ガールズちゃんねる

国際恋愛、国際結婚してる方

191コメント2015/02/11(水) 10:06

  • 1. ☆ 2015/01/22(木) 08:21:18 

    主は約2年になるフィリピン人の彼氏がいます。彼氏は日本語ペラペラ、私、英語が日常会話程度。ほぼ日本語会話です。
    彼氏は家族と住んでるので
    普段はタガログ語(フィリピンの公用語)で友達とかとも話、メールもしますが、2年いてもタガログ語がよくわかりません!いつも彼が家族や友達と話したりしてると何話してるんだろう!?楽しそうだなぁって思います!
    また一緒に彼の実家(フィリピン)に帰ったときはほとんど???でした。
    だからペラペラじゃなくても少しは彼とタガログ語で話たいなぁって思ってます。

    みなさんはこうしたら一緒にいて覚えられた!とかその他でもこの文化はこうゆう風に理解したとかありますか?

    周りに彼や彼女が外国人の友達や知り合いがいないので色々聞きたいです(^-^)/

    +98

    -41

  • 2. 匿名 2015/01/22(木) 08:22:32 

    My honey is Japaneseデス

    +11

    -76

  • 3. 匿名 2015/01/22(木) 08:23:36 

    とりあえず韓国、中国はダメ・ゼッタイ

    +103

    -180

  • 4. 匿名 2015/01/22(木) 08:23:43 

    うん。国際恋愛してるよ。

    +66

    -24

  • 5. 匿名 2015/01/22(木) 08:25:02 

    結納金もらってドロン
    結婚指輪もらってドロン
    籍入れて、日本国籍取得と同時にドロン

    中国人結婚詐欺集団には気をつけて!

    +300

    -17

  • 6. 匿名 2015/01/22(木) 08:25:06 

    +134

    -5

  • 7. 匿名 2015/01/22(木) 08:26:39 

    私、日本人。
    主人、在日韓国人です。

    +174

    -167

  • 8. 匿名 2015/01/22(木) 08:27:20 

    日本人と結婚したがる白人はたいてい

    ブサイクかヲタクか体目的

    +197

    -101

  • 9. 匿名 2015/01/22(木) 08:27:40 

    チリ人の彼がいます‼︎アメリカに留学した時に出会いました‼︎‼︎とにかく優しい‼︎

    +88

    -18

  • 10. 匿名 2015/01/22(木) 08:27:57 

    韓国
    本気で日本帰りたい、、
    住んでみるとみんなが思ってる以上に
    ここの人たち終わってる

    +413

    -45

  • 11. 匿名 2015/01/22(木) 08:29:10 

    チリ人⁉︎⁉︎気になる!あそこの形が気になる!笑

    +235

    -33

  • 12. 匿名 2015/01/22(木) 08:29:48 

    めちゃお金かかる
    毎年、母国に3回帰る

    そのお金で車やら家のローンに回したら
    どれだけ裕福な生活になるだろうと思う。

    +150

    -4

  • 13. 匿名 2015/01/22(木) 08:29:56 

    語学力アップについてのトピ?
    外人との恋愛について語るトピ?

    +41

    -12

  • 14. 匿名 2015/01/22(木) 08:31:16 

    7
    子供はいるの?いないなら早く別れなよ

    +68

    -39

  • 15. 匿名 2015/01/22(木) 08:31:32 

    やっぱちんこデカい?

    +18

    -44

  • 16. 匿名 2015/01/22(木) 08:32:26 

    11
    チリ人はデカ〇ンだよ。

    +16

    -50

  • 17. 匿名 2015/01/22(木) 08:34:37 

    7
    日本に住んでるの?韓国戻りなよー

    +30

    -79

  • 18. 匿名 2015/01/22(木) 08:35:32 

    中南米系は低身長なので短小と思われがちだが、実はデカイ

    +25

    -27

  • 19. 匿名 2015/01/22(木) 08:35:34 

    2年一緒にいて普段は日本語で会話しててタガログ語話せるようになったら天才だよ。

    +167

    -7

  • 20. 匿名 2015/01/22(木) 08:36:23 

    アメリカ人の旦那いてます。
    見かけはブラッド・ピットに似てて格好いいし、優しいし、結婚10年目、幸せですよ。
    でもそろそろ家族で日本に住めたら嬉しいかな。。。

    +156

    -32

  • 21. 匿名 2015/01/22(木) 08:36:31 

    友達が日本で仕事してるインド人と結婚したけど食事は別々らしい。彼はベジタリアン、基本向こうのカレー。家がスパイスくさいって愚痴ってました。
    彼が日本語ペラペラだから私も話せてよかったけど、手土産はどうしよう(卵使用ダメ)とか一緒に食事するにも迷った(ダシで魚や肉を使ったのもダメ)

    食文化が違うと大変だと思いました。主さんとこはどんな感じですか?

    +99

    -7

  • 22. 匿名 2015/01/22(木) 08:36:51 

    白人と付き合ってる日本人女性って、ブサイク多くない?

    +326

    -97

  • 23. 匿名 2015/01/22(木) 08:41:07 

    世界の日本人妻は見たを見るといいですよ

    +83

    -9

  • 24. 匿名 2015/01/22(木) 08:41:25 

    私の旦那は中国人だけど、中国人らしい部分もあれば日本人らしい部分もあります。
    長く一緒に居れば文化も考え方も分かり合えてきたり、妥協したりで良くなってきますよ!
    あと中国人イコール詐欺師みたいな偏見はいい加減やめて欲しい。
    それだって立派な偏見ですよ!

    +331

    -67

  • 25. 匿名 2015/01/22(木) 08:45:37 

    国際恋愛、国際結婚、国際離婚しました笑

    私は逆の立場ですが相手は日本人でした
    私は騙されましたね!

    +85

    -30

  • 26. 匿名 2015/01/22(木) 08:47:09 

    私の彼氏はインドネシア人です。
    中国系なので見た目は日本人と大差ない(笑)

    出会ったのがドイツなのでこれまで主にドイツ語でなんとかやりとりしてるけど、
    これからも私が日常生活でドイツ語を頻繁に使うとは限らないし、
    かといってインドネシア語をこれから就活な私が勉強する余裕があるのか微妙だし、
    彼は日本のアニメが大好きで日本語に興味持ってるけど、
    しばらくはドイツの学校に通うらしいから多分それどころじゃないし、
    じゃあ英語が1番楽かってなると・・・いきなり切り替えるのもなあ
    何語で話すかすっげー迷う・・・

    +87

    -15

  • 27. 匿名 2015/01/22(木) 08:47:24 

    知人が二十歳過ぎてからいきなり外人好き(?)になって海外に住み着いた。

    何年か前に欧州の人と結婚・出産したけど、そこからが大変になったらしい。

    やはり日本とは文化風習も違う。
    遊び半分で暮らすのと、現地の人と家族になる結婚とは訳が違う。
    慣れない地での慣れない子育てにノイローゼ気味になってしまって、一時帰国している。


    国際結婚が一筋縄ではいかないなんて解りきってるはずなのに、ハッキリ言ってバカだなと思った。
    確り環境や地盤固めた上で、更に忍耐や覚悟無しには国際結婚なんて軽い気持ちでできないと思う。

    +113

    -17

  • 28. 匿名 2015/01/22(木) 08:47:38 

    24さん、分かります。
    私の主人は、韓国人だけど偏見する人が悲しいですね。

    +213

    -60

  • 29. 匿名 2015/01/22(木) 08:49:15 

    22
    世の中にはブサイクの方が圧倒的に多いんだから当たり前でしょ
    日本人同士のカップルだってブサイクの方が多いよw

    +221

    -23

  • 30. 匿名 2015/01/22(木) 08:50:32 

    主さん

    職場にフィリピン女性がたくさんいますが、フィリピン男性はおすすめしません。
    もちろん、全員が全員そうとは限りませんが、

    基本、国民性としてフィリピン男性はだめんずが多いです。
    働きません。女性が働いて家族を養っています。
    職場の女性もフィリピン男性によくなかされています。
    フィリピンに帰って商売を始めようと日本でコツコツ貯めたお金を使い込まれたりで泣いてました。
    遊びならいいかもしれませんが、結婚を視野に入れるとなると大変だと思いますよ。
    フィリピン人は家族をとても大切にするので、(男性はわからないけど)みんな毎月、誕生日、イベント毎に仕送りもしています。

    +100

    -9

  • 31. 匿名 2015/01/22(木) 08:51:58 

    うちの主人は日本と韓国のハーフですが、めちゃくちゃ優しいです。その反面韓国人の義母は病んでるレベルにおかしいので絶縁なうです。

    +184

    -22

  • 32. 匿名 2015/01/22(木) 08:54:18 

    アメリカに住んで10年、結婚して4年半。旦那とは付き合ってた期間含めて8年一緒にいます。アメリカ留学から結婚に至ったんですが、日本人以外と結婚なんて考えて無かったので自分でも驚きです。
    よくガルちゃんでは白人と結婚する人ブス多いよねとか言われるんですが、長年海外に住んでると日本のファッションの流行にのって生きていかなくなるのでどうしても外見の劣化はあるかも。ヘアサロンもよっぽど大都市でないとアジア人の髪を扱える人いないし、どうしても野暮ったくなっちゃうんですよね。
    日本に帰国する際はそこそこ服装気をつけるんですけどやっぱ浮きますよ(^_^;)
    まぁ海外の観光地で日本人がすぐわかるのと同じ様なものなんだと思いますが。

    +162

    -10

  • 33. 匿名 2015/01/22(木) 08:55:32 

    29
    確かに。確率的に見てそりゃそうだw

    あ、でも友達の友達が国際結婚だけど日本人の女性綺麗だよ!男性はイギリス人で普通にかっこよかった♡

    +92

    -8

  • 34. 匿名 2015/01/22(木) 08:55:56 

    22
    白人と付き合える自分はイケてると勘違いしてる不細工が多い気がする。

    +139

    -52

  • 35. 匿名 2015/01/22(木) 08:58:19 

    34
    それは偏見だよ
    日本にいる白人でハリウッドスターみたいなのってまずいないじゃん
    ブサイクな白人は日本人のブサイクより不遇されるから、ブサイクな彼女しか出来ないだけでしょ
    イケメンで長身な白人じゃないと美女と付き合えないってだけ

    +102

    -21

  • 36. 匿名 2015/01/22(木) 08:58:20 

    やはり国がとかではなく、人間性と言うか…どの国にも悪い人っていると思います。
    私は、この国だからとかって言う偏見をもたない、持ちたくないです。
    みんな仲良く付き合えたらいいのに。。

    +105

    -10

  • 37. 匿名 2015/01/22(木) 08:58:27 

    32
    いや、日本に住んでる人も含めて、そう思うよ。
    白人が好きな日本女性って、みんな似た雰囲気だよ。

    +91

    -38

  • 38. 匿名 2015/01/22(木) 09:00:03 

    自国の異性にもてれば、
    よほどの外人コンプが無い限り
    自国の異性と結婚するでしょ

    結果、ブサ同士で国際結婚することになるw

    +18

    -40

  • 39. 匿名 2015/01/22(木) 09:01:51 

    国際結婚は年の差婚と同じくらいの離婚率でしょ

    ジョージだの茶と同じ運命になる確立大

    +15

    -17

  • 40. 匿名 2015/01/22(木) 09:03:10 

    中国人の友人のお母さんが中国人の旦那が死んで日本の男を捕まえて国際結婚。
    日本に家があるのに子供と旦那置いてしょっちゅう中国へ帰ってて。
    中国に彼氏がいたらしい。明らかにお金目的の結婚。
    その中国人の友達すら母親の事呆れてた。

    +77

    -15

  • 41. 匿名 2015/01/22(木) 09:04:00 

    美大生の時に韓国人留学生に告白され交際→25歳で結婚しました
    2人ともデザインの仕事をしてます(私は結婚後退職して在宅ですが…)
    彼の実家は裕福で親戚も至って普通 
    日本人と同じように普通の生活を送ってます
    ネットで見るようなDV、親戚のたかりなど一切ありません

    +175

    -33

  • 42. 匿名 2015/01/22(木) 09:04:05 

    国際学校で知り合った長年友人だったオーストリア人の方とやっと去年付き合いました〜!

    価値観のズレとかで、どっから付き合ってるんだろう?とかいっぱい悩みましたが今は幸せです。
    時差8時間の遠距離恋愛楽しんでます。

    +26

    -13

  • 43. 匿名 2015/01/22(木) 09:04:54 

    私はフィリピンハーフと付き合ってましたがたまに教えてもらったり自分で勉強したり相手のご家族のパーティーなどよく呼ばれて家に行ってたので自然に少し覚えましたよ。

    +21

    -3

  • 44. 匿名 2015/01/22(木) 09:05:12 

    36

    そういう気持ちは大事だと思う。
    ただ、いい、悪いじゃなく、国民性というものはやっぱりある。
    その国の、経済状況だったり、環境だったり、歴史だったり、発展状況だったり、国々によって違うんだから、当たり前だと思う。
    それが受け入れられるか、そうでないかよく見極めるのが大切だと思います。
    同じ日本人同士だって、育った環境で違う価値観でうまくいったりいかなかったりあるんだから。
    知るのは大事です。

    +68

    -6

  • 45. 匿名 2015/01/22(木) 09:07:43 

    友達でアメリカ人の白人が彼氏だけど、普通に綺麗な人ですよ。ブスばっかりって言っている方は妬んでるんですか?

    +184

    -31

  • 46. 匿名 2015/01/22(木) 09:08:10 

    36

    そういう人を結婚詐欺集団が狙うんですよ

    +11

    -15

  • 47. 匿名 2015/01/22(木) 09:10:15 

    周りを見ても、”日本人女性x外国人男性夫婦”よりも”日本人男性x外国人女性”の方が上手く行ってる率高い。
    やっぱなんだかんだ言って日本人男性の生活力って国際的にはすごく高い。教養もあるし収入もある。欧米だったら上流レベル。

    「こんなところに日本人」とかでも女性は結構悲惨な境遇だったりする。男に捨てられたり重労働させられてたり。それに比べて男性は現地で高い社会的地位を得てたりする。

    +93

    -44

  • 48. 匿名 2015/01/22(木) 09:16:25  ID:rXZgkeevZS 

    韓国人男性と付き合ってます。日本と韓国のいったり来たりですが、仲いいですよ。向こうの家族もよくしてくれます。
    よく韓国人は…韓国は…なんて聞きますが、偏見だけでものは言わないでほしい。
    私は国と付き合ってるのではなく、彼と付き合っているのだから。

    +165

    -79

  • 49. 匿名 2015/01/22(木) 09:16:50 

    国際結婚してる女性って、なんで化粧しないほぼスッピン(だからブス言われるのかな)、お洒落も気にしないで露出激しい人が多いんだろう。

    と疑問に思っていました。
    そしてひょんな事から全くの予定外で私が白人と国際結婚(笑)
    昔思っていた理由が分かりました。

    外国人の男性ってたぶん、「そのままの君が一番綺麗」「なんてセクシーなんだ」「今日も美しい」とか、毎日浴びせられるんです。
    そんな日々を送っていくと、自信がついて化粧もしないし、肌見せに抵抗が無くなるのかも。ありのままの自分って感じで。

    私はそうならないように気をつけている最中です!

    +196

    -14

  • 50. 匿名 2015/01/22(木) 09:18:37 

    よくガルちゃんで日本人の男性は情けないとかロリコンとか散々な言われようだけど
    個人的には日本人女性のほうが酷く幼稚で情けなく感じる
    国際結婚の離婚率は日本人女性のほうが高い っていうかそもそも日本人女性の国際結婚の数が少ない
    日本人男性の文句は言うけど外国人に相手にされるスペックもない

    +36

    -33

  • 51. 匿名 2015/01/22(木) 09:19:56 

    おー国際結婚のトピだー♪私も参加しよう

    と楽しく開いたら、早々と荒れててゲンナリ。
    早速白人と付き合ってる女は不細工ってコメントが赤くなってるし。
    韓国下げみたいな流れにもなってるし。

    あーもーうっせえなー。
    一体何人が国際結婚してると思ってんだよ。ブスもいれば美人もいるわ。
    こういうのにいちいち出てきて、一言いわなきゃ気が済まない時点でひがんでるのか悔しいのかどっちなのかって思われるよ。国際結婚=女はブスならうらやましくも何ともないんでしょ?じゃあほっといてくれない?

    うちはニュージーランド人だけど、男気あって、頼れるやつです。
    会話は100%英語。
    付き合った結果で言語上達ならいいけど、言語上達の為に付き合うとかはどうかと思うw

    +184

    -50

  • 52. 匿名 2015/01/22(木) 09:20:05 

    ヨーロッパの男性とは離婚率低いでしょ?
    ブスでも離婚率低い国の男性と結婚出来るのは羨ましいな
    人種が羨ましいんじゃなくて離婚率低いのが羨ましい

    +23

    -11

  • 53. 匿名 2015/01/22(木) 09:24:30 

    50
    日本人男性の国際結婚の離婚率が低いのは偽装結婚だからだよ
    日本人女性の問題よりもこっちの方がよっぽど頻繁にニュースになってるじゃん

    +61

    -12

  • 54. 匿名 2015/01/22(木) 09:24:35 

    止めとけ
    どれだけ酷い現状か
    長く続いている場合は日本人女性が9割らしいからなw
    殆ど奴隷になっているのを気付かない人も多い

    +24

    -17

  • 55. 匿名 2015/01/22(木) 09:24:49 

    46さん、
    36ですが、私韓国の方と結婚してます。
    嫌な思いなど何ひとつしてません。

    +68

    -29

  • 56. 匿名 2015/01/22(木) 09:27:27 

    51さん、めっちゃ分かります!
    いつもこの手のトピは同じ流れですよねー。
    それしか言えないのか…日本人同士は皆美男美女なのかな?
    家のマンションに住んでる国際結婚のカップルはどちらも長身で美男美女でいつもラブラブで羨ましいです。勿論お子様も超絶可愛い。
    勝手に私がこの子達を守らなくては!と思ってますw

    +121

    -18

  • 57. 匿名 2015/01/22(木) 09:27:34 

    アメリカ人の彼氏がいたけど、イタリア人の男に取られました(´;ω;`)

    向こうの人はバイセクシャルが多い。

    +126

    -3

  • 58. 匿名 2015/01/22(木) 09:28:22 

    がるちゃん民の
    韓国、中国下げにいい加減イライラする!
    そういうやつの方が民度低いんだよ!!

    +150

    -54

  • 59. 匿名 2015/01/22(木) 09:31:57 

    なんでこのトピに関係無い日本人男性の擁護してる人がいるの?
    興味無いんですけど…

    +43

    -9

  • 60. 匿名 2015/01/22(木) 09:32:38 

    間の子達はご都合で態度や意見替えるから信用出来ない。
    国際結婚は恋と好きとか安易な人が多いから離婚率も高い。

    +9

    -19

  • 61. 匿名 2015/01/22(木) 09:35:03 

    日本に来る外人は体、国籍、金、経済力無し、ブサイク、オタクだけ
    自分の所は違うと思っていてもいつのまにか自分がいいように利用されてるだけ、半分奴隷、お金出すことになるのはいつも自分
    多く見てきたから分かる

    +13

    -36

  • 62. 匿名 2015/01/22(木) 09:36:18 

    韓国、中国がどれだけ日本に酷いことを現在進行形でやっているのか知らないんだろうな

    +45

    -62

  • 63. 匿名 2015/01/22(木) 09:39:12 

    62 それと個人の恋愛には関係ないでしょ。愛に国境はないのよw いや、まじで。

    +67

    -28

  • 64. 匿名 2015/01/22(木) 09:39:27 

    国際結婚して産まれた子供はかわいそうな思いする子が多いと思う。
    文化の違いで夫婦喧嘩多いし、見た目でいじめの原因になったり。
    私はハーフで親に感謝する気持ちはあるが、できれば日本人に生まれたかった。

    +52

    -15

  • 65. 匿名 2015/01/22(木) 09:39:57 

    日本人女性と結婚する白人って日本ではイケメン扱いかもしれないけど
    自国ではオタク、冴えないって人多いよ
    だから白人を連れてる日本人女性が不細工なんじゃなくてお互いイケてない同士がくっついてるからお似合いなんだよ
    日本人でも美人な人はまともな白人と結婚できてる

    +59

    -29

  • 66. 匿名 2015/01/22(木) 09:42:11 

    >47
    すごく納得!
    私の周りは国際結婚が多いけれど、日本と同等かそれ以上の経済水準の国出身の男性と結婚したところは、みんなとても上手く行ってる。
    逆に、日本以下の経済水準の国出身の男性と結婚した友人たちは、みんな苦労してる。
    やっぱり、経済力のある女性ならまだしも、普通のスキルの女性が豊かでない国出身の男性と結婚するのは大変みたい。
    今、私は中国に住んでいるんだけど、日本人ってだけでお金目当ての外国人(中国人に限らず)いっぱい寄ってくるよ。
    その全員が日本よりずっと貧しい国出身…。引っかかる女性もどうかしてると思うw

    +68

    -5

  • 67. 匿名 2015/01/22(木) 09:44:51 

    中国在住で主人は中国人(朝鮮族)ですが、
    日本語ペラペラなので会話は日本語、
    メールは韓国語です。

    言葉は勉強しないと習得出来ないと思います。
    経済面での問題は特にありません。
    主人はとにかく優しくて家事全般やってくれます。

    類友なのか、私の周りには国際結婚や外国在住者が多いです。


    +39

    -14

  • 68. 匿名 2015/01/22(木) 09:49:47 

    ペルー出身の人と、結婚前提で同棲しています。

    よく、外国人のパートナーができると語学の上達が早いと言いますが、
    ラブラブな時期がほとんどなく、既に家族のような存在になってしまった今では
    一生懸命コミュニケーションとらなきゃ!っていう情熱もなくなってしまい(笑)
    ほとんど必要最低限な会話しかしなくなってしまったので期待していたほどの上達はありませんでした^^;
    でも時々ですが、スペイン語の勉強は一人で続けています。

    +25

    -5

  • 69. 匿名 2015/01/22(木) 09:53:54 

    27さんのコメント読んで、友人の事がとても心配になってきました。
    友人はアメリカ人男性(白人)と結婚します。
    話を聞く限り、相手の男性はとても良い人みたいです。彼女には専業主婦になってほしいらしい。
    アメリカって共働きが当たり前と聞くので、それは珍しいなぁと思いました。

    友人に「本当にアメリカに行って大丈夫?生活していけそう?」と聞いたら、とても軽い感じで「大丈夫大丈夫」と言われたので更に心配になりました。
    他人の私が口を出してもしょうがないし、結局は本人達次第なんですよね。。
    すみません、ちょっとトピずれしました。

    +15

    -9

  • 70. 匿名 2015/01/22(木) 09:57:38 

    火病持ちと結婚とかないから。関根麻里がどれだけ叩かれたか知らないの?

    +23

    -34

  • 71. 匿名 2015/01/22(木) 09:59:45 

    外国人なんてありえない。
    白人男性による日本人女性のナンパセミナーがひどい「白人ならどんなやり方でも簡単」「ピカチュウとか言ってればOK」
    白人男性による日本人女性のナンパセミナーがひどい「白人ならどんなやり方でも簡単」「ピカチュウとか言ってればOK」girlschannel.net

    白人男性による日本人女性のナンパセミナーがひどい「白人ならどんなやり方でも簡単」「ピカチュウとか言ってればOK」日本人女性をナンパするセミナーの動画が話題になっています。 そんなセミナーがあること、そしてたくさんの受講者がいること自体ショッキングな...

    +18

    -43

  • 72. 匿名 2015/01/22(木) 10:01:36 

    フィリピン旦那10年。
    子供二人います。文化の違いもありますが
    頑張ってください、主さま(^^)

    +32

    -6

  • 73. 匿名 2015/01/22(木) 10:03:08 

    かならず22みたいに言う人出てくるけど、日本人カッップルはそんなに美形同士ばかりか?

    +80

    -9

  • 74. 匿名 2015/01/22(木) 10:06:02 

    トピずれの回答の多さ!

    主さんは経験者から話を聞きたいんだから、荒らしただけの人は書き込まないで。

    +47

    -4

  • 75. 匿名 2015/01/22(木) 10:19:23 

    主さん、私はオーストラリア人の彼氏がいますが、オーストラリアに住んでいるので100%英語です。基本的にお互いの会話は問題なくても、彼がうちの家族とコミュニケーションをとろうと思っても、なかなか通じなくて、彼が日本語を勉強しています。時々日本語だけしか話してはいけない時間を2人でとるとか、日本語のテレビを字幕で一緒に見るとかして、少しでもお互いの言語にふれるようにしてます。

    +38

    -5

  • 76. 匿名 2015/01/22(木) 10:23:44 

    71
    それ一部のクソ野郎だけだから!
    外国人全員をそういう目で見るのは失礼だよ

    +41

    -9

  • 77. 匿名 2015/01/22(木) 10:24:14 

    外国人は金目当て、カラダ目当てって書いてる人何?

    相手が日本人でもどこの国でも見る目持ってなければ
    変なヤツに引っかかるのはどこも同じでしょ。

    +73

    -6

  • 78. 匿名 2015/01/22(木) 10:29:15 

    スウェーデン人の夫がいます!優しくてイケメンだし家事も育児もこなす本当に最高のパートナーです。スウェーデン男子は日本人と合うからおすすめ。

    +99

    -5

  • 79. 匿名 2015/01/22(木) 10:30:48 

    トピ見るに少なからず嫉妬の感情があるよう見える
    白人ってとこにこだわるところがそう感じるね

    +40

    -7

  • 80. 匿名 2015/01/22(木) 10:30:58 

    韓国人と結婚とか終わってるわ
    日本から出て行ってほしいマジで

    +23

    -45

  • 81. 匿名 2015/01/22(木) 10:42:30 

    主さん、うちの夫もフィリピン人ですよ~
    結婚してもうすぐ10年だけどタガログ語はさっぱり覚えられません・・・。
    会話は出来ないけど、何の話題かは出てくる単語で分かる程度。
    なので夫の家族とは英語で会話します。たまーにタガログ語の単語を混ぜるとめちゃくちゃ喜んでくれます。笑
    「指さし会話帳」ってシリーズ本がかなり使えます。フィリピンのは3冊出てますよ。

    とにかく偏見に負けない心を持つことが大事だと思ってます。
    基本的に「フィリピン人の男はろくでなし」と言われまくるので。
    どの国にも悪い男はいるのにね。

    +40

    -7

  • 82. 匿名 2015/01/22(木) 10:47:14 

    韓国人と結婚とか子供がかわいそう

    +24

    -43

  • 83. 匿名 2015/01/22(木) 10:48:29 

    78さん
    スウェーデン男子が日本人と合うという、具体的なお話聞かせてください♫
    北欧の方と日本人が合うってなんか不思議な感じ。

    +51

    -3

  • 84. 匿名 2015/01/22(木) 10:50:41 

    けどブサイクとは言わないけど外国人の彼氏いる人って分類ができると思う。なんか顔四角・つり目のキンタロみたいな人か、化粧っ気の薄いメガネかけた人か、黒髪長髪のチャーリーズエンジェルにでてきたルーシーリューみたいな人。

    +15

    -31

  • 85. 匿名 2015/01/22(木) 10:51:18 

    ピカチュウとか言っておけば大丈夫w

    +6

    -24

  • 86. 匿名 2015/01/22(木) 10:54:04 

    統計で見ればイギリス人との離婚率が低いからイギリス人男性、おススメ。

    +21

    -5

  • 87. 匿名 2015/01/22(木) 11:00:06 

    インドで保護された女子大生も夢見ちゃったんだろうね。
    合意の上のセックスまでレイプだと訴えてそうな。
    まあ日本人同士でもあることだから、
    すぐに2人の将来を語る男には気をつけましょう。

    >「その事件では、被害者の日本人女性が彼に惚れ込み、カネを渡してしまったという事情があった。彼らのグループは押しの弱い日本人女性にターゲットを絞って詐欺を働いていたようだ」(コルカタのホテルの日本人経営者)

    >「女子学生は地元警察に対し“男(名前は不明)とは食事を重ね、2人の将来のことを話し合うほど親密になった”と語っている」
    インドで日本人女性を監禁 押しの弱い日本人女性を狙うのが手口 - ライブドアニュース
    インドで日本人女性を監禁 押しの弱い日本人女性を狙うのが手口 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    インドでの日本人女性を狙う事件の手口に迫っている。押しの弱い日本人女性にターゲットを絞り、詐欺を働くグループもいるという。同国では毎週のようにレイプ事件が報道され、日本人も狙われているとのこと


    +9

    -15

  • 88. 匿名 2015/01/22(木) 11:05:41 

    78です。
    >83さん
    アメリカ、カナダにも住んでいましたが、北米人と比べてスウェーデン人の気質は日本人と似ているところがたくさんあります。人の話を最後までちゃんと聞いてくれたり、無理やり沈黙を破ろうとしなかったり、スウェーデン人と話していると日本人と話しているような感覚になります。
    また日本人の女の子は料理はもちろんその他の家事も出来て尚かつパートナーに尽くす傾向があるので、料理も家事もうまくできない男勝りのスウェーデン女子より女性らしさを感じ、惹かれることが多々あるみたいですよ。私の夫もスウェーデン女子は女性ではない。。と言っていたことがあります。
    ちなみにスウェーデン在住です。

    +69

    -2

  • 89. 匿名 2015/01/22(木) 11:07:55 

    ドイツ人と国際結婚しています。
    ドイツでして知り合って、ドイツに住んでいます。 
    専業主婦の私にも家事のお礼はかかさないし、自分も率先してやってくれます。
    とても優しい夫です。
    日本が好きな白人はオタクとかキモイとか…そんな人ばかりでは無いのに何を根拠に言ってるんでしょう。
    うちの夫は有名なドラゴンボールさえも見たこと無い人ですよ。 オタクじゃなくたって、日本が好きな外国人は沢山います!文化・食事・建物・国民性・100均のクオリティの高さ!!色々日本の誇れるとこあるじゃないですか! 夫や夫の家族は日本人はいつも見知らぬ自分に親切にしてくれるし、マナーもちゃんと守るしって言ってくれてるのに、そんな事言われると申し訳なく感じます。

    主さん。
    言語の上達はやっぱ勉強しないと身に付かない気がします。
    挨拶程度は一緒にいて覚えられるかもですが。
    小さな子ども達は勉強しなくても、しばらくしたら話せるようになってたなんて話は良く聞きますけどね。
    私はドイツに住んでいても、語学学校で勉強するまで、ほっとんど話せませんでしたよ。
    今でも夫とは英語の会話なので、少し話さないとすぐに忘れてしまいます!
    でも、相手の母国語を話したいと言う気持ち、主さんの彼は喜んでらっしゃるでしょうね☆

    +78

    -3

  • 90. 匿名 2015/01/22(木) 11:18:29 

    アメリカ人の旦那と結婚して10年。
    可愛い子供もいて今でも凄く優しいけど最近色んなことか面倒になってきた…。
    文化の違いからくるちょっとした事が伝わらなかったりなんかもう英語使うの面倒臭い。
    若くてラブラブな時は良いけど結婚はよ〜〜〜〜く考えたほうがいいよ‼︎
    色んな事踏まえて日本人同士が1番良いと思う。

    +25

    -5

  • 91. 匿名 2015/01/22(木) 11:18:55 

    「白人連れてる日本人女はなんでみんなドヤ顔ブスなの?」
    「日本人女と結婚するのは自国でルーザーだけだよ」
    「海外ではイエローキャブって言われてるんだよ」
    等…

    国際結婚トピックは馬鹿の一つ覚えのようにこんな決まり文句で溢れるね。
    "国際結婚"と言う言葉を見た途端にガルちゃんはコレだから。
    しかもプラス押してる人が大勢いるもんだから、妬みがすごいのね。
    国際結婚してる人にいちいち言い聞かせないと気が済まないのか。

    +105

    -6

  • 92. 匿名 2015/01/22(木) 11:19:36 

    国際結婚トピっていつも荒れるね。
    まともなこと言ってる人がマイナスいっぱいついてたり。
    相手が欧米人だと、男はオタク、女はブサイクと断定。
    アジア系だと国籍目当て、金目当て、利用されてるだけ、と上から目線で断定。
    平和におしゃべりできるトピが欲しいな~。


    +89

    -4

  • 93. 匿名 2015/01/22(木) 11:22:22 

    主人インドネシア人で私日本人です。
    私がインドネシア語がしゃべれないので、日本語で会話してます。主人は日本語ペラペラです。私もインドネシア語しゃべりたいです。

    +27

    -2

  • 94. 匿名 2015/01/22(木) 11:33:27 

    91 なんか国際結婚にありがちな事言ったら妬みとかゆう人の自意識過剰さが笑える。だってある程度、事実な部分もあるからそう言われるのも仕方ないじゃん。ポジティブな偏見もありますよ。例えば国際結婚で上手くいってるのは現地で出会った人の場合が多い、とか外資系勤めのアッパーな層同士も上手くいきやすい、とか相手が途上国なら金持ちがよい、とか韓国や香港の男性はレディーファーストだからおススメとかね。美意識だって日本人と違うんだからそう言われるのも仕方ないと思うよ。

    +11

    -26

  • 95. 匿名 2015/01/22(木) 11:40:01 

    91
    じゃーなんでネガティブな部分ばっか書いる人が殆どで、ポジティブな部分書かないの??
    だから妬みとか言われるんだよ。

    +14

    -11

  • 96. 匿名 2015/01/22(木) 11:41:06 

    すみません95です。
    91じゃなく94の間違いです。

    +9

    -5

  • 97. 匿名 2015/01/22(木) 11:42:36  ID:EEhTxXF57w 



    メキシコ人の彼氏がいます!
    彼氏の両親もメキシコ人で
    家の中ではスペイン語で会話しています!
    彼氏はスペイン語も日本語もペラペラですが
    彼氏の家の中だと全てスペイン語なので
    最初は何話してるのかわかりませんでしたが
    最近はわかるようになってきました!!

    あと「日本人はどうしてそんなに遠慮するの?」とよく聞かれます!
    遠慮しなくていいんだよ!と言われて
    よく彼氏のお母さんのご飯をご馳走になってます!

    彼氏のおかげで海外にも興味を持つようになったし、視野が広がった気がします!

    +40

    -2

  • 98. 匿名 2015/01/22(木) 11:48:55 

    80
    82
    可哀想に。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2015/01/22(木) 12:01:15 

    韓国人のDNA増やす結婚するなんて
    迷惑だから、日本に住まないでもらいたい

    +27

    -40

  • 100. 匿名 2015/01/22(木) 12:20:34 

    私の彼はフィリピン系アメリカ人です。付き合って2年経ちます。基本は英語、あとは日本語の単語、タガログ語の単語ミックスで会話してます!たまに何語だかわからなくなったりしますが、お互い教え合ったり楽しく会話してますよー!

    +18

    -2

  • 101. 匿名 2015/01/22(木) 12:39:00 

    65
    何なの美人はまとも、ブスはまともじゃないみたいなコメント。

    +22

    -2

  • 102. 匿名 2015/01/22(木) 12:43:46 

    ブスどうたらって話しはトピズレだよ

    +24

    -2

  • 103. 匿名 2015/01/22(木) 12:46:14 

    トルコ人と国際結婚してます。
    結婚して4年目です。
    料理は、特にトルコ料理じゃないといけないとか指定はないけど、味覚は合いません。。日本のあっさり料理が嫌いみたいで、特にワカメはか気嫌いします。ゴミを食べてるなんて信じられないとか。。私の作ったご飯には、塩を必ず足します。
    お金は、特にかかります。貯金なんてできません。。

    +25

    -3

  • 104. 匿名 2015/01/22(木) 12:49:24 

    何だろ…私も中国・韓国などは
    行きたいと思ったこと一回もありませんし嫌いですが、
    中には日本に対して理解のある方や
    むしろ意見が日本よりの方も事実いるわけで、
    一人残さず全員を国で括ってしまうのは少し違うのかなと思います。

    中国人・韓国人と結婚しようが、
    お互い同意の上で生活されてるんでしょうから、あまりネットやメディアだけの情報を元にこの国の人間はこうだ!と決めつけて、
    わーわー言うのは違うのかな…と思います。

    +75

    -12

  • 105. 匿名 2015/01/22(木) 12:56:55 

    私も彼氏がフィリピン人です。しかも島の人。
    結婚して移住したいと思っています。
    ただ私の家族が…当たり前だけど、なかなか話は進みません。

    +25

    -3

  • 106. 匿名 2015/01/22(木) 13:06:05 

    結局自分が育った環境と同じ水準かそれ以上の経済力がある人ならいいんだよね
    香港人の富裕層と結婚した友達は、日本にいたときより豊かな生活してて問題なく暮らしてる
    お手伝いさんはいるし、子供の教育にお金かけてるし、旦那さんは育ちがいいから優しいみたいだし

    自国でモテないルーザー白人やお金・国籍目当てのアジア系はもってのほか
    アニオタの外国人は自国じゃ負け犬扱いだったりするし

    +30

    -6

  • 107. 匿名 2015/01/22(木) 13:17:32 

    知り合いの話だけど、ハワイで貧乏な白人相手に
    狙ってデキ婚した人のその後は悲惨だった。

    ・夫が働かないので貧乏。
    ・夫が税金は払ってなくて結婚等の手続きできない。
    ・夫が家でマリファナ育てる
    ・夫がドラッグやってて度々暴れる。
    ・嫁が働こうにも結婚の手続きできないからビザがない。
    ・結果、貧乏すぎて嫁の実家に援助を依頼。

    憧れだけでよく相手を見ないで結婚すると悲惨。

    +50

    -2

  • 108. 匿名 2015/01/22(木) 13:23:46 

    国際恋愛真っ只中です。相手はアジア人ですが遠距離なので3ヶ月に1回くらいしか会えません。でも毎日スカイプで顔見てるので幸せです。
    会話は英語ですが、私の両親は英語話せないので、相手ががんばって日本語勉強してくれてます!
    トピ荒れてますが、他の国際恋愛経験者さんからも話を聞きたいです !

    +26

    -1

  • 109. 匿名 2015/01/22(木) 13:24:23 

    104
    お花畑

    +8

    -15

  • 110. 匿名 2015/01/22(木) 14:00:01 

    104
    いい人もいるとかもう聞き飽きた。韓国人はいい人どうこう以前に、前頭葉の欠けた
    遺伝子異常なんですが、言ってる意味わかりますか?

    +10

    -29

  • 111. 匿名 2015/01/22(木) 14:22:58 

    国際結婚、ハーフトピは毎回必ずこういう流れになるね。ブスブサイク自国ルーザーカップルが結婚する。とか、日本人男性×外国人女性の結婚なら上手くいくけど逆ならダメ、とか。
    得意気に書き込んでる人はどれだけのカップルに調査したの?裏付け出来る数値があるって事だよね。
    私の父親はカナダ人なので同じような事を小さい頃から聞かされてきました。
    こんな事を言われたら、どうすればいいの?謝ればいいかな?「私の両親が国際結婚をして申し訳ありません」とか?!
    ちなみに私の父は自国でも日本でも大学卒業して定年まで日本企業に勤めてましたが、日本ヲタのルーザーという解釈で間違いありませんか?
    いつもこの手のトピでやり玉に上げられて、言われた側は一体どんなリアクションをすれば満足なのか分かりません。

    +58

    -8

  • 112. 匿名 2015/01/22(木) 14:37:33 

    南米出身の人と婚約中のアラフォーです。

    別トピの、若いうちに婚活云々というコメントを見ていて思ったのですが、
    日本人は若ければ若いほどいいって感覚がやっぱり強いみたいですが、
    今のパートナー含め、今まで知り合った何人かの外国出身の人達はかなり自分より年上の人でも、
    気に入ればアタックするし、年齢にはさほどこだわっていなんだなという印象です。
    もちろん中にはよからぬことを考えて近寄ってくる人もいると思いますが、
    日本でちゃんと就職して一定の収入がある人でも同様の感覚を持っているようで、むしろまだまだ子供っぽい20代前半よりも成熟した年上の女性の方が好みだと言う人もいます。

    あくまで自分の経験上ですが、15歳くらい年下の人からもちゃんと女性として見てもらえましたし、
    そういう意味でもアラフォーとしては今のパートナーと出会えてよかったのかなと思います^^

    +18

    -6

  • 113. 匿名 2015/01/22(木) 14:43:47 

    ネガティブレス差別レス女叩きレス釣りレス連発してるのは
    わざわざ女が多いがるちゃんを狙って来たキモオタ差別主義者がほぼ100パー
    人数は文調決まり文句からして5人(5パターン)くらい?

    +8

    -7

  • 114. 匿名 2015/01/22(木) 14:45:13 

    アメリカ人の彼氏がいます^ ^
    お互い教師なので外国人だから好きになったのではなく、自然に惹かれた感じです(^^)

    +15

    -2

  • 115. 匿名 2015/01/22(木) 14:46:50 

    台湾人の彼氏と婚約中です。
    とにかく優しく、欧米のごとく素直に誉めてくれます。帰化したので日本国籍だけど、名字がかなり変わっているためすぐわかるとおもいます(*_*)
    名字の違いとか、国の違いで子どもがいじめられたりとかあるんでしょうか(;_;)

    +28

    -2

  • 116. 匿名 2015/01/22(木) 14:53:32 

    国際恋愛国際結婚してる人は、ブスやブサイクのコメントはスルーして、国際恋愛国際結婚についての話しでもっと盛り上げてほしいです。

    +30

    -2

  • 117. 匿名 2015/01/22(木) 14:58:16 

    115
    うちの息子の保育園にギ?だったか、そんな感じの名字の子がいて、うちの息子はその子と仲良しでした。
    小さいうちは珍しい名前とかわからないから、小さいうちから仲良しの子がいれば、イジメとかは大丈夫じゃないかな。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2015/01/22(木) 15:03:10 

    70
    こういう人ほど、自分が叩かれることには弱いんだろうな〜

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2015/01/22(木) 15:09:58 

    夫がフィリピン人です。
    女性が日本人の日比カップルってなかなか見かけないけど、
    ここには結構いらっしゃるようで嬉しいです(^_^)
    夫の家族はすごく愛情豊かで、私のことも初めて会った時からとても可愛がってくれてます。
    日本のことも大好きで、日本政府からのODAとか災害時の支援とかにすごく感謝してるみたいです。
    日本に何か良いことがあると(ミスユニバースで優勝した時とか、スポーツでメダル取った時とか)
    私が関係なくても「おめでとう!!私も嬉しいよ!!」って両親からメールがきます。笑




    +25

    -3

  • 120. 匿名 2015/01/22(木) 15:19:36 

    私は日本人男性と結婚したいなとは思うけど、国際結婚している女性はかっこいいと思います。

    国際結婚でスイスに渡った方と親しくなったとき、内面から輝いている人だなと思いました。
    あれこれ着飾って可愛い人ではなくて、一本の太い芯がその人にはあるようで、その人間味にとても憧れましたよ。

    22歳。

    +18

    -4

  • 121. 匿名 2015/01/22(木) 15:56:16 

    こういうトピだと韓国、中国たたきの人が絶対いるよね
    ちゃんと接したことあってそういうこと言ってんのかって聞きたい

    +47

    -12

  • 122. 匿名 2015/01/22(木) 16:29:17 

    121
    うん、わかったから、もうスルーして。
    国際結婚国際恋愛の話で盛り上げましょう。

    +22

    -3

  • 123. 匿名 2015/01/22(木) 16:32:29 

    メキシコ系の人と結婚しました。
    優しいし陽気です。
    日本人特有の変なプライドもないし
    家事もニコニコしながら手伝ってくれます。
    困る事は特にないですが外食をする時にちょっと。
    私は目立ちたくないのに2,3回食事に行くとお店の人におぼえられてしまいます。
    常連でもないのに「毎度ありがとうございます」って言われたり
    人懐こい旦那はお店の人にサービスしてもらったり
    でも夫婦で実は小食なので胃が苦しいです。
    好意でサービスしてくれたから残しにくくて・・。

    私は毎日見ているから旦那の顔が濃いとは思わないのですが
    周りから見ると目立つんでしょうね。

    +15

    -0

  • 124. 匿名 2015/01/22(木) 16:35:06 

    地味な問題だけど
    お風呂の使い方が汚いです。
    泡だらけのままお風呂に入ったりシャンプーしたり
    日本の冬は寒いからお湯から出たくないって言います。
    なのに外出の時は真冬なのに半袖でいたり
    白人はでたらめな体質だなぁって思います。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2015/01/22(木) 16:37:56 

    彼がヨーロッパ系白人です。見た目は背は高いけど別にイケメンじゃないです、整ったきれいな顔ですが。
    日本に住んでるので100%日本語です。彼の言語は難しすぎるので諦めてます。
    まったくオタクじゃないし、デブでもないです!
    私はちゃんと化粧してるし露出しません!

    外国人と付き合ってる日本人=地味、不細工
    日本人と付き合ってる外国人=オタク、さえないデブ

    ↑みたいな意見、飽き飽きです((+_+))
    自分と彼の外見はそんなに良いんですか? 

    +39

    -4

  • 126. 匿名 2015/01/22(木) 16:42:44 

    国際的な混血の旦那と結婚しました。
    会話は日本語です。
    日本暮らしが長いので日本人と変わらないですが
    夜だけは別です。
    日本人しか知らなかった私には衝撃的な太さと長さです。
    腰のスイングやストローク日本人離れしています。
    生理前の子宮の降下している時は本当に痛いです。
    2人も子供を産んだのにたまに切れます。

    +18

    -5

  • 127. 匿名 2015/01/22(木) 16:46:48 

    イタリア人旦那の兄弟姉妹、甥姪が美男美女過ぎて毎回集まりの時は
    上から下まで平べったい私は裸足で逃げ出したくなります。
    悔しいので美味しいイタリアンごっそり食べてやります。
    たくさん食べるので喜ばれます。


    +30

    -1

  • 128. 匿名 2015/01/22(木) 16:58:51 


    彼氏(24)は中国人ですが、16年住んでるので日本語普通に話せます。逆に中国語の方がカタコトらしい!
    彼の両親、親戚が15人程近所に住んでいますが正直付き合い面倒です(笑)私中国語ほとんど話せないので

    +11

    -2

  • 129. 匿名 2015/01/22(木) 17:12:06 

    125
    飽き飽きしてるから、スルーしてくれないかな?
    国際結婚国際恋愛の話だけで盛り上げましょうよ。

    +9

    -3

  • 130. 匿名 2015/01/22(木) 18:46:08 

    アメリカ人の友人の元旦那は朝鮮系日本人で、離婚の時の経緯がすごかった。
    友達はマンションは旦那の実家に買って貰って、家具などは全部嫁入り道具として買った。ここまでなら珍しくもないと思いましたが、生活費は一円も貰えず、旦那発案で友達の誕生日だからと芸者を読んで食事したら自分で払わされる。
    ファミリービジネスのパチンコ屋などで、かなり裕福な筈なのに、全く生活費を貰えなかった。
    その上、こどもができても、ラジコンカーレースだのなんだので、休日も家にいない。

    幼稚なんだなと思ってましたが、後々、朝鮮系の長男の普通の生活だとしりました。

    友達もアメリカに帰って幸せだし、ま、別れて良かったのだと思ってます。

    文化、習慣の違いってすごいですね。

    +11

    -3

  • 131. 匿名 2015/01/22(木) 18:51:02 

    49
    それだ!すっぴんでも常に褒めてくれるからだんだん手抜きになってるかも。
    気をつけよう。

    +15

    -1

  • 132. 匿名 2015/01/22(木) 18:53:54 

    白人はパス。初対面なのに触ってくるのが多いし。ジジイとかめかけにしようと企んでるから。そういう奴らにEUもパスポート渡すなよなあ。貧乏で取り柄も無いのが多いから、倦厭してる。

    +4

    -15

  • 133. 匿名 2015/01/22(木) 19:02:19 

    国際恋愛・結婚のトピでいつも、ブスだのルーザーだの、在日だのそういう人を傷つけるような個人の主観だけコメントする人いるけど、そういうコメント本当にいらないです。全く楽しくないし、そもそもそれってこのトピに関係のない人たちの考えですし。ここは、国際恋愛・結婚している人たちのトピですよ。

    気を取り直して。私はアメリカ人の彼と遠距離してます。夏からはアメリカ内で遠距離になるから、ちょっとは近づけて嬉しいな。遠距離は大変だけど、彼のことが本当に好きなのでこれからも大切にしていきたいです。

    +12

    -4

  • 134. 匿名 2015/01/22(木) 19:08:35 

    ぶっちゃけ日本人で馬鹿なのと付き合うくらいなら外人だけど頭いいのと付き合った方が、話も合うし、楽です。

    +28

    -2

  • 135. 匿名 2015/01/22(木) 19:44:25 

    夫はアメリカ人で日本に住み働いています。
    日本語は上級レベルだけど、日本文化にさほど興味を示さないのが少しさみしい。テレビや映画もいつもアメリカのを見てるし。
    ちなみに私は英会話教室に通ってます。結婚しても日本在住では全然英語が上達しません。

    +18

    -1

  • 136. 匿名 2015/01/22(木) 19:58:32 

    今の中国韓国と一部中韓は正直好きじゃないけど歴史は好きだし、中国人の友人はとても良い人で仲良くしてる。
    首を捻ってしまうような価値観が無いわけじゃないけど、それって育った地域家庭が違う日本人にも言えるしやっぱ人それぞれだと思うな~。
    それがどうしても受け入れられないならそれは仕方ないけどね、だって気が合わないんだから。日本人相手でもあまりにも気が合わない育ちが会わない人はFOするしね。

    国際恋愛はつい最近の話ですがw 旅先で出会ったドイツ人男性とSkype&旅行デート?を重ね、3年の友人期間を経て1月前に付き合い始めました~
    お互いビックリするほど波長が合うし、旅行という同じ趣味を持ってるのでとても楽しい^^
    これからどうなるかわからないけど、まだ大学生だし結婚願望もそんな無いから気長に考えていきます~

    +5

    -12

  • 137. 匿名 2015/01/22(木) 20:23:14 

    136
    日本語がおかしい。やっぱり三国人だね、

    +14

    -6

  • 138. 匿名 2015/01/22(木) 20:37:31 

    韓国人との結婚はありえない。韓国人と結婚して後悔している日本女性が実際にものすごく多い。
    自分の国より民度が低くマナーも悪く不衛生でしかも反日な国によく住めるなと思う。
    韓国料理の写真を見ただけでも盛り付けが汚らしくてゴミのようなシロモノで不味そうだし。
    自分の国の歴史さえ捏造し顔も証明写真もすべて偽装する民族なんてイヤ過ぎる。

    +15

    -19

  • 139. 匿名 2015/01/22(木) 20:48:41 

    138
    韓国を ちょっち嫌煙する気持ち わかります
    決して悪い人ばかりじゃないし
    「電車に日本人がいたけど
    マナーいいよね」
    って褒めれる人もいますよ。
    でも、サラリーマン、音楽家、学生
    とかと話してみたけど
    アメリカナイズされてる人が多くて
    軽いっていう印象があります。
    「好きな人いるんだけど」っていったら
    「いいじゃん。日本人って不倫多いでしょ?」
    なんて言われたり
    カメラの前でエッチなポーズをとる男性が
    いたり。まあ、日本の変態系と
    あまり大差ないですね。

    ちょっとこわいけど
    中東とか日本人と顔が似てるし
    「おしん」の影響で、日本女性は
    モテるみたいですよ。

    +4

    -9

  • 140. 匿名 2015/01/22(木) 20:59:07 

    私が親なら韓国人との結婚だけは
    反対する。留学先で知り会って韓国人
    と結婚した友達何組かいるけど数年後に
    みんな離婚した。あの国の人達とは無理だよ。

    +17

    -8

  • 141. 匿名 2015/01/22(木) 21:06:58 

    韓国の人は 危険だけど
    可哀想だと思う
    日本以上に若者の自殺と精神病が
    多いし。
    不況が原因みたいですけどねえ。

    +9

    -9

  • 142. 匿名 2015/01/22(木) 21:11:46 

    日本にいる外国人は皆ルーザーって、一流企業には大抵外国籍の役員、社員が働いてるよね。
    見たことないのかな。丸の内辺りにたくさんいるんだけど。

    +21

    -2

  • 143. 匿名 2015/01/22(木) 21:18:36 

    このトピって韓国人しかいないの?

    +8

    -9

  • 144. 匿名 2015/01/22(木) 21:34:44 

    51
    よぉブス

    +1

    -8

  • 145. 匿名 2015/01/22(木) 21:45:24 

    138
    たどたどしい日本語で韓国擁護してるけど、痛いだけだから

    +9

    -3

  • 146. 匿名 2015/01/22(木) 22:18:12 

    流れを読まずに笑
    うちの夫がオーストラリア人です。

    日本にいた時は、よくチラチラ見られました。自意識過剰とかでなく本当に!(夫、193㎝雰囲気だけイケメン)値踏みされるような視線にずっと晒されると、自然と自己防衛本能みたいなのが働いて「ご覧の通り、私外国人とお付き合いしてますの、何か文句ある?」って態度になってきます。「私、見られてるのわかってるからオシャレしてます」感を出さないようになります。どんな格好をしてもどうせ見られるから、皆と同じ格好しなくてもいいや、と我が道を突き進むようになります。結果、あんまり流行りに左右されない、過度な化粧をしない女になりました。

    面白いのが、オーストラリアに移住して、チラチラされなくなると思ってたら、されるんです。こっちに住んでる中国、韓国人の女性たちに。見てないフリをすることもなく、上から下まで往復でジロジロ見てきます。日本人とは比べものにならないほど露骨で、これは不快を通り越して面白いです。

    +26

    -5

  • 147. 匿名 2015/01/22(木) 22:39:58 

    ロシア人の彼とつきあって4年目です。
    彼は底なしに優しくて一途で毎日愛情を感じられます。

    でもどこまでも甘やかされるので自分がどんどんワガママになってます…(^-^;

    私たちは見た目にも気をつかってるし美男美女カップルだとよく言ってもらえます。

    +10

    -12

  • 148. 匿名 2015/01/22(木) 22:42:03 

    146 そりゃ193センチもあったら日本人・外国人問わず見るよね。雰囲気イケメンかはどうでもいいです・・。

    +19

    -7

  • 149. 匿名 2015/01/22(木) 22:51:32 

    主人香港出身です

    毎日ラブラブです♡

    +10

    -2

  • 150. 匿名 2015/01/22(木) 22:55:33 

    婚約者が中国人(中国×ロシアのハーフ)です
    愛情表現がすごくてとにかく優しい。今めちゃくちゃ幸せです(*^^*)

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2015/01/22(木) 23:08:56 

    韓国人と付き合って4年目です。
    わがままな私をいつもやさしく見守ってくれます♪

    間違えてる人が結構多いんですが、
    外国の人が日本人と結婚しても国籍はとれませんよ。
    結婚で取れるのはビザ(日本に住める資格)です。
    日本国籍取るにはもっと複雑な別の手続きが必要ですよ。

    +26

    -6

  • 152. 匿名 2015/01/22(木) 23:16:23 

    妻が、フィリピンだよ タガログ語おぼえたのは、19歳の時フィリピンに旅行いってからかな 言葉の壁は、本当大きいと思って 帰って来てからタガログおぼえたいって気マンマンだったから フィリピンクラブの女の子に愛の言葉や日常会話をノートに書いて 勉強したよ 本じゃダメだね タガログ語でジョークで笑わせるぐらいになったけど 25で、結婚して今43歳だけど 奥さんがフィリピン人でも日本語で、話すから 半分以上は、忘れちゃうね

    +3

    -14

  • 153. 匿名 2015/01/22(木) 23:19:38 

    欧米のファッションとか映画の演出見てたらわかると思うけど、
    向こうの人って日本人ほどには細かいところにこだわらない。
    髪のハネとか、肌質とか、メイクの完成度とか気にしない。
    だから化粧っ気なくてもOK。
    それよりぱっと見の女っぽさが大事。
    極端なこと言うと、すっぴんで髪ぼさぼさでも体のラインが見える服着てれば喜ばれる。
    もちろんメイクや髪型に力を入れればプラスアルファで喜んでもらえるけど、必須ではない。
    ついでにニコニコして優しい声で話す方が点数上げとしては効果的だと思う。
    欧米の男性は穏やかな女性に飢えてるから。(欧米の女性は強い人多いよね!)
    ヨーロッパ系の彼と付き合って4年だけど、すごく楽。

    +16

    -2

  • 154. 匿名 2015/01/22(木) 23:29:42 

    20のブラッドピット旦那は妄想かな?
    アメリカだとしたらアメリカからガルちゃん書き込めないし。

    +12

    -2

  • 155. 匿名 2015/01/22(木) 23:31:24 

    国際結婚系の話になると、絶対ブサイクばかりとか残念ハーフとかいう人いるけど、
    普通の一般人に何求めてるんだと思う。
    街で見かける一般人なんて、国籍関わらず大概ブサイクでしょ。
    ほっといてくれ。

    あと、やたら知ったかで話す人多い。
    で、聞いてみると知り合いの知り合いの話で、自分はその国に行ったことないとか。

    うちの旦那、中東出身だからそんなんばっかだわ。
    実際は普通のおっさん。
    出会いも大学が同じというごく一般的で平凡なもんだよ。

    +23

    -1

  • 156. 匿名 2015/01/22(木) 23:39:54 

    私、韓国人と結婚したことは後悔してないけど、韓国に住まなきゃいけない現状はすごく嫌。文化が全然好きになれないっていうかむしろ大嫌いになった。
    違う国に住みたいよー。

    +24

    -2

  • 157. 匿名 2015/01/22(木) 23:43:43 

    私も国際結婚組だけど正直、国際結婚して頭お花畑の日本人妻っていますよ。
    低い鼻でセレブがよくかけるトンボサングラスかけて、やたら柄が派手な服装してデカいリング状のピアスとか…
    夫が外国人だからって気張るなよって言いたい。

    まぁ全身ユニクロの私もなんとかしろっつー話ですけどねw

    +20

    -6

  • 158. 匿名 2015/01/23(金) 00:09:23 

    トンスルと結婚?ナイナイw

    +10

    -10

  • 159. 匿名 2015/01/23(金) 00:53:43 

    アメリカ人の旦那がいます。ほぼ会話が日本語となれば尚更相手の言葉を習得するのは厳しいと思います。私の経験からすると、どんなに勉強しても実際に喋る、使わないと学べないと思いました。私の主人も日本語を話しますがお互いのコミュニケーションは英語オンリーです。主人が分からないことがあればもちろん説明しますが。結婚すると本当に大変です。国が違うから尚更です。ですが、私は今の主人と結婚して本当によかったと日々感じています。
    トピずれされてる方の発言、白人と付き合う日本人はブサイクだとか日本にいる白人はオタクだとか失礼極まりないです。

    +20

    -1

  • 160. 匿名 2015/01/23(金) 00:59:12 

    国際結婚をしています。
    ほんとにここでは、外国人(国を問わず)や国際結婚に対してまだまだ偏見や、排他意識の強い人が多いなと感じ、いつも悲しく思います。
    国籍なんか関係なく、どこの国だろうが嫌な奴は嫌な奴だし、良い奴は良い奴。
    国際恋愛や国際結婚、言葉の壁も含めて結局は本人達の努力次第。結婚生活にある程度の努力や妥協、忍耐が必要なことは日本人同士の結婚生活と一緒なのでは。

    +22

    -3

  • 161. 匿名 2015/01/23(金) 01:12:16 

    こんばんは~私はポルトガル人の彼がいます。日本食が口にあうみたいです。前に肉じゃがを作ってあげたら汁も全て飲み干してました(笑)ポルトガルでは、ご飯とか魚を沢山食べるし、味覚が合うのかもしれません。性格も穏やかだし、一緒にいて落ち着きます。出来れば、ポルトガル語を取得したいな~。遠距離でなかなか会えないのが寂しいです…

    +9

    -2

  • 162. 匿名 2015/01/23(金) 01:44:40 

    日本在住歴の長いタイ人と結婚しています。彼が仕事の都合で本国に戻る必要が生じ、今は一時的にタイで暮らしています。

    会話は日本語、食事は日本食が基本です。夫にとっても、それが自然なことのようです。

    タイ語は、マンツーマンレッスンで学びました。普段の会話が日本語ですので、流暢にとは参りませんが…。語学学校に一定期間通うなどして半ば強制的に覚えないと、年数が経っても現地語が話せないままになっていたと思います。

    決めつけや偏見、時々ありますね。決していい気はしませんが、人を見下すことで心の平穏を保つしか術のない弱い方なのだと思うようにしています。

    人柄もよく、世界のどこにいても仕事のできるスキルを持つ夫を心から誇りに思っています。

    笑えるような「国際結婚あるある」ネタを平和に話せる場所ってないものでしょうかね^ - ^

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2015/01/23(金) 01:49:30 

    彼はフランス人です。職場で出会いました。私は技術職で、高いヒール履いて綺麗にお化粧した他部署の女性たちから浮いている存在でした。付き合って二年。もうすぐ結婚します。英語とフランス語で会話しています。

    外国籍というだけで、[〜でしょ?]と決めつけられることが多いのですが、国ではなく個人の性格の問題だと私は思っています。
    もうすぐフランスに移住するので、親が死んでもすぐに帰れないなとか、老後のこと、情勢のこと、不安は尽きません。すべて自分で選んだことで自分の責任だけど、国際恋愛は覚悟の連続だなと思います。

    +17

    -2

  • 164. 匿名 2015/01/23(金) 02:47:09 

    うちの旦那はスペイン人、家族揃って今はプエルトリコに住んでいます。
    同じスペイン語圏なので、旦那は言葉に不自由せず私も大して困らず。
    スペイン語は日本語発音に似ているので、英語みたいに発音で苦労することはありません。
    子供は日本語がかなりうまくなってきて、旦那も長身でハンサムでかっこいいです。
    私達はルーマニアの電車の中で知り合いました。お互い一人旅でした。
    国際結婚は、お金に余裕があればかなりおすすめです。
    生まれてくる子供も日本人同士とは違って、やっぱりエキゾチックで可愛い!
    おまけに子供はバイリンガルやそれ以上になる可能性高いし。
    スペイン人はアメリカなどの白人と違って、褐色系の肌の人もいたりしてツボにきます。
    ラテンっていい加減でパッパラパーのイメージあったけど、旦那は堅物で真面目です。
    日本食をあまり食べれないということ以外、私達に何も問題はありません。
    いろんな国に住めて、ラッキーなのが国際結婚じゃないでしょうか。

    +7

    -6

  • 165. 匿名 2015/01/23(金) 02:52:17 

    160
    そうでも思わないとやってらんないもんね。韓国人と結婚とか人生終わったようなもん

    +10

    -8

  • 166. 匿名 2015/01/23(金) 02:54:06 

    カナダ人と結婚して日本に住んで5年になります。
    都会に住んでいるので外国人を見ることは珍しくないのですが、夫はかなり長身で目立つので、外出時はよく主人と私と子供の顔をジロジロ見られたりします。
    夫はいまだに慣れないようで、外出すると「信じられない!あんなに人の顔ジロジロ見てくるなんて、失礼だって思わないのかな!?」とプリプリ怒って、私が「まぁまぁ、気にしない。しょうがないよ目立つんだから。」と言うやり取りを、ほぼ毎回してます^^;
    ただ、通りすがりの人に振り返ってまでジロジロ見られると、私も流石に「そこまで見る!?」と思わず苦笑してしまいますが、それ以外は私はあまり目に入らないし慣れたので気になりません。
    夫には「通りすがりの人の顔を見ないようにしたら?」とか伝えてみましたが、やはりなかなか難しいようで・・・。

    他の日本に住んでいる国際恋愛/結婚カップルの方たちも似たような経験をされていると思いますが、どのように感じているのか/対処しているのか聞いてみたいです。

    +16

    -3

  • 167. 匿名 2015/01/23(金) 02:54:43 

    海外に長く暮らしていると、お化粧とかおしゃれってどうでもよくなってくる
    だからいつも日本に帰る時はすっぴんに、どうでもいい服に冬でもビーチサンダルとか
    関空着いてりんくうバス乗って三宮につくと、ジロジロ見られます
    でも海外じゃ私のかっこうは普通なので、人のことはほっとけーとどうでもいいです

    旦那はイケメン白人なんですが、一緒に日本に帰るとやっぱジロジロ見られます
    その視線がかなり好きです
    子供も可愛いので、きゃーとかって人がよってくることがあります
    でも私が日本人離れしたやぼったい格好をしているので、よく上から下までチラチラ見られて
    この人がこの人の奥さん?みたいな視線を感じます
    余計なお世話です

    国際結婚最高

    +14

    -13

  • 168. 匿名 2015/01/23(金) 03:02:07 

    アメリカやカナダの先進国で、アジア人と結婚した白人は負け組みたいな感じが絶対にあると思う。
    日本人の奥さんのことをベビーシッターだって紹介したカナダ人の白人知ってる。
    日本に白人旦那と住むのはいいと思うけど、先進国だと絶対に白人共から日本人は馬鹿にされてる。
    口では言わないけど、アジア人ねえみたいな見下し感持ってる。

    私は偶然エクアドル人の白人と結婚に至ったんだけど、発展途上国の白人はアジア人見下しがそんなにないから居心地いいです。
    日本人ってだけで崇拝まではいかないけど、おおおおおおすっげーみたいな目で周りの人は見てくれるし。
    昔アメリカ住んだことあるけど、あいつらがアジア人見下してるの伝わってきて嫌な思いしたことあるけど、
    旦那の国の居心地は最高でーす。

    +19

    -6

  • 169. 匿名 2015/01/23(金) 03:24:16 

    イスラム国

    +1

    -6

  • 170. 匿名 2015/01/23(金) 04:22:10 

    なんかずっと韓国いやいやコメントする人、多分1人だな?いるけどよっぽど韓国の彼氏に酷い振られとか辛い記憶でもあったのでは?
    ( ̄▽ ̄)

    +14

    -6

  • 171. 匿名 2015/01/23(金) 05:05:21 

    170
    おまえ韓国人だな

    +8

    -14

  • 172. 匿名 2015/01/23(金) 05:14:08 

    私の主人はスリランカのハーフで、
    食事はほとんど辛いもの
    味の濃いものを好みます……
    身体が心配で塩分の量を減らすと
    塩をかけたり醤油をかけたり、
    海外の人はなんであんなに味の
    濃いものが好きなんだろう?
    不思議です。

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2015/01/23(金) 08:12:33 

    アメリカ人の主人がいます。良いことは記念日や誕生日などイベントの時は祝いプレゼントやサプライズしてくれるので毎日感謝です。嫌なことは、嫉妬や妬まれたり。他人の国際カップルの女でさえも。私は日本人、外国人からも歳よりもだいぶ若く見られがちで、オシャレ好きだし地味ではないから気にくわないのかな?今は落ちついた方だけど昔はキャバ系だった。それと国際結婚は想像以上に色々大変だけど、結婚した以上は責任もちます。でき婚は嫌いだからしなかったけど子供ができたらもっと大変だろうと思っています。

    +8

    -3

  • 174. 匿名 2015/01/23(金) 08:34:35 

    166 私も都会に住んでますが気持ち凄く分かります。いちいち見てきますよね。自分の方がイライラで。主人はなれてるので平気ですが見られても気にしないしかないです。交際期間で別れてる人が大半な中、結婚までできた事は凄い事だし羨ましいか憧れもあるのでは?現実、大変で良いことばかりではないですが結婚した人にしかわかりませんよね。

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2015/01/23(金) 09:51:24 

    168
    カナダに7年住んでて現地の知り合いも沢山いますが、そんな風に感じたことないですよ。
    そもそもアジア系がめっちゃ多くて、国際結婚カップル珍しくないし。
    自分の奥さんのことをベビーシッターだなんていう人がいることにビックリ。
    そんなに劣等感あるなら、結婚しなきゃいいのに・・・。
    私は西海岸のバンクーバーだけど、西と東で結構違ったりするのかな???

    +15

    -1

  • 176. 匿名 2015/01/23(金) 10:11:21 

    私は劣等感強いから白人と結婚したら嫉妬でおかしくなりそう。だって向こうに住んだら周りは手足が長くてスタイルの良い、顔もまあその辺の日本人よりは可愛い人多いだろうし。なんで外見的に優れてないアジア人の私なんかと…って思ってしまいそう。
    実際に白人と結語した方、失礼かもしれませんがそのように思ったことありませんか?

    +4

    -4

  • 177. 匿名 2015/01/23(金) 10:54:53 

    176さん
    日本で美人を見る確立とそんなに変わらないし、太ってたりガサツな人も多いから、劣等感や嫉妬を感じる場面は日本にいるときと変わらないかも。色んな人種の人達を沢山見て慣れてくると、それぞれの人種にそれぞれ良い所と悪い所があるって分かるから、そこまで自分のことを卑下することもなくなるんじゃないかな。

    +11

    -1

  • 178. 匿名 2015/01/23(金) 15:03:23 

    愛は言語の壁を越えません笑

    国際結婚10年目、夫の国に住んでいます。

    言語は独学でもある程度身につかもしれませんが、
    誰かに習った方がいいと思います。

    パートナーに習うのはダメです、うまくいきません。

    学びたいというトピ主さんの心意気、素敵だと思いますよ。

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2015/01/23(金) 16:54:23 

    国際結婚で、日本在住の人ーーー。
    居酒屋などで「どこからきたんですか?」って急に話しかけられる事おおくないですか?日本語でも英語でも。
    会話内容はみなさんも100万回繰り返した事があると思うので省きますが、正直かなり面倒くさくて対処法があれば知りたいと思ってます。。。
    相手の日本人の方は外国人と話せて楽しそうですけど
    (Do you like Japan?  Do you like sushi?  Oh! you can use chopsticks! )
    大抵すぐに英語ギブアップして私が通訳する流れになるし。

    かといって「どこからきたんですか?」「すいません、食事中なんで」ってばっさりいくのもためらわれて
    ついつい「○○です」って答えると「あーー、☆☆(名物とか観光地)の!いいですね!ドゥーユーライク…」って会話がはじまってしまう。

    みなさんはどうしてますか?

    +12

    -2

  • 180. 匿名 2015/01/23(金) 17:02:47 

    日本男の国際結婚は中韓やフィリピン、タイが多くて目立たないけど男のほうが断トツで国際結婚してる。
    女性は少数派だからスポットライトがあたるんでしょうね。
    それと、やっぱりハーフ産みたい願望がある。

    +3

    -4

  • 181. 匿名 2015/01/23(金) 19:35:27 

    179さん
    めっちゃあるあるです!本当、面倒臭いですよね・・・。

    でも子供が産まれてからは、そういう場面はかなり減りました。
    お店の人に話しかけられるのはまだありますが、お客さんからっていうのはほぼないですね。
    それにあったとしても、夫も日本語で答えるようになったので、私は我関せずで違うことしてます。

    +7

    -1

  • 182. 匿名 2015/01/23(金) 20:25:02 

    123さんの外食でお店の人にすぐ覚えられる、サービスしてくれて困るっていうのもあるあるですよね。

    地元の小料理屋みたいなところが美味しくて数回通ったところやはり覚えられてしまい、179さんのように声をかけられて会話になり、よかれと思ってでしょうがサービスされ、ほんとうに迷惑、でもいえないからストレスです。

    頼んでも無いのに「ここらではこれが名産でね」と刺身をされた時は
    夫の食べる反応を見ようと待つ相手に「スイマセン、夫は海産物がダメで…」って説明しなくてはいけなくて…
    (えぇ!あらそうなの!?と相手ががっかり)
    お店の人も今さら下げるわけにいかない、私も残せない、仕方なく私が食べる。
    半分くらいの確立でお金とられる。相手のお望み通り夫が食べて、リアクションした時は無料…
    こういう明らかに私無視の夫接待多いです。

    お店の人に夫は食べられないと説明出来なかった時などは、遠くから見ている相手の「お前がくうのかよ」っていう視線に晒されるという…

    こういう事があるとその料理屋に行きづらくなるので本当に悲しい。
    お願いだから、普通の客として、ほおっておいてほしい。

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2015/01/23(金) 20:30:57 

    168が発展途上の白人から差別されてるということはわかった

    +4

    -4

  • 184. 匿名 2015/01/23(金) 20:45:47 

    旦那が外国人と分かると、出会いからかなりプライベートなことまで、初対面同然の人に根掘り葉掘り聞かれるのが結構面倒臭い。相手に悪気はなくて、会話の流れで聞いてるだけっていうのも分かるんですが、毎回居心地悪いです。
    なので外国人と分かっても詮索してこない人に会うと、それだけでかなり好感度アップします(笑)

    +12

    -2

  • 185. 匿名 2015/01/23(金) 20:50:43 

    182さん
    凄くわかります。特に「私無視の夫接待」という表現!ピッタリすぎて関心してしまいました。私も今度使わせてもらいますw

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2015/01/23(金) 20:57:03 

    カナダ人夫と結婚13年です。
    私たち夫婦の場合、よく批判の槍玉に挙げられる
    「国際結婚」
    「年の差婚(夫16歳上)」
    「逆格差婚(夫フリーランス翻訳家、私勤務医)」
    と三拍子そろっていますが。。。
    付き合い始めたのも、結婚したいと思ったのも、これらの違いは何も意識することなく、二人でいることが居心地よくて自然だから。
    結婚して13年、出会ってからは18年経った今も、二人でいることになんの違和感も不自由もありません。
    主人が日本生活長い(30年近く)というせいもあるかもしれませんが、文化の違いでぶつかり合うこともありません。
    喧嘩は数回ありましたが、国籍、年齢の差由来ではなく、お互いこじんのは思想の違いからです。
    結局は個人対個人です。
    言葉についてですが、主人は英語、私は日本語で話します。
    お互い、相手の言っていることは理解できますが、話すことは少し苦手で気恥ずかしいのでラクなほうに逃げちゃいますw
    だから、あまり上達しないですね。
    主人は翻訳家で日本語を扱ってますし、生活上、私がいないときは日本語で話さないとならないので、私の英語よりはずっと上級だと思います。
    「思います」というのは、主人が誰かと日本語で会話しているところを、あまり見たことがないからです。
    私たちは「国際」結婚という意識があまりありません。
    とにかく、二人でいることが自然なんです。

    +11

    -3

  • 187. 匿名 2015/01/23(金) 23:58:44 

    他人にプライベートな事を根掘り歯掘り聞かれるのも、せっかくのプライベートのデート中に話かけられるの正直邪魔で嫌ですね。少しぐらいならいいけどわざわざ英語とか…留学や海外でいかしてほしい。あなた達 知人や友達じゃないし。ハーフの子供がほしいって人多いけどそれだけで、外見で外国人だからって選ぶと理想と現実の違いで大変ですよ。結婚してから変わったり宗教が熱心な人もいるし習慣、文化、食が何もかも違うので。海外移住になったら日本に簡単に帰国できないし差別もあったり…それをふまえ忍耐強くできる人なら。

    +6

    -1

  • 188. 匿名 2015/01/25(日) 17:51:39 

    52
    ヨーロッパ人のパートナーの方が離婚率高いですよ
    そもそも同じ国同士の結婚でも離婚率ベルギー70%とかドイツ50%と高い国ばかりです

    +3

    -1

  • 189. 匿名 2015/01/29(木) 22:56:01 

    こんばんはー!スイス人彼氏と国際遠距離中です!
    彼との出会いは、北米に留学してたときの語学学校で、お互い一目惚れして出会って2日目につきあいました。笑
    今はお互い自分の国に帰り国際遠距離つづけてます。

    彼との会話は100%英語です!彼は「kawai、hentai、oyasumi」くらいしか日本語話せません。笑
    私もフランス語(彼の母国語)は挨拶程度しか話せませんが、この前のクリスマスにスイスに行ったとき、
    彼のご家族・親戚が意外と英語話せなくてコミュニケーション取れなかったのがつらかった。。。
    本当に彼のファミリーいい人たちで、歓迎してもらえたのに言語の壁を初めて感じました。
    もしいずれ彼の国に住むとしたらフランス語出来ることが必須だなーと実感中です。

    スイス、本当に素敵な国で居心地よかったし、アルプス山脈の別荘で彼の親戚達とクリスマスパーティーをするなんてスイス国民の裕福な暮らしぶりにびっくり!
    彼ママには「次くるときはフランス語留学だね!」なんて言われて、あれ、私がスイスで住むことが前提になってる?www

    でも、国際恋愛、とってもたのしいですよ!視野が広がるし、考え方の違いが面白いし、お互いの国に行き来するので世界が小さく感じられます。世界が身近に!
    私の周りにもアメリカ、カナダ、スイス、オーストラリア、デンマーク、カンボジア、ロシア、イギリス、フィンランド、トルコ、フランス、ベルギー等たくさんの国際カップルがいますが、みんな楽しそうですよ!

    それに彼はとっても純粋で優しい男性で、一緒にいて安心出来ます。
    最初は「僕の子猫ちゃん」なんて呼ばれて友達の前でもハグ・キスされて戸惑う自分もいましたが、、、、
    素直にスイートな愛情表現してくれるし国際遠距離になった今でも毎日幸せです。

    そんな彼の性格はとっても穏やかで、シャイだから日本人とそんなに違和感ないです。
    柔道4年間やってたのと、お寿司含めた日本食が大好物!味覚が合うのはありがたい〜、スイスでお好み焼き作ったらパクパク食べてくれました♩ 
    あ、でもアニメは全く見ません。笑
    スイス、けっこう柔道はやってるみたいで、彼ママのお友達が柔道の先生やってます。
    びっくりだったのが、彼の友達に4組ほどスイス人男性×日本人女性のカップルがいること!
    たしかにスイス人男性は日本人女性と相性良い気がします〜

    来月、彼が日本に1ヶ月程会いに来てくれますが、旅行どこいこうかなーとか、
    彼と日本で過ごす想像するのがめっちゃ楽しいです〜。国際遠距離も捉え方次第では楽しいですよ!
    ただ、長身でブロンド・青いお目めの彼は日本に来たらきっと目立って周りからたくさん視線を感じるんだろうな。。。笑 
    そういったことも含めて彼に”独特な日本”を感じてもらえればいいなーと思ってます♩
    日本って”国際”とか”外国人”に対して敏感に反応し過ぎですよね。笑

    彼は今、徴兵制でスイスアーミーにいるので早く彼と会えるのが待ち遠しいです。
    彼が日本で過ごした後は半年後くらいに私がヨーロッパに語学留学する予定なので、それもまた楽しみ。
    世界を飛び回るのはほんとにたのしいです。

    トピ主さん、言語に関してですが、私も彼も英語はセカンドランゲージですが、
    彼とつきあってから格段に英語力のびましたよ!今では日常会話はペラペラです。
    少しでも話す回数を増やしたら自然とのびると思います、がんばってください!

    +5

    -6

  • 190. 匿名 2015/02/04(水) 16:06:19 

    海外人ウケと日本人ウケが違う訳
    国際恋愛、国際結婚してる方

    +3

    -1

  • 191. 匿名 2015/02/11(水) 10:06:50 

    特に子が居ると離婚が大変。
    本人談です。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード