/15(月) 21:42:13
>>278
実用性重視になったんですね、
手巻きや自動巻で更にデイト機能とかあったら大変ですものね。
まだ面倒だとは思わないけどその手間が愛おしいです。
+0
-0
-
289. 匿名 2020/06/15(月) 22:45:56
>>282
青焼きすると美しい上に耐食性が増すんだよ。
耐食性っていうとあまり聞き覚えがないかもしれないけど、金属も腐食するからそれを抑える効果があるってこと。
だから時計の針は青いものが多い。
あとこれは時計には関係ないかもなんだけど、青いペンを使って勉強すると記憶しやすい説とかもあって、青って数字に向いてるのかなって思ったこともある。
+24
-0
-
290. 匿名 2020/06/15(月) 23:13:16
ロレックスよりはだいぶお安いけど、ダイヤがとても美しいし時間も見やすくてとてもよいですよ。30代~に見合った落ち着きも感じます。オススメです!+33
-1
-
291. 匿名 2020/06/16(火) 00:08:31
>>287
>>289
教えてくれてありがと
青が多いのは意味があるんだね
がるみんたまに詳しい人いるから勉強になる~
+10
-0
-
292. 匿名 2020/06/16(火) 00:34:20
いい大人だけど、
ディックブルーナの腕時計使ってます。笑
書体やブラックベアがかわいくて
シンプルな黒なので、意外と服にも合わせやすい。
ミッフィー好きな子供からも人気です。
+22
-1
-
293. 匿名 2020/06/16(火) 12:26:17
オリビアバートンの新作買ってきました。
買ったやつネットの画像だと平面的でしょぼそうだったけど実際見たらキラキラ&ちょっと立体感あって綺麗で他の候補あったけどこれにした。
そもそも時計は今までほとんどしてこなくて無知だけど、ネットで情報みて今更ながらいいなぁって色々時計知った。
これは見た感じ若い子向けのブランドなのかな。でも中には年齢問わないようなデザインもあってみてて楽しかった。+8
-0
-
294. 匿名 2020/06/16(火) 12:28:17
>>265
一生モノとして買う人が多いんじゃない?実際一生使うかはともかく+4
-0
-
295. 匿名 2020/06/16(火) 18:37:20
>>168
そうなんですね😳
私も30代なんですが普通の一般OL、そして庶民なのでシチズンでも充分高価だなと思って買うのを迷っている状態です。
機能性も兼ね備えているし日本のブランドですし、ベストかなぁと思っていたのですが。
シャネルとかカルティエとかが候補に上がるって羨ましいです😂お金持ち😳!
買うのを躊躇ってきました😂
+8
-0
-
296. 匿名 2020/06/16(火) 20:54:06
>>277リシャールミルとかの時計の話。ロレックス、カルティエの事じゃない。
普通の人がリシャールミルとか付けてたら違和感あるって話だよ。+0
-3
-
297. 匿名 2020/06/16(火) 21:49:02
>>1
ここ何年かハリウッド女優とかは、
ワザと華奢な腕に派手なロレックスの男性サイズのデイトジャスト とかデイトナとかワンポイントというか付けてる人多いよね。
まぁ、沢山持っているのだろうけれど。。
20年ぐらいまでは、きらびやかなダイヤがベゼルのカルティエとかのあえて、ホワイトゴールドとか流行っていたけれど。。
多分、こういうレベルの上記の様な時計は、流行が周期的に来そうだから、デイトジャスト ダサイと万が一思っても、また、あえてデイトジャスト を付けるっていうのも、粋だね!
となるんでしょうね。
そして、また、きらびやかなカルティエ系統の流行が来たりして…と。。+11
-0
-
298. 匿名 2020/06/16(火) 22:35:12
>>265
私40過ぎてルキアを買った。安月給の会社員だから精一杯の贅沢品よ😌シンプルで高機能だから買って良かったよ。お気に入りの時計を身に付けてるだけで気分が上がる⤴️265さんも是非!+14
-0
-
299. 匿名 2020/06/16(火) 22:35:53
>>296
それこそ偽物の意味ないわ。
時計好きか限られた富裕層しかわかんないんだもん。
違和感とか以前の問題だよ。+2
-1
-
300. 匿名 2020/06/17(水) 01:22:48
品質のコスパ的に日本製の時計がほしいんだけど、日本製で10万以下くらいまでの時計で、シンプルで洗練されているデザインってのが見つからない
やけに文字盤のフォントに凝ったり(そのフォントがいい!って人がどれくらいいるの?みたいな)、文字盤に絵が描いてあったり(3000円くらいのドラストコスメのケースにありそう)、とにかくごちゃごちゃごってり
シンプルなのはあるけど、「身につけたい!」ってなる洗練されたキラッと光る部分もない、本当にただのどシンプル
シンプルで洗練されてて普段使いでカジュアルにつけられる時計がほしい+15
-0
-
301. 匿名 2020/06/17(水) 12:26:31
>>300
予算が10万円以内だと、どこか妥協しないと買えないよね(T_T)
私も同じような条件で探していたけど見つからなかったので、一生使うものだし後悔したくないと思い、予算を広げました。エクシードとグランドセイコーで迷って最終的にはグランドセイコー買いました!
もう少し予算を上げると選択肢が広がるので、納得のいく時計が見つかるかもしれません(^^)>>300さんも気に入る時計が見つかりますように。+8
-0
-
302. 匿名 2020/06/17(水) 13:10:40
>>300
ものすごくよくわかります!! 日本製は品質・性能・使い勝手など非常に優れていてコスパ最強なのに、デザインが残念。野暮ったかったり、やたらとファンシーだったり。なかなか100点満点の好みの時計がない。でも数年に一度くらいで出会えることもある。まあ、そんなところも含めて日本らしさなのかな、と思っています。洗練されたデザインだけの時計より、野暮ったくても高品質・高性能で安心して使える時計がいい。だから私は国産時計しか買いません。
+14
-1
-
303. 匿名 2020/06/17(水) 14:07:09
>>161
誰かにケチつけられると気になりますよね
私もデイトジャストを持っていますがスチールなのでコンビが羨ましいです
若い人から年配の方までオシャレに使用できる数少ない時計だと思います
違和感があっても手放さずに手元に置いて、とりあえずアップルウォッチでも買えば良いと思います+4
-0
-
304. 匿名 2020/06/17(水) 14:11:28
>>170
私もデイトジャスト持っています
予算の都合でSSですが
現行のレディースはフェイスが26→28mmになったけど、昔の方が女性らしくて好きです+5
-0
-
305. 匿名 2020/06/17(水) 14:13:20
時計って宝飾品だと思うんだよね
だからこそ自分の好きなモノを着ければ良い!
ネックレスやピアスにケチ付ける人少ないのに、なんで時計にはケチ付けたがるんだろうね+9
-0
-
306. 匿名 2020/06/17(水) 14:16:57
43歳だけど、この時計が欲しい
男性主の職場で昇進出来たご褒美✨
と言う言い訳で+26
-1
-
307. 匿名 2020/06/17(水) 14:31:27
>>303
デイトジャストって自動巻だから、使わず閉まったままだとその内止まってしまうから後々日付合わせとか面倒だし定期的にガンガン使うべきだと思う。
+2
-0
-
308. 匿名 2020/06/17(水) 14:34:43
>>304
何でサイズが微妙に大きくなったんだろうね?
実用的でよりガンガン使えるオイパペが28ミリでドレスウォッチ寄りのデイトジャストが26ミリならしっくり来そうなのに実際は逆なんだよね。
+3
-1
-
309. 匿名 2020/06/17(水) 19:39:21
>>267
267さんの言葉がガツンと響いて今日売り場に行ってきました!
結局トノー型は似合わなかったのでこっちのデザインを買いましたがキラキラしてて大満足です!!
背中押してくれてありがとうございました(๑>◡<๑)+32
-0
-
310. 匿名 2020/06/17(水) 20:43:08
>>309
おめでとうございます!素敵な時計ですね( *´ω`* )いいないいなー!+15
-0
-
311. 匿名 2020/06/20(土) 00:19:53
カルティエ2020年新作
マイヨンドゥカルティエ+5
-4
-
312. 匿名 2020/06/20(土) 01:57:02
>>306
ヨットマスター37?いいと思うけど
お休みの日のメンズライクな時計かなって思う。ロレジウムだっけ?+0
-1
-
313. 匿名 2020/06/20(土) 02:00:58
>>290
ロレックスが欲しい人はロレックス様のお時計が欲しいわけですよ。
国産のSEIKOなんて要らないわけで
舶来品のロレックス様をキラーん!フンガー(鼻息)させたいのです。
現実的な人ならシチズンとかしてる訳ですから。+5
-9
-
314. 匿名 2020/06/20(土) 02:02:01
>>295
貴女は堅実です。+7
-1
-
315. 匿名 2020/06/20(土) 02:03:20
>>296
庶民だとリシャールミル知らないと思う。
違和感て貧乏な人がロレックスだと思うけど。
山手線でロレックス
バスでロレックス。+4
-2
-
316. 匿名 2020/06/20(土) 02:05:06
>>300
ルキアとかクロスシーでいいんでないの?+2
-0
-
317. 匿名 2020/06/20(土) 10:53:07
>>312
そうです!
この手のダイバーズウォッチに魅力を感じなかったのですが試着した瞬間にトキメキました
お値段がお値段なので即決出来ない貧乏人ですが
グレーの文字盤にブルーの針
忘れなれいです+4
-0
-
318. 匿名 2020/06/21(日) 00:27:46
>>317
いいと思うよー。
隠れた名品て感じで
彼とペアウォッチしたい+3
-1
-
319. 匿名 2020/06/21(日) 13:45:18
>>318
彼氏とペア憧れます〜
でも彼氏はデイトナ欲しいんだって
デイトナペアってほぼ無理だと思う+2
-1
-
320. 匿名 2020/06/21(日) 15:06:01
>>315
ロレックスって一般的な時計だと思う。だから良いんじゃない?あとお金持ちも電車乗る人いる。有名企業の創業者一族と仲良いけどプライベートは電車だよ。+8
-0
-
321. 匿名 2020/06/21(日) 23:57:25
>>320
横だけど、わたしもそう思う。労働者の時計と言われてるし、丈夫さが売りの一つでもあるしね。
知ってるお金持ちも電車乗るわ。ただあなたの知人と逆で、仕事でこそ電車。車より時間が確実に読めるからだそう。+6
-0
-
322. 匿名 2020/06/22(月) 00:56:23
>>319デイトナはペアしないねー+0
-1
-
323. 匿名 2020/06/22(月) 01:00:25
>>320
私の知ってる創業者一族で電車乗ってる人なんて居ないけど規模が違う?
SEIK●もポー●も資生●もリコ●の人もみーんなハイヤーだよ。大奥さん方の話ね。
豊田章一郎は電車乗ってたのは有名な話だけど
豊田章男さんはヘリで移動してるよね、赤沢迎賓館でエステしてて笑ったわ。+1
-2
-
324. 匿名 2020/06/22(月) 01:01:59
>>321それこ金持ちでしょ?サラリーマンくらいしか電車乗らないわよ。
+0
-1
-
325. 匿名 2020/06/23(火) 01:51:57
新作+2
-4
-
326. 匿名 2020/06/27(土) 15:13:15
>>150
アガットでこういうバンドの時計買ったら、
知らぬ間に腕から落ちていて無くしちゃったよ…
その時以外にもちょっとバッグと擦れたりして外れちゃったことが何回もあった。
シチズンなら平気かもしれんが、気に入ってるものなくすなしょげるから気をつけて+2
-0
-
327. 匿名 2020/06/29(月) 18:45:22
これのどちらかが欲しいなぁと思ってるですがメンテナンス大変ですか?+0
-0
-
328. 匿名 2020/07/10(金) 03:49:41
カルティエの時計もオーバーホール必要ですか?電池交換?+1
-0
-
329. 匿名 2020/07/12(日) 16:39:43
>>323
ロレックスごときでそんな金持ち引き合いに出さなくても…
大手の課長部長クラスくらいで普通に付けてる時計だよ(笑)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する