ガールズちゃんねる

同和問題について

2280コメント2015/02/14(土) 17:59

  • 1001. 匿名 2015/01/22(木) 19:46:48 

    これじゃあ東京周辺に人口か集中するはずだ。
    仕事さえあれば自由だもの。

    +47

    -1

  • 1002. 匿名 2015/01/22(木) 19:46:56 

    東日本在住ですが、こういうのが無関係な地域でほとんど何も知らずに育ったため、このトピを見て逆に知ってしまい、うわぁ…ってなりました、正直…。
    ナマポ在日の人が主張するのと大差ないというか、人間性がほぼ同一なのでは…でも日本人なんですよね?
    なんだかショックです。2015年、冬。

    +111

    -14

  • 1003. 匿名 2015/01/22(木) 19:47:37 

    旦那がケースワーカーやってたけど、ケースが極端に多い地区はだいたい同和地区と思って良いと言ってた。

    +55

    -3

  • 1004. 匿名 2015/01/22(木) 19:48:20 

    無料で教習うけれるのは、うそです。ちゃんと調べましたか?私も、部落差別なんてもうないと思ってました。でもそれは、知らないだけです。差別されたことを、あなたが見えていないだけだと、勉強して思います。あなたの子どもがいわゆる部落地区とよばれていたところに住んでいる人と結婚するというとあなたはどうしますか?「そんなこと気にしないで、関係ないよ」そう言いますか?これは、一見差別ないように思うかもしれませんが、差別されてきた人からしたら、なんて冷たい言葉でしょう。そんなことじゃない、あなたに関係ないわけではない。
    もしあなたが、部落地区の出身だったら結婚相手にそれを伝えますか?本来なら伝える必要のないこと、だけれど、伝えなければいけない現実があるのです。

    小学生の子どもを学校で卒業前に集め、「立場の自覚」をします。そう、部落地区出身だと教えるのです。こんな悲しい学校どうおもいますか?先生だっていいたくない、でも厳しい差別の現実があるのです。ともだちと手を取って差別とたたかわなければならないのです。立場の自覚をさせることが、差別だと思う人もいるかもしれません。だけど、いつかは必ず知ります。それは、差別された時かもしれません。こんな辛い思いをする人がいていいのでしょうか、住む場所が違うだけなのに、、、、。部落地域は、離婚率が高い。それは、母親が親族に反対されて、無理やり離婚させられるからです。子どもは、わるくないのに。

    知ってください。そうやって、知ろうとしない、それが差別を生みます。

    +11

    -58

  • 1005. 匿名 2015/01/22(木) 19:48:24 

    オサレなタワマンでも建てて風化させちゃえよ!

    +80

    -4

  • 1006. 匿名 2015/01/22(木) 19:48:55 

    創価といい部落といい在日チョンは本当やっかいなやつが多いんだね。

    +87

    -18

  • 1007. 匿名 2015/01/22(木) 19:49:11 

    片田舎の閉鎖的なちょい、中流から下の家庭が差別意識もってそうだよね。
    今、そういった差別あるの?周りではあまり聞かないけど。
    すくなくとも、きちんとした教育を受けた人のすることではないよね。

    +12

    -20

  • 1008. 匿名 2015/01/22(木) 19:50:05 

    同和地区のない地方に生まれ育ったので、それほど偏見はありませんが、もし結婚相手がそうだったらどうしようかと考えたことはあります。
    問題となるのは本人よりも親族なのかなと。
    厄介な親族との付き合いさえなければ結婚自体は全く問題はないかと。

    現在住んでいる東京には実際の同和地区自体はそれほど多くないとは思いますが、部落にルーツを持つ人はかなりの数いるのではなかろうかと思います。
    またその中には親から聞かされていなくて知らない人もいると思います。
    そうやって淘汰されていくのが一番でしょうね。

    +41

    -1

  • 1009. 匿名 2015/01/22(木) 19:50:22 

    家賃安いから部落地域住んでるけど、オシャレなマンション横にキタナイ昔ながらの住宅が真横にあるから物凄く変な感じだよ。w

    +62

    -1

  • 1010. 匿名 2015/01/22(木) 19:51:33 

    995
    らしいね、って確かじゃない話で貶めるのは差別に近いんじゃないかな
    逆差別というかいろいろ言うのに憚られることがあるのは確かだけどね

    +9

    -1

  • 1011. 匿名 2015/01/22(木) 19:52:14 

    部落の子は昔普通の教育を受けれなかったみたいだね。平気で歩いてる人に糞を投げたりしてたらしい 今はもちろんそんな事ないだろうけど

    +6

    -6

  • 1012. 匿名 2015/01/22(木) 19:52:24 

    「誰かを差別すると、今後数百年はゆすられたかられ続けるから差別はやめましょうね」って教育に変えたほうがいいね。

    +117

    -2

  • 1013. 匿名 2015/01/22(木) 19:53:50 

    自分の生まれ育った環境に感謝。
    こんな差別とは無縁だったからね。よかった。

    +17

    -8

  • 1014. 匿名 2015/01/22(木) 19:54:02 

    クラスに3人くらいはいた。 遊ぶ時は自然とこっち側に来てもらってた。
    8割くらいはヤンキーだったけど、真面目な子もいて、卒業したら家を出て遠くに住んで自立して普通に幸せな結婚生活送ってる
    差別はしないけど、その地域には近付けない空気というか、恐い人や当たり屋も多くて、そういう一部の人達と関わらない為に近付かないだけで、安全だったら全然オッケーな感じかな
    差別じゃなくて、怖がって用心してる

    +48

    -0

  • 1015. 匿名 2015/01/22(木) 19:54:05 

    こちらは愛知県ですが、結婚して新居を決める時に、「この地区は止めておいた方がいい」って
    両方の両親からいい顔をされない地域がいくつかありました。

    でも家賃が安いし物件としても良いから、不動産会社の人と一緒に車で見に行ったら
    「部落解放運動!」の類ののぼりや看板がすごく多くて。
    近所には同じような平屋建ての古~い木造住宅がずらーっと並んでて。
    人気もあまりなくて。

    その異様な雰囲気で、これは止めておこう・・・って思いました。
    そのあたりを車で通る時は事故しないように充分に注意して、という地域もあります。

    子どもの頃住んでいた大阪では、学校の先生が車で事故を起こして
    その相手が部落の人だったために、悲惨なことになっていました。
    教師は辞職、奥さんの方の家族や親類にまで迷惑をかけることになるので離婚。

    私は子供だったので当時はよくわかっていませんでしたが、成長してからそういうことか・・・と思いました。

    +86

    -1

  • 1016. 匿名 2015/01/22(木) 19:54:38 

    私は在日も韓国人も部落出身者も、白人も黒人も、なんならゲイやレズも差別しない反差別主義者だから
    こういうトピを見ていると未だに日本に発展途上国のようなカーストがあるようでゾッとします。

    +18

    -44

  • 1017. 匿名 2015/01/22(木) 19:55:00 

    部落どうこうではなく、人間性の問題だと思います。柄の悪い人もいれば、教養のある人もいます。部落という言葉で偏見しかもたない方はとても残念な方ですね。

    +55

    -10

  • 1018. 匿名 2015/01/22(木) 19:55:20 

    こないだプロポーズしてきた彼が部落出身の人でした そして実は韓国人ってことをカミングアウトされました。 。
    プロポーズをどう断ろうか悩んでます

    +135

    -16

  • 1019. 匿名 2015/01/22(木) 19:55:29 

    33歳なんだけど
    今まで学校で同和問題についてなんて教わったこともなく、恥ずかしながら今日このトピを見るまで何も知らなかった。
    あの人は部落の人だから関わるな、とかも誰からも言われたこともなかった。
    部落っていう言い方が差別用語だっていうことだけは親から聞いてたけど、それが何故なのかは知らなかった。

    知っておくべきことだと思ったのでこれから色々調べて勉強します。

    +25

    -1

  • 1020. 匿名 2015/01/22(木) 19:56:11 

    1012
    人として…と教えるより
    近代では役に立ちそうだけど
    そしたら避けちゃいますよね
    困ったもんだ

    でも迷惑行為をする人が近隣にいたら区別はしていいと
    思う

    +6

    -0

  • 1021. 匿名 2015/01/22(木) 19:56:44 

    西日本に住んでる高校生です。
    ちょくちょくロングホームルームで同和問題の授業しています。西日本では同和教育は多く、東日本では少ないようです。
    はっきり言ってよくわからないです。個人的に調べてみたんですけど部落出身者は利権があり、それを得ようと部落民であることを過度にアピールする人もいるみたいです。弱者の姿をした強者って感じです。一概には言えませんが、、、。

    +93

    -2

  • 1022. 匿名 2015/01/22(木) 19:56:47 

    イジメが無くならない理由はその親を見れば分かる、という言葉に今すごく納得がいった。

    +61

    -4

  • 1023. 匿名 2015/01/22(木) 19:57:34 

    あたしの彼氏も関西の人で、ぶらく出身です。もともとお肉屋さんだったらしいです。結婚したらなんか害ありますか?彼氏もあたしも気にしてないけど彼氏意外の家族がいまいち好きになれません。

    +7

    -27

  • 1024. 匿名 2015/01/22(木) 19:58:04 

    1018
    付き合ってる時は分からなかったのかな?

    +34

    -0

  • 1025. 匿名 2015/01/22(木) 19:58:10 

    でも教育をしていなっかたら今の世の中はどうなってたんだろうとは思う。

    +10

    -2

  • 1026. 匿名 2015/01/22(木) 19:58:21 

    福岡も京都とか関西方面も魅力的に見えるのでなんか華やかさの裏の闇を見た感じ!

    +44

    -0

  • 1027. 匿名 2015/01/22(木) 19:58:54 

    1018
    嫌われるように振るまったらどうでしょう。

    +27

    -2

  • 1028. 匿名 2015/01/22(木) 19:59:01 

    同和の利権問題より、朝鮮人の方を早急にどうにかしてほしい

    +67

    -4

  • 1029. 匿名 2015/01/22(木) 19:59:35 

    西日本に対するイメージが変わった。
    嫌いになりそう。

    +14

    -27

  • 1030. げす 2015/01/22(木) 20:00:01 

    部落差別に熱心な年寄りが死ねば全て解決すること

    +46

    -18

  • 1031. 匿名 2015/01/22(木) 20:01:34 

    東京はどこが旧被差別部落地区?

    浅草とか新大久保?

    +6

    -17

  • 1032. 匿名 2015/01/22(木) 20:01:44 

    部落の学校や公園ほうが豪華

    +23

    -3

  • 1033. 匿名 2015/01/22(木) 20:02:06 

    1007
    あのね……。地元の超上流階級の名士の方々(議員さん等)が結婚相手に身体検査しないとでも思う?

    そういう人達が表面上そういう方々と上手く付き合いながらどんだけ選別してるか分かんないかな
    片田舎の地元だからこそあらゆる場所と人脈知り尽くしてるから。

    +22

    -0

  • 1034. 匿名 2015/01/22(木) 20:02:10 

    みんなさいぼし知っとけ?
    美味いど(^_^)
    同和問題について

    +2

    -26

  • 1035. 匿名 2015/01/22(木) 20:03:29 

    1031
    差別したって逆に東京に来てそんな事言ってたら笑われちゃうよ。

    +13

    -4

  • 1036. 匿名 2015/01/22(木) 20:03:34 

    986. 匿名 2015/01/22(木) 19:38:08 [通報]
    970
    差別があったらね
    でもほとんど差別ないじゃん
    それに特権階級だと思い込んでる人はそんな土地じゃなく西の都に下っていくんじゃないの?
    なんで関西に多いのかってそういうことでしょ

    西の都って京都のことだよね?普通は、京にのぼるって言うのよ。
    関西に多いのは美味しい思いがたくさんできたからじゃない?お金があるところに集まったのでしょう。
    人の嫌がる仕事をする人達が必要だったのだし。需要と供給が成り立ったのでしょうね。

    +10

    -2

  • 1037. 匿名 2015/01/22(木) 20:03:59 

    同和対策事業は1969年に始まり2002年に終結して、その間にはいろいろな補助があった
    運転免許取得のための補助金を出した自治体もあるよ、例えば
     
    基本事務事業名
    基本事務事業名www.pref.mie.lg.jp

    基本事務事業名同和対策の推進基本事務事業名事務事業名担当課名同和対策総合推進事業同和対策委員会費同和課企画調整費同和行政各種連絡協議会等負担金団体指導助成費同和対策生活福祉事業自動車運転免許習得費補助金同和課専修学校又は各種学校入校者補助金妊産婦...


    少なくともある時期まではこうした支援は間違ってない、やるべきことだった
    ただ、もっと早く終結あるいは時代に合わせて変えて行く必要はあったような気がする

    +30

    -1

  • 1038. 匿名 2015/01/22(木) 20:04:23 

    職場が同和地区にあって最初ビビってましたが、慣れたら平気ですね。
    ただ、寂れてるし、やはり異様な雰囲気はあります。

    +27

    -1

  • 1039. 匿名 2015/01/22(木) 20:04:48 

    油カスこんなん知らんやろ?
    いっぺん食べてみ。
    美味いど(^_^)
    同和問題について

    +1

    -31

  • 1040. 匿名 2015/01/22(木) 20:05:51 

    かつてCMの女王と言われた美人女優もプロフィールでは出生地に嘘を書いている。バリバリの部落出身なんだけど、書きたくなかったんでしょうね。

    +42

    -1

  • 1041. 匿名 2015/01/22(木) 20:07:02 

    岡山でもあります。
    小学校の頃学校で同和問題の授業をしました。
    みんながみんなではありませんが、部落出身の人たちの一部はトラブルメーカーです。だから部落の人がいる地区にはなるべく近寄らないようにしています。
    でもいい人もいるんですけどね。
    部落の中に韓国人と北朝鮮人の人がいるのでその人たちをどうにかしてほしいです。

    +44

    -2

  • 1042. 匿名 2015/01/22(木) 20:07:08 

    1040
    今だに差別する時代遅れな人が多いからでしょうね

    +14

    -6

  • 1043. 匿名 2015/01/22(木) 20:07:43 

    砂の器

    中居くんの役は小説では部落民だよね

    +45

    -4

  • 1044. 匿名 2015/01/22(木) 20:08:07 

    カーストや人種差別以前に同和の利権問題を多くの人に知ってほしいと思います。
    公共料金が免除されたり、至って健康なのに生活保護をもらったり…。

    今は部落差別そのものが問題視されているのではなく、同和の利権が問題なのに…勘違いしてる人が多すぎると思いました。

    +80

    -3

  • 1045. 匿名 2015/01/22(木) 20:08:54 

    学生時代、子供同士は差別とかなくて部落の子も結構いたけど、車の免許はただでとれるって本人達も言ってたよ。
    あと、ゴミ収集車とか競馬場のバイトとかは優遇してもらえるって言ってた。
    いいなぁ〜! いいでしょ〜!みたいなノリで楽しく話してたの覚えてる。

    +27

    -1

  • 1046. 匿名 2015/01/22(木) 20:09:14 

    今の年寄りがいなくなる頃には解決する話かなーと思ってたけど、
    こういう所で
    偏った意見を見たら
    まだまだ無くならないなーと思う

    差別、ヨクナイ

    +12

    -10

  • 1047. 匿名 2015/01/22(木) 20:09:23 

    部落=集落の意味で、その集落を差別してたから部落差別っていうんですよね

    長野県の南の方出身ですが、小中と道徳で毎年習いましたよー!明治以降の被差別部落出身の人の苦労や悲劇のお話を読むくらいでしたけど。賢くて熱心なのに職場でバレて辞めさせられたとか、恋人に知られて自殺したとか、かなり悲しい話ばかりでした。
    地元はほぼ差別は残ってないらしいんですが、県内の他の地域や県外は部落差別に過敏なケースあるから言動に気をつけなさいね、と教わりました。

    +7

    -2

  • 1048. 匿名 2015/01/22(木) 20:09:35 

    村もんはええ奴多いど
    ハクのもんとちごて人情味あるわ

    +2

    -5

  • 1049. 匿名 2015/01/22(木) 20:10:27 

    1040
    キョンキョン?

    +2

    -6

  • 1050. 匿名 2015/01/22(木) 20:10:36 

    今はもう関係ないでしょ?
    何十年か前までは差別されて結婚相手がいなくて部落の中で近親婚を繰り返して
    障害者が多発して(江戸時代末期とか明治期は差別の理由はそれらしい)
    血が汚れる!って言葉で差別されて問題はあったみたいだけど。
    遺伝上はどうなん?ずっと残るの?

    +3

    -3

  • 1051. 匿名 2015/01/22(木) 20:11:07 

    1047 さいぼし食べた事あるけ?

    +3

    -8

  • 1052. 匿名 2015/01/22(木) 20:11:07 

    アイヌはないっていってるけど、全く関係ない奴らがアイヌ問題を盾に食ってるよ。差別を武器にして騒いで私腹を肥やしている屑がいる。

    +72

    -2

  • 1053. 匿名 2015/01/22(木) 20:11:15 

    古いですが、以前小林よしのりのゴーマニズム宣言部落問題を読みました。
    芸能界に非差別部落出身者が多いのは事実だから、みんなで一斉にカミングアウトして、むしろ憧れの対象にさせるというイベントを企画していて、それが実現したらスゴいなと思いましたが、やはり家族がいるとその後の差別が心配で出来ないですよね。

    芸能界では村崎太郎さんがカミングアウトされてましたが、先妻とのお子さん達は知らなかったようですね。

    +25

    -1

  • 1054. 匿名 2015/01/22(木) 20:11:18 

    部落地区に住むのは部落民以外は好まれず、住む場所を特に選ばない在日朝鮮人の方たちが住んでいるケースも多いって聞いたことあります。
    だから余計にカオス。

    +76

    -3

  • 1055. 匿名 2015/01/22(木) 20:11:57 

    私は同和より部落の方で習った。
    子どもの頃は近くにいなかったこともあり何とも思わなかったけど、大人になってから逆差別があることを知った。
    在日同様上手く利用してる人たちが多いよね。
    きっと部落差別が無くなって困るのは本人たちだと思う。

    +55

    -6

  • 1056. 匿名 2015/01/22(木) 20:11:59 

    20年前に部落を見たことあります。その周辺だけ家がぼろっちくて衝撃を受けた。今はどうなってるのかな。

    +13

    -2

  • 1057. 匿名 2015/01/22(木) 20:12:39 

    こう言うトピは止めた方がいい
    誰も、ふれなければいつか風化されるのに・・

    同和差別はいけないとか同和って何?
    なんて騒ぐからいつまでたってもなくならない。
    私の住んでる町は国道添いで便利が良い所が同和地区。
    知らない町外の人がそこの土地を買いまくっています。
    こうして同和地区など無くなる事はとても
    良い事だなと思っています。

    +46

    -31

  • 1058. 匿名 2015/01/22(木) 20:13:13 

    その土地を遠くからでも見たら分かる。
    無許可で増築したであろうトタンの屋根に古い家、似合わない高級車。不審者の多さ。
    他県から福岡住みですが、何も知らず引っ越したはじめの土地がその土地でした。
    どんなに新しい建物を立てても、一歩路地に入れば↑のような光景が広がってました。
    その土地では怖く、1年で他の地域へ引っ越しました。

    +43

    -3

  • 1059. 匿名 2015/01/22(木) 20:13:32 

    映画「千年の愉楽」で、この問題に触れていたみたいで気になってたくさん調べた。

    この問題を投げ掛ける意味が分からない。とか言ってついつい自分の祖先を遡ってみたりしてそんな自分が嫌になりました。ごめんなさい。

    +5

    -0

  • 1060. 匿名 2015/01/22(木) 20:13:35 

    部落の地名を教えて下さい!

    +28

    -21

  • 1061. 匿名 2015/01/22(木) 20:14:01 

    油カス美味いど!

    +1

    -19

  • 1062. 匿名 2015/01/22(木) 20:14:11 

    今は転勤があったり就職、進学でその地域にとどまっていない人が多いです。
    同和地区でない場所や東日本にも部落の人は散らばっており、わからなくなっているので、
    どの地域に行ってもどんな人でも愛想よくするんだよと親に言われたことがあります。

    +25

    -1

  • 1063. 匿名 2015/01/22(木) 20:14:14 

    1041
    あなたたち岡山の人々は明治時代、部落解放令が発令された時に部落を焼打ちにして、逃げ惑う部落の人を女でも追い回して殺し、部落が燃えるのを遠くからゲラゲラ笑いながら見てたんだよね
    大した人たちだよ

    +7

    -16

  • 1064. 匿名 2015/01/22(木) 20:14:14 

    オ◯ロ松嶋◯美さんがB地区出身なのは有名ですね。

    眉唾ですが沢口◯子さんもB地区出身ってうわさを聞きましたが。

    +67

    -12

  • 1065. 匿名 2015/01/22(木) 20:14:15 

    いま平成だよ、平成。
    差別だといって甘い汁吸ってるのは許せないね。
    ちなみに「同和」って言葉を知ったのは、福岡県の築●町の某中学校でいじめによる自殺事件が起きたとき。
    いじめた奴ら自殺した子の棺の中を写メって笑ってた。
    最悪なゴミでしょ?コイツら
    で、こいつらの関係者に「同和解放同盟」ってのがいて揉み消しやら何やら…
    コイツら今どこで暮らして何してるのかな

    +105

    -2

  • 1066. 匿名 2015/01/22(木) 20:14:23 

    差別だとか、トピ主責めるけど、
    きれいごとも言ってられない。

    +35

    -4

  • 1067. 匿名 2015/01/22(木) 20:14:37 

    1049
    違う。

    +1

    -1

  • 1068. 匿名 2015/01/22(木) 20:14:51 

    よくわからなくて150くらいまで読んだ感想は、
    部落の人って在日みたいって印象です。

    差別を悲しむわりには特権にしがみつく強欲というか、、

    +97

    -5

  • 1069. 匿名 2015/01/22(木) 20:16:18 

    そんなに優遇されてるなんて、単純にズルいと思う。

    +48

    -5

  • 1070. 匿名 2015/01/22(木) 20:16:32 

    黒○瞳は部落?

    +16

    -6

  • 1071. 匿名 2015/01/22(木) 20:17:37 

    それよりも、今社会問題になってるのは
    BBA差別だよ。
    BBAってだけで結婚もできないんだから。
    ソースはあたし。

    +7

    -31

  • 1072. 匿名 2015/01/22(木) 20:17:52 

    同和問題はなんかピンとこない。在日問題のほうを早急にどうにかして欲しい!
    国民の多くがそう思ってるはず。
    今までの犯罪の多くが実は日本人による犯行ではなく本当は朝鮮人のしたことだったなんて!
    それを隠してきた(在日に汚染された)マスゴミも許せん!

    +66

    -6

  • 1073. 匿名 2015/01/22(木) 20:18:37 

    私は在日の事も、こういう差別・逆差別の事もガルちゃんで初めて知りました。

    ガルちゃん歴はまだ一年くらいですがこういうトピに影響されないように気をつけてます。
    知識としてだけ見るようにして、最初の頃の自分を見失わないようにしています。
    それでも始めた頃より性格は悪くなった気はしますが…

    今の子供達は純粋なまま育って欲しい

    +15

    -26

  • 1074. 匿名 2015/01/22(木) 20:19:02 

    部落の人は美人、美男が多いって言うよね。
    だから芸能界にも多いのかな?

    +16

    -27

  • 1075. 匿名 2015/01/22(木) 20:19:50 

    江戸時代のエタヒニンが今の時代、こういう因果になるなんて

    国を恨むしかないですね。

    +7

    -7

  • 1076. 匿名 2015/01/22(木) 20:19:50 

    1050
    部落で近親婚が多いっていうのは典型的な偏見
    実際は部落同士の情報交換があって他県の部落の人と結婚していた

    +22

    -3

  • 1077. 匿名 2015/01/22(木) 20:20:04 

    江東区枝川は朝鮮部落じゃなかった?

    +26

    -2

  • 1078. 匿名 2015/01/22(木) 20:20:03 

    1036
    970だけどそこを「下る」って書けばだれか言ってくるだろうなあと思って打った
    そういう人らでしょ
    差別する人たちって

    +0

    -8

  • 1079. 匿名 2015/01/22(木) 20:20:24 

    こちらは普通に接してても、僻み根性強い人がいるからなぁ…
    腫れ物みたいに扱って欲しがる人が現実にいるんだよね。
    そういう人達が多い職場だと、そうでない人に物凄い陰湿ないじめした話も知ってるし
    逆に自分達から差別してるし、させてる側面もある

    +29

    -4

  • 1080. 匿名 2015/01/22(木) 20:21:13 

    1068
    在日も多いですよ。

    +27

    -1

  • 1081. 匿名 2015/01/22(木) 20:21:49 

    兵庫在住です。
    差別意識はありませんでしたが、結婚が破談になったりしているのを聞きます。
    自分は良くても、子供や親に迷惑をかけてしまう(偏見にあったり、子供の結婚が破談とか)となると結婚などは、躊躇してしまいます。
    あと、姉に言われたのはやはり結束が強く、本人や親が良くても親戚や関係ない人までしゃしゃって来るから避けろ、と言われました。

    あと、長田区の小学生の事件ですが、犯人は長田区出身ではありません。
    数年前に引っ越してきた人です!

    ついでに質問なのですが、こういう問題で名前が出るあいりん地区ですが、あそこはもともとは被差別部落ではないと聞いたのですが本当ですか?

    +21

    -2

  • 1082. 匿名 2015/01/22(木) 20:22:47 

    茨城出身で東京住みです。
    同和問題については、道徳や日本史で少し習った程度でした。

    以前大阪が本社の会社で働いていましたが、
    定期的に朝礼で同和問題のビデオを見せられました。

    なんでだろうと不思議に思っていましたが、なんだか納得しました。

    お金を扱う仕事だから、もしかしたら色々と大変なのかもな・・・^_^;

    +13

    -1

  • 1083. 匿名 2015/01/22(木) 20:23:13 

    芸能人に部落出身者が多いのは就職差別の問題もあったと思う。
    マルハチ真綿なんて部落民に商品を売らないことが発覚して問題になった。

    +39

    -1

  • 1084. 匿名 2015/01/22(木) 20:23:24 

    だから、どの芸能人が該当するのか詮索したりするのやめろって。
    知ったら何かあんたらにメリットあるの?
    同和出身者より、そういう事する奴の方がよっぽどゲスいよ!

    +35

    -19

  • 1085. 匿名 2015/01/22(木) 20:23:43 

    1073
    私今20歳だけど、周りで差別してる人なんて居ないから私たちがもっと大人になる頃には大分差別も減ると思います
    親の影響を受けなければですが

    +20

    -6

  • 1086. 匿名 2015/01/22(木) 20:24:13 

    えたひにーん

    +1

    -19

  • 1087. 匿名 2015/01/22(木) 20:24:46 

    同和利権のイメージしかない

    +50

    -4

  • 1088. 匿名 2015/01/22(木) 20:25:07 

    1083
    若者よ頑張れ☆ミ

    +1

    -3

  • 1089. 匿名 2015/01/22(木) 20:25:49 

    1063さんへ
    1041です。
    私は親の仕事の都合で岡山に来たので先祖には岡山の人はいません。ちなみに父は長崎、母は福岡出身です。
    焼き討ちや人殺しの話なんて初めて聞いたよ。

    +14

    -1

  • 1090. 匿名 2015/01/22(木) 20:27:10 

    762
    え。加藤あいって東京の調布で同じ学校だったんだが…
    調布って部落なの??
    河川敷の方とか確かに在日多いけどなんかショック…

    +4

    -21

  • 1091. 匿名 2015/01/22(木) 20:29:30 

    知人が同和地区です。税金や家賃や免除や格安だそうで自慢されました。部屋も5部屋程あり6000円だそうです。お金が貯まって貯まってしょうがないでしょうね。今は縁切って付き合いありません。

    +69

    -4

  • 1092. 匿名 2015/01/22(木) 20:29:59 

    20年前に関西に居たころ
    「嫌なやつ」がいると「あいつ絶対部落!」といい放つ大学生も中年もいてびっくりしました。

    +20

    -3

  • 1093. 匿名 2015/01/22(木) 20:31:12 

    いじめとか差別と騒いでいる人がいるけど、同和地区に何も知らない一般人が引っ越して行くと、逆に一般人が差別、虐められるんですけど。のめっこい付き合いをしなければ、ここでは住んでいけない。と言われた。のめっこいってなんだよ!意味わかんないし気持ち悪い!仲間を集めて卑劣な行為をする同和地区なんかで親しくしたいなんて思うか!くず!この非人! 同和の被害に遭った事のない人や同和の中でももしかしたら、一般常識のわかる優しい人は、こんな意見酷いと思うかも知れないけど、10年間卑劣な嫌がらせを受けている私の身になって読んで頂ければと思います。とても血の通った人間とは思えません。

    +95

    -6

  • 1094. 匿名 2015/01/22(木) 20:31:31 

    ここまで読んだが、やっぱりよくわからない。
    実際住んでみないとわからない。私は嫌がらせをされた。と書いている人がちらほらいるけど、実際何をされたのかまで書いてくれないとわからない。

    +44

    -7

  • 1095. 匿名 2015/01/22(木) 20:32:00 

    大企業は今は調査しないのかな?

    +4

    -5

  • 1096. 匿名 2015/01/22(木) 20:32:02 

    実家の近くがそうでした。
    お肉屋さんが多いです。そして、豪邸、ベンツが多いです。税金の優遇があるとも聞きましたし、
    半年その地区に住所を移すと自動車免許がただで取れると聞きました。

    今は知りませんが、その地区を自動車で通らなければならない時は、その地区の人の車には絶対
    当ててはならない、犬はひいてはならないと教えられました。どこからともなく人がぞろぞろ出て
    くるらしいです。



    +72

    -3

  • 1097. 匿名 2015/01/22(木) 20:32:16 

    さいぼし、あぶらかすにマイナスが付けられてますが、部落の伝統食で今は一般的にも食されているものですよ。

    多数決が必ずしも正義とは思えません。
    「差別をしてはいけない!」という強迫観念にかられて、ガルちゃんを見てる人は事実を知ろうとしていない方が多い印象です。

    差別があったことで同和の利権を利用している人達がいるのが問題だと思っています。

    +51

    -3

  • 1098. 匿名 2015/01/22(木) 20:32:19 

    1089
    先祖はともかくあなたは岡山にどっぷり染まってるね

    +2

    -14

  • 1099. 匿名 2015/01/22(木) 20:35:08 

    今はむしろ部落出身であることを
    最大限に利用して優遇を求めてくる人の方が目立つ…
    下品な言い方だけど性質があの国の人たちとそっくりで
    初めて遭遇した時は怖くて仕方なかった

    +84

    -2

  • 1100. 匿名 2015/01/22(木) 20:36:40 

    一説ですが、
    鹿児島県は沢山の被差別部落がありましたが、現在は片手で数えるほど。

    なぜ少なくなったかというと
    大戦中、その地区を選んで陸軍基地を作ったという説。

    当然空襲でほぼ壊滅。

    あまり差別に縁がないような生活を送って来たのですが、
    これが本当なら極悪非道すぎて鬱になる。

    +6

    -10

  • 1101. 匿名 2015/01/22(木) 20:36:59 

    免許はタダで取れませんよ。

    +5

    -17

  • 1102. 匿名 2015/01/22(木) 20:38:15 

    溝口敦の『食肉の帝王』っていう本を読むと同和利権がよく分かりますよ。

    +25

    -4

  • 1103. 匿名 2015/01/22(木) 20:38:36 

    野中さん

    自ら同和だと言うことも同和利権についても本で吐いてるよね

    +52

    -1

  • 1104. 匿名 2015/01/22(木) 20:39:12 

    大阪を一まとめにして、同和と関わりのあるかの様な書き込みはやめて下さい。
    逆差別に不理屈な思いをしている府民が殆どです。大きな声で言いたいけれど言えない、それが現実です。

    +43

    -5

  • 1105. 匿名 2015/01/22(木) 20:39:49 

    不似合いな高級車乗ってるのは近所のアパートでもいるよ。高級セダン好きだよね〜

    +22

    -3

  • 1106. 匿名 2015/01/22(木) 20:41:16 

    1057さんがお住まいのところは、自然と風化されているんでしょうね。

    近所にニコイチが整然と並んでいるところはやっぱり風化することはできないですよ。
    水道料金などが免除されたり、いろいろ生活面で優遇されているのを目の当たりにするとやるせないです。

    1096さんが書かれているように、車で近くを通るのも恐ろしかったりします。
    難癖を付けて、お金を取ることしか考えていない方たちがいるのも事実です。

    +50

    -3

  • 1107. 匿名 2015/01/22(木) 20:41:36 

    四国に住んでいます。
    小学校から授業でいろいろ習い、劇や作文など書いたりという授業もありました。
    正直、主さんと同じで、教えなければそもそも知らないし気にしないから差別なんてなくなるのに…と子どもながらに思っていました。
    近々、実家近くに家を建てるのですが、祖父が持っている土地の中から場所を選べました。
    いいなぁと思っていた土地がありましたが、親戚の方から、あの土地の少し向こう側が昔部落だったからやめなさい、と言われました。
    あー今でもそういう風に思われてる方いるんだなぁと考えさせられました。

    +28

    -1

  • 1108. 匿名 2015/01/22(木) 20:42:15 

    部落の人が嫌いとかじゃなくて、部落であることを利用している人が嫌い。
    部落だから許される、盾がある、問題起こしてもいいんだって人が多いから嫌なんだよね。
    そうじゃないたまたまその地域出身、血筋っていうだけの人には差別なんてしない。
    だから嫌な部落民は本当に迷惑だよ。

    +134

    -1

  • 1109. 匿名 2015/01/22(木) 20:43:56 

    関西ですが、近所にあります。親の世代はまだ気にしています。部落の友達(女性)が非部落と恋におちましたが、男性の母親に、部落の人の血が流れた子供ができると大反対で破局しました。いまはお互いに別の人と結婚しました。
    自分の世代は学校で習いましたが、なんの偏見もありません。

    +43

    -2

  • 1110. 匿名 2015/01/22(木) 20:44:34 

    部落差別について授業でやったことない!

    +9

    -2

  • 1111. 匿名 2015/01/22(木) 20:44:41 

    そういった差別って、その町自体が発展途上だからじゃないの?
    都心でさらに、高級住宅街といわれる場所で生まれたけど、
    そういった話を始めて聞いた。

    +4

    -25

  • 1112. 匿名 2015/01/22(木) 20:45:00 

    あの橋の向こう側の人たちとは結婚したらだめ。ってゆうのも同和関係なのかな。

    +46

    -1

  • 1113. 匿名 2015/01/22(木) 20:48:10 

    『橋のない川』っていう小説あったよね

    +26

    -1

  • 1114. 匿名 2015/01/22(木) 20:48:48 

    全部読んでみたけど、差別心が無くなったとして利権にしがみついている人が居なくなるのかどうかという感じですね。

    +47

    -1

  • 1115. 匿名 2015/01/22(木) 20:50:25 

    今は知りませんが、昔、バイト先のヤンキーの子が、付き合っている彼の地区は
    自動車免許がただで取れるから、彼氏のとこに住民票移して半年したら免許取ると
    自慢してましたよ。

    まともな人は知っててもそんなことしませんけど。

    +83

    -1

  • 1116. 匿名 2015/01/22(木) 20:50:28 

    1081 犯人は長田区出身では有りません
    けど、触法するような人達が集って来るのはなんでなん?
    部落や在日や帰化人や ヤクザの達のネットワークで殖えるの?

    +8

    -2

  • 1117. 匿名 2015/01/22(木) 20:51:32 

    部落を盾にしてる人が大勢な以上
    嫌う人が居るよ。
    部落民も朝鮮人も同じ類!!!
    そんな奴らに 補助なんか必要ないし
    日本不必要。
    死ねばいいのに!!!!!

    +20

    -14

  • 1118. 匿名 2015/01/22(木) 20:51:33 

    1111
    これだけ少子化で過疎化が進んだ日本で発展途上の街ってどこにあるの?
    東京以外衰退してばっかだけど

    +8

    -1

  • 1119. 匿名 2015/01/22(木) 20:51:59 

    いろんな優遇を受けるために自分達から同和を忘れないように教育してるってことでOK?

    +52

    -2

  • 1120. 匿名 2015/01/22(木) 20:52:29 

    ドキュンって何?ギャルママみたいな人たち?

    +2

    -16

  • 1121. 匿名 2015/01/22(木) 20:52:51 

    部落の残ってる西日本って嫌ねーって言ってる人も結局は場所で偏見をもってるよね。
    それが部落差別につながってるんだよ。
    部落が悪いのではなく、差別をうみだしてる人が悪い。

    +36

    -4

  • 1122. 匿名 2015/01/22(木) 20:53:48 

    1117
    利権はなくなったらいいと思うけど、こういう差別主義者こそ近づきたくない

    +15

    -3

  • 1123. 匿名 2015/01/22(木) 20:53:57 

    とりあえずここ読んで分かった事は
    同和利権を振りかざす人達も、それを批判する人達もどっちも
    「がめつい」
    ということだけだ。恐るべし、関西人。

    +6

    -33

  • 1124. 匿名 2015/01/22(木) 20:54:24 

    1106.
    >水道料金などが免除されたり、いろいろ生活面で優遇されているのを目の当たりにするとやるせないです。

    目の当たりにするシチュエーションが良くわからないけど(笑)
    優遇が必要だから、されてるだけじゃなくて?
    でも、自分の暮らしも楽でないのなら、そういったもやもやもあるのかしら?

    +5

    -25

  • 1125. 匿名 2015/01/22(木) 20:55:37 

    1123
    なぜ関西だけにしたの?
    これは日本の問題だよ。

    +47

    -5

  • 1126. 匿名 2015/01/22(木) 20:56:35 

    1123
    結局同類って感じがするわ。
    醜い。

    +3

    -10

  • 1127. 匿名 2015/01/22(木) 20:56:39 

    1097
    もう風化してるんだから、ほじくり返す必要もないんじゃないかな?
    そもそも、差別してる人も低所得の方なんだろうし、私には違いがわからない。
    関西地区に多いのそれって??

    +5

    -19

  • 1128. 匿名 2015/01/22(木) 20:57:18 

    595
    所得税も ちゃんと納めてるし、補助金なんて一銭も貰ってません!

    +11

    -5

  • 1129. 匿名 2015/01/22(木) 20:57:50 

    仕事で仕方なく同和地区に行ったんですが、狭い道で車が止まっており、突然バックしてきたのであわててピピッとクラクション鳴らしたら、止まってこっちの顔をじーっと見て車から降り「テメー、ぶっ殺すぞ‼︎」と、凄い形相で怒鳴ってきました(.;゚;:д:;゚;.)ホントにヤバいと思い、必死に逃げました…>_<…仕事はいえ、出来るだけ近づかないべきかと思います(>_<)

    +81

    -2

  • 1130. 匿名 2015/01/22(木) 20:58:05 

    1123
    同和利権批判=がめつい人達?
    全く意味がわからない

    +29

    -5

  • 1131. 匿名 2015/01/22(木) 20:58:50 

    普段偏見や悪口ばっかりのガルちゃんで差別良くない!って叫んでもね…

    +9

    -8

  • 1132. 匿名 2015/01/22(木) 20:59:08 

    理解不能です。
    江戸時代に階級制度作ったのは知ってます。

    今は?
    平民、成金、名家?代々金持ち?
    カースト制度が日本にもあったんですね。

    +15

    -6

  • 1133. 匿名 2015/01/22(木) 20:59:13 

    差別されるのを職業にしてる人がいるからね
    差別されてないと困る

    うちの市内には家賃3000円の市営住宅があるよ

    +82

    -2

  • 1134. 匿名 2015/01/22(木) 21:00:38 

    今はどうかわからないけど、昔住んでた地域に部落が多くて、市長がずっと同じ人なのは今の市長は同和問題に力いれてて部落の人達が優遇されてるから、そっちからの支持が強いからって噂を聞いた事があるけど、真実はわからない。

    +21

    -2

  • 1135. 匿名 2015/01/22(木) 21:00:58 

    相手親に結婚反対されて海で自殺した女性がいました。
    田舎のほうでは特に祖父母世代はうるさいと思います。

    +20

    -2

  • 1136. 匿名 2015/01/22(木) 21:01:00 

    一つ言わせて頂きたい。

    市営団地=部落地区(同和地区) ではありません!

    間違った情報が溢れていますので…。

    私が住んでいる市は部落地区と言われる地域がかなりあります。
    高校に入って初めて同和問題についてのビデオ学習がありました。
    が、ただビデオを観て感想文を提出するだけの何とも薄い内容で、1さんのように
    わざわざ知らないで良いことを教える必要があるのか?
    差別を促進する事になるんじゃないか?
    という内容の感想文を書いた覚えがあります。

    友達にも部落といわれる地域に住んでいる子がいますが、ごくごく普通の家庭の子です。
    一部の頭のおかしな人のせいで無関係な人からも変な目で見られたりして気の毒でなりません。

    +67

    -3

  • 1137. 匿名 2015/01/22(木) 21:01:07 

    寝た子を起こすな!って思う。
    弱者を盾にした当たり屋連中。
    同和問題がなくなると困る同和の方々。

    +41

    -4

  • 1138. 匿名 2015/01/22(木) 21:01:26 

    同和問題について、わざわざ学ぶからなくならないと以前は思っていました。でも、いろいろ部落差別のことを知っていくうちに、今でも差別は存在していて、苦しんでる人がいます。差別をなくしていくためには、正しい知識を知ることが大切なのだと感じています。そしてその知識を少しでもまわりの人に伝えていきたいと思っています。

    +16

    -4

  • 1139. 匿名 2015/01/22(木) 21:01:43 

    友達の話ですが、相手の実家が靴屋だったので最初は反対されていたけれど、靴屋にも色々あって昔、草履屋だった靴屋は逆に凄く身分が高かったとわかり、無事結婚できた。色々な思いがありますが、これが今の時代の真実です。

    +82

    -3

  • 1140. 匿名 2015/01/22(木) 21:02:17 

    おばさんが目を血走らせて「いい、みんなよく聞いて。日本には差別があるのよ
    これは日本の問題なの」って
    風化してしまった差別をほじくり返して差別意識を根付かせようとしている
    善意を装った差別。

    the老害。

    +43

    -15

  • 1141. 匿名 2015/01/22(木) 21:02:40 

    1133
    障害があってなんとか仕事して裕福ではない自分からしたらかなりかなり羨ましい…

    +6

    -1

  • 1142. 匿名 2015/01/22(木) 21:03:06 

    血が濃いから、美形が多くなるそうです。
    芸能界に多いのもそういうことかな、と思います。
    知能も、飛びぬけるか障害がでるか、けっこう極端と聞きます。
    部落の人には、美形、頭脳明晰、多いですよ。
    で、地元を捨てて離れた場所で就職、結婚する人が多いです。
    私の知っている部落出身の女性は、都会で恋愛結婚しましたが、その方のお母様は娘の居場所、相手に関する一切の事、誰に聞かれても絶対に話さなかったそうです。
    きっと結婚相手にも、相手のご家族にも、一生秘密なんだと思います。

    +8

    -24

  • 1143. 匿名 2015/01/22(木) 21:03:11 

    1132
    カーストとの最大の違いは最も迫害されてるはずの層が絶対にその立場を離れようとしない事
    しがみついて離さない事

    +36

    -4

  • 1144. 匿名 2015/01/22(木) 21:03:32 

    いつ頃だったか20才ころ?
    父親から聞きました。部落のこと。
    やっぱり部落の人とは結婚してほしくなかったみたいです。名字ですぐ、わかるらしいですね。

    +9

    -9

  • 1145. 匿名 2015/01/22(木) 21:04:44 

    1139 そんなワンエピソード語られて、今の時代の真実にするっていうのは、
    ちょっと横暴じゃない(笑)
    もう少し、信憑性のあるデータを集めて真実語れば?

    そもそも、何を訴えたいのかがわからないけど。
    差別をなくしたいのか、差別をしたいのか。

    +6

    -9

  • 1146. 匿名 2015/01/22(木) 21:04:50 

    父親いわく、同和は美人が多いらしい

    +3

    -16

  • 1147. 匿名 2015/01/22(木) 21:04:54 

    1125
    1126
    悪いけど、東北で被災した身にとったら、
    同和問題よりも自分達のこれからの生活の方が深刻。
    これからどうやって食い詰まらないようにするかを考える方が重要なんです。

    +32

    -4

  • 1148. 匿名 2015/01/22(木) 21:05:18 

    小学校で、数十年あまり前に部落の人が免罪で捕まり今も戦っていますっていう内容の授業が年に1回あった。
    その人のアリバイや、犯人とその人の筆跡の違い、証拠品が見つかったとされるその人の家の間取りにいたるまで事細かに。モノクロの写真がなんだか怖かった。
    今考えると小学生にそんな事教えて何がしたかったのか不思議。
    その授業がある日の朝、いつも同じ女の子が校門でその事件のビラを配っていたから何か関係のある子だったんだろうな…
    歴史を伝える事は大事かもしれないけれど伝える事でまた、まだなにも知らない子供に偏見の種を植え付けかねないよね。

    +26

    -1

  • 1149. 匿名 2015/01/22(木) 21:06:31 

    他の県から北九州市小倉に越して来ました。
    地元では授業で差別は無くしましょうって習った程度で特に問題は聞かなかったのですが…
    小倉では話題に時々上がってびっくりしました。
    しかも過去のことが問題では無く、同和地区のごく一部の方の素行の悪さでです。
    仕事で不利とかあるからなのか、スリや当て逃げなどでお金稼ぎする人たちがいるそうなのです。
    しかも今の北九州市は治安の悪さを無くそうと、暴力団、暴走族を始めあらゆる犯罪を徹底的に追い詰め犯罪減少傾向にあるのに、同和地区の方には甘いんだそうです。
    調べも甘いし、罰も軽いこともあるとか…とにかくそこの治安が悪いんです。
    同和地区でもそんなことをしてるのは本当にごく一部の悪い人だけで、本当はいい人ばっかりなんだと思います。
    でも過去の言われの無いことでの差別を無くすだけでなく、現行で罪を犯す人への変な優遇なども無くさないと、別の反感を買うと思うんです。
    差別だけを無くして、優遇飲み残すのは絶対うまくいかないと思います

    +43

    -1

  • 1150. 匿名 2015/01/22(木) 21:06:34 

    1144 ずいぶん身分卑しい家庭に育ったんだね。
    うちの親はそんなこと言う人じゃなくてよかった。

    +11

    -15

  • 1151. 匿名 2015/01/22(木) 21:07:07 

    いや震災と一緒にして考えられる問題じゃないし全然違う事だから

    +46

    -5

  • 1152. 匿名 2015/01/22(木) 21:08:08 

    東京は良い所と確信しました。トラウマなトピだわ。
    西日本方面に行くのは旅行だけにしようと思いました。
    親しくもなれなさそう。
    こんな事考えて他人と付き合った事もないから。

    +16

    -37

  • 1153. 匿名 2015/01/22(木) 21:08:31 

    長く政権取ってきた所はずーっとこういう問題に向き合ってきたんだろうね。結局は取り込まれてるけど。もう抜け出せないだろうから特権は無くならない。21世紀なのに。

    +5

    -0

  • 1154. 匿名 2015/01/22(木) 21:09:41 

    大阪住みですが、部落地域にさえ近寄らなかったら、普通に住みやすくていいところですよ。

    +62

    -8

  • 1155. 匿名 2015/01/22(木) 21:09:44 

    日本製の革製品って高級だよね。
    凄い人気の革鞄のブランドってあるけどそういうメーカーもそうなんですか?

    +43

    -3

  • 1156. 匿名 2015/01/22(木) 21:09:52 

    1147
    お気持ちは分かります
    僅かながらのお力添えしか出来ない立場から申し上げるのは心苦しいですが

    この問題に直面している方々もいらっしゃいますよ

    +2

    -2

  • 1157. 匿名 2015/01/22(木) 21:10:30 

    都会に出て、そういった話をしないほうがいい。
    「え?あなたどこのご出身?ずいぶんなご家庭に育ったのね」
    って逆に差別されるから。
    陰で、あそこの家庭は差別主義だってうわさつきで。

    +56

    -15

  • 1158. 匿名 2015/01/22(木) 21:10:40 

    もうこれね、沖縄の基地問題みたいなもので、
    そこに住んでる人にしか、本当のところは分からないと思うよ。
    あれこれ書かれてるエピソードも
    「~らしい」とか「~と聞いた」とか多すぎ。
    その地域の住民と同じモチベーションを持って同和問題を考えろって
    別の地域に住んでる人に言ったって、どだい無理な話。

    +82

    -5

  • 1159. 匿名 2015/01/22(木) 21:10:47 

    もう見てないかもしれないけど138さん、私も東京ですよ
    東京でももちろんあります

    +15

    -1

  • 1160. 匿名 2015/01/22(木) 21:11:50 

    30代後半、北関東出身です。
    小学校中学年には、同和のビデオ見せられて、え、なにそれ、どういうこと???と子どもながらに思って、(結局、授業中の説明だけでは飲み込みきれず)自宅で親に聞いたら、私の住んでいる地域は同和地区が多いから差別のないようにそういう教育が行われる、と聞き、クラスメイトもあの子もこの子も同和なの???と、恥ずかしながら、逆に差別的な印象を持ってしまいました。

    そして、大人になった今、あの同和教育は、差別を無くすためのものではなく、同和出身者たちが国から優遇される補助などを切られないために絶えず行われていると知りました。

    本当に差別を無くしたいなら『寝た子を起こすな』です。

    そんな教育しなくていいんです、小学生なんてあの道徳の授業があるまで何も知らないんだから。

    +117

    -1

  • 1161. 匿名 2015/01/22(木) 21:12:27 

    1153
    最大野党にもいるからね
    同和最大の大物が
    結局日本の全てに食い込んでる

    +19

    -1

  • 1162. 匿名 2015/01/22(木) 21:13:04 

    1148
    あの事件ですね

    裁判の内容?とか読みました。あれ酷すぎますね。

    私は大人になってから
    知りましたけどこどもに教えるべきなのか…

    +6

    -1

  • 1163. 匿名 2015/01/22(木) 21:13:20 

    YouTubeとかでその地区を見ると、ただのボロい家に住んでる人達にしか見えない。税金免除とかしてもらってるなら綺麗に立て直せばそんな言われないのでは?見た目や言葉綺麗にしたらそんなわかんないと思うけどな。北海道民の意見ですけど。

    +28

    -5

  • 1164. 匿名 2015/01/22(木) 21:14:50 

    同和、在日、893は底辺で繋がってますから
    怖いです。

    これ常識ですよ。

    +94

    -9

  • 1165. 匿名 2015/01/22(木) 21:15:16 

    なんだか今夜はケンミンショーが素直に見れない…

    +38

    -5

  • 1166. 匿名 2015/01/22(木) 21:15:50 

    1157
    大丈夫だよ。東京には星の数程いるし黙って普通に混じるから

    +16

    -1

  • 1167. 匿名 2015/01/22(木) 21:16:26 

    大阪JR近辺はB地区と聞いたことありますが…

    +6

    -10

  • 1168. 匿名 2015/01/22(木) 21:16:55 

    苗字に澤の字…川の傍で四足から幸を与えられていたからと聞かされた事が…それって


    +11

    -21

  • 1169. 匿名 2015/01/22(木) 21:17:03 

    中国地方ですが、私が住んでる地域は多分いいように風化したのではないかと。
    「この辺は昔は同和地区だったんだよ」って地域は何ヵ所かありますが、新しいオサレな住宅地になってたりしますし。

    逆に大学時代に教職とるために同和教育論って必修だったけど、その大学のある地域は逆差別?みたいな、同和地区の方々は優遇されてる印象で、すっごいモヤモヤ残りました(>_<)
    それって結局平等じゃないやんって……

    +24

    -2

  • 1170. 匿名 2015/01/22(木) 21:17:18 

    ほ〜。在日議員がたくさんいる民主党や公明党が色々絡んでそうですね〜。
    同和問題について

    +67

    -0

  • 1171. 匿名 2015/01/22(木) 21:17:20 

    差別は絶対によくありませんが、役所を脅して同和利権を勝ち取り、いまだに生活している人間が多くいることは事実です。
    公安が調査発表した暴力団構成員の6割が同和出身、3割が朝鮮人だそうです。私は福岡県久留米市出身ですが、確かに同和地区と言われていた場所に組事務所があります。今は北九州に転勤住まいですが、北九州は巨大な同和地区があり知らずにマンションを借り、治安の悪さにはびっくりしています。自転車盗難は当たり前、空き巣に強姦事件は確かに近所で行っています。ちなみに、北九州凶悪事件も住まいの近くです。
    主犯は同和出身とされ、ニュースになることはなかったようです。

    日本のテロ組織は、反日左翼と同和問題を解決しなければ壊滅できないと言われているのは事実です。

    +72

    -4

  • 1172. 匿名 2015/01/22(木) 21:17:22 

    部落地区へ行くと《無くそう!部落差別》という看板を見ますが、実際に差別が無くなると困るのは同和解放同盟である部落地区です。

    +92

    -2

  • 1173. 匿名 2015/01/22(木) 21:19:17 

    651さんの仰る通りです。私達は、国から何の優遇も受けていませんし、同和地区と言う事を隠してきました。
    皆んなが皆んな利権を受けている訳ではありません。その事をわかって下さい。

    +29

    -6

  • 1174. 匿名 2015/01/22(木) 21:19:31 

    1167 大阪のJR付近なんてたくさんあるけど? 全部が部落ではないよ。

    +14

    -3

  • 1175. 匿名 2015/01/22(木) 21:20:52 

    野中広務さんはご自身の出自で苦労されたから首長時代から熱心に同和問題取り組んだみたいだけど結局は利権を維持するしかなかったのかな。

    +40

    -0

  • 1176. 匿名 2015/01/22(木) 21:20:57 

    代々部落に住んでいる住民をよそに移住させて、区画整理で地名を変えてしまうのが
    同和対策の基本手法なんだけど、今は住民を移住させる口実がないのよ。

    インフラが整ってなかった時代は新幹線・高速道路・ダムの建設で移住させることができたけど、
    今みたいに整ってしまったら「とりあえずあそこに何か作ろう」みたいな無意味な公共工事できない。
    採算が取れないし、今あるインフラと連動させて活用したいしね。

    +18

    -1

  • 1177. 匿名 2015/01/22(木) 21:21:39 

    こんな、自分のいじくりまわして、もてあましてるようなギャラリーに
    同和問題ふっても語れるわけないじゃん。
    ふわッとした議論になるか、辛らつなコメントが出て終わるだけなのに。
    なんで、こんなトピ立てたのか意味不明。

    +9

    -13

  • 1178. 匿名 2015/01/22(木) 21:22:11 

    県民ショー大阪スペシャルやってるねw
    確か久本は創価だね。この人部落なのかな

    +27

    -6

  • 1179. 匿名 2015/01/22(木) 21:22:16 

    まさにこのトピが寝た子を起こしている件。

    中途半端な伝達や〜らしいの話で
    湾曲された知識を植え付けられてしまう。
    だからちゃんと寝た子を起こして、教育した方がいい…

    と大学での同和教育で学んだ。

    +34

    -11

  • 1180. 匿名 2015/01/22(木) 21:22:21 

    1152さん
    問題の本質を分かっていませんね。
    そして日本の問題ですよ。西日本だけの問題と思ってるの?

    +14

    -2

  • 1181. 匿名 2015/01/22(木) 21:22:41 

    まともな人や立派な人は沢山いる
    ただあの団体の力が余りに強過ぎるだけ

    +29

    -1

  • 1182. 匿名 2015/01/22(木) 21:22:58 

    ヘイトスピーチで大騒ぎしてる人達も差別無くなったら困るからやってるのか

    +38

    -1

  • 1183. 匿名 2015/01/22(木) 21:23:00 


    B地区の雰囲気は独特ですよね。暗いと言うか、、

    +55

    -2

  • 1184. 匿名 2015/01/22(木) 21:23:23 

    関西出身です。
    私は小学生の頃、同和地区と呼ばれる地域に習い事で行ってました。
    (私は全く同和地区の者ではありません。)
    そこの習い事に来る子たちはおそらく大半は同和地区の子で、私は当時小学生だったので何も知らず、仲良くしていましたが、大会等でいい成績を残すとその子たちの親から「よそ者のくせに。」みたいな反応されてました…
    小学生ながら辛かったなぁ…
    同和問題、早くなくなればいいなぁ。

    +30

    -4

  • 1185. 匿名 2015/01/22(木) 21:23:30 

    田舎に行けばいくほど残ってる感じですよね。今さほど、差別意識はないんじゃないでしょうか。むしろ、優遇されていて逆差別の方を改善した方がよいと思われます。

    +31

    -4

  • 1186. 匿名 2015/01/22(木) 21:23:48 

    部落の人に向かって指を4本立てるのは絶対にやめてくださいね。

    +65

    -1

  • 1187. 匿名 2015/01/22(木) 21:24:40 

    住んでいる市町村によって優遇の有無があるんだね

    +17

    -0

  • 1188. 匿名 2015/01/22(木) 21:25:09 

    部落地域はほんと独特すぎて気持ち悪い
    一人ではよう歩かんあんなとこ

    +18

    -6

  • 1189. 匿名 2015/01/22(木) 21:25:28 

    東北だと授業でチラッとやる程度。単語だけは知ってるくらい。
    2ちゃん見るようになって日本にもこんな地域があるんだってしょうげきうけた。

    +15

    -1

  • 1190. 匿名 2015/01/22(木) 21:25:47 

    1182
    在日特権廃止されたくないからやってるんでしょうね

    +17

    -1

  • 1191. 匿名 2015/01/22(木) 21:25:55 

    石川県のアラサーだけど、そんな言葉習った記憶がない。
    教えていたとして、さらっと言っただけとかかな?

    +5

    -1

  • 1192. 匿名 2015/01/22(木) 21:26:51 

    ネットでのみお勉強した事を鵜呑みにしてる人だいじょぶかな?

    +33

    -12

  • 1193. 匿名 2015/01/22(木) 21:29:16 

    2ちゃん詳しい人多いよね
    みんな部落ってあからさまに書かないでB地区って書いてるよ
    ここの人普通に、部落部落って普通に言ってるからウケる

    +27

    -12

  • 1194. 匿名 2015/01/22(木) 21:29:19 

    苗字にけものへん付くのもそう?

    +2

    -7

  • 1195. 匿名 2015/01/22(木) 21:29:35 

    1167
    梅田全体が元部落です。
    茶屋町と言う名前も茶屋がいっぱい並んでいたからそうなりました。
    だから、鉄道を引いてターミナル駅にすることで、全住民を強制的に排除させたんです。

    東京だと品川、上野がそうでした。

    +49

    -5

  • 1196. 匿名 2015/01/22(木) 21:29:53 

    1186
    四つだから?まぁ四つ足である牛や豚の屠殺場は昔は多かったみたいだね。

    +27

    -6

  • 1197. 匿名 2015/01/22(木) 21:30:39 

    差別が根強い所は結局田舎。皆さん東京へいらっしゃ〜い。

    +8

    -18

  • 1198. 匿名 2015/01/22(木) 21:33:58 

    明治の国勢調査で8割農民。そのほとんどが小作人だった人にはやっぱり差別が必要だったんだよ。あまりにも自分達が惨めだから。
    ガルちゃんや2ちゃんにどれ位小作の子孫がいるんだろ。

    +11

    -5

  • 1199. 匿名 2015/01/22(木) 21:34:03 

    広島県出身です。
    通っていた地域が元々部落らしく、
    朝礼の時に部落出身の先輩が泣きながら
    僕は部落出身ですと話していたのを覚えてます。

    +13

    -3

  • 1200. 匿名 2015/01/22(木) 21:35:09 

    うちの市もB地区あるからか、同和教育熱心でクラスメイトにもいたから、結構ショックでした。
    本当の意味で差別をなくすなら、優遇も同和教育も無くさなきゃいけないと思う。

    +29

    -1

  • 1201. 匿名 2015/01/22(木) 21:35:17 

    北海道民です。
    「これは西日本だけの問題じゃない」
    と言われても正直なところピンときません。
    情報の歪曲はマスゴミの件でさんざん懲りてるので
    ここで伝聞形式の噂ばかり書き連ねられても
    それを素直に信じることも出来ないし、さらに問題意識持てと言われてもなぁ。
    理不尽の大きさで言ったら、上にもあった東北の被災者の方に降りかかった
    ものの方が大きい気がするし…。
    問題意識って押し付けられるものじゃなくない?

    +13

    -28

  • 1202. 匿名 2015/01/22(木) 21:38:14 

    田舎出身だから同和教育あったよ。そこの地域の子たちが差別の歴史の発表会するんだけど、かえって「え〜、あの子部落の出身なんだ〜」って変に意識して見てしまってたよね。本人たちも嫌だったと思うよ。10年くらい前の話だから、もう今は無くなってるといいな…

    +47

    -6

  • 1203. 匿名 2015/01/22(木) 21:39:44 

    よくわからないけど、差別どころか特別扱いでバスの運転手なんかに多いらしいけどすごい稼いでるってきいた。

    +24

    -6

  • 1204. 匿名 2015/01/22(木) 21:39:44 

    1201
    まあ取り合えずウトロ辺りに引っ越すことから始めたらいいよ
    興味あるならやっぱり自分で確認するのが一番だから

    +30

    -7

  • 1205. 匿名 2015/01/22(木) 21:40:25 

    昔住んでいた社宅の近くに、そのような地区がありました。
    私は、社会の授業で習ったことがあったので、
    差別は良くないしもう昔のことで、若い世代は
    そんな問題忘れて普通に付き合っていけばいいと思っていました。

    いやいや、現実はそんな簡単ではなかったです。
    保育所では、何故か仕事をしていない親が多く、
    車にわざわざステッカー貼ってアピールしている人までいました。

    また、別のところに引っ越しましたが、
    ある箇所だけ市営の施設が充実してるなと思ったら、
    そういうことでした。

    世の中から、忘れられては困るんですね。
    利権があるから。

    +80

    -4

  • 1206. 匿名 2015/01/22(木) 21:40:30 

    立地のわりに賃料安いな~と思いつつ友達に新居に引っ越したと連絡したら
    さらっと「うちはそこ部落だから親に反対された~」って言われた。

    そんなこと言われるまでまったくわからなかったけど言われてみれば
    人権なんたらのポスターや施設が多いなと思った。
    あとは店が少ないのも関係してたのかなぁ。

    そのうち子供できてまた引っ越したけど
    とっとと風化されてほしいね。ほんと正直どうでもいいよ。

    +55

    -7

  • 1207. 匿名 2015/01/22(木) 21:41:16 

    部落の別名

    アパッチ

    これマメな。

    +7

    -13

  • 1208. 匿名 2015/01/22(木) 21:41:20 

    退職したおじさま社員の元彼女が、同和地区出身者
    だったと話してくれた事があります。
    ものすごい美人で、性格も良いこだったそうです。
    おうちに遊びに行くとトイレがなく、バケツか桶みたいなところで用を足したとの事でした。
    真剣に結婚を考えていたらしいです。
    今では、住環境は改善されてるでしょうね。

    +35

    -3

  • 1209. 匿名 2015/01/22(木) 21:44:53 

    九州にも部落あります
    別府は部落民が多いです

    +27

    -3

  • 1210. 匿名 2015/01/22(木) 21:45:13 

    1204
    だから、同和に関する問題意識そのものがあまり持てないって言ってるじゃん。
    都合よく受け取らないで、他人のコメントよく読んで。

    +13

    -7

  • 1211. 匿名 2015/01/22(木) 21:46:14 

    30年前の小学校の道徳で習ったけど、そんな昔話されても・・・て感じだった。
    騒いでるのは利権がらみの連中だけだと思う。逆差別はうっとうしいね。

    部落を蔑視してた祖父母は「うちは武士の家柄」ってよく言ってた。
    子供心にサムかった。

    +36

    -8

  • 1212. 匿名 2015/01/22(木) 21:46:27 

    何かと国から優遇されてるから、逆に無くしたくない一部の人達がいるんじゃないかな………

    +78

    -2

  • 1213. 匿名 2015/01/22(木) 21:46:29 

    1012さん
    すごい上手な言い回し!
    本当にその通りだし、その教育ならすごくわかりやすいですね‼︎

    +8

    -1

  • 1214. 匿名 2015/01/22(木) 21:46:33 

    >ここで伝聞形式の噂ばかり書き連ねられても

    ガルちゃん見てる人が言う台詞じゃないでしょ笑

    +11

    -8

  • 1215. 匿名 2015/01/22(木) 21:46:54 

    「○○が一番多い都道府県」なんかで検索すると関西以外が出てきます。
    関西が多いと思い込むのはやめてください。

    +21

    -8

  • 1216. 匿名 2015/01/22(木) 21:48:04 

    昔の話。もう20年以上前、天満屋っていう百貨店は,調べて探用してた。裁判にもかけられたから。今の岡山県知事は天満屋の元社長です。そりゃ調べたくもなるだろうな。クレームとか同和者から入れられてたんだろう。

    +44

    -1

  • 1217. 匿名 2015/01/22(木) 21:49:07 

    月ヶ瀬事件とか、平成の時代にまだこんな話があるなんて、とびっくりした記憶がある。

    +16

    -1

  • 1218. 匿名 2015/01/22(木) 21:49:14 

    1193
    部落はB
    在日朝鮮人はK

    +31

    -4

  • 1219. 匿名 2015/01/22(木) 21:50:29 

    結局、部落民を守るのは部落解放ではなく利権と恩恵。部落解放って一体何?部落解体?解体したら困るはず。

    +30

    -1

  • 1220. 匿名 2015/01/22(木) 21:50:53 

    関東出身の私が、関西に嫁いで、家を購入しようとして時、買おうとしてた土地の真向かいのおっちゃんがいちゃもん付けてきた。市役所所員も、法律事務所の方も太刀打ち出来ない。理屈が通らず、言いなりになるしかなかったの。怖くて、結局買いませんでした。そのおっちゃんは、同和の方で、ややこしさを初めて知りました。差別するつもりはさらさらなかったけど、ゆすりをする人も多いので、避けられて当然ですね?

    +106

    -5

  • 1221. 匿名 2015/01/22(木) 21:50:55 

    私は授業では聞き流してたけど親が詳しく教えてくれた。
    部落民の名字とか近所の部落民は部落外の嫁をもらえて喜んでたとか、でもそういうのってほんと昔から住んでる地元の人しかわからんと思う笑

    +20

    -3

  • 1222. 匿名 2015/01/22(木) 21:53:16 

    15年前ぐらい前に大阪市内(太鼓屋が多いとこ)で
    「人間かえせ!!」ってプラカード持って
    大声出してデモ行進が普通にあったって姑が言ってた。
    今でも大阪にある人権センターの前には「人間に光を!!」みたいな石像ある。

    +24

    -2

  • 1223. 匿名 2015/01/22(木) 21:53:38 

    徳島も差別すごいです。
    結婚は絶対に反対されるし、小学生の頃から同和教育あります。
    私自身は、差別はしたくないです。
    本当に、同和教育なんて辞めてしまえばいいのにと思う。

    +51

    -5

  • 1224. 匿名 2015/01/22(木) 21:55:25 

    そう、野良猫とかをわざと車に轢かせて、うちの猫に何をしよったんや‼︎
    って地域全員でかかってきて、大金むしり取る。
    払うまで、毎日地域全員で怒鳴り込みや嫌がらせ。

    そういう時に、法は助けてくれない。
    だからその地域の道を安易に車で走るな、と言われていました。

    +86

    -6

  • 1225. 匿名 2015/01/22(木) 21:55:36 

    ここでは話題にできるけど絶対に他人にはしちゃいけないよね。
    相手が部落出身かどうか関係なく。ほんとにタブーな話題。

    +90

    -2

  • 1226. 匿名 2015/01/22(木) 21:55:47 

    1090
    田園調布は違うんじゃない?二子玉川とかのあたりはセレブっぽいイメージ。

    +4

    -7

  • 1227. 匿名 2015/01/22(木) 21:55:57 

    千葉県で育った平成生まれです
    高校卒業までの間に一度も習ってない…

    部落って言葉は近所、地区のような感覚で使われてます

    +12

    -3

  • 1228. 匿名 2015/01/22(木) 21:56:37 

    1210

    ならこう書いとけばいいよ

    私は問題意識持ちたいし遠い北海道から本当の事が知りたい。でもここに書いてあるコメントじゃてんでリアリティ感じられない。
    私を納得させる為にみんなもっとしっかり教えて!

    (でも直接現地に引っ越したり確認する程全然本気で知りたい訳じゃないけど。誤解しないでね。そういうのは絶対無理)

    +13

    -8

  • 1229. 匿名 2015/01/22(木) 21:57:54 

    760
    711です。
    レスすいません。
    考え方の異なる者同士が意見を交えるのが議論というものでしょう?

    自分とは考え方が異なるからレスはつけるな、なんて言われるとそれは意見ではなくただの独り言になってしまいませんか?

    あなたのような出来た方ばかりであれば差別なんて無くなるんでしょうね

    +4

    -3

  • 1230. 匿名 2015/01/22(木) 21:58:03 

    2ちゃんの板よりも
    はっきり書いてる人が多くて、
    こんなに書いてて大丈夫かー?って思ってます。

    +23

    -4

  • 1231. 匿名 2015/01/22(木) 21:58:52 

    1227
    親に聞いてみなよ
    絶対知ってるよ。

    +7

    -1

  • 1232. 匿名 2015/01/22(木) 21:59:19 

    ほんと、1210みたいな人ってどうしてこのトピにいるのか不明

    +4

    -6

  • 1233. 匿名 2015/01/22(木) 21:59:21 

    奈良は部落だらけです。
    今でも割と根強い差別が残っているように感じます、特に親より上の世代なんかは(・・;)
    なんせ、全国水平社を作ったくらいですからね…

    +54

    -2

  • 1234. 匿名 2015/01/22(木) 22:00:02 

    大阪だけど、部落の人と付き合うのはいいけど結婚はやめといたほうがいいと思う。
    差別はだめだと言われるかもしれないけど、本人はいい人でも相手の親族が怖いんだ。
    私の地域の学校は部落と在日の人たちが多くて、先生もこの二つに属してる生徒が何をしても怒らないし目をつむる。普通の生徒が被害にあった時、(吸ってたたばこがカーテンに燃え移って下の中庭を歩いていた生徒の上に落ちてやけどを負った)加害者親と校長が被害者の親を脅してもみ消す。授業参観の時も派手に装飾した親がえばってて先生がご機嫌取り。彼らは身内の絆が強くて集団でくるので差別というか怖いし関わりたくないって思ってた。
    まともな部落の人はもうとっくに特権を捨て普通に地域からでたりして同化してる。今残ってる人は特権にしがみついて部落であることを武器にして差別という言葉を便利に使ってる。

    +109

    -0

  • 1235. 匿名 2015/01/22(木) 22:00:30 

    福島県福島市出生し、在住の者です~、ガルチャンには大変お世話になっております~って、挨拶はまあいいか…

    同和問題という言葉すら初めて聞きました。

    差別を受けた部落の事?を同和地区というの?

    う~ん…なんかピンとこない話だから、ここで勉強しまーす。

    +3

    -27

  • 1236. なら 2015/01/22(木) 22:00:45 

    1220さん
    部落の人はそういう事をしますよね。
    気に入らなければゴネたらいいんだから、理屈なんかより優位な特権を持ってんだから。
    いい気なもんだよ。

    そんな時には、権力を持ってるはずの人たちは誰も助けてくれません。
    1220さん、そんなおっさんの近くに家建てなくて良かったですよ。
    一生嫌がらせされるとこでしたよ。

    +53

    -2

  • 1237. 匿名 2015/01/22(木) 22:01:00 

    1224
    そんな話聞いたことないわ

    +4

    -13

  • 1238. 匿名 2015/01/22(木) 22:01:05 

    1210
    目の前にあるパソコンで少しは調べたら?
    あなたのパソコンはここしかつながらないの?

    +4

    -15

  • 1239. 匿名 2015/01/22(木) 22:01:37 

    差別したくないのはみんなだろうけど,差別されるようにしむけてなんじゃない。同和さん達が。仕方ない事だと思う。

    +31

    -4

  • 1240. 匿名 2015/01/22(木) 22:01:40 

    関西ではまだ根強く残ってるようですね。
    私が結婚する時、旦那の両親が興信所使って私の住む地域が部落じゃないか調べたらしいです。
    もし部落出身者なら結婚反対したんでしょうか…
    関東出身の私はそこまで同和問題について考えたことないので驚きました。

    +25

    -5

  • 1241. 匿名 2015/01/22(木) 22:02:15 

    東京にも部落はあります
    関東地方はあまり積極的に教育していないから、関東には部落はない、と思っている人もいますが…
    関西では住み分けができていて、今では教えないけど、祖父母から部落と在日と宗教は結婚相手として気をつけろ、と言われる家庭も未だに少なくないです

    +50

    -5

  • 1242. 匿名 2015/01/22(木) 22:03:00 

    地方でジロジロ見てくる人は部落民

    +28

    -10

  • 1243. 匿名 2015/01/22(木) 22:04:31 

    1237
    前の方にも同じ話出てますよ

    +1

    -2

  • 1244. 匿名 2015/01/22(木) 22:05:49 

    東京の山谷だったっけ
    あしたのジョーの泪橋のとこ
    あそこがそうだと聞いたことあるけど、どうなんだろ

    +15

    -3

  • 1245. 匿名 2015/01/22(木) 22:06:07 

    数年前、猿回しで有名だったオジサンが部落出身だという告白本を出して、
    息子含む家族から絶縁されていた。
    子供の頃にされた差別を書き連ねた本。
    隠しておけばわからないのに、どうして今更家族を巻き込むんだ!と言われたらしい。

    +59

    -2

  • 1246. 匿名 2015/01/22(木) 22:08:49 

    普通に検索したら同和地区名が出てくるので引っ越す時は参考にしたほうがいいと思う。

    +10

    -4

  • 1247. 匿名 2015/01/22(木) 22:09:34 

    なんでさいぼしと油カスマイナスやねん
    わえらあほけ

    +3

    -15

  • 1248. 匿名 2015/01/22(木) 22:11:19 

    東北で3つの県に住んでいましたが、
    普通に20代~高齢者まで日常の中で
    『私とあの人同じ部落だよ』等
    『今度、部落の行事がー』
    部落(出身・地区 )の意味合いで使用されていました。

    部落が差別用語だとはここ数年のニュースで言われるまで、知りませんでした;

    +10

    -3

  • 1249. 匿名 2015/01/22(木) 22:11:26 

    今の時代ですれ違った人や隣にいる人が同和地区出身かとか親が部落の人かなんて見分け付かないし知らなかったら良い人のままかもしれないのに、知る必要無いと思う、
    学校でもいちいち蒸し返して教えなくてももっと大切なこと沢山あると思う

    +22

    -5

  • 1250. 匿名 2015/01/22(木) 22:12:36 

    学校の授業で扱うのは、差別と出会った時に正しい知識を持っていないと誤った知識を入れてしまうかもしれないからです。
    例えば、親や祖父母に「あそこ地域の人は怖いから話しちゃだめだよ」と言われれば子どもは鵜呑みにします。そんなことがあってはいけないからです。
    差別といつ出会うかはわかりません。
    寝た子を起こすな、とも言いますが、
    知らないほど怖いものはない、です。

    +11

    -5

  • 1251. 匿名 2015/01/22(木) 22:13:23 

    ゆっくり説明する同和問題 (4)部落地名総鑑 戸籍 - YouTube
    ゆっくり説明する同和問題 (4)部落地名総鑑 戸籍 - YouTubem.youtube.com

    同和地区はどこにあるのか。部落民は誰なのか。 http://tottoriloop.miya.be/

    +3

    -1

  • 1252. 匿名 2015/01/22(木) 22:14:32 

    職場が世田谷区ですが、お年寄りとよく話す機会があり昔話になった時、この辺りのそこの道から下の方はそういう地域だった、今でもあの辺りはジメジメしてるだろうと言われ東京にもそういうのがあるんだと思いました。

    +39

    -2

  • 1253. 匿名 2015/01/22(木) 22:16:00 

    あたしの彼氏部落だけどまぢ金持ちだよ
    なんか知らんけど たいして働いてないのに

    +2

    -38

  • 1254. 匿名 2015/01/22(木) 22:16:17 

    部落っていうのは昔犬や猫を獲って食べたりしていたちょっと変わった人達の事です

    +5

    -31

  • 1255. 匿名 2015/01/22(木) 22:16:42 

    大阪のカトリック系の女子校に通ってましたが、道徳の時間で部落と在日朝鮮韓国人の差別問題を頻繁に学習しましたよ。

    +18

    -1

  • 1256. 匿名 2015/01/22(木) 22:17:34 

    被害を受けていると書いている人は、どんな被害を受けているのから分からないと書いている方いますが、私の場合は被害例を分けて書いています。そうしなければ長文になるし、他の方と被っている内容もあります。同和地区での被害は最初からきちんと読んでもらえれば、どんな輩かは一般人なら分かると思います。

    +29

    -2

  • 1257. 匿名 2015/01/22(木) 22:17:51 

    都民のアラサーだけど、レディジョーカー読まなきゃ一生知ることなかったと思う。

    +2

    -1

  • 1258. 匿名 2015/01/22(木) 22:18:45 

    京都です。
    たびたび出る「美形が多いらしい」てのに笑ってしまう。
    私が知る限り変わった容姿の人が多いし、中には美形もいるのかも知れないけど、決して多くはなくごく稀にいるぐらいなんでしょ。

    +73

    -9

  • 1259. 匿名 2015/01/22(木) 22:18:47 

    全く部落差別がない地域と言うとヒステリックになる人がいるのはどうして?良いことじゃないの?

    +50

    -3

  • 1260. 匿名 2015/01/22(木) 22:20:18 

    小学校の頃は非差別地区に住んでる人は能力が乏しいと判断されて福祉会館などで補修を受けさせられてたよ。

    +5

    -6

  • 1261. 匿名 2015/01/22(木) 22:21:24 

    福島県福島市出生し、在住の者です~、ガルチャンには大変お世話になっております~って、挨拶はまあいいか…

    同和問題という言葉すら初めて聞きました。

    差別を受けた部落の事?を同和地区というの?

    う~ん…なんかピンとこない話だから、ここで勉強しまーす。

    +4

    -29

  • 1262. 匿名 2015/01/22(木) 22:21:32 

    てかこうゆうトピあげる人は同和のかたですか?風化させられたら利権なくなて

    +33

    -6

  • 1263. 匿名 2015/01/22(木) 22:21:33 

    学習しただけではダメ。なぜこんなに叩かれるのかは実際に同和地区に住んで見なければ理解できない人もいると思います。私も被害を受けるまでは、差別なんて酷いと思っていましたから。被害を経験していない人に批判されても困ります。それか、同和の人なのかな。

    +17

    -4

  • 1264. 匿名 2015/01/22(木) 22:22:10 

    1258 確かに美形は少ないですよね??身長が男なのに変に低かったり顔が超デカかったり、茶髪で品の無い人ばかりですよ。どこか隣の国を思い出す風貌の方が多いです。

    +55

    -12

  • 1265. 匿名 2015/01/22(木) 22:22:35 

    1259
    他人事で良かった~!って明らかに上からの人がいるからじゃない

    ここ見てたらいわれのない差別を受けている人もいるし、
    身近で逆差別を受けている人もいるのに

    かな?

    +6

    -4

  • 1266. 匿名 2015/01/22(木) 22:22:53 

    ゆっくり説明する同和問題 (1)同和地区 部落民 - YouTube
    ゆっくり説明する同和問題 (1)同和地区 部落民 - YouTubem.youtube.com

    日本の戦後政治を語る上での陰のキーワード「同和」「部落」について、学校では教えてくれない視点で解説します。 http://tottoriloop.miya.be/ なぜか不適切なコンテンツとして消されましたが、復活しました

    +3

    -2

  • 1267. 匿名 2015/01/22(木) 22:23:42 

    「部落」と言う場合、単に「集落」という意味で使われていることが多いと思います。
    「部落差別」と言う場合には、「被差別部落」(差別を受けている部落)=「特殊部落」=「同和部落」に対する差別問題を指すのだと思います。

    +13

    -1

  • 1268. 匿名 2015/01/22(木) 22:24:36 

    今現在優遇されていない部落以外の人の方が差別されてるんじゃないか?逆に

    +34

    -2

  • 1269. 匿名 2015/01/22(木) 22:25:06 

    部落出身の教師が、部落出身である事をアピールしてたわ…。部落だから 人殴っても大丈夫だとか。生徒を階段から突き落としたとか。そして生徒に恐怖心を与えてたわ。
    これ、本当にリアルにだよ。
    差別可哀想って言ってるのは、現実知らない人だと思うわ。
    別にその地区から出て行けば良いことなのに、駅近で何千円の家賃の為に居座り 差別と叫ぶ。ヤニコイ車が路駐当たり前。警察来ないからね。
    普通の人は八万とかの家賃よ。地方出の人が不動産屋に騙されて、良く借りてるよ。怖くてすぐに引っ越すけどね。
    仕事も 公務員とかの優遇が有るし。全て 普通の国民とか同じラインに立ってくれないと、私は認めないから。

    +118

    -4

  • 1270. 匿名 2015/01/22(木) 22:27:07 

    同和地区が良いように言われないのは利権だけじゃなく、住んでる人たちの人柄も大いに関係してる。

    同和出身でも常識のあるまともな人には迷惑な話だね。

    +71

    -1

  • 1271. 匿名 2015/01/22(木) 22:27:36 

    1269
    ガクブル

    本当に警察は動けないものなんですか?

    +26

    -3

  • 1272. 匿名 2015/01/22(木) 22:28:13 

    士農工商えたひにん。

    +10

    -7

  • 1273. 匿名 2015/01/22(木) 22:29:08 

    警察役立たず。。

    +22

    -5

  • 1274. 匿名 2015/01/22(木) 22:29:33 

    色々大変なんだね。在日、同和、標準語、東日本差別。

    +5

    -10

  • 1275. 匿名 2015/01/22(木) 22:30:10 

    部落差別って言ってもさ。
    子供の時にその部落に住んでた人が進学や就職を期に県外に行ってそのまま移住したら、その人の子供はもう全く差別されないわけでしょ?就職が不利になる、結婚を反対されるとか見たけど、企業や親も父親の出生までは調べないだろうし。
    同和特権が欲しいから差別をなくさないようにしたがる同和民さえいなくなれば、差別そのものが消えそう。

    +50

    -6

  • 1276. 匿名 2015/01/22(木) 22:30:14 

    水平社まではいわれの無い差別だと思う。
    その後、朝鮮部落と一緒になったのが今日の問題。
    気持ちはわかるが、そこは区別してほしかった。

    歌舞伎も芸人も江戸時代は河原者として区別されてたのに、今はされてない。

    尊い仕事をしている者として、独自の方法があったんじゃないかな。

    +26

    -3

  • 1277. 匿名 2015/01/22(木) 22:30:16 

    その地区じゃなくても
    おかしな人は一定数いるけど警察は動くからな…

    警察動かないとか
    不思議すぎる…

    怖すぎる…

    +59

    -4

  • 1278. 匿名 2015/01/22(木) 22:30:18 

    東北地方で生まれ育った私にはやはりピンとこない。
    山間の田舎出身だけど、実家では祖父母世代は、部落=集落っていみで使ってる
    転勤族になったので、もし西日本に行く事になったら色々調べてしまうかもしれない…

    +29

    -5

  • 1279. 匿名 2015/01/22(木) 22:31:45 

    同和地区がない地域ってのはあり得ないと思うんですけどねー。
    いつの時代どこの地域でも犯罪者はいるし、犯罪者がいれば当然処刑する人もいる。
    家畜だって死ぬ、死んだら当然処理する人がいる。

    昔は関西が都で栄えてたから、規模が大きく今でも目立つだけで、どこの地方でも小さい単位で存在してたはず、と私は思ってます。

    +55

    -7

  • 1280. 匿名 2015/01/22(木) 22:32:00 

    私が頑張って働いて納めた税金は同和利権に使われたくないな~

    ってのが私の本音です。

    +76

    -5

  • 1281. 匿名 2015/01/22(木) 22:32:12 

    小学生の時の先生に聞いたことだけど、同じ学区の中にも数カ所同和地区が点在していて、それぞれの考えが違うから同和教育はすごく難しいと言っていました。

    子供たちに理解させるには難しい問題だし、かえって差別心を植え付ける恐れがあるので触れない方がいいという考えと、遠くない祖先が長年差別され苦しんだことを忘れてはいけないという考えとで、同じ部落でもいろいろあるようです。

    10年ほど前ですが、学校では歴史や部落差別のドラマや小説を見たりで軽く学び、同和地区の子だけを集めてもう少し詳しく学んでいました。
    同級生の中に面白がってえたやひにんとふざけている子がいてすごく嫌だったし、子供が学ぶにはやはり難しい気がします。

    でも親から知る子もいるだろうから学校できちんと教わった方がいいのかな。
    祖先が苦しみながらも頑張ってくれたおかげで今の私がいるのだし、この歴史を知ることの重要性も感じます。

    風化して差別がなくなってほしいですが、かと言って部落差別をなかったことにしてはいけないとも思います。
    もちろん、優遇を受けるためにというわけではありません!

    どのようにしていけばいいのか、本当に根深く難しい問題だと思います。

    +20

    -2

  • 1282. 匿名 2015/01/22(木) 22:32:26 

    1265
    そら経験なくて他人事で済むならその方がええに決まっとるやん。
    こんな胸糞悪いこと「分からんならおまえもいっぺん経験してみい」とは
    普通の神経なら言わんて。

    +7

    -1

  • 1283. 匿名 2015/01/22(木) 22:32:47 

    西日本出身だけど、転勤族なのでよく知らなかった。
    よく分からないけど道徳?のような授業があった記憶はあります…

    +6

    -0

  • 1284. 匿名 2015/01/22(木) 22:33:17 

    私は同和地区の出身ではありません。
    でも隣の隣にあります。

    結婚するとき、旦那の両親から
    「○○市出身っていうのは隠してほしい。同和地区から嫁をもらったと誤解されるかもしれないから」
    と言われ、すごくショックを受け、瞬間で大泣きしてしまいました。
    あとで「言いすぎた」と謝られましたが、一生このことは忘れません。

    +55

    -10

  • 1285. 匿名 2015/01/22(木) 22:33:22 

    そうだよね。
    江戸時代なんて歌舞伎は河原者だったのが、今やセレブ扱い
    時代は変わるんだから、同和の事も触れなければいいのに

    +85

    -4

  • 1286. 匿名 2015/01/22(木) 22:33:24 

    神戸市長田区 改善地区 - YouTube
    神戸市長田区 改善地区 - YouTubem.youtube.com

    日本最大と書かれてる地域ですが現在は改善されていました。 かつて支那人と同じアクセントを使っていたそうです。


    +8

    -1

  • 1287. 匿名 2015/01/22(木) 22:35:32 

    昔はこんなことがあったんだよ。
    差別はいけないですね。

    という教え方じゃだめなのかな?
    今は80超えた人くらいしか言わないよ。

    +10

    -9

  • 1288. 匿名 2015/01/22(木) 22:35:50 

    普通に検索したら同和地区名が出てくるので引っ越す時は参考にしたほうがいいと思う。

    +27

    -1

  • 1289. 匿名 2015/01/22(木) 22:36:23 

    1279
    そりゃあ過去にはあったかもしれない。
    あったという地域だって調べれば近場であるでしょう。
    だけどそんな事を意識して皆んな暮らしてないんだよ。
    説明してもわかってもらえないかも知れないけど。
    ここを見てるとそれは素晴らしい事だと思うよ。

    +10

    -1

  • 1290. 匿名 2015/01/22(木) 22:36:36 

    ここの掲示板女子の好きな話題で毎日おしゃべり♪なのに、同和やらイスラム過激派組織の話題やら...中々ディープですな笑

    +55

    -0

  • 1291. 匿名 2015/01/22(木) 22:36:43 

    ウトロとは?

    【ウトロ騒動のあらすじ】
    1 “終戦後”、在日が日産車体の土地を不法占拠、勝手に住み着く。
    2 在日が日産車体に土地の権利譲渡を迫る。
    3 行く当てのない在日を気の毒に思った日産車体は、1/3以下の値段で売却。
    4 ところが、窓口だった在日の自治会長「許昌九(通名:平山桝夫)」が独り占め。
    5 許昌九は、「西日本殖産」という会社を作り、そこへ土地を転売したことにする。
    6 許昌九が在日の同胞へ、数倍の値段で土地を売りつけようとするが決裂。
    7 土地転がしに失敗して逆ギレした許昌九は、ウトロの同胞へ地上げ行為。
    8 それが何故か、ウトロの在日は「日産車体に地上げされた!」と喚く。
    9 民潭新聞も、許昌九の名を伏せて、日本政府と日産車体を攻撃開始。
    10 調子に乗ったウトロの在日は、ニューヨークタイムズに反日広告を掲載。
    11 ニューヨークタイムズ「日産車体は、哀れなウトロの生活を破壊する気か!?」
    12 さすがに嘘がばれ、ちょっと問題化。
    13 焦ったウトロは「実は自分たちは被強制連行者で、その補償が欲しい」と方向転換。
    14 一方、許昌九は同じ在日の右翼「井上まさみ」に土地を転売し、事態は複雑化。
    15 ちなみに、土地争い裁判では許昌九が勝っており、ウトロに立ち退きか買取を迫る。
    16 在日と左翼「日本政府がウトロの土地を買い取って、ウトロ在日に与えろ!」と要求。
    17 国連の関係者を呼んだり、韓国のメディアを呼んだり、誰がスポンサーだが反日宣伝。
    18 太鼓をガンガン叩いたり、路上で焼肉大会をしたり、今日もウトロは大騒ぎ。

    +58

    -3

  • 1292. 匿名 2015/01/22(木) 22:36:52 

    神奈川だと川崎駅前付近とか横浜の寿町とか。
    なんとかニュータウンとか新しい街にしてるところは、元のおどろおどろしい地名を隠すために作ってるって。
    幸区とか、寿町とかめでたい風の地名や、動物の名前の地名や名前などの場所は部落地帯って聞いた事あります。
    神奈川県民ですが。

    +67

    -3

  • 1293. 匿名 2015/01/22(木) 22:37:08 

    部落の人は姓に川とか向こうって字が入ってるって言ってる人いますが、「川向」って苗字はどうですか?

    もし違ったら気の毒だと思うな。

    +8

    -2

  • 1294. 匿名 2015/01/22(木) 22:38:42 

    1292 関西にも寿町あります。そして治安悪いです..

    +20

    -2

  • 1295. 匿名 2015/01/22(木) 22:38:50 

    おそるおそるコメントします…私は東京出身で親の転勤で関西の某公立中学校に転校したのですが、その学校の生徒の素行の悪さや異様な雰囲気に「東京の学校となんでこんなに違うの?」と不思議に思ってました(もちろん普通の子やちゃんとした人もいましたが、それは少数派でした)

    そうしたら親切な同級生がこう教えてくれました
    「関西には○○地区っていうのがあるんだよ。だからそのあたりは暗黙の了解として絶対に触れちゃ駄目だよ。これ以上は言えないから察してね。」と。

    後にその公立中学校の学区には多くの認定○○や認定されてはいないけど○○な地区が存在している事を知り、カルチャーショックでした

    関西に住んでいた時期の衝撃的なエピソードや経験談が色々ありますがえげつなくて書けないぐらいです…

    +55

    -3

  • 1296. 匿名 2015/01/22(木) 22:39:02 

    部落って公務員に特別枠があるってきいたんだけど本当?

    +62

    -3

  • 1297. 匿名 2015/01/22(木) 22:41:22 

    アラフォー、神奈川ですが、教育は受けたことがありません。

    +16

    -2

  • 1298. 匿名 2015/01/22(木) 22:41:27 

    部落の特権のソースどなたかご存じないですか?
    皆さんが書いてるのが噂なのか真実なのか知りたいです!!!

    +10

    -2

  • 1299. 匿名 2015/01/22(木) 22:42:02 

    1289
    そうそう。だから「うちの地域にはないなぁ」「聞いたことないなぁ」「だから関西人は…」
    っていうのは違うと思うんですよね。

    +13

    -2

  • 1300. 匿名 2015/01/22(木) 22:42:28 

    松○尚美はガチだね。
    母子家庭で市営住宅住みながら、中学から私立学校に通う。
    母親は小型犬のブリーダーをしていたが、放し飼いにしており、一回も糞の始末等をしたことがなかったそう。

    ちなみに、いとこで前東大阪市市議会議員の松嶋晃は、
    部落解放同盟大阪府連合会蛇草支部特別執行委員、
    東大阪食肉連合会顧問、
    東大阪市人権長瀬地域協議会相談役をつとめる。

    +97

    -2

  • 1301. 匿名 2015/01/22(木) 22:43:08 

    まあ、多くの人はキョトンだけど、
    とりあえず、そういった街には住みたくない。
    差別とかするような労力や、余計なストレス持ち込みたくないし。
    そういった街に住んでること自体恥。

    +41

    -9

  • 1302. 匿名 2015/01/22(木) 22:43:38 

    ウトロ地区は

    国に帰る準備もしてあげ
    国に帰った仲間もたくさんいる中の不法占拠だから目も当てられない…

    同和地区
    (謂われない差別を受けている方)と一緒にしてはいけない…

    +61

    -7

  • 1303. 匿名 2015/01/22(木) 22:44:03 

    もうなんか見苦しい。ここを見ての感想。
    『軽蔑』それだけです。ああ気分悪い。

    +26

    -31

  • 1304. 匿名 2015/01/22(木) 22:45:35 

    同和本購入恐喝で懲役8年  販売会社元会長に広島地裁(2007年2月17日)

    同和問題などに関する本を4万~5万円の高額 で買わせたり、所得隠しを繰り返したとして、組織犯罪処罰法違反(恐喝)や所得税法違反(脱 税)などの罪に問われた広島市の書籍販売会社 「トラストジャパン」元会長、李一雄被告(64)に広島地裁は17日、懲役8年、罰金6000万円の実刑判決を言い渡した。

    求刑は懲役10年、罰金7000万円。
    李被告は判決を不服として控訴した。
    判決理由で伊名波宏仁裁判長は「組織的な恐喝行為を指揮し刑事責 任が最も重いのに、社員が独断でやったと不合理 な弁解に終始し反省がうかがわれない」と指摘した。

    判決によると、李被告は社員らと共謀。
    平成1 7~18年、同和問題や右翼などを連想させる架空の団体名を使い大阪など9府県の事業所や個人を電話で脅し、18冊を約89万円で売り付けた。また15~18年、個人所得や同社など3社の売り上げの一部を除外して税務申告、所得税と 法人税計約2億5000万円を脱税した。

    blog.livedoor.jp/the_radical_right/archives/52118306.html

    +19

    -1

  • 1305. 匿名 2015/01/22(木) 22:45:43 

    大阪市ではそういう地区の中にある市立保育所の給食は、通常より1品多いです。保育士の数も基準より多いです。

    中学校の給食がまずいだの何だのって今問題になっていますが、数年前まで大阪の中学校は給食ありませんでした。
    でももちろん同和地区の中学は給食です。それも校内の「カフェテリア」で自由に食べれる豪華な給食。少なくとも30年前から続いています。有り得ない。

    +114

    -1

  • 1306. 匿名 2015/01/22(木) 22:46:01 

    墓って大体地区ごとにあるけど
    私の地区の部落のお墓は皆とは別の道路とこにポツンと立ってるf^_^;
    親に教わらなかったら一生知ることはなかっただろーなー

    +8

    -2

  • 1307. 匿名 2015/01/22(木) 22:46:07 

    他のお気楽なトピでも大阪叩きあるけど、ここはガチで言ってくるね。

    +19

    -2

  • 1308. 匿名 2015/01/22(木) 22:46:18 

    同和の人間が、差別が無くなると困る理由は既に書かれてる通り、自治体からの恩恵が受けられないからです。
    ある人が「日本に差別はない」と語った所、それに対して文句を言う同和。
    wikiより証拠のソース:

    1979年(昭和54年)8月、曹洞宗宗務総長で全日本仏教会理事長(当時)の町田宗夫が、米国ニュージャージー州プリンストンにおける第3回世界宗教者平和会議にて、「日本に部落差別はない」「部落解放を理由に何か騒ごうとしている者がいる」「政府も自治体もだれも差別はしていない」と発言。このことが部落解放同盟から「部落解放運動の全面否定」とされ、糾弾に至った。これをきっかけとして同和問題にとりくむ宗教教団連帯会議が1981年に結成された。

    +23

    -2

  • 1309. 匿名 2015/01/22(木) 22:46:23 

    市営住宅がタダに近い家賃で借りれる。
    しかも滞納しても形だけの催促があるだけで追い出されることはない。

    同和地区の学校は他地区の学校より遥かに優遇されて
    自費で買う学用品も全て支給。

    就職も範囲こそは限られるが高収入が見込める。

    ただし結婚関連は同和関係以外と絡むのはほぼ不可。
    身辺関係で差別を受けるが見返りは大きい。それが同和の世界。

    +94

    -3

  • 1310. 匿名 2015/01/22(木) 22:46:48 

    地域によって、教育にかなり差があるよね。うちの地元では、そういう授業全く受やってない。だから全然わからない。親世代でも全然知らないと言ってた。
    あまりに知らないから、ネットで色々調べてみても何のことか全然わからない。

    +14

    -6

  • 1311. 匿名 2015/01/22(木) 22:47:12 


    本当本当。
    ゴミ収集とかバスは高確率で。
    市役所とかにも 居るみたいよ。

    +53

    -3

  • 1312. 匿名 2015/01/22(木) 22:47:52 

    大阪在住です。
    小学校の時、親の仕事の関係で引っ越した先が同和地区でした。

    ある時、確かHRの時間に画用紙を配られてポスターを描くように言われました。入れなければいけない文言が「石川さんは無罪だ」「差別をなくそう」など…
    後でわかったことですが、遠く離れた埼玉で起きた狭山事件のことでした。
    描き終わるまで、担任と副担任が教室をぐるぐる巡回してるのが気持ち悪かったことを覚えています。

    帰宅して親にそのことを話すと、顔色変えて憤慨してました。そうですよね。何も知らない子供に、差別を色濃く植え付けているような指導ですから。

    結局、1学期間過ごしてまた転校しました。

    +50

    -3

  • 1313. 匿名 2015/01/22(木) 22:47:55 

    松島な◯みの出身地東大阪は在日が多くて有名ですよ
    ちなみに布施って場所は焼肉屋が多いしもろ部◯です by大阪人より。

    +72

    -10

  • 1314. 匿名 2015/01/22(木) 22:47:56 

    九州出身です。
    私の住んでる隣の地区が同和地区でした。
    同じ学校にも、同和地区の子が何人かいました。
    まず、市営住宅がたくさん建ってて、家賃なんか、ほとんど払わなくていいし、自動車免許も、無料で取得できます。
    小学校、中学校に通う同和地区の子どもたちのために、学校の先生が、放課後、集会所にきて、勉強会開いてました。
    もちろん、無料です。
    就職する時も、もちろん優遇されます。
    試験受けず、郵便局に就職した同和地区の同級生がいました。
    何か気にくわない事があると、同和地区の幹部に知り合いがいる!と、脅したりもします。

    学校の授業で、同和の学習してましたが、こうやって、差別されたのを強みに、様々な面で優遇され、強気になり、差別をなくそう!なんて、きれいごとのような気がします。

    永遠の課題でしょう。。。

    +84

    -7

  • 1315. 匿名 2015/01/22(木) 22:48:30 

    岐阜だし田舎だけど知らないし習ってない

    +8

    -7

  • 1316. 匿名 2015/01/22(木) 22:49:11 

    高槻市役所は市役所員の中で逆差別があると聞いた

    +32

    -2

  • 1317. 匿名 2015/01/22(木) 22:50:22 

    1311のコメは、部落の職業優遇の事ね

    +7

    -1

  • 1318. 匿名 2015/01/22(木) 22:50:38 

    そもそも同和の授業なんてしなければ差別なんて生まれないんだけど
    生まれてもらわないと困るんだろうね金銭的に

    +37

    -2

  • 1319. 匿名 2015/01/22(木) 22:50:46 

    もはやタブーは存在しない時代になっている今の世の中で
    犯した罪も裁かれず情報すら詳らかにならない、
    触れてはならない人間達が存在するという概念は通用しないだろう。

    不明の闇とやらが日本人を殺してきたが、
    その正体は外国人で只の人間だったというのは逃れられない事実だ。
    そろそろ終わりにすべきだろう。
    隠し通すなら容赦しない。これからの日本に必要な選択だと思う。

    ハッキリ言います、K(コリアン)とB(部落)は、日本の癌

    +97

    -8

  • 1320. 匿名 2015/01/22(木) 22:51:03 

    高槻もb地区ありますね。ちなみに高槻出身?の民主党辻元清美は在日議員ですよ

    +55

    -3

  • 1321. 匿名 2015/01/22(木) 22:52:03 

    会社でDQNな人がいるので、上司に相談した所、四本指を見せられ、これだから勘弁してやって。と言われました。意味が分からなかった私を見て、他の人達からも苦情が来てるんだけど、色々と繋がりがあって扱いに困っていると言っていました。その後、親しい職場仲間に4本指を真似してはなしたら、慌てて注意されました。そんなのDQNに見られたら大変だよ。と言われた事がありました。4本足会社のDQNには納得です。

    +58

    -4

  • 1322. 匿名 2015/01/22(木) 22:52:09 

    差別のない場所で生まれ育った人達は地元を誇りに思いましょう。こんな所で地元愛を再確認するとはね。

    +63

    -5

  • 1323. 匿名 2015/01/22(木) 22:52:24 

    差別どころかかなり優遇されてるね

    +80

    -3

  • 1324. 匿名 2015/01/22(木) 22:53:38 

    1310
    地域に部落民がいなかったか親が頭悪いんだろうねー

    +10

    -6

  • 1325. 匿名 2015/01/22(木) 22:54:06 

    友達の所は同和地区があるから学生時代たまに集会があったらしい。
    しかも差別をなくそうとか狭山事件?のとか。
    しかも同和地区の子はゼッケンみたいなのを付ける上に集会の時は朝ゼッケンみたいなのを付けて地区のある所から学校まで集団で歩いて登校してくると言うかデモ行進みたいにして来るから誰が同和地区の子か自然と分かるらしい。

    +20

    -1

  • 1326. 匿名 2015/01/22(木) 22:54:24 

    1314
    最悪ですね…

    +5

    -1

  • 1327. 匿名 2015/01/22(木) 22:55:20 

    こういった話題になると、鼻息荒いおばさんが、
    若い子に知識を根付かせようと張り切るね....

    そういった、品性って世間で隠してても、
    見る人がみると、一瞬で見抜かれるから。
    本人はネット上だけで大口叩いてるつもりでも。

    +12

    -31

  • 1328. 匿名 2015/01/22(木) 22:55:25 

    もうやめようよ。
    なにこのトピ!気持ち悪い。

    +31

    -32

  • 1329. 匿名 2015/01/22(木) 22:55:43 

    昔は猟師もそうだったんじゃないかな。
    でも、役所に認められて猟をするって事です。幕府のお墨付きで鉄砲の所持が認められるの。
    だから、東北に無い訳じゃ無くて、風化したんじゃないのかな?後、生活が厳しくて差別なんかしてるどころじゃなかったんじゃないか。

    神奈川県にもありますよ。
    大きな神社仏閣とはセットだから、普通に。

    +23

    -7

  • 1330. 匿名 2015/01/22(木) 22:56:25 

    関西ですが、小学校の時に道徳で習いました。
    なにも知らない子供に教えるのは、周りの大人が差別的な目で見ることにより、子供も差別してしまうからだそうです。

    事実、
    差別をするつもりはないが、子供の頃連れていかれた部落は異様な雰囲気で、よそ者を見る目で睨まれたことがある
    という話を大人から聞かされたことがあります。

    +18

    -1

  • 1331. 匿名 2015/01/22(木) 22:57:15 

    根本は「慰安婦の強制連行への賠償問題」とそっくりなんですよ

    全解連(全国部落解放運動連合会、共産党系、解同から分裂)の公式見解では
    「すでに部落問題は解決した」となっているんです

    現在の部落民の正体は、戦後部落に大量流入した朝鮮人が非常に多い・・・
    過去にあった差別を利用して利権にしてるだけの人達が、驚くほどに大勢います

    +39

    -2

  • 1332. 匿名 2015/01/22(木) 22:57:35 

    同じ人が連投してそう。

    +11

    -11

  • 1333. 匿名 2015/01/22(木) 22:59:18 

    1315
    岐阜だけど小学校の時に高学年で習ってるよ
    数人が先生の手伝いとかで席を外してた
    当時は授業受けずにいいなぁとか思ってたけど
    居なくなったのは部落と思われる子だと思う

    +14

    -1

  • 1334. 匿名 2015/01/22(木) 22:59:41 

    本当にそう。
    またBBAが沸いてるよ〜!


    +8

    -20

  • 1335. 匿名 2015/01/22(木) 23:00:14 

    「丸八真綿事件は丸八がもっていた「販売禁止地区一覧表」というリストの中に近畿一円の被差別部落があり「販売禁止対象」として、外国人・母子家庭・視覚障害者・「精神障害者」・清掃衛生業というふうに在日外国人(糾弾の中で在日朝鮮人だと明らかになる)・女性・障害者・在日朝鮮人・職業とまさに差別のダイジェスト版ともいえる「リスト」である(11)。

    +9

    -1

  • 1336. 匿名 2015/01/22(木) 23:01:38 

    海外とか行っても「ここは絶対に行っちゃダメ」って必ずあるよね。
    そういうとこって街並みがやっぱり違うなァって思う。

    +41

    -3

  • 1337. 匿名 2015/01/22(木) 23:04:21 

    ここで同和を擁護している方々は、本物の同和か被害を受けた事のない人だと思う。

    +56

    -5

  • 1338. 匿名 2015/01/22(木) 23:06:00 

    同和地区にある市営住宅の改修や補修代も優遇されてるの?

    +8

    -2

  • 1339. 匿名 2015/01/22(木) 23:06:06 

    東日本の人たちは知らないんだね。びっくりした。差別意識を持ってることは批判されても仕方ないかもしれないけど、実際問題、西日本に住んでる限りはちゃんと知識を持って、なるべく関わらないよう、足を踏み入れないよう注意しないと、困ったことになる。いまどき「穢れ」思想だの身分制度を引きずってるわけじゃないんだよ。蔑んでるというより、恐れてる。

    +47

    -2

  • 1340. 匿名 2015/01/22(木) 23:06:10 

    うらやましいよね。特権一杯で。
    普通の人はこんなにもらえるなら差別されたいって思っているよ。
    薄給で結婚出来ない、子どもも作れない人多いのに、
    こういう人は特権のおかげで子どもも複数持てるし、職も得られる。羨ましい。

    +29

    -5

  • 1341. 匿名 2015/01/22(木) 23:06:22 

    岐阜は西の方にしか同和地区がほぼないので、東の方はあまり授業でもやらないようです。

    +14

    -0

  • 1342. 匿名 2015/01/22(木) 23:06:34 

    愛知県ですが、名古屋市立の学校では
    そんな授業はなかったので、ほとんど意識したことがありません。

    ただ、「あそこは治安が良くない」とか言われる地域はあって
    よく考えればそうなのかなと思いますが、
    気にする人は気にするけど…ぐらいかな。

    ここを見ていて、関西での意識・関心の高さにちょっと驚きました。

    +27

    -3

  • 1343. 匿名 2015/01/22(木) 23:07:36 

    私の偏見かもしれませんが精神病院の職員は同和が多いんでしょうか?それとも患者自体が同和なのでしょうか?

    +2

    -20

  • 1344. 匿名 2015/01/22(木) 23:07:56 

    いいこと思いついた
    何年間か決めて期間限定にして、その後は自分で頑張りなさいと
    部落特権を解除
    それでも逆ギレして特権にしがみつくなら部落関係なくただのDQN
    部落だから差別されてる訳じゃなくて、ただのDQNだから嫌われてるだけ
    在日さんと一緒に韓国へ贈呈します
    不景気なんだから許されないですよね~国民の皆さま

    +17

    -5

  • 1345. 匿名 2015/01/22(木) 23:09:23 

    西日本では定期的にチープなドラマもやってるぐらい身近な問題

    +10

    -2

  • 1346. 匿名 2015/01/22(木) 23:10:24 

    東北出身、岡山住みです。
    同和って言葉は、岡山に引っ越すまで知らなかったなぁ。地元にはそういう感覚はないし、学校でも習わなかったから。

    地元では、部落といえば「ご町内」みたいな意味合いで、学校でも部落子供会とか、普通にありましたし。
    中学のときに、社会科で「部落という言葉は関西方面では差別用語だから、将来他県に出るときは気を付けなきゃいけない」みたいな事は教わりましたが。

    あんまりなじみもないし、差別したいとも思わないけど、岡山は旧部落地域は治安が悪く、家を借りたり生活するときには注意しろと言われました。
    確かに、そのエリアは違和感のある雰囲気を感じます。
    主人や元職場の同期も、仕事でも極力近寄るなと言われているみたいです。
    安全に問題があるなら、申し訳ないけど避けるしかないよね…。

    +13

    -1

  • 1347. 匿名 2015/01/22(木) 23:10:52 

    1304

    その李容疑者の作った同和団体の顧問をしていたのが、旧社会党の和田静夫だったんだよね
    この事件で、

    在日、同和、街宣右翼、旧社会党

    これらがすべて繋がってると証明された

    +29

    -1

  • 1348. 匿名 2015/01/22(木) 23:11:05 

    神戸に住んでいますが
    幹線道路を走っていると長田の部落地域を通る時はわざと飛び出してくる人がいるので(アタリ屋が多い)
    細心の注意をはらって内側車線を走行します。

    +37

    -1

  • 1349. 匿名 2015/01/22(木) 23:11:10 

    北海道では同和問題の授業は一切なかったよ。
    少なくとも自分の時代は
    昔そういう階級があったってことはやったけど
    大阪、滋賀近郊に来たとき初めて人権!人権!って表沙汰にみました
    西日本でも、表に出さない所は結構あったのに

    ただ、北海道のすごーく田舎に関わりがあったときに
    男側がアイヌ系だと判明して結婚破棄になったことはありました
    その人見た目じゃ全然わからなかったですけど

    アイヌの人って土地を奪われて取引なんかも騙されて、被害者のはずなんですけどね
    田舎って恐いなと思いました

    +25

    -3

  • 1350. 匿名 2015/01/22(木) 23:11:33 

    なんか色々と引いた。ガルちゃんって本当に怖いなって思った。
    自分が体験したっていうことならともかく、周りや親に聞いたっていう話しを書いたりしててそのまま真に受けるって大丈夫なのかな?
    私は福岡に住んでるけどネットで部落地域を調べたら福岡のほとんどが部落地域だったよ。
    あの地域は部落だから近づかないほうがいいとか今だに差別してる人はどこにも行けないんじゃないの?
    治安が悪い場所=部落地域とも限らないよ。

    +24

    -19

  • 1351. 匿名 2015/01/22(木) 23:13:18 

    意味不明。日本にそんな地域があるのもしらなかったわ。

    +0

    -18

  • 1352. 匿名 2015/01/22(木) 23:13:46 

    BBAだけじゃなくてネカマも山ほど居ると思う。
    2ちゃんの連中が好きそうな話題だしね。

    +25

    -9

  • 1353. 匿名 2015/01/22(木) 23:14:08 

    精神科に通ったことあるけど違いますよ…

    なぜ?

    +11

    -6

  • 1354. 匿名 2015/01/22(木) 23:14:43 

    今、お金持ちの葬儀屋の息子にプロポーズされたけど正直悩んでいる。

    本人はとてもいい人だけど、この地域では名前だけで同和地区とわかる苗字。

    結婚が現実的になってくると悩む。親や兄弟に迷惑をかけたくないし。

    +78

    -10

  • 1355. 匿名 2015/01/22(木) 23:14:46 

    1350
    だって親は部落差別がある時代を生きていたんだよ笑
    そりゃ信じるべな

    +22

    -6

  • 1356. 匿名 2015/01/22(木) 23:15:31 

    伸びるトピは最後はババアとネカマに乗っ取られるw

    +15

    -16

  • 1357. 匿名 2015/01/22(木) 23:15:42 

    差別をなくそう、なんて無理だと思います。

    少なくとも私が生活している場所では。

    上に「住みたくない。住んでいることが恥」と書いている方がいますが、生まれた場所が周りにたくさん部落がある場所で育っているんです。

    理想は差別なく、すごせるのが理想。

    が、現実はやはり部落地区の方は問題あり。

    家の周りはゴミや鉄くずだらけ、言葉遣いが汚い、市から与えられた家賃が安い家に暮らしている、路駐が普通、意味のわからない因縁をつけてくる、文句ばかり言う、思考回路がおかしい、親族だけの結束が強い、
    見なりも一般的にずれている。

    ずっとその場所で暮らし、周りも同じタイプしか集まらない→
    考えがおかしい事に気づく事がない→
    無限に改善される事がない→

    となると何も改善されない。


    ガルちゃんの人は、在日嫌うじゃないですか。
    韓国人嫌うでしょ??同じだよ。

    同和にも在日朝鮮人、在日韓国人が集まる地区、昔からの地区、種類があるんです。

    なんだよ「暮らしてるのが恥、差別とかする無駄な労力使いたくない」そりゃ使いたくないよ。

    生まれた土地に元々あるんだもん。

    じゃあ関わってみて。

    絶対に「失敗した」と思うから。

    知らないくせに、わかった事は言わないでほしいです。
    差別がない世界は私も理想だよ。

    でも現実はそうじゃない。


    +113

    -15

  • 1358. 匿名 2015/01/22(木) 23:15:44 

    お願いだからこんなトピたてるのやめてください
    母親側が部落ですが両親離婚してからも母親は母子手当てですら援助も受けてませんし寝る時間もほとんど無く働いて育ててもらいました。
    免許とるのに援助されるとか書かれてますが全くないです。
    一部の人のせいでこうやって言われ続けるのが本当に辛いです。
    こういうトピ見ると泣けてきます。

    +90

    -34

  • 1359. 匿名 2015/01/22(木) 23:16:03 

    埼玉ですが初めて聞きました。
    学校の授業でも1回も聞いたことがないです…

    +9

    -4

  • 1360. 匿名 2015/01/22(木) 23:16:34 

    1330
    それは建前ですよ。そこにも差別があることにしたい組織が絡んでいます。教えることは知識をつけることと同じです。

    元々は、穢れた仕事をする人たちはもちろん、罪人の子孫にも代々汚れた仕事をさせる→周りから差別されひどい扱いを受ける。
    ここまでは分かります。ひどい歴史です。

    ただ時代が変わって、ほっとけば差別があったことなど東北のように風化してたのに
    今や、利権ほしさに「差別じゃー」と騒ぐ→一般人白い目で「やっぱり同和はろくでもない…」と見る→だから差別なくならない。
    になってますね。

    +68

    -3

  • 1361. 匿名 2015/01/22(木) 23:16:47 

    歌舞伎役者などは元々河原者などと呼ばれ被差別者でしたが、現在では名家扱いで梨園などと呼ばれてますよね?

    時代の流れと共に認識も薄くなったり変わったりしてきますし、それに伴い血も混ざり10年後20年後とは言いませんが100年後ぐらいには風化するのではないでしょうか。

    +57

    -5

  • 1362. 匿名 2015/01/22(木) 23:17:03 

    具体的に書いておきますので、皆さん保存して下さいね!

    ● 同和地区における養育費支給 ●
    (いわゆるBの特権)

    小学校入学時支度金→57000円
    小学校特別就学奨励費→毎年28000円分の学用品支給
    中学校入学時支度金→61000円
    中学校特別就学奨励費→毎年38200円分の学用品支給
    中学卒業時進学支度金→95000円(就職の場合は107000円)
    高校入学時金→最高200000円
    高校奨学金→毎月最高80000円
    高校卒業時進学支度金→約59000円(就職の場合は107000円)
    大学入学金→最高350000円
    大学奨励金→毎月最高80000円
    大学通学用品等助成金→約36000円

    +77

    -9

  • 1363. 匿名 2015/01/22(木) 23:17:15 

    四国生まれ、岡山育ちの30歳ですが、小学生の時に同級生が、先生から公民館などで休日に特別授業を定期的に受けているような発言をして、先生が焦って誤魔化したという記憶が凄く強く残っています。
    その同級生は被差別部落に住んでいたので、まさかそんなことが…と思ったのを覚えています。特別扱いじゃん、みたいな感じで。学校のない日に先生とその生徒達が会っている、ということがまず信じられませんでした。
    その時気づいたのは私くらいなので、誰も話題にしませんでしたが。近くに朝鮮学校もあるし、なかなか考えさせられる地域で育って来ました。

    +51

    -1

  • 1364. 匿名 2015/01/22(木) 23:17:16 

    色々問題あるから道州制に移行すればいいのに政治家も官僚もつまびらかになっては困る事があるんでしょうね。

    +6

    -4

  • 1365. 匿名 2015/01/22(木) 23:18:09 

    1354
    それなら結婚辞めれば〜?
    あなたみたいに差別する人と結婚しない方が彼にとってはいいかもね。

    +24

    -25

  • 1366. 匿名 2015/01/22(木) 23:19:29 

    もう何十年か前。
    小学校の時に大阪から転校してきた友達が大学生の時に雑談で
    友「道徳の時間あったあったー。東京にきて無くなったのは同和教育」
    私「…童話?児童文学とか優先してたの?」
    友「違う違う、どう言ったらいいのかなー何かこう差別教育」
    私「ふーん…?(ピンときていない)何だかわかんないけどえたひにん的な?」
    友「うん、いーよバカバカしいもんあんなの無い方がいいよ、本当鬱陶しかったもん」
    私「そっか」
    友「逆に増えたのが避難訓練?」
    私「は?無いの?大阪に」
    私「ないない!だって防災頭巾作って持って来いとか今だに関東大震災でもくるとか思ってんじゃないのーwって母親とバカにして笑ってたもん。だけどこないだあったじゃん?(←阪神淡路の当時)だからウチら舐めてたねーって」
    私「うちの親ギリギリ戦時中だから防空頭巾ていうわ、やだったー、他はあって2センチ位なのに私だけ5センチ位厚くて座高高くなんの。敷かずに背凭れに当ててたよ」

    てな会話でなんとなく大阪って差別強いのかな、と知ったきっかけ。
    今じゃ防災頭巾なんて買うのが基本だし3.11もあったから防災訓練もどこの県にもあるんでしょう。
    半分はトピ違いでもうしわけない。
    このトピでそんな些細な会話思い出した私、あと数年でアラフィフ…

    +6

    -18

  • 1367. 匿名 2015/01/22(木) 23:19:35 

    1358
    なぜ母子手当てを受けなかったんですか?

    +61

    -6

  • 1368. 匿名 2015/01/22(木) 23:20:05 

    不動産業なので、人権団体から差別に関するアンケートやら人権に関するビデオ研修やらが多いよー

    +9

    -2

  • 1369. 匿名 2015/01/22(木) 23:20:09 

    1362
    特権特権というから凄い額なのかなと思ったら大した事ないのような…

    +5

    -38

  • 1370. 匿名 2015/01/22(木) 23:20:33 

    学校で習ったけど偏見はないつもりだった

    でも
    ある地域で大きく仕事をするとして
    同和が含まれている地域だと一定人数以上同和の人達を雇わなければならないノルマが発生するらしい
    そのために誰でもできる簡単な仕事を作らなければならない
    そんな話を聞いてからなんとなく怖いなーと思っている

    +16

    -5

  • 1371. 匿名 2015/01/22(木) 23:20:59 

    1362

    結婚したり
    子供産まれても貰えるって
    被差別部落地区の友達が言っていた
    金額までは知らないけれど

    +20

    -5

  • 1372. 匿名 2015/01/22(木) 23:21:42 

    部落とか在日の人に差別したことはなかった。けど、創価学会のしつこい勧誘にあってから変わった。
    その人達がほとんど部落とか在日の人が多いらしい。しかもしつこし、待ち伏せするし。断ったら地獄いくぞ!とかいってくるし、、、、

    それからは部落も在日も嫌いだし、関わりたくない。結局は差別されるようなことしかしてない。犯罪行為を平気でするから。

    +49

    -6

  • 1373. 匿名 2015/01/22(木) 23:21:47 

    1238さん
    いやいや大阪ではようあんねんて!

    +3

    -9

  • 1374. 匿名 2015/01/22(木) 23:22:04 

    1362ですが、同和の方々が支給されている驚くべき金額の
    詳しいソースはこちらです ↓ 

    ● 同和特権の一部 ~ 小浜逸郎 「 弱者とはだれか 」 PHP新書、104ページ より

    小学校入学時支度金 5万7千円
    小学校特別就学奨励費 毎年2万8千円

    中学校入学時支度金 6万1千円
    中学校特別就学奨励費 毎年3万8千200円 
    中学校卒業時進学支度金 9万5千円

    高校入学金 20万円
    高校奨学金 毎月8万円
    高校卒業時進学支度金 10万7千円

    専門学校・短大・大学入学金 35万円
    専門学校・短大・大学奨学金 毎月8万円
    専門学校・短大・大学通学用品等助成金 毎年3万6千円

    ※運転免許取得も 「 職業補助事業 」 として費用全額が支給。
     しかも試験に何度落ちても、その度に支給!!
    ※大学浪人中の予備校生にも大学同等の奨学金が支給
    ※奨励費・奨学金は建前上 「 貸与 」 となっているが、事実上の給付
    ( 京都市のみ、住民訴訟で2007年9月に 「 事実上の給付 」 を違法とする判決が確定 )

    +56

    -4

  • 1375. 匿名 2015/01/22(木) 23:22:07 

    ここ見てると気分が悪くなる。
    書き込んでる人らに良心なんてないのかね。

    +17

    -40

  • 1376. みなみな 2015/01/22(木) 23:23:18 

    被差別部落の名鑑を作成して
    企業に高価で売るニンゲンもどきの奴ら
    間違いなく
    天罰は当たるだろうね

    +18

    -6

  • 1377. 匿名 2015/01/22(木) 23:24:49 

    1369
    金額云々より、支給されてること自体が異常だと思う。財源は血税なんだし。

    +70

    -3

  • 1378. 匿名 2015/01/22(木) 23:24:55 

    1286の動画 怖くて2分ほどしか観れなかった・・・

    +0

    -1

  • 1379. 匿名 2015/01/22(木) 23:25:31 

    1369
    >1362
    >特権特権というから凄い額なのかなと思ったら大した事ないのような…

    えーー!? 馬鹿なの!?
    >高校奨学金 毎月8万円
    だと子供2人が高校生だったら、毎月16万円が振り込まれるって事じゃん!!
    これでたいした事ないの!?

    +104

    -3

  • 1380. 匿名 2015/01/22(木) 23:25:55 

    1361
    いや、あの組織の人たちが騒ぐのをやめ、
    国も利権を完全に排除することができない限り
    風化はしないと思います。

    +15

    -1

  • 1381. 匿名 2015/01/22(木) 23:26:36 

    これは個人の問題かもだけど、○○の人達にありがちなことなので参考までにコメします

    私が中学2年生の夏にこんな出来事がありました
    同じクラスの知り合いの女子Aが、当時付き合ってた隣のクラスの彼氏Bの子を妊娠しちゃって、どうするのか心配してたら平気な顔して

    「ウチの家、生活保護世帯だから産めば産むほど国からもらえるお金が増えるからいいの」
    とのこと(仲の良い友達に聞いたらその女子Aはやはり○○でした)

    その彼氏もやはり○○地区の生活保護世帯で、卒業後の話ではトリプルで生活保護を受給する為に、女子Aの母親単体で生保受給してるのに、世帯分離して女子Aの新しい世帯でも生保受給、こどもの父親である彼氏とは敢えて結婚せずその彼氏も親世帯、彼氏本人世帯で生活保護を受給するという、もはや私には理解出来ない生活を送っているのが○○では珍しくない事だと改めて実感させられました

    因みにその学校では生徒の6割が生活保護世帯で減免措置も受けていると、親しい教師から聞いて驚愕しました…

    +63

    -2

  • 1382. 匿名 2015/01/22(木) 23:26:38 

    1355
    親の言うことならなんでも
    信じるって素直に育ったんですねw

    +4

    -10

  • 1383. 匿名 2015/01/22(木) 23:26:38 

    高校に進学した時にクラスの子からあの子とあの子はうちの中学出身だけど部落だよと数人の名前を聞いてでも面白い子で仲良くなり自宅に遊びに行って親御さんに挨拶したらもう家には来ないでくれって言われた事がありました
    高校の近くの地域だったから各クラスに部落と言われていた子が何人かいました

    +7

    -1

  • 1384. 匿名 2015/01/22(木) 23:26:45 

    1358みたいな人もいるんだし、もうやめたら?
    同和利権を受けてる人達は確かにいるんだろうけど、そうじゃない同和出身の人の
    気持ちを慮ったコメントがいくつある?
    仮に100人の同和出身者がいて、そのうち98人が利権を享受してたとしても
    残りのそうじゃない2人を傷つけて良いという法がどこにある?
    ちょっとおかしい人多いよ。

    +22

    -20

  • 1385. 匿名 2015/01/22(木) 23:27:40 

    警察が動かないのが一番ショックだった。

    +67

    -1

  • 1386. 匿名 2015/01/22(木) 23:30:07 

    四国ですがありますよ。庭付き一戸建て住宅に月三千円で住めるみたいですよ。差別だと暴れて美味しい思いをしているという印象です。私達の税金が使われているかと思うと市に怒りがこみ上げます。地域をでて自分で生活してる人も居ますけど

    +40

    -1

  • 1387. 匿名 2015/01/22(木) 23:30:40 

    1379
    だって最高額でしょ。平均の額がわからない。
    母子家庭はいくらだっけ?生活保護っていくらだっけ?
    そんなのもダブルとかでもらえるの?
    なんせ全くリアルに感じない話だから。

    +4

    -12

  • 1388. 匿名 2015/01/22(木) 23:30:42 

    1377
    よく「血税なんだから」「あたし達の税金」
    とか鼻息あらい主婦がすごいけど、

    いやいや、そもそもあんた血を流してないでしょ(笑)
    ってつっこみたくなる。

    寄生虫でしょ。

    +8

    -46

  • 1389. 匿名 2015/01/22(木) 23:31:18 

    東日本から西日本に移住してきた者です。
    正直、部落差別を未だに言っている事に驚いた。。
    実家のお婆ちゃんでさえ、昔はそういう風習が何処かであったらしいと、言っていたくらいで、ここに来てみて部落差別という風習が未だに西日本の方では根付いてる現実に、本当に驚いた。
    あの辺には行かない方が良いと、初めて聞いた時意味が分からなくて何故かと聞いたら「部落だからだよ」とか平気で言ってて、「もしかして部落差別とか、そういう意味?」って聞いたら、そんな当たり前な事聞くなとか、怒られた。
    こちらとしては、マジで馴染みが無い習慣だし、本当にナンセンスだと思ったけど、地元の人々は結構昔から常に根付いている事であって、本当に部落に関わっちゃいけないとか本気で言ってて、混乱した。
    確かにそういう地域に住み着いてる人々はカタギっぽくはないし、あんまり関わる機会もないけれど、無駄に何かにつけて部落とか見下してる連中の方が気持ち悪い。
    代々そういう風に教えられてきたんだろうけれど、何かを見下して自分達の安定?みたいなものを図る人々は本当に時代遅れだと思ってしまう。
    いや、部落自体の課題は本当に多いとは思うけどさ…



    +19

    -30

  • 1390. 匿名 2015/01/22(木) 23:31:21 

    東北人です。

    ここで初めて知りました。

    学校でも習わなかったので。

    +10

    -5

  • 1391. 匿名 2015/01/22(木) 23:31:47 

    地域差すごいもんね。
    私は大阪で、わりと近くに同和地区あって、中、高校は同和地区に隣接してたから、めっちゃ授業で扱う。

    実際に、同和地区を歩いて回ったり、そこの人が公演したり…もちろん生徒の中にもたくさんいたと思うけど、私は興味なかった。

    教育実習でも、扱わされたよ。同級生はみんな、風化する問題をわざわざ教える必要ないのにねって言ってた。

    役所関係の優遇されたバイトとかは、同和地区の人に採用枠が充てがわれてたり、めっちゃ休みまくって態度最悪なのにクビにされなかったりで、逆差別を体感した。

    言っちゃ悪いけど、変な人が多いのも事実。

    大阪、京都は多いよね

    +60

    -3

  • 1392. 匿名 2015/01/22(木) 23:33:48 

    地元の同和地区の女子は何故か美人が多かった。
    くっきり二重のぱっちり目が多かった。
    女優、歌手になちどた人も居ました。
    マイナスも有るけどプラスも有るのかな~と思いました。

    同和問題わからない、って方はご両親、祖父母に「同和の人とお付き合いしたい、若しくは、結婚したい」って言ってみればよく解るように説明してくれると思いますよ。

    +8

    -24

  • 1393. 匿名 2015/01/22(木) 23:34:29 

    1377
    血税って…

    今はそんな特権ないし、
    これが本当なら部落民は税員高学歴になってるハズでしょ

    子供手当てとかも全部血税で貰ってる事になる

    +10

    -18

  • 1394. 匿名 2015/01/22(木) 23:35:36 

    この問題を語るなら少なくとも平安、室町くらいまで遡らないと理解出来ないと思う
    今はセレブ扱いの歌舞伎役者もそういう対象だったというのを大学の日本の古典で習ったけど
    知識に差があり過ぎてこんなふわーっとしたところで語るだけじゃ
    まさに寝る子を起こすな状態。
    京都、関西にそういうのが強く根付いているのは仕方がないこと
    平安の京都には貴族が多くいて、その大半は穢れたものは触れない。自分が汚れるから。だからその周辺に
    穢れる仕事の人を置いた。それが平安。そこから延々と続いてる深い話。
    血、食肉、靴、死を連想させるものに触れると祟られるの思われてたからそういう職業は穢れてもいい人に従事させた。それももう江戸より前から現代まで続く話。
    東京でも処刑場や吉原のあったところは元々はそういう土地だと思うけどね。知らないだけで。

    +38

    -3

  • 1395. 匿名 2015/01/22(木) 23:35:59 

    1389
    東北人なんだよね。
    私も東北人。

    >ここに来てみて部落差別という風習が未だに西日本の方では根付いてる現実に、本当に驚いた。

    根付いているということにはそれなりの理由があるのでは?
    長い時間がたてばいろんなことが風化していく、なのに、いまだにそう言われるには理由があるんだよ。

    まったく違った土地に育った人間が、その土地のことをよく知りもしないのに、その土地に何があったのかも知らないのに、ナンセンスだの気持ち悪いだの言う方がおかしい。

    自分も東北人だからそういうとこあるけど、東北人ってこういう人多いよね。
    その土地のことを知らないのに、さも知っているようにズカズカ踏み込んで批判する人。

    +26

    -8

  • 1396. 匿名 2015/01/22(木) 23:36:23 

    1341
    義務教育の過程で同じ県内でも同和地区がない地域では同和の事を授業で教えないと言う事は同和地区のある地域の子供達にどういう意図で教えているのでしょうか

    +0

    -0

  • 1397. 匿名 2015/01/22(木) 23:36:36 

    ここ見てて思ったけど関西って差別が酷いね。
    印象かなり悪くなった。

    +13

    -26

  • 1398. 匿名 2015/01/22(木) 23:37:57 

    1394
    大阪は良く知らないけど、京都は確かに文化的にそういうとこがあるよね。
    何せ古くは神が住む国扱いだったから(昔は天皇=神)。

    +4

    -6

  • 1399. 匿名 2015/01/22(木) 23:38:20 

    1392 ごめんなさい、そういった事を聞くこと自体品性を疑うし、
    答える親も身分卑しい人だと思うけど。
    そういった差別意識は内在するコンプレックスの表れなんだろうけど、
    親がそういったコンプだったら、自分は嫌かな。

    +6

    -12

  • 1400. 匿名 2015/01/22(木) 23:38:25 

    同和出身者は普通の日本人です。

    +24

    -7

  • 1401. 匿名 2015/01/22(木) 23:38:32 

    毒島…ぶすじま。

    みよじからして…

    +5

    -16

  • 1402. 匿名 2015/01/22(木) 23:38:41 

    東京生まれの東京育ちの29歳ですが初めて聞いた言葉です。2つ下の妹に聞いてみたら何それ?と言ってました。習ったこともないし周りも知らないと思う

    +17

    -11

  • 1403. 匿名 2015/01/22(木) 23:39:01 

    1389
    見下してるんじゃないんですよ。
    どう言ったら分かってもらえるのかな…。

    差別されてると言って893のようなことをして、金をむしりとろうとする団体、怖くないですか?
    普通関わりたくないですよね?
    そういうことなんです。

    +80

    -4

  • 1404. 匿名 2015/01/22(木) 23:39:09 

    そういう地域からみんな引越してその市町村が財政難になって利権に使われる税金が無くなれば良いのに。

    そんな単純な話ではない?
    関東なので全く無知ですいません。

    +21

    -4

  • 1405. 匿名 2015/01/22(木) 23:39:21 

    差別が酷いと言っている人は、じゃあ関西のその地域に行ってみたらいい。
    そこに実際に住んで、同じことが言えるかどうかだよ。
    外から差別なんて酷いとか、そんなこと言うのは簡単だよ。
    自分が差別なく本当に生活できるのか、やってみたらいい。

    +79

    -9

  • 1406. 匿名 2015/01/22(木) 23:40:02 

    い い 加 減 に し ろ
    1358のコメント読んでもまだ必死に騒いでる奴ら。
    おまえらの方がよっぽど軽蔑対象だ!!!!!!

    +9

    -14

  • 1407. 匿名 2015/01/22(木) 23:40:08 

    1374
    >専門学校・短大・大学入学金 35万円
    >専門学校・短大・大学奨学金 毎月8万円
    >専門学校・短大・大学通学用品等助成金 毎年3万6千円

    えーっと・・・
    もし自分の立場だったら
    入学の時に35万もらえて、毎月8万・・・毎年3万6千円の学用品等助成金を入れると

    大学1年目で134万6000円
    大学2年目で99万6000円
    大学3年目で99万6000円
    大学4年目で99万6000円

    4年間で総額433万4000円が支給されるって事だよね・・・絶句
    まじめにバイトしまくってた自分ってなんだったんだろ

    +93

    -8

  • 1408. 匿名 2015/01/22(木) 23:40:42 

    部落は、集落とも言える。所謂、村の単位。

    けど、同和は違う。同和地区の人等は昔からの生活や価値観が染み付いてる。
    結婚したい相手が同和出身でもいいと思って結婚してみてごらん?
    夫婦ケンカ一つにしろ、家総出で親戚でやってくる。
    ゆすり、たかり根性が根強い。
    以前、旅先での事。マックを食べて駐車場戻った時、発車しようとしたら車の前で原チャリがこけてきた.
    当たっていないのは分かったけど、車を降りた瞬間に男が13人くらいに囲まれた。
    警察に連絡してる間に、原チャリをすり替えたり、強面のおじさんを呼ばれたりして
    あっという間に20人位に。
    怖かったし、異常さを全部警察に言えたので警察任せにして無事に処理がすみました。

    +71

    -7

  • 1409. 匿名 2015/01/22(木) 23:41:12 

    1313さん
    松嶋さんはその利権で母子家庭でも労働することなく育った真っ黒だ、と東大阪出身の友達が言っていましたが本当ですか?

    +66

    -2

  • 1410. 匿名 2015/01/22(木) 23:41:35 

    全国で被差別部落がないのは






    沖縄県だけです。

    なのに、なぁ~んで一部だけがこんな状態なんでしょうね。

    +8

    -10

  • 1411. 匿名 2015/01/22(木) 23:41:38 

    1395

    言っている事理解出来るよ。

    何か昔から本当に色々あったんだろうけどね。
    でも面白がってわざと部落っていう輩もいるわけさ。
    部落も部落だけど、そいつらもそいつらだと、思うだけな訳で。

    +3

    -7

  • 1412. 匿名 2015/01/22(木) 23:42:07 

    ,
    同和問題について

    +23

    -5

  • 1413. 匿名 2015/01/22(木) 23:43:27 

    千葉県民です。
    元彼が島根の人で、その彼の友達がなんとも言えない苗字だったのだ後で聞いたら
    彼は部落出身だと。
    千葉県民からしたら
    ???
    て感じでしたがこのトピ読んでて西日本方面とはまるで感覚が違うんだなーと思いました。

    +25

    -6

  • 1414. 匿名 2015/01/22(木) 23:43:55 

    1358みたいな人は、自分は違うんだって胸張って生きて行ったらいい。

    問題はまったく違うけど、障害者の問題でも一部が叩かれたら自分が批判されたかのように言う人がいる。
    帰属意識が強いんだよ。

    ここで何言われたって、1358のお母さんはそうじゃないんでしょ?
    だったら何言われたって堂々としてたらいいじゃんか。
    ここで叩かれてる連中と自分は違うんだと、どっかで割り切ることも必要だよ。

    私は障害児の親だけど、ここで悪くいわれる障害児のように息子は育てていないので、障害者をどういわれても気にしません。強くならなくちゃね。

    +31

    -3

  • 1415. 匿名 2015/01/22(木) 23:44:09 

    1407
    まじめにバイトしまくって今現在が「何なんだろ」じゃ、

    まあ、何なんだろだと思う(笑)

    +5

    -13

  • 1416. 匿名 2015/01/22(木) 23:44:30 

    1980年代には朝まで生テレビで部落問題を取り上げたりしてたのにね
    (同和三団体が同時出演したのも画期的なことだったらしい)

    +18

    -0

  • 1417. 匿名 2015/01/22(木) 23:45:13 

    みなさーん、

    特権は今はないですよー


    どうしても部落民を差別したい方々が大勢いらっしゃる

    そんな特権あったら
    部落民、高学歴に金持ちになれるハズでしょ?

    知り合いの部落の方は皆お金持ちですかー?

    +8

    -41

  • 1418. 匿名 2015/01/22(木) 23:45:25 

    西日本では部落解放同盟による差別を振りかざした特権の享受はまだまだ続いてる。
    ポルシェ中川(←奈良市の環境局職員。5年9カ月余りでわずか8日しか出勤しなかったにもかかわらず、その期間の給与およそ2700万円を満額支給されていた)
    みたいなのは氷山の一角でしかない。

    奈良市部落解放同盟員給与不正受給事件 - Wikipedia
    奈良市部落解放同盟員給与不正受給事件 - Wikipediaja.m.wikipedia.org

    奈良市部落解放同盟員給与不正受給事件 - Wikipediaホームおまかせ表示付近ウォッチリスト設定ログインウィキペディアについて免責事項最終更新: 2013年11月13日 (水) 15:57奈良市部落解放同盟員給与不正受給事件この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されてい...

    +69

    -1

  • 1419. 匿名 2015/01/22(木) 23:45:27 

    1410
    想像だけど北海道もないのでは?
    北海道は開拓地だし、いい意味で歴史が新しいからね

    +31

    -5

  • 1420. 匿名 2015/01/22(木) 23:45:49 

    関東に住んでて西に越してきてそんな週間があるって知って、時代錯誤だと思った、とか、ナンセンスだ〜なんだ〜かんだ〜って意見のほうがよっぽど他人事で嫌味に聞こえるけど。苦労してる人は現実にいるのに、知らなかった奴が突然こっちに来て、時代錯誤だ!とか的外れなこと言うくらいなら静かにしてて欲しい。こっちは子どもの時から頭に叩き込まれてきた事と、大人になって見聞きしてきた部落差別への疑問で疑心暗鬼な部分だって沢山あっていまだに理解できてないよ。分かってんだよおかしい事は。知らなかったんなら静かにしてて。

    +24

    -11

  • 1421. 匿名 2015/01/22(木) 23:46:00 

    中国地方出身です。
    学校で、同和問題の授業があったけどピンとこず、まぁ差別は良くないよなぁと感じたくらいでした。
    でも、それから何年か後に、姉が付き合い始めた人が部落の人だったらしく、
    両親から「付き合うのはいいけど、結婚は絶対ダメ」と言われたことを聞いて、
    ピンとこない授業で感じたかすかな思いだったのに
    なんかすごく親の事を幻滅したのを覚えてます。
    あー差別する側の人間なんだぁ・・って。

    +18

    -19

  • 1422. 匿名 2015/01/22(木) 23:47:14 

    千葉県だけど、習ってません。

    調べたけど難しい…

    +12

    -3

  • 1423. 匿名 2015/01/22(木) 23:48:07 

    1410
    そりゃ沖縄は元々日本じゃなかったから部落はないでしょうよ
    そのかわり離島差別が激しいって聞きましたけど

    +23

    -2

  • 1424. 匿名 2015/01/22(木) 23:48:13 

    1399
    じゃあ、あなたは相手の兄弟とか親とか、どんな人でも結婚できるんだね。

    なぜそう言われるのか、なぜ差別が存在するのか、それを知りもしない聞きもしないで「卑しい」と言い、「コンプ」と決めつけるあなたこそ差別者だよ。
    わかってないぶんたちが悪い。

    +33

    -6

  • 1425. 匿名 2015/01/22(木) 23:48:59 

    なんで家賃安く借りれるの?ずるくない?

    +29

    -3

  • 1426. 匿名 2015/01/22(木) 23:49:05 

    本当に関東の人は同和問題を知らない人ばかりなんだね!びっくりした

    +51

    -2

  • 1427. 匿名 2015/01/22(木) 23:50:06 

    このトピは西日本が暗黒の地だという事を教えるためのトピですか?同和地区について意識せずに暮らしている者たちから言えば凄〜く怖いです。
    西日本で暮らしてないから全然現実味がありません。

    +9

    -14

  • 1428. 匿名 2015/01/22(木) 23:50:09 

    1374
    支給される金額が大きすぎて、部落やめたくなくなるよね
    差別がなくなったら困るんだね
    だから差別問題がなくなってくると困って大騒ぎするんだね…

    今の世の中、引っ越せば差別もなにも一発で解消なのに
    毎月振り込まれるおいしい金額がなくったら、困っちゃうから引っ越さないんだね

    うちの両親は貧乏の中で一生懸命育ててくれて、私も自分で奨学金返したよ
    こんな世界があるなんてしらなかった
    なめんなよ!! って感じ

    +86

    -4

  • 1429. 匿名 2015/01/22(木) 23:50:19 

    1414
    そのまんまブーメランだよ。
    だったら差別する側が「まぁ該当しない人もいるからね」って黙ってりゃいいんだよ。
    私も障害児抱えてるけど、内心割り切ったつもりでも心無い言葉浴びせられたら
    悲しくなるよ。貴方には割り切れたとしてもそうじゃない人もいるの。
    言われる方に我慢やら割り切りを要求するって、どんな論理だよ。 

    +14

    -7

  • 1430. 匿名 2015/01/22(木) 23:50:33 

    1410
    沖縄は奄美大島を奴隷扱いしてたよね

    +6

    -1

  • 1431. 匿名 2015/01/22(木) 23:50:35 

    1420
    なんでキレてんの?ww

    +7

    -7

  • 1432. 匿名 2015/01/22(木) 23:50:42 

    東海住みだけどネットや2ちゃんで目にするまで同和という単語すら知らなかったよ

    +12

    -2

  • 1433. 匿名 2015/01/22(木) 23:52:05 

    1426
    私は知ってるし習ったよ
    茨城だけど

    +6

    -0

  • 1434. 匿名 2015/01/22(木) 23:52:15 

    1429
    だって、どんなに訴えたって言う人は言うでしょう。
    他人を変えることはできないよ。
    変えられるのは自分だけ。
    だから、自分が強くなるしかない。

    +10

    -3

  • 1435. 匿名 2015/01/22(木) 23:52:17 

    生まれてからずっと千葉県民ですが全く知りませんでした。
    最近千葉県にもそういう地域があると聞いて驚きました。

    +10

    -3

  • 1436. 匿名 2015/01/22(木) 23:52:38 

    1420

    凄い事言うね…

    +9

    -6

  • 1437. 匿名 2015/01/22(木) 23:52:43 

    1424 ごめんなさい。
    なぜ、差別が存在するのはやはり、自身に内在するコンプレックスだと思います。
    どのように美化しても、差別は差別だし、そういった人は身分卑しい人だと思いますよ。
    あなたはの考えはそういった両親の教育の賜物ですね。

    +5

    -14

  • 1438. 匿名 2015/01/22(木) 23:53:01 

    部落って、グループみたいな意味でも使いますよね??

    東日本ですが、『うちの部落は今週、掃除当番で…、』とか使うんですが


    +16

    -8

  • 1439. 匿名 2015/01/22(木) 23:55:42 

    1418
    北村一輝に似てる

    +12

    -10

  • 1440. 匿名 2015/01/22(木) 23:55:59 

    西日本の人はみんな知ってます。(大阪、兵庫、京都、奈良あたりなんかとくに)ただ、外では部落って言葉を使わないように小さい頃から親や先生から教わってます。

    +36

    -1

  • 1441. 匿名 2015/01/22(木) 23:56:10 

    1437
    じゃあ、あなた自身がその地域に行ってみたらいい。
    そして、そこに住んでそこの人と結婚してみたらいい。
    どんなことでもそう、住んでみないとわからないことというのが必ずある。
    それを知りもしないで、卑しいだのコンプレックスだの言うのは浅いとしかいいようがない。

    差別というのは何の理由もなく生まれるものではない。
    生まれるにはきちんとした理由があり、する側にだって理由があるんだよ。

    +22

    -7

  • 1442. 匿名 2015/01/22(木) 23:57:21 

    部落開放同盟のHPみたいなのを今軽く見てみた

    確認したいんだけど、市営住宅や公営住宅ってもともと低所得者向けで所得に応じて家賃が変わるんだよね?(応能応益制)

    HP見てるとこの開放同盟の〇〇支部の人達が

    >とりわけ、同和住宅に対して「平成28年4月から改良住宅にも応能応益制導入」ということを押し付けようとしており、〇〇や〇〇を含む市内10部落で、全国連がないムラでも当然にも住民の怒りの爆発と反撃が始まっています。

    とか部落民を押しつぶそうとする力、とか今こそ結束!って憤慨してらっしゃるみたいなんだけど
    これ、家賃上がったら困ります~!特権なくされたら困ります~!優遇しろや!って声高々に吠えてるだけだよね?
    こういう人達って特権を隠すどころかこんなにいけしゃあしゃあと押し通してんの?

    +68

    -2

  • 1443. 匿名 2015/01/22(木) 23:57:47 

    1358さん
    大丈夫?
    私も吐き気がしてきたよ。

    +2

    -6

  • 1444. 匿名 2015/01/22(木) 23:58:56 

    1417
    >どうしても部落民を差別したい方々が大勢いらっしゃる
    >そんな特権あったら
    >部落民、高学歴に金持ちになれるハズでしょ?
    >知り合いの部落の方は皆お金持ちですかー?

    はい、みんなお金持ちです
    実家は四国ですが、部落地域は入ってすぐわかります
    道路や建物がピッカピカでものすごくきれい! (助成金がすごいから)
    マンションや物件を持っている人達もいっぱいいます

    働いていない人も多いんで、ものすごく優しくて人々が穏やかです
    変な話、たいした労働をしていない人が多いから、あくせくしてないんでよすね
    ただし一度揉めたら大変だよ!
    もらう事に超慣れている人達だからお金の請求がハンパなく凄いんです
    当たり前の様に大金を請求してくるから、この事は
    一度被害に遭った事がある人達は身に染みてわかるはずですよ

    +72

    -6

  • 1445. 匿名 2015/01/22(木) 23:59:03 

    同和に限らず差別なんていくらでもある

    +19

    -2

  • 1446. 匿名 2015/01/22(木) 23:59:05 

    肉や皮を扱う職業の人に多いんだよね。
    主に人が嫌がる仕事。そういう人達も私達の生活の役に立ってるんだよね。
    でも環境局職員とかのメッチャクチャ仕事しないで、仕事中に野球やって遊んだり、家に帰ったりしてる人達が何千万も給料もらってるのも事実。差別特権ってやつだね。ああいうのは本当に問題!

    +46

    -3

  • 1447. 匿名 2015/01/22(木) 23:59:10 

    部落出身者です。
    匿名だからそう言えますが、私も利権なんて受けたことないです。
    自分の故郷を愛せない、出身地を話せない気持ちがわかりますか?

    +22

    -16

  • 1448. 匿名 2015/01/22(木) 23:59:36 

    悪いけどどんなに色んなデータを並べたりして逆差別についてあれこれ言われても
    結局、必死になって同和批判してる人たちに対する嫌悪感しか抱けなかった。
    「住んだことないからだ、住んでから反論しろ」と言われても、
    同和地域があるから、というよりも
    こんなに必死になって批判する人が沢山いるから、という理由で
    住みたくないわ。
    前の方で誰かが書いてたけど、批判するにもマナーとか品性とかモラルとか
    必要だと思うもの。ここの批判者の人たちは下劣。

    +13

    -23

  • 1449. 匿名 2015/01/22(木) 23:59:54 

    1419
    その北海道開拓と同時に先住民差別を始めたんだけどね

    +9

    -5

  • 1450. 匿名 2015/01/22(木) 23:59:57 

    1435. 匿名 2015/01/22(木) 23:52:17 [通報]
    生まれてからずっと千葉県民ですが全く知りませんでした。
    最近千葉県にもそういう地域があると聞いて驚きました。
    0

    ⇧⇧千葉県のどこだろ、今度千葉県の田舎の教習所に合宿行くんです

    トピずれすいません

    +3

    -5

  • 1451. 匿名 2015/01/23(金) 00:00:18 

    今の時代は同和による差別はあまり聞かれませんが、祖母や母の時代の人は嫌う人が多のは事実です。
    昔は、同和の人たちの略奪行為やそれを問いただすものなら集団でリンチされることから同和の方がやる行為に泣き寝入りするしかなかったそうです。家を建てるにも土地代がただであったりと色々と生活の優遇もあります。宗教も真宗になるので仏壇や戒名をみれば同和とわかるそうです。時代とともに風化していくと思いますが、特別優遇措置があるかぎり溝は埋まらないのではないのでしょうか。

    +43

    -2

  • 1452. 匿名 2015/01/23(金) 00:00:36 

    なんかさー
    私、同和問題なんてまったく知らない元福島県民。
    もちろん同和なんてなかったけど、「●●の地域は治安が良くない」というのはあったし、友達関係に対しても
    「●●ちゃんとはあんまり付き合っちゃ駄目」みたいなのはあったよ。
    これも親の育て方って言われるんだろうけど、大人になってみて親がそう言った理由も解る。

    差別がまったくない地域なんてあるんだろうか。

    +33

    -6

  • 1453. 匿名 2015/01/23(金) 00:00:51 

    1441
    じゃあ、あなたが蔑まれる理由も分かっていただけると思ったのですが(笑)
    とりあえず、落ち着いてください。

    あなたはそのまま、差別を続けて生きていってください。
    ただ、そうでない方に、そういった話を押し付けると怪訝な顔をされるので。
    普通の感性とはとてもいえないので。
    さぞ、おつらかったでしょう。では失礼。

    +14

    -7

  • 1454. 匿名 2015/01/23(金) 00:01:45 

    やってることが韓国や中国と同じだね。

    +36

    -3

  • 1455. 匿名 2015/01/23(金) 00:02:05 

    歴史って根深いんだよ
    例えば会津だって、いまだに鹿児島と山口の人間とは結婚するなって言う人いるからね
    さすがに私の代ではないけども、それでもみんな理由は知ってる

    +42

    -6

  • 1456. 匿名 2015/01/23(金) 00:02:06 

    1441
    行きたくもない。好きな人がもしも差別されてたら助けるよ。そこから脱出させる。

    +8

    -8

  • 1457. 匿名 2015/01/23(金) 00:02:20 

    1447
    >私も利権なんて受けたことないです。
    ちゃんと調べた?
    本人が知らない場合もあるよ

    +33

    -5

  • 1458. 匿名 2015/01/23(金) 00:03:05 

    1447さん 私もそうだけど、ここの差別する人たちは相手にしない方がいい。
    悲しいけど、傷つくだけですよ。

    +7

    -7

  • 1459. 匿名 2015/01/23(金) 00:03:09 

    1296

    市役所の臨時職員したことあるけど、ほんとだよ

    現業の人や人権関係の課には正規、臨時問わず同和出身の職員がたくさんいた
    あと、一昔前は同和出身だと試験無しで正規雇用されたり、元は臨時だったけど正規に繰り上がったりした職員も多数…

    同じ地区出身者は老若男女問わず家族みたいな仲の良さで、私たち部外者はその輪には決して入れない(入りたくもないけど)、端から見てると異様な感じだった

    真面目に働いてる人もいるだろうけど私の知ってる同和特別枠的な職員たちは髪色も服装も社会人としては常識からかけ離れてて初めて見たときはビックリした

    +64

    -2

  • 1460. 匿名 2015/01/23(金) 00:03:37 

    東北の話

    何年前だったか、「部落」という言葉を使ったら嫌われるらしいから使わないようにしようといった運動があったはずです。

    (差別になるからではなく、嫌われたくないのがポイント)

    でも2015の今でも
    「東北では~部落別リレーとか~」・・・

    九州の田舎でも20年以上も前に集落のが○○部落から、○○公民館に変わりましたよ。

    +3

    -0

  • 1461. 匿名 2015/01/23(金) 00:03:54 

    外で部落って言葉使っちゃだめだよ 刺されるよ。って昔親から言われたなぁ。懐かしい

    +20

    -3

  • 1462. 匿名 2015/01/23(金) 00:04:06 

    そこに住んでみないと分からないから住んでみたら?とか言う人いるけど、小さいころからしっかり親や周りの大人に植え付けられてきたんだなって思う。
    私が住んでる地域にも部落地区はあったみたいだけど全く誰が同和の人だとかわからないし、なにも自分には影響なかった。
    そんなに差別したがる人って同和地区の人たちにそんな酷いことされたのかな?差別する側にも理由があるって何?

    +14

    -9

  • 1463. 匿名 2015/01/23(金) 00:04:58 

    それより、ここの同和BBAの心の闇が気になるんだけど。
    原動力はなに?(笑)
    そういった発言してると、世間でうまくやってるとは思えないが。
    ネットだけっていうかもしれないが、たちが悪いよね。


    +17

    -13

  • 1464. 匿名 2015/01/23(金) 00:05:31 

    在日韓国人とは関係ありますか?

    +25

    -4

  • 1465. 匿名 2015/01/23(金) 00:06:07 

    1455
    あのね、会津と薩摩のは差別じゃなくて「対立」。
    差別とはだいぶ違うから。
    何でも一緒くたにしないでね。

    +72

    -4

  • 1466. 匿名 2015/01/23(金) 00:06:16 

    極論言われたら話にならないよ…
    現実そういうところに住んでみろ、とか住ましてくれるんか?住むところと住む資金用意してくれたら、西日本住むよ、住んで確かめて考えるよ、ってまた極端な反論したくなっちゃうw

    +9

    -11

  • 1467. 匿名 2015/01/23(金) 00:06:25 

    1464 部落出身の在日はたくさんいますよ。

    +26

    -5

  • 1468. 匿名 2015/01/23(金) 00:06:47 

    1448さん
    >前の方で誰かが書いてたけど、批判するにもマナーとか品性とかモラルとか
    >必要だと思うもの。ここの批判者の人たちは下劣。

    これまでの日本は、批判する事さえも許されなかったんだよ
    知ってる?
    ネットでも部落に触れたサイトが、次々と削除されてた時代がついこの間まであったんだよ

    +31

    -4

  • 1469. 匿名 2015/01/23(金) 00:07:05 

    1456
    >そこから脱出させる

    それを差別から逃げたって言われるんですよ。そのコミュニティの人たちから。
    だから抜け出せない。逃げたって言われるのがイヤだもん。

    +3

    -5

  • 1470. 匿名 2015/01/23(金) 00:07:20 

    部落を知らない人は中上健次の小説や漫画のカムイ伝を読んでみたら?
    ものすごいカルチャーショック受けると思うけど、知らないで存在しなかったみたいに扱うのは違う気がする
    苦しい歴史にもそれを生きてきた人の人生があって今につながってるのだから

    +30

    -1

  • 1471. 匿名 2015/01/23(金) 00:07:28 

    1450調べたらある程度はすぐ分かります

    +3

    -0

  • 1472. 匿名 2015/01/23(金) 00:07:29 

    1436何がどうすごいことなの?実際私は悩んで苦しんでる人知ってるよ。所詮他人事なくせに、よくないだめだよ何てキレイごと喋ってる人見ると腹が立つの。それだけ。

    +8

    -2

  • 1473. 匿名 2015/01/23(金) 00:07:35 

    そうそう。
    士農工商よりもさらに下の人たちのことを
    部落って言うんだよね。

    私は関西にいますが
    田舎は部落について親からうるさく言われている友人が多いため
    友人たちもそういった部落はダメだ!
    的な扱いしてますよ。
    きっとその友人の子供達にもそんな風に
    教えると思います。

    +13

    -4

  • 1474. 匿名 2015/01/23(金) 00:07:52 

    4LDKの公団で1ヵ月8000円で借りてると言ってましたね。
    その部屋をまた貸しして家賃収入を得るのが横行してました。
    最近では公団に住まずに、近くのマンション、戸建てに住んで、関係ないを顔して
    好待遇な人が多いです。

    今はヤ○ザが絡んでややこしい地域です。


    +47

    -2

  • 1475. 匿名 2015/01/23(金) 00:07:56 

    同和だの部落だのよく分からない。
    同和って偉いの?

    +2

    -16

  • 1476. 匿名 2015/01/23(金) 00:08:14 

    なんで国はいまだに特権をあたえてるの?
    いま2015年だよ(笑)ふざけんなよ

    +105

    -3

  • 1477. 匿名 2015/01/23(金) 00:08:14 

    1456
    で、その好きな人が「嫌だ離せー!俺はここで利権をむさぼるのだ(^-^)v」

    +11

    -3

  • 1478. 匿名 2015/01/23(金) 00:08:52 

    1456
    一生懸命育てた子が部落民と結婚するなんて言ったら両親泣くね

    +46

    -5

  • 1479. 匿名 2015/01/23(金) 00:08:53 

    こういった差別=けっこうなBBAでしょ。
    しかも田舎のBBA
    都心なので、土地名言われて必死にアピールされても
    ポカーンなんだよね。
    「わかった、わかったから、とりあえず落ち着いてよ。」
    って感じ(笑)

    +8

    -33

  • 1480. 匿名 2015/01/23(金) 00:09:00 

    その地域を教えて下さい、と言う書き込みをよく見るけど知って何になるんだろう??差別するため?気色悪い。逆に聞きたい。どこの県が差別が強いんですか?近寄りませんから。

    +8

    -15

  • 1481. 匿名 2015/01/23(金) 00:09:14 

    福岡だけど夏休みの登校日に同和問題のビデオを見せられてた。
    小学生ながらに、わざわざこんな授業しなければ差別することも知らずに生きてくのに、なんでわざわざするんだろうね?って話してた。
    風化させないためにやってるとしか思えないw

    +27

    -2

  • 1482. 匿名 2015/01/23(金) 00:09:23 

    関西です。小学校で学びました。自分の隣の地域がそうだったようで。

    中学では高校入試の面接で、親の職業を聞かれても答えなくていいとか。。何故?とか思ったけど、職業から連想する事もあるようで。。

    +10

    -2

  • 1483. 匿名 2015/01/23(金) 00:09:47 

    同和?聞いたことない。父が神戸出身だから聞いたらわかるかな?

    +13

    -2

  • 1484. 匿名 2015/01/23(金) 00:10:20 

    1451
    宗教差別もあったからね。私は四国出身で88ヵ所があるから真言宗が強く根付いてる地域だけど部落の人は信仰が許されなかったから浄土真宗の人が多数。
    高校の頃、部落と知らないで友人の家に遊びに行ったとき、仏壇が金ピカで、あっここ同和か…て気付いたこともあった。
    部落の人たちには先祖が虐げられてきたために、今は逆に見栄をはって、仏壇を異様なまでに金ピカに仕上げたり、お葬式の際にお坊さんを一度に何人も呼ぶらしい。
    独特の文化が形成されてる。

    +14

    -6

  • 1485. 匿名 2015/01/23(金) 00:10:26 

    1468さん
    発言や批判することが許されるようになったからといって、
    マナーやモラルや品性のないやり方までもが受け入れられるように
    なったわけではありません。

    +6

    -2

  • 1486. 匿名 2015/01/23(金) 00:10:44 

    地域名知りたい人はネットで検索してみなよ
    すぐに出てくる

    +18

    -4

  • 1487. 匿名 2015/01/23(金) 00:11:34 

    京都は部落以外にもうるさい
    平安京以外は京都じゃないから名乗るなみたいな扱い

    +20

    -2

  • 1488. 匿名 2015/01/23(金) 00:11:45 

    北海道出身です。
    転勤で大阪に4年住んでました。
    住んでみればわかります!仕事などで少しでも関わるとわかります!
    でも回避方法もわかるし、教えてくれるのでなんとかなりますよ。
    回避方法って言っても近づかない、関わらない、くらいですけど。

    +36

    -4

  • 1489. 匿名 2015/01/23(金) 00:12:14 

    部落出身の有名人っているの?

    +8

    -5

  • 1490. 匿名 2015/01/23(金) 00:12:35 

    なんで差別したがる人にはプラスがたくさんなんだろ。あ!!ここババアちゃんねるだったww

    +8

    -19

  • 1491. 匿名 2015/01/23(金) 00:13:01 

    1489
    たくさん。ほとんど。

    +14

    -5

  • 1492. 匿名 2015/01/23(金) 00:13:23 

    関西は部落だらけです。もし関西に引っ越しすることがあれば部落地域は調べといた方がいいよ!

    +31

    -6

  • 1493. 匿名 2015/01/23(金) 00:13:33 

    差別って本当心底嫌な熟語だわ。

    +6

    -9

  • 1494. 匿名 2015/01/23(金) 00:13:47  ID:eTl835NAyF 

    高校生ですが初めて聞きました。
    おそらく友達も知らないと思います

    +1

    -8

  • 1495. 匿名 2015/01/23(金) 00:14:07 

    私は部落差別が根強く残ってる地域の出身だから、普段は物知りが多くて年齢層も高いがるちゃんなのに、東日本の方とか部落を知らない人がこんなにたくさんいて逆に驚いた

    +49

    -1

  • 1496. 匿名 2015/01/23(金) 00:14:26 

    来月から大阪に転勤なんだけどこのトピ見といてよかった。

    +24

    -5

  • 1497. 匿名 2015/01/23(金) 00:14:39 

    東京近郊ですが、なんでこのトピが1位?と思うくらいに何も知りませんでした。
    関東と関西じゃかなり違うのですね。地域にもよるみたいですが。。
    学校では多少勉強したっけ?というくらいで、周りにも特殊な地区はありませんでした。
    色々勉強になりました。。

    +18

    -1

  • 1498. 匿名 2015/01/23(金) 00:14:41 

    1489 ネットで調べましょう。ドン引きするぐらいたくさんいますw

    +13

    -4

  • 1499. 匿名 2015/01/23(金) 00:14:43 

    差別最低!酷い!って言ってても問題は解決しないわな

    これも「違う!」って怒られそうだけど、生活保護だって一部の馬鹿が悪用するからすべてがそうかのようにいわれるところがあるじゃん
    なので、部落に関しても利権だのなんだのがあるなら見直して、公平に近づけていくことは必要と思う

    +26

    -0

  • 1500. 匿名 2015/01/23(金) 00:14:44 

    だって、ほんとーーーーーに怖いんだよ。

    +32

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード