ガールズちゃんねる

いい男に選ばれる女性がしてそうなこと、絶対しなさそうなこと

230コメント2020/06/17(水) 08:00

  • 1. 匿名 2020/06/09(火) 20:10:50 

    なんだと思いますか?

    こういう女性は、きれい、笑顔、気が利くなど特徴は大体浮かぶのですが、こういう女性はどんな一日を過ごしてるのでしょうか?だらだらテキトー、、ではないですよね?

    周りの人でも有名人の話でもいいです。参考にさせてください!
    いい男に選ばれる女性がしてそうなこと、絶対しなさそうなこと

    +89

    -12

  • 2. 匿名 2020/06/09(火) 20:11:52 

    選ぶ立場になりなさい

    +282

    -22

  • 3. 匿名 2020/06/09(火) 20:12:01 

    おたまから直で味噌汁飲む

    +15

    -38

  • 4. 匿名 2020/06/09(火) 20:12:08 

    多少のズル賢さ

    +493

    -17

  • 5. 匿名 2020/06/09(火) 20:12:16 

    がるちゃんはしなさそう

    +148

    -8

  • 6. 匿名 2020/06/09(火) 20:12:34 

    したたかさに決まってる

    +343

    -15

  • 7. 匿名 2020/06/09(火) 20:12:38 

    おなら

    +15

    -8

  • 8. 匿名 2020/06/09(火) 20:12:39 

    バカを装える賢者

    +394

    -4

  • 9. 匿名 2020/06/09(火) 20:12:40 

    プロ彼女

    +137

    -10

  • 10. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:00 

    足に水虫なんか絶対できないよね

    +139

    -7

  • 11. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:01 

    誰かに聞いて実践するようなことではないような。

    +74

    -1

  • 12. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:02 

    自分をもってる人。
    悪く言えば多少わがまま。

    +323

    -19

  • 13. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:04 

    媚びへつらわない。

    35になって、凛とするよう心がけたら
    この5年なんだったのか?!ってくらい
    男性からアプローチされる機会増えました。

    自慢とかではなく、
    好きなことして生きたらいいんだと自信持てました。

    +438

    -26

  • 14. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:10 

    いいと男

    +162

    -4

  • 15. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:12 

    いい男でも変な女を選ぶ人もいるしなー

    +127

    -7

  • 16. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:19 

    トピタイ、「いい男」って事?

    +129

    -2

  • 17. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:24 

    とりあえず下品じゃない人は最低条件

    +66

    -3

  • 18. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:31 

    良い男に選ばれるには応じない方が良いのかな?てかミクチャやってないのに案内来たの謎だし古い気がするw
    いい男に選ばれる女性がしてそうなこと、絶対しなさそうなこと

    +1

    -29

  • 19. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:37 

    まずガルちゃんしないw

    +52

    -8

  • 20. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:44 

    自分の旦那ならどんな人でも良い男!
    と言い切れれば良い男と結婚した良い女じゃないでしょうか

    +178

    -6

  • 21. 匿名 2020/06/09(火) 20:13:47 

    丁寧な暮らし

    +12

    -16

  • 22. 匿名 2020/06/09(火) 20:14:21 

    >>10
    かかとはツルツル、小指の爪は潰れてないのよ

    +54

    -7

  • 23. 匿名 2020/06/09(火) 20:14:22 

    自分から変な男を追いかけない
    (特に若いうちはイケメンに騙される)

    追いかけてくれた男からいい男を選ぶ。

    +235

    -5

  • 24. 匿名 2020/06/09(火) 20:14:38 

    足で扇風機つけたり、ドア閉めたり…

    +52

    -5

  • 25. 匿名 2020/06/09(火) 20:14:42 

    精神的に自力していて全てを見せないミステリアスさを持っている

    +119

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/09(火) 20:15:25 

    好きな人に選ばれた方が良くない?

    +42

    -3

  • 27. 匿名 2020/06/09(火) 20:15:51 

    いい男って流石!って女性連れてる時もあるけどなんで?みたいな女性連れてる時もあるからわからんな
    見た目で選んでない人はおそらく自分のことをちゃんと理解してくれて料理がうまい気が効くパートナーなんだと思うけど、わからん。

    +106

    -6

  • 28. 匿名 2020/06/09(火) 20:16:08 

    知ってる限りで一番良い男が自分の父親だけど、なんでこの母親選んだ?っていつも思ってる
    そこそこ美人で胸が大きい、積極的な性格…くらいしか思いつかないけどそれが良かったのか

    +122

    -11

  • 29. 匿名 2020/06/09(火) 20:16:20 

    美容でも勉強でもスポーツでもどんな分野でもいいからその道を極めたり努力をし続けている人。
    卑屈にならない前向きな人。

    +107

    -3

  • 30. 匿名 2020/06/09(火) 20:16:24 

    田舎なら世間知らずなお嬢さんが好かれてプロポーズされる
    田舎は同居か敷地内同居ありきの結婚だけどね
    地味で目立たない女子が学年で一番結婚早かったパターン

    +53

    -5

  • 31. 匿名 2020/06/09(火) 20:16:30 

    したたかでずる賢く、バレたら困る人生の汚点はほぼ作らない。

    例えば不倫や浮気、他に相手のいる男性を寝取ったり。
    そんなことしてると恨みを買うのはもちろん、質の良い男性と結ばれることから遠ざかるから。

    +150

    -6

  • 32. 匿名 2020/06/09(火) 20:16:32 

    いい男に選ばれる女性がしてそうなこと、絶対しなさそうなこと

    +23

    -4

  • 33. 匿名 2020/06/09(火) 20:16:58 

    YouTuberのカズさん見たいな人
    いい男に選ばれる女性がしてそうなこと、絶対しなさそうなこと

    +5

    -31

  • 34. 匿名 2020/06/09(火) 20:16:59 

    とにかく努力は怠ってはいない。

    +75

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/09(火) 20:17:00 

    コネクション
    斡旋してくれる知人がいる

    +34

    -6

  • 36. 匿名 2020/06/09(火) 20:17:07 

    気取った店で食事ばかりではなく、焼き鳥屋など色んな場所に行き味覚や視野を広げていそう。

    知識量を増やして、どんな人とでも話ができるように
    生活をしている…?
    私の勝手なイメージでごめんなさい笑


    素敵な人って、偏見や差別などせずに接しているから(^^)

    +123

    -6

  • 37. 匿名 2020/06/09(火) 20:17:25 

    絶対に煙草は吸ってない

    +48

    -18

  • 38. 匿名 2020/06/09(火) 20:19:14 

    してそうなこと→自分が折れてる様に見えて実は手の平でころがしてそう

    してなさそうなこと→適齢期独身での不倫

    +116

    -4

  • 39. 匿名 2020/06/09(火) 20:19:18 

    しつこくなくてあまり執着しない人じゃないかな

    +99

    -2

  • 40. 匿名 2020/06/09(火) 20:19:39 

    >>1
    まず、いい男の定義を

    +14

    -3

  • 41. 匿名 2020/06/09(火) 20:19:59 

    まず、生まれが良いとこのお嬢さん

    +51

    -7

  • 42. 匿名 2020/06/09(火) 20:20:06 

    タイトル何回も読み直したわ

    +7

    -2

  • 43. 匿名 2020/06/09(火) 20:20:10 

    世間知らずの女の子(みたいな表面で、母親が糸引いて損だけはしない指導してる)

    +16

    -5

  • 44. 匿名 2020/06/09(火) 20:21:24 

    側から見ていい男じゃなくても、自分の好きな人なら自分にとっていい男

    +16

    -3

  • 45. 匿名 2020/06/09(火) 20:21:45 

    いい男の定義って何よ

    +10

    -3

  • 46. 匿名 2020/06/09(火) 20:21:50 

    身内を見て思ったのは、優しい、おしとやか、おっとりしてる、朗らか、快活、天真爛漫な女性はいい男性に選ばれやすい。結婚生活には、女性らしさが必要だと思われます。

    +160

    -4

  • 47. 匿名 2020/06/09(火) 20:22:03 

    >>1
    「しなそう」ね。
    何でもかんでも「さ」を入れない、
    正しい日本語を使う人が選ばれるかもよ。

    +4

    -17

  • 48. 匿名 2020/06/09(火) 20:22:09 

    鍵なしSNSアカウントで胸の谷間見せたソロ自撮り画像公開とかはしなさそう

    +28

    -3

  • 49. 匿名 2020/06/09(火) 20:22:10 

    付き合いが長くなっても、彼の前ではオナラとゲップしないとか?

    +29

    -3

  • 50. 匿名 2020/06/09(火) 20:22:24 

    主です。
    すみません。
    採用されるとは!
    いいと男ではなくいい男で!

    がるちゃんやらないで終わりそうだけど、
    コメのびるかなぁ。
    さらっと終わっちゃうかな。。

    +37

    -3

  • 51. 匿名 2020/06/09(火) 20:22:27 

    >>43
    娘の結婚相手探してるおせっかい過干渉毒母もいる

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/09(火) 20:22:52 

    スポーツ選手の嫁を何人か知ってるけど、みんな料理上手
    うち1人はabcクッキングで働いてなんかの賞もらってたなあ

    +39

    -3

  • 53. 匿名 2020/06/09(火) 20:23:02 

    いい男って
    稼ぐ人なのか
    高学歴な人なのか
    身長が高い人なのか
    一途な人なのか
    でも変わってくると思うんだけど

    +64

    -2

  • 54. 匿名 2020/06/09(火) 20:23:09 

    いいと男?

    +4

    -3

  • 55. 匿名 2020/06/09(火) 20:23:12 

    愛されて育った子

    +47

    -1

  • 56. 匿名 2020/06/09(火) 20:23:12 

    計算高い!

    +7

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/09(火) 20:24:18 

    まあ男女逆だけど
    弟がファンクラブできたり
    知らない子に追いかけられたり
    死ぬほどモテたけど家でやってることは
    姉からみるとなんの変哲もなかった
    モテる人でも日常はモテない人と
    変わんないよ

    +42

    -3

  • 58. 匿名 2020/06/09(火) 20:24:24 

    >>13
    例えばどんな感じのことなんでしょうか..⁇

    +57

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/09(火) 20:25:00 

    頭脳戦だと心得ていて、女性自身のバックに強力な親いたり、抜け目なくいいタイミングで出て来る。

    早くから家族で固める女性

    +22

    -2

  • 60. 匿名 2020/06/09(火) 20:25:22 

    >>19
    いいじゃん、これくらい!!

    +8

    -8

  • 61. 匿名 2020/06/09(火) 20:25:35 

    >>57
    そりゃ顔でしょう
    男は女と違ってスペック以外のことは大体許されるから参考にならんw

    +18

    -4

  • 62. 匿名 2020/06/09(火) 20:26:25 

    いい男に選ばれる女性がしてそうなこと、絶対しなさそうなこと

    +5

    -36

  • 63. 匿名 2020/06/09(火) 20:26:45 

    >>45
    基本的に優しい人かな?

    +12

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/09(火) 20:27:15 

    良い男が選ぶのは、やっぱりまともな女の人だよ。言っても、顔も性格も良い人選ぶよね。
    だって、選べる立場だもん。

    クソみたいな男をクソみたいな女に略奪された私だけどさ…

    +92

    -2

  • 65. 匿名 2020/06/09(火) 20:27:28 

    丁度、相手が結婚したい時期の人を狙える、相手の理想を演じれるハンター

    +8

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/09(火) 20:27:31 

    >>47
    「降らなそうだ」? 「降らなさそうだ」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所
    「降らなそうだ」? 「降らなさそうだ」? | ことば(放送用語) - 最近気になる放送用語 | NHK放送文化研究所www.nhk.or.jp

    Q:「降りそうだ」を否定の形にした言い方は、「降らなそうだ」と「降らなさそうだ」のどちらが正しいのでしょうか。A:伝統的には、「降りそうにない」という言い方をするか、あるいは「降らなそうだ」のように「さ」の入らない形のほうがふつうだとされてきました...


    細かいことに、突っつかないおおらかさは必要だと思います。そういうこと言う女性に、男性はイラッとくると思いますよ。

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2020/06/09(火) 20:28:35 

    >>66
    ソーダ村の村長さんか!

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/09(火) 20:30:33 

    運営もトピタイ修正してあげればよかったのに

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/09(火) 20:31:26 

    >>62
    いい男に選ばれる女性がしてそうなこと、絶対しなさそうなこと

    +1

    -35

  • 70. 匿名 2020/06/09(火) 20:31:45 

    >>4
    なんか心が汚れてない?
    計算無くひたむきな人は居るよ。

    +18

    -29

  • 71. 匿名 2020/06/09(火) 20:32:05 

    男性の会話や行動傾向をしっかり理解した上で卑下せず向き合える人かな
    多分逆もしかり
    それでも大外れ引く人はいるけど、それはもう運がなかったとしか言えない

    +19

    -2

  • 72. 匿名 2020/06/09(火) 20:33:12 

    モテる女性はすぐ股ひらきません。
    すぐ抱かれてモテてるって勘違いしてる子いる。

    +82

    -4

  • 73. 匿名 2020/06/09(火) 20:33:13 

    >>13
    何となく分かるような気もするけど、
    中にはマザコン?憧れのマドンナ見ていたい体質の男が寄って来ないかとも心配する。

    恋愛で女性が男性に媚びてるというのもピンと来ない。(※愛想いい&サービス精神ある女性を媚びてるように見える人もいるとがるちゃんで知りましたが)

    +57

    -2

  • 74. 匿名 2020/06/09(火) 20:34:44 

    >>70
    でも、ひたむきなら必ず選ばれるわけじゃないよ。努力が100%実らないのと一緒。
    何故なら男も完璧じゃないからね…合う女を選ぶだけ。

    +42

    -4

  • 75. 匿名 2020/06/09(火) 20:35:18 

    >>23
    面食いの友達いるけど、流されてるわ〜

    側から見ても遊ばれてるのが分かるし、
    彼女と言われてないのに旅行行ったらしいけど、その関係でいいんだって思う。

    私から見たら不幸せだなって思うけど、その子にとってはすごく幸せそうだった。

    +24

    -2

  • 76. 匿名 2020/06/09(火) 20:35:21 

    それなりに良い大学出て、
    それなりに良い会社で働いてる。

    休日は女子会よりも趣味や家族との時間を大切にする

    +24

    -4

  • 77. 匿名 2020/06/09(火) 20:35:38 

    >>67
    ソーダ村のソーダさんがソーダ飲んで死んだーそうだ。明日、葬式だそうだ。

    なんと懐かしい…
    昭和。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/09(火) 20:35:41 

    本当に情けない話、
    仕事は事務や販売、
    そんで特技は料理で~男を立てて~本能で生きてて~
    みたいなしょーもない女ほど結婚する。

    専門職や基幹職で、
    自立した精神のある女性や
    家事は外注したいからやらないっていう合理的な女性は敬遠される。

    ただし、前者の女は若さを失うとモラハラに合う。

    +13

    -16

  • 79. 匿名 2020/06/09(火) 20:35:56 

    マッチングアプリ

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2020/06/09(火) 20:36:16 

    生理のときでもお尻にティッシュは挟まない

    +5

    -3

  • 81. 匿名 2020/06/09(火) 20:36:53 

    >>52
    栄養面と好みと味と全部バランス良く毎日努力できるのすごいよね。

    +8

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/09(火) 20:36:59 

    人を値踏みする事

    値踏みしない人は自分をちゃんと持ってていて、その上で柔軟性もある。
    比較的穏やかな人が多いので人を選ぶのではなくて選ばれる側。

    +11

    -5

  • 83. 匿名 2020/06/09(火) 20:37:11 

    しないこと
    欲望に任せてお菓子を食べたくって太ること

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/09(火) 20:37:45 

    ちゃっかり整形してたりもするけど、スキルアップ等で自分を磨いてる
    性格の良し悪しというより向上心や野心がある子がいい男見つけてる

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2020/06/09(火) 20:40:01 

    現実にはガツガツしてて積極的な女性が
    良い男性と結婚していくよ。
    あとは若さかな。
    メイクがどうとか、料理がどうとかでは
    ない気がする。

    +70

    -3

  • 86. 匿名 2020/06/09(火) 20:41:01 

    >>13
    今40?
    独身ってこと?

    +7

    -13

  • 87. 匿名 2020/06/09(火) 20:41:21 

    そもそも金持ち

    +2

    -1

  • 88. 匿名 2020/06/09(火) 20:42:02 

    >>62
    肘をつかないっ!!!

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2020/06/09(火) 20:42:15 

    >>69
    なんか汚い

    +16

    -1

  • 90. 匿名 2020/06/09(火) 20:42:22 

    美智子様はテニスを習ったとか。当時は社交場としてテニスが出来るのがとても大切でコーチも付けて習ったと聞きました。ちゃんとテニスのお相手できないとね!

    +5

    -2

  • 91. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:02 

    ほんと人によるとしか
    男でも女でも、いい人なのに変なの選んで泣いてる人たくさんいるじゃん
    男の場合はミエもあって顔とか年齢で選ぶタイプが多いと思うからその辺がんばれ

    +27

    -2

  • 92. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:12 

    >>86
    30からの5年では?

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:53 

    >>78
    >専門職や基幹職で、
    >自立した精神のある女性


    是非、自分より低学歴、低収入の男性と結婚して
    専業主夫をやってもらいましょう

    男女平等の時代ですから
    古臭いジェンダーに囚われず
    男がやっていることを
    女もやるべきです
      

    +12

    -6

  • 94. 匿名 2020/06/09(火) 20:43:55 

    ガルちゃん

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2020/06/09(火) 20:44:30 

    >>90
    そこの場合はまず第一に家柄じゃないの?
    いい家の子ならテニスじゃなくても日舞なり楽器なりコロ助なりしてると思うよ

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2020/06/09(火) 20:45:30 

    >>53
    一途の人が1番!
    何にも変えられない

    +23

    -2

  • 97. 匿名 2020/06/09(火) 20:45:40 

    >>45
    マネーだろう

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/09(火) 20:46:20 

    1秒でも若いうちから狩るに限る。

    +8

    -2

  • 99. 匿名 2020/06/09(火) 20:47:42 

    >>5
    めっちゃ持論だけど、がるちゃん見てるとかは折り込み済みで受け入れてる方が良い男っぽいと思ってる。

    +43

    -7

  • 100. 匿名 2020/06/09(火) 20:50:01 

    毒親の母だが見た目も良くてスタイルも良し。
    かなり金持ちだった父と結婚しただけあり、ジムにエステ、食べ物も気を使って野菜魚トマト豆腐ほうれん草とかヘルシーなものばっかり食べてる。
    化粧も髪型も365日朝からバッチリ。
    60過ぎても美にストイックだわ。真似できん。
    離婚したけどさ。

    +41

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/09(火) 20:51:40 

    後ろ指を指されるような事はしない人。
    良い女ほど絶対やらない。

    +25

    -1

  • 102. 匿名 2020/06/09(火) 20:51:55 

    >>1




    関係ないよw

    その男の個人的な趣味や理由、タイミング、状況のみ!


    同じ条件だからといって必ずでもなし!




    +19

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/09(火) 20:52:42 

    不倫
    一度でも不倫したことある人は
    醸し出す雰囲気が普通の女の子とは違う
    不倫したことあるような女を
    まともないい男は選ばない

    +37

    -13

  • 104. 匿名 2020/06/09(火) 20:55:00 

    >>78
    甲斐性のある女性にリードしてもらいたいタイプもいるさ。知り合いのカップルがそんなだけど、幸せそうだったよ。

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/09(火) 20:56:13 

    >>1
    いい女‥感情的にならない人、これに尽きるだろうなぁ

    どれだけ見た目が綺麗で、どれだけ服装に気を使ってても、怒ってる時に怒ってるの丸出し、悲しい時にギャンギャン泣き叫ぶ人はいい女からはかけ離れてる気がする

    感情を押し殺して耐えてる人がいい女って感じするなぁ

    +41

    -17

  • 106. 匿名 2020/06/09(火) 20:56:19 

    感情的ではないこと。
    高学歴ではないけれど、自分が損するようなことをしない賢さがあり、人より目立ちすぎない。
    つまり夫の足を引っ張らない人。

    +29

    -4

  • 107. 匿名 2020/06/09(火) 20:56:31 

    運動。

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/09(火) 20:57:33 

    いい男っていうのがざっくりしすぎてなんとも。

    高収入高学歴顔面偏差値が高いのがいい男なのか、平均年収だけど子煩悩で愛妻家がいい男なのかいろいろあるよね。

    会社を立ち上げて成功して高収入高額歴でイケメンと結婚したけど、自分にしかお金かけないし浮気するしDVするしで離婚したよ。側から見たらいい旦那さんに見えてたかもしれないけど。見栄っ張りな人で港区のタワマンの最上階の部屋に住んでたけど、私には本当にお金を渡さずに家にいろ!って外に出してくれない人だった。自分が許可したことだけにお金をかけてくれる人だったよ。今は平均年収の普通の人と結婚したけど、家事育児全部協力的で穏やかで一緒にスポーツしたりして私にとっては今の旦那の方が本当にいい人です。

    +36

    -2

  • 109. 匿名 2020/06/09(火) 20:57:41 

    身辺整理がキチンと出来てるとか?
    部屋の中の整理整頓はもちろん、人間関係、お金関係など
    たとえ明日死んだとしても恥ずかしくないくらいちゃんとしてる。

    +15

    -1

  • 110. 匿名 2020/06/09(火) 21:00:53 

    インスタントなんか食べない
    鼻くそ食べない
    整形しない

    まず品がある

    +10

    -4

  • 111. 匿名 2020/06/09(火) 21:00:55 

    また会いたいもっと会いたいもっと知りたいと思える女性

    +36

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/09(火) 21:02:01 

    結局顔やろ

    +3

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/09(火) 21:03:06 

    ご縁、ご縁って言うけど最終的には本当にご縁よ。
    いくら身綺麗にして品行方正にしていてもご縁がなきゃ繋がりも持てない。

    +53

    -1

  • 114. 匿名 2020/06/09(火) 21:04:47 

    >>81
    そうそう!
    さらに盛り付けや食器までセンス良くて、すごすぎる

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/09(火) 21:05:19 

    >>27
    その人の考える美の基準を満たしているのでは?

    +11

    -1

  • 116. 匿名 2020/06/09(火) 21:05:29 

    計算高い。男慣れしててことの運びが上手い。チャンスをものにできる。

    逆に男慣れしてないと会話もおぼつかなくチャンスを逃す。

    +19

    -3

  • 117. 匿名 2020/06/09(火) 21:05:34 

    >>13
    それ絶対やね。
    気に入ってもらいたい、好かれたい、結婚してもらいたい、からの行動は裏目に出るよ。
    醸し出るから。

    +132

    -2

  • 118. 匿名 2020/06/09(火) 21:06:20 

    どうしたらいいかを言うと、自分のペースを保つ事。
    これはどんな恋愛においても必須だと思う。
    ここで、いい男にはいい女!と女同士で話し合ってても仕方ない。本当に狩りなんだよ。

    下心はあって当たり前だけど絶対見せてはいけない。お金持ちの男はこの女は自分が好きなのか、お金や地位が好きなのかと警戒しているから。
    相手が完全に自分の物になるまでお金の話題には触れてはいけない。
    これ以上語るとうざそうだから止めるけど狩りを成功させるには、作戦とそれを遂行する計算力と演技力が大切。

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/09(火) 21:06:40 

    精神的にも経済的にも自己完結してる人
    いちいち頼らないから中途半端な層が近寄らなそう

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/09(火) 21:08:23 

    軽い女にならない。深夜3時まで飲んだりとかワンナイトとか。そういうのはオーラに出る。

    +21

    -3

  • 121. 匿名 2020/06/09(火) 21:08:52 

    いいと男 意味不明‼️

    +0

    -4

  • 122. 匿名 2020/06/09(火) 21:10:24 

    >>53
    周りにマウンティングできる男に決まってる

    +3

    -4

  • 123. 匿名 2020/06/09(火) 21:11:24 

    >>74
    計算高くなって選ばれようとするって、卑しくない?
    自分のライフワーク打ち込んで普通に出会った人じゃ不足なの?

    +14

    -4

  • 124. 匿名 2020/06/09(火) 21:11:59 

    知識豊富
    頭の回転が早い
    ズバリ言える

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2020/06/09(火) 21:12:26 

    しがみつかない、頼り過ぎない、自立してる女性です。

    +13

    -1

  • 126. 匿名 2020/06/09(火) 21:12:45 

    >>4
    良い人である必要はないよね
    特に同性

    +22

    -6

  • 127. 匿名 2020/06/09(火) 21:15:45 

    >>74
    ずる賢さと何の関係があるの?

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2020/06/09(火) 21:16:04 

    そりゃガルちゃん
    特にどうせとかの悪口は言わないこと

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2020/06/09(火) 21:19:37 

    >>69
    完食しなさい。

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2020/06/09(火) 21:20:16 

    >>46
    おっとりしていると快活が同居している人物像がイメージつかない
    元気いっぱいとかの快活さじゃないのね

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2020/06/09(火) 21:20:30 

    >>101
    具体的にどんなこと?

    +4

    -1

  • 132. 匿名 2020/06/09(火) 21:20:47 

    わからない程度にあざといよ。
    目線の置き方とか

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2020/06/09(火) 21:21:18 

    全てをさらけ出さない。
    多少ミステリアス、分からない事がある方がもっと知りたい!って相手が興味持ってくれる。

    相手に依存しない。
    手に入った、自分の物になったと思うと安心感からか大事にしなくなる場合がある。
    いつかどこかに行っちゃうんじゃないか、ほっといたら離れるんじゃないかと思うと追いかけたくなる。

    +35

    -1

  • 134. 匿名 2020/06/09(火) 21:21:44 

    >>80
    なんか、一周回って分かる笑
    わたしは挟んでしまう女だから笑

    +2

    -2

  • 135. 匿名 2020/06/09(火) 21:22:23 

    量産系じゃない。

    「いい男」は選べる立場。きっと、自分のど真ん中のタイプを選ぶよね。ど真ん中のタイプって平均的な女じゃないんだよなー。逆説的だけど、自分に合ういい男に選ばれる為には、自分らしく生きることが一番だと思うよ。無理してもしょうがない。

    +34

    -1

  • 136. 匿名 2020/06/09(火) 21:22:42 

    >>4
    私の周りを見てもワガママな人のほうが良い旦那さんと結婚しているなぁ

    高収入で優しくて何でもしてくれる感じの

    母が自分の思い通りにならないと癇癪起こすタイプなんだけど、父は高収入だし、頭良くて器用でなんでもこなすし、母一筋でおまけにイケメン

    逆に姉はその反面教師で寛大で大人な性格なんだけど、歴代彼氏はダメンズばかり。

    +110

    -2

  • 137. 匿名 2020/06/09(火) 21:22:57 

    私の周囲ではおじが6大卒、東京出身で結婚後はおばの田舎で起業成功してコロナの影響もなく年収4000万円台、背も高くややイケメンで実年齢より10歳若く見える、頭が良くて誠実で働き者で家族を大切にする周囲からも慕われる人。
    おばは農家出身で高卒だけど子どもの頃から手伝いをよくしていたという働き者で料理上手で朗らかで面倒見のいい人。
    夫婦揃って評判が良い。やっぱり子ども時代からの性格とかも大きいのかもね。

    +5

    -4

  • 138. 匿名 2020/06/09(火) 21:23:07 

    >>69
    これじわじわくる

    +7

    -1

  • 139. 匿名 2020/06/09(火) 21:26:54 

    >>14
    トピ名くらい確認しろよなw
    そんなガサツな主嫌いじゃないよ(´・_・`)

    +12

    -4

  • 140. 匿名 2020/06/09(火) 21:30:02 

    >>72
    非処女を選ぶメリットないよね

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2020/06/09(火) 21:32:56 

    >>53
    うちの夫はその条件全て兼ね備えている。もしも婚活市場にいたとしたら、客観的にみてもいい男だと思う。
    私は平凡な人間。格別美しくも賢くもないし、資産家令嬢でもない。料理や家事も下手。
    なんで選ばれて愛されてるかはわからんが、こればっかりは個人の好みと相性の問題だと思う。

    +30

    -2

  • 142. 匿名 2020/06/09(火) 21:33:29 

    >>99
    お前の都合丸出しやんけ!

    +10

    -1

  • 143. 匿名 2020/06/09(火) 21:34:09 

    >>4
    良い男の基準はわからないけど、私の周りにいる玉の輿に乗った女性は、権力持ってる一部を除いた同性にはマウントしたり塩対応なんだけど男性には神対応の腹黒タイプか、男女立場問わず誰に対しても感じ良い人かにわかれている。

    どちらにしろ、男性から見て目立って感じ良い人なんだよね。それがわざとなのか天然なのかの違いで。

    もちろん、超美人とか話術巧みとか抜きん出た一芸がある人はさほど目立たない性格でも玉の輿に乗ったりするけど。

    +52

    -1

  • 144. 匿名 2020/06/09(火) 21:36:14 

    ものを大事にする人。

    ものを大事にしない人はいい男から見抜かれて選ばれない

    +4

    -3

  • 145. 匿名 2020/06/09(火) 21:37:50 

    >>4人間だれでもずる賢さあると思うけど。

    それでもハズレ旦那、ハズレ嫁引いた人いるよねw

    +9

    -4

  • 146. 匿名 2020/06/09(火) 21:46:21 

    男性の好み、人を見る目にもよると思う。

    実家は資産家で家柄は良いけど、本人は良くも悪くも坊ちゃんみたいな友人の兄は、腹黒さと媚びで生きてきたような女性と結婚したよ。
    友人は人を見る目が昔から致命的に無いと嘆いていた。

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2020/06/09(火) 21:48:27 

    しなさそうな事は、男から嫌がらせのアシストを頼まれてホイホイ乗っかる事?
    頼まれた時点で惨めだと気付けよカバ

    +1

    -2

  • 148. 匿名 2020/06/09(火) 21:50:17 

    >>46
    姉2人がこんな感じの性格だけど、1人は自分と似たような性格の旦那さんに嫁いだけど、もう1人は何かと束縛する旦那さんに嫁いだよ。

    運もあるのかな。

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2020/06/09(火) 21:51:05 

    >>1
    いい男の条件にもよるよね!
    スペックが高ければいいのか。尽くしてくれる人がいいのか。

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2020/06/09(火) 21:53:00 

    自立心。
    有名人と結婚した人、仮に離婚してもなんらかの事業やったり逞しい人多いと思う。
    そりゃ、やり始めは知名度とか利用してるとは思うけど。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2020/06/09(火) 21:57:10 

    >>53
    全部じゃない?

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2020/06/09(火) 21:58:03 

    >>1
    ガルちゃんに書き込みはして無さそう

    +5

    -2

  • 153. 匿名 2020/06/09(火) 21:58:22 

    >>150
    紗栄子が思い浮かんだ
    付き合った男性全員がずば抜けた才能持ちは偶然ではないよね。

    +20

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/09(火) 22:03:37 

    >>153
    天真爛漫だけど自分もってて気も強いしそこそこ可愛い(一般人にはいない可愛いさ)で男にモテるよね

    長くは続かないのかもだけど

    +14

    -2

  • 155. 匿名 2020/06/09(火) 22:04:18 

    >>105
    従姉妹が超ワガママで特に付き合った男性や旦那に対して無茶なワガママ言って「私のためならそれぐらい出来るでしょ!!」とかなり感情的になる人だけど、旦那さんは高収入高学歴で優しいよ。おまけに容姿も悪く無い。

    +28

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/09(火) 22:05:36 

    >>154
    寄付してくるれたりするのを見ていると、ああ見えて結構しっかりした人なのかなと思っている。

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/09(火) 22:09:47 

    性格の良し悪しは別にして、人前ではマナーや常識に忠実な人

    結婚まで行くとなると、義両親からの覚えの良さが必要だから、そこをクリア出来ないと彼女止まりじゃないかな?

    +13

    -1

  • 158. 匿名 2020/06/09(火) 22:09:52 

    何かしらで頑張った過去やキャリアなど自分を持ってる
    流されない

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2020/06/09(火) 22:10:24 

    いい女は時間もきっちりで遅刻しなさそう

    会社のいい女風?の35の独身女毎日遅刻で平気で会社に来る

    そのくせネイルがーとかマツエクがーとか見た目綺麗にしてます風に言ってるけど、いい歳したババァがまともに会社にすら出社できないくせに何言ってんの?って感じる
    しかも他の社員に引かれてるの気づいてない

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2020/06/09(火) 22:16:17 

    >>28
    「そこそこ美人で巨乳」これだけですごい
    デブ巨乳じゃないんでしょ?顔が綺麗な上に痩せ巨乳はレアだよ〜〜

    +81

    -1

  • 161. 匿名 2020/06/09(火) 22:19:23 

    >>72
    あーたまにいるね。セフレにされてるだけなのにモテてると思ってる人。やり捨てやワンナイトもモテに入れてた時は笑った

    +20

    -1

  • 162. 匿名 2020/06/09(火) 22:20:28 

    >>13
    どんなことを心がけてるか
    教えていただけると嬉しいです 涙

    だけど、13さんが美人だから
    アプローチされるっていうのも
    ある気がする…

    ブスだけど、凛と出来るのか…

    +20

    -2

  • 163. 匿名 2020/06/09(火) 22:22:56 

    >>49
    これする人いるの??気になる

    +1

    -1

  • 164. 匿名 2020/06/09(火) 22:34:55 

    >>1
    詮索しない。
    予定があっても連絡がなくても、なんで?誰と?何してたの?って聞かないこと。
    なんでも信じてるふりする。

    +7

    -7

  • 165. 匿名 2020/06/09(火) 22:37:41 

    >>4
    ちょっと分かるのが悲しいところ。
    同性から見ていい人の方が旦那さんに苦労してるわ。

    +30

    -4

  • 166. 匿名 2020/06/09(火) 22:40:33 

    私、自慢じゃないけど絶対に
    男の人に媚びたりしない。
    服装も綺麗めを心掛けてて、
    食事などのお誘いも自分がいいなと
    思った人としか行かないようにしてる。
    休みの日は家族で出かけたり、
    語学の勉強したりしてて絶対軽いタイプではない。
    が、職場でずっと彼氏持ちだと思われてて
    いないと言っても信じてもらえず...

    逆に友達は男友達に片っ端から連絡して
    合コンだったり食事だったり...男が途切れない

    なんだろ...この差
    たまに虚しくなる

    +4

    -11

  • 167. 匿名 2020/06/09(火) 22:43:33 

    >>150
    自立心は絶対条件じゃない?
    ある程度のものをもっていなければどんな男もなびかないと思うよ。

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2020/06/09(火) 22:45:59 

    >>160
    確かに女としてはなかなかの武器なのかも…
    娘から見ると「ヒステリックな母親」ってイメージしかなかったので気付きませんでした(汗)

    +21

    -1

  • 169. 匿名 2020/06/09(火) 22:49:17 

    >>123
    そりゃあ身の丈に合う人が一番だけど、結婚後も頑張れるならちょっと高望みしてもいいんじゃない?私は努力できないから無理だけど…

    +5

    -1

  • 170. 匿名 2020/06/09(火) 22:54:16 

    >>161
    私の知り合いにもいますが、
    セフレのことを自慢げに話してくるんですよね。

    正直そこまで興味無い。
    普通の恋愛話聞きたい。

    +12

    -1

  • 171. 匿名 2020/06/09(火) 22:54:30 

    >>131 不倫・虐めとかじゃない?

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2020/06/09(火) 23:00:31 

    同性に興味がない
    よって悪口も言わない

    +16

    -1

  • 173. 匿名 2020/06/09(火) 23:03:06 

    >>10
    夫はいい男だと思ってたが、そうか、違うのか。

    +3

    -1

  • 174. 匿名 2020/06/09(火) 23:07:27 

    >>161
    私3年ほど彼氏いなくて
    セフレや不倫ばかりしてる友達に
    「そのうち女じゃなくなるよ」って
    言われたときはさすがに
    お前にそんなこと言われたくないわ
    って思った(笑)

    +30

    -1

  • 175. 匿名 2020/06/09(火) 23:18:13 

    一つのことに頑張って取り組んできた人。
    あんまりブランド物とか都会田舎とか拘らない。
    美人。素直。明るい。ちゃんと意見言う。
    積極的にSNSやってない。
    なんか俺がいなくても平気そう(だから捕まえとかなきゃ)。

    って感じかな?

    +27

    -1

  • 176. 匿名 2020/06/09(火) 23:22:01 

    >>143
    【権力持ってる一部を除いた同性にはマウントしたり塩対応なんだけど男性には神対応の腹黒タイプ】

    いるいる!これで美人だとか可愛いならまあ許すって思うけど、そうじゃない率もけっこー高い
    塩対応ならまだしもマウントは正直うざい

    男女ともに愛想いいタイプの人は好き

    +18

    -1

  • 177. 匿名 2020/06/09(火) 23:23:21 

    いい女がしないこと→このサイトにこない

    +4

    -1

  • 178. 匿名 2020/06/09(火) 23:26:52 

    >>1
    してそうなこと→エステ
    しなさそうなこと→オナラ

    +6

    -1

  • 179. 匿名 2020/06/09(火) 23:29:00 

    家柄がいい
    実家が資産持ち
    自身の職業が抜きん出て良い
    誰が見ても美しい

    上のどれかに該当すること

    +8

    -2

  • 180. 匿名 2020/06/09(火) 23:41:20 

    良くも悪くもインパクト強い人

    並居るライバルの中から選ばれるぐらいだから、目立つ人なんだろうね

    目立ち方はもう自分からグイグイ行くからみたいな人もいれば、コミュ力や地頭がずば抜けていて嫌でも目立つ、毒舌とか。

    無難な人は選ばれにくいと思う

    +8

    -1

  • 181. 匿名 2020/06/09(火) 23:45:35 

    >>143
    態度変えるのも彼氏や旦那からしたら「自分に正直」と好意的に見てもらえたりしているんだよね。

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2020/06/09(火) 23:48:40 

    ハイスペ男性って意外にお見合いが多そう
    家柄も良い場合が多いから、両親が信頼できるツテから相手を探しそう。

    +19

    -1

  • 183. 匿名 2020/06/09(火) 23:49:06 

    >>173
    水虫には緑茶の出がらしが効くぜ✨

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2020/06/09(火) 23:55:41 

    >>167
    父親が娘の私から見ても好条件男性だけど、母親は依存心強めだよ。

    一人で出かけてたりとか出来ない、ラインの操作方法とか自分がめんどくさい苦手なことは調べるんじゃなくて、機械苦手な私に簡単に教えてほしいor説明聞くのめんどくさいからかわりにやってと言ってくるetc…

    むしろ、そんな感じだから専業させてもらえて甘えさせてくれる父を嗅ぎ分けられたのかなと。

    婚活中の私に「専業でも家事手伝ってくれて、いろんなところに連れて行ってくれる人にしたほうが良いわよ」と言ってくるけど、そんな男性滅多にいないし、特段武器の無い私には難しいだろうな

    +12

    -3

  • 185. 匿名 2020/06/10(水) 00:00:35 

    >>13
    そして、そういう女性には、結婚後、家事や育児が何もできない&する気もないような男は寄ってこなさそう

    +29

    -3

  • 186. 匿名 2020/06/10(水) 00:14:57 

    >>99
    寛大だね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/10(水) 00:16:49 

    結果的に良い旦那を捕まえられたので言わせて頂くと、私は男性に異様に固執しないです。
    例えば、タッキー似やヨシキ似と付き合っても何か気に食わないことがあればすぐ別れる潔さを持ってます。
    趣味があるのでメールもそっけないしそんなに会いたいとかならないし、束縛とかしない。
    あとはわがままです。
    マナーやTPOはわきまえるけれど、これが食べたいとか、車じゃなきゃいやだとか、マッサージしてとか駄々こねたりします。

    あとは学歴が良いことと、見た目も大人しめで清楚系。

    これでハイスペ旦那からアプローチされて結婚し、子供もいますがいまだに私って愛されてるなって感じます。
    いまはこれ買ってというわがままも増えました。言いたいこともスパっと言います。
    お金持ちこそ、少し手が焼けるほうが好む気がします。

    +6

    -9

  • 188. 匿名 2020/06/10(水) 01:10:21 

    >>103
    不倫なんて普通にみんなしてた職場だったけど、雰囲気で分かる人居なかったわ。
    私は、不倫すらできない腐れ女子だけどさ。
    世の中、不倫多いのよ。

    +7

    -7

  • 189. 匿名 2020/06/10(水) 01:15:40 

    >>1
    トレーニング

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2020/06/10(水) 01:17:39 

    >>182
    意外にフリーも多い

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2020/06/10(水) 01:24:48 

    >>28
    まってw絶対違うと思うけど私の姉かと本気で思うくらい共感しました
    二人姉妹で父親の事はすごく尊敬しているのに何故この人と結婚したの?って母親ですw
    よく姉と摩訶不思議。逆にいっそ真逆だから合うのか??って話てます

    +19

    -4

  • 192. 匿名 2020/06/10(水) 01:39:50 

    >>19
    グサッときたw

    でもやめないw

    +5

    -1

  • 193. 匿名 2020/06/10(水) 01:41:19 

    >>13
    自分を大事にしてた方が相手からも大事にしてもらえるよね。

    +48

    -2

  • 194. 匿名 2020/06/10(水) 03:35:46 

    いい男に選ばれる、みたいな考え方

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2020/06/10(水) 04:55:54 

    >>53
    夫が全部当てはまる
    甲斐性があって優しくて賢い
    私には特に何もない
    こればかりはタイミングと、見る目があるかどうかだけ

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2020/06/10(水) 05:11:41 

    >>85
    これは、本当。ガツガツしてて積極的な女性。若い。ただし、追いかけてはいない。
    きっかけの釣り針を使うポイントやカウボーイ的手縄さばきが巧み。
    それ恥ずかしくないの?ぐらい始まりは積極的。あとは追わせるのが上手い。
    職場でも、そんなに果敢にいくか?と思わせる子が多かった。
    二十代で良い男性と結婚した子は全員積極的。学生時代からの彼氏彼女と結婚したカップルは別でね。
    若いうちに積極的に良い男性を掴まえた子達は子育てを絶対したい、人生に多くを抱えたい子達だった。
    だけれど、人生はそこからだから。良い男性を掴まえたからといって、まだまだ人生は続く。
    ただ観察していると、一度その道を歩み始めたら、意地でも握力弱めない。たとえ、きりきり舞いでも。
    しかも、このタイプの子は、あっさり再婚もしたりする。勇気があるのかも。

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2020/06/10(水) 05:37:34 

    >>14
    たくさんプラスついてるけど意味わかんないの私だけ?誰か教えて

    +10

    -1

  • 198. 匿名 2020/06/10(水) 05:55:21 

    >>27
    ブス専の可能性

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2020/06/10(水) 06:32:41 

    変に自分を飾らない。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2020/06/10(水) 08:05:47 

    >>173
    そりゃ違うでしょ
    だって
    いい男の妻はガルしないからw

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2020/06/10(水) 08:56:02 

    いい女…モテるという意味では居心地がいいように常に男ウケを意識してこれがウケがよさそうという事しか考えない。
    さしすけそを常に意識して、それを実践すると男は凄い食いついてくるらしーです。
    計算高くてすきじゃないし、そーゆーのに捕まる男もばかだけど笑

    +1

    -2

  • 202. 匿名 2020/06/10(水) 09:05:33 

    自己肯定と他者愛が両立している女性

    +10

    -1

  • 203. 匿名 2020/06/10(水) 09:22:01 

    とどめのたちつてと

    たくさんいる中の一人は嫌だな。
    近いうちに二人だけでご飯行きませんか。
    ついていってもいい?おうちまで。
    手をつないでいい?
    友達に(彼女として)紹介して欲しいな。

    一歩間違えたらビッチだね。

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2020/06/10(水) 09:30:36 

    >>178
    屁を我慢する方が体に悪いよ

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2020/06/10(水) 10:07:35 

    >>143
    ほんとそう
    これこれ
    このタイプの同世から嫌われる女が条件のいい旦那と結婚して更にマウントしてた
    腹立つ
    性悪女のほうがなんか幸せ手に入れてておもしろくない

    +2

    -1

  • 206. 匿名 2020/06/10(水) 10:13:22 

    でもさぁ結局夫婦なんか似た者同士しかくっつかなくない?
    いい男って言ったってスペックだけみても、、
    だらしがなければねぇ、、
    結構奥さんもだらしなかったりするよ

    +19

    -1

  • 207. 匿名 2020/06/10(水) 10:27:47 

    >>175
    私だ!

    +6

    -1

  • 208. 匿名 2020/06/10(水) 10:36:32 

    >>206
    私の兄は肩書きだけ見ると立派で見た目もイケメンで、子供の頃からモテてた。でも人を見下す癖や約束を平気で破る癖があるしヤリチンだし金使い荒い上に高級品でもすぐ飽きる。

    結婚した奥さんもぶっちゃけ似たような内面だった。最近だと、ペット自分が欲しくて飼ったのに世話もしなくてうちの両親に預けっぱなし。

    でも表面的な関係の人は兄夫婦の内面なんて知らないから美男美女のパワーカップルで素敵って言われてる

    結局は夫婦って似た者同士だなーと思った

    +22

    -1

  • 209. 匿名 2020/06/10(水) 11:45:14 

    >>79
    やらなくてもモテるだろうから必要無いよね。
    そんなアプリに登録してる男もいいのがいなさそうだし。

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2020/06/10(水) 13:20:10 

    >>166
    男性にとって魅力的かそうじゃないか
    モテるかモテないか
    ただそれだけじゃない?

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2020/06/10(水) 13:47:07 

    >>166
    男はだいたい顔と胸しかみてない

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2020/06/10(水) 13:47:13 

    鼻くそほじる

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2020/06/10(水) 13:57:24 

    群れない
    ほどよく距離を取りつつ自分のことは話しすぎず、最低限のコミュニケーションは取る
    悪口や粗探しをしない
    他人の顔色ばかり気にしない
    人に期待しない
    切り替えが早くてさっぱりしてること

    +17

    -1

  • 214. 匿名 2020/06/10(水) 14:15:13 

    家族と仲が良かったり大切にしてる人

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2020/06/10(水) 14:37:46 

    >>206
    似たもの 間違いない
    夫婦揃って意地悪とか変なとこそっくり

    +7

    -1

  • 216. 匿名 2020/06/10(水) 15:21:30 

    道路族とか騒音問題起こす人の旦那さんはやっぱりそれなりな人で奥さんも見た目がヤンキーみたいな感じの人が多い。高学歴高収入の奥さんは庭を綺麗にしていたり近所での問題も起こさないし洗濯物の干し方ひとつ取っても綺麗。布団の干し方とか。家事もしっかり出来ているように思えるけど、やっぱり人からどう見られるか意識できるくらい自分のことを客観的に観れることが大事なのかも。

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/10(水) 15:35:44 

    良い男の基準が分からないけど、旦那の事そうだと思ってるから書く。元々太りにくい体質ではあったけど歳重ねて更に気を付けてる。毎日運動を欠かさずやって、飲み物も遊びに出る時以外水かお茶しか飲まないし炭水化物も基本取らない生活にした。肌のケアも気を使ってる。後友達に1人著名人と付き合ってる友人が居るけど、その子も体型管理は気を付けてるね。
    それと私達は沢山の男性に会って厳選してる。良い男に選ばれる女性は同時に相手を選べる女性だと思う。

    +6

    -4

  • 218. 匿名 2020/06/10(水) 15:52:05 

    激務の職場で髪振り乱して(纏めてるけど)部下に指示。
    ERの看護師が「選ばれ」てるとこ見た事ない。

    +1

    -4

  • 219. 匿名 2020/06/10(水) 15:57:33 

    体が合うか否かもね⁉️
    日舞とかどうでもよくない?

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2020/06/10(水) 16:31:13 

    >>70
    ひたむきだったら超絶いい男が手に入るとは……。
    世の中真面目な人が無駄に苦労背負っちゃってるケースとかもあるし。

    +4

    -1

  • 221. 匿名 2020/06/10(水) 16:45:07 

    >>1
    女が考えるいい女=周りの女から見ても納得のいく、人間的にできた人

    と、

    男が考えるいい女=

    は違うから。

    +1

    -1

  • 222. 匿名 2020/06/10(水) 17:34:33 

    >>207
    お前だったのか。

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2020/06/10(水) 18:40:58 

    処女でいる。または処女だと偽る。男は処女に価値を見出している。ハイスペックならなおさら。

    +1

    -2

  • 224. 匿名 2020/06/10(水) 19:23:30 

    朝ジョギングしたりスポーツジム通ってる人

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/10(水) 19:44:29 

    >>33
    え誰

    +0

    -1

  • 226. 匿名 2020/06/10(水) 21:06:48 

    >>8
    それで釣れるのはいい男なのか

    +1

    -1

  • 227. 匿名 2020/06/11(木) 03:45:41 

    >>105
    言いたいことはわかるけどなんか古くない?笑

    +0

    -1

  • 228. 匿名 2020/06/11(木) 04:55:10 

    >>2
    そう、自立してる女性ならね‪☺︎‬
    フジの山崎アナは自分で稼ぎたいから、価値観があうオバタのお兄さん選んだって。

    高スペックでも、今話題のわっくんみたいな人もいるからね、、、

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/11(木) 10:00:45 

    縁だと思う
    私は何ももってないけど、結婚できた
    出会いを増やし、努力が大切

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2020/06/17(水) 08:00:37 

    >>191
    koki?

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード