ガールズちゃんねる

彼氏と別れるべきか判定してもらうトピ part10

3178コメント2020/06/28(日) 20:35

  • 3001. 匿名 2020/06/08(月) 07:40:16 

    >>34
    彼氏いない状態の方がマシなような。

    何で付き合ってるの?

    +0

    -0

  • 3002. 匿名 2020/06/08(月) 10:15:37 

    >>2996
    2994です。
    アドバイスありがとうございます。
    伝えるのは苦手ですが、頑張って伝えてみます。
    お茶くらいだったらいいですかね、、、
    気晴らししてこれからどうしたいのか、しっかり考えてみようと思います。
    悩んでばかりでしたが、少し前を向けた気がします!
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 3003. 匿名 2020/06/08(月) 10:29:44 

    >>2610
    回答者側の人たちはパートナーがいて優良物件だと思っていても、他人からしたらそんなのと付き合いたくない不良物件だなって多いにパターンあり。

    他所の恋人みて、自分じゃ付き合えないなって思うこと多々あるもんなー

    +2

    -0

  • 3004. 匿名 2020/06/08(月) 10:41:47 

    初めての投稿です。
    ・自分の話は聞いてほしくて熱弁するくせに、私が話しだしたら「へぇ〜」みたいな態度しか取らない
    ・芸能人の「◯◯が可愛くて〜(毎回同じ人)」とかしょっちゅう言ってる
    ・すぐ自分中心の話に持っていく。私の話に興味ない。
    ・物や食べ物の好き嫌い多い
    ・箸の持ち方が変
    ・実家暮らし。家にお金いれてるかすら謎
    ・都合悪くなったら、別れるorすぐに相手のせいにしようとする
    ・Hが変態でマニアック体質
    ・デートはチェーン店で食事のみ
    こんな35歳、彼氏どう思いますか?
    初めてのタイプでもう我慢の限界で別れるつもりです。

    +3

    -0

  • 3005. 匿名 2020/06/08(月) 10:47:02 

    >>3003
    うんうん。言葉は悪いけど、毒キノコをずーーっと握り締めてる状態だよね。

    早く手放さないと、毒回るよ!!って

    +2

    -0

  • 3006. 匿名 2020/06/08(月) 10:49:04 

    >>3004
    どこが好きなの?
    何か良いところがあるから、付き合ったんだよね?

    +7

    -0

  • 3007. 匿名 2020/06/08(月) 10:54:21 

    >>3003
    自分は今の配偶者が優良物件だとは思ってないけど、過去にヒドい男性数パターンと付き合ってきて、自分の中でこれは大丈夫、これはNGってのが多少判断できるようになった気がする。でも、最終的には人によるよね。

    +3

    -0

  • 3008. 匿名 2020/06/08(月) 10:56:00 

    >>3004
    どう思いますか?と聞かれたら、別れた方が良いと思いますって回答しかないかな…これだけ挙げられるってことはあなたの中で答えは決まってると思う。

    +5

    -0

  • 3009. 匿名 2020/06/08(月) 11:25:32 

    >>3004
    答え出てるのね〜。
    お別れでいいと思います。
    好きな所があってももう無理なんだろうなぁ。

    +3

    -0

  • 3010. 匿名 2020/06/08(月) 11:58:12 

    >>3002
    3番については、「応援して欲しい」って伝えて。

    あと、お茶する男性のことはもちろん彼には内緒でね。
    男性は、特に最初のうちは優しいので、もし何だかやだなぁと思ったら
    適当に用事を思い出した程で
    すぐ切り上げてお茶を終了してね。

    他の男性を見ることで、彼の良さを確認できるかもしれないし
    彼のことがもう好きじゃないと思うかもしれないけれど。
    若いのだから、楽しい恋愛をしてね。

    +4

    -0

  • 3011. 匿名 2020/06/08(月) 12:17:12 

    >>1834
    コメントありがとうございます。
    どんな人がいいか考えてみました

    できるだけ他人に対して誠実であること
    物事に対しての受け取り方が柔らかい人
    生活面では掃除洗濯がしっかりできる清潔感がある人
    思慮の浅い言動で他人を傷つけてしまう可能性があることに対して慎重である人
    感情的で騒がしくない人

    これって望みすぎでしょうか?

    +2

    -0

  • 3012. 匿名 2020/06/08(月) 12:35:15 

    私35歳
    彼34歳

    付き合って半年でお互いバツイチ。
    毎日連絡くれます。休みはあわない(彼は土日休み 私は平日休み)し少し距離があるので週1か2週間に1回しか会えません。
    そして…彼がマッチングアプリをやめません。
    何度やめてと言っても『見てるだけ』
    別名で私も登録して観察したら朝からログイン、夜も長時間ログインしてます

    書いてて別れたほうが良さそうだなって思えてきました😅

    +9

    -0

  • 3013. 匿名 2020/06/08(月) 12:37:08 

    >>2926
    不機嫌になるとめんどくさくなって結局ホテル行くんです😓それを繰り返してるとなんか会うのも面倒で…やりたくなる気持ちはわかるのですが、彼氏の性欲が強くてしんどいです💦いづれはそうなってくれたら嬉しいです😭

    +1

    -0

  • 3014. 匿名 2020/06/08(月) 12:42:30 

    >>2941
    ホテル代、食事代は彼氏が出してくれます。
    私がお会計の負担を希望したらそれに答えてくれているので、あまり強く言えなくて💦
    何言ってるんだ。と思いながらとりあえず今日ホテルに行けばそれでおさまるなら行くかと思って行ってしまいます…
    お金の事と、ラブホに行ったらお風呂の掃除をしてくれるので優しい彼氏のはずです。。。

    +1

    -0

  • 3015. 匿名 2020/06/08(月) 12:48:14 

    >>3011
    理系で、一人暮らししてる人は?
    研究職は穏やかな人多いよ。

    +2

    -0

  • 3016. 匿名 2020/06/08(月) 12:50:48 

    >>3012
    別で女漁りしてる人と、一緒にいるのって辛くない?😢

    +7

    -0

  • 3017. 匿名 2020/06/08(月) 13:11:11 

    >>3012
    お休みの日が合わないということは、彼はお休みの日に他の女の人と会っているかもしれませんね。
    やめてと言っているのに辞めてくれないのだから
    彼はアウトですね!お別れでいいと思います。
    あなたをキープして他の女の人も探してますよ!

    +8

    -0

  • 3018. 匿名 2020/06/08(月) 13:16:22 

    >>3014
    彼は、ラブホに行かないデートにしてはくれないの?
    あなたが嫌がっていることを彼は気付いて無いんじゃないでしょうか?
    Hのことについて、こういう事は嫌だってはっきり伝えないとダメですよ。

    +7

    -0

  • 3019. 匿名 2020/06/08(月) 13:48:31 

    私の誕生日をやってくれるというから期待していたらプレゼントなし、ケーキは来る戸中で買った1,000円のやつ。店も予約してなくて、うちから歩いて最初に目に留まった店でハンバーグ食べた。
    別れた方がいいですか?向こう40代の年収800万会社員。

    +3

    -0

  • 3020. 匿名 2020/06/08(月) 14:07:56 

    >>3019
    交際期間はどれくらいですか?
    誕生日の前からこういうものが欲しいとアピールしてた方が良かったですね。
    誕生日の後からでも、プレゼントが無くて悲しかったと言ってみて!
    それから、素敵なお店でお祝いして!事前に予約して欲しかったな。ってこれも言いましょう。
    余りイベントに興味がない男性って多いですよ。
    40代かぁ。バツは無い独身の方で間違いない?

    +5

    -0

  • 3021. 匿名 2020/06/08(月) 14:08:18 

    >>3013
    やっぱり一度彼氏に今思ってること全部ぶちまけた方が良いんじゃない?男性の性欲は個人差はあれど、強い人は多いけどさ…あなたが我慢するのは違うと思う。ぶちまけて、その反応次第で今後を決めても良いんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 3022. 匿名 2020/06/08(月) 14:12:39 

    >>3019
    あんまり女性との交際経験ないとかかな?男性はイベント事に鈍感な人結構いるから、それだけで判断するのもどうかな…あなたは彼氏のお誕生日にそれなりにお祝いしてるの?

    +2

    -0

  • 3023. 匿名 2020/06/08(月) 14:14:21 

    >>3012
    ナシだね。あなたが嫌がることやめないのはダメだよね。そもそも、あなたという彼女がいるならば、アプリ見る必要ないものね。

    +4

    -0

  • 3024. 匿名 2020/06/08(月) 15:04:01 

    >>3011
    おぉ!Cを探そう!と書いたものです。
    まさか返信を頂けるとは!
    望みずぎじゃないですよ。いいと思います!
    3015さんが仰るように理系の方かなぁと思いましたね。
    理想の条件の男性と出会えますように!

    +5

    -0

  • 3025. 匿名 2020/06/08(月) 15:25:03 

    去年から彼氏の親が入院してて、そろそろ施設に移る事になりそうで、費用を親の年金で足りない分は彼が出す事になるんだけど、施設先や病気の事で彼の頭の中がいっぱいいっぱいになって元気が無く連絡も減り、会っても口数少ないし暗いし元気無いしで、理由聞いてもハッキリ言いたがらないから詳しくは聞かなかったけど、親の事で工面しないといけないから今までみたいには会えなくなるかもしれないと言われた!少し放っておいて見守ろうと思うけど、別れようとは思わないけど、彼に余裕無いのはわかるけど色々と言いたい事あるけど我慢してる私の気持ちもわかってほしいと思う
    理解ある大人の女やってるのも悲しくなって来た😔

    +3

    -0

  • 3026. 匿名 2020/06/08(月) 15:33:30 

    >>3025
    もう自分の中で結論ついてるんじゃないの?

    +2

    -0

  • 3027. 匿名 2020/06/08(月) 16:07:11 

    >>3025
    自分ではどうしようもないことで切羽詰まってるのに私の我慢もわかって欲しいとか、
    あなたにとっては重要なんだろうけど彼氏にとっては今どうでもいいこと
    その温度差が嫌でも別れたくないなら、そのまま黙ってなよ
    あなたには彼の親のことなんて関係無いし、何もできることないんだから

    +9

    -0

  • 3028. 匿名 2020/06/08(月) 16:38:47 

    >>3020
    誕生日祝うの2回目です。むこう、子供別居のバツイチです。

    +1

    -0

  • 3029. 匿名 2020/06/08(月) 17:42:09 

    >>2974
    大丈夫❗まだ24歳。
    これから楽しいことたくさんあるよ😊
    どうか自信もって
    お出掛けしたり楽しく過ごしましょう
    元彼氏のことは別れることになって
    今は良いところばかり思い出すとおもいますが
    新しく好きな人や彼氏ができたらなんであんなやつに執着してたんだろうってなりますよ
    どうか次の生活、新しいことに向かって進んでください
    若さあふれる素晴らしい時期ですよ
    時間を無駄にしないでください
    応援してます‼️

    +5

    -0

  • 3030. 匿名 2020/06/08(月) 17:53:25 

    >>3018
    まぁ、お金だしてくれてるならいいんだけど。
    でも理想よりやりたがってくるっていうことはプレゼントとかで喜ばせてくれることがあるかどうかや
    イチャイチャ中にこっちの好みをどれだけ取り入れてくれるかですよね。
    もし嫌なプレイとかやりたくないことを毎回やらされたりしたりっていうことなら
    それはやんわり相談して。
    あんまり合わないなぁと思うなら他の人探してみてもいいと思いますよ

    +3

    -0

  • 3031. 匿名 2020/06/08(月) 17:55:39 

    >>3019
    こういうころに行ってみたいと提案しちゃっていいと思うの

    +1

    -0

  • 3032. 匿名 2020/06/08(月) 18:22:46 

    >>2981
    お金はある人なので、目的はひとつですよね。

    私は別れてからずっと毎日泣いたり考えたり、復縁出来るなら神頼みでも何でもしたって感じだったのに、こんな軽く見られててショックでした。

    もうブロックします。。

    +4

    -0

  • 3033. 匿名 2020/06/08(月) 18:23:56 

    >>2997
    もっと言ってください!!笑笑

    いつか天罰がくだりますように。。

    +2

    -0

  • 3034. 匿名 2020/06/08(月) 18:37:26 

    >>34
    彼、既婚者だね。

    +1

    -0

  • 3035. 匿名 2020/06/08(月) 18:43:01 

    >>2931
    二十歳の娘が居ます。
    あなたが娘だったら、私が病気になりそうです。
    あなたと彼の関係は、それは恋愛ではなく
    オッサンがあなたの若い肉体と純粋な真心を一方的に搾取してるだけなのでは?
    デリカシーもクソもない言い方申し訳ありません。
    ズルズルしてる間に、あっという間に歳とりますよ。
    早く目を覚ましてください。
    同世代にいくらでも、イケメンでキラキラした男子がいるでしょうに、なんで???


    +6

    -0

  • 3036. 匿名 2020/06/08(月) 18:46:50 

    トピずれだけど、こみあげて来る気持ちを抑えられないので一旦叫ばせてください。

    みんな、もっと自分を大切にして!

    失礼しました

    +6

    -0

  • 3037. 匿名 2020/06/08(月) 19:41:29 

    私36歳 医療
    彼33歳田舎の長男 公務員 転勤族
    一年ほど付き合って結婚話が出ました
    彼が実家に帰り、ご両親に話すと母が反対してきたそうです。

    理由は、私の母がキリスト教なんですが、いつか、私もクリスチャンになりそう、妻がクリスチャンになったらいずれ最終的に夫もそうなる。そんなことになったらお墓を守る人は誰になるのかということ。

    もう一つは、私の妹が若くして出来ちゃった結婚をしたのですが、はしたない、そういう家庭の人は絶対にダメと言ってきたそうです。
    妹は2人子どもがいて、育児しながら学校に通って国家資格を取り、本当に仲良く暮らしています。
    彼は母をなだめるまで待ってほしいと。
    会うことも拒否されているみたいです。

    彼はすごく優しいのですが、なんだか私の家族を全否定されているようで、このまま待っていた方がいいのか分かりません。

    長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。



    +4

    -0

  • 3038. 匿名 2020/06/08(月) 19:43:38 

    >>3033
    いやほんと最悪な奴ですよね
    呪っておきますね❗

    +2

    -0

  • 3039. 匿名 2020/06/08(月) 20:57:08 

    >>2980
    ありがとうございます。
    ほんとにそうですよね、しつこくしたらだめなのに。
    気持ちがごちゃごちゃしててうわーってなってるから落ち着きます。

    +2

    -0

  • 3040. 匿名 2020/06/08(月) 20:59:18 

    >>2984
    ありがとうございます。
    なんで自分でもそんなに執着するのかわからないですが、まずは別れたことを受け入れることから始めないといけないですね、、少し冷静になってみます。

    +3

    -0

  • 3041. 匿名 2020/06/08(月) 21:02:08 

    >>2984
    お風呂のことまで。。ほんとうにありがとうございます。
    家族も亡くなってしまい、世の中1人きりの生活なので。
    かってに母親の優しさ、そんなものを思い出してしまいました。

    +4

    -0

  • 3042. 匿名 2020/06/08(月) 21:03:52 

    >>3029
    ありがとう。
    たしかにまだ若いので少しずつ少しずつ前向いて行こうと頑張ってて急に折れてしまいました。でも、それではダメなんだと言い聞かせて頑張ります。
    きっと好きな人も大切にしてくれる人もいるって信じてます。

    +3

    -0

  • 3043. 匿名 2020/06/08(月) 21:09:50 

    >>3022
    1人8,000円のコース料理と10,000円のシャツをプレゼントしました。

    +0

    -0

  • 3044. 匿名 2020/06/08(月) 21:12:49 

    >>3037
    年齢的にいわゆる晩婚でアラフォーの彼女だよ?
    いい歳だから自分達の好きにしたら?と思う親もいれば、いい歳だからこそ気になる親もいる
    どうしても彼がいいなら、待ってるだけじゃなくてあなたも一緒に会いに行くなり頭下げるなり何かしたら?

    家族のこと言われて嫌な気持ちはわかるけど、
    妹が今どうしてるかとか相手の親は知らないんだから、これから書類上家族になる人の家庭環境って一番気になることじゃん
    それは息子が何歳だとしても親として普通に気にすることだよ

    あなたやあなたの家族にとって宗教やデキ婚が普通でも、それは普通じゃないと思う価値観の人がいるのわかるでしょ?
    嫌な人は嫌、分かり合えないのに一人で説得させられてる彼氏の身にもなって

    +3

    -0

  • 3045. 匿名 2020/06/08(月) 21:39:16 

    >>2329です。
    みなさん返信ありがとうございます。
    だれにも相談できずにいたので、
    みなさんの意見が聞けてよかったです。
    友達伝えですが、不倫相手が妊娠してる事がわかりました。
    ですが、不倫相手は父親だと思われる人とこれから入籍するみたいです。不倫してた期間から見て旦那の可能性もありますが…
    不倫の証拠もなく、証拠もとれそうにないので慰謝料とるのは難しそう…
    慰謝料は諦めて離婚するしかないかなと思います。

    +0

    -1

  • 3046. 匿名 2020/06/08(月) 21:39:35 

    >>3043
    そうなんだ…最低でも同じくらいの金額はして欲しいと思うね。他の方もコメントされてたけど「誕生日プレゼントとしてあれ欲しい、ここ行きたい」って言ってみては?

    +2

    -0

  • 3047. 匿名 2020/06/08(月) 21:57:11 

    >>3032
    復縁希望ですか。復縁はあなたが主導権を握って、彼を惹きつけて翻弄するくらいじゃないと難しいですよ。
    引きが良い方なら復縁できるかもしれないけれどね。
    彼は、あなたがずっと彼を好きでいると思っていて余裕があるのかもしれないですね。
    外食の返事が返ってこないのでは、もうブロックですね!
    振り回されたら病みますよ!

    +3

    -0

  • 3048. 匿名 2020/06/08(月) 22:08:42 

    >>3012
    あなたより好みの人と付き合えれば乗り換える気満々だね。
    あなたも真剣に付き合わないで、いい人見つけてサッサと乗り換えたらいいよ。
    私の周り見てると、それで冷めて自然消滅して、しばらくして男が相手見つからなかったり、別の女と短期で別れて寂しくなった時に平然と連絡してきたりするから結局振り回されるよ。

    +2

    -0

  • 3049. 匿名 2020/06/08(月) 22:13:06 

    >>3021
    そうですね…前にその事について話したら
    毎週会えないんだから会える時はやりたい

    私は1人の時間が欲しいから毎週会いたくない

    彼氏拗ねる
    って感じの悪循環です💦

    +3

    -0

  • 3050. 匿名 2020/06/08(月) 22:13:35 

    >>3041
    お一人なの?それじゃあ尚更、彼のことを執着してしまったのかもしれないですね。
    彼とお別れして、寂しかったり、悲しかったりは仕方がないよね。
    難しいかもしれないけれど、なるべく彼の事を考えないようにしてね。リラックスしてお風呂入って。
    エプソムソルトは、体が温まって本当におすすめですよ!風呂釜が傷まないように塩分が入ってないタイプがいいです。
    それから、食欲無いかもしれないけれどご飯ちゃんと食べてね!
    嫌な事かあったらがるちゃんに来てお話ししましょうね。

    +3

    -0

  • 3051. 匿名 2020/06/08(月) 22:18:59 

    >>3018
    ラブホなしのデートもあります。
    次の日仕事とか、毎週会うときとか。
    気づいてないですね…嫌だなって思っても結局彼氏に合わせてるので😓
    はっきり言うと彼氏が傷つくかなとか思って言えなくて💦

    +1

    -0

  • 3052. 匿名 2020/06/08(月) 22:19:05 

    >>3049
    それ、すごいあるあるな話だよ!自分自身の経験でも私の周りの友達もそういう話聞いたことある。男性は彼女がいて、会えるならばやりたいって思う人多いと思う…元々別れるか迷ってたわけだから、もう一度話してみては?彼が拗ねたとしても「そこの考えが合わないなら、これ以上一緒にいれないかな」って。

    +1

    -0

  • 3053. 匿名 2020/06/08(月) 22:22:53 

    >>3037
    結婚はゴールじゃないよ。始まりだよ。義母とのお付き合いもここからが長い。

    とても良い彼氏さんみたいだし、年相応の交際経験もありそう。もしかしてこのお母さん問題をみんな乗り越えられなかったのかも?

    お母さんを説得するだけじゃなく、説得できなかった場合どうするのかも、ちゃんと彼氏さんと今から話し合いをして、その上で判断して欲しい。いままだ答え出せない。
    もし反対を押し切って結婚して、お母さんとの関係悪化した場合、あなたを守るために彼は何をすると考えてるのかも、ちゃんと彼に聞いてみた方が良い。

    あとはお母さんの心配しているお墓問題。
    今後あなたがキリスト教徒になるのかならないのか、二人に子供が生まれた場合はキリスト教徒として育てるのか。もしその気がないならお母さんに安心材料として提示してもいいのかもしれないけど、そのへんはどう考えているの?

    +2

    -0

  • 3054. 匿名 2020/06/08(月) 22:24:06 

    >>3030
    サプライズでプレゼントはないですね😖
    イチャイチャしたり、行為をすること自体は苦じゃないです…多分…
    行為をする以外で、私の価値がわからないので
    結局しちゃいます💦

    +2

    -0

  • 3055. 匿名 2020/06/08(月) 22:29:40 

    >>3052
    あるあるなんですね!なんか安心しちゃいました💦
    そうですね。そう話してみようかな…
    私が1人の時間がほしい性格の為に彼氏に寂しい思いをさせてて私がいけないんだと思っていました。
    自分で言うなって話しですが、それで彼氏と考えが合わなくても、私が悪いんだって思わなくてもいいですよね😭

    +2

    -0

  • 3056. 匿名 2020/06/08(月) 22:40:07 

    >>3050
    ありがとうございます(T . T)
    そうなんです、年齢は若いのですが家族を亡くして親戚等はいないのと身内は自分1人きりなんです。どこまでもついてない…笑
    でも彼への執着とは別だと割り切ってがんばります。
    なんだかこんな親切に大人の人にしてもらったのはいつぶりかなって気持ちです。自分も大人なのに情けないです…
    早速、カートにいれました!試してみます!

    +3

    -0

  • 3057. 匿名 2020/06/08(月) 22:40:23 

    >>3055
    わかるよ。私も一人の時間欲しいタイプだったし、私の友達も一人の時間欲しいタイプだからよく友達とその話してた。そこはあなたが悪いとかじゃなくて、相性の問題だからさ。あなたがこれまでにそんなに嫌がった反応してないなら、彼氏もそこまで真剣に受け取ってないかも。会うペースとか身体の関係のタイミングとかがお互い合わないのはストレスだと思うから、思い切って話そう!自分が我慢すればいいって考えはよくないよ!

    +3

    -0

  • 3058. 匿名 2020/06/08(月) 22:45:44 

    >>3050
    あ、間違えました!嫌な事無くても(無い方がいい!)
    おしゃべりしたくなったらがるちゃんに来てお話ししましょうね。
    みんなが、お話し聞いてくれますよ。

    +3

    -0

  • 3059. 匿名 2020/06/08(月) 22:50:19 

    >>3058
    ほんとうにありがとうございます。
    わたしよりも人生経験たくさんされてるからこんな素敵なアドバイスとか気持ちによりそうことができるんだって思いました。きっとここまでには辛い気持ちもされたと思いますがこんな素敵な方になれるかもしれないって思うとこんな辛い気持ち経験するのも悪くないですね!

    +2

    -0

  • 3060. 匿名 2020/06/08(月) 23:01:20 

    >>3037 です
    コメント、ありがとうございます

    私は自分のことばかりで彼や彼のお母さんの身になることができていないですね
    今まで仕事ばかりで恋愛経験がほとんどなくて、恥ずかしいけど、初めてお付き合いした人だったので、彼に甘えていました

    彼や彼のご家族の幸せを考えたら、私が身を引いた方がいいのかなと思っています
    その話を彼にしたら待ってほしいと言われました
    でも彼や彼のお母さんを私のせいで仲違いさせるのはすごく嫌です
    キリスト教は、私は信じる気は無くて、母も無理には勧めてはきません

    優しい彼を育てたお母さんだからこそ、彼の幸せを願って反対しているんだろうと思います

    支離滅裂な文章ですみません
    こんな相談に返信をくださりありがとうございました

    +1

    -0

  • 3061. 匿名 2020/06/08(月) 23:05:43 

    >>372
    亀梨和也なら別れない!!!

    +3

    -0

  • 3062. 匿名 2020/06/09(火) 00:00:00 

    >>3060
    結局、説得して結婚したいのか親の反対を理由に別れたいのかどっち?
    説得する努力も頭下げるのも彼任せなの?
    結婚したいので自分の口から説明させてくださいそれから判断してくださいと、誠意を見せようとすることはできないの?
    それでダメならどうしようもないけど

    頭下げることもしたくないし、会って自分が責められて傷つきたくなくて受け身で待つだけなら家族にはなれないでしょうね

    +4

    -0

  • 3063. 匿名 2020/06/09(火) 09:24:14 

    >>2918
    彼氏といると楽って言ってたけど、ホテルにいるときだけだったんだ…それはダメだよ
    なにもしてないとき、ただ一緒に食事したり遊んだりドライブしたり何もせずまったりしたりしてるだけで楽な存在が一緒にいて楽だと言えるんだよ

    彼氏とそのまま付き合うアドバイスしてる人はあなたが彼氏と一緒にいて楽だと言ったことをまさかホテル行ったときだけだなんて思ってないと思うよ

    エッチがないときは無口だったり機嫌悪そうだったり、結婚して一緒に暮らすと思うとゾッとする

    +4

    -0

  • 3064. 匿名 2020/06/09(火) 09:52:24 

    >>1021
    警察に密告したい
    事故起こしてからでは遅い

    +3

    -0

  • 3065. 匿名 2020/06/09(火) 11:03:48 

    >>2935
    2935です。

    ブロックするまえにLINEアルバム削除してたら連絡きて、お外でランチどう?って提案でした。 

    最初からそう言ってくれたら良かったのに。

    なんで別れた女の家に来ようとしてたか疑念ありますが、もう一度自分の目で確かめてきます。

    +1

    -0

  • 3066. 匿名 2020/06/09(火) 11:11:23 

    >>3065
    行っちゃうの?!あんまり「誘ってくれて嬉しい!」みたいな雰囲気は出しすぎないようにね…

    +2

    -0

  • 3067. 匿名 2020/06/09(火) 11:40:36 

    >>3065
    喋るだけなら直で会ったりご飯食べる必要ある?
    LINEのテレビ電話にすれば顔見ながら喋れる
    誘う意味を聞いてどうしたいの?

    あわよくばまたSEXしてそれがどうなる訳でもないのに

    +4

    -0

  • 3068. 匿名 2020/06/09(火) 13:32:32 

    >>3065
    家でただ飯→セックスは無理とわかり
    ランチ→セックスに持ち込もうって魂胆だな。
    ランチからラブホなら風俗より安いし。
    最悪な元彼氏だね。
    男友達とこのあと飲みに行くんだ😊❤️とか言っちゃいなよ💢
    ムカツク男だなー。

    もしかしたら今回はやりたい気持ちを悟られないように
    ランチだけで帰る(やろうとは誘ってこない)かもしれないけど騙されないでくださいね

    +5

    -0

  • 3069. 匿名 2020/06/09(火) 13:35:41 

    >>3067
    会おうと言われて行っちゃうところがなんか見透かされてる気がするけど
    まぁご飯だけご馳走してもらって
    お会計終わったあと
    このあとバイトなんだ🏃でもいいとおもうの
    とにかくやられるな‼️といいたい

    +2

    -0

  • 3070. 匿名 2020/06/09(火) 13:40:20 

    >>3066
    不機嫌な態度ぐらいでちょうどいいとおもわれ

    +2

    -0

  • 3071. 匿名 2020/06/09(火) 13:41:26 

    >>3065
    やりたいだけだって。
    夜にご飯じゃない感じが安くすませようとしてるみたいで
    より腹立たしいですわ

    +2

    -0

  • 3072. 匿名 2020/06/09(火) 13:58:54 

    >>3065
    2935.3065です。

    皆さん親身になり考えてくださりありがとうございます。
    きっとここに相談して無かったら誘いに乗ってました。

    会ったらきっと嬉しいし大好きな気持ちを隠しきれそうに無いので、断りました。

    別れてから半年、彼から連絡くるおまじないとか怪しい縁結びとかで何万も使ってしまって。。
    本気で信じてるわけじゃ無いのに。

    復縁した夢見たり、夜中にLINEの通知音が空耳で聴こえるまでになり、いよいよヤバいなと思ってたときにクズ連絡が来たので良いタイミングだったと思います。

    彼の誕生日が近いので、きっとイベント目当てと体目当てです。

    嫌いになれそうなので、まえに進みます!!

    +3

    -0

  • 3073. 匿名 2020/06/09(火) 14:30:10 

    >>3060
    横だけど、彼のお母さんは誰を連れて行っても、難癖つけてくるよ。だから早婚が多い田舎で、なかなかご縁がなかったんだろうなって。きついお母さんがいるから、まとまらないんだよ。

    彼も親離れできてないし、結婚してもずっと干渉してくるだろうね。別れても良いと思うよ。

    知人で似たような男性を知ってるけど、若いうちに結婚話を親につぶされて、50代の今も独身。
    だだっ広い家で、お母さんと2人住んでるよ。

    +5

    -0

  • 3074. 匿名 2020/06/09(火) 14:39:21 

    >>3060
    きちんと医療系のお仕事についてて。
    真面目に働いてるのに、そこまで反対されるって。
    しかも妹さんの家庭にまで文句つけるって。

    逆に彼の家は、そんなに立派なの?
    独り立ちできない息子に、あれこれ口出ししてくる義母って。それだけでマイナス3000点くらいだけど。
    堂々としていたらいいよ。
    主さんを受け入れてくれる人は、絶対いるよ。

    +4

    -0

  • 3075. 匿名 2020/06/09(火) 14:40:22 

    >>3072
    ただ断るだけじゃまた連絡来るよ

    そもそも別れてるんだから、
    次に連絡が来るなら結婚前提で復縁するんだと思ってたけど違うの?
    その話だったら会いたいけど、それ以外で連絡も会う気も無いんだけど?
    気まぐれで連絡するだけならこっちも気分が悪いし辞めてね
    くらい言わないと相手もわかんない

    +2

    -0

  • 3076. 匿名 2020/06/09(火) 14:46:32 

    >>3072
    あなたがまだ好きって向こうにバレバレなんだろうね…いつでもヤれる女だと思われてるよ。連絡先ブロックしよう!

    +2

    -0

  • 3077. 匿名 2020/06/09(火) 14:50:09 

    >>3075
    相手にブロックすると伝えてブロックしました。
    SNSも削除してます。

    たしかに、それだけガツンと言ってやれば気持ち良かったですね。

    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 3078. 匿名 2020/06/09(火) 14:51:45 

    >>3076
    別れるときに、思い直したら連絡ちょうだいとすがってしまったのがいけなかったです。

    ブロックしました!ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 3079. 匿名 2020/06/09(火) 15:00:53 

    >>3072
    すでに半年間だったっけ?苦しい思いをしているのだから
    完全に縁を切って!
    その彼は、気軽な感じなんだよ。あなたのことを軽くしかみてないよ。
    ちょっと、ヒマになって寂しくなったから連絡来ただけでさ。
    他の方も仰る通り、真剣な結婚前提のお付き合いじゃ無いとあり得ないって言ってしまえば良かったですね。
    本当に完全にブロックですね!!

    +3

    -0

  • 3080. 匿名 2020/06/09(火) 21:33:07 

    >>2982
    横だけど
    なんか状況が似てる!私の彼氏は2〜3日LINEないとかも普通…
    そんなに好かれてないんだろうなって思い始めて
    最近はどうでも良くなってきた
    連絡ない人ってどうせ自然消滅になるから
    彼氏はセフレに降格しといて他探しましょ!

    +3

    -0

  • 3081. 匿名 2020/06/09(火) 21:40:23 

    >>3060です
    こういう場所で相談したのは初めてで、慣れなくてすみません。
    厳しい言葉、暖かい言葉、誰にも相談できないでいたので全て嬉しかったです。
    彼によると、彼のお母さんも姑に当たる人に厳しくされていたそうです。

    正直言って、彼の家はそんなに立派じゃなさそうです。私には弟もいるのですが、弟の出身大学や会社まできいてきたそうです。いいとこに勤めているので私に会ってきいてほしい。

    先日こんなことがあって、落ち込んでいましたがか、なんだか、こんなことで悩んでいるのがばからしくなってきました。
    彼のことは好きですが、もう少し気持ちの整理が着くまで悩んで進退?を決めます!

    ここで相談して本当に良かったです✨
    本当に色々ありがとうございました!


    +1

    -0

  • 3082. 匿名 2020/06/09(火) 21:52:27 

    >>2653
    助言ありがとうございます。
    恋愛経験が無く、異性と出掛ける?会うのもご法度だと思っていたので、すごく心が軽くなりました。

    +2

    -0

  • 3083. 匿名 2020/06/09(火) 22:32:10 

    >>3073
    うわぁードン引き😥

    +0

    -0

  • 3084. 匿名 2020/06/09(火) 23:05:15 

    >>3081
    彼がお母さんをなだめるのをいつまで待つのかですよね?←このことを彼と話し合ったらいいと思います。
    彼がお母さんをなだめられなかったらあなたは彼と別れるの?←別れたい?
    彼のお母さんが、曲者だと結婚後ものすごく大変だと思います。←覚悟は出来そうですか?

    えっ!弟さんの大学と会社まで聞いてきたんですか?
    そこまでいくと、あなたの家族の粗探ししているのかな?
    確かに、通常は挨拶に行った時あなたに「弟さんはどちらにお勤め〜?」ってなりそうですよね。
    あなたは何も悪い所は無いのだから、落ち込むことないですよ!

    +2

    -0

  • 3085. 匿名 2020/06/10(水) 00:22:33 

    >>2170
    10年どうしょうもない男と結婚してたけど、中々離婚出来なかった。ヒモみたいで生活費もほぼ貰って無かったのに。

    生活が一変する大きな変化が怖いんだよね。もっと早く別れていれば良かったと後悔しかないけど。

    +1

    -0

  • 3086. 匿名 2020/06/10(水) 02:23:23 

    >>594
    私の彼氏は高得点どころの騒ぎじゃないよ。
    相談しようと思って書き込んでたけど、別れる一択に気づいて書き込むの途中でやめたよ⤵️
    モラハラでメンヘラ野郎なんだけど。

    +1

    -0

  • 3087. 匿名 2020/06/10(水) 03:30:35 

    >>3084
    粗探しとか向こうのお母さん責めてるコメントしてる人いるけど、そもそも彼氏が家族のことまで何でもかんでも言ったことが原因だと思う

    息子がやっと結婚できるわって一安心して彼女のことを聞いてみると、
    アラフォーで初婚、年上の彼女ってどんな女性なのかしら?ってちょっと怪訝に思って家庭のことを聞いてみると
    馴染みのない宗教や兄弟のデキ婚
    地方に住んでる60歳前後のお母さん世代にとっては違う価値観だろうし、
    宗教の違いなんて一番揉める要素じゃん

    素敵な人だからプロポーズしたんだ、まず会ってくれってがつんと言えなかったのと
    コメ主さんやその家族を守ろうともせず、お母さんの性格わかってて何でもかんでも言っちゃったらさ、
    そりゃ田舎の我が家とは合わないだろうから辞めておきなさい、ってお母さんが反対するのも無理ないよ

    +4

    -0

  • 3088. 匿名 2020/06/10(水) 04:03:45 

    >>3010
    アドバイスありがとうございます。
    ③については話し合い解決することができました。
    楽しい恋愛ができるようがんばります!

    +1

    -0

  • 3089. 匿名 2020/06/10(水) 05:10:52 

    >>3087
    すみません。汗。お母さんを責めてる訳ではないです。
    もしも、自分が彼女の立場だったらで考えてしまいました。ネガティヴなので
    良い印象は持たれてないのかなとか兄弟のこと全部聞き出すって何だろうってなったら
    ダメな所指摘して反対しているのかな?←ここを粗探しってこと?と感じてしまいましたね。

    +2

    -1

  • 3090. 匿名 2020/06/10(水) 12:38:06 


    >>3081
    彼みたいな人は、それこそお見合いで条件に合う人と結婚したら良いと思うよ。ただ、条件に合うような立派な家庭には相手にされないだろうね。

    口うるさい義母と言いなりの息子、どんだけ高学歴エリートでもしんどそうでしょ。

    あなたと別れて困るのは、彼のほうだよ。
    田舎でも評判悪いから、地元の人とご縁がないんでしょう。言葉は悪いけど、身の程知らずなんだよ。

    恋愛経験が少ないことがコンプレックスなのかもしれないけど、お仕事もきちんとしてるし、真面目で賢い女性なんだから。もっと自信を持ってね。

    +5

    -0

  • 3091. 匿名 2020/06/10(水) 12:43:19 

    >>3081
    結婚相手にそれだけ口出しする義母ってかなりきついよ。将来、同居や介護もさせられそうな空気あるよね。

    +4

    -0

  • 3092. 匿名 2020/06/10(水) 13:41:34 

    >>3089
    お母さんを責めてとかじゃなくてもさ、冷静に考えたって、それは粗探しとしか言いようがないよね。
    他に何か同義語あるかな?

    色々言われて反対されて、そんなの彼から聞かされたらショックですよね。
    彼はお母さんに言われっぱなしかぁ。と彼のことも頼りなく感じますし。

    +3

    -0

  • 3093. 匿名 2020/06/10(水) 14:11:26 

    >>3087
    彼がお母さんに彼女の家族の事を何でもかんでも話してなかったとして、
    挨拶に行ったとしてもやっぱり色々言われてどのみち反対じゃない?

    +2

    -0

  • 3094. 匿名 2020/06/10(水) 14:56:30 

    >>3093
    反対されるにしても、
    会って自分で説明して面と向かって反対する理由を聞くのと
    会っても無いのにお母さんがこう言ってて…って彼氏から又聞きするのとでは受け止め方が違うと思うけど

    お互いがお互いに関して良い印象持てないようにしてるのは彼氏じゃない?
    彼女にも自分の親にも言わなくていいことまで言う時点で両家の橋渡しが出来てないから、
    向こうの親以前の問題のような気もするけど

    +3

    -0

  • 3095. 匿名 2020/06/10(水) 15:08:27 

    >>3094
    横ですが、私もそう思います。
    言いなりの印象を受けますね。

    「お母さんに会うことも反対されてる」って言われたら、良い気はしないし。そのまま伝える時点で気遣いないですね。

    なんとか結婚しても、しんどそうな相手ですね。

    +2

    -0

  • 3096. 匿名 2020/06/10(水) 16:00:37 

    >>3094
    3093です。そうですよね。
    だから、何だかスタート地点にさえ立たせてもらえない(挨拶に行けない)
    のは、彼の浅はかさのせいかなって思いますね。

    +3

    -0

  • 3097. 匿名 2020/06/12(金) 22:44:18 

    こんばんは
    1人でいるとぐるぐる考え込んでしまうので相談させてください。

    私(28)と彼(29)は大学の同級生で、社会人になってから共通の友人経由で知り合い交際1年半です。
    付き合って半年くらいに話の流れで結婚の意思はあると聞いたので「具体的に考えてること教えてね」と言ったのですが、その後なんの進展もなく昨年の年末にたまりかねて問い詰めたところ、「海外勤務もしくは転職したいと考えてる。具体的なスケジュールは考えてなかった」と言われました。
    20代のうちに結婚したいので、「あなたの目指す仕事が必ず叶うかわからないから、私のやりたいスケジュールを伝えていくと思うけどそれでいい?」と聞いたらうんとの返事。

    その後、私の家族に会ったり(結婚の挨拶ではない)したのですが直後にコロナ。
    急に会えなくなったのと家族の問題が起こり精神的に不安的ななって今年中に同棲したいと伝えました。彼の反応は、動揺していました。素直に嬉しい!という反応ではなかったことがショックで泣いてしまったら、
    「今は気持ちが不安定になっているから、落ち着いたら会って話そう。一緒に暮らせるのは嬉しいんだよ」
    と言われて少し安心しました。緊急事態宣言も解除され仕事帰りに会ったりするのですが、肝心の話は出てきません。もともとこういう大事な話をするといってもしてこないので唯一の嫌なところです。
    これからの将来に関わることを話し会えない人はダメなのかな、と思うときもあれば真面目で慎重な人だからすぐに話さないのかなと常に迷っています。
    皆さんから見たらどうでしょうか?
    長くなってすみません、よろしくお願いします。

    +1

    -0

  • 3098. 匿名 2020/06/12(金) 23:10:11 

    >>3060
    >>3081 です

    もう、見てくださっている方はいらっしゃらないかもですが、本当にありがとうございました。

    私1人では考えられなかった色々な視点を持てて、本当に良かったです。
    もう少し、自分の中で消化して、別れるにしても、この経験をして良かったと思えるように昇華できたらいいなと思います。

    ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 3099. 匿名 2020/06/13(土) 00:59:45 

    >>3098
    質問者さんがいなくなった後にまた話が続いてましたね。
    結婚するのも別れるのもとても難しい選択ですよね。
    あなたはどうしたいか?をよく考えてご決断されたらいいと思います。

    +3

    -0

  • 3100. 匿名 2020/06/13(土) 01:17:59 

    >>3097
    えっとまずは、彼はあなたと本当に結婚するつもりが有るのでしょうか?
    結婚するならいつしたいと考えているのか?
    ここをしっかり確認して下さい。
    同棲は辞めた方がいいと思います。あなたも泣いて彼を困らせるのはよくないです。
    これからの将来に関わることを話し合えない人はダメですよ!
    真面目で慎重なら尚更、2人の将来についてあなたと彼で話し合って!
    彼の意思が全くわからないので要確認!

    +3

    -0

  • 3101. 匿名 2020/06/13(土) 01:20:46 

    >>3088
    3番、解決して良かったですね!
    楽しい恋愛を!

    +2

    -0

  • 3102. 匿名 2020/06/13(土) 02:50:57 

    >>3097
    めそめそ泣きながら結婚や同棲について言われたらさ、いくら好きでも相手は引くよ
    早く同棲してあわよくばそのまま結婚に逃げたいっていう気持ちしか見えないし

    あと、自分の○歳に結婚したいっていう人生設計の方が大事なのか、彼氏と結婚することが大事なのかよく考えるべき

    彼氏には、
    私はあなたと結婚したい気持ちがあるし仕事についても応援してるけど、今の時点で転勤とか具体的な話じゃなく目標だよね?
    まだ決まってもない事で話を濁されると、さすがに私も適齢期だし婚約もしてないから待てないんだけど…
    って聞いてみれば良かったんじゃない?

    婚約してなおかつ入籍前に引っ越して一時的な同棲なら良いけど、ただの同棲はダメだよ

    +4

    -0

  • 3103. 匿名 2020/06/13(土) 03:08:13 

    >>3100
    早速ありがとうございます!
    彼に結婚願望があるのは確認しているんですけど、具体的なスケジュールは話し合っていないです…。
    自粛期間中は本当に精神がまいっていたので婚約や挨拶をすっ飛ばして同棲の話をしてしまいました。

    今後の話をしてくれない彼にやきもきしていたところがありました。
    他の人の回答もみて冷静になれました。
    また、気分が落ち込んだらここをみて落ち着きます。ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 3104. 匿名 2020/06/13(土) 03:11:44 

    月1で会えるかどうか、避妊嫌がるピル飲ませようとする。
    会う予定決めるにも調整するから待ってと言って2週間とか待たせる。催促すると機嫌悪くなる。
    電話しないしLINEのやりとりはエッチな話は即レスなのに真面目な話しは遅い。
    バレバレの嘘ついて指摘するとキレる。

    こう書いてるといいとこないですね、、。
    お金出してくれる、顔が好き、身体の相性が良いくらいかな、性格合わな過ぎてモラハラっぽいので迷ってます。

    +0

    -0

  • 3105. 匿名 2020/06/13(土) 03:15:15 

    >>3102
    回答ありがとうございます!
    家の問題が私1人では解決できないけど頼れる人がいないということから焦ってました…。おっしゃる通り、逃げに走ってたと思います。

    スケジュールはまさかこんな話になると思っていなくて動揺して全然聞けませんでした。

    人生設計か彼との結婚が大事なのか改めて考えてみます。

    何もない同棲はやめておきます!

    客観的に答えてもらったのですごくスッキリしました。
    彼を追い詰めないよう、私も将来の話をするときはしっかりします。

    +1

    -0

  • 3106. 匿名 2020/06/13(土) 03:18:17 

    >>3104
    それを世間一般ではセフレ扱いされてるということなんだけど
    あなたは彼氏と思いこんでて、別れようかと悩んでるのかな?
    それは流石に無理があるよ

    +1

    -0

  • 3107. 匿名 2020/06/13(土) 03:28:45 

    >>3104
    3106さんも仰る通り、セフレとしか思えないですね。
    Hなしのデートをしたことが無いなら彼はアウトですね。
    早く別れて!自分を大切にして。

    +1

    -0

  • 3108. 匿名 2020/06/13(土) 04:02:54 

    >>3104
    モラハラっぽいじゃ無くてモラハラそのものですよ。
    「避妊嫌がるピル飲ませようとする」こんなの絶対にダメ!
    性病移されているかもしれないです。
    良いところが、お金出してくれる、顔が好き、身体の相性が良いだけじゃ悲しくないの?
    セフレとして軽く遊ぶ分には良いのかな?
    真剣にお付き合いをしたいなら別の男性を探した方がいいですね。

    +3

    -0

  • 3109. 匿名 2020/06/13(土) 07:26:06 

    >>3106
    ありがとうございます、
    セフレにしても扱いが雑だなぁと思いまして😓
    もうやめるって伝えるか、このまま音信不通にするか、割り切って相手に合わせるかで迷ってます

    +0

    -2

  • 3110. 匿名 2020/06/13(土) 07:31:11 

    >>3107
    エッチなしのデートはないですね、身体目的だよね?って聞いたらキレるし。
    口だけはいつも心配してるとか好きとか言うけど、行動が( ; ; )

    +0

    -0

  • 3111. 匿名 2020/06/13(土) 07:35:17 

    >>3108
    悲しいです。やっぱモラハラですよね。
    性病怖いからゴムを付けてってお願いも俺を信用してないの?って不機嫌でしたし。
    セフレにしても最低限大事にしてくれないとストレス半端ないですね、

    +1

    -0

  • 3112. 匿名 2020/06/13(土) 10:37:15 

    >>3109
    適当な避妊を受け入れるならあなたも無責任だし、
    それでも迷う意味がわからないから好きにすればいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 3113. 匿名 2020/06/13(土) 15:22:43 

    >>3110
    Hなしのデートをしたことが無いなら完全にセフレ扱いですよ!
    食事、少しお酒飲む、カフェでお茶するとか、デートスポットに行くのみで
    楽しいと思える男性の方が良くないですか?
    キレる人はダメ!口だけの人に騙されないで。

    +2

    -0

  • 3114. 匿名 2020/06/13(土) 18:20:13 

    >>3113
    口ばっかり甘い雰囲気出すの上手いので騙されてますね、真逆で有言実行の優しい男性がいるので、余計比較して適当にされてるなーと凹みます(^_^;)
    割り切れなさそうなので会うとまた気持ちが揺らぐし、このまま連絡しない方がいいですかね?
    好きな気持ちが残ってるので後で後悔しないか心配で^^;

    +1

    -0

  • 3115. 匿名 2020/06/13(土) 18:31:19 

    >>3112
    最初注意したらキレるから怖くなって意見出来ずでしたが、最近はゴム付けてくれないならしない!と強めにお願いしたんです。しぶしぶ付けてくれるようになったけど、そこからどんどん連絡頻度もデートも少なくなりまして、、。都合良くない女はいらないって事なんだろうけど、書いてたらムカついてきました。
    客観的にみたらヤバい奴でしたね😓
    追うのやめます。連絡きたら未練が出そうで心配です。
    わざわざあなたのここが嫌だからもうやめるって言った方がいいですかね?言わないでそのままの方がいいですか?
    質問ばかりですみません(^_^;)

    +1

    -1

  • 3116. 匿名 2020/06/13(土) 21:05:17 

    >>3104
    横ですが、渡部ばりにヤバイ人だと思うよ。やめとき。

    +0

    -0

  • 3117. 匿名 2020/06/13(土) 21:38:32 

    >>3115
    セフレになに言われても響かない
    連絡きたかと思ったら何言ってんの?
    いつも会う時金払ってるのこっちなのに、うざっ…
    で終わる
    まだなんかきっかけ作って連絡取ろうとしてるあなたも相当やばい…

    +3

    -0

  • 3118. 匿名 2020/06/13(土) 22:19:19 

    彼氏(40代)
    私(30代後半)
    結婚前提で同棲5ヶ月目です。彼は正社員(低収入)で、私はパートです。
    私がフルタイムで働くと家事が疎かになり、お互いにギスギスする事が嫌でパートにして欲しい言われて今の状況です。
    家計で足りない時は自分の貯金などから切り崩しています。一人暮らしの時はフルタイムで働いていました。

    別れるか悩んでいるのは、彼の両親、家族と敷地内同居をする事と彼は時々言葉がキツく喧嘩が絶えないので別れるか迷っています。

    ちなみに彼の家族は障害者の高齢の弟がいます。私は一人っ子で片親です。母は既に他界しており家族はいません。

    私は自分で家が買える位の貯金があり、彼に「敷地内同居は嫌だが彼と一緒にいたい。今は彼の家族とは上手くいっているが同居は彼の家族と距離が近過ぎて仲が悪くなる可能性が高いし、精神的に私は窮屈。彼の実家の近く(せめて駅3つ分位の距離)に家を買おう!私がお金を出す」と話しましたが彼は「今の生活は賃貸で貯金が出来ない。子供が出来たら貯金もしたいし親に頼りたい。家を買うなんて無理だろ」と反対しています。

    先日私に対して彼の父が非常識な発言をしてきたので彼に「悲しい。やはり敷地内同居は難しい」と話すと彼は私が繊細過ぎる、父の発言は無意識で悪気は無いと言って喧嘩になりました。
    今は2人で住んでいて、彼の実家は田舎でスーパー、コンビニは近くにありません。

    長文ですみません。別れるか悩んでいます。

    +1

    -0

  • 3119. 匿名 2020/06/13(土) 22:22:11 

    >>3117
    まあ、逆に考えたらウザいか、、ですね!
    わざわざ言うのやめときます。
    イライラしたけど、ぶつけても相手が人として見てないなら意味ないですしね!
    ありがとうございました

    +1

    -0

  • 3120. 匿名 2020/06/13(土) 22:53:51 

    >>3118
    そこまで書いてて、何を迷うほどおじさん彼氏に旦那としての素敵なところがあるの?
    あなたは同棲したいほどの彼氏と思っていても、世間から見ると稼げないただのヒモのおじさんだよ
    結婚相手とプラスの要素が何も見当たらない…情があるからってことですか?

    あなたの貯金を使って家建てたてとして、その家に住まわせるほど旦那としてやっていける人?
    あなたが世帯主になる予定なのに今現在でさえあなたの意見は聞かないんでしょ?
    40代おじさんでローン払えないのが確実な経済力なんて、かなりレベルの低いヒモおじさんだと思う

    同棲で二人分の収入なのに貯金できず既にカツカツなのに貯金使ったら生活できないし、
    ヒモ旦那として言いなりになる気もない人の為にお金使ってるのが本当にもったいない

    +4

    -0

  • 3121. 匿名 2020/06/14(日) 00:21:52 

    >>3118
    どうして悩んでいるの?早く別れて!
    結婚したら彼と彼の家族にこき使われますよ。
    結婚してこんな人たちといるより、1人でいた方が全然良いと思ったのですが。
    5カ月も同棲して貯金切り崩して何も良いこと無いじゃない?
    あなたが賃貸している部屋に彼が住みだしたのなら早く追い出して!
    逆に彼が賃貸している部屋にあなたが住みだしたのなら荷物をまとめて早く出て。
    あなたが思い描いている生活や未来を彼は壊しますよ。

    +4

    -0

  • 3122. 匿名 2020/06/14(日) 01:42:19 

    >>3111
    別れることに決めたのかな?
    「俺を信用してないの?」これ言う人ダメダメですよ。
    似た言葉で「俺の何が信じられないの?」って言われていた方が
    彼とお別れしてましたよ。
    どちらも、通常の会話で出てきたらおかしいと思います。
    覚えておいて下さい。

    +3

    -0

  • 3123. 匿名 2020/06/14(日) 02:03:35 

    >>3114
    もう見に来ないかもですが一応返信しますね。別れることに決めたのかな?
    連絡しないでいいと思いますよ。
    あなたが区切りをつけたいなら、LINEに「さよなら」だけ送ったらいいと思います。
    後はブロックして。完全に縁を切って。

    +2

    -0

  • 3124. 匿名 2020/06/14(日) 07:25:34 

    >>3120
    丁寧にありがとうございます。ヒモおじさんに笑ってしまいました。
    家を買っても今のままでは、私の意見は通らないですよね。

    結婚相手としてのメリットは、彼は優しい所もあり家事を手伝ってくれ、私のペットの世話を時々してくれます。趣味や食も合います。

    それと彼の実家は裕福な家庭で家族仲は良いです。ただ彼の姉が県外から月に何度も子供を連れて実家へ泊まりがけで遊びにきています。遊びに来る頻度が高いので、行く行くは離婚か別居なのかと思います。

    彼との喧嘩は私の意見に対して意味がわからないと答えてくるので、私は子供に説明するように一から十まで話します。他人にここまで説明をしたり、喧嘩が絶えないのも初めてです。

    今後どうするかよく考えます。改めて返信ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 3125. 匿名 2020/06/14(日) 07:33:45 

    >>3121
    ありがとうございます。彼の賃貸の家に住んでいます。私には帰る実家も無いし、まだ彼を好きな気持ちもあるので迷っています。
    友人にも相談して、これから自分がどうしたいのか誰と生きて行きたいか、気持ちを整理していきます。
    数ある相談の中で返信ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 3126. 匿名 2020/06/14(日) 10:55:35 

    彼氏も私も大学2年生。(大学は近いけど別)
    6ヶ月。
    最初はクサイことを言ってきてもかっこいい、うれしいと思っていましたがコロナで合わない間に冷めて、重い、気持ち悪いと思うようになりました。
    そうなってから今までは気にしていなかったことも鼻につくようになりました。(漢字が全く読めない、自分がいい人であることを誇っている、言葉遣い、お兄さんの言うことは絶対、家族が酒癖悪い、お兄さんが私の悪口を言う、恩着せがましい、ボディータッチが多い、LINEの返信を催促してくる、自分の家の価値観を押し付けてくる、趣味が合わない、すぐ泣く)
    緊急事態宣言が解除され一度会ったときは楽しいと思ったんですが、次にまた会うのは億劫でLINEも三日間未読無視しています。
    以前距離をおこうと話した時に泣かれて、絆されてしまったのでまた別れ話をするのもめんどくさいと思っています。ふられるまでまつか、泣かれても自分から別れをつけるべきか迷っています。ご意見いただけたらうれしいです。

    +1

    -0

  • 3127. 匿名 2020/06/14(日) 12:01:11 

    >>3124
    彼氏のことばかり言ったけど、
    相手が裕福な家庭なら、それこそあなたの年齢で晩婚、それに加えて身寄りが無いっていう身の上の人をお嫁さんにするのは難しいと思う
    それなりに金持ってるならそれなりに人付き合いがあるだろうから
    彼氏の方がもっと晩婚だけど

    あと、親が金持ってても、彼氏本人に田舎の物価でもやっていけないくらいの経済力なら50代60代になって持ち家だけあってどうするの?
    そのお姉さん達が出戻りになったり離婚したら、尚更身寄りのないあなたの立場なんて無いに等しいよ

    まず、向こうの親からあなたのことなんやかんや言われてるのを黙らせることもできない
    守れて無い時点で、どこが優しいの?
    疎まれてるのわかってて、わざわざその人達と家族になりたいんですか?

    婚活して、
    良い大人同士だから好きにしなさいってあなたの身の上を理解してくれる人達と家族になった方が幸せ

    +5

    -0

  • 3128. 匿名 2020/06/14(日) 12:31:50 

    彼氏のSNSのプロフィールから私が彼女と言う内容や、付き合った記念日が消えた。
    挙句、Second Bestって書かれた。
    これって2番目が良い、2番目がいるってことだよね😠

    +0

    -0

  • 3129. 匿名 2020/06/14(日) 17:14:01 

    >>3126
    社会人と違って学生なら別れやすいよ。職場が同じや結婚前提に同棲してる訳じゃないし。
    別のグループに所属やバイトをしたり、授業以外は徹底的に無視する。LINEブロックで終わりじゃない?

    面倒くさいと言いつつ周りから良い人に見られたいような文章に見えるよ。彼氏が直ぐに泣くのも、貴方がキツイ性格とか?

    ストーカーになったら困るから、とりあえず別れをきちんと告げるかな。

    +2

    -0

  • 3130. 匿名 2020/06/14(日) 17:17:07 

    >>3125
    彼の賃貸の部屋ですか。今更だけど、結婚について何も決まってないうちに同棲はしない方が良かったですね。
    家賃の支払いや光熱費が一人暮らしの時より節約になっているならまだマシですが、同棲の現時点で
    あなたの貯金を切り崩しているのを考えたら、本当に彼と結婚してやっていけるのかと疑問です。

    +3

    -0

  • 3131. 匿名 2020/06/14(日) 17:29:12 

    >>3126
    好きだった所や気にならなかった所が嫌になったら、もう彼のことは好きじゃ無いのだと思います。
    振られるまで待つのは、凄く時間が掛かりそうなのであなたから、さよならを言った方がいいと思います。
    彼が泣くってどういう状況?泣き虫なのかしら?泣かれたりしたら面倒くさいですね。

    +4

    -0

  • 3132. 匿名 2020/06/14(日) 17:39:17 

    >>3128
    セカンド ベスト
    最善ではないが次に善という意味らしいので、2番目が良い、2番目がいるって言うのとは違うのかな?
    あなたのことを大好きではないけど、とりあえず好き(キープ)ってことなのかな?
    他に気になる女性を見つけたのかもしれないけどね。

    +2

    -0

  • 3133. 匿名 2020/06/15(月) 01:13:22 

    >>3124
    横ですが、彼の家のお金は期待しないほうがいいよ。だって今だって、あなたの貯金を取り崩して使ってるんでしょ。援助なんて期待できないよ。

    彼といたら、貯金どんどん減っていくよ。
    低収入なら、2人で家事を分担する方法もあるのに。彼は、仕事を辞めさせて家事を任せきり。

    お金が足りないことを言っても、ろくに話し合いができない人な気がする。そーいう人といると苦労するよ。

    きちんと貯金してるくらい、立派に頑張ってきたんだし。もっと苦労のない相手にしたほうがいいよ。
    しんどそうな空気が伝わってきたよ。

    +4

    -0

  • 3134. 匿名 2020/06/15(月) 01:33:50 

    >>3123
    返信ありがとうございます。
    来週の予定教えてと言われ返信したきり1週間ほど連絡ないので、もしかしたらあっちから気が向いたら連絡来るかもしれなくて。今更来ても遅いですし、雑な扱いは腹ただしいので、かといって文句も言えないので、このままこちらから連絡はしないでおこうと思います。
    あえてこちらからブロックしたりさよならって言ったところで実は待ってれば返事来てたかも??とかいらない事考えちゃいそうなので、今週なにも連絡なければ見切りつけたいです。

    +1

    -1

  • 3135. 匿名 2020/06/15(月) 01:37:10 

    >>3122
    信用してないの?とかいう人って大抵自分が不利になった時言い返されない様にですもんね。
    行動がすべてだと思うので、あと1週間連絡来なければもう見切りつけて次探すことにします!

    +2

    -0

  • 3136. 匿名 2020/06/15(月) 02:10:59 

    >>3134
    1週間も長々と連絡待ってる時点で自分から見切りつける気さらさらないよね
    たまたま1週間以内に連絡が来たら?
    またほいほいついてって奢ってもらってそのあと流れでSEXするの?
    結局あなたもそれを期待して関係を断つ気も無いんだから、腹立てる筋合い無いよね
    他の人が色々忠告してくれてるのに、連絡が来なかったとしてもブロックして連絡遮断する気も無さそうだし

    +3

    -0

  • 3137. 匿名 2020/06/15(月) 02:33:57 

    >>3133
    3130をコメントした者です。
    本当に、そこですよね。せっかく家が購入できるまで頑張って貯金したのに
    彼といたらその貯金がどんどん減っていって、大丈夫?って思う。
    彼の家が裕福って言っても今援助が無いのだとしたら、結婚後も期待しない方がいいと私も同じことを思いました。
    家事が疎かって何さ!ちょっとくらい疎かでもいいじゃない?彼と分担する考えはきっと無いんだろうね。
    時短パートじゃ無くて、フルタイムか正社員で働いた方がいいのに彼のいいなりになってるし。
    そんなにまでしていたい彼なの?って、結婚したら、お手伝いさんのような扱いになってもっと大変だろうと思う。
    私も別の男性探した方が、絶対に良いと思います。

    +3

    -0

  • 3138. 匿名 2020/06/15(月) 11:25:50 

    >>3134
    ズルズルしてると、ほんと若さを失うよ。
    あっという間だよ。

    彼以外に何か楽しみや趣味を作ったほうがいいよ。

    +2

    -0

  • 3139. 匿名 2020/06/15(月) 14:07:47 

    わたしもいいですか…
    主26歳 彼34歳
    性格はとても優しいし、よく話も聞いてくれる。
    思いやりもある。元気ならいろいろ引っ張ってくれる。だけど精神的に病みやすくて仕事に穴を開けることが最近多い。コロナで勤務が変則的なのもあると思うけど、「体調悪い」「だるい」しか言わない。
    疲れると自堕落になって食器を洗わずに1週間放置とかザラ 何もしなくなる。すぐ実家に帰る。
    約束が守れなくなる。体調悪いからとドタキャンする。
    こんな感じで支えるのがつらくなってきました。
    結婚考えてたけど、悩んでます。
    あと、彼の身内に障害がある方がいるのも、とても気になってます。
    別れるべきでしょうか?

    +1

    -0

  • 3140. 匿名 2020/06/15(月) 14:45:17 

    >>3139
    仕事に穴をあける、という意味はその日の朝突然休むってこと?でもそれは誰にでもあることだし
    有給で休むなら本人の権利だから何とも思わないけど
    本当に職場環境が嫌なら転職するなり副業するなり、自分で考えて行動するよ

    もし一人暮らしなら泊まらせてもらったお礼として最低限のことをやって、一人でいる時の家のことまで手伝わなくていい
    結婚前提でもないなら、家のことも仕事のことも本人自身の問題だから口も手も出すべきじゃない

    あなたは、旦那としてこの人どうなのかってことだけ考えてみたら?

    それより、欠勤遅刻早退とか人としてどうかと思うことをしてたり、
    体調悪いことを理由にいつまでも仕事も私生活もだらだらしたり、
    突然仕事を辞める可能性があるなら、旦那としてはやっていけないから他の人探すかな
    嫌なところを上回るくらい将来旦那として魅力的なところと、愛情とお金が無ければ続かない

    +1

    -0

  • 3141. 匿名 2020/06/15(月) 15:19:50 

    >>3139
    彼は、病院へ行って治療しているんですか?それとも、鬱の一歩手前くらいなのかしら?
    約束が守れなくなる。体調が悪いからとドタキャンする。鬱のせいなのか、彼の性格がルーズなのか?
    仕事は、激務なのかしら?仕事が合わないなら転職すすめるかな。
    もしも無断欠勤してたら完全に社会人としてアウトですね。
    ともかく、支えるのがつらくなってきたのでは交際を続けるのも結婚も無理じゃないの?
    3139さんの手に負えないならお別れした方がいいと思います。
    彼の身内に障害のある方がいる。障害の程度にもよると思いますが結婚後その障害のある方の
    生活全般の金銭の援助やお世話をしなければならないとしたら結婚は辞めた方がいいと思います。

    +1

    -0

  • 3142. 匿名 2020/06/15(月) 16:33:55 

    >>3141
    3141ですが、てっきり、結婚前提のお付き合いなのかと勘違いしてました。

    結婚前提のお付き合いではないなら、彼に転職はすすめないですね。
    彼から仕事の話をしてきたら聞くだけでいいと思います。
    (仕事に対しての意欲はないのかなと心の中でがっかりしそうだけど。)

    +1

    -0

  • 3143. 匿名 2020/06/15(月) 18:09:16 

    >>3140
    >>3141
    返信ありがとうございます。
    無断欠勤ではなく、連絡を入れて有給を使い休んでいるようです。かかりつけの心療内科があるため、そこで診断書をもらって休もうかなと言っていました。
    それがいいよ、と勧めました。
    全く動けなくなってしまったというレベルではないので、早めに休んでおくのが1番かなぁと思いますが、この先を考えると心配です。
    彼とは結婚前提の付き合いで、双方の親に紹介済みですが、やっぱりダメなのかなぁと最近もんもんとするばかりです。
    ここで聞いていただけてよかったです。
    ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 3144. 匿名 2020/06/15(月) 19:13:29 

    >>3143
    横ですが、その状況なら結婚どころではないね。
    彼には実家もあるんだし、無理して支えなくて良いよ。
    別れても良いと思うよ。

    +2

    -0

  • 3145. 匿名 2020/06/15(月) 21:15:43 

    >>3143
    休職を考えてるくらい体調が悪いのなら、そもそも結婚どころではないし
    彼氏はまずあなたのことより彼氏自身の体調を優先して、家族にサポートしてもらうのが先だと思う

    それでも彼氏が良くて、彼氏もあなたが良くて
    結婚はいつでもいいです、いつまでも待ちますという約束で婚約という形でいいならそれでも良いんだろうけど

    まだ婚約じゃなくてもそれに近いお付き合いならあなただけの問題じゃないし、
    両家交えて話して決める方が良いよ
    親もそんな宙ぶらりんな状態でお付き合い続けてほしいとも思わないだろうしね

    +3

    -0

  • 3146. 匿名 2020/06/15(月) 22:41:47 

    休みが合わない(土日休みとシフト)、少し遠距離(都内が中間地点でお互い1時間ほど)、お互い実家、LINE1日2〜3往復

    連絡はとりあえず毎日取っていますが、これで不満なのはわたしがわがままなのでしょうか(´・ ・`)

    +2

    -0

  • 3147. 匿名 2020/06/16(火) 00:59:34 

    >>3146
    ちょっとだけわがままかな?休みが合わないと言うのが一番不満なのかしら?コロナの前は月に何回デートしてましたか?
    緊急事態宣言が解除になったので、平日の仕事終わりに30分~1時間でも会えるといいですね。
    2人の職場も遠いと時間を作るのが難しいかな?毎日連絡していてもやっぱり会えないと寂しいですよね。

    +2

    -0

  • 3148. 匿名 2020/06/16(火) 07:07:37 

    >>3147
    付き合って1ヶ月ちょっとなのですが、付き合いたてはお互い在宅だったので週一くらいのペースで会っていました。

    自分でも正直何が不満なのか分からないのですが、今までの彼氏と違って相手があまり会いたいな〜とか言ってくるタイプでもないのでそこも不満なのかも知れません。
    会いたいとか思ってるのかな?と思ってしまって(´・ ・`)

    +1

    -0

  • 3149. 匿名 2020/06/16(火) 12:29:32 

    >>3146
    まだ付き合い始めなのに会いたいと言ってもらえなくて寂しいんだね。何歳かわからないけど、お互いにこの先どうしたいか話し合うのはどうかな?

    それにお互い実家なら、どちらかが一人暮らしをするか、一緒に住む計画を立てて実行する話し合いや努力をしてから別れるか考えてみたらどうですか?

    +2

    -0

  • 3150. 匿名 2020/06/16(火) 15:46:55 

    彼氏25歳
    私 26歳

    彼氏がコロナを恐れていて、2月中旬から会ってくれません。かれこれ会わずに4ヶ月です…
    私に会ってもし家族(彼氏実家住み)に感染させたら嫌だから、という理由らしいです

    マスクと手袋して会えば大丈夫じゃん!って伝えたのですが、全く考えを変えません
    いつ会えるかな?って聞いたら2年後かな?と言われてブチ切れそうになりました笑

    ちなみに彼氏は現在無職で今も家族以外とは会わず、ずーっと家にいるみたいです…

    衛生観念がお互い合わないみたいです
    このまま付き合っていいのだろうか、と悩み始めています
    こんな彼氏皆さんどう思いますか…?ご意見ください

    +1

    -0

  • 3151. 匿名 2020/06/16(火) 16:39:46 

    >>3150
    そもそもコロナに関しては○○してたら大丈夫っていう保証はどこにも無いし
    同居してるからっていう彼の意見は真っ当だし、それに駄々こねてるあなたもどうなのかな
    寂しいからちょっとでも会いたいって素直に言えば良いだけなのに

    あなたたちは衛生観念がどうとかより、
    どうしたら安全に会えるかな?とか、その分もっとテレビ電話しようよ!とかそういうのが話し合えてないみたいだし
    どっちかがそもそもそんなに今会いたくないっていう気持ちがあったり
    そっちのほうが問題じゃない?

    あと一番ネックなのは無職で実家暮らしってところじゃない?コロナの影響かもしれないけど
    再就職とか、先が見えない人と付き合っててもどうなんだろうね
    無職だからこそ気持ちも不安定で自信無くしてるし、だから会いにくいのもあるんだろうけど

    +4

    -0

  • 3152. 匿名 2020/06/16(火) 20:15:47 

    >>3149
    彼が歳下なのもありそういった話はなかなか出来なくて(´・ ・`)
    普通の人の会う頻度に見合った連絡頻度ってどのくらいなんですかね。私が少ないって訳じゃないんでしょうか(;▽;)

    +2

    -1

  • 3153. 匿名 2020/06/16(火) 21:12:10 

    お互いに子供はいらないよね、という同意があったからプロポーズを受けたのに、お互いの両親にあいさつを済ませたこのタイミングでやっぱり将来的に欲しいと言われた。(入籍はまだ。)
    ずっと悶々と考えてるけど私は譲れそうにないし、向こうも譲らなさそうな感じ。契約違反だと思う。別れるしかないのか..。うちの両親すごく喜んでたけど、何と説明すれば良いんだ..。

    +2

    -0

  • 3154. 匿名 2020/06/16(火) 21:38:43 

    >>3153
    最近のトピで似たようなことあったから、そこの色んな人の意見見たらいいと思う
    厳しい意見もあるけど
    トピ主があなた側で、結婚前も後も何度も確認して旦那も納得しでたから長年夫婦で仲良く過ごしてたけど、
    やっぱり旦那は納得してなくて結局離婚の方向で話が進むことになってたよ

    彼氏にとって、将来自分の子どもを作ることが結婚生活の中で幸せの一つだと思うならそれも一つの価値観だから
    裏切った!とかではなく、元々そういう願望があったけど、あなたにプロポーズオッケーして欲しくて言い出せなかったのかもしれないよ
    外堀固めて結婚が現実になったら、やっぱり…って素直になったのかもしれないし
    方向性違うなら結婚生活自体が疑ったり苦しいものになるし、別れることも含めて話し合うしかないね

    +4

    -0

  • 3155. 匿名 2020/06/16(火) 22:05:01 

    >>3150
    彼と連絡は頻繁にしているのでしょうか?彼はいつから無職なんだろう?
    彼はコロナが怖いだけではなくてあなたとデートするお金がないのでは?
    彼は引きこもり気味の生活に慣れちゃったんだろうね。だから、「2年後かな?」なんて言えるんじゃない?
    こんなこと言われたら、え?彼は自分と会いたくないってこと?ってへこみますよ。
    あなたから「仕事探しはしないの?」って聞いてみたことはないのでしょうか?
    私なら気になってしょうがないですね。
    彼が会うきにならないんじゃ別れてもいいと思います。

    +2

    -0

  • 3156. 匿名 2020/06/16(火) 22:25:29 

    >>3153
    お互いに譲れないなら、別れるしかないのでは?結婚するとなるとあなたか彼のどちらかが譲らなくてはならないですよね。
    入籍後に言われるよりは入籍前でまだ良かったのではないでしょうか?
    結婚して後々離婚する方がもっと苦しんで大変だと思います。
    ご両親には、何て言えばいいのかなぁ。正直に話した方がいいのかな?悩みますね。

    +3

    -0

  • 3157. 匿名 2020/06/16(火) 22:56:55 

    >>3154
    >>3156

    もうあんまり動きのないトピだったので、まさか返信がいただけるとは。
    彼の欲しい理由が親を喜ばせたいからっていうのも引っ掛かっています。自分が欲しいのではなくて、親孝行のための道具かよ..と思ってしまいます。
    そういうところも含め、話し合うしかないですね。
    ありがとうございました。

    +1

    -0

  • 3158. 匿名 2020/06/17(水) 04:56:58 

    >>3136
    この無駄な待ちはもう何回もなんです。
    結局いつも許してほいほいしてたのに文句いってる自分もたしかに変ですね^^;
    最近返事待ちが怖くて逆に相手からの連絡に返事返せなくなってきたので、今返してないのでそのままにしようと思います、不毛なやりとりですもんね。
    ありがとうございました

    +1

    -0

  • 3159. 匿名 2020/06/17(水) 05:01:48 

    >>3138
    すでに若くないんです😓
    好きより、安定感と安心感が大事だなって気づいたです。
    今の人といると不安ばっかりと寂しさでエネルギーがなくなっていく感覚なので。
    穏やかな関係は無理そうなので諦める方向で考える事にしました!
    ありがとうございます

    +1

    -0

  • 3160. 匿名 2020/06/20(土) 17:37:41 

    >>2931
    2931です。みなさんにとってはどうでもいいことだと思いますし自分語りでしかないのですがついさっき彼氏と別れたので書き込みにきました!元奥さんとやり直したいから別れてほしいと言われました。今も涙が止まりませんが時間が解決してくれると信じてなんとかがんばります。みなさんが素敵な恋愛ができることを祈ります

    +4

    -0

  • 3161. 匿名 2020/06/20(土) 22:31:46 

    短気で束縛が凄い彼、話し合いにならない。
    喧嘩をすれば怒鳴る。何故すぐそうなるのかと聞くとそう言う家庭で育ったから。怒るとセーブがきかなくなるようで、カッとなると自分が言った事覚えていないと言います。暴力は振るわれた事は無いですが物にあたります。普段機嫌が良いときは私にベッタリで甘えん坊、とても優しくしてくれるのですが、とにかく怒ると別人のように突き放されます。
    現在喧嘩中で、ラインで気持ちを洗いざらいぶつけて素直に言ったら朝から既読無視。
    お互いダメな所を言いやり直す方向の文書だったと思うんですが、うまく伝わらなかったようで、先日音信不通はやめようねと約束したばかりだったのもあり待ちくたびれてもう、いい。となげやりなラインを送ったら俺だって忙しいしイライラしてるときもある。追い打ちかけるな。自分勝手だ。なんでもいいよ。と返事きました。
    長くなりすみません。
    やっぱりもう、やめた方がいいですか?

    +1

    -0

  • 3162. 匿名 2020/06/21(日) 02:05:34 

    >>3161
    彼は、優しい時とイライラ・怒っている時のどちらの態度が多いですか?
    イライラ・怒っていることが多いのならお別れした方がいいと思います。
    忙しいからとイライラされたらたまったもんじゃないですよね。
    あなたが彼と向き合おうとしているのに彼が向き合おうとしてくれないのでは
    関係が良くなることはないでしょう?
    怒りっぽい男性とお付き合いすると気を使わなくてはならなくなって疲れませんか?

    +2

    -0

  • 3163. 匿名 2020/06/21(日) 02:21:48 

    >>3160
    みなさんに反対されていても彼のことがとても好きなんだね。
    いずれは、彼がいなくても大丈夫になりますよ。
    2931さんも素敵な恋愛が出来ますよ!

    +2

    -0

  • 3164. 匿名 2020/06/22(月) 08:21:42 

    >>3162
    ありがとうございます。

    ちょっとした事で不機嫌になるので、怒っている方が多いかもしれません。
    やっぱり一緒にいて安定のある人と居た方が楽しいですよね。
    機嫌を損ねないように気を使ってなんだか疲れました。
    きっと、またすぐに何かしら怒り出すので、その時に別れを切り出そうと思います。
    相談にのってくださり、ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 3165. 匿名 2020/06/22(月) 12:17:01 

    >>3164
    もう、すぐ別れたほうがいいよ。
    先がないし、時間がもったいないよ。

    ストレスで萎縮してると、しんどいでしょ

    +1

    -0

  • 3166. 匿名 2020/06/22(月) 17:14:55 

    >>3164
    3162です。見に来てくれるといいのですが。
    彼は、やっぱり怒りの沸点が低いのですね。
    それは、彼自身が自覚して感情のコントロールをしないと
    どうにもならない事なので無理してお付き合いを続けないで!
    3165さんの仰る通り、早く別れて。
    LINEにさよならでいいと思いますね。

    +2

    -0

  • 3167. 匿名 2020/06/24(水) 11:27:47 

    >>3161
    私も短気で話し合いできない人と付き合ってたことあります。
    話し合うのすごーく疲れたし、いつのまにか相手に対して萎縮してて本当に疲れた恋愛でした。笑

    どんなに良いところあっても、怒鳴る人と付き合うのはよくないんじゃないかな?
    こっちが顔色伺っちゃうようになるし。
    今は穏やかな人と付き合ってますが、落ち着いて付き合えてて心が安定してます。

    別れるのは大変だと思うけど他の人と付き合ったらその人のことなんて忘れられますよ!
    応援してます。

    +2

    -0

  • 3168. 匿名 2020/06/24(水) 19:14:39 

    22歳。彼氏同い年。
    タトゥー入れたいタバコ吸いたいと頻繁に言ってくる。
    口が悪い。
    私の趣味ややる事に興味なし。
    一度浮気まがいのことをされた。
    精神年齢が低い。
    思いやりがない。

    嫌なとこがかなりありますが良いとこもたくさんあります。ですが最近、こちら側に気になる人が出来ました。
    5年近く付き合っているので、この人の隣に私が居なくなるということが寂しくてなかなか別れられません。

    +1

    -0

  • 3169. 匿名 2020/06/24(水) 22:37:19 

    >>3168
    嫌なところしか書いてないじゃない。彼が好きじゃ無いならお別れしましょう。
    良いところがわからないけど、彼を好きで
    良いところが嫌なところを上回るなら付き合ってて良いのではないでしょうか?
    でも気になる人が現れた
    気になる人とどうなるかわからないけど、ゆくゆくはお付き合いをしたいのであれば今彼とはお別れしないとね。
    「寂しくてなかなか別れられません」って言うことはやっぱり別れたいのですよね?
    3168さんは、彼に依存してる状態なのかもしれないですね。
    彼と別れたいのなら、なるべく会わない、連絡も減らして彼がいないことに慣れないと難しいかもしれないです。
    LINEにさよならで即ブロック出来れば一番早く別れられるんだけどなぁ。

    +2

    -0

  • 3170. 匿名 2020/06/25(木) 10:30:22 

    >>11
    ガル民がおばちゃんしかいないって
    信じてるのすごいね。

    あのね、ネットの中には
    色々な人がいるの。

    なりすましって知ってる?

    いい年したおじさんが
    自分は女子高生だって言ったり

    ティーンが中年のふりしたり。

    ここだって
    中年女性の掲示板名乗ってても
    当然おばさん以外の人たちが
    見たり書き込んだりしてんのw



    +0

    -0

  • 3171. 匿名 2020/06/26(金) 10:18:43 

    私→23歳
    彼→31歳

    ・私が前職の時に病気になり治療中のため4月から無職
    ・デート代などだしてくれるのでかなり助かっている
    ・沈黙が多く、会話が楽しくない。沈黙がきつく気を遣って頑張って喋っている。
    ・コロナで自粛中は会わず、最近会い出したが買い物に出かけるときに手当たり次第いろんなものを触って目をこすったり鼻を激しく擦ったりするので何度か注意したが完全無意識のため自覚なくやってしまっている
     私は田舎で実家住みだし、父が会社を経営しているので万が一コロナになってしまったら確実に倒産して引っ越す羽目になってしまうので会う以上徹底して欲しいが、出かけたあと私が手を洗うと 今手洗う必要あった? と言ってきて根本的に衛生観念が違うと感じた。
    ・何かをしてもらい ありがとう というと無視される
    ・運転が荒い
    ・何か直接注意をするとすごく不機嫌になって黙り込んでしまう
    ・電話をしていても会話がないためつまらなく、早めに切り上げてしまう

    自分も助けられている部分が多いので、あまり文句を言えず。迷っています。

    +1

    -0

  • 3172. 匿名 2020/06/26(金) 12:40:03 

    >>3171
    電話していても、会っても彼の様子を伺っていてあまり楽しくなさそうですね?
    「自分も助けられている部分が多い」とのことですが
    彼がいない方が心配事(コロナでお父様の会社が〜など)が無くなって
    すっきりして、ラクになりそうですよね?
    彼とお付き合いしていて、安心する、楽しい、嬉しい、前向きに頑張れる(仕事や趣味や自分磨きなど)
    こう言う感情が無くなっているのならお別れした方がいいと思いますよ。
    あまりにも相手に気を使わなくてはならないのでは疲れちゃいますよ。まだ1人でいた方が良くないですか?

    +3

    -0

  • 3173. 匿名 2020/06/26(金) 14:08:29 

    >>3172

    ですよね。彼はもう三十代だし、
    言うなら早く言ったほうがいいのはわかっていても
    自分が今後永遠に恋愛できないんじゃないかと不安になってしまって…
    他の人はこんなくだらない理由で別れを考えないのでしょうか、自分の心が狭いのか、感覚が合っているのかわかりません。
    コメントくださってありがとうございます。
    もうすぐで彼の誕生日、こんな気持ちでお祝いしていいのか
    誕生日でお金を使う前に逃げたと思われてしまうかもしれないから誕生日はお祝いしたほうがいいのか。
    けど期待させてしまうだろうなとか色々考えてしまいます。

    +2

    -0

  • 3174. 匿名 2020/06/26(金) 15:29:59 

    >>3173
    23歳じゃないの!別の男性を探した方がいいですよ。
    出会いの場は探す気になれば有りますよ!友達に彼氏募集中と伝えたり合コンや街コン
    趣味の集まりに参加する。何なら、婚活アプリでもいいと思いますね。
    彼の誕生日気にされてますが別れるなら早くした方がいいですね。
    別れるのに誕生日のお祝いされても何だか悲しさが増すと思いますが
    気になるなら、ちょっとしたプレゼントをしたらいいかな?

    いやでも、手洗いうがいはとても大事なことですよ!
    衛生面合わないと本当に無理!触れられたくなくなりますね。

    +3

    -0

  • 3175. 匿名 2020/06/26(金) 18:49:47 

    >>3174

    私に貴重な時間使ってくださってありがとうございます。
    私は若いかもしれないけど、本当にブスだし卑屈で
    なのにわがままなんです…
    頑張ってそういう趣味の場に参加しまくるしかないですね💦
    たしかに、、別れた後のことを考えると
    誕生日のお祝いって残酷ですね。
    相手のことを考えてるようで自分のことしか考えていませんでした。ありがとうございます。

    そうなんです。エスカレーターの手すりも今はあんまり触って欲しくなくて、
    それで私の髪を触られたりすると本当に嫌です。
    わかってくださってありがとうございます。

    +1

    -0

  • 3176. 匿名 2020/06/28(日) 04:47:17 

    付き合って二年
    同棲一年
    お互い三十路
    結婚の話はふんわり出たことがある
    同棲時に親に挨拶をしたいと言ってくれたが、私の気持ちが固まらず断ったまま

    仕事人間かつゲーマーでデートはめったにない
    誕生日は祝ってくれる(金欠らしく、同棲してから高いものはもらったことがない)
    仕事は稼げなくてもやりたいことをやればいいと尊重してくれるが、私の仕事内容には興味を示さない
    ホワイトデーは忘れられてた
    同棲前からだいたい割り勘

    倦怠期?なのか、甘いムードは一切ないが、甘えてくることが多い
    優しいと感じることはあまりなく、甘えられていると感じる
    軽い風邪くらいだとあまり心配してくれない
    家事は3割程度やってくれる
    よく舌打ちする、口が悪い、公共物をふざけて蹴ることがある
    (周りにいないタイプだったのでちょっと怖いことがある)
    女心が理解できないタイプで、欲しい言葉が返ってこないことが多く、私が辛い時でも共感してくれない

    拗ねやすく、喧嘩になると別れると言われ、翌日撤回される
    大きめの喧嘩の頻度は月3~4回
    夜はレスではないが多くない
    たまに勝手に体を触られるのが不快

    普段のテンションがあまり合わない
    外見をからかうジョークを頻繁に言う
    好みの女性の前だと私に素っ気なくなることがある
    私のことを好きだと断言しているが、私の幸せのためなら別れてもいいと言っている

    私の感情としては微妙なところ
    この人じゃないかもしれない、と違和感を感じつつ、
    恋愛経験が少なくて判断しづらい
    男性と付き合ったらだいたいこんな感じなのかもと思ってる

    +1

    -0

  • 3177. 匿名 2020/06/28(日) 14:50:16 

    >>3176
    いやいやいや、30歳過ぎて、そこら辺のものを蹴るって犯罪者じゃない?ちょっと気持ち悪いよ。

    仕事人間で、家事3割しかしてないのに。金欠なの?イベントごともスルーってひどいね。

    その人と結婚して、一緒に子育てできると思う?
    一生過ごせると思う?

    +1

    -0

  • 3178. 匿名 2020/06/28(日) 20:35:32 

    >>3176
    早く別れた方がいいですよ。
    部屋の契約はどっち?別れる時引越しなどなど費用や精神的にも大変だから同棲はしない方がよかったですね。
    違和感を感じてるじゃないの?結婚するの無理でしょう?
    喧嘩が月に3~4回って多いじゃない。
    彼、思いやりがないですね。
    一緒にいて幸せを感じ無くなったらお別れしましょう。
    別の男性探しましょうよ!

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード