ガールズちゃんねる

宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

5019コメント2020/06/29(月) 03:10

  • 2001. 匿名 2020/06/05(金) 23:26:25 

    >>1975
    言葉狩りだと思う。それがレイシストとかいうから、ポリコレみたいなおかしな世界になってくんだよ。いいじゃん、日本語における伝統的な外国人てのは白人で、白人とは金髪碧眼、英語を話す人で。別にそれ以外の見た目や国の人が外国人じゃないと言ってるわけじゃない。ただ、そういう言葉や歴史的背景があるってだけ。そのうち美白とかもおかしいとか言ってくるのかしらね。

    +16

    -1

  • 2002. 匿名 2020/06/05(金) 23:26:40 

    >>1502
    でも白人があちこち侵略して、インディアンは消えるし、黒人を連れて来て、昨今では中近東と色々とあるわけでしょう

    日本は別にそれでとても良かったのだけれども・・

    +4

    -0

  • 2003. 匿名 2020/06/05(金) 23:26:48 

    >>1955
    その可能性あるのかもなー

    +2

    -0

  • 2004. 匿名 2020/06/05(金) 23:26:55 

    >>1964
    アナウンスもやめて欲しい
    気持ち悪!って思うほどトラウマになった

    +23

    -0

  • 2005. 匿名 2020/06/05(金) 23:26:57 

    >>1977
    ヨコだけど
    本3冊分まとめて自分の言葉で説明したらいいじゃん。
    私がオススメする3冊の本を読まないと反論する事すら許しません!とか凄い独裁的だよねw
    あなたのオススメの本読む時間が本当に価値があるのかも甚だ疑問だしな。
    絶対時間の無駄だわ。

    +3

    -0

  • 2006. 匿名 2020/06/05(金) 23:27:20 

    >>1972
    横だけど、ちょっと何言ってるか分かんない(笑)

    +2

    -0

  • 2007. 匿名 2020/06/05(金) 23:27:30 

    >>15
    行く気なくすよね。

    そんなとこ行って、美味しいもの食べてはしゃいでたって、楽しい気持ちにはなれない。
    だって、笑ってても、心の底では何思ってるか分からない人たちの中で過ごすんだもの。

    その国が潤うかと思うと、旅行でお金も落としたくないし、文化や習慣なども素直に受け入れる気持ちにはなれない。

    しばらくは国内旅行でいいや。
    コロナも心配だし。

    +30

    -2

  • 2008. 匿名 2020/06/05(金) 23:28:01 

    >>1996
    日本が単一民族?
    歴史も知ら無いの?

    +1

    -4

  • 2009. 匿名 2020/06/05(金) 23:28:32 

    人種が違うってややこしいわけよ、本当にね
    その中でルサンチマンの人もいるし、名誉白人も出て来るし、表面には出さない差別から色々とあるものでしょう。ややこしくなってきているだけというね・・

    +4

    -0

  • 2010. 匿名 2020/06/05(金) 23:29:14 

    >>1982
    そういう、差別的に生きていて疲れないのかね?
    される方ももちろん、する方も。

    +0

    -0

  • 2011. 匿名 2020/06/05(金) 23:29:17 

    バカほど島国〜島国〜って言うからね

    島国の意味もわからないくせにw

    +1

    -2

  • 2012. 匿名 2020/06/05(金) 23:29:28 

    何で肌が白いってだけで偉そうにしてんだろうねよくわからない

    +2

    -0

  • 2013. 匿名 2020/06/05(金) 23:29:31 

    >>1908
    既にコロナの心配言われてる。

    +15

    -1

  • 2014. 匿名 2020/06/05(金) 23:29:37 

    >>1996
    日本人は幸せじゃん、私達日本人は黒人を差別した事ないもん。わからないよ、だから知ったかぶりもしない。

    +14

    -0

  • 2015. 匿名 2020/06/05(金) 23:29:50 

    >>8
    黄色人種は民度低いって諸外国の方々が言うんですが(ヨーロッパあたりとかね)貴女みたいな人がいるから言われるんですよ。人類全体に誤って欲しいわ。(まあ大袈裟ですが
    正直ピンと来てないのはアメリカほどの差別が日本ではこれ幸い行われていないからね。差別と区別の境界線が日本とアメリカじゃ違いすぎる。

    +11

    -0

  • 2016. 匿名 2020/06/05(金) 23:29:54 

    >>1900
    アメリカ住んでたけど、黒人ホームレスによくお金ちょうだいって言われてた。
    アジア人はあげちゃう人多いんだろうね。
    私はキャッシュ持ち歩いてないんだごめんで通してたけど。
    自分でがんばって働こうよ?といつも思ってた。

    +48

    -0

  • 2017. 匿名 2020/06/05(金) 23:30:05 

    >>1842
    今回は犯罪をごまかしてはないんだよ
    あくまで疑惑だから
    偽札ってアメリカじゃ自分が知らずに持ってることもある
    本人は逃走もしてないし暴れてない
    疑惑だけ(しかも殺人とかじゃなく偽札)であんな殺され方をしたから問題になってる

    確かに差別にすり替えて自分の事を棚に上げる人は多いけど、今回は違うんだよ

    暴動も酷い部分がピックアップされがちだけど平和的に訴えてる人の方が多いよ

    +10

    -9

  • 2018. 匿名 2020/06/05(金) 23:30:26 

    >>112
    どこの異教よ

    +16

    -3

  • 2019. 匿名 2020/06/05(金) 23:30:26 

    もうみんな、自分のルーツの国へ帰ろう!連れてこられた人はかわいそうだけど、今はもうその子孫でしょう。グローバル化反対!

    +3

    -2

  • 2020. 匿名 2020/06/05(金) 23:30:28 

    アメリカとかヨーロッパの人って白人、黒人関係なく野蛮で暴力的だよね。
    海外ドラマ見てて思った。偏見もすごいし。
    日本人はじめっと陰口言うぐらいだけど、外国人は暴力を普通にするし体でぶつかっていくイメージ。
    だからDVも性犯罪もすっごい多い。
    なのにデーブスペクターとか厚切りとかパックンとかアメリカでは、予防策があってフォローしてるのに日本にはないと言いがち。
    そりゃあんなに暴力が蔓延ってたら法律も厳しくなるわ。

    +7

    -0

  • 2021. 匿名 2020/06/05(金) 23:30:34 

    >>1934
    とりあえず地上波よりBS各社の報道見た方がいいよ~
    BSフジのプライムニュースがその中でも人気だね
    後はNHKの海外ドキュメンタリーがおススメ

    地上波は雰囲気ニュースでしかなくて意味がないから

    +5

    -0

  • 2022. 匿名 2020/06/05(金) 23:30:48 

    >>1939
    だから、自民も信用してるとは書いてないじゃん。
    信用できない、って。
    与党も野党もプロレスに近いことをやってるだけなんじゃ?とも思うし。

    普段の活動や議員の発信(上辺だけど)を見て、慎重に考えて投票しようとは思うよ。

    +3

    -0

  • 2023. 匿名 2020/06/05(金) 23:31:02 

    >>1987
    わかりますよ 日本人どころかアジア人さえいないところを
    現地人の長距離バスで移動したときのトイレ休憩で
    まさかの有料、小銭がない!と焦ったら
    後ろの女性が出してくれました ユーロで返そうとしても受け取らず。

    フィンランドでは空港出てすぐのバスへ乗るときまさかのチケット紛失
    (ポケットに貼ってたけど)白人ドライバーは乗せてくれました。

    列車を降りるときイケメンお兄ちゃんが荷物を下ろしてくれたし。

    +34

    -0

  • 2024. 匿名 2020/06/05(金) 23:31:06 

    >>2012
    なんなんだろね白人。必死にデモしてるけど嘘っぽいし。あの人達も差別した事あるでしょと思う。

    +1

    -0

  • 2025. 匿名 2020/06/05(金) 23:31:06 


    でもさ黒人も黒人を差別するよね。
    選挙で白人に勝つためには可哀想感があるより黒い黒人がいいとか、色が白っぽい黒人はモテるけど、白人に勝つには有利にならないからって理由で黒人から差別されてたり。
    黒人は差別されてる前提で会社で仕事してるイメージ。

    +5

    -0

  • 2026. 匿名 2020/06/05(金) 23:31:06 

    >>1978
    その辺もなんか韓国にかぶるんだよな
    DV率の高さ

    +5

    -0

  • 2027. 匿名 2020/06/05(金) 23:31:08 

    >>460
    リベラルはダブルスタンダードが多いよね

    リベラルの人たちって、人種差別、女性、LGBTに差別するなとか言うけど、高齢者や貧困者、能力や学歴が低い人、所謂社会的弱者には自己責任だって言って、基本的に切り捨てる姿勢だからね
    自分達にとって都合のいい差別にしか、反対しない

    +49

    -0

  • 2028. 匿名 2020/06/05(金) 23:31:13 

    >>1970
    開き直るのは問題でしょ
    女性の特徴です!って言えばそれで済むと思うの?
    そんなの通らないよ

    +1

    -1

  • 2029. 匿名 2020/06/05(金) 23:31:21 

    >>1996
    そうそう、理解できないから白と黒で勝手に争ってたらいいよ。
    差別について悲しい歴史ばかり繰り返して白も黒も理解したいとも思わない。

    +3

    -0

  • 2030. 匿名 2020/06/05(金) 23:31:35 

    >>347
    国際結婚もすごく珍しくはないと思いますが、
    それは外国人が差別とか気にしないタイプなのかな

    +1

    -2

  • 2031. 匿名 2020/06/05(金) 23:31:50 

    >>1972
    働け

    +2

    -0

  • 2032. 匿名 2020/06/05(金) 23:32:38 

    日本の悪口ばっかりいってるよね
    テレビが

    +7

    -0

  • 2033. 匿名 2020/06/05(金) 23:32:39 

    >>1939
    やめてくれぃ
    民度発言で謎に持ち上げられているけど

    +4

    -2

  • 2034. 匿名 2020/06/05(金) 23:32:43 

    >>1933
    黒人にも白人にもほとんど接する機会ないし、外交とか国の利益に影響なければ正直何とも思わない。こっちも軽く見下してるからお互い様だと思うし。
    旅行やら留学やらで自らあの人たちの国に行って嫌な目に遭うのは、しょうがないと思う。

    +1

    -0

  • 2035. 匿名 2020/06/05(金) 23:32:51 

    >>1612
    日本の人権屋と似てるかもね。
    食い物にしてる、利用してる奴らがいると思うよ。
    差別何か本当はどうでもいいんだろうね。

    +63

    -0

  • 2036. 匿名 2020/06/05(金) 23:33:08 

    実際には人類、人種関係なく色々なんだろうと思ったんだわ
    特徴はあるけれどもね

    ただ日本は島国でしょう。だからそうはエゴが育たないのだろうと思うのね。大陸の場合は色々な意味で良くも悪くもスケールが大きいのだろうと思った事はある
    自己主張なんかでも同じアジア人の特アはスゴイでしょう

    大陸気質というのはあるわけね。まあ常に侵略の歴史というのと、日本みたいに自然災害というので違いが出たのかも知れないね

    +2

    -0

  • 2037. 匿名 2020/06/05(金) 23:33:26 

    >>2021
    メディアをあてにしたらダメ、ということかな?

    オススメ教えてくれてありがとう。

    +3

    -0

  • 2038. 匿名 2020/06/05(金) 23:33:40 

    昔ニューヨークのレストラン入ったらガラガラなのにめっちゃ奥の行き止まりの席に案内されたわ
    ぶすっとした白人女のウエイトレスだった
    もちろんいい人もいるんだけどああこれかーって思ったよ

    +4

    -0

  • 2039. 匿名 2020/06/05(金) 23:33:41 

    >>776
    本当にそう思います。
    日本国民はいつの間にか毎日差別され、虐げられながら、在日達は特権が当たり前って洗脳され続けている。

    黒人差別とはまた違った、根深い問題だと思います。

    +30

    -1

  • 2040. 匿名 2020/06/05(金) 23:33:56 

    >>19
    在日による日本人ヘイトはやめてほしいですね
    本当に酷くて悲しいです😭

    +44

    -17

  • 2041. 匿名 2020/06/05(金) 23:34:05 

    >>2011
    本当にね、島国って言葉は悪口でしかきかないよね。それ差別でしょ。日本人でも島国根性とかいってる人いてビックリした。

    +5

    -1

  • 2042. 匿名 2020/06/05(金) 23:34:14 

    >>1552
    もう15〜6年くらい前です。ミネアポリスで。

    +3

    -1

  • 2043. 匿名 2020/06/05(金) 23:34:26 

    >>1844
    ウォーキングデッドのプロデュサーにユダヤ人いるよね
    プロデューサーや作家に彼らがいるとそういう演出すごく多いよ
    白人は差別的で粗野で乱暴で陰湿(まるでローガン・ポールみたいなw)
    とかね…!ウォーキングデッドは俳優もユダヤの人多数でもはや中東ドラマ

    この人両親ユダヤ人

    アブラハムさんもユダヤ人

    高級住宅地のマダムもユダヤ人

    リックの嫁もユダヤ人

    リック嫁によく似たナタリーポートマンもユダヤ人

    +9

    -0

  • 2044. 匿名 2020/06/05(金) 23:34:47 

    >>1972
    ニートの仕事はこんな風に常に働かない言い訳と批判してくる奴が悪いと無理やり理由付けする事であってる?

    +2

    -0

  • 2045. 匿名 2020/06/05(金) 23:34:50 

    >>1743
    私も日本人で良かったと思ってるよ。
    コロナの件を総合的に通して、本当に誇らしいよね。

    分かってない人こそ、外野から色々言うよね。笑
    自分に関係ないし、分からないからこそ思ったこと言える。
    例え外部の人間でも、ちゃんと理解すると、どうしようもないと感じるし、何が正しいとも言えなくなっちゃうよね。
    もちろんそれとは別に、感情に訴えてくるものはあるけどね。笑

    +10

    -0

  • 2046. 匿名 2020/06/05(金) 23:35:09 

    >>1964
    これやめたほうがいいとつくづく思う。
    日本なんだから日本語表記でいいんだよ。
    何人の国になろうとしてるのかな?
    ほんとうんざり。

    +28

    -1

  • 2047. 匿名 2020/06/05(金) 23:35:29 

    >>1
    >>1296
    このデモは、左翼団体のアンティファや在日中国人が暴動を起こしはじめてから、ゆがんだ方向に行ってしまってる。

    はっきり言うと
    「反トランプが暴れて略奪して、トランプの妨害をするためのデモ」
    に変わってきてしまってる。

    「オバマゲート事件を世間から隠すための暴動」に変わってきてしまってる。

    トランプが「オバマゲート!」とツイートしたとたん、ツイッター社が圧力かけてトランプのツイートを妨害してきた。

    中国人がツイッターのえらいさんになったんだよね、最近。

    そしてオバマは中国とズブズブ。
    オバマのいる民主党も、中国とズブズブ。

    今回の暴動を扇動してるアンティファっていう左翼団体も、反トランプ。

    アンティファは、日本の立憲民主党とつながってる。
    蓮舫に応援メッセージ送ってるし。

    立憲民主党の蓮舫の父親は、中国人。

    蓮舫もキャスター時代に
    「私は日本にいる中国人として」
    とインタビューで応えてる。

    トランプは中国と険悪な仲。

    アメリカ国内から、中国企業や中国製品を追放していってる。

    中国が台湾や香港を完全に乗っ取るのを、ふせごうとしてるのもトランプ勢力。

    つまり
    トランプ勢力
    VS
    オバマなどの売国民主党+中国+極左アンティファ
    という戦いなんだよ。

    +48

    -0

  • 2048. 匿名 2020/06/05(金) 23:35:30 

    宇多田ヒカル、何かやらかしたの?😭 

    +0

    -0

  • 2049. 匿名 2020/06/05(金) 23:35:32 

    >>2031
    お前が働けよw
    という以下ループ

    +1

    -1

  • 2050. 匿名 2020/06/05(金) 23:35:39 

    >>920
    ウォーキング・デッドのグレンの殺され方よ。
    あれは暫く引きずったわー。
    今後観ようとしてる人いたら、ネタバレごめん。

    +5

    -0

  • 2051. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:01 

    >>2028
    横から来た者ですけど、なにか?

    +0

    -0

  • 2052. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:09 

    >>2021
    BSフジのプライムニュースの櫻井よしこさんの時はきっぱり言ってくれるからよく言ってくれた!ってスカッとする。
    地上波のニュース偏向報道しかしてないからBSのワールドニュースばっかりみてる。

    +6

    -0

  • 2053. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:15 

    >>1741
    差別がだめなことは誰でも分かってることだよ。
    でも「声を上げよう」って人に何かを強制するのとは違うんじゃないかな。
    そもそも日本人も差別されたり、国内での部落差別があったりするのに、それには誰も声を上げず、海外のことだけ取り上げて行動するのは変だなと思う。

    +29

    -2

  • 2054. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:17 

    >>28
    コロナの危険を顧みず...すごいエネルギーだなと思ってた

    +14

    -0

  • 2055. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:25 

    >>2027
    何回か書いたけど、差別に敏感な人って自らの差別意識が強い
    人間て言うか基本生き物って差別したりされたりしてる物よ
    動物でさえ、自分より立場の弱い者を見下す傾向がある
    誰だって一度はそんな経験がある
    自分は一度も無いと声高に言える事自体が自分の差別意識に気付いていない、つまり差別的な傾向にあると言える

    +23

    -0

  • 2056. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:27 

    >>2047
    失礼、訂正
    ✕在日中国人
    ◯在米中国人

    +7

    -0

  • 2057. 匿名 2020/06/05(金) 23:36:27 

    何で白人とか黒人とかいうのにアジア人だけ黄色人種って言うのかな
    黄人でよくね?

    +1

    -0

  • 2058. 匿名 2020/06/05(金) 23:37:12 

    もうスゴイのよ。海外の方の自己主張というのはね
    これが虐げられた歴史のある方ほど強烈なのよ

    誰も何も言っていないのに、教室でウワーッといきなりまくしたてられるわけね
    それでもう私みたいな日本人は「何事!?」って感じで驚いてしまって、他の方々は「また始まったな」って感じで先生から生徒さんから、一斉にシーーーンとなっているわけね

    私、こんな恐ろしいところに住めない!と思った事があるもの

    +15

    -0

  • 2059. 匿名 2020/06/05(金) 23:37:29 

    >>2038
    ちゃんと予約して行った?

    +0

    -0

  • 2060. 匿名 2020/06/05(金) 23:37:33 

    >>2044
    合ってるよ
    ついでに言えば、「ニートの仕事はこんな風に常に働かない言い訳と批判してくる奴が悪いと無理やり理由付けする事であってる? 」というコメントをする事も含まれる

    +0

    -3

  • 2061. 匿名 2020/06/05(金) 23:37:36 

    白人も黒人もアジア人見下してるからどっちの味方もしたくないわ

    +9

    -0

  • 2062. 匿名 2020/06/05(金) 23:37:54 

    >>1968
    声が大きく被害者だと言ったほうの意見にのったほうが
    善人ぶれるからね
    暴動や略奪で被害に遭ってる人がいるのに
    そこはスルーかってなるわ

    +12

    -0

  • 2063. 匿名 2020/06/05(金) 23:38:30 

    >>2051
    何が言いたいのかはっきりさせたらいいのに
    横から来た者だからって何が言いたいの?
    女性の特徴だから指摘するなってこと?
    ただ絡んできただけなら、そうですかとしか言えない

    +0

    -0

  • 2064. 匿名 2020/06/05(金) 23:39:10 

    >>2053
    日本の中だって差別沢山あるよね
    外見差別もかなりあるし

    +4

    -5

  • 2065. 匿名 2020/06/05(金) 23:39:11 

    >>2054
    そりゃーエネルギッシュなアメリカ人を3ヶ月も閉じ込めたら爆発するぐらいの勢いにはなるっしょ
    それを今回さらに焚き付けるヤツらがいた

    +4

    -0

  • 2066. 匿名 2020/06/05(金) 23:39:43 

    >>2061
    勝手にやってろって感じ

    +6

    -0

  • 2067. 匿名 2020/06/05(金) 23:39:51 

    >>47
    白人黒人関係なく外国人にビビるだけで差別の感覚はないと思う。黒人の女の子とかめっちゃかっこいいと思うよ足長いし

    +14

    -0

  • 2068. 匿名 2020/06/05(金) 23:39:57 

    >>1933
    歴史振り返るとそうなる。他の人種はこれに乗るとイメージが悪くなるから、正当な方法で抗議するべき。もうデモじゃなくなってしまってる。暴徒化して略奪までエスカレートしてるからこの動きに乗ってはいけない。暴徒化するのにはそれなりの根深い理由があるけれど、それは黒人と白人の長年の問題で、今ここに他の方法が乗る資格はないし、イメージダウンになるから乗らない方がいい

    +0

    -0

  • 2069. 匿名 2020/06/05(金) 23:40:14 

    申し訳ないけど、アメリカ人のやってるデモって自分に酔ってるようにしか思えない。それとあれ一種のザンゲみたい。今までの自分の行いをデモで帳消ししてるようにもみえるね。

    +13

    -0

  • 2070. 匿名 2020/06/05(金) 23:40:34 

    >>2012
    彫りが深いからじゃない?

