ガールズちゃんねる

“騒音トラブル”が原因か…同じマンションの男性殴り“ベルトで首を絞めた”疑い 56歳無職の男

347コメント2020/07/05(日) 18:27

  • 1. 匿名 2020/06/07(日) 12:25:47 

    “騒音トラブル”が原因か…同じマンションの男性殴り“ベルトで首を絞めた”疑い 56歳無職の男
    “騒音トラブル”が原因か…同じマンションの男性殴り“ベルトで首を絞めた”疑い 56歳無職の男www.fnn.jp

    名古屋市千種区で6日夜、56歳の男が同じマンションに住む男性の首を、ベルトで絞めるなどしてケガをさせたとして殺人未遂の疑いで逮捕されました。騒音トラブルが原因とみられています。逮捕されたのは千種区の無職、今野幸広容疑者(56)です。<略>今野容疑者はこのマンションに住んでいて、警察の調べに対し、「騒音トラブルで腹が立った」という趣旨の供述しているということです。


    +23

    -20

  • 2. 匿名 2020/06/07(日) 12:26:42 

    クビ絞めるとか論外なのは言うまでもないけど、騒音とか匂いってそのぐらい迷惑かけてるのは事実

    +560

    -8

  • 3. 匿名 2020/06/07(日) 12:26:50 

    >>1
    無罪でok
    騒音主は死刑でいいよ

    +273

    -98

  • 4. 匿名 2020/06/07(日) 12:26:56 

    >>1
    名古屋とか愛知とか
    なんか多くない??

    +131

    -10

  • 5. 匿名 2020/06/07(日) 12:27:03 

    56歳無職。

    +96

    -17

  • 6. 匿名 2020/06/07(日) 12:27:53 

    名古屋と福岡ってこういう事件多くない?

    +54

    -33

  • 7. 匿名 2020/06/07(日) 12:28:14 

    無職だから余計にイライラしたんだろうね。被害者の命に別条がなくてよかった

    +167

    -10

  • 8. 匿名 2020/06/07(日) 12:28:25 

    騒音はほんとに迷惑
    気になったらその音しか聞こえなくなるくらい

    +499

    -8

  • 9. 匿名 2020/06/07(日) 12:28:34 

    気持ちはわかる

    +305

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/07(日) 12:28:57 

    騒音のレベルによる

    +164

    -6

  • 11. 匿名 2020/06/07(日) 12:29:25 

    なんで最近こんなに簡単に人を殺そうとするんだろう?

    +46

    -36

  • 12. 匿名 2020/06/07(日) 12:29:50 

    騒音主ほど窓全開だからな
    気持ち分からなくもない

    +367

    -2

  • 13. 匿名 2020/06/07(日) 12:30:41 

    何の騒音だろう?
    深夜に洗濯機や掃除機とかかな。

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2020/06/07(日) 12:30:58 

    >>1
    怪我をさせるほうが100パー悪いし暴行を肯定するなんて以ての外だけど、騒音がなかったら起こらなかったこと

    +162

    -7

  • 15. 匿名 2020/06/07(日) 12:30:59 

    騒音は同情できないな
    程度によっては殺されても仕方ないと思うよ
    いじめっ子がいじめられっ子に殺されたようなもん

    +250

    -23

  • 16. 匿名 2020/06/07(日) 12:31:06 

    >>6
    多くないけど。

    +10

    -14

  • 17. 匿名 2020/06/07(日) 12:31:29 

    無職だとずーっと家にいて暇だし余計に音に敏感になるんだろうね

    +57

    -31

  • 18. 匿名 2020/06/07(日) 12:31:41 

    ちょっとズレるんだけど、うちの近所でバーベキューカフェみたいな所が出来てね。
    結構な住宅地だから周り大変そう。
    駅とかスーパー行くまでの道にあるからよく通るけど昼前から夜までずっと臭ってる。
    コロナでやっと自粛かと思いきや、営業してた上に来る奴もDQNで成り立ってるから客も減らない。
    なんかこういう店に限って閉店しないようになってるのってやりきれないわ。

    +145

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/07(日) 12:31:47 

    この人も血の気多いけど、騒音て地味に狂わせるのは確か。

    不在なのか、2階の部屋で鳴り止まないアラームとか、ゲームか何かで暴れて喚きながら地団駄踏むキチとか殺意湧いたわ

    +236

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/07(日) 12:32:29 

    騒音問題はナメてかかると命落とす

    +238

    -1

  • 21. 匿名 2020/06/07(日) 12:32:36 

    この犯人ダサイ!男なら拳1発で倒せ!殺れ!

    +1

    -13

  • 22. 匿名 2020/06/07(日) 12:32:42 

    ストレス溜まってる人ってちょっとした物音にイライラするよね?

    +4

    -57

  • 23. 匿名 2020/06/07(日) 12:33:02 

    >>11
    人を殺していい理由にはならないけど、
    騒音はそれくらい精神崩壊させられる。

    +233

    -3

  • 24. 匿名 2020/06/07(日) 12:33:18 

    >>4
    荒ぶってるよね
    どうしたんだ愛知県

    +31

    -3

  • 25. 匿名 2020/06/07(日) 12:33:45 

    被害者はお気の毒だけど
    騒音トラブルは今後もなくならないと思う

    +110

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/07(日) 12:34:11 

    どっちのどういう騒音か分からないから何とも言えないね

    +4

    -4

  • 27. 匿名 2020/06/07(日) 12:34:13 

    無職に怖いもんなし!

    常識もなし!

    +7

    -22

  • 28. 匿名 2020/06/07(日) 12:34:13 

    手出すのはアレだけど、
    騒音被害に悩んだ者として、
    騒音で頭おかしくなってくる気持ちは分かる。

    +235

    -1

  • 29. 匿名 2020/06/07(日) 12:35:05 

    >>22
    「ちょっとした物音」と思ってるのは
    騒音出してる側だけなんじゃない?

    +211

    -4

  • 30. 匿名 2020/06/07(日) 12:35:44 

    うちの隣人日曜日になると大音量でラップ系の音楽流すんだけど住んでる人によっては殺されてるな

    +132

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/07(日) 12:35:52 

    >>1
    結局こういうのって、このぐらいの事件にならないと迷惑かけられる側って泣き寝入りだからね。

    +116

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/07(日) 12:35:57 

    >>22
    無神経でガサツなバカも騒音を「ちょっとした音」だからと気にしないしね

    +135

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/07(日) 12:36:09 

    >>20
    気にしない人って酒盛り大騒ぎとか夜遅く洗濯掃除機したり
    ずっとバイクふかしてたり集合住宅で飛び跳ねててもスルーとか凄い人いるからね

    +94

    -0

  • 34. 匿名 2020/06/07(日) 12:36:20 

    めちゃ近所!
    確かそこ築30年くらいのマンション、ワンルームっぽい感じ

    +28

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/07(日) 12:36:35 

    >>29
    普通の人はいくら騒音でイライラしても人を殺そうなんてしない。騒音で悩んでる人なんて沢山いる。

    +13

    -56

  • 36. 匿名 2020/06/07(日) 12:36:36 

    >>12
    そうそう
    自粛中に窓全開で「うるさいなー」と思ってたら
    誰かに通報されてて警察が来てたわ
    エアコン代、ケチってんのかしら

    +94

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/07(日) 12:36:48 

    私も気持ちは分かる。騒音主が深夜まで騒いでこっちが寝られないって本当にストレス。自分で殺そうとは思わないけど、誰かに殺されても同情しない。

    +141

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/07(日) 12:36:54 

    もういい加減騒音主にも刑罰化したらいいのに。
    あまり問題にされてないけど騒音トラブル殺人って昔から一定数起こってるし。コロナの自宅待機で通報件数もここ数年で一番多かったんだよね。
    騒音って測れるし、通報は記録に残る。
    警察から次あったら逮捕ですって言われたら深夜騒いでるようなバカ騒音主なんかは気をつけると思う。

    +133

    -2

  • 39. 匿名 2020/06/07(日) 12:36:58 

    >>11
    コロナでイライラしてるからじゃない?

    +0

    -23

  • 40. 匿名 2020/06/07(日) 12:37:13 

    日頃から、うるさかった上に
    コロナで家にいたから
    よけいでしょ~

    +37

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/07(日) 12:37:19 

    明日は我が身

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2020/06/07(日) 12:37:38 

    働きに出ればうるさくないんやで

    +9

    -25

  • 43. 匿名 2020/06/07(日) 12:38:28 

    騒音で警察呼んだことあるよ
    夏休みだからって23時過ぎまで庭でBBQして大人子供数人で騒ぐとか馬鹿じゃない

    +123

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/07(日) 12:39:44 

    騒音トラブル起こす騒音主って、引っ越して来た瞬間から分かるわ
    入居者トラブルの代名詞てきな行動をコンプリートしてるのか?お前は!って言いたくなることをすぐやり始める
    大声で会話する、大声で笑う、共用部分で喫煙、ベランダ喫煙、早朝深夜と時間帯無視した掃除機や洗濯物、全部やり始める糞ジジイとかいるから

    +96

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/07(日) 12:40:12 

    すごいね、がるちゃんによると騒音だしたら殺人してもいいらしい

    +7

    -27

  • 46. 匿名 2020/06/07(日) 12:40:31 

    >>10
    生活音なら我慢出来ても大音量音楽や大勢で騒いでるのは無理

    +86

    -5

  • 47. 匿名 2020/06/07(日) 12:40:56 

    >>22
    こういうのって長年の積み重ねの方が多いと思う。

    +64

    -0

  • 48. 匿名 2020/06/07(日) 12:41:20 

    >>36
    エアコン代金ケチるならケチるで良いのだけど、窓解放するなら静かにせえよと思うわ

    +90

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/07(日) 12:41:21 

    >>45
    そんなこと書いてる人いる?
    だいたいが気持ちはわかるって書いてるだけだと思うけど

    +31

    -2

  • 50. 匿名 2020/06/07(日) 12:41:57 

    このおじさんは金なしの無職なのか知らないけど、知り合いの男は30代で無職
    会社勤めしてないから無職って本人は言ってるけど、投資で資産運用やってたり預金や金融資産は億越え

    今の時代、在宅で稼げるし働き方が選べる企業もあるから騒音トラブルが余計に多い

    +30

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/07(日) 12:43:01 

    >>35
    殺してやりたいとは常に思ってるよ。
    あまりにも朝から晩までうるさくて精神がイカれたら誰でも一線超える可能性はある。
    悩んでる人がたくさんいるからなに?
    辛くて自殺したい人はたくさんいるけど、実際に死ぬ人は普通じゃないから死んでもどうでも良いってこと?

    +94

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/07(日) 12:43:10 

    >>12
    うちのアパートの隣のバカ夫婦なんて玄関ドアも全快
    今朝も小さい子供が奇声あげながら玄関先で遊んでる
    うるさいと思って部屋移動すると今度は窓全快の方から別のガキのおもちゃを叩きつける音...

    +87

    -1

  • 53. 匿名 2020/06/07(日) 12:43:30 

    その人が騒音主じゃない場合もあるから怖いね
    意外と隣とか斜め上、下からの音だったりするから思い込み、決めつけで殺すのはよくないかも
    でもマンションでうるさいってよっぽどだね
    騒音主が確定してるなら正直言うとGJ!

    +9

    -7

  • 54. 匿名 2020/06/07(日) 12:44:31 

    >>12
    本当にそう!
    うちの隣も男の子3人いて、ギャーギャーと暴れ騒いでいるのに夜遅くまで窓全開。だから周りが窓を閉めてエアコンをつけないといけない。
    ちなみにこの子たち、昼間は放置系道路族です。

    +86

    -2

  • 55. 匿名 2020/06/07(日) 12:44:35 

    >>12
    解る‼️
    うちの横も窓全開で毎日毎日朝から晩まで老夫婦二人でペチャクチャペチャクチャ。
    土日は娘も参戦してペチャクチャ。
    会話丸聞こえ。冷蔵庫の開閉音まで聞こえる。
    窓しめろや‼️

    +72

    -2

  • 56. 匿名 2020/06/07(日) 12:44:37 

    >>27
    騒音って下手したら不眠症とか引き起こしたり精神的に病む原因にもなるじゃん。加害者を完全擁護するわけではないけど、騒音の程度も無職の理由もわからないし他人がそう簡単に言い捨てていい問題じゃないよね。

    +72

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/07(日) 12:45:08 

    >>45
    あなたみたいなバカ見ると「がるちゃんはそういう人がくる場なんだ」とがるちゃん辞めようと思える

    +8

    -2

  • 58. 匿名 2020/06/07(日) 12:45:42 

    >>35
    騒音に苦しんでる側は皆普通に頭狂うよ
    それが普通。ノイローゼになるんだよ
    そういう考えで生きてるといつか殺されてしまうかもしれないからやめたほうがいいよ

    +107

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/07(日) 12:45:53 

    管理会社で働いてたけど騒音主のほとんどは開き直ってるからなぁ…大きなトラブルになるのはわかる
    集合住宅なんだからしょうがない、そっちが敏感になってるんじゃないの?って
    一度、もうたえられないから来てくれって言われて行ったら、本当にうるさかったし。あれを毎日はきついよなぁって思った
    騒音の被害を刑事事件にできたらいいね

    +89

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/07(日) 12:46:42 

    >>35
    信じられないのかもしれないけど明日は我が身と思ってた方がいいよ
    人間の精神ってきっかけがあれば簡単に壊れる

    +60

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/07(日) 12:47:28 

    私の上の階の人も深夜に掃除洗濯、隣の部屋はバンバン聞こえてくるし外は近所の子供でうるさいし本当ヒステリックになって今私頭おかしいと思う

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/07(日) 12:47:38 

    マンション名が怪しい

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/07(日) 12:47:43 

    家の中で騒音を撒き散らす奴と道路や駐車場で騒音を撒き散らす奴は恨まれてる奴多いからね
    実際行動に移してないだけで殺したいと思ってる人は多いと思うよ

    +59

    -1

  • 64. 匿名 2020/06/07(日) 12:47:52 

    >>35
    人を殺そうとする云々は全く触れられてないのに、
    レスの内容飛躍しすぎじゃね?

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2020/06/07(日) 12:48:15 

    >>48
    本当だよね
    責めて窓閉めて騒ぐか、窓開けたいなら配慮すればいいのに騒音出す層は
    極端に「自分さえ良ければいい」思考だから困る

    +80

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/07(日) 12:49:21 

    騒音で殺意沸く人って何のどのくらいの騒音ですか?
    私は子供がたまにドンドンしているくらいなら少し気にはなる時もあるけど、別に殺意沸くほどでは無いけど。

    +6

    -16

  • 67. 匿名 2020/06/07(日) 12:49:39 

    >>12
    ドスドス子どもの走り回る音と奇声と母親の怒鳴り声がずっと聞こえてて終いには激しい夫婦喧嘩が勃発
    昨日の明け方の話だけど、家の中で耳栓して暮らしてるよ
    寝るときも耳栓必須

    +63

    -1

  • 68. 匿名 2020/06/07(日) 12:49:56 

    無職…
    が殺してるパターン多いね。騒音迷惑も理解出来るけど働くなり外でたらいいのに。

    +1

    -16

  • 69. 匿名 2020/06/07(日) 12:50:25 

    >>22
    その物音がストレスになってる可能性が大いにある。

    +24

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/07(日) 12:50:26 

    >>45
    きみはがるちゃんをみないで、こくごのおべんきょうをしよう!

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2020/06/07(日) 12:51:16 

    騒音トピ見てストレス貯めこんでる人大勢いる(私も)。
    なんとかならないもんかね・・・今日もうるさくて辛い。
    ○そうかってなる気持ちわかるよ。

    +56

    -1

  • 72. 匿名 2020/06/07(日) 12:51:32 

    うちも隣人女性が熱唱してるんですけど本人気づいてないのかな。
    それとも聞かせてやってるくらいな感じなのかな?
    さっきもテレビの音をかき消すほどの歌声が響き渡ってた。
    うるさいです。

    +26

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/07(日) 12:51:38 

    生活音だけなら、なんとか首の皮1枚で我慢出来るかもしれない
    でもそういうやつらは道路族、小型犬もセットだから…

    +27

    -2

  • 74. 匿名 2020/06/07(日) 12:52:02 

    >>54
    戸建てですか?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/07(日) 12:52:10 

    >>59
    ほんとそう!注意されて反省出来る人は、そもそもトラブルになるほどの騒音出さないんだよね。起こっても、たまたまとかうっかりくらい。

    +71

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/07(日) 12:52:19 

    >>66
    そのドンドンがたまにじゃないんだよ

    +37

    -1

  • 77. 匿名 2020/06/07(日) 12:52:34 

    >>66
    どれくらいって殺意がわくほどの騒音だよ
    気になる程度で済んでるのは貴方は恵まれてるんだよ

    +58

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/07(日) 12:52:49 

    騒音問題って結局は非常識な人に自覚して貰うしか無いのよね。マンション管理の段階で騒音によるクレームが多ければ退去要求応じるようにすれば良いと思う。否応なしに…

    +41

    -1

  • 79. 匿名 2020/06/07(日) 12:53:06 

    何十年も前から毎年毎年騒音で殺人あるのに、なぜに騒音に罰則を設けないのか

    +66

    -1

  • 80. 匿名 2020/06/07(日) 12:53:22 

    無職のじじいは犯罪率高し

    +0

    -4

  • 81. 匿名 2020/06/07(日) 12:54:17 

    >>66
    なんの音でどれくらいのレベルなのかは正直重要じゃない気がする。
    「たまに」だから少し気になる程度なんじゃない?
    「毎日」なのか「それが1時間続く」だとか「長期的」「早朝」「深夜」がキーだと思うよ。

    +40

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/07(日) 12:54:22 

    いい加減に騒音規制しようよ

    昔は工場とか工事の騒音が主だったけど、最近は工事より個人が騒音出してるもん

    +67

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/07(日) 12:55:45 

    >>35
    いや、こればかりは被害者にならないと解らない。
    頭おかしくなるから。
    ほんと明日は我が身。

    +78

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/07(日) 12:56:03 

    >>66
    なんか思ってるのとレベルが違うと思うよ。
    1つの音だけならまだ仕方ないと思えるけど、犬の鳴き声と下手くそなピアノと子連れ参加のお集りでギャーギャーなどなどのセット
    基本うるさい非常識な人って全部に騒音出してる

    +39

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/07(日) 12:56:16 

    本当にうるさい場合は仕方ないけど、うちの隣人はそうじゃないのに言いがかりつけてくる人でこっちが嫌になる。
    料理作ってて動いてない時に壁ドンドンされたり、うるさいって言われたり。うち含め2世帯しかないからうちに文句言ってくるけど幻聴聞こえてるのかなって思う。怖いわ。なのに話そうと思っても居留守して出てこないし。そんなに音に敏感なら一軒家に住んでほしい。

    +16

    -3

  • 86. 匿名 2020/06/07(日) 12:56:36 

    昔に比べて騒音とかみんなが敏感になってる気がする

    +4

    -19

  • 87. 匿名 2020/06/07(日) 12:56:49 

    「騒音タウン」を設けて騒音主はそこに住んでもらいたい
    今のままじゃ騒音主だけは静かな環境で暮らして、他のマナーを守ってる人は騒音の中で暮らさないといけない理不尽

    +74

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/07(日) 12:57:03 

    マンションの騒音もひどいと思うけど、隣との距離が1.2mくらいしかない戸建ての密集地で
    騒ぐ非常識が隣だと最悪。
    戸建てならうるさくしても大丈夫と思ってる。こういう奴は大抵道路族だし。

    +48

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/07(日) 12:57:20 

    >>46
    生活音でも我慢できる限度があるんだよ

    +71

    -1

  • 90. 匿名 2020/06/07(日) 12:57:30 

    >>66
    想像力が足りない
    そのたまにがずーっとなんだよ

    +18

    -1

  • 91. 匿名 2020/06/07(日) 13:00:57 

    >>35
    たしかに自分の手で殺したいとは思わない
    騒音主のせいで自分がお縄になるのは嫌だもん
    死んでくんないかなって毎日呪うだけ
    んで、ある日騒音主が救急車で運ばれて後日空室になったわ

    +61

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/07(日) 13:02:29 

    >>66
    「終わりがわからない」ってのもイライラのキーな気がする。
    私が経験したのは、上の階が何らかの理由で深夜に10回くらい毎日コンコンコンコン!って音を出してた。毎日ほぼ同じ時間帯で回数も同じくらいだったから、その内慣れてこっちも習慣みたいになっちゃったんだよね。でもそれは「10回くらいで終わる」ってこっちもわかってたからで、もし永遠と不定期に聞かされてたら私もどうなってたかわかんない。

    +47

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/07(日) 13:03:09 

    >>74
    はい、首都圏の住宅密集地の戸建てです。

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2020/06/07(日) 13:03:30 

    市住で毎朝7時から掃除機は迷惑?
    以前は6時だったのを注意されて1時間ずらしたんだけど
    まだ文句言われてるみたいで

    +1

    -21

  • 95. 匿名 2020/06/07(日) 13:03:40 

    >>66
    たまにドンドンなら全く気にならんわ

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/07(日) 13:05:41 

    いやいや、みんな加害者に寛大過ぎない⁈

    騒音が苦痛なのはわかるけど、犯罪を犯さずに解決しようよ。
    最後は引っ越すのもあり。
    相手が悪いならなおさら、音に我慢している方が犯罪者になるなんてこと避けてほしい。

    +3

    -31

  • 97. 匿名 2020/06/07(日) 13:05:54 

    皆さん夜何時迄、洗濯機回してますか?
    独身の部屋四世帯のアパートなんだけど、22時半に終わらせてるんですが、21時半迄ですかね?

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2020/06/07(日) 13:06:30 

    >>1
    騒音と同じくらいたばこの匂いにも迷惑
    そのうちたばこが原因の事件も起きると思う

    +37

    -1

  • 99. 匿名 2020/06/07(日) 13:07:33 

    この間、22時ぐらいに外でちょっと離れた住宅街から小学生と思われる女の子のキャー!キャー!って声が聞こえて来てびっくりした。
    なんかあったのかなと思うレベルで心配してたら笑い声も聞こえて来て外で遊んでたのかなんなのか知らないけどめっちゃイライラした。
    親が注意しない事が本当に腹立つ。

    +42

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/07(日) 13:07:59 

    >>68
    夜中だったら?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/07(日) 13:08:36 

    今日も上の住民が朝6時過ぎから洗濯機に掃除機かけてその音で起こされた。
    毎週土日は上の住民の音で起こされる。休みの日ふせめて8時くらいまで寝かせて。

    +37

    -1

  • 102. 匿名 2020/06/07(日) 13:08:57 

    >>18
    うわぁ…そんなのうちの近所に出来たら、発狂しちゃうかも🙄

    +27

    -1

  • 103. 匿名 2020/06/07(日) 13:09:10 

    >>96
    騒音主が引越しにかかる全ての費用払ってくれたらすぐにでも引っ越すのにね

    +50

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/07(日) 13:09:41 

    43
    それはバカすぎる!!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/07(日) 13:10:11 

    >>94
    下の人が迷惑だと言ってるんだったら迷惑なんじゃないの?

    特に、集合住宅ってあなたが思ってるより響くからね。
    防音設備なんて無いようなもんだしね。

    +49

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/07(日) 13:10:51 

    出した者勝ちの騒音トラブルは被害者が泣き寝入りする他ない。
    早く国には法整備をしてほしい。
    何事にも基準が必要。

    +43

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/07(日) 13:11:53 

    >>1
    厳しい法律が無かった時の煽り運転と同じで異常な騒音煽りをしてくる輩が居るから騒音被害者が加害者になってしまう、悲しい事件が起きるのも理解できるわ。国は生活騒音について法律を作るべき時代だと思う!

    +39

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/07(日) 13:12:20 

    >>93
    うちと状況劇似
    今も同じ家の中にいるみたいなバカ声が響いてる
    お互い息抜きできる場所が見つかるといいですね(疲)

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/07(日) 13:12:37 

    >>96
    犯罪者に寛大って訳ではないと思うよ。

    犯罪犯さずに解決って方法ってありそうで結局泣き寝入りか引っ越しぐらいしかないでしょ?
    話合いなんてほぼ無理だよ。
    警察なんかが指導に来てもそれでおしまいだし。
    皆に引っ越されたらそれこそ大家さんも迷惑かかってくる
    罰則作らなきゃ難しいな

    +16

    -0

  • 110. 匿名 2020/06/07(日) 13:13:21 

    騒音じゃないけどご近所トラブル抱えてるから手を出すのはいけないけど気持ちはわかる。
    迷惑かける側は「これくらい」「◯◯だから仕方ない」と理由づけしてるのかもしれないけど、かけられてる側からするとそれはあなたにとってのみ都合のよい理由でしょ?と思う。
    うちとは関係ない何か事件・事故でも起こしてどこかに引っ越してくれないかな?と常々思ってしまう。

    +27

    -1

  • 111. 匿名 2020/06/07(日) 13:14:32 

    購入した戸建てやマンションを泣く泣く引っ越しするまで騒音たてられたりする被害者が多いですけど変ですよね。加害者は何も罰を受けないって。こんな悪質な騒音主は法律で罰して欲しい。

    +70

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/07(日) 13:14:59 

    キャンピングカー欲しいな…

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/06/07(日) 13:17:04 

    >>96
    それじゃ根本の解決にはつながらないよね
    最後は引っ越しなら。
    同じ事繰り返す

    +14

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/07(日) 13:18:42 

    >>96
    そういう事ではないよ。
    騒音はそのぐらい人の恨み買うから騒音出す側は注意しろよって意味でしょう。
    気持ちはわかるって話で、実際手出せなんて言ってる人はいないでしょ?

    +41

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/07(日) 13:18:59 

    騒音て法律でも裁かれないし証拠も残らない精神的に一番卑劣な嫌がらせで殺人事件に発展しても仕方ないと思うわ。国が助けてくれないとヤバいレベルよ。

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/07(日) 13:20:22 

    戸建てだけど6歳と3歳の姉妹がいる隣人が、いつも我が家側の窓全開でガキの奇声や足音が煩いし道路族・ガレージ族で外でも煩い
    こっちが窓閉めてシャッター閉めて聞こえないように対策しなきゃいけない
    何で被害にあってる家がこんなことしなきゃいけないのか
    引っ越したいけどお金の問題で簡単に引っ越せないし
    最近騒音で事件起こる度に加害者が気の毒に思う

    +43

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/07(日) 13:20:42 

    >>112
    車中泊好きだけど、日本は基本暑い&無料で居れて適温で静かな場所ってホームレスが居つかないように何気に対策されてる
    やっぱり騒音辛いに戻る

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/07(日) 13:24:30 

    >>3とこれにプラス付けてる人も大丈夫?

    +38

    -34

  • 119. 匿名 2020/06/07(日) 13:26:49 

    騒音がどのくらいかにもよるよね
    ちょっとガタっていっただけでやり返してきたりおかしな人も多いから

    +4

    -7

  • 120. 匿名 2020/06/07(日) 13:27:02 

    >>32
    家の中に無神経でがさつな男が4人いて、もう10年以上大きな生活音を出さないように注意し続けているのに、改善されない我が家はどうしたらいいでしょう。

    +2

    -4

  • 121. 匿名 2020/06/07(日) 13:27:39 

    殺したいほどムカつく気持ちは痛いほどわかる
    私も上の階が夜中問わず日曜大工やったり朝4時に洗濯やったりうるさい
    発達障害だと思ってる

    +50

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/07(日) 13:29:06 

    >>24
    愛知住みだけど近所に道路族が数軒いて内一軒は無職の父親が園児と同レベルで奇声上げてて何の病気?
    って騒音と併せてキモさもある。
    この男が我が家に住んでたらとっくに大惨事になってただろうね。

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/07(日) 13:34:38 

    >>54
    うちの近所も住宅密集地だから窓全開でうるさい家の周りの家はシャッターまで閉めてる
    そのうち何かしらなければいいなと思ってるよ
    今の時代、何かあるとすぐGooglemapで見れるしネットに晒されるし風評被害みたいなことになるよねって近所の人が言ってた

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/07(日) 13:36:56 

    >>110
    うちとは関係ない事件、事故でも起こして~って それに巻き込まれるかもしれない人はどうでもいいと?
    自分が良ければ良いって思考、騒音主と変わらないわよ…

    +1

    -7

  • 125. 匿名 2020/06/07(日) 13:38:31 

    >>110は通報。出ていってほしいから事件起こせって酷すぎる!!

    +1

    -13

  • 126. 匿名 2020/06/07(日) 13:38:43 

    >>2
    幼稚園保育園の新設問題で反対の声が出ると「ジジババや夜勤は黙れ。普通、昼間は皆仕事してるんだから、そうじゃないほうがおかしい」「子供の声ってカワイイじゃん」とか言ってたのにテレワークにうつった途端「マンションの子供による物音や声がうるさい」「庭で遊ぶ子供の声がうるさい」という文句が増えてるらしいね。少しは夜勤の気持ちがわかったでしょうに。

    +60

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/07(日) 13:44:38 

    うちのマンションの隣室に引っ越してきた中国人、めちゃくちゃヒステリックでいつも子供に怒鳴り散らしてる。
    子供の音はそこまでうるさくないけど、母の怒鳴り声がとにかくうるさい。
    録音とかして児童相談所に相談したほうがいいのかな?
    日本語じゃないから何言ってるのかわからなくて。

    +25

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/07(日) 13:47:13 

    >>6
    元名古屋市民です
    色々な他県に引っ越してみて思ったけど
    名古屋市民は「自分が我慢してるからお前も同じように我慢しろ」って人が多かった気がする
    だから抑圧されやすく不満が吹き出しやすいのでは
    知らんけど

    +7

    -3

  • 129. 匿名 2020/06/07(日) 13:49:01 

    今、ちょうど我慢できなくてお隣に話に行きました!
    コロナ中、ずっと我慢していたのですが、毎日毎日、朝から晩までベランダ側で子供が泣き叫ぶ。
    なぜ、窓を閉めないのでしょうか。
    途中、私が我慢して窓閉めてましたが、やっぱりおかしいと思い、うるさいと言いに行きました。
    騒音トラブル、ほんと勘弁してほしい!!

    +60

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/07(日) 13:49:45 

    >>2
    ただ統合失調症の初期症状として聴覚過敏があるから
    本当に騒音だしてるのかってのは報道だけだと判断つかない事件も多い
    隣の家のレンジの音が気になってトラブルになったりもする

    +7

    -19

  • 131. 匿名 2020/06/07(日) 13:52:04 

    >>126
    それは元々文句を言ってた人たちがさらに大きな声をあげてるにすぎないのではないかな?

    +6

    -6

  • 132. 匿名 2020/06/07(日) 13:59:55 

    >>1
    騒音トピにも書いた所なんだけど、
    昨夜0:30から長年の騒音主が焼肉パーティーしてた模様。足音と焼肉の匂いが換気扇から伝って来て地獄だった。水商売の金髪アラサーのお父さん…娘3歳なのに2時半まで子どもの足音聞こえてた。
    この騒音問題は法律でさばかないと、首絞めはダメだけど、おじさんが報われないよ。。

    +42

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/07(日) 14:04:38 

    >>1
    今、うちのマンションで騒音者と喫煙者に対して、貼紙を直接ドアに貼ったり、網戸を何度も音を立てて開け閉めして態度に出してる住人がいる。
    怒鳴り声も聞こえる。
    巻き込まれないか恐怖しかない。
    大家さんは動いてくれてない。。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/07(日) 14:06:58 

    うちも隣の中国人学生に6時からバンバンなにかたたくような音で叩き起こされる。
    男は入り浸りでキモい声が何度も聞こえてくる。そして地震かと思うほどのゆれ。夜中は話し声で眠れない。
    頭おかしくなるのわかるわ
    もうノイローゼ気味。
    これ以上事件が起きないよう法改正して!!

    +29

    -0

  • 135. 匿名 2020/06/07(日) 14:08:43 

    >>10
    本当それ!生活音レベルでクレーム言う人は集合住宅向いてない。
    爆音の音楽やダンスとかは絶対ダメだけど。
    そもそも、22時から6時はとくに気を付けなきゃいけない。犬の鳴き声もドアの開け閉めも騒音ってみなされる事もあるから。

    +7

    -25

  • 136. 匿名 2020/06/07(日) 14:09:01 

    福生市にある、ヴィラ・パルナシウスというマンションの、唯一の出入口が、3階をシェアハウスにしているベトナム人留学生と、そこをたまり場にしている仲間たちの自転車で埋めつくされ、一部入居者がずっと帰宅できず、自殺未遂までしたらしい。最大13台、最小でも6台とか。どなたか、助けてあげて!!私の身内の親友です。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/07(日) 14:09:09 

    騒音は殺意湧く
    私も毎日上の階のかかと歩きババアを脳内で呪い殺してる

    +36

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/07(日) 14:11:24 

    >>135
    いやいやいや、ただ歩くだけでうるさい人いますよ
    あと昼間だからって生活音と言い切って、騒音出すのもおかしいでしょ。
    あなたみたいな人が騒音出すんだろうね。そして迷惑に気がつかない。

    +49

    -3

  • 139. 匿名 2020/06/07(日) 14:11:48 

    >>13
    友人だけど、隣がゲーム実況YouTuberらしく
    深夜にうぉー!って声やとにかくハイテンションで困ってるらしい。10回注意してもなおらないって。
    今回の事件の騒音については何だったか記事に書いてないね。あと、騒音主が何度注意してやめなかったのなら怒りも倍だと思うし。

    +27

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/07(日) 14:15:53 

    >>119
    実際にその部屋で聞いてみないと、どれくらいの音かはわからないと思う。スリッパなしだと足音が思ってるより響く。ドスドス歩きしちゃう性格の人はいる。

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2020/06/07(日) 14:17:56 

    >>94
    それはやめてあげて欲しい
    市営住宅の上の音ってよく響くんだよ〜
    特に床に関係する音
    試しにテレビなどを消して誰かに部屋の中を歩いてもらって、94さんが床に耳を当てて音を聞いてみてほしい
    結構聞こえると思うんだけど
    その音がそのまま下に響いてる感じ

    掃除機はタン!ガーーガー!タン!ガーー!(壁に)ゴッゴッ!ズザー!みたいにはっきり聞こえる…
    ちなみに洗濯機もダイレクトに響くよ〜

    +25

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/07(日) 14:20:09 

    >>93
    返信ありがとうございます。

    マンションか、戸建てが悩んでまして。。。

    戸建てでも騒音問題発生するんですね。。。

    みんな静かに暮らしたいのに。

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/07(日) 14:22:00 

    >>138
    え?歩くの音するとかやばくない?!
    つーか、昼間の洗濯機や掃除機も騒音ってなったら生活できないけどね

    +7

    -7

  • 144. 匿名 2020/06/07(日) 14:23:25 

    >>138
    あなたみたいな人は神経質。クレーマー気質

    +4

    -20

  • 145. 匿名 2020/06/07(日) 14:27:29 

    >>138
    生活音だからってわざわざ騒音出す人なかなかいなくない?
    わざと出すのとか騒音通り越して嫌がらせだよ。
    そして、歩くのうるさい人ってかアパートやマンションで作り違うから一概に言えないけど。
    うちのマンションは下もうるさい。ドアの開閉。あと、換気扇の臭いね。上がうるさいと言われがちだけど下も結構響くのね。換気扇の臭いはとくにきつい。洗濯物につく。

    +19

    -2

  • 146. 匿名 2020/06/07(日) 14:32:14 

    >>81
    私の場合は「毎日」「深夜」「1時間続く」でした。隣の家の子供が精神的に不安定なのか夜泣きがひどかったです。

    さすがに刃傷沙汰にする気はありませんでしたが、この子供って父親がおらず、住所はアパートに部屋を借りてシングルファミリーとして生活しているようにみせかけて、実際は実家(うちの隣)に住んでいます。シングルファミリーだと保育園に優先的に入れるからって。

    ホント、市役所に通報しようかと思ったことは何度もありましたが、母親に必死に止められて断念しました。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/07(日) 14:34:17 

    >>122
    それは酷いね何処に住んでるの?
    愛知も広いので確かにスラムに近い場所もある
    私は名古屋住みだけど一般的な住宅街なので静かに暮らしてるが

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/06/07(日) 14:34:40 

    56歳無職もちょっと。
    生活保護かなんか知らんけど、男無職はトラブルの元だから近隣には居て欲しくない。

    +5

    -9

  • 149. 匿名 2020/06/07(日) 14:36:26 

    >>96
    騒音家族に迷惑してるのなら引っ越せ!と言う人いるけど、引っ越し代って馬鹿にならないし、うちは引っ越してすぐに下階のガキの長時間の走り(今も走ってる)に神経をやられた。でも敷金礼金100万も払ってるんだから簡単に引っ越せないし、管理会社(東○)に伝えても駄目。
    3年ぐらい耐えてるよ。
    この記事のように暴力は駄目だけど、もう心の中で何度も下の階の子供と親をぶん殴ってるよ。
    今までも上下や隣に子供が住んでることあったけど、そこまでうるさい事はなく、ハズレ物件を選んでしまった感じ。

    +34

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/07(日) 14:36:41 

    >>138
    横だけど何で決めつけてるの?生活音は生活音。あなたみたいな人こそ細かい事言って近所とトラブルになりそう。
    そもそも度がこしてるものは生活音じゃなくて騒音だから。
    裁判事例から言うとピアノと犬の鳴き声は時間関係なしで騒音だよ。歩くのうるさいってなると建物の作りの問題になることもある。
    掃除機とかは昼間にかけても騒音にはならないから。
    夜中にかければ騒音だけど。
    集合住宅住んでようが一軒家だろうが、みんな気を付けてはいるよ。分からない奴が騒音だしたり騒音じゃないのに騒音だって騒ぐんじゃない?

    +7

    -11

  • 151. 匿名 2020/06/07(日) 14:39:16 

    気持ち分からなくもない。
    家でゆっくりしたいのに
    隣人が毎日毎日うるさかったら
    本当ストレス溜まるし。

    私も、毎朝
    隣人の足音で目が覚めて
    本当に苦痛

    +44

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/07(日) 14:43:44 

    >>121
    分かる。部屋の中で子供を長時間走らせたり、窓を開けてるのにベランダや室内から奇声をずっとあげさせたり、極端な時間に音を出すのは、やっぱり発達障害だと思うわ。
    こういう人にはクレームを言っても「??」みたいな顔をされるから厄介。

    +34

    -0

  • 153. 匿名 2020/06/07(日) 14:49:55 

    >>96
    どんなに丁寧にシタテにお願いの文言でも、注意されると逆ギレする騒音主もいる。
    話が通じないのよ。「うるさくはしたけどうるさいのは悪い事じゃない」で他人事だったよ、経験ある。

    騒音主を何とかしないと引越ししては新しい犠牲者が生産されるだけ。

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2020/06/07(日) 14:58:04 

    騒音主が出てくると直ぐにわかる。おもいっきり車のドアを叩き閉めて、大声で雑談。
    時計の針は0時近く。
    毎回何故か庭から入って、勝手口から入る変人迷惑家族。
    昼間カーテンを閉めて夜になると縁側のカーテンを開ける変人。
    騒音祖父がなくなってからというもの、毎日実家に入り浸って本当に鬱陶しい。生きていた頃は一切面倒も看ずほったらかしだったくせに。

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2020/06/07(日) 15:00:41 

    >>143
    びっくりするぐらいかかと歩き凄いおばさんいますよ。なんかこのコメに切れて書き込む人って、騒音に疎いというか、騒音主予備軍だろうなあw

    +40

    -1

  • 156. 匿名 2020/06/07(日) 15:00:44 

    >>153
    そうなのよ。一度引っ越しさせる事ができると快感になるのかもね。自分は◯回引っ越しさせてやったとかいう異常者。戸建て購入してるって書いているのに、どうしても引っ越しできない?なんて聞いてくるキモいのが居るし、騒音主は本当に裁いてほしいわ。

    +31

    -0

  • 157. 匿名 2020/06/07(日) 15:05:08 

    騒音って気にしだすとちょっとした音でも気になる。
    何dB以上は騒音、みたいにちゃんと数値で出して警察なり大家さんなり取り締まればいいんじゃないかな。
    酷いと鉛筆転がったくらいの音でも騒音トラブルになるって不動産屋さんが言ってた。流石にそれは理不尽。

    +24

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/07(日) 15:13:27 

    >>116
    静かに生活したい人エリアと、
    無頓着さんエリアに分けて欲しい。

    マンションも、騒音なんて気にならない人だけ住むマンション、良識があり、節度ある静かな生活をしたい人だけ住むマンション、みたいな。

    騒ぎたい、うるさい人たち同士で人生を謳歌してほしい。

    +57

    -1

  • 159. 匿名 2020/06/07(日) 15:14:11 

    日本って騒音トラブル多いよね~

    狭い土地に無理やり家建ててるから海外より、両隣や上下の音よく聞こえるし!

    もう少し建築基準法など見直して、隣同士だけでなく上下の防音設備を必須にしないとだめだと思う!

    特に昔の建物なんか、木造が殆どでプライバシーもなさそうな音漏れひどいし。。。

    +35

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/07(日) 15:26:14 

    >>94
    市営住宅の構造なんてスカスカでは?
    スラブをどんだけ採ってるかしらないですが。

    朝6時は早いのでは?
    その時間に掃除しないといけないなら、フローリングならクイックルワイパーかけるとか。

    菓子折り持って下階の方に謝罪して、
    週に何回までは許容願うとか、
    真摯な姿勢を持って対応されてみては?

    朝の掃除機以外、玄関、ベランダ、家具の戸の開閉を静かにするとか、踵歩きをしないとか。

    音って受け止め方が人により違います。

    自分の常識は他人の非常識です。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/07(日) 15:27:37 

    >>155
    それ、生活音じゃなくて騒音じゃんw

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2020/06/07(日) 15:33:54 

    働けよ。56だろ。

    +0

    -13

  • 163. 匿名 2020/06/07(日) 15:53:24 

    >>4
    一時期兵庫も大阪も多かったから
    管理人がわざと投稿させてるように思う

    +1

    -6

  • 164. 匿名 2020/06/07(日) 15:54:54 

    >>3
    あんたは生活する上で一切物音立てへんのか?
    ご立派ですねぇ〜
    大体無職やから気にならんような音も気になるんやろ
    働けクソが

    +11

    -32

  • 165. 匿名 2020/06/07(日) 16:11:05 

    やっぱ人間金銭的に余裕なくなると礼節すらできなくなるね。。

    「衣食足りて礼節を知る」とはよく言ったもので

    +5

    -2

  • 166. 匿名 2020/06/07(日) 16:17:18 

    ピアノの音は騒音になりますか?
    マンション住みなのですが
    お隣がグランドピアノを置いているみたいです。
    毎日昼間ですが1~2時間聞こえてきます。

    +24

    -1

  • 167. 匿名 2020/06/07(日) 16:18:37 

    >>1
    騒音主が悪い

    +24

    -1

  • 168. 匿名 2020/06/07(日) 16:29:44 

    >>155うちの上のおばさんもいつでもすごい足音。
    昼は生活音、夜は騒音とかそういうくくりに入らない。いつでも騒音だよ。
    ちなみに足音以外も様々にうるさい。

    +15

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/07(日) 16:46:19 

    >>166
    楽器禁止の物件じゃなければ騒音とは言いがたいかも
    あちらがきちんと窓閉めてればね

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/07(日) 16:58:36 

    >>3
    その通りです
    わたしも渋谷区在住ですが上の階の
    909号室の騒音に悩まされて一年。本当、殺してやりたいのが本音

    +61

    -8

  • 171. 匿名 2020/06/07(日) 17:05:52 

    上の階の住人、お子さんが小さいので足音など騒音は我慢してる。
    けど、天気が良い日にはいつも布団やカーペット?ラグ?をベランダの手すりに干して、これでもかってバンバン叩く。ひかりのさし具合で、ホコリがベランダに落ちてくるのが見える。。洗濯物干したばかりだとめっちゃテンションおちる。
    なんか、鼻とか目も痒くなるし。
    そもそも手すりに布団干すの禁止のマンションなのに…

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/07(日) 17:06:54 

    下の階からボールぶつけられたり、深夜と早朝に爆音音楽流されたりして寝不足になり、プッツンして物投げたり壁蹴ったり暴れまくったよ。頭の血管って切れたら本当にプチっていうんだね…

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/07(日) 17:07:41 

    騒音て出してる方は気付かないのかね?
    今日も天気がいいからずっとマンション前の共用部で子供遊ばせてる親がいる。それも友達連れてきて。
    ちょっと歩けば公園あるんだから連れてきなよ!
    バタバタ走り回るわ、キャーキャー騒ぐわ、本当窓開けられない!ベランダからバケツで水ぶちまけたい気分だよ!
    管理会社に言って他の住人に気を使うよう文書入れてもらっても改善されない場合はどうすればいいんだろう。

    +25

    -0

  • 174. 匿名 2020/06/07(日) 17:10:37 

    >>155
    私もこれ気にしながら生活してる!
    お構いなくどすどす歩く人ってどんな神経してるんだって思うわ。

    +27

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/07(日) 17:12:23 

    >>166
    昼間ならならないかも。
    それが早朝とか20時以降に1〜2時間なら騒音。

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/07(日) 17:21:37 

    >>155
    みんな防音マットしかないのかな?うちは子供いるからしいてるけど。防音マットである程度は防げるよ。
    うちは留守の時にうるさいって言われたけど、恐らく全てが真上じゃないんだよね。上下左右斜めも騒音あるしねー。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2020/06/07(日) 17:21:39 

    >>171
    うちの真上に引っ越してきた人も今どき布団をバンバン叩く人で、うちのベランダに埃の塊みたいなのがよくたまるようになった。前の人は叩かない人だったからよかったけど、布団叩きは間違いですよ…と知らせたほうがいいのかな?

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/07(日) 17:21:50 

    >>67
    あら
    ご近所さん

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/07(日) 17:24:56 

    >>88
    なのよね
    2010年にひと家族 2012年に二家族 等々
    年々増加傾向中

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/07(日) 17:26:30 

    >>99
    ママも出てきて〜とか呼んじゃうガキもガキだけど
    やり放題させる親も親!

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/07(日) 17:27:56 

    >>164
    騒音出す奴ほど引きこもり多い

    +7

    -3

  • 182. 匿名 2020/06/07(日) 17:31:03 

    >>12
    いやいや、わざと騒音だす
    気色悪い奴おるけど
    窓も開けずにジッとして周りの音聞いて
    騒音だしとるわ

    +2

    -10

  • 183. 匿名 2020/06/07(日) 17:31:31 

    >>152
    そうそう
    理解不能だから無理よね

    人のこと上から下からみて顔ガン見するだけだよね

    以前は全く知らない障害だったけど
    近くに越してきたから凄くよく分かるわ〜

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/07(日) 17:33:33 

    隣人ガチャってマジ運だよね

    誰でもこの加害者側になるってことだよ

    煩いのは無理

    +20

    -0

  • 185. 匿名 2020/06/07(日) 17:48:50 

    目もバグってたら脳までバクるのか?
    それで子供の脳にも遺伝なのか?笑

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/07(日) 17:52:04 

    >>130
    それは相手に文句言うとかよりも自分の異常さを何とかするべきでしょ

    +6

    -1

  • 187. 匿名 2020/06/07(日) 17:52:24 

    この世代は本当になんなの。
    異常者ばっかりだよね。

    +6

    -5

  • 188. 匿名 2020/06/07(日) 18:05:45 

    >>159
    それよね。鉄筋コンクリートの家が普通の国から来た外国人のフスマを閉める音が恐ろしく爆音で迷惑してる。もう少し静かに閉めてくれないかとお願いしたら余計に酷くなったwマジでタヒねって思うわ。

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/07(日) 18:14:27 

    うちの上の住人のクソブスがうちのポスト開けて郵便物を持っていった、でもまた後日その郵便物を戻した
    知り合いのドライブレコーダーにばっちり映っとった

    その郵便物は給付金の申請書だった

    さーて、どうしましょう♫

    +20

    -1

  • 190. 匿名 2020/06/07(日) 18:15:33 

    >>169
    有り難うございます。時期的に最近ベランダの窓を開けて弾いているみたいです。
    なので窓を閉めます。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/07(日) 18:17:26 

    >>175
    有り難うございます。
    昼間なので苦情は言えないですよね
    ただ疲れて昼寝している時音で目が覚めます💦

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/07(日) 18:33:38 

    隣の人ずーっと網戸なんだけどなんも聞こえない
    静かすぎて怖い!こっちのテレビの音聞こえてそう

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/07(日) 18:41:13 

    首しめるのはよくないけど、気持ちはすっごいわかる!!
    近所の家の犬が本当にうるさい💢
    しつけてもダメなもんなの?犬がいないからわからないけど。
    飼い主のせいなんだよ。
    窓しめろや💢
    騒音で迷惑かけてる方は、迷惑かけられてる方のストレスがわからないもんなんだろうな。

    +10

    -4

  • 194. 匿名 2020/06/07(日) 19:03:34 

    手を出そうとは思わないけど(馬鹿の為に犯罪者になりたくない)、騒音のせいで3ヶ月で引っ越しした身としては発生した費用ぐらいは騒音主に負担してほしいわ…

    +28

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/07(日) 19:10:50 

    >>186
    自分じゃおかしいと気付かないよ
    騒音トラブルは当人同士だけじゃなく親族も間に入れた方が良い

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2020/06/07(日) 19:15:16 

    この手の事件が起きる度に騒音主は改善する気0だったんだろうなと思う
    管理会社も形式的に存在しているだけだし

    +17

    -1

  • 197. 匿名 2020/06/07(日) 19:19:48 

    こういう事件起こすのって無職しかいない気がするね

    +3

    -11

  • 198. 匿名 2020/06/07(日) 19:27:33 

    一人暮らし1Kなんだけど、隣の部屋が2日に1回のペースで男を連れ込んでてその人の話し声がうるさい。

    男性の声ってベース音のように広がるから本人たちは大声で話してるつもりはなくても結構気になる。深夜2時になってもうるさいし、コロナで自粛中も遊びに来てたしで蓄積されて頭にくる。

    前に管理会社を通して注意してもらってるし、あまりにもうるさいと壁ドンしてうるさいアピールしてたんだけど最近それに応戦するように壁ドンやり返してきたからもう泣き寝入り。ベランダがチラッと見えるんだけど、飲んだお酒の空き缶をベランダに放置してるような人たちだからまともな人じゃなさそうだし巻き込まれないように生活したい。

    +18

    -1

  • 199. 匿名 2020/06/07(日) 19:31:24 

    わたしも騒音で悩んでるから気持ちは分かる。
    理性が働くか働かないかの違いだよね

    +17

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/07(日) 19:36:08 

    外で大声で約一時間もしゃべって騒音主なんだけど、他の方は至って普通の声に対して騒音主だけ突出して大声。
    喋り方もイントネーションもおかしい。さすが発達障害だと言われてるだけある。その後倉庫で一人ひとしきり暴れて縁側の窓を何十回も思い切り明け閉めして叫んでた。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/07(日) 19:44:41 

    >>148
    騒音が原因で病んで仕事を辞めてしまったのかもしれないよ。

    +23

    -2

  • 202. 匿名 2020/06/07(日) 19:54:32 

    >>151
    こっちはガキの奇声
    親の怒声

    全く迷惑極まりない毎日!

    +23

    -1

  • 203. 匿名 2020/06/07(日) 19:59:21 

    ついさっきから、子供の騒ぎ声、走り回る音がすごいけど何なんだろう。
    ちなみに一軒家。
    たぶん裏の家だと思うけど。
    男の子3人いるそうだけど、もっと近所に配慮できないものか?
    すごく迷惑してます。

    +28

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/07(日) 20:08:07 

    私のとこも隣の家の子どもがドタバタドタバタ走り回る音が響きまくってます。朝から夜遅くまで酷い時は23時過ぎまで。私んちの2階の寝室にまで響いてる。親は注意しないの?うるさくないの?そういう家に限って、平気でずっと窓開けてるし、いつも煩くしてすみませんとかの一言もないのよね。戸建てだから何しても大丈夫でしょみたいな考えやめてほしい。体調悪くてゆっくり寝ていたい時も、ドタバタ響いてくるからまじで殺意沸くよ。この気持ちは当事者にならんと分からないよね。

    +24

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/07(日) 20:08:11 

    本当にその人が騒音主だったのか気になる
    聞こえた所が騒音元とは限らないから

    +7

    -2

  • 206. 匿名 2020/06/07(日) 20:29:12 

    >>204
    203です。
    お互い苦労しますね。
    うちはまだドタバタ走り回ってます、子供。
    こちらが窓を閉めました。
    なんでうちが閉めないといけないのか、と本当に腹が立つし殺意すらわきます。
    今までは静かで平和な所だったのに、泣きたくなります。

    +23

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/07(日) 21:19:51 

    >>151
    その隣人は他の家の音で起きてしまうのかもしれないよ。

    +2

    -6

  • 208. 匿名 2020/06/07(日) 21:21:29 

    わざと騒音出してるって言ってる人もこわい

    +14

    -2

  • 209. 匿名 2020/06/07(日) 21:26:06 

    >>172
    キレたらこちらがキチ扱いされて終わったw
    自覚ないみたいw
    クレーム受けて怒り狂ってる人扱いされてるw
    笑えるw

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2020/06/07(日) 21:27:03 

    楽器NGマンションで一日中楽器弾いてた家があったからクレーム出したら洗濯機、クイックル、最終的には足音だけでガンガン床を叩かれるようになった。
    もうそういう人は話も通じないから引っ越すのが一番だけどそういう家に当たらないようにするのが難しい…。

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/07(日) 21:28:59 

    >>205
    それたまにあるよね。工事音がうるさいなー上の部屋かな?って思ってたら斜め上の隣の部屋で驚いたことがあった。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/07(日) 21:32:21 

    >>208
    これが一番怖い

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/07(日) 21:41:30 

    >>206
    こちらもまだ走り回ってますよ。布団に入ってゆっくりしたいのにバタバタバタバタと響いてます…。ほんとなぜこちらが我慢しなければならないのでしょうね。

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/07(日) 21:44:22 

    >>130
    過度なクレーム受けた時、クレーム出した側の保証人にも連絡いくようになればいいね。
    聴覚過敏の可能性と被害妄想で近隣が迷惑してますって。

    +1

    -17

  • 215. 匿名 2020/06/07(日) 22:10:01 

    >>204
    わかります!ほんとなんで、迷惑をかけられてる方が窓をしめなきゃならないのか。。。我が家は一日中締め切りですが、それでも聞こえてきます。

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/07(日) 22:19:20 

    >>138
    ちょっと前の私みたい生活音だろうけど集合住宅はうるさくてたまらなかったわ
    その愚痴とかも生活騒音なら我慢するべきとか言われたしポツン一軒家に出も住めばとも言われた
    今は戸建てで距離もあるせいかよその生活音は聞こえないけど自分の家の生活音が響く気がする

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/07(日) 22:24:13 

    963 おさかなくわえた名無しさん [sage] 2020/06/07(日) 20:44:45.82 ID:zJ101zrN

    ご近所さんのツイート

    93 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2020/06/06(土) 20:28:42.14 ID:???
    炊事場 検証写真
    コンクリート部分はもっと狭い

    +0

    -5

  • 218. 匿名 2020/06/07(日) 22:40:02 

    >>3
    流石にだめでしょ

    +8

    -8

  • 219. 匿名 2020/06/07(日) 22:48:12 

    コロナ在宅を機に、隣人の騒音っぷりに気づかされました

    あー気が狂いそう

    あいつら死んで欲しい

    +32

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/07(日) 22:51:18 

    >>11
    昔に比べて今はかなり、殺人事件減ってるけど、何を持って人を簡単に殺す人が増えてると思うの?
    ネットがなかったから、事件があった事を知らなかっただけじゃない?

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/07(日) 22:57:27 

    我が家も2年以上上の部屋の騒音で悩んでました。
    管理人さんなどに伝えてもらっても効果がなく管理会社に入ってもらおうとしたら分譲マンションは個人間のはなしあいになると言われたので手紙を書きました。ちょっと強めに言ったらピタッと騒音が止みました。どんだけ意識してなかったんだと思いましたがしばらくは快適に過ごせそう。

    +21

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/07(日) 23:02:21 

    集合住宅の上階に住んでいるけど、車の音や風の音が酷い。
    これらの音が聞こえると真下に住んでいる人から、ゴンゴンと嫌がらせされるけど、うちが出している騒音じゃない~

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/07(日) 23:26:00 

    下の階からの音もうるさいんだよね。
    子供らが走り回ったりジャンプしたり、大人達も踏みつけるような踵歩きの一家がかなりうるさい。
    全く注意せずに育ててるから子供達は大きくなってもよりうるさくなってるし…
    そういう家族に限って、他人の家から出るうっかり出してしまった1.2回のゴトン、ガタンて音にキレる傾向にある気がする。なんだろあれ?
    客観的に自分達の行動(うるさく生活している事)が分かってないんだろうなぁ、あのバカ家族。

    +18

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/07(日) 23:38:54 

    ①苦情が何回か来たら管理会社が本当に騒音が酷いか確認(家に来るなり録音を聴くなりで)
    ②確証が取れたら今後二度と煩くしませんと誓約書を書かせるor被害者の引っ越し代と次物件の式礼金を負担する のどちらが良いかを騒音主に選ばせる

    みたいな法律作ってくれ。もちろん誓約書を選んでまた煩くした時は罰金で。
    なんで被害者が精神的にも金銭的にも負担せないかんのじゃ

    +21

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/07(日) 23:52:37 

    暴力はダメな事を前提に騒音で相手を恨む気持ちは分かる。特に睡眠を阻害されると気が狂う。昼間うるさくても夜が静かだと許せる。昼間外で奇声あげて窓全開でピアノ弾く隣人も夜は静かだからまだ許せる。これで夜もうるさかったら行動するかも。

    +12

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/08(月) 00:04:23 

    いいかげん騒音も犯罪行為に加えないとますます加害者(実は被害者)がでるよ。

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2020/06/08(月) 00:15:14 

    >>129
    我が家もだよ。子どもが泣いてもなぜ、窓を閉めないのかな?

    +17

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/08(月) 00:19:27 

    >>182
    あんた頭大丈夫?

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/08(月) 00:32:09 

    >>221
    手紙を書いて騒音が止まったんですね
    良かったですね!羨ましいです
    うちは手紙を書いても全く気にせず知らん顔で、これまで通りの生活をしています
    家の中で長時間サッカーをするのは本当にやめて欲しい
    ステップを踏むような足音、ボールが跳ねる音
    気が狂いそう
    常識がない元ヤン夫婦で管理会社も困り果ててます

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/08(月) 00:33:11 

    うるさくしてる家はご近所で噂になるよ。絶対に。最近引っ越して来た建て売り住宅の家族、元々地元みたいだけど、噂になってるよ。会ったら挨拶するし、公園で会ったら子ども遊ばせるけど、みんなヤベーの来たなと思ってるよ。この辺りは昔から住んでる人多いからね。みんなすごいねー🎵とか、話合わせてるけど、うざいから。隣の住人の悪口言いふらしてるし。信用出来ない。関わってはいけない人種だね。

    +9

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/08(月) 00:34:39 

    ・足音物音がとにかく普通の人より大きい
    ・窓やドアを思い切り閉める
    ・部屋の前に私物を置く
    ・苦情一度で治らないor嫌がらせに発展
    ・ブス

    なんで騒音主ってみんな同じ思考してるの???

    +18

    -1

  • 232. 匿名 2020/06/08(月) 00:36:46 

    >>129
    暑くなったから窓を開けてるのかな?
    窓を閉めてエアコンつけたらいいのに
    私の知人は「頻繁に泣き声が聞こえる」と児童相談所に電話したら、泣き声が聞こえなくなったらしい
    ついでに言うと母親の怒る声もうるさくて耐え難いものだったみたい

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/08(月) 00:39:03 

    >>5
    でも住める民度だよね
    その物件
    私も下の住人が嫌だから引っ越し物件探ししてるけど不動産やが家賃が高ければ高いほど民度が上がるから揉め事が少ないんだって
    金持ち喧嘩せずって本当なんだよね

    +19

    -1

  • 234. 匿名 2020/06/08(月) 00:40:11 

    >>207
    横からだけど、他の家の足音で目が覚めて迷惑してるような人なら、騒音には気をつけて他人に迷惑をかけない生活をするような気がするけどな

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/08(月) 00:43:29 

    こっちは静かに窓開けたり、玄関ドアもそっと閉めてるのに隣の女性はすべてが豪快でうるさい!同じ女性としてあり得ない。夜の咳も酷くて寝不足。

    +12

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/08(月) 00:49:40 

    >>158
    それ、すごくいいアイデアだわ
    是非そうして欲しい!

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/08(月) 00:52:53 

    >>227
    >>232

    129です。
    窓をしめるお願いとともに、壁にがん!!!ってたまに何かをぶつけるような音がするのも、びっくりするからやめてほしいとお願いしたら…
    なんと今夜また、すごい音で、がん!!!!とすごい音が、、、
    もはや、仕返しされた気がします。
    あー!!!
    腹立つ!!

    +14

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/08(月) 01:05:37 

    私も隣人の布団叩き音に年中悩まされてる
    すごいストレス

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2020/06/08(月) 01:11:28 

    >>214
    あんた、騒音出してクレーム入れられたの?

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2020/06/08(月) 01:47:40 

    DQNマップのサイトが今
    ご近所迷惑行為マップ【ベータ版】
    ってのを公開しててちょっとワクテカしている。
    今までは公道の迷惑行為しか印出来なかっだけど、破産マップみたいに個人宅を書き込める。
    もうチラホラ書き込みあって草。

    +10

    -0

  • 241. 匿名 2020/06/08(月) 01:51:03 

    >>240 訂正
    早とちり。個人宅や私有地はダメだった。

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/08(月) 01:54:05 

    一度気になると耳が敏感になり、少しの物音でも気になり始めます。

    耳栓しないと寝れなくなりました。
    早く引っ越したい

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2020/06/08(月) 01:56:39 

    うちのマンションの上も24時過ぎまでドタドタ走り回ってるんだけど、さすがに苦情入れに行ってもいいよね?本当に騒音は人をイライラさせると思う。

    +16

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/08(月) 02:21:12 

    単身者専用アパートで、隣の住人は男だけど、女も住んでる。
    その女が夜中から朝までネット配信やってるみたいで大迷惑。一晩中喋ったり、歌ったり、笑い声もうるさい!



    +6

    -0

  • 245. 匿名 2020/06/08(月) 02:39:09 

    我慢限界で警察に相談した。警察来たの見てるはずなのに、止めるどころか?一日中してたね。自作自演うまいし…

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/08(月) 02:59:28 

    >>101

    うちの真上は8時に掃除機し始めた
    6時とか有り得ない

    平日仕事都合だとか、主婦にしたら普通なのかもしれないけど。せめて9時10時過ぎてからにしてほしい。特に休日の早朝は集合住宅に住んでるなら昼過ぎだとか皆が皆起きてる訳じゃないんだから気を使うべきじゃない?

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2020/06/08(月) 03:01:59 

    >>12
    ほんとに!!向かいのアパートのカップル深夜まで窓開けてでペチャクチャペチャクチャ
    ある日あえぎ声まで聞こえてビビったわ!!引っ越したみたいだから良かったけど!何を考えてるんだあーゆー人は

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/08(月) 03:08:00 

    >>229
    家の中でサッカーなんてありえないですね。
    うちの上の階は子供の走り回る音、ドンドンする音が朝の10時くらいから19時くらいまで毎日続いてて限界ですって手紙に書きました。
    元々悪い人ではなかったのですが、知人から聞いた話だと男の子のお母さんはクレーム来た時だけすみませんって謝っておくって言ってたそうなので、けっこう強めに書いてしまいました。これでまた、うるさくなったら主人に行ってもらう予定です。

    お互い大変ですけど頑張りましょうね!

    +11

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/08(月) 03:35:45 

    >>189
    間違っただけちゃうの?

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2020/06/08(月) 05:00:13 

    >>34
    築32年ワンルーム家賃3.5万らしいよ

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/08(月) 05:12:33 

    >>3
    マンションの音なんてどこから伝わるかわからないから、被害者が本当に騒音主だったかどうかは分からないし。
    あとメンタルやられてる人だとわずかな生活音にも過敏になったりするから、本当に騒音があったのかどうかも記事だけでは分からないよ。

    +14

    -5

  • 252. 匿名 2020/06/08(月) 06:36:26 

    >>251
    確かに、うちの隣の部屋のオッサン頭おかしくて
    同ハイツどころか隣接する同系列の建物から聞こえてくるテレビの大音量を、隣室の私の部屋からだと思い込んで壁を殴り付けたりベランダ窓をガシャーンと開閉したり怒鳴ったり、怒り狂ってたわ(笑)
    音の出どころも探さないで、何でも隣室だ!真上だ!真下か!?と横暴の限りを尽くしてた

    カッとなって怒りが先にくるから、見境の無い言動が問題になって結局退去命令下されたわ
    阿呆としか言い様無い

    +14

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/08(月) 06:50:27 

    >>252
    どこかの家で業者が作業してて、室内の窓バン何十回もやったり何度も何度も車のドアバンバン一日中して、うちの場所に車停めて作業するもんだからそれからうちが騒音主扱いされてるわ。
    窓閉める音すればうちだと思われてる。郵便配達やポスティング、配達だったり他の家の来客だったりするんだけどな。
    向かいの家の窓バンなのに隣から感じる場合もあるんですよ。

    +10

    -0

  • 254. 匿名 2020/06/08(月) 07:11:24 

    >>222強風が吹くと建物の設備の何かがガタッと音を立てる時ありますよね
    何かの金具?がカツーンカツーンと一定のリズムで鳴ってたり
    アンテナなのか?素人には想像つかないけど、そういうのって住んでると段々判断つくようになるから、一々誰かが出してる騒音とは思わないけど
    怒り心頭状態だと誰彼無しに責め立てたくなるのかなぁ😞

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2020/06/08(月) 07:19:25 

    >>253
    近所の人達に、その業者の車がうちの目の前に車置いて迷惑だわーどうしたら良いものか、と相談してみたらどうかな
    うちでは無いという事実を広めるしかない
    住宅工事関係の車ってさ、他人の敷地ギリギリの所に平気で車置きすぎだよね
    図々しいのよ
    せめて一番近くのタイムズに停めるなりしろよと思う

    +6

    -0

  • 256. 匿名 2020/06/08(月) 07:32:27 

    >>255
    家周る仕事してるはずなのに出す音が大胆

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2020/06/08(月) 07:34:39 

    >>254
    プラス200くらいつけたい。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2020/06/08(月) 07:42:06 

    >>240
    そうなの?試しに検索したら地元の県(お隣の市だけど)で唯一書かれてたから見てみたら個人特定できそうな感じのする書き込みあったグーグルマップで照らし合わせたら、あー多分この家に対してこの辺の家の人が書いたんだろうなって思うかなり限定され特定可能そうに思う内容だったわ。位置がそこに設定されてるからそこの家なんだろうね。

    +4

    -0

  • 259. 匿名 2020/06/08(月) 07:51:52 

    >>251
    わかるわー上下左右斜めから音伝わるよね
    昔住んでたマンション4階に住んでたんだけど一階のエントランスのドア音や階段ドア音らしき音もうっすらと聞こえてきたからびっくりしたわ。
    エレベーターの駆動音から察すると明らかにそうだったしエントランス前に停めてる車の出入り音からもわかったよ

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/06/08(月) 07:55:21 

    >>251
    勘違いされて永遠に粗探しされるのもイジメと一緒だと思う。

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2020/06/08(月) 08:00:49 

    騒音トラブルで注意されたら嫌がらせして仕返ししてくるやつ理解できない
    反省できないの!?

    +27

    -0

  • 262. 匿名 2020/06/08(月) 08:28:21 

    ラインライブでおばさんがアパート住みだけど真夜中に洗濯機回していた。リスナーが夜中は洗濯機だめだよって突っ込んでたけどよくわかってなかったみたい、、、

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2020/06/08(月) 08:30:48 

    >>1
    このニュース隣人に見てもらいたい

    +22

    -0

  • 264. 匿名 2020/06/08(月) 09:21:13 

    鉄筋コンクリートでもよその洗濯機の音とか聞こえてきますか?

    +2

    -0

  • 265. 匿名 2020/06/08(月) 09:45:46 

    >>209
    うちも騒音と嫌がらせにキレかけて家を飛び出した瞬間、周りから加害者扱いされた
    我慢ばかりしていたらダメだね

    +11

    -0

  • 266. 匿名 2020/06/08(月) 10:05:20 

    何度も何度も言っても夜中にうるさいの直そうともしないし
    今日もうちのベランダにはみ出して布団干してる騒音主さん
    めちゃくちゃ○った○○○○の○うっかり○○○○けど大丈夫?
    ○○ない?

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2020/06/08(月) 10:23:26 

    トピ画にでてるビルは事件と関係なくて
    記事内にあるマンション名でググったら
    家賃3万5千円のワンルームだって

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2020/06/08(月) 10:32:25 

    長文失礼します。

    豊橋で同じ愛知だけど、3年くらい前かな?
    隣(アパート)の部屋の夫婦がキチガイ過ぎた。
    我が家が引っ越してきた翌日だったかな?
    ベランダからバカ旦那が身を乗り出しながら我が家の中を見ようとしていた。
    当時年少か年中くらいの男の子一人いたけど、息子がパパ、落ちちゃうよ〜とか言ってた。
    やたら壁に何か当ててくるし、一番最悪だったのが朝早くに旦那がお風呂に入るのか毎日、風呂場の窓を凄い勢いで閉めるからそれが苦痛だった。
    管理会社に相談して電話してもらっても自分達は何もしてないって嘘つくし、奥さんもベランダの窓を強く閉めるし、我が家の前で長時間息子を泣かせては笑ってた。
    夫婦揃って頭おかしくて恐怖だったよ。
    幸い、我が家は仮住まいとして約半年間の契約だったのでそこが救いだった。
    ほんと、変な人タウンとかつくってもらって変な人はみんなそこに住んでほしいわ。

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2020/06/08(月) 10:44:44 

    >>34
    千種か・・・
    コロナも多かったしな

    +2

    -0

  • 270. 匿名 2020/06/08(月) 10:58:19 

    最近引っ越していったけど、隣の部屋がほぼ毎晩でかい喘ぎ声(と言う名の叫び声)がやばくて病みかけた!!
    鉄骨マンションで生活音とかせず快適だったのに寝室側の窓開けて大声でやってるからほんとに気持ち悪かった
    気持ちいいーとかすごいー!とかきもい喘ぎ声丸聞こえで警察呼ぼうかと何度も思った
    水系な女だったから朝4時とか7時、夕方にやってる時もあって涼しい時期なのに窓開けて寝られず、管理会社に苦情入れたらちょうど引っ越して行った
    喘ぎ声で目が覚める事も何度もあって地獄だったな…
    今でも思い出すと気分悪くなる!!!!

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2020/06/08(月) 11:19:59 

    うちの階下が騒音大家族、横は盗み聞きばあさん。
    3部屋しかないのに6人で住んでる階下の家族。
    生活では済まされない物音や走る音が頻繁。
    横はベランダの仕切りの所で静かに聞き耳立ててるばあさん(ベランダで音を立てずにそっと出てきてずっとうちの様子を伺っている)
    何年か気付かなかったけど、ある時なんか変だと思い気にし始めて見張ってた。
    ばあさん、そーっとベランダの窓を開けて出てきて、時々カサカサ小さな音はするけど、基本ほぼ無音で何十分もベランダの仕切りギリギリの所で座ってる感じ。
    それを日に何度も何度もやってる感じ。
    基本リビングの窓は閉めてるんだけど、ベランダで聞き耳立てられると、こっちが部屋の中で普通にしゃべっている声が丸聞こえ。
    そんな物件に住んでる時点で多少は我慢しないといけないんだろうけど、下も隣も普通じゃないからウンザリするし腹立つ。

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/06/08(月) 11:25:01 

    >>1
    無職‼︎‼︎
    働きに出ろよ

    +0

    -11

  • 273. 匿名 2020/06/08(月) 11:35:26 

    生活音ではなく明らかにわざとな騒音主いるよね?
    夜中の洗濯に天井だか床か壁をドン!家具か何を引きずる、窓を1日中バンバンしたり近所を監視
    騒音主は煙草もセットで最悪
    法律で裁かれたらいいのに

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2020/06/08(月) 11:35:48 

    >>222

    似たような感じです。
    以前、地震があった時に下の階の家族がうちからの音だと勘違いしたらしく、直ぐにドンドンゴンゴンやられました。だから地震だって…
    それ以外にも下が在宅中にうちが少しでも大きな音を出してしまうと直後に大きな音を出し返されます。いつも地震の様な騒音を出して生活しているのは下の階なのに。
    色々とあまりにも身勝手で非常識なので、下の階に何か災いが起きないかと思っております。

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2020/06/08(月) 11:52:48 

    上階は足音ドスンドスンうるさいし、物を思いっきり落としたりうるさいのにイビキでおもいっきり叩かれる、鉄筋コンクリートで防音も自信あるとか言われたのに、、

    +9

    -0

  • 276. 匿名 2020/06/08(月) 11:55:44 

    >>264
    ドラム式はあまり聞こえないけど、縦型洗濯機はこっちが静まり返っている早朝とかは聞こえるみたい
    うちは分譲マンションだけど、朝5時から洗濯機を回す人がいるからやめてくれ、という貼り紙が掲示されてた
    縦型洗濯機の音とはっきり明示されてた

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/06/08(月) 11:55:55 

    >>240
    これ、広まってほしいー!

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2020/06/08(月) 11:55:58 

    >>1
    騒音も悪いけど家にずっといるから余計に騒音が気になるのでは。私は隣の家の犬がうるさいけど、働きにいくと忘れるし気が紛れる。私が家に帰った途端、ほえるから監視をされているみたいで嫌な気分になる。

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2020/06/08(月) 12:02:06 

    一人暮らしで住んでたマンションで大家も住んでたんだけど
    たまに大家の家が騒いでたりしてたんだよね。
    大家がうるさい場合はどこに言えばいいのだろう…

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2020/06/08(月) 12:18:34 

    騒音の精神的負担は相当なものだからね。してはいけないのは当然だけど気持ちは理解できてしまう。
    警察も通報きたら2度目は罰金とか徴収していいと思うけどなぁ。 バカは通報してもやめないから

    +22

    -0

  • 281. 匿名 2020/06/08(月) 13:49:32 

    DQNマップ便利!!

    +10

    -0

  • 282. 匿名 2020/06/08(月) 14:23:24 

    まじでマップ良いね!
    もっとツイッターとかで広まれ~
    迷惑タバコも書き込めるかな?マンションの何階にいるとかさ

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2020/06/08(月) 14:30:30 

    こういう事件の続報が聞きたい。
    前から注意してもらってるのに騒音主が改めない、とかなら犯人だけを責められない。

    +12

    -0

  • 284. 匿名 2020/06/08(月) 14:32:52 

    >>279
    私もそれ!犬じゃなくて子どもだけど、うるさくてねぇ。

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2020/06/08(月) 15:08:36 

    >>12笑っちゃうほどにそう!窓全開でアホさと非常識さも全開で知能の低さを自慢にしてんの?お前ってくらい迷惑通り越した害虫だわ

    +9

    -0

  • 286. 匿名 2020/06/08(月) 20:53:54 

    騒音が原因で引っ越したんだけど、私みたいな被害者を作らない為にもマンションノートに細かく書き込んどいた。(騒音主のことじゃなくて壁が薄すぎるみたいな内容)
    やっぱ一度の内見じゃわからないので、他の人も音が響きやすいとか騒音を撒き散らす人が居るようです、みたいな情報はガンガン書き込んで欲しいw

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2020/06/08(月) 22:17:48 

    >>60
    一線超えてしまうのに無職っていうのが背中おしてると思う。
    無職期間あるからちょっとわかるけど、社会からの疎外感っていうか、失うものがないから自暴自棄になるというか……。この不安定な状況で毎日騒音被害にあってたら、一線超えてしまうきっかけになったりするんじゃないかな。あくまできっかけだけど。

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2020/06/08(月) 22:26:07 

    >>261
    自分がもしクレーム受けたら、迷惑かけてたんだ…ってめっちゃへこむけどね。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2020/06/08(月) 22:36:57 

    >>71
    ほんとに毎日うるさい…
    なんで自宅なのにくつろげないの😢

    +9

    -0

  • 290. 匿名 2020/06/08(月) 23:50:41 

    >>264
    うちの鉄筋コンクリートアパートは、上階のドラム式洗濯機でも確実に聞こえる
    水回りの音も全て
    生活騒音は筒抜けでうるさい

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/06/09(火) 01:34:56 

    >>290
    うちもだよ~⤵️
    仕事終わってなんやかんや風呂入るの22時ぐらいだけど上と間取りが一緒なので、さぁて風呂入るかぁ🎵と洗面所行くと、ウィーンとゴゴゴゴ...(洗濯機起動中)って音と振動伝わる
    そして風呂場に設置してある乾燥機の音も分かる
    こういうの何度も体験してる
    こんなに響くものなのか?こんな構造だったんだ?と当時は驚きとがっかりもして、それに上の行動が分かってしまったのもあって時間ずらして風呂入る事にした💦
    上の行動分かるのも嫌だし、自分もゆっくり風呂に入りたいのに、変な所で気を遣うなんてなんだかなぁ⤵️

    +2

    -0

  • 292. 匿名 2020/06/09(火) 08:42:36 

    暑くなってきたから朝は大抵の家は網戸
    隣の乳児の泣き声がツライです
    他にも園児と小学生がいるから、学校が始まるまでデジタル耳栓してました
    自分が逆の立場なら、早めに窓を閉めてエアコンでもつけると思う
    毎日ずっと網戸のままで腹がたつ
    暑くて泣いてんじゃないの?

    +8

    -0

  • 293. 匿名 2020/06/09(火) 19:06:39 

    >>275
    もう見てないかな
    今引っ越し考えててRC造の賃貸マンション探してるの
    上階の騒音とプラスいびきが聞こえる部屋で壁ドンとかされてW騒音ってこと?
    それとも自分のいびきが漏れ伝えて、上階とかに叩かれるってこと?
    RC構造で防音があるって言っても住んでみなきゃわからないのかな

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2020/06/09(火) 21:17:55 

    >>12
    窓全開は共通点なのかな?

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2020/06/09(火) 21:18:45 

    犯罪はよくないに決まってるけど、騒音ってそのぐらい人を狂わせるよね
    色んなことがきっちりしている国なのになぜ騒音問題だけ雑なのか
    騒音主はこっちを神経質扱いしてくるし、
    今回みたいに無職の人が犯人だと、無職だから切れたんだろうとか言われる始末
    今も上階のバカ女がドタバタ歩いてるよ
    これから裸足の時期だからペタペタと女の足の気配を感じて気持ち悪い

    +7

    -0

  • 296. 匿名 2020/06/09(火) 21:20:25 

    >>292
    騒音出す家庭に限って、窓全開カーテン全開なのなんだろう
    騒音聞きたくないのはもちろん、大して片付いていない部屋が外から見えるのもすごく迷惑
    開放的な性格っていうことだろうか

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2020/06/09(火) 21:53:57 

    >>8
    そうそう特にボールのつく音や蹴る音
    振動もあるし気分悪い、56の無職男の気持ち解るわ〜

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2020/06/09(火) 21:58:49 

    >>241
    んじゃこの近辺の丸々丸号(仮番号)って書いてもいける???

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/06/10(水) 10:06:38 

    分譲マンション、隣の騒音で悩まされてます

    まーた隣の奥さん大きい声でいってきまーす✕2回(忘れ物だかしたのか1分後にまたうちの前でいってきまーすしてたー)
    馬鹿なの?家の中でやれよ
    毎朝毎朝必ずうちの前でいってきまーすいってらっしゃーい鍵持った〜?
    あたまおかしい

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2020/06/10(水) 10:10:53 

    >>273
    わかる
    隣の家の子供3人もいるんだけど嫌がらせ的に壁ドンドンされてる
    寝てた時にドンドンされて寝ぼけてイラっとしてドン!と蹴り返してしまい、その後もドン!とされ、後日もドンドンされてる
    あたまおかしいと思ってる

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/06/10(水) 15:36:50 

    >>252分かるわ〜。犯人はあの人って、勝手な思い込みで決めてかかるから、もの凄く迷惑だった。本当のことを何も確認もせずに思い込みだけで犯人に仕立て上げる。でも直接自分が被害を被ると物凄く騒ぎ立てて…犯人仕立て上げられて、何年も苦しい思いをしたから、今は疲れてそう言う事に関わる元気も無い。ターゲットにされたら誰も助けてはくれないし、周りはとても薄情だって知ってるから、もう協力とか無理。

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2020/06/10(水) 15:40:10 

    >>265周りも勝手な思い込みで犯人に仕立てるから…その気持ち分かります。

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2020/06/10(水) 15:46:20 

    >>301
    うちの騒音主はエゴサして自分のことじゃないか苦情出した部屋とかを嗅ぎまわってる
    誰かが騒音内容や行動を書き込むと発狂したり、物を叩きつけたり足音ドンドンさせたりしてる
    誰が書いてるかすらわからない自分じゃない人のことかもしれないのに、そういう逆切れ的なことしょっちゅうしてるから「あーあの騒音はあの部屋の奴か」って騒音主を特定できて周囲は便利だけど思い込みで仕返しとか嫌がらせするから悪質だよ

    仕返しするとか犯人に仕立てるとか最悪だし、騒音主ならやりかねない
    改善する気もないクソだからさ

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/06/10(水) 16:22:19 

    >>303うん。クソだ。でも間近で嫌がらせされると精神やるね。ホトホト疲れてしまいました。協力してとか言われても、散々嫌な思いした挙、誰も力になってくれない薄情な人達に今更感が強くて…しんどい気持ちがまだ落ち着いて無いから無理だなって思って、コロナ理由に引きこもってます。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2020/06/10(水) 18:03:45 

    >>30
    うちの階下は毎日365日 深夜も大振動で家族でボールを集合マンなのに
    共通の壁や天井に蹴り当てて奇声まで発してる『管理会社曰く、先天性の病気らしい』

    病気だからと言って我慢しなければならないとか有り得ない
    (可哀想に...とは思うけど、同情するが耐えれないわ

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2020/06/11(木) 08:53:06 

    >>305病気わかる。でも相手が認識してないから敵対心むき出し。

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2020/06/12(金) 01:52:00 

    キチガイと言われ続けてもやめないのは
    やはりあちらは病気なのだろうか?何の病気?

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2020/06/12(金) 15:12:13 

    >>88
    うちの隣これ!です
    一、二メートルも離れてないです
    15センチぐらい。
    窓開けっぱなし
    声丸聞こえ。殺意わきます

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2020/06/12(金) 16:59:10 

    おまけにここで、BBQしたりクソガキテント出して朝から夕方まで奇声出して遊んでたり
    正方形のビニールプールで小3、小1二人で遊んでます。
    親在宅していますが、注意しませんね
    小3、小1の子供と一緒になって遊んでまーす
    注意するどころがギャハハハハ❗って大爆笑してる
    昼間やから警察呼べませんかね?
    夜と朝ははわりと静かです。
    昼からうるさい通り越して死ね❗って思います
    “騒音トラブル”が原因か…同じマンションの男性殴り“ベルトで首を絞めた”疑い 56歳無職の男

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2020/06/12(金) 22:10:07 

    よっぽど、そう余程...限界、我慢も出来ないくらいにキテたんだよね..きっと。
    生活を脅かされてるのだから、何となく理解出来るかも。

    騒音出す人も命懸けて?ソレしたいですか?と聞きたいわ。
    そこまでして、大きな音、声、振動?ボール?、ピアノ?など有り得ないよね?
    怨み買わない方が賢いですよね、キチガイ?病気?って言われても仕方ないし

    +9

    -0

  • 311. 匿名 2020/06/13(土) 13:22:54 

    BBQ擬、花火、プールに、三歩も無いくらいの小さな
    マンション専用庭で夜半もサッカー壁あて?
    挙句大人も参加で室内でのサッカー??

    みーんな、見て見ぬ振りしてるけど
    ドン引きで嘲笑ってる管理会社へ理事会経由で電話したら

    気狂い…ではないですよご家族全員…ADSLとか?
    そんな名前の病気らしいですよ。と
    あー…でもそんな狭いところでサッカー?ですか?
    室内では無いでしょう?有り得ないですねー。

    あまり酷い様なら警察署へ御一緒しましょうか?と
    担当じゃない方が言ってくれました。

    で、隣もうちもうちの隣も、取り敢えず
    悪いけど、引っ越さないから。
    あんたら出るの周り、みーんな願ってるし



    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/06/13(土) 15:00:46 

    第三者が判断できるように証拠集めしたほうが早いんじゃないの
    その担当者、苦情言う人を適当にあしらってるような印象を受ける

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2020/06/13(土) 16:29:15 

    分譲マンションの騒音で悩んでる者です。気が狂いそうです。

    となりの家族の女児がわざと地団駄踏んで廊下を往復してました。うるさ過ぎて、ドアの穴から見たところ、母親と姉(小学生低学年?)が手を繋いでパパは〇〇かな〜〜と話しながら歩いてきました。その横を地団駄踏みながら女児が歩いてました。当然親はその様子を全く注意してませんでした。

    母親と、姉の声もふつうに話してるつもりかもしれないけどまる聞こえだし、母親も女児も頭がおかしいのかと思うくらいです。

    ふつうに走ってるなら、まだ走ってしまうのはこどもだし…と思えたけど、今日の地団駄バタバタドタドタ歩き往復(なぜ往復した?)を見て、正直本当に、頭に血がのぼりました。

    彼らのせいで朝起こされたり、さっきも寝室で休んでいて本当に不快な気持ちにさせられる。

    狂いそう。

    +14

    -0

  • 314. 匿名 2020/06/13(土) 16:47:11 

    >>313です。
    プラスついてて、それだけで泣きそうです。

    昨日ちょうど管理会社と電話し、管理会社こらそのお宅に電話してくれるということになってます。

    ただ、奥さんが強気な感じなので、こちらがクレーム主だとはバレないようにしてほしいと要望を出しました。あと子供のいたずらがこわいです。壁を叩いてくるので…

    先程またダッシュで走っていく音が聞こえました…

    なんかもう、呆れるしイライラするし、雨だけど出かけることにしました。実はここ数週間、かれらの廊下での朝のいってきますいってっしゃい〜の儀式がうるさいので、わざわざ彼らが外出する前に寝室からリビングに移動して寝たりしてます。

    夫と母親(電話してしまった)に当たってしまいました
    母親からは子供なら仕方ないみたいに言われ
    夫からは口悪く罵るなと言われ(あの一家頭おかしいと口に出した結果)

    泣きたいです

    +14

    -0

  • 315. 匿名 2020/06/13(土) 22:40:42 

    注意されたにも関わらずやめない場合は「軽犯罪法違反」に

    騒音は「軽犯罪法」内で定められている「静音妨害の罪」にあたります。

    そもそも軽犯罪法とは、軽度の秩序違反に対して罪を定める法律です。この法律の第1条では、「公務員(警察)の制止をきかずに、人声、楽器、ラジオなどの音を異常に大きく出して静穏を害し近隣に迷惑をかけた者」は犯罪にあたると定めており、該当する人は拘留もしくは科料を課せられる可能性があります。
    (マンションと暮らすさん参照
    騒音で警察に通報してもいい? 解決法や気になる点も解説! | マンションと暮らす。
    騒音で警察に通報してもいい? 解決法や気になる点も解説! | マンションと暮らす。mansionlife.jp

    「マンションと暮らす」は出版社が監修する分譲マンション購入者(居住者)向けの専門メディアです。修繕積立金・管理費のこと、理事会(管理組合)のこと、大規模修繕のこと、住人トラブルなど、分譲マンションの不安や問題を解決するための有益な情報をお届けしま...

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2020/06/14(日) 00:02:05 

    >>252
    私も玄関のドアを蹴られてドアに落書きされたことあるわ
    一週間後うちの下の部屋のドアを蹴ってうるさいぞ!って怒鳴ってたから、自分の間違いに気づいたのかもしくは単に頭がおかしいのか(頭はおかしい)
    管理会社も話は聞いてくれるけど本当ですか...?みたいな感じが駄々漏れてて、本当に不愉快な巻き込み事故だったわ~
    どこに引っ越そうとも近隣住民はガチャなのが嫌すぎる

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2020/06/14(日) 15:24:15 

    >>313
    その母親は上の子ばかり目にかけてるんですかね
    下の子は自分に母の注意を向けさせたいだけなのかも
    音問題とは別にちょっとかわいそうな状況なら、なんていうか複雑だね…

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2020/06/14(日) 19:22:24 

    >>317
    それが、常々母親は下の女の子のことをすごくかまってあげてるほうだと感じてました。よく廊下で話してるし、コロナで自粛中も買い物につれだしてました。
    ただ、母親は週何日かわからないけど、10-17時でパートはしてるみたいです。いってらっしゃーい、いってきまーすの儀式を廊下・駐車場で繰り広げてます。(家の中でやれ)
    母親が家にいるときはかまってあげてる感じだし、お姉ちゃんとも廊下や駐車場で遊びまくってます。
    下の子はかなり活発な性格だと思います。よくマンションの友達をたくさん引き連れてダッシュ往復してます。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2020/06/14(日) 22:38:04 

    どうしても騒音だしたい?ボールつきたい??蹴りたい?騒ぎたい???

    もうさーそこでソレするのってどうよ?きもいわマジで通報されても
    やっぱりやめない、やめれないのは...... ごめんやけどキチガイ確定だわ

    キチガイ家族の皆さん仮名なら晒しても大丈夫かしら?

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2020/06/15(月) 11:09:50 

    >>319
    ボール遊びは公園に行けばいいのに
    マンション内、道路でボールつくのやめてほしい
    親が注意しないで見てるだけで本当に迷惑以外の何者でもない

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2020/06/15(月) 15:19:20 

    >>319
    イニシャル止まりにしといたほうが無難だよ

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2020/06/15(月) 16:55:32 

    >>12
    うちの隣もそうだわ
    窓閉めたら呼吸できないのかよwwってくらい全開で生活してる!くっそうるさい
    最近再婚したばかりなのに既に不仲になってきてるんだなーって会話丸聞こえだから把握できるくらい声デカイ。子供の躾まったくしないで放牧
    キチガイみたいな声出して道路で遊んでる

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2020/06/15(月) 16:56:59 

    >>319
    気持ちは分かるけど道路族マップに詳細情報書き込むくらいにとどめとけば?

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/06/16(火) 19:22:24 

    >>306
    横失礼
    病気だと怖い…同じ建物に
    病気で暴れてる家があるって
    気持ち悪い、同情も出来ない。

    ひたすら私の家に拘って欲しくない
    それってやばいくらいに気持ち悪い

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/06/19(金) 16:15:21 

    遮光カーテン閉めて電気付けて寝ようが豆電球で寝ようが真っ暗にして寝ようが人の勝手だろ
    音消してテレビつけっぱなしで寝ようが人の勝手だろ
    クソ騒音主は人の家の詮索すんなや気色悪い

    +2

    -0

  • 326. 匿名 2020/06/19(金) 16:56:27 

    ババァーはカーテンの音にも反応するんかよ
    帰宅したのか家にいるのか、いちいち人の家に聞き耳立てて詮索すんな
    暇人ババァーがキメーよ
    クソニートが

    +0

    -3

  • 327. 匿名 2020/06/20(土) 22:12:01 

    騒音側?

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2020/06/20(土) 23:06:32 

    >>315
    軽犯罪を騒音事案で適用する場合は、構成要件として公務員の警告に従わなかった場合に検挙できるとなっていると思います。
    同法は戦後間もない頃、愚連隊を摘発する目的で制定されたと、ものの本で読んだ記憶があります。
    バカ騒ぎなどで公序を乱す集団を対象にしていますので、刑法適用年齢14歳以上の道路族やBBQのグループなら該当するでしょう。
    ただし、室内の単身者による生活騒音とかは……難しいんじゃないですかね。どちらかというと、損害賠償など民事の方が現実的に見えますが。

    +1

    -1

  • 329. 匿名 2020/06/20(土) 23:56:27 

    >>327
    どのコメントに言ってんの?
    独り言?
    騒音主?

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2020/06/21(日) 00:17:05 

    >>329
    レス番忘れ。326宛て

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2020/06/21(日) 01:05:44 

    326は騒音被害者です

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/06/21(日) 10:41:59 

    >>331
    失礼しました。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/06/21(日) 10:48:05 

    周りが辞めれないのは
    止まらないのは…病気だからと

    マンションと学校関係のママさんらの中で
    あのお家の人…全員、アレで確定ネと等々
    一昨日…

    吊るしのLINEとDMまでまわってきてた。
    次からグループLINEとTLに流していこーと
    決定された。どうやら上の方が響くらしく
    内容…かなりヤバくなってきてて疲れてきた。

    そもそも騒音出す人が止めれば終わるのに。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2020/06/22(月) 02:47:25 

    >>314
    もう見てないかな?
    私も母親からは子供だからと言われ、旦那にも分かってもらえずで抱え込んでるよ。
    あなたが苦しい生活をおくっているのが想像できる。誰にも分かってもらえないと余計辛いよね。私はこんな生活が続くなら死にたいとさえ思ってる。

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2020/06/25(木) 15:04:37 

    マジでバカなの?
    いい気味だわ
    めっちゃウケるw

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2020/06/26(金) 07:41:19 

    >>326
    他でも似た類のコメント見かけるたびに思うのは、騒音主ってどうして相手をニートとか神経症とか決めつけるの?ってこと。周りにそういう人がいれば疑いたくなるのも分かるけど、意外と普段から付き合いある人間だったりするものよ
    ちなみに私がそうですが、いい加減気付いたら?って感じ笑

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2020/06/26(金) 10:52:02 

    >>336
    は?1週間も前の私のコメントに絡んできてるけど意味がわからん
    騒音主のババァーがニートなんですが
    ニートだからニートと書いてるだけですけどね
    神経症とか何の話だよ

    あなたが騒音主と普段から付き合いがあることは、私と何の関係もないんだけど。
    こっちは騒音主のニートのババァとは知り合いでもないし付き合いもないから何をいい加減気づくわけ?
    自分のこと言われてんじゃないかって探り入れてんの?
    それなら、どんだけ被害妄想ひどくて暇人なのよって話だわ

    なんかさ、ニートだの神経症だの他人の書いた言葉に反応して気を取られるって、自分の中にその言葉に対して反応してしまう心理的何かがあるって、まずは自分がいい加減気づきなよ

    こっちの騒音主に対して事実を書いてるのに、なんで私に絡んでくるのか意味がわからん
    そんなことは自分の騒音相手に言えばいいじゃん

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2020/06/26(金) 10:58:05 

    スゴイwお互いに仮定の話で対立してるしww
    心理的何かって笑った
    それこそ337さんも一緒だよ?律儀に反応しなくてもいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2020/06/26(金) 11:25:20 

    自分のコメントにわざわざコメントしてくれてるから返信したまで。

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/06/26(金) 14:41:04 

    分譲マンションの騒音で悩んで何度か書き込んでる者です。

    電話で何度も話してた管理会社の人に昨日初めて直接会った。申し訳ないけどバカそうだった。
    何度も同じこと伝えてるのに理解できないみたい。たしかに廊下と室内の騒音、どの部屋からどんな音や声がうるさいって内容がこんがらがると思うから、だからこそメモして(メモを持って)来いよと思った。

    首都圏なのにマスクも無し、筆記用具も無しで来た。アポの意味…。

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/06/26(金) 14:48:13 

    >>334
    コメントありがとう。今日見に来た。

    しかもわたしも実母に電話相談・愚痴っても、あはは〜子供なんだから仕方ないよ〜で終わり、何もわかってもらえず、余計ストレスがたまります。

    管理会社の担当者に会ったのですが、頼りなかったです…。はっきり言って、解決しなそうです。

    どの部屋にいてもどこかしらから様々な種類の音が聞こえてきて、欠陥住宅なんだと思います。

    死にたくなるってわかる……
    とりあえず扇風機つけて(自分の部屋から何かしら音を出して気を紛らわせる作戦)、リビング(今は音が一番マシ)にいます。
    簡単に引っ越せないからつらいですよね…

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2020/06/26(金) 15:37:59 

    337さん
    >他でも似た類のコメント見かけるたびに思うのは

    これ、別にあなたが騒音主とは言ってなくない?
    早とちりしてるよ

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2020/06/26(金) 16:11:30 

    本人じゃないけど騒音主は何で無職とか決めつけんのかとか文句書いてるから、コメントした人を騒音主だと思って書いてると思うよ
    どっちも自分の騒音主にイライラしてて腹が立ってるんじゃない

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/06/26(金) 16:28:31 

    まあこのトピ自体、騒音主に腹が立って行き過ぎた行動起こした側が無職の男性という事件がテーマですからね…原因作った人間が被害者になるのも正直釈然とはしないなぁ

    +1

    -0

  • 345. 匿名 2020/06/28(日) 05:48:20 

    >>2
    こう言ったら何だけど、騒音問題にずっと悩まされた男性の気持ちも分かるなぁ
    非常識な人間って本当にいるもんね
    子持ちでさえそういうのがいる

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/06/28(日) 18:20:02 

    他トピで、煩いことを指摘されても直らない者はモラルが欠如してるというコメントを読んだ。
    モラル、それだよ。そのひと言がすべてを言い尽くしてくれた感じ。
    例えば歯止めが効かなくなったような子供達の声に迷惑するコメも多いけど、子供はまだ自分達の世界以外に意識を向ける余裕がない。
    物をぞんざいに扱えば大きな音が出て傷んだり壊れたりするように、はしゃいで大声で騒ぐことが他の人に不快を与える側面もあるという経験則が足りない。それが自宅といういちばん安心できるテリトリーの中なら尚更。
    だからこそ一緒にいる大人が我慢や加減を教えてやらなきゃ、結局その子が外で恥ずかしい思いをするんだ。
    思い切り騒いでも許されるのは子供のうちだけ、だから伸び伸びと過ごしてほしいとの言い分は分かるし賛同はするよ。
    ただ、時間や場所という常識以外に世間には音に対して過大なストレスを感じる人がいる事も教えてあげるのが大人の役割りじゃないのか?と。
    原因不明の頭痛を抱える人や深刻な聴覚過敏を持つ人だっている。
    そういう人もいるという事実を知っていて当たり前の大人が一緒になって騒いでみたり、中には「もしかしてネットに書かれたかも?」と思い込み、自身の周辺から仮定に近い人間を勝手に決めつけ、加害者なのに被害者ぶるという無責任ぶり。
    それって「ほら、良い子にしないとあのオジさんに叱られるよ」「あそこのオバさんが見て笑ってるよ」と言うやり口で子供を諫めようとする愚かな親と同じだよね。
     そもそも、モラルを教えることにはならないんですが理解してますか空洞ですかお前らは
    …失礼。言い方が乱暴でしたね。
    五月蠅いなぁと迷惑している側の身になって考えてみてよ。
    こういう所に書き込む人はさんざん我慢し尽くして、でも直接言えば毎日の生活に差し障りが出る危惧もあるからフェイクかけて吐き出す、そこまで来てる状態。
    商業地域ならともかく、静かに休めるはずの住宅街だからこその気持ちなのに、睡眠を邪魔されたと訴える人さえいる状態はおかしいだろ。
    頼むから自分達の喧しさをいい加減自覚してくれ

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/05(日) 18:27:53 

    >>1
    この容疑者の気持ちはわかるよ。気持ちはね。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。