ガールズちゃんねる

黒人青年が明かす『僕らがしてはいけない16のこと』 内容に衝撃を受ける

3239コメント2020/06/30(火) 20:45

  • 1. 匿名 2020/06/11(木) 16:05:16 

    黒人青年が明かす『僕らがしてはいけない16のこと』 内容に衝撃を受ける  –  grape [グレイプ]
    黒人青年が明かす『僕らがしてはいけない16のこと』 内容に衝撃を受ける – grape [グレイプ]grapee.jp

    2020年5月25日にアメリカ・ミネソタ州で起きた白人警官による黒人男性の死亡事件。


    母親から教わった『若い黒人男性として従うべき暗黙のルール』について語りました。

    ・手をポケットに入れてはいけない。

    ・パーカーのフードをかぶってはいけない。

    ・シャツを着ないで外に出てはいけない。

    ・たとえすぐ近くにいる場合でも、家族や友人に無事かどうか知らせること。

    ・夜遅い時間まで出歩かない。

    ・買うつもりのないものを触らない。

    ・買い物をしたらレシートかレジ袋なしに店を出てはいけない。たとえガム1個だったとしても。

    ・誰かといい争いをしているように見せてはいけない。

    ・身分証明書を持たずに家を出てはいけない。

    ・タンクトップを着て車を運転してはいけない。

    ・ドゥーラグ(頭に巻く布)をつけて車を運転してはいけない。

    ・タンクトップとドゥーラグ、いずれも着用したまま外出してはいけない。

    ・大きな音で音楽をかけながら車を運転してはいけない。

    ・白人の女性をじっと見つめてはいけない。

    ・警察官に止められて職務質問されたら、口答えせず、ただ従いなさい。

    ・警察官に車を停止させられたら、ダッシュボードに両手を置いて、運転免許証と登録証を出してもいいか尋ねなさい。

    +353

    -808

  • 2. 匿名 2020/06/11(木) 16:06:30 


    でも、あの殺された黒人さんって
    ドラッグ中毒者で違法薬物使用や、女性暴行で逮捕歴あるんだよね?

    +4815

    -185

  • 3. 匿名 2020/06/11(木) 16:06:48 

    これが当たり前になっている世界があるのが怖い。

    +2255

    -48

  • 4. 匿名 2020/06/11(木) 16:06:57 

    これはほとんどマナーで当然なんだよね。

    +2274

    -439

  • 5. 匿名 2020/06/11(木) 16:07:00 

    またか

    +40

    -41

  • 6. 匿名 2020/06/11(木) 16:07:08 

    >>2
    偽札容疑もあったんだよね。

    +2032

    -46

  • 7. 匿名 2020/06/11(木) 16:07:10 

    服装の項目は海外ドラマでよく見るけど?

    +520

    -17

  • 8. 匿名 2020/06/11(木) 16:07:14 

    絶対に〇〇してはいけない24時

    +28

    -84

  • 9. 匿名 2020/06/11(木) 16:07:25 

    タンクトップになにがあんの?!

    +1227

    -12

  • 10. 匿名 2020/06/11(木) 16:07:36 

    まぁ大体の事は日本でも親に注意される事よ

    +1335

    -192

  • 11. 匿名 2020/06/11(木) 16:07:37 

    でもどうなの?
    やっぱり悪さしてるのは黒人だったりしない?
    悪循環すぎない?

    +68

    -177

  • 12. 匿名 2020/06/11(木) 16:07:38 

    なんでタンクトップ着るのだめなの?

    +518

    -16

  • 13. 匿名 2020/06/11(木) 16:08:10 

    >>3
    結構普通のこと書いてない?

    +638

    -180

  • 14. 匿名 2020/06/11(木) 16:08:19 

    日本でデモやろうとしてるの?

    +233

    -16

  • 15. 匿名 2020/06/11(木) 16:08:38 

    >>10
    そうか?

    +281

    -45

  • 16. 匿名 2020/06/11(木) 16:08:46 

    >>10
    それを当たり前に出来てる日本人がすごいのか

    +776

    -86

  • 17. 匿名 2020/06/11(木) 16:08:47 

    水泳禁止ってあったよね?今はなくなったの?

    +209

    -0

  • 18. 匿名 2020/06/11(木) 16:08:49 

    アメリカの人種問題は、日本人が想像できないくらい根深いんだろうな

    +1273

    -19

  • 19. 匿名 2020/06/11(木) 16:08:50 

    大変だな。手をポケットに入れてはいけないって、ポケットから手を出した途端に銃を出したと思われて撃たれる可能性があるっていうことなんだろうな。

    +1181

    -7

  • 20. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:06 

    >>9
    ギャングがよく着てるんだよ。

    +605

    -2

  • 21. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:06 

    逆に日本にいる外国人も少しは危機感もってくれよ
    なんで日本は外国人ばかり優遇されるんだ

    +1395

    -26

  • 22. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:08 

    >>2
    それと今回の事はまったく別問題では?
    前科あったら、黒人だからといって押さえつけて死なせていいの?

    +855

    -773

  • 23. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:10 

    ジョージフロイドの1ヶ月前くらいに海外セレブが取り上げてた、ランニングしてるだけの黒人が白人に銃殺された事件はかわいそうだった

    +722

    -8

  • 24. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:11 

    別にそんなに大変なルールにも見えないけど…
    とか言ったら分かってないとか言われちゃうかな

    +129

    -88

  • 25. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:12 

    それよりも拉致被害者救出が日本にとっての最重要課題なのよ

    BLMはアメリカでどうぞ

    +744

    -39

  • 26. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:20 

    >>2
    クソ野郎じゃん、ぶっちゃけ私が暴力受けてたら、警官ありがとう!、と思う

    +1137

    -339

  • 27. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:28 

    アジア人は黒人の下。
    黒人から差別される。

    日本人も要注意だよ。

    +1102

    -17

  • 28. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:50 

    >>14
    もう大阪でやったよね

    +146

    -2

  • 29. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:51 

    >>19
    そうなんだ。
    ポケットに手を入れてたら転んだ時に咄嗟に手をつけないから危ないってことかと思った。

    +155

    -135

  • 30. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:53 

    >>12
    露出が多いとイキッて見える
    タトューが見えるとなおヤバい

    +317

    -17

  • 31. 匿名 2020/06/11(木) 16:09:59 

    俺が世界の支配者だったら、差別のない素晴らしい世界だったのに

    +4

    -47

  • 32. 匿名 2020/06/11(木) 16:10:02 

    この話題になると必ずアジア人だって~って言う人出てくるけど、深刻度が違うよね
    アジア人も黒人も白人に差別されるけど、アジア人はあくまで見た目だけの差別(最近はコロナもあるけど)、でも黒人は見た目+恐怖心があるからやっかい
    アメリカに住んでるアジア人って富裕層や教育しっかり受けて来た人多いから犯罪やトラブルはあまり起こさない
    でも黒人は貧困層が多くて犯罪率も高い
    言っちゃ悪いけど、中国人より遥かに民度低いよ
    もちろん良い人や教育しっかり受けてる人も多いけど、悪い人もかなり多い

    +533

    -51

  • 33. 匿名 2020/06/11(木) 16:10:11 

    >>9
    威圧感じゃない?
    黒人の人は大きいし、近くにいるだけで迫力あるよ。

    +258

    -23

  • 34. 匿名 2020/06/11(木) 16:10:23 

    ひどい、ミスターパーカージュニアできないじゃん

    +321

    -14

  • 35. 匿名 2020/06/11(木) 16:10:26 

    日本のラッパーたいてい当てはまるじゃん
    タンクトップだしフード被って、ポケットに手を入れてガム噛んで音楽ながしとるわよ

    +494

    -12

  • 36. 匿名 2020/06/11(木) 16:10:29 

    うん、まあわかるけど、今まで黒人の悪い奴がいっぱいいたから、普通の人でも怪しまれやすくなって、自衛のためにそういう羽目になってるわけじゃん
    白人や歴史や制度を責めるだけでなく、まず身内の悪い奴を減らす努力もしなよ
    文句ばっかり聞かされてうんざりだわ

    +471

    -75

  • 37. 匿名 2020/06/11(木) 16:10:33 

    チベットとウイグルはもっと弾圧されてる

    +428

    -15

  • 38. 匿名 2020/06/11(木) 16:10:37 

    >>9
    元々下着だからとか?

    +44

    -18

  • 39. 匿名 2020/06/11(木) 16:10:45 

    白人の女性をジッと見てはいけない←黒人の女性ならいいの?性差別は黙認?

    +55

    -23

  • 40. 匿名 2020/06/11(木) 16:10:48 

    これ見た方がいいよ
    黒人青年が明かす『僕らがしてはいけない16のこと』 内容に衝撃を受ける

    +152

    -7

  • 41. 匿名 2020/06/11(木) 16:11:03 

    >>10
    日本とアメリカの黒人じゃ同じ行動でも意味がまったく違うよ。

    +359

    -8

  • 42. 匿名 2020/06/11(木) 16:11:19 

    それだけ黒人が犯罪やらかしてきてるからだよ

    +37

    -44

  • 43. 匿名 2020/06/11(木) 16:11:20 

    まず、銃社会やめなはれ

    +373

    -5

  • 44. 匿名 2020/06/11(木) 16:11:22 

    >>11
    差別、貧困、犯罪、差別…って負のループなんだろうね。

    +274

    -1

  • 45. 匿名 2020/06/11(木) 16:11:43 

    そういえば前に大きな道路を赤ちゃんがハイハイしてる動画?(その後助けて近所の家の子だと判明)とかいうのがあって、「なんで動画なんか撮ってるんだ!早く助けろ!」って言う人がいたんだけど赤ちゃんは白人でその動画を撮ったドライバーは黒人
    「危ない!」ってもし反射的にその子を助けようと近寄ったり抱き上げたりしていたら「誘拐犯だ!!」って言われて殺される可能性もあるからまず最初に「この子は道路をハイハイしてた」って「証拠」を撮ってからじゃないと助けることができなかったんだ、って言うのを思い出した……
    差別問題って本当に根深いよね

    +844

    -6

  • 46. 匿名 2020/06/11(木) 16:11:52 

    身分証とかはないけど日本でもまともな親なら教えてくれる

    +48

    -9

  • 47. 匿名 2020/06/11(木) 16:11:52 

    「口答えせず」は人としてのマナーとしては正しいのかもしれないけど…
    肌の色で従うべきとしてるならもうやめようよ…時代は変わったのよ
    簡単に変えられるものではないのはわかってるけど、なかなかなくならないの辛いね

    +196

    -9

  • 48. 匿名 2020/06/11(木) 16:11:55 

    マナーの範囲だよね

    +20

    -36

  • 49. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:01 

    久々にいい2コメ見たわ

    +9

    -10

  • 50. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:01 

    >>29
    可愛いw
    小学生の時に先生からそうやって言われたの思い出したw

    +260

    -15

  • 51. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:05 

    >>1
    タンクトップ以外は、たいした事なくない?

    +42

    -196

  • 52. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:06 

    バリバリの日本人だけど、兄たちには

    ・手をポケットに入れてはいけない。

    ・パーカーのフードをかぶってはいけない。

    ・肌着を着ないで服を着て外に出てはいけない。

    ・たとえすぐ近くにいる場合でも、家族や友人に無事かどうか知らせること。

    ・夜遅い時間まで出歩かない。

    ・買うつもりのないものを触らない。

    ・買い物をしたらレシートかレジ袋なしに店を出てはいけない。たとえガム1個だったとしても。

    ・誰かといい争いをしているように見せてはいけない。

    ・身分証明書を持たずに家を出てはいけない。

    ・タンクトップ(肌着)のまま外出はいけない。

    ・大きな音で音楽をかけながら車を運転してはいけない。

    ・女性をじっと見つめてはいけない。

    ・警察官に止められて職務質問されたら、口答えせず、ただ従いなさい。

    って暗黙のルールがわが家にはあるよ。理由はガラ悪く見えるからってのと、不審者に間違われないようにということからだよ。男だから受ける差別が日本にだってあるんだよ。

    +34

    -94

  • 53. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:07 

    >>11
    そういう偏見が差別に繋がり、黒人が高収入の職業につきにくく生活が不安定な人が増えて犯罪率も上がるという悪循環が解消されないんじゃない?

    +165

    -7

  • 54. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:15 

    海外在住で日本人はどちらかというと良い方に差別されることが多くて、コロナの出始めの頃に、初めて悪い方の避けられる差別されたけど
    自分も同じ国に住んでて、業況何も変わらないのに、コロナと言われて避けられ、店に入れてもらえないこともあり、かなりショックだった
    これが日常的な中で生きているのって本当に辛いだろうなと思う

    +165

    -13

  • 55. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:23 

    >>27
    アジア人も黒人見下してるけどね
    だってアメリカに住んでるアジア人より遥かに貧乏で学歴も低いんだもの
    犯罪率も高いし

    +154

    -78

  • 56. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:26 

    ・夜遅い時間まで出歩かない。

    ・買うつもりのないものを触らない。


    これは普通では?

    +215

    -33

  • 57. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:27 

    ニューヨークなんかは、これに沿ってない人多いけど。

    +31

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:27 

    先輩達が悪い事してきたし体デカいからねぇ
    肌の色差別なくなってもこのルールは守り続けた方がいい

    +82

    -13

  • 59. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:37 

    青年じゃなくて少年じゃない。
    正直、可哀想 悲しくなる。
    どうにも出来ないけどどうにかして上げたい。

    +32

    -6

  • 60. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:48 

    >>24
    ・たとえすぐ近くにいる場合でも、家族や友人に無事かどうか知らせること。


    ・買うつもりのないものを触らない。

    ・買い物をしたらレシートかレジ袋なしに店を出てはいけない。たとえガム1個だったとしても。


    ・身分証明書を持たずに家を出てはいけない。

    これ、毎日普通にやってる?

    +162

    -7

  • 61. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:52 

    >>2
    警察官が全ての前科をしったうえで押さえ込んだのか知らずに押さえ込んだのかでだいぶ印象が変わってくる。前科を知らずに押さえ込んでたらそれはもう黒人差別による殺人だと思われても仕方ない。

    +1935

    -30

  • 62. 匿名 2020/06/11(木) 16:12:58 

    >>32
    江戸時代のえたひにん状態。

    もっとしたがいる。もっとしたが。


    差別は差別をうむ。最悪。

    +202

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/11(木) 16:13:43 

    >>56
    まあ日本人の躾なら普通だけどね。

    +81

    -11

  • 64. 匿名 2020/06/11(木) 16:13:46 

    タンクトップだけ着て運転する人、
    そもそも日本には いなそうだけど…………

    +69

    -10

  • 65. 匿名 2020/06/11(木) 16:13:59 

    >>30
    夕飯はラタトゥイユにしようかな

    +230

    -6

  • 66. 匿名 2020/06/11(木) 16:14:25 

    >>30
    そんだけの理由?wwww
    白人心狭すぎワロタ

    +170

    -11

  • 67. 匿名 2020/06/11(木) 16:14:31 

    アメリカは全然自由じゃないと思う

    +82

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/11(木) 16:14:33 

    ひどい差別なんだね
    普通のことを普通にしてはいけないって、どれだけ窮屈に生きなきゃいけないんだろう
    知らなかった、こんなに差別されてるなんて

    +55

    -5

  • 69. 匿名 2020/06/11(木) 16:14:53 

    質問なんですけど、
    これってアメリカ在住の黒人の方ですか?

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/11(木) 16:15:02 

    日本でもそうだよとか言ってる人、レベルが違う話なの分からないのかなぁ?

    +172

    -6

  • 71. 匿名 2020/06/11(木) 16:15:04 

    >>2
    アメリカじゃ白人黒人問わず違法薬物は珍しくもないよ
    有名人ですらやってる人は多い
    女性暴行の件は女性側に非があるとも言われている

    +24

    -138

  • 72. 匿名 2020/06/11(木) 16:15:14 

    今自分が住んでいる国をよりよくするための努力をしてほしいわ
    日本でデモなんかやらないでね

    +75

    -3

  • 73. 匿名 2020/06/11(木) 16:15:20 

    全員じゃないけど黒人も私達アジア人を下に見てバカにしてるよ
    白人がなんだかんだ一番威張って悪いけど!

    +136

    -5

  • 74. 匿名 2020/06/11(木) 16:15:22 

    米ジョージア州で2016年7月、警察に停車させられた白人女性が、警官が怖くて両手を下せないと言うのに対し、「我々は黒人しか殺さないから」と説得しようとする警官の映像が、今月になって浮上した。

    当時はミネソタ州やルイジアナ州などで、警察が黒人を射殺する事件が相次いでいた。

    パトカーの車載ビデオが撮影した映像について、同州コッブ郡警察は事実関係を調べていると述べている。

    +85

    -3

  • 75. 匿名 2020/06/11(木) 16:15:23 

    どれも当たり前にやらないけど

    +9

    -5

  • 76. 匿名 2020/06/11(木) 16:15:36 

    なんでダメなんだろう?
    黒人青年が明かす『僕らがしてはいけない16のこと』 内容に衝撃を受ける

    +5

    -12

  • 77. 匿名 2020/06/11(木) 16:15:43 

    黒人の犯罪率が高いのってそもそも貧困が問題なこと多いじゃん。
    で、なんで貧困者が多いのかっていうと差別されてきた歴史があるから。
    ほんの数十年前まで法律で差別法があったくらいだしね。
    黒人もアジア人も白人と同じバスに乗ることすら許されなかった。
    元々アメリカは白人のものじゃないのにね。
    それを無視して犯罪者が多いから差別されるんでしょ!!はおかしな話だと思う。

    +209

    -7

  • 78. 匿名 2020/06/11(木) 16:15:47 

    もう何を泣き言言おうが黒人擁護は一切する気は無くなった

    +13

    -33

  • 79. 匿名 2020/06/11(木) 16:15:53 

    >>2
    こういう時被害者っほく出てきても、アジア人でも白人でもつかまるし
    あの例の家族なんてお金請求してるんでしょ。黒人の命は20ドルじゃないとか言って訴えてる

    犯罪者は犯罪者、人種関係無いしここで犯罪した黒人に大金が入ったらおかしや話だよね

    +565

    -44

  • 80. 匿名 2020/06/11(木) 16:16:11 

    トヨタで「ポケてなし」有ったな

    ポケットに手を入れない
    歩きながら携帯電話を使わない
    階段の手すりを触る
    斜め横断しない
    指差し確認をする

    +9

    -3

  • 81. 匿名 2020/06/11(木) 16:16:18 

    私も、ポケットに手をつっこんで歩いてると手を出しなさいと先生に怒られた。
    寒いなら手袋しなさいって

    +26

    -21

  • 82. 匿名 2020/06/11(木) 16:16:23 

    欧米では黄色人種のほうが差別されとるがな!
    とくにフランスなんか酷いぞ

    +140

    -8

  • 83. 匿名 2020/06/11(木) 16:16:35 

    だめな理由はなんなんだろう?

    +5

    -2

  • 84. 匿名 2020/06/11(木) 16:16:38 

    黒人は迫力があるからね。
    善人ばかりじゃないし。
    白人も怖いだろうから一緒の国で住むためにはしょうがないよ。
    原宿とかにいる黒人も実際見た目迫力がある。

    +10

    -20

  • 85. 匿名 2020/06/11(木) 16:16:38 

    >>60
    やってるよ〜!
    やっとけば身に覚えのないことに巻き込まれてもアリバイの証明ができるでしょ?私の兄が以前コンビニ強盗と同じバイクだったってだけで、疑われたことあるけど、レシートを保管してたおかげと母へのLINEで証明が出来たことがあるよ。

    +46

    -46

  • 86. 匿名 2020/06/11(木) 16:16:40 

    >>2
    そうなの?知らなかった
    それと差別は別問題だけど、薬物に暴行とかその前科知ったら最悪の人間だなって思っちゃう

    +550

    -16

  • 87. 匿名 2020/06/11(木) 16:16:49 

    >>52
    何これw女ってだけで受ける差別を知らないのかな?

    +42

    -5

  • 88. 匿名 2020/06/11(木) 16:16:53 

    >>41
    だから黒人はダメって事じゃん。
    しなくていい事が多いじゃん。

    +11

    -9

  • 89. 匿名 2020/06/11(木) 16:16:55 

    >>56
    「あっ!新商品出てる!」なんて、手にとって見ることあるけどな。

    +108

    -5

  • 90. 匿名 2020/06/11(木) 16:17:05 

    >>20
    そんな…ギャングはスーツじゃないの…?
    タンクトップなんか物隠せないじゃんね
    スーツ着込んで懐から銃やその他を取り出すものかと

    +20

    -21

  • 91. 匿名 2020/06/11(木) 16:17:10 

    >>4
    そうなんだけど、白人がこれをやっても誰からも文句言われないし、特に大事件に繋がらないんだよね…

    +632

    -14

  • 92. 匿名 2020/06/11(木) 16:17:19 

    大したルールでもない気がするけど
    ほとんどの人は言われなくてもしてないよね

    +3

    -12

  • 93. 匿名 2020/06/11(木) 16:17:37 

    日本人が自発的にやらないことを、羅列してるだけに見える
    この人達は白人に生まれてたら、どこへでも上半身裸で出かけていく気なのか

    +11

    -10

  • 94. 匿名 2020/06/11(木) 16:17:44 

    >>40
    ムチのシーン怖い

    +28

    -3

  • 95. 匿名 2020/06/11(木) 16:17:45 

    >>85
    ガム一つでレジ袋使えとか日本にはそういう風習ないよね
    やってるやってないじゃなくて偏見が蔓延っているって話

    +70

    -5

  • 96. 匿名 2020/06/11(木) 16:17:53 

    >>1
    みんな日本ではフツーに親から注意される事だね

    +87

    -117

  • 97. 匿名 2020/06/11(木) 16:18:03 

    物心ついたときから
    叩き込まれてるみたい。
    黒人男性と結婚し、男の子を産んだときに
    義母からきつく、教え込まれたらしいわ。


    +8

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/11(木) 16:18:07 

    >>4
    次元が違うと思う
    黒人はこれをしたら命の危険さえある

    +641

    -4

  • 99. 匿名 2020/06/11(木) 16:18:21 

    >>87
    知ってるよ。男だから受ける差別の存在は知らなかった?

    +1

    -8

  • 100. 匿名 2020/06/11(木) 16:18:27 

    見た感じタトゥいれてないね。
    ママ真面目なんかな

    +3

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/11(木) 16:18:31 

    このコロナ禍に日本でデモなんてやらなきゃもっと彼らに同情的でいられるんだけどね
    アメリカの問題はアメリカでケリをつけてください

    +88

    -9

  • 102. 匿名 2020/06/11(木) 16:18:44 

    >>78
    なんで?

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/11(木) 16:18:57 

    >>90
    日本だけじゃなくてもうちょっと世界に視野広げてみて。

    +41

    -6

  • 104. 匿名 2020/06/11(木) 16:19:01 

    >>51
    なんの罪もない人間が守らないといけないルールだと?
    本当に意味がわかってるの?

    +148

    -8

  • 105. 匿名 2020/06/11(木) 16:19:12 

    >>22
    前科十越えてて凶悪犯が大暴れして回り威圧してたら応援が来るまで全力で押さえるのが警察の仕事だよ
    むしろ何で撃たなかったの?って声も多いんだよ
    ちなみに今アメリカで黒人差別が~って先導してるの中国系アメリカ人だからね、トランプ下ろしに使われてるだけ

    +611

    -60

  • 106. 匿名 2020/06/11(木) 16:19:16 

    >>33
    黒人って言う程マッチョな人も高身長な人も少ないよ
    ガリ、デブ、チビも多い

    +29

    -4

  • 107. 匿名 2020/06/11(木) 16:19:17 

    >>70
    頭が悪いんだと思う

    +64

    -7

  • 108. 匿名 2020/06/11(木) 16:19:18 

    半分以上は普通じゃないかこれ
    こんなことで被害者面するから共感を得られないんだよな

    +10

    -17

  • 109. 匿名 2020/06/11(木) 16:19:25 

    >>52
    ・・・というか、わざわざルールにしなくても、普通にそこそこ育ちの良い日本人は全部やらない。

    +46

    -19

  • 110. 匿名 2020/06/11(木) 16:19:25 

    >>60
    運転免許証やケータイはもってるかな

    +44

    -5

  • 111. 匿名 2020/06/11(木) 16:19:45 

    >>61
    知ってても押さえ込んで殺しちゃダメでしょ。
    警察は捕まえるのが仕事。裁判所が裁くでしょ。

    +329

    -17

  • 112. 匿名 2020/06/11(木) 16:19:45 

    差別なんてなくならないよね
    身近な部分だとどんな人間だろうと素で顔面至上主義という差別してる
    整ってるものには関心を持つ。望む、大事に扱う
    醜いものは無関心。望まない。哀れむ、蔑む
    人間みんなそうじゃん

    +30

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/11(木) 16:19:47 

    >>30
    ラタトゥイユ食べたいな。
    あとグラタン

    +76

    -6

  • 114. 匿名 2020/06/11(木) 16:20:11 

    >>60
    普通のことだね。
    毎日してることです。
    人に付け入られるようなことや疑わしいく見えることはしないのは当たり前。

    +23

    -34

  • 115. 匿名 2020/06/11(木) 16:20:13 

    >>95
    ガム1個でも絶対テープ貼ってもらうか、レシートもらうか、袋に入れてもらえって子供に注意してるよ
    不用意に店内で疑われるといけないから

    +64

    -9

  • 116. 匿名 2020/06/11(木) 16:20:15 

    李下に冠を正さずって紀元前からある言葉だと言われているよね。

    他の人種の人も気つけて生活してることはあるよ

    +10

    -3

  • 117. 匿名 2020/06/11(木) 16:20:22 

    あのデモの中略奪してるのを見るとやっぱり黒人は怖いし悪人って思っちゃうよ。あの警察官も悪いけどだからって色々やっていいわけないから。自分達で黒人のイメージ下げてる人は多い。

    +58

    -3

  • 118. 匿名 2020/06/11(木) 16:20:24 

    >>52
    女性だけじゃなく他人をじっと見ないは日本だと常識な気がする

    +76

    -10

  • 119. 匿名 2020/06/11(木) 16:20:24 

    >>64
    夏の海にいっぱいいるよ

    +24

    -3

  • 120. 匿名 2020/06/11(木) 16:20:35 

    >>53
    偏見?
    日本にいる外国人にも当てはまることだよ。
    彼らが日本で悪さして犯罪犯してるじゃん。
    危機感持った方がいいよ。差別でもない、区別。
    他国に来るというのはそういうこと。

    +10

    -22

  • 121. 匿名 2020/06/11(木) 16:20:43 

    >>2
    足で押さえつけている映像だけ観ればやっぱり白人警官酷いって思うわ

    +629

    -31

  • 122. 匿名 2020/06/11(木) 16:20:44 

    単一民族良かったと思える理由のひとつだな
    人種差別恐ろしい
    外部から勝手に見下されてるのも腹立つ

    +24

    -2

  • 123. 匿名 2020/06/11(木) 16:20:54 

    >>11
    何を根拠に言っているの?
    私はアメリカに住んだことがないから向こうのリアルは分からないけど、だからこそ慎重に考えるべきだよ。憶測や偏見で差別を語るのは良くないと思う

    +45

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/11(木) 16:20:58 

    >>10
    一つ一つ意味を考えてみなよ。何が日本と同じなんだ?

    +219

    -17

  • 125. 匿名 2020/06/11(木) 16:21:07 

    >>95
    買い物をしたらレシートかレジ袋なしに店を出てはいけない。たとえガム1個だったとしても。

    店員に購入したかどうか分かる様にしてるの
    日本でも当たり前じゃない?
    シール貼るとか

    +16

    -13

  • 126. 匿名 2020/06/11(木) 16:21:22 

    >>90
    スーツはマフィアだよ

    +64

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/11(木) 16:21:23 

    >>19
    それだけポケットに銃を入れている黒人さんの数が多いのか?

    +9

    -22

  • 128. 匿名 2020/06/11(木) 16:21:23 

    >>112
    皆ではないな

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2020/06/11(木) 16:21:24 

    >>23
    え?それこそデモ案件じゃない?
    なんでジョージフロイドの事件はこんなに大ごとになったんだろう。

    +195

    -1

  • 130. 匿名 2020/06/11(木) 16:21:30 

    ビートルズがアメリカでコンサートするとき、会場の白人と黒人のトイレが分けられていたのを、同じにしないと出演しないと言って、主催者側は折れたんだよね。
    当時の白黒の映像で、黒人のガードマンがビートルズの演奏が始まった途端に泣いていたの見たよ。

    +103

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/11(木) 16:21:35 

    最近民度の違いをよく感じるようになったわ
    日本も民度低いのいるけど総数はかなり低いと思うし、大抵の人はまとも
    黒人差別なくしたいなら自分の国で頑張れ

    +10

    -3

  • 132. 匿名 2020/06/11(木) 16:21:42 

    >>115
    そのテープじゃ駄目って話してんじゃないの

    +24

    -5

  • 133. 匿名 2020/06/11(木) 16:21:43 

    >>1
    当たり前のことしか書いてないやん。
    なんが問題なの?

    +37

    -114

  • 134. 匿名 2020/06/11(木) 16:22:29 

    >>14
    日本人はやろうとしてないと思うよ。

    +47

    -4

  • 135. 匿名 2020/06/11(木) 16:22:38 

    >>2
    デマ説もあるよね

    +114

    -22

  • 136. 匿名 2020/06/11(木) 16:22:39 

    グレイズアナトミーでもあったよ
    高級住宅地に住む富裕層黒人の子供が家の鍵探してゴソゴソやってたら
    近所から「黒人がウロウロしてる」と通報されて
    警官に住人だとわかってもらうために親に電話しようと
    ポケットからスマホを出そうとしたら撃たれて運ばれてくるんだけど死亡する。
    そしてベイリーが自分の息子にも「黒人であるということ」を
    教えなければならない日が来た、と思うの。

    +75

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/11(木) 16:22:48 

    マスクがわりにスカーフを巻くことも許されないんだっけ?
    ギャングだと勘違いされるから

    思うんだけど白人からの差別よりも差別されるようなことしてる黒人をなんとかすれば?

    +13

    -14

  • 138. 匿名 2020/06/11(木) 16:23:01 

    >>132
    いや、そもそもテープ貼る文化がないから袋に入れてもらってるんでしょ?

    +32

    -2

  • 139. 匿名 2020/06/11(木) 16:23:02 

    日本でデモやってから、黒人に冷たくなったガルちゃんw

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2020/06/11(木) 16:23:05 

    >>2
    それに加えて武装強盗も入ってるってさ。

    +211

    -13

  • 141. 匿名 2020/06/11(木) 16:23:08 

    >>132
    アメリカにはテープで購入した証明にする文化がないんだわ。日本ならテープ貼ってレシートもらえばいいけどね。

    +50

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/11(木) 16:23:11 

    強奪放火は良いんですねわかります。

    +2

    -4

  • 143. 匿名 2020/06/11(木) 16:23:18 

    本人たちはこれが大変だからわざわざ人に言ったり文章にしてるんだよね?
    その感覚がなんだかなって思うわ

    +2

    -9

  • 144. 匿名 2020/06/11(木) 16:23:40 

    >>27
    でも中国では黒人が差別や迫害されてるよ
    黒人が集団の中国人にボコボコにされてる動画見たよ

    +131

    -2

  • 145. 匿名 2020/06/11(木) 16:23:50 

    アメリカの人種差別の動きみてると日本って平和だなと思う
    表立って憎しみが見える

    +9

    -4

  • 146. 匿名 2020/06/11(木) 16:23:56 

    >>32
    なぜ犯罪に手を染めるのか。
    教育が受けられない、就職できない。
    悪循環。

    +115

    -2

  • 147. 匿名 2020/06/11(木) 16:23:58 

    当然とか当たり前のマナーだとか書いている人いるけど
    確かにマナーとしては当り前なんだけど意味合いが違うんだよね 
    その辺のニュアンスを分かってて書いているのか本当に理解せず書いているのか、、、

    +51

    -4

  • 148. 匿名 2020/06/11(木) 16:24:02 

    >>1
    きちんとした大人は普段からギャングに見えないようにするもんだよ
    肌の色なんて関係ない

    +236

    -39

  • 149. 匿名 2020/06/11(木) 16:24:02 

    そもそも銃社会だから警察が過剰防衛する

    +8

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/11(木) 16:24:10 

    >>96
    近くにいても無事を伝えろって言われる?
    私、言われたことない。

    +90

    -8

  • 151. 匿名 2020/06/11(木) 16:24:18 

    ANTIFAの方が立てたトピですよね

    +4

    -6

  • 152. 匿名 2020/06/11(木) 16:24:31 

    >>18

    本当だよね。

    日本にしか住んだことのない無知な私ですら、アメリカの(人種差別とは関係のない)ドキュメンタリーとか見てて『なんでアメリカ人って黒人は黒人、アジア系はアジア系、白人は白人としかつるまないんだろう?』ってずっと思ってたし。

    白人とアジア系、白人と黒人(もしくは黒人とアジア系の)友人同士やカップルがゼロとまでは言わないけど、なんだかんだ同じ肌の色の者同士で付き合ってることが多い感じだよね。

    あと、ユーチューバーの吉田ちかさん(バイリンガール英会話運営者。6歳で渡米した日本人)に関しても、ガル民が『アメリカで仲良くしてる友人がアジア系とかばっかりなのが色々と物語ってるよね』って言ってた記憶。

    +113

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/11(木) 16:24:37 

    >>1
    最低限のマナー守れってことすら差別になるの?
    タンクトップとドゥーラグはわからないけど、人種関係なくだめなことの方が多くない?

    +94

    -41

  • 154. 匿名 2020/06/11(木) 16:24:45 

    >>60
    レシートちゃんと持ってるよ
    ガム一個なんてとくに万引き疑われるじゃん

    +37

    -11

  • 155. 匿名 2020/06/11(木) 16:25:09 

    >>144
    アフリカだと中国人の経営者が殺されてる

    +62

    -2

  • 156. 匿名 2020/06/11(木) 16:25:10 

    そんな簡単な話じゃないと思うけど
    職質パトロール行くとき、黒人白人半々同人数で
    黒人には、基本 黒人が職質するって出来んのか?

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/11(木) 16:25:10 

    >>144
    ろくでもないな
    国籍関係なくこういうやつはアジア人の恥

    +71

    -3

  • 158. 匿名 2020/06/11(木) 16:25:17 

    >>30
    ごめん、笑っちゃいけないんだろうけど笑い止まらない

    +137

    -6

  • 159. 匿名 2020/06/11(木) 16:25:17 

    >>127
    黒人って言うか銃社会だから

    +19

    -1

  • 160. 匿名 2020/06/11(木) 16:25:59 

    >>118
    え?いやいやジーーッと見るオッサンいっぱいいるじゃん。相手に聞こえない音量で品定めしてる男いっぱいいるよ?相手が女でも男でも失礼

    +23

    -4

  • 161. 匿名 2020/06/11(木) 16:26:17 

    >>147
    いや、角度が違うだけで事実は事実だから。

    +5

    -14

  • 162. 匿名 2020/06/11(木) 16:26:18 

    >>60
    店出るときレシートは絶対持ってる。
    身分が証明できるもの持ってないときでも、家族にすぐ連絡できるようにしてる。

    +19

    -13

  • 163. 匿名 2020/06/11(木) 16:26:20 

    言ってはなんだが半分以上当たり前の事な気がする。

    +8

    -9

  • 164. 匿名 2020/06/11(木) 16:26:31 

    黒人は黒人で悪いことする人達をどう思ってるんだろう。昔のヤンキーみたいに先輩に逆らえなくて悪の道にとかもあるだろうし、そこ断ち切れないと
    例えばギャングみたいなアーティスト人気あるけど、彼らの価値観がそういう人達をクールだとする文化なんだったらいつまでたっても威圧感イコールクールなままだから変わらないよね

    +51

    -2

  • 165. 匿名 2020/06/11(木) 16:26:57 

    >>118
    ガルちゃんじゃ、赤の他人観察してアレコレ言ってる人珍しくないけどね。

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2020/06/11(木) 16:27:01 

    >>1

    これは、「しつけ」ではなくて、
    彼らが生命を守るために先人から学んだ教え。

    +333

    -2

  • 167. 匿名 2020/06/11(木) 16:27:16 

    >>52
    ドヤァ感あるけど、身分証持たないで出歩かないとか本気?どこに住んでるの?

    +39

    -1

  • 168. 匿名 2020/06/11(木) 16:27:17 

    >>108
    警察官に疑われやすいってことでしょ

    無職男性が犯罪者予備軍とみなされるのと同じ

    +7

    -2

  • 169. 匿名 2020/06/11(木) 16:27:18 

    即死に繋がる銃社会ならではだね

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/11(木) 16:27:21 

    >>10
    これらを守ってないといきなり銃で撃たれるよ、なんて日本で教えてる親いるの?

    +231

    -6

  • 171. 匿名 2020/06/11(木) 16:27:27 

    >>118
    まぁ日本じゃキモいなぁくらいで済むことがあっちでは大事になっちゃうんだろうね

    +23

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/11(木) 16:27:40 

    >>30
    発音めっちゃムズいw

    +134

    -1

  • 173. 匿名 2020/06/11(木) 16:27:42 

    >>118
    子供とかガン見してくるもんね。親からじっと見てはいけませんという教育を受けてればガン見しなくなるけど、大人でもガン見してくる人は女性でも男性でも不愉快だよね。

    +23

    -1

  • 174. 匿名 2020/06/11(木) 16:27:43 

    >>22
    なんかやらかしてパトカー乗せる前に暴れて乗車拒否してたんだよ。で、警官が抑えつけてた画像に繋がる。

    +329

    -16

  • 175. 匿名 2020/06/11(木) 16:27:43 

    >>156
    警察になる比率がどれくらいなんだろう?白人が多かったらやってらんないね

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/11(木) 16:28:30 

    女性へも、世の中には行動の制限や暗黙のルールがあるよね。
    スカートや肌が出る服は着てる方が悪いとか、盗撮やナンパやつきまといに注意とか。。そう思うと、人種でも性別でも、誰もが自由ではないんだね

    +21

    -2

  • 177. 匿名 2020/06/11(木) 16:28:31 

    >>52
    マナー的には普通だと思うけど

    +7

    -11

  • 178. 匿名 2020/06/11(木) 16:28:47 

    >>155
    お互いにいがみ合ってるのか
    差別がなくならないわけだ

    +39

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/11(木) 16:28:48 

    だいたい日本でもマナーじゃんって言う人いるけど、マナーとやらなければ犯罪者と思われるって事は違うと思う。

    +50

    -1

  • 180. 匿名 2020/06/11(木) 16:28:55 

    >>170
    銃で撃たれることは日本ではまずないけど、基地外の人から危ないめに遭うことはあると思うよ。

    +6

    -31

  • 181. 匿名 2020/06/11(木) 16:29:00 

    え?
    アメリカって今もこんなんなの?

    +5

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/11(木) 16:29:28 

    >>159
    日本みたいに銃規制すればいいのにね。
    警官も普通の人も誰でも銃持てる国なら過剰に防御しちゃうし。

    +9

    -1

  • 183. 匿名 2020/06/11(木) 16:29:30 

    >>150
    今はスマホ持ってて、居場所報告が当たり前じゃない?
    いつ出先で地震にあって帰れなくなるか分からないから、結構頻繁に居場所は連絡するよマジで

    +7

    -34

  • 184. 匿名 2020/06/11(木) 16:29:36 

    アメリカも制服にしたら良いんじゃない?
    そうしたらもう少し規律とかも良くなるのかも知れない

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2020/06/11(木) 16:29:39 

    >>166
    これが大きいよね。日本では相手に失礼がないようにするため、黒人は命を守るため
    重さが違う

    +160

    -2

  • 186. 匿名 2020/06/11(木) 16:30:04 

    >>3
    日本では普通のことでは?
    タンクトップで頭にタオル巻いて大音量の車で走ってるほうが珍しいよ。

    +56

    -24

  • 187. 匿名 2020/06/11(木) 16:30:12 

    >>177
    マナーじゃないのよ

    守らないと最悪命を落とすから

    +24

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/11(木) 16:30:17 

    >>64
    アメリカでは沢山いるじゃん

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/11(木) 16:30:25 

    日本人の中では普通の事だったわ…

    +2

    -7

  • 190. 匿名 2020/06/11(木) 16:30:41 

    >>30
    ほーら、やっぱり外人だってタトゥーがガラが悪い危険な感じって分かってるじゃん。
    日本に無理やり温泉プール解放させようとして……。
    何がタトゥーは文化!だよ

    +136

    -7

  • 191. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:03 

    いつの時代の話よ。
    アメリカの黒人は被害妄想酷いね。
    被害妄想ってか過去引きずりすぎじゃない?
    タンクトップ着て歩いたり白人女性ナンパしたり普通に暮らしてんじゃん。

    +3

    -14

  • 192. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:04 

    >>35
    DQNラッパーの中には環境の悪い貧困家庭育ちもいるのは黒人と同じだけどオリジナルの文化生み出せないで真似に終わってるところがなんだかな
    それ考えると昭和の珍走団やツッパリ系のほうがまだ少しはオリジナル性があったね

    +69

    -2

  • 193. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:14 

    >>1
    差別だろうけど、でも、
    逆にこれ全部されてたら、全部じゃなくても、してる黒人も人いたら、ちょっと避けたくはなるかなー
    力の弱い女として、怖いって意味で。

    黒人女性は怖くないのかな。

    +86

    -11

  • 194. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:15 

    >>167
    ドヤってか黒人バージョンが普通のことしか書いてないから日本人男性バージョンを書いただけだよ。当たり前のことばかりでしょ?

    +2

    -9

  • 195. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:16 

    >・パーカーのフードをかぶってはいけない。

    これって数年前まで
    日本人から見ても「治安悪そうな人物」にしか見えなかったよね?

    2年前から、何故か日本人が
    マネし始めたけど、すごい不気味。
    黒人青年が明かす『僕らがしてはいけない16のこと』 内容に衝撃を受ける

    +22

    -6

  • 196. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:17 

    >>178
    お互いにいがみ合ってるよ
    中国人同士でも出身地が違うといがみ合うし
    アフリカで中国人労働者が襲われたり差別にあってる

    +37

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:25 

    マナーと防衛を混合してる人って想像力無さそう

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:28 

    >>125
    横。
    レシート受け取らない人の増えてるけどね。

    前に話題になったのは、コンビニのコーヒーで、実際にお金を払ったサイズよりワンサイズ上のボタン押してズルするのとか、捕まってない人多数だよ。

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:38 

    >>133
    もうちょっと人種差別の勉強しよ。

    +49

    -8

  • 200. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:43 

    >>32
    中国人より民度低いというより、アメリカの中国人は黒人やヒスパニック系が怖いから大人しく見えるだけだと思う。銃社会だし体格も違う、英語が話せない中国人はまだ多い。

    その点、日本にいる中国人は、日本人を舐めてるからやりたい放題。犯罪しに来日するのもいるぐらいだしね。

    +157

    -2

  • 201. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:43 

    まず、それを黒人が日本でやっても射殺はされない
    なのに日本でデモやる意味があるのか疑問

    アメリカ国内での白人と黒人の関係が根深すぎる
    アメリカ国民の意識を変えない限りムリだよ

    +30

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/11(木) 16:31:59 

    >>2
    善良な黒人でさえ、こんだけ気を付けなくては警察官からひどいめにあうって話でしょ?

    +496

    -12

  • 203. 匿名 2020/06/11(木) 16:32:07 

    アメリカはいくら何でも自由ばかりを教えすぎる
    基本的なマナーを教えるべき

    制服も良いし、甲子園も良いだろう
    野球は規律があるからね

    +2

    -6

  • 204. 匿名 2020/06/11(木) 16:32:14 

    >>52
    パーカーのフードなんて、普通かぶらないよね?

    +26

    -9

  • 205. 匿名 2020/06/11(木) 16:32:15 

    >>186
    でも日本でタンクトップで頭にタオル巻いてても別に何もなくない?
    湘南乃風好きなのかな?くらいにしか思われない。

    +60

    -4

  • 206. 匿名 2020/06/11(木) 16:32:20 

    >>130
    彼らは黒人音楽が好きだったからね

    +43

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/11(木) 16:32:38 

    >>1
    昨日だっけ?世界長者番付2位は黒人の方だった、こういう世界なのにも関わらず凄いよね

    +16

    -4

  • 208. 匿名 2020/06/11(木) 16:32:43 

    23年間生きてきて、少なくとも私は日本人ということが理由で命の危険を感じたことはないよ。たとえ自分自身の行いが悪かったとしても殺されることなんてないと思ってる
    海外行って外人に馬鹿にされたこともあるけど暴力振るわれたことなんてない
    けど彼らはそういう危険があるんでしょ
    全てを理解することは無理でも少しくらい現状を知りたいし差別をなくしていきたい

    +63

    -1

  • 209. 匿名 2020/06/11(木) 16:32:51 

    たぶん日本の男子中学生や高校生も繁華街歩く時色々気をつけてる
    絡まれないように
    でもまず疑って見られる所からスタートってきついね

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/11(木) 16:33:12 

    >>145
    部落差別てのがあるけどね

    +8

    -3

  • 211. 匿名 2020/06/11(木) 16:33:19 

    エレベーターで黒人の男の子がマンションの最上階にいきたいけど届かないから白人女性が押してあげた
    その後男の子が窓から落ちて死んでしまった
    監視カメラの映像で白人女性が最上階のボタンを押してあげたことがわかり、非難なれてるっていう話をみた
    押さなくても差別、押しても差別
    白人ってだけでつんでるよなあと思った

    +9

    -9

  • 212. 匿名 2020/06/11(木) 16:33:47 

    >>190
    アメリカで動物保護団体として活動してる人にもタトゥー率高いんだよね
    あれはどうしてかよくわからない
    動物の命を大切にする人がなぜ自分の体に傷つけるようなことするんだろうかと

    +7

    -16

  • 213. 匿名 2020/06/11(木) 16:33:56 

    >>204
    雨が急に降ってきた時しか被らないなぁ。

    +29

    -1

  • 214. 匿名 2020/06/11(木) 16:34:11 

    >>9
    マナー。

    +7

    -24

  • 215. 匿名 2020/06/11(木) 16:34:16 

    >>106
    案外背が低いよね
    ELT?の先生とか。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/11(木) 16:34:16 

    >>186
    頭にタオル巻くと、お風呂上がりのイメージ、
    日本では。
    外国はギャングっぽいのかな?頭にタオル。

    +2

    -3

  • 217. 匿名 2020/06/11(木) 16:34:31 

    >>40
    これ実話なんだよね
    黒人の若い女の子が虐待されてレイプされるシーンつらすぎた

    +78

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/11(木) 16:34:31 

    >>71
    へー、向こうの界隈ではそんなアクロバティックな擁護がされてんのかー

    +25

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/11(木) 16:34:39 

    >>207
    こういう世界だからこそ、優秀な人は人の何倍も努力されるのだろうね。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/11(木) 16:34:43 

    >>205
    でも堂々とメディアで歌ってるじゃん
    黒人青年が明かす『僕らがしてはいけない16のこと』 内容に衝撃を受ける

    +2

    -18

  • 221. 匿名 2020/06/11(木) 16:34:57 

    >>10
    旦那がタンクトップで出かけようとしたら注意するわ

    +90

    -17

  • 222. 匿名 2020/06/11(木) 16:35:03 

    >>191
    そういう地域があるのかね、
    日本もド田舎と都心じゃ時代違うし。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/11(木) 16:35:22 

    >>2
    だから、なに?

    +51

    -55

  • 224. 匿名 2020/06/11(木) 16:35:27 

    >>220
    だってそれ衣装じゃん

    +27

    -1

  • 225. 匿名 2020/06/11(木) 16:35:34 

    >>2
    なにがどう「でも」なんだか。
    謎の必死感

    +125

    -111

  • 226. 匿名 2020/06/11(木) 16:35:37 

    >>185
    正直、それはここにいる皆も分かってるんだよ
    でも事実として、日本人がまったく同じ行動を日常的に取ってるのは確かな訳で。

    場所によってそれが「フツー」であったり、また別の場所では「酷いでしょ?こんな苦労しないと生きられないんだよ」であったり、違って来るのね…って意味に於いての「日本ではそれは普通」って書き込みなんだと思う

    +16

    -22

  • 227. 匿名 2020/06/11(木) 16:35:41 

    アメリカって黒人の貧困層は犯罪おかさなきゃ生きていけないのかな
    生活保護みたいのはないの?
    犯罪するからますます風当たり悪くなると思うんだけど

    +31

    -2

  • 228. 匿名 2020/06/11(木) 16:36:04 

    >>175
    圧倒的に白人が多そうだから、黒人雇用増やすとか?
    オバマ大統領時だと出来てた可能性もあったと思うけど
    今は難しいかもね

    +4

    -3

  • 229. 匿名 2020/06/11(木) 16:36:11 

    >>210
    容姿差別が一番ひどい気がする

    +7

    -3

  • 230. 匿名 2020/06/11(木) 16:36:14 

    >>212
    アメリカでのタトゥーなんかただのファッションだよ

    +13

    -2

  • 231. 匿名 2020/06/11(木) 16:36:15 

    >>1
    素晴らしいお母さんだな。
    子供たちの命を守りつつ、信頼を得て黒人差別をなくす一番の近道じゃないか。

    +214

    -6

  • 232. 匿名 2020/06/11(木) 16:36:31 

    >>98
    だからマナーって言ってる。
    絶対にしないとダメって項目はひとつもない。
    無いならしなければいいだけ。

    +1

    -65

  • 233. 匿名 2020/06/11(木) 16:36:40 

    日本は今年はあろう事か甲子園が流れてしまったけれども、やはりチームプレーだけに良いんじゃないかね?昨今は問題が出て来ているけれども、やはり人種の垣根を越えて出来るスポーツだものね
    あれはキリスト圏のスポーツだと思うよね。「3」が目立つからね

    やはり規律と秩序なのではないかしら?
    良い思い出を作ると言うね。礼儀正しいスポーツよ

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/11(木) 16:36:40 

    > 白人の女性をじっと見つめてはいけない。

    だからアジアンに向かうのか

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2020/06/11(木) 16:36:40 

    >>2
    ガルちゃんやってる人に、ね?って聞かれても…
    真実なんて誰も知らない。

    ただ、黒人差別が未だにあることは事実。
    なんでなんだろう。

    +206

    -19

  • 236. 匿名 2020/06/11(木) 16:37:33 

    単一民族の日本はこういう話難しいと思う
    ここでも日本だってそれはマナーだよ!ってコメントばっか
    自分が実際に同じ状況にたたないとわかんない

    +9

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/11(木) 16:37:41 

    >>230
    ホワイトカラーの上流な人では見ないね

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2020/06/11(木) 16:37:41 

    >>183
    頻繁に連絡しない。
    出掛ける前に「○○に行ってくる。」て言うくらい。
    出先から「今、○○にいるよ。」「□□に移動したよ。」とか報告したことない。
    友人と一緒にいて、その友人が家族や恋人に同じ様な連絡してるとこ見たことない。

    +36

    -2

  • 239. 匿名 2020/06/11(木) 16:37:56 

    河原でバーベキューしてる日本のDQNにも教えてあげたい。

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2020/06/11(木) 16:38:05 

    >>220
    だから黒人ってだけでフード被ってたらマリファナやってんだろとか、そういうイメージで括られてしまうからやれないって話でしょうよ。
    日本人がフード被ってガム噛んでても中二病かな?で終わりだわ

    +58

    -1

  • 241. 匿名 2020/06/11(木) 16:38:35 

    >>226
    民度っていうわけかな。つまりは

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/11(木) 16:38:42 

    >>213
    うちは雪国だから吹雪の日は皆かぶるな

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2020/06/11(木) 16:38:54 

    >>210
    部落差別って莫大な利権だよ
    差別がないと生活できない人達もいるんだよ

    +34

    -2

  • 244. 匿名 2020/06/11(木) 16:38:58 

    え?これが衝撃?w

    +1

    -7

  • 245. 匿名 2020/06/11(木) 16:39:12 

    >>111
    アメリカいたんだけど本当治安の悪い地域って想像を絶するの。車のクラクション鳴らしたりするだけでも命の危険あるんだよ。ハーレムとかだとみんな銃もってその辺ウロウロしたりしてんのよ。白人、黒人、アジア人関係なく本当に治安が悪い地域ってあの体制で犯人を押さえ込むのがポピュラーだったりするんだよなぁ。警察官自身の身を守る為に。だからって息ができないって訴えてる被害者に押さえ込み続けた警察官は本当最悪だけどね。

    +140

    -4

  • 246. 匿名 2020/06/11(木) 16:39:16 

    この内容を日本では普通だとか言ってる人さ、黒人にとっては躾とかマナーじゃなくて命を守るすべなんだよ

    同じことを白人がしても暴力や銃を向けられることがないから差別なんだよ

    黒人だけが理不尽な状況

    +37

    -2

  • 247. 匿名 2020/06/11(木) 16:39:20 

    なんでタトューって定期的に目にするんだろう
    ガルちゃんのみだけどw

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/11(木) 16:39:22 

    教育 教育 教育!学問は裏切らない。貧困から抜け出すには教育しかない。お金があれば犯罪者になる確率は減る。国が教育の仕方や方針をかえないと差別も無くならないと思う。そして銃社会を辞める。コロナで銃が売れてるって聞いてビックリした。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/11(木) 16:39:30 

    >>183
    横ですが、当たり前ですか?

    頻繁に今どこにいるか報告してる人って、パートナーが束縛激しい人しか知らないです。

    +26

    -1

  • 250. 匿名 2020/06/11(木) 16:39:44 

    所詮黄色の私たちには、何一つ関係ない。
    白>>黒>>黄色、なんだからさ。
    日本で、デモやってんの本当に意味わからんわ

    +24

    -1

  • 251. 匿名 2020/06/11(木) 16:39:49 

    >>183
    どんな当たり前だよ

    +17

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/11(木) 16:40:12 

    >>129
    我慢に我慢とあきらめを重ねていたものがこのタイミングで爆発
    しかも加害者が底辺バカ白人とかでなく、前々から人種差別的な問題を起こしてきた警官

    +114

    -2

  • 253. 匿名 2020/06/11(木) 16:40:41 

    >>183
    報告されるのもめんどいし、強制されたくないし
    彼氏がいちいち家族に移動したとかラインしてたらひくわ

    +12

    -1

  • 254. 匿名 2020/06/11(木) 16:40:45 

    でも恐怖心を感じる人に感じるな!って言っても無理だし、シャツ着たりする事でそれが避けられるならもうそれはお互い譲り合って行くしかないのでは
    それで安心な社会が少し出来たらもっと自由にタンクトップ着たり出来るだろうし
    そうやってお互いを信用していくしかないのでは

    +4

    -1

  • 255. 匿名 2020/06/11(木) 16:40:55 

    >>210
    今は日本全国だといじめの方が問題。

    +5

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/11(木) 16:41:05 

    >>2
    なんか今回の事件をむりやり黒人差別に持ってったって気がしてならない
    つか道理に合わないよね

    +176

    -44

  • 257. 匿名 2020/06/11(木) 16:41:24 

    >>243
    エセ同和行為はね。
    部落差別はそれだけじゃないよ。

    +4

    -4

  • 258. 匿名 2020/06/11(木) 16:41:26 

    >>22
    私は前科持ちの拳銃持ってる奴がいたらきちんと押さえつけて欲しい
    怖いから
    死なせたのはやり過ぎだけど、被害者がまるで聖人だったかのようなストーリーになってるのが理解できない

    +581

    -11

  • 259. 匿名 2020/06/11(木) 16:41:27 

    >>204
    何でかぶるんだろう
    最初は顔を隠すためだったのが、ファッションになったのかな

    +3

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/11(木) 16:41:31 

    >>243
    ちょっと!
    こんなこてこての人がいるなんて衝撃ですよ!(; ゚ ロ゚)

    +7

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/11(木) 16:41:45 

    >>249
    個人的に報告する人は少なそうだよね。インスタのストーリーに自分からあげてる人はいるけどさ

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/11(木) 16:41:58 

    >>10

    本当に?

    >・買い物をしたらレシートかレジ袋なしに店を出てはいけない。たとえガム1個だったとしても。
    >・身分証明書を持たずに家を出てはいけない。
    >・タンクトップを着て車を運転してはいけない。
    >・警察官に車を停止させられたら、ダッシュボードに両手を置いて、運転免許証と登録証を出してもいいか尋ねなさい。

    +102

    -5

  • 263. 匿名 2020/06/11(木) 16:42:31 

    >>256
    白人の警官が似たようなもっと酷い事件起こしたから
    というかこのデモはそんな単純な話じゃないと思う

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2020/06/11(木) 16:42:57 

    >>249
    ダンナが「いま沼津、あと1時間で新宿に到着します」
    「いま新宿。あと30分で家につきそう」とか連絡入れて来るよ

    別にそんな、とんでもなく珍しい事じゃないと思うけど

    +4

    -20

  • 265. 匿名 2020/06/11(木) 16:43:07 

    韓国人の人がコロナのことでアメリカで黒人にボコボコにされたらしいけど
    それはスルーされてるのがね
    結局他人種のことはどうでもいいってことでしょ
    このデモに黄色人種が参加してるのが理解できないわ

    +29

    -2

  • 266. 匿名 2020/06/11(木) 16:43:11 

    差別問題はまた別の問題なんだけど。日本でもたまに警察官とか警備員に押さえつけられて亡くなるケースあるよね。首を押さえたり、全体重かけて押さえ込んだりなんかして。もっとプロとして安全な取り締まり方をしっかり学び直すべきだと思う。

    +3

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/11(木) 16:43:37 

    >>4
    白人がしててもお咎めないが
    黒人は少し成長の早い小中学生でも職質される。友達はすぐさま大の字になって伏せてた。私に訳を聞くんじゃなく本人に高圧的に聞いてた。私もすぐさま留学生だ、友達に道案内してもらってたって必死に話したら納得してった。子供でもそうだよ。日本で真昼間に小中学生を職質なんてしないでしよ?それがあちらではあるんだよ。

    +438

    -6

  • 268. 匿名 2020/06/11(木) 16:43:39 

    >>208
    若いのに偉い

    +5

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/11(木) 16:43:54 

    何年か前黒人にインタビューしてた番組見たら警察に声かけられたら必ずカメラを回すんだって言ってたね。

    俺らは殺される可能性があるからって。

    異常だよね。

    +11

    -0

  • 270. 匿名 2020/06/11(木) 16:44:01 

    >>26
    レイシスト

    +24

    -78

  • 271. 匿名 2020/06/11(木) 16:44:25 

    >>22
    無関係じゃないよ。
    今回は相手が白人だろうと取り押さえられてたケース。
    犯罪歴が多くパトカー乗ることを拒否してた。下手すれば警官が殺されてたかもしれない状況で起きた事件なのに相手が黒人だから警官が叩かれてる。
    殺すのはやりすぎと言うのは前提だけど、前後の流れも読まず黒人が殺されたって所を見る事こそ差別。

    +387

    -15

  • 272. 匿名 2020/06/11(木) 16:44:42 

    ・手をポケットに入れてはいけない。
    ・シャツを着ないで外に出てはいけない。
    ・夜遅い時間まで出歩かない。
    ・誰かといい争いをしているように見せてはいけない。
    ・身分証明書を持たずに家を出てはいけない。
    ・大きな音で音楽をかけながら車を運転してはいけない。
    ・白人の女性をじっと見つめてはいけない。
    ・警察官に止められて職務質問されたら、口答えせず、ただ従いなさい。

    このへんは人種性別関係なく社会人として当たり前では?

    +6

    -12

  • 273. 匿名 2020/06/11(木) 16:44:43 

    >>2
    ハッキリ言って犯罪者に人権は必要無いと思う。
    これは、黒人、白人、黄色人種、関係ない。
    レイプ被害あった人から見たら、死んでくれてホッとしてるよね。

    +461

    -17

  • 274. 匿名 2020/06/11(木) 16:45:02 

    >>210
    部落差別にあってる人見たことないよ
    オタクの方がよっぽど差別にあってるよ

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/11(木) 16:45:06 

    >>262
    それ極論だよ
    黒人の全員が全員、それやってるわけじゃあるまい

    っていうかおそらく、身分証の携帯率は日本の方がずっと高そう

    +28

    -29

  • 276. 匿名 2020/06/11(木) 16:45:12 

    >>247
    カタカナが苦手な高齢者がいるからじゃない?

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/11(木) 16:45:21 

    >>266
    暴れる方にも問題あると思うんだけどね
    自分の身の危険もあるしさ

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/11(木) 16:45:26 

    >>10
    プラスの多さにびっくりなんだけど。

    +119

    -11

  • 279. 匿名 2020/06/11(木) 16:45:59 

    >>205
    ガラ悪いなって思う。
    たむろして話し込んでる所に後々ゴミや吸殻落ちてるのを見かけたら、あいつらだなって思う。
    何か事件があって警察に不審者見ませんでしたか?って聞かれたらガラ悪い人たちを見たって言う。

    +9

    -6

  • 280. 匿名 2020/06/11(木) 16:46:08 

    >>111
    アメリカって誘拐犯とかチャンスがあったら問答無用で殺される国だよね。
    銃社会だから犯罪者が怪しい動きをしたら問答無用で殺されるし日本人からしたら過剰防衛でも正当防衛として認められる。

    +49

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/11(木) 16:46:32 

    >>264
    むしろ連絡入れてくれないと腹が立つよね。飯の用意があるから。

    +4

    -6

  • 282. 匿名 2020/06/11(木) 16:46:39 

    >>272
    何にもわかってないね。

    +7

    -3

  • 283. 匿名 2020/06/11(木) 16:47:05 

    >>246
    アジア人はもとからやらなそうだしねー
    きちんと教育されてるよね、アジア系は教育に力入れてるって分かるね

    +1

    -5

  • 284. 匿名 2020/06/11(木) 16:47:17 

    >>2
    とはいえ、8分も押さえつけて殺す理由にはならないと思う

    +260

    -19

  • 285. 匿名 2020/06/11(木) 16:47:27 

    >>272
    屁理屈だなぁ

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/11(木) 16:47:40 

    ここのトピでは黒人差別を深刻に受け止めている方たちばかりだと思うので、どうかウイグルの人たちのことも知ってほしいです。
    ウイグル人だというだけで中国語を学ばされ虐殺や生きたまま臓器の摘出、子供たちには変な薬を飲まされ有りもしない罪で連行され収容施設での残虐な行い、今も人口を減らされ続けています。

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/11(木) 16:47:52 

    >>273
    わかるわ
    前科者だろうと関係ないっていう人いるけど、ぶっちゃけ犯罪繰り返してる人なんて死んでくれた方がいいわ

    +131

    -5

  • 288. 匿名 2020/06/11(木) 16:48:21 

    >>278
    フードやタンクトップじゃなくても、女の子でも男の子でも外でキチンとした格好しなさいとか、タラタラふてぶてしく歩かないのとか親に言われるでしょう?

    +10

    -24

  • 289. 匿名 2020/06/11(木) 16:48:26 

    >>22
    これを別問題と言えるのが怖い

    +204

    -23

  • 290. 匿名 2020/06/11(木) 16:48:48 

    >>264
    それはご飯のタイミング合わせるためじゃん
    おたくは日中も報告しあってるの?w

    +19

    -1

  • 291. 匿名 2020/06/11(木) 16:48:55 

    >>250
    アジア人はイエローとかつり目とか平気で差別するのになんで同情しないといけないのか
    しかも運動に賛同しなきゃ差別主義者と決めつける傲慢なところが大嫌いなんだよ

    +46

    -2

  • 292. 匿名 2020/06/11(木) 16:48:56 

    >>264

    「近くにいても」じゃないじゃんw
    あなたのそれ、帰るコールみたいなもんじゃんかw

    +16

    -0

  • 293. 匿名 2020/06/11(木) 16:49:02 

    >>257
    エセどころか、部落解放同盟のトップの一人じゃん
    中心人物ですよ

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/11(木) 16:49:44 

    >>3
    早くコメしたかっただけで内容読んでませんよね?
    マナー的な事しか書いてないよ

    +34

    -8

  • 295. 匿名 2020/06/11(木) 16:49:45 

    >>42
    白人でも黒人でもアジア人でも、犯罪起こす人は一定数いる。
    黒人だけ多いのですか?

    20年ほど前、アメリカの高校に留学してました。
    近隣に日本人はいませんでした。
    優しい人、いじめてくる人、見下してくる人、色んな人がいました。
    学校にいた黒人は5人いました。皆、本当に優しくしてくれた。
    私が卒業する頃には皆退学していました。

    犯罪おかしてなくても、歪んだ人間はたくさんいるんですよ。
    あなたは違うといいですが。

    +25

    -1

  • 296. 匿名 2020/06/11(木) 16:49:51 

    >>174
    日本のクルド人を警察官が取り押さえてた事があったね。あれも職質拒んで逃亡しようとしたのを取り押さえてただけだよね。それが一部分だけ切り取られて大騒ぎとなった。やり口が似てるのだけど。

    +135

    -3

  • 297. 匿名 2020/06/11(木) 16:50:09 

    >>292
    だから「経緯」や「目的」ではなく、日本人は結果的に同じ行動を取ってると言ってるの

    +1

    -12

  • 298. 匿名 2020/06/11(木) 16:50:09 

    ・手をポケットに入れてはいけない➡アメリカはポケットに手を入れて歩く人珍しい。マナーとしてやるなと小学校で教わる。警官を前にそれやったら人種問わずに銃か薬物所持疑われる。

    ・パーカーのフードをかぶってはいけない➡人種問わずにフードを深く被ればそりゃ怪しまれる。

    ・シャツを着ないで外に出てはいけない➡そりゃ裸はダメだろ。

    ・たとえすぐ近くにいる場合でも、家族や友人に無事かどうか知らせること➡これ近場で何か起きた時に限る。普段から常にやってないでしょ。

    ・夜遅い時間まで出歩かない➡人種問わずに危ない。強盗などに遭う危険性高い。

    ・買うつもりのないものを触らない➡洋服屋やスーパーとか手に持って見てるじゃんw

    ・買い物をしたらレシートかレジ袋なしに店を出てはいけない。たとえガム1個だったとしても➡人種問わずに万引きに間違われるから仕方ない。

    ・誰かといい争いをしているように見せてはいけない➡争ってるように見えたら人種問わずに通報される。特に男性は暴力に発展するから尚更。

    ・身分証明書を持たずに家を出てはいけない➡当たり前。アメリカは人種問わずにIDカードかパスポート所持せずに出歩けば違法になる。

    ・タンクトップを着て車を運転してはいけない➡嘘つけ。アメリカの夏場よく見るぞ。

    ・ドゥーラグ(頭に巻く布)をつけて車を運転してはいけない➡ドゥーラグ=バンダナ。バンダナしてるラッパー系よくいるじゃん。バンダナかキャップだろいつも。

    ・タンクトップとドゥーラグ、いずれも着用したまま外出してはいけない➡嘘つけ。インスタにいるラッパー系は全員逮捕?

    ・大きな音で音楽をかけながら車を運転してはいけない➡当たり前。アメリカの交通法違反。人種問わずに通報される。

    ・白人の女性をじっと見つめてはいけない➡当たり前。人種問わずにじっと見てきたら怖い。黒人女性もじっと見られたら通報するでしょ。

    ・警察官に止められて職務質問されたら、口答えせず、ただ従いなさい➡嘘つけ。いつも反発してんじゃん。日本もそうだが威圧的に反発して殴るかのように詰め寄れば逮捕。

    ・警察官に車を停止させられたら、ダッシュボードに両手を置いて、運転免許証と登録証を出してもいいか尋ねなさい➡ダッシュボードに両手ってやってる人いるの?警察密着でも見たこと無いぞ。

    +8

    -10

  • 299. 匿名 2020/06/11(木) 16:50:17 

    >>9
    フンドシに鉢巻き一丁みたいなものかな?

    +156

    -3

  • 300. 匿名 2020/06/11(木) 16:50:55 

    >>272
    これをマナーとして取るか命を守る教えとしてとるかじゃない?
    別に日本でポケットに手突っ込もうがフード被ろうが誰かをじっと見つめようがなんともないじゃん

    というかポケットフードは街歩いてたら普通に見かけるけどね

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/11(木) 16:51:02 

    >>282
    分かってるよ。これらを守らないと黒人の場合は他と違って命に関わってくるってことが言いたいんでしょ?

    そうかもだけど最近いろんなデモとか見ててあまりにも被害妄想が過ぎるからツッコミたくなっただけ。ごめんね。

    +4

    -8

  • 302. 匿名 2020/06/11(木) 16:52:08 

    >>298
    なっが
    お疲れ

    +4

    -3

  • 303. 匿名 2020/06/11(木) 16:52:27 

    海外じゃなくて自分の国でこんなに気をつけなきゃいけない世界は確かにおかしい。
    けど、警察に押さえつけられたのが白人だったら押さえつけられて殺されなかったかどうかはわからない。

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2020/06/11(木) 16:52:28 

    >>205
    DQN ドンキ BBQ民族と同じかな。近づきたくはない
    16のこと 普通だとおもう。万引き犯の行動でしょ

    +16

    -5

  • 305. 匿名 2020/06/11(木) 16:52:36 

    >>291
    同調圧力すごいよね
    日本で黒人差別されてる?って話よ
    アジア人がコロナを理由に暴行受けててもスルーなのにさ

    +34

    -1

  • 306. 匿名 2020/06/11(木) 16:52:49 

    マナーマナー言ってる人はこれが死につながると言う想像ができない人たちだね

    +6

    -2

  • 307. 匿名 2020/06/11(木) 16:53:03 

    >>266
    警察24時とか見てるとたまにあるけど、凄く暴れまわる人がいるんだよね。
    大人の男2~3人がかりじゃないとダメなくらいの勢いで。
    直ぐに大人しくなればいいけど、抑え込んでも暴れたり大声出すの止めようとしない人は、警察官も力を緩められないと思う。

    +7

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/11(木) 16:53:21 

    >>4
    あなたこれを全部やってないの?
    私は寒い日はポッケに手を入れて歩くし、暑い日ふタンクトップで車に乗るよ。

    +320

    -40

  • 309. 匿名 2020/06/11(木) 16:53:32 

    >>277
    もちろん暴れるであろうことを見越して。
    護身術とかでピンポイント体の一部を押さえ込めば動きが取れなくなるのとかあるんだから、咄嗟に身の安全を考慮しながら拘束できるか見直してほしい。
    武器を持ってるパターンとかも色々あるけど、格闘家が素人に手をだしちゃいかんと同じように、力で押さえ込めるほうが努力をすべき。

    +1

    -4

  • 310. 匿名 2020/06/11(木) 16:53:39 

    >>290
    それは「~だから違うでしょw」ではなく日本人は結果として同じ行動を取っているのだから、それが国によっては「フツー」だったり、また別の国では「とんでもない生き辛さ」だったり、変わって来るのね…って話だよ

    +3

    -3

  • 311. 匿名 2020/06/11(木) 16:53:55 

    >>272
    ・手をポケットに入れてはいけない。
    →拳銃を持っていると思われて殺されるから

    ・夜遅い時間まで出歩かない。
    →悪事を働こうとしていると決めつけられて捕まるから

    ・白人の女性をじっと見つめてはいけない。
    →レイプされたと難癖つけられて捕まるから


    想像力ないのかwww
    というか日本人もポケットに手ぐらい入れるし、
    遅くまで飲み歩く奴いくらでもいるだろww

    +26

    -0

  • 312. 匿名 2020/06/11(木) 16:54:01 

    ギャングだと思われないためにか
    日本だと和堀やタトゥ丸出しとかかな
    それでも差別はされないが

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2020/06/11(木) 16:54:05 

    そもそも今回の事件は人種差別が発端なの?
    白人警官が黒人容疑者をってだけでこの警官は元からこういう過剰な行動取る人だったんじゃないの?
    普段から黒人差別してたのかな。
    もし普段からじゃないなら人種や犯罪歴関係なく、白人もアジア人も誰でも被害に遭っていたのかもしれないよね。
    普段から差別的なら発言や行動してたなら完全に人種差別が原因だが。

    +5

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/11(木) 16:55:02 

    >>296
    ベンツ女は逃げて被害者出たからね。職質拒むのは怪しいよ。外人なら銃持ってるかも知れない。
    日本は逃がしたら警察が責められる。コロナの時期に世の中舐めてる

    +76

    -0

  • 315. 匿名 2020/06/11(木) 16:55:28 

    >>286

    なぜかマスコミが全く報道しない北朝鮮拉致もね!立派な人権侵害!!!黒人の問題は日本人が今声をあげないといけないことなのか正直疑問です!

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/11(木) 16:55:52 

    >>296
    職質拒んで取り押さえることはできないよ。任意だから。

    +8

    -0

  • 317. 匿名 2020/06/11(木) 16:56:22 

    『GET OUT』の世界は本当にあるんだな
    何で主人公が警察官の友人にちょこちょこ電話してるのか気になってたけどこういう理由なのか

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/11(木) 16:56:25 

    >>290
    黒人はみんな、そんな言うほど徹底的に昼間でも連絡取り合ってるの?

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/11(木) 16:56:28 

    >>313
    もともと苦情が多かった警官のようだね
    過剰だったと思う
    ただ黒人女性が
    すべての黒人が犯罪者ではない
    すべての白人が差別主義者ではない
    すべての警官がくそなわけではない
    ただどんな色の人にも知ってほしい
    って書いててそれはすごく共感した

    +30

    -0

  • 320. 匿名 2020/06/11(木) 16:56:31 

    >>310
    帰る時間を報告するのと逐一生存確認送るのじゃ全く違うのにそれを「日本では普通」って的外れな例え出すから突っ込まれてんじゃない?

    +25

    -2

  • 321. 匿名 2020/06/11(木) 16:56:49 

    >>91
    そこなんだよね。

    白人以外がやると、待ってましたとばかりに袋叩き。

    +94

    -3

  • 322. 匿名 2020/06/11(木) 16:57:01 

    >>210
    部落差別は完全に利権化しちゃって、ほっときゃ誰も気にせず、本当に差別されてた人たちもそうであったことを忘れてもらえるのに、わざわざ無視返しては騒ぐからいつまで経ってもなくならないと聞いたけど。
    日本の差別問題ってこういうの多そう。

    +13

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/11(木) 16:57:05 

    >>2
    妊娠してる女性のお腹に銃を突きつけて
    お金を要求したんだよ。


    +283

    -11

  • 324. 匿名 2020/06/11(木) 16:57:07 

    中国人みたいに自己中じゃないし、さほどうるさくない。
    女性には優しいし、おっとりゆったり系の人もいる。
    社会がそうさせているのが悲しいね。
    真面目に生きてても差別されて、上に行くのが難しいから犯罪に走ったり、薬に手を出してしまう悪循環。

    +7

    -2

  • 325. 匿名 2020/06/11(木) 16:57:27 

    >>1
    逆に上記のことは白人なら許されるんだ?
    行儀悪すぎない?びっくりしたよ

    +160

    -5

  • 326. 匿名 2020/06/11(木) 16:57:28 

    >>298
    シャツを着ないで裸で出歩くのかアメリカ人はw
    うん、民度ていうの分かるね……

    +4

    -3

  • 327. 匿名 2020/06/11(木) 16:57:31 

    >>316
    そもそもウィンカーだしてないの道交法違反

    +5

    -3

  • 328. 匿名 2020/06/11(木) 16:58:34 

    店を壊さないでくれ、と頼みにきたお婆さん(白人)をガチ暴行してる動画出回ってるけど、こういうのってアメリカではスルーされてるの?

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2020/06/11(木) 16:58:48 

    >>327
    道交法違反であれば職質ではない。日本語わかってる?

    +2

    -1

  • 330. 匿名 2020/06/11(木) 16:59:14 

    >>320
    いや、角度が違うだけで事実は事実だよ
    それに無理やり「命が掛かってる」と展開する方がオカシイ

    日本人が同様の行動を取ってるのは単純に「事実」

    その先の議論はまた別問題

    +3

    -14

  • 331. 匿名 2020/06/11(木) 16:59:20 

    みんなポッケに手入れないのか
    私は寒かったら入れるわ

    +6

    -3

  • 332. 匿名 2020/06/11(木) 16:59:33 

    >>308
    手袋ぐらい買いなよ。
    大人がポッケに手を入れて歩くなんてみっともないよ。

    +28

    -99

  • 333. 匿名 2020/06/11(木) 16:59:55 

    >>204
    コロナで白髪染めてなくて パーカー被ってたわ。

    +5

    -3

  • 334. 匿名 2020/06/11(木) 17:00:18 

    一時期流行った片足だけズボンの裾を捲るのも黒人・ヒスパニック系の自己防衛術なんだよね
    ナイフやピストルを隠してませんよのアピール

    日本の馬鹿たちは意味も分からず、BLACKリスペクトな俺、カッケーで真似てたけどさ
    黒人青年が明かす『僕らがしてはいけない16のこと』 内容に衝撃を受ける

    +12

    -0

  • 335. 匿名 2020/06/11(木) 17:00:25 

    >>27
    白人様にとっては、黒人もアジア人も哀れで格下の生き物だからなー。この狭い日本の中でさえ常に差別意識で溢れてるし。
    人間ほど争いを好む野蛮な生き物はいないんじゃないかしら。

    +153

    -3

  • 336. 匿名 2020/06/11(木) 17:00:29 

    >>330
    帰る数時間前とかでしょ
    事実じゃないじゃんw

    +5

    -1

  • 337. 匿名 2020/06/11(木) 17:01:04 

    >>2
    前科があるにせよ、あの警官は本人が苦しがって息が出来ないの訴えてるのに、あの取り押さえ方見ると頸動脈絞めてるのと一緒。本来なら生きて罪を償うべきだったところ殺してしまった。この少年が言ってること、ただ外にでるだけなのにこんなにも自由がないなんてね。アメリカなんてほんとに怖い国よ。

    +261

    -13

  • 338. 匿名 2020/06/11(木) 17:01:18 

    >>329
    ウインカーださずにパトカー追い越しで逃亡だよね
    道交法違反だから職質ではないがその後止められて職質されたらわーわーいって免許不携帯で注意で済むとか逆差別のレベルだと思うわ

    +14

    -2

  • 339. 匿名 2020/06/11(木) 17:01:39 

    >>330
    1日何通かのやりとりと日中連絡しあってる窮屈さを同列に語って「事実は事実」ってww
    角度が違うどころか全然別次元の話

    +9

    -1

  • 340. 匿名 2020/06/11(木) 17:01:55 

    >>166
    白人ならこれを守らずとも殺される事はない
    これが悲しいね

    +67

    -0

  • 341. 匿名 2020/06/11(木) 17:02:14 

    >>226

    そうとらえるのは、日本人が日本国内で生きてきて、
    人種差別や警察の違法な権力行使のない社会しか
    知らないからだよ。

    日本人なら普通だよねー、と言うのは簡単だけど、
    アメリカでは逆にいうと白人なら許されている、
    だけど黒人は生命に係る振る舞いということ。

    レシートをレジでおとしても、何を着ても
    白人は自由ということ。

    日本人は守っているから民度が優秀とか言い出すのも、
    全く問題の本質を理解していないピンボケたコメント。

    +41

    -4

  • 342. 匿名 2020/06/11(木) 17:02:20 

    >>305
    沖縄で小学生の女の子を性的暴行して逮捕された米兵(黒人)が、人種差別だ!不当逮捕だ!って騒いでたのを見てこの人たちだめだと思った
    人種差別を武器にすればどうにかなるという意識は一部の黒人に間違いなくあると思う
    そういう計算ですらなく、自分にとって歓迎すべきでない出来事はすべて自分が黒人であるせいで起きたのだ、と直結する思考回路ができあがってるのかもしれない
    日本でその言い分は通用しないけど、アメリカでは通用することもあるんだろう

    +38

    -2

  • 343. 匿名 2020/06/11(木) 17:02:32 

    アフリカの某国(国民自体が黒人)行ったことあるから、別に黒人怖くないし違和感もない。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2020/06/11(木) 17:02:45 

    日本じゃタンクトップで外を出歩かないなんて当たり前てコメを見て、若い頃にキャミソールワンピが流行ってて着てた私は「え?」てなったw

    +12

    -1

  • 345. 匿名 2020/06/11(木) 17:02:45 

    >>332
    そんな常識あるの?

    +44

    -5

  • 346. 匿名 2020/06/11(木) 17:03:11 

    >>316
    Fuukaさんリクエスト[77988754]|完全無料画像検索のプリ画像 byGMO
    Fuukaさんリクエスト[77988754]|完全無料画像検索のプリ画像 byGMOprcm.jp

    お待たせしました!修正等がありましたらコメントお願いします!いいね&保存( 。・ω...Fuukaさんリクエスト[77988754]の画像。見やすい!探しやすい!待受,デコメ,お宝画像も必ず見つかるプリ画像

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/06/11(木) 17:03:14 

    >>19
    だよね。
    ここでただのマナーとか言ってる人いるけど、そこを想像できてない…

    +84

    -1

  • 348. 匿名 2020/06/11(木) 17:03:24 

    >>331
    お母さんとか先生とかに
    「みっともないから出しなさい、手袋をしなさい」って注意されなかった?

    +1

    -4

  • 349. 匿名 2020/06/11(木) 17:04:06 

    >>52
    差別かそれ??ほとんどマナーの問題じゃん。

    +8

    -2

  • 350. 匿名 2020/06/11(木) 17:04:14 

    >>338
    差別とか差別じゃない以前の問題として、
    まず警察法や刑事訴訟法を理解してから書き込もうな。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/06/11(木) 17:04:44 

    >>1
    “自由の国”アメリカどこいった?

    +60

    -1

  • 352. 匿名 2020/06/11(木) 17:05:01 

    >>342
    日本でも黒人じゃなくても同じ騒ぎ方をする人たちがいますね

    +14

    -0

  • 353. 匿名 2020/06/11(木) 17:05:29 

    >>344
    キャミのワンピースじゃない、タンクトップだからじゃない?

    +2

    -1

  • 354. 匿名 2020/06/11(木) 17:05:53 

    >>105いや!全然違うよ!!!!
    白人の人も、何故司法に任せなかったか疑問だよ。どんな理由があろうと、司法に任せずに殺したら、殺人罪。こう言うことを言う人がいるから、差別はなくならない。

    +19

    -120

  • 355. 匿名 2020/06/11(木) 17:05:58 

    でもさー売れてるラッパーみてみてよ
    あれがかっこいいんでしょ?で、みんな真似したいんでしょ?
    あれで恐れるなって方が無理じゃない
    ああいう人達が偏見を助長してると思うけどなー

    +9

    -3

  • 356. 匿名 2020/06/11(木) 17:06:12 

    >>336
    実際の連絡で言えば、行動把握ではおそらく日本人は世界でもダントツだよ
    仕事に於いても笑っちゃうくらい厳格だし、家族関係も世界的に見てかなり密接
    Twitterの使用も日本人がダントツで世界一

    別に黒人を否定してるわけでもなんでもなく「行動様式」としては日本人も同じ事をしちゃってるね、と言ってるだけなのに何故そこまでしつこく食い下がるのか?

    +2

    -9

  • 357. 匿名 2020/06/11(木) 17:06:31 

    >>351
    んなもん、建国時からない

    +22

    -0

  • 358. 匿名 2020/06/11(木) 17:06:31 

    >>348
    転ぶから危ないよとは言われたけどそんな非常識な行動でもなくない?w

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2020/06/11(木) 17:07:04 

    この黒人差別問題で著名人が高額な寄付をしてるけど、一体なにに使われるんだろう?黒人への援助かな?
    コロナウイルスとか自然災害なら復興のためって理解できるんだけど、黒人差別→寄付ってイマイチ分からないや

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/06/11(木) 17:07:12 

    >>204
    若い子たち普通に被ってるよ

    +6

    -2

  • 361. 匿名 2020/06/11(木) 17:07:16 

    >>26
    なに言ってんの?
    司法に任せない時点で殺人

    +38

    -72

  • 362. 匿名 2020/06/11(木) 17:08:54 

    >>332
    子どものころなんて、「転んだとき手をつけないから危ない、ポッケから手をだしときなさい」ってかならず言われた
    大人子ども関係ないよね、普通はこれ常識だよね

    +15

    -33

  • 363. 匿名 2020/06/11(木) 17:09:24 

    >>322
    小学校のとき定期的に部落問題の授業あったなー。なんか体育館に集まってアニメ見せられたり。

    授業で習うまで自分の周りで部落とか聞いたことも見たこともなかったからまったくピンとこないし、なんでいじめ問題よりも頻繁に取り上げられるのか不思議でしょうがなかったよ。

    +7

    -0

  • 364. 匿名 2020/06/11(木) 17:10:01 

    >>360
    いつかぶるの?悪いけど埼玉にはそんなの居ないよ

    +4

    -5

  • 365. 匿名 2020/06/11(木) 17:10:27 

    >>2
    それは確実な情報ですか?
    ソースはどこですか、

    +45

    -16

  • 366. 匿名 2020/06/11(木) 17:10:40 

    >>362
    そんな大人になって転ぶ??笑

    +17

    -5

  • 367. 匿名 2020/06/11(木) 17:11:26 

    >>360
    あんまりっていうか、全然見ないけどなあ…

    +4

    -5

  • 368. 匿名 2020/06/11(木) 17:11:39 

    >>305
    だからアジアは連帯しよう! 
    アメリカの問題に目を向けるより、中国や韓国と手を取り合おう!

    って? 絶対やだ

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2020/06/11(木) 17:12:24 

    >>350
    結局のところ免許不携帯だから逃げたんでしょ。

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2020/06/11(木) 17:12:33 

    >>355
    日本ではラッパーは麻薬で捕まってるイメージ。
    最近もあったよね

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2020/06/11(木) 17:12:45 

    >>9
    チューブトップなら良いか気になる

    +58

    -9

  • 372. 匿名 2020/06/11(木) 17:13:13 

    >>357
    正直黒人内でもないんだそうね
    この踏み絵踏まなきゃ叩く

    黒人なの?それ?みたいな扱いを受けるからオーバーリアクションして自己主張しないとコミュニティに入れて貰えないって日本で生まれ育った黒人の人が話してた

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2020/06/11(木) 17:13:26 

    >>90
    あちらではチンピラ的な感じの意味合いだと思う
    ヒップホップのMVに出てる感じの!

    +20

    -0

  • 374. 匿名 2020/06/11(木) 17:13:34 

    >>320
    本当にそう思う
    旦那からいちいち連絡来なくても生存の心配なんてしないでしょ。って事だよね

    +7

    -2

  • 375. 匿名 2020/06/11(木) 17:13:46 

    >>368
    だれもチューゴクかんこく言ってないよ
    無理やり絡ませないでよ

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2020/06/11(木) 17:14:34 

    >>356
    自分の周りの常識を押し付けて食い下がってんのはそっちじゃん
    Twitterとかまた変な例え出してるけどあれは連絡用のツールじゃないから

    +9

    -2

  • 377. 匿名 2020/06/11(木) 17:15:09 

    >>366
    ポケットに手入れてないけど 階段踏み外して 捻挫→骨折した…

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2020/06/11(木) 17:15:21 

    タンクトップはよくわからん
    武器隠せないのに

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2020/06/11(木) 17:15:52 

    こういうトピはガルちゃん民の頭悪すぎるコメ見ると反吐がでそうになる

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2020/06/11(木) 17:16:12 

    >>111
    日本みたいに銃規制がないから「捕まえるだけ」でも命に関わるよ

    +25

    -3

  • 381. 匿名 2020/06/11(木) 17:16:37 

    >>378
    ヤクザが夏でもTシャツ着ないのと一緒だと思う

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2020/06/11(木) 17:16:51 

    >>366
    大人になったら、ちょっとみっともないからやらないでしょ……ポケットに手を突っ込んで歩くのは

    +3

    -10

  • 383. 匿名 2020/06/11(木) 17:17:55 

    >>381
    タトゥまるだしってことかな?
    いれなきゃいいのにって単純に思っちゃう
    ファッションで入れてださくなってたしたり
    その時の彼女彼氏入れて別れて足したり白黒問わずだせーよね

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2020/06/11(木) 17:18:09 

    差別的だ!
    って成って過去のドラマ・映画が配信禁止とかに成るんだな
    意味がわからない

    +5

    -0

  • 385. 匿名 2020/06/11(木) 17:18:11 

    >>52
    理不尽に殺されたり拘束されないようにしているのであって
    我が家も一緒です!的な話と全く違うし重さも違うよ
    例えばお宅の兄?息子がそれを守らなかったとしてもそうそう命の危険はないでしょう

    +22

    -0

  • 386. 匿名 2020/06/11(木) 17:18:15 

    >>376
    逆に黒人は、本当に昼間でも徹底的に連絡取り合ってるの?
    象徴的な言い回しとして例にあげられてるだけで、そんなに四六時中連絡取り合い続けてるとは思えないんだけど

    +3

    -4

  • 387. 匿名 2020/06/11(木) 17:18:46 

    >>1
    ゲームの中でもBLMキャンペーンやってる
    話が本筋から離れまくってる、このままだと日本の歴史や文化にもやいやい言ってきそう
    黒人の織田信長とか韓国人の徳川家康とか中国人の今川義元とか白人の豊臣秀吉見たくないよ

    +30

    -0

  • 388. 匿名 2020/06/11(木) 17:18:58 

    でも黒人のラッパーかっこいい。

    +3

    -1

  • 389. 匿名 2020/06/11(木) 17:19:16 

    >>386
    この黒人の言ってることが本当ならそういうことでしょ
    なんで自分の基準でしか想像できないの?

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2020/06/11(木) 17:19:33 

    >>4

    ・警察官に止められて職務質問されたら、口答えせず、ただ従いなさい。

    ・警察官に車を停止させられたら、ダッシュボードに両手を置いて、運転免許証と登録証を出してもいいか尋ねなさい。

    ↑こんな事をマナーだと思っている人は日本にはあまりいないと思う。
    警察官に職質受けてもいろいろ言い訳してる人の方が多いと思うけど…
    スピード違反で車を止められて、まずダッシュボードに両手を置く人が日本にどれくらいいるのかな?

    +355

    -12

  • 391. 匿名 2020/06/11(木) 17:20:12 

    >>52
    肌着は絶対着用義務ですか???おもしろ

    +4

    -0

  • 392. 匿名 2020/06/11(木) 17:20:35 

    >>26
    最低だなお前。

    +64

    -80

  • 393. 匿名 2020/06/11(木) 17:20:43 

    >>361
    取り押さえられる前のことを理解して

    +26

    -3

  • 394. 匿名 2020/06/11(木) 17:20:47 

    >>328
    これだよね!
    ひどすぎて見てられなかった…

    【動画】黒人暴徒、「店を壊さないで」と懇願した白人お婆さんを暴行リンチ~ネットの反応「うわひでえ… よく婆ちゃんを殴れるな…」「胸クソ悪すぎて途中までしか視られなかった」「トランプ再選確定だな」 | アノニマス ポスト 時事ニュースとネットの反応
    【動画】黒人暴徒、「店を壊さないで」と懇願した白人お婆さんを暴行リンチ~ネットの反応「うわひでえ… よく婆ちゃんを殴れるな…」「胸クソ悪すぎて途中までしか視られなかった」「トランプ再選確定だな」 | アノニマス ポスト 時事ニュースとネットの反応anonymous-post.mobi

    【動画】黒人暴徒、「店を壊さないで」と懇願した白人お婆さんを暴行リンチ~ネットの反応「うわひでえ… よく婆ちゃんを殴れるな…」「胸クソ悪すぎて途中までしか視られなかった」「トランプ再選確定だな」 | アノニマス ポスト 時事ニュースとネットの反応時事ニ...

    +10

    -0

  • 395. 匿名 2020/06/11(木) 17:21:08 

    >>369
    見てないから知らないよ。免許不携帯も有田芳生のツイッターしかソースがない。
    そもそも「何が事実か」については最初から言及していない。
    (わからないものを論じるのは無駄)

    「職質で逃げたから取り押さえられて当然」は明確な間違い。
    免許不携帯の容疑がかかっている状況なら拘束はあり得る。

    ↑単にこれだけの話

    +2

    -5

  • 396. 匿名 2020/06/11(木) 17:21:13 

    歴史的に差別されてきた奴隷制度もあるしレイシストもいるだろうからその訴えはわかるけどBLMはそれは被害者が何したか見ている?って疑問にはなる
    静かに訴えたらいいのに強奪するし
    差別意識なかったけど便乗強奪破壊が少なくないのには引いてしまうわ

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2020/06/11(木) 17:21:23 

    >>294
    何言ってんだ?

    +7

    -7

  • 398. 匿名 2020/06/11(木) 17:21:27 

    >>391
    肌着つけてないと不審者なの?

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/06/11(木) 17:21:38 

    >>386
    「例え近くにいる場合でも」この文からお互い離れてる時は勿論どこにいても連絡を取り合ってるってことがわからない?

    +5

    -1

  • 400. 匿名 2020/06/11(木) 17:21:43 

    日本にいる黒人さんは
    どこでも音楽聴きながら楽しげに踊り狂ってるよね

    +2

    -1

  • 401. 匿名 2020/06/11(木) 17:22:12 

    >>2
    事件単体で見たらそうだけど、積もり積もった差別への不満噴出のキッカケに過ぎない。
    差別があるから貧困が固定化され、黒人が犯罪に走る。問題はアメリカでも、こういう犯罪、貧困は全て自己責任だっていう新自由主義的風潮があること。何一つ解決しない。

    +63

    -8

  • 402. 匿名 2020/06/11(木) 17:22:16 

    日本人には人種差別のこと分からないし、ましてやがるちゃんでなんてちゃんと話し合えるわけないと思うけど

    +9

    -1

  • 403. 匿名 2020/06/11(木) 17:22:33 

    >>2
    でもってなに。でもって。
    法治国家の意味も分からないキッズかな?

    +35

    -24

  • 404. 匿名 2020/06/11(木) 17:22:42 

    >>389
    1行目と2行目の矛盾が凄いw

    あなたと同じように
    「日本人の生活ではと言ってるんだからそういうことでしょ
    なんで黒人の基準でしか想像できないの?」と言われたらどうする?

    +1

    -5

  • 405. 匿名 2020/06/11(木) 17:23:12 

    >>371
    キャミソールとか?

    +23

    -0

  • 406. 匿名 2020/06/11(木) 17:23:23 

    寒かったらポッケに手突っ込むしコンビニくらいなら下着はつけても肌着はつかないし寒さに耐えきれなくなったらフード被るわ

    +5

    -3

  • 407. 匿名 2020/06/11(木) 17:23:47 

    >>379
    まさに。読解力、想像力なさすぎる。

    +2

    -2

  • 408. 匿名 2020/06/11(木) 17:24:33 

    >>1
    それでもアメリカに住みたい理由ってなんだろう?雇用?

    +40

    -3

  • 409. 匿名 2020/06/11(木) 17:24:35 

    ここにいる時点で同レベル

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2020/06/11(木) 17:24:53 

    黒人の方は、大変だね。
    疲れるね。

    +2

    -0

  • 411. 匿名 2020/06/11(木) 17:25:12 

    >>288
    みっともないってのと、これをすると撃たれるかもってのでは、意味がまったく違うと思わないの?

    +31

    -3

  • 412. 匿名 2020/06/11(木) 17:25:15 

    >>404
    今黒人の話してるのに無理やりあんたが自分の基準に合わせてギャーギャー食い下がってたんじゃんw
    誰もあんたの日常風景なんて聞いてないのに「うちではこれ普通だよ!」って的外れな事をずーっと言ってて笑える

    +8

    -3

  • 413. 匿名 2020/06/11(木) 17:25:21 

    >>365
    うわー…

    +6

    -33

  • 414. 匿名 2020/06/11(木) 17:25:39 

    白人の選民思想ってすごいよね


    アジア人が美白好き=我々白人のような色白になりたいモンキー笑

    だもん

    精神的に問題あるんじゃねーかってレベル

    +15

    -0

  • 415. 匿名 2020/06/11(木) 17:25:43 

    >>71暴行する方とされる方、圧倒的にする方が悪い

    +23

    -0

  • 416. 匿名 2020/06/11(木) 17:25:46 

    とはいえ白人の貧困もいるんだよね?

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2020/06/11(木) 17:26:20 

    >>1
    アンティファ犯罪者に甘すぎ!
    そもそも犯罪するなよ!
    人種差別されたら犯罪してもいいとか無いから!

    +50

    -5

  • 418. 匿名 2020/06/11(木) 17:26:40 

    >>399
    それでは、黒人の方はみんな本当に徹底的に連絡取り合ってるって事でいいのね
    本当にみんなそうなんですか
    勉強になりましたよ

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2020/06/11(木) 17:26:50 

    >>56
    夜遅くに白人が出歩いていても、それで職務質問されたりしない。でも黒人ってだけで、職務質問されて容疑をかけられる。
    そういうこと。

    +23

    -1

  • 420. 匿名 2020/06/11(木) 17:26:52 

    >>4
    銃社会だし、実際見た目ワイルドな人が多い(かっこいいけど)
    から警官も先手打つしかないんじゃないかなぁ。
    白人男性は太ってたりひ弱そうだったり、反逆してきそうに見えないもんね。

    +61

    -37

  • 421. 匿名 2020/06/11(木) 17:26:52 

    >>404
    なんかさっきから話ズレてない?

    +2

    -1

  • 422. 匿名 2020/06/11(木) 17:27:01 

    >>394
    そうこれこれ
    アフィブログで見たから「また大袈裟にタイトルつけちゃって〜」と思ったのに凄まじい暴行でビックリした
    フルスイングで頭殴ってたよ
    下手したら死ぬじゃん

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2020/06/11(木) 17:27:23 

    >>40
    コレ、差別と虐待の内容が酷すぎて、途中から観られなかった。
    最後はハッピーエンドだとしても、あまりにも酷すぎて…。

    +31

    -0

  • 424. 匿名 2020/06/11(木) 17:27:34 

    >>369
    職質する前に免許証の提示を求められて拒否して、逃げた理由が歯医者に行くからじゃねーの?

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2020/06/11(木) 17:27:56 

    >>2
    妻は「彼は善人です」って言ってたよ。
    ちゃんちゃらおかしいよね

    +231

    -17

  • 426. 匿名 2020/06/11(木) 17:29:20 

    >>402
    日本人も、日本以外のアジア人を見下して差別してるじゃん。

    +0

    -10

  • 427. 匿名 2020/06/11(木) 17:29:26 

    17番目に タトゥーを入れてはいけない
    って項目を付け足せばいいのに。

    +6

    -0

  • 428. 匿名 2020/06/11(木) 17:29:26 

    アメリカの警察官が一番警戒しないのが、アジア系の女性。
    犯罪率が低いから、大抵はスルー。
    でもこれが黒人男性となると、他人の家の芝生を数センチ踏んだだけでも、通報されたり職務質問されるんだと。
    黒人男性と結婚した日本人女性のエッセイに書いてあった。

    +9

    -2

  • 429. 匿名 2020/06/11(木) 17:29:33 

    >>412
    >無理やりあんたが

    >ギャーギャー食い下がって

    >誰もあんたの

    >ずーっと言ってて笑える


    うわあ、、、

    +3

    -5

  • 430. 匿名 2020/06/11(木) 17:30:41 

    >>40
    そこまで夜は明けなかったんじゃ?
    内容忘れた

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2020/06/11(木) 17:30:43 

    そんなに頻繁に職質受けてたら警官と顔見知りになりそう

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2020/06/11(木) 17:30:45 

    アメリカじゃ警察官ってどういう立ち位置なの?
    そんな身分高いの?

    +0

    -0

  • 433. 匿名 2020/06/11(木) 17:31:28 

    >>414
    そんな事をいえば日本人だって東南アジア人に対して差別的な所あったよね。よく子供がイジメられたりしたとか。人間って悲しいけどどこかで優劣つけたいんだよ。

    +1

    -5

  • 434. 匿名 2020/06/11(木) 17:31:56 

    >>412
    横浜だけど、
    自分の意見と違うと
    相手に暴言吐いたり
    興奮すんのはやめなよ

    どんな内容であれ見苦しいよ

    意見は様々あっていいんだから

    +6

    -2

  • 435. 匿名 2020/06/11(木) 17:33:18 

    >>1
    なんかほぼ当たり前というかマナー常識の範囲のことでワロタww

    +21

    -15

  • 436. 匿名 2020/06/11(木) 17:33:19 

    黒人青年が明かす『僕らがしてはいけない16のこと』 内容に衝撃を受ける

    +12

    -0

  • 437. 匿名 2020/06/11(木) 17:33:27 

    日本のマナーとは重さが違うとか言ってるのいるけどそれはアメリカが銃社会だからでしょ
    黒人白人の問題じゃないよね

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2020/06/11(木) 17:34:38 

    >>412
    民度。これよね
    日本人は普通な事が多いよね
    ちゃんとレシート持ってる人もいるし、免許証はつねに財布に入れてるってひとも多いよね

    +1

    -3

  • 439. 匿名 2020/06/11(木) 17:35:12 

    >>434だけど、
    横浜とか書いちゃった ; )

    横だけどの書き間違い
    ごめんなさい

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2020/06/11(木) 17:36:18 

    >>429
    全然うわあじゃないし、貴方の理解の悪さと往生際の悪さにびっくりだわ...
    こういう差別の問題に突っ込む時は問題となってる地域では自分の生活様式と全く違う事を想像した方がいいと思うよ。

    +4

    -3

  • 441. 匿名 2020/06/11(木) 17:36:58 

    >>434
    じわじわ来るw
    わたしは茨城ですw

    +3

    -2

  • 442. 匿名 2020/06/11(木) 17:38:37 

    >>408
    そんな簡単に他国に移住できると思う??ましてや貧困層の出身ならそんな選択肢も出てこないの。

    +20

    -4

  • 443. 匿名 2020/06/11(木) 17:39:04 

    >>288
    露出が多いとみっともないっていうのは日本人の感覚だよね。
    白人はタンクトップで歩いても親に注意されない。

    +21

    -1

  • 444. 匿名 2020/06/11(木) 17:39:25 

    クイズ
    黒人とラテンと白人が同じ車に乗ってます
    運転手は誰?理由は?
    五分後答え投下

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2020/06/11(木) 17:39:29 

    >>428
    だからといって、アジア女性が差別うけないとでも?
    アジア女性なんか馬鹿にされる一等でしょ
    白人男がいいのかーとか目が細いとかよわっちいとか英語が子どもっぽいとか
    お前の英語は何言ってるのか分からないーとか

    +5

    -2

  • 446. 匿名 2020/06/11(木) 17:39:44 

    >>440
    頭が悪いとか…酷い言い方するんだね
    私はただ「日本ではマナーとして普通にやってることだね」と言ってるだけですが

    個人的感想で、たいしたこと言ってないと思うのに「頭が悪いまで」言ってしまうのは本当に悲しいよ

    +3

    -1

  • 447. 匿名 2020/06/11(木) 17:39:58 

    >>426
    在日帰れ
    見下してるんじゃなくて民度低いから軽蔑してるんだよ

    +15

    -1

  • 448. 匿名 2020/06/11(木) 17:40:02 

    >>394
    日本もホームレスの人と動物が野球青年に殺された。
    集団で素行悪い人がいたら警戒する。あびる優はお店を潰した
    関係ない弱者を暴徒がリンチする時点で人種は関係ない極悪犯罪者

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2020/06/11(木) 17:40:45 

    女を見つめるのはやめて欲しい

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2020/06/11(木) 17:40:57 

    >>439
    私は甲府だよ❗☺

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2020/06/11(木) 17:41:26 

    >>308
    タンクトップで外出できる女性って逆にすごい
    一人暮らしの家の中でしかできないわ

    +83

    -47

  • 452. 匿名 2020/06/11(木) 17:41:34 

    埼玉ですが、パーカーかぶって歩いてる人いません。
    渋谷でピカチューのパーカーかぶって歩いてる人は見たことあるけど。耳のついてるやつ

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2020/06/11(木) 17:42:10 

    >>426
    あいちトリエンナーレだね

    +0

    -1

  • 454. 匿名 2020/06/11(木) 17:42:11 

    >>56
    何かこれ、ガル民がグチグチ言いそうなラインナップばっかじゃん、、と思ってしまったわ

    パーカー被っていきってる人無理とか
    身分証明書持ち歩かない人いるの?とか
    いい歳してポッケに手入れる人は手袋すら買えない貧乏な人なのかな?

    とかありそうなやつばかり。こういう記事だから同情のコメントが多いけど

    アメリカの黒人差別は異常だけど差別関係なくそれは文句言う人は文句言うよってのもあるよね

    +14

    -2

  • 455. 匿名 2020/06/11(木) 17:42:45 

    >>434
    ここ読んでて、今回のデモや黒人に対する同情心が
    どんどん失せていく理由が、そこに集約されてることに気がついた
    「正義の口実、ここにあり!」って感じで、すごく気持ちよさそうに、汚い言葉で説教してる

    +10

    -0

  • 456. 匿名 2020/06/11(木) 17:42:53 

    >>271
    なんで少し前まで黒人は暴れていなかったって言われてたのに急に暴れていたことになってるの?

    +0

    -26

  • 457. 匿名 2020/06/11(木) 17:43:02 

    >>446
    日本ではマナーと言うけれど、連絡をわざわざ取り合わない家族だっているし主語が大きいよ。

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2020/06/11(木) 17:43:08 

    パーカーもかぶるけど家の中で寒い時にかぶってるw
    外では怪しいから無理だよね

    散歩しただけでどう見ても不審者だよ

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2020/06/11(木) 17:44:35 

    >>449
    怖いよね。理解できない方がおかしい。
    ジムの帰りに外国人に車ごと拉致された日本女性居たよね
    ペッパーランチ事件もある。治安悪ければ警戒するよ

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2020/06/11(木) 17:44:54 

    >>449
    女性が女性をじっと見るのだってマナー違反だもん
    当然。

    +4

    -1

  • 461. 匿名 2020/06/11(木) 17:45:03 

    >>22
    周辺住民に与える危害の恐れや恐怖を早急に取り除くには押さえつける以外ないでしょ。あんなに体大きい人の動きを止めるには上に乗るしかないと思う。こういうことがきっかけで黒人だから悪いことしても捕まらない、捕まったら差別だ!って風潮になったら警察の意味がない。

    +149

    -7

  • 462. 匿名 2020/06/11(木) 17:46:04 

    >>444
    答え
    運転手は白人

    白人は警察で
    犯罪者の黒と茶は後ろに座ってる

    +0

    -0

  • 463. 匿名 2020/06/11(木) 17:46:43 

    >>29
    可愛いww
    確かに危ないもんねw

    なんでマイナスついてるのかわからない。

    +76

    -6

  • 464. 匿名 2020/06/11(木) 17:46:47 

    万引きされると疑われて、見張られて尾行されるあの嫌な状況が毎日なんだろうな。

    +3

    -2

  • 465. 匿名 2020/06/11(木) 17:47:01 

    >>457
    いや、しつこすぎる…
    日本ではフツーにやってるマナーだねという意見に、そこまでこんなに長く食い下がるのは何なんですか?
    謝るまで許さないってこと?

    +7

    -3

  • 466. 匿名 2020/06/11(木) 17:47:11 

    でも仮に、黒人差別やめましょう制度出来たとしても
    根本的な部分は変わらなそうだよね。性質?の問題だと思うし

    出来たら、むやみに殺されることは少なくなって少しはマシになるんだろうけど

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2020/06/11(木) 17:47:14 

    >>2
    そうだったんだ
    朝のニュースで少し聞いただけだとなんの罪もない善良な男性が黒人というだけで酷い扱いを受けたって印象だった
    こうやってメディアに間違った印象を植え付けられるんだなあ…

    +138

    -14

  • 468. 匿名 2020/06/11(木) 17:47:16 

    >>323
    それは正しい情報なの?

    +77

    -2

  • 469. 匿名 2020/06/11(木) 17:47:31 

    >>22
    応援の警官が到着するまでちゃんと拘束してないと大暴れして逃走する可能性が高いからするんだよ。
    下手したら警察官や周囲の市民の命が危ないから。
    警察官の拘束を馬鹿力で振りほどいて逃げる犯罪者なんていつもの事だし、アメリカの治安の悪い地域(大半が黒人居住地域)で逃走した犯人をヘリコプターで追跡するのなんて日常茶飯事だよ。

    +116

    -3

  • 470. 匿名 2020/06/11(木) 17:47:59 

    もういっそ警察官全員黒人にしたら?
    白人が黒人逮捕しようとするからこうなるんだよ、体格の差もあるし相手も銃持ってたら押さえつけるしかないのに、警官が白人だから差別だって言われる。

    +7

    -0

  • 471. 匿名 2020/06/11(木) 17:48:37 

    息ができないと苦しみながら鼻血を出していたのにね
    周りの人も息ができないって言ってる!離してあげて!って叫んでた

    +4

    -0

  • 472. 匿名 2020/06/11(木) 17:48:54 

    >>296
    わざと追い抜いてパトカーの前に止まる免許不携帯の人っていないよね。むしろ捕まらないようにパトカーがいる場所では大人しくしておくけど。
    それと動画ではみなさーんみて下さい、警察が酷いことしてますよってアピールするのも不自然なんだけど。

    +54

    -0

  • 473. 匿名 2020/06/11(木) 17:49:01 

    >>460
    普通、失礼だよね。じっと見たら怖いよ
    アメリカ人はじっと見るより話しかけてくると思うけど
    「あなたのガイドブック、写真ついいてて良いわねぇ!」って急に言われたし
    あの単純なノリはアメリカ人と思う

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2020/06/11(木) 17:49:35 

    >>1
    この映画が好き。
    白人ドライバーと黒人ピアニストの交流を描いたドラマ。
    黒人青年が明かす『僕らがしてはいけない16のこと』 内容に衝撃を受ける

    +62

    -0

  • 475. 匿名 2020/06/11(木) 17:49:40 

    >>413
    なんでうわーなの?
    あなたは正確な情報を知ってるの?
    デマだと言ってる人もいるし日本人の私たちには正確な情報かどうかなんて分からないじゃない

    +39

    -5

  • 476. 匿名 2020/06/11(木) 17:50:10 

    >>470
    黒人警察官に中指立ててるデモ隊の写真見たよ
    警官もお前らなんでデモしてんの?って聞きたいだろうね

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2020/06/11(木) 17:50:37 

    >>465
    しつこいってレス二回目なんだけど。
    貴方の元のコメント色んな人から突っ込まれてるね。
    謝らなくてもいいけど貴方のフツーがフツーじゃないから色んな人に突っ込まれるんじゃない。

    +2

    -3

  • 478. 匿名 2020/06/11(木) 17:50:57 

    >>183
    神経質だね。認知症の老人に対してとかならわかる。
    けど、母親と年頃の息子だよ? 休みの日に息子が今どこにいるなんて連絡する? 帰りが遅すぎたら心配して連絡するけど、それまではまず気にしないよね。

    +10

    -0

  • 479. 匿名 2020/06/11(木) 17:51:00 

    この動画面白いぞ

    Asking Black People
    Asking Black People "Where Is NIGGA" (GONE WRONG) - N Word Prank In The Hood - YouTubem.youtube.com

    Subscribe To Pranks Tube for The Best Daily Pranks!: http://youtube.com/subscription_center?add_user=prankstubeyt Please share, favorite, like, and comment f...

    +1

    -1

  • 480. 匿名 2020/06/11(木) 17:51:02 

    黒人は差別されたくないなら、一人一人が善良な市民として生きるべきだと思う。
    有色人種だからって差別されるわけじゃなく、凶悪犯には黒人が多いからだと思う。
    教育、生活水準が低いからって強盗や殺人犯して良いわけじゃない。
    自分たちは馬鹿でクズな癖に、他人には「俺たちを一人前の人間として尊重しろ!」っていうのは無理があるよ。
    まずは努力してからにしろよ。

    +2

    -8

  • 481. 匿名 2020/06/11(木) 17:51:15 

    >>32
    少し前の宇多田ヒカルのトピで、黒人より日本人の方が差別受けてるってコメントにたくさんプラスがついていて驚きました

    +43

    -2

  • 482. 匿名 2020/06/11(木) 17:51:53 

    >>464
    それが、パーカーかぶらなかったりきちんとした服装しておくってことで自分を守るんでしょうね。
    ヨーロッパだって相手を判断するのに 服装は見られるよ。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2020/06/11(木) 17:52:13 

    (16のこと)について思ったけど、
    手をポケットに突っ込んで、フードを被り、上半身裸で、夜中に彷徨き、買いもしないものを触り、争いを見掛けたら参加して、ISISみたいな格好して、白人女性をジーッと見て、警察を無視してたら、警戒されるの当然だと思う。
    日本じゃ明らかに反社会的な行動の分別があるけれど、米国にはないんだね。

    +7

    -1

  • 484. 匿名 2020/06/11(木) 17:52:17 

    >>190

    マイナス多いけど、怖いものは怖い。
    圧を感じるもの。日本だと刺青、それこそ入れる(入れられる)昔からの実情を知っていれば、抵抗は感じますよね。

    +41

    -0

  • 485. 匿名 2020/06/11(木) 17:52:19 

    >>36
    黒人の悪い奴らがたくさんいたからこんな差別が起きてると思ってるの?
    白人の悪い奴もアジア人の悪い奴もたくさんいるよ

    +31

    -18

  • 486. 匿名 2020/06/11(木) 17:52:28 

    オバマ大統領も ビヨンセも

    黒人がどんなに出世しても白人と結婚するなんてないね
    バンドでも白人が黒人と組むなんてないし

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2020/06/11(木) 17:52:33 

    アフリカへ送り返せば解決

    +0

    -2

  • 488. 匿名 2020/06/11(木) 17:52:48 

    >>29
    日本ではそう言われるよね

    +82

    -1

  • 489. 匿名 2020/06/11(木) 17:53:55 

    日本では常識とかしつけとかマナーとか、
    宇多田ヒカルの言ってたこれほんとだなって思ったわ

    >「日本で生まれ育った日本人からすると人種差別っていまいちピンと来ないかもしれないけど、今アメリカで起きていることは未来の世界史に載るような歴史的な局面かもしれない…というかそうであってほしい」

    +2

    -2

  • 490. 匿名 2020/06/11(木) 17:54:16 

    >>486
    マイケルジャクソンは白人と結婚してなかったっけ

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2020/06/11(木) 17:54:36 

    長年の積み重ねだよ。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2020/06/11(木) 17:54:38 

    >>443
    アメドラ見てると、タンクトップは普通だよね
    クリマイのタフガイなんか常にタンクトップ一丁のイメージ
    あと女性でもCSIマイアミのナタリアやアレックスも
    いつもタンクトップ一丁で殺人現場に出張ってた記憶

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2020/06/11(木) 17:54:47 

    >>52
    あなたの家族はそのルールを守らなくて撃たれたり暴行を受けたりするの?しないでしょ

    +22

    -0

  • 494. 匿名 2020/06/11(木) 17:55:10 

    >>477
    >貴方のフツーがフツーじゃないから色んな人に突っ込まれるんじゃない

    いや、かなり多くの人が私と同じく「日本では普通のマナーだね」って言ってる気がしたけど…
    なんでそんなに粘着するの?

    +4

    -4

  • 495. 匿名 2020/06/11(木) 17:55:27 

    >>296
    停車禁止の所に停めてたのもあったってね。

    +28

    -0

  • 496. 匿名 2020/06/11(木) 17:55:34 

    >>473
    さすがアメリカは明るい。

    日本人でもじっと見て同性を値踏みする女性いるけど
    あれ、自分がマナー違反してる意識ないよね
    凄い気持ち悪いのに

    あとお店の人が客をチェックしたり。
    もっとバレないように見ろよ、と思っている

    +3

    -1

  • 497. 匿名 2020/06/11(木) 17:55:40 

    >>200
    在日中国人2世3世で構成されてるストリートギャングって怒羅権(ドラゴン)っていうんだよね。
    ハッキリ言って頭の悪い田舎のヤンキーみたいで笑えるw

    +23

    -1

  • 498. 匿名 2020/06/11(木) 17:56:31 

    この問題の着地点が見えない
    フロイドさんの前科を語った黒人女性のツイアカにヘイト凸してる人たくさんいるし

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2020/06/11(木) 17:56:36 

    >>481
    最下層アジアン
    白黒茶黄
    黄(インド、北東(中国台湾韓国倭猿)、東南)
    ジャップは下から二番目
    北東アジア最下層

    +3

    -12

  • 500. 匿名 2020/06/11(木) 17:56:50 

    >>1
    タンクトップはわかんないが

    ほかはマナーとして、黒人関係なく
    どれもマナー範疇じゃない?

    +62

    -5

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。