ガールズちゃんねる

「ハンサムな彼女」を語りたい

238コメント2020/06/16(火) 06:45

  • 1. 匿名 2020/06/05(金) 18:39:14 

    小学生の頃、ちょっと大人な
    ストーリーにドキドキしながら
    読んでました!

    未央ちゃんと一哉カップル大好き♡
    「ハンサムな彼女」を語りたい

    +322

    -1

  • 2. 匿名 2020/06/05(金) 18:40:42 

    中学生で六本木のディスコ行ったり結構ぶっ飛んでたよねwさすが芸能人…

    +336

    -0

  • 3. 匿名 2020/06/05(金) 18:41:07 

    結局最後どうなったか覚えてない

    +145

    -1

  • 4. 匿名 2020/06/05(金) 18:41:08 

    絵がすごい好き!!

    +139

    -3

  • 5. 匿名 2020/06/05(金) 18:41:45 

    歯医者さんで読みました❣️

    +6

    -0

  • 6. 匿名 2020/06/05(金) 18:42:06 

    めっちゃハマって読んでたけど、内容全然覚えてないや

    +216

    -0

  • 7. 匿名 2020/06/05(金) 18:42:35 

    彩が大好きだったー。

    +13

    -29

  • 8. 匿名 2020/06/05(金) 18:43:02 

    彩だっけ?友達のほうが可愛くて好きだった

    +25

    -29

  • 9. 匿名 2020/06/05(金) 18:43:09 

    熊谷一哉、
    くまたに?くまや?って小学生の頃思ってて、
    くまがいって読むとはじめて知った衝撃。

    +137

    -2

  • 10. 匿名 2020/06/05(金) 18:43:25 

    吉住渉先生が都会の金持ちのいいとこの子なんだという事が嫌という程伝わってくる漫画。

    +230

    -5

  • 11. 匿名 2020/06/05(金) 18:43:48 

    いっつも着てる服がかわいいなぁと思って読んでたよ

    +239

    -0

  • 12. 匿名 2020/06/05(金) 18:44:14 

    りぼん買い始めた頃連載してて、
    漫画でキスシーンなんて初めて見たししかも割と多めで子供心にドキドキした!

    +106

    -1

  • 13. 匿名 2020/06/05(金) 18:44:25 

    すっごい好きだった!
    ミオと一哉が海外で結ばれる?チューする?時、きゅんきゅんしたw

    +153

    -2

  • 14. 匿名 2020/06/05(金) 18:44:43 

    懐かしいな
    でもなかよし派だったから読んだことがない

    +8

    -7

  • 15. 匿名 2020/06/05(金) 18:45:52 

    この作者の漫画はよくキスしてるイメージ

    +62

    -4

  • 16. 匿名 2020/06/05(金) 18:46:46 

    一哉より2番手のかにくんが好きだった
    『イヤリング外せ!俺が新しいの買ってやるから』の台詞にキュンキュンした記憶

    +247

    -4

  • 17. 匿名 2020/06/05(金) 18:47:56 

    可児くん好きだった

    +88

    -6

  • 18. 匿名 2020/06/05(金) 18:48:10 

    MDプレイヤーだっけ?
    仕事でもらえて良いなぁと思ってた

    +260

    -1

  • 19. 匿名 2020/06/05(金) 18:49:04 

    可児くんだっけ?
    未央と付き合い始めた時ショックだったな

    +89

    -1

  • 20. 匿名 2020/06/05(金) 18:50:23 

    30年前の絵柄なのに、古くささを感じないのが凄い。むしろオシャレ。
    「ハンサムな彼女」を語りたい

    +358

    -8

  • 21. 匿名 2020/06/05(金) 18:51:22 

    海外で一哉が一緒に寝る?って言ったらミオが顔真っ赤にしてバカ!!みたいな所
    子供だったから一緒に寝るくらいいーのにーって思ってた純粋だった私

    +288

    -2

  • 22. 匿名 2020/06/05(金) 18:52:04 

    最終的にキースとジュディがくっついて良かった
    やっぱり美男美女

    +119

    -1

  • 23. 匿名 2020/06/05(金) 18:53:25 

    >>10
    プラス沢山ついてますが、わからないです。
    どういうところで?

    +54

    -3

  • 24. 匿名 2020/06/05(金) 18:53:41 

    単行本の隙間のおしゃべりコーナーみたいなとこで吉住先生のガチ洋画レビューみたいのが毎回載っててりぼんっ子分かるわけないだろと思いつつ楽しそうだなとは思った。

    +110

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/05(金) 18:54:41 

    読んだし可児市出身にもかかわらず可児くんを全然覚えてないわ…
    すごい面白かった覚えある
    また読もうかな

    +27

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/05(金) 18:55:19 

    >>18
    スカイブルーとペパミントグリーンを選んだ事を未だに覚えてる笑

    +272

    -0

  • 27. 匿名 2020/06/05(金) 18:57:08 

    松木翔くん
    しのぶちゃんの気を引くために未央に近づいた?
    なんか高校生なのにすごいよね

    +97

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/05(金) 18:58:22 

    >>18
    あとサーモンピンクもあった気がする

    +172

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/05(金) 18:58:31 

    ハンサムな彼女以外の単行本も色々買ってたけど、
    吉住渉てちょっと気が強そうだなと柱書き読んでて思ってた

    +118

    -1

  • 30. 匿名 2020/06/05(金) 18:58:42 

    個人的にはみおちゃんと付き合ってからの一哉の方が感情が出てて好き。

    +117

    -0

  • 31. 匿名 2020/06/05(金) 18:58:45 

    ジュディが一哉にゲイなの?って聞いててゲイって言葉を知らなくてなんとなくしか意味わからなかった笑

    +50

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/05(金) 18:58:52 

    興味ありません。

    +1

    -23

  • 33. 匿名 2020/06/05(金) 18:59:21 

    >>18
    アウトドアでもオシャレに、いい音

    +61

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/05(金) 19:00:46 

    未央ちゃんはただかわいいってだけじゃなくて強くて前向きで女の私から見てもかっこいい女の子だなと思ってた

    +101

    -0

  • 35. 匿名 2020/06/05(金) 19:01:02 

    >>19
    その当時のりぼんで当て馬と付き合ってキスまでするってなかなか

    +105

    -0

  • 36. 匿名 2020/06/05(金) 19:03:26 

    >>35
    そのキスもエスカレーターとかじゃなかったっけ

    +126

    -1

  • 37. 匿名 2020/06/05(金) 19:03:53 

    >>23
    全体的な雰囲気?
    服装や小物がおしゃれだし、出てくる登場人物全員生まれながらの生粋のお金持ち感がすごい。
    作中の東京のお店の描写がどれも詳細で田舎の人には描けない…と、地方住みの私は思ってます。

    +141

    -4

  • 38. 匿名 2020/06/05(金) 19:04:15 

    >>13
    あれ見たとき小学生だったけどドキドキした!
    読んでるのが家族にバレたら恥ずかしいなと思ってそのページだけ思わず破って机に入れてたら、
    姉に見られて キスシーンが好きで保存してると勘違いされて余計面倒な事態になった笑

    +146

    -1

  • 39. 匿名 2020/06/05(金) 19:04:28 

    未央ちゃんは、芸能人を見慣れてる芸能コースの生徒たちから見ても驚くほど美少女なんだよね
    実在する芸能人に例えるとどれくらいなんだろーと考えてたな ゴクミやミポリンかなーとか(例えが平成元年)

    +176

    -4

  • 40. 匿名 2020/06/05(金) 19:05:12 

    この漫画好きでした
    でも大人になって読むと、未央がボンドガールは無理あるよな〜

    +121

    -2

  • 41. 匿名 2020/06/05(金) 19:05:17 

    男の子が産まれたら一哉ってつけたかった。
    娘の名前は未央ではないけどw

    +69

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/05(金) 19:06:13 

    ウォークマンのポスター好きでなんか憧れた

    +89

    -0

  • 43. 匿名 2020/06/05(金) 19:06:33 

    >>26
    色の名前の響きだけでおしゃれ!って思ってたw

    +112

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/05(金) 19:06:58 

    SOMYのMD!

    +54

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/05(金) 19:07:56 

    髪型や服装がおしゃれで好き。女優やってるのにも憧れた。確か吉住先生が未央にはあまり苦労させたくないって語ってたのを覚えてる。
    ママレードボーイにマスカットキャンディを宣伝してる未央が登場してたよね。

    +160

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/05(金) 19:08:34 

    >>29
    わかるよ
    「よくこういう意見のお手紙もらうけどそうかなぁ?よくわかんないや」とか
    リクエストが多かったらしい結婚式の絵も「はいっこれでみんな気が済んだ?」とかね

    +146

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/05(金) 19:09:05 

    ボンドガールの意味わからなかったけど漫画の端っこで吉住先生が説明してくれた。
    未央は自分でボンドガールには胸が足りないとか言ってなかったっけ。
    華奢なのかなー。

    +27

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/05(金) 19:09:45 

    「プライヴェート藍」っていう一哉の映画、全然面白くなさそうで… 笑

    前半のドラマ撮影とか彩の歌手活動とかは読んでて面楽しかった。

    +158

    -1

  • 49. 匿名 2020/06/05(金) 19:10:04 

    >>18
    時代的にカセットウォークマンかもw

    +60

    -0

  • 50. 匿名 2020/06/05(金) 19:12:26 

    サーモンピンクとかオレンジシャワーとか
    色の名前見ただけでオシャレと思ったの初めてだった
    「ハンサムな彼女」を語りたい

    +218

    -0

  • 51. 匿名 2020/06/05(金) 19:13:22 

    途中からハリウッド映画とかボンドガールとかやたらグローバルになってきて日本の一介のアイドル女優と映画監督志望の学生にそれはねーだろと子供ながらに思ったw

    +97

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/05(金) 19:15:51 

    この画像大好き!
    当時単行本を、買うという手段をしらなかったので最終回をスクラップしてました。
    単行本買えばよかったのよね(笑)
    「ハンサムな彼女」を語りたい

    +123

    -2

  • 53. 匿名 2020/06/05(金) 19:16:23 

    >>29
    うん、わかる。
    「邦画には期待してない、つまらない」とか書いてあって、子供ながらに「なんだかな…」と思ったことある。

    +107

    -1

  • 54. 匿名 2020/06/05(金) 19:18:59 

    可児くんが、スギちゃんみたいなGジャンのベスト着てたよねw

    +77

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/05(金) 19:19:23 

    可児くんと付き合ったのが関西の女の子で彩と付き合ったのがヒロオミ君であってる?
    関西の女の子最初やなやつて思ってたなー

    +24

    -1

  • 56. 匿名 2020/06/05(金) 19:20:12 

    >>7
    え?!彩不人気だったの?

    +26

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/05(金) 19:22:34 

    未央は歌下手なんだよね
    完璧じゃないのがいい笑

    +82

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/05(金) 19:25:24 

    ママレードボーイの漫画だと、未央がマスカットキッスってキャンディーのCMに出てるってコマがあるんだけど、アニメだと一哉が出たアーサークライトンの映画の話題も出てたり、ちょいちょいハンサムネタ出てきてた笑

    +59

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/05(金) 19:27:30 

    未央と一哉が家でチェスか何かしてて、
    一哉が手を握りながら「もっと楽しい事する?(うろ覚え)」みたいな事言ってドキドキした!
    未央もドキドキして台所に逃げてたような笑

    +133

    -1

  • 60. 匿名 2020/06/05(金) 19:27:37 

    主役級の女優じゃなくて主役の友達役とか、脇役の女優がヒロインの漫画っていうのがなんか新鮮だった!

    +83

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/05(金) 19:29:08 

    アラフォーです。
    懐かしい!
    よくファッション素敵と思って真似て漫画描いてたわー。全くストーリー覚えとらんけど、また読んであの頃の純粋だった頃を思い出したい。

    +35

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/05(金) 19:29:55 

    可児くんとエスカレーターでキスするって、今なら絶対センテンススプリングにやられてる!

    +135

    -2

  • 63. 匿名 2020/06/05(金) 19:30:07 

    ママレードボーイよりこっちの方が好き!

    大人っぽい雰囲気に憧れたわ~

    +201

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/05(金) 19:35:59 

    >>10
    イイトコの子かはわからないけど、一橋大学→NECに就職だから、頭良くて都会の人なんだろうなとは思う。

    +156

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/05(金) 19:40:38 

    >>56
    未央より売れっ子でてるちゃんと付き合って一哉とも付き合ってたからかなぁ?
    でもこれが嫌な役じゃなくて親友ポジションてとこが吉住さんらしい感じする

    +77

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/05(金) 19:41:52 

    頭をデカく書く漫画家ね

    +7

    -8

  • 67. 匿名 2020/06/05(金) 19:44:27 

    >>2
    一哉なんて、酒飲んでたよねwww今だったら不祥事で芸能界追放されるわ。

    +126

    -0

  • 68. 匿名 2020/06/05(金) 19:44:54 

    >>13
    海外で結ばれた??

    事故は日本だよね?

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2020/06/05(金) 19:46:02 

    未央と収。本命以外のキャラとカラーでしかもこんなショットって
    少女漫画(しかもりぼん)では、なかなか無いよね
    「ハンサムな彼女」を語りたい

    +112

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/05(金) 19:48:28 

    >>59
    台所でも、うしろから抱きしめられてましたよね

    +48

    -0

  • 71. 匿名 2020/06/05(金) 19:49:28 

    未央が可児くんに「一哉の事忘れさせて」って泣きながら言った時に未央の頬に何度もキスをするシーンが小学生ながらにドキドキしたのを覚えてる(笑)

    +95

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/05(金) 19:50:17 

    エレベーターのキスシーンは当時「うわ~!!」てドキドキしたけど、あんな所でカップルがキス始めたら周りが迷惑だろと大人になった今は思う

    +88

    -0

  • 73. 匿名 2020/06/05(金) 19:51:54 

    未央が撮影でフルーツいっぱい入ったカゴ持ってこれ重いのよねみたいなこと言ってて大変だなって思った笑

    +74

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/05(金) 19:53:04 

    >>72
    エスカレーターね
    りぼん初めて買った日にその二人がキスしてたから、てっきり相手役かと思いこんでしばらく読んでたよ(笑)

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/05(金) 19:53:54 

    ママレードボーイ世代で吉住渉が大好きすぎて、児童館においてあったハンサムな彼女も何度も読んだよ!!

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2020/06/05(金) 19:54:55 

    >>55
    わたしは理花ちゃん好きだったな〜
    たしか吉住渉も、理花人気がすごいってコミックかどっかに書いてた気がする。
    理花ちゃんが人気あったから、番外編で理花とカニくんのストーリー作ったんだよね、たしか

    +80

    -0

  • 77. 匿名 2020/06/05(金) 19:55:32 

    ふーんあいつらまだなのかの何がまだなのかわからなかったピュアな私…

    +73

    -0

  • 78. 匿名 2020/06/05(金) 19:58:54 

    小学生の時りぼんで読んでて、文庫版買ったら面白くて一気読みしてしまった
    40歳

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/05(金) 19:59:24 

    大好きだった!
    収が電車の中でいちゃついてたり
    収の事好きな関西の子いたよね?

    皆んなの貼ってくれた画像見て、あれれ??思い出の絵とちがう!
    頭の中では絵がかなーーーり美化されてた

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/05(金) 20:00:31 

    ミオがおしゃれでかっこよくて憧れた。

    +41

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/05(金) 20:01:53 

    一哉の元カノが彩。

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2020/06/05(金) 20:03:09 

    >>56
    彩は本来ヒロインのポジションに近いとこにいたからなぁ必然的に嫌われそう
    ヒロインあるあるの行動してたし…

    +28

    -2

  • 83. 匿名 2020/06/05(金) 20:03:21 

    マネージャーの三浦さんのことオジサンと思ってたけど28歳なんだよね…全然若い

    +144

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/05(金) 20:03:23 

    >>29
    私も思ってた
    ママレードボーイのアニメ終了した時も「光希の服の色の組み合わせが自分の嫌いな色で嫌だった」「キスシーンが長すぎて嫌だった!」とか結構ズバズバ書いてた。

    +81

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/05(金) 20:03:56 

    >>18
    SOMYだったのを覚えてるw

    +50

    -1

  • 86. 匿名 2020/06/05(金) 20:03:57 

    >>30
    わかる
    嫉妬して変なこと口走って後悔したり
    今思えばまだ16かそこら?なら全然子供だった

    +26

    -1

  • 87. 匿名 2020/06/05(金) 20:05:31 

    外出自粛中にKindleで買って読んだ!
    でも欄外のおまけコーナーみたいなのが一切なくなってて残念…

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2020/06/05(金) 20:06:14 

    未央を好きな男の子がいたよね。KANの曲で告白したのに伝わらなかった。かわいそうだったな。

    +52

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/05(金) 20:06:40 

    32歳で世代的にはママレードボーイですが、ハンサムな彼女が大好きですー!何回も読み返してます。芸能だから、登場人物が美男美女ばっかだよね。君しかいらない、も好きです!

    最終回のキスシーンにドキドキしました

    +37

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/05(金) 20:07:09 

    >>2
    知らなかった
    ずっと高校生だと思ってた

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/05(金) 20:07:42 

    >>29
    そう言う人だから面白いんだろうけどカチンとくる部分あるよね
    コミックにある作者のコメントはなるべく読まないようにしてる

    +51

    -2

  • 92. 匿名 2020/06/05(金) 20:08:26 

    CanCamとかJJとか、女性ファッション誌のファッションを参考にしたのかな~とか漠然と思ってた。
    SONYとか資生堂の広告やキャッチコピーも。

    +24

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/05(金) 20:08:34 

    >>1
    絵がドンピシャで時代を示してるわw
    髪型も服装もこの時代。
    ジャニーズっぽい髪型流行ったね〜

    +26

    -1

  • 94. 匿名 2020/06/05(金) 20:08:51 

    >>88
    ケンジだよね。その歌が去年になって気になって、30年近くの時を越えてiTunesでダウンロードした(笑)いい歌!

    +31

    -3

  • 95. 匿名 2020/06/05(金) 20:09:26 

    番外編で映画製作の女の子と一哉の友人が上手くいく話好きだった

    +9

    -1

  • 96. 匿名 2020/06/05(金) 20:09:45 

    >>3
    確かクリスマスに未央が指輪もらって、サイズがゆるいって文句言ったらそのうち本物(婚約指輪)買ってやるよ、って言われて二人が腕組んで街路樹歩く背中のシーンで終わり

    +133

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/05(金) 20:10:40 

    なんだかんだトップアイドルの彩より未央を可愛くおしゃれに描いてたよね。

    +69

    -1

  • 98. 匿名 2020/06/05(金) 20:12:09 

    あの下の位置でゆるーくリボンで結んだ髪型が不思議だった🎀
    誰もやってる子いなかった。

    +58

    -0

  • 99. 匿名 2020/06/05(金) 20:13:40 

    >>69
    先生ママレードのアニメでキスシーンがやたら長い多いなど不満みたいだったけどこれもなかなか恥ずかしかった

    +10

    -1

  • 100. 匿名 2020/06/05(金) 20:18:44 

    ママレードかハンサムかの続編を!って言われて、ママレードにしたんだよね。

    ハンサムな彼女で続編みたい気もするけど、ママレードみたいになったら悲惨だからなぁ…

    でもママレードよりハンサムの方が続編作りやすい気も…

    +48

    -1

  • 101. 匿名 2020/06/05(金) 20:21:31 

    未央は1リットルの涙ぐらいの沢尻エリカぐらいの可愛さでスタイルバツグンじゃないとボンドガールとか無理だよね。

    +6

    -14

  • 102. 匿名 2020/06/05(金) 20:29:38 

    子供だったから主人公の未央がトップスターじゃないことがビックリした

    +34

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/05(金) 20:29:47 

    これめっちゃ好きだった!
    アニメも良かったなー

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/05(金) 20:32:39 

    >>69
    当時これ見て涙しょっぱくないのかなとか思ってたw
    収くん好きだったな
    今でも収くん的なポジションのキャラが好き

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/05(金) 20:34:31 

    >>84
    同時期に終わらせないとで大変だったみたいだけど子供ながらにアニメの文句書いてあってビックリした
    その割にアニメのオリジナルキャラをもっとキャラクターデザインさせて欲しかったって書いてあって何だかなーと思った

    +25

    -3

  • 106. 匿名 2020/06/05(金) 20:35:59 

    >>13
    ヤった?シーンあったっけ?
    また読みたくなる!

    +15

    -0

  • 107. 匿名 2020/06/05(金) 20:36:00 

    細かすぎて伝わるかわからないけど
    未央と理花が屋上で収の話するシーンの
    理花の着てるニットがすごく好きw
    あんな感じの売ってるの見かけると買うか迷うw

    +33

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/05(金) 20:39:02 

    >>13
    そういう雰囲気になったけど、一哉が未央のこと「日本の帰したくなくなるから」とか言ってその場はキスだけだったよね。そのセリフにもきゅんきゅんしたわw

    +84

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/05(金) 20:39:19 

    >>29
    ママレードボーイ中学時代の光希(回想)がショートカットなんだけど、
    「中学生の光希とハン彼の彩が似てるって手紙もらうけど、書き分け出来てないみたいだからそういう事言うのやめて!」
    みたいな感じで半ギレだったの覚えてる

    +80

    -2

  • 110. 匿名 2020/06/05(金) 20:42:14 

    >>96
    更に最後のページにウェディングの絵が載ってなかったっけ?

    +10

    -2

  • 111. 匿名 2020/06/05(金) 20:42:24 

    >>13
    結ばれては無いよ。作者は描きたかったみたいだけど、りぼんだからダメだったとか。

    確かに場所は一哉が映画撮影に海外行ってる時。第2部。
    事故は両思いになる時だから日本。1部だね。

    単行本持ってるから間違いない(笑)

    +22

    -1

  • 112. 匿名 2020/06/05(金) 20:42:43 

    >>2
    さすが芸能人っていうかさすが吉住さんの漫画w

    +17

    -1

  • 113. 匿名 2020/06/05(金) 20:43:11 

    >>106
    あんた、ストレートだね笑
    すきだけど笑

    +38

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:05 

    >>76
    私も好きだった!
    今で言うツンデレ?
    収も未央にフラれて傷心なままじゃなくちゃんと良い相手出来て良かったね て思った

    +23

    -0

  • 115. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:08 

    吉住渉 もう56歳なことにビックリ

    +36

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:14 

    >>107
    あーわかる。可愛いよね。
    私はその隣でポケットに手を入れて立ってる未央がなんか好き(笑)

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/05(金) 20:44:20 

    これ、最後どうなったのかな…

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2020/06/05(金) 20:45:01 

    理花ちゃん好き。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/06/05(金) 20:45:42 

    このマンガが好きすぎて
    子供の名前渉にしました

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/05(金) 20:46:19 

    この時くらいのアッサリした絵が好き。

    +49

    -0

  • 121. 匿名 2020/06/05(金) 20:46:38 

    みおちゃんに憧れて髪の毛伸ばしてた!

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/05(金) 20:47:29 

    姉が単行本持ってて、ケンカした時にムカついて表紙を少し破いたの思い出した!
    私も好きな漫画だったから端っこ少しだけwww実家にまだあるかも笑

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2020/06/05(金) 20:47:43 

    姉ちゃんと全く同じ名前だったから読んでた。もともとミオという名前で「未央」って書くの珍しかったから、漫画で使われるとはっ!!って、70年代生まれの姉と喋ってた記憶あり。

    +14

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/05(金) 20:47:56 

    めっちゃ読みたくなってきたけど全巻買うのは勇気いる〜

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/05(金) 20:48:39 

    >>16
    いまだにイチヤよりもカニ君派だわw
    あーいうストレートに感情表現してくれる人のほうが私は好き!!

    +43

    -2

  • 126. 匿名 2020/06/05(金) 20:49:33 

    >>20
    ベルトとイヤリングを変えれば今こーいう格好した若い子多いよね

    +39

    -1

  • 127. 匿名 2020/06/05(金) 21:00:55 

    弟の玲央(字忘れたけど)くんが一哉の自主映画の音楽担当してなかった?
    ラジオかなんかで見つけたとかなんとか。
    ペンネームがハルだっけ?

    +48

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/05(金) 21:04:50 

    一哉はキスする時耳に手を添える。

    +91

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/05(金) 21:11:01 

    この漫画でシャーリー・マクレーンとか知った
    未だに作品は見たことないけどw
    そういう人がいるんだーって
    あと手のひらの書き方が印象に残ってる
    リアルだけどちょっと不自然だなって

    服装とか真似してたし絵を真似して描いてた
    これで好きになって四重奏ゲームかったなぁ

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/05(金) 21:19:09 

    面白かった気がする。可児くんっていた気がする。ハンサムな彼女が出てこなくて、かっこいい女の子って言ったことがある

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/05(金) 21:19:24 

    >>27
    一哉に映画の役を取られた腹いせじゃなかった?未央が自分を好きな訳じゃないし付き合えないって言ったら襲おうとしてしのぶに怒られた

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/05(金) 21:20:13 

    ストーリーの本筋が好きなのはもちろん、未央と彩のガールズトークのシーンが好きだった
    彩のお家にお泊まりとか、オフにティラミス食べに行ってるシーンとか、音楽室でハンバーガーのランチ食べたり(未央のピクルス彩が食べてくれる笑)…どんだけ印象残ってんだろってくらいスラスラ出てくるわ笑
    最後はしのぶとも仲良くなって教室でもおしゃべりしてて、そこも好き

    +82

    -0

  • 133. 匿名 2020/06/05(金) 21:20:31 

    小学生の頃読んでたけど、この未央のハートのイヤリング可愛くて憧れたな~
    「ハンサムな彼女」を語りたい

    +70

    -0

  • 134. 匿名 2020/06/05(金) 21:21:43 

    >>29
    吉住渉さんは実際会ったら難しそうな人だなと子供心にも思った。柱にちょっと悪口気味な事が書かれていて、なんだかショックだった。
    ストーリーや絵、ヒロインがすごく可愛くて好きだったから、作者さんこんな人なんだと。
    当時にしては斬新なバツイチの彼女とか双子とかありえないママレードボーイとか好きで読んでたな。

    +62

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/05(金) 21:23:01 

    >>19
    関西弁の彼ね。(^^)

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/05(金) 21:23:02 

    吉住先生ってハンサムに限らずキャラの名付けがセンスいいよね
    響きは普通でも使う漢字にセンスを感じる

    +47

    -1

  • 137. 匿名 2020/06/05(金) 21:26:39 

    >>1
    これが元祖壁ドンだよ。

    +30

    -0

  • 138. 匿名 2020/06/05(金) 21:28:12 

    ブックオフで全巻で1500円だからポチっちゃったー
    早く読みたい

    +22

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/05(金) 21:29:55 

    >>128
    そのくせが出て未央とケンカする笑

    +28

    -0

  • 140. 匿名 2020/06/05(金) 21:33:51 

    実写化はして欲しく無いなぁ...
    仮にやったとしても、ジャニーズとかゴリ押しアイドルではやって欲しく無い。

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2020/06/05(金) 21:42:17 

    >>100
    作者はハンサムの続編を提案したのに、編集者にママレードでって言われたんだったと思う
    そのへんのこと正直に書くのも吉住さんて感じ。笑

    +48

    -0

  • 142. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:43 

    >>110
    巻末のあとがき漫画みたいなので、イラストだけウエディング姿が載ってる
    それで「みんなこれで気が済んだかな?」www

    +50

    -0

  • 143. 匿名 2020/06/05(金) 21:45:18 

    >>114
    私は未央があんまり好きじゃなかったから、必然的にリカ派だった。
    未央モテすぎて😅

    +9

    -7

  • 144. 匿名 2020/06/05(金) 21:46:31 

    >>137
    元祖は真壁くんだよ〜

    +27

    -1

  • 145. 匿名 2020/06/05(金) 21:48:35 

    >>1
    この漫画で、KANの言えずのI LOVE YOUを知った!
    超名曲!!

    +35

    -0

  • 146. 匿名 2020/06/05(金) 21:49:00 

    >>102
    彩がショートヘアでトップアイドルな事にも
    この頃のアイドルってみんな髪長かった記憶

    +35

    -0

  • 147. 匿名 2020/06/05(金) 21:53:39 

    >>76
    でも「私なら他の女(当て馬)と遊ぶなー、(理花と付き合うなんて)バカだな収は」とか
    柱かなんかで身も蓋も無いこと書いてたよね…笑

    +26

    -2

  • 148. 匿名 2020/06/05(金) 21:55:58 

    名前忘れたけど歌の先生がいい歳して子どももいるのに高校生の未央に言い寄るのが気持ち悪かった!!

    +66

    -0

  • 149. 匿名 2020/06/05(金) 22:11:23 

    >>40
    ゴクミレベルならありかもよ

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2020/06/05(金) 22:14:17 

    >>1
    芸能人が出てくるくせに絵が下手で華がなかった

    +1

    -16

  • 151. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:40 

    自分の部屋に電話がひいてあって憧れた。当時我が家は黒電話が廊下にあるだけだったよ。

    +42

    -0

  • 152. 匿名 2020/06/05(金) 22:42:09 

    この人の漫画は黒い髪のキャラは振られ、金髪のキャラとくっつくイメージ。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:10 

    >>132
    その音楽室でハンバーガー食べる号の付録が未央のビューティーブックみたいなノートで
    「ファーストフードは我慢我慢。食べたいけど…」って言ってて
    食べてるじゃん!って子供ながらに思った笑

    +26

    -1

  • 154. 匿名 2020/06/05(金) 22:57:02 

    初めて買ったCDがこの漫画のCDだった!
    買った人いる⁇
    KANの言えずのアイラブユーも入ってたよ

    +25

    -1

  • 155. 匿名 2020/06/05(金) 23:03:38 

    >>49
    ウォークマンだよね
    吉住渉作品のMD時代は「ミントな僕ら」だと思うよ

    +27

    -0

  • 156. 匿名 2020/06/05(金) 23:08:26 

    OVAすごい良かった!OPの迷子にさせないで〜って曲も良かった!好きすぎてCDも買いました!

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2020/06/05(金) 23:14:28 

    >>154
    私もそれのカセットテープ笑持ってた!
    作者本人が歌った曲も収録されてなかった?
    本当は作詞を依頼されたけど、それは無理だから代わりに歌いました~って何かで読んだ記憶が。そのわりそんなに上手くないなーって子供心に思った記憶がある。

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2020/06/05(金) 23:14:30 

    >>29
    有菜っちみたいに自己愛剥き出しじゃないだけマシだけど、
    まだ小中高生中心の読者に対して言い捨てるようなキツイ感じがチラホラあったな。
    他の漫画家もこんな感じなのかなぁ…と思いつつ、その後読んだ水沢めぐみの優しい柱書きにホッと癒された思い出(笑)

    +89

    -0

  • 159. 匿名 2020/06/05(金) 23:16:46 

    >>157
    えーそれすごいね!
    作詞無理だから歌うって、逆ならわかるけど!笑

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/06/05(金) 23:32:06 

    未央と一哉が付き合いだした後のストーリーは大人の都合で連載延ばした感が強いよね
    ふたりのラブラブが見れたのはよかったけど、松木くんとか竹内みちるとか佐野先生とか、後半のエピソードどれもあんまり好きじゃないかも。好きな人ごめんなさい。

    +58

    -0

  • 161. 匿名 2020/06/05(金) 23:34:03 

    >>129
    手の描き方は、作者本人が自分の手を見ながら描くからああなるんだよ
    連載当時吉住さんが出演の漫画の描き方ビデオでやっていました

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:23 

    >>148
    しかも結構本気で、4歳の息子が懐いてるから嫁に…って思ってたよね!
    ホントありえない…

    +57

    -0

  • 163. 匿名 2020/06/05(金) 23:37:51 

    >>142
    結婚すると現実的な問題も出て来て大変だから、2人には1番幸せな彼氏彼女の関係のままで終わらせたかったけど…的なことも書いてて、子供ながらに深いなと思った覚えがあります!

    +38

    -2

  • 164. 匿名 2020/06/05(金) 23:40:26 

    >>159
    よく歌を褒められるので自信があったんだけど、
    レコーディングしてみて私は話し声と歌声が全然違うのが
    カラオケでウケてただけだったんだとわかった…みたいなことが頭に書かれていた気がするw

    水沢めぐみも空色のメロディのイメージアルバムで
    自ら歌ってたので流行ってたのかな?漫画家が歌うのが

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2020/06/05(金) 23:40:51 

    大人っぽくてドキドキしたー
    「ハンサムな彼女」を語りたい

    +72

    -1

  • 166. 匿名 2020/06/05(金) 23:44:01 

    >>84
    確かにアニメだと無駄にキスシーン多かったよねw
    漫画では遊はみきとしかしないのに、アニメだとありみさんともしてて。

    +21

    -0

  • 167. 匿名 2020/06/05(金) 23:47:34 

    理花が可児君から文化祭で買ってもらったハートの七宝焼きの指輪が欲しかった。

    +35

    -0

  • 168. 匿名 2020/06/05(金) 23:49:18 

    クシュカのイヤリング
    シュタイフのデディベア
    4℃の指輪とかも憧れたなー

    +38

    -0

  • 169. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:35 

    >>64
     さらに筑波大附属。

    +33

    -0

  • 170. 匿名 2020/06/06(土) 00:22:20 

    >>89
    君しかいらないも好きだった

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2020/06/06(土) 01:20:33 

    >>89
    私も同じ年齢です!世代的にはマーマレードボーイですよね、でもわたしもハンサムな彼女のほうか好きです!
    君しかいらない、とかハンサムな彼女とかのクールな女の子がヒロインの方が好き!
    作者自体も女の子らしい感じよりクールな感じがするし

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2020/06/06(土) 01:43:28 

    >>154
    今も手元にあるー
    吉住渉が光になりたいってさ

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2020/06/06(土) 01:57:11 

    >>167
    ストーリー上仕方ない?とはいえ、未央にはてるちゃんから4°Cのイヤリングや可児くんからどこの店か忘れたけどそこそこ高価そうなイヤリングやら贈られてたのに
    理花にはバザー売りの七宝焼きの指輪か…これが芸能人と一般人の差か…と思ったw

    +36

    -1

  • 174. 匿名 2020/06/06(土) 02:06:05 

    >>120
    分かる!何か最近書き下ろした未央ちゃんは、これじゃない感が凄い。
    何か、ケバい??性格悪そうな・・・
    昔のが絶対に可愛いよね?
    「ハンサムな彼女」を語りたい

    +47

    -0

  • 175. 匿名 2020/06/06(土) 04:37:08 

    >>174
    段々可愛くなくなっていくよね
    今の時代の漫画の雰囲気に合わせちゃうと
    昔の絵が好きだった

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2020/06/06(土) 04:38:56 

    吉住さんに年賀状出したら暑中見舞いでお返事きたのを思い出した
    未央が花束持ってるイラストが印刷されてて
    お礼のメッセージや宛て名が手書きだったような記憶

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2020/06/06(土) 04:50:57 

    >>84
    覚えてる。たしか水色とピンクって服の組み合わせが唯一嫌いだけど、みきが着てた、、!的な内容だった

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2020/06/06(土) 05:09:20 

    りぼんを段々買わなくなってきた時期に
    最後にはまった作品だなー
    (大学生だったよ…なのにまだりぼん読んでたよ笑)
    コミックスも買ってた

    「ときめきトゥナイト」や「星の瞳のシルエット」なんかの
    どことも解らない背景と違って
    リアルな「東京」を匂わせる背景に
    りぼんも変わったわーと思いました
    (前二作を否定してるわけじゃないです)

    あと皆さん書かれてるが
    本編は他愛ない典型的なラブコメなのに
    コミックスの柱がクールでさあ
    「りぼんの読者位の年だと~」って
    良く書いてあったね

    +22

    -0

  • 179. 匿名 2020/06/06(土) 06:16:22 

    名前がついてるんだあ。よろしくねビリー
    みおかわいい
    私ならふぅんビリーか、で終わるw

    +26

    -0

  • 180. 匿名 2020/06/06(土) 06:33:34 

    未央が収と付き合って、
    ファーストキスして普通に喜んでて新鮮だった
    天使なんかじゃないでは翠かケンちゃんと付き合うけど
    キスされそうになったら逃げてケンちゃんを傷つける…
    という展開だったし
    他の似たような設定の漫画でも当て馬とのキスは喜ばしい感じに描いてないので
    普通に嬉しいんだ!って
    ファーストキスは本命とのラストシーンにとっておかないんだ!の衝撃

    未央の場合は付き合う返事してすぐ頬にキスされてたしなー
    色々新鮮だったわ

    +22

    -0

  • 181. 匿名 2020/06/06(土) 06:36:50 

    >>36
    ショッピングモール?みたいなとこのエスカレーターだった! おしゃれなキスシーンだったけど、みおちゃんのファーストキスが一哉ではなく可児君(当て馬)というのが衝撃で「いいの!?」って子供心に思ってた。

    +39

    -0

  • 182. 匿名 2020/06/06(土) 07:07:00 

    てるちゃん、ハタチぐらいのくせにアウディ乗ってた。
    当時はへぇーアウディっていう車カッコいいなぁと思ってたけど、今読み返すと生意気!!と思ってしまうアラフォーの私。

    +35

    -0

  • 183. 匿名 2020/06/06(土) 07:13:29 

    >>101
    沢尻は可愛いけど、スタイルはともちんと大差ない

    +11

    -0

  • 184. 匿名 2020/06/06(土) 07:17:29 

    >>1
    服ダセーww

    +2

    -12

  • 185. 匿名 2020/06/06(土) 08:02:18 

    付き合ってからの一哉が別人のようで当時びっくりしたw

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2020/06/06(土) 08:36:46 

    >>181
    ラフォーレ原宿だよ!

    未央、芸能人なのに変装なしで横浜で収と横浜デートして周りに気づかれたり
    ラフォーレのエスカレーターでキスしたり大胆すぎ
    今なら速攻一般人に撮られて売られる
    彩とてるちゃんは変装して未央の誕プレ買いに行ってフライデーされたのにw

    +39

    -0

  • 187. 匿名 2020/06/06(土) 08:38:05 

    >>182
    芸能人だからねー
    でもイカツイ外車じゃないところかてるちゃん

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2020/06/06(土) 08:47:55 

    後半から急に絵が今風に近づいてきたよね~

    初期の頃の画風も好きだけどなぁ

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2020/06/06(土) 08:51:50 

    >>186
    彩がフライデーされたときは彩は売れっ子アイドル歌手で未央はそこそこの女優くらいな設定だったよね。
    連載の後半の方はどうだったのかな?
    未央も売れっ子女優?
    アーサーのオファー蹴って一哉の映画に出てその後付き合ったり、世間から見たら若くしてお騒がせ女優って感じ?

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2020/06/06(土) 08:59:26 

    >>189
    彩は第一線のアイドルで、未央は女優だけだった
    歌は出したけど下手だって描写あったし…代わりに彩は歌は激うまだけど演技は下手
    最後まで未央が彩より売れた描写なかったね

    一哉とは芸能界でも公認のカップルになってたらしいし
    男性より女性に人気のある女優になったのかな
    高校生で公認の彼氏がいて売れてる女優なんてリアルでいないよねw

    +25

    -0

  • 191. 匿名 2020/06/06(土) 09:36:07 

    >>39
    大人になって改めて読み直してこの設定を知った時に
    一哉って結局未央の見た目が好きだったんだなと、
    現実的だなと思った記憶。

    cmで未央を見つけたらしいから雰囲気もあるかもだけど。

    +33

    -0

  • 192. 匿名 2020/06/06(土) 10:54:22 

    >>174
    これって中の漫画も書き直してるんですか?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/06/06(土) 10:56:18 

    >>190
    彩はアイドルだから恋愛禁止なんだろうなぁと思って読んでた。てるちゃんも人気俳優だし、今なら炎上しそう。
    一哉の映画の知名度ってどうなんだろう、小さな映画館で上映するマイナーな映画?

    +9

    -0

  • 194. 匿名 2020/06/06(土) 11:00:14 

    >>26
    1つは三浦さんのだったよね
    未央がブルーだったっけ

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2020/06/06(土) 11:00:40 

    >>192
    表紙絵だけだよ。

    古い作品の文庫版とか愛蔵版とか出るときに表紙だけ描き下ろすのってよくあるけど、ジャケ買いした人がいたらがっかりしそうだよね。

    +10

    -1

  • 196. 匿名 2020/06/06(土) 11:07:49 

    >>26
    ミオちゃんが「サーモンピンクもかわいーしー」と小声で言ってのに「スカイブルーとペパーミングリーン」に決定してたのを思い出したw

    +25

    -0

  • 197. 匿名 2020/06/06(土) 11:08:44 

    >>55
    てるおみ(てるちゃん)やで

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/06/06(土) 11:15:17 

    彩は一哉よりてるちゃんの方がお似合いでいいカップルになれそうだからよかったよね

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/06/06(土) 11:18:52 

    >>70
    大人になってから読み返すと、そういう雰囲気でドキドキするっ!
    連載当時は子供だったからよくわかってなかった。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2020/06/06(土) 11:33:14 

    >>193
    プライヴェート藍は全国ロードショー?
    ジャニーズ(っぽい)あつき出てたしね

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2020/06/06(土) 11:43:50 

    渡辺詩織さん(三浦さんの奥さん)。
    綺麗で大人でカッコいい女優さんだなぁと思ってたら、あっという間に私、この人の倍近くの年齢になってるー!!

    +23

    -0

  • 202. 匿名 2020/06/06(土) 12:07:13 

    >>200
    これの、あつきって、すっごく手越っぽい!と思うの私だけ?(笑)
    髪型も金髪みたいので、似てるし、アイドルってとこも、チャラさとか
    性格?とか、見た目とかすっごく手越っぽい!(笑)
    実写化するなら、絶対、あつきは手越でやってほしい!

    +8

    -14

  • 203. 匿名 2020/06/06(土) 12:37:04 

    当時も思ってたけど、未央と一哉って実際の芸能界で言うと誰にあたるポジションなんだろう?
    彩って超人気歌手でドラマの主演もしてたよね?
    連ドラのレギュラーとか、映画の主役、CMもやるくらい人気のある女優さんなのに、街を平気で歩く感じがさらっとしててさすが東京ってなった思い出(笑)

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2020/06/06(土) 12:59:30 

    >>186
    未央は一哉との交際もオープンにしてたし収とも隠すつもり無かったんじゃないかなー。まあエスカレーターでキスは凄いよねw

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2020/06/06(土) 13:53:08 

    このトピ見て懐かしくて読みたくなって漫画サイトで一気読みしてきました!みんな大人っぽくって、今じゃありえない感覚がとってもよかったです!子供の頃には感じなかった気持ちになり、きゅんとしたりなぜか涙が出たり…年をとったなあと思いました笑

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2020/06/06(土) 14:15:39 

    私も一気に読み返してきました!
    子ども時代に読んだ時より未央が性格良く思える。
    ふつうにいい子ですね!

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2020/06/06(土) 15:42:33 

    >>193
    一哉の映画は100館で上映だからかなりの数
    その為に沖田さんは色々策を打って彩のPV監督だったり三角関係の記事だったり注目集めのための話題作りをした

    +16

    -0

  • 208. 匿名 2020/06/06(土) 15:44:35 

    >>202
    全然手越じゃない

    +9

    -1

  • 209. 匿名 2020/06/06(土) 15:58:45 

    ここまて読んで、吉住渉が56歳とNECに勤めていたと知った。
    父親と同じ職場にいたかもしれない笑
    吉住渉作品大好きで単行本ほぼ持ってて本棚に置いてたのに、父に一度も言われたことないから知らないのかなぁ

    +9

    -2

  • 210. 匿名 2020/06/06(土) 17:18:31 

    未央のヘアアレンジが毎回違うのがすごく好きだった。
    サイドの髪をちょっと三つ編みにしたり、お団子にしたり、真似したなぁ。

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2020/06/06(土) 17:30:14 

    収と大学生の亜希子さん?が電車の中でキスしてて、マリブルの遥と智世が「ね、遥ちゃん見て見て」って言ってるのを矢沢あいが描いて、「漫画で遊ぶな」って編集の人に怒られたんだよね笑
    天ないの翠と広子の着物の柄を吉住渉が描いたり、本当仲良かったんだなーと。
    収と有川くんの女装のイラストもあった!

    +25

    -0

  • 212. 匿名 2020/06/06(土) 18:05:11 

    >>195
    まさにこれ全巻持ってる(笑)
    昔の絵が良かったわ…。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/06/06(土) 18:06:59 

    >>174
    目の描き方が一番変わったよね。
    瞳がでかい。
    前の絵が良い…。

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2020/06/06(土) 18:08:10 

    >>209
    ペンネームだから分からないのでは?
    本名は中井真理子さんらしい。

    +12

    -0

  • 215. 匿名 2020/06/06(土) 18:17:27 

    吉住先生はNECの営業を1年半くらいで退職?
    だから知らない社員もいるかも…?

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2020/06/06(土) 18:19:06 

    >>174
    これって単行本にあった、単発の読み切り漫画みたいのは入ってないですよね?  
    結構アレも好きだった✨双子の話とか。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2020/06/06(土) 18:22:18 

    中学生から付き合ったり、ディスコ行ったりお酒飲んだり、わりとヤンチャしてる人達の話なのに、アメリカで同じ部屋に泊まるのに照れたりまだ結ばれてないとかの描写が無理あった。

    +18

    -0

  • 218. 匿名 2020/06/06(土) 18:33:56 

    吉住渉の作品ってとびきり美人な登場人物が多いよね。
    ハンサムは芸能人の話だからもちろんだけど。ママレードも茗子、亜里実、すず。
    君しかいらないも名前忘れたけど、主人公の子も友達も。

    +13

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/06(土) 18:42:50 

    漫画全巻実家だー!!
    読みたいなぁ

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/06(土) 18:52:27 

    >>69
    収くん好きだったけど、このキスシーンみてなんか苦手になった。付き合うってなった瞬間に手を出すの!?って引いた。
    目元へのチュウが小学生には衝撃だったわ。

    +7

    -1

  • 221. 匿名 2020/06/06(土) 19:26:08 

    >>216
    カセットテープで告白するんだよね!
    時代感じる!笑

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/07(日) 17:15:33 

    >>221
    すぐどの場面かわかった!w
    胸キュンよね~~

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2020/06/09(火) 04:05:41 

    >>69
    確か「一哉の事忘れさせて」とか言ってたよね。こういう展開ってドラマとか、掲載されてるのが青年誌とかだったらベッドシーンだよね(笑)
    子供の時この扉絵めっちゃドキドキしたっけな。

    +5

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/09(火) 04:14:22 

    りぼんのマンガの中では、めっちゃおしゃれなマンガだったと思う。タイトルに「ハンサム」っていう表現を使ったのが一番印象的だった。
    子供の頃「ハンサム」って男の人に使うものだと思っていただけに、一哉が未央と何かの授賞式だかパーティ抜け出して、レトロ映画館に入って未央に「ハンサムって言うことは...」って説いていたのを読んだ時は、感心してしまったっけなぁ。

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/09(火) 04:20:21 

    初期の頃未央と彩が出てるドラマの風景があったけど、思い出したら大映ドラマチックだったよね。
    未央は彩をいじめるめっちゃ意地悪な役で、彩はそれに耐えるかわいそうな女の子で...って感じで。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2020/06/09(火) 04:26:05 

    >>216
    この表紙の絵の感じは安室っぽくない?
    でも2巻の表紙の、胸元に入った蝶のタトゥー見せつける感じは、ちょっと私が知っていた頃の未央とは違う気がする(笑)

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/06/09(火) 08:52:48 

    >>226
    蝶のやつどうしちゃったんだろw

    未央の、中身は素直な普通の女の子なのに演技だとクールになるとこがカッコ良かった

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/06/10(水) 00:57:55 

    >>160

    某女優さん主演で実写映画化の話があったからだよ。
    イベント用のアニメが制作されたのも、その実写映画の話題作りのため。
    結局、女優さん側が他の作品に出たいから・・・と断ったので映画化の話がなくなったと何年か前、裏話としてお話しされてました。

    +5

    -0

  • 229. 匿名 2020/06/10(水) 01:16:24 

    >>163
    ご自身が離婚する、しない前後だったからじゃないのかな?

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2020/06/10(水) 22:21:23 

    >>229
    え、吉住先生バツイチだったの⁉️

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/06/12(金) 00:01:22 

    >>230
    第2部スタートする前にご結婚、ママレがスタートする前で離婚。
    ハンサムのコミック最終巻が出たときは丁度ママレスタートしたときだったから、ご自身の心情もあり、そっけなかったのかな?と。

    ママレ終了してから何年も経ってから、仲がいい漫画家さんとの対談でママレの夫婦交換結婚や君しかのヒロインが高校生で既にバツイチ設定を思いついた、と笑いながら話してたよ。

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2020/06/12(金) 01:25:26 

    5chから



    1巻で、一哉がローレン・バコールやマリーネ・デートリッヒを引き合いに出して「ハンサムな女性」について説明するシーンが子供の頃すごく好きだった。
    このシーンは『ハンサムな彼女』という作品の根幹だと思うけど、丸ごと森 瑤子『美女たちの神話』に掲載されている。
    私にはエッセイを二人の会話に仕立てただけに思えてショックだった。
    絶版本だが作者がやったことは文章のトレースだと思う。
    この件って一度も議論になってないんだろうか。
    あの漫画に参考文献はなかったはず。




    初めてこのマンガを読んだのが、このシーンがあった回でとても印象的で子供心にときめいたのですごくショック・・・😢

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2020/06/12(金) 05:13:02 

    >>231
    そうだったんですか!
    スピード離婚ですね。
    かなり忙しい時期でしたよね…というかずっと売れっ子だから暇な時期はないか…
    びっくりしました!

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2020/06/12(金) 10:33:09 

    >>228
    宮沢りえさんだったよね。

    他の作品って「ぼくらの七日間戦争」だったのかしら?

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2020/06/12(金) 12:20:51 

    >>232
    私も5chでその書き込み見た笑
    本当ならちょっとショックだよね

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/06/15(月) 02:54:58 

    昔読んだ事あったけど急に読みたくなって大人買いしました!買って悔いなし!
    やっぱりハンサムな彼女好きだわー
    キュンキュンしました。
    吉住先生ママレlittle描いたからもう昔の作品は使わないだろうけど、、ハンサムな彼女の続編が本当に読みたい。
    未央と一哉の娘の話描いてほしいです!!

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2020/06/15(月) 11:44:03 

    >>236
    私は逆に続編は読みたくないな。
    昨今、昔の名作漫画の続編やリメイクが出てるけど、どれもガッカリするものばかりだから。
    ママレlittleも正直、前作のキャラたちのその後を知って、えー!!となってガッカリしたからね。
    特に銀太&亜梨美カップルには。

    ママレはアニメにもなったし続編ができるのは当然だけど、ハンサムは自分の中で特別感というか、その後を知りたいような、知りたくないような、そんな思いが強い。
    というか吉住先生は現実的でサバサバした感じだから当然、ハンサムの続編があったら歳をとったキャラたちのリアル(littleでもあったような)というか変化球を出してくると思う。
    それがきっと受け入れられない。

    あと今月末に新作コミックが出るけど、ヒロインは映画会社に勤めてるんだよね。
    連載開始直後、ハンサムの未央たちが登場するのでは・・・?と話題になってたよ。
    続編より、別の作品でひょっこり登場する方が個人的に楽しみだったり・・・♥

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2020/06/16(火) 06:45:17 

    >>237
    そうかぁ、確かにそうだね。
    なんか新キャラでてごちゃごちゃしてたわりに最後結構あっさり終わったから私は単純にその後の二人がみたいって思ってしまったよ(・・;)
    でも確かに!吉住先生ならきっと変化球できそう笑。
    その後がみたいようなみたくないような、、ってのもよくわかる!

    新しい作品そうなんだ!知らなかった。
    それいーなー!ひょっこりハンサムの誰かでてほしいね〜!
    とりあえず買おう笑。
    教えてくれてありがとう!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード