ガールズちゃんねる

もっと早く買っときゃ良かったー!ってもの

580コメント2020/07/07(火) 15:22

  • 501. 匿名 2020/06/10(水) 23:50:13 

    >>180
    今度カタログに載ったら買ってみる!

    +2

    -0

  • 502. 匿名 2020/06/10(水) 23:53:08 

    無印のシリコンスプーン便利でした✨
    パナソニックの衣服スチーマー?気になります!

    +16

    -1

  • 503. 匿名 2020/06/10(水) 23:53:30 

    >>496
    光脱毛なので、サロンと同じで繰り返し当てる必要があります。
    毛が徐々に細くなってほぼ見えなくなった。
    気になった箇所があれば、サロンと違って、満足するまで追加で当てれる。

    +12

    -0

  • 504. 匿名 2020/06/11(木) 00:22:52 

    >>497
    ありがとうございます!!
    ブレンダー、手軽に使えて便利ですね!

    +10

    -0

  • 505. 匿名 2020/06/11(木) 00:25:03 

    >>3
    同意。
    フライパンも入る1番デカいサイズにしたから超楽!
    ちゃっちゃっと手洗い出来る人は不要だと思うけど、皿洗い大嫌いなので本当に助かってる。
    実は予洗いもよっぽどじゃなければしてない…自分も家族もテキトーなもので。

    +12

    -1

  • 506. 匿名 2020/06/11(木) 00:26:11 

    >>19
    センスエピって奴ですが、脇毛が生えて来なくなった。

    +3

    -0

  • 507. 匿名 2020/06/11(木) 01:19:18 

    >>454
    私は費用を抑えたかったのと、冷凍室の大きさを重視したのでシャープです。
    シャープは割と冷凍室が大きめの冷蔵庫が多い印象です。
    冷凍室の大きさは、価格.comで調べました。

    +9

    -0

  • 508. 匿名 2020/06/11(木) 01:21:38 

    >>97
    わかるーー
    あの作業がほんと手間だし、結果ゴミを触り、吸い込み…不潔なのよね
    吸うんだけどさー

    +10

    -0

  • 509. 匿名 2020/06/11(木) 02:10:35 

    >>427
    YouTubeでもわりと人気あるよ。
    ネタ動画作っている人もいるし。

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2020/06/11(木) 02:18:00 

    >>496
    何年も生えてないところありますよ。
    サングラスして保冷剤で冷やすのが面倒なので最近やれてないけど笑

    10代の頃から知っていたら人生違ったけどその頃は買えなかったかも笑

    ケノンは美顔器みたいな機能もあります。
    そっちは効果あるか知らないけど。

    +8

    -0

  • 511. 匿名 2020/06/11(木) 02:27:01 

    >>387
    黄色の方が甘くて美味しいですよね。
    味じゃなくて黄色推しならすみません笑

    +9

    -0

  • 512. 匿名 2020/06/11(木) 02:51:44 

    ヨドバシオンラインで350円払ってヤマト運輸指定にすること。
    払わないと高確率で郵便局になる。

    うちの地域の問題なんだけど郵便局はインターホンちゃんと押さないのかインターホンの側に待っていても鳴らない(同じ人ではなく何人も)時間指定してあるのに帰って再配達が多くて本当ストレスだった。

    ヤマト運輸だとインターホン聞こえるので(ちなみに二階にいても聞こえる)荷物受け取れるからストレスなくなりました。
    もっと早くすればよかった。
    日時時間指定するならほとんどの荷物一つ一つにしないといけないのもストレスだった。
    ヤマト運輸は日時時間設定できるものはまとめてできるので楽というか郵便局のが不便すぎる。

    うちの地域だけなのかな?
    佐川でも普通に鳴るのでインターホン問題じゃないと思う。




    +14

    -24

  • 513. 匿名 2020/06/11(木) 03:14:37 

    >>500
    マスコット、5000円以上で転売されてた

    +6

    -0

  • 514. 匿名 2020/06/11(木) 03:52:28 

    >>503
    サロンは3回でだいたい全部消えたよ。計6回当ててくれたけど。

    +7

    -0

  • 515. 匿名 2020/06/11(木) 05:00:49 

    >>114
    Nスリープ4年目、まだへたりはありません。
    我が家では今のところは寝心地良くて最高と思ってます。家以外のベッドで寝ると辛いと感じるほど。
    買うときには腰痛に悩んでいて数ヶ月家具屋さんを周って試したけど、特に海外製のは自分には固いと感じました。夫は独身時代のサイモンズから、私はフランスベッドからの乗り換えです。体型にもよると思うので、試してみてはどうでしょうか?
    ニトリでは15年保証?がついていると説明されたけど、それは信用していません 笑 これからへたりはするかもしれないけど、値段考えると買い替えるほうがいいような。

    +1

    -1

  • 516. 匿名 2020/06/11(木) 05:16:46 

    >>35
    割れたりすべったりはどうですか?
    ずっと迷っているんですが、やんちゃな幼児がいて使えるものかわからなくて。

    +1

    -1

  • 517. 匿名 2020/06/11(木) 06:30:48 

    >>24ヒカキン効果

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2020/06/11(木) 07:55:46 

    >>23
    >>478

    でもこの女「直接現地へ行って上品で上質な物を仕入れてる」とか仕入先(中国の通販)の品物は偽物と言ってる嘘吐きだよ。おまけに彼氏はDMでタピナみたいに脅迫してるしね。

    +16

    -0

  • 519. 匿名 2020/06/11(木) 07:58:42 

    >>417
    うちは天気のいい日に天日干ししているよ

    +4

    -0

  • 520. 匿名 2020/06/11(木) 09:15:11 

    >>393

    さすがです!

    私は先日購入したのですが、
    3万くらいで購入したタワーの扇風機を捨てて
    もう1台、できればあと2台欲しいです。。。
    羨ましいです

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2020/06/11(木) 09:32:17 

    >>470
    >>395
    >>379
    メリットばかりですね!!
    次はドラム式にしようと思います!!
    ありがとうございます!!

    +9

    -0

  • 522. 匿名 2020/06/11(木) 10:44:31 

    >>444
    海外行ったら現地のsim買って入れるのではだめですか?安いですよ。通話とかsms多用する方ですか?

    +3

    -1

  • 523. 匿名 2020/06/11(木) 10:45:27 

    ニトリの安い衣服アイロンを
    使っているのですが、

    高いアイロンだと仕上がりや
    スピーディーさも違うのでしょうか❓️
    気になります✨

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2020/06/11(木) 10:49:11 

    >>310
    ありがとうございます!
    普段から身体の保湿してなくてカサカサです!(泣)
    脱毛日以外は保湿しながらがんばります(^^)

    +2

    -0

  • 525. 匿名 2020/06/11(木) 11:05:14 

    >>321
    ゴミの種類と量にもよりますがマンション二人暮し、ロングヘア、で2日に一回掃除機かけて、1ヶ月くらいで吸引力落ちたので見てみたらホコリと髪の毛がネックでフィルター状に固まってましたよ。それ取ったらちゃんと食べかすとか紙切れも吸うようになりました。

    +4

    -0

  • 526. 匿名 2020/06/11(木) 11:05:39 

    >>263

    わたしはキャンペーンでエクストラがついてくるときに買ったよ!
    キャンペーンが色々変わるから、こまめにチェックするといいかも。

    +9

    -0

  • 527. 匿名 2020/06/11(木) 11:14:30 

    >>24
    私は、これダメだった。
    期待しすぎたのね。チョコはチョコ、アイスはアイスで食べたい。

    +11

    -0

  • 528. 匿名 2020/06/11(木) 11:42:35 

    >>55
    そしておいしい!!

    最近はメニューにないけど、
    鶏塩じゃが、ナンプラー鶏じゃがを
    肉じゃがボタンで作ったよ。
    じゃがいもがほくほくでおいしい。

    糖質が気になるところだけどね。

    +6

    -0

  • 529. 匿名 2020/06/11(木) 12:30:40 

    >>130
    株式会社コーヨー化成|商品詳細 | ベトベト油汚れ落とし 爆落ちタイガー
    株式会社コーヨー化成|商品詳細 | ベトベト油汚れ落とし 爆落ちタイガーwww.koyo-kasei.co.jp

    株式会社コーヨー化成【054-385-2376】は、プラスティック成形・射出成形・真空成型・レーザー加工から、ウェットティッシュ・メイク落としシートまで、お客様に喜んで頂ける商品を製造しています。


    これおすすめです!
    キッチン周りはもう全部これで拭いちゃってます。

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2020/06/11(木) 12:33:12 

    >>292
    酷くなったら手術だけど、大半の人はやらなくても問題ないからね〜。
    私は放置したままだわ。

    +3

    -0

  • 531. 匿名 2020/06/11(木) 14:18:57 

    >>410そうなのですね!恥ずかしながら、初めて知りました!助かりました!
    私がdocomo、旦那がSoftBankでiPhoneだと格安スマホは無いのだと思っていました。
    替えてみようと思います!ありがとうございました✨

    +5

    -0

  • 532. 匿名 2020/06/11(木) 16:26:11 

    >>527
    両方甘すぎた。

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2020/06/11(木) 16:40:31 

    >>404
    はい、使えます。

    ドコモauソフバンで買ったiPhoneはシムロックがかかってるので、ショップで解除してもらえば使えるようになります。

    Appleストアで買ったシムフリーiPhoneの場合はそのまま使えます。

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2020/06/11(木) 17:46:40 

    >>114
    シモンズいいよ!
    腰痛なおった!!

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2020/06/11(木) 19:26:59 

    >>1
    私は逆にコードレスやめて コードの紙パック式に変えた! もっと早く変えればよかったよ
    コードレスは充電バッテリーがダメになるし サイクロンは掃除機の掃除がめんどくさい

    +14

    -0

  • 536. 匿名 2020/06/11(木) 19:35:51 

    >>76
    鍋が入る位大きいやつだと、ほんとに便利
    購入検討してるならミーレおすすめ

    +2

    -0

  • 537. 匿名 2020/06/11(木) 20:35:35 

    >>392
    いや、おむつは知らんがな

    +5

    -1

  • 538. 匿名 2020/06/11(木) 21:14:20 

    >>230
    カルキかな?

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2020/06/11(木) 21:40:30 

    >>9
    これ確かキウイ9個プラスこのフィギュア1個入りで900円くらいだったかな。
    キウイ18個も要らない…と1パックだけ買ったんだけどやっぱりセットで買えば良かったと後悔。
    メルカリで見たら1個7000円くらいで売られててビックリしたわ。

    +20

    -0

  • 540. 匿名 2020/06/11(木) 22:16:14 

    ウォーターサーバー。高いし、場所もとるけど、冷水・お湯がすぐでるのはとても便利。最近は災害も多いから備蓄にもなる。水を運ばなくていいし、ペットボトルゴミも少なくて済む

    +9

    -2

  • 541. 匿名 2020/06/12(金) 06:32:56 

    >>180
    私もリピートしまくってます。安いやつ使ってたけど全然違う。

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2020/06/12(金) 09:54:14 

    >>175
    おっしゃるとおり。
    私は洗うことが特に嫌ではないので食洗機を
    あえて入れませんでした。
    その分収納スペースにしたかったので。
    人それぞれです。

    +7

    -0

  • 543. 匿名 2020/06/12(金) 10:03:23 

    >>311
    待たなくていいよ
    すぐにアリババ経由の中国商品買っていいよ(^^)

    +1

    -6

  • 544. 匿名 2020/06/12(金) 15:31:19 

    >>260
    なるほど~
    もて余してたので、そうやって使おう

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2020/06/12(金) 16:34:20 

    >>417
    天日干ししたら
    ダメなんだよー

    +2

    -0

  • 546. 匿名 2020/06/12(金) 23:01:14 

    ケノンでVIOはさすがに無理でしょうか?

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2020/06/13(土) 05:42:39 

    >>521
    私もドラム式大好きなんだけど、デメリットあるとしたら寿命が6.7年かもしれないってこと

    だいたいそのくらいで故障し始めて修理してもらったんだけど、メーカーの部品の在庫もそのくらいの年数しかなくて廃盤になるんだって。
    修理業者の人が言っていました。

    で、修理してもらって数ヶ月後にまた壊れて(中の部品が壊れた。消耗品らしい)もう買った方がいいなと思って買い替えた。

    あまり長く使える感じはしないので出費は痛いけど、ボタン1つで乾燥までしてくれるドラム式はやっぱりいいですよ。

    +5

    -3

  • 548. 匿名 2020/06/13(土) 06:56:59 

    >>545
    じゃあ、紫外線消毒もできないということは、やっぱり珪藻土は汚くない??

    +5

    -0

  • 549. 匿名 2020/06/13(土) 09:17:03 

    >>316
    うちはフィスラー使ってます
    以前ティファールの使ってたけど、すぐ壊れた。 なるだけパーツがシンプルで洗いやすいのがおすすめ!

    +4

    -0

  • 550. 匿名 2020/06/13(土) 12:23:07 

    >>548
    珪藻土自体が自立呼吸で吸湿・放湿を行う調湿機能、バイ菌やカビ菌の繁殖抑制、消臭作用があるので陰干しで大丈夫みたいだよ。
    私は共有する人もいないので気にせず使ってるけど、菌が…って気になる人はやめておいた方がいいかもね。

    +8

    -0

  • 551. 匿名 2020/06/13(土) 14:10:54 

    >>9
    今年はアゲリシャスDanceが見れなくてなんだか寂しいよー

    +11

    -1

  • 552. 匿名 2020/06/13(土) 23:33:34 

    >>548
    説明書には珪藻土は生きてますので、自分で菌の繁殖やカビの発生を抑えてくれますみたいな事書いてましたよ。
    天日干しすると乾燥し過ぎて割れるんだって。

    うちは直置きせずにすのこの上に置いて、毎晩使い終わったらその辺に立て掛けてます。

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2020/06/14(日) 06:34:17 

    >>180
    これ拭いた後ぬるぬるになりませんか?水拭きすると洗剤の泡みたいなのが出て来て、面倒で使わなくなってしまいました…

    +4

    -0

  • 554. 匿名 2020/06/14(日) 08:39:24 

    >>9
    かったよあと一組買えばよかった
    癒やされます
    メルカリみたらすごい値段

    +4

    -0

  • 555. 匿名 2020/06/14(日) 12:51:02 

    >>9
    去年スーパーに大量に置いてあるのを見たけど、「なんか変な人形が付いてる」と思って買わなかった。メルカリ見たら超高値で取引されてて衝撃を受けた。
    キウイブラザーズがこんなに人気あるとは思わなかったよ。

    +17

    -1

  • 556. 匿名 2020/06/14(日) 20:49:31 

    >>555
    友達がこれ大好きで
    ついにラインのアイコンが
    キウイブラザーズに変わったw

    +6

    -1

  • 557. 匿名 2020/06/15(月) 16:09:34 

    >>128
    今フライパンやまな板が入るサイズもあるよ~

    +1

    -1

  • 558. 匿名 2020/06/16(火) 10:48:44 

    >>189
    運命の猫!

    +5

    -0

  • 559. 匿名 2020/06/16(火) 22:48:55 

    ヨーグルトメーカー
    数千円で買えるし、自家製ヨーグルト美味しい。
    菌によって味違うから、自分好みの味作れて楽しい。
    コレのおかげで自粛生活乗り切れました。

    +6

    -1

  • 560. 匿名 2020/06/18(木) 10:34:59 

    >>39
    一生使えるものならいいけど家電はいつかは壊れるし悩むよね

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2020/06/18(木) 10:37:02 

    >>76
    うちビルトインで付いてるけど全く使ってない

    +3

    -0

  • 562. 匿名 2020/06/18(木) 11:13:52 

    >>461
    説明でもそうする様に書いてあるんだけど。
    でも脱毛の仕組みの説明では、よく風船の中の黒い物だけ破壊とかやってるよね?
    見えてる毛は剃ってから処理で、皮膚の下の毛は見えないけど機械は反応するって書いてある。
    って事は絆創膏とか貼っても駄目なのではと怖くて。
    実際テープ貼ればホクロは大丈夫ですか?
    ホクロは刺激しすぎると癌になるって言うから怖くて。

    +1

    -1

  • 563. 匿名 2020/06/18(木) 11:18:13 

    >>35
    足ぶつけたりして怪我したりとかないですか?
    匂いとか大丈夫ですか?
    洗わないと水虫とか大丈夫?

    +1

    -0

  • 564. 匿名 2020/06/18(木) 14:38:19 

    >>289
    これとブンブンチョッパーってほぼ同じ物??

    +0

    -1

  • 565. 匿名 2020/06/18(木) 14:57:33 

    >>105
    わたしも欲しかったー!けど分譲マンションじゃ無理だった

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2020/06/18(木) 22:10:16 

    >>164
    うちは2DKのマンションで1歳児います。昨年からダイソンv10を使ってます。ベビーベッドや子供の物で掃除機かけられる床面積は狭めなので、しっかり充電されていれば、コードレスの駆動時間で十分です。
    子供の食べこぼしなどのちょっとしたゴミをサッと手軽に掃除できるので重宝してます。価格は約5万で自分にとってはお高めでしたが、付属のアタッチメントを替えれば車内の掃除にも使えるので、本当に買ってよかったです。

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2020/06/18(木) 22:24:55 

    骨伝導のBluetoothイヤホンです。
    子供の寝かしつけが終わった後、テレビや動画、映画を音量を気にせず見られます。音質も悪くないです。骨伝導だと耳を塞がないので、周囲の物音や子供の泣き声もちゃんと聞こえます。
    これを買ってから、夜の1人タイムがとても楽しみになりました!

    +4

    -0

  • 568. 匿名 2020/06/18(木) 23:47:51 

    >>91
    違うよ、彼女が言っているのは高級腕時計。趣味で沢山集めている。

    +1

    -0

  • 569. 匿名 2020/06/19(金) 13:36:25 

    >>50
    分かります!
    私普通のナプキンはどうしても痒くなってしまったんですがショーツ型に変えてからはあまり蒸れずにかゆくもならず快適です!

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2020/06/23(火) 09:09:06 

    >>140
    ほんと悩んでる人は、恥ずかしがらずに病院へですね。
    私は切れ痔を放置してたら、悪化して結局手術になって治るまで地獄でした。
    日帰りにしたけど、鎮痛剤飲んでも痛すぎてトイレの度にしばらくシクシク泣いてた。
    今は快適だけど、ぜったいに戻りたくない。
    早く処置すれば、薬で治せます!!

    +2

    -0

  • 571. 匿名 2020/06/23(火) 15:38:18 

    +1

    -2

  • 572. 匿名 2020/06/26(金) 15:13:56 

    >>23
    それさ確かにほとんどがぼったくりか?みたいな事になると思うんだけど
    私もアリエクで買ったことあるけど一切日本語が通じなくて、アプリ使って中国語とか英語で頼んでも、届くまでに2ヶ月かかって
    やっと届いたら違う色で、文句言いたくてもアプリの中国語だと正確に相手に伝わらなくて
    結局バックレられて終わったよ。
    色も違うし、不良品でファスナーも壊れてたしさ。
    国民性の違いで、日本ならそんなことしたらあり得ないけど、あっちは「それがなんだい?」みたいな感じなんだよ。

    だから、そのめんどくさい手続きと交渉と検品をやってくれてる値段なんだ。て思ってるよ。

    さすがに2000円のが16000円は高過ぎだけど、
    原価はこんなに安いのに!てむやみに思うのも違うと思う。
    そもそも商売は原価に労力代を上乗せしてるものだからさ。

    +0

    -1

  • 573. 匿名 2020/06/28(日) 21:37:28 

    >>258
    中国にお金落としてるってことじゃないの?

    +1

    -0

  • 574. 匿名 2020/07/03(金) 12:25:37 

    >>244
    今は、キウイ2種10個で売ってる。
    これ欲しかったな

    +0

    -0

  • 575. 匿名 2020/07/04(土) 08:11:33 

    エアウィーブのマットレス。ギックリ腰をやった時に買ったが、エアウィーブにしてからは腰痛なく快適に過ごせてます。寝心地が最高です。

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2020/07/05(日) 09:36:48 

    >>130

    業務スーパーに売っているこちらの洗剤をスプレーボトルに入れて使っていますが、ガスコンロのしつこい汚れにスプレーして少し放置した後、熱めのお湯ですすいだ古布かスチームクリーナーで拭くとだいたいキレイになるかと。
    洗浄力強いので、コーティングしてあるものは剥がれる勢いです。それと手荒れに注意しながら洗面台など家中に使っています。
    もっと早く買っときゃ良かったー!ってもの

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2020/07/05(日) 09:44:13 

    >>467
    先天性耳ろう孔(せんてんせいじろうこう)
    生まれつき耳の孔の前あたりに小さなくぼみや孔が出来ることをいいます

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2020/07/06(月) 23:56:37 

    >>232
    便乗してすみませんが、安全のために片耳だけしたいんだけど、そういうときジャマになりますか?

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2020/07/07(火) 14:30:30 

    >>114
    シモンズ使ってます。4年目くらいかな?
    しっかりしたマットレスでおすすめです。
    買う時に対応してくださったスタッフさんが言ってましたが、
    ベッドのマットレスは2・3年周期で裏表をひっくり返して
    使うのがいいらしいですよ。

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2020/07/07(火) 15:22:51 

    >>190
    ケノン韓国製だよ?
    世界的に有名なメーカーのものを買ったほうがいいよ(ブラウンやパナソニック、トリアとか)
    韓国製、なにかあっても賠償してくれなさそう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード