-
2001. 匿名 2020/06/07(日) 02:02:28
>>1968
それ危ないよ。一度、聞こえた!もう一度言ってみて?って詰めた方が良いよ。
+2
-0
-
2002. 匿名 2020/06/07(日) 02:02:47
>>1971
興味が無くなったんだろうね。
最初は処女で願わくばやりたい。可愛いし、とか思っただろうけど何回か会っても無いしもういいや、と。+7
-0
-
2003. 匿名 2020/06/07(日) 02:02:54
>>1976
別れる案件です。店員さんに偉そうとか本当無理だし、モラハラ言動あるなら尚更ダメです!次行きましょう+10
-0
-
2004. 匿名 2020/06/07(日) 02:03:23
>>1971
待たせて彼が可哀想な面も勿論あるけど、たった3ヶ月でそんな態度変えられるのもなぁ、、、。あなたも最後までする気がないならホテルとか行かない方がいいよ。+12
-0
-
2005. 匿名 2020/06/07(日) 02:03:48
>>1984
障碍あるのわかってて、副作用の強い薬を飲んでいることが
分かってての暴力暴言は、弱いものいじめだよ
もう明日家族が迎えに来てくれるのだし、余計なことは考えず
ゆっくり自分を休めることを優先的に考えなされ+2
-0
-
2006. 匿名 2020/06/07(日) 02:04:19
>>1945
うん。年収高くても、車やらギャンブルやらお金のかかる趣味があれば話は変わってくるからね。
真面目な人がいいよ。+3
-0
-
2007. 匿名 2020/06/07(日) 02:04:55
メンヘラ気味の彼氏って絶対無理。
かっこよくなくても、金なくても、せめて自分より強いハートを持っている人がいい。+3
-0
-
2008. 匿名 2020/06/07(日) 02:05:00
>>1996
既読にならないのって最長どのくらい?
あと、雑談ラインじゃなく、返事が必要なラインに返事がないってことだよね?+4
-0
-
2009. 匿名 2020/06/07(日) 02:06:17
>>1945
年収400-500万ならあなたの言ってることも分かるけど、700万なら十分じゃない?+1
-0
-
2010. 匿名 2020/06/07(日) 02:06:20
ここに書き込んでる人って、もうダメでやめたいけど背中を押して欲しい人達ばっかりだね。
もう分かってるでしょう、別れた方がいいって。+12
-0
-
2011. 匿名 2020/06/07(日) 02:06:34
>>1660
あなたはいくつなの?+0
-0
-
2012. 匿名 2020/06/07(日) 02:06:35 ID:cZT2gBXRXS
>>1858
すごい!!
その占い師さん、可能なら教えてほしいです!+3
-0
-
2013. 匿名 2020/06/07(日) 02:07:13
>>1985
釣りじゃないです…
まさかキムチ出しただけであんなにぶちギレるとは思いませんでした
日本は朝鮮を併合しただけ、植民地じゃないから始まり、日韓基本条約や従軍慰安婦問題などに対する彼の見解を長々と聞かされました
+2
-0
-
2014. 匿名 2020/06/07(日) 02:07:27
病んでる人と一緒にいたら主さんも病んじゃうよー+4
-0
-
2015. 匿名 2020/06/07(日) 02:08:21
>>1971
自分のタイミングでしたいよね、わかるよ
それは大事にした方がいい!
でも我慢してる方もしんどいんじゃないの?
セックス までいかないのが直接の原因かどうかはわからないけど、
もしそれが一番な原因なら、拒否され続けて冷めたんじゃない?
そりゃ若くて会えたらやりたいよ、好きなんだし
でも会えても我慢しなきゃいけないなら会う回数減らすしかないし、
何がどうダメなのかいつまで我慢すればいいのか
って考えたら付き合っていくのがめんどくさくなってきたんじゃないかなー、と思う
セックス するのが一番大事とは思わないけど、性についての価値観違うのもこれまた付き合っていくにはしんどいことだと思うよ
これからどうしたいの?って聞いてみて、答えによってはさよならかもね+3
-0
-
2016. 匿名 2020/06/07(日) 02:08:36
>>1900
まだ分からないかな?
家賃光熱費生活費はどっちが払ってる?
もしくは多く出してる?
何で結婚しないと思う?
あなたはキープに過ぎないからと生活の為。
発達障害がほんとにあるなら高確率で子供に遺伝して知的障害の子供が生まれたり子供がつらい思いするよ。
ちなみに私の旦那の兄は軽度の知恵障害、妹は発達障害、妹の子供は重度の知的障害。
旦那だけ健常者だけど私は一生子供作る気はない。
+5
-0
-
2017. 匿名 2020/06/07(日) 02:08:41
>>1976
「目をつぶれば心地よい関係でもあり落ち着くのと、乗り換える次の候補も定まってないので~」
一生、目をつぶってる気なの?
候補定めてる場合じゃないでしょ!!
+9
-1
-
2018. 匿名 2020/06/07(日) 02:08:52
>>1981
私も27歳になろうかというのに親や周りに迷惑かけてばかりのクズなので、自己肯定感が低いんですよね…。
こんな彼だけどイラつかせてるのは私。
仕事は仕事で過去に女上司に辞める時『あなた仕事の覚え悪すぎるし正直足引っ張られてこっちが迷惑。何か頭に障害あるんじゃない?!』と言われた事もあるため、彼以上に私がクズの人間の出来損ないなんです。
そう思うと彼を素直に責めることが出来ない。ツラいです。+2
-1
-
2019. 匿名 2020/06/07(日) 02:09:06
>>2010
結構強烈な案件が多いよねw
客観的に見たら完全にアウトなやつ+7
-0
-
2020. 匿名 2020/06/07(日) 02:10:25
>>2018
釣りでなければカウンセリングを受けたほうが良いと思う
思考回路が非常に危ない
認知のゆがみをなおしたほうがよいね+1
-0
-
2021. 匿名 2020/06/07(日) 02:10:52
>>2013
どうしたいの?クソだって分かってるじゃん。
イケメン高収入だけどシングルってそう言う理由だよ。結婚して毎晩ネチネチ説教されて一生終えるのか?+6
-0
-
2022. 匿名 2020/06/07(日) 02:11:10
>>1991
はい。ぜったい幸せになってくださいね!!+3
-0
-
2023. 匿名 2020/06/07(日) 02:11:10
>>1914
やめておきなさい。
今のあなたは『若さゆえの盲目』だよ。
過去の奥さんもみんな『いま私の目の前にいる彼は優しい。私は自分の目で見たものを信じる』って思った結果がコレ(離婚)だよ。
そもそも、【子供までいるのに離婚になるってどの程度のことか】冷静に考えないと。
普通、子供がいたら我慢して離婚しない人が多いのにそれでも離婚になるって相当だよ?
あと、2つの家庭で子供を作っておきながら置き去りに(別居)できるような人だという事実も確定してるよね。
そういう男は、あなたとの間にできた子供も置き去りにして新しい彼女を作りに行けるような人だよ、確実に。
これは言い切れる。
【自分だけは彼にとって特別な女だ】
【私だけは違う未来が待っている】
っていう思い込みは捨てて、過去に既に起きている事実に目を向けること。
異性を見る目がない人って、これができないんだよね。
私も2回『子なしのバツイチ』と長く付き合った経験があるけど、『過去の経験から色々反省した』なんてとんでもない。
結局、そんなの口だけだって分かるよ、いつか。
っていうか、そもそも男って異常に否定に弱いから、【離婚】にまでなってるのに奥さんがなぜ離婚したいのか聞きもしないで別れるケースも少なくない。(否定されたくないから)
事実、私のバツイチの元カレも妻から離婚を切り出されたのに理由は聞かなかったと言ってたからね。
(この元カレは私との話し合いからも逃げるような人間だった)
なら的確な反省なんてできる訳ないよね。
とにかく、あなたには幸せなって欲しいから、その男とは別れて。お願いします!+14
-0
-
2024. 匿名 2020/06/07(日) 02:11:52
>>2001
そう言い返してみたいんですが、さらに火に油を注いで物投げられたり殴られると嫌だなーと思って言えずじまいです…意気地なし(-_-)+1
-0
-
2025. 匿名 2020/06/07(日) 02:12:10
>>2013
うーん釣りっぽいw+6
-0
-
2026. 匿名 2020/06/07(日) 02:12:11
>>1880
奨学金返済は月毎、あるいは年毎の分割なので、わざわざ手続きをして繰り越し返済をしなければ普通に40歳まであります
奨学金をもらっていたということは、その人が貧乏なのではなく、実家が貧乏
車を買えるということは本人は特に貧乏ではないし、仮にその車をローンで買っていたとしても、きちんとした定収入があり奨学金の他には借金がないという証拠
付き合ってるだけでは奨学金のことなんて普通言わないし、31歳という結婚適齢期で誠実に結婚を考えている真面目な人なのではと思う
でも
>>1816さんは22歳で既に社会人ということは、4年大学には行ってないんだね
ならば、大学生がもらう奨学金がどういうものかってことも分からないよね
その彼の良さよりも、年齢やお金のことが気になっている様子だし、価値観の違う22歳にその彼はそぐわない
という、1880さんとは違う理由ではありますが、やっぱり別れた方がいいと思います+4
-2
-
2027. 匿名 2020/06/07(日) 02:13:14
>>1948
生い立ちもよくないので自尊心は極端に低いです。
昔から何故か既婚者に目をつけられ、女性も私を側に置いて優越感を感じたい人にやたら執着されたり、独身男性でもモラハラっぽい人に好かれ、家庭環境で我慢することが多かったので理不尽な扱いされても我慢してしまう癖がついてるから利用されてるとは思ってます。
心配してくださってありがとうございます。+2
-1
-
2028. 匿名 2020/06/07(日) 02:14:06
>>1914
そもそも養育費はきちんと払ってるの?
2家庭分、しっかり払ってたら。半分くらい給料消えそうだけど、そこらへん確認した?
払ってない人なら、それは未来の自分の姿になるから。余計にアウトだね+9
-0
-
2029. 匿名 2020/06/07(日) 02:14:27
>>1914
まじでやめなよ。勿体なさすぎる。どの女性にもみんなが反対すると思うけど、24歳って本当に勿体ない!!!ご両親も悲しむよ+14
-0
-
2030. 匿名 2020/06/07(日) 02:15:01
別れるべきか悩む時点で客観的に見たら別れるべき一択だよね。+7
-0
-
2031. 匿名 2020/06/07(日) 02:15:03
>>1637
というのは彼氏の説明かな?
落ち着いて協議できる精神状態ではないほど前妻が取り乱すようなことがあったということだよね
気にならない?+5
-0
-
2032. 匿名 2020/06/07(日) 02:15:47
>>2020
ありがとうございます。
釣りなら心がラクなんですけど、実話です…
いろんな意味で危ないですよね、そろそろ薬もらいに心療内科行かなきゃいけないので、先生にも相談してみます。引かれない程度に(^_^;)+2
-0
-
2033. 匿名 2020/06/07(日) 02:15:49
>>163
これってさ……
彼「本当のタイプはロングヘアでパンツが似合う人なんだよね〜」
あなた「え!正反対のタイプの私と付き合ってくれてるなんて!よっぽど好きでいてくれてるのね!」
って思って欲しいとか???だとしたらアホすぎる+22
-0
-
2034. 匿名 2020/06/07(日) 02:16:01
>>2013
間違いでは無いけどさ
カイカイの住民なのかな。。+3
-0
-
2035. 匿名 2020/06/07(日) 02:16:07
クズみたいな男にも彼女って出来るんだね、、、+6
-0
-
2036. 匿名 2020/06/07(日) 02:17:32
>>2035
見た目が良いとかコミュ力があればクズでも彼女はできちゃうからね
高学歴高収入だとなおさら+3
-0
-
2037. 匿名 2020/06/07(日) 02:17:34
>>1
寄り添う気持ちがなくなったらお互いのために別れた方がいいと思う+4
-0
-
2038. 匿名 2020/06/07(日) 02:18:09
>>2024
これは無理にする必要はないから無理にしなくて良いよ!+3
-0
-
2039. 匿名 2020/06/07(日) 02:19:32
>>1914
その人の何が好きなの?!信じられないんだけど..+8
-0
-
2040. 匿名 2020/06/07(日) 02:19:44
>>2027
横
そういう人たちってあなたのようなタイプを嗅ぎつけるの上手なんだよね。
極論、あなただけが傷付くならば大人だしあとはご自由に…と言いたいとこだけど、相手の奥さんと子供まで傷付けるのはダメだよ。とにかく離れなきゃダメ。+7
-0
-
2041. 匿名 2020/06/07(日) 02:19:54
怖いくらい自民推し
安倍さんの功績について延々語る+0
-0
-
2042. 匿名 2020/06/07(日) 02:19:59
>>30
別れた後でどうなろうとも何も負い目を感じなくて良い。必要無い。結婚していなければあくまでも『他人』です。よく、別れたら生きていても仕方ないとか臭わす人いるんだよ。放置でよい。彼の命とあなたは無関係。この先ビクビクしながら面倒見ていても本当に笑える日は来ないよ+14
-0
-
2043. 匿名 2020/06/07(日) 02:20:21
>>2036
顔がいい奴にこんな地雷が混じってるなんて驚きだわ+2
-0
-
2044. 匿名 2020/06/07(日) 02:21:51
>>1798
ありがとう。
誰にも言えなかったから。
同期で付き合う前は
俺は彼女第一だから、が口癖で
表面上の外面がいいからトラウマになった+2
-0
-
2045. 匿名 2020/06/07(日) 02:21:51
>>1914
別れなよ。年末までに東京で彼氏見つけな。その方が絶対にいい。+10
-0
-
2046. 匿名 2020/06/07(日) 02:22:36
>>2018
言い方きついけどその男も発達ありそうだよ
てか別れてあなたのこと発達だの何だの言わない人と付き合って結婚しなよでもでもだってってしてないでさ
あなたが発達だから彼氏と別れないの?それこそイミフ
居なくても良いけど居たら金が浮く、その程度の感情しか持ち合わせてないよその男は+3
-0
-
2047. 匿名 2020/06/07(日) 02:22:58
私より3つ年上。
収入も私よりある人ですが、デートで出すよというと素直に全部受け取るので1日振り返ると、今日私の方がデート代払ってるなー!って事が多々あります。+3
-0
-
2048. 匿名 2020/06/07(日) 02:23:01
>>42
正直、お前基準で世界が回ってると思うなよと言いたい。そんなこと言われたら、私は彼氏に山崎賢人という言葉がトラウマになるくるいまで山崎賢人の話をする。そして別れる+11
-0
-
2049. 匿名 2020/06/07(日) 02:23:03
>>2043
顔が悪い奴は女と付き合えないからここで報告されることもないんだよ…+0
-0
-
2050. 匿名 2020/06/07(日) 02:23:23
ここの人達、みんな自分のせいで彼氏がクズになって自分が悪いからって別れられないんだね。
私は自分が悪いなんて思考になった事ないな。
+0
-1
-
2051. 匿名 2020/06/07(日) 02:23:35
>>2021
偏ってるなあ…とは思うのですが、ネットで得たであろう知識を披露してる時の彼の顔がちょっと可愛いんですよねwお母さんに誉めてもらいたい小学生みたいな無邪気さと言うかw
韓国キムチがあるのは秀吉の朝鮮出兵の時に唐辛子が韓国に伝わったおかげらしいです
+0
-4
-
2052. 匿名 2020/06/07(日) 02:23:42
>>1914
バツイチと付き合ってて、たまたま出先で元嫁と子供に遭遇したことあるよ。
ふたりを見て「この人たちなんだ…。」って凹むというか、落ち込んだ。子持ちなのを受け入れようと頑張ってたけど全部吹っ飛んだ(笑)
結局そのダメージがデカすぎてちょっとして別れた。
私にはバツイチ特に子持ちは無理だった。
元嫁とか子供のこと全部受け入れられる器があるんなら。
元嫁とは縁は切れても子供にとっては父親なんだからこの先ずっと関係は続くよ。
まだ若いからいくらでも初婚のいい男捕まえられそうだけどな〜。+12
-0
-
2053. 匿名 2020/06/07(日) 02:24:26
>>1698
ありがとうございます😢!+1
-0
-
2054. 匿名 2020/06/07(日) 02:25:14
主さんのは付き合ってるのか?という関係+0
-0
-
2055. 匿名 2020/06/07(日) 02:25:51
>>2051
だからなんだよwキムチの知識言いに来たの?+4
-0
-
2056. 匿名 2020/06/07(日) 02:26:04
>>2050
モラハラ男は女に自分が悪いと思わせる術にたけてるのよ+2
-0
-
2057. 匿名 2020/06/07(日) 02:26:06
>>1912
自分からやめないと他人は何もできないからね。
ごめんね。悲劇のヒロイン演じてる自分に酔ってる感じにしか感じられない。酷いこと言ってごめんね。でもこの先周りの幸せそうな人達を見て後悔したくない。鬱で自殺未遂繰り返されると自分まで引き込まれるからね。+2
-0
-
2058. 匿名 2020/06/07(日) 02:26:17
>>2047
私もそういうことあったよー!やめとけー!素直なお金受け取る人っておかしいよー!+3
-0
-
2059. 匿名 2020/06/07(日) 02:26:43
>>1715
たしかにそうですよね(;_;)
現に22歳の時から現在までの4年間は他の男の人と関わることは仕事以外ではなかったですもん。
今ならまだ引き返せますよね…!!!
頑張ります!+3
-0
-
2060. 匿名 2020/06/07(日) 02:27:22
>>1945
こういうこと言うと「ガル男!」とか言われそうだけど、相手の年収ばっかり気にしてる人は、自分がバリキャリで超高収入とかお嬢様なのかな?
私も働いてるし、普通に稼いでくれる真面目な男だったら十分だわ・・+4
-0
-
2061. 匿名 2020/06/07(日) 02:27:51
>>1976
うちの旦那もここに書くと早く離婚しろと言われるの目に見えてる男だけど
それは流石に無い。
一番、個人的にうわぁと思ったのはスニーカーの事。まずあなたが頑張って稼いで買ったものですよね?
踏むって何の理由で?
あり得なさ過ぎる。幼稚園児でも他人の物を踏まないのですが。+7
-0
-
2062. 匿名 2020/06/07(日) 02:27:54
>>58
完全に知り合いの彼女が聞いたことないくらいのメンヘラ。
愚痴をこぼすも、そんな人と付き合ってるの?と周りはドン引き。付き合ってる方の価値も下がる。+1
-0
-
2063. 匿名 2020/06/07(日) 02:28:07
>>2047
そういう人いるよね。別にお金のことはいいんだけど、そんなことで会った後もモヤモヤするのがやだったな。+3
-0
-
2064. 匿名 2020/06/07(日) 02:28:20
>>1720
ありがとうございます😢
彼のお母さんは私のことを娘のようにすごく可愛がってくれたり、気にかけてくださる方なので、その分すごく残念です…。
が、自分の幸せを思うと、彼とは離れた方が自分のためですよね。頑張ります!+4
-0
-
2065. 匿名 2020/06/07(日) 02:28:33
>>2051
じゃぁピッタリじゃん。在日同士仲良くね。+5
-0
-
2066. 匿名 2020/06/07(日) 02:29:33
>>2044
私調べではマイホームパパを主張する男は風俗行ったり浮気してる率高い
彼女を大切にするなんて当たり前のことでわざわざ言うほどのことじゃないでしょ
わざわざそれを言って回るのはその男にとって当たり前のことじゃないんですよ+7
-0
-
2067. 匿名 2020/06/07(日) 02:29:56
流産したら入籍に意味ないからと、
婚約破棄された。
どう思います??
私34歳
男36歳+3
-1
-
2068. 匿名 2020/06/07(日) 02:30:00
何か違和感感じたら一瞬で無理になるから別れを迷った事がない
ここ見てると驚くほど優柔不断な人がいる
あとモラハラ男に支配されてるのが楽なんだろうなーって人もちらほら
自分がないのかな+8
-0
-
2069. 匿名 2020/06/07(日) 02:30:38
>>2066
確かに普通は周りが判断するものだもんね
わざわざ自称するのは胡散臭いわ+0
-0
-
2070. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:07
>>2067
夜釣りは楽しいかい+4
-3
-
2071. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:08
>>1890
キムチうんぬんの前に差別と偏見の思考があるって性格が問題。
ネットの匿名掲示板で言うくらいならいいけどリアルで今時実践してるとかヤバいって(笑)
韓国人と実際に結婚したりはいまだにしない人が多いけど店員が外人さんとかどうでもいいし。
海外旅行も行けないじゃん(笑)
+5
-0
-
2072. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:09
>>1521
人生の先輩である母親はさすがよく見抜いているね
それが答え
そろそろどころかとっくに潮時だと思う+8
-0
-
2073. 匿名 2020/06/07(日) 02:31:58
>>1976
こんな大量のダメポイント目つむりきれねーよお姉さん(笑)+8
-1
-
2074. 匿名 2020/06/07(日) 02:32:13
>>2067
辛い思いをされましたね。そんな不誠実な人、すぐに離れた方がいいですよ。こんなこと言って気分を害されたら申し訳ないのですが、お腹の赤ちゃんもあなたを守る為に一旦空に帰ったんだと思います。+7
-0
-
2075. 匿名 2020/06/07(日) 02:32:42
>>1930
年齢差とバツ2でやはり、やめた方がいいと思われますよね。アドバイスありがとうございます。+4
-0
-
2076. 匿名 2020/06/07(日) 02:33:09
>>2056
自分を持ってれば騙されない。
意思がないのかな?
+1
-0
-
2077. 匿名 2020/06/07(日) 02:33:25
>>2070
釣り??+0
-0
-
2078. 匿名 2020/06/07(日) 02:33:31
>>2013
もしかしてここで安倍政権少しでも批判すると在日認定とか左だのパヨク確定だのすぐお前って使う……その彼よくガルちゃんに現れてない?異常なまでに過敏反応する男いるよね?+2
-1
-
2079. 匿名 2020/06/07(日) 02:34:04
>>2075
好意的な意見が一つもないよ。目を冷まして+4
-0
-
2080. 匿名 2020/06/07(日) 02:34:08
>>1531
好きなところをまったく挙げていない時点であなたの中で答え出てるんじゃないの?+5
-0
-
2081. 匿名 2020/06/07(日) 02:34:36
>>2068
男と付き合ってないと不安
次を見つける自信がない
このコンボで別れられないんじゃないかな+4
-0
-
2082. 匿名 2020/06/07(日) 02:35:03
>>1936
若い頃は女性問題もあったようです…。
今は年齢もあるのかもしれませんが仕事に真面目で、とても紳士的なのですが。くりかえすものですかね。+0
-3
-
2083. 匿名 2020/06/07(日) 02:35:42
>>1521
スターシードって言葉をご存知ですか?
発達障害として産まれてくる方は高次元の星からの生まれ変わりの可能性が高いです
だから地球になかなか馴染めないのです
私はあやしい宗教家等ではありませんし
そのような発言をしてる方は調べればたくさんいます
スピリチュアルを抜きにしても発達障害の方は何かしら得意なものもあるはずです
世界の偉人や現代の成功者にも多くいます
なので自信を持ってください
あなたは愛されるべき存在です
あなたを否定するような人間とはたった1秒でさえ一緒に居る時間が無駄になります
すぐに別れる準備をしてください
別れた後素敵な出会いが必ずあります
+9
-1
-
2084. 匿名 2020/06/07(日) 02:35:46
>>2074
ありがとうございます。
そうかもしれませんね……+3
-0
-
2085. 匿名 2020/06/07(日) 02:35:52
×2オッサンに懐柔されても泣き落とされても別れなさい
滅茶苦茶縋ってくるのは目に見えてるけど不幸になるのは確実
×の多い人は絶対治らない+5
-0
-
2086. 匿名 2020/06/07(日) 02:35:58
>>64
失礼ですが、受け身すぎませんか?相手には、言葉にしないと何も伝わりませんよ。4年ってたくさん思い出もおありでしょうから、簡単には別れられないですよね。もし結婚を少しでも考えているなら尚更、お互いの気持ちを確かめた方がいいかと。ちなみに私は同じ状況でしたが、彼と結婚したい気持ちが強くて、将来の保証もありませんでしたが、彼女という立場で仕事やめて転勤先ついていきました。今は結婚して数年経ちますが、あの時行動していて本当に良かったなと今でも思っています。+8
-0
-
2087. 匿名 2020/06/07(日) 02:36:02
>>2070
もし本当だとしたらとんでもない事言ってるよね?+4
-0
-
2088. 匿名 2020/06/07(日) 02:36:08
>>1531
無職でメンタル弱かったら一生無職。
やめとけ。
+7
-0
-
2089. 匿名 2020/06/07(日) 02:36:43
>>1937
バツ2は確かに聞いた時は2回も!?って思っちゃいました。でも人柄に惹かれて。やはり慎重に考えます。+0
-7
-
2090. 匿名 2020/06/07(日) 02:37:15
>>2084
二重に悲しいことがあって辛いと思うけど、体を労って少しずつ元気になってくださいね。+3
-0
-
2091. 匿名 2020/06/07(日) 02:37:16
>>1547
本来なら一番楽しい時期のはずの3ヶ月めあたりでもうこんな感じなら相性よくないんでしょう
触られるのも気持ち悪いって人に愛が戻ると思う?+5
-0
-
2092. 匿名 2020/06/07(日) 02:37:20
>>2067
韓国批判の高収入イケメンの釣りの人?
もう寝なよ。+1
-4
-
2093. 匿名 2020/06/07(日) 02:37:35
>>2082
仕事にまじめで紳士的に見えるので2回結婚できたし若い女と3回目の結婚も視野に入ってるのよ
でも結婚にこぎつける能力はあっても維持する能力は欠如してる
だまされないように+8
-0
-
2094. 匿名 2020/06/07(日) 02:38:24
>>2067
慰謝料もらってさようなら+2
-1
-
2095. 匿名 2020/06/07(日) 02:38:47
>>1940
確かに私が子供を産むと上に異母兄弟がいることになりますね…私との間の子供にも何かしら複雑な思いをさせることにもなるのかなぁ…。+3
-0
-
2096. 匿名 2020/06/07(日) 02:38:51
>>1547
自分より給料低くて家事やらない時点でアウトだな
ラインで連絡くるならブロックしたら?+8
-0
-
2097. 匿名 2020/06/07(日) 02:38:55
>>1
主さんが負担に思っているなら別れていいです。別れて主さんが罪悪感を抱える必要は全くない。+2
-0
-
2098. 匿名 2020/06/07(日) 02:39:20
>>2067
俄然慰謝料。+4
-1
-
2099. 匿名 2020/06/07(日) 02:40:09
>>1
仕事忙しい彼なら鬱症状これからひどくなると思うよー?鬱って中々治らないし治っても再発する可能性大だし。
他の方もコメントあったけど遠距離を理由に自然消滅狙うのがいいと思う。+2
-0
-
2100. 匿名 2020/06/07(日) 02:40:37
>>2095
間違いなくなるよ、田舎ならそんな噂もすぐ広まるだろうし、相続の時も揉めるよ?これから異母兄弟増えると思うし+6
-0
-
2101. 匿名 2020/06/07(日) 02:40:58
>>1531
メンタル弱いって奴は全て他人や環境のせいにして全く進歩しないよ。+4
-0
-
2102. 匿名 2020/06/07(日) 02:40:59
>>2046
居なくてもいいけど居たら金が浮く
これ私は何も疑問を持たなかったのですが、母に『彼から同棲しようと提案しといて生活費折半てどういう事?家事もあんたがやって生活費は折半て、あんただけ体力と金銭面の負担が増えて、彼は家事もせず好きな事しておまけに生活費は浮いて、彼だけが得してるだけじゃん』と言われて初めてハッとしました…想像力がないんですよね。+8
-0
-
2103. 匿名 2020/06/07(日) 02:41:15
>>2082
横
仕事関係で出会ったの?ぶっちゃけ、大体の人は仕事は真面目にやるものだからね…あと、紳士は離婚2回もしないよ。+6
-0
-
2104. 匿名 2020/06/07(日) 02:41:59
>>2089
喉から手が出るほど欲しい若い女はそりゃ大事にするよね
でも子供と二回も結婚失敗する人間性
若いから騙されてるんだよ+10
-0
-
2105. 匿名 2020/06/07(日) 02:42:21
>>1976
スニーカーあたりからどん引きレベルですね。
繋ぎ止める必要も無いかと。+12
-0
-
2106. 匿名 2020/06/07(日) 02:42:25
>>1521
あなたより彼氏の方が発達障害みたいだけどね。
幼稚だし精神病っぽい。
+10
-0
-
2107. 匿名 2020/06/07(日) 02:42:31
>>2103
バツ2で3回目の再婚なんてしたら普通の会社では要注意人物として出世できないよね+10
-0
-
2108. 匿名 2020/06/07(日) 02:42:38
>>2102
お母さん正論すぎる
もう直ちに実家にかえるなりして別れなよ+7
-0
-
2109. 匿名 2020/06/07(日) 02:42:47
>>1607
馬鹿にされているというかあなたは結婚前提のつもりでも彼はそうじゃないんでしょう
+6
-0
-
2110. 匿名 2020/06/07(日) 02:42:53
>>2102
もういいよ分かったよ
悪いこと言わないから別れなさい
返事はいらないから+7
-0
-
2111. 匿名 2020/06/07(日) 02:43:06
>>1942
昔の彼は飲みや、遊びが好きで
それが二人の奥さんとの別れの原因だと思います。
付き合う以前は仕事もコロコロ変わっていたようですが今は店長として頑張っているので支えたい気持ちでした…。養育費は一人の元奥さんの子供には払ってると聞きましたが具体的な額は聞いてなかったです…。聞きづらくても聞いておかないとダメですね。+1
-0
-
2112. 匿名 2020/06/07(日) 02:43:26
>>2005
私もついついヒートアップしてしまいました💦
ありがとうございます。
とりあえず彼と一旦離れて冷静になります。+1
-0
-
2113. 匿名 2020/06/07(日) 02:43:38
>>1914
なんでもいいけど子供に養育費払ってるの?払ってない人は反省してないからやめたほうがいいよ+10
-0
-
2114. 匿名 2020/06/07(日) 02:44:36
>>1947
私がアルバイトで入った先の店長でした。しっかりしてて明るくて優しくて、私の方が好きなってしまってました。周りから見たら不思議ですよね…。+0
-3
-
2115. 匿名 2020/06/07(日) 02:44:44
欧米人の彼と別れようか悩んでる。
日本と中国の関係性など全く知らないのに政治の話をすると差別的と言われてイライラしてる。+0
-2
-
2116. 匿名 2020/06/07(日) 02:45:13
>>2111
聞く必要ないよ。本当に別れな。仕事もパートナーもコロコロ変わって、そう言う人なんだよ。飲み屋遊びって結局浮気とか不倫でしょ。どうしようもない人だと思う+10
-0
-
2117. 匿名 2020/06/07(日) 02:45:16
>>2075
貴方は若いから多分「私は違う」とか「バツにでも2愛してる」とか、結婚したら長年頑張っちゃうと思う。
四十路過ぎて「一番綺麗な時期に何やってたんだろう」とか「やっぱりバツ2には理由があった・・」って思ってももう遅いよ。結婚2回出来て各家庭で子供持つ男は口も上手いよ。+10
-0
-
2118. 匿名 2020/06/07(日) 02:45:24
>>2111
もう1人には払ってないんですね
はいアウト+11
-0
-
2119. 匿名 2020/06/07(日) 02:45:25
>>2108
親の言うことはやはり正しいですね(>_<)
ありがとうございます!+4
-0
-
2120. 匿名 2020/06/07(日) 02:45:45
>>2114
横
若い時ってなぜかバイト先の店長とか好きになりがちだよね…正直、あなたはまだ男性を知らな過ぎだよ。もっと視野を広げて。+7
-0
-
2121. 匿名 2020/06/07(日) 02:45:46
>>1951
私はそこまで恋愛経験がなかった為、判断材料がなくて彼しか見えてないのかもです。考え直してみます。+0
-0
-
2122. 匿名 2020/06/07(日) 02:45:51
今の彼ですが、過去に五年付き合ってた元カノとの間に赤ちゃんを中絶。さらに、その後また赤ちゃんが宿り元カノは出産していて、元カノとの間で公正証書を制作していてもう赤ちゃんにもお互いも関わらないというのと、元カノに毎月5万を5年間慰謝料で払ってます。 普段はとても大切にしてくれる彼ですが、別れるべきですか?+0
-11
-
2123. 匿名 2020/06/07(日) 02:46:29
専業主婦しながら呑気に深夜にがるちゃん出来てる様な女は女の勝ち組。
ガチで参考にした方がいい(笑)+7
-0
-
2124. 匿名 2020/06/07(日) 02:46:35
>>2110
最後にお礼だけ言わせて下さい。
ありがとうございます!
時間も時間なのでお風呂入って休みます。
おやすみなさい。+3
-0
-
2125. 匿名 2020/06/07(日) 02:47:07
>>1573
それ彼氏彼女なの‥???
彼の人格や行動をコントロールするような事言わないほうがいいよ、モラハラになるよ
友人は旦那さんに君のせいでうつ病になったって言われて離婚したよ
人間相性は間違いなくあるから、本物のうつ病にさせないよう正しさ押し付けないで離れたほうがいいよ+3
-0
-
2126. 匿名 2020/06/07(日) 02:47:10
>>2109
これ+1
-0
-
2127. 匿名 2020/06/07(日) 02:47:24
>>1970
いくつになっても同じことを繰り返すのでしょうかね…。また失敗とならないよう、どうするかよく考えてみます。+0
-0
-
2128. 匿名 2020/06/07(日) 02:47:43
>>1377
金払わないなら家に来るなと言いなよ!
てかコロナなんだから来るなって言いなよ!
食費も夕食分の計算して幾らだよって請求して!
払わないなら夕食彼の分作ることないよ!
仕事の邪魔してるしウザくない?
イライラしそう。別れてもOK。
良いところあるの?+7
-0
-
2129. 匿名 2020/06/07(日) 02:48:14
>>1997
私もキムチ好きですよ!一緒に食べた後に過ごしてるとまだいいんですが
彼だけが食べて近寄ってくると避けたくなるんです。汗 きっちり完治できるよう歯科に通うか様子見ます。
キムチで臭いのか虫歯で臭いのか
そもそもクチクサなのか....+0
-3
-
2130. 匿名 2020/06/07(日) 02:48:18
>>2122
うーん。その元カノとは切手も切れない縁って感じだね。自分なら絶対やだな+6
-0
-
2131. 匿名 2020/06/07(日) 02:48:37
>>2122
いつまで払うのかと貴方が子供の存在に納得いかないのなら別れるしかないかと…+3
-0
-
2132. 匿名 2020/06/07(日) 02:48:39
>>2122
養育費じゃなくて?慰謝料なの??+2
-0
-
2133. 匿名 2020/06/07(日) 02:48:41
>>2122
その元彼女と結婚しなかった理由って聞いた?+2
-0
-
2134. 匿名 2020/06/07(日) 02:48:54
>>2120
中高生が教師にあこがれるようなもんじゃない
世間が狭いから大人の男に見えちゃうんでしょ+6
-0
-
2135. 匿名 2020/06/07(日) 02:49:53
>>2023
私は盲目なのかもしれないですね。経験談ありがたいです。口ではなんとでも言えますよね。
幸せになってほしいと言う言葉にもちょっと涙が出そうです。
好きで仕方ないけど、
それが本当の幸せに繋がるか、考え直します。+3
-0
-
2136. 匿名 2020/06/07(日) 02:49:54
>>2092
どういうことでしょうか??韓国好きです。+0
-4
-
2137. 匿名 2020/06/07(日) 02:50:05
>>2134
それはあるよね。バイト先の社員好きになった〜とか女子高生あるあるだったわ。+4
-0
-
2138. 匿名 2020/06/07(日) 02:50:09
>>2127
いやいやいや、彼との将来なんて考えない方がいいからね!!+4
-0
-
2139. 匿名 2020/06/07(日) 02:50:47
>>2095
まあまず、あなたの親に説明して結婚が許されたのかどうかは知らないけど
24で社会人としてもまだまだでしょ?
異母兄弟がいる、元妻が2人もいる、2家族分の養育費払いながら生活するっていう現実
それでもまだ恋愛→結婚したいって真っ当な父親ではない
そんでもって身の上話が広まりやすい地方で結婚するリスクがどんなもんかわからないし想像できないから
結婚したーい!って思ってるのかもしれないけど
まあ祝福される結婚でないのは確か
付き合うのは自由だけど、なにをそこまで結婚したい相手なのかがわからない
+10
-0
-
2140. 匿名 2020/06/07(日) 02:50:57
>>1631
どんなに嫌いで恨むような相手であっても殺そうとまでは普通思わないよね
でも彼の叔父さんは行動に移した
そんな親族と絶縁しようが血がつながっていることまでは消せないというのはとても重いことだよ
あなたのご両親はあなたはもちろん将来生まれる孫のことまで考えて反対してる
時間をかけていいからよく考えて+1
-0
-
2141. 匿名 2020/06/07(日) 02:51:27
>>2122
養育費払ってるんだね、偉いと思う
二回も避妊失敗したのは彼氏にも多大な責任があるし反省の意味もあるんだろうね
それをあなたが止めさせられないよ養育費は子供の権利だから
あなたは避妊しっかりね
私だったら事実知った時点でちょっと無理だから別れる+2
-0
-
2142. 匿名 2020/06/07(日) 02:51:38
>>2028
養育費は一人の元奥さんのお子さんには、支払ってると聞きました。その額はまだ知らないので、聞かないとダメですね…。+0
-0
-
2143. 匿名 2020/06/07(日) 02:51:45
>>2122
その赤ちゃんを認知してるのかな?
認知してればバツイチ子持ちと結婚するのと大してかわらないよね+6
-0
-
2144. 匿名 2020/06/07(日) 02:52:03
>>2139
本当に、、結婚式すら出来ないと思うけどそれでいいのかな?+5
-0
-
2145. 匿名 2020/06/07(日) 02:52:45
>>1914
これは貴方が、幸せになりたいなら
皆様の意見を真剣に聞くべきだと思います。
更生できる人ならバツ2もつきません!!!!!!+9
-0
-
2146. 匿名 2020/06/07(日) 02:52:54
>>1729
この先の人生、あなたは今が1番若い
34歳まだまだ大丈夫!今からでもすぐ他に目を向けて下さい
すぐに別れるのが怖いならアプリでもなんでもいいの婚活を初めて他の男性に目を向けて出会いを探しながら
別れる準備をしましょう
35歳になる前に行動に移してください
34歳と35歳では出会う男性の年齢層が変わります
急いでください
そしてセフレとは徐々に連絡を減らしましょう
また必要であれば慰謝料を貰うことも検討してください
このままではあなたが請求される可能性もありますので
慎重に行動してください
+6
-0
-
2147. 匿名 2020/06/07(日) 02:52:57
2136 レスつけないけど、しつこく絡んでくるので反応しないで「通報」をお願いします。+2
-0
-
2148. 匿名 2020/06/07(日) 02:53:53
>>2029
両親はどう思うか、と思ったのですが
私の当時のアルバイト先の店長で何度か会ったこともあり、そういう運びになったことも理解をしてくれました。バツ2は、びっくりはしていたけど今のしっかりしている彼を受け入れてる感じでした。
でも、心の底では違うのでしょうかね。+2
-4
-
2149. 匿名 2020/06/07(日) 02:54:56
>>1912
造花にいくら水をやったって咲かないよ。確かに綺麗なままかも知れないけど、生花は応えてくれるからね。枯れても種になって未来に続く。
まず自分を大切にしてね。
愛されるべき人間だということを忘れちゃいけないよ。+1
-0
-
2150. 匿名 2020/06/07(日) 02:55:27
>>2148
結局別れるつもりもなさそうだし言っても無駄だわw
+6
-0
-
2151. 匿名 2020/06/07(日) 02:55:43
>>1729
そんな男と結婚しちゃった奥さんに比べればあなたはまだ幸せです
とっとと別れよう+6
-0
-
2152. 匿名 2020/06/07(日) 02:55:52
>>2039
優しくて、明るくて楽しいところに惹かれました。でも皆さん不安に思われますねバツ2って…。+1
-6
-
2153. 匿名 2020/06/07(日) 02:56:06
>>2000
逆に一緒に住むんだから安心、どうせ帰ってくるし、とかにはならなかった?+1
-0
-
2154. 匿名 2020/06/07(日) 02:56:43
>>1914
みんなコメントしてくれてるけど、まだ迷う余地があるの??お子さんいくつかわからないけど、下手したらあなたと10歳くらいしか変わらないんじゃない?絶対に幸せになれない相手だよ。同年代の男の子とも遊んだりした方がいいよ+10
-0
-
2155. 匿名 2020/06/07(日) 02:56:43
>>2111
シングルマザーになる覚悟があるなら
九州行けばいいと思います。+9
-0
-
2156. 匿名 2020/06/07(日) 02:56:46
>>2122
えええーー!!
このトピで1番驚いた😱❕
私なら絶対にイヤ!
前澤さんみたいな人かしら??
元カノと同じめにあわされない様にね。
ちなみに私は付き合う時に元カノへの扱い方も重視する。
+15
-0
-
2157. 匿名 2020/06/07(日) 02:57:04
>>2045
仕事でもいろんな男性に会いますが、地元にいる彼しか今は頭になくって…。切替てみた方がいいんですよねきっと。+0
-5
-
2158. 匿名 2020/06/07(日) 02:57:30
>>2148
今しっかりしてたらいいんじゃないのかな
でもただ、あなたが妊娠して出産して、養育費の兼ね合いや業界柄お金もあまり裕福ではなくて、そんなときにまたバイトの女の子とどうにかなったりしたら精神崩壊しないか心配+7
-0
-
2159. 匿名 2020/06/07(日) 02:57:34
>>2122
慰謝料??細かくてごめん。300万という単位は
ちょっと大きいかな。多分そういう相場は100〜150くらいだから。
養育費じゃなくて?これを確認したいのは
養育費はその彼と元カノの最終学歴を考慮して
それが最終の目安として支払うお金になるから
(大卒なら子が22歳になるまで。でも話し合いが一番考慮されるけど)
確認されてた方が良いのでは。+3
-0
-
2160. 匿名 2020/06/07(日) 02:57:37
>>2019
不安と洗脳と慢性化なのでしょうかね?
私の知り合いは帰る場所も無く(両親他界田舎無し、親類無し)の奥さまは旦那に車のタイヤで足踏まれても旦那の機嫌損ねた自分が悪いからと足引き摺りながら旦那のご機嫌取りしてるの通報したいレベルよ。+2
-0
-
2161. 匿名 2020/06/07(日) 02:57:54
>>2008
最長で24時間くらいかな。
返事が必要なLINE、そうなの!明日なんだけど、どうのこうのとか相談したいことあってもアウト。
で、いつも揉めるからもうダメかなと思って悩んでる。ほかがアウトなことないだけにちょっと時間かけすぎてるかも。+3
-0
-
2162. 匿名 2020/06/07(日) 02:57:57
>>2148
横だけど
親御さんは反対しても頑固になるだけと分かってて、娘もきっといつか気がつくと思ってるんだろうね
こんなところで相談してる時点でやはりあなたも不安なんでしょう?
人生の先輩として、あまりにお勧めできない案件だから皆あなたにコメントするのよ…+8
-0
-
2163. 匿名 2020/06/07(日) 02:57:59
>>2066
なるほど!!
見事にひっかかった。
がるちゃんがその頃にあれば相談できたのにな+3
-0
-
2164. 匿名 2020/06/07(日) 02:58:14
>>2130
そうですよね。慰謝料払い終えても彼の心の奥には子供の存在は永遠と存在しますもんね。+4
-0
-
2165. 匿名 2020/06/07(日) 02:58:31
大丈夫。相手死なないから。
友達の過去の彼氏も遠距離で、鬱、自傷行為、ニート、生活保護受けてるやつで、すぐ泣くし精神安定剤しょっちゅう飲んでて、呂律も回ってなくて救急車呼びたくなるくらい心配した日があったらしい。
しかも死にたいだの言ってる割には、突っ込みたくなるくらい生きてるし、次に構ってくれる女捕まえてたな。
こっちまで鬱になりそうになるし、振り回される事しかしないから別れた方がいい。+6
-0
-
2166. 匿名 2020/06/07(日) 02:58:37
>>2052
確かに実際に元奥さんや子供を見たりすることはないので、実感がわかないのかも。
いつか鉢合わせたりもなくはないですよね。
今は大丈夫と思ってもその場になると違うのかもしれないですね。+1
-0
-
2167. 匿名 2020/06/07(日) 02:58:48
>>2157
どんだけイケメンなの、その×2はww
側から聞いてたら気持ち悪すぎるよ+12
-0
-
2168. 匿名 2020/06/07(日) 02:59:32
>>1569
ありがとうございます。
自分自身もまた好きだって思う気がしなくなりました。
彼の嫌なところばかり見てしまうようになってしまいました。別れます。+0
-0
-
2169. 匿名 2020/06/07(日) 02:59:48
>>2157
あなた以外の若い子にも手出してるかもよ…+6
-0
-
2170. 匿名 2020/06/07(日) 03:00:15
>>2160
1人で生きてる人はいくらでもいるのだけど1人は怖いのだろうね
1人が怖いって人は別れるふんぎりがつかないから変な男の餌食になりやすそう+4
-0
-
2171. 匿名 2020/06/07(日) 03:00:46
>>2122
過去も現状もまるっと受け入れられるのであれば、別れなくてもいいのでは。
年齢にもよるかもだけど、私だったらキツイから別れるかな。+2
-0
-
2172. 匿名 2020/06/07(日) 03:01:34
>>1914
あなたの脳内が全く理解不能です。
24歳でバツ2のおっさんが恋愛対象に何故なる?
変態さん???
私の昔の知り合いでバツ3のおっさんがいたけど口を利く気にもならなかった。
+15
-0
-
2173. 匿名 2020/06/07(日) 03:01:45
>>2169
確かに、、遠距離中に既に浮気してる可能性高いよね+3
-0
-
2174. 匿名 2020/06/07(日) 03:02:25
>>1754
情があるから別れられないんじゃなくて現状を変えるのがお互いめんどくさいだけ
別れるのって体力気力いるもんね
奥さんと別れるのに2年待つといって3年目なのだから期限切れ
離婚してから改めてつき合いましょうさようならで終わる話だわ+8
-0
-
2175. 匿名 2020/06/07(日) 03:02:51
>>2125
私が彼にされているのは八つ当たりに近く、自分が上手くいかないのは私のことを考えるからだというような感じです。私自身が重荷になっているなら離れようか?というと俺が勝手に思っているだけだから気にしなくていい、普通に接してくれと言います。
メンタルが弱い為、妄想などが激しくそこから来るんだと思います。
私自身がそうさせていると言うよりも、勝手に被害妄想して鬱になるタイプだと思います。+0
-0
-
2176. 匿名 2020/06/07(日) 03:02:56
>>2173
飲食店店長ならバイトで若い子いくらでも入ってくるもんね。彼女が言うように明るくて楽しい店長なら、若い女子高生なんて簡単じゃないかな+7
-0
-
2177. 匿名 2020/06/07(日) 03:03:54
>>2161
連絡頻度の感覚が彼と合わないんだと思う
彼はあなたに歩み寄る気はないみたいだし
このままだとストレスたまるから別れたほうがよいかもね+1
-0
-
2178. 匿名 2020/06/07(日) 03:04:23
>>1775
え、大学生?
+0
-0
-
2179. 匿名 2020/06/07(日) 03:04:43
>>1680
ありがとうございます。
ええ…。ひどいですね。
私の彼も全く一緒です泣
最近中古車に買い替えて、音がいいんだとか言ってる。住宅地だしうるさいし、側面錆びてるし、慣れないマニュアルだからエンストばっかりしてるし本当うんざり…
趣味を否定しようとは思わないけど、引きました。+3
-0
-
2180. 匿名 2020/06/07(日) 03:04:49
38歳×2で子供までそれぞれ作って、飽きたらポーイってして、それで24歳とまた再婚出来るんだからチョロいもんだよねその男からしたら+13
-0
-
2181. 匿名 2020/06/07(日) 03:04:54
>>135
深い
最後の一言でハッとしましま
ありがとうございます+21
-0
-
2182. 匿名 2020/06/07(日) 03:05:18
>>1754
その男との結婚は生き地獄への入り口です。
ガル民から自殺者は出したくありません!+6
-0
-
2183. 匿名 2020/06/07(日) 03:05:25
>>1410
彼が「遠距離で付き合うのは無理だし別れよう」って言っているんじゃ
彼は遠距離恋愛はしたく無いんでしょ?
あなた達が交際何年なのかわからないけど、別れどきと判断されたのでは?
彼を納得させるの無理じゃない?
残酷なことを言うけど、お互い好きだと思っているのはあなただけでは?+6
-0
-
2184. 匿名 2020/06/07(日) 03:05:26
>>2008
ごめんなさい、間違えた。🥺
24時間ってことはない。月曜朝連絡して火曜夜までなにも連絡ないこととかあるから、イライラするし。
普段、LINEはあまり読まないって言ってるでしょと言われるから、これダメかな👎なんかそう思えてきたわ、、+4
-0
-
2185. 匿名 2020/06/07(日) 03:05:40
>>46
凄いねこの人の(笑)思い込み激しい価値観押し付けタイプ。裸の王様(女王)。周りの人面白がってるんだろうな。痛いなこの人とか見て楽しんでるんだろうな+7
-0
-
2186. 匿名 2020/06/07(日) 03:05:47
>>1721
その言葉で別れを決意しました。
ありがとうございます。+2
-0
-
2187. 匿名 2020/06/07(日) 03:05:50
>>2175
友人も旦那さんをうつにしたくてしたわけじゃないよ‥
あなたも彼の言葉を鵜呑みにしてると、妄想チックな彼が本当に精神病となったとき全責任あなたにあるかのように言ってくる可能性があるよ。
すでに半分そんな感じみたいだけど‥。+1
-0
-
2188. 匿名 2020/06/07(日) 03:06:06
>>2180
ね
世間知らずのバイト娘なんか優しくしてやりゃイチコロやん+11
-0
-
2189. 匿名 2020/06/07(日) 03:06:15
>>2152
だから過去に「一生一緒にいたいぃ!」って2人の女性に言って結婚して生で中出し。各女性と一生を誓い合って子供作ったけど別れて、お子さんは父親もいないんだね。
それで今度は24歳の若くて恋愛経験も少ない貴方にロックオン。生まれたての小鹿が発情した汚い猛獣に舌舐めずりして見られてるかの様です🙏+11
-0
-
2190. 匿名 2020/06/07(日) 03:06:46
>>2122
そんな人、嫌だ。
それって元カノの事、
彼的には内心、セフレのつもりでいて
妊娠⇒中絶⇒カラダの相性いいからキープ⇒妊娠、おろすと子供できにくい体になるから仕方なく出産パターンじゃないの?
お金持ってるとかの問題以前に
人間的に最悪だよ。+4
-0
-
2191. 匿名 2020/06/07(日) 03:07:16
7年間付き合っていて結婚の話題が出ません。
1回結婚のことどう思っているか聞いた時は年の差もあるし不安だと言われそれ以来聞けずにズルズル付き合っています。彼が11歳上です。
彼のことは好きなんですが、26と微妙な年なので結婚考えられる相手を探し別れた方がいいんでしょうか。
付き合いも長いし別れるに別れられません。
私も私で彼以上に半同棲みたいな相手が居るのですが、その人と結婚する気も無いです。
この状況に自分でもおかしいと思うんですが、こんな状況です。
今まで結婚したいと燃え上がったことがなく、自分からアピールもしたことがなく、受け身で生きてきてしまいました。でも焦っています。この先恋愛出来るか不安です。+2
-11
-
2192. 匿名 2020/06/07(日) 03:07:32
私29歳 バツイチ子持ちOL
彼22歳 低学歴大学生
付き合って半年だけど、毎日長電話して週3で会っても飽きが来ない。
彼はイケメンとは言えないけど、歴代彼氏の中でダントツで優しい。私の事を本当に愛してくれていて、私の子供も可愛がってくれる。いつか結婚したいとも言ってくれている。でも、年の差や収入面で将来が不安。+1
-8
-
2193. 匿名 2020/06/07(日) 03:07:56
>>2101
ごもっともです。彼は自分が体調悪くなるとなぜ悪くなるのかを追求せず、悪いんだから仕方なくね?というタイプです。どうにもできないです。+1
-0
-
2194. 匿名 2020/06/07(日) 03:08:34
>>2091
ありがとうごさいます。
彼の前まで許せていたことが全て許せなくなりました。
考えてみたら愛は確実に戻らないですね。+0
-0
-
2195. 匿名 2020/06/07(日) 03:09:11
>>2189
あんまりそういうこと言うと彼はそんなんじゃない!って現実逃避するよ…+4
-0
-
2196. 匿名 2020/06/07(日) 03:09:27
>>2191
その同棲してる人は何なのw+3
-0
-
2197. 匿名 2020/06/07(日) 03:10:02
>>23
やっていけないならさっさと別れればいいじゃん。
なんでここで聞くの?
なんだかんだ興味ない男でも好かれてるって事実に酔ってるような気がするわ+20
-1
-
2198. 匿名 2020/06/07(日) 03:10:45
>>2172
❌だらけで子供全員種違いの人もかなり引く+5
-0
-
2199. 匿名 2020/06/07(日) 03:10:51
頭の形がへん
頭薄いのがきになる
おーるしまむら
ワキガ
ほくろから毛が生えてる
鼻毛
やっぱ容姿がきになるのは別れたほうがいいよね…
自分も大した人間じゃないんだけど
ここだから許して…
+7
-0
-
2200. 匿名 2020/06/07(日) 03:11:12
>>2027
人を憎むより自分のこと責めるほうが時に簡単だよね
そんなに自覚してるなら死に物狂いで成長するしかない
そうやって懸命に生きてる人を人は尊敬するし手助けしたくなるんだよ
みんな平気で笑ってるように見えて影では色んな闇を抱えてるけど負けずに必死に生きてる人もいるよ+4
-0
-
2201. 匿名 2020/06/07(日) 03:11:21
>>2189
普通の子なら間違って少し付き合っても、黒歴史!って葬り去るだろうに、このまま結婚しちゃいそうだねぇ+8
-0
-
2202. 匿名 2020/06/07(日) 03:11:28
>>2191
二人いることが心地よいから今の状況なんだと思うんだ。
つまり片方一人ではあなたの相手として役不足なのよ。
両方とも運命の人ではない気がする。+7
-0
-
2203. 匿名 2020/06/07(日) 03:11:32
>>2192
年の差や収入より子供のことを考えて
会ったときにかわいがるのと同居するのは別だからね+8
-0
-
2204. 匿名 2020/06/07(日) 03:11:36
>>2096
ありがとうございます。
家賃光熱費食費私持ちです。
目が覚めました。
別れを告げて即ブロックですね。+7
-0
-
2205. 匿名 2020/06/07(日) 03:11:58
>>2192
大丈夫、その子も就職したら子持ちの女と付き合うメリット無いことに気付くから
別れる覚悟はして付き合いなね
あなたがしてる事ってかなりおかしいよ
大学生騙くらかして頭の中お花畑なところに呆れてる
私が親ならあなたも息子もはり倒すわ+13
-0
-
2206. 匿名 2020/06/07(日) 03:12:21
>>1914
世間的にはだいぶ地雷案件。+7
-0
-
2207. 匿名 2020/06/07(日) 03:12:40
>>38
給料どうこうよりその月給で貯金無いってどんな金銭感覚なの?+13
-0
-
2208. 匿名 2020/06/07(日) 03:12:52
>>2191
すごい状況!!いっそのこと ふたりとも別れたらいいと思います。きっともっと素敵な人現れます。+5
-0
-
2209. 匿名 2020/06/07(日) 03:13:15
>>2192
子供いくつなの?女の子なら気をつけなよ+8
-0
-
2210. 匿名 2020/06/07(日) 03:13:35
>>2204
それ彼氏じゃないわよ
ヒモよ…+3
-0
-
2211. 匿名 2020/06/07(日) 03:13:57
>>2192
自分バツイチ子持ちな癖に
低学歴大学生って見下してるとこがヤバそう。
んでその年下くんは
子供目当てだと思うから
あなたはサブ的なポジションだよ。本命じゃない。
本当の獲物は子供。+17
-0
-
2212. 匿名 2020/06/07(日) 03:14:12
>>2068
支配されるって実は楽なんだよね
自分はなにも考えなくていい
本当は相手が悪いのを理解してるから
いつでも被害者の立場で周りから同情してもらえる+3
-0
-
2213. 匿名 2020/06/07(日) 03:14:14
>>2192
低偏差値の大学生でもガッツがあれば営業やればそれなりに育つと思う
むしろ彼のその未知なる未来をメリットと感じられないお姉さま、彼を利用しようとしてないかよく考えて+5
-0
-
2214. 匿名 2020/06/07(日) 03:14:19
>>2164
そんな男に子供への情なんてイチミリもないと思うよ。
性格が冷酷なの。
あなたにもそのうち冷酷になるし子供が生まれても自分が第一。
そうそう男って嫁も子供も利用価値があるうちしか優しく出来ないんだよね。
+4
-0
-
2215. 匿名 2020/06/07(日) 03:14:45
>>2191
え半同棲相手と彼氏別なの?!+8
-0
-
2216. 匿名 2020/06/07(日) 03:14:53
私35バツイチ子なし
彼33親の会社継いだ経営者
遠距離なのと彼の仕事が激務すぎて
普段でも月1会えればいい方、コロナで2ヶ月会えてない
連絡は普段はほぼ毎日、忙しい時は半月に1回程度
コロナ前は、付き合いでほぼ毎日飲みに行ってた模様
絶対モテるから他に女がいるかなとか、寂しさに負けそう
ただし、めちゃめちゃ理想のタイプ+2
-0
-
2217. 匿名 2020/06/07(日) 03:15:14
>>2161
そっか、必要な連絡でも返事ないのは困るね
私もライン無精で雑談には2日後とかに返事してしまうことあるから擁護できるかと思ったんだけど、私ですらそういう相談ごとにはすぐ返事するし、「無精でごめん」って感じじゃなくて揉めてるところも気になるね+4
-0
-
2218. 匿名 2020/06/07(日) 03:15:19
>>2191
ん?
現在進行形で二股してて、
あなたが結婚願望がどうのこうの言う筋合いは無いと思う笑
それが心地いいなら二股続けて婚期逃せば良いし、結婚のためになんかしたいならすればいいんじゃない?+13
-0
-
2219. 匿名 2020/06/07(日) 03:16:36
>>2056
女の子って本当意思のない子が多いなと感じる
大学や会社の子でも女同士なのに気の弱さとか流されやすさを感じる
ムカつくとかじゃないけど、大丈夫かな?って心配になる
だから時々しっかりしてる子に会うと特別に感じてしまう+5
-0
-
2220. 匿名 2020/06/07(日) 03:16:45
>>2192
低学歴大学生……別れておやりよ。何かとFランクとか言ってバカにしそう。
低学歴がどんな物作りしてるか考えて+7
-0
-
2221. 匿名 2020/06/07(日) 03:16:50
>>2216
うん、相手は他に本命いるよ。+9
-0
-
2222. 匿名 2020/06/07(日) 03:17:06
>>2216
他に女いるに決まってるでしょ
あなたもいい歳なんだから他の男性も探しつつ主体的に生きていこうぜ+9
-0
-
2223. 匿名 2020/06/07(日) 03:17:24
>>2192
いい歳こいて頭の中カラッポなんだね
子持ちの癖に女子高生みたいな浮つき方+6
-0
-
2224. 匿名 2020/06/07(日) 03:19:11
>>2220
低学歴大学生と見下すご本人の学歴はどれほどのものなのか気になった
まさか高卒じゃないよね+5
-0
-
2225. 匿名 2020/06/07(日) 03:19:26
>>2209
ひやっとした。
小さい女の子がいる母親も、いまいち確信が持てない彼氏と「何か変かも〜」とか思いながら自宅に呼んで「恋愛」してるんだろうね。こわっ+4
-0
-
2226. 匿名 2020/06/07(日) 03:20:07
>>2216
会えて月1?
本命の彼女ならあり得んのだが・・・
+7
-0
-
2227. 匿名 2020/06/07(日) 03:20:24
>>2219
意見をいうのが苦手な子が多いんじゃないかな
がるちゃんの下ネタトピでも彼氏のセックスの不満を書きまくってるけど
彼氏にはそれを直接言えないっぽい人が多いので気になる+3
-0
-
2228. 匿名 2020/06/07(日) 03:20:38
あーあ、5年前ガルちゃんに早くであえてたらなあ、、と悔やむ。
一回り上の既婚者にだまされて
弄ばれて
身も心もズタボロだった。
自分も悪いけど、信用しすぎて盲目だった。
悩んでる人、皆んなにアドバイスもらえて羨ましい。+18
-0
-
2229. 匿名 2020/06/07(日) 03:20:53
>>2216
その年で今まで結婚の話は一度も出なかったの?+4
-0
-
2230. 匿名 2020/06/07(日) 03:20:55
>>2216
2代目?経営者なら遠距離してる余裕ないと思うんだけど……。ネットで知り合ったの?
+4
-0
-
2231. 匿名 2020/06/07(日) 03:20:56
>>2192
どこで知り合うの?アプリ?+2
-0
-
2232. 匿名 2020/06/07(日) 03:21:08
>>2224
知性のかけらもない文章だし
子供ほったらかして大学生にうつつ抜かしてるお察し案件+7
-0
-
2233. 匿名 2020/06/07(日) 03:21:28
>>2012
電話占いヴェルニの空幻先生
関西弁のおばちゃんで話しやすいし、こちらが話さなくても今の自分の状態を当てられてびっくりする
相手が自分のことどう思っているかも教えてくれる
予約まで時間があって同じく霊視の先生に入ったら生年月日聞いてくるしタロットでやるし次に繋がらないと判断されたらしく突き放されて、優しいなんてレビューとは大違いでワロタ
お金払うなら当ててもらわないと
私は隣人トラブルもみてもらったけど、それを解決できる占い師なんていません!と
空幻先生に伝えたら、
そんな言い方する人おるんや酷いなと寄り添ってくれた
空幻先生の言う通り、隣が出ていく展開になりますように
+0
-6
-
2234. 匿名 2020/06/07(日) 03:21:34
>>2226
遠距離で激務なら普通にあり得ると思う
でもその男は他に本命がいそう+5
-0
-
2235. 匿名 2020/06/07(日) 03:21:46
>>2191
自分で何言ってるか分かってる?+6
-0
-
2236. 匿名 2020/06/07(日) 03:22:02
>>2232
バツイチ子持ちで自分のことOLって書くのも違和感だったw+9
-0
-
2237. 匿名 2020/06/07(日) 03:22:05
>>2082
38歳の子持ちバツ2おじさんが24歳の女の子に手を出してるだけでだいぶ地雷だけど
バツ1なら理由によるけどバツ2はアウト
その人は根本的に結婚生活を維持できる人間じゃない
物事を深く考えたり相手の立場になって考えるという行為ができないから、そんな簡単に何回も結婚するし子供も作るし、浮気癖があるし、若い女の子に手を出す
もし結婚してもあなたが30手前あたりで絶対若い子と浮気します
浮気が悪いことだと深く考えられない人間だから+16
-0
-
2238. 匿名 2020/06/07(日) 03:22:24
>>2196
コメントしてくださってありがとうございます。
凄い変な言い方になるんですけど、なんでも屋さんって感じです。私が過ごしやすい環境を整えてくれて私の趣味も全て一緒にハマってくれて話してても楽しいんですけど、男としては見れないんです、、、でもすることしてます。おかしいですよね(°_°)その人とは4年くらいの付き合いなんですが、ここ1、2年で家に行くようになってなんでその人を結婚対象に見えないのかその人を好きになれたら良いんですけど。
その人の他にもパラパラ居たんですけど、恋愛対象にはなりませんでした。恋愛の仕方が迷子で困っています。助けてください(~_~;)+0
-3
-
2239. 匿名 2020/06/07(日) 03:22:33
>>1787
スマホの調子悪かったら仕事に支障が出るからすぐ対処しますよね
ましてや電話がかかりにくいなら
仕事で使っていなくてもあなたや友人や親と連絡とれなくなるのだし、調子が悪いままにしておくわけがないでしょう
自分が同じようにスマホで電話かけられなくなったらどうするか考えてみてください+1
-0
-
2240. 匿名 2020/06/07(日) 03:23:06
>>2234
だから遠回しに別に女がいると書いたのだが。
傷付けないように。
+6
-1
-
2241. 匿名 2020/06/07(日) 03:23:50
学生の息子がバツイチ子持ちに弄ばれたらって想像するだけで腸煮えくり返る+9
-0
-
2242. 匿名 2020/06/07(日) 03:23:58
>>2184
連絡したい頻度合わないと、より多く連絡したい方がストレスたまるもんね
あんまり未練ないなら無理して付き合ってるよりも合う人探すほうがいいのかなと思う+1
-0
-
2243. 匿名 2020/06/07(日) 03:24:37
>>2238
そのなんでも屋さんのほうが運命の相手な気がするw
年齢はいくつくらいなの?+4
-2
-
2244. 匿名 2020/06/07(日) 03:25:09
>>2238
何でも屋!笑
セフレだよね?笑+6
-0
-
2245. 匿名 2020/06/07(日) 03:25:38
>>2233
はいはい、宣伝やめろや
通報すんね〜+7
-0
-
2246. 匿名 2020/06/07(日) 03:25:56
>>2244
相手は本気っぽい感じがするけどね+1
-1
-
2247. 匿名 2020/06/07(日) 03:25:57
>>2238
彼氏は何でも屋のこと知ってるの?そんな訳ないか…+1
-0
-
2248. 匿名 2020/06/07(日) 03:26:15
>>2241
怖いwww
私は子持ちじゃないけど学生には手を出さないわww
25才以上。
+5
-0
-
2249. 匿名 2020/06/07(日) 03:26:19
>>2241
結婚できるわけないよな+3
-0
-
2250. 匿名 2020/06/07(日) 03:26:58
>>1
別れる一択でしょ
遠距離でしかもうつ病のクセに歳下のしかも10代の子と付き合うんじゃないよ
その彼は彼女に何をしてあげられてるわけ?
ここで相談してくるってことは、あなたも何が何でも彼が好き!って訳では無さそうだから、早めに次の人にいこう
彼もすぐに他に好きな人出来るだろうから、そんなに心配しなくて大丈夫だよ+2
-0
-
2251. 匿名 2020/06/07(日) 03:27:04
>>2137
分かる分かる
そんで店長とやっちゃう女がいたりして全員でバカだなって影で笑ってたわ+8
-0
-
2252. 匿名 2020/06/07(日) 03:27:29
>>2241
38でバツ2の店長もだけど
子持ちで年下に手を出す奴はやっぱおかしいわ+10
-0
-
2253. 匿名 2020/06/07(日) 03:27:53
その底辺学歴大学生にしか相手にされない底辺バツイチ子持ちな事を自覚していないのか……?+6
-0
-
2254. 匿名 2020/06/07(日) 03:28:26
>>2224
んーまともな人ならこんな事はしていないと思うし、高卒どころか中卒プリン、キティーサンダルスエット上下のフル装備な香りが漂う(笑)+8
-0
-
2255. 匿名 2020/06/07(日) 03:29:17
>>2191
結婚願望あるなら別れて、
あなた自身が心を入れ替えてから
相手を探してみては。
なあなあにしてると
ぼんやり歳だけとってくよー。+3
-0
-
2256. 匿名 2020/06/07(日) 03:29:27
>>1816
年が離れているし彼はあなたのことがかわいくて仕方ないんじゃないかな
でもまだ若いからあえてプロポーズしないでいるんだと思う
ただあなたが他の人はどうだろうと考えてしまうのも自然なことだよ
彼も待ってくれそうだし嫌いでないなら続けたら?
縁がなければいずれうまくいかなくなるのだし、今無理に答えを出す必要はないと思うよ+5
-1
-
2257. 匿名 2020/06/07(日) 03:29:28
>>2238
好きにならなきゃいけないの?
胸焦がれるような恋愛がしたいならなんでも屋さんとは関係解消しないとあなたの目に映らないよ
わたしはそのままなんでも屋さんと結婚したらいいと思うけど+4
-0
-
2258. 匿名 2020/06/07(日) 03:29:51
>>1
なんでそんな男と付き合ってるの?
メンヘラ男は貴女の身も滅ぼすことになるよ+5
-0
-
2259. 匿名 2020/06/07(日) 03:30:08
>>2251
大人だ〜!カッコいい!って思っちゃうんだろうね。+1
-0
-
2260. 匿名 2020/06/07(日) 03:30:30
>>2235
自分でも19から何してたんだろうと思います。
本当は7年付き合ってる人と上手く行ったらと思いましたが、相手は私じゃないようでそれを自分でもわかるんですが、別れて二度と会えないとなると怖いんだと思います。+0
-3
-
2261. 匿名 2020/06/07(日) 03:30:31
>>2238
二頭追う者は一頭も得ず
+7
-0
-
2262. 匿名 2020/06/07(日) 03:30:48
>>6
小山慶一郎+2
-0
-
2263. 匿名 2020/06/07(日) 03:30:49
>>2255
こういう人ってその人自身は幸せかは分からないけど、常に男が周りにいて、その時々いる周りの男に甘えて生きていくんじゃないかな?鈴木杏樹や上原多香子みたいに+3
-0
-
2264. 匿名 2020/06/07(日) 03:31:57
>>2191
私も同棲してる彼が空気になって、会話も顔を合わすこともなくなって他に彼氏つくったりしたけど、結局同棲の彼を捨てられないから誰とも結婚までいかずそろそろ10年経つ
もう恋愛は諦めたから、今はお金貯めてお店でも持とうと頑張ってる
なので、早めにどっちも切ることをおすすめします+4
-0
-
2265. 匿名 2020/06/07(日) 03:32:07
>>2260
横
ってか、それ本当に付き合ってるの?彼氏さんにあなたのそういう異性関係バレてない?+3
-0
-
2266. 匿名 2020/06/07(日) 03:32:42
>>2262
ありだな!
いや小山は病まないから違うな!+1
-0
-
2267. 匿名 2020/06/07(日) 03:32:45
ごめんなさい。
私の自営で飲食店やってる父親、若い頃店のバイトの女の子に次々に手を出してました。
でも母親と私ら子供の苦労も分かってください。+2
-1
-
2268. 匿名 2020/06/07(日) 03:33:08
>>2192
私がその大学生の友達だったら
絶対やめとけって言う。+8
-0
-
2269. 匿名 2020/06/07(日) 03:33:37
>>2267
だれに言ってるの?+2
-0
-
2270. 匿名 2020/06/07(日) 03:33:51
>>2268
大学生も他に同年代の女の子とも遊んでそう+3
-0
-
2271. 匿名 2020/06/07(日) 03:34:18
>>2265
気付いてると思います。+0
-0
-
2272. 匿名 2020/06/07(日) 03:35:43
>>2271
それならば結婚って話には当然ならないよね…何でも屋切るつもりはないの?+2
-0
-
2273. 匿名 2020/06/07(日) 03:36:08
>>1838
読んだ感想を言うね
良い所はあなたが考えてこれかなーとひねり出したこと、嫌な所はあなたが本能的に感じていることに見える
2ヶ月でまだお互いの本質が見えてない部分もありそうだけど本能で感じることって無視しない方がいいね
あと恋人でも夫婦でも、好きなことが一致するより嫌なことが一致する関係の方が続くってこと覚えておいてね
+11
-0
-
2274. 匿名 2020/06/07(日) 03:36:54
>>42
会話がだるい時点で無理。
この先もこの類の会話をされると思うと基本的にキツい。+8
-0
-
2275. 匿名 2020/06/07(日) 03:37:26
>>2015>>1995>>2002>>2004>>1987
みなさんアドバイスありがとうございます!しっかり読ませてもらいました、感謝です。
詳細かなり省いていたのですが、4ヶ月入るくらいの頃に私の体調が整ったので「待ってくれてありがとう」と伝えて、するつもりでホテルに行ったんです(実質これが最後に会った時)。私が初めてでぎこちなかったせいだと思いますが、彼が挿入寸前で萎えてしまい「ごめん今日は無理だ」と言われ、結局出来ずに終わってしまいました。その日以降から、明らかに彼の態度が変わってしまったと思います。男としてのプライドとか傷付いたかもしれないなと思い、その日の事については触れずに今も距離が出来たままです。
もっと早くしてたら、何か変わったのかなと後悔してます。彼のツイッター見たら、幼なじみの女の子と2人で飲みに行ってるようで、それさえも何故か聞けなくて、虚しくなってきました。まずラインが何日も既読にならず、電話しても折り返しもないです。恋愛経験が本当に乏しいのでもうなんかよく分からなくなってしまいました。きっとめんどくさくなって、飽きられたんだと思います。別れの挨拶だけでも、しようかと考えてます。
せっかく皆さん相談乗ってくださったのに、答えなんとなく見えてしまいました。すみません。+4
-0
-
2276. 匿名 2020/06/07(日) 03:37:45
>>2192
え!?
いいんじゃないの?
私には学生の愛なんてとても信じられないしあてにも出来ないけど。
てゆーか流石にあなた、若い男を遊んでるだけだよね?
本気で付き合ってるとか信じられないけど。+4
-0
-
2277. 匿名 2020/06/07(日) 03:38:07
>>2018
うんまあ自分でそう思うならあなたはクズ?の出来損ない?というものなんじゃない?
女上司にもなんか診断されたみたいだし。知らんけど
それはそれとして、彼氏もクズには変わりないからさ
クズ同士対等だから文句言うのは問題ないよ
自分のことは自分しか幸せにできないよ
自己肯定感低いんでとかいじけてないでさ
諦めんなよ+3
-0
-
2278. 匿名 2020/06/07(日) 03:38:47
>>1854
>子供が成人したら別れて一緒になる約束です
この類の約束はまず守られないのよねー+3
-0
-
2279. 匿名 2020/06/07(日) 03:39:07
>>2216
なんかいろいろドンマイ!+3
-0
-
2280. 匿名 2020/06/07(日) 03:39:13
>>1547
一度さわられるの無理になった人とは、二度とセックス出来なかった
一緒にいて楽だったけど、それは友達だと気づいた+2
-0
-
2281. 匿名 2020/06/07(日) 03:40:05
>>2120
キラキラ補正がかかって
割り増しでよく見えちゃうんだよね。
年上というだけで
大人=頼りになる、包容力が、経験が
大学生=大人、頼もしい
て思ってた頃があったよ。
自分がその年になると分かってくる
年齢=大人
じゃないことに。+6
-0
-
2282. 匿名 2020/06/07(日) 03:41:44
>>1
相談する時点でもう別れたいんだと思うよ。
大好きなら相談すらしない。+2
-0
-
2283. 匿名 2020/06/07(日) 03:42:09
>>2275
そっか…でもあなたは悪くないよ。初めては怖いもんね。お互い色々タイミングが合わなかったんだろうね。彼、プライドが傷付いたからとあなたを無視するのは優しさがないと思う。+8
-0
-
2284. 匿名 2020/06/07(日) 03:42:13
>>1729
彼の言動のどこかに自分への愛情を無理矢理探したりしてませんか?妻子がいながら、私に会ってくれる。求めてくれる。
心のどこかで期待してませんか?
酷い、信用できない、目を覚ましたいと口では言うけど、実際に行動する気ありますか?
失礼な事を言ってすみません。ただあなたを道具としか思っていない男性に、人生を費やすのはあまりにも哀しいです。その人と離れたら、きっと本当の幸せが待ってますよ!+7
-0
-
2285. 匿名 2020/06/07(日) 03:42:14
>>2260
そういうのは、長い付き合いのセフレが2人いると言うんだよ
その時寄りかかれるならどっちでも良いんじゃ無い?
エッチして満たしてくれるならどっちでも良いんだから、そりゃどちらともから真剣に愛してくれと相手からも求められない
冷静になって自分のこと考えてみなよ
同時進行は恋愛とは言わずただのビッチ+7
-0
-
2286. 匿名 2020/06/07(日) 03:43:37
>>1914さんに。
>>2269
+0
-0
-
2287. 匿名 2020/06/07(日) 03:43:41
>>2192
恋のツキって漫画読んで見てほしい
若い男の子はある日の何気ない行動で年上の女のおばさん感に気づいてものすごいスピードでいなくなるよ
低学歴なんてバカにしてるけど
いつかあなたがバツイチ子持ちのくせにって言われるよ
大学生の黒歴史がこれ以上増える前に解放してやりな
29歳の大人なんだから+7
-0
-
2288. 匿名 2020/06/07(日) 03:44:35
>>1867
あなたはなぜ現状を変えようとしないんだろう?
家計簿見せて支出を折半してと提案するとか、「お互いいい歳だし同棲するなら結婚して一緒に暮らしたい」と言ってみるとか、何かできるよね?
いい大人なんだから「あり得ないですよね」じゃなくてちゃんとしようよ
+7
-0
-
2289. 匿名 2020/06/07(日) 03:44:57
>>2278
そうそう。口だけだよね。
あの時はそういうつもりだったけど
今は違う!!とかね。
どうとでも言えるよ
貴重な時間返せ~って思っても戻らないからね。+0
-0
-
2290. 匿名 2020/06/07(日) 03:47:10
>>42
そのアホっぽい彼氏のどこが好きなの?
+5
-0
-
2291. 匿名 2020/06/07(日) 03:47:45
>>1867
あり得ない。
入籍したら家土地騙しとられて身ぐるみはがされて追い出されかねないって私なら疑う。
+6
-0
-
2292. 匿名 2020/06/07(日) 03:48:47
>>1964
給料一部差し押さえも臭わせておやり!と言いたい。+0
-0
-
2293. 匿名 2020/06/07(日) 03:49:57
>>42
なら本田翼と付き合えよ。
サイナラ!+4
-0
-
2294. 匿名 2020/06/07(日) 03:49:57
>>2275
もしかして彼は童貞?+3
-0
-
2295. 匿名 2020/06/07(日) 03:50:53
>>1888
すごく優しくて空気を読むタイプの人が自分の性欲を優先させるかな
あなたの誰かと一緒にいたいという心情にうまくつけこんでいるだけに思える
言い方きつくてごめんね
でも文章読んだだけでもその彼と一緒にいるあなたは全然幸せそうじゃないと感じるよ+9
-0
-
2296. 匿名 2020/06/07(日) 03:51:19
>>2244
分類するならセフレですかね、でもその人とは身体の相性が合わないんですが趣味などとにかく私が好きになるものを全力で一緒楽しんでくれ、色々楽しませてくれます。それで私は一緒に居るのが心地良くなってしまいって感じです。
年は私の親くらいの年齢なんです。なのでどこかで線を引いてしまっています。後凄く酷いんですが見た目が好きになれないんです。
自分で文章を打っていて頭おかしいってわかるんですが、終わることが出来ません。
他の人が相談して来たと思うと笑ってしまいますが、こんなとっ散らかっていて恥ずかしいです。+0
-3
-
2297. 匿名 2020/06/07(日) 03:51:25
>>2157
もしかして釣り?
レスに対してもなんかズレた回答してるし具体性も全然ないし一向に結論出す気ないし笑
そんなに結婚したいなら結婚したら?
3年後ぐらいにしなければよかったって言ってそう+3
-0
-
2298. 匿名 2020/06/07(日) 03:52:08
こんなところで判定してもらうぐらいだったらもう愛情はない。
別れるための一押しが欲しいだけとしか思えない。+2
-0
-
2299. 匿名 2020/06/07(日) 03:52:12
>>2294
っぽいよね。自分は童貞ってこと内緒にしてて、いざという時にうまくいかなくて、童貞バレして恥ずかしいとかかなって思った。+7
-0
-
2300. 匿名 2020/06/07(日) 03:52:31
>>1867
彼の給料管理してるなら別ですが、彼のお金は彼のもの、あなたのお金も彼のものならジャイアンじゃん+2
-0
-
2301. 匿名 2020/06/07(日) 03:52:39
>>1811
むしろどうして付き合ってるの?
別れた方が彼のため。+3
-0
-
2302. 匿名 2020/06/07(日) 03:52:44
>>2283
ありがとうございます。なんかもう自分の気持ちも限界で、どうにも話し合ったりできない彼を好きなままなんですけど、これ以上この状況に耐えられそうにないです。誰にも相談できなかったから、優しいコメント読んでなんか情けなくて泣けてきます。さよならします。明日話したいってラインと電話してみます。応答なければ、最後にさよならのラインして終わりにします。彼の中ではとっくに自然消滅なのかもしれませんが、とりあえず別れの挨拶だけしようと思います。+3
-0
-
2303. 匿名 2020/06/07(日) 03:53:10
>>2209
だよね。
女の子ならなおさら逃げ道がないじゃん。+3
-0
-
2304. 匿名 2020/06/07(日) 03:54:07
>>1867
彼が家事をすべてやってくれるならギリありかなw
どうせ家事もほとんどあなたがやってるんでしょ?+3
-0
-
2305. 匿名 2020/06/07(日) 03:54:44
別れたいなら別れるべき
別れて彼氏になんかあたって自己責任なんだから関係ないよ
そんなことに自分が我慢する必要性は一切無し
気にして別れないのは優しさじゃない自己満+8
-0
-
2306. 匿名 2020/06/07(日) 03:55:03
>>2275
そうやって何も言わずに連絡無視するような人と未遂に終わってよかったじゃん
結局やったところでこの先同じことになってたと思うよ+14
-0
-
2307. 匿名 2020/06/07(日) 03:55:46
>>2299
ね、童貞の高いプライドが傷ついて彼女のことを黒歴史として葬り去ろうとしてるんだと思うw+4
-0
-
2308. 匿名 2020/06/07(日) 03:55:52
>>1867
彼氏かな?寄生虫かな??+4
-0
-
2309. 匿名 2020/06/07(日) 03:57:28
>>1888
本気で好きな彼女には男は彼女が気持ち良くなるセックスを必死で頑張るよ。
私それでセックスが好きになって毎日でもしたくなった。
でも少しためて週2なんて最高に気持ちいいはず。
男がよほど下手か経験不足か相手はどうでも良くて自分だけ気持ち良ければいいか。+5
-0
-
2310. 匿名 2020/06/07(日) 03:57:35
>>2302
彼氏くらいの年齢だと、彼自身が性欲に振り回されちゃうんだよね…もちろん個人差はあるけど。性欲お化けみたいな。連絡無視してきちんとあなたに向き合おうとしないなら、もうお別れした方が良いね。+6
-0
-
2311. 匿名 2020/06/07(日) 03:58:17
>>2302
トラウマにならないと良いかな。あなたがこの先愛し合おうとしたとき不安にならないと良いですね。初めては誰にでもあり得ること。そしてきっと彼もばつが悪くてどうして良いのか解らないと思うな+6
-0
-
2312. 匿名 2020/06/07(日) 03:58:19
>>15
本当にそうだと思う。鬱の人を見たことなかったからどんなものか知らなかった10年前、今思うと母は確かに鬱だった。知らなかったから酷い対応だったし、また、引き摺り込まれなかったんだと思う。今回のコロナが本格的になる前に仕事辞めた妹が似たような感じになった。泥と住んでる感じ。重くてジメジメしてまともな会話できなくて。
散々語って叱咤激励してようやく戻りつつあるけど、あんなん他人がなったら無理だわ+23
-1
-
2313. 匿名 2020/06/07(日) 03:58:19
>>2272
何でも屋と7年だと7年を切る方が出来そうです。+1
-0
-
2314. 匿名 2020/06/07(日) 03:59:46
>>2191
普通の人はやらないようなやべえ関係性を異性と築いてる人がなぜ結婚にだけ世間体感じて焦ってるの?w
まったく意味不明なんだがw
そのまま好きに男を飼い慣らして自由に生きた方が楽しくない?www+8
-1
-
2315. 匿名 2020/06/07(日) 04:00:47
>>2294
なんかそんな感じするよね。出来なかったことを彼女のせいにして、でも恥ずかしくてプライドが邪魔して向き合えずにフェードアウトしてる気がする。あくまで推測だけど、これが本当なら人としてひどい男だよ+8
-0
-
2316. 匿名 2020/06/07(日) 04:01:48
>>2314
そうだよね。新しいフォーメーションということで。+7
-0
-
2317. 匿名 2020/06/07(日) 04:01:50
>>1888
38歳でその性欲はちょっと…
結婚しても落ち着くかどうか
あと口でしてほしいって時点でないです
一人で抜けばよいことでしょ+8
-0
-
2318. 匿名 2020/06/07(日) 04:01:58
>>1914
信じたいのは分かるけど結婚離婚のハードルがすごく低いはず
もし結婚したとしても嫌なことがあったらすぐ離婚しようって言いだすよ
すごく大切にしてくれているならあなたの親にも当然挨拶してるんだよね?
親の意見聞いてみて+4
-0
-
2319. 匿名 2020/06/07(日) 04:03:22
>>2191
あなたも相手二人も本気じゃないなら別にいくない?
男に執着心が持てなくて結婚と結婚したいんだよね。
なら条件のいい人相手にあなたも誠実な態度をとらなきゃならなくなるけど。
+3
-0
-
2320. 匿名 2020/06/07(日) 04:03:43
>>2313
彼氏とちゃんと結婚したいならば、身体の関係ある人とは縁切らないとダメだよね。でも、彼氏にあなたの異性関係バレてるなら、二人とも縁を切って心機一転新しい人を探した方が良さそう+4
-0
-
2321. 匿名 2020/06/07(日) 04:04:16
>>1811
どこが良くて付き合い出したの?
尊敬できるとこはないの?+0
-0
-
2322. 匿名 2020/06/07(日) 04:04:47
>>1048
年収は自己申告の部分だよね、アプローチされ中ならまだ付き合ってもないんだし。付き合う前に女性から年収を尋ねるなんて失礼過ぎて、実践するとは思えないから、聞いてもない年収を男から語って来たんだったら注意。そういう時は男は盛ってるよ〜(^◇^;)
付き合う前に優しいのは至極普通の事だし、条件だけじゃなく自分の直感を信じて決めた方がいいと思う。+4
-0
-
2323. 匿名 2020/06/07(日) 04:04:59
>>1120
お互いに自分の地元が好きなんだね。
2人でよく話し合って、着地点見つけるしかないね。+1
-0
-
2324. 匿名 2020/06/07(日) 04:06:08
>>2302
決して「ヤラせておけば良かった!」とか思わないようにね。本性が知れて良かったよ。+8
-0
-
2325. 匿名 2020/06/07(日) 04:07:10
>>2302
こればっかりは変に気に病まないでほしい!
初めて同士って本当地獄なんだよ…
でも結局彼に対して安心感がなかったんじゃない?
怖いけどこの人なら大丈夫かもっていう気持ちが少なくて覚悟できなかったとか
エッチってなにをどう頑張っても男がどうにかしてくんないとどうにもならないもんなんだよね
ちゃんと優しくエッチしてくれる人もいるよ大丈夫だよ+8
-0
-
2326. 匿名 2020/06/07(日) 04:07:56
>>2317
思った。かなり久々の彼女なのかな?それか…まさかの素人童貞とか…+1
-0
-
2327. 匿名 2020/06/07(日) 04:08:23
>>1120
女性で28歳で450万円もらえるのは貴重です
彼にくっついていくことで仕事をやめなければならない可能性もあるんだよね
よく考えたほうが良いよ+4
-0
-
2328. 匿名 2020/06/07(日) 04:08:39
>>2259
よく見ると本当ただのおっさんなのにね、、、+0
-0
-
2329. 匿名 2020/06/07(日) 04:11:20
彼氏ではなく旦那ですが…
・旦那31 私25 子供1歳
・旦那が2ヶ月前まで半年以上不倫
・ここ8ヶ月くらい訳ありで私と子供は実家に住んでいた(夫婦仲は良)
・その間私の家で不倫相手と住んでいた
・旦那低所得 私専業
・貯金ほぼゼロになっていた
・パチンコやめたらしいけど、私が実家に帰っている間はやってたみたい(旦那の同僚から聞いた話)+4
-0
-
2330. 匿名 2020/06/07(日) 04:11:25
>>2313
そういうの続けてると、本当にほしいものは手に入らないよ
一生独身で自由に生きていきたい人ならそのまま適当に楽しんでいいと思う+6
-0
-
2331. 匿名 2020/06/07(日) 04:12:53
ほとんどが別れなさいと思われる案件だらけ。相談するなら別れてスッキリしたほうが良いよ。依存体質の人たくさんいてビックリ+7
-0
-
2332. 匿名 2020/06/07(日) 04:13:31
>>938
体臭が半端じゃない!!!
同じ空間で息するのが苦痛でしかない!
無理。
+4
-0
-
2333. 匿名 2020/06/07(日) 04:14:53
>>2314
相手の男から結婚はちょっとってはぐらかされてる時点で彼女は大切にはされてないし、もう1人からも満たされてないから他を探したいんでしょう。
本当に大事にされてるなら地に足をつけて他で遊ぶ楽しい生活に不満をもはずがないw+4
-0
-
2334. 匿名 2020/06/07(日) 04:16:15
>>2329
それ、夫婦仲良って言わないような…+9
-0
-
2335. 匿名 2020/06/07(日) 04:16:25
>>2329
釣りじゃ無ければ役所でいろいろ免除やあなたにとって子育てできる環境ちゃんとできるから別れるべき。低収入で自宅に女と住んでた?頭おかしいよ+9
-0
-
2336. 匿名 2020/06/07(日) 04:16:27
>>1976
モラ夫確定要素満載なんだけど結婚相手の候補としてキープするなんて理解できない
目をつぶれば心地よい関係って生理的に受け付けないと思っている時点で目をつぶれていないじゃん
あなたも打算的になっていないですっぱり別れてから婚活に集中した方がいいよ+7
-0
-
2337. 匿名 2020/06/07(日) 04:17:03
>>2331
ほんとは自分自身が別れた方がいいって思ってるからここに書いて背中押してもらいたいのかもね+5
-0
-
2338. 匿名 2020/06/07(日) 04:17:53
>>2329
難易度高すぎる+8
-0
-
2339. 匿名 2020/06/07(日) 04:17:59
>>2330
一生一人は怖いです。
甘いんですが、2人同時に切ることは出来ないと思うので7年付き合った彼から別れを切り出してみます。
ありがとうございました。+0
-5
-
2340. 匿名 2020/06/07(日) 04:19:15
>>2316
いいと思う+3
-2
-
2341. 匿名 2020/06/07(日) 04:20:05
>>938
いや、どこが良くて付き合ってるかそっちが知りたい。付き合うメリット無い。そして体臭は致命的+5
-0
-
2342. 匿名 2020/06/07(日) 04:20:51
>>2333
結局この人も2人の男から対して愛されてはいないんだよねw
簡単にヤレるしその割に物分かりがいい受け身だから年取るまでは男はそれなりに寄ってきてくれると思うww+12
-0
-
2343. 匿名 2020/06/07(日) 04:22:05
>>2067
デキ婚にならないようちゃんと避妊しようよ
いい大人なのに
と釣られてみる+2
-0
-
2344. 匿名 2020/06/07(日) 04:24:15
あたおか〜!+0
-0
-
2345. 匿名 2020/06/07(日) 04:24:57
>>2342
ほんとのやり手は安全地帯にいて自分も楽しく相手も傷付けないように上手く遊べる人。
+2
-0
-
2346. 匿名 2020/06/07(日) 04:27:21
>>1914
あなたもその元妻の仲間に入るわよ。その男、離婚慣れしてるだろうから本気になるだけ時間の無駄。恋する自分に酔ってるだけ。❌2には絶対に妥協できないほどの欠陥があるはず。その若さでわざわざ事故物件はやめておけ。+5
-0
-
2347. 匿名 2020/06/07(日) 04:29:29
>>2122
慰謝料ということは妊娠させたことに対するお金ですよね
養育費ではないんですよね、たった5年しか支払わないということは
お金がかかるのは中学生以降なのに養育費を渡さない時点で冷たい父親だとしか思えません+6
-0
-
2348. 匿名 2020/06/07(日) 04:29:50
>>2227
言いづらいし我慢しちゃうんだよね。
経験も浅いと特に
私も彼氏と別れたあと
ハッとしたよ。そういえば、
自分の意見ちゃんと言えてなかったな。て
言ってるつもりでも、やんわりだから
結局伝わってなくて
核心的なことが解決しないから
途中から無言になってしまって
余計こじれる+4
-0
-
2349. 匿名 2020/06/07(日) 04:34:17
ここに出てくる男はロクなのいないな。
そんなに事故物件みたいな男ばかりじゃ無いと思うな。そして普段のガル民の言うことと相当格差を感じるこの違和感はなんだろ?年収やら大学やら聞いてると幸せなはずなんだが……+7
-0
-
2350. 匿名 2020/06/07(日) 04:35:09
>>2339
>>2296に書いてある便利屋を残すってこと?
お互いが損得勘定で付き合ってるから持ちつ持たれつが成り立ってるのか
いずれ結婚したいなら両方別れた方がいいと思うけどね
もし結婚考えられるような相手が現れても便利屋ともそのまま継続しそうだから、うまくいくものもうまくいかないと思う+6
-0
-
2351. 匿名 2020/06/07(日) 04:47:30
付き合って1年。中絶歴あり、遠距離中、、別れたいけどさみしくて。+0
-1
-
2352. 匿名 2020/06/07(日) 04:47:54
>>1976
婚活してるってことは、他のもっといい人と結婚したいってことでしょ?
彼氏っていう存在がないと不安なんだろうけど、そんな人と1年半付き合ってるあなたもどうかと思う。+8
-0
-
2353. 匿名 2020/06/07(日) 04:58:53
彼のことは大好きなのですが彼の職場の上司が大嫌いすぎて悩んでます!
口が悪く私のことをお前、てめえ、お腹出てる、上半身はいいけど下半身太い、職場の食事会に今から来るようにと急に電話がかかってきて戸惑っていると反応遅いもっと早く喋れ等、とにかく小姑のようにぐちぐち言ってくるしストレスでたまりません。
その上司は社長なので誰も口答えできない感じで言いたい放題です。
彼のこの上司が原因で彼との結婚も悩むようになりました。
彼と結婚したら一生この上司とも関わらないといけないと思うと憂鬱すぎる。。
+7
-0
-
2354. 匿名 2020/06/07(日) 05:00:06
>>42
芸能人とかなら気にしなーいw
何十回と言われてイライラした事はあるけど、所詮芸能人だし、遠いい存在だよ!
私の旦那も未だに石田ゆり子は可愛い!神!石田ゆり子の歳でもOK!って上から目線w
でも、芸能人じゃん?
現実見ろ?現実は目の前にいる女だろ?w
見合った女じゃんってw
男は理想語るだけで現実みてるよw+5
-0
-
2355. 匿名 2020/06/07(日) 05:03:36
>>2353
え〜最悪だね。中小企業のワンマン会社?
それは普通にパワハラだよ
彼氏も社長には言えないだろうし、結婚したら家族ごと取り込まれるね
娘が生まれたら悲惨だよ〜絶対セクハラされる
彼氏はあなたのケアはしてくれてるの?転職も考えてなさそう?
この社長なら彼氏もメンタルやられてるだろうし頼りにはならないと思うけどね+13
-0
-
2356. 匿名 2020/06/07(日) 05:04:58
>>1867
おじいのくせに!!
その男物凄いカッコ悪いです!!
男としての部分が欠けすぎてる、、上手く利用されてる。。T^T
その男が、話し合った時に、ややこしい人じゃなければ良いのだけど。。
+4
-0
-
2357. 匿名 2020/06/07(日) 05:06:08
>>2351
遠距離で元々そばにいない人がいなくなるのが寂しいってよくわからんな笑笑
メンヘラ感すごいけど分からられないなら一旦近場に男作りなよ
彼氏は全然気づかないと思うよ、あなたのこと大事にしてなさそうだから+5
-0
-
2358. 匿名 2020/06/07(日) 05:06:57
>>2351
情報が足りない+5
-0
-
2359. 匿名 2020/06/07(日) 05:08:39
>>2349
いや…まぁw年収、大学良いに越したことはないけど、
それが全てかって話でw
頭よかろうが稼いでようが、モラハラ男はいるわけで、
モラハラは長所を帳消しにしてマイナスになる要素だから論外だよ。なのに、依存してる人が多いってことだね。
人間、誰しも優しい所もあるに決まってるよ。
だけど、人格を否定したり、小馬鹿にしたり、
それを冗談だと笑ったりするようなことばかりする男はホントやめとこうよ。我慢と悩むことだらけな関係は病むよ。+7
-0
-
2360. 匿名 2020/06/07(日) 05:14:54
>>79
経験上、多分外も内側も、確実にイケメンじゃない。。笑+7
-0
-
2361. 匿名 2020/06/07(日) 05:16:41
>>49
ヤキモチ焼くのって疲れるよね。今辛いならこの先もっと辛い思いすると思う。私なら別れる。+3
-0
-
2362. 匿名 2020/06/07(日) 05:19:32
>>827 私の夫と同じだ・・
経験もなく不安で自信喪失だったみたい。
失敗しても気にすることないよ。と優しく言ってあげて。
だんだん普通にエッチできるようになるよ。今は普通だよ。。。結婚したらエッチしたがりになりました。+3
-0
-
2363. 匿名 2020/06/07(日) 05:20:46
>>2354
私は芸能人でも腹立つw
但し佐々木希だけは許す。
あり得ないけど佐々木希ならとられても納得せざるを得ないからw+0
-0
-
2364. 匿名 2020/06/07(日) 05:22:02
>>518
多分心のどこかで別れる決心ついてる人がほとんどだと思う。
それをここで後押ししてもらいたくて書き込んでる人多そう。+2
-0
-
2365. 匿名 2020/06/07(日) 05:22:43
>>163
彼女の自尊心を傷つけてマウントをとりたい。もし彼女が好みに寄せてきたら「俺はそうしろって言ってないのに、彼女が俺好みになろうと必死w」「俺にベタぼれの彼女を自分好みに変えてやった」と周りに吹聴する。そしてますます増長する。+27
-0
-
2366. 匿名 2020/06/07(日) 05:23:36
>>519
別れる以外の選択肢思い付かないんだが。+5
-0
-
2367. 匿名 2020/06/07(日) 05:29:35
>>1793
男の人でもジャニオタっているらしいからそういう人と付き合ったら楽しそうだね。+1
-0
-
2368. 匿名 2020/06/07(日) 05:30:06
別れたいと言うよりモヤモヤした事
観光客が多くて賑やかだねと言ったら
「ね!中国語とか聞こえてくるだけで不愉快だわ」
私の家庭が不和なのを知っていて
「母の日あげないの?育ててくれたお母さんでしょ?」
体臭が強い人にオススメの石鹸を使っていたら
「女の子なのに脇臭いとか凄いねw」
暴言ではないけどなんか気に触るんですよね…+14
-0
-
2369. 匿名 2020/06/07(日) 05:30:46
>>23
付き合ってから、今更アトピーを理由に持ち出すの可哀想
+52
-1
-
2370. 匿名 2020/06/07(日) 05:31:27
>>2353
その社長やばいね
そんな会社に将来性はあるのだろうか
彼氏が転職考えた方が良さそう+9
-0
-
2371. 匿名 2020/06/07(日) 05:31:39
>>519
別れるかどうか悩む事自体おかしいの自覚してくださーい!
あなたは被害者でしかありませんよ。
DMスクショして彼氏追い詰めな。
そんな録音とか他の人に話すとかカタギの人間のする事じゃないよ。
弁護士に相談する案件。
+6
-0
-
2372. 匿名 2020/06/07(日) 05:35:19
>>2355
建設業の鳶職の会社です。
彼は10年位いるのでもう慣れている感じでお給料も良いし転職はしたくないと言ってました。
「これからはなるべく会わせないようにするし上司のラインも電話もブロックしちゃっていいよ」とは言ってくれますが結婚するとなるとブロックするわけにいかないし、、(>_<)
結婚してこの上司に家庭のことや子供のこともぐちぐち言われたら私も彼に爆発してしまうと思うしどうすれば良いのか悩みます。。+7
-0
-
2373. 匿名 2020/06/07(日) 05:39:06
>>2349
だから別れたいって悩んでる人しか相談してないからだよ。
彼氏や旦那に満足してる人はアドレスする側でしょう。+1
-0
-
2374. 匿名 2020/06/07(日) 05:41:35
>>106
性欲について以外は自分の夫とそっくりだけど、結構苦労したよ
何かと姑と比較されるし、姑が干渉してくる事に何も疑問を持たなくてノイローゼ気味になった
離婚寸前までなって家庭内の問題のセラピーとか受けた事で、感覚の異常さを少しは理解して貰えて少しは改善したよ+2
-0
-
2375. 匿名 2020/06/07(日) 05:43:27
>>1
早急に別れるべき。
鬱の人間は恋人を作っちゃいけないんだよ。
治療してから付き合えよ。
このままいても振り回される、
頼られる存在になるだけ。
仮に別れて死んじゃっても
あなたに非はないんだから気にしない様に。
因みに周りの自称★鬱は死んだ人一人もいません。+3
-0
-
2376. 匿名 2020/06/07(日) 05:43:33
>>2368
総じて想像力がない。自分の発言で相手がどう思うか考えられない、自分が関わってきた世界以外の事情を考えたことがない。こういうタイプと結婚して子供を作るとマジで地獄。+16
-0
-
2377. 匿名 2020/06/07(日) 05:45:53
>>28
そうそう
一日中歩いた日なんかは臭くても仕方ないけど…指摘されたら「あっほんとじゃん」てお風呂で洗ってくるとか、靴買い換えてくれたらね。全然いいのに。
そこのズレで別れたことあるよ。+6
-0
-
2378. 匿名 2020/06/07(日) 05:46:21
>>605
浮気相手を同僚や友人に紹介する男もいるからそういうのは当てにならないよ+0
-0
-
2379. 匿名 2020/06/07(日) 05:46:45
>>2353
彼はよくそんな上司耐えられるね+7
-0
-
2380. 匿名 2020/06/07(日) 05:50:13
>>2372
まず部下の彼女の連絡先を知ってることが異常。そこに連絡してくることはもっと異常。一切関わらなくていいし、会わなくていい。ブロックしていいよ。それでしばらく彼氏の様子見よう。「俺の上司なんだから少しは愛想よくしてよ」とか言い始めたら黄色信号。結婚の話も「あなたの上司とは二度と関わりたくない。それができないなら結婚はしない」といって真剣に考えてもらうべき。+11
-0
-
2381. 匿名 2020/06/07(日) 05:50:53
>>1344
私 肌の事で中学生の頃からずっと悩んでます。
傷つきます。
人の目がさらに気になってしまう。+20
-1
-
2382. 匿名 2020/06/07(日) 05:51:23
>>2372
おお!今時建設業に長年勤務出来るとは、なかなか根性があって真面目じゃないですか!
なんか自画自賛になりますがうちの旦那も建設業ですが、私は全く他の人とも社長とも付き合いは必要じゃないし結婚式以来会ってもないよ。
連絡先なんて誰にも教える義務もないし。
たまにバッタリ会っても挨拶する程度。
まー職人さんの中には色んな人いるから旦那が守ってくれて接触させない様にしてくれてるけど社員には変な人いないよ。
+3
-1
-
2383. 匿名 2020/06/07(日) 05:51:24
>>1
悩まず別れた方が良い。彼を助けたいのかもしれないけど共倒れしてしまいます。
ずるずると行くと別れづらくなる。+0
-0
-
2384. 匿名 2020/06/07(日) 05:56:31
私(22歳)大分
彼(30歳)
彼の転職先が福岡になり、遠距離恋愛中です。
もしこの先結婚に至っても福岡に住むことは出来ないし(親が軽度認知症で何かあった時すぐに帰れないから)、そもそも都会が苦手で福岡に住むのは考えられません。
転職を打ち明ける前「もし俺が福岡に行くとしたらお前もついてきて欲しい」と言われたのにもかかわらず、いざ転職となった時は「そんな事言ったっけ?」。
真剣に別れるべきか迷ってます。。。+5
-0
-
2385. 匿名 2020/06/07(日) 06:00:23
>>2384
あー無理無理。
あなたみないな親思いの娘は親の近所に住んでくれて、あなたが親を手伝う事を包容してくれる男じゃないとモラハラと感じるだけだよ。
+7
-0
-
2386. 匿名 2020/06/07(日) 06:03:04
>>1
何度も自殺してるのに死ねない、しかも他人に言う時点で死ぬ気はないのでは?これからも繰り返しますよ。朦朧とした頭で行動して、回りから心配され情けを受けて快感や癖になる。そして未遂にするつもりが間違って死んでしまうこともある。その時苦しむのは主です。
私も20歳の時そんな人に会いました。彼女と同棲してるのに浮気しようとするし、距離おいてからも自分病んでるアピールのライン。18年経っても生きてるようです。
そんな自分は精神科NSしてます。+2
-0
-
2387. 匿名 2020/06/07(日) 06:04:54
>>968
読み辛い+2
-0
-
2388. 匿名 2020/06/07(日) 06:06:40
>>2351
遠距離の時点で寂しくない?
辛い時に側にいてくれない男は駄目だよ
遊びなら問題ないけど+0
-0
-
2389. 匿名 2020/06/07(日) 06:07:50
>>2380
そうだよね。
まず部下の彼女の連絡先知ってて、呼び出してくるってキモ‥
若い女の子と喋りたいをこじらせたオジサンが、若い女の子に急に因縁つけて説教し出すみたいな感じだわ+11
-0
-
2390. 匿名 2020/06/07(日) 06:09:57
>>1
うつ病自殺未遂は絶対やめとくべき
そんなメンタル弱い人と一緒にいたらロクなことないよ
+1
-0
-
2391. 匿名 2020/06/07(日) 06:12:13
付き合って半年。彼氏30歳、私28歳。
月一くらいでセックスはしますが、ハグやキスなどスキンシップはなし。
仲はいいですがスキンシップが好きな私には少し寂しいです。+2
-0
-
2392. 匿名 2020/06/07(日) 06:17:12
>>1344
やっとまともな人がいた+29
-3
-
2393. 匿名 2020/06/07(日) 06:17:48
>>2391
付き合って半年じゃまだまだイチャイチャしたい時期だよね。
結婚して生活になったらウザくて家の中で旦那から逃げ回る事にはどうせなるよ。
そう思うとスキンシップしなくても仲良しって後々は楽かもしれない。
+5
-0
-
2394. 匿名 2020/06/07(日) 06:18:38
>>2391
ハグやキスをしないのはなぜ??
嫌がられないのなら、自分から抱きついてみるとか、「キスしてもいい?」って聞くのはどうですか??+0
-0
-
2395. 匿名 2020/06/07(日) 06:19:31
>>2394
今コロナだからじゃん?
+1
-0
-
2396. 匿名 2020/06/07(日) 06:22:20
>>2390
うつ病だらけのガルちゃん民はほぼ地雷だけどね+0
-0
-
2397. 匿名 2020/06/07(日) 06:23:13
>>2384
私も23歳、母親が病気で缶やペットも開けられない
失礼で申し訳ないけど、彼氏はいくらでも代わりが…
私は実家を出ても親の側に住んだよ
将来は親の面倒を見ると伝えて確認してから結婚した
代わりが効かない男性に出会った時こそ…その時で
今はまだ経験を積んで見る目を養うぐらいで良い+5
-0
-
2398. 匿名 2020/06/07(日) 06:23:44
>>1134
私の旦那、付き合ってた時家の場所すら教えてくれなかったよ
ボロアパートだったから外観見られるのも家に入れるのも恥ずかしかったらしい。
まあ奴の性格上そんな事だろうと思ってたから気にしなかったけど
だから100%ではないし、私も家はあまり教えたくない派+6
-1
-
2399. 匿名 2020/06/07(日) 06:23:59
>>2395
あっ。(察し)+1
-0
-
2400. 匿名 2020/06/07(日) 06:24:21
>>2388
相手が本気なら転勤が結婚のきっかけになるよね。
最初から遠距離は知らないけど。+0
-0
-
2401. 匿名 2020/06/07(日) 06:25:02
付き合って一年半、私21で彼は32です!
食事やどこに行くか何時から会うのかすら、なんでもいいよ!と。
ご飯を作っても「普通においしいよ」「普通だよ」しか言わない。
出かけてもただ一緒に歩いてるだけという感覚で、写真撮っても真顔か不自然な作り笑い。
仕事が忙しく夜中まで終わらなかったと言うが、家に車が止まっていた。(これはよくあります)
膣内射精障害で一年レス。
これだけならまだ耐えれたのですが、妊娠すると乳輪の色が黒くなる事を最近知ったらしく「それは嫌だな、あと産後太りもするし笑」と発言したのがショックでした。前から太った女性が好みでないのは知っていましたが、この人と結婚し出産して体に変化が起こってもこの先も愛してくれるのか不安になりました。
優しいところもあります。抱きしめてくれるし、
わがまま言っても怒らず聞いてくれます。
私が体調崩した時に病院へ連れていってくれて待ち合い室でずっと一緒に待っていてくれました。
私の家族とも仲良くしているし、彼の友達も紹介され一緒に遊んだりします。
仕事も安定しているし、子供が大好きで欲しがってるので子育ては協力的なほうだと思います。
シャイで好きとか言えない人で本人は悪気はないのかな?
LINEも電話もめんどくさいと無反応になり、忙しかったばかり言うけど忙しいわりには結構友達と遊んだりしています。
分かりにくい長文ですみません。+0
-24
-
2402. 匿名 2020/06/07(日) 06:25:12
>>2399
何を?+1
-0
-
2403. 匿名 2020/06/07(日) 06:25:24
みんな発言が無責任すぎて笑う。+7
-0
-
2404. 匿名 2020/06/07(日) 06:25:57
>>2368
あーそれ早いうちに別れた方がいいよ。別れるのも大変かもしれないけど…わざとじゃなくて彼にとってはそれが普通だから、この先ずっと変わらないよ。
言い方が悪いとか指摘したところで本人は絶対分からないよ。うちの旦那も似たような感じでもう10年くらい変わらない。+15
-0
-
2405. 匿名 2020/06/07(日) 06:28:00
>>38
あなたが結婚、子供が欲しくて、彼氏が結婚後に家計を文句無しに任せてくれて、借金がないならありかな~。あと貯金ゼロを恥に思ってくれてるなら・・・。
34歳で子供欲しいならまた別れて一から探すのも大変だしね・・・改善できるなら継続で、改善の余地ないならさっさと別れた方がいいと思う+2
-0
-
2406. 匿名 2020/06/07(日) 06:29:29
別れた方がいいと思います。うつ病は再発する可能性もあるし、結婚して相手が働けなくなったら、自分が養っていかなきゃならなくなる。その覚悟ができますか?めちゃくちゃ大変ですよ。 byうつ病の夫がいる20代女子より+4
-0
-
2407. 匿名 2020/06/07(日) 06:33:45
>>42
わかります。
私の15歳年上の彼氏はガッキーが好きで、「移住するなら私よりガッキーと行く」「ガッキーが付き合ってって言うなら当然私とは別れる」等ほぼ毎日言ってました。
年齢ギャップへのコンプレックスの裏返しかなと思って、ずっと「そうだね、ガッキーなら仕方ないね」って同調してあげてました。
でも結局、そういう事言う人って他人の感情を推し量れない人だから、他の面でいずれだめになると思う。
上記の彼氏も今日元彼になる予定!
+40
-0
-
2408. 匿名 2020/06/07(日) 06:34:59
>>1466
トピに書き込んだ時点で正直自分でももう別れた方が良いと思う方に傾いていたので‥
ただあと誰かの一押しが欲しかったんだと思います。
私は彼との相性は完璧だと思っていたけどいずれ結婚したい私とできないという彼ではそもそもそこから合ってなかったんですよね。
年齢的にも後があるのか不安でしたがコメント見て希望が持ててきました!
頑張ります本当にありがとう!+6
-0
-
2409. 匿名 2020/06/07(日) 06:35:04
>>2401
釣り?
って言いたくなるくらい酷い+16
-0
-
2410. 匿名 2020/06/07(日) 06:36:01
>>1
向こうが執着してこないだけマシな物件。別れたほうがよし+2
-0
-
2411. 匿名 2020/06/07(日) 06:36:30
正直言うと相談者全員に、彼氏がいるだけマシだと思ってしまう。+3
-5
-
2412. 匿名 2020/06/07(日) 06:36:38
>>1
私、今あき竹城さんと同じ身長、体重なんだよね。
こんなに太ってると思っていなかった+2
-1
-
2413. 匿名 2020/06/07(日) 06:36:51
>>504
彼はあなたと結婚する気はないと思います。何年後かに結婚できたとしても、仕事優先、友達優先であなたのことは二の次になり、寂しい思いをすると思います。+1
-0
-
2414. 匿名 2020/06/07(日) 06:38:03
>>2401
仕事ができて子供の相手してくれても、妻のことを大切にしてくれなかったり、出産後の体の変化に寄り添ってくれなかったら辛いと思うよ。+18
-0
-
2415. 匿名 2020/06/07(日) 06:40:22
>>1
それ、付き合ってるの?
悩み相談やにされてるんだよーん。
若いのにもったいない。
でも、精神疾患系の男に
縁がある女もまた何処かしら
病んでる事があるから、
あなた自身が変わらなければ
また同じような男に好かれるだろうね。+2
-0
-
2416. 匿名 2020/06/07(日) 06:41:35
>>2368
悪気があるわけじゃ思うけど、不和を理解してくれない人と一緒にいるとあなたが傷つくよ。
「親子なんだからいつか気持ちが通じ合うはず!キミが意地を張ってるだけだろう?素直になって仲直りしなよ!」
みたいなの言われたりするよ。
絶縁状態だった毒親をわざわざ探してきて、何も知らない恋人を呼び出してサプライズで会わせて破局した人知ってるわ…+15
-0
-
2417. 匿名 2020/06/07(日) 06:44:06
>>2401
うちの旦那は毎度ごはんには「美味しい・◯ちゃん天才」とか称賛コメントくれるからヤル気出る。
太ったから痩せた方がいいかな?って聞くと「まんまるで可愛いからいいよ」
ストレスフリーで本当に感謝です。
+5
-10
-
2418. 匿名 2020/06/07(日) 06:47:01
>>2401
何が楽しくてロリコンオヤジと付き合っているのかがわからない若さを貪られ28.9になったらオッサンが去って行きそう。これ頭に入れて遊んだらいいよ。+17
-0
-
2419. 匿名 2020/06/07(日) 06:47:19
>>2417
相談者じゃないけど、悩んでる人相手にこういう事幸せマウントする人は神経疑う。+9
-2
-
2420. 匿名 2020/06/07(日) 06:48:08
>>2391
マジレスすると飽きっぽい彼氏かと思います。
気持ちが離れた訳ではなく。+2
-0
-
2421. 匿名 2020/06/07(日) 06:49:20
私25才大卒彼30才高卒
付き合って1年です
転勤した先の地元の人で知り合いました
とても優しい人です
まじめな人なので収入も安定しているし
土地持ちの跡取りで親戚も大手メーカーの工場勤務や中企業社長など裕福で明るい方が多いです
私は元々は東京本社に戻るつもりであったし
彼の年齢上、そろそろ心を決めようと悩んでいます
とにかく優しいし、彼の友人も落ち着いた方が多く、親には高卒は…と言われましたが、私は全く気になりません
ただキャリアを積みたいと思う気持ちが半分あるという状態ですし、離れたくないとも思っています
みなさんのお知恵を貸してください
+5
-0
-
2422. 匿名 2020/06/07(日) 06:50:16
>>2405
これだな
本当はそんな感覚の人とは別れなと思うけど、子供ほしいならすぐに結婚話して借金、結婚後の家計の確認して、全面的にこちらに合わせてくれるならすぐ妊活しないと間に合わない。
それができなかったり子供いらないなら次!+2
-0
-
2423. 匿名 2020/06/07(日) 06:51:10
>>2419
どこがマウント?
そんなクソ男結婚して長い人生女性の心身のケアも分からない出来ないよ。
嫌だと感じたら優しい男を探した方がいいに決まってる!+2
-9
-
2424. 匿名 2020/06/07(日) 06:51:51
主さんの様に初めてちゃんと出来た彼氏って、やっぱり特別だから別れる時に悩むもんだよね。
でもその彼氏さんは別れた方が良いと思うし、別れた後も気にしない方がいいかなと思う。
まだまだ近くに男性は沢山いるよ、若い時は出会いを楽しむのも醍醐味だよ〜
いろんな人といっぱい出会った方が楽しい!+5
-0
-
2425. 匿名 2020/06/07(日) 06:51:53
>>508
多分、もちろん好きなのもあるでしょうけど、この先の事が心配で結婚したいのですよね?
こういう時、女性がお金持ちだったら結婚を気にしないのかな?
お金の事を心配しなくて良かったら好きだから一緒にいるという感じになるでしょうし+1
-0
-
2426. 匿名 2020/06/07(日) 06:52:55
>>2404
自分は結婚して10年続いてるのにw+1
-5
-
2427. 匿名 2020/06/07(日) 06:53:16
>>2423
それには完全同意する。
ただ、そういう男もいるよって一般論風に言えばいいのにアテクシはこんな生活で幸せってアピールするのは性格悪いわ。+9
-0
-
2428. 匿名 2020/06/07(日) 06:54:28
>>2417
私もどんどん太っていいから!と言われて、あき竹城さんみたいに太って
この前痩せてほしい言われたwww+8
-0
-
2429. 匿名 2020/06/07(日) 06:54:56
>>2421
土地持ちはしっかりした男と親じゃないと散財するか詐欺師に財産とられた上にエリート親族からはネチネチ嫌味言われるだけだよ。
ソースはうちの旦那w
+5
-0
-
2430. 匿名 2020/06/07(日) 06:56:13
彼氏の家が過去に自己破産
親が息子に金借りまくってた過去
家がなくなり
息子に一軒家建てさせた
名義は息子
このせいで結婚考えてる
五年も+9
-0
-
2431. 匿名 2020/06/07(日) 06:56:55
>>2401
時系列がわからないんだけど
ひょっとしてずっと前に一度だけ病院に付き添いで
最近はLINE電話スルー?
ロリコンっぽい割に21才相手にレスやその発言なら
先が見えない気がするんだけど+19
-0
-
2432. 匿名 2020/06/07(日) 06:57:34
>>2321
他人の悪口言わないとこや、行きたいって言った場所に連れて行ってくれるとこ、穏やかなとこ、公務員なこと、料理作ってとか言わないとこ
ここら辺は好き。+1
-0
-
2433. 匿名 2020/06/07(日) 07:00:24
>>2430
私も似たような理由で事実婚だけ。
入籍して万が一自分の家族や親族に迷惑がかかったら立場も居場所もなくなりそうって想像したら怖くて入籍なんて絶対無理。
+9
-0
-
2434. 匿名 2020/06/07(日) 07:01:40
>>2432
私も似たような優しい彼と付き合って調子のってモラハラ化してしまった。
相手も穏やかとはいえ溜め込んでると思うよ。ある日、我慢の限界だったらしく急に冷たくなって振られた。
今でも彼には悪い事したな〜って思う。あなたが別れたいならそれでいいと思うけど、本気で別れる気がないなら振られる前にちょっと優しくしてあげては?+3
-0
-
2435. 匿名 2020/06/07(日) 07:02:07
>>39
優しいのはマザコンの特徴でもあります。
マザコンの意味とは|マザコン男の原因・特徴・心理・見分け方を解説! | Smartlogsmartlog.jp彼氏にしたくないランキングTOP5にはランクインする「マザコン男」。そもそもマザコンはどんな意味や定義があるのでしょうか。また、女性から気持ち悪いと思われがちなマザコン男の心理や特徴を大公開!さらに、彼氏や夫がマザコン男じゃないか調べる見分け方まで詳...
+2
-0
-
2436. 匿名 2020/06/07(日) 07:03:21
>>25
あながち間違ってない
うちの母が鬱だったけど落ちてる期間は家族でも相当キツくて家族崩壊した
彼氏だったらなおさらキツいと思う何百倍も
+3
-0
-
2437. 匿名 2020/06/07(日) 07:03:49
私 彼氏 今年35歳
付き合って2年目
割り勘
プレゼントは基本なし
私が車ないので、デートは全部彼氏の車。
高速料金など割り勘
私が行きたい所に連れて行ってくれる
結婚して早く子供が欲しいと彼氏は言うけどプロポーズはされない。
決め事など、結局決断は私にさせる+4
-0
-
2438. 匿名 2020/06/07(日) 07:03:49
>>2429
そんな危険もあるんですね
少しおっとりしてるところもあるけど
自立もしているのでそんなに散財しないんです
私の意見に素直でこだわりも少ないけど
気をつけて考えてみます
参考になります。ありがとうございました
+0
-0
-
2439. 匿名 2020/06/07(日) 07:05:26
>>53
結婚していないのが逆に幸いだよ
いまなら無傷です
次行こう+6
-1
-
2440. 匿名 2020/06/07(日) 07:05:27
>>2437
いっそ「いつ頃結婚する?」って聞いてみたら?+7
-0
-
2441. 匿名 2020/06/07(日) 07:05:50
>>2433
わかる
彼には申し訳ないけど、関わりたくない
そんなリスキーな家と接点持ちたくない
本当に申し訳ないけど
だからか彼には弟がいるけどさっさと親からも逃げる形で嫁に言われて婿養子になってしまった
正直ずるすぎる+4
-1
-
2442. 匿名 2020/06/07(日) 07:07:17
彼氏の家が貧乏なのに
檀家+3
-0
-
2443. 匿名 2020/06/07(日) 07:08:53
>>2430
親が嫌過ぎる
しかもその親に1軒屋?面倒見る気まんまんじゃないの??親も食いついてくる気むんむんする!
親を切って他の土地で暮らすことができない人なら
絶対絶対絶対ムリだと思うよ…どんなにいい人でも、支えきれそうにない親付きではムリじゃないかな+13
-0
-
2444. 匿名 2020/06/07(日) 07:09:02
>>2421
学歴の違いについては、彼のように社会生活ちゃんと営めてる方なら関係ないと思います。
私の夫も高卒で私は大卒ですが、その事がネックになった事は一度もありません。
彼と結婚したら今の仕事辞めなきゃならないとかですか??
結婚て、決まる時は、どんなに色々あっても迷う余地なく決まります。
散々迷ったけど頑張って結婚決めて良かった!って事は、世の中にはあまり無い気がします。
今はその時ではないのでは??
+6
-0
-
2445. 匿名 2020/06/07(日) 07:09:49
>>2441
税金対策の為に私も婿養子にしようかとも考えたけど私の気持ちに自信がないからやめた。
+2
-0
-
2446. 匿名 2020/06/07(日) 07:12:21
>>2421
結婚してもキャリアはつめる。結婚して計画的な妊娠、出産、育児、相手が協力するタイプかどうか見極めて貴女が掌でいかに転がせるかにかかっている。+7
-0
-
2447. 匿名 2020/06/07(日) 07:13:34
>>2401
面倒くさがりな人だよね
子供が好きと言ってもたまにのことだからだよ
毎日の育児に協力的でいつづけられるわけがないよ+3
-0
-
2448. 匿名 2020/06/07(日) 07:14:28
>>1188です。似たような境遇でした。
>>2430
それはホンマにやめなはれ…
+7
-0
-
2449. 匿名 2020/06/07(日) 07:14:52
>>2438
義父か義母のどちらかがしっかりしていれば大丈夫だと思うよ。
嫁が口出す訳にもいかないしね。
私も家賃収入とか期待して結婚したけど残ったのは旦那の実家だけ(笑)
旦那が真面目で自分で稼げるから生活には困らないけど私がずいぶんお人好しな旦那に世間を教えたわ。
+4
-0
-
2450. 匿名 2020/06/07(日) 07:15:09
>>2421
高卒は気になりません。
しかし
・仕事
・跡取り
が引っかかります。
やりがいのあった仕事をやめてこのまま彼の地元へ嫁ぐ→姑問題とかなったら仕事やめたこと後悔するかも。+7
-2
-
2451. 匿名 2020/06/07(日) 07:15:41
>>1
すぐに別れて縁を切りなさい!
そんなの考えればわかるでしょ!+3
-2
-
2452. 匿名 2020/06/07(日) 07:19:05
>>2430
無理無理。
親の事だけなら彼がかわいそうだし、彼自身はそこまでできるほど経済的に自立してそうだから親としっかり距離おいてくれるなら考えられるかもしれないけど、彼はそんな気ないじゃん。
5年もったいない!!+11
-0
-
2453. 匿名 2020/06/07(日) 07:19:16
クレジットカードを貸してと言われた。+1
-12
-
2454. 匿名 2020/06/07(日) 07:22:50
>>2380
彼と付き合い始めの頃に、彼がその上司に「どんな彼女なのか会わせろ」みたいに言われたらしく、彼と私とその上司と上司の彼女らしき人?と4人で食事に行った時にその上司とラインを交換しました。
その時は何とも思わなかったのですがこういうことは異常なのですね(>_<)
彼の充電が切れてると私に「今いっしょ?」とラインが来たり他のラインもすぐに返信しないと「てめえ既読無視か」と入れてきたりします(>_<)
ブロックや関わりたくないことも伝えて彼の様子を見てみるようにします。。!
+7
-0
-
2455. 匿名 2020/06/07(日) 07:23:46
>>82
私も同じような経験ある!紹介された人と2回目のご飯行った時に明らかに盗撮された。前あった時と雰囲気違うね、前髪切ったよねとか言って何回も撮られた。気持ち悪くて即ブロックしました。+12
-0
-
2456. 匿名 2020/06/07(日) 07:23:59
>>1744
なにかの病気の可能性がありますよ、それ
特に歯医者だけじゃなく、内臓系も見てもらったほうがいいかも+9
-0
-
2457. 匿名 2020/06/07(日) 07:24:11
>>2401
若くて綺麗な女性が好きな彼なんだね。
職場にもいる。
ちゃんと貴方自身を好きになってくれる人と付き合った方がいい。
結婚したら、良い所は当たり前になるんだから、嫌だと思う部分を自分が許容できるかどうかで相手を選んだ方がいいと、個人的には思う…+14
-0
-
2458. 匿名 2020/06/07(日) 07:25:03
>>79
若い頃イケメンは、40くらいになるとイケメンの搾かすになるかヒモになるかのどちらか。
イケメンでも大成してる人は太るかハゲるかでイケメンではなくなるので、重要視するのは本当に良くない。
本当に、芸能人以外で中身もとてもまともで稼いでる!ってイケメンには会ったことがありません。笑+4
-0
-
2459. 匿名 2020/06/07(日) 07:25:15
>>2453
貸したんじゃなくて贈与って言われて、返してもらえないよ
+7
-0
-
2460. 匿名 2020/06/07(日) 07:27:45
>>1680
変わる人変わらない人、それぞれだね〜
私も前に付き合ってた人がクルマ・バイク大好きで、子供できたらバイクに乗せてあげたい!だからハーレー乗れるように免許とってて〜って言ってて、これは子供を理由に自分の趣味を正当化しそうだな…と思って、嫌になって別れたことある
違和感は人それぞれだね
結婚したら、子供のため妻のためにお金使える人かどうか、それに苛つかない人かどうか見たほういいよ+5
-0
-
2461. 匿名 2020/06/07(日) 07:29:58
>>2275
彼女を風俗の代わりにしか思ってない男って本当にいるので、未遂でよかったよ。
わたしも昔、初めてではなかったけど、そういう人がいたよ。
彼の家に泊まった時、生理でできないって言ったら、舐めてって言われて、ヤダって言って寝たら次の日から連絡来なくなったよ。笑
初めてはもっと主のこと大切にしてくれる人とできるといいね‼️+15
-0
-
2462. 匿名 2020/06/07(日) 07:30:22
>>2431
ずっと連絡してないわけではなく、私から連絡すると反応がほぼないです。彼からいつも同じ文のLINEが気まぐれできて、電話は週2くらいあります。
彼がイケないのを気にしすぎて性欲が無いそうです。
+0
-0
-
2463. 匿名 2020/06/07(日) 07:34:28
>>2407
報告待ってる🤭+11
-0
-
2464. 匿名 2020/06/07(日) 07:35:37
>>2342
私、不思議と男切らした事無いと言ってる人はきっとこんな人で、モテるじゃなくて便利なんだと思う+10
-0
-
2465. 匿名 2020/06/07(日) 07:36:54
>>10
いいアドバイスしてるんだからさ、その『あんた』ってやめなよ+2
-0
-
2466. 匿名 2020/06/07(日) 07:38:32
>>1
なんて言ってほしいの?
後半なんて別れたいですと言っているような
感じだね。面倒くさい女だわ
別れたいならさっさと別れな+1
-1
-
2467. 匿名 2020/06/07(日) 07:39:05
私の彼氏はよく私の友人に会わせてくれ会いたい紹介して欲しいと会うたびに言ってきたりメールでも言ってくるのですがこれって普通ですか?会うたびに毎回言われます。なんのために会いたいのか不思議で仕方なくて
何回も言われるので苛ついてきました。初めての彼氏で普通の人はみんな言うのか、みなさんは言われてるのか知りたいので教えて欲しいです+7
-0
-
2468. 匿名 2020/06/07(日) 07:40:24
>>2453
ご寄付に感謝されるだけよ+6
-0
-
2469. 匿名 2020/06/07(日) 07:43:25
>>953
同期に思わせぶりな事を言ってしまった分
しばらく気まずくなるのは仕方ないですよね😭
楽しく話しができなくなるのが嫌だというのは、私のわがままです。
たしかにノリで言ってるような気もします…
+3
-0
-
2470. 匿名 2020/06/07(日) 07:43:45
>>2460
酷いのはアイツが新車買ったから俺も買わなくちゃとか意味解らない張り合いしてる人いた(知り合いの元旦那)そしてハーレー買えばその元旦那ももっと高いハーレー買ってた。でも家だけはダメで奥さん愛想尽かして離婚。田舎へ帰った。会社でも笑い者。+8
-0
-
2471. 匿名 2020/06/07(日) 07:44:21
>>2458
努力しなくてもチヤホヤされる事に慣れたイケメンは周りに動いて貰うのが当たり前だと思っているハズレもいるから気をつけなきゃね。+4
-0
-
2472. 匿名 2020/06/07(日) 07:46:07
27歳
イケメン
勤務医
優しい
両親も良い人
けど心臓病(完治)+0
-5
-
2473. 匿名 2020/06/07(日) 07:46:52
それ結婚して支えられるならどうぞ
遠距離だから上手くいってるのかな
19ならまだ諦めて次探した方が良い
バイト先とかですぐ出会いも見つかる年齢だよ
+2
-0
-
2474. 匿名 2020/06/07(日) 07:47:14
>>42
あなたも男性アイドルとか俳優褒めまくれば?
失礼だけど頭悪い彼氏だね。+2
-0
-
2475. 匿名 2020/06/07(日) 07:49:08
結婚して突然自殺されてみ。
未亡人な上に子供いたら1人で支えていかないといけないし
今より未来の安定を探した方が良いよね+4
-0
-
2476. 匿名 2020/06/07(日) 07:50:29
>>2444
アドバイスありがとうございます
正直言うと自分が野心家なのかもしれません
ずっと出世もしたいし、もっと広いステージで仕事したいと思ってきたので
でも、ずっと一緒に過ごしていきたいなと思いもできてきて
先ほども意見いただいたけど騙されることをなくしてあげたいようなおっとりした人で
参考になりました!
+3
-0
-
2477. 匿名 2020/06/07(日) 07:51:51
>>2467
今旦那、過去元カレ。
言われた事は1度もなく彼氏の友達に紹介された事と自分の友達とは流れでたまたま会った時に紹介する程度でした。
+5
-1
-
2478. 匿名 2020/06/07(日) 07:52:29
・私は24,彼は29
・彼が喧嘩になると手が出そうになる(胸ぐらをつかもうとする、押そうとするなど…。今のところ寸前で止まってる)
・感情の起伏が激しく、運転中などほぼ高確率で乗るたびにイライラする。
・私は抜けてるタイプなので、私に対してだいぶイライラするそうです。
・ただ普通に「○○しなくていいの?」というアドバイスに対してめんどくせえと言われる
・手がぶつかったことで舌打ちされる。
(舌打ちは最終的にだいぶ気をつけてくれていた)
・性のことで大半が言われたくないことをいじる
・コンプレックスをいじる。
(唇の色が悪いため唇チアノーゼみたい。など)
・深海魚に似てると言われる。
(後々知ったが世界一醜いと言われてるらしく彼に伝えると、それほどではない。ごめんと謝られた)
・人生で何があっても一生を支えてくれるであろうと思う。
・自分の手が回らずにお願いするとどんなに重いことでも必ずそのお願いを聞いてくれる。
・体の心配をよくしてくれる。家事を手伝う。
・気をすごく遣える。
・多面的に物事を捉えていて、アドバイスが的確
よろしければ皆さんの意見を教えてください。+3
-0
-
2479. 匿名 2020/06/07(日) 07:52:59
>>512
ここまで酷い扱いされて、まだ別れないって選択肢が残ってることに驚きだわ
もっと自信を持って、自分を大切にしなさいよ!
あなたにそんな男釣り合わないわよ!+8
-0
-
2480. 匿名 2020/06/07(日) 07:53:19
>>2329
結婚されてるなら、ちょっとコメント難しいな〜子供いるから、簡単に別れられないし。
でも、奥さんの目が届かないところでは好き勝手やってるし、ツメ甘いのにばれないと思ってんだろうなとは思う。
実家に住む頻度が今後どの程度あるかは分からないけど、奥さんいなくなって2ヶ月弱で不倫相手見つけて家にまで連れ込んでるから、ちょっと気持ち悪いって思っちゃった…ごめん
両親に目を光っててもらったりしたほうがいいかと+4
-0
-
2481. 匿名 2020/06/07(日) 07:55:01
>>2446
簡潔で響くご意見をありがとうございます
そうなんですよね
女性の仕事と結婚後の両立をしてる方はたくさんいらっしゃる訳で
がんばりたいです
+2
-0
-
2482. 匿名 2020/06/07(日) 07:56:05
>>39
ん??って少しの違和感って結婚したら確信に変わるよ!!
経験上間違いない!少しの、ん??を見逃してはダメ!+4
-0
-
2483. 匿名 2020/06/07(日) 07:56:24
>>2471
私の父親初め男友達のイケメンに当たりなんてゼロだよ。
私の父親が他人だったら鼻にもかけない男だわ。
男は人柄と稼ぎが1番で顔は雰囲気イケメンで十分。
ただ父親のDNAには感謝せざるを得ない。
子供の容姿のみを考えるならイケメン推す。+5
-0
-
2484. 匿名 2020/06/07(日) 07:57:41
>>1687
うんこ食べた?
使ってみたいw+6
-0
-
2485. 匿名 2020/06/07(日) 07:58:10
>>2368
理由つけて、そんな言い方、話やめてくれる?でいいと思う
発言でてくる時点でどうかとも思うけど、多分悪気なくやってる可能性あるから
それで直らないなら、また考えてみて+6
-0
-
2486. 匿名 2020/06/07(日) 07:59:02
>>2161
横です、最長が元カレと同じくらいだわ。
雑談だけならともかく、私は相談事とか会った後のお礼のLINEとかに24時間既読スルーした彼とは別れたよ、既読じゃなくても多分別れてた
寂しいとかの気持ちはもちろんだけど、こっちが何か怪我とか病気して連絡取りたくても連絡が中々取れるかどうか分からないのは凄く怖かった
忙しいとかあるのかもしれないけど、普通そこまでLINE見ないのはなぁ・・・+1
-0
-
2487. 匿名 2020/06/07(日) 07:59:48
>>199
国際結婚っていうだけで反対されてるの?
結婚したら相手の国に住むからとか、そういう理由は無いの?+0
-0
-
2488. 匿名 2020/06/07(日) 08:00:46
>>2478
私にはとても怖くて一瞬にいられないしビクビク生活するのは不可能。
私はだけど常に情緒が安定していて怒ったりイライラしないタイプで包容力と優しさと強いメンタルの人が1番落ち着くし安心して生活できる。
+11
-0
-
2489. 匿名 2020/06/07(日) 08:00:55
>>2455
ユーチューバーでストーカーババアの実況してる人とかよくいるけど
そういうのに引っ掛かって実況されてない?+1
-0
-
2490. 匿名 2020/06/07(日) 08:02:02
>>2450
確かに…
多分いい嫁にはなれないと思ってしまう気持ちも少しあります
親戚とも同じ市内で住んでいて何かと関わりも多そうで
仕事と結婚生活以外の時間を取られそうなのも不安に思っています
鋭いご指摘をありがとうございます
参考になりました!
+1
-0
-
2491. 匿名 2020/06/07(日) 08:04:00
>>2478
冗談だとしても、あなたの悪口を言う
あなたに暴力振るいそうになる男
に一生支えてもらうの?ほんとに?
いい点も書いてるけど、はっきり言って普通の男の人だったら、してくれるようなことばかりだよ
それに大半の人は手を上げる素振りすら普通は見せないし、やらないよ
まだ24なのに、一生悪口言われて暴力に怯えるつもりならいいけど、もっといい男はいるよ+15
-0
-
2492. 匿名 2020/06/07(日) 08:04:54
>>2382
転職して建築会社勤めてますが、職人とかその他所員に変な人いても、正直どの業界でも同じこと言えるな〜レベルですよ。特別、建築業に多いと感じたことはないです。
社長がそれだとちょっと辛いね(汗)
彼氏は立場上強くは言えないから、まずはラインブロックして『携帯変えて、他で色々トラブってライン自体やめた』とか適当に理由つけて逃げさせるよう仕向けたほうがいいよ
最悪、結婚したあとにお前の家で飲みたい!連れてけ!の可能性もあるから、それも『嫁が潔癖で誰も上げたくないの一点張りで〜』とか
彼氏と協力して、その男避けな+2
-0
-
2493. 匿名 2020/06/07(日) 08:05:26
>>82
旦那のスマホのフォルダに私の知らない私の写真が入ってるよw
さんざんやめてって怒ったからまだ枚数は少なくなったけど。
別に旦那が1人で見てるだけなら仕方ないって諦めた。
+1
-0
-
2494. 匿名 2020/06/07(日) 08:07:40
>>82
私の旦那も、こっそり人の写真をとる人なんだけど職場で盗撮してた。大喧嘩しました。+6
-1
-
2495. 匿名 2020/06/07(日) 08:08:27
>>34
典型パターンじゃんw+1
-0
-
2496. 匿名 2020/06/07(日) 08:09:29
>>205
養育費払ってたら金銭的に結構キツそう。
払ってないと無責任な男だなってかんじだし。
主がアラサーならありかもだけど20代ならやめた方がいい。勿体ない!
+2
-1
-
2497. 匿名 2020/06/07(日) 08:10:11
>>2477
返信ありがとうございます
やはり言われた事ないのですね。私も彼氏の友人に先日流れでたまたま紹介されたのですが、それまで彼氏の友人に会いたいと特に思わなかったので頻繁に言ってくる彼氏が不思議です。スルーしてますが私の友人とホテル行ったらどうする?と笑いながら言われたり少々気持ち悪いです
+5
-0
-
2498. 匿名 2020/06/07(日) 08:11:13
好きなら別れない
覚悟を持って付き合う。
私がいなくなったらこの人はどうか分からないだけなら別れる
私は、私がいなくなったらあの人はどうなるのかな。
で長年同じ人と一緒にいました。
どうもならなかったですが。
気づかれしてこちらが病みました。
+2
-0
-
2499. 匿名 2020/06/07(日) 08:11:23
>>2438
男側が土地持ちってケース見たことあるけど、色々ヤバい人で、知り合いに『私の恋人は相続税○○円の土地持ち!』とか、ひたすらバラしてたみたいよ。結局、お金目当てってところがバレて別れたみたいだけど
結婚前にお友達と会って、どんなお話してたとか聞いてみたほうがいいかもね。+2
-0
-
2500. 匿名 2020/06/07(日) 08:12:48
>>2497
ごめんだけど色んな女と知り合いたいのかなって思う。
女友達に紹介してなんて言われたら即効冷める+9
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する