ガールズちゃんねる

東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

4293コメント2020/06/23(火) 21:58

  • 1501. 匿名 2020/06/06(土) 20:30:04 

    >>1452
    移民を促進したいわけ?

    +1

    -5

  • 1502. 匿名 2020/06/06(土) 20:30:20 

    検温する所増えてるけど、意味ある?ユニバもするみたいだけど

    +20

    -0

  • 1503. 匿名 2020/06/06(土) 20:30:25 

    >>29
    外出先のお店側もコロナ出したら終わりだから出来ることは徹底してやってるし、そんなに神経質にならずにいい気がするよ。ほんとに怖い人は引きこもって、あまり怖くない人は最低限の予防して経済回す。お互い叩き合うのはストレス溜まるだけ。

    +75

    -5

  • 1504. 匿名 2020/06/06(土) 20:30:30 

    >>1485
    ごもっともな心配かと思います

    ゆるみ過ぎだよね……

    +11

    -0

  • 1505. 匿名 2020/06/06(土) 20:30:30 

    >>1423
    民間と保険センターの合計の検査人数をなぜ出せないんだろう?
    いつまでたっても後日だし、ネットワーク繋げば直ぐ出来ると思うんだけどね。

    +6

    -0

  • 1506. 匿名 2020/06/06(土) 20:30:39 

    >>1473
    なんでわざわざ県外から東京に通勤するの?
    県内で働くなり都内に住むなりすれば解決するのに。

    +3

    -20

  • 1507. 匿名 2020/06/06(土) 20:30:55 

    >>1
    なるほど、面白い🤣
    京大ウイルス学者登場!コロナ感染を防ぐ逆転の発想 ウイルスの性質を利用した戦略とは?|藤井聡(京都大学大学院教授)× 安藤裕(自民党衆議院議員)× 宮沢孝幸(京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授) - YouTube
    京大ウイルス学者登場!コロナ感染を防ぐ逆転の発想 ウイルスの性質を利用した戦略とは?|藤井聡(京都大学大学院教授)× 安藤裕(自民党衆議院議員)× 宮沢孝幸(京都大学ウイルス・再生医科学研究所准教授) - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube 安藤裕衆議院議員のYouTubeチャンネルはこちら↓ https://www.youtube.com/channel/UCj7GlCaRHw0...

    +0

    -0

  • 1508. 匿名 2020/06/06(土) 20:30:55 

    >>172
    感染の原因はそういうところだよね。

    居酒屋でもおじさん達が密だけど、居酒屋でクラスター発生なんてそんなにしてないよね。店員さんもマスクや消毒頑張ってるだろうし。

    +43

    -2

  • 1509. 匿名 2020/06/06(土) 20:31:35 

    >>1482
    国際郵便て再開してるっけ?

    +2

    -0

  • 1510. 匿名 2020/06/06(土) 20:32:15 

    緊急事態が解除されて学校が分散登校になってから、疲れが出たのかずっと体調悪くて、吐けない吐き気みたいなのがある。自律神経が乱れているのかな。

    母親は子供産んだんだからすべて対応できてあまり前!自業自得論がガルちゃんでもあるし、そうだろうとも思う。

    でも、子供それぞれ毎日行く時間や日数もカリキュラムが違うし、行かない日も、びっちり宿題。しかも習っていない部分だから親が教える。
    夫のテレワークと通勤の日と、自分の仕事と…と予定に落としこんでいると、目が回る

    +11

    -1

  • 1511. 匿名 2020/06/06(土) 20:32:28 

    >>1502
    水銀での検温じゃないでしょ?あっておでこピッのやつ。意味ないよ

    +16

    -0

  • 1512. 匿名 2020/06/06(土) 20:32:42 

    >>1501
    ことばの使い方間違ってるんだけど、それでよく移民どうこう言えるね。
    コンビニのレジ打ちの外国からきたかたがたのほうが、よほどまともな日本語扱えてますよ。

    +3

    -4

  • 1513. 匿名 2020/06/06(土) 20:32:56 

    コロナで死ぬのはぶっちゃけ70以上のじいさんがほとんど。

    若者はほとんど死なない。

    それで東京で数十人が感染したからってなんなの?って感じ。
    東京ってうん千万って人いるんでしょ。

    普通に出かけたらいいんだよ

    まぁテレビウイルスに感染してる人からすれば分からないんだろうけど。

    +6

    -23

  • 1514. 匿名 2020/06/06(土) 20:32:57 

    >>1506
    地方の人なの?

    +2

    -0

  • 1515. 匿名 2020/06/06(土) 20:34:03 

    >>1506
    横だけど、都内は家賃が高いから、環境が好きだから、実家に近いから、子育ての環境を考えて…など、色んな理由で都外から通勤してる人がいるよ。
    私は今は都内に住んでるけど、以前は社宅が都外だったので、選択の余地は無かった。

    +6

    -0

  • 1516. 匿名 2020/06/06(土) 20:34:09 

    >>1136
    収束したし夏だしマスクしなくていいでしょ。

    +2

    -13

  • 1517. 匿名 2020/06/06(土) 20:34:22 

    >>694
    新宿で販売やってるけど私も私以外の人も感染してないよ。満員電車にも乗ってるけど今の所大丈夫。自分で気を付けてる事は新宿渋谷池袋、他にもたくさん人がわざわざ集まってくるような場所や繁華街は行かないようにしてるよ!あと駅のトイレとかもね。

    +6

    -3

  • 1518. 匿名 2020/06/06(土) 20:34:26 

    >>1511
    あっ!専門家の方なんですね!!

    だったら教えてください!

    水銀の体温計なら少しは意味あるのでしょうか??

    +0

    -1

  • 1519. 匿名 2020/06/06(土) 20:34:28 

    >>104
    検査数も!?

    +4

    -1

  • 1520. 匿名 2020/06/06(土) 20:35:02 

    新型コロナ総括】 足を引っ張ったのはマスコミと自称評論家、
    それと左翼との決定を下す。
    結局マスゴミが一番の悪党でした。

    +6

    -1

  • 1521. 匿名 2020/06/06(土) 20:35:32 

    >>1506
    私の話じゃなくて、首都周りの4県から都内に通勤してる人はたくさんいるのに今更何って話だよ…
    こういう全体の話を個人レベルに落とし込んで努力不足、って説教垂れる人いるけど、文脈をまず読もうね。

    +7

    -0

  • 1522. 匿名 2020/06/06(土) 20:35:49 

    >>1516
    それな
    限界までがんばるんば

    +3

    -0

  • 1523. 匿名 2020/06/06(土) 20:35:50 

    >>1518
    横、専門家じゃないけど
    USJで検温したところで意味ないでしょ考えればわかる

    +4

    -1

  • 1524. 匿名 2020/06/06(土) 20:35:53 

    >>1502
    ある程度はあると思う、北九州のクラスターも微熱あった子供が感染してた。

    +1

    -0

  • 1525. 匿名 2020/06/06(土) 20:35:57 

    >>1498
    エアロゾル感染
    ーまとめサイトからSNSに拡散ー
    【❌誤り❌】検証結果

    報道ではエアロゾル感染について『可能性』が言及されているだけで、現時点では確認はされていない。
    (感染症の専門家、岩田健太郎医師)

    +3

    -2

  • 1526. 匿名 2020/06/06(土) 20:36:15 

    >>1512
    日本は移民に頼らないとやっていけないしね。

    +3

    -1

  • 1527. 匿名 2020/06/06(土) 20:36:22 

    >>1
    >>1069

    『女帝 小池百合子』話題ですよね。(Amazonで試し読み出来ます。)
    「学歴査証疑惑」についても書かれているけれど、それ以前に、ノンフィクション物なのですが読み物として「物語」があり(著者が流れを作ってはいますが‥)スリリングで興味深くて、するすると読んでしまいます。
    多くの証言・記録物、小池知事の言動から、しっかりと考察して彼女を紐解いていく‥読みごたえがあります。

    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73063?_gl=1*1u5xe19*_ga*VFY2SHdJbXluS1lQZVludENSR2FGNDZjQXk3R1czWGluVS0xZ1FiTzNPd1A1ZnNWUHNST0JERGpJdm4yMzlWNw..


    https://www.amazon.co.jp/dp/B0873YLSWN/ref=dp-kindle-redirect?_encoding=UTF8&btkr=1

    +1

    -5

  • 1528. 匿名 2020/06/06(土) 20:36:31 

    立憲が遠回しに日本人を助ける必要はないみたいなこと言ってるんだね、

    +2

    -3

  • 1529. 匿名 2020/06/06(土) 20:36:33 

    >>1452
    東京は密集し過ぎだよ。

    +13

    -0

  • 1530. 匿名 2020/06/06(土) 20:36:36 

    >>1502私は意味ないと思う。ユニバなんて特に意味ない、若い人多いでしょ?無症状だと思う。個人で平熱も違うわけだし。実際私が働く近くの病院は検温して病院内に入ってもらってたけど36度台の人が陽性でそこから院内感染広がってる。更にその面会者は濃厚接触者だったことも判明してるし、実際濃厚接触者でも熱だけなんてすり抜けれるし報告しないでしょうしね

    +4

    -1

  • 1531. 匿名 2020/06/06(土) 20:37:24 

    >>1213
    マスク着用は義務じゃないからねw

    +2

    -7

  • 1532. 匿名 2020/06/06(土) 20:37:27 

    >>1468
    経済回すためには仕方ないんだからね!満員電車は大丈夫なの!!って喚く人が面倒くさいエキセントリックなタイプがいるから、触ると暴れて面倒くさいから賢明な人は放置してる場合もある

    +6

    -0

  • 1533. 匿名 2020/06/06(土) 20:37:34 

    >>1509
    郵便局で荷物を送ろうとした中国人らしき人が窓口で断られてるところを見かけた。
    中国宛は普通の手紙か葉書しか送れないんだって。

    +15

    -0

  • 1534. 匿名 2020/06/06(土) 20:37:36 

    >>1481
    行くのも自由
    行かないのも自由

    +4

    -2

  • 1535. 匿名 2020/06/06(土) 20:37:39 

    もう、こんなに緩んでいるんだから
    何かしらの症状が出たら病院に行って
    PCR検査を受けるしかないと思ってます。

    でも、不要不急の外出はしないと決めています。
    美容院や友達と外食したいけどあと2カ月は我慢かな。
    インドア派の私でもストレス溜まるかもしれないけど、
    自粛生活をするのが感染しない為と思って…

    +8

    -0

  • 1536. 匿名 2020/06/06(土) 20:37:50 

    サムスンのトップ逮捕されそうって本当?

    +3

    -0

  • 1537. 匿名 2020/06/06(土) 20:37:52 

    >>1510
    お疲れ様!
    しっかり自粛してた人ほど、体力落ちてるし環境激変して辛いよね。
    私も仕事が自宅待機で、都知事の買い物頻度の要請までしっかり守ってたからしんどいw
    でもお陰で感染もせず元気に仕事も復帰できて、クビにもならずありがたいと気持ちを切り替えて頑張ってるよ。
    休める時にしっかり休んで、体調整えてね!

    +14

    -0

  • 1538. 匿名 2020/06/06(土) 20:39:08 

    京産生クラスターの学生も熱はなかったからね。くわばらくわばら。

    +8

    -1

  • 1539. 匿名 2020/06/06(土) 20:39:10 

    >>1524
    最近は高熱より微熱、喉の違和感、咳の方が多いから微熱だと見逃されるかもね。
    USJとか行きたい人って解熱剤飲んででも行きそうだし、たとえば37.5℃で入園不可でも37.5だったらゴネそう

    +1

    -0

  • 1540. 匿名 2020/06/06(土) 20:39:13 

    >>1533
    ありがとう。
    そうだよね、びっくりしたわ。
    大量の小麦粉は自分で食べる分なのかな?

    +7

    -1

  • 1541. 匿名 2020/06/06(土) 20:39:29 

    >>1523
    場所子問題かよwww

    横で来るならもっと頭のいい事言ったら?
    恥かくだけ。

    +1

    -0

  • 1542. 匿名 2020/06/06(土) 20:39:32 

    >>1307
    もう自粛してんの貴方だけだよw

    +2

    -12

  • 1543. 匿名 2020/06/06(土) 20:40:05 

    >>1509
    イギリスから個人輸入した洋服が最近届いたから地域によっては再開してると思う。

    +3

    -0

  • 1544. 匿名 2020/06/06(土) 20:40:24 

    おでこの体温計って正確ではないの?

    +5

    -0

  • 1545. 匿名 2020/06/06(土) 20:41:11 

    >>1523

    専門家が揃って研究してもまだまだ分からない事だらけのウイルスなのに、素人が考えたら分かるって…
    それはちょっとおかしくないか?

    +3

    -0

  • 1546. 匿名 2020/06/06(土) 20:41:19 

    >>1543
    それはビジネス扱いではない?

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2020/06/06(土) 20:41:32 

    >>1541
    場所子 問題 ってなに?

    この時期にUSJ行きたがるような人が大人しく平熱検温で通ると思う?解熱剤でも飲んで行くだろうし、体調不良だろうがチケットあれば行くでしょ。
    あと北九州の例を見ても無症状、味覚異常の方が多いからね。
    でも場所子ってのは関西特有の言い回しならごめんね

    +2

    -0

  • 1548. 匿名 2020/06/06(土) 20:42:27 

    >>1544
    低く出るよ。
    おでこで37.5℃って、脇下で測ったら38℃近くなると思う。

    +6

    -0

  • 1549. 匿名 2020/06/06(土) 20:42:28 

    >>1509
    たぶん、家の中に小麦粉類が大量に保管されてるんだよ
    通販業みたいのやってる中国人は多いよ

    +5

    -0

  • 1550. 匿名 2020/06/06(土) 20:42:30 

    >>1545
    熱計っても意味ないよ
    ってことでは?
    喉痛いって人、頭痛だけの人、熱計っても見分けられないよね?ってことじゃないかな?

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2020/06/06(土) 20:42:58 

    >>1549
    怖いわ〜
    ダニ湧いてそう…

    +11

    -0

  • 1552. 匿名 2020/06/06(土) 20:43:02 

    >>1460
    毎日、埼玉から都内へ通勤、都内のオフィスから関西や九州の支店に出張してますよ。もう解除してしまったから通常通り。先日、福岡行きの飛行機乗ったけど、普通に子供連れもいたから帰省してる人もいるだろうね。

    +14

    -0

  • 1553. 匿名 2020/06/06(土) 20:43:03 

    >>1307
    コロナ前の週末の渋谷はこんなもんじゃないよ。

    +15

    -4

  • 1554. 匿名 2020/06/06(土) 20:43:06 

    >>1544
    違いますよ〜
    アレで高く出るならちゃんとはかればもっと高いです

    +3

    -0

  • 1555. 匿名 2020/06/06(土) 20:43:44 

    >>1367
    ガキは重症リスクが少ないし死なない。
    また、ウイルス曝露量も少ないから感染させるリスクも低い。
    休校にする理由ないでしょ。
    何度も言わせないでくれる?

    +7

    -19

  • 1556. 匿名 2020/06/06(土) 20:43:52 

    >>1502
    嗅覚や味覚に異常ある人は自己申告なのかな?

    +4

    -0

  • 1557. 匿名 2020/06/06(土) 20:44:18 

    暇な荒らしが湧いてるのね〜

    +4

    -1

  • 1558. 匿名 2020/06/06(土) 20:44:27 

    >>1510
    うちは、今週宿題そんなに出てない。

    今週は午後組だったからできなくても午前中できたり。
    プリント三枚に漢字書取り3ページくらいかな?
    最初からみっちりでたらってドキドキしたけど
    本来なら毎日でる漢字ドリルとドリルノートがでないからむしろ楽になってる、、


    そんな、苦しくなるほど最初からハイスピードはきついよね。最初の1週間はまずならしのイメージだよ、、お疲れ様。

    +4

    -1

  • 1559. 匿名 2020/06/06(土) 20:44:59 

    奈良県民で大阪にも仕事行ってるけど、奈良でも大阪でもちゃんとマスクしてる人まだ多い
    いつもなら6月とか夏なんてマスクしてる人ほぼいないのに
    でも暑い
    7月8月とかもっと暑くなったらどうなるんだろう
    早く日本全国で感染者0になってほしいよ

    +8

    -0

  • 1560. 匿名 2020/06/06(土) 20:45:15 

    終わりが見えないのってすごい疲れるよね

    +14

    -0

  • 1561. 匿名 2020/06/06(土) 20:45:17 

    >>1545
    USJに限らず37.5℃でも学校行かせる親もいるしなぁ

    +16

    -0

  • 1562. 匿名 2020/06/06(土) 20:45:23 

    国立国際医療研究センターで働いてますが、明日にでも辞めたい。一時期芸能人からの寄付とかたくさんあったのだけど、そんなことする暇あるならSNSで自粛呼びかけて欲しかった!!売名行為してるんじゃないよー!と発狂しそうだった。

    +20

    -3

  • 1563. 匿名 2020/06/06(土) 20:45:56 

    >>1556
    遊び行く人がわざわざ言わないでしょ笑
    自分さえ良ければいい人達だもん

    +0

    -0

  • 1564. 匿名 2020/06/06(土) 20:46:13 

    う〜ん…なかなか減らないね。
    厄介なウイルスだなぁ〜。

    +2

    -0

  • 1565. 匿名 2020/06/06(土) 20:46:22 

    >>1502
    感染力は発症の2日前からあるのが分かってきたので意味無いとまでは言いませんが防ぎきれないですよね。

    何かしないと再開できないんだと思いますが…

    +1

    -0

  • 1566. 匿名 2020/06/06(土) 20:46:40 

    >>1555
    何度も言わなくていいよ〜わかったから。そっと閉じた方があなたのためですよ〜

    +3

    -0

  • 1567. 匿名 2020/06/06(土) 20:46:45 

    東京都で26人が感染 うち12人は同じ店のホスト
    東京都で26人が感染 うち12人は同じ店のホスト [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    東京都で26人が感染 うち12人は同じ店のホスト [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     東京都は6日、新型コロナウイルスの感染者26人を新たに確認し、70代と80代の男性計2人が死亡したと発表した。1日あたりの感染者が2桁となるのは6日連続。都内の感染者は累計で5369人、死者は計31…

    +26

    -0

  • 1568. 匿名 2020/06/06(土) 20:47:33 

    勝手に怖がってていいけどさ
    厚労省が計画してる国民全員ワクチンは受けたくないんで流れ作らないでもらえますか。
    任意接種で不自由な生活強いられなければいいんだけど

    +2

    -5

  • 1569. 匿名 2020/06/06(土) 20:47:47 

    韓国人は元気にしてる?KPOPの人見ないね。

    +1

    -4

  • 1570. 匿名 2020/06/06(土) 20:47:49 

    >>500
    あんたの人間性も滑稽だわ

    +1

    -7

  • 1571. 匿名 2020/06/06(土) 20:48:02 

    ていうか今週すでに緊急事態宣言時と同じくらいの感染者数が出てるんだけど、また宣言出るの?
    出すなら出すできちんとやればいいのに。
    一回出したはいいけど中途半端な時期に終わらせたから、だらだら長引いてる。
    このままだと7〜8月になって、海やプール行き出す人も出るだろうし感染者もっと増えちゃうよ……

    +13

    -0

  • 1572. 匿名 2020/06/06(土) 20:48:28 

    >>188
    あんだけ毎日毎日ニュースで騒がれて社会が変わってしまったのに舐めてたとは…
    もう言葉が出ません

    +61

    -0

  • 1573. 匿名 2020/06/06(土) 20:48:28 

    >>1453
    自分がマスクしていても、目の前でマスクしてない感染者がくしゃみしたら、自分の目から感染するからね。

    +9

    -0

  • 1574. 匿名 2020/06/06(土) 20:49:01 

    >>1502
    前に子供用に非接触式の買ったけど、あんまり正確には測れないから意味ない気がする。うちの近くのユニクロは一応測って引っかかった人はお断りしてたよ。でもUSJは断ったら大騒ぎする人いそうだし、検温するスタッフが気の毒。

    +7

    -0

  • 1575. 匿名 2020/06/06(土) 20:49:07 

    >>1562AAAの人、YOSHIKI、ジェジュン?胡散臭すぎてワロタ

    +2

    -4

  • 1576. 匿名 2020/06/06(土) 20:49:09 

    >>1567
    これでも歌舞伎町とかさぁ閉鎖しないの?

    +24

    -0

  • 1577. 匿名 2020/06/06(土) 20:49:35 

    >>1564
    常駐だよ、元からあるんだ

    +1

    -4

  • 1578. 匿名 2020/06/06(土) 20:50:05 

    >>1557
    構わずスルーだね

    +1

    -1

  • 1579. 匿名 2020/06/06(土) 20:50:47 

    >>60
    0になってもウィルスが消えるわけじゃないから同じことじゃない?韓国が良い例。それなら今の人数くらいなら経済回すべきだと思う。私はコロナで失業したから余計にそう思う。

    +22

    -5

  • 1580. 匿名 2020/06/06(土) 20:50:57 

    >>1567
    あーでも経路不明も10人いるんだね
    ホストか経路不明かって…

    +19

    -0

  • 1581. 匿名 2020/06/06(土) 20:51:02 

    毎日仕事と必要最低限の買い出し以外は自宅に引きこもっていますが、
    恐る恐る3ヶ月ぶりに個人経営の美容院を探して予約しました。
    周囲の友人は休日にランチや都内に出掛けたりしているようですが、自分は抵抗があります。
    周囲から気にし過ぎだと言われ、確かに自分でも自負している部分はあります。
    みなさんは買い物や食事などどうされていますか?

    +7

    -0

  • 1582. 匿名 2020/06/06(土) 20:51:04 

    >>1533
    割高だけどDHLやFedex、中国系の自社便持ってる会社は送れると思う。
    都内ではDHLやFedexの配送車見かけるし。
    法人契約してると日系の運輸会社も使えるみたい。友人の会社も中国からの荷物が来てるし。

    +6

    -0

  • 1583. 匿名 2020/06/06(土) 20:51:06 

    >>1567
    物凄い限定的にはなってきてるんだね。一箇所で過半数なんだからもうほぼ収束してない?これ。

    +8

    -2

  • 1584. 匿名 2020/06/06(土) 20:51:32 

    >>1567
    これ見るとさ一先ず風俗や水商売系の夜のお店だけ完全に閉めるべきだよね
    段階的に解除もいいけど、風俗水商売関連が感染源になりやすい事はわかってるんだから…
    税金を納めてるお店にはある程度補償すればいいと思うよ…

    +34

    -0

  • 1585. 匿名 2020/06/06(土) 20:51:40 

    >>1493
    激務の会社多いからって、すごい偏見だな!

    +0

    -4

  • 1586. 匿名 2020/06/06(土) 20:51:52 

    >>1577
    違うよ…支那のせいだよ。支那のね。

    +2

    -5

  • 1587. 匿名 2020/06/06(土) 20:52:11 

    小池や西村が夜の街、夜の街、夜の街って連呼してるけどうざい

    +4

    -6

  • 1588. 匿名 2020/06/06(土) 20:52:17 

    都内は院内感染どう?関西は院内感染少なかったとか?

    +0

    -0

  • 1589. 匿名 2020/06/06(土) 20:52:17 

    渋谷で「警察は人種差別するな」500人抗議、クルド人職質にも

    米国で起きた白人警察官による黒人男性暴行死事件を受け、人種差別への抗議行動が6日、東京のJR渋谷駅前で開かれた。最近ツイッターで話題となった、警視庁の警察官がクルド人に威圧的な職務質問をする動画についても抗議し「警察は差別を謝れ」と訴えた。

    さまざまな国籍の約500人が参加。「黒人の命が大事だ」などと英語や日本語で書かれたプラカードを掲げ、デモ行進や集会をした。

    問題の動画は、5月22日に渋谷区の路上でクルド人男性が職務質問を受ける様子を、男性の友人が撮影。警察官が2人がかりで、男性の足を蹴るなどして押さえつけ、「なめんなよ」などと怒鳴りつけている。

    2020/6/6 17:59 (JST)6/6 18:11 (JST)updated


    おまわりって女子供以外にはだいたい厳しくない?!
    外国人差別じゃなくて、むしろ公平だと思う!

    +0

    -7

  • 1590. 匿名 2020/06/06(土) 20:52:20 

    都の職員さんが夜の歌舞伎町で距離を保つよう拡声器で呼び掛けているニュースを見たけど、その職員さん(おじさん)は顎マスクで声を張り上げていた。
    意味なし。

    +4

    -0

  • 1591. 匿名 2020/06/06(土) 20:52:32 

    歌舞伎町封鎖すればある程度収束する流れでは?
    どんどん外に出してるけどなんで?

    +5

    -0

  • 1592. 匿名 2020/06/06(土) 20:52:43 

    >>1562
    今どんな状況ですか?

    +0

    -1

  • 1593. 匿名 2020/06/06(土) 20:52:52 

    >>1
    【!】肺の繊維化
    新型コロナウイルスに罹患した患者の多くの肺が繊維化。生存率は肺癌より低いー3月12日ごろ、ツイッターで拡散ー
    ❌誤り❌

    根拠として示された台湾のテレビ番組では、実は「必ず特異性肺の線維化になるわけではない」と指摘しており、「生存率が低い」についても、あくまで合併症がある場合と説明していた。

    【!】エアロゾル感染 ❌誤り❌
    報道ではエアロゾル感染について『可能性』が言及されているだけで、現時点では確認はされていない。(感染症の専門家、岩田健太郎医師による)

    ーーーーー!!ーーーーーーー

    新型コロナウイルス(COVID-19)をめぐって、真偽の定かでない情報が数多く出回っています。
    (2020年2月3日6時開設、6月6日10時51分最終更新) 

    チェック済み情報まとめ(国内編)
    (6月4日11時21分最終更新)
    ここでは、新型コロナウイルスに関連して、主に国内で広がっている疑義言説・真偽不明情報のうち、国内のメディア等によりファクトチェックが行われたものや、取材に基づいて情報の信ぴょう性が低いことを報じた記事をまとめて紹介します。
    いずれも、検証の内容は記事掲載時点のものです。
    最新情報にもご注意ください。
    (★次亜塩素酸水については内容改変の余地あり)

    チェック済み情報まとめ(国内編)
    | FIJ|誤情報に備えよう
    チェック済み情報まとめ(国内編) | FIJ|ファクトチェック・イニシアティブ
    チェック済み情報まとめ(国内編) | FIJ|ファクトチェック・イニシアティブfij.info

    チェック済み情報まとめ(国内編) | FIJ|ファクトチェック・イニシアティブ誤情報に惑わされない社会へご参加・ご支援会員専用ページお問い合わせ旧サイト新着記事特設サイト新型コロナウイルス参院選2019特集ファクトチェック記事BuzzFeed Japan中京テレビJapan ...


    ⚫デマに惑わされないための心構え

    今後デマに惑わされないようにするためには、ウイルスのように実態が見えないものへの不安の管理が不可欠です。

    +2

    -3

  • 1594. 匿名 2020/06/06(土) 20:53:53 

    >>1584
    一旦6月いっぱいは〜とかすべきだよね。
    普通の人達は何のために3月から自粛してたのか謎なんだけど、、、

    +20

    -0

  • 1595. 匿名 2020/06/06(土) 20:54:51 

    >>1502
    身に覚えのある人を阻止する事は出来るんじゃないかな。

    +0

    -1

  • 1596. 匿名 2020/06/06(土) 20:55:25 

    >>1581
    洋服とかは通販で、食品はスーパーです
    外食は怖いからまだできない(店頭販売のテイクアウトなら何度か利用したけど)

    美容院はいつも通っているところに人がいない時間を見計らって行って、個室で切ってもらいました。
    (仕事で人と会うのに髪の毛ぼさぼさなのはみっともないので)
    でもカラーは時間がかかるから怖くて諦めて、カットのみです。

    しばらく外食はしないと思います。
    自分が静かに食べてても、周りで騒いでる人がいたら怖い。

    +5

    -0

  • 1597. 匿名 2020/06/06(土) 20:55:25 

    >>1593
    コロコロ変わる学説たくさんあるじゃん
    次亜塩素酸水なんて大被害だろ

    +11

    -1

  • 1598. 匿名 2020/06/06(土) 20:55:40 

    >>1560
    もう終わったよおばあちゃん

    +0

    -6

  • 1599. 匿名 2020/06/06(土) 20:55:41 

    この先1,2週間と6/19以降全国的に県間の
    移動がOKになった場合にどのくらいの感染者数に
    なるのかだね。マスクしているのも辛くなる気候に
    なってきたし、いい加減遠出したい人もいるだろうし。

    +2

    -2

  • 1600. 匿名 2020/06/06(土) 20:55:53 

    >>1575お金有り余って仕方ないの??自分のファンに箱マスクでも送ったらいいのに。

    +0

    -3

  • 1601. 匿名 2020/06/06(土) 20:56:03 

    >>1594
    パチンコ店には強気で休業要請してたよね?なんでホストやキャバクラにはできないんだろう闇なの?

    +43

    -0

  • 1602. 匿名 2020/06/06(土) 20:57:31 

    夜のお店での感染を抑える事をしてくれないと
    自粛や休業してた意味がなくなりそうで嫌だ

    +28

    -0

  • 1603. 匿名 2020/06/06(土) 20:58:19 

    これでもホストやキャバ行く人って頭大丈夫なのかな?

    +39

    -0

  • 1604. 匿名 2020/06/06(土) 20:58:26 

    夜の店よりショッピングセンターやばくない???

    +1

    -11

  • 1605. 匿名 2020/06/06(土) 20:58:50 

    病院で働いてるけど医師は夏に多少は落ち着かないと冬はほんとにやばいって話してた。インフルもあるしとりあえずインフルのワクチンだけでも早めに発注するって話してた。

    +11

    -1

  • 1606. 匿名 2020/06/06(土) 20:59:29 

    感染者確認されてる都市部なんだけど、ママ友のグループラインで子供が何で学校休んでるか聞かれて、普段は登校させるくらいだけど今コロナだし少し喘息の咳が出るから学校休ませてると言ったら、周り気にしなくても大丈夫だよー本人行きたがってたら行かせたら?熱以外ならうちも登校させるよー休ませなきゃいけないのは熱だけでしょ?と口々に言われて驚いた...
    世間と自分の考えが違いすぎて本当にしんどい

    +23

    -3

  • 1607. 匿名 2020/06/06(土) 20:59:41 


    東京都で26人が感染 うち12人は同じ店のホスト
    東京都で26人が感染 うち12人は同じ店のホスト [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    東京都で26人が感染 うち12人は同じ店のホスト [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     東京都は6日、新型コロナウイルスの感染者26人を新たに確認し、70代と80代の男性計2人が死亡したと発表した。1日あたりの感染者が2桁となるのは6日連続。都内の感染者は累計で5369人、死者は計31…

    +20

    -0

  • 1608. 匿名 2020/06/06(土) 21:00:02 

    国も引っ込みつかないな
    引っ込みつかないからすごいのばらまいちゃおーかなー

    +0

    -0

  • 1609. 匿名 2020/06/06(土) 21:00:08 

    早く歌舞伎町封鎖してよ

    +25

    -0

  • 1610. 匿名 2020/06/06(土) 21:00:19 

    >>1452
    完全テレワークOKになったら外注に仕事取られてクビ

    +3

    -2

  • 1611. 匿名 2020/06/06(土) 21:00:19 

    水商売の人間がどうなろうが知ったこっちゃないけど、こいつらのせいで首都圏の人間が大迷惑を被るのがまじで許せない。

    +23

    -0

  • 1612. 匿名 2020/06/06(土) 21:00:22 

    感染者26人中16人が水商売の男や客だって。
    本当に疫病神だな。

    +31

    -0

  • 1613. 匿名 2020/06/06(土) 21:00:26 

    >>1603私には理解出来ない。。。私は飲み会は好きだけど今は行く気にならない!最近は近くのカフェがしてるテイクアウトの弁当を夜勤明けに買うのにハマってる!

    +16

    -0

  • 1614. 匿名 2020/06/06(土) 21:01:08 

    >>1254
    スーパーにはないけど、近所のトラストに昭和のHMなら最近ずっとある@さいたま

    +1

    -0

  • 1615. 匿名 2020/06/06(土) 21:01:11 

    都内26人感染、16人が夜の職業
    12人が同じ店のホストってやばくない??
    やっぱり夜の繁華街なんだね

    +24

    -0

  • 1616. 匿名 2020/06/06(土) 21:01:24 

    12人は同じ店のホストって、何それ?!

    +8

    -0

  • 1617. 匿名 2020/06/06(土) 21:01:24 

    キャバクラやホスト、風俗はコロナ機会に
    足を洗って欲しい。
    ワクチンや特効薬が出来て落ちついたら
    初めても良いんじゃないかな。

    +19

    -0

  • 1618. 匿名 2020/06/06(土) 21:01:31 

    夜のお店の人らも、働かないと食べていけないだろうし、補償もあてにできないから絶対お店閉めないよね。
    で、閉めないから人が来て、お客や従業員が電車や会社に行ってどんどん拡大する…って感じになりそう。泣

    自粛警察とかやってないで、休業補償を払って6〜8月間お店閉めてもらうとかできないのかな。
    というかみんなお金がないから泣く泣く働きに出てるだけで、ちゃんと補償払ったら営業停止してくれるんだからもうそうしてほしい。
    このまま補償ケチってダラダラ緊急事態宣言出すの出さないのってゴタゴタを、一体いつまでやるつもりなんだろう…

    +18

    -0

  • 1619. 匿名 2020/06/06(土) 21:01:43 

    >>1612
    ホストもホストに行くのも酒飲んで騒いでコロナ広めて閉鎖してしまえ

    +12

    -0

  • 1620. 匿名 2020/06/06(土) 21:01:53 

    まじでホストがますます嫌いになってきた…

    +23

    -0

  • 1621. 匿名 2020/06/06(土) 21:02:27 

    >>1607
    ここまで感染者出してるのに、自主的に休業してる夜の店なんてあるのかな?きっとないよね、そんなことできる連中じゃない

    +21

    -0

  • 1622. 匿名 2020/06/06(土) 21:02:33 

    水商売は、日頃稼いでるんだから、一年くらい休んで欲しい。
    ぶっちゃけ、自己中な考えを言うと、要らない。

    +36

    -1

  • 1623. 匿名 2020/06/06(土) 21:02:35 

    >>1607
    同じ店から12人!

    +18

    -0

  • 1624. 匿名 2020/06/06(土) 21:02:56 

    >>1567
    こうなってしまった以上、店の名前公表して夜の店全部休業させるべき。

    +37

    -2

  • 1625. 匿名 2020/06/06(土) 21:02:58 

    >>1597
    中国製の消毒用アルコールを売るためとか…

    +0

    -1

  • 1626. 匿名 2020/06/06(土) 21:03:22 

    22人が男w

    12名のホストが出てる店はクラスターが出てるんだから店名出してテレビでさらせばいいのに。ライブハウスではしてるのにね

    10名の経路不明は単に言えないんでしょ。会社に行って帰りましたぐらいで終わりでよ。警察みたいに裏とる訳じゃないしキャバクラいってましたなんて家族や会社に迷惑かかるから言えない黙ってるだけだよ。隠しても罰則ないのが悪い

    +25

    -0

  • 1627. 匿名 2020/06/06(土) 21:03:57 

    ホストやキャバ嬢にワクチン打ってくれ
    私はいらない
    ただ普通に買い物したいし仕事はやめたくない

    +5

    -0

  • 1628. 匿名 2020/06/06(土) 21:04:12 

    >>1610
    外注するより自社社員に回したほうが安く済む(+会社独自のノウハウもあるから上手く回る)し、外注がそんなに素晴らしいなら普段の仕事から外注にしてるでしょうに。
    頑なに新しいものに反対してる人は、そろそろ老害って呼ばれる年なんじゃないのと邪推してしまう。

    +7

    -0

  • 1629. 匿名 2020/06/06(土) 21:04:19 

    >>1597
    だから随時更新となっているのでは?
    噛みつく理由がわかりませんね
    メディア同士が事実確認をして、専門家に真偽を確認した結果を公表しているのですが。

    +0

    -0

  • 1630. 匿名 2020/06/06(土) 21:04:25 

    今テレビで歌舞伎町の様子してるけど、ホストクラブを閉めるしかないいじない?

    +7

    -0

  • 1631. 匿名 2020/06/06(土) 21:04:55 

    呼吸器内科の先生は飲み屋や夜の街は自粛しないと!って言ってたよ。やっぱり酔うと声もでかくなるし、距離感わからなくならない?申し訳ないけど夜の繁華街が正しい感染対策してるとは思えない

    +7

    -0

  • 1632. 匿名 2020/06/06(土) 21:04:56 

    今日ユニクロ行ったら、どのコーナーも蜂の巣状態でした。

    +2

    -0

  • 1633. 匿名 2020/06/06(土) 21:05:20 

    >>1628
    一言一句同意します

    +2

    -0

  • 1634. 匿名 2020/06/06(土) 21:05:32 

    >>1629
    あんたは幸せもんだ

    +0

    -0

  • 1635. 匿名 2020/06/06(土) 21:05:32 

    夜の街クラスターキター♪───O(≧∇≦)O────♪

    +0

    -2

  • 1636. 匿名 2020/06/06(土) 21:05:42 

    >>1603
    ホストの為なら風俗落ちも構わないような人達ならコロナ怖くないんじゃない?

    +14

    -0

  • 1637. 匿名 2020/06/06(土) 21:05:45 

    ぶっちゃけ経済動かさなきゃ!で強行に解除しちゃったんだから、もう人手が増えようと密の場所がたくさんできようて仕方ないんじゃないの?
    逆に26人でおさまって良かったわってレベルでしょう
    200人レベルになっても不思議じゃないよ
    リアル社会は。
    もう26人、今日死亡しました。っつなってからやいのやいの騒いだ方がいいよ
    夜の街がぁ言ってるけど、そこの人たちだって生活ある
    店が開かなきゃ店員だけじゃない
    酒屋、花屋、美容室色んな業種の経済が滞る

    自粛したいって人は自粛すればいい
    ただ、子供や年寄りをスーパーやドラッグストアーにつれ回すな
    大きな声で泣かすな
    ソーシャルディスタンスを教えろ
    それが本当の自粛だよ

    +5

    -9

  • 1638. 匿名 2020/06/06(土) 21:05:46 

    夜の職業の人たちのせいで昼間真面目に就職して人様にちゃんと言える職業で汗水流して働いてる人たちが苦しむ構図が理解できない。

    +11

    -0

  • 1639. 匿名 2020/06/06(土) 21:05:48 

    >>1605
    私も病院勤務です。厚生省や医師会はガイドライン出してくれるんでしょうか。本当に見分けがつかなくなりますよね。

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2020/06/06(土) 21:05:51 

    ホストから客に蔓延してるよね

    +12

    -0

  • 1641. 匿名 2020/06/06(土) 21:06:14 

    >>1610
    日本は生産労働途上国だな
    事業を続けるためにも能力で判断するべき

    +8

    -0

  • 1642. 匿名 2020/06/06(土) 21:06:21 

    >>1612
    職業に貴賎なしとは言うけれど、税金で補償するに値しない職種

    +6

    -0

  • 1643. 匿名 2020/06/06(土) 21:06:39 

    >>1452
    弊社の場合、テレワークの環境にする為に外部の企業に1ヶ月何百万円も払ってるかららしいです。
    あとは、社長がテレワークにしたくないそうです。
    自分はテレワーク出来ないから…

    +4

    -2

  • 1644. 匿名 2020/06/06(土) 21:06:51 

    酔っ払っても女性ってハンカチ持ってトイレに行くけど、男の人ってそのままフラフラ行かない?絶対手を洗っていない

    +2

    -0

  • 1645. 匿名 2020/06/06(土) 21:07:19 

    小池百合子がたったここ2ヶ月ほどで、
    東京都が貯めてきた9000億を500億円にまで減らしたって本当?

    もう発展途上国じゃんこんなの・・許せないよ小池。
    「女帝」って読んでみたいです、恐ろしい人間性らしいですね。東京都を破壊された。私が育った街。


    +2

    -14

  • 1646. 匿名 2020/06/06(土) 21:07:27 

    >>1607
    ホストって店に何人なの?12人も出たらほぼ全滅なんじゃないの?
    ホスト間で回し飲みしてるってのが問題なのかなぁ?衛生的にもヤバそうって思っちゃう

    +12

    -1

  • 1647. 匿名 2020/06/06(土) 21:07:34 

    >>1622
    ほんと要らない業種だわ

    +16

    -0

  • 1648. 匿名 2020/06/06(土) 21:08:21 

    >>1628
    自分でリスクが分かってないなら、怖くないんだろうな

    +0

    -1

  • 1649. 匿名 2020/06/06(土) 21:08:29 

    >>1646
    下っ端ホストはマンションで共同生活してるよ

    +8

    -0

  • 1650. 匿名 2020/06/06(土) 21:08:45 

    >>1640
    しかも普通のOLとか主婦いそう
    風俗の子もいるだろうけど

    +6

    -0

  • 1651. 匿名 2020/06/06(土) 21:08:49 

    東京の1日の感染者数1000人越えてから騒ごう。
    キリないでしょ

    +4

    -28

  • 1652. 匿名 2020/06/06(土) 21:08:52 

    >>1603
    情弱とか?

    それにお店空いていたら行くわな。

    +6

    -1

  • 1653. 匿名 2020/06/06(土) 21:08:58 

    >>1641
    もちろんテレワークで能力のみを判断できるようになるので、やばい人もいるでしょうね

    +3

    -2

  • 1654. 匿名 2020/06/06(土) 21:09:19 

    >>1615
    16人が夜の店ということだけど、残りの10人の中にもそっち関係がいそうだ。風俗店など売買春に関わってる連中がしらを切って経路不明ということになっているかもしれない

    +20

    -1

  • 1655. 匿名 2020/06/06(土) 21:09:20 

    同じホストクラブから12人て、クラスターじゃないの?なんで名前出さないんだろう?

    せまい範囲でこんなに感染者出てるのに、行くほうも行くほうだね、どうかしてるよ!

    +40

    -0

  • 1656. 匿名 2020/06/06(土) 21:09:22 

    >>1601
    闇だよ。ヤクザ経営が多いよ。

    +14

    -0

  • 1657. 匿名 2020/06/06(土) 21:09:48 

    東京都で26人が感染 うち12人は同じ店のホスト(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    東京都で26人が感染 うち12人は同じ店のホスト(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     東京都は6日、新型コロナウイルスの感染者26人を新たに確認し、70代と80代の男性計2人が死亡したと発表した。1日あたりの感染者が2桁となるのは6日連続。都内の感染者は累計で5369人、死者は計3




    ホスト従業員の話では、シャンパンの回し飲み、感染してもフリーターと答えるよう指導、が日常的に行われているようです。
    こうなるよねぇ

    +37

    -0

  • 1658. 匿名 2020/06/06(土) 21:10:18 

    >>1640
    ホストの客なんて夜のお仕事の人が多いんじゃないの?

    +12

    -0

  • 1659. 匿名 2020/06/06(土) 21:10:24 

    >>1643
    すごい無駄使いしちゃったね、コロナのためだけに月何百万・・・
    継続的にやるならまだしも

    +3

    -1

  • 1660. 匿名 2020/06/06(土) 21:10:39 

    >>1603
    今行くのは、知能足りないか精神的な病気だと思う

    +22

    -0

  • 1661. 匿名 2020/06/06(土) 21:11:20 

    >>1639
    しっかりしたガイドラインは出ていませんが医師会からは専門家の意見としてはまだまたま正直厳しい状況って通達がきたよ。テレビでは全く報道してないけど正直それが本当なんだと思う。毎日コロナコロナの話題で疲れるけど表立って出ない情報もあるからありがたいこともある。夫は医療関係ではないので全く理解してくれませんが現実は厳しいと思います。

    +5

    -0

  • 1662. 匿名 2020/06/06(土) 21:11:20 

    >>1643
    テレワーク助成金とか調べないんですか?
    助成金でお釣りがくると思うんですけど…
    真面目に調べたら助成金受け取ってテレワーク導入できる企業はたくさんあると思いますけど、上の方の人がITにめっきりうといと絶対導入されないんですよね。。
    せめて、希望者は全員テレワークにすれば良いのにね。出社希望の社長さんとかは自由に出社してOKだし…

    +2

    -0

  • 1663. 匿名 2020/06/06(土) 21:11:42 

    >>1651
    それだと手遅れ
    しぬよ

    +1

    -2

  • 1664. 匿名 2020/06/06(土) 21:12:23 

    テレビの受け売りばっかで、みんなマスコミ批判しながらもなんだかんだテレビ見てんだな。

    +4

    -0

  • 1665. 匿名 2020/06/06(土) 21:12:25 

    >>1652
    アタオカですか?

    +1

    -3

  • 1666. 匿名 2020/06/06(土) 21:12:29 

    >>1603
    地元の先輩でホスト狂いいるけどメンヘラでリスカだらけ。ちなみに風俗嬢。
    SNSで「◯にたい◯にたい」言ってるし今もホスト行ってるっぽい。
    そんなやつばっかりと思う。

    +21

    -0

  • 1667. 匿名 2020/06/06(土) 21:12:34 

    >>1658
    意外と普通のひともいるみたいだよ

    +2

    -3

  • 1668. 匿名 2020/06/06(土) 21:12:36 

    >>1657
    大規模クラスターじゃないですかw

    +14

    -0

  • 1669. 匿名 2020/06/06(土) 21:12:37 

    >>1662
    いやいや全てのことは社長や株主が決めるからさ・・・
    このコメント意味不明なんだけど・・・
    >出社希望の社長さんとかは自由に出社してOKだし…

    +0

    -1

  • 1670. 匿名 2020/06/06(土) 21:13:06 

    >>1603
    ホスト>自分の命
    くらいのハマり方してる人が行ってそう。

    +19

    -0

  • 1671. 匿名 2020/06/06(土) 21:13:06 

    >>20
    学校の先生が、分散登校になったから、体育2時間続けてだったりでかなりきついらしいよ。

    +32

    -0

  • 1672. 匿名 2020/06/06(土) 21:13:41 

    >>1657
    ああ〜そうそうシャンパンコールとかで回し飲みするのよ。

    +6

    -0

  • 1673. 匿名 2020/06/06(土) 21:13:49 

    >>1657
    前からいたんだろうね
    フリーターってなってる人や経路不明ってなってたんだと思う

    +6

    -0

  • 1674. 匿名 2020/06/06(土) 21:13:50 

    >>1664
    見ていないものを批判できるわけないでしょうw

    +1

    -0

  • 1675. 匿名 2020/06/06(土) 21:13:55 

    他の業界や飲食店、小売業でクラスター発生したら店名まで発表されるのに、夜のお店やホストは守られているのは、議員が忖度しているの?

    +5

    -0

  • 1676. 匿名 2020/06/06(土) 21:14:10 

    もうホストもホスト狂いのバカ女も1ヶ月くらい店内に監禁でいいよ
    外に出るな!

    +7

    -0

  • 1677. 匿名 2020/06/06(土) 21:14:19 

    >>1651
    病院が機能してない。死体ゴロゴロ

    +4

    -0

  • 1678. 匿名 2020/06/06(土) 21:14:20 

    「歌舞伎町を閉鎖しろ!」とか、ただ感情的になって現実的に無理なことを言ってる人がいるけど全くもってお話になりません

    都が夜の店に感染予防の指導して徹底的にやって貰うしかないです
    ホストクラブも完全予約制にしてもらったり(もうやってるかもしれませんが)

    指導しても守らなければ休業してもらう条例でも百合子が作るぐらいすれば変わると思いますけど

    +2

    -10

  • 1679. 匿名 2020/06/06(土) 21:14:22 

    >>1593
    謀略的なつもりで周知した訳ではないのかもしれないので、「デマ」と一括りにするのは、なんか気が引けるなあ‥。

    +2

    -2

  • 1680. 匿名 2020/06/06(土) 21:14:38 

    >>1668
    たしかにw
    なのに対策も要請もしないのかしら

    +4

    -0

  • 1681. 匿名 2020/06/06(土) 21:14:50 

    この時期に風邪ひいて熱が37度超えるとコロナの可能性がかなり高いのでしょうか?

    +8

    -0

  • 1682. 匿名 2020/06/06(土) 21:14:50 

    >>1663
    まあ検査絞ってるし、いかないか

    +3

    -0

  • 1683. 匿名 2020/06/06(土) 21:14:57 

    毎日毎日こんなに夜の店からばかり感染者を出して何やってるんだ。
    ここを休業させれば抑え込めるってことじゃん

    +14

    -0

  • 1684. 匿名 2020/06/06(土) 21:15:08 

    だから、感染者の国籍を一度も明らかにしないのは何でですか?4月からも中国からの入国を許可した事と感染者に関係はないのですか?

    +5

    -1

  • 1685. 匿名 2020/06/06(土) 21:15:15 

    >>1672
    横だけど汚いね。コロナは勿論、性病も心配だわ。

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2020/06/06(土) 21:15:25 

    >>1678
    ホスト行けなくなるのは困るんだろえけど、せめて1ヶ月くらい我慢してくれませんか?

    +8

    -0

  • 1687. 匿名 2020/06/06(土) 21:15:54 

    >>1623
    さすがに休みにしてるだろうね

    +4

    -0

  • 1688. 匿名 2020/06/06(土) 21:15:57 

    >>1667
    そうなんだね!男性向けの夜のお店は価格設定も幅広いイメージだけど、ホストは搾り取られるイメージ。普通のお仕事でよく通えるな。

    +2

    -0

  • 1689. 匿名 2020/06/06(土) 21:16:01 

    >>1668
    クラスター発表しないの?

    +5

    -0

  • 1690. 匿名 2020/06/06(土) 21:16:06 

    今月末 夜 日帰り温泉に行きたかったけどやっぱりヤバそうでやめたほうが良さそう。

    +10

    -0

  • 1691. 匿名 2020/06/06(土) 21:16:08 

    >>6
    ドラゲナイ

    +23

    -0

  • 1692. 匿名 2020/06/06(土) 21:16:30 

    ジムや病院でその人数出たらすぐにクラスターってニュースになるのになってないね、不思議だね。

    +9

    -0

  • 1693. 匿名 2020/06/06(土) 21:16:45 

    >>1657
    お店の名前は公表されないの?

    +5

    -0

  • 1694. 匿名 2020/06/06(土) 21:16:55 

    >>1662
    ツールは揃っても業務設計が出来てないと経営者側は嫌がるよね。

    +1

    -0

  • 1695. 匿名 2020/06/06(土) 21:17:06 

    >>1624
    そうだよね
    パチンコ屋は出してるもんね
    夜の店とやらも名前出せばいいよ
    真面目にやってるお店が可哀想だよ

    +10

    -1

  • 1696. 匿名 2020/06/06(土) 21:17:20 

    >>1657
    ホストはどうでもいいけど、コロナ落ち着くまで茶道も難しいよね。あれ、ある意味回し飲みだし。

    +9

    -0

  • 1697. 匿名 2020/06/06(土) 21:17:24 

    >>34
    友達が貢いでる歌舞伎町のホストも感染したらしいけど、その店普通に営業してる。。。

    +68

    -0

  • 1698. 匿名 2020/06/06(土) 21:17:47 

    ローランドも時期悪い時に独立しちゃったね。
    目立つ存在だけに大丈夫かな?

    +10

    -0

  • 1699. 匿名 2020/06/06(土) 21:18:09 

    >>1655
    こんなん店側が店名出し渋りしてても、今の時代すぐに分かるだろうに
    名前出して協力した方が、そこまでイメージも悪くならないし

    よっぽどヤバい店なんだろうね

    +5

    -0

  • 1700. 匿名 2020/06/06(土) 21:18:27 

    感染者26人中22人が男性で、26人中16名は夜の店関連で、となるとホストは感染しまくってるけど、女性客はあまり感染していないということかな

    +6

    -0

  • 1701. 匿名 2020/06/06(土) 21:18:28 

    夜の店を我慢できないのはドラック系?

    +14

    -0

  • 1702. 匿名 2020/06/06(土) 21:18:59 

    専門家もPCRも抗体検査もあてになんねーな。
    被害少ない国もいっぱいあるのにな

    +2

    -0

  • 1703. 匿名 2020/06/06(土) 21:19:05 

    そもそもホストって店開けていいんだっけ?
    ステップ3だと思ってた…
    時間短く営業してるのかな?

    +16

    -0

  • 1704. 匿名 2020/06/06(土) 21:19:24 

    坂本絶対キャバクラでもらったでしょ、これだし
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +6

    -5

  • 1705. 匿名 2020/06/06(土) 21:19:42 

    >>34
    他の記事によると「夜の街」関連は16人、そのうち12人は同じお店のホストらしい。


    東京都で26人が感染 うち12人は同じ店のホスト(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    東京都で26人が感染 うち12人は同じ店のホスト(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都は6日、新型コロナウイルスの感染者26人を新たに確認し、70代と80代の男性計2人が死亡したと発表した。1日あたりの感染者が2桁となるのは6日連続。都内の感染者は累計で5369人、死者は計3

    +81

    -0

  • 1706. 匿名 2020/06/06(土) 21:19:44 

    で、お店は?
    クラスター起きた小学校とかは公表されるのに、ホストだけなんで優遇されてんの?

    +30

    -0

  • 1707. 匿名 2020/06/06(土) 21:19:46 

    >>1687
    無症状多いみたいだから、タイミング的に陰性だったヤツは、他の店で働くとかしそう。

    +5

    -0

  • 1708. 匿名 2020/06/06(土) 21:19:54 

    歌舞伎町の人たち、みんな隔離しておいてほしい。
    本当いらない。

    +21

    -0

  • 1709. 匿名 2020/06/06(土) 21:20:09 

    >>1657
    凄く個人的な意見だけど、ホストだったら住んでる場所から生活時間まで被らないから、院内感染より安心できる。
    某大学病院が近所だし、職場はコロナ患者を多く受け入れてる病院の隣だから、院内感染の方が怖い。

    +5

    -0

  • 1710. 匿名 2020/06/06(土) 21:20:25 

    >>1703
    罰則もないし開けようが自由

    +2

    -3

  • 1711. 匿名 2020/06/06(土) 21:20:25 

    >>1704
    ああ……元々こういう人なんだ?
    陰性にはなったけど、、、ね

    +7

    -3

  • 1712. 匿名 2020/06/06(土) 21:20:36 

    >>23
    AVかw

    +30

    -0

  • 1713. 匿名 2020/06/06(土) 21:20:39 

    >>1704
    最近の記事?

    +6

    -1

  • 1714. 匿名 2020/06/06(土) 21:21:11 

    >>1703
    守るわけが無い
    らしいよ。
    なのに何故か都からは守られてる

    +15

    -0

  • 1715. 匿名 2020/06/06(土) 21:21:14 

    感染したホストの人がインタビューで、職業フリーターと答えて検査受けてる人いるって言ってた。店名出すなって言われてるんだろうね。

    +26

    -0

  • 1716. 匿名 2020/06/06(土) 21:21:24 

    都内ではないけど、こちらでは人通りも多く、スーパー、ショッピングモールでマスクしていない人もちらほら……
    緩んでるきがする

    +8

    -5

  • 1717. 匿名 2020/06/06(土) 21:21:54 

    >>1701
    いや、メンヘラ系。

    +12

    -0

  • 1718. 匿名 2020/06/06(土) 21:22:09 

    芸能人とホストは三分の1くらいに減ったら良いよ。
    人数が多すぎだと思う。
    居なくなっても、困る人はごく一部だから。
    売れっ子だったら、TV電話の営業で稼げそう。

    +33

    -0

  • 1719. 匿名 2020/06/06(土) 21:22:11 

    >>1624
    無理だってば、それはできないんだよ

    パチンコ店は緊急事態宣言が出てるのに営業していたから知事の権限で店名が公表できたんだよ

    緊急事態宣言が出てないのに知事の権限で勝手に店名は出せない
    店側が店名公表を同意しないと公表できないんだよ

    +7

    -2

  • 1720. 匿名 2020/06/06(土) 21:22:54 

    >>1
    重症者数は100人切ってる
    そもそも今までやってきたことって病院を圧迫しない為の策じゃなかったの?
    毎日毎日感染者数だけをニュースにしないで、もっとこれからの生活に対して有益な情報を報道してよ…
    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +14

    -0

  • 1721. 匿名 2020/06/06(土) 21:23:06 

    >>1716
    緊急事態宣言解除されたし、もう緩みとか関係ないからw

    +16

    -15

  • 1722. 匿名 2020/06/06(土) 21:23:08 

    そのホスト行った女たちも全員検査して欲しいんだけど?自己申告ちゃんと保健所にしてよ。まあ店名わからないから無理なのかな。

    +14

    -0

  • 1723. 匿名 2020/06/06(土) 21:23:26 

    男性の方が感染率高いのは納得です

    +7

    -0

  • 1724. 匿名 2020/06/06(土) 21:23:28 

    >>1715
    バレてるよね。
    備考欄があれば、夜の店関連?と書かれそう。

    +9

    -1

  • 1725. 匿名 2020/06/06(土) 21:23:50 

    >>28
    えぇーー
    さすがにそれはないと思いたい(願望)
    せめてまた寒い季節がくるまではおちついててほしいよ…

    +5

    -0

  • 1726. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:00 

    ホスラブでわかるかな?

    +1

    -0

  • 1727. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:03 

    ホストがそれだけ感染してるなら客も感染してるじゃん。まだまだ増えますね。

    +13

    -0

  • 1728. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:05 

    >>1717
    ある意味お薬飲み放題

    +7

    -0

  • 1729. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:08 

    東京なんてなくなればいいのに

    +0

    -9

  • 1730. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:23 

    看護師さん多いよ
    ホスト

    +5

    -2

  • 1731. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:25 

    まあ増えるよね…

    +4

    -0

  • 1732. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:28 

    >>1719
    これ見ると、もう一回緊急事態宣言出して終息するまできっちりやったほうがいいような気がしてきた(もちろんお店には補償ありで)

    このままダラダラダラダラやってほしくない。
    こちとら4月から諸々自粛してるのに、ジムも解約したのに、楽しみにしていた旅行もキャンセルしたのに。いつ終わるのかわからないといいかげんイライラしてくる。

    +17

    -5

  • 1733. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:36 

    やばみ

    +3

    -0

  • 1734. 匿名 2020/06/06(土) 21:24:38 

    >>1720
    病床が空いて病院経営が厳しいってニュースもやってるよ。

    +6

    -0

  • 1735. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:18 

    同じ店から12人って、やっぱりずさんだとそれぐらい感染するんだね
    コロナ恐るべし

    +8

    -0

  • 1736. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:22 

    >>1603
    お気に入りのホストからコロナを移してもらう事が勲章だったりするんだろね。

    +6

    -0

  • 1737. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:38 

    >>1732
    もう緊急事態宣言は出さないの
    分かった?

    +4

    -5

  • 1738. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:47 

    というか土日月は少なく出るって言われてたのに、土曜日でも普通に20人超えたんだね。。

    +3

    -1

  • 1739. 匿名 2020/06/06(土) 21:25:53 

    >>1724
    髪型とか髪色でバレてそう。あと話し方。
    フリーターで金髪って働けないよw

    +15

    -0

  • 1740. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:02 

    >>1636
    そうそうそれ!ホストの客層って風俗の子が多いんだよね

    +7

    -0

  • 1741. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:03 

    >>188
    私も見た。
    散々バカなことして自分がコロナに感染した後になって、歌舞伎町全体を封じ込めないと無理。みんな危機感がない。とか言ってた。
    自分が感染する前に他の人が同じこと言ってても無視してそうだったけど。
    そしてまだ感染してない他のホストとやらも同類っぽいけど。

    +57

    -0

  • 1742. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:17 

    水商売は淘汰されればいいのに

    +5

    -0

  • 1743. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:17 

    感染者の半分が同じ店のホストなのか。やっぱりしばらく店自体休んでいてくれないかな

    +0

    -0

  • 1744. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:26 

    >>1729
    日本の心臓が無くなったら日本終わりやん。

    +4

    -0

  • 1745. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:28 

    Twitterでトレンド漁ってたら
    ホストの人が


    「ホストに使うお金があったら洋服とか美味しいもの食べたい。」って言ってる女、ホスト通ってる子より自分の金で服も買えないし美味しいものを食べる事もできない。
    1番賢い子はホストをモチベの材料に使って店と自分に半々くらいで使うタイプ。
    それでも正論だけの固定給昼女より希望叶えてる。



    って書いてたんだけど、意味わかる人いる?

    +43

    -2

  • 1746. 匿名 2020/06/06(土) 21:26:58 

    >>1740
    ホストから風俗、そしておっさん……か

    +12

    -0

  • 1747. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:07 

    個人情報だから詳しくは言えないけど東京ではないですが、PCR検査受けれる病院の看護師でした。まぁ来るのは若い感じの人ばかりで夜の街の人もしくは飲み歩いてる感じの人多数。

    +0

    -1

  • 1748. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:10 

    >>1715
    こういうのが経路不明として処理されて公表されちゃうんだね。

    +2

    -0

  • 1749. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:10 

    >>1737
    総理も大臣も「第二波が来る」って言ってたし、緊急事態宣言がまた出るかもみたいな匂わせもしてたし、適度にガス抜きさせたらもう一回出るんじゃないの?

    +12

    -0

  • 1750. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:22 

    >>1745
    それ見た、3回読んだけどわからなかったwww

    +50

    -0

  • 1751. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:23 

    >>1734
    そうだよ、新型コロナのせいで他の患者を絞らざるを得なかったから
    今はだいぶ患者も戻ってきてるけど
    医療機関の疲弊については新型コロナが指定感染症なのがすべての元凶

    +11

    -0

  • 1752. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:39 

    >>1724
    陽性になればフリーターと言ったとしてもどこでバイトしてるのかとか細かく聞かれるだろうし嘘ついても無駄なのにね。

    +16

    -0

  • 1753. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:45 

    >>1709
    わかる。私も夜の世界の人とは無縁だけど、コロナ指定病院は近いから院内感染こわいよ。

    +4

    -2

  • 1754. 匿名 2020/06/06(土) 21:27:57 

    >>1734
    病床をコロナの為に一人一部屋使いしてるからだとやっていた。
    4人部屋も一人使用。
    トイレとか個室に全部ないと隔離できないからね。

    +12

    -0

  • 1755. 匿名 2020/06/06(土) 21:28:15 

    >>1125
    最早学校も園も始まって三密ルールなんてぶっ飛んだからめちゃくちゃだよね笑

    +17

    -0

  • 1756. 匿名 2020/06/06(土) 21:29:06 

    ガル民には入院した人はいないよね?さすがに

    +1

    -0

  • 1757. 匿名 2020/06/06(土) 21:29:12 

    >>1125
    引き返して正解だね

    +6

    -0

  • 1758. 匿名 2020/06/06(土) 21:29:14 

    >>1745
    「ホストでモチベーション上がる」っていうところでもう分からなかった
    ホストで上がるモチベーションとは一体…?
    私のモチベーションを軽くみないでほしい。

    +88

    -0

  • 1759. 匿名 2020/06/06(土) 21:29:54 

    >>1749
    第二波は来るかも知んないけど、第二波の認定をしないでしょ

    +6

    -1

  • 1760. 匿名 2020/06/06(土) 21:30:28 

    お店晒して欲しい。
    ライブハウスとか飲食店とか、病気や学校とかはクラスター晒されてるのに、何でホストクラブは秘密なの?意味が分からない。

    +32

    -0

  • 1761. 匿名 2020/06/06(土) 21:30:51 

    授業不足を自宅で補完、文科省が通知 家庭に負担増か

    コロナ禍の長期休校と授業再開の動きを受け、文部科学省は5日、学校と授業外の学習を組み合わせて学びの遅れを取り戻すよう、全国の教育委員会などに通知した。授業で課題を出し、家でオンラインも活用しながら作文や分析をすることを想定。分散登校などで増える教員の負担を減らすため、教員免許の更新を猶予する。家庭での学習負担は増える可能性がある。

    授業不足を自宅で補完、文科省が通知 家庭に負担増か:朝日新聞デジタル
    授業不足を自宅で補完、文科省が通知 家庭に負担増か:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     コロナ禍の長期休校と授業再開の動きを受け、文部科学省は5日、学校と授業外の学習を組み合わせて学びの遅れを取り戻すよう、全国の教育委員会などに通知した。授業で課題を出し、家でオンラインも活用しながら作…

    +2

    -1

  • 1762. 匿名 2020/06/06(土) 21:31:01 

    >>1705
    あらまぁ

    +6

    -0

  • 1763. 匿名 2020/06/06(土) 21:31:03 

    >>1754
    コロナでご家族が入院している人がtwitterに書いていたけど、大部屋もあるみたいだよ。その人は他の人と大部屋だったらしい。

    +7

    -0

  • 1764. 匿名 2020/06/06(土) 21:31:11 

    >>1745
    固定給昼女って言い方がもう馬鹿にしてるよね。ますます夜の街の職の人が無理になった。

    +86

    -1

  • 1765. 匿名 2020/06/06(土) 21:31:17 

    >>1758
    しかもこのホスト?の顔みても全然モチベーション上がらなかったんだけどw

    +21

    -0

  • 1766. 匿名 2020/06/06(土) 21:31:31 

    >>1686
    私はあんなドブに金を捨てるような店なんか行きませんよ

    でも世の中に行かないほうがいいよと言っても行っちゃう人がいるのだから仕方ないです
    緊急事態宣言解除したし、各々のモラルに任せるしかありません

    行くなと言い続けても行く人は行きますし開店する店は開店するのです

    じゃあどうやって予防しましょう?という建設的で議論や感染防止方法を考えないといけなんじゃないですか?言っているだけです

    +5

    -1

  • 1767. 匿名 2020/06/06(土) 21:32:12 

    東京都

    新型コロナの病床使用率は約9%
    (3300床に対し入院272人、6月5日現在)

    重症者に至っては6.5%
    (400床に対し26人)

    軽症者を受け入れる療養ホテルの使用率1.1%
    (2865室に対し32人)

    +2

    -2

  • 1768. 匿名 2020/06/06(土) 21:32:16 

    >>1722
    ホスト的には、巻き込みたくないみたいな間違った正義感で隠しそう。今後も客として維持したいだろうし。
    陽性ホストが、きちんと接客した女性に報告してたら、まともな子は自己申告で検査行くかも。クラスター繋がりで、すぐに検査させてもらえそう。

    +8

    -0

  • 1769. 匿名 2020/06/06(土) 21:32:33 

    >>1761
    休校なるかもねー
    休校というか今よりかなり縮小の分散登校と家庭学習で成績出しそう。

    +6

    -0

  • 1770. 匿名 2020/06/06(土) 21:32:34 

    スタッフも客もマスク着用、飛沫感染予防シート、お触り禁止、離れて接客、回し飲みなんてもってのほか、これ守ってもお客楽しませること出来たらすごいなって思うけど出来ないから安易に回し飲みなんてするんでしょ。感染対策しながら楽しませる他のサービス考えもしないで今まで通り貫く辺りがあーやっぱりねって感じ。こういうことあるから夜の仕事に対する偏見なくならないんだよ。

    +17

    -0

  • 1771. 匿名 2020/06/06(土) 21:32:57 

    >>945
    5/7から一気に人が増えた

    +9

    -2

  • 1772. 匿名 2020/06/06(土) 21:33:19 

    >>35
    だからこそ、マスクつけての、ソーシャルディスタンスだよね。

    +11

    -0

  • 1773. 匿名 2020/06/06(土) 21:33:59 

    >>1768
    店名わかればまともな人は検査いくだろうね。
    でも昼職とかの人は隠したくて行かないかも。
    職場にバレたらって人や、家庭バレしたくない人とか

    +11

    -0

  • 1774. 匿名 2020/06/06(土) 21:34:07 

    >>1769
    夏くらいまではなんとか行けても冬は無理そうよね。

    +7

    -0

  • 1775. 匿名 2020/06/06(土) 21:34:25 

    >>1745
    私、一般的な主婦なんだけど、
    全く意味が分からない。
    異次元空間の人が書いた文章なのかな?
    それとも、私が異次元空間の住人なのかな?

    +51

    -1

  • 1776. 匿名 2020/06/06(土) 21:34:46 

    >>1745
    ホストに貢いでさらに洋服も好きに買えるように夜の商売をする子が賢いって言ってるのかな?
    なんで自分でホストがモチベになると思いこんでるのかは謎だけど、どういう層を相手にしてるかはわかった。

    +62

    -0

  • 1777. 匿名 2020/06/06(土) 21:34:48 

    >>1767
    これから増えるからもっと必要

    +3

    -4

  • 1778. 匿名 2020/06/06(土) 21:34:49 

    >>1112
    選挙前に今回の人数調整の証拠かなんかが対抗馬から出てきたりしてね

    +2

    -0

  • 1779. 匿名 2020/06/06(土) 21:35:18 

    こんな状態なのに黒人が大阪でデモを計画してるみたい
    ttps://twitter.com/holyterrainbri/status/1268161024508624897

    +5

    -1

  • 1780. 匿名 2020/06/06(土) 21:35:36 

    都内の夜の店、今だけでも営業禁止にして!って安倍総理にメールしたいです。

    +10

    -0

  • 1781. 匿名 2020/06/06(土) 21:35:42 

    >>1745
    ホストに使うお金があったら洋服とか美味しいもの食べたい。

    これが普通w

    +87

    -0

  • 1782. 匿名 2020/06/06(土) 21:35:47 

    >>83
    普通分かるよねw

    +5

    -0

  • 1783. 匿名 2020/06/06(土) 21:35:51 

    >>1777
    検査絞ってんのに増える訳ないだろ

    +1

    -1

  • 1784. 匿名 2020/06/06(土) 21:35:55 

    ホストキャバ嬢風俗嬢あたりが撒き散らしてるのか。
    大迷惑。

    +8

    -0

  • 1785. 匿名 2020/06/06(土) 21:35:56 

    >>1746
    食物連鎖だな

    +4

    -0

  • 1786. 匿名 2020/06/06(土) 21:36:00 

    >>1745
    ホストに行く人って坂口杏里ちゃんみたいなイメージだわ。

    +50

    -0

  • 1787. 匿名 2020/06/06(土) 21:36:43 

    >>1527
    今まで何度も疑惑が上がっては結局卒業していたで終わってるんだよね
    選挙が近づいてきたから小池さんアンチも必死だね

    +4

    -2

  • 1788. 匿名 2020/06/06(土) 21:37:11 

    >>1745

    つまり
    ホストに貢ぎたいがために働く
    →金稼ぐ
    →懐に余裕が出て裕福な暮らしが出来る
    ってこと?

    ホスト自身が言うとかキモすぎるけど

    +31

    -0

  • 1789. 匿名 2020/06/06(土) 21:37:13 

    >>1031
    皆それ聞いても自分ではどうにもできない人ばかりだよね。。

    自分達に言わないで上に言ってくれと思ってるよ。

    +3

    -0

  • 1790. 匿名 2020/06/06(土) 21:37:16 

    >>1781
    男に金払うなんて絶対嫌だからホスト行く人とか信じられない。

    +23

    -1

  • 1791. 匿名 2020/06/06(土) 21:37:50 

    >>1773
    その辺は、風俗やキャバ行った男性と同じなんだろうね。
    報告しないと、家族、同僚と広がり続けるのに。

    +7

    -0

  • 1792. 匿名 2020/06/06(土) 21:37:51 

    >>1781
    これが希望なのに、ホストでモチベーション上げないと希望叶えてない女になるの?
    なんでだろwww
    正論というか、、、普通?w

    +17

    -0

  • 1793. 匿名 2020/06/06(土) 21:38:03 

    >>1749
    感染者が20~30人程度で緊急事態宣言出してたら、感染者が20~30人になる度に緊急事態宣言を出さなきゃいけなくなるじゃん。

    そうなるとまず日本は経済死ぬよ?

    +8

    -1

  • 1794. 匿名 2020/06/06(土) 21:38:14 

    >>1779
    今の時期にデモなんて非常識過ぎて、アンチ増えるからやめたほうがいいのに。日本ならSNSで辛い経験ばらまく方が効果大きい。

    +11

    -0

  • 1795. 匿名 2020/06/06(土) 21:38:57 

    >>1788
    そう言いたいんだろうけどね。
    余裕あるからホストにも行くってことかな?
    でもだったらホスト行く金で旅行やらもっと美味しいお肉やら食べたい笑

    +8

    -0

  • 1796. 匿名 2020/06/06(土) 21:39:03 

    歌舞伎のホストクラブからクラスターらしいけど、
    大阪や名古屋にもホストクラブあるよね?
    支店とか姉妹店とか言って歌舞伎町からヘルプに行ったり転勤し逆もしかり。
    東京が自粛で稼げないからと大阪、名古屋にホストやキャバ嬢が流れて行ったと聞いたが、大阪、名古屋は今0ベースで収まってるんだが...

    なぜ?

    +6

    -0

  • 1797. 匿名 2020/06/06(土) 21:39:03 

    >>1776
    病んでいる人が病んでる人を相手に病み病み介護する闇商売

    +21

    -0

  • 1798. 匿名 2020/06/06(土) 21:39:06 

    >>1745
    ホストに一回も行った事無いしこれからも行く予定は永遠に無いけど、普通に美味しいもの食べてるし、好きなもの買ってるけどなあ。
    なんかこういう、詐欺みたいな文章やめた方が良いよね。
    元々イメージ悪いのに、さらにイメージダウンだわ。

    +35

    -0

  • 1799. 匿名 2020/06/06(土) 21:39:19 

    >>1794
    大坂なおみさんが賛同してるのが残念

    +6

    -1

  • 1800. 匿名 2020/06/06(土) 21:39:24 

    >>1458
    もう、その時期にならないとわからないと思う…。

    +10

    -0

  • 1801. 匿名 2020/06/06(土) 21:39:40 

    サタデーステーションで血栓の事を大工だの道路だのに例えて説明してるけど、余計わかりにくくなってるw
    そこにコロナ絡めるからますますわからないw

    +19

    -1

  • 1802. 匿名 2020/06/06(土) 21:39:41 

    夜の繁華街以外も密だらけ。夜の繁華街だけを責めるのはおかしい

    +11

    -9

  • 1803. 匿名 2020/06/06(土) 21:40:02 

    26人の内ホストが12人で、残りの14人の内経路不明と称してホストからうつされた人もいるだろうから、それ考えると夜の街関連除けば大分収まってはいるんだろうな。
    本当に、夜の街をどうにかできればなぁ…。

    +56

    -2

  • 1804. 匿名 2020/06/06(土) 21:40:21 

    >>1717
    メンヘラって自分の欲コントロール出来てないしな。
    口だけならまともなこと言ってる人も中にはいるけど行動がもう矛盾だらけだわメンヘラは。
    男女ともに。

    +15

    -1

  • 1805. 匿名 2020/06/06(土) 21:40:24 

    >>1770
    結局どの業界も頭が良くて先見の明がある人や企業は生き残るし、そうでないのは淘汰されるし。
    ただコロナでそれが急速に可視化されただけな気がする。

    +5

    -0

  • 1806. 匿名 2020/06/06(土) 21:40:24 

    >>1683
    緊急事態宣言が終わって、その権限が百合子にはない。

    +9

    -0

  • 1807. 匿名 2020/06/06(土) 21:40:24 

    >>1745
    一般的な生活にホスト不要だという事をわかってないズブズブのお水男の戯れ言

    +66

    -0

  • 1808. 匿名 2020/06/06(土) 21:40:42 

    >>1796
    このクラスターホストは闇営業では?って言われてるねー
    緊急事態宣言中も開けてたんだろうね。
    閉めてるところは大阪や別の地域に飛んでるけど、歌舞伎町で続けてたところは閉店してるフリの闇

    +18

    -0

  • 1809. 匿名 2020/06/06(土) 21:40:52 

    夜の街のおかげで普通の生活が送れないってどうなの、、、、。とくに子供いる家庭。
    全く子供に関係ないよね

    +40

    -0

  • 1810. 匿名 2020/06/06(土) 21:41:10 

    店名出てこないねぇ

    +2

    -0

  • 1811. 匿名 2020/06/06(土) 21:41:11 

    ホストじゃないけどバンドマンに貢いでる女とバイトで一緒になった。その人夜はお水。

    漢字もまともに読めないし、貢ぐのを当たり前と思ってるし、口も品も悪いし、30歳フリーターで貯金もスキルもなくて、どっかのリーマンと結婚して専業主婦になろうとしてて、婚活パーティーでお水でしょって当てられて切れてた。本当のことじゃん

    男に貢ぐ女なんてバカばっかだし、女に貢がせて当たり前の男なんてクズ。
    こんな奴らが集まる店、コロナのことなんてろくに考えてないと思うよ

    +33

    -1

  • 1812. 匿名 2020/06/06(土) 21:41:37 

    結局夜の街の中でも手や肩に触れるなどの
    おさわりがあって、マスクなしで大声出すなど
    衛生管理意識なしのところが広げているのでは。
    そこを明確に調査してほしい。

    +13

    -0

  • 1813. 匿名 2020/06/06(土) 21:41:43 

    >>1767
    ガラガラですねー。

    +0

    -0

  • 1814. 匿名 2020/06/06(土) 21:41:55 

    ホストの人って整髪料で無駄にボリュームのある髪型してるけど、ベタベタしてそうだしあそこにウィルスついて媒介してそうじゃない?不衛生な髪型だなと思う。

    +21

    -0

  • 1815. 匿名 2020/06/06(土) 21:42:03 

    ここまできたらヒカキンの言ってたとおり民度の問題だね

    +6

    -1

  • 1816. 匿名 2020/06/06(土) 21:42:07 

    都によると、感染者26人のうち現時点で感染経路が不明な人は10人という。年代別では20代が12人と最も多く、30代が7人、40代が3人と続く。また、男性が22人を占めた。

     接待を伴う飲食店などで感染したとみられる「夜の街」関連は16人。同じ店のホスト12人を含んでいるという。この店は新宿エリアにあり、従業員に感染が疑われる症状が出て以降、無症状の従業員もあわせて積極的に検査しており、客にも連絡をとっているという。

    水商売は閉めたら?
    結局ここで感染者増やして企業や飲食店がまた自粛になるとまた経済傾く。
    迷惑でしかない。

    +29

    -0

  • 1817. 匿名 2020/06/06(土) 21:42:29 

    “感染者 1日10人の入国で3か月後に大規模流行” 専門家 | NHKニュース
    “感染者 1日10人の入国で3か月後に大規模流行” 専門家 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの第2波に向けた警戒が続く中、海外から感染者が入国するリスクについて、専門家が新たにシミュレーションを…

    +5

    -0

  • 1818. 匿名 2020/06/06(土) 21:43:09 

    >>1781
    はまってしまう人は色んな理由があるんだろうけど、真昼間に歌舞伎町行ってあちこちに出てるホストの顔写真の看板見たら目が覚めると思うんだけどね。

    +27

    -0

  • 1819. 匿名 2020/06/06(土) 21:43:29 

    でもその内羽目外しが散見されてきたら
    普通の居酒屋でも出るんじゃないかと思うけどね。
    時間の問題なだけで。

    +5

    -1

  • 1820. 匿名 2020/06/06(土) 21:43:36 

    問題は東京の登校結果が出る再来週かな
     
    ここで増えてれば世論が非登校に傾いて 首都様 道連れで全国オンライン授業になりそう

    +2

    -0

  • 1821. 匿名 2020/06/06(土) 21:44:13 

    まともな職業の人や子供たちが自粛で窮屈な生活してたのに、お水や風俗はこっそり空けてたの?
    こいつらのせいで、クラスターおこって、第二波来てまともな人間がいつまでも我慢するの?
    もう反社会的存在だよ!潰してほしい

    +24

    -0

  • 1822. 匿名 2020/06/06(土) 21:44:28 

    >>1729
    意味不明

    +0

    -0

  • 1823. 匿名 2020/06/06(土) 21:44:56 

    夜の街以外は感染抑えられてるの逆に凄い。
    とりあえず、みんな歓楽街のある地域には近寄らないほうがいい。

    +9

    -0

  • 1824. 匿名 2020/06/06(土) 21:45:01 

    >>1745
    バカな女だな。
    幸薄そう。
    可哀想な女。

    +5

    -2

  • 1825. 匿名 2020/06/06(土) 21:45:05 

    >>1745
    これどこのお店?
    自信満々に、自分達をモチベーションを上げる材料に使えとか。
    すげーな!ぉい!

    +21

    -0

  • 1826. 匿名 2020/06/06(土) 21:45:08 

    >>17
    私、下品な言葉は嫌いですが。
    ク・ソ・チ・ャ・イ・ナ!!!

    +71

    -3

  • 1827. 匿名 2020/06/06(土) 21:45:49 

    >>1729
    東京が無くなったら困るのは都民だけたと思ってるの?

    +4

    -0

  • 1828. 匿名 2020/06/06(土) 21:45:58 

    解除されてから、また増えてるよね?
    解除前はやっと、感染者が少なくなったのに。

    解除されても、まだまだクラスターが起こりやすい場所には集まるべきじゃなかった、行くべきじゃなかった。無自覚症状の陽性患者が解放気分で出掛けた結果が、こうなったとしか…。

    +2

    -0

  • 1829. 匿名 2020/06/06(土) 21:46:05 

    >>1817
    当面は鎖国状態でいい。どうしてもの入国者は2週間隔離で。
    同じ轍を踏まないでほしい。

    +13

    -0

  • 1830. 匿名 2020/06/06(土) 21:46:14 

    >>29
    職業は伏せるけどお堅い仕事の知り合いが自粛解除になった途端、自粛解除になったから遊ぼーってSNSで友達と遊ぶ予定呼びかけててヤバい。

    +6

    -6

  • 1831. 匿名 2020/06/06(土) 21:46:18 

    >>1814
    COVIDホイホイ

    +0

    -1

  • 1832. 匿名 2020/06/06(土) 21:46:57 

    >>1827
    よこ。東京は規模縮小して分散させるのがいいかも。

    +1

    -0

  • 1833. 匿名 2020/06/06(土) 21:48:04 

    抜き打ちで私服調査員入れてガイドラインに
    したがってないところは営業停止などの
    厳しさが必要だと思う。野放しが一番よくない。

    +2

    -0

  • 1834. 匿名 2020/06/06(土) 21:48:06 

    >>1705
    これは感染者出て濃厚接触者だとわかって検査しやすかったからでしょ?
    そもそもホストの感染者がどこからもらってきたかの方が重要だよ。

    +19

    -1

  • 1835. 匿名 2020/06/06(土) 21:48:21 

    >>1803
    ホストやホスト狂いがどんな行動するかだよね。
    ずっと歌舞伎町に閉じ籠っててほしいわ。

    +14

    -0

  • 1836. 匿名 2020/06/06(土) 21:48:50 

    >>1078
    食文化も衛生概念も何もかも違う海外と比べてもねって感じ

    +7

    -0

  • 1837. 匿名 2020/06/06(土) 21:49:10 

    年末年始のダッシュ見返してたら初物奪取に出てたまぐろ仲卸の山口社長がどうしてるか気になった
    飲食店が厳しいんだから、フレンチとか寿司屋に直接魚をおろしてる業者さんって絶対厳しいよね
    早くコロナが収まって、真面目に働く人たちがまたいつものように働ける日が来て欲しい

    +2

    -0

  • 1838. 匿名 2020/06/06(土) 21:49:13 

    コロナの終息とともに
    姫君とKKの結婚発表があると思うと
    コロナ終息怖い。

    +9

    -2

  • 1839. 匿名 2020/06/06(土) 21:49:14 

    >>1745
    こいつ中卒だろうなって事ぐらいしか
    わからなかった。

    +31

    -0

  • 1840. 匿名 2020/06/06(土) 21:49:52 

    世界で600万人以上の感染が確認されている新型コロナウイルス。当初は「新型肺炎」とも呼ばれ、重症化した患者が肺炎を起こして亡くなる例が目立った。だが最近の知見で、肺だけでなく、全身に症状が出ることがわかってきた。その理由はどうやら、「血管の炎症」にあるらしい。
     新型コロナウイルスの正式名称は「SARS―CoV―2」という。重症急性呼吸器症候群(SARS)を起こす、2番目のコロナウイルスという意味だ。
     新型コロナウイルスに感染しても多くの人は命に関わることはない。中国での新型コロナウイルス患者の大規模疫学調査によると感染しても8割は、軽症か中程度で、入院が必要になるのは2割程度。重篤になるのは5%とされる。
     米科学誌サイエンスによると、感染者のせきやくしゃみなどの飛沫(ひまつ)に含まれるウイルスは、鼻やのどから体内に取り込まれる。すると、細胞の表面にある「ACE2」という受容体にくっつき細胞に侵入する。
     鼻の内側の細胞にはこの受容体が多い。細胞を乗っ取ってどんどん増えていく中で、熱や空ぜき、味覚や嗅覚(きゅうかく)の消失が起きるとされる。
     ウイルスが肺に到達すると深刻度は増す。気管支の末端には、酸素を取り込み、二酸化炭素を排出する肺胞がある。この表面にはACE2が多く、ウイルスがくっつきやすい。
     ウイルスが侵入すると、免疫が攻撃するため肺胞が炎症を起こす。感染した細胞が死ぬことで、その残骸や体液などが膿(うみ)となり、肺にたまって呼吸が難しくなる。中国・武漢で当初「原因不明の肺炎」と報告されたのはこのためだ。
     しかし、影響は肺だけにとどまらないことが、最近の報告でわかってきた。

    +4

    -0

  • 1841. 匿名 2020/06/06(土) 21:49:52 

    >>1
    おい、小池!
    パチ屋は数回に渡って店名を公表し続けたくせに、なんで一つの店で12人以上のクラスターまで発生してるホストクラブの店名を公表しないんだ!?

    +30

    -3

  • 1842. 匿名 2020/06/06(土) 21:49:54 

    >>1803
    結局衛生管理徹底していないモラルが低い
    お店が広げてるとしか思えない。同じ業種でも
    しっかりやってるところは出てないと思うし。

    +4

    -0

  • 1843. 匿名 2020/06/06(土) 21:50:00 

    >>1745
    ホスト通ってる子=夜職ってことでまっとうな仕事してる子を焚きつけてお金落としていってねって言いたいのね

    +16

    -0

  • 1844. 匿名 2020/06/06(土) 21:50:12 

    >>1802
    違反した時に
    他の人も違反してるじゃん!
    という大人ほど情けないものは無い

    +5

    -0

  • 1845. 匿名 2020/06/06(土) 21:50:16 

    >>1218
    バカはお前
    ガル「(解除は先送りしたほうがいいと)先を見越して発言した人もいた」

    バカ「だったら先を見て発言しろ」(?!???)

    ガル「なに言ってるかわからない」(なぜかマイナス)

    バカ「おまえがな」(なぜかプラス)

    は?本当になに言ってるかわかんねえだろうが
    これにプラス押してるバカどももどういう意味か答えてみろよ

    +2

    -4

  • 1846. 匿名 2020/06/06(土) 21:50:47 

    >>1732
    やるなら東京だけでお願いします
    また千葉まで緊急事態宣言が延びたりしたら千葉の経済が死にます

    +8

    -2

  • 1847. 匿名 2020/06/06(土) 21:51:02 

    やっぱり高いテンションの会話って感染しやすいんだな。もくもくと前見てるだけのパチ屋とか、話さない電車とかマスクもするし結局クラスターになってない

    +2

    -1

  • 1848. 匿名 2020/06/06(土) 21:51:06 

    知人の知人で、発熱が3日続いて病院で風邪薬もらって(本人はただの風邪だと言っていて、検査は受けていない)、熱下がったからって普通に電車乗って通勤してるんだけど...こういう人危ないよね?
    検査受けてから出勤しろよと思うんだが。

    +2

    -2

  • 1849. 匿名 2020/06/06(土) 21:51:50 

    >>172
    それって本当に店の人なの?
    お店潰しや他店がデマ流したり、店の人が嫌いな従業員が店の評判下げる話とかなんとでもいうと思うけど。

    ホスト以外で配慮が足りなかった、舐めてたなんていえた所ってなかなかないんじゃ?

    +1

    -10

  • 1850. 匿名 2020/06/06(土) 21:51:52 

    >>1683
    本当に同意だよ😭なんで普通にホスト&キャバクラの営業許可してるの😣ホスト&キャバクラさえ無ければ感染者0に近付けるのに!

    +5

    -0

  • 1851. 匿名 2020/06/06(土) 21:52:38 

    釣り師にと火消しに釣られ過ぎ
    COVIDの正式名称は武漢ウイルス
    皇室はトピ違い

    +7

    -1

  • 1852. 匿名 2020/06/06(土) 21:52:59 

    東京のせいで日本のコロナが終息しない件
    夜の街()とか言葉を濁さずに店名晒して休業させろよ

    +44

    -3

  • 1853. 匿名 2020/06/06(土) 21:53:14 

    >>43
    関西はなんだかんだ京阪神のバランス取れて他県に移動しなくても済むのが大きいと思う。

    関東は仕事も遊びも東京に依存し過ぎ。

    +47

    -6

  • 1854. 匿名 2020/06/06(土) 21:53:23 

    ホストばかり感染してるけど、キャバ嬢は大丈夫なんかい。感染したらホステスと報道されるのか?それとも飲食店従業員とか?

    +30

    -0

  • 1855. 匿名 2020/06/06(土) 21:53:55 

    【ホスト時代に学んだこと】

    🍷接客
    🍷マナー
    🍷対人関係
    🍷立ち振舞い
    🍷電話やメール
    🍷爽やかスマイル
    🍷政治&経済&法律
    🍷モチベーション作り
    🍷お金よりも大切なこと
    🍷愛情はマネタイズできる
    🍷お客様は皆メンヘラ化する
    🍷若い女性はいくらでも稼げる
    🍷お金を使う子はカワイく見える


    https://twitter.com/nao_reapro/status/1179421843956097025?s=21

    +1

    -35

  • 1856. 匿名 2020/06/06(土) 21:53:56 

    ホスラブだと店確定されてるねー
    そりゃ行ってる店やライバル店ならわかるかw

    +17

    -0

  • 1857. 匿名 2020/06/06(土) 21:54:08 

    >>1745
    ホストクラブって何が楽しいの?

    +36

    -0

  • 1858. 匿名 2020/06/06(土) 21:54:10 

    >>1841
    パチンコ屋でもかなり踏み込んだと思うよ。「夜の街」って言葉を使うのも勇気いると思う。

    その昔、成田闘争の時に空港関係者の家族が被害にあって命を落としたりしていて、裏の世界の人たちは上手に歩みよらないと、本当に死人が出る。

    私は治安の良くない地域出身だから、その手の怖い話とか沢山聞くよ。税金取りにいって命を落とした職員さんとか昔いた。

    +21

    -0

  • 1859. 匿名 2020/06/06(土) 21:54:12 

    >>1705
    クラスター発生してるじゃん

    +53

    -0

  • 1860. 匿名 2020/06/06(土) 21:54:43 

    夜の店閉めたら?ばっかりのガルちゃん民

    店名も公表しないホストクラブをどうやって閉店させるのですか?
    百合子にはそんな権限はないです

    +3

    -19

  • 1861. 匿名 2020/06/06(土) 21:54:47 

    >>1807
    ホスト利用してる女の人って、夜の濃厚接客業とかも多いから悪循環ではあると思う
    本当要らない

    +27

    -0

  • 1862. 匿名 2020/06/06(土) 21:54:55 

    >>1857
    …なんだろうね?
    モテない人がチヤホヤされるために大金渡す場所?

    +32

    -1

  • 1863. 匿名 2020/06/06(土) 21:55:05 

    >>1852
    夜の街特区にして、個人情報を登録して、出入りを管理してくれればいいのにね。陽性でた店に行った人は隔離。

    +33

    -0

  • 1864. 匿名 2020/06/06(土) 21:55:23 

    >>1795
    社長がクラブ行って、よいしょされたりしてモチベーション上げたり、落ち込んだ時に慰めてもらったり、普通の恋人と違ってお金払えば会ってもらえるように、ホストの客も恋人気分時間をお金で買う感じなんじゃない?

    +9

    -0

  • 1865. 匿名 2020/06/06(土) 21:55:36 

    >>1863
    昔の吉原化でよくない?

    +9

    -0

  • 1866. 匿名 2020/06/06(土) 21:55:52 

    >>1796
    これからだろうね、もしくは3月にそれで痛い目にあったから警戒してるか。
    北新地はそれで流行したって言われてたし。

    +2

    -0

  • 1867. 匿名 2020/06/06(土) 21:55:54 

    >>1852
    東京のせいというか夜の商売のせいだね
    北海道も感染者が札幌に集中してるからすすきのあたりの店なんじゃないの

    +35

    -0

  • 1868. 匿名 2020/06/06(土) 21:56:19 

    何かさ、芸能人と水商売が圧倒的にコロナ感染者多くない?
    芸能人と水商売を完全に停止させて、外人を入国禁止にしたら、自粛なんかしなくても感染者ゼロになると思う。

    +26

    -1

  • 1869. 匿名 2020/06/06(土) 21:56:19 

    >>1853
    最近はそうでもないと思うよ。仕事は確かに東京に集中してるけど、それ以外はむしろ郊外にうつってない?

    +2

    -1

  • 1870. 匿名 2020/06/06(土) 21:56:28 

    >>1848
    検査してくれないの間違いだろ

    +2

    -0

  • 1871. 匿名 2020/06/06(土) 21:56:46 

    介護施設とかも危険

    +2

    -0

  • 1872. 匿名 2020/06/06(土) 21:56:48 

    >>1841
    お馬鹿ですか?

    パチンコ店は緊急事態宣言中だったから知事権限で店名を公表できたのです。
    今は緊急事態宣言中なのですか?

    感染者の出た店の同意がないと店名は公表できないのです

    +2

    -5

  • 1873. 匿名 2020/06/06(土) 21:57:23 

    ナイトクラブでクラスターが出た韓国とそっくりになってきた

    +14

    -0

  • 1874. 匿名 2020/06/06(土) 21:57:24 

    >>1564
    減ることはないよ。無症状なので厄介ではない。

    +1

    -0

  • 1875. 匿名 2020/06/06(土) 21:57:30 

    >>1871
    介護施設のクラスター減ってきてるよね。努力を感じるよ。

    +10

    -1

  • 1876. 匿名 2020/06/06(土) 21:57:39 

    >>1868そう?私が住み都道府県はちがうわ

    +0

    -0

  • 1877. 匿名 2020/06/06(土) 21:57:56 

    >>1857
    私はオカマバーのが好き

    +11

    -1

  • 1878. 匿名 2020/06/06(土) 21:57:58 

    >>1862
    会えて触って話せるアイドル
    みたいな感じとか?

    ホストの客からしたら、会えないのに写真集やコンサートに行くオタの方が理解できないかも。

    +15

    -0

  • 1879. 匿名 2020/06/06(土) 21:58:10 

    ホストが夜開けれないからって昼カフェってやってるけど、昼キャバみたいに昼ホストよね?

    +2

    -0

  • 1880. 匿名 2020/06/06(土) 21:58:11 

    >>1855
    私がお前から学んだこと。
    ホストになる奴は低脳。

    +20

    -0

  • 1881. 匿名 2020/06/06(土) 21:58:25 

    コールセンターのクラスターは韓国だっけ?

    +3

    -0

  • 1882. 匿名 2020/06/06(土) 21:58:39 

    >>1745
    >「ホストに使うお金があったら洋服とか美味しいもの食べたい。」って言ってる女、ホスト通ってる子より自分の金で服も買えないし美味しいものを食べる事もできない。

    マウンティング女はホスト行く女より服買う金、美味しいものを買う金が少ない


    >1番賢い子はホストをモチベの材料に使って店と自分に半々くらいで使うタイプ。
    それでも正論だけの固定給昼女より希望叶えてる。

    給料全額ホストに突っ込むより、自分に半分、ホストに半分使い、仕事へのモチベーションにするのが賢い
    固定給以上稼げない女よりやりたいことができている


    あまり共感はできないな
    結局風俗とかやってる訳だからね…

    +26

    -1

  • 1883. 匿名 2020/06/06(土) 21:58:43 

    >>1857

    チヤホヤされたいブスしか行かないよ。

    +14

    -0

  • 1884. 匿名 2020/06/06(土) 21:58:45 

    +1

    -0

  • 1885. 匿名 2020/06/06(土) 21:58:52 

    >>1579
    同意。経済回さないとヤバイ!

    +14

    -0

  • 1886. 匿名 2020/06/06(土) 21:58:58 

    >>929
    一度目の山は多少の犠牲の上で耐えられたけど、二度目の山は国の補償も都道府県からの補償ももう無さそうだしお店とかが耐えられないんじゃないかな。
    そうなると休業要請に従わなくなる。
    結果一度目のように外周自粛は行われなくなって、山は一度目みたいに抑えられないよね
    どうするんだろう

    +2

    -3

  • 1887. 匿名 2020/06/06(土) 21:59:04 

    >>1875
    緊急事態宣言解除してから家族面会とか再開してるらしいから怖いね

    +3

    -0

  • 1888. 匿名 2020/06/06(土) 21:59:24 

    >>1877
    私はオカマが嫌い。性格悪いし、彼氏を取られそうになった。

    +11

    -0

  • 1889. 匿名 2020/06/06(土) 21:59:30 

    >>1863
    マイナンバー使えそうじゃない?

    +5

    -0

  • 1890. 匿名 2020/06/06(土) 21:59:31 

    >>1872
    新型インフルエンザ特措法に基づいた措置だから緊急事態宣言関係ないよ?

    +0

    -0

  • 1891. 匿名 2020/06/06(土) 21:59:36 

    >>1885
    ホストで経済だね!

    +1

    -3

  • 1892. 匿名 2020/06/06(土) 21:59:51 

    26人が感染だぁ?そんなの関係ねえ!!


    +1

    -3

  • 1893. 匿名 2020/06/06(土) 21:59:54 

    >>1873
    7次感染までいったね。

    ゲイを隠したかった塾講師→生徒→
    と。

    +10

    -0

  • 1894. 匿名 2020/06/06(土) 22:00:04 

    >>1771
    まぁ確かにそうだったかも
    なんか忘れてた

    +0

    -3

  • 1895. 匿名 2020/06/06(土) 22:00:11 

    >>1794
    他国でする意味ないやん。
    大阪で黒人差別なんかされたか?
    自国でやれよ。

    +9

    -0

  • 1896. 匿名 2020/06/06(土) 22:00:13 

    あらためて岩手すごいな、、w

    +3

    -0

  • 1897. 匿名 2020/06/06(土) 22:00:21 

    >>1663
    無症状で死ぬわけない

    +2

    -1

  • 1898. 匿名 2020/06/06(土) 22:00:27 

    簡単に感染しちゃうのね。
    改めて怖いウィルスだと思いました。
    明日から気を引き締めて暮らしてゆきます。

    +5

    -2

  • 1899. 匿名 2020/06/06(土) 22:00:48 

    >>275
    もうできてるよ
    下の貼画は大阪の工程ね
    (大阪はアンジェス、政府は塩野義推しかも)

    アンジェス、動物実験で抗体獲得を確認
    来月は医療関係者に接種
    アンジェス、新型コロナへのDNAワクチンの治験は7月に開始:日経バイオテクONLINE
    アンジェス、新型コロナへのDNAワクチンの治験は7月に開始:日経バイオテクONLINEbio.nikkeibp.co.jp

     大阪大学発のバイオ企業であるアンジェスは5月25日、大阪大などと共同開発している新型コロナウイルスに対するDNA(デオキシリボ核酸)ワクチンについて、3月26日から行っている動物へのワクチン投与で、抗体価上昇が確認できたと発表した。今後、毒性試験結果を確...


    東京 新たに26人の感染を確認 新型コロナ

    +6

    -0

  • 1900. 匿名 2020/06/06(土) 22:00:48 

    >>1860
    店名ぐらい分かってるやろ。
    大阪の吉村でさえパチンコ屋の店名晒して自粛させたんだから百合子にもできるわ、てかして!!!

    +1

    -1

  • 1901. 匿名 2020/06/06(土) 22:01:07 

    自粛解除になったら減らないよね。

    +7

    -0

  • 1902. 匿名 2020/06/06(土) 22:01:10 

    >>1854
    つい最近ガールズバー経由もあったよ

    +24

    -0

  • 1903. 匿名 2020/06/06(土) 22:01:17 

    本当に!東京!

    いい加減にしろ!!!

    田舎者の集まってコロナ撒いてるんじないよ!

    +17

    -10

  • 1904. 匿名 2020/06/06(土) 22:01:30 

    >>1893
    ホストやキャバクラ通い隠したい教師から生徒……か

    +22

    -0

  • 1905. 匿名 2020/06/06(土) 22:01:34 

    >>1855
    🤮

    +10

    -0

  • 1906. 匿名 2020/06/06(土) 22:01:36 

    >>1895
    あれ、バックは中共だから。

    +12

    -0

  • 1907. 匿名 2020/06/06(土) 22:01:48 

    >>377
    いやそれはさすがに経済が。
    どんだけのお店がつぶれるか。。。

    +29

    -1

  • 1908. 匿名 2020/06/06(土) 22:02:16 

    >>1677
    無症状なんだから死なないってば。

    +2

    -8

  • 1909. 匿名 2020/06/06(土) 22:02:45 

    >>1907
    ホストには関係ないよ

    +6

    -0

  • 1910. 匿名 2020/06/06(土) 22:02:54 

    ショッピングセンターでもクラスター発生しそう。それも時間の問題かな

    +16

    -2

  • 1911. 匿名 2020/06/06(土) 22:02:54 

    水商売をよく知らないんだけど、どんな飲み方したらそんなに感染するの?

    +15

    -2

  • 1912. 匿名 2020/06/06(土) 22:03:07 

    >>20
    都内ですが小学校はまだ週一、分散、3時間のみで給食なし。
    幼稚園も6月から分散、週2回、午前保育のみが7月までは続きます
    この辺りはまだまだ再開って感じはしてないです!

    +6

    -3

  • 1913. 匿名 2020/06/06(土) 22:03:44 

    子供たちが(子供だけじゃないけど、幼い子がマスクしてるの見ると切なくなる。。)暑い中マスクして頑張ってるのに夜の世界で大人が広げてると思うと😡

    +46

    -4

  • 1914. 匿名 2020/06/06(土) 22:04:00 

    >>1705
    これは店名発表してもいいのでは?
    この店は今、ちゃんと休業したのだろうか。まだ営業してたりしないよね?

    +63

    -0

  • 1915. 匿名 2020/06/06(土) 22:04:17 

    >>1884
    マメだし、バカじゃない。

    +1

    -3

  • 1916. 匿名 2020/06/06(土) 22:04:19 

    >>1909
    関係ないの?オッパッピーなの?

    +3

    -2

  • 1917. 匿名 2020/06/06(土) 22:04:21 

    夜の店を閉めろってガルちゃん民が五月蝿いから
    百合子は「感染症流行時に都の感染予防の指導を守られてない店は、例外なく店舗を閉店するよう強制できる」っていう条例をサッサと作りなさいよ。

    なにもしないわよね百合子
    7つの公約を1つも達成できなかったのだから、これぐらいチャチャっとやんなさいな

    +18

    -2

  • 1918. 匿名 2020/06/06(土) 22:04:25 

    ホストやキャバ嬢でも子どもいる人いるよね?
    保育園や小学生いるよね?
    …大丈夫?

    +20

    -0

  • 1919. 匿名 2020/06/06(土) 22:04:33 

    >>1855
    カッコつけてこんな事言ってるけど所詮は女から金巻き上げて生きている人達
    とてもじゃないけど尊敬できない。
    というか見下してる。

    +26

    -0

  • 1920. 匿名 2020/06/06(土) 22:04:37 

    >>1847
    電車で喋る人達やめてほしいわ。
    解除直後は会話はご遠慮下さいって言ってたんだけどね。
    今じゃ窓を開けてますしか言わない。

    +23

    -3

  • 1921. 匿名 2020/06/06(土) 22:04:45 

    >>1898
    無症状なので怖がる必要はない。
    高齢者と持病ある人が予防すればよい。

    +4

    -7

  • 1922. 匿名 2020/06/06(土) 22:04:56 

    >>1914
    系列店に離散してそう

    +17

    -0

  • 1923. 匿名 2020/06/06(土) 22:05:01 

    感染者は男ばかり

    +9

    -0

  • 1924. 匿名 2020/06/06(土) 22:05:12 

    >>1911
    シャンパンの回し飲み

    +16

    -0

  • 1925. 匿名 2020/06/06(土) 22:05:57 

    >>1912
    隣の千葉だけど、今週は全員登校、簡易給食でした。来週から普通授業です。幼稚園も普通。千葉の方がひと足早くヤバいです。

    +3

    -0

  • 1926. 匿名 2020/06/06(土) 22:06:24 

    もしこのまま増え続けても再び緊急事態宣言や国からの休校要請がない限り、学校や幼稚園などは普通に再開して授業して給食たべるのかな。。。

    +9

    -0

  • 1927. 匿名 2020/06/06(土) 22:06:30 

    >>1866
    大阪は民間の有志の自衛団が営業しないように見回りしてた。
    歌舞伎町も都の職員が見回るみたいだけど、
    ホストクラブの本番は0時以降朝方までだから、そんな深い時間までは職員は働けないと思うから無意味だと思うよ。
    民間の歌舞伎町に詳しい人達に依頼した方がいい。

    +8

    -0

  • 1928. 匿名 2020/06/06(土) 22:06:51 

    >>1857
    メンヘルの集まり。

    +9

    -0

  • 1929. 匿名 2020/06/06(土) 22:07:12 

    >>1917
    来月で任期終わるし、嫌なら他の人に投票したらいい。

    +2

    -0

  • 1930. 匿名 2020/06/06(土) 22:07:17 

    >>1917
    ガルちゃんだけではないんだな。女性にとって夜の店など必要ないしそもそも悪いイメージしかない。ジジイには分からんだろうけど

    +7

    -1

  • 1931. 匿名 2020/06/06(土) 22:08:12 

    どこのホストか、特定されてるのかな?
    まさか、クラスター発生したのに営業してないよね?

    +8

    -0

  • 1932. 匿名 2020/06/06(土) 22:08:18 

    >>1854
    ホストクラブはキャバ嬢より風俗嬢が多いから、風俗経由で家庭に持ち込まれるのが怖いかも。

    +22

    -0

  • 1933. 匿名 2020/06/06(土) 22:08:18 

    >>1849
    潰し合えばいい、もう世の中に害しかない商売。
    企業も飲食店も一般人もいい迷惑だわ。
    こいつらのせいでいつまでも終息しないよ。

    +23

    -0

  • 1934. 匿名 2020/06/06(土) 22:08:23 

    ずっと西友ネットスーパーの配送日がいっぱいだったんだけ、少し空いてきた。ネット使ってた人も普通に買い物行くようになってきたんだな。

    +9

    -0

  • 1935. 匿名 2020/06/06(土) 22:08:24 

    >>1900
    もうガルちゃん民って、お馬鹿ばっかり。

    吉村がパチンコ店を公表できたのは緊急事態宣言中だからよ?
    緊急事態宣言中には知事の権限で指示に従わなかった店は店名を公表できるの

    今は緊急事態宣言中なの?
    同意もないのに勝手に店名を公表なんかしたら百合子は終わるわよ?

    +2

    -3

  • 1936. 匿名 2020/06/06(土) 22:08:27 

    >>1922
    これはある。
    東京だけ緊急事態宣言のとき、名古屋に50人ホスト出張するって宣伝して大炎上してた。

    +22

    -0

  • 1937. 匿名 2020/06/06(土) 22:08:49 

    >>275
    えーと…どの教授さんがおっしゃってるのかわかんないけど
    遺伝子ワクチンって30年前から理論は確立されてたの
    でもね、当時は理論だけで技術が伴わなかった
    これを英国モデルナが(MERSの時に作りかけて予算足らずで治験まで持っていけなかったもの)を既に完成させてる
    同じくアストラゼネカも完成してる
    これは90億本の量産体制に入ってるわ
    トランプさんが8割を購入していく

    日本は
    KMバイオ(熊本の不活性ワクチン)
    アンジェス(阪大との産学共同)これも完成
    テラ
    三共
    塩野義(政府推し) 

    こんな感じかな

    +9

    -0

  • 1938. 匿名 2020/06/06(土) 22:09:15 

    >>1
    26人中、12人は同店のホストなんでしょ…
    繁華街閉鎖しようよ

    +31

    -1

  • 1939. 匿名 2020/06/06(土) 22:09:21 

    >>1911
    ホストが特殊なのではなく、近距離で飲み食いしてれば感染すると思う。
    ホストじゃないからと安心して居酒屋で騒いでる人たちの方が心配。
    ホストやホストの客なんて、数が知れてるのに。

    +10

    -1

  • 1940. 匿名 2020/06/06(土) 22:09:24 

    >>1745
    よく分からないけど一時期の中共のような、コロナばら撒いて世界中を支援してますみたいな図々しさがあるのは感じる。

    +6

    -0

  • 1941. 匿名 2020/06/06(土) 22:09:36 

    >>1732
    終息はしません。また緊急事態出したら経済破綻だよ。
    これ以上補償なんかできるわけありません。
    ウイルスとの共存に舵を切ったのでジムも旅行も行きましょう。

    +8

    -7

  • 1942. 匿名 2020/06/06(土) 22:10:01 

    お盆に孫を楽しみにしてる父母のために実家に行きたいけど‥無理かなぁ
    みんなは帰省する?しない?

    +3

    -3

  • 1943. 匿名 2020/06/06(土) 22:10:15 

    >>1855

    みんなこれに釣られすぎ。
    よく見てみて、文章がキレイにピラミッド型になりすぎじゃない?

    つまり、これは文章をピラミッド型にするために言葉を創作してる『お遊び』の可能性が高いと思う。

    +9

    -0

  • 1944. 匿名 2020/06/06(土) 22:10:34 

    >>1921
    そうですね。
    わたしは無症状でもわたしが感染したら、わたしから大切な人たちにうつしてしまうから、やっぱりわたしも予防しなくちゃ。

    +3

    -0

  • 1945. 匿名 2020/06/06(土) 22:10:46 

    >>1848
    検査はなかなかしてもらえないよ。会社側から出勤OKが出てるなら仕方ないんじゃないの?

    +4

    -0

  • 1946. 匿名 2020/06/06(土) 22:10:48 

    >>1903
    東京とか田舎者とか大雑把な括りをする人だね

    +2

    -0

  • 1947. 匿名 2020/06/06(土) 22:10:53 

    >>1929
    来月まで待ってたら感染者増えるじゃないの

    +1

    -0

  • 1948. 匿名 2020/06/06(土) 22:11:03 

    >>1841
    新宿区も公表していないね。公表基準に満たないという判断なのかね。少なくとも私にとっては歌舞伎町のホストクラブってだけで十分だけど、店名公表が抑止になるから是非して欲しいよね。

    +25

    -0

  • 1949. 匿名 2020/06/06(土) 22:11:03 

    ホスト行って慌ててるおばさん達が必死に荒らしてるのかな?

    +2

    -1

  • 1950. 匿名 2020/06/06(土) 22:11:11 

    >>1944
    喉が痛い…

    +2

    -0

  • 1951. 匿名 2020/06/06(土) 22:11:19 

    >>1787
    「卒業した」という証拠を出されていないし、検証もしていないから、毎回、学歴詐称疑惑が持ち上がるのだと思います。
    (『女帝小池百合子』では、その辺りも丁寧に考察されていますね)
    ‥‥それはともかく、読み物としてスリルとサスペンス、悲哀も感じられます。面白いです。
    平成政治の事も流れで感じられるし。
    最近、政治に興味を持ち始めた方も読みやすいと思う。
    政治家の小池知事ご本人には、そんなに思い入れはありません。好きでも嫌いでもないですよ。

    +1

    -1

  • 1952. 匿名 2020/06/06(土) 22:11:39 

    >>1948
    立派なクラスターよね?
    なんでなんだろう?

    +10

    -0

  • 1953. 匿名 2020/06/06(土) 22:11:40 

    >>1950
    お大事に…

    +2

    -0

  • 1954. 匿名 2020/06/06(土) 22:11:56 

    +0

    -0

  • 1955. 匿名 2020/06/06(土) 22:12:09 

    >>1942
    私も悩んでる。冬になる前に会いに行きたいな。

    +9

    -0

  • 1956. 匿名 2020/06/06(土) 22:12:46 

    >>17

    コロナと生きていけるならいいけど
    コロナで死ぬかもしれないわ

    +42

    -2

  • 1957. 匿名 2020/06/06(土) 22:12:53 

    >>1935
    百合子じゃなくて、特定出来る情報か何かがあるのかな、と思う。

    +0

    -0

  • 1958. 匿名 2020/06/06(土) 22:12:54 

    >>1910
    クラスターっていうか抗体持ってるということではないの?

    +1

    -2

  • 1959. 匿名 2020/06/06(土) 22:13:05 

    >>1855
    こういうの貼るの本人としか思えない
    しかも古いし
    キモ

    +3

    -2

  • 1960. 匿名 2020/06/06(土) 22:13:22 

    >>1930
    職業選択の自由を否定するのね?
    民主主義じゃなくなるね

    +0

    -7

  • 1961. 匿名 2020/06/06(土) 22:13:32 

    ホストがクラスターだと客も感染源知られたくないから名乗り出て検査受けることなさそう。会社の同僚にホスト狂いがいたらと思うと怖い。

    +19

    -0

  • 1962. 匿名 2020/06/06(土) 22:13:47 

    夜の街完全に軽蔑してる。

    +35

    -1

  • 1963. 匿名 2020/06/06(土) 22:13:48 

    >>1767
    あほくさ
    ホント茶番だわ

    +1

    -2

  • 1964. 匿名 2020/06/06(土) 22:14:06 

    >>1927
    じゃ、電通に外注して電通社員に歌舞伎町見回りしてもらお!

    +6

    -2

  • 1965. 匿名 2020/06/06(土) 22:14:24 

    >>8
    隠蔽

    +3

    -4

  • 1966. 匿名 2020/06/06(土) 22:14:36 

    ホストクラブでクラスター。ホストが12人も感染してるってことは、そこの店に出入りしてた客は感染確率が高いよね。しかもこんな時期にホストクラブに行ったなんて言えないだろうから自宅待機しないで普通に生活して観戦拡大しそう。

    +37

    -0

  • 1967. 匿名 2020/06/06(土) 22:14:56 

    >>1861
    業界まるごとアボーン

    +8

    -0

  • 1968. 匿名 2020/06/06(土) 22:15:19 

    >>1960
    職業選択の自由とはまた別じゃないの?

    +2

    -0

  • 1969. 匿名 2020/06/06(土) 22:15:33 

    >>1936
    しかも、東京の風俗の子が名古屋に絶対会いに行くからとかツイッターで言ってた。

    このホストが原因で飛ばされてた愛知が緊急事態宣言急いで出た気がする。

    +25

    -0

  • 1970. 匿名 2020/06/06(土) 22:15:53 

    ホストクラブに行けなくなるなら一体なんの為の10万円給付なのだか。。

    +7

    -4

  • 1971. 匿名 2020/06/06(土) 22:16:50 

    >>1956
    ほとんどの人がコロナと生きていけるよ

    +9

    -13

  • 1972. 匿名 2020/06/06(土) 22:17:53 

    この時期にホストクラブに行く客はきっと依存症なんだろうね。

    +20

    -0

  • 1973. 匿名 2020/06/06(土) 22:17:53 

    >>1527
    気持ち悪い
    そんなことよりもきちんと日本のことの方を考えて欲しい

    +3

    -0

  • 1974. 匿名 2020/06/06(土) 22:17:59 

    >>1970
    私は自転車買ったよ!貴方も自転車かえば?

    +5

    -0

  • 1975. 匿名 2020/06/06(土) 22:18:10 

    >>1028
    急変したら怖いから、病院の診察は受けられるようにして欲しいよね。
    自宅待機で孤独死とかマジで嫌!!!

    +35

    -0

  • 1976. 匿名 2020/06/06(土) 22:18:33 

    >>1970
    給付金をあてにしてホスト行くような金に余裕のない人がホストに行くってさ

    +6

    -0

  • 1977. 匿名 2020/06/06(土) 22:18:50 

    >>1930
    ジジイどもから金吸い上げて楽して金儲けたい怠惰な一部の人はまた騒ぎ立てそうだけどね

    +1

    -0

  • 1978. 匿名 2020/06/06(土) 22:19:01 

    >>1972
    コロナで様々な依存が浮き彫りに。
    ギャンブル
    タバコ
    サーフィン
    水商売

    +9

    -0

  • 1979. 匿名 2020/06/06(土) 22:19:28 

    >>1937
    詳しそうだね
    完成したワクチンの原料と原価教えてよ
    やっすい原価のもの高〜く買って期限切れたら廃棄のものたくさんあるんだよね
    安倍さんが税金900億円拠出したCEPIのものはある?

    +0

    -6

  • 1980. 匿名 2020/06/06(土) 22:19:32 

    >>1964
    電通は本当要らない

    +7

    -0

  • 1981. 匿名 2020/06/06(土) 22:19:34 

    何度か歌舞伎町のホストクラブに行ったが、何が楽しいのか?さっぱり分からない。
    2丁目のオカマの方が楽しい。

    2丁目は今どんな感じなのかな。。。

    +5

    -1

  • 1982. 匿名 2020/06/06(土) 22:19:36 

    >>392
    とっくに振り込まれた、カード作らず文句言うな ずっと言われてただろ

    +3

    -6

  • 1983. 匿名 2020/06/06(土) 22:19:37 

    ホストの存在意義って昔からわからん。何の為に必要なの?ホストって中卒で頭悪そうなイメージ。ローランドみたいな人なんてほとんどいなさそう。だったら職場の男とでも飲みに行った方がよっぽど有意義じゃない?

    +16

    -3

  • 1984. 匿名 2020/06/06(土) 22:19:46 

    >>1963
    ホンマやで。茶番や茶番!

    +2

    -1

  • 1985. 匿名 2020/06/06(土) 22:20:03 

    >>44
    他の日に合算されてるのかもね

    +33

    -0

  • 1986. 匿名 2020/06/06(土) 22:20:05 

    >>1966
    それプラス4人が夜の街関連だってね
    大阪は営業時間前倒、入れる客絞り、入れ替え時に消毒清掃、客とも連絡つくようにとか徹底対策してるからか感染者0らしい
    大阪府が5日連続でコロナ感染者ゼロの意外な理由…東京とは何が違うのか?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    大阪府が5日連続でコロナ感染者ゼロの意外な理由…東京とは何が違うのか?(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     緊急事態宣言が解除されても収束しないコロナ禍。5日の東京都の新たな感染者は20人で、5日連続の2ケタ台だった。一方、大阪府の感染者は5日連続でゼロ。この2週間を見ても大阪の感染者はわずか2人だけだ

    +14

    -0

  • 1987. 匿名 2020/06/06(土) 22:20:08 

    >>1970
    こんな状況で給付金10万も貢ぎこむって依存症に近いから、むしろそのお金使って精神科へ行った方がいいかと。

    +8

    -0

  • 1988. 匿名 2020/06/06(土) 22:20:20 

    >>1948
    でも歌舞伎町ってニュースでは言われてるよ。新宿区と公表されてるようなもんじゃない?

    +7

    -0

  • 1989. 匿名 2020/06/06(土) 22:21:02 

    >>24
    東京だけ自粛してればいいんじゃないの?もしくは23区だけとか。千葉とか神奈川は一桁続行中なんだから、新宿や六本木のバカな人達に付き合う気はないです。

    +63

    -6

  • 1990. 匿名 2020/06/06(土) 22:21:48 

    >>1950
    うがいしましょう。

    +1

    -0

  • 1991. 匿名 2020/06/06(土) 22:21:52 

    歌舞伎町だけロックダウンしたら感染者減るよ
    そうしてよ百合子

    +19

    -0

  • 1992. 匿名 2020/06/06(土) 22:22:19 

    >>1085
    横だけどそれだけほとんど退院してる人がいる訳だけど、2週間自宅待機せずに出歩いたり再感染してたら二次感染しそうだわ。

    +2

    -0

  • 1993. 匿名 2020/06/06(土) 22:22:30 

    自粛解除されたとたんキャバクラとかに飲みに行きまくってる知り合いがいるんだけど

    周りを見る限りその人以外みんな自粛中と変わらない生活をしてる

    そういう遊びに行っちゃう少数派が感染者なのかなー

    +7

    -0

  • 1994. 匿名 2020/06/06(土) 22:22:32 

    >>1983
    最初は水商売や風俗のお姉さん方の癒やしの場。そして、金を落とさせる場。

    +3

    -1

  • 1995. 匿名 2020/06/06(土) 22:24:13 

    Zoomで在宅ホストにすればいいのに。。

    トークに自信のあるホストならZoomでも客はつくと思うし、店では出せないアレも見せられるから客も喜ぶのでは?

    +6

    -1

  • 1996. 匿名 2020/06/06(土) 22:24:26 

    >>1922
    5月のGW、歌舞伎町から札幌すすきのへキャバやホストが大移動したから、札幌はまた感染者増えちゃったんだよね。。

    +20

    -2

  • 1997. 匿名 2020/06/06(土) 22:25:28 

    歌舞伎町で働くホスト
    かなりの確率で在日がいますよ
    外国籍だから日本のBCG受けてないのでは?
    マスコミもはっきり言えばいいのに!

    +18

    -1

  • 1998. 匿名 2020/06/06(土) 22:25:33 

    >>1978
    化粧品も入れといて下さい

    +2

    -0

  • 1999. 匿名 2020/06/06(土) 22:25:49 

    ホストとかキャバが感染したら、店名伏せてフリーターって言えって話してる店が多いんだってね。本当性根が腐ってるわ。
    まぁろくな人間じゃないからそういう仕事してんだろうけど。
    感染経路追えないし、封じ込めに強力できないなら医療機関も頼らず自力でなおせよ。

    +4

    -1

  • 2000. 匿名 2020/06/06(土) 22:26:16 

    >>1997
    あー、韓国系のホストクラブもあるよね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード