- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/06/08(月) 18:24:35
皆さんもらえましたか?主は電子申請しましたがまだです…+70
-180
-
2. 匿名 2020/06/08(月) 18:24:55
遅すぎだよね。+1175
-82
-
3. 匿名 2020/06/08(月) 18:25:32
名古屋
書類も届いてません+768
-19
-
4. 匿名 2020/06/08(月) 18:25:33
横浜市の田舎区だけど、まだ申請書も届いてないよ+473
-10
-
5. 匿名 2020/06/08(月) 18:25:36
5月半ばに電子申請して月末に振り込まれました。
静岡県です。
+413
-19
-
6. 匿名 2020/06/08(月) 18:25:37
貰いました。炊飯器買いました。+407
-16
-
7. 匿名 2020/06/08(月) 18:25:39
給付金もアベノマスクもまだもらえてません@仙台+562
-16
-
8. 匿名 2020/06/08(月) 18:25:46
オンライン申請して5月末に振り込まれた。+286
-14
-
9. 匿名 2020/06/08(月) 18:25:52
うちもまだー。+197
-7
-
10. 匿名 2020/06/08(月) 18:25:54
>>1
うちの実家はもう届いて喜んでいたよ+198
-11
-
11. 匿名 2020/06/08(月) 18:25:55
郵送で送って三週間強、まだ振り込まれません…
早く欲しいなー+468
-9
-
12. 匿名 2020/06/08(月) 18:26:03
人口少ない田舎だからかな?申請から1週間位で振り込まれたよ。+555
-8
-
13. 匿名 2020/06/08(月) 18:26:05
10万円振り込まれた人
振り込まれたよ +
まだだよ ー+626
-1235
-
14. 匿名 2020/06/08(月) 18:26:14
期待してないからゆっくり申請します。
忘れた頃に振り込まれてるでしょうな+288
-11
-
15. 匿名 2020/06/08(月) 18:26:20
早速10万は税金に消えたんだが🤔+593
-11
-
16. 匿名 2020/06/08(月) 18:26:21
いつ届くんだろう…
夏のボーナスの方が早い気がするわ+505
-12
-
17. 匿名 2020/06/08(月) 18:26:24
そんなに?21%もなのか+105
-6
-
18. 匿名 2020/06/08(月) 18:26:34
アベノマスクは今月届きましたが、給付金はまだです+269
-7
-
19. 匿名 2020/06/08(月) 18:27:25
>>16
うち明後日だからボーナスのが早い確定だ+137
-8
-
20. 匿名 2020/06/08(月) 18:27:27
オンライン申請してもアナログ目視チェックしてるらしいからね…
+371
-9
-
21. 匿名 2020/06/08(月) 18:27:32
>>1
各自治体でやってるけど大変なようだ
土日も返上してるってニュースになってたよ
+212
-5
-
22. 匿名 2020/06/08(月) 18:27:41
兵庫県宝塚市です、我が家はマイナンバーカードでオンライン申請をゴールデンウィーク明けに手続きし、先週振り込まれていました。約一ヶ月でした。+177
-9
-
23. 匿名 2020/06/08(月) 18:27:43
2週間ほど待ってるけどまだです。
10兆円や委託費を決めるのは早いのにね。+320
-31
-
24. 匿名 2020/06/08(月) 18:27:43
福井県です、今日振込されました+54
-3
-
25. 匿名 2020/06/08(月) 18:27:49
田舎の方が対応早そうだよね+390
-6
-
26. 匿名 2020/06/08(月) 18:27:52
国会議員の給料も10万で良くね?+628
-22
-
27. 匿名 2020/06/08(月) 18:28:02
九州です。6/2に入金あり。
申請書出してから数日で振り込まれました。早かった。+206
-14
-
28. 匿名 2020/06/08(月) 18:28:05
土曜に来て今日役所に出てきたよby神奈川横浜+4
-21
-
29. 匿名 2020/06/08(月) 18:28:17
>>3
たった11人でやってるんだってさ!
少なすぎる
岐阜は200人らしい
+347
-7
-
30. 匿名 2020/06/08(月) 18:28:37
税金の徴収は早いのにね
逆の給付は遅いっていう皮肉+554
-14
-
31. 匿名 2020/06/08(月) 18:28:45
愛知県民ですが、オンライン申請で給付金貰いました😃
アベノマスクも届きました。備蓄用に大切に保管してます+65
-20
-
32. 匿名 2020/06/08(月) 18:28:54
うちもう振り込まれましたー30万
絶対遅い方だと思ってたからびっくり+84
-10
-
33. 匿名 2020/06/08(月) 18:29:03
三重県振り込まれました+66
-5
-
34. 匿名 2020/06/08(月) 18:29:27
さいたま市今日届いたよー+26
-10
-
35. 匿名 2020/06/08(月) 18:29:29
>>29
?!?!何故そんなことに?!
名古屋モデルがどーのとドヤってなかったか?!+219
-2
-
36. 匿名 2020/06/08(月) 18:29:36
郵送で申請した。急いでないからゆっくりでいいよ。+70
-14
-
37. 匿名 2020/06/08(月) 18:29:38
マイナンバー制度が整ってないから人口多い自治体ほど大変だよね
送られてきた書類を全部確認して振り込み作業するって、想像しただけで目がしぱしぱするよ…+234
-5
-
38. 匿名 2020/06/08(月) 18:29:38
地方のほうが早く振り込まれるみたいだね+146
-6
-
39. 匿名 2020/06/08(月) 18:30:08
神奈川県横浜市
アベノマスクは2、3日前に届いたけど申請書はまだ来ない
初日にオンライン申請して、不備のなかった人はぼちぼち振り込まれ始めたみたいです
+58
-2
-
40. 匿名 2020/06/08(月) 18:30:09
申請書もと届いてない
+64
-1
-
41. 匿名 2020/06/08(月) 18:30:11
>>1
どこもオンラインのほうが遅いみたいだね
不備ばっかで全然処理が進まないみたいよ
役所のシステムもセキュリティの問題で外からアクセスできないし、密になって作業もできないし、しょうがない…+83
-5
-
42. 匿名 2020/06/08(月) 18:30:26
振り込まれてない→アベヤメロ
のツイートしてる人多くて違和感ある...+221
-44
-
43. 匿名 2020/06/08(月) 18:30:44
税金ドロボー安倍政権の七年間のお祭り政権の成れの果て。+39
-54
-
44. 匿名 2020/06/08(月) 18:31:05
全部主人に任せてるからどーなってるかわからん。
たしか書類は来てたはず+3
-27
-
45. 匿名 2020/06/08(月) 18:31:08
申請はした
入るのはまだだけど貰えるだけありがたい+244
-5
-
46. 匿名 2020/06/08(月) 18:31:51
この感じで今年中に終わるんかしら?+44
-2
-
47. 匿名 2020/06/08(月) 18:31:53
>>26
国会議員は夏のボーナス満額支給だよ😃
+201
-12
-
48. 匿名 2020/06/08(月) 18:31:54
8月には受け取れるかな…おっそ…+28
-4
-
49. 匿名 2020/06/08(月) 18:31:58
この前、電話で聞いたら10日から15日に振り込まれるらしい。+12
-6
-
50. 匿名 2020/06/08(月) 18:32:04
横浜市。先週届いて申請書は送った。マスクより早く届いてビックリした。
+53
-7
-
51. 匿名 2020/06/08(月) 18:32:45
アベノマスクは昨日届きました。10万円は5月末に返信して、5日か10日か15日に入金。と市の広報で見ました。
娘の児童手当てに、市から一万と政府から一万の給付は10日に入金されるみたいです。10万より児童手当て上乗せの方が早そう。+50
-4
-
52. 匿名 2020/06/08(月) 18:32:55
さいたま市、書類もマスクもまだでーす。+58
-5
-
53. 匿名 2020/06/08(月) 18:33:19
愛知県、先週振り込まれました
+16
-1
-
54. 匿名 2020/06/08(月) 18:33:42
>>4
鶴見区は届いてもう出したよ。まだ振り込まれてはいないけど。市内でも違うんだね。+61
-1
-
55. 匿名 2020/06/08(月) 18:33:44
うちもまだだけど
書類やらの確認手続きする職員だってかなり大変だろうし、そりゃすぐに発送、振込みはできないよ
急いで必要なお金でもないので気長に待つ
+109
-12
-
56. 匿名 2020/06/08(月) 18:33:49
政府ではなく自治体に降りてきてるから、各自自治体のホームページを調べたら申請書配布開始時期と入金開始時期が載ってる
うちは12日から入金開始みたい+25
-0
-
57. 匿名 2020/06/08(月) 18:33:49
>>10
どうして、振り込まれて喜んだというコメントにマイナスがつくのですか??(´~`)
政府叩きコメントしかダメなの(笑)?
マスクもきたよ+129
-20
-
58. 匿名 2020/06/08(月) 18:33:50
埼玉2日に振り込まれた!+13
-1
-
59. 匿名 2020/06/08(月) 18:33:58
先月末にようやく申請書届いたから
振り込まれるのまだ先だろうなー。
アベのマスクもまだ来ないし
ここまで来たらもうマスクいらないわ
家に大量にあるし+14
-5
-
60. 匿名 2020/06/08(月) 18:34:07
>>42
二言目にはアベヤメロと言わないと元気がなくなっちゃうんじゃない?+91
-18
-
61. 匿名 2020/06/08(月) 18:34:38
宮城です。今日、入金なりまし( ̄ー ̄)ニヤリ+15
-1
-
62. 匿名 2020/06/08(月) 18:35:03
せめて申請書は早く欲しい
郵便受けちょくちょく見て、取りこぼれてないかとか、申請書盗まれてないかとか気にするのも地味にストレス
入金は最悪今年中なら文句言わないから申請書はよ
安心したい+106
-3
-
63. 匿名 2020/06/08(月) 18:35:10
名古屋市はまだ
申請書もこない+35
-0
-
64. 匿名 2020/06/08(月) 18:35:12
>>47
本当にクソだよねあいつら
一部の市長とかですら、「今は大変な時だから退職金や給料を数十円にします」って人もいるのに+252
-8
-
65. 匿名 2020/06/08(月) 18:35:27
いつなの?まだ?って言ってる人は見逃さないためにそれぞれ自分のところのホームページチェックした方が良いかと+44
-1
-
66. 匿名 2020/06/08(月) 18:35:28
大阪市マスク今日届きました。給付金の書類は、6月2日の朝ポストに投函。
振り込まれたら自分で確認するのでしょうか?それとも何か振り込み済みのお知らせが来るのでしょうか?+43
-2
-
67. 匿名 2020/06/08(月) 18:35:33
私の地域は先月の始めに申請書届いて2週間くらいで振り込まれました。
マスクはまだ届いてませんけど+2
-1
-
68. 匿名 2020/06/08(月) 18:35:34
>>10
うちの実家も届いてました!
地方の方が早いのかな?+39
-4
-
69. 匿名 2020/06/08(月) 18:35:36
>>30
徴税はシステム化してるけど
今回の給付はイレギュラーだからね。
マイナンバーと銀行口座の紐付けに反対してたんだから遅くてもしょうがない。
役所の人が頑張ってくれている。+96
-8
-
70. 匿名 2020/06/08(月) 18:35:55
岡山市 給付金もマスクも両方来ました
自治体次第だけどみんなのところにも早く届くといいね
+16
-1
-
71. 匿名 2020/06/08(月) 18:35:57
都市部だと遅いんだよね?+11
-4
-
72. 匿名 2020/06/08(月) 18:36:27
田舎だけど、5月中旬に給付金貰えたよ
アベノマスクはその1週間後くらい
田舎の方が人口少ないから早いのかな?
マスクは感染者多発な地域じゃないから後回し地域だったと思う+47
-1
-
73. 匿名 2020/06/08(月) 18:36:59
杉並区はいつも遅い
封筒で郵送したのに、全く振り込まれない。
トイレットペーパーもやっと揃い始めたレベル。
この区はプライドが高いケチが牛耳ってるから、どうせ貰えない気がする。+13
-12
-
74. 匿名 2020/06/08(月) 18:37:04
>>3
港区はもう届いてるらしいよ+5
-19
-
75. 匿名 2020/06/08(月) 18:37:09
>>29
そりゃなかなかこないわ…+122
-0
-
76. 匿名 2020/06/08(月) 18:37:18
>>32
ちなみに@沖縄+7
-1
-
77. 匿名 2020/06/08(月) 18:37:33
>>62
役所のホームページからダウンロードできるところがほとんどじゃない?
急ぐなら印字されたもの待つより早いと思うよ+9
-4
-
78. 匿名 2020/06/08(月) 18:37:34
マイナンバーと口座の紐付けされてたらやっぱり早かったのかなー振込み+15
-2
-
79. 匿名 2020/06/08(月) 18:37:51
>>65
チェックしてるよ
してるけど、5月25日から順次発送って書いてあるw
+16
-0
-
80. 匿名 2020/06/08(月) 18:37:51
>>47
腹立つ!
+104
-1
-
81. 匿名 2020/06/08(月) 18:37:52
>>47
役立たずのくせに図々しいな+174
-3
-
82. 匿名 2020/06/08(月) 18:38:03
東京と神奈川は遅そう。
大阪は知事が有能だから早そう。+5
-24
-
83. 匿名 2020/06/08(月) 18:38:13
>>74
港区だけど届いてないな…+23
-1
-
84. 匿名 2020/06/08(月) 18:38:27
>>26
だめでしょw国終わるわw+13
-14
-
85. 匿名 2020/06/08(月) 18:38:42
6月1日に振り込まれてた。+8
-1
-
86. 匿名 2020/06/08(月) 18:38:44
仙台、書類すら届いて無いです
他の市は振り込みされてるとか聞いて、何でこんな遅いのと思ってます+16
-2
-
87. 匿名 2020/06/08(月) 18:38:54
アベノマスクがやっと届いたレベル+1
-1
-
88. 匿名 2020/06/08(月) 18:39:01
>>1
オンラインでまだなの?!あんなにマイナンバーカードで楽々とか早いとか言ってたのに?!
家は勿論振り込まれてなんかいません。申請書は届いた翌日に送ったけど、先週の金曜日に届いて、土曜日に送り返したから、いつになるかなー?区のホームページでは6月中旬から順次振り込み開始予定って書いてあったけど、あくまで開始予定だからなー。7月になるかなー??
+19
-1
-
89. 匿名 2020/06/08(月) 18:39:08
>>47
300万~400万円だよね?これも税金。手取りいくらもらっているのだろうか?+173
-1
-
90. 匿名 2020/06/08(月) 18:39:12
広島の人口三万人くらいの町だけど今日振り込まれた!
大都市とかは振り込まれるの遅そうだよね+3
-1
-
91. 匿名 2020/06/08(月) 18:39:23
>>4
緑区はもう届いて出したよ〜+22
-1
-
92. 匿名 2020/06/08(月) 18:39:27
北海道の田舎だけど5月末に支給されました。
マスクは届いてません!+4
-1
-
93. 匿名 2020/06/08(月) 18:39:45
>>50
横浜市ってさ、区によって郵送の日にちが分けられてるんだよね
私の区は一番最後のグループだったよ
申請書すらまだ来ない〰︎+33
-0
-
94. 匿名 2020/06/08(月) 18:39:46
>>62
自治体のホームページ見てますか?配布開始日程書いてあると思う(もし見てたらごめんね)
二週間くらい過ぎてても届いてないなら自治体に電話して確認したら間違いないんじゃないかな+9
-1
-
95. 匿名 2020/06/08(月) 18:39:51
>>57
誰が政府叩きコメントしかダメとか言ったの?ʅ(◞‿◟)ʃ
なにと戦ってるの〜w+7
-31
-
96. 匿名 2020/06/08(月) 18:39:53
>>3
京都市。同じく届いてません。
京都は市長が気配消しすぎ!
ムカつく。+113
-1
-
97. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:02
>>1
国民に配るお金は あーだこーだ金額もなかなか決まらず給付も遅いのに どこかの誰かさんに渡すお金は素早いよね。+37
-6
-
98. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:08
5月半ばに申請書きて
月末には入ってた
+6
-0
-
99. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:11
オンラインだと5月に振り込まれたよ。やっぱり書類より早いから、早く欲しい人はオンラインで申請するべき!オンラインにしたら「個人情報が」だし、書類にしたら今度は「遅い」だし。貰えるだけありがたいと思うけどね+13
-9
-
100. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:24
10万円は先月の25日に振り込みあった
アベノマスクは全く気配ない+8
-1
-
101. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:29
>>60
何もかも全部安部首相のせいにしようとするよね
世の中混乱してるときに首相が辞任したらどうなると思っているんだろうか+51
-12
-
102. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:35
>>47
給付金のことなんか自治体まかせでほったらかしのくせに
よく自分達だけボーナス満額もらえるよな!
国民の税金なのにはずかしくないのかなぁ?
+223
-9
-
103. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:41
>>1
シナチョンナマポは省いていいよー!
税金納めてないコジキだからね+49
-1
-
104. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:52
>>47
選挙の時だけは「国民の皆様の為に!!」って言うけど、いざこういう事があると国民なんて後回しだとよくわかったね。+213
-2
-
105. 匿名 2020/06/08(月) 18:40:53
北九州市です。申請は先月の頭にしましたがまだ給付はされていません。+8
-0
-
106. 匿名 2020/06/08(月) 18:41:00
>>77
うちの市なかったわ+13
-0
-
107. 匿名 2020/06/08(月) 18:41:03
>>42
なんでも安倍総理に絡めてきますよね+69
-7
-
108. 匿名 2020/06/08(月) 18:41:29
5月末振り込まれたよ@熊本市+2
-0
-
109. 匿名 2020/06/08(月) 18:41:38
>>101
やっていけるでしょ
+7
-21
-
110. 匿名 2020/06/08(月) 18:41:43
さいたま市です。
申請書はまだ来てません。
アベノマスクも来てません。
固定資産税と自動車税は
ちゃんと届くのに。+76
-3
-
111. 匿名 2020/06/08(月) 18:42:24
>>29
マジで?!それは知らんかった いつになることやら…+89
-1
-
112. 匿名 2020/06/08(月) 18:42:28
持続化給付金のほうがずっと早いね
最近は、申請して一週間くらいで入ったってよく聞く+7
-1
-
113. 匿名 2020/06/08(月) 18:42:29
杉並区、郵送からの申請で、先週振り込まれました。+13
-2
-
114. 匿名 2020/06/08(月) 18:42:34
>>84
今までさんざん多額の給料もらって来たのに、今くらい辞退しても良いと思う
こんな時までボーナス満額なんてさすがにありえない
+85
-1
-
115. 匿名 2020/06/08(月) 18:42:38
今日振り込み予定らしい。まだ確認できていない。+6
-0
-
116. 匿名 2020/06/08(月) 18:42:41
>>107
安部信者が現れた
+11
-28
-
117. 匿名 2020/06/08(月) 18:42:41
>>12
同じく一週間
ちなみに多摩地区+38
-0
-
118. 匿名 2020/06/08(月) 18:42:51
6月1日に郵送して5日に振込みアリ
今日のトピにあったオーブンとホームベーカリーに惹かれ、どちらを買うかで迷ってるw
+11
-0
-
119. 匿名 2020/06/08(月) 18:43:20
千葉県の田舎、今日振り込まれた。
田舎の方が人口少ないから早いのかな?+0
-0
-
120. 匿名 2020/06/08(月) 18:43:36
田舎だけどマスクも申請書もまだ
+0
-0
-
121. 匿名 2020/06/08(月) 18:44:03
スピード感がなんとかって言ってたけどスピード感ZERO〜+35
-2
-
122. 匿名 2020/06/08(月) 18:44:16
>>114
ほんとだよね
何が国民を守る義務だ
守ってないし
自分の生活を守るためでしょ+18
-5
-
123. 匿名 2020/06/08(月) 18:44:22
>>7
アベノマスク今日来た!
申請書は6/5くらいに来て今日出した!@仙台+40
-0
-
124. 匿名 2020/06/08(月) 18:44:29
>>63
名古屋市緑区だけどまだうちも来てない+9
-0
-
125. 匿名 2020/06/08(月) 18:44:33
京都市、まだですーーー
申請書も来ないよー
マスクは昨日届いた!+6
-0
-
126. 匿名 2020/06/08(月) 18:44:38
>>94
開始から2週間はとっくに過ぎてる。
でも6月中に届かなければ問い合わせしてねって書いてある
だから黙って待つしかないんだなぁ
盗まれたかわかるのも来月以降って事になる+6
-0
-
127. 匿名 2020/06/08(月) 18:44:46
福岡県春日市
郵送届いてから振り込まれるまで早かった
+2
-0
-
128. 匿名 2020/06/08(月) 18:44:46
>>104
それでも自民党のアホどもに懲りずに有権者は票を入れんだろうけどね‼️+7
-16
-
129. 匿名 2020/06/08(月) 18:44:53
マスクも給付金も先月届いた
ちいさい町だからかな?+1
-1
-
130. 匿名 2020/06/08(月) 18:45:17
先週の水曜に返送したよ
今月中に届くといいなー+3
-0
-
131. 匿名 2020/06/08(月) 18:45:45
>>128
私は二度と入れない
とりあえず日本第一党を応援する
+9
-9
-
132. 匿名 2020/06/08(月) 18:45:46
不公平だよね
オンラインのチェックはあとにすればいいのに
+6
-3
-
133. 匿名 2020/06/08(月) 18:45:54
>>1
さいたま市
書類も届いていません。
マスクすらまだです。+16
-0
-
134. 匿名 2020/06/08(月) 18:45:59
>>79
ネット申請開始日ではなく郵送配布開始が25日〜順次でまだ届いてないなら、結構遅い方かもね
うちは100万人以上人口のいる自治体だけど、配布開始時期から遅くても4,5日後には届いてる人が多かったよ
自治体によって書類作成担当の人の人数が違うだろうから回転率も違うのかも
まぁあまりに届かなかったら電話で聞いてみるのが良いかもね+8
-0
-
135. 匿名 2020/06/08(月) 18:46:37
10万円は、先週いただいたよ。
ちなみにアベノマスクは今日ポストに入ってた。
どちらもスピードが大事だったのに、結局手元に届いたのは一番欲しかった時期からだいぶ外れてるね。+20
-6
-
136. 匿名 2020/06/08(月) 18:46:38
>>95
じゃあ、関係者の方お疲れ様です
ありがとうございますって言っていいよね😃
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆+19
-3
-
137. 匿名 2020/06/08(月) 18:46:53
>>2
もらえるだけ有り難いけどなー
うちの自治体は、遅いとクレームが来て市長が職員を叱咤し、職員は休日出勤&残業で対応してる
なんか申し訳ない…+92
-18
-
138. 匿名 2020/06/08(月) 18:47:13
先週末 アベノマスク届いて
今日 申請書きたので書いてだしました
さいたま市浦和区
振込は6月中旬から〜
ってHPに書いてありました
今月末には欲しいな…+13
-0
-
139. 匿名 2020/06/08(月) 18:47:33
宇都宮
同居人には届いたのに、私には申請書届いてません。+4
-0
-
140. 匿名 2020/06/08(月) 18:47:33
>>124
港区もまだです
+10
-0
-
141. 匿名 2020/06/08(月) 18:47:40
「やっぱ財政キツすぎるから給付やめます」
って発表される夢を見ました+5
-0
-
142. 匿名 2020/06/08(月) 18:47:48
何故かあとから、出した先輩に給付のお知らせが来た。
私だけアベノマスクも届いてない。
なんでだ?しんど。+6
-1
-
143. 匿名 2020/06/08(月) 18:48:01
>>10
うちの実家も2週間前に来てた!
田舎は住民が少ないから早いのかな??+26
-3
-
144. 匿名 2020/06/08(月) 18:48:03
>>20
不正受給する人がいなければもっとラクなのにね
AIだけじゃ判断出来ない部分もあるから+110
-0
-
145. 匿名 2020/06/08(月) 18:48:24
>>133
えー!! 書類すら? それはビックリですね。
隣の県ですが、申請はしました。
マスクはまだ。忘れられてもいいかな…
寄付できる場所を既に探してます。+7
-2
-
146. 匿名 2020/06/08(月) 18:48:29
>>122
「国民の財産や生命を守る」事より、目先のチャイナマネーや五輪を優先してたのをリアルタイムで見たから本当に腹立たしい。+16
-2
-
147. 匿名 2020/06/08(月) 18:48:31
>>15
私も!!!!+95
-2
-
148. 匿名 2020/06/08(月) 18:49:13
>>104
日本は国民の習慣や意識が高かったから海外ほど酷くならなかったと言っていたが、国会議員や官僚は海外より仕事しなかったね
マスクさえ届いてない所があるって…コロナで浮き彫りになったよね+53
-4
-
149. 匿名 2020/06/08(月) 18:49:45
>>137
人それぞれだから、
一概にもらえるだけありがたいとは言えないと思うよ。+9
-21
-
150. 匿名 2020/06/08(月) 18:50:18
郵送で手続きしました。今日記帳したら入ってた。兵庫です。+6
-0
-
151. 匿名 2020/06/08(月) 18:50:19
>>128
私も入れない
けどどうせ議員の人数からして入れなくても自民党になるようになってるらしいね
+6
-13
-
152. 匿名 2020/06/08(月) 18:50:34
>>26
総理の連続勤務140日とか見ちゃうとお疲れ様ですって思っちゃう
給料高くても残業代は出ないし+105
-19
-
153. 匿名 2020/06/08(月) 18:50:36
>>148
でも安倍信者は「安倍さんのおかげだ!!」ってドヤってるよ・・・+10
-18
-
154. 匿名 2020/06/08(月) 18:50:40
>>109
いうだけなら簡単だよね+18
-2
-
155. 匿名 2020/06/08(月) 18:51:00
京都です。
まだ申請書どころかマスクも来てない。
同じ市内でも右京区は給付金詐欺で先日逮捕者が出ているので、郵送にバラつきがあるみたいですね。+4
-0
-
156. 匿名 2020/06/08(月) 18:51:10
いまだにマスクもまだの地域あるんだな+22
-0
-
157. 匿名 2020/06/08(月) 18:51:24
>>1
いつもの野党メンバーが予備費ガーしたから、10兆円のうち半分の5兆円について用途が決まってしまい、早期の追加給付は絶望的になりました。+16
-1
-
158. 匿名 2020/06/08(月) 18:51:39
狂ってるよ、この遅々とした対応。+10
-10
-
159. 匿名 2020/06/08(月) 18:51:54
>>152
そういうことじゃない
+12
-24
-
160. 匿名 2020/06/08(月) 18:52:10
うちは書類で手続きしたけど今月頭に振り込まれてましたよ
+4
-1
-
161. 匿名 2020/06/08(月) 18:52:23
東京都郊外の市です。
2週間前くらいに申請書来て、すぐ出したらつい2日前に口座に入ったみたい。
思ったより早いんだ。+6
-1
-
162. 匿名 2020/06/08(月) 18:52:43
申請書が来たのはいいんだけど、コピー機の使い方知らないジジババがコピーやって!ってのが困る。コンビニなんか多くてもバイト2人なんで一人コピー機に取られるとレジ困るんだけど。チップもなくただ働きして、ほかの客とか同シフトとか店長から文句言われる立場わかる?てめえの10万はこっちにゃ関係ねえんだよクソが!っていいたくてたまらない。役所にコピー機置いてそっちで全部やってやれ!+26
-4
-
163. 匿名 2020/06/08(月) 18:52:50
税金の徴収はすぐやるのにねー+22
-1
-
164. 匿名 2020/06/08(月) 18:53:37
>>152
なにいってるの
あんたも国民が困ってるときによく言えるね
国民が困ってる人の気持ち考えたことあるの??
+6
-31
-
165. 匿名 2020/06/08(月) 18:53:43
>>148
>日本は国民の習慣や意識が高かったから海外ほど酷くならなかった
本当それ。国民の協力と、医療関係者や検疫や保健所の方々が尽力してくれたおかげ。+28
-3
-
166. 匿名 2020/06/08(月) 18:53:44
>>149
なんでもらっといてありがたいと思えないのか不思議+45
-5
-
167. 匿名 2020/06/08(月) 18:53:54
仕方ないって言える仕事っていいな
+2
-0
-
168. 匿名 2020/06/08(月) 18:54:26
どうして、先に申請した人よりあとから出した人に、給付のお知らせが来てるんでしょうか?(白目)+17
-0
-
169. 匿名 2020/06/08(月) 18:54:34
>>25
北海道のどこかの地方では申請方式とか具体的に決まる前に独自に作った申請書を送付して、自治体がお金を立替て速攻で振り込んだらしいよね。
田舎なのに優秀!と思った。+53
-1
-
170. 匿名 2020/06/08(月) 18:54:57
税金とか徴収する場合は光の速さでシュバって来るくせにな+36
-1
-
171. 匿名 2020/06/08(月) 18:55:17
5月頭にマイナンバーで申請して2週間以内には振り込まれたよ。茨城土浦+1
-0
-
172. 匿名 2020/06/08(月) 18:56:25
>>163
めちゃくちゃ早いよね+10
-1
-
173. 匿名 2020/06/08(月) 18:56:27
茨城県の田舎だけど、もう10日以上前に10万給付されてマスクも届いてる。
首都圏だからとか関係あるのかな?+6
-0
-
174. 匿名 2020/06/08(月) 18:56:41
>>164
横だけど、え?+12
-2
-
175. 匿名 2020/06/08(月) 18:57:16
今月初めに郵送で来て返信した。
いつ振り込まれるのかは全く記載がないのが気になる。+10
-1
-
176. 匿名 2020/06/08(月) 18:57:23
>>3
うちも守山だけど届いてない〜+56
-0
-
177. 匿名 2020/06/08(月) 18:57:31
堺市です。先週申請書ようやく届きました。+6
-0
-
178. 匿名 2020/06/08(月) 18:57:51
鎌倉市。先週、申請書届いた。今日、郵送したけど振り込まれるのいつかなぁ。+4
-0
-
179. 匿名 2020/06/08(月) 18:57:52
>>164
国民が困ってる人?+9
-2
-
180. 匿名 2020/06/08(月) 18:57:53
>>20
パソコンで一致確認できる機能ないの?+39
-4
-
181. 匿名 2020/06/08(月) 18:58:04
>>54
南区も届いたよ〜+12
-0
-
182. 匿名 2020/06/08(月) 18:58:11
毎日しつこいくらい調べては振り込まれてなくて
がっかり…
でも同じ市内でも貰ってる人いるから
何で?ってなる+21
-1
-
183. 匿名 2020/06/08(月) 18:58:27
宮城の某市ですが給付金貰えました。
5月の中頃に申請書が届き、郵送で申し込んで月末から給付開始が始まりました。
でも、あっという間に税金やら何やらの支払いに消えてしまいました。
ちなみにアベノマスクは先週末やっと届きました。+3
-0
-
184. 匿名 2020/06/08(月) 18:58:31
>>162
コンビニのコピー機結構難しい
コピー機置いてあるなら手伝ってやりなよ
セルフでもないよ
+1
-21
-
185. 匿名 2020/06/08(月) 18:58:57
>>96
伏見だけど今日来てたよ。
明日は届くといいね!!+26
-0
-
186. 匿名 2020/06/08(月) 18:58:57
>>89
え?夏だけで?1年で?
どっちにしろ多いけど。+15
-0
-
187. 匿名 2020/06/08(月) 18:58:58
申請書まだかまだかと思っていたけど、いざ書類届いたら面倒でまだ書いてない。+0
-1
-
188. 匿名 2020/06/08(月) 18:59:04
葛飾区入りました。23区でも人口が少ないからかも。+4
-0
-
189. 匿名 2020/06/08(月) 18:59:14
正直、遅い遅いと言っている人の気が知れない。こんな短期間でさばけるわけないのに。給付金担当の人達ものすごく大変だと思う。+35
-16
-
190. 匿名 2020/06/08(月) 18:59:16
茨城つくば5月半ばに入金されました+3
-0
-
191. 匿名 2020/06/08(月) 18:59:23
>>1
共同通信のマーク見るだけでいらいらする
昨日の捏造ニュースについて、謝罪と訂正はしたのか?
もう英語で世界に発信されてるんだけど+21
-1
-
192. 匿名 2020/06/08(月) 18:59:46
23日に届いて25日に投函して今日振り込まれました
夫は少しだけパーっと使おうと提案してきますが、収入減ってるし絶対ダメ
歩合も支払われてないしこの先どうなるかわからないから+2
-3
-
193. 匿名 2020/06/08(月) 19:00:24
>>166
横だけど、元々は税金じゃん+14
-22
-
194. 匿名 2020/06/08(月) 19:00:33
>>184
コンビニ店員は忙し過ぎてレクチャーしてる暇ないよ。田舎のコンビニは知らんけど。+17
-1
-
195. 匿名 2020/06/08(月) 19:00:39
青森市です。マイナンバーカード持ってなかったので5月11日に申請書ダウンロードして郵送して21日には振り込みなってました。早かったと思います。ありがたかったです。+6
-1
-
196. 匿名 2020/06/08(月) 19:01:00
>>26
馬鹿みたいなこと言ってるのがいる+10
-11
-
197. 匿名 2020/06/08(月) 19:01:01
>>57
がるちゃんらしいよね
他人に良いことがあるとあからさまに攻撃+39
-1
-
198. 匿名 2020/06/08(月) 19:02:06
>>189
正直仕方ないって言える仕事でいいなと思う
やっぱ公務員と民間は価値観違うんだろうな
仕事はできない言い訳タブーだと思ってた+3
-12
-
199. 匿名 2020/06/08(月) 19:02:27
都筑区、今日来ました!
同じ都筑区の義実家は申請書はもちろんマスクも届いてないって言ってました。
同じ区なのにこんなに違う…+2
-0
-
200. 匿名 2020/06/08(月) 19:02:51
>>162
レクチャー代金取れたら良いのにね
+12
-0
-
201. 匿名 2020/06/08(月) 19:02:52
申請書送りましたがいつ頃振り込まれますか?って問い合わせしてる人沢山居るんだろうなぁ。そういう電話の対応で更に遅れるんだよって分からないのかな。
+29
-3
-
202. 匿名 2020/06/08(月) 19:03:02
>>189
そう、もともと全世帯に給付するには3ヶ月かかると言われていたしね
スピードよりも平等を求めたのは世論だし
全員に配れ、それも早く、は無理でしょう+26
-4
-
203. 匿名 2020/06/08(月) 19:03:20
オンライン化の早い人が得してる
この不公平差何?+1
-12
-
204. 匿名 2020/06/08(月) 19:03:51
共同通信かっ+4
-0
-
205. 匿名 2020/06/08(月) 19:03:58
郵送申請して3週間ですが、まだ振り込まれません。
住民税に使うから6月末までに欲しい。切ない。+27
-0
-
206. 匿名 2020/06/08(月) 19:04:38
申請書届いたけど出してない
出さなきゃと思いながらコピーしにコンビニ行くのが面倒。。。+1
-6
-
207. 匿名 2020/06/08(月) 19:04:42
役所だって大変なんだから気長に待つ+22
-1
-
208. 匿名 2020/06/08(月) 19:04:50
何かしら理由つけられて貰えないんじゃないかと不安です+5
-5
-
209. 匿名 2020/06/08(月) 19:04:54
郵送で申請して一週間もしないうちに振り込まれた
田舎だからかな+5
-0
-
210. 匿名 2020/06/08(月) 19:05:27
福島市
先日振り込んだって通知が来た
申請書が届いた翌日には郵送し、約半月程度だったかな?
アベノマスクも給付金も比較的早かったと思う+5
-0
-
211. 匿名 2020/06/08(月) 19:05:41
>>201
問い合わせだから聞くよね
+7
-2
-
212. 匿名 2020/06/08(月) 19:05:49
練馬区。
5月下旬に郵送申請して、今日振り込まれました。
都内でもまだ申請書すら届いてない人もいるって、どんな仕組みになってるんだろう^^;+10
-1
-
213. 匿名 2020/06/08(月) 19:05:59
先週振り込まれたよー
ありがたい!+6
-3
-
214. 匿名 2020/06/08(月) 19:06:19
他の給付金もそんな感じでけっきょく続々潰れてるみたいよね
ヤバい時代きそう+7
-0
-
215. 匿名 2020/06/08(月) 19:06:40
茨城県
マスクも申請書もきた+3
-0
-
216. 匿名 2020/06/08(月) 19:07:14
日本郵政に負担かけすぎだよね
アベノマスクだって、佐川やクロネコなどの手を借りれば
全然もっと早く皆の手元に届いたはずなのに
今回の給付金の申請書も(流石に申請書ら日本郵政しか仕事できないけど)アベノマスクも全部日本郵政に
ってそれは負担かけすぎだし、時間かかるわけだよ+1
-9
-
217. 匿名 2020/06/08(月) 19:07:23
土曜日やっと申請書が届いたので、早速今日郵送で申請しました!!
不備なく受給できますように!!+5
-0
-
218. 匿名 2020/06/08(月) 19:07:31
>>214
意味不明?+4
-1
-
219. 匿名 2020/06/08(月) 19:07:48
>>3
中川区だけど届いてない。Twitter見てたら届いてるって人も居たから同じ区内でも違うんだろうけど…。
Twitterのアンケート機能で届いてる届いてない集計してる人がいて、約100票中届いてるは2%だった。
これじゃあ今月中旬までに配布終了なんて無理な気がする。+41
-1
-
220. 匿名 2020/06/08(月) 19:07:50
>>29
ありえない!他県出身だけど、名古屋って都会だし、その辺の対策もしっかりできてるのかと思ったよ。
+111
-3
-
221. 匿名 2020/06/08(月) 19:08:11
世田谷区だけど申請したけど多分まだ振り込まれてないかな
夫が2人暮らしだから振り込まれても気付かなそうだから先に渡しておくて10万もらった
+4
-4
-
222. 匿名 2020/06/08(月) 19:08:54
>>203
結局皆支給金額は一緒だから得かどうかは分からないけど
本当に必要としてる人がいるわけだから
2〜3週間かかるんじゃなくて1日でも早く欲しい人もいるよね+9
-2
-
223. 匿名 2020/06/08(月) 19:08:57
>>218
いちいち絡まなきゃ気が済まんか
+0
-7
-
224. 匿名 2020/06/08(月) 19:09:19
>>200
そう!取りたい。
だって「俺わからないからやって!」ってのを「レジのお客様優先ですので」とか「手の空いたものがおりませんので」って言っても「いや、まってるから!」とか「カードで払うから!」とかだよ?コピー機カード払いできないよクソジジイ…わけわからん。二度とくんな。+9
-0
-
225. 匿名 2020/06/08(月) 19:09:36
>>18
私も。
アベノマスクは5日前にやっと届いたけど、給付金は申請して3週間くらい経ったけどまだ...。
気長に待ちます。+22
-0
-
226. 匿名 2020/06/08(月) 19:10:01
田舎だけどすでに貰いました!
田舎程早く来るみたいだね笑
都会は人口多いから遅くなるのも仕方ないか+7
-0
-
227. 匿名 2020/06/08(月) 19:10:02
>>219
オンラインの人なんじゃない+4
-0
-
228. 匿名 2020/06/08(月) 19:10:19
>>4
旭区だけど届いてない!
でも同じ旭区の知人は届いてる…
早く届いて欲しいな+27
-1
-
229. 匿名 2020/06/08(月) 19:10:24
>>186
夏だけですよ。冬はもう少しあがると思うので
ボーナスだけで600万円~1000万円。
新人国会議員の平均年収は4000万円で新幹線等の交通機関はタダ。役職が付けば更にあがるから、上級国民なのですよ。+22
-0
-
230. 匿名 2020/06/08(月) 19:10:55
大変だよって人はマスクが届いてなくても仕方ないんかな
自分で言ったこともきちんとできない人間普通仕事してたら信用しないよね
+2
-6
-
231. 匿名 2020/06/08(月) 19:10:56
今日振り込まれました
知人に子供3人だよね?いいねー小さいと渡さなくて済むしって言われました
人数多いと金額大きくていいねとか小さいと渡さなくて済むからいいねとかやめてほしい
人数分だけ普段からお金かかってるので得してるとかありません+26
-5
-
232. 匿名 2020/06/08(月) 19:11:05
>>20
不備がある人がいるとか聞いたような+33
-0
-
233. 匿名 2020/06/08(月) 19:11:06
>>168
振込先の金融機関の口座確認が遅いとか?+4
-0
-
234. 匿名 2020/06/08(月) 19:11:21
>>3
鳥取。
書類も来なけりゃマスクも来ない+37
-0
-
235. 匿名 2020/06/08(月) 19:11:26
うちの地域は、シングルマザー優先みたい+3
-0
-
236. 匿名 2020/06/08(月) 19:11:47
>>216
なんならもう、申請書とマスクを同じ封筒に入れて郵送でも良かったかもね+24
-0
-
237. 匿名 2020/06/08(月) 19:11:52
>>89
300だったら扶養家族にもよるけど
200ちょっとぐらいじゃないかな
220とか230ぐらい
400だったら扶養家族にもよるけど
300いかないぐらいだと思う
280とか290とか+3
-2
-
238. 匿名 2020/06/08(月) 19:12:05
>>4
横浜の田舎といえばやはり瀬谷
友達がいるけど届いてるところもあるって+21
-0
-
239. 匿名 2020/06/08(月) 19:12:11
オンラインで5月2日に申請した。5月中旬に振り込まれてた+2
-0
-
240. 匿名 2020/06/08(月) 19:12:19
川崎市在住だけど今日申請書届いたよ!
記入してだしてきた!
+5
-0
-
241. 匿名 2020/06/08(月) 19:12:20
田舎だからすぐ書類届いてすぐ振り込まれたよ
なにに使おうかなぁ+3
-0
-
242. 匿名 2020/06/08(月) 19:12:27
>>223
怒ってマイナスつけました?
+1
-1
-
243. 匿名 2020/06/08(月) 19:12:40
千葉県民だけど先月の月末に申請書が届きました。支給はいつになるやら。+2
-0
-
244. 匿名 2020/06/08(月) 19:13:29
>>223
キレた?気が短いね+1
-0
-
245. 匿名 2020/06/08(月) 19:13:58
>>231
うちも子供二人いるけど(小2と年少)
お宅は40万も貰えるから
ボーナスカットされても別に痛くも痒くもないしいいよね!!
って言われた。
そういう人に限って
子供のお金(お年玉とかお祝い金とか)は子供の口座に貯めず自分の懐に入れるんだろうなぁ〜と白い目で返す+14
-4
-
246. 匿名 2020/06/08(月) 19:14:02
オンライン申請おすすめです!振り込まれましたよ。
マイナンバーカード取得しといた方がいいよ。多分これから首都圏直下とかきてまた給付金とかなった時、オンラインとかになると思うから。情報の事言う人いるけど、マイナンバーだけじゃないでしょ。流出するときはするから。+7
-2
-
247. 匿名 2020/06/08(月) 19:14:38
今月入ってすぐ振り込まれてたよー。
思ったより早かった!
アベノマスクも届いてます。+0
-0
-
248. 匿名 2020/06/08(月) 19:15:23
>>231
何かそういうのやらしいよね。
小さい子供だし渡さなくていい、って「自分なら子供の分は好きに使う」と、自ら浅ましさを晒してるみたいで。
+14
-0
-
249. 匿名 2020/06/08(月) 19:15:34
>>200
アホくさ金儲け
サービスってできないんか?
+2
-2
-
250. 匿名 2020/06/08(月) 19:15:36
マスクも申請書も来てないw
急いでないから気長に待つ+2
-0
-
251. 匿名 2020/06/08(月) 19:15:53
>>243
私も千葉県民だけど、もう振り込まれてましたよー。+2
-1
-
252. 匿名 2020/06/08(月) 19:16:42
>>208
それはさすがにないっしょ(ヾノ・∀・`)+1
-1
-
253. 匿名 2020/06/08(月) 19:17:23
今回は給付金だけど年金だろうが全てこの対応だよね
もらえなくていい人は辞退するか落ち着いた頃送ればよかったのでは+0
-3
-
254. 匿名 2020/06/08(月) 19:17:43
5月末に届いてまだ出してすらない。
コピーめんどくさい+0
-11
-
255. 匿名 2020/06/08(月) 19:18:07
>>233
確かにね。色んなところに委託するからね。
信用金庫とかで、あんまり使ってる人いないと、何件かたまるまで待つとか色々ルールあるんじゃないかな?+1
-0
-
256. 匿名 2020/06/08(月) 19:18:48
>>251
早いですね!やっぱり市よって違いますね!+4
-0
-
257. 匿名 2020/06/08(月) 19:19:13
まだ郵送してない
うちは車検費用になる予定😞+4
-1
-
258. 匿名 2020/06/08(月) 19:19:36
>>15
まだ届いてないけど固定資産税の一部になる予定+98
-3
-
259. 匿名 2020/06/08(月) 19:20:08
>>229
多すぎるよね
多少は多くてもとは思うけど
さすがに多すぎるわ
国民の中小企業の退職金並の額
+12
-0
-
260. 匿名 2020/06/08(月) 19:21:16
>>7
私も仙台市!!
給付金の書類は5月29日に来たので即日送付
振込はまだです
安倍のマスクは一昨日?届きましたが最早いらないので、早く10万振込お願いしたいです
同じエリアでも4丁目は来たけど、3丁目はまだ
こういう差は何なんだろう?+28
-2
-
261. 匿名 2020/06/08(月) 19:21:42
たぶん都市伝説だと思ってる+2
-0
-
262. 匿名 2020/06/08(月) 19:21:46
郵送の人に聞きたい!
