-
3001. 匿名 2020/07/10(金) 22:45:05
>>2916
夫のライツはTスクエアですね!(初心者なものでTスクエアをよくわかってませんでしたスミマセン!)
そういえば夫のホロ見てくれた占い師さんにも、これは…大変ね…と苦笑いされました笑
私も水星に冥王星や月のハードアスがあるので、結婚してからまぁよく喧嘩してました笑
紆余曲折あり今ではお互いがお互いを程良く放置することでなんとかやっています。
旦那さまはハードアス少ないんですね!逆境には弱いかもですが、おおらかでやさしい方なのかな〜と思いました。きっと大変な時は奥様がサポートされているのですね✨
アウトドア好きでマイペースで陽な旦那さまと
インドアだけどいざという時頼りになる奥さま…すてきなご夫婦ですね!
夫婦で補い合う部分って意外とたくさんありますよね。もっとホロスコープの勉強して、自分や相手のことを冷静に見られるようになりたいなーと思ってます!+7
-0
-
3002. 匿名 2020/07/10(金) 22:53:50
>>2999
ネイタルや命式ではあまり絡みが無さげでも、お互いのトランジットや行運でヒットしちゃったって感じなんじゃないんですかね。
例えば女性の火星と男性の金星がアスペクトを形成、もしくは合になるタイミングでお互いに知り合ったり
四柱で言えば女性の行運が官殺(結婚相手なら「正官」の行運)の時期だったり、男性が財旺の時期だったりとか。
ホロもそうだし四柱なんかもそうだけど、トランジットや行運は誰でも皆平等に巡って来る筈なので
本来なら出会いのない人なんかいない、って事なんですよね。
ただ、その「出会い」に対する優先順位には個人差があるという事なんじゃないのかなと思います。
たまたまお互いがそうした出会いに纏わる運勢に引っ張られるタイミングって言うのもありそう。
+3
-0
-
3003. 匿名 2020/07/10(金) 22:56:15
>>2997
太陽金星合はコンポジットの惑星同士の絡みの中では一番いい相性なんよ
後は隣り合う星座になるのも良いっぽい。
とにかくコンポの相性はある程度主要な天体が団子になってた方がまとまりがあっていいっぽい
シナで結びつきがあまり分からなかった芸能人夫婦とかでもコンポ見ると納得することが多い
お似合いだったり結婚してから何年も経ってるのにずっと仲良しな鴛鴦夫婦だねって感じの二人にはあるアスペクトだし実際コンポで太陽と金星が合になる人とは結婚縁も出来やすい。悪縁とか悪い意味ではなく強い愛情で結びつく吸引力があるアス。本来なら合うはずのない二人でさえ結びつけてしまうほどとも言われてた。
芸能人夫婦で言えばペコりゅう、ヒロミ松本伊代とか芸人同士で同居してて仲良い人達とかもこのアス結構ある。勿論この関係は仲の良い友達関係やコンビでも成立する。
後はハーフサムね、お互いの欲情軸や愛欲軸に個人天体ヒットしてたりするのも運命的
+4
-2
-
3004. 匿名 2020/07/10(金) 23:04:40
>>2951
すごい綺麗な正三角形が出来てますね!
しかもライツ + ASC が絡んだグラトラと言う。
慈愛の水のエレメントの申し子みたいな感じのホロなので、このタイミングで生まれた赤ちゃんがいたら将来は癒しのオーラを持つ人に成長しそう。
ASCが蠍座なので一見とっつきにくい雰囲気の持ち主ではあるものの誠実な人柄で皆に慕われそう。
またスケールのでかい山羊座にある天体群オポジションのパワーに触発され、リーダー的なポジションに押し上げられたりもしそうなイメージ
+1
-0
-
3005. 匿名 2020/07/10(金) 23:05:49
>>2999
一つ前には逆らえないの法則、みたいなのを鏡リュウジ氏がかなーり前に何かで発言してたな。うろ覚えすまんね。
牡牛座は牡羊座に逆らえない
柔軟宮は活動宮に逆らえない的な。
ライツがこの逆らえない組み合わせ(セミセクスタイル30度)とか
クインカンクス(150度。基本性格も行動理念も合わない。火と地、風と水)
の夫婦が増えたようにも感じる。
特に冥王星が天秤座の真ん中世代あたりってそもそもパリピ気質なのか何なのか。
同居じゃなくてもいいよね?とか
昼夜逆転生活でもいいよね?とか
従来の家長制度とかを丸っきり無視で刹那的にやりたいように楽しく友達ともSNSで仲良しごっこして
ウェーイ的な。悪いことだとは思わないけれど夫婦仲観てよと言われて確かにあんまりご縁は深くはなそさそうだけれどあんまり気にしてなかったり。
奥さんが世帯主だったり旦那さんが主夫業やってたり。いま風なのかね。天秤座冥王星関係ないかな。
+3
-5
-
3006. 匿名 2020/07/10(金) 23:06:11
>>2998
ハードはオポとかだと調停で対処できることもあるけど合とスクエアは同じハードでもハードの影響を緩和するの難しいから大変だよね。火星土星合の人とかたまにいるけどオーブ4°とかのゆるめ合とかだったとしてもキツそうに見える+5
-0
-
3007. 匿名 2020/07/10(金) 23:13:43
リリスってオーブそんなに狭く見るんだ?
5ちゃんのリリススレ前に見たときは4度とかの合でドロドロ悪縁だった体験談とかよく見たけど
リリスの反応の仕方に個人差があるのかな??
+1
-1
-
3008. 匿名 2020/07/10(金) 23:22:05
>>3005
冥王星天秤座の真ん中世代の人達なんて、そもそも氷河期?でフルボッコにされた人も少なくないからパリピやってる余裕なんて無さそうな感じがしますが(イメージ的に)
パリピと言うとバブル期の人達ってイメージ
なんとなく生きてて何となく周りと同じ事やってればそれで幸せになれたからOKみたいな。
成金思考なのに妙に保守的で横並びを好む人も少なくない
不遇な時代に生まれて詰んだ人を理不尽に攻撃するのもバブルがおおい
うちの親がこれ(バブル)だけど自分とは合わないなと思う(自分は冥王星蠍座ゆとり世代)+14
-0
-
3009. 匿名 2020/07/10(金) 23:22:44
>>3005
30°は次の天体の方が一個後ろの天体を引っ張ってくっていう解説も見たことがある
何にせよ小吉相だから足並み揃えやすいと思うな
記憶違いじゃなければ仲里依紗夫妻もこのアスで宿曜でも栄親じゃなかったかな。
クインカンクスって広く見積もってもオーブ4前後までしか見ないみたいだけど
サインがクインカンクスで4°以上オーブあった時(オーブ6.7くらい)だと
高確率でバイクインタイル(144°)になる
一見ハードに見える相性でも角度によってはソフトやマイナーの吉アスになることもあるから
インコンジャクトの角度って不思議だよなと思ってる。。。
6°ズレるだけで侮れない困難アスから弱く調和のアスに様変わりする事があるんだもんなー
後月同士のサインがクインカンクスでどちらかの月サインをどちらかが太陽に持ってると
月の方が太陽の側の方をめちゃくちゃいいな♪って思うことがあるらしい
ずっと前だけどインコンジャクトについて語るスレでそういう解説してた方がいた+4
-0
-
3010. 匿名 2020/07/10(金) 23:23:07
小惑星でもベスタとキロンは違うの?
カラーホロスコープに堂々エントリーしてたけど+3
-0
-
3011. 匿名 2020/07/10(金) 23:23:45
>>3007
リリスに限らないけれどオーブを広く取りすぎてしまうと何でもありになってしまうというか。
片思いの人と自分との相性を見る時はどうしても良い方に寄せて解釈してしまうだろうし
嫌いな芸能人がスキャンダル起こした。となると何でもないようなホロだとしても
「あーやっぱり犯罪者気質のアスペクトあったんだーなるほどねー」とかなりがち。
結果、精度が落ちるということはあるかも。+8
-0
-
3012. 匿名 2020/07/10(金) 23:30:41
2年前に結婚した某AV男優が太陽リリスがオーブ2.6で合だったから3度くらいはとっていいかなと思う(特にライツは)
アダルト界隈の人のホロ見るの結構おもしろかったよ+4
-0
-
3013. 匿名 2020/07/10(金) 23:30:51
>>3008
自分は冥王星天秤座世代だけれど。バブル世代は乙女座かもっと大きく見ると獅子座じゃないの。恩恵受けたのは。団塊とかそのへん。
冥王星蠍座世代の扱いは皆さんどこでも困ってるよ。
射手座世代に期待しちゃってる。正直なところ。
ですので頑張ってくださいね。
+4
-8
-
3014. 匿名 2020/07/10(金) 23:34:30
私も冥王星天秤世代だけど、良くも悪くも空気読みすぎ世代だったと思うよ
まあ前世代のやらかした直後で下手に物言うなよって空気の集団無意識に影響された所はデカいと思ってるけど+14
-1
-
3015. 匿名 2020/07/10(金) 23:38:17
>>3011
事件を起こした芸能人と言えば横ですが、前の方に今波乱を呼んでいるユッキーナさんのホロが出てましたが
あまりにもイメージと違い、これといったアスペクトのない地味(敢えて言うと目につくアスが少ない)過ぎるチャートで初心者の自分はリーディング出来ませんでした。
ああいったアスペクトそのものが少ないチャートを持ってる人も少なくないと思うのですが、
何をポイントにリーディングしたらいいんですかね?
あと、トラサタを除く天体群がハウス全体に満遍なく点在してるようなチャートとか。
そうしたチャートもやっぱりアスペクト少な目な傾向があるので、リーディングが難しいなと思う。
+4
-0
-
3016. 匿名 2020/07/10(金) 23:41:52
>>3009
インコンジャクトの説明ありがとう。
これは私の勝手な仮説なのですが
インターネットがこれだけ当たり前の時代になって
いわゆる行きすぎた馴れ合いというものに嫌悪感を抱く人もいて
村社会とか、なあなあとか、長いものには巻かれろ、とか
そういうのより個人主義だよね、的な。
個性と捉えて差別やイジメはなくそう!じゃないけれど
そういう意味で付き合いやすいのが実はインコンジャクトだったりするのかもしれない。
トラインの関係は属性似てて楽だけどクリエイティブなものは生まれにくいとか。
トラインばかりでハードアスが0のホロスコープが必ずしも無敵モードで人生強くてニューゲームなわけでもなかったり。
また時代が流れれば変わってくるのかもしれませんが。+3
-0
-
3017. 匿名 2020/07/10(金) 23:41:59
>>3014
自己レスだけど私はその空気すごいやだった
冥王星天秤と月水瓶がトラインだからそのおかしさが身に染みてたのかも
子供の時から物申して浮いてた
トラインでもそんな風に反発に出ることってあるのかね+7
-0
-
3018. 匿名 2020/07/10(金) 23:44:29
(く、苦労してる冥王蠍座ゆとり民だって居るんだぜ……泣)+19
-0
-
3019. 匿名 2020/07/10(金) 23:45:33
>>3003
詳しく教えていただきありがとうございます!
あまり西洋占術に詳しくない私でも、わかりやすく説明していただきスッと頭に入りることができました。
コンポジットの太陽金星合はとても良くて嬉しいです!シナでは他の星のアスペクトはあるけど旦那の火星には私の土星がトラインのみ、旦那の月と土星には何のアスペクトもないので不思議でした。
出会った場所が昔の職場で私が店員、旦那がお客様で旦那は友人数人と来ていて初対面でアプローチというか色々個人情報を質問してきたり今度ご飯に行こうと誘われ、その当時何年もお付き合いしている彼氏がいるので無理ですと断ると説得され何故か後日ご飯に行き現在に至ります。シナでもハードアスが少ないので、喧嘩をしそうになってもお互いの伝え方や言葉遣いに喧嘩にならず滅多に喧嘩はしないですね。
ハーフサムはネットの出生時間なしの4項目のみの簡単に診断できるサイトしか見たことないのですが旦那の欲情軸に私の火星がハード、失恋軸に私の太陽がソフトで、私の欲情軸に旦那の木星ソフト冥王星がハードありました。失恋軸に太陽ソフトは微妙そうですが(笑)
+0
-0
-
3020. 匿名 2020/07/10(金) 23:46:08
>>3007
うん。基本自分は小惑星はマイナーアスペクトと同じ見方してる。マイナーアスペクトもメジャーアスペクトに比べたら影響力弱いからオーブ1.2のタイトなものしか採用しないって言われてるでしょ。実際ネイタルでタイトにアス組んでてもマイナーアスと小惑星の影響はその身で実感し難いんだよね。。。12室や蠍座が強かったりする人はリリスの相性に反応する人もいるみたいだけどそれもやっぱりタイトな角度であることが多いんだよね。あんま広く取っちゃうと>>3011の言うように何でもありになっちゃう+3
-0
-
3021. 匿名 2020/07/10(金) 23:47:08
>>3018
全然わかるよー
悪化の一途を辿ってるのが日本なんだから
個人差として、多少人口減ったのと世代交代が徐々に成ったから就職なんかは多少楽だったってだけで、今もずっと悲惨だと思ってる+6
-0
-
3022. 匿名 2020/07/10(金) 23:52:42
>>3015
木下優樹菜さんのホロはざっとしか見てないけれど
射手座太陽ノーアスペクト(暴走したら大変そう)
月水星オポジション(脊髄反射で一言余計)
火星冥王星蠍座(ヤンキー気質はこのあたりか)
それにトランジット火星と天王星くらいか。
姉とかフジモンとか事務所とかも関係あるかもね。
もっと細かく読み込んでた人たちもいたような?
ごめんこちらも初心者なので。
プロの人たちのブログなりにタピオカ騒動についてリーディングしてるのあるだろうから
どこかにヒントはあるかもよ?丸投げごめんね。
+7
-0
-
3023. 匿名 2020/07/10(金) 23:56:36
>>3016
ソフトばっかだと所謂四柱でいう同一空亡みたいに運気の流れが一緒になりやすかったり
弱点が似通ってて何かあった時に共倒れしやすいと聞く
理想はソフト優勢スクエア少なめ適度にオポが混ざり合ってる組み合わせだって
お互いの欠点を補える相性もある程度必要なんじゃないかな
ネイタルでハード優勢な人はある程度スクエアに慣れてたりもするし
シナはどこか一箇所のハード部分を見るのでなく全体のバランスが大事だよね+3
-0
-
3024. 匿名 2020/07/11(土) 00:01:34
私も冥王星蠍座だよー(20度らへん)
冥王星アスペクト全然ない柔軟ハードの軽い人間です笑+2
-0
-
3025. 匿名 2020/07/11(土) 00:05:15
>>2951
まだ雨の影響強そうなホロだな+1
-0
-
3026. 匿名 2020/07/11(土) 00:06:07
>>3000
なるほど!新たな視点が持てました。ありがとうございます。
自分ではズレが気になっていて嫌だなと否定していましたが、他者からはそのギャップが個性に映るのですね。
自己否定していじけて逃げてましたが、ホロを深掘りして個性と向かい合ってみます。重ね重ねありがとうございます!+5
-0
-
3027. 匿名 2020/07/11(土) 00:09:00
>>2970
結核は菌で、コロナはウイルスだからダブルで感染したら最悪や+3
-0
-
3028. 匿名 2020/07/11(土) 00:18:52
やっぱり蟹座水星牡羊座火星スクエアで喧嘩が勃発しやすい星回りみたいね
さらに山羊座木星冥王星が効かせてくると生涯に禍根残しやすい模様
みんな無事?このトピはまあいまんとこそこまでじゃないね+5
-0
-
3029. 匿名 2020/07/11(土) 00:23:19
>>3023
ノーベル賞だの何かわからないけど凄い権威のある何とか賞取った!とか
スポーツでも世界的な記録保持者です!的な人のホロ見るとハードアスだらけだったりするね。
月並みな意見になってしまいますが逆境をバネに昇華して努力の人なんだろうな、とか
子ども時代から苦難の連続だろうけど中年期になったらどうなっちゃうんだろう?昔のハリウッドの子役みたいに変になっちゃうのかな?とか
プライベートどうなんだろう?奥さん大変そうだなー、とか
妄想するのが楽しくて現実どうでも良くなっちゃったりするのでバランス取るの難しい。
このトピ終わっちゃうの悲しいですね。
+8
-1
-
3030. 匿名 2020/07/11(土) 00:26:44
>>3006
返信ありがとうございます!
オーブ4度で緩め合と言うことは、私の火水はオーブ5度なので緩め合なのですね。
アセンと火水はスクエアなのでズレが半端なく感じられます。スクエアなのでもう受入れるしかないですよね。すぐに葛藤は出てくるでしょうが、自分自身を納得させて個性として受け入れていこうと思います。+2
-0
-
3031. 匿名 2020/07/11(土) 00:34:58
ノーベル賞もらった本庶佑さんとか太火冥Tスクのゴリゴリのハードアスで
78歳なのに裁判とかしててすげ〜と思った+11
-0
-
3032. 匿名 2020/07/11(土) 00:43:14
>>3031
太火冥Tスクエアの男性ってだけで震えがくるわ。
日本人は大人しい気質の人が多いのかな。国民性からして真面目というか。
ロシア人とかアフリカ系アメリカ人で家庭環境複雑、とかだったら一体どんなんなっちゃうんだろう。
裏を返せば環境とやり方次第ではネイタルのホロなんて一発逆転サヨナラ満塁ホームラン狙えるよ、という励みにはなるね。+11
-0
-
3033. 匿名 2020/07/11(土) 01:29:55
>>3005
冥王星天秤座世代って、アムロちゃんやTRFとか小室の音楽が流行ってて、ガングロギャルやルーズソックスが流行り、デキ婚、ブルセラ援交など。不景気だし就職氷河期時代で鬱積したものを明るく装って吐き出してた。だから根明なパリピじゃないと思う。不況だし就職難だし今までの常識をぶち壊さないと生きてけなかった。食べるものないから腹の足しにならない竹を食べるパンダや毒のあるオリーブを食べるようになったコアラとか、そんな感じ。+9
-1
-
3034. 匿名 2020/07/11(土) 01:37:59
冥王星天秤世代の私が鮮明に覚えてるキャッチコピーは、もうお金がなくても幸せなんて言えない時代だから!だよ
お金がなかったんだよ
そして貧乏だけど心は豊かみたいなのが美徳なのは終わった世代だと思う+9
-0
-
3035. 匿名 2020/07/11(土) 01:43:32
今は不況だけど昔に比べたらお金稼ぐ手段増えたよね
YouTubeもだけどnoteとかcreemaとか、アフィリエイトとまた違うものが出てきたとき時代変わったなーと思った
段階的な変化だからホロで見るのは難しいけど…+7
-0
-
3036. 匿名 2020/07/11(土) 02:46:14
>>3035
冥王星獅子座世代や乙女座世代には理解できない人もいる流れだよね。
特にネット上で形のない情報をお金で売買するとかさ。
風の時代にはもっと加速していくんだろうな…。
+9
-0
-
3037. 匿名 2020/07/11(土) 06:12:03
冥王蠍座って品位良いんじゃないの??+1
-0
-
3038. 匿名 2020/07/11(土) 07:42:18
>>3013
冥王星乙女座世代だけどまあまあ恵まれた青春時代だったよ。
あの頃はずーっとこの時代が続くんだろうなと思ってた。楽しい10代、20代を過ごせました。
時折青春時代のアルバムを眺めてはニヤニヤしています。+3
-0
-
3039. 匿名 2020/07/11(土) 08:15:00
>>3001
プロの占い師さんからもお墨付き(⁉︎)のホロだったのですね。いやしかし旦那様は持ち前の愛嬌とガッツでバリバリ出世しそうですなぁ…大変さを乗り越えたぶん実りも多そうで羨ましい😆
お互いにぶつかり合いながらハードを昇華して、ちょうど良い距離感をつかんだのですね!
私も月と火星・水星のアスペクトがあるんですが、結婚当初夫に「喧嘩してぶつかり合いたいのに言い返してこない!」という不毛な喧嘩をふっかけたことを思い出しましたw
ハードアスが少ないと障害を無意識に避けられてるようで、やはりおおらかですね〜。
セクスタイルばかりなので何でもひと通りそつなく器用にこなすというか。
アクティブゆえ私がピンチの時にいないことも多いんですが笑
いざという時は自分の底力を出すしかないという覚悟はあります(^^;)
夫婦って一番身近かつ密接に関わり合う相手ですし、コミュニケーションの修行の場みたいだなぁと感じてます(7室ヘッド火星合土星オポで特になのかも)
私もホロスコープを深く読み取れるようになりたいです!+2
-0
-
3040. 匿名 2020/07/11(土) 08:18:02
>>2868
太陽のサビアン山本太郎と同じみたい
+1
-0
-
3041. 匿名 2020/07/11(土) 08:20:48
>>3035
一番気に入っているのは電子書籍
どこでも読めるし場所取らないから助かる
いきなりサービス終了したら悲しいけど+5
-0
-
3042. 匿名 2020/07/11(土) 08:44:44
やっぱりホロスコープトピは面白いな
新しくトピ立っても時間あっという間に感じるくらい楽しかった!
シナストリーの話題も盛り上がってたからそっちも今度申請してみようかな+12
-0
-
3043. 匿名 2020/07/11(土) 08:49:09
84年の冥王星蠍座だけど、ゆとりじゃないよ〜。
プレッシャー世代とかはざま世代と言われてる謎の世代。+3
-0
-
3044. 匿名 2020/07/11(土) 08:53:08
>>3035
手段が増えただけに競争率も上がった気がする
youtubeやnote、ブロガーとかもそれ一本でやってけてるのは一握りだからね
んで大概youtuberとかブロガーとか人の気を引く分野で成功する人はネイタルが華やか
ネットや新しいもの、リモートとかが増えたのも水瓶座時代が来てるせいかね
今売れてるタレントや第7世代って言われてる人達も太陽か月が水瓶座の人多いし+3
-0
-
3045. 匿名 2020/07/11(土) 09:03:34
>>3043
だよね。悟り世代とかもなかった?笑+2
-0
-
3046. 匿名 2020/07/11(土) 09:27:25
>>3043
84年は同じ学年でも生まれ月によっては冥王星天秤座と蠍座が混在してるね。レトログレードがあるからカスプ付近をウロウロしている。
ロスジェネの定義が人によって異なるけれど
72年~83年で前半後半の分け方か
69年~84年で前期中期後期だったり
84年~86年をプレゆとりと自称する人がいたり
逆にゆとりと一緒にしないでください。と主張したり
リーマンショック前プチバブル世代なのだとする人たちもいた。高卒なのか大卒なのかでも変わるね。
86年~92年くらいまでが昭和世代が認識するところの所謂ゆとり世代で93年以降はさとり世代と説明する人もいる。
97年以降になるとゆとり、さとりというワードすら本人たちが使わなくなる。
荒らすつもりはありません。
世代の呼称一つとってもコミュニティにより差があるのは面白いな、と感じただけです。+11
-0
-
3047. 匿名 2020/07/11(土) 09:30:18
>>3042
是非申請して下さい!
私もダメもとでホロトピの申請続けてみます。
鑑定専門トピも最初はなかなか採用されなかったらしいけど、粘って申請し続けていたら間隔は長いものの一応定期的に立てられるようになったっぽいし。
シナストリートピや有名人鑑定専門トピ、タロットトピなんかも派生として定期で立ったらいいのにって思うね。+7
-0
-
3048. 匿名 2020/07/11(土) 09:47:51
>>3045
悟り世代は冥王星射手座世代ですね~+4
-0
-
3049. 匿名 2020/07/11(土) 09:51:25
>>3037
冥王星は生まれた年代が分かるんだよ~+3
-0
-
3050. 匿名 2020/07/11(土) 10:37:22
>>2948
私も時々見に行ってるけど、
いい人もいるけど、残念なスピおばさんも多い
+3
-0
-
3051. 匿名 2020/07/11(土) 10:58:49
>>3047
楽しかったねー
オーラが視える人また来ないかな
あの人の占いと霊視が一番当たってた+2
-3
-
3052. 匿名 2020/07/11(土) 10:59:35
>>3003
好きで好きでたまらないけど
相手には遠距離の彼女がいるからあきらめようと思っています。
コンポジットを調べたことがなかったので見てみたら
太陽金星合で、さらにあきらめられなく...笑
ちなみにシナストリーは私の火星に彼の金星が合。
出会ってから好きで好きでたまらないのがわかります。
話していると自分が穏やかな気持ちになり、
自分にない彼の考えや生き方がとても勉強になり影響を与えられていて
男女の関係がなくても縁を切るのはもったいないと思っています。
でも私に恋愛感情がある限り難しいかな。
彼女も迷惑だろうし。
彼と彼女はトランジットで強いアスペクトがあって結ばれてたのかなあ。
長文すみません。+1
-3
-
3053. 匿名 2020/07/11(土) 11:23:05
>>3051
オーラ見えるだの霊視が出来るとかってのはホロと関係ないしトピズレかと
そっち方面はジャンル違うんで別トピ立てて欲しい。+7
-0
-
3054. 匿名 2020/07/11(土) 11:27:46
>>3053
あ、そうではなくて雑談にいたことがあったの。
数年前だけど楽しかったよ。+2
-0
-
3055. 匿名 2020/07/11(土) 11:33:54
>>3054
そうなんですね。
勘違いしてしまいすみません。+1
-0
-
3056. 匿名 2020/07/11(土) 11:37:02
>>3053
横でごめんね。
もう五年以上前だけどタロット占いを30分3000円くらいのところで鑑定してもらうつもりが
まさかの霊感占いをメインでやる人でハイヤーセルフからメッセージが届きました。と
すごい早口で色んなことを言ってきて(耳に心地良いことしか基本的には言わない)ちょっと面白かったので脳味噌フル稼働して内容必死に暗記して
終わってからすぐエレベーター内で可能な限りスマホにメモした。短期記憶苦手なほうだけど後で検証したくて。
オチは特にないのだけれど結局のところ何も当たってはいなかった。でも不快にはならなかったから電話占いとかだったら人気出そうだなーとか思った。
トピズレだからあれだけど霊感占いは対面なら絶対に笑ってはいけないという意味で面白いかもよ。本当に別人が乗り移ったかのように声色や仕草も変えてたし。+3
-0
-
3057. 匿名 2020/07/11(土) 12:15:45
太陽と冥王星のタイトなオポジ大丈夫だろうか?12日〜15日?
冥王星はタロットでは死神。
+3
-0
-
3058. 匿名 2020/07/11(土) 12:19:41
>>3056
その人に合ってる人(占い師)とご縁が有るんですよ。
+3
-0
-
3059. 匿名 2020/07/11(土) 12:25:48
>>3058
あーそういうことか。
急に思い出したことが一つだけあって
東京オリンピックの頃には(かなり先だなーと思って聞いていた)外車を何台もばんばん買えるくらい資産家になってますよ。
というのがあって、そこから経済状況はそこまではさすがに良くはなっていないのだけれど
東京オリンピック延期となると数十年先かな?いやしかし他がお手洗いの水を流す流さないで家庭内でもめる、だの変だったからなー。
ちなみにタロットとオラクルカードはまぁまぁ当たってた。
+3
-1
-
3060. 匿名 2020/07/11(土) 14:29:24
天王星海王星合世代なんだけどASC山羊座で海王星天王星が合
山田涼介もASC山羊座で海王星天王星合の人だと知ってビックリ
自分とほとんど同じじゃないか…!
魚座と水瓶座の要素が上手く融合するとあんな感じになるんだなぁ
自分との差はどこで広がったのかw同じ海王星天王星合でも全然違うw+3
-1
-
3061. 匿名 2020/07/11(土) 15:36:12
>>2791
返信ありがとうございます😊
以前住んでた国と好きな国でやってみましたが、両方とも太陽10ハウスでした…。
10ハウスって仕事ですよね…。
日本でも仕事で大変なのに、好きな国でも仕事…。+0
-0
-
3062. 匿名 2020/07/11(土) 15:37:24
国際遠距離中で年内は入国緩和されても、海外行くつもりは無いんだけど、やっぱり気になって年内で行ける月はあるか調べてみた。
でも、海外どころじゃなさそう…。+3
-0
-
3063. 匿名 2020/07/11(土) 15:47:39
>>3050
ヨコだけど私もそこにいます。
色んな人がいて面白いですよね。
K子さん以外のスピをオススメしたり、
遠隔レイキやりますとか、スピと関係なく自分や友達のビジネスのこと話す人や自分の作品の写真連投する人とか、ホメ○パシーをやたら勧める人とか、ちょっと常識おかしいオバサンが多くて、運営に同情する笑
ここにいるような詳しい方もいて、月だけで判断できるわけない!話題のレベルが低い!とか言いながら居座っている人もいて。
同じ人ばかり発言しているのもあって今はルールが少し変わったけど。
人間観察するのには面白いです。+1
-5
-
3064. 匿名 2020/07/11(土) 16:32:49
>>3056
ハイヤーセルフとか次元上昇?まで行くとついていけなくなるけど、1000年後とかにはそうなってるのか…?+1
-1
-
3065. 匿名 2020/07/11(土) 16:45:47
N天体が高揚や居所で品位がいい同士だと、スクエアやオポジションでも、あまり悪い影響はないでしょうか?
それとも激しさも倍になる感じだと思いますか?
知り合いに5個位の天体がそんな人がいて、側からだと人生順調に見えるんですけどね+1
-0
-
3066. 匿名 2020/07/11(土) 16:48:16
>>2991
ありがとうございます
参考になりました
木星と土星の合はソフトとハード、両方ありえるんですね
木星と土星の合は20年に一度起き、社会的に大きな役割があるみたいです
次回の木星土星合は2020.12.22水瓶座0度で起きますね+3
-0
-
3067. 匿名 2020/07/11(土) 17:09:33
>>3062
私も同じですよ~!
毎日電話、時々ビデオ通話もしてますし
お互い気持ちに不安は感じてないけど、
でも実際いつ会えるようになるのかなぁ?
私は10年ぶりに恋愛できたってのにコロナとか
私の人生らしいなと笑っています!+1
-0
-
3068. 匿名 2020/07/11(土) 17:11:47
>>3057
ちょうど新盆の時期だね〜。+2
-0
-
3069. 匿名 2020/07/11(土) 17:33:12
>>3060
天王星海王星天王星は世代を表す星。
個人を見るならば太陽月水星金星火星を読まないと。
個人の天体を読み取っていけば山田涼介とあなたの差が見えてくるはずよ。+1
-4
-
3070. 匿名 2020/07/11(土) 18:00:29
>>3069
いや単にアセンダントとそこに乗っかってる天体の話をしただけ
ぱっと見の容姿の話について軽く触れただけで
個人のネイタルとかそこまで深掘りした上で
相手との才能を比べて一憂してたわけじゃないんだけど。。。
太陽月水星火星金星の状態を見ての自分のネイタル解析は把握してるんで
そういう差の話を出した覚えはない
+3
-2
-
3071. 匿名 2020/07/11(土) 18:09:03
>>3069
自分のアセンダントの上に天体乗ってるとその人の容姿や雰囲気、気質体質に影響するし
アセンダントの話にせよ個人のネイタル見る時に土星以遠の星を世代層として軽視するのは……
トラサタはシナでは世代層って言われて双方絡みがないとあんま重視しない見方もあるけど
個人のネイタルで関わってくると影響力強いから話は別だよ+6
-1
-
3072. 匿名 2020/07/11(土) 18:56:36
インド占星術ではアセンはラグナといって重要視されてるよね+5
-1
-
3073. 匿名 2020/07/11(土) 21:16:02
むしろアセンに乗る分にはトラサタの方が影響強い気がするよ。
でも見た目というより体質の方かな。
前の方でも海王星合でアレルギーの人いたし。
木星土星なんかは太りやすいか痩せ型かに出やすいと思うけど。+2
-0
-
3074. 匿名 2020/07/11(土) 21:17:41
ちょっと遅いけど水樹奈々の結婚でホロスコープみてみた
アセンおひつじ座でMC山羊座
企業の創業者などパイオニアとして時代を切り開いて成り上がっていく人
水樹奈々が売れ始めたのは2005年頃なんだけど、そのあたりにちょうど彼女のMCに冥王星が合
それから山羊座冥王星時代の15年間声優界アニソン界のトップとして君臨し続けた
そして11室のカスプが山羊座25度付近にありそのあたりに冥王星土星木星がきている
太陽はガッツリ土星と合
冥王星が移動してプライベートでの幸せを得て自由になったが同時に世代交代してカリスマとしての地位を失った
そしておもしろいことに、太陽金星が水瓶座1度にあってもろにグレートコンジャンクションの影響をもろに受ける配置
結婚が遅れたのはdseと土星が合だからかな+2
-1
-
3075. 匿名 2020/07/11(土) 21:20:09
>>3073
アセンに木星は歯止めが効かなくなっちゃうのか、ふくよかな人が多い傾向だとは思います。
土星はどうだろ?自分にも他人にも厳しい人って印象はあるけどそういう意味でスレンダー体型が多いのかな。+2
-1
-
3076. 匿名 2020/07/11(土) 21:22:27
アセン獅子座と木星合だけど特に何も感じないな
太ってるわけでもないし+2
-0
-
3077. 匿名 2020/07/11(土) 21:23:06
>>3074
MC冥王星合ってそんな感じなんだね。
およそ10年後だ。ちょっと期待しておこうかな。+3
-0
-
3078. 匿名 2020/07/11(土) 21:24:24
ascに天王星合は背が低い傾向にあるというね。もしくは体のどこかが極端に大きい小さいとか。+4
-1
-
3079. 匿名 2020/07/11(土) 21:24:50
>>3076
木星期にお楽しみ。かもよ。+2
-0
-
3080. 匿名 2020/07/11(土) 21:26:01
天王星海王星合がASCに乗ってるって書いた者だけど、
見た目も体質も本来のASCサインの山羊というよりは
魚座の特徴にほとんど当てはまる
天王星も上に乗ってるせいか年齢不詳と言われるな。
自分の場合はASCに合ってだけでなく
個人天体にも天王星海王星のハード持ちだから余計影響強いんだと思う+2
-1
-
3081. 匿名 2020/07/11(土) 21:28:03
>>3079
それはあるかもね
でも40超えたらもうふくよかでもいいかな+4
-0
-
3082. 匿名 2020/07/11(土) 21:37:41
>>3075
知り合いにASC蠍座火星土星合の人いるけど蠍座っぽさより火星の牡羊座っぽさと土星山羊のどっしり感の方が見た目にプラスされてたな。赤や派手な色がよく似合ってて身長高くて筋肉質。火星が1室に入ってたせいか何も喋らないでいると人によっては威圧感覚えたり風格があるように見られることもある人だった。
土星1室の人は謙虚だったり勤勉だったり親が教師だったりするっぽい。ネイタルで土星が効いてると高学歴だったり土星のエネルギーを上手いこと勉強に費やしてる人もいる+5
-1
-
3083. 匿名 2020/07/11(土) 21:39:02
>>3078
確かに背は小さい。そんで年齢不詳と言われがち+2
-2
-
3084. 匿名 2020/07/11(土) 21:42:16
>>3074
水樹奈々アセン魚座じゃない?
新居浜市で9:58でホロ作るとアセン魚座のMC射手座+0
-0
-
3085. 匿名 2020/07/11(土) 21:43:47
ascに天王星合は背が低い傾向にあるというね。もしくは体のどこかが極端に大きい小さいとか。+1
-1
-
3086. 匿名 2020/07/11(土) 21:46:23
>>3078
今上天皇がアセン天王星合でたしかに身長低め
皇后雅子さまも天王星合だけど冥王星も近くにあるせいか身長高めだね+2
-0
-
3087. 匿名 2020/07/11(土) 21:46:44
>>3085
ごめん、二重投稿になってしまったけど、自分は天王星合で背は大体いつも1番前。
なのに太ももが異常に太くてアンバランスな体型orz+1
-1
-
3088. 匿名 2020/07/11(土) 21:53:59
12室でアセンと土星オーブゼロで合だけど太らない体質だ
自分で言うのもあれだけどかわいいとよく言われる(自分は思わない)
見た目ってけっこうこじつけに思っちゃうけどなー
これだってもし太ってたりしたら12室だし、土星合だからそのせいで…ってなるんだろうしな+1
-0
-
3089. 匿名 2020/07/11(土) 22:25:22
上に出てる獅子座木星合だけど、木星合だと体重じゃなくて身長に出たりするのかな
家族はみんな日本人の平均身長くらいなのに私だけ170センチ弱あるわ+3
-0
-
3090. 匿名 2020/07/11(土) 22:31:33
>>3070
てっきり「同じアスペなのにどこに差があるんだろう」って言ってるのかと勘違いしたわ。すまんすまん。+1
-0
-
3091. 匿名 2020/07/11(土) 22:41:51
>>3089
友人アセン火星木星合で家族一人だけ高いわ
女子だけど172あるモデル体型
やっぱり多少関係あるのかなー+1
-0
-
3092. 匿名 2020/07/11(土) 23:33:44
リリスは合もしくはオポでないと意味ないですか?それ以外のアスペクトはダメですか?+0
-1
-
3093. 匿名 2020/07/11(土) 23:40:16
>>3057
13日の9時47分でトピ終わっちゃうし話せなくなるのが残念+1
-0
-
3094. 匿名 2020/07/11(土) 23:45:46
>>3092
人によると思うけど、オーブ2度未満ならスクエアも見ていいと思う+0
-0
-
3095. 匿名 2020/07/11(土) 23:46:48
好きな人やパートナーと金星同士がスクエアを体験された方はいますか?どのような感じですか?
今私の好きな人とがまさしくこれでして😖💦ライツ等は相性良さげなんですけど、、、+3
-0
-
3096. 匿名 2020/07/11(土) 23:52:23
>>3068
8月のお盆は火星と冥王星がスクエア+2
-0
-
3097. 匿名 2020/07/11(土) 23:52:41
>>3092
リリスは感受点なので惑星とのアスペクトは見ない、という人もいます。
ネイタル月と合とかなら多少影響あるだろうけど。後はタイトにオポとかせいぜいそのあたりじゃないのかな。
およそ9年で巡ってくるのでシナストリーなら同級生や9歳の倍数差、スクエアまで見ちゃうと特定の年代の人は皆アスペクトあることになっちゃうし
リリス気になる人が何人かいるみたいだけど惑星の他のアスペクト見たほうがいいよ。+1
-1
-
3098. 匿名 2020/07/12(日) 00:45:47
動きが遅い感受点は重要じゃないって言う人って、ノードも動きが遅い感受点だけど相性見るときにスルーするの?
私は個人天体ステリウム持ちだけど、そこにテイルが合する人と結婚なんてすぐ飽きそうだし、リリスも同じく嫌だわ
+0
-1
-
3099. 匿名 2020/07/12(日) 00:50:44
10代の時にどハマりしたアーティストと金星同士ぴったり合だったし、趣味が合う友達は金星同士トラインだ
金星同士のシナストリーは侮れないと思う+3
-0
-
3100. 匿名 2020/07/12(日) 01:06:22
同性でトラインやセクスタイルだと洋服の趣味も合うし小学生の頃は毎日遊んでるのに手紙書いたり交換日記までつけてた。
大人になってから出会う人でも映画や書籍でも漫画ですらも趣味が合う。示し合わせたわけじゃないのに同じデザインの物を持ってたり。
異性の場合は金星スクエアに惹かれることは当然あるだろうけど結婚となると車種やカラー、寝室のカーテン生地一つ取っても親和性ある人のほうが楽っちゃ楽かな。
金星とか5ハウスは楽しいことを共有できるかのポイントになるので楽しく過ごしたいなら調和する関係をお勧めしますが
恋愛はするものじゃなくて落ちるものなので経験を積むという点では金星ハードの人ともお付き合いするのもいいかもね。+3
-0
-
3101. 匿名 2020/07/12(日) 01:12:50
男女関係なら金星火星だけれど
自分と夫も、両親も金星火星オポだった
スクエアの方だとビビビ婚みたいになるんかな+3
-0
-
3102. 匿名 2020/07/12(日) 01:28:14
うちの両親は金星火星の絡みなしだった
そのかわり金星同士タイトにトライン
でも冷めきってる夫婦だよ笑+1
-1
-
3103. 匿名 2020/07/12(日) 01:41:56
>>3075
ASC獅子座に土星が乗ってるけど、幼少期から基本デフ。
ただ、ダイエットしよう!と思ったら目標は達成するよ。止めたらきっちりリバウンドするけど。
ASC土星合の実感としては、自堕落な性格なのに他者に威圧感を与えがち。
もうちょっと上手にASC土星を活かす方法ないですかね。
+2
-1
-
3104. 匿名 2020/07/12(日) 02:01:49
>>3097
ごめんなさい!
マイナス触ってしまった!+0
-2
-
3105. 匿名 2020/07/12(日) 02:15:53
歴代好きになった人や付き合った人で火星と金星になんらかのアスがない人いない
一番ベタ惚れされて愛されたのは私の太陽に向こうの金星がオーブゼロ合、火星オーブ1でトラインの男だった
こっちから一目惚れでグイグイ行ったのは自分の火星に向こうの太陽オーブゼロ合
やっぱり太陽に火星金星が強烈なアスペクトすると、最強に火がつくと思う+1
-0
-
3106. 匿名 2020/07/12(日) 03:15:01
自分の願う生き方とホロスコープが真逆で辛い
なんで生まれてきてしまったのかすら思うよ+2
-0
-
3107. 匿名 2020/07/12(日) 03:18:15
>>3106
私もそうです、辛い
何でこんか星ばかりなのかと思ってます+3
-0
-
3108. 匿名 2020/07/12(日) 07:26:22
>>3106
>>3107
私も似たような感じの悩みをかつては持ち、何となくこのトピで相談してみたらアドバイスを下さった方がいて、日々それをヒントに前向きな解決策を見出せるようになったところです。
ここもあと1日(?)しかないのが残念だけど、そうした
「宿命と理想の間にいる人の為の救いの場」
にこのホロスコープトピがなればいいなと思いました。
自分もそうなんですが、ちょっとした詰みの体験を通してホロに救いを求めたものの逆に失望に陥った人だって実は少なくないように思うので。
もうここは終わっちゃうけど、また続編トピが立った暁には
ホロスコープ解析目線における打開策が見つけられるような場になればいいのになと思ってます。
私も引き続きコツコツ申請を続けて行くので、採用された際にはまた星読み仲間の皆様と有意義な議論を交わせたら嬉しいですね。
+20
-0
-
3109. 匿名 2020/07/12(日) 08:25:30
>>3106
ホロスコープに出会わなけば
闇の中で自己矛盾に苦しむことになったから、
ホロスコープという存在を知れて良かったと思ってる。
より自分を客観的に見られるから、改善点や注意する点がわかるということは人生の羅針盤を持っているようなものだから。
それでも難しいし壁にぶち当たるけど、知らないより100倍マシかと。
そして自分に合わない人を見下すとかをしなくなった。あーあの天体があぁだからねーしょうがないねと、相手のことをムカつくよりも先に諦めがつく笑+15
-1
-
3110. 匿名 2020/07/12(日) 08:26:09
>>3084
リロケーションするから東京でとったよ+1
-1
-
3111. 匿名 2020/07/12(日) 08:47:59
>>3084
あーほんとだ、今もっかい違うサイトで作成したけどちょっとずれてたわ
あと2005年時点はまだ冥王星は射手座だね
これも間違っていた、失礼しました
でもMCじゃなかったけどカルミネート の海王星ががトランジット 冥王星と合だからそれでアーティストとしてのカリスマ性を得たってことなのかな
自分が言いたかったのはトランジット 10室冥王星パワーでトップの地位にたてたのかなということ
ご指摘ありがとうございました
+1
-2
-
3112. 匿名 2020/07/12(日) 09:02:54
改めて>>3074の訂正
2005年 カルミネート 海王星がトランジット 冥王星と合で歌手としてブレイク
2009年初めての紅白出場でMCと冥王星合(東京でとった場合)
2020年結婚 トランジット 冥王星11室入り(東京でとった場合)
です
ネイタルは愛媛でとったほうがしっくりくるけど
トランジット に関しては東京でとった方が近いと感じた
以上、連投失礼しました
+1
-2
-
3113. 匿名 2020/07/12(日) 11:57:28
占いで鬱っぽくなるなんてもはや本末転倒。
天気のよい日は外へ出るに限るね。
どんなホロや命式でも良いところもあれば残念なところもある。
仮に婚活や就活や対人関係で悩んでいるのだとしたならば
視点を変えて接し方や相手や場所を変えてみるのもいい。その為のホロじゃないの?
+4
-1
-
3114. 匿名 2020/07/12(日) 15:06:54
>>3088
1室が強い人は見た目にあらわれるよ+2
-1
-
3115. 匿名 2020/07/12(日) 15:17:21
>>3105
分かる
私は自分の金星に火星が何らかのアスペクトを組む人をよく好きになるな
太陽金星、太陽火星のアスも定番だよね
同性同士の友達だと月同士の相性が重要になるけど
+2
-0
-
3116. 匿名 2020/07/12(日) 15:34:42
高圧的だったり上から目線だったりする人は、火のエレメンツが強いとか冥王星とのハードアスペがあるのかな。
そういう人への対処法はホロスコープでも知る事ができるでしょうか?
あとホロスコープを人間関係のトラブルで現実的に実用することは可能でしょう?+2
-2
-
3117. 匿名 2020/07/12(日) 15:47:19
>>3114
私、かなり1室強いけど何故かASCを当てられた事が一回もないんですよね(ホロはもともと友人の影響で学び始めたので、友人もホロに詳しい人が多い)。
結構言うとビックリされますね。
ちなみに太陽も1室にあって、太陽星座のイメージの方が強いと言われます。
うーん、どちらかと言うとASCの説が本当ならもうちょっとだけモテても良さげだし(笑)
もう少しだけ生きやすい?性格だったような気もするんだけど
私みたく太陽の強いチャートの人は太陽の印象の方が大きいんですかね?
ASCの特徴は見た目も気質も全く当たっていないのですが、一応金星と水星が合で乗っていて月とトライン。
太陽は火星とトラインです。
あと、たまにMCやDSCの星座に間違われます。+1
-1
-
3118. 匿名 2020/07/12(日) 16:09:37
>>3097
一応惑星として存在してる四大小惑星とのアス見るときでもオーブ2°くらいでしか見ないもんね
リリスは小惑星っていうか目に見えない感受点だから
かなりタイトじゃないと見る意味ないよね
しかも片方だけじゃなくて両方でアスペクトしてた方が意味合いが強いんだよね
+1
-0
-
3119. 匿名 2020/07/12(日) 16:17:32
>>3116
解決策にならなかったらごめんね。
自分はそもそも高圧的な態度の人には近寄らない。
第一印象良くてだんだん小出しに失礼になってくる人は正直見抜けないかもしれないけれど判った時点で離れる。
それともし初めから失礼な人がいたら本当は誤解が多いだけで実はいい人、なんてことはなくて、結局どのみち失礼な人だから。
ただ、家族だったり上司だったり逃げられない人もいるだろう。
そうしたら人として最低限の挨拶やお礼はするけど自分からはプライベートでアクション起こさない。
ホロスコープだと月や水星に傷があることが多いかもだけどだからといって同情してどうにかなるものでもないし
あーそんな人もいるのね。と高みの見物でいいんじゃないの?楽しく過ごせる人とだけ仲良くする。でいいんだよ。
嫌いな人のホロ分析するより自分のホロの弱点克服したほうが建設的なような気がするがどうかしら?書き方きつく感じる人がいたらすまんです。
+10
-0
-
3120. 匿名 2020/07/12(日) 16:41:40
>>3117
ちなみにASCのサインは何座でどの天体とアスペクトしてますか?
合だけですかね
ASCって相性見る上で太陽月とセットで大事って言われてるから個人のネイタルで見ても重要だよ
感受点だから太陽や月よりかは何となくパッと見の雰囲気とかって感じのだよ
因みに1室が強いってどの程度だろう
因みに太陽はASCでなくてもどこか重要なアングルに入ってたりします?
流石にASCの星座サインだけでモテは語れんよ。美人ならモテるってわけでもないし+2
-1
-
3121. 匿名 2020/07/12(日) 16:55:36
ASCのサインが嫌いだから、あんまり特徴出たらイヤだなとおも
+1
-1
-
3122. 匿名 2020/07/12(日) 16:56:00
出生時間分かってる人って限られてるから例が少なくて悪いんだけど
生まれ時刻が判明してる男性に限っては私は好きになる男性ほとんど自分の金星にASCが合になったり同じ星座サインになる人だった。だから見た目が好みだったんだと思ってるんだけど…
個人のネイタルで見る場合はサインそのものよりも上に乗ってる天体が影響してくることもあるので金星と水星が乗ってるって人はそっちで見た方が一致するんでは?+3
-0
-
3123. 匿名 2020/07/12(日) 16:57:04
>>3118
年齢差が9歳差で誕生日が比較的近いとリリス同士も合になるし自動的にテイル同士もオポになるね。
年の差夫婦とかってそういうのはありそう。18歳差とかも。
何だっけクラシックの音楽家でうんと年下の女性に執拗なまでに片思いしてて…ってのはリリスとテイルが悪さしてるパターンだったような。
+2
-0
-
3124. 匿名 2020/07/12(日) 17:00:31
>>3121
わかる。
自分のアセンが好きで自分語り出来る人羨ましいってたまに思う
私はアセンが嫌いだからアセンの話も嫌いだし、アセン目線の自語りが始まったらなんとなくそっ閉じしてしまう(笑)+1
-3
-
3125. 匿名 2020/07/12(日) 17:05:37
アセン金星合は定番の一目惚れアスペクトだよね
星座が同じ場合も強いなって感じる
アセンは乗ってる星を守護星にする星座も当てはまると思う
+3
-0
-
3126. 匿名 2020/07/12(日) 17:13:46
>>3122
逆もあって、理由は良くわからないけれど初対面からやたらにお気に入りの娘!的に贔屓して可愛がってくれる男性は年上年下関係なく
自分のアセンダントに金星乗せてくる人だった。あと5ハウスに火星がくる。更にライツに木星乗せて来る人も。
第一印象好みになるパターンはオーブを広く取れば36分の1くらいか?共学で2クラスあれば一人くらい好みの異性がいる確率になるね。
ホロスコープを知るようになってからは年賀状の話題から干支や聞けたら星座も聞いて(お!いい木星!とかなったら)さりげなく甘えてみたり。
嫌な人間ですね、私。
+3
-0
-
3127. 匿名 2020/07/12(日) 17:14:37
シナストリーでリリスと月が合の場合、リリス側が月に引かれるのでしょうか?
またリリスと月の場合も月が水星に引かれるのでしょうか?水星だとどのような引かれ方ですか?月よりイメージわかなくて、、、
ご存知の方教えて下さい+2
-1
-
3128. 匿名 2020/07/12(日) 17:15:17
自分のアセンに相手の火星が合って、どんな感じですかね?+3
-0
-
3129. 匿名 2020/07/12(日) 17:18:54
わたしASCが牡牛座で金星乗ってるけど別に美人でもないしモテないですよ。牡牛座だからモテないのか?
同じ金星でも天秤座だったらモテるのかな。よく分かりません。+1
-2
-
3130. 匿名 2020/07/12(日) 17:22:33
散々当たってない当たってないって食い下がって来ていざサイン聞かれたら言いたくない()とか
+1
-2
-
3131. 匿名 2020/07/12(日) 17:23:29
>>3130
個人情報出したくないとかじゃないの?
+1
-0
-
3132. 匿名 2020/07/12(日) 17:25:28
>>3127
惑星側がリリスに、の傾向があるような気がするけれど逆もあるみたい。
上のほうでも誰か書いていたけれど
リリスはお互いにアスペクト組んでることが多いような印象。他にもヘッドテイルとかも。
リリス水星?水星側がリリスの発言や思想、頭が良さそう、とか?そのあたりに惹かれるとかかな?
ごめん水星は多分ほかのアスペクトも見るといいよ。ニュートラルな星だし動き早いし逆行もあるし。
シナストリーはある一つの局面だけで判断できるものではないような。
+2
-0
-
3133. 匿名 2020/07/12(日) 17:26:44
>>3130
すみません。
ASCは魚座で太陽が牡羊座ですが、魚座の儚げなイメージは皆無で色気ゼロの牡羊座の印象の方が強いって言われますよ。
皆に言ったら「え…う、魚座?!」みたいなリアクションをよくされる。
ちなみに火星は獅子座で太陽とオーブ0.5のトライン
月は蠍座でトラインです。
月と火星はオーブ10だからスクエアにはならないのかな。こんな感じです。
初心者ですいません+2
-0
-
3134. 匿名 2020/07/12(日) 17:27:50
>>3129
牡牛座金星は美人で金持ち
アセンダントと金星合なら就職面接もばっちり!落とされることはまずないかと
女性のモテは火星でみます+1
-0
-
3135. 匿名 2020/07/12(日) 17:28:00
>>3131
なんかすみません。
ありがとうございます。+1
-0
-
3136. 匿名 2020/07/12(日) 17:29:23
>>3128
第一印象で相手の男性にエッチしたいとか思われるかもしれません+2
-1
-
3137. 匿名 2020/07/12(日) 17:31:15
>>3130
横
こうやって自分の望むリアクションが帰ってこないとすぐにキレて空気悪くする人って迷惑
+1
-1
-
3138. 匿名 2020/07/12(日) 17:33:08
>>3134
ありがとうございます。
確かに面接で落とされた事は一回もないですね。
真面目そうに見えるんですかね?
美人で金持ちは当たってませんが、未来に期待しておきます。+4
-0
-
3139. 匿名 2020/07/12(日) 17:34:10
>>3129
傷つけるつもりはないから、冗談半分に読んでね。
聞いた話で申し訳ないのだけれど
いにしえの西洋占星術によるとアセンダントの説明がやっつけ仕事風味というか。
おうし座だったらウシのような見た目、とかウシのようにのんびり屋さん、とか。
で、んなわけねー!胃が4つもねーよ!と当然なるわけだけれど原点回帰でむかーしの文献読んだりしてると
当たらずとも遠からじかも?となるらしい。
その人は個人的にはアセンダントおうし座さんはやっぱり顔も姿もウシっぽいとは言ってた。
諸説あり、なので不愉快だったらごめんなさい。
+3
-1
-
3140. 匿名 2020/07/12(日) 17:36:49
>>3139
ありがとうございます。
当たってないから大丈夫ですよ♡+3
-0
-
3141. 匿名 2020/07/12(日) 17:38:13
ウシっぽいっとか言われて喜ぶ人なんている訳ないじゃん(笑)
牡牛座じゃないけど性格わりーな+2
-2
-
3142. 匿名 2020/07/12(日) 17:39:09
>>3133
5度ルールだっけ?適用されませんか?アセンダントが牡羊座カスプ付近だったりしない?
+4
-0
-
3143. 匿名 2020/07/12(日) 17:40:11
>>3141
本当にそうですよね。失礼致しました。+4
-0
-
3144. 匿名 2020/07/12(日) 17:40:27
たしかに「牛」はイメージが悪すぎるw
「獅子」だの「乙女」だの「みずがめ」だのイメージいい星座もあるのにいきなり「牛」ってwww
星座間格差ヤバいだろw+2
-1
-
3145. 匿名 2020/07/12(日) 17:40:54
>>3133
横だけどアセンダント魚で太陽牡羊なら、ぱっと見はふわふわかわいいけど、さっぱりした勘のいい人柄。リーダーシップも取れる。獅子火星なら自信のあるドラマティックな人がタイプでしょうか。蠍月なら不思議な魅力もあるけどこだわりの強さがあるかも+3
-0
-
3146. 匿名 2020/07/12(日) 17:42:25
>>3144
ごめんよ。いつの時代か知らんが大昔の毛唐のやつらを恨んでくれよ。
悪意はないのよ。+2
-0
-
3147. 匿名 2020/07/12(日) 17:42:58
牡牛座は豊かな女性性のサインです
牡牛座に天体がある女性はスタイルがよかったりセンスが良さそう
牡牛座に天体がある男性はイケメンだったりもします+5
-0
-
3148. 匿名 2020/07/12(日) 17:43:56
牡牛座って何かと言うと太い太いと念を押されて、ノロマの烙印押されるよね(笑)
特徴も「おっとり、のんびり、真面目、我慢強い」とかそれ以上ないよみたいな
ちなみに妹がASC牛だけど全く当たってないですよ。
人それぞれだと思います。
ちなみに妹は痩せてます。体型は木下ゆきなみたいな胴長系のスレンダーで、グラマーって感じはないですね。
+3
-0
-
3149. 匿名 2020/07/12(日) 17:46:15
>>3139
しつこくてゴメン。
この話をとある占星術の講座で話したことがあるらしく。
アセンダントおうし座さんが数人いたとかで。
皆さん一斉に「モーウ!モーウ!」と怒り出したとかで。収拾つかなくて大変だったとかで。
それでこの話すると「モーモー」って怒るんだよねーとのことです。また怒られちゃうかしら。+1
-3
-
3150. 匿名 2020/07/12(日) 17:47:03
金星双子、火星乙女で冥王星金星120
恋人風ムードが苦手で、職人みたいな人が好き。
でも、ドMしか寄ってこない…。
俺超S!だぜ!などと言ってる人も必ずMになる…
同じ方いませんか?長年の悩みです。
+2
-2
-
3151. 匿名 2020/07/12(日) 17:47:49
>>3139
これ、私がアセン牛だったら悪いけど普通に傷付く(笑)
そう言えばアセンによる自語りする人って水瓶座とか双子座とかイメージのいいASC持ちの人ばっかりだよね。
ASC格差?+3
-0
-
3152. 匿名 2020/07/12(日) 17:49:16
>>3129
ASCはあくまでもパッと見の雰囲気って感じ。でも重要だよ
ASC牡牛は声が良いと言われたり歌が上手い人が多いらしい
見た目の美というより美的センスや五感が冴えてるという印象
聴いてる音楽のセンスが良かったりグルメだったり。。。
又はそういう趣味が合う雰囲気の人
気質はゆったりしてるけど自分の意思はある
>>3129さんのASCに金星を乗せてくるか
自分の金星にASCが合になる人には好かれやすいかも+4
-0
-
3153. 匿名 2020/07/12(日) 17:50:32
>>3149
意地悪だな。
やっぱり牡牛座ってホロ界隈で見下されてるの?
+3
-0
-
3154. 匿名 2020/07/12(日) 17:50:47
>>3151
アセン牡牛座ということは
1室に金星があるってことだよ
うらやましいけど
美的感覚や金銭的にも恵まれてそうで憧れる+4
-0
-
3155. 匿名 2020/07/12(日) 17:53:14
>>3153
ルーラー金星だし美意識高そうだしそんなことないんじゃない?
2ハウスだから不動産収入とかありそう。
蟹座は聖闘士星矢という漫画があってその影響なのか蟹座がディスられる、というのは複数の蟹座さんから聞いたことがある。+4
-0
-
3156. 匿名 2020/07/12(日) 17:54:14
なんでみんな牡牛の話になると
どんくさい感じに当てはめてくるの?笑
私太陽金星木星牡牛。
見た目は好きじゃないけど感性とか趣味とかセンスとか
図図々しいけどけっこういいと思ってる。
そこまで自分嫌いじゃないよ。
牡牛だからって牛みたいな見た目であるわけないし笑+10
-0
-
3157. 匿名 2020/07/12(日) 17:59:52
>>3152
ありがとうございます。
確かにセンスは良く褒められます。
声は別に良くないし滑舌悪いし音痴なんでこれは当たってないですね。ちなみに部屋は汚いし性格はむちゃくちゃガサツで、言葉使いが悪いとよく言われるんで直したいです。
ぶっちゃけ、本当はセンスなんかよりも見た目の美の方が断然欲しいですけどね(笑)
相手の金星が自分の金星に重なる相手かぁ…
ちょっと好きな有名人とかから調べてみようかな?笑
色々と教えて下さって本当にありがとうございました。参考にさせていただきます。+3
-1
-
3158. 匿名 2020/07/12(日) 18:00:30
>>3065
品位が良くてもアスペクトがハードだと良さを発揮できてない気がする。どうでしょう?
+1
-0
-
3159. 匿名 2020/07/12(日) 18:02:09
>>3155
蟹座的に聖闘士星矢の話は禁句なんだぞ♋️💢+5
-0
-
3160. 匿名 2020/07/12(日) 18:04:33
>>3152
一生懸命モブな牡牛座を褒めてくれていい人ですね泣+3
-3
-
3161. 匿名 2020/07/12(日) 18:05:09
自分のネイタルもそうだけど個人のネイタルをちゃんと読める人って
シナストリーを中心に読んでる人が多い
人同士の縁や相性を見る上では単なる相手天体とのアスペクトの種類だけでなく
その人個人のネイタル(足りないものや資質、求めているもの)まで分からないと正確に見れないので
シナメインで見てる人は基本の重要な惑星の話に詳しい
多分だけど今はASCの話題が多くなってるからASCの話題で進めてるんだと思うけど
自分のASCやそれに影響及ぼしてる星座とその実感を身を以て語れる人は
MCやDSC、太陽月とか複合アスペクトの話とかも出来るんじゃないかな
+2
-0
-
3162. 匿名 2020/07/12(日) 18:05:23
蟹座男性の有名人といえば橋下さんとか阿部寛さんとか
いかにもなマイホームパパタイプですね
橋下さんとか子だくさんみたいです
子だくさんは蟹座の象意ですね+2
-1
-
3163. 匿名 2020/07/12(日) 18:08:42
>>3158
話ずれるかもだけど、結構な年配者で既婚者なのに異様なモテ方をする人がいて
金星と天王星がハードアスなのにミューチュアルレセプション?だった。
あとここでも何回か出てるけど金星さそり座は品位良くないはずなのに芸能人でも絶世の美女みたいな人が多いように感じる。
+2
-1
-
3164. 匿名 2020/07/12(日) 18:12:07
>>3142
ありがとうございます。
5度前ルール当たってるのかな?
魚座の第3デーク?当たりがカスプなので当たっているかも知れません。
ちなみに太陽が牡羊座の最初の方なので、特徴が混ざり合っているのかも(3月生まれです)
魚座っぽさを引き出したいけど、自分で意識するのは難しいのかな?
水星とか金星って動きが結構速いからか、自分では意識しにくいような感じがします。+0
-1
-
3165. 匿名 2020/07/12(日) 18:13:21
>>3160
逆に何でそんなに自虐的なんだろうって思うよ
どの星座にも必ず良さがあって、
欠点があったらそれを埋めてくれる相性のいい星座がいる
ASCが牡牛座と調和のサインだからか私はASC牡牛座女性嫌いになれんな+3
-0
-
3166. 匿名 2020/07/12(日) 18:16:47
>>3149
私は牡牛座じゃないけど牡牛座結構好きなんで、
こういう底意地悪そうな人にはあんまり鑑定して欲しくない。
「怒られちゃうかしら?w」ってネチネチしたお局さんって感じで怖い(笑)
ホロスコープ学ぶんなら、人の気持ちを傷つけたり逆撫でするような物言いはあまりしない方がいいんじゃないんですか?+4
-1
-
3167. 匿名 2020/07/12(日) 18:20:12
>>3165
横からすみません。
私もなんでそんなに牡牛が嫌なんだろうと思いました。
嫌なところがしっかりわかっているなら
それを補う努力するしかないし
努力でどうにもならないものは
それを受け入れて付き合っていくしかないと思うのだけれど。
あまりにホロの悪い結果に左右されすぎる人は
ホロからいったん離れてみるのも一つのやり方ではないかなと思いました。+5
-0
-
3168. 匿名 2020/07/12(日) 18:25:23
>>3163
いや、ずれてないすよ。ミューチュアルレセプション初めて知りました。
品位がいいのにスクエアとオポがめちゃくちゃあって、時々エキセントリックになる人がいて笑
でも客観的に見ると順調なんですよね。
あたしも金星蠍座、あと太陽蠍座も色気がある人多い気がします。
+2
-0
-
3169. 匿名 2020/07/12(日) 18:26:48
>>3164
1室に水星金星が入ってるんだっけ
優しくて大人っぽいイメージと言われたりする?
双子座乙女座のサッパリした雰囲気が入ってるとか
後ファッション、食べもの、甘いもの、美容に関心やこだわりがあるとかないでしょうか
牡羊座っていうと赤ですけど赤いもの身に付けるの好きですか?+2
-0
-
3170. 匿名 2020/07/12(日) 18:28:08
>>3166
そりゃそうだけど。ですからクッションはさんで書いたつもりだったんだけどなぁ。
そもそも発端はアセン牡牛座で金星も乗ってるのにモテないんです。という相談者?から始まった話だし
色んな人が気を遣って書いてくれてるのに他のアセンの人までも返答がやや的外れだったり。
誰が何を書いたところで納得しないんだなーと判断したからちょっと小噺として書いてみた。
こんなに反響あるとは予測していなかったから勉強になりました。件の講師にも機会があったらガルちゃん読んで!と伝えておきます。+1
-3
-
3171. 匿名 2020/07/12(日) 18:33:45
>>3150
こないだ何かのきっかけでキングコング西野という人のホロを読んだら同じアスペクトパターンだったような?
検索するとかなりの人がホロ読みしてるから参考にしてみては?
+2
-0
-
3172. 匿名 2020/07/12(日) 18:39:56
ASCじゃなくても月星座が牡牛な人はまったりしてて怒りっぽくない人多いので好き
後蟹座について。
太陽も月も蟹座じゃないけど12星座の神話で私が一番好きなお話が蟹座の神話です
そんな自分は月牡羊座
蟹座とはスクエアの関係になりますが蟹座の優しさは世界を救うんじゃないかというくらい…
好きな芸能人がネイタルに蟹座をたくさん持ってるんだけどお人好し過ぎて心配+5
-0
-
3173. 匿名 2020/07/12(日) 18:40:31
>>3127
いろんな惑星とリリスの組み合わせ説明してあるページがあったよ
https://hitolink.jp/%e3%82%82%e3%81%a3%e3%81%a8-%e7%b5%90%e5%a9%9a%e7%9b%b8%e6%89%8b%e3%82%92%e7%9f%a5%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e5%8d%a0%e6%98%9f%e8%a1%93/%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%82%b9/%e3%82%b7%e3%83%8a%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%aa%e3%83%bc%ef%bc%88%e3%83%aa%e3%83%aa%e3%82%b9-%ef%bc%95%e5%a4%a9%e4%bd%93%ef%bc%89
オポジションの夫婦とかが結構多いのが興味深い+3
-0
-
3174. 匿名 2020/07/12(日) 18:42:12
テレビ見ててなんとなくこの人好きだなーって人みんな自分のASC付近に金星があったわ+2
-0
-
3175. 匿名 2020/07/12(日) 18:44:57
>>3128
母親の火星が私のASCに合だけど、いつも煽られてるような感じはある
落ち着く相性じゃないかも+2
-0
-
3176. 匿名 2020/07/12(日) 18:48:57
>>3170
別にいちいちここを勧めなくていいよ。
またこの手の胡散臭い変なセミプロおばさんが嫌味言いに来たりして空気悪くなるしめんどくさいから
星座関係なくこういう皮肉っぽい人ってすごい苦手
自分のトゲのある物言いを棚上げして
「ちょっとしたジョークですのよぉお気になさらないでwww」みたいな言い方する奴な。
ほんと、こういう嫌味ったらしいクソババアってホロトピの名物地雷っすね(ちなみに私は牡牛座関連の話を振った人で全くないので、元のコメ主さんを叩くのはやめてあげてね)+3
-1
-
3177. 匿名 2020/07/12(日) 18:48:57
>>3133
その惑星の配置ならアセン魚座に見られないのは納得+2
-0
-
3178. 匿名 2020/07/12(日) 18:50:29
>>3170
うわあ…こいつ講師なの⁈
イメコン関連のおばさんアナリスト並の地雷案件だな笑+2
-2
-
3179. 匿名 2020/07/12(日) 18:50:32
>>3175
12ハウスに火星を乗せてくる人にはイラッとさせられる。というのがあるみたいです。
1ハウスに火星は異性だと性的な意味で恋愛に発展しそうなイメージあるけど。
+2
-0
-
3180. 匿名 2020/07/12(日) 18:51:54
>>3154
これどういうこと?
人によって金星の位置違うじゃん+0
-1
-
3181. 匿名 2020/07/12(日) 18:52:52
もともと胡散臭い変な詐欺師みたいな自称鑑定士に大金落とすのバカバカしいから独学で学び始めたとこあるしな。
ぶっちゃけ占い業界なんてマルチの巣窟ですからね
+1
-2
-
3182. 匿名 2020/07/12(日) 18:53:00
>>3166
占い読めるのって別に偉いことじゃないからな
時々プロ名乗ってる人でも自分は特別()と勘違いして占って下さいって人にやたら上から目線で絡んだり否定したいだけ説教したいだけの人も多くて参る時あるもんな+1
-2
-
3183. 匿名 2020/07/12(日) 18:55:41
有名人のアセンダント一覧+2
-0
-
3184. 匿名 2020/07/12(日) 18:56:11
>>3176
>>3178
連投お疲れさんw
ブーメランぶっ刺さってるよw+1
-2
-
3185. 匿名 2020/07/12(日) 18:56:21
>>3170
全然クッションも挟めてないし、完全に相手の神経逆撫でしに来てるの草
牡牛座をバカにして見下してるあたり、このオバさん獅子座かなんか?+1
-5
-
3186. 匿名 2020/07/12(日) 18:57:42
急にメンヘラさん増えたね。大丈夫ですか?
いまのトランジットによると仕方ないのかもしれませんが。+9
-0
-
3187. 匿名 2020/07/12(日) 18:58:32
>>3185
獅子座をバカにして見下すな!
コイツの言い草もたいがいだわw+5
-0
-
3188. 匿名 2020/07/12(日) 18:59:17
牡牛座disってる人、スクエアの関係で言えば水瓶座はリベラルだし蠍座は人の気持ちがわかる人だからあんまり嫌味で煽るイメージないしなあ。
やっぱり獅子座とかなんですかね?
獅子座は嫌いじゃないけど獅子座トピの基地外じみたキモさが異様なんで、あたおか獅子も一部はいそう+1
-7
-
3189. 匿名 2020/07/12(日) 19:00:23
獅子座って大した事ないくせに威張るガチデブ多いイメージ
あとなんか暑苦しい+1
-9
-
3190. 匿名 2020/07/12(日) 19:01:00
活動宮後半ライツ持ち?
月水星が傷ありなのかな。
もうこのトピ終わっちゃうから言いたいことがあるなら今のうちだよ。+5
-0
-
3191. 匿名 2020/07/12(日) 19:01:24
ガルちゃんって「しつこくてゴメン」「長文ごめん」みたいな一言で他人が気分悪くなること長々と語る人多いよね
一言付け足せば甘く見てもらえると思ってる+3
-1
-
3192. 匿名 2020/07/12(日) 19:03:26
牡牛座と獅子座に仲悪いイメージあんまりないけどなあ。
あと牡牛座と蠍座って180度の関係だからか、相思相愛なイメージあるね
180度は惹かれ合う関係というのはなんとなく分かる+5
-0
-
3193. 匿名 2020/07/12(日) 19:06:32
アセン金星合なのにモテないって言い分もずいぶん初心者だなと思う
アセン金星火星合ならモテるかもしれないけど、金星だけなら人好きするとか、お人好しそうとかそんなもんじゃん+2
-0
-
3194. 匿名 2020/07/12(日) 19:08:25
みんななんか言葉がキツイねw
トランジットの水星と火星がスクエアだとこうなるのかw+8
-0
-
3195. 匿名 2020/07/12(日) 19:08:44
月冥王星90
月天王星90
金星冥王星合の男性って、やっぱり難しいでしょうか?優しい人だけど闇を感じる…+2
-0
-
3196. 匿名 2020/07/12(日) 19:10:00
>>3193
あのプーチンさんもアセン金星合だよ。
ちょっとお茶目な感じするのはそれかな。+3
-0
-
3197. 匿名 2020/07/12(日) 19:11:20
>>3194
それもあるけど元から口が悪い人なんだと思う。
言葉遣いを注意される汚部屋住みの人もいるみたいだし。+2
-0
-
3198. 匿名 2020/07/12(日) 19:11:35
>>3181
本当にそれ
占いについて楽しく語るトピでプロの鑑定師の方の愚痴言うのもアレなんだけど私占いは大好きでもセミナー大好きプロの占い師は大嫌いなんだよね。自分がどれだけホロ読めるようになってもプロ名乗らずアマチュアや趣味の範囲でやってるのはプロの占い師みたいにすぐ調子に乗る独善的な人間になりたくないから。高い金出して聞きに来てる不安抱えてる人に上から目線で説教して精神的に追い詰める占い師多すぎ。実際人を不安にさせることだけ話して何度も講座に来させようとする占い師やたら多くて本当ウザい。
占ってる人自身も高確率で×2くらいだったり不倫経験者だったりで幸せそうに見えない鑑定師が多いってのも嫌いな要因の一つ。
ホロスコープや相性解説してるブログとかでも散々マイナスなことや厳しいことばかり書いてその部分に対する具体的な解決策を書かない占い師多すぎ
人の不安煽ることしか言わない占い師は紛い物だと思う
更にそのサイトの横にアルバイト募集()とかかかってると余計バカにしとんかこいつって思ってしまうw+2
-3
-
3199. 匿名 2020/07/12(日) 19:12:49
>>3195
月と冥王星のスクエアには闇を、月と天王星のスクエアには曲者感をちょっと感じますね。
どっちみち相手を振り回されそうなキャラって感じですね。深入りしない方が良さげなような、そうでもないような…+4
-0
-
3200. 匿名 2020/07/12(日) 19:14:07
>>3193
月金星や火星金星がソフトだと男女共に綺麗イケメンだったりモテるっていうね
火星金星合は面食いか惚れっぽい
金星DSCが合になる人も面食いで理想が高いってどっかで解説されてた+2
-0
-
3201. 匿名 2020/07/12(日) 19:14:09
>>3198
一字一句同意で草
よくぞ言ってくれました的な感じ。+3
-1
-
3202. 匿名 2020/07/12(日) 19:14:16
>>3195
金冥合より月天スクエアや月冥スクエアの方がしんどそう
金冥合は深い愛情とセックスアピール
月天スクエアは親しい人との別離
月冥スクエアは残忍な側面があることも
月ハードの男性は親しい人や夫婦運に難ありなことが多い、というのが一般的な解釈です
もちろんそんなことない月ハードの男性もいるみたいです+3
-0
-
3203. 匿名 2020/07/12(日) 19:15:49
>>3199
お姑さんがキョーレツキャラの予感。それかエキセントリックな嫁か。+3
-0
-
3204. 匿名 2020/07/12(日) 19:16:14
月ってどんな天体と絡んでも、スクエアだと心理的圧迫感を自他共に感じさせそうですよね。
90度って調停が効かないんでしたっけ?+3
-0
-
3205. 匿名 2020/07/12(日) 19:16:50
月冥王星合、火星、天王星のTスクエアで母親をナチスに殺されて、奥さんもカルト教団に殺された海外の有名人がいるから月が傷ついてる男性は怖いと思ってる
+3
-0
-
3206. 匿名 2020/07/12(日) 19:19:55
>>3198
占いやスピリチュアル系のセミナーに来る人って持病あったり非正規雇用だったりコドオバだったりストーカー気質の人が多い傾向みたいよ。
SNSでもトラブル多いらしい。出禁になる人もいるって。
そんな場所には近寄らないことだね。
+3
-1
-
3207. 匿名 2020/07/12(日) 19:21:07
>>3193
お人好しっぽく見られるなら金星よりも木星って感じかな?
ソースは私(笑)
ちなみに子供とお年寄りにはモテるが男にはモテません!+1
-0
-
3208. 匿名 2020/07/12(日) 19:22:59
>>3205
月が傷ついていると言えばあのサカキバラとかもそうだったような…
まあ彼の場合は生育環境も相当特殊だったし、母親のキャラもかなり強烈な感じはしますね。+3
-0
-
3209. 匿名 2020/07/12(日) 19:24:31
女性のモテは火星で見るんだよ
火星が木星とソフトなら男性にモテる
火星が土星と合やハードなら男性にモテない
ネイタル火星がトランジットの木星や土星とアスペクトを作る時期もモテに影響がある+1
-1
-
3210. 匿名 2020/07/12(日) 19:28:03
ぶっちゃけモテより世情が気になる+1
-1
-
3211. 匿名 2020/07/12(日) 19:28:16
>>3209
MC火星ヘッド合でアセンと天王星でグランドトラインの女性は火星期の男性に人気あるな。
姐さん姐さん言われてるわ。
+2
-0
-
3212. 匿名 2020/07/12(日) 19:29:16
>>3206
男関連で振り回されてるメンヘラも多そうだよね
+2
-0
-
3213. 匿名 2020/07/12(日) 19:29:17
>>3115
私は全くホロスコープなんて知らなかった頃のでシナストリー見てみたら、明らかに太陽火星金星の傾向が当てはまったから、ホロスコープにかなりの信ぴょう性を感じ初めたきっかけだったのよね
そして私も女友達は、アスペクトの傾向はあんまないけど、太陽星座バラバラでも月星座が異様に偏ることに気づいた
10人太陽星座バラバラの女友達いたら、月星座は3星座に集中するみたいな+2
-0
-
3214. 匿名 2020/07/12(日) 19:29:41
>>3210
コロナ禍かな?
しばらく続くだろうね。
四年後くらいに多少ましになってるといいな。+2
-0
-
3215. 匿名 2020/07/12(日) 19:31:04
>>3211
じゃあ私、期待してていいですかね(笑)+1
-0
-
3216. 匿名 2020/07/12(日) 19:32:00
菅田将暉もホロ見たとき月土星合、冥王星スクエアで傷だらけでビックリした
母親があまり隠さないでインスタとかYouTubeやっててなんかぶっ飛んだ人だった笑+3
-0
-
3217. 匿名 2020/07/12(日) 19:32:09
>>3211
MCや10室に火星がある女性は男性関連のビジネスも向いてるかもしれません
火天トラインなら個性的な男性にもモテそう+3
-1
-
3218. 匿名 2020/07/12(日) 19:32:19
>>3212
若い男の生徒さんいるとどんなにヘッポコなジェンダーレス男子みたいなのでも取り合いになって
狂気の沙汰で大変ってのも聞いたことあるな。+2
-0
-
3219. 匿名 2020/07/12(日) 19:35:34
私もmc火星で太陽絡んだグラトラ餅だけど、太陽をパートナーに投影させるよりも自分で使っちゃってるからかモテとは無縁だなあ。
てか、恋愛や男案件の優先順位が自分の中であんまり高くない。そもそも「モテたい」って意志自体が希薄なような…
どちらかって言うと仕事とか奉仕活動とかの方に遣り甲斐を見出してしまうんだよね。太陽強すぎ女あるある?+2
-1
-
3220. 匿名 2020/07/12(日) 19:36:21
>>3213
親しい人間関係は月の相性が重要ですね
親しい友人の月のサインが男性宮か女性宮に偏ることはありそう+1
-0
-
3221. 匿名 2020/07/12(日) 19:37:15
>>3210
じゃあ今の世相をホロ読みしてよ+2
-0
-
3222. 匿名 2020/07/12(日) 19:39:19
友達は月が女性星座の人ばっかりだったわ
自分の月とソフアスがオポになる組み合わせばかり
月同士スクエアで友達ってなかなかキツいだろうな+1
-0
-
3223. 匿名 2020/07/12(日) 19:41:19
>>3209
n火星土星合
n火星t土星オポ
...涙目
失恋真っ最中。+2
-0
-
3224. 匿名 2020/07/12(日) 19:41:44
>>3221
荒れてますね?大丈夫ですか?
命の母飲んだら?+3
-2
-
3225. 匿名 2020/07/12(日) 19:43:04
女のモテは火星で決まる説をしつこく述べてるオバさんは男絡みのドロドロ鑑定が得意らしい(嘘)+1
-2
-
3226. 匿名 2020/07/12(日) 19:44:13
>>3223
年上の男性やダンディな男性がタイプだったりしませんか?あるいはそういう男性に好かれやすかったり。同年代の男性は…ちょっとむずかしい側面があるかも+2
-0
-
3227. 匿名 2020/07/12(日) 19:44:38
私はどの星座も好きだな
一個一個の星座褒めてってたら長くなるから控えるけど
ホロスコープも好きだけどその前に星座自体が好きだからね
色んな小惑星の存在とか知ると更に楽しくなるよね
+11
-0
-
3228. 匿名 2020/07/12(日) 19:46:55
モテ自論オバさんと前出の牡牛座disりマルチセミナー所属オバさんって同一?
こんなとこにいる自称毒舌プロ鑑定士()なんて間違いなく売れなそうですね。+3
-3
-
3229. 匿名 2020/07/12(日) 19:47:48
>>3225
ずいぶんな言い草だねw
ホロスコープは心理投影なんだから女のモテは火星でしょ
同様に男性のモテは金星のサイン、ハウス、アスペクト+1
-1
-
3230. 匿名 2020/07/12(日) 19:47:54
>>3221
その前にシーツと枕カバー洗って掃除機かけなよ。+5
-1
-
3231. 匿名 2020/07/12(日) 19:49:12
なんかまた変なの来た+6
-0
-
3232. 匿名 2020/07/12(日) 19:49:22
>>3224
命の母って何?知らなーい
そんなことより世相をホロ読でめるようになったら?+0
-3
-
3233. 匿名 2020/07/12(日) 19:52:42
>>3229
女癖が悪いとしょっちゅう噂になるような男性は
金星にそれがハッキリ出てるね。
特定の星座やアスペクトをを書くともめそうだから書かないけど。+2
-0
-
3234. 匿名 2020/07/12(日) 19:53:29
世相をホロで読むのは以前のトピであったよ2020年はトリプルコンジャンクション
数百年に一度の節目の年だって以前から言われていた
山羊座の冥王星は社会の死と再生
2020.12月の水瓶木土合はネット時代の始まり
2024年水瓶冥入宮で水瓶座時代がいよいよ始まる+4
-0
-
3235. 匿名 2020/07/12(日) 19:53:59
>>3169
ありがとうございます。
優しくて大人っぽいイメージ…は分かりませんが、頼もしいとか頼りになるねとかはたまに言われます
(ますますASC魚座のイメージからは遠ざかる?)
ちなみに以前サッカーでゴールキーパーをやってたというのもあり、縁の下の力持ちみたいなポジにはやり甲斐を感じてましたね。
スポーツでも攻めより守りに燃えるタイプです。
赤いものか…うめぼしが好きとかはダメかな?笑
割と無駄に正義感が強かったりするし、困ってる人がいたら助けずにはいられない部分はあるかもしれません。
+1
-0
-
3236. 匿名 2020/07/12(日) 19:56:50
>>3234
ちょっとトピ内検索とかガルちゃん内検索、Google検索
調べればいくらでも出てくるのにね。
無料でクレクレ教えてちゃん構ってちゃんにも
優しいあなたは徳が高いのでしょうね。見習いたい。
+2
-1
-
3237. 匿名 2020/07/12(日) 19:57:34
>>3227
小惑星は捉え方が難しいけど興味深いですよね。
ただ、自身のホロで実感できるかどうかとなるとまだピンと来ないような?
小惑星は個人天体にかなりタイトに絡んでいないとあまり効力を発揮しないんだろうか。+0
-0
-
3238. 匿名 2020/07/12(日) 19:59:18
>>3236
この人もうここに来ないで欲しい
禍禍し過ぎる(笑)
自称占い師には幸せな人がいないっていうのも納得出来るよね。+1
-2
-
3239. 匿名 2020/07/12(日) 20:01:24
>>3237
小惑星もジュノーやベスタが強く出てる女性はたまにいる。
アスペクトはタイトに見た方がいいにはいいけど
もはや好みの問題かもね。+2
-0
-
3240. 匿名 2020/07/12(日) 20:01:55
>>3236
あなたみたく、占いを薄汚い金儲けに使いたいような幸薄いオバさんに比べたら確かにものすごく人徳も人としてのステージも高い方だなと思います。+1
-1
-
3241. 匿名 2020/07/12(日) 20:02:39
>>3238
頑張って追い出してね。それと薬あるなら飲みなよ。+1
-1
-
3242. 匿名 2020/07/12(日) 20:03:12
>>3233
金星が天海冥あたりとハードな男性は確かに女癖わるそう+2
-0
-
3243. 匿名 2020/07/12(日) 20:05:45
>>3180
牡牛座(と天秤座)は支配星が金星なんですよ+5
-0
-
3244. 匿名 2020/07/12(日) 20:07:00
>>3242
月金星海王星冥王星でミスティックレクタングルの人が男版魔性って感じで恐ろしかった。
何もしていないのに常に誰かからつきまとわれてる感じ。+2
-0
-
3245. 匿名 2020/07/12(日) 20:07:10
>>3236
金取ってまで教えてやれる徳の高い()知識なんか持ってるんですか?胡散臭いボッタクリセミナーオバさん(笑)+1
-2
-
3246. 匿名 2020/07/12(日) 20:08:19
アセンと小惑星エロスがオーブ1で合の夫婦知ってる
あとMCセレス合の夫婦とか…タイトだと効くよね
+1
-0
-
3247. 匿名 2020/07/12(日) 20:09:02
男関係で行き詰って占いに辿り着いたような女って、確かに碌な奴がいないイメージ+4
-1
-
3248. 匿名 2020/07/12(日) 20:09:31
>>3244
その男性はめちゃめちゃモテそうですね+3
-0
-
3249. 匿名 2020/07/12(日) 20:11:27
セレスって頭痛薬みたいな名前だねw
痛くなったらすぐセレス♪
ってCMソングがあったようなw+1
-1
-
3250. 匿名 2020/07/12(日) 20:12:13
>>3249
本当にそこから取っていたりして?
+0
-1
-
3251. 匿名 2020/07/12(日) 20:12:47
>>3248
水商売じゃなく昼間のまっとうな仕事なのに
ブランド物とか突然プレゼントされるらしい。
逆は良く聞くけど男性でオジサンなのに珍しいよね。+3
-0
-
3252. 匿名 2020/07/12(日) 20:13:28
>>3249
セデスだよ+4
-0
-
3253. 匿名 2020/07/12(日) 20:13:41
>>3242
金星天王星スクエアの男性を
ものすごく好きで
彼女がいるのにあきらめきれなかった時
「いいじゃん2番でも。何がいけないの?感情に逆らわず素直に生きようよ。」
といつも言われていた。
言いくるめるのがすごくうまいのだが
本人には悪意はまったくなかった...。
ちなみに私の火星と彼の金星は合だった...。+1
-0
-
3254. 匿名 2020/07/12(日) 20:15:53
>>3252
セレスではなくセデスだったのか+3
-0
-
3255. 匿名 2020/07/12(日) 20:17:10
>>3253
蓮舫さんみたいな男性だねw
2位じゃダメなんですかってw
あの人最近また失言したよねw
クラウドがどうのこうのとかw+5
-0
-
3256. 匿名 2020/07/12(日) 20:18:40
>>2602
この流れと同じ人かな?何が目的なんだろう。+3
-0
-
3257. 匿名 2020/07/12(日) 20:19:37
金星12室で天王星スクエア
火星は双子座で少しハード気味
海王星も強いホロ
すごく浮気不倫してそうなホロなんだろうけど30で結婚するまで恋愛したことなかったし、今も浮気なんてする気全くなし
でも若い頃は飽きっぽい性格してたから、その時に恋愛してたり、軽い気持ちの結婚してたら浮気したくなってたかもなと思う+1
-0
-
3258. 匿名 2020/07/12(日) 20:20:25
>>3253
彼女がいるのを知っていながらアタックしてくる女性に対して「別に2番目でもいいじゃん(だってオレの事好きなんでしょ?)」って本人が言うの?
なんか違和感アリアリですね。
面白い人、ノリいい人を装った詐欺師って言うかモラハラっぽい+6
-0
-
3259. 匿名 2020/07/12(日) 20:25:09
>>3257
12室金星の男性は恋愛に理想を求めるのかも
結果的に現実の恋愛にうとくなったり
金天スクエアは突然の失恋という意味もある
双子火星ならおしゃべりに熱中しそう+1
-0
-
3260. 匿名 2020/07/12(日) 20:27:14
>>3257
>>金星12ハウスで海王星とスクエア
「別にバレなきゃ浮気OK、不倫OK、その他諸々ヤバい事あるけどバレなきゃ別に全然いいっしょ」
的なノリで生きてる人物をなんとなくイメージしてしまった
12ハウスってある意味縛られない場所と言う象意もあるからか、金星的には居心地がいいのかも
恋愛関係で巻き込まれる女性達は結構大変そうですが…+2
-0
-
3261. 匿名 2020/07/12(日) 20:30:34
>>3259
私女性だよ
>>3260
海王星じゃなくて天王星だよ〜+2
-0
-
3262. 匿名 2020/07/12(日) 20:31:44
>>3261
そうでしたね。
勘違いしちゃっててすみません+2
-0
-
3263. 匿名 2020/07/12(日) 20:32:56
月冥王星オポとドラゴンヘッドがTスクエア。前世が関係しているのか否か。+2
-0
-
3264. 匿名 2020/07/12(日) 20:33:38
火星双子座は飽きっぽいよねー
自分もそうだからわかる+4
-0
-
3265. 匿名 2020/07/12(日) 20:34:26
>>3261
結婚したとあったので、うっかり彼氏さんかご主人のホロスコープと勘違いしていました
失礼いたしました+3
-0
-
3266. 匿名 2020/07/12(日) 20:36:30
>>3222
私太陽双子座で月が乙女座
元友人が太陽牡牛座で月射手座
一緒に旅行したけど色々無理になって疎遠になった
そりゃあ自分の月にTスクで絡んで来る相手とは上手く行く訳ないよね
+2
-0
-
3267. 匿名 2020/07/12(日) 20:37:22
たしかに占い師の人のブログで不倫相談は金星12室の人が多いって見たことある
金星1室とか10室とかだとバレやすいんだろうな+2
-0
-
3268. 匿名 2020/07/12(日) 20:38:02
>>3209
ディセンダントで火星土星合です
モテないだけならまだしも
高圧的で厳しい男性と縁があるなんて
嫌…
+2
-0
-
3269. 匿名 2020/07/12(日) 20:40:03
乙女と射手の仲のわるさはワースト1位2位じゃないかと
乙女と射手がけんかしたら射手の負け
射手は抽象的だが具体性がないからそこが乙女からしたら気に入らないかも+3
-0
-
3270. 匿名 2020/07/12(日) 20:41:14
何故か自分の周りは、太陽が魚座で月牡羊座って人が多いんだよな。
それ以外でもライツが水星座×火星座って組み合わせが多い。特に太陽が水で月が火って人が多い。
とにかく月牡羊座が多いような気がする。
自分は太陽が天秤座で月が山羊座なんで、ガチガチにスクッてくる相手の筈なのに不思議です。+4
-0
-
3271. 匿名 2020/07/12(日) 20:41:57
>>3268
大人っぽいダンディな男性とご縁があったり結婚したりするかも
晩婚傾向はあるかもしれませんが例外もあるみたいです+3
-0
-
3272. 匿名 2020/07/12(日) 20:44:37
>>3269
射手座がせっかちで前へ前へと飛び立とうとしてるのに
乙女座が石橋を叩きまくって壊しちゃうとか?+1
-0
-
3273. 匿名 2020/07/12(日) 20:45:50
>>3209
火星土星金星合持ち。
一生モテないんだろうな。+2
-0
-
3274. 匿名 2020/07/12(日) 20:46:06
土星って努力したぶん自分にフィードバックをもたらしてくれるって事を考えるとそこまで悪い星とは思えないんだよなー
言ってみれば嘘や誤魔化しが通用しない、厳しい先生みたいな感じだろうか。
とにかく自分の努力や信念が試される感じ
目的がブレない限り、長い目で見たら最終的にはいい味方になってくれそう。+8
-0
-
3275. 匿名 2020/07/12(日) 20:46:11
>>3270
たとえば7ハウスに火星が入ってると対人で牡羊座の人と縁しやすいかもしれません
牡羊座の支配星は火星です+3
-0
-
3276. 匿名 2020/07/12(日) 20:46:56
>>3274
土星期の頃には成熟というか完成されてるんじゃないかな。+4
-0
-
3277. 匿名 2020/07/12(日) 20:47:59
>>3269
初めて聞いたわ👀
柔軟同士の反発が一番ピンと来ないけど
不動だと獅子と蠍は私の中で有名
活動だとどこになるんだろ
この流れでいくと蟹と天秤?+3
-0
-
3278. 匿名 2020/07/12(日) 20:48:40
>>3267
相手の12ハウスに月というのもあるらしい。+2
-0
-
3279. 匿名 2020/07/12(日) 20:48:41
>>3273
年上の男性にモテそう
土星は結果が出るのに時間がかかる天体だから否定的に捉えるのも本当は違うんです
とはいえまあ土星はなかなか厄介な天体ではありますが+2
-0
-
3280. 匿名 2020/07/12(日) 20:53:55
>>3275
なるほど。ひつじは私の太陽とオポジションだからか。7室に火星はナッシン。
ちなみに私の火星は双子座なんですよね。
本来なら太陽とは相性いい筈なのに、何故か月ひつじがやたらと多いという。
やっぱり対向宮だから何かと縁があるって事なのかな?
オポの相手とは「互いにない部分を補い合える関係」とあり、これはある意味当たってるのかなと思います。
ちなみに太陽が牡羊座の人とは、付かず離れずのいい友達にはなれるけど親密には今ひとつなりにくいって感じです。
月星座は侮れないな〜って思ってます!+1
-0
-
3281. 匿名 2020/07/12(日) 20:53:56
>>3272
それもあるかも
射手は本質をみてるから乙女が枝葉にこだわるのに違和感を感じやすいかも+4
-0
-
3282. 匿名 2020/07/12(日) 20:55:02
>>3273
冥王星土星金星合もちよ!
火星のハイオクターブなんてどうなってしまうんだ・・・+2
-0
-
3283. 匿名 2020/07/12(日) 20:55:28
>>3279
3209です。返信ありがとうございます。
年上の男性か。良い人に巡り会えれば幸いなのですが。ちなみにハウスは山羊座8ハウス。重い感じのイメージだなあ。+1
-0
-
3284. 匿名 2020/07/12(日) 20:56:32
>>3281
なんで射手座を上げて乙女座を下げるのか?
火星座って地星座を下に見がちなとこあるよね
ちなみに射手座って嘘付きだなと思います。本質見てるイメージは別にない
自由って言うかだらしない感じ
本質見るって言うなら蠍座とか水瓶座ってイメージ+1
-2
-
3285. 匿名 2020/07/12(日) 20:59:15
木下優樹菜とか山本太郎も射手座だよね
確かにいいイメージないな(笑)+2
-0
-
3286. 匿名 2020/07/12(日) 21:03:27
>>3280
拝見しましたありがとうございます
太陽や月といったライツがオポジションも相互補完的なよい相性みたいです
夫婦などはライツがコンジャンクションやオポジションになったりとかもあるらしいです
オポジションの相性は相互補完的ではありますがクオリティが同じなのでそこがぶつかりやすいかもしれません
牡羊天秤など活動宮オポジションなら主導権争いが起きやすい
固定宮オポジションならお互い自分のこだわりが譲れず膠着しやすい
柔軟宮オポジションならお互い相手に振り回されやすいとか+2
-0
-
3287. 匿名 2020/07/12(日) 21:03:34
>>3277
活動のスクエアだったら牡羊と山羊って感じかな。
バッチバチにタイマン張るイメージ
そして山羊座が必ず勝つって感じ
何故か山羊座ってどの星座と対決しても最終的には勝ちそう
山羊座が支配してるハウスが天頂10ハウスで、粘り勝ちの土星がルーラーだからか?+2
-0
-
3288. 匿名 2020/07/12(日) 21:05:02
>>3246
夫のアセンと妻のエロスが合オーブ0.5っての見つけた。
プラシーダスのソフトしか持っていないのでコッホだとまた変わるかな?+2
-0
-
3289. 匿名 2020/07/12(日) 21:05:19
なんで射手座いいじゃん
射手座にも色々だけど射手座的性質の話ね
個人的にクセ者感一番強いのは射手座
プライド高い計算高い
いい意味で
あ、そのプライド高い計算高い種類が微妙に違うから乙女と合わないのかな?と今思った
+5
-1
-
3290. 匿名 2020/07/12(日) 21:08:36
どの星座も良し悪しあるよ
+9
-0
-
3291. 匿名 2020/07/12(日) 21:09:00
>>3287
山羊座に勝てますって言い切れる星座ないと思うw+6
-0
-
3292. 匿名 2020/07/12(日) 21:10:04
>>3289
射手座はルーラーが木星だし何だかんだ好かれるよね。
友達に一人いると楽しいけどな。ちなみに自分は太陽柔軟宮だけど。太陽期過ぎたら月の相性が出てくる気がする。女性同士なら。
+1
-0
-
3293. 匿名 2020/07/12(日) 21:11:05
プラマイ付かないのムカつく+1
-0
-
3294. 匿名 2020/07/12(日) 21:11:56
>>3291
まさかの月活動宮の太陽魚座あたりがゆるーく何とかしてくれないかな?+1
-0
-
3295. 匿名 2020/07/12(日) 21:12:26
火ってスタート担当で後先考えてないから、土、風、水がそれを整えたり尻拭いしたり調整したりだから嫌われるのかな。
と思う射手座。+2
-0
-
3296. 匿名 2020/07/12(日) 21:14:01
>>3292
そうそう
でも底知れぬ闇が深いんだよね
アウトプットは圧倒的に陽なのにインプットは圧倒的に陰なイメージ
でも見せないのよね
私はとことん語り合うならやはり追求の射手座が刺激的だし楽しい+1
-0
-
3297. 匿名 2020/07/12(日) 21:14:02
>>3291
わかる。
山羊座は地底のラスボス
あと12星座イチ若見えするのも山羊座らしい
山羊座は若い頃はどちらかと言うと老成してるけど、年齢を重ねる度に経験を通して自由を得て、どんどん若返って行くらしいですよ。+3
-0
-
3298. 匿名 2020/07/12(日) 21:14:21
>>3291
天秤座は山羊座をダサい側面があると思ってそうだし、山羊座は天秤座のセンスの良さに気遅れしてる側面がありそうだけどどうでしょう+0
-0
-
3299. 匿名 2020/07/12(日) 21:14:59
>>3149
オチがつくのかーい笑
落語みたい笑
その文献の著者は、牡牛座以外の動物星座にもテキトーな事書いてそうですね。+1
-0
-
3300. 匿名 2020/07/12(日) 21:15:11
>>3287
あああ、ネイタルのライツが山羊座牡羊座でタイマン張ってます。。
そして牡羊が負けまくってる!!(T . T)
どうりで月(山羊)が強いわけだ。
なんかすごく腑に落ちました、ありがとう。+2
-0
-
3301. 匿名 2020/07/12(日) 21:17:08
個人的には牡羊座とか牡牛座の、本能と行動が直結してる感じが好き
スピードの牡羊座とマイペースな牡牛座って一見正反対だけど良くも悪くも単純明快なとこあるよね。+5
-1
-
3302. 匿名 2020/07/12(日) 21:18:15
>>3281
火星射手座、乙女座夫婦です
今日ケンカになって射手座の夫から細かい、潔癖すぎると言われたところ
枝葉が大切だと思う+3
-0
-
3303. 匿名 2020/07/12(日) 21:18:44
火の柔軟宮って面白い組み合わせだよね+2
-0
-
3304. 匿名 2020/07/12(日) 21:19:04
>>3295
自分を「スタート担当」とか言い切る図々しさ
しかも他のエレメントを尻拭い認定するとか失礼にも程があると思う+1
-6
-
3305. 匿名 2020/07/12(日) 21:19:51
>>3160
牡牛座ってモブなの?それは星矢界隈だけじゃないの?+4
-0
-
3306. 匿名 2020/07/12(日) 21:20:40
女は黙って通報ボタン。+10
-0
-
3307. 匿名 2020/07/12(日) 21:21:55
自分の12室に金星や火星を入れてくる男の人には嫌悪感覚える
12質が強い人は惹かれるんだろうか
なんか下心が気持ち悪く感じられるんだよね+1
-0
-
3308. 匿名 2020/07/12(日) 21:21:56
>>3305
善良で毒にも薬にもならない無難な星座みたいな描き方をよくされてるから、太陽牡牛座だけどモブだと思う
あと「牛」ってイメージがダサ過ぎる
どんくさ認定デブ認定真面目認定も結構失礼だなと思う+1
-6
-
3309. 匿名 2020/07/12(日) 21:23:47
>>3304
横だけど他人の書き込みをわるく取りすぎかと
文脈を読んでくださいな
12サインは火地風水、活動固定柔軟の順番
その最初は火の活動たる牡羊で最後は水の柔軟たる魚といったお話かと
それらは円環になっており上下関係はない+5
-1
-
3310. 匿名 2020/07/12(日) 21:23:48
>>3291
山羊座が敵わないと思うのは無条件の優しさだと思う
強さではない+7
-0
-
3311. 匿名 2020/07/12(日) 21:23:54
牡牛座モブっていうか存在感の女王みたいなとこない?
まあこれも色々なんだけどさ
会話をリードすることはないけどふと言う一言が妙に的を得てたり空気落ち着けたり
地星座で金星の加護があるのわかるわー
かなわんわーと思うこと多いけどな+1
-0
-
3312. 匿名 2020/07/12(日) 21:24:27
>>3307
なるほど、12ハウスか…
結構当たってるかも+1
-0
-
3313. 匿名 2020/07/12(日) 21:24:28
>>3291
ルーラーが天王星以降のトラサタにある水瓶座魚座蠍座ならある意味勝てるかも。+1
-1
-
3314. 匿名 2020/07/12(日) 21:24:51
>>3287
えーやめて山羊座だよ。確かに牡羊座には負ける気しないな。蟹座と天秤座は戦ったことない。
良くも悪くも単細胞だなー、と冷徹に観察しちゃうから逆鱗に触れてしまうのか。+1
-1
-
3315. 匿名 2020/07/12(日) 21:24:52
>>3306
男は黙ってサッポロビール+1
-0
-
3316. 匿名 2020/07/12(日) 21:25:01
>>3304
火は土がいないと何もできないくせに!ってよく暴れてるイメージだから…。
火ははじまりでしょ。象意の話だし。そこにいちゃもんつけられても困る。
4元素を起承転結で表すと
火(始まり)=「起」
↓
地(承け)=「承」
↓
風(展開)=「転」
↓
水(帰着)=「結」
となります。
「火・地・風・水」4つのエレメントのそれぞれの性質と特徴。 | 月よみ Smile Lifegamp.ameblo.jp「火・地・風・水」4つのエレメントのそれぞれの性質と特徴。 | 月よみ Smile LifeAmebaにログインする新規会員登録(無料)Amebaトップ芸能人・有名人ブログお問い合わせ検索{{.}}{{object}} ameba_logo 月よみ Smile Life前の記事一覧へ次の記事「火・地・風・水」4...
+2
-2
-
3317. 匿名 2020/07/12(日) 21:30:08
>>3313
わかる。
水瓶座はまだ副支配性に、現実の象徴でもある土星を持ってるのでエキセントリックな反面割と客観性があると言うか
「突拍子もないんだけど、きちんと話せば分かってくれる人」って感じだけど
サイキックが売りの海王星に支配された魚座とか、全てを破壊する冥王星の使い魔である蠍座はもう人智を超えた不思議な力を持ってる感じがするよね。
普段はその他大勢に紛れて目立たないように過ごしてるけど、その正体は…って感じ(笑)+8
-2
-
3318. 匿名 2020/07/12(日) 21:30:26
>>3302
前置きが長い、と言われます。ソースを最初に提示しすぎるみたい。とくに新型コロナ関連。+2
-0
-
3319. 匿名 2020/07/12(日) 21:31:02
>>3312
誰か書いてたよね+2
-0
-
3320. 匿名 2020/07/12(日) 21:31:10
>>3316
なんで土認定なのか?
+1
-0
-
3321. 匿名 2020/07/12(日) 21:33:17
>>3198
あー昔30分いくらとかでやってたおじさん占い師を思い出した
散々煽られたのでおかしいぞと思ってたら印鑑売るのがメインだったようで、印鑑買う!これが無いと不幸になっちゃう!怖い!ってノリノリのフリして逃げたわ…
趣味で支柱推命やってた人は、師匠にお金を貰うと目が濁って読めなくなるからお金は貰わないし、呪いみたいな不安になるような結果だけ伝えると自分にも返ってくるから伝え方に気をつけて、ちゃんと対応策も伝えるとも言ってたな
+2
-1
-
3322. 匿名 2020/07/12(日) 21:34:52
火星座の特徴って自意識過剰なところと土星座を「地味ww」だの「真面目www」って感じでちょっとバカにして見下すとこだよね
獅子座は牡牛座をバカにしてるし、射手座は乙女座を堅物とあざ笑う
しかし、牡羊座だけは山羊座を恐れて苦手意識持ってる感じな+3
-2
-
3323. 匿名 2020/07/12(日) 21:35:00
星座の相性のぶつかりを勝ち負けで考えるの?
柔軟宮同士のスクエアは折り合い付けるのそこまで難しくなさそうだけど。
ウチの親は月同士不動宮のスクエアだけど年の差婚で結婚して
今でも特に問題なく上手くやってるけどな。宿曜では友衰
ライツ同士のハードは一般的にはしんどいって言われてるけど
完璧にどこの角度から見ても良い相性の方が珍しいし
ネイタルの状態にも左右されるから一概にはハードだから悪いとは言えないよ
月同士スクエアでもお互いの太陽月が調和取れてて上手く行ってる人もいるし
月同士の相性だけ良くても男の火星や土星が女の月にハードとかになってたりすると
女性が男側に振り回されたり傷つけられやすくなって良くないって言うしね
+2
-0
-
3324. 匿名 2020/07/12(日) 21:35:24
荒れてるけど面白いと思ってしまう自分は水星海王星ハードアス。+6
-0
-
3325. 匿名 2020/07/12(日) 21:38:41
>>3298
その天秤座のいい所でもあるスマートさや洗練、言ってみればある種軽薄というか実体のないものに囚われる感覚もお見通しで淡々と超現実の世界で策を練るのが山羊座なイメージですな
自分が泥臭いのとかダサいなんてのは掌握するため、勝つためには余裕で選択する
あくまで星座の性質の話です
個々に色々ですが+1
-1
-
3326. 匿名 2020/07/12(日) 21:40:30
>>3317
山羊座は尊敬出来たり納得出来れば大人しくなると思う
+6
-0
-
3327. 匿名 2020/07/12(日) 21:40:46
>>3323
クオリティ同士の喧嘩のイメージ
・活動同士→ガチのタイマン、殴り合って後は野となれ山となれ、仲直りするかどちらかが潰されて去るかは五分五分
・不動同士→お互いの存在を最初からいないものとしてガン無視、しかし水面下では互いの足を踏んだり蹴り入れたりしてるイメージ
・柔軟同士→なんとなくすれ違いからの疎遠、嫌われてるなと思ったら自分からそれとなく距離をおく
しかし裏では「何あいつあり得ないんだけど」って感じで第三者に悪口を吹聴+4
-0
-
3328. 匿名 2020/07/12(日) 21:43:01
山羊座って誰?
もしかして福沢諭吉?+2
-0
-
3329. 匿名 2020/07/12(日) 21:44:11
>>3308
モブかなあ?金星おうし座の女性は特にお洒落な美人さんが多いような。
あと不動産に縁がありそう。+8
-0
-
3330. 匿名 2020/07/12(日) 21:44:47
>>3322
獅子座と牡牛座はいかに金持ちから愛されるかでバトルし合う、夜の女同士の対決ってイメージ
獅子座はパトロン捕まえて自分の店を持たせてもらいチーママをやる事で折り合いを付け、
牡牛座は大富豪に見染められて夜の世界から足を洗いセレブ妻に転生するってイメージだな+1
-2
-
3331. 匿名 2020/07/12(日) 21:46:04
さっき射手座一番クセ者感って出たけど、クセ者感では射手座と山羊座がいい勝負だなー
種類違うけど山羊座も相当だわ
魚もそうなんだけど、ちょっとこのふたつとはまた全然ベクトル違う+0
-1
-
3332. 匿名 2020/07/12(日) 21:46:26
>>3325
皆さんお尻ツルツルですか?
今空いてる方の手で触ってみて下さいね
まさかニキビや吹き出物、乾燥してたりしてませんか?
お手持ちの化粧水や乳液でもいいからちょちょいとお手入れしてみてね♪
なんて軽薄だと思いますか? 天秤座より+2
-0
-
3333. 匿名 2020/07/12(日) 21:46:27
>>3328
ものすごくわかりやすい。
諭吉…最強の男じゃないですか!笑+2
-0
-
3334. 匿名 2020/07/12(日) 21:46:52
元々ネイタルでハード優勢だとシナで多少ハード被されても影響受けないんだよね
学生の頃月同士スクエアになる子と仲良くしてたの最近卒アル見て気付いたけど
喧嘩したこと一度もなかったし陰で嫌われてるとかも一切なかった。
四柱で干合だったからそっちで気が合ったのかも知れないけど+1
-0
-
3335. 匿名 2020/07/12(日) 21:47:09
>>3332
恐れ入りました🙇+3
-0
-
3336. 匿名 2020/07/12(日) 21:47:26
>>3156
牡牛座の牡牛はゼウスだもんね。12星座の中でナンバーワンの神話の登場人物なのに、いつから牧場で草食べてる牛ってイメージが浸透しちゃったのかな。+5
-0
-
3337. 匿名 2020/07/12(日) 21:48:42
>>3328
1835年1月10日生まれだそう。+2
-0
-
3338. 匿名 2020/07/12(日) 21:50:30
>>3327
全然回答になってない(笑)+1
-1
-
3339. 匿名 2020/07/12(日) 21:51:22
>>3336
牛が美女かっさらってくと知って、牡牛は女らしい感じだと思ってた。
アセンダントの活かし方TIPS・牡牛座編mizukiceleste.wixsite.com長らくお待たせしました。アセンダントシリーズ、牡牛座編です。 前回の牡羊座編、たくさんの方に読んでいただけたようで嬉しい限りです。 「牡羊座はセクシーじゃない!」という誤解を少しでも解くことができたのであれば本望です。 さて、今回は牡牛座。 牡牛座ア...
+4
-1
-
3340. 匿名 2020/07/12(日) 21:51:29
>>3338
間違えてアンカー付けてしまいました。
気にしないで下さい。すみません+0
-0
-
3341. 匿名 2020/07/12(日) 21:52:24
>>3311
手前味噌ですがうちの母は祖父が転勤族なのもあって都内から地方へ転校したらクラスのマドンナwだったらしいよ。
途中祖父は本社に戻って母の嫁ぎ先はこちらなので遠方だけど、いまだに同窓会招待されるって。
金星ふたご座で月しし座ってのもあるかもだけど。
毎月必ず美容院行くし別段美人とは思わないが絵が上手くて表彰されたりしてた。
+4
-0
-
3342. 匿名 2020/07/12(日) 21:53:02
相性いい星座同士の組み合わせなら全部万々歳とは思わないけどな
ホロスコープっていう単純な占術じゃないし
相性見るにしてもシナストリーとコンポジットとハーフサムとか奥深いし
単なる天体のサインの特徴や欠点語るだけなら12星座占いと変わらない+2
-0
-
3343. 匿名 2020/07/12(日) 21:53:20
>>3337
山羊座の象徴、諭吉!
山羊座最強説はやはりガチだった(笑)
この男に逆らえる人間はそうそう居まい。+5
-0
-
3344. 匿名 2020/07/12(日) 21:57:03
>>3329
牡牛座と言うと2ハウスの象徴だよね。
2ハウスって不動産の意味合いがあるから当たっているかも?
+2
-0
-
3345. 匿名 2020/07/12(日) 21:58:04
>>3343
諭吉嫌いな女は皆無だもんね。
あーでも渋沢になるのか。
山羊座集中の時代は終わるのね。+5
-0
-
3346. 匿名 2020/07/12(日) 21:58:34
>>3156
私も牡牛座太陽に持ってるけど、あ、だから牛っぽいのか!って過去一で溺愛された男に言われたことはあるよw
ビジュアルより雰囲気かと
基本平和主義なのでモーモーは言わないけど肉や草食べて楽しくやってる
人と会うのもお喋りも家にこもるのも好き
嫌いな星座もないわー
あとネットでバトるのもわりと好きだわ
これは地星座は太陽くらいしかないのがデカいかも
牡牛座我ながら愛すべき星座だと思う、みなさんお手柔らかにお願いしますね笑+7
-0
-
3347. 匿名 2020/07/12(日) 21:59:04
>>3342
そういった詳しい人と、巷によくある星座占い目線で語る人が共存してるのがホロトピの特徴って感じがしますね。
+4
-0
-
3348. 匿名 2020/07/12(日) 21:59:29
>>3192
🐤初心者です🔰
180度の関係は対立関係だけじゃないんですね!向かい合うから惹かれ合うって感覚ですか?+0
-0
-
3349. 匿名 2020/07/12(日) 22:01:07
>>3345
渋沢…
来年の大河の主人公ですね。
ちなみに渋沢を演じるのは水瓶座の吉沢亮だよ〜!
(トピズレのゴリ押しすみません)+3
-0
-
3350. 匿名 2020/07/12(日) 22:01:35
>>3348
横だけど人による。というか他のも見ないと何とも。
男女は互いに無いものを求めるという点ではそうかもね。あと7ハウスも見るといいかも。+2
-0
-
3351. 匿名 2020/07/12(日) 22:03:26
>>3347
某○ちゃんもそんな感じよね。楽しければ別にいいけど。たまーに凄い人来るから為になる。+1
-0
-
3352. 匿名 2020/07/12(日) 22:03:28
>>3345
1840年3月16日生まれだって。+1
-0
-
3353. 匿名 2020/07/12(日) 22:03:56
>>3346
いいなあ。
わたし作家の町田康さん(山羊座)のファンなので
山羊座と相性の良い牡牛座に転生したい
何故か山羊座の人にばかり惹かれるんですよね、諭吉をはじめ(笑)+5
-0
-
3354. 匿名 2020/07/12(日) 22:04:53
>>3194
水星火星合の場合は辛口批評、オポだと喧嘩後は仲直り、スクエアだと心無い悪口って感じですか?+1
-0
-
3355. 匿名 2020/07/12(日) 22:05:13
>>3352
渋沢は魚座なのか!
これまた掴み所のない星座だな(泣)+4
-0
-
3356. 匿名 2020/07/12(日) 22:07:37
100ドル紙幣はベンジャミン・フランクリン。
1706年1月17日生まれ。山羊座…+1
-0
-
3357. 匿名 2020/07/12(日) 22:12:12
今回はアセンダントの話が多かったですね
次回はカルミネートについて語りたいな+5
-0
-
3358. 匿名 2020/07/12(日) 22:13:58
>>3351
自分が理解していることでも説明するの難しいから学びなおしのチャンスだと思って調べたりしてます+3
-0
-
3359. 匿名 2020/07/12(日) 22:14:00
>>3356
この山羊座と紙幣の親和性の高さにはまさに目から鱗ですな。
しかし、我が国は山羊座の諭吉から魚座の渋沢にシフトチェンジ
電子マネーが浸透するのと同様に、経済感覚も目に見えない混沌とした風潮に変わりつつあるこのご時世にはある意味相応しい人選なのかも知れません。+12
-0
-
3360. 匿名 2020/07/12(日) 22:16:50
>>3357
カルミネート天体談話いいですね!
MC付近にある天体なら、ホロ全体に影響を及ぼすからハウス、サイン、アングル含めたアスペクト全体についての議論も出来そうですしね。
興味あります。+5
-0
-
3361. 匿名 2020/07/12(日) 22:22:24
>>3322
火星座にそんなイメージないわ
良くも悪くも陽性でまっすぐなイメージだけどな
どのサインも悪く出れば陰湿で自上げ他下げ煽り系になるよ+2
-1
-
3362. 匿名 2020/07/12(日) 22:23:30
>>3359
ちょっとずれるけど地エレメントつながりで
新渡戸稲造おとめ座
樋口一葉おうし座
+3
-0
-
3363. 匿名 2020/07/12(日) 22:25:43
>>3361
そうだよね。何かわからないけれど該当する人に親でも殺されたの?とか不安になるよ。
個人的には火が全くないホロの人の方が何か怖いと思ってしまう。
+3
-1
-
3364. 匿名 2020/07/12(日) 22:26:47
>>3357
アセンが同じでもMCが違ったりもするのも話題にしたいですね+2
-0
-
3365. 匿名 2020/07/12(日) 22:27:57
>>3353
私も町田康ファン!
月乙女でMC山羊だからかハマりました笑+3
-0
-
3366. 匿名 2020/07/12(日) 22:28:58
もう何か血液型の話してるみたいになってきた。四分類なのかよ!と。
それか12個あるから動物占いとか。
デジタル書籍化でも何でもいいから持論が通用するといいですね。+3
-0
-
3367. 匿名 2020/07/12(日) 22:30:54
>>3360
カルミネート天体にトランジットの何かがアスペクトすると何々だった。とかいう体験談も聞きたい。+4
-0
-
3368. 匿名 2020/07/12(日) 22:31:01
>>3326
横横くらいだけど、それってでも水瓶や魚や蠍とかの持つ性質ではない気がするんだけど気のせい?
多分山羊座が敵わないと思うのってもっと混じりっけのないそれこそ牡羊座、牡牛座、双子座あたりの性質に対してな気がする
少なくとも自分の知るベンチャー立ち上げたようなThe山羊座はそう
男だけど
変にこねくり回してコントロールされる感持たれたら信用も通用もしなそう
女の子だとまた違そうだけど
語彙力足りてなかったらごめん
+3
-0
-
3369. 匿名 2020/07/12(日) 22:34:04
>>3368
男性にマジレスしてしまうのも野暮ですが
触れてはいけない人かどうかも見極めて。
あとこちらのサイトは基本的に男性の書き込みはタブーですから今後はロムに回るか
どうしてもと言うなら徹底して女性としてコメントなさると良いですよ。+2
-2
-
3370. 匿名 2020/07/12(日) 22:35:02
>>3325
太陽天秤座、月山羊座の芸能人を「トレンドをとるか伝統をとるかで迷う人」って説明してるの見たことある+0
-0
-
3371. 匿名 2020/07/12(日) 22:35:26
>>3369
あ、違う、私(女)の知ってるそのベンチャー立ち上げたようなThe山羊座は男って意味です
紛らわしくてすみません+4
-0
-
3372. 匿名 2020/07/12(日) 22:41:39
〇〇座集合!とかのトピもあるけど、基本的に太陽星座の前提だよね。
月星座で覗きにいっても参加しづらくてもどかしい、、+5
-0
-
3373. 匿名 2020/07/12(日) 22:42:30
>>3372
餃子集合!+2
-0
-
3374. 匿名 2020/07/12(日) 22:42:46
>>3367
カルミ天体にトランジット天体がヒットした際の現象とかも興味ありますね。
またMCもしくは10ハウスにある天体って、何気に満遍なくホロ全体に影響を及ぼしているような気がする
+7
-0
-
3375. 匿名 2020/07/12(日) 22:43:42
>>3373
私はモナリザでw+2
-0
-
3376. 匿名 2020/07/12(日) 22:44:54
>>3373
いやいやピザを頼んじゃったからピ座にしてくれ!+1
-0
-
3377. 匿名 2020/07/12(日) 22:48:11
じゃあ、モナリ座の格好でギョウ座とピ座を食い尽すパーティーが良いw
ピ座ならホロに形状似てるし、ピ座を囲みながらホロ談義がしたい。
あとギョウ座をつくる際は、北半球にも南半球にも偏らないよう具を詰めないとハミ出るぞ!+3
-0
-
3378. 匿名 2020/07/12(日) 22:50:35
このトピで揉めてる時の
う座
が個人的大ヒット
がるの○○座集まれトピは太陽星座だけでなくホロスコープにある星座、個人天体は特にはのぞきにいきます+2
-0
-
3379. 匿名 2020/07/12(日) 22:52:19
>>3367
MCにN海王星合だよ。
そこにT冥王星合の時は芸能関係でたくさんの努力が認められてこの世の春だった。プログレスの月も合になった時は、このまま世界へ羽ばたく勢いだった。
でもすぐにT土星が太陽と合になってT冥王星もスクエアになって色々重なり、蜃気楼のようにそのチャンスは消えました。
私のドラゴンヘッド&POFは4室なので、家族を作らずに大きく社会で活躍するのはちょっと違うよって天からストッパーがかかったように感じたな〜。+0
-0
-
3380. 匿名 2020/07/12(日) 23:01:17
>>3308
牛って、占星術が発生した当時の世界では富の象徴だよ。
豊かな農耕に欠かせない動物だから。
牛=財産 だから富や贅沢を司る2室がナチュラルハウスで、吉事の象徴の宵の明星金星が守護星で、おまけにオリンポスの神々の中で一番の美人のアフロディーテが守護神なの。
ちなみに土地が狭くておまけに山々に囲まれがちで牛を使いこなせない歴史を持つ国が日本。
牛の代わりに人間自らの労働力で生産性を高めなければならなかったので、努力こそ美徳!という国民性が培われた。
日本人に牛が富の象徴だというイメージがイマイチ湧かない理由がこれ。
+7
-0
-
3381. 匿名 2020/07/12(日) 23:04:26
カルミネートに月がある人って、結構ダイレクトな影響を短いスパンで受けていそう。
月って回転速いけど、トラサタとのアスペクトを形成していたりMCにあったりしたら、結構トランジットがもたらす影響を分かりやすく自覚出来そうな感じ
あと、太陽がノーアスって人はたまに見るんだけど月がノーアスってのは果たしてどんな感じなんだろうか?
月に限らず、ノーアス天体がカルミネートしていたりする人の象意も気になりますね。+3
-0
-
3382. 匿名 2020/07/12(日) 23:05:29
>>3350
ありがとうございます!🐤+1
-0
-
3383. 匿名 2020/07/12(日) 23:08:52
>>3330
という妄想で己を慰めている貴女のホロスコープが気になるわ。5天体でいいから教えて。+1
-1
-
3384. 匿名 2020/07/12(日) 23:09:05
揉めてる時とかいう自演を自画自賛してる○○座の方
○○と○○が○○だからとか言ってる若干1名
しれっとそれらしいこと書いてる時も多々あるけど
全部バレバレだからね😊+0
-2
-
3385. 匿名 2020/07/12(日) 23:09:55
>>3381
月ノーアスは母親との縁が薄いことも
月ノーアスの男性は結婚運がない場合と、どんな女性とでも結婚できる場合と両方ありえる
月にアスペクトがない夫だと、妻は夫の月のアスペクトによる制限を受けないからのびのびできる
月を感情と捉えるとノーアスの月だとやはり疎外感を感じたりすることはありそう+2
-0
-
3386. 匿名 2020/07/12(日) 23:10:23
>>3380
なるほどな〜
どうしても「牛=叙々苑」ってイメージしかなかった(笑)贅沢とか非日常ってイメージも。
牛に富の象徴ってイメージも湧き辛かったけど、そう言った経緯があるんですね。
こうしたちょっとした雑学のような知識をもたらしてくれる事を非常に嬉しく思う、太陽牡羊座の月牡牛座でした。+4
-0
-
3387. 匿名 2020/07/12(日) 23:12:14
>>3383
何が気に食わなかったんですか?+2
-0
-
3388. 匿名 2020/07/12(日) 23:13:04
>>3384
自演をして何がわるい
匿名なんだから自演ぐらいありでしょ
まあ中には別人の投稿を自演と決めつける人もいるけど笑+0
-3
-
3389. 匿名 2020/07/12(日) 23:13:24
>>3384
あたおか過ぎる
見えないものが見える人なのかな(病的な意味で)+0
-0
-
3390. 匿名 2020/07/12(日) 23:14:37
>>3383
獅子座も牡牛座もホロには無いです。
残念でしたすいません(笑)+0
-3
-
3391. 匿名 2020/07/12(日) 23:15:55
>>3387
頭のおかしいいつもの獅子座のオバサンだよ
ほんとやる事なす事暑苦しいよね
+0
-6
-
3392. 匿名 2020/07/12(日) 23:16:33
>>3389
横だけどあたおかというワードが出ると漏れなく荒れるのがガルチャン全体の近年の傾向。
ですがもうトピ落ちするから最後の打ち上げ花火みたいなもんか。+2
-0
-
3393. 匿名 2020/07/12(日) 23:16:37
>>3381
何にしても月は重要なんだよね
私はハードアスペクトがいくつかあるから
月のホロスコープと生きづらさについてのブログを探してしまう+5
-0
-
3394. 匿名 2020/07/12(日) 23:16:59
>>3380
平安時代の貴族が牛車を使って移動してるから、牛は貴族のイメージで馬は武士のイメージでした。
あとベコ飼って畑耕してる農民は、鍬しか持ってない農民より金持ちのイメージ。+2
-0
-
3395. 匿名 2020/07/12(日) 23:17:23
>>3388
私も粘着されて自演認定されたよ。全然違うのに
+0
-2
-
3396. 匿名 2020/07/12(日) 23:17:56
>>3366
それはそれこれはこれで並列してれば良くないです?
専門的な人もそうじゃない人もカジュアルにも専門的にも語れるのが理想かな
ガチホロスコープの話題だけってなると波によっては過疎るだけだし閑話休題的にも12星座論で盛り上がるならいいけどな
芸能人の話題とかもしたい人はすればいいよね
興味なければスルーで+2
-0
-
3397. 匿名 2020/07/12(日) 23:18:38
カルミネート金星は思う
もうトピ終わるから仲良くして下さい+7
-0
-
3398. 匿名 2020/07/12(日) 23:20:25
>>3397
カルミネート火星は思った。
戦いのない人生なんてつまらない。+1
-0
-
3399. 匿名 2020/07/12(日) 23:21:18
>>3385
ありがとうございます。
母親との縁か…そう言えば月は母を表すって聞きますよね。
太陽ノーアスは割とイメージしやすいんだけど、月って身近な反面捉え方がすごい多岐に渡る感じがしたので想像しにくかったけど何となくイメージ出来ました。
あと月の影響って第三者から見て分かりにくいと言うのも。
内面的に作用するって意味では、月の存在は大きいですよね。+1
-0
-
3400. 匿名 2020/07/12(日) 23:21:38
カルミネート土星冥王星合とか来ないかな。
+2
-0
-
3401. 匿名 2020/07/12(日) 23:21:59
天王星ぴったりカルミネート
もうめんどくさいからロム専+4
-0
-
3402. 匿名 2020/07/12(日) 23:22:47
天秤座MC冥王星合
金星冥王星トライン
天秤座と蠍座が異様に周りに多く異様に寄って来る
MC冥王星合は、他の星より強いのかなと感じる
+4
-0
-
3403. 匿名 2020/07/12(日) 23:23:02
カルミネート冥王星の人が来た瞬間、ガルちゃん突然落ちたりして…+2
-0
-
3404. 匿名 2020/07/12(日) 23:23:38
>>3393
女性にとっては月は特に大事だよね
月星座トピ欲しいな
雑誌なんかでも取り上げられることも最近はあるから認知されてそうなんだけど+1
-0
-
3405. 匿名 2020/07/12(日) 23:24:01
ここでカルミネート双子座水星が何か面白いことを言いなさいよ!+2
-0
-
3406. 匿名 2020/07/12(日) 23:25:37
>>3405
カルミ火星だけど、ウザいからお前が鏡見とけ
最高に面白いもんが映ってるよ笑+0
-2
-
3407. 匿名 2020/07/12(日) 23:27:03
>>3404
月星座トピも定期で立って欲しいですね。
このトピ終わったら申請してみようかな?+5
-0
-
3408. 匿名 2020/07/12(日) 23:27:50
カルミネート月冥王星トラインはただ見てるだけ+2
-0
-
3409. 匿名 2020/07/12(日) 23:29:01
先々月くらい?に、月星座トピを申請したような記憶がある。
ここ定期トピ以外は滅多に採用されないから駄目元ですね+3
-0
-
3410. 匿名 2020/07/12(日) 23:29:35
この流れに驚くカルミネート金星
お願い皆で楽しく過ごそうよ+4
-0
-
3411. 匿名 2020/07/12(日) 23:29:50
カルミネート山羊座は思う
全部のコメントに発言者の出生図が付けばいいのにな。何故その発言をしたのか分析できて勉強するのに良い材料になるのになと。+4
-0
-
3412. 匿名 2020/07/12(日) 23:29:56
カルミネートの重要さ教えて欲しい
そんなに大事?
全然意識してこなかったのは自分が8室カルミネートだから?+0
-0
-
3413. 匿名 2020/07/12(日) 23:30:18
>>3383
キモッ+0
-2
-
3414. 匿名 2020/07/12(日) 23:31:41
>>3411
ハウスだけならいいけどサインは勘弁して欲しい
また星座の好き嫌いで無駄に荒れたら嫌だから+1
-0
-
3415. 匿名 2020/07/12(日) 23:32:46
月ノーアス(オーブ9取ると天王星合)だけど、人間関係希薄。
もっと人に興味を持つように言われる!
今アプローチ受けてる人も月ノーアス。
親近感湧いたのかなw+2
-0
-
3416. 匿名 2020/07/12(日) 23:33:12
>>3411
すごくそれっぽい意見。あなた好きだわ。+1
-0
-
3417. 匿名 2020/07/12(日) 23:33:59
流れに乗りたくてカルミネート調べたらキロンだったorz+1
-0
-
3418. 匿名 2020/07/12(日) 23:34:11
>>3411
カルミネート山羊座なんて言わないよ+2
-0
-
3419. 匿名 2020/07/12(日) 23:34:48
天秤座ステリウム、天秤座リリスだと
合じゃなくても天秤座と引き寄せますか?+1
-1
-
3420. 匿名 2020/07/12(日) 23:35:22
>>3415
月はアスペクトが多いほど対人関係多くなる傾向はあるみたい。
それと夫婦は似たアスペクトパターンの人が多いように感じる。
例えになるかは分からんがグランドクロス持ちの配偶者はグランドクロス持ちだったりするよ。+3
-0
-
3421. 匿名 2020/07/12(日) 23:35:37
>>3405
>>3406
この辺の自演ずっとしてる太陽○○座な
もうどこで見てもこの人の文面分かるわ
このトピでもわかる人には分かってるはず
+0
-1
-
3422. 匿名 2020/07/12(日) 23:36:37
>>3415
太陽だと我が道を行くイメージだけど、月だとそんな感じなのか。
太陽の分かり易さに対して、月は本人以外には今ひとつ分かりにくい印象があった。
ノーアス天体持ち同士はお互いに惹かれあったり、居心地の良さを感じるとも言いますよね。+3
-0
-
3423. 匿名 2020/07/12(日) 23:36:46
>>3421
残念です。お薬のお時間ですよ。ゆっくり寝るんだよ。+1
-0
-
3424. 匿名 2020/07/12(日) 23:37:20
>>3416
ありがとう。
書き忘れたけどMC太陽合です。
研究材料にどうぞ。+1
-0
-
3425. 匿名 2020/07/12(日) 23:37:26
明日の朝10時前には、もうここにはコメント投稿できなくなる。みんなと仲良く話したいです。+5
-0
-
3426. 匿名 2020/07/12(日) 23:38:31
>>3418
ごめん、書き忘れたの。
山羊座太陽MC合です。+1
-0
-
3427. 匿名 2020/07/12(日) 23:38:42
>>3421
残念ながら全然違うよ
○○座っていちいち誤魔化してる卑怯者
バレたら都合悪いの?
こういう超粘着質で空気の読めない自己中オバサンってどんなアスペクト持ってるんだろ(笑)
+1
-0
-
3428. 匿名 2020/07/12(日) 23:40:06
>>3423
それな。
なんなら一生起きて来んなって感じ+1
-2
-
3429. 匿名 2020/07/12(日) 23:41:35
>>3368
この辺り是非山羊座の方に返答貰いたいけど無理かな
月山羊座の方でも
でも山羊座の人って自分が相当な策士なこと気づいてないことも多いんだよな+1
-0
-
3430. 匿名 2020/07/12(日) 23:41:51
>>3421
この1人で喚いてる統失って一体○○座()なの?笑笑+0
-3
-
3431. 匿名 2020/07/12(日) 23:43:11
まあ最後だから逆に言いたいこと言ったらいいじゃん
星座言わないのはそうじゃないその星座の人に気遣ってんでしょうよ+3
-0
-
3432. 匿名 2020/07/12(日) 23:43:29
>>3414
残念…。
星座の好き嫌いで荒れちゃうかぁ。
匿名でも喧嘩したりする人や優しくフォローしてる人、面白いこと書く人や変な事書く人とかの傾向とかみたかったな。+3
-0
-
3433. 匿名 2020/07/12(日) 23:44:39
>>3431
この自己中オババの何処に人を気遣う要素があるのか分からない+0
-2
-
3434. 匿名 2020/07/12(日) 23:45:37
例えば、太陽ノーアスの女性と月ノーアスの男性って相性いいの?+0
-1
-
3435. 匿名 2020/07/12(日) 23:45:52
>>3432
差別と偏見に繋がるだけだから反対(ってバーチャル案に対して言うのもアレですけれども)+1
-0
-
3436. 匿名 2020/07/12(日) 23:45:53
>>3415
ノーアスって逆に神秘的に感じる
掴みどころない人ってそれ?+2
-0
-
3437. 匿名 2020/07/12(日) 23:46:42
>>3429
策士なのは知ってますが策士と言われることはないです。
水星座強くて右半分の人だと優しい人って思われてる山羊座さんが知人にいます。+4
-0
-
3438. 匿名 2020/07/12(日) 23:48:10
>>3433
自己中オババは私よ。関係ない人に当たり散らすのはやめてあげて。+1
-0
-
3439. 匿名 2020/07/12(日) 23:49:04
>>3434
女性が男性に対して業を煮やして感情をぶつけ、男性が黙って逃げそうなイメージ
逆(太陽ノーアス男性 × 月ノーアス女性)ならそこまで悪くはなさそうですが
サイン同士の相性にもよりますが、ノーアスなら同じ天体同士の方が理解し合えそう+3
-0
-
3440. 匿名 2020/07/12(日) 23:50:54
>>3404
宿曜トピがあるからどうだろね?
そっちも幾つもあるから読んでみたら?このトピと似たり寄ったりではあるけど。+2
-0
-
3441. 匿名 2020/07/12(日) 23:51:39
>>3436
掴み所がないとか、我が道をいくイメージですね+2
-0
-
3442. 匿名 2020/07/12(日) 23:53:27
>>3419
天秤座男性限定オフ会でも開いて検証してみたら?+4
-0
-
3443. 匿名 2020/07/12(日) 23:53:55
>>3440
宿曜っていわゆる月相占い?違うかな。
ちなみに私は「亢宿(?)」です
まあ当たってるような当たっていないような?+3
-0
-
3444. 匿名 2020/07/12(日) 23:54:59
>>3441
ノーアス太陽は確かにそんなイメージですね。
ノーアス月は飄々としていそう+4
-0
-
3445. 匿名 2020/07/12(日) 23:56:34
>>3441
なるほど、サインの純度が高いってことですね
めちゃ悪いことじゃないしむしろ最強じゃんですね+6
-0
-
3446. 匿名 2020/07/12(日) 23:58:11
毒舌オバサンって、なんか風星座に妙に当たりがキツいよね(笑)
この人、マツコの話題で延々と粘着しまくってた人と同一?
マツコのことが好きで風星座が嫌いなのって何座ですか?+2
-2
-
3447. 匿名 2020/07/13(月) 00:00:49
自分で考えず全部人任せだね
「○○って○○なの?」
「じゃあ○○は?」+0
-2
-
3448. 匿名 2020/07/13(月) 00:01:21
>>3429
無回答
(過去の経験上、喧嘩や小競り合いになりそうなものに関わると痛い目に合うので無回答。でも生真面目なので結局は無回答という返信をしてしまう…)+4
-0
-
3449. 匿名 2020/07/13(月) 00:01:55
何座とは言わないけど、双子座への怨念を自星座トピでブチ曲げて皆で盛り上がってたあの星座かなあ?笑
まあ、その星座の人は嫌いじゃないから何座かは伏せるけど、イメージと違って随分子供じみたとこあるんだなと思って引きました。+1
-1
-
3450. 匿名 2020/07/13(月) 00:03:30
伏字は配慮です。
キチガイがいても、そのキチガイと同じ星座の人にはなんの罪も無いですからね+2
-2
-
3451. 匿名 2020/07/13(月) 00:03:54
>>3449
ものすごく気になる 何座なんだろう…+0
-2
-
3452. 匿名 2020/07/13(月) 00:04:02
さて質問
シナストリーで
①男性の火星と女性の金星が合
②女性の火星と男性の金星が合
①②はともに恋愛の相性ですが違いはなんでしょうか。②はタイプで両思いって感じします+0
-1
-
3453. 匿名 2020/07/13(月) 00:07:36
>>3451
その星座の方の中には大変素晴らしい人も沢山いらっしゃるので、○○○座の人々の名誉の為に金輪際伏せさせていただきます。ご想像にお任せします。
○○○座から何故か一方的に嫌われてるらしいふたご座より+1
-2
-
3454. 匿名 2020/07/13(月) 00:08:16
>>3452
①は男性が引っ張ってくカップル
②は女性の方が強いカップルかな?+1
-0
-
3455. 匿名 2020/07/13(月) 00:10:26
>>3452
私が大好きでたまらない人は2なんだけど、
彼には彼女がいて
どうにも振り向いてくれない。
友達として頼っては来る。+0
-3
-
3456. 匿名 2020/07/13(月) 00:15:07
>>3452
1は亭主関白、2はかかあ天下とか?
まだシナストリーまで学べてない初心者です。+1
-0
-
3457. 匿名 2020/07/13(月) 00:17:56
クオリティが同じである異なるふたつのサイン同士は仲がわるいよ
エレメント(火地風水)のエネルギーが違うのにエネルギーのはたらき方(活動、固定、柔軟などのクオリティ)が同じだからどうしてもぶつかる
主導権をとりたい人、自分のこだわりに合わせてほしい人、受け身な人、はそれぞれ、同じエネルギーのはたらき方をする人とはウマが合わないわけ
ただクオリティが同じでも火と風、地と水といった親和性のあるエレメント同士だと相互補完的にうまくいく場合もありうる+3
-0
-
3458. 匿名 2020/07/13(月) 00:18:02
>>3291
自滅していく山羊さんなら見たことあるけど
ちと違うか
+0
-0
-
3459. 匿名 2020/07/13(月) 00:18:48
>>3437
>>3448
生真面目感めちゃ分かるー
お答えありがとう
ものすごーく視野が広いのはいつも感じますわ
個人的にお見通し感一番強いのは山羊座
でも見せないし自覚もそんなにないんですよね
初期設定にありすぎて気づかないのかも
地底のラスボスってあったけど、地上のラスボスと思う
お見通しはしてるんだけど、等身大を絶対捨てないのが山羊座の強さであり優しさだと思います+1
-0
-
3460. 匿名 2020/07/13(月) 00:21:26
>>3452
なんとなくだけど
①はお互い自然体の自分を見せて付き合える関係だけど
②は無意識のうちに相手が望む自分自身を演じてしまうような関係って感じがします。
お互いのライツの相性にもよるけど、自分のホロにある天体を完全にパートナーに投影するのはやはり難しいと思うので。
どちらかと言えば自身の持つ天体の特徴を、相手に合わせて上手く引き出し合いながら付き合う感じ
あと、火星金星と同士に真剣に付き合うならライツ同士の相性も不可欠だと思います(特に月)
男性から見たら金星が好きな女性のタイプで、月は理想の妻のタイプ
女性にとっての金星は自身の女性としてのアプローチで、月は結婚後の自分自身だから
どちらかと言うと火星金星って恋愛向けのピンポイントなアスペクトって感じがしますね。+3
-0
-
3461. 匿名 2020/07/13(月) 00:21:50
>>3459
地上のボスは獅子座でしょ
支配星太陽だから譲る+2
-1
-
3462. 匿名 2020/07/13(月) 00:23:54
>>3461
地上にボスなんかいないし、太陽は普遍性があるから獅子座は別に特別ではない。+2
-1
-
3463. 匿名 2020/07/13(月) 00:25:33
>>3554
>>3555
>>3456
ありがとうございます
なるほど火星側が金星側にアプローチをかけるという解釈ですね
②は両思いの相性ですが①でも恋愛で盛り上がりそうな感じは確かにします
①の方が肉欲的な感じがちょっとしますね笑+1
-0
-
3464. 匿名 2020/07/13(月) 00:27:00
考えてみたら「太陽が守護星」ってちょっと変な感じだよね。
そんな自分は獅子座乙女座のカスプうまれ+1
-0
-
3465. 匿名 2020/07/13(月) 00:32:13
>>3462
山羊座はボスのように振る舞いたいわけではなく
実質支配してる状況になるだけ
獅子座のボスに盛り上げてもらってた方が楽だけど+6
-0
-
3466. 匿名 2020/07/13(月) 00:34:32
>>3453
双子座どうした?恥ずかしいからやめよ+3
-0
-
3467. 匿名 2020/07/13(月) 00:36:02
冥王星が金星と絡むともれなく不倫などの禁断の関係とか、なんかスレスレ方面に振り切っちゃうイメージないですか?
イージーアスでもうまく避難するのが難しい冥王星って個人天体と1番絡んで欲しくない惑星ナンバーワンですよ(このトピで冥王星絡みの皆さんの体験談を聞かせていただいた感想)
+2
-0
-
3468. 匿名 2020/07/13(月) 00:39:23
プラマイ全然付かないから言論統制されてる気分になる。プラマイアク禁やめて欲しい+1
-3
-
3469. 匿名 2020/07/13(月) 00:42:49
>>3467
木星とアスペクトあるとお金儲けできそうだけどね。他の複合アスやハウスにもよるのかな。
太冥ハードの人は仕事で結果出すイメージある。
+2
-0
-
3470. 匿名 2020/07/13(月) 00:44:01
>>3466
ふたご座とばっちりだよね。+2
-0
-
3471. 匿名 2020/07/13(月) 00:45:01
>>3460
ありがとうございます
①男性の火星と女性の金星の合
は、お互いが自分の男性らしさ、女性らしさを発揮して自然体で恋愛が盛り上がる
という感じなのかなと思いました
②の方がお互いのタイプを投影するからお互い満足する感じもします
①は盛り上がる恋愛
②はときめく恋愛
って感じかもしれません+2
-0
-
3472. 匿名 2020/07/13(月) 00:45:26
個人的偏見です
⚫山羊座は全部やっぱり気づいてる
気づいてないとか思うのはまんまと手中にハマってる
⚫水瓶は気づいてないし気づく気もない独立独歩型
⚫魚は気づいてるのを別に隠さない
気づいてるでしょ、気づいてるのに、え、ほんとに気づいてるの?と油断させるワナ持ち
こう見ると後ろ3星座で浮いてるのやっぱり水瓶座ですな+4
-0
-
3473. 匿名 2020/07/13(月) 00:48:50
>>3472
水瓶座ヘッド持ちなので水瓶座さんとは良好な関係であることが多いけれど
天体5つのステリウムさんがいらして
ちょっと宇宙人、いや未来人なのかな?と思ったことはある。未来を生きてるAI人間というか。+1
-0
-
3474. 匿名 2020/07/13(月) 00:49:55
特定の星座の悪口言うのに自分を名乗らない卑怯者が多い中で、自分を名乗り相手を伏せる双子座は危なっかしいけどある意味偉い
プラマイ付かないから援護出来なくてすみません
+1
-2
-
3475. 匿名 2020/07/13(月) 00:51:28
>>3472
なんとなく水瓶座と魚座のイメージ逆だなあ
個人的にですが+1
-0
-
3476. 匿名 2020/07/13(月) 00:55:20
>>3475
おおー
まじですか
いや、アスペクトや他天体によっては分かるけど
あくまで星座性質の持つイメージですよ?
私月水瓶の金星魚で、山羊は唯一くらい持ってない星座なんだけど、、
だから、山羊さんで文句言われるのはすみませんって言う気持ちだったんですが
魚と水瓶が逆は、うーん
あでも、そうもなり得るのかな+1
-0
-
3477. 匿名 2020/07/13(月) 00:55:22
>>3472
何に気付くかもよる。
例えば「○○さんと○○くん付き合ってるよね?」レベルの話と、不正隠しに気付いた時のリアクションではまた対応がガラッと変わりそう
+1
-0
-
3478. 匿名 2020/07/13(月) 00:56:57
>>3463
アンカーミスすみません
以下のお三方、お答えありがとうございました。大変参考になりました
>>3454
>>3455
>>3456
+1
-0
-
3479. 匿名 2020/07/13(月) 00:57:31
やたらと山羊を持ち上げておきたいのは
もうすぐ水瓶の時代になるからなのかな~~~と
思って読んでる+4
-0
-
3480. 匿名 2020/07/13(月) 00:57:45
なんでプラスだけ付いたりマイナスしか付かないコメントあるんだろうね?
ガルちゃんが人間だったらこういうところが大嫌いだから絶対仲良くなれないと思う+2
-1
-
3481. 匿名 2020/07/13(月) 00:59:51
>>3477
あ、不正には絶対めちゃ敏感に気づきますね水瓶
あと差別
変にそれがあからさまな差別に向かうこともあるのは、水瓶の気づかないし気づく気もない所かとは思う+3
-0
-
3482. 匿名 2020/07/13(月) 01:00:50
>>3480
プラマイなんてかざりです
偉い人にはそれが分からんのですよ+1
-0
-
3483. 匿名 2020/07/13(月) 01:06:13
>>3479
違うよね?トピの流れでしょ
山羊座には山羊座の素晴らしい所あるよね
てか人の興味はどこにも触れるのよ
自分が注目されないと気が済まないタイプの○○座ですか?+2
-2
-
3484. 匿名 2020/07/13(月) 01:08:25
>>3479
そうなんですかね?冥王星ムーブメントが控えてるからな〜
とりあえず今シーズンの山羊座及び活動後半のアスペクト付近の皆さんは頑張っているなと思う
山羊座関連アス持ちの方々は冥王星がグルグル逆行したり、牡羊座の火星とスクッたりなど色々振り回されがちな時期なので体調にだけは気をつけて欲しい
火星とスクエアの時期って体力消耗しがちですからね。+5
-0
-
3485. 匿名 2020/07/13(月) 01:13:16
周りの人を見てると、山羊座とオポッてる蟹座の人は忙しそうだけどそれなりに元気そうに見える人が多いかなあ。
オポって割とシーソーみたいに、上手く行けばパワーバランスを利用して乗り切る事も可能なのではと予想
ちなみに友人の1人(蟹座)は、コロナの時期だけどパートナーの転勤を機に入籍したし。
人生の転機を迎えた人もいるかも知れないですね。+4
-0
-
3486. 匿名 2020/07/13(月) 01:15:24
>>3484
ところで山羊座冥王星で骨格や地形が変わったのに気づきました?
山羊座は骨や大陸も表すそうな
人体の骨格もここ数年で胸骨ができたり、頭蓋骨の目のくぼみに骨ができたり
オーストラリア大陸も西に移動し巨大化した
山羊座冥王星はあと4年ぐらいだけど、その間にコロナで現代社会が崩壊し、別な社会の仕組みに変わるのかもしれません+1
-0
-
3487. 匿名 2020/07/13(月) 01:17:13
山羊座にトリプルグレートコンジャンクションな2020年だけに
活動宮後半または単純に山羊座ライツ持ちか山羊座トラサタ世代がトランジットを気にする傾向なんじゃないの。
他のサイトでもしんどいしんどい書いてる人見かけるし。
水瓶座に移動したら急にいなくなったりして。
+1
-1
-
3488. 匿名 2020/07/13(月) 01:17:53
いま結構大変なのって月が天秤座の人だったりするんじゃないのかなあ?(当社比ですが)
自分含めて、コロナ禍からのクビ切りに遭った人がチラホラおります…
ちなみに、月が天秤座22度付近。色々厳しい!
ヘルプME‼︎泣+4
-0
-
3489. 匿名 2020/07/13(月) 01:19:08
>>3486
何それマンデラエフェクトとかいうやつ?+1
-0
-
3490. 匿名 2020/07/13(月) 01:20:10
女の火星がモテ星座って、例えば火星が牡羊座だったら太陽や金星を牡羊座に持つ男にモテるってこと?
私完全に逆イメージだったんだけど
女の金星に男の火星や太陽が寄ってくる的な
それって女のモテ星座は金星なんじゃなくて?+1
-0
-
3491. 匿名 2020/07/13(月) 01:20:33
>>3487
山羊座トラサタ世代だけど、山羊座抜けても水瓶座から魚座にかけて尽く冥王星様に踏みつけられる予定なんでぶっちゃけ生き延びれるのか不安です・・
冥王星ブルドーザー待ちの人いらっしゃいますかね?+4
-0
-
3492. 匿名 2020/07/13(月) 01:20:53
>>3489
ですです
確かにオーストラリア大陸は移動したと思います+2
-0
-
3493. 匿名 2020/07/13(月) 01:21:06
>>3488
月が活動宮23度です。もうひとふんばりだよね。皆で励まし合って頑張ろう。+3
-0
-
3494. 匿名 2020/07/13(月) 01:28:21
私は年末の水瓶木星土星合に期待してる
この調子でいくと日本はやばいんだけど、少なからず変化が起きるかなくらいの期待はしてる
散々変わるべき時に変わらなくて腐る一方の日本だから+6
-0
-
3495. 匿名 2020/07/13(月) 01:28:43
>>3490
女性のチャートにおける火星って「好きな男性のタイプ」ですよね?
その火星にあたる男性の金星が、自分(女性)のチャートにある金星となんらかのアスペクトを形成していたら接点あるかも?って意味だと思ってました。
あくまでも、自分の火星と相手の金星が絡む前提って事で読んでたんだけど違うかな?
または自分のチャート内の天体を、恋愛関係にあるパートナーに投影するって意味もあるのかなと
+1
-0
-
3496. 匿名 2020/07/13(月) 01:28:48
>>3490
ひとめぼれなのかヤリ目なのか。ちょっと乱暴な表現かな。
金星で恋に落ちて
火星で欲情するというか
モテの定義が人によるので金星と火星の両方見とけばいいんじゃないの。
+1
-0
-
3497. 匿名 2020/07/13(月) 01:32:07
>>3490
ホロスコープって心理投影なんですよ
心理投影とは自分の心理を他人に投影することです
たとえば女性の火星が牡羊座ならタイプの男性は牡羊座だったり、あるいはリーダーシップのある男性だったり
一方、女性の金星はその人自身の美意識や金運だったりします
だから女性の金星の配置が良いと美人だったり、お金持ちだったりしますが、だからといって男性にモテるとは限らない
女性にとって美人であること(金星)と男性にモテること(火星)は別だということです
同様に、男性も金星をタイプの女性に投影します+3
-0
-
3498. 匿名 2020/07/13(月) 01:34:52
>>3495
なるほど
自分が惹かれる火星星座を、モテ星座と解釈ということは、やっぱり受け身じゃなくて積極的モテってイメージでいいんですよね?
個人的にモテと言うと、自分の太陽か金星に寄ってくる男が多いので、モテって受け身なイメージだったから違和感だったんですよね
私は火星はモテより自分がどうしようようもなく惹かれる相手という認識だったので+1
-0
-
3499. 匿名 2020/07/13(月) 01:35:57
ちょっと話が外れちゃうけど
シナストリーで金冥合や火冥合もなかなかだよね。
前者のほうがロマンチックなイメージで
後者になると執着しちゃってドロドロしてそう。+1
-0
-
3500. 匿名 2020/07/13(月) 01:36:08
または、男性のチャートにおける月は妻、女性のチャートにおける太陽は夫、って見方もあるよね。
例えば太陽がエネルギッシュなアスペクトを形成している女性の夫は仕事で成功しているなど。
それは自身の太陽を配偶者に投影しているパターンだけど自分自身で使う方法もありますよね。
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
こんにちは。占星術家の竹内俊二です。有名人のアセンダントの星座(サイン)の一覧です。アセンダントはホロスコープ上で矢印や「AC」や「ASC」と表記されたりします。アセンダントは、東の地平線と黄道が交わる場所です。ホロスコープ上の意味としては、外見の特徴...