ポスト出してから何日してから入金されました?+6
-0
-
263. 匿名 2020/06/08(月) 19:21:48
>>231
私の姉も子供3人いるから周りから「そんなに臨時収入あるなんて羨ましい、40万で何買うの?」みたいに聞かれる事多いってウツっとしてた。
+13
-1
-
264. 匿名 2020/06/08(月) 19:21:53
>>229
200万ぐらいで充分
国を守るために政治家になったなら
少ない額でもお金目当てじゃないならやれるはず
+12
-1
-
265. 匿名 2020/06/08(月) 19:21:58
>>12
うちも
九州の田舎
5月初めに申請書届き
郵送で申請
5月半ば過ぎ?辺りには入金されてた+44
-1
-
266. 匿名 2020/06/08(月) 19:22:00
申請書は名前も書いてあるし
作成する時間がかかるのはわかるけど
アベノマスクはなんでこんなに時間かかってるの!?
作るのに遅れてるのか、
郵送に時間がかかってるのか。
普通に考えたら宛名も何もないんだから
バーーーッと作って
バーーーッとポストに突っ込むだけなのに
時間かかりすぎじゃね?+9
-1
-
267. 匿名 2020/06/08(月) 19:22:04
>>1
黒幕は〇〇です!三橋TV第246回【財政破綻論・自己責任論を徹底的に潰せ!】 - YouTubeyoutu.be三橋貴明公式Youtubeをご覧いただきありがとうございます。 ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。 チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube 三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】 今回ご紹介する書籍の中では、 なぜ日本にとっ...
+0
-5
-
268. 匿名 2020/06/08(月) 19:22:16
>>42
地方自治体にもう委託されてるのにね。
支給決定が遅かったのかもしれないが、今現在給付遅いって言ってる人は役所の人に言ってるようなもんじゃない?
気の毒すぎる。+49
-3
-
269. 匿名 2020/06/08(月) 19:22:26
書類と振り込みは早かったのにマスクはこない
なんでだろ?+4
-1
-
270. 匿名 2020/06/08(月) 19:23:24
>>4
都筑区だけどまだだよ
マスクもまだ+25
-0
-
271. 匿名 2020/06/08(月) 19:23:44
>>57
がつがつすんな+0
-11
-
272. 匿名 2020/06/08(月) 19:23:48
東京、5月19日に申請して6月5日に振り込み。二週間以上かかりました。+10
-1
-
273. 匿名 2020/06/08(月) 19:23:55
>>262
うちはポストに出してから2週間で振り込みありました。
思ったより早かった。
けど自治体によって違いますよね。+6
-1
-
274. 匿名 2020/06/08(月) 19:24:07
>>229
そうなんだ。
なんかもうやってられないわ。+7
-0
-
275. 匿名 2020/06/08(月) 19:25:08
>>7
私も申請書もアベノマスクも届いてない@仙台市若林区+19
-1
-
276. 匿名 2020/06/08(月) 19:25:13
〉262さん
ポスト入れてからお振り込みまで二週間以上かかりました!+4
-0
-
277. 匿名 2020/06/08(月) 19:25:17
>>266
だらだらなんじゃない+1
-0
-
278. 匿名 2020/06/08(月) 19:26:09
>>116
信者じゃないですよただ思った事言っただけです。なんでもかんでもすぐ信者扱いにするのやめて下さい+9
-4
-
279. 匿名 2020/06/08(月) 19:26:37
>>107
総理大臣だからじゃね+5
-8
-
280. 匿名 2020/06/08(月) 19:27:05
申請書だしたけど未入金
東京だから人口多いし時間かかるのは仕方ない
いつか振り込んでくれればいいや+3
-0
-
281. 匿名 2020/06/08(月) 19:27:18
>>73
貰える貰えないという次元だと思ってるの?ちょっと大丈夫?
行政にいちゃもんつける前に、自分の心配して。
+15
-1
-
282. 匿名 2020/06/08(月) 19:27:28
>>166
いや、
もらえるのはありがたいけど遅かったら困る人もいるんじゃ?って意味じゃないの。
+25
-1
-
283. 匿名 2020/06/08(月) 19:27:40
>>2
じゃ、マイナンバーと口座紐付けしろな+61
-4
-
284. 匿名 2020/06/08(月) 19:27:55
>>1
先月15日に届いて、市役所で申請したら20日に振り込まれました(*^^*)田舎なので、全く混んでなかった。
+5
-2
-
285. 匿名 2020/06/08(月) 19:29:00
5/25に申請書届いて翌日投函して、先週末に振込まれました。+4
-1
-
286. 匿名 2020/06/08(月) 19:29:39
>>73
杉並区だけど普通に振り込まれたよ+6
-2
-
287. 匿名 2020/06/08(月) 19:29:40
>>281
お前がこの人にイチャモンつけてるでしょ+1
-2
-
288. 匿名 2020/06/08(月) 19:30:29
申請したけどまだ振り込まれてない
マスクもまだ+8
-0
-
289. 匿名 2020/06/08(月) 19:31:36
中核市だけど、オンライン申請して5月中旬過ぎに振り込まれた。
郵送申請した知り合いは先週振り込みされたって。+3
-0
-
290. 匿名 2020/06/08(月) 19:32:42
5月19日に申請書返送したけど振り込みはまだ。+2
-0
-
291. 匿名 2020/06/08(月) 19:33:15
>>247
どこ?+1
-0
-
292. 匿名 2020/06/08(月) 19:34:40
>>229
これだけもらえたら麻生とか失言しても辞めないよね
これだけもらえたら他の政治家も辞めないはず+23
-1
-
293. 匿名 2020/06/08(月) 19:35:36
アベノマスクよりも申請書早くきて早く振り込まれた+2
-1
-
294. 匿名 2020/06/08(月) 19:35:49
>>26
議員減らせ。
大臣だけでいい。+70
-2
-
295. 匿名 2020/06/08(月) 19:35:58
税金取るときのあの手早さとは真逆で手際も悪かったらクソ遅い
嫌がらせの域+8
-2
-
296. 匿名 2020/06/08(月) 19:36:19
>>208
旦那さん(世帯主)からってこと?+0
-2
-
297. 匿名 2020/06/08(月) 19:40:01
横浜市だけど、今日やっと届いたよ!+1
-0
-
298. 匿名 2020/06/08(月) 19:40:12
>>3
さいたま市。うちはまだ届いてない。届いてるところもあるみたいだけど。+8
-1
-
299. 匿名 2020/06/08(月) 19:40:16
>>15
私もです
+32
-2
-
300. 匿名 2020/06/08(月) 19:41:26
九州は結構届いてるみたいだね+2
-0
-
301. 匿名 2020/06/08(月) 19:41:34
先月18日に申請したのに
まだ振り込まれてない
遅くない?+20
-2
-
302. 匿名 2020/06/08(月) 19:42:31
振込の通知が来て、振込日が4日になってたのにまだ振り込まれてないんだけど、振込ってこんなにタイムラグあるのかな?+6
-0
-
303. 匿名 2020/06/08(月) 19:43:12
>>12
うちも田舎だけど
すぐに振り込まれた!
5月半ば
都会は人口多いから大変なのかな?+42
-1
-
304. 匿名 2020/06/08(月) 19:43:41
埼玉の方、給付遅くないですか?
申請してから20日たったけど振り込まれない…不備があったら連絡あるよね+10
-1
-
305. 匿名 2020/06/08(月) 19:44:25
>>232
書類位はまともに書いて欲しいよね+9
-0
-
306. 匿名 2020/06/08(月) 19:44:28
>>152
野党要らなくない?+41
-4
-
307. 匿名 2020/06/08(月) 19:45:20
>>118
はっや!早すぎ!
田舎住まいですか?羨ましい+6
-0
-
308. 匿名 2020/06/08(月) 19:45:36
神奈川県 海沿い某市
明日9日に振り込みのお知らせ
来ました。
+2
-1
-
309. 匿名 2020/06/08(月) 19:45:37
札幌市です
まだ振り込まれてません
どうやら高齢者が先に振り込まれてるらしいとの噂
なぜ?
年寄りはコロナで収入減ったの?
それにもうすぐ年金でしょう?
それなら税金納めてる世帯からが人情だろうさと職場でみんな言ってたよ
どうせ、この給付金だって収入対象にして税金上乗せしようって魂胆なくせに+13
-0
-
310. 匿名 2020/06/08(月) 19:46:37
なんかこのトピ、いつにもまして言葉遣いの悪い人多くないですか?+2
-2
-
311. 匿名 2020/06/08(月) 19:47:26
>>4
神奈川区。届いたから出したよ〜〜。+13
-1
-
312. 匿名 2020/06/08(月) 19:47:28
>>2
多分、在21やら威民優先てしょうね。
コロナ入院も罪21や威民らが無料で優先的に治療受けられた様に・・・
K-明党が民団からの要望として罪21やら威民らにも給付金10万円支給してほしいという意見を即通したし。
ただでさえこいつらは消費税、所得税、住民税還付という恩恵受けてるのに、10万円の給付金まで・・・
8匹家族なら80万円。
これは笑が止まらないでしょうね。
在日の人は品物を買ったら消費税免除。 これはさすがにびっくりした。窓口まで違うんだから
月に消費税が15万円ほど返還される。 飲み屋で在日が15万消費税返還されるからそれで飲んでるって酔っ払って叫んでた。 (勝谷誠彦)
祖国に仕送りしていることにすることで所得を隠せるww
フィリピン人女
『フィリピンは物によって38%まで消費税かかるけど、日本は安いし戻ってくるから家族に送金できて助かる。日本ちょろい(笑)』+3
-20
-
313. 匿名 2020/06/08(月) 19:47:51
>>310
お金が絡むと怖いからね+3
-0
-
314. 匿名 2020/06/08(月) 19:51:59
仙台です。
申請書まだ来ません…+4
-0
-
315. 匿名 2020/06/08(月) 19:52:08
>>4
マスクも申請書も何も届かない+11
-0
-
316. 匿名 2020/06/08(月) 19:53:11
>>303
田舎だと早いのかな?うちも田舎だけど振り込まれたし+市の財政切り詰めてファミリー世帯に1万円の給付金まで振り込んでくれた。お金のない自治体なのに有り難い。+13
-0
-
317. 匿名 2020/06/08(月) 19:53:44
>>107
もはやTwitterで「全部安部のせいだbot」ってアカウントできてて笑った
いや笑っちゃいけないんだけどね、それだけ野党も左翼も何でもかんでも首相のせいにしすぎ+19
-4
-
318. 匿名 2020/06/08(月) 19:54:16
>>309
申請順じゃないんだ?変なの。+1
-1
-
319. 匿名 2020/06/08(月) 19:54:31
>>1
岡山 給付金もマスクも届きました。
申請して一週間以内でもらえたからこう言う時は田舎で良かったとつくづく思う。
市役所の人ありがとうございます+20
-1
-
320. 匿名 2020/06/08(月) 19:54:33
田舎だからかな、5月の連休明けには届いた。+3
-0
-
321. 匿名 2020/06/08(月) 19:54:36
>>304
北部の田舎だけどそんなことなかったよ
地域にもよるのかな+1
-1
-
322. 匿名 2020/06/08(月) 19:54:40
>>193
税金払ってない生活保護の人ずるい+19
-2
-
323. 匿名 2020/06/08(月) 19:55:10
>>310
住む場所によって振込完了されてたり、申請書もまだの方もいたり、不安や不満が出やすい話題だからかな?
お金無いと、心荒むからね。
私も申請書は一昨日来たばかりだし、マスクなんて届く気配すらない(笑)
給料かなり下がったから早く欲しいけど、人口多い市に住んでるから、ぐっと堪えて待ちます。+8
-0
-
324. 匿名 2020/06/08(月) 19:55:49
都会は人口も多いけど役所の役人も多いんじゃないの?まだ申請書も届いてないのにびっくりした。+5
-0
-
325. 匿名 2020/06/08(月) 19:56:01
申請書すらまだ+5
-0
-
326. 匿名 2020/06/08(月) 19:57:02
>>196
あんたの事?+2
-2
-
327. 匿名 2020/06/08(月) 19:57:14
申請書まだの人は自治体名書いたほうが、圧力になりそうだけど…+1
-8
-
328. 匿名 2020/06/08(月) 19:57:23
>>193
税金だろうがもらえる分にはありがたみは感じる+13
-3
-
329. 匿名 2020/06/08(月) 19:58:32
>>95
常に安倍さんを守る為に勝手に何かと戦ってる人っているよねw+7
-10
-
330. 匿名 2020/06/08(月) 19:58:33
広島市です。
申請書は5月末に来て速攻出しました。
振り込みは早くて6月12日らしいです。+5
-0
-
331. 匿名 2020/06/08(月) 19:58:34
>>304
なんかさ、引掛けみたいな申請書だったよね。チェックしたら受け取らないみたいな。間違ってチェックつける人多そう。+5
-0
-
332. 匿名 2020/06/08(月) 19:59:04
8月末まで大丈夫らしいから、ゆっくり書く。+2
-2
-
333. 匿名 2020/06/08(月) 20:01:34
オンライン申請して先月末に振り込まれました。近所の書類申請した人は書類が最近届いたって言ってた。+3
-1
-
334. 匿名 2020/06/08(月) 20:01:40
これって「緊急」経済対策だよね?どこが緊急なの?+16
-1
-
335. 匿名 2020/06/08(月) 20:01:54
>>26
ほんと一般人のちょっと多めでいいんじゃない
手取り20万
政治家の仕事がすきで金のためにやってないならやれるんじゃない
+72
-2
-
336. 匿名 2020/06/08(月) 20:01:56
>>1
早く欲しい方はオンラインって言ってたけど、別に急いではないから見送ってた。
でもここまで遅いならそうしてたわ!ってならない?
いくらなんでも遅すぎる+6
-3
-
337. 匿名 2020/06/08(月) 20:03:06
>>152
それより、感染リスク背負いながらコロナ患者受け入れて治療してる医療関係者の方がよほど大変なんじゃない?誰かさん達が大歓迎しちゃった外国人の面倒まで見てるんだから。+42
-2
-
338. 匿名 2020/06/08(月) 20:04:53
貯蓄が無いのは自業自得とは言え、生活困窮している人達にとっては早く届かないのはキツイよね。
今までに無かった有事だから仕方ない事だけど。
休みなく頑張って作業してくれている人達がいるから文句は言えないや。+10
-0
-
339. 匿名 2020/06/08(月) 20:05:47
>>336
ほんとだよね
オンラインと郵送で選べたから別に郵送でいいやって思ってた
普通にすぐに郵送してくると思ってたら
くる気配全くない
オンラインにすればよかった
いくらなんでも遅すぎるでしょ
+6
-2
-
340. 匿名 2020/06/08(月) 20:06:17
>>29
岐阜の田舎町の義父と実父の所は5月末に振り込まれてたよ。郵送して1週間後。マスクも届いたって。
同じ愛知だけど犬山の子もそのぐらいだったって。
緑区と中村区は書類すらまだです。
だってたったそれだけの人数だもんね。人員の割り当てどうにかならないのかなぁ?
事務のスキルある人のボランティアを募るとかどうかな?
個人情報の観点から難しいかな。+48
-2
-
341. 匿名 2020/06/08(月) 20:06:39
京都 伏見。今日給付金の書類届きました!でもアベノマスクはまだ。+4
-0
-
342. 匿名 2020/06/08(月) 20:07:07
>>331
間違ってチェックして、本人確認書類や口座の写しを封入してるひとも多いから、そこの確認も大変って言ってたよ。+5
-1
-
343. 匿名 2020/06/08(月) 20:07:59
もうすぐボーナス日
ボーナスよりは早くもらえると思ってた+4
-1
-
344. 匿名 2020/06/08(月) 20:08:41
>>57
>政府叩きコメントしかダメなの(笑)?
マイナスついただけでそう解釈してるあなたが意味不明すぎるwよほど政府が大好きなんだろうねこの人。+9
-13
-
345. 匿名 2020/06/08(月) 20:10:13
大阪市です。
HPでは22日から発送で6月中旬の振込スケジュールでしたが、実際の届いたのは2日でパンフレットに振込には一ヶ月〜二ヶ月かかりますと記載がありました。+6
-0
-
346. 匿名 2020/06/08(月) 20:10:18
>>327
でも自治体のせいじゃないしな…
懸命に頑張ってくれる人達に更に圧力かけても仕方なくないですか?
人口多い所だと封筒仕入れるのも大変な作業って言ってたし。+7
-0
-
347. 匿名 2020/06/08(月) 20:11:51
テレビでみたけど郵送の人で健康保険証コピーじゃなくてそのまんま張って郵送した人もいたんだって、間違いだらけって言ってた
そいつらのせいで遅れてる
落ち着いてよく読んでから出せよ
+20
-1
-
348. 匿名 2020/06/08(月) 20:12:49
仙台だけど郡市長が早々と動画で言い訳してたよ。
なんも届いてないのに。+1
-0
-
349. 匿名 2020/06/08(月) 20:12:57
山梨、送付してから10日間位で振り込まれました。まだ赤ちゃんの娘の分ももらえて嬉しいです。+1
-4
-
350. 匿名 2020/06/08(月) 20:13:02
人様の目に入るんだから読みやすい丁寧な字で書いてほしい+2
-0
-
351. 匿名 2020/06/08(月) 20:15:20
地域によって差が生じるのは仕方ないよ。年内にはもらえるはずだし、イライラしないで構えていようよ。+11
-3
-
352. 匿名 2020/06/08(月) 20:15:28
横浜の中心部だけど先週真ん中位に書類が届いた。アベノマスクも同じくらいのタイミングだった。+2
-0
-
353. 匿名 2020/06/08(月) 20:15:54
>>347
凄いね!笑
そりゃ大変だ。
送ってる期間に病院行ったら…とか考えないんだろうか…+6
-0
-
354. 匿名 2020/06/08(月) 20:16:24
>>4
磯子区は今日届きました+4
-0
-
355. 匿名 2020/06/08(月) 20:16:55
>>4
栄区まだです。
磯子区の友人もまだだそうです。
税金はくるの早いくせにねぇ…+34
-1
-
356. 匿名 2020/06/08(月) 20:16:57
とっくに振り込まれました!岐阜県+2
-1
-
357. 匿名 2020/06/08(月) 20:18:01
なんでみんなそんな焦ってるんだろう
切羽詰まってるならガルちゃんやってる場合じゃないような+5
-10
-
358. 匿名 2020/06/08(月) 20:19:30
>>357
あなたもらったから余裕でしょ+2
-4
-
359. 匿名 2020/06/08(月) 20:19:37
>>43
各市町村の力量の問題だと思うが。
人工多い所とかは大変だろうけど。+3
-3
-
360. 匿名 2020/06/08(月) 20:20:38
>>1
電子申請の割には遅いね
埼玉県春日部市だけど既に貰ったよ+3
-0
-
361. 匿名 2020/06/08(月) 20:20:51
>>54
大阪の方の鶴見区かと思ってレス元見たら違うかった。
ちなみに大阪の方の鶴見区も申請書はもう来て出したけど
支給はまだ。
あとマスクもきてない。+10
-0
-
362. 匿名 2020/06/08(月) 20:20:54
申請したけど、まだです。 懸賞にでも応募した気持ちの方が楽かも。+5
-0
-
363. 匿名 2020/06/08(月) 20:21:18
>>358
貰ってないですよ+1
-0
-
364. 匿名 2020/06/08(月) 20:21:38
請求書は
払った先からやって来る!+6
-0
-
365. 匿名 2020/06/08(月) 20:23:22
>>4
同じく。+0
-0
-
366. 匿名 2020/06/08(月) 20:24:33
>>16
うちは金曜日でした。
給付金待ってられないので
洗濯機、エアコン2台、食洗機
今日買ってきました。
3人分使いきってきた~+11
-3
-
367. 匿名 2020/06/08(月) 20:25:06
申請書来てるけどまだやってないや
みんな早くて偉いな+1
-2
-
368. 匿名 2020/06/08(月) 20:25:22
>>29
岐阜市の自分のところは5月の終わりに書類きました。振り込みはいつかなー
マスクは今日届いてた+16
-0
-
369. 匿名 2020/06/08(月) 20:25:23
>>4
港北区です
マスクも申請書も土曜日にきました
どういう順番できたのかな+6
-0
-
370. 匿名 2020/06/08(月) 20:25:37
総額で、ドイツよりはるかにたくさん支給するから、かなり手厚い。
今後の税金が心配になるほど。
ドイツは人数限定だから、同じ条件でももらえる人ともらえない人がいる。+1
-3
-
371. 匿名 2020/06/08(月) 20:25:44
>>7
5月末にアベノマスク、6月5日に申請書きたよ!
泉区だけど、同じ泉区住みの姉のところは申請書まだみたい。+7
-0
-
372. 匿名 2020/06/08(月) 20:25:48
>>1
届いてないのにツイッターで配布終わりましたと公言してておこ+2
-2
-
373. 匿名 2020/06/08(月) 20:26:13
福岡市は6月5日から順次振込って書いてある
土日挟んでるから今日はまだ振込なかった
今週には振込あるんじゃないかな+5
-1
-
374. 匿名 2020/06/08(月) 20:26:15
>>357
給与カットとか失業したりした人には死活問題かもしれないね
+8
-0
-
375. 匿名 2020/06/08(月) 20:26:36
>>7
マスクは金曜日来て、申請書はやっと今日来た
明日仕事行く時出す
地域によって削除したりと違うらしいけど、仙台市の申請書は不要な人はチェックして欄がしっかりあったから、これから出す方はうっかりチェックしないように気をつけてくださいね+9
-0
-
376. 匿名 2020/06/08(月) 20:26:42
23区、申請書すら来ない+4
-0
-
377. 匿名 2020/06/08(月) 20:27:19
5/16に申請書届いて週明け投函して5/26に入ってた。
田舎の県の県庁所在地の市です。+1
-1
-
378. 匿名 2020/06/08(月) 20:27:41
>>370
外国と比べる意味が分からない+6
-1
-
379. 匿名 2020/06/08(月) 20:27:42
>>3
名古屋でも熱田区までは届いてるみたいですよ!
中心部は遅いみたい。+30
-7
-
380. 匿名 2020/06/08(月) 20:27:44
地方の人口10~20万の都市だけど、無事に給付されました
大都市圏ほど遅くなるのは仕方ないとは思うけど、やっぱり遅いね+0
-1
-
381. 匿名 2020/06/08(月) 20:28:15
>>335
政治家貰いすぎだし、選挙にお金かけすぎだよね。公約と経歴張り出すだけで、あとは政見放送だけでいいと思う。+27
-0
-
382. 匿名 2020/06/08(月) 20:29:00
>>381
政治家になればいいじゃない+0
-2
-
383. 匿名 2020/06/08(月) 20:29:43
>>366
エアコンないの?+1
-1
-
384. 匿名 2020/06/08(月) 20:31:06
市町村によってちがうのでは?
我が家は申込書が送られてきてから、1週間で振り込みされたよ。なんでも政府のせいにするのはどうかと+1
-1
-
385. 匿名 2020/06/08(月) 20:31:37
川崎市です。今朝入金ありました!+3
-1
-
386. 匿名 2020/06/08(月) 20:32:25
>>366
急に家電が寿命になったの?
+1
-3
-
387. 匿名 2020/06/08(月) 20:35:11
>>229
どうりで良くも悪くも我慢強い人が多いわけだ。+0
-0
-
388. 匿名 2020/06/08(月) 20:36:16
>>99
ホント、マイナンバー作りたくないって言ってたヤツが今遅い遅いって騒いでるのかと思うとバカじゃないって思う+11
-6
-
389. 匿名 2020/06/08(月) 20:36:52
郵便申請して初日に振り込まれました。
人口20万人の自治体です。
正直期待してなかったからビックリ。+0
-1
-
390. 匿名 2020/06/08(月) 20:39:55
>>7
石巻!今日入りました!!+2
-1
-
391. 匿名 2020/06/08(月) 20:40:22
>>47
そりゃ不祥事でどんなに叩かれても辞めんわな。+46
-1
-
392. 匿名 2020/06/08(月) 20:40:44
兵庫県伊丹市
申請書にて申請したのが5月中旬
先週末に入金されてた+2
-1
-
393. 匿名 2020/06/08(月) 20:41:07
>>357
暇が金になるのは平和な時だけ
いくら暇でも仕事がないのがコロナ禍+1
-0
-
394. 匿名 2020/06/08(月) 20:42:13
千葉県野田市。
5/22日申請書送って、6/11振込予定って書いてあった!
自治体によって個別に振込予定日確認できるから調べてみてね!+3
-0
-
395. 匿名 2020/06/08(月) 20:42:19
岐阜市、5月末に申請書来て今日振り込まれてました。マスクが近所には5月には届いたけど、家はまだ届いてないです。+1
-0
-
396. 匿名 2020/06/08(月) 20:45:45
神奈川ですが明日振り込まれるって手紙きました。
アベノマスクは先週届きました。
田舎だけど、いろいろ頑張ってる市だと思う。
+4
-0
-
397. 匿名 2020/06/08(月) 20:46:16
給付金よりも減税してほしい
後にコロナ税とか取られたら嫌だ+6
-1
-
398. 匿名 2020/06/08(月) 20:49:08
>>309
給付金は課税対象じゃないので、収入には含まれませんよ。
事業者の事業用の通帳に振り込まれても貸借で0になるはず。
自治体がどれくらいの世帯数かしらないけど、1日に何万通も届く申請書を忖度するような余裕は事務作業してる現場にはないはず。
敢えていうなら、必要な貼付書類を剥がれないようにピッタリ貼っていた人は処理も早いよ。
ホッチキスで止めたり、いい加減に貼ってるのは、作業する人が切り貼りして糊で貼り直してるから後回しになるよ。
+3
-1
-
399. 匿名 2020/06/08(月) 20:49:20
>>302
それでは何のための通知かわかりませんよね+3
-0
-
400. 匿名 2020/06/08(月) 20:50:49
横浜市の私、貰えましたよ
ネットで申請しました
だけど書類で申請の人たちは今書類が届いてき出している模様です
マイナンバー登録、やっといてよかった
+2
-0
-
401. 匿名 2020/06/08(月) 20:50:53
書類だと振り込みまで10日かかるところもあるね、私も先週やっと書類来て投函したから下旬位になるかもな+3
-0
-
402. 匿名 2020/06/08(月) 20:51:32
出せるようにしたけど出すの忘れてた。この前のトピでも同じ事書いてたわw
めんどくさがりの自分に嫌気さす。明日出し行く。+2
-1
-
403. 匿名 2020/06/08(月) 20:51:32
岩手の田舎だけど一向に振り込まれない
因みにマスクもこない+3
-0
-
404. 匿名 2020/06/08(月) 20:53:04
>>1
人口約9万人の田舎(6万人と思ってたらいつの間にか人口増加してたw)
5/20市役所から市内全世帯郵送開始
かなり早い段階で「お急ぎの方は郵送申請で!」と市のホームページに掲載
オンライン申請に二重申請などトラブルが多く、早々にオンライン申請は5/15から6/30までストップ、
郵送申請のみにする代わりに、当初5/25郵送開始予定だったのを前倒し
県内で唯一郵送のみにして県内ニュースで報道
これによって先々週末で約75%が申請済、不備が無かった8割以上に給付手配完了と、また県内ニュースで報道していた
県外在住者が症状出てたのにコロナ疎開で救急搬送された時も
対応が早かったし田舎のおっちゃん市長だけど、市民の声を聞こうとするし
有能かもと思う+4
-2
-
405. 匿名 2020/06/08(月) 20:53:19
>>364
俳句+0
-1
-
406. 匿名 2020/06/08(月) 20:53:31
>>306
いらない議員もいる事は確かだね+19
-0
-
407. 匿名 2020/06/08(月) 20:53:35
>>340
うちの自治体は失業した人をバイトで雇って事務作業してますよ。
+19
-1
-
408. 匿名 2020/06/08(月) 20:53:56
目黒区、昨日やっと書類が届いたので、今日投函しました!+3
-0
-
409. 匿名 2020/06/08(月) 20:54:46
愛知県の田舎です。先月の25日に申請書送って、土曜日に月曜日振り込み予定の手紙が届いて、今日振り込まれてました。+2
-2
-
410. 匿名 2020/06/08(月) 20:55:11
江東区だけど、書類に、オンラインでは申し込みしないで欲しいって書いてあった。
オンラインより手書きの申請の方をご検討くださいって赤文字で。
だけどパスワードもわかってるからやっぱりオンラインで申請しといたほうが早かったのかも…+3
-1
-
411. 匿名 2020/06/08(月) 20:55:43
日本の政治家のお給料額
世界一貰ってるんだってね
+7
-0
-
412. 匿名 2020/06/08(月) 20:55:56
>>347
通帳本体が来た所もあったらしいよ笑+0
-0
-
413. 匿名 2020/06/08(月) 20:58:10
>>412
そうなんだ
+0
-0
-
414. 匿名 2020/06/08(月) 21:00:09
>>4
保土ヶ谷区、西区は届いた人もいればまだの人もいるよ。区でも時間差があるみたいだね。+7
-0
-
415. 匿名 2020/06/08(月) 21:00:13
届いたけど写しって何ってなって放置してる。+0
-3
-
416. 匿名 2020/06/08(月) 21:00:32
私は官公庁系のシステムエンジニアです。
要件整理して、国民に配るための帳票作ったり、住民票データチェックしたり、定期稼働の他の処理を止めたり等々をこの1ヶ月で対応したシステム屋がいるかと思うと、よくやったなぁ、休みなしで働かされたんだろうなぁと。+3
-0
-
417. 匿名 2020/06/08(月) 21:02:24
書類で5月に振り込まれたわが町は頑張ってくれてたんだな…
ありがとう助かりました。+8
-0
-
418. 匿名 2020/06/08(月) 21:02:48
>>7
仙台市の太白区民ですがアベノマスクも給付金書類も届いていません。+17
-0
-
419. 匿名 2020/06/08(月) 21:03:23
まだ請求してない。3ヶ月だっけ?期限。
家は別にお金の事で早急に困っていないから後ろの方でいいかなって。一刻も争う方々がお先にどうぞって感じ。+3
-4
-
420. 匿名 2020/06/08(月) 21:04:43
福岡の方で振り込まれた人いますか?+2
-0
-
421. 匿名 2020/06/08(月) 21:05:09
>>62
同じ住宅街の近所で連絡取り合いました
郵送量が多かったからか、税金納付書が来たのもバラバラだったりしたし
ご配送や誰かのイタズラでとかあったら困るから
うちは番地が2番くらい早かったから向かいの家よりも3日ほど早く届きました
逆に子ども手当の臨時追加のお知らせは5日程遅く届きました
アベノマスクやら申請書やらで混乱してたかもね+5
-0
-
422. 匿名 2020/06/08(月) 21:05:30
>>7
アベノマスクは届きましたが、アベノキュウフキンはまだ貰えてません…+20
-1
-
423. 匿名 2020/06/08(月) 21:05:54
品川区は2ヶ月限度で振り込みが遅れると記載されていた。すごい予防線ー張られた気分。+3
-0
-
424. 匿名 2020/06/08(月) 21:07:26
申請書来たけどまだ出してない。
急がないから。
それを20%未満と言われてもね。
急がない人もいっぱいいるでしょ。
みんな届いたら即出すの?それでまだかまだかと毎日確認してイラついてんの?+7
-3
-
425. 匿名 2020/06/08(月) 21:08:46
>>416
日本は何故書類とか多くて書くことも多いの?
色々難しくめんどくさいことが多すぎる
個人のナンバーズカードでピ!だと早いのに
何故やろうとしないんだろ?
書類や書くことが何枚もあればそれだけ手間だってかかるのにね
そんなことも役所もわからないんかね
それで忙しいもないわ
+2
-3
-
426. 匿名 2020/06/08(月) 21:10:04
>>20
給付金『希望しない』項目、チェックする側の仕事増えるし、つくづく不要だったと思う
自治体によっては記載してないところもあるみたいだけど、スピーディーに言うなら何でややこしい作り方したんだろう
+72
-1
-
427. 匿名 2020/06/08(月) 21:10:17
>>4
中区、今日来ました。
でも会社で違う区では届いてない人もいる。
一体何基準?+4
-0
-
428. 匿名 2020/06/08(月) 21:10:34
札幌
先月の24日に書類送ったけどまだ振り込まれてない。
20日に書類送った友達は27日に振り込まれたって言ってたのに。
なんか不備でもあったかな…ちゃんと振り込まれるか不安だわ。+4
-0
-
429. 匿名 2020/06/08(月) 21:11:00
>>419
間違いないように
+1
-0
-
430. 匿名 2020/06/08(月) 21:11:30
>>4
あれっ、田舎区代表の泉区だけど、私含め周りも届いてるよ。
どこだ?瀬谷か?+15
-1
-
431. 匿名 2020/06/08(月) 21:11:43
愛知県ですが振り込まれました!+2
-1
-
432. 匿名 2020/06/08(月) 21:13:03
>>152
行って即帰ってるよw
知らないの?+4
-8
-
433. 匿名 2020/06/08(月) 21:15:24
豊島区、オンライン申請し、6/4に振り込まれました。審査が通りましたというお知らせハガキが来ていて予定日にきちんと振り込まれました。オンライン申請は割と簡単にできました。
アベノマスクは5月上旬に頂きました。+2
-1
-
434. 匿名 2020/06/08(月) 21:15:55
>>3
名古屋市です。まだなので、間違って書類捨ててしまったかと焦りました。+54
-0
-
435. 匿名 2020/06/08(月) 21:16:09
郵便物捨てちゃう配達人もいるから届くかどうか不安+9
-0
-
436. 匿名 2020/06/08(月) 21:18:57
>>152
残業代どころじゃない額を汚職で儲けてるからウハウハでしょうねw+9
-6
-
437. 匿名 2020/06/08(月) 21:19:59
>>415
コピーの事ですよ+4
-0
-
438. 匿名 2020/06/08(月) 21:23:16
>>425
官公庁はタテ割り社会だから、データの横のつながりが悪いのよね。
年金番号も、マイナンバーも、住基番号も、いちいち別の番号だからさ。+3
-0
-
439. 匿名 2020/06/08(月) 21:23:36
大阪府T市だけど、月末にやっと申請書が届いた。
状況によっては、振込みに1ヶ月以上を要する場合があります、って。
遅いな~
いらちの大阪人には耐えられん+6
-0
-
440. 匿名 2020/06/08(月) 21:23:58
>>1
2週間前には入金されてました。
オンライン。
+3
-1
-
441. 匿名 2020/06/08(月) 21:24:10
今日コピー機のところに行列だった+3
-0
-
442. 匿名 2020/06/08(月) 21:26:01
>>1
北九州市です
申請書を先月終わりにだして
今月3日に振り込まれました。一週間くらいかな+3
-2
-
443. 匿名 2020/06/08(月) 21:26:29
>>369
港北区
マスクは5月27日
申請書は今日
同じ区でもなんでこんなに違うんだと驚きです
不思議ですね...+4
-0
-
444. 匿名 2020/06/08(月) 21:27:41
大阪市(東淀川区)です。
5/27に届いて5/28に出した。
今日、区からのLINEで「6/3時点で申請受付が75万件。給付まで1ヶ月半かかる予定」と来てた。
と言うことは給付は7月半ばぐらいかなぁ…
+6
-0
-
445. 匿名 2020/06/08(月) 21:28:45
ただのマスクも紙切れ一枚もまともに配れない国に失望。+5
-7
-
446. 匿名 2020/06/08(月) 21:28:46
>>435
給付金ホームページで何日までに届かなかったら電話してくださいって書いてあるから確認してみて!+6
-0
-
447. 匿名 2020/06/08(月) 21:28:57
GW中にオンライン申請して先月末に貰えました
さいたま市です+1
-1
-
448. 匿名 2020/06/08(月) 21:30:50
>>383
>>386
エアコンは2台あります。
今回は子供部屋に付けるための2台です。
洗濯機と食洗機は壊れてないけど、14年目に突入したので買い換えです。
給付金は得に使い道が無かったので、経済まわすために家電に使おうと思い一気に買いました。+21
-2
-
449. 匿名 2020/06/08(月) 21:31:03
北海道、郵送申請から5日で振り込まれました。+6
-1
-
450. 匿名 2020/06/08(月) 21:31:14
私の周りは届いてるのに私はまだ(`;ω;´)不安
愛媛県松山市+4
-1
-
451. 匿名 2020/06/08(月) 21:31:59
>>449
5日は羨ましいです。
入金されたらハガキかなんかで知らせくるんですか?+3
-0
-
452. 匿名 2020/06/08(月) 21:32:16
>>3
津島、愛西、弥富は届いてます+8
-2
-
453. 匿名 2020/06/08(月) 21:34:57
もらえるってわかってるから早くほしくなっちゃう。
給付金で欲しいものあれもこれもって選んでウキウキしてる自分がいる。笑+9
-1
-
454. 匿名 2020/06/08(月) 21:35:10
郵送で送って1週間後に振り込まれました。+4
-2
-
455. 匿名 2020/06/08(月) 21:39:23
申請書まだ来てません。
アベノマスクも来てません。+3
-0
-
456. 匿名 2020/06/08(月) 21:42:28
5月末に申請書が来て
先週ハガキを出し3日後に振り込まれてました
大きな町ではないですが1ヶ月近くかかると思っていたのでビックリでした
アベノマスクは申請書が来た後に届きました
今は人件費掛けて検品しているため綺麗でした
商社の倉庫に眠ってたモノ感はありましたがw+9
-2
-
457. 匿名 2020/06/08(月) 21:44:33
給付金のコールセンターで働いてました。
説明書の言葉尻にネチネチ難癖つけてくる人がいてなかなか電話切らせてくれなかったりで、他に困ってる人の電話を受けたいのに受けれなかったりでモヤモヤしてました。
口座や身分証コピーの入れ忘れされてる方がめっちゃ多かったです。
不備があると手続き進みませんので気をつけてくださいね。
あと生活保護の方ってこんなにたくさんいるんだ…とショックを受けました。
+17
-4
-
458. 匿名 2020/06/08(月) 21:45:17
5月25日に申請書が届き26日に郵送
先週の金曜日振り込まれました+2
-2
-
459. 匿名 2020/06/08(月) 21:46:37
>>406
ねー、日本国籍じゃない人とかねー+14
-1
-
460. 匿名 2020/06/08(月) 21:46:43
>>7
昨日どっちも届きました。+3
-0
-
461. 匿名 2020/06/08(月) 21:47:30
渋谷区5月6日にマイナポータルで申請、
5月中旬に振り込まれました。
申請書はまだ届いていないので、マイナポータルの方が迅速+2
-5
-
462. 匿名 2020/06/08(月) 21:50:18
>>319
岡山が田舎か都会か
場所によるのでは?+3
-0
-
463. 匿名 2020/06/08(月) 21:53:05
もう6月だよ?
書類すらまだ、とか
なんか嫌だよね...
予定を教えて欲しいよね
+9
-0
-
465. 匿名 2020/06/08(月) 21:53:31
>>228
私も旭区
マスクも申請書も届いてません。。。+5
-0
-
466. 匿名 2020/06/08(月) 21:53:43
横浜中区オンラインで申請して今日振り込まれました+1
-1
-
467. 匿名 2020/06/08(月) 21:56:46
>>449
うちの市は1か月かかるそうです、市のホームページを見て自分で銀行に記帳に行って確認、振り込みのお知らせなんてなしです。+1
-1
-
468. 匿名 2020/06/08(月) 21:57:53
今日、もらいました。大阪府です。申請してから2週間でした。+3
-1
-
469. 匿名 2020/06/08(月) 22:01:53
>>3
うちも名古屋、「6月半ばまでに書類来んかったら電話してちょーだい」と市のホームページに書かれてるけど、来る気配がない+63
-0
-
470. 匿名 2020/06/08(月) 22:01:58
>>451
前日に振り込み日の記載されたハガキが届きましたよ。+1
-1
-
471. 匿名 2020/06/08(月) 22:03:02
愛媛県松山市
自分も周りも振り込まれてました+1
-1
-
472. 匿名 2020/06/08(月) 22:03:59
また批判したいだけのトピ。+2
-3
-
473. 匿名 2020/06/08(月) 22:04:10
>>3
全然届かない
旦那がまちくたびれてる…
私に遅いといわれても役所に文句いって…+5
-4
-
474. 匿名 2020/06/08(月) 22:07:21
>>4
田舎な戸塚区。
今日、ポストインされてました。
まだ中身は見ていません。
(あべちゃんマスクはまだ来ない)+14
-0
-
475. 匿名 2020/06/08(月) 22:08:03
徳島 先週振り込まれました
申請書が届いてから10日間ほど放置してたからこれでも遅い方だと思います
でもアベノマスクはまだ届いてません+1
-2
-
476. 匿名 2020/06/08(月) 22:08:39
>>463
給付金ホームページ見るといついつ発送とか書いてありますよ!+1
-3
-
477. 匿名 2020/06/08(月) 22:10:02
>>470
振り込まれる前日にハガキくるのは助かりますね!
ありがとうございます!+3
-0
-
478. 匿名 2020/06/08(月) 22:10:04
>>452
人口少なそうだもんね+6
-2
-
479. 匿名 2020/06/08(月) 22:11:02
申請書今日出したけど何時頃振り込まれるのかなぁ。
10日目安で待ってよ!+2
-2
-
480. 匿名 2020/06/08(月) 22:11:19
>>270
同じ都筑区だけどマスクも申請書も届きましたよ。
同じ区でもこんなに違うなんて、、、+7
-0
-
481. 匿名 2020/06/08(月) 22:12:31
5月初旬にオンライン申請して下旬に振り込まれたよ@福岡市+2
-1
-
482. 匿名 2020/06/08(月) 22:14:13
>>477
振込は連絡がある自治体と、特にない自治体(自分で確認)があるみたいです。マスクは届いて普通にキレイでしたよ+3
-1
-
483. 匿名 2020/06/08(月) 22:15:43
市役所から封筒届いて記入して2週間後に振り込まれましたよ!車の税金払いました!助かった!+1
-1
-
484. 匿名 2020/06/08(月) 22:15:43
5月末に書類出して今日振り込まれした!+1
-1
-
485. 匿名 2020/06/08(月) 22:16:10
>>412
高齢の人かな、無い!とか騒いでそう。保険証や通帳を送り返さないといけないし市役所も大変だ。+8
-0
-
486. 匿名 2020/06/08(月) 22:16:14
>>2
こっちは3密になりながらも申請書チェックしたり、情報データ化したりしてるんですよ。
役所のものでも無いただの下請けだから安い給料で早出残業休日なしでやってるの。
申請書書いて出すだけで10万貰えるだから有難いと思ってちょうだいよ。+60
-18
-
487. 匿名 2020/06/08(月) 22:16:25
福岡県 3日に貰いました+1
-1
-
488. 匿名 2020/06/08(月) 22:19:51
愛媛県でマスクも10万円も5月中に貰ったから、もう全国ほとんど終わったのかと思ってた
+1
-4
-
489. 匿名 2020/06/08(月) 22:20:56
>>238
瀬谷の私は今日届いたよ!
+4
-0
-
490. 匿名 2020/06/08(月) 22:21:18
京都市です、給付金申請用紙は今週中に届くみたいです。
が、しかし。アベノマスクは未だ届きません。。。市内の他の区は届いたと聞きました。
マスク、いくらなんでも遅すぎじゃないですか?+2
-0
-
491. 匿名 2020/06/08(月) 22:21:34
5月の中旬ころ書類届いてすぐ返信して、
6/2に振り込まれてました。
マスクは届いてない。もういらない。
+1
-0
-
492. 匿名 2020/06/08(月) 22:22:16
北海道もう振り込まれた。でもマスクは届いてない+1
-1
-
493. 匿名 2020/06/08(月) 22:25:30
なんでこんなバラバなんだろう。
マスクも申請書も。
もっと効率がいい方法はなかったのかな。
仕方ないけど
同じ地域でも違いがすごいしなにが基準なんだろうか。+6
-0
-
494. 匿名 2020/06/08(月) 22:27:40
横浜市だけど大和よりの区。
マスクは2、3日前にきたけど書類は今日きた。
速攻書いて明日出す。
ボーナスとどっちが早いか?+1
-0
-
495. 匿名 2020/06/08(月) 22:27:54
山口住みです。
5月末に郵送にて申請、本日振り込まれました!+3
-0
-
496. 匿名 2020/06/08(月) 22:28:07
明日入金されるって書類きたよ
申請出してから2週間くらいで入金
早くて驚いてる
ちなみに大阪の田舎です+3
-0
-
497. 匿名 2020/06/08(月) 22:28:37
あまりにも処理がアナログすぎて唖然とする
だから日本は30年間成長もせず後退してるんだって分かった+2
-2
-
498. 匿名 2020/06/08(月) 22:28:52
申請してお金はこれからだけどちょうどTV壊れたからでかめのTVと掃除機を地元の電気屋で買った!
お金はいつ届くことやら。+2
-0
-
499. 匿名 2020/06/08(月) 22:29:36
>>495
マスクも今日届いたよね!+1
-0
-
500. 匿名 2020/06/08(月) 22:29:48
>>20
デジタル化に見えて超アナログだなぁ
中身目視じゃせっかくのオンライン無駄じゃないかな?
台帳とオンライン申請の確認作業はシステムに任せた方が速そう
そういうシステム出来ないのかな?
+9
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
総務省は8日、国民1人当たり10万円を配る特別定額給付金の給付率を初めて公表した。すでに事業開始から1カ月が過ぎているが、3日までに全国の市区町村が給付したのは計約1250万世帯で、全体(約5853万世帯)の21.4%。完了までは、なお時間がかかりそうだ。...