    +0

    -0

  • 2071. 匿名 2020/06/05(金) 23:40:37 

    大都会あたりの極左界隈とか、絶対に近づくのは嫌だものね
    やはり田舎がnice&quietで私の性には合っていると思うわ

    +2

    -0

  • 2072. 匿名 2020/06/05(金) 23:41:00 

    >>1978
    怒りの記憶が代々って、日本人には理解できない感情だね。結局、過去のどうしようもない事実のせいにして責任放棄してるように思う。自分の人生なのにある意味かわいそう。

    +2

    -0

  • 2073. 匿名 2020/06/05(金) 23:41:12 

    >>29
    ガッカリする意味が分からない説明して

    +77

    -4

  • 2074. 匿名 2020/06/05(金) 23:41:13 

    >>2005
    世の中を知ろうとするには、知識が必要。
    本の良いところは、読みながら自分の考えが精査できるところにあるのよ。
    本読まない人には分からないよね。
    簡単に概要知るのと、しっかり読み込むのは訳が違う。
    だから感情的になってるあの方も、あなたもただの言葉じりだけで、説得力がないのよ。
    屁理屈こねて、知ることから逃げてるだけ。
    何も知らない人の言うことは、意見や批判でもなんでもなく、ただ文句よ。

    +1

    -4

  • 2075. 匿名 2020/06/05(金) 23:41:25 

    >>2037
    ううん
    地上波のテレビは事実を切り取ることが多いから見る価値ないよってこと
    局が違っても中身は大体同じだし
    BSの報道は日本人のために事実をお伝えしようと頑張ってるから
    そっちはあてにしていい

    右翼左翼なんて今はほぼ形骸化して意味がない言葉になってると思うよ

    +4

    -0

  • 2076. 匿名 2020/06/05(金) 23:41:29 

    >>1893
    黒人の人たちは、B系ファッションしてブラックミュージック好きなんです!みたいなのを単純にうれしいって思わないみたいよ
    日本人的には憧れてドレッドとかしてるけど、 それを見て良い思いはしないらしい
    その感覚は、その差別がある世界で生きてなきゃたぶんわからないことなんだと思う

    +1

    -0

  • 2077. 匿名 2020/06/05(金) 23:41:53 

    >>2053
    「声をあげよう」はべつに強制じゃないと思うけど?
    私は参加しません、ならそれで終わりなんだし

    +1

    -7

  • 2078. 匿名 2020/06/05(金) 23:42:10 

    >>2046
    そこは現実的に考えていいんじゃない?
    観光客で一番多い国の言葉で案内しとけば、駅員や店員の余計な仕事も減らせるでしょ。

    +0

    -1

  • 2079. 匿名 2020/06/05(金) 23:42:13 

    >>2069
    参加してる白人の中にはそういう人結構居るだろうね。普段の自分の差別意識から目を背けるために。

    +6

    -0

  • 2080. 匿名 2020/06/05(金) 23:43:01 

    >>2066
    確かに、あの人達の問題だからね。でもテロリストはなんとかして欲しい、日本にもいたでしょ?

    +3

    -0

  • 2081. 匿名 2020/06/05(金) 23:43:10 

    >>2038
    そんな店員チップ無しでいいよ
    要求して来たらこんな酷い扱いに対して払う価値はないと言ってやればいい

    日本人を小馬鹿にする店員に人種差別する人にチップは払わないとハッキリ言った人いたけど相手はビックリした顔でそれ以上何も言ってこなかったみたいだよ

    大人しいと舐められるから理不尽な事されたらハッキリ言った方がいい

    +3

    -0

  • 2082. 匿名 2020/06/05(金) 23:43:37 

    >>2069
    コロナ感染が拡散されて、更に貧困層を直撃するからね
    意味がないよね

    +4

    -0

  • 2083. 匿名 2020/06/05(金) 23:43:38 

    >>1419
    自分がどう思ったか周りの人と話すだけでも
    いいと思うよ。
    日本人だって、差別される側だから

    +21

    -0

  • 2084. 匿名 2020/06/05(金) 23:43:39 


    KK?って白人主義の集団って存在してなかった?
    白装束の。黒人見かけたら攻撃するって集団。本当なら一定数の差別が根強いから、この先も無くならない事に思える。

    +0

    -0

  • 2085. 匿名 2020/06/05(金) 23:43:59 

    歴史的な局面だと思うし、表面的には人種差別やポリコレの問題になってるけど。
    本当は米中対立激化で裏でアカが扇動しているから日本も警戒した方がいいわ。

    +7

    -0

  • 2086. 匿名 2020/06/05(金) 23:44:06 

    >>57
    オバマさんは富裕層の黒人だもんね。

    +18

    -0

  • 2087. 匿名 2020/06/05(金) 23:44:22 

    >>2032
    テレビ人による、日本人差別だよね

    +5

    -0

  • 2088. 匿名 2020/06/05(金) 23:45:23 

    宇多田ヒカル自身は差別受けたことないのだろうか?
    イタリア人と結婚してたよね?
    基本ヨーロッパはアメリカよりも人種差別あるよ
    いくら流暢に英語が話せても外見がアジア人なら差別対象

    +2

    -0

  • 2089. 匿名 2020/06/05(金) 23:45:27 

    >>2079
    あと人の目気にしてるからだよ、参加してる自分が好きってのと、参加しないと批判の目にさらされるから。あの人達めっちゃコロナ感染してると思うわ。

    +2

    -0

  • 2090. 匿名 2020/06/05(金) 23:45:33 

    >>1817
    ブスこそ海外進出するのよ。日本人の美人は海外の価値観では美人ではなく、アジア人特有の糸目とか珍しいもん好きの男性もいるのよ。薄〜い顔した人がオーストラリア留学行って親密な男性かできたのだけど、黒髪と一重はミステリアスらしい。
    白人英語圏なら日本人の中のブスで鍛えられたメンタルが活かせるし、黄色人種差別というけど日本人女性良く海外で白人男性と結婚してる。。

    +2

    -0

  • 2091. 匿名 2020/06/05(金) 23:46:04 

    >>15
    今は来てないけど外国人はそれでも日本に来る
    わざわざ自国でまで差別受けたくない

    差別する人種の多い国に来るなよって思うけど、中国人や韓国人は日本に来て荒らすように滞在してたから考えられなくもないだろう

    +19

    -0

  • 2092. 匿名 2020/06/05(金) 23:46:12 

    >>278
    そうだよ。見た目でまず中国人扱いされる。
    空港でチャイニーズ!って言われたことある。

    +5

    -1

  • 2093. 匿名 2020/06/05(金) 23:46:43 

    >>612
    それはアメリカとかで黒人の数が多いからだよ。アジア人って黒人より下に見られてるよ。

    +46

    -5

  • 2094. 匿名 2020/06/05(金) 23:47:02 

    >>867
    サッカーのワールドカップ優勝パレードで対戦国のアルゼンチンへの差別行為が問題になった

    +4

    -0

  • 2095. 匿名 2020/06/05(金) 23:47:31 

    >>1987
    978のコメントをした者です。そうなんです。良い人は凄く良い人なんです。
    ただ、あの国は個人差が日本の比じゃないくらいえげつなくて、差別してくる人はめちゃくちゃ差別してくるから気持ち的に相殺されないんですね😓 (私個人の弱さもありますが笑)
    私もパリに初めて旅行で行った時はみんな優しくて「なんだ、フランス良いじゃん」と思いました。

    +31

    -0

  • 2096. 匿名 2020/06/05(金) 23:47:39 

    そりゃアメリカ人には日中韓の見分けなんてつかんだろうね

    +2

    -0

  • 2097. 匿名 2020/06/05(金) 23:47:45 

    >>2007
    アメリカはメシマズ(差別!w)

    +2

    -0

  • 2098. 匿名 2020/06/05(金) 23:48:02 

    >>12
    いやでも、NY生まれなのにスルーはおかしいでしょ。
    きっと、もっと闇深いのを見てきて生きてきたんだろうし。

    +31

    -3

  • 2099. 匿名 2020/06/05(金) 23:48:11 

    きっかけになったジョージフロイトを聖人扱いするのやめないのかな?
    そもそも、強盗、不法侵入、コカインで前科持ち。
    取り押さえられた時も車から出る事を拒否してたしコロナの陽性反応もありで公務執行妨害だったんだよね?
    日本で大騒ぎしてたクルド人とかわらないよ。

    +4

    -0

  • 2100. 匿名 2020/06/05(金) 23:48:49 

    >>2005
    あ、ごめんね。
    読まないと反論するの許さないなんて言ってないし、極端に捉えるのはあなたの癖かしら?
    多分、あなたが何も知らないから言われてるんだよ。
    分かる??
    他人に成りすましても、バカ丸出しだよw

    +3

    -2

  • 2101. 匿名 2020/06/05(金) 23:49:24 

    >>28
    アメリカと中国が経済戦争状態の元での、コロナ騒ぎ
    …で、アメリカが経済活動を本格化させようとしていた矢先での、この騒動
    一つ一つの出来事のタイミングが絶妙すぎると思う

    +80

    -0

  • 2102. 匿名 2020/06/05(金) 23:49:31 

    >>74
    なくならないよ
    日本人だって中国人韓国人は心の中で差別してるでしょ
    それと一緒

    +6

    -15

  • 2103. 匿名 2020/06/05(金) 23:49:45 

    >>1950
    フランスは未だにアフリカの旧植民地から
    植民地税をとってる情け無い国。
    アフリカにたかるなよ〜
    何がおフランスだよー

    +18

    -0

  • 2104. 匿名 2020/06/05(金) 23:50:18 

    香港について言及してくれる有名人はいないんだろうか。

    +5

    -0

  • 2105. 匿名 2020/06/05(金) 23:50:21  ID:JyKG2PaniW 

    >>1588
    もちろん、日本人がWW2で激しい差別を受け財産没収強制収用されたことを絶対に忘れてはいけない。

    ただ、今は母数の多い差別を基に、差別そのものに反省を促す時じゃないかな?順々に反省してもらうために。
    黒人だけでなく黄色への偏見差別もひどく、日本の国旗もよく燃やされてたよね。反日もひどかった。
    黒人自身も白人や黄色への差別もひどい。
    さらに宗教や白人内で、階級で男女で、と
    アメリカは「差別大国」そして「馬鹿馬鹿しいほどの格差と暴力的な国」だよ。
    アメリカン資本主義って差別主義と等しいと言えるくらい、差別によって世界規模の利権や利益が生まれ、さらに格差が広がる悪循環だし。
    で、日本は格差是正は世界一だから、それなりに暮らすことすら夢みれない、という絶望感はめったにない。わからないし、関わりたくないよね。

    だけどね、底辺の治安が悪いと、駐在員も留学生も旅行者も今後も危険にさらされるんだよ。
    この運動は格差の底辺の絶望の改善が主題だけど
    国内での改善パワーが足りないので他国の人間が
    「アメリカにある差別や格差社会反対」の意思表示で手助けすることは必要だと思う、日本人として日本人を守りたいから。

    同時に芸能人は、国内のコロナ不況もずっと続く国内のあらゆる差別への運動を継続してもらわないと困るし、義務が増えたことになると思うよ。でないと、一貫性ないよね。

    +3

    -0

  • 2106. 匿名 2020/06/05(金) 23:50:28 

    黒人に対する白人の差別って正直どれほどのものか、ニュースや歴史で見る以外、よく分かんないけどさー。日本人だって東南アジア諸国に対してちょっと下に見てるとこあるよね。たとえば、「あなたフィリピン人みたいだねー!」って言われたら、正直なんかモヤっとしない?でも「ヨーロッパの血が入ってるの?」とか聞かれたら、悪い気しない人が多いと思う。日本人ジジイがタイやフィリピンで児童買春したり、工場で労働力を搾取したりもしてる。もちろんアメリカの黒人差別とは、また全然種類が違うんだろうけど、自分も含め、差別を全くゼロにすることはできないと思う…残念だけど。だからといって、差別を容認するってことでは決してないよ。差別は憎むべきことだという、知識と理性が必要だと思う。

    +3

    -3

  • 2107. 匿名 2020/06/05(金) 23:50:32 

    >>2077
    先導も良くないと思うけどな
    若い子とか影響されやすいし

    +7

    -1

  • 2108. 匿名 2020/06/05(金) 23:50:33 

    >>23
    アメリカ生まれだから話をしてるんだと思うよ。
    これで香港やウイグルに話したら、
    「おまえは米国籍だろ」って叩かれるじゃん。

    +6

    -5

  • 2109. 匿名 2020/06/05(金) 23:50:57 

    >>10
    白人からしたら、序列は白人→黒人→黄色らしいね。
    黒人より下なのかと、ショックやったわ。
    アジア人はヨーロッパ特にパリとかで、露骨にバカにされてると思う。

    +72

    -9

  • 2110. 匿名 2020/06/05(金) 23:51:02 

    このトピの伸びひとつとっても、この問題に興味持ってる人が結構居るよね。
    いいことだ。

    +4

    -1

  • 2111. 匿名 2020/06/05(金) 23:51:09 

    >>9
    コロナ流入時にコロナ持ち込むなって言って
    電車で大人しくしてる無抵抗な東洋人(在米コリアン?)めがけて謎のスプレー噴射して挑発してたのも黒人
    スーパーでマスク着用するように言われて激昂して警備員射殺した加害者も黒人
    偏見って言われてもどうしても黒人は粗暴にみえる
    どの局か忘れたけど
    今回のデモで略奪や暴力振るってる黒人は
    白人至上主義者と繋がってて白人が糸をひいてるような風に言ってる局があったけど
    その局自体、中国が糸ひいてるんじゃないのかとにわかに信じられない

    +107

    -1

  • 2112. 匿名 2020/06/05(金) 23:51:28 

    >>2037
    イロモノだけどYouTubeで虎ノ門ニュースも見てるよ。
    結構視点が変わったかな。
    日本守ろうという気持ちになった。
    もう少し早く気づいてればなぁ

    +5

    -1

  • 2113. 匿名 2020/06/05(金) 23:51:41 

    >>2096
    こっちもイギリス人とアメリカ人とカナダ人見分けられないしね
    それ自体はしかたない

    +3

    -0

  • 2114. 匿名 2020/06/05(金) 23:51:43 

    >>1987

    私もパリに行く前は人種差別される!って嫌なアドバイスしか受けなくて、覚悟してたけど、実際には本当に親切で優しい方ばかりで、いい思い出しかありませんよ。
    大声で中国語話してる団体の観光客が、どこ行っても大勢いて、同じだと思われたら嫌だなぁと思ってたけど、現地に住む日本人によると、服装や持ち物のセンスで中国人と日本人の違いを見分けているそうですよ。

    +30

    -2

  • 2115. 匿名 2020/06/05(金) 23:51:54 

    >>164
    たしかに日本は世界的に見ても特にアジアの中では恵まれているからそういう気持ちはどこかであるのかもしれないがやはり黒人差別同様に黄色人種差別ももっと問題視してほしい。

    日本人は黒人を差別しちゃダメって言うけど実際その日本人を差別するのって白人より黒人の方が多い気がするから複雑。

    +21

    -3

  • 2116. 匿名 2020/06/05(金) 23:51:59 

    この時間は沈黙してら人の方が賢明だよ。
    コロナには感染してるし、前科9犯だし、偽札持ってたクズをヒーローだか英雄と持ち上げて黙祷8分間やって、大学進学決定してた女の子が、暴動のことを批判したら入学取り消しにしたりと、リベラルも行きすぎると独裁と同じ。

    +14

    -0

  • 2117. 匿名 2020/06/05(金) 23:52:09 

    同級生にアメリカからの帰国子女がいたけどやっぱり肌の色でそれぞれグループ化されてるって言ってた
    有色人種はよほど目立つ存在でないと認められないって

    +6

    -0

  • 2118. 匿名 2020/06/05(金) 23:52:09 

    >>112
    知らなかったなあ。
    と思ってたらなんか凄い叩かれてるけど作り話かよwww

    +37

    -3

  • 2119. 匿名 2020/06/05(金) 23:52:15 

    >>1259
    この事件だけを特別に大騒ぎするのがいかにも人種差別的発想だよね。
    今街で起こってる暴動や略奪も含めて、しばらくしたら「なんか過剰反応だったよね」ってムードで終息しそう。何年か前の#MeTooとかも大きなムーブメントになったけど、最終的になんか寒い感じになってたし。芸能人はそういった活動の初動の段階で乗っかった印象が、のちのちイメージをダウンさせてしまう可能性もあると思うな。

    +5

    -0

  • 2120. 匿名 2020/06/05(金) 23:52:24 

    日本人も日本で差別され放題なのにな

    +0

    -0

  • 2121. 匿名 2020/06/05(金) 23:52:27 

    たしかに、日本人が思う単なる人種差別以上のものがあると思う。
    じゃないと、デモしながら強奪とか理解できない。

    +1

    -0

  • 2122. 匿名 2020/06/05(金) 23:52:44 

    >>2104
    グレダが香港バンザイ、
    中国嫌いと言ってたなあ

    +0

    -0

  • 2123. 匿名 2020/06/05(金) 23:53:01 

    >>2103
    初めて知ったけど酷いね
    こんなのを見ると日本は韓国に対して甘過ぎたんだなと思う

    +13

    -0

  • 2124. 匿名 2020/06/05(金) 23:54:00 

    >>2074
    結局人を見下すだけ見下して終わりかよ。

    きっとこの問題やるだろうから、わかりやすく池上彰から学ぶ。本読むのも悪くないわね。見下し意地の悪い事しか言わず○○って本が良かったよ、くらい言えばくいつかれないのに。
    本なんて幼少期〜ずっと読んできたし、高校時代毎日一冊は本読んでたし、大学時代も毎日本読んだけど、それ自分が楽しかったり知的好奇心の為で、本読んでこなかった人を見下す発想は私の中にはないわね
    あら、私ったら性格いいんだわ。

    +0

    -2

  • 2125. 匿名 2020/06/05(金) 23:54:08 

    >>2092
    そんなこといったら、日本人は白人黒人をみんなアメリカ人だと思ってる笑

    +2

    -2

  • 2126. 匿名 2020/06/05(金) 23:54:19 

    >>2096
    日本人だって外国人の見分けつかないよ。

    +1

    -0

  • 2127. 匿名 2020/06/05(金) 23:54:51 

    よくこんな事出来るよ
    宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

    +0

    -0

  • 2128. 匿名 2020/06/05(金) 23:55:04 

    >>2120
    声が大きい方が勝つ
    日本人は大人しいしあまり騒がないからなー

    +2

    -0

  • 2129. 匿名 2020/06/05(金) 23:55:24 

    >>447
    マイナス多いけど、なんとなくわかる。
    差別するような奴の基準に合わせる事ないのよね。

    +9

    -3

  • 2130. 匿名 2020/06/05(金) 23:56:17 

    日本人は人種以外の差別してる

    +1

    -1

  • 2131. 匿名 2020/06/05(金) 23:56:23 

    今回抗議のきっかけになった警察官4人とも起訴されたけど
    コケージャン2アジアン1ミックス1なのに抗議対象は黒VS白になるのが解せない
    ミネアポリス警察の在り方に抗議で十分だと思うけど人種間で争う必要ない

    宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

    +7

    -0

  • 2132. 匿名 2020/06/05(金) 23:56:57 

    宇多田は子供の父親に黒人選んでこういう発言してるならわかるけど、白人選んでおきながら差別がどーのとか沈黙してりゃいいのに。
    ビヨンセだって真っ先にこういうのにしゃしゃり出てくるけど、ハーフタイムショーで歌った歌詞に、黒人として誇り持ってるとか、アフロ気に入ってるとか言いつつ、金八ストレートのヅラ被って、肌を漂白したりして、矛盾してて苦手だ

    +10

    -0

  • 2133. 匿名 2020/06/05(金) 23:57:32 

    >>1723
    私はオーストラリアのクラブでナンパされまくったけどなぁ。軽く見られただけ?笑
    クラブみたいなところは色んな人種いて楽しく飲んで遊んで平和だったな。
    夫と居たのに現地人、フランス人から付き纏われたわ。笑

    +0

    -0

  • 2134. 匿名 2020/06/05(金) 23:57:35 

    >>2121
    外国ってデモすると必ず略奪するよね。あれどういうつもりなの?貧富の差って言うけど、民度の問題じゃない?マスコミと野党や著名人は麻生さん批判してるけどさ。そこ大事じゃないか?

    +11

    -0

  • 2135. 匿名 2020/06/05(金) 23:58:23 

    >>2124
    横だけど、めちゃくちゃ性格悪いのがにじみ出てるよw

    +4

    -0

  • 2136. 匿名 2020/06/05(金) 23:58:25 

    うん、ピンと来ないね。
    だって黒人を船に詰め込んで奴隷として連れ去ってきたなんて歴史ないもん。

    何十万人強制連行されて慰安婦にされて虐殺されただの、奴隷待遇で強制労働させられただの言い張ってる民族はいるみたいだけど。

    +5

    -0

  • 2137. 匿名 2020/06/05(金) 23:58:47 

    >>15
    日本の警察も同じようなことしてたりするんだよ

    +2

    -13

  • 2138. 匿名 2020/06/05(金) 23:59:56 

    こっちだって差別される立場だけど、アジア人が白人黒人による人種差別を訴えたとして同じように立ち上がってくれますかね?

    +4

    -0

  • 2139. 匿名 2020/06/06(土) 00:00:22 

    >>2127
    これってアメリカの警察(州によって違うのはあるだろうけど)がする行動として普通なんじゃないの?
    この人だけが勝手にやってたの?

    +0

    -0

  • 2140. 匿名 2020/06/06(土) 00:00:47 

    >>2116
    その通りだと思う。
    しかもデモ通り越して略奪が始まって、被害にあったルイヴィトンがお店襲わないでって言ったら炎上したんだよ。
    流石におかしいでしょ?
    しかも、ヴィトン側が謝罪したんだよね。
    その感覚は理解できません、意味不明だわ。

    +17

    -0

  • 2141. 匿名 2020/06/06(土) 00:00:55 

    >>2134
    デモが起こったらその混乱に乗っかって盗みを働く集団がいる。今回もコロナ後に狙ってたんじゃない?
    日本だと地震の後避難所に移動すると住宅地がもぬけのからだから空き巣入るのと同じ。窃盗団がいる。

    +5

    -0

  • 2142. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:05 

    正直な話、こんな問題を知った風な口で日本で暮らしている私たちが共感したり問題視する意味が分からない。特に芸能人。
    人権団体が言ってることを他国で暮らしてる人間が鵜呑みにするのも正解とは思えないし、誰かの書き込みや情報発信で決めつけるのも当然正解ではないと思う。
    最近は無理に何にでも共感しようとする流れがあるけど、一回止まってよく考えて欲しい。
    本当に共感してる?問題視するほど状況を事実を把握してる?

    +4

    -0

  • 2143. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:06 

    >>2017
    違うよ
    そっちの事を言ってるんじゃない
    略奪や破壊行為は犯罪でしょう

    +9

    -1

  • 2144. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:11 

    >>1768
    社会人になって会社で研修受けるまで部落差別を知らなかったよ。地域や年齢によっては同じような人多いと思う。

    +7

    -0

  • 2145. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:22 

    なんで白人が1番偉いことになってるのかも
    なんで白人が1番偉いと思っちゃってるのかも
    わかんない。

    支配層が白人だから?

    +5

    -0

  • 2146. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:22 

    >>2137
    知的障碍者を取り押さえて圧迫死した事件あったよね。
    アメリカの今回とは事情が違うだろうけど。

    +0

    -0

  • 2147. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:23 

    私は日本で生まれて日本人だし、海外もアジアに行くぐらいしかないから、人種差別については想像でしか分からないんだよね。

    +2

    -0

  • 2148. 匿名 2020/06/06(土) 00:01:57 

    >>2124
    横だけど、本沢山読んだのにこの文章じゃ何いわれても仕方ないよー
    そもそも私知ってるし!みたいなとこがスタートで、現地の文化を体感した人に、それ多分認識違いって言われちゃって怒ってしまった時点で何いってもね

    +4

    -0

  • 2149. 匿名 2020/06/06(土) 00:03:23 

    >>2124
    池上彰から学んでる時点で大バカ確定やんけwww

    +9

    -0

  • 2150. 匿名 2020/06/06(土) 00:04:00 

    >>2124
    そもそも池上彰がホントのこと言うと思ってるの?
    フェイクニュースや嘘ばっかり言ってるのに?

    +3

    -0

  • 2151. 匿名 2020/06/06(土) 00:04:00 

    >>2109
    白人目線で書く意味はないよ。私達は日本人だから。日本人はもっと自信をもったほうがいいわ。マスコミが日本人を貶めても、諸外国がみんなアレな国しかなくても負けないで生きていくしかない。

    +71

    -0

  • 2152. 匿名 2020/06/06(土) 00:04:16 

    >>2149
    そこ突っ込んでいいのかわかんなかったw

    +6

    -1

  • 2153. 匿名 2020/06/06(土) 00:04:25 

    >>2145
    元々狩猟民族だからなのか。
    頂点捕食者になろうとする。
    一番野蛮な人種に感じる時がある。

    +3

    -0

  • 2154. 匿名 2020/06/06(土) 00:04:49 

    >>2134
    横、日本人だと理解しがたいでしょ?
    本当に国民性って大事だし、日本は日本人の国民性を守り続けて欲しい
    「ある意味強奪や暴徒は貧困層の特権であるのかもしれない」とかエコノミストが堂々と書いて出版されるような国と同じになっちゃだめだよ

    +13

    -0

  • 2155. 匿名 2020/06/06(土) 00:05:15 

    >>2146
    一件だけでなく、何件も起こしてるよ

    +0

    -0

  • 2156. 匿名 2020/06/06(土) 00:05:34 

    >>2128
    私、不必要に声が大きいと言うのは野蛮なのではないかとしか思えないんだけれども、日本ではわけのわからない事を吐き散らして、声が大きい方の主張が勝手に通っていて、特に極左界隈に顕著だけれども不快に思うわ

    +6

    -0

  • 2157. 匿名 2020/06/06(土) 00:05:39 

    警察って白人しかいないの?
    逆き黒人警官が白人殺した事案とかないの?

    +4

    -0

  • 2158. 匿名 2020/06/06(土) 00:06:11 

    >>1768
    日本の部落差別はまた違うよ。
    あれわざわざ部落の事教えて差別してもらわないと今受けてる優遇措置がなくなるから声を大にして差別だーって言ってるだけだから。

    +10

    -1

  • 2159. 匿名 2020/06/06(土) 00:06:21 

    >>1474
    校内の変なファン?の男に事故に見せかけてしつこく触られたり、またある時はファンの集団が学校にバスでやって来て宇多田ヒカル見学ツアーみたいな感じで見に来たりが続いて辞めたらしい
    卒業してなくても入れただけすごいと思うけど。しかも飛び級で。

    +33

    -2

  • 2160. 匿名 2020/06/06(土) 00:06:45 

    >>845
    >正義のおしつけが過激
    だから富裕層の寄付金も半ば義務みたいな空気なのよね

    +24

    -0

  • 2161. 匿名 2020/06/06(土) 00:07:00 

    >>260
    海外行ったら必ずチャイニーズ⁈って聞かれるわ…

    +26

    -0

  • 2162. 匿名 2020/06/06(土) 00:07:36 

    >>2137
    は?

    +2

    -0

  • 2163. 匿名 2020/06/06(土) 00:07:57 

    >>2158
    根深い差別があったのは事実だよ

    +0

    -2

  • 2164. 匿名 2020/06/06(土) 00:08:01 

    >>1768
    少なくとも日本だと見た目が同じだし、名字とか出身地くらいしか判別要素がないから(免許証に本籍書かせるのは警察が判別してるんじゃないかと思うんだけど…でも本籍も簡単に変更可能)都会にいる限り、普段はわからないよ。
    パッと見の見た目で判断される差別ってキツいものがある。その人の性格や中身をまったく考慮しないから。

    +9

    -2

  • 2165. 匿名 2020/06/06(土) 00:08:35 

    >>35
    日本人は自国で生活してれば別に困らないもんね。
    外国みたいに、難民で他国に住まざるを得ないとかないし。

    +16

    -0

  • 2166. 匿名 2020/06/06(土) 00:09:17 

    >>2147
    私は帰国子女だけれどもね、羨ましがられたけれども、あちらも色々な方がいらっしゃるものだから一概に言えないし、良い体験も沢山あったけれども、やはり「怖い」と感じた事は多々あったわよ。とにかく自己主張がスゴイんだから。それで騙して来る方も普通にいたりして、窃盗する方も普通にいたりするし、ある程度の自己主張が出来ないと暮らせないと言うのを肌で学んだのよ。そういうのも自己責任みたいでね

    日本に戻ってきたら日本なりの問題はあるけれども、やはり自分の田舎にいると、一番くつろげるわ




    +5

    -0

  • 2167. 匿名 2020/06/06(土) 00:09:17 

    コロナ感染するからデモしたらダメだよ~
    それが本人としての率直な意見

    2週間後どうなるんだろうか。

    +7

    -2

  • 2168. 匿名 2020/06/06(土) 00:09:25 

    日本から出ないから関係ないは通じない
    アメリカの企業と人も危険にさらされるよ
    そしたらモノが無くなり物価もあがる
    他にも見えないつながりはあるんだから
    反日運動で日本車を壊して喜んでたアメリカンも忘れないし、サンフランシスコなどの日本人街でした残酷な反日行為も忘れない、まるで今の中韓だった
    だから、便乗していいと思う
    「日本人差別は白人も黒人も許さない」って
    宇多田ヒカルは関係ない
    これから日本のことも運動しなければ怒るけど


    +3

    -0

  • 2169. 匿名 2020/06/06(土) 00:09:32 

    >>1
    てか、正直言ってあんまりそこまで深くは差別のことを理解してないけど、
    こんな時代に「まだ差別あったんだ?」って思った。
    まだそのレベルにいるんだ、アメリカって…って驚いた。
    悪い意味で。

    +10

    -2

  • 2170. 匿名 2020/06/06(土) 00:10:01 

    黒人差別は米国内の問題だからあんまり関心はないし、確かにピンと来ないけど、ポリコレが日本に本格的に流入してきたら大変な世の中になるな、ということは分かった。
    そのことに対する危機感はある。

    +9

    -0

  • 2171. 匿名 2020/06/06(土) 00:10:04 

    暴動略奪で何か変わるの?

    +1

    -0

  • 2172. 匿名 2020/06/06(土) 00:10:11 

    >>1906
    英語を直訳で日本語にしたような文章かも。
    意訳すれば「アメリカでの黒人差別はただの個人的な感覚ではなく
    アメリカ国家(独立当時から黒人差別が根底にある程)の根深い問題」かな?

    +5

    -0

  • 2173. 匿名 2020/06/06(土) 00:10:54 

    性の悦びおじさんを思い出した。
    取り押さえるほうもガタイのいい巨漢相手だと警戒するよ。
    しかもアメリカだと銃とか凶器持ってるかもしれないし。
    てか相手立派な前科者だし。
    見た目がイカついとかタトゥー入りまくってるような人とかがこういう局面でそれ相応の対応されるのはある程度しょうがない気もする。

    +6

    -0

  • 2174. 匿名 2020/06/06(土) 00:11:16 

    >>4
    昔やってたブログ見てたけど、例え話が上手なところとか見てると頭いいなと思う。
    物の見方や考え方が人とは違う感じするけど、それを人に理解しやすいように話せる人。

    飛び級でコロンビア大に入ったっていう学力もそうだけど、人として賢い感じ。

    +36

    -5

  • 2175. 匿名 2020/06/06(土) 00:11:48 

    >>2163
    昔はね。
    でも今はわざわざ言わないと知らない人も増えてきたし、そもそも部落出身の人自体減ってきてるのに学校や社会に出て教える必要はないと思うわ。

    +10

    -1

  • 2176. 匿名 2020/06/06(土) 00:11:50 

    >>2161
    シンプルに数が一番多いからね。確率的に中国人って聞くのさ。

    +17

    -0

  • 2177. 匿名 2020/06/06(土) 00:12:10 

    でも日本人でも色々だよ
    誰とお付き合いをするのか?というのは、気が合うか、合わないかだからね
    日本でも一緒でしょう

    +0

    -0

  • 2178. 匿名 2020/06/06(土) 00:12:12 

    差別って知るから根深くなるんだよね。知らない人は知らないままでいられたらいいのにって思う。
    凄く難しいし、今の世界では無理だけど。
    白人と黒人の子どもが仲良くしてて、互いに気が合うから一緒にいるのにそれを見た大人が、素晴らしい!彼らの間に差別なんてない!って言ったらそこから二人の関係は差別される側とする側に分けられちゃう。二人は意識してなかった事を知って、気を使う事を覚えてしまう。
    差別反対!!って声をあげすぎてもよくないと思う。日本人が有色人種の差別問題に無頓着ならそのままの方がいいのではないかな。

    +9

    -0

  • 2179. 匿名 2020/06/06(土) 00:12:26 

    >>2157
    いや、多人種で構成されてるよ
    しかも警官に射殺を含め殺された数で言うと殺されてる白人の方が毎年ダブルスコアだよ

    +3

    -0

  • 2180. 匿名 2020/06/06(土) 00:12:43 

    >>1984
    自国の籍を捨ててアメリカに忠誠を誓う位の人達もいるけど、 
    その覚悟を持ってアメリカで生活してるのは高収入の職に就いてる一部の高学歴の人達だけだし。
    国籍は捨てないのに他国の政治や法律に口出ししてデモ行為すれば否定されるし、
    どうぞ国へおかえり下さいって当たり前よね。
    帰りのチケット用意してもしがみつく外国人は日本でも沢山いる。
    選挙権を与えろって抗議する韓国籍の生活保護とかも日本にはうじゃうじゃいるし…

    +12

    -0

  • 2181. 匿名 2020/06/06(土) 00:13:03 

    >>2137
    いやいや、
    首を圧迫はあかんやろ。
    泡拭いてるし過激だよ。
    この黒人の人が私だったら首の骨が一瞬で折れて死ぬ。

    +6

    -0

  • 2182. 匿名 2020/06/06(土) 00:13:14 

    >>2027
    私はリベラルだと思ってしまった、、、
    パチンコにはまって貧困とか見捨てるし
    シングルマザーで貧困とか嘘だと思ってる(ほとんどが性格の不一致で別れてるから)
    アル中の独身男性が孤独死してようがなんとも思わない
    でもLGTBとか人種差別とかはダメ!絶対!って思う。

    +5

    -7

  • 2183. 匿名 2020/06/06(土) 00:13:23 

    >>2154
    何故略奪行為が正当化されるのか?と不思議に思うものね

    +5

    -0

  • 2184. 匿名 2020/06/06(土) 00:13:38 

    >>2109
    差別する対象が多ければ多いほど低能。

    その事実を考えると3分の2を差別してる残念な人種がどれだけ残念な人たちか解るだろう。

    「日本人は差別に疎いかもしれないけど」
    それこそが誇れること。
    日本はもはやそんなレベルのステージには居ない。

    +90

    -2

  • 2185. 匿名 2020/06/06(土) 00:14:33 

    >>1942
    フランスのコルマールです。
    スペインとかイタリアはみんな陽気で親切だったけど、フランス人は陰湿なイメージだなぁ。

    +25

    -0

  • 2186. 匿名 2020/06/06(土) 00:15:05 

    >>2078
    それは分かるよ。
    だけどさあ、基本的に観光に行く国の言葉、片言でも多少覚えて来いよって思わない?
    公共の場まで英語、韓国語、中国語まみれにする必要ないと思う!

    +10

    -2

  • 2187. 匿名 2020/06/06(土) 00:15:46 

    今2020年なのにこんな問題あるんだね

    +2

    -0

  • 2188. 匿名 2020/06/06(土) 00:15:47 

    池上彰でマウントはさすがに…

    +0

    -0

  • 2189. 匿名 2020/06/06(土) 00:16:00 

    >>2180
    なんか要するに自分らにとって便利だから日本で乞食のように色々とイチャモンをつけては、それが一種の家業のように居座っているわけでしょう
    それでちょっとお人好しの世間知らずの方だと「彼らの声を聞け!」とかなるんだろうけれども、単に何も文明とか文化とか知らずにイチャモンをつけて侵略をしているだけと言うね

    鈍い方はずっと気づかないのだろうけれども

    +7

    -0

  • 2190. 匿名 2020/06/06(土) 00:16:04 

    >>2166
    わかる。 歩いてて銃突きつけられたりしない日本はやっぱり安全。
    若い頃ずっと海外で暮らしてたから、もう海外に行きたくない。
    日本で死にたいわ。
    海外生活は自己主張しないと生活できないから、日本に帰ると気が強い人に見られるのが慣れなかったわ。

    +2

    -0

  • 2191. 匿名 2020/06/06(土) 00:16:05 

    >>16
    殴られたりとかは無いけど、アメリカだと白人だとスルーするレベルのスピード違反をアジア人だと捕まえたりとか
    義務はないのにパスポートチェックとか陰湿な嫌がらせが多い。

    +28

    -1

  • 2192. 匿名 2020/06/06(土) 00:16:52 

    >>2175
    地域柄、社会人になるまで知らなかったクチだけど
    差別があるのは確かだから、それをないことにするのは良くないかな
    義務教育期間しゃなくても、知ることは重要

    +1

    -2

  • 2193. 匿名 2020/06/06(土) 00:17:40 

    本当にこういうデモをしたところで、略奪行為までしているし、人種差別問題とか、白人と黒人が理解し合えるとか無いと思っていて、むしろこういう良い顔をしたい方々がいるから、無駄に問題がこじれて来ていると思ってしまって、そろそろ本気で「いい加減にして下さい!」と言わないといけない時期ではあるのね

    +1

    -0

  • 2194. 匿名 2020/06/06(土) 00:18:24 

    前にYouTubeで観た動画では黒人の小さな女の子が
    「警察官を見かけたら両手を上げて『私の名前は○○です。武器は持ってません』っていうの。ママから教わったのよ」って言ってた。幼稚園児くらいの子なのに。警官見た瞬間に身の潔白を証明しないといけないなんて。

    +0

    -0

  • 2195. 匿名 2020/06/06(土) 00:18:56 

    >>2191
    わかる。ほんのちょっとのマナー違反をとがめられたり。黄色人が生意気だ!みたいな感じ。
    白人は全スルーです。

    +10

    -1

  • 2196. 匿名 2020/06/06(土) 00:19:01 

    >>2194
    それさぁ・・・

    +0

    -0

  • 2197. 匿名 2020/06/06(土) 00:19:37 

    >>808
    コロムビア大学、正式に入ったかどうかもわからないぐらい
    あっという間に辞めたらしい
    秋(冬前)にはもういなかったって。

    +4

    -0

  • 2198. 匿名 2020/06/06(土) 00:20:53 

    >>2182
    横だけど、その違いは何なの?
    貧困の背景は、自己責任とばかりは言えないものも多いけど

    +7

    -0

  • 2199. 匿名 2020/06/06(土) 00:21:15 

    >>2178
    分かる。別に過去に何の因果関係あったとか知らなくていいし学ぶ必要もないと思う
    長い歴史調べあげりゃ悪い事してない民族なんて一つも無いだろうから今現在平和ならそれで充分

    +6

    -0

  • 2200. 匿名 2020/06/06(土) 00:21:21 

    >>23
    本当にここは日本か?ってくらい日本人叩き&差別やって当たり前wだよね、今の日本。
    中韓、在日、反日が大手振ってて最悪の状態。日本は国内に敵が多すぎる!

    +63

    -4

  • 2201. 匿名 2020/06/06(土) 00:21:46 

    SNSとかで人種差別の反対運動として画像をあげるのはいいとおもう。でも黒人の血が混ざっていない日本人なら黄色い画像にしたらどうかな。

    +2

    -0

  • 2202. 匿名 2020/06/06(土) 00:22:02 

    >>2178
    私は正直朝鮮人差別わからないからしない
    部落とかもよくわかってない
    ちょっと前に、目を吊り上げるしぐさ?って投稿あったけど何?って感じ。
    でも、映画のジョーカーが好き。
    私的解釈は、接する人達になるべく自己肯定感を持ってもらえるようにコミュニケーションをとってる。
    ジョーカーというキャラクターが好き。人が悪に染まってく様がこれほどにまで簡単かと考えさせてくれるからね。そして考えれば考えるほど、調べれば調べるほど徐々に正義はどちらなのかわからなくなってくるんだ。

    +3

    -3

  • 2203. 匿名 2020/06/06(土) 00:22:04 

    やはりね、未来志向のお話でないと意味がないのよ
    確かに人種差別はあったし、黒人奴隷船とかも存在したわけね
    事実は事実だから

    だけど今後どう自分の個性を活かして生きるか?と言うのは、もう過去というのはやり直せないわけだから、もう延々と言ったところで何もどうにもならないわけでしょう。しかも略奪行為とか、それに一部の白人も便乗されて、単にカオスだものね

    +4

    -4

  • 2204. 匿名 2020/06/06(土) 00:22:36 

    >>1249
    ざ ふれぇいゔぁ〜おぶラァアーぃ〜
    ざ ふれぇいゔぁ〜おぶラァアーぃ〜

    +1

    -6

  • 2205. 匿名 2020/06/06(土) 00:23:17 

    アメリカだったら電気銃みたいなのがあって打ったらビリビリってなって動けなくなるのを警察官なら使いそうなのに首に全体重をかけて圧迫してるのは違和感。
    しかも途中で黒人は手をあげてるし、泡拭いてるし。
    それを白人の警察官も見てて、このままだと危ない死ぬかもと思わなかったのが変なんだよね。警察官だから、どのぐらいで人が死ぬとか分かってそうなのに。
    より体重をかけていくのが殺す目的じゃないなら不自然。

    +5

    -1

  • 2206. 匿名 2020/06/06(土) 00:23:30 

    白人がまいた種じゃ

    +0

    -1

  • 2207. 匿名 2020/06/06(土) 00:24:31 

    差別と言ったらガルちゃん。
    ガルちゃんと言ったら誹謗中傷。

    +3

    -1

  • 2208. 匿名 2020/06/06(土) 00:25:25 

    あとね、日本には「言霊」というものがあるのよ
    これは私がアメリカでスポーツをしていた時にも先生が良いアドバイスをくれたものよ
    やはりポジティブな言葉を選んでお話をしないと、自己暗示にもなりやすいわけね

    「もう私たちはいつまでもいつまでも差別をされて、ファ〇ク。いつまでも貧しく、ファ〇ク」とか言っていると本当にその通りになるのよ。これは恐ろしい事だと思う

    +6

    -0

  • 2209. 匿名 2020/06/06(土) 00:25:36 

    ゲームオブスローンズを見てイギリスの人って人としてゲスいし暴力的で野心家だなって思った。
    アメリカの土地を奪うなんてこうやってやってきたのかなと、野蛮だー。

    +0

    -0

  • 2210. 匿名 2020/06/06(土) 00:26:09 

    >>1847
    そんなの、やっぱりそうなんだと思うだけだよ。
    何を期待してたの?

    宇多田ヒカルさんは知ってほしかったから、あの言葉選んだんじゃない?
    知ってもらうには正直何でも良いし、むしろ否定的なこと言ったりした方が、興味持って貰える。
    至極真っ当なこと言っても、話題にならないしね。
    啓発までしようと彼女は思ってないと思う。

    それに否定な入りくらいで聞く耳持たないって、どれだけ幼稚なのw
    ちゃんと話聞く人なら、そこだけにとらわれず、全体聞いてから判断するよね。
    もう少し理性的に考えたら?

    +2

    -2

  • 2211. 匿名 2020/06/06(土) 00:26:24 

    >>2145
    見た目のフォルムが美しいからじゃない?
    日本でも男女問わず顔面格差ひどいじゃない?ブスは歩くなとか言って笑う人いるくらいだし

    +0

    -4

  • 2212. 匿名 2020/06/06(土) 00:27:17 

    >>2178
    私の親に感謝してる。 差別を教育しなかった。
    在日の事とか、大人になるまで知らなかった。
    米国に留学していた時、黒人男性にアメリカの差別について語られたけど、
    「幼いころから隣同士で暮らしているのに差別があるのが理解できない」と返したことがある。
    大人が差別を教育してしまうんだよね。

    +6

    -2

  • 2213. 匿名 2020/06/06(土) 00:27:26 

    >>890
    その中でもマトモな人はいるよ。
    すべての中韓人が悪人ではないよ。

    +5

    -11

  • 2214. 匿名 2020/06/06(土) 00:27:34 

    まだあるでしょう
    black is beautifulとかね
    そういう言葉を選んでお使いになったほうが絶対に良いに決まっているわけよ

    特にデモなんていうのは、私がテレビで拝見するには汚い言葉が飛び交っているでしょう
    ネガティブな言葉も多く見受けられますね

    もう大変に不吉極まりないものだと思う事があるわけね

    +3

    -0

  • 2215. 匿名 2020/06/06(土) 00:27:58 

    >>1847
    あなたの考えとやり方で啓発・説得できるなら、世の中からとっくに人種差別なんぞ無くなってるよ。

    +3

    -0

  • 2216. 匿名 2020/06/06(土) 00:28:42 

    >>1936
    まぁ、立場が違えば大体そうなるねw

    +1

    -0

  • 2217. 匿名 2020/06/06(土) 00:29:08 

    アメリカ・ヨーロッパの人種差別は深刻だ

    奴隷制度のもと
    農業・鉱山・鉄道・道路…

    安い賃金・過酷な労働・劣悪な環境の職場や住居

    有名な話では

    白人専用バス・黒人専用バス

    抗議すると体を蹴られたり引き回されたり銃で打たれて亡くなる人もいた

    日本は
    民族問題・人種差別
    欧米のような酷い事例は少ないのだろう

    太平洋戦争終結の前までは徴用工があった
    韓国と今も見解の相違が続いている

    強制労働問題だ
    朝鮮半島からの徴用工は人数は少ないが徴用された

    大半は自ら海を渡り日本の本土にやってきた人たちだ

    日本には
    三世・四世が多くなっている


    日本人の優越意識をかき立て
    差別問題は今もなくならないのが現実だが
    徴用工は韓国政府の責任で解決して頂く事は当然だ

    +3

    -0

  • 2218. 匿名 2020/06/06(土) 00:30:18 

    イギリス留学中に、1人で歩いてたら、車に乗った男から「You are awful!」って叫ばれた
    それから、いつ怒鳴られるんじゃないかと怖くてイヤホンするようになった

    フランス人(白人)の友人と一緒にいたときは、店員さんや通りすがりの人も親切にしてくれた。きっと白人と一緒だから攻撃されなかったんだと思う
    アジア人差別も相当ひどいものがあるよ

    +8

    -0

  • 2219. 匿名 2020/06/06(土) 00:30:47 

    >>13

    世界基準は全て白人が構築したから、それは仕方がない😃

    +3

    -2

  • 2220. 匿名 2020/06/06(土) 00:31:33 

    >>2125
    いやー、白人黒人みんなアメリカ人かどうかとかなんて、わかんない笑

    見た目で判別できないのは仕方ないけど、中国人なんかと一緒にされたくないよなあ。

    +1

    -0

  • 2221. 匿名 2020/06/06(土) 00:31:50 

    >>2192
    勿論根強い差別があった事を忘れてはいけないと思います。
    でもそれを逆手にとって利用している人達も沢山いるんですり
    私の地元ではそういった地域がまだまだあります。
    その代わり優遇措置も沢山あります。
    一般の人なら希望しても中々雇ってもらえない職種に楽々と入れたり、生活保護を受けやすかったり色んなことがあります。
    差別をなくしたいのなら、いつまでも過剰な優遇措置もやめて平等にしていくべきだと思います。

    +9

    -0

  • 2222. 匿名 2020/06/06(土) 00:31:53 

    >>2212
    私も親に感謝してるわ。教育にうるさい親では無かったけど差別なんて絶対しない、上っ面や表面だけで人を判断しなかった両親を今は誇らしく思う
    もし親が差別主義だったらと思うとゾッとする

    +2

    -2

  • 2223. 匿名 2020/06/06(土) 00:34:47 

    >>900
    東京は日本じゃないってどういうこと?
    めっちゃ日本だけど。

    +9

    -0

  • 2224. 匿名 2020/06/06(土) 00:34:56 

    あのね、やはり私はキリスト教にはお世話になって、本当に良い宗教だと思う一面、地獄という概念がとても気になってしまうわけね。これが不幸を育んでいらっしゃるのではないかと思うわけね

    何故、自分たちを奴隷にした白人がとか思われる方々もいてやりきれない事もあるんでしょうからね

    だけれども、日本は2発もアメリカに原爆を落とされて、それでもう恐らくはお役人さんも悔しくって悔しくってたまらなかったというのもあるんでしょう。もう上から下まで「絶対にもっと良い国にしてやる!」って日夜努力を続け、ついに誰もなし遂げられなかった、奇蹟とも言われる社会主義を成功させて一億総中流化をしたんですね

    やはりこれは我々が太陽信仰であったためだろうと思うんですね
    原始、女は太陽だった。植物も何もかも全ては太陽に向いて育つでしょう

    これが恐らくアフリカの方々も信仰されていた原始的な信仰なのだろうと思うんですね


    +3

    -2

  • 2225. 匿名 2020/06/06(土) 00:35:30 

    高校時代にアメリカの姉妹校に留学したことあったけど、向こうは黒人の子が通う高校で、ほとんどの人はウェルカムモードで仲良くしてくれたけど、遠巻きで見てるやつらは、なんだ、日本人かよ!!みたいな見下してる感はあったな。
    黒人でもアジア人のこと差別するし、アメリカはそれが色濃いと思う。
    ひと昔前は、美人の条件は白人で青い目のブロンドヘアだもんね。

    +2

    -0

  • 2226. 匿名 2020/06/06(土) 00:35:57 

    >>18
    ヒャッハー
    スーパーの品取り放題だぜって
    カートごと盗んでたよ

    +15

    -0

  • 2227. 匿名 2020/06/06(土) 00:36:16 

    人権ビジネスについて言わなければ、ただの綺麗事

    +1

    -0

  • 2228. 匿名 2020/06/06(土) 00:36:38 

    >>2224
    あの、進次郎さんですか?

    +4

    -1

  • 2229. 匿名 2020/06/06(土) 00:37:45 

    >>1957
    なるほど、確かにその視点がありますね。
    勉強になりました。

    早く下がればいいのにね。

    今回の件について、ストーリー更新しっぱなしの欧米人と割とさっぱりしてるアジア人。

    +5

    -0

  • 2230. 匿名 2020/06/06(土) 00:37:56 

    >>1597
    相手に伝わってないからいいんだよ。
    言葉が理解されてたらもっと大ごとになる。

    +2

    -0

  • 2231. 匿名 2020/06/06(土) 00:38:41 

    >>1282
    そりゃ個人間ではあるかも知れないが欧米の場合は集団で差別してるからレベルが違い過ぎるでしょ

    +4

    -0

  • 2232. 匿名 2020/06/06(土) 00:39:02 

    >>2133
    アジア人(とりわけ日本人)はイージーだと思われてるだけ。
    海外に行ったらモテた〜っ!て勘違いしてる人は脳内お花畑

    +3

    -1

  • 2233. 匿名 2020/06/06(土) 00:39:13 

    >>20
    日本のは独特だよね。
    うちの時代は学校で国家を歌うと発狂する日教組の教師のせいで国家も歌えなかったよ。
    自国の国家を歌えない。国旗も上げられない。
    今はそんなこともなくなって、昔よりはよくなってきてると思うけども。

    +34

    -2

  • 2234. 匿名 2020/06/06(土) 00:41:00 

    >>2106
    日本人は白人至上主義だもん。
    だって、大方の人はハーフといったら日本人×白人を想像して、可愛いと言ってるでしょ。
    実際、フィリピン系だと美形だけど、東南アジア、もしくはアジアとのハーフって、芸能人でもあんまり売りにしてないし。

    +2

    -4

  • 2235. 匿名 2020/06/06(土) 00:41:16 

    >>2221
    優遇措置があるのは現実に差別があるからでしょ
    就職差別に結婚差別などなど
    アメリカのアファーマティブアクションと同じで、まだ必要性があるんだと思う

    +1

    -6

  • 2236. 匿名 2020/06/06(土) 00:41:30 

    >>112
    黒人奴隷制があったころ
    黒人へのキリスト教の布教をどうするか揉めた
    キリスト教の教えで勤勉さと忠誠心を培わせようとしたが神の前での平等があっては反乱の原因になる
    そこで黒人は白人に劣り、白人は黒人を導き発展させる役目を負っている。だから白人の主人に仕えることは神に仕えることと同意義と教えた
    その後、白人主義とくっついて白人が黒人を奴隷として支配することは聖書にかなっていると考える集団ができた
    ミシシッピ州など地域によってはいまだに白人と黒人の結婚は宗教上よくないと考える地域があり去年問題になった

    +32

    -2

  • 2237. 匿名 2020/06/06(土) 00:42:01 

    >>2116
    穏便に学生生活送りたいならリベラルを演じないと卒業出来ない
    学生の7割が自身がコンサバである事を隠すって報道されてた
    アメリカの選挙結果見れば保守傾向にあるのは一目瞭然
    本音と建前って日本だけの文化じゃない

    +8

    -0

  • 2238. 匿名 2020/06/06(土) 00:42:08 

    >>2190
    自己主張をある程度しなければ、マトモに生きてはいけないものね

    日本でずっと暮らされて穏やかな田園地帯で育って「アメリカはどうでした?」とか聞かれたらいつも複雑な気持ちがしていたわ。あれほどの自己主張が必要というのは、きっと日本人のみならず、誰でも疲れを感じてしまう事はあると思う

    +2

    -0

  • 2239. 匿名 2020/06/06(土) 00:42:26 

    >>1871
    その差別とアメリカで起こってる人種差別は違うからw
    いい加減、そんな単純じゃないってそれくらいは分かれよw

    +1

    -0

  • 2240. 匿名 2020/06/06(土) 00:43:14 

    >>66
    あっちが反日だもん
    自分のこと嫌いな人をなかなか好きにはなれないよ

    +24

    -0

  • 2241. 匿名 2020/06/06(土) 00:43:20 

    >>2221
    部落に嫁に来ました。
    結婚するってなってから実は…って感じで旦那の両親がうちの実家に話しにきたよ。
    うちの両親は、そういう差別?みたいなのなかったから問題なく結婚できたんだけども。
    義兄のとこは相手の実家に反対されてたなぁ。
    義実家は普通に会社員でそういう活動とかもしてないから優遇とかは受けてないし、私も今まであまり意識してなかったんだけど、こういう掲示板で「やっぱりBは…」みたいなの見ると息子も結婚する時にすんなり出来るとは限らないなぁと思う。

    +4

    -0

  • 2242. 匿名 2020/06/06(土) 00:44:07 

    >>622
    報道されないからこれ全く知らなかったわ…
    人種差別は勿論駄目だけど、ちゃんとこういった背景も報道すべきだよね

    +14

    -0

  • 2243. 匿名 2020/06/06(土) 00:44:55 

    >>2088
    見た目がアジア枠だから、差別受けたことあるだろうね。
    でも雰囲気が洗礼されてるし、持ち前の頭の良さや才能で一目置かれてそうだけど。

    +1

    -1

  • 2244. 匿名 2020/06/06(土) 00:45:31 

    >>2105
    この暴動が収まらないことによって
    貧富の格差がますます広がってますよ
    その現実は見えていますか?

    +1

    -1

  • 2245. 匿名 2020/06/06(土) 00:46:00 

    >>612
    アメリカにおけるヒエラルキー

    白人

    黒人

    アジアン

    ヒスパニック

    海外時代、黒人にはけっこうあからさまな嫌がらせされたなあ、
    白人は余裕があるのか白人には嫌なことされなかったけどね。

    +46

    -1

  • 2246. 匿名 2020/06/06(土) 00:46:15 

    先進国の白人はアジア人と黒人を差別する

    でも発展途上国の黒人はアジア人をそんなに差別しない

    発展途上国の白人はアジア人を差別する

    白人はどんな国に生まれ育っても白人以外を見下している

    過去5ヶ国に住んでわかったこと

    白人がこの地球上にいる限り差別は絶対になくならない 

    +0

    -1

  • 2247. 匿名 2020/06/06(土) 00:46:31 

    世界中に差別はあるんだろうけど日本人て表だって露骨に差別する人って実際全然聞かないよね
    コロナで日本人の清潔感も証明されたし何気に世界的に見習ってもいいくらい素晴らしい国民性じゃない?

    +2

    -0

  • 2248. 匿名 2020/06/06(土) 00:47:00 

    こういうトピでさー、批判的なこと言うと差別だ!とか言う人いるよねw
    揚げ足とって差別ってワード、乱用する人出てくるよねw

    +2

    -0

  • 2249. 匿名 2020/06/06(土) 00:47:47 

    昔読んだアルセーヌルパンの本。ルパンが大好きだったんだけど、人は殺さないけどアジア人は人間じゃないみたいなのを読んでとてもショックを受けた記憶がある。アラフォー 過ぎの私が小学校の頃なので記憶が曖昧だけど。

    +2

    -0

  • 2250. 匿名 2020/06/06(土) 00:48:12 

    お前に何がわかる
    ババア

    +0

    -0

  • 2251. 匿名 2020/06/06(土) 00:48:59 

    25~29歳の黒人男性の死因の7位が「警察による殺害」

    芸人のパックンが解説してた

    +3

    -2

  • 2252. 匿名 2020/06/06(土) 00:49:10 

    >>1612
    おいおいおいおい
    窃盗で殺されてもいいのか?

    +10

    -6

  • 2253. 匿名 2020/06/06(土) 00:49:28 

    あのデモというのは、デモと言う歴史があるからなのかも知れないけれども、私も昔は良いんじゃない?って思ってはいたのだけれども、どうも日本人が引き気味なのはセンスが否定するからでしょうからね。縁起でもない言葉が飛び交うのが極左界隈だけにね。どう見ても不幸の連鎖、この世のヘドロ、不幸を貰いにいくような場所としか思えないのね

    +2

    -0

  • 2254. 匿名 2020/06/06(土) 00:49:40 

    >>2246
    白人を一括りにする考え方が既に差別
    100人いれば100人とも様々な思考もってる。デモにしろ過激派が目立ってるけど白人黒人で仲良くしてる人の方がデモしてる人より圧倒的に多いからね

    +5

    -0

  • 2255. 匿名 2020/06/06(土) 00:50:02 

    白人至上主義消えろ。
    クズばっかり

    +3

    -2

  • 2256. 匿名 2020/06/06(土) 00:50:25 

    >>1554
    私、大学の卒業旅行でロサンゼルスに行ったんだけど、ディズニーの喫煙所でタバコ吸ってたら、
    白人が来てタバコをくれと。英語もよくわかんないしとりあえずあげたら、次から次に群がってきて怖くなって逃げた!!
    今考えたらすっごい偉そうにタバコ催促されたし、
    アジア人のガキだとバカにされてたんだろうなぁ…
    人種差別なんて日本で育ってるとよく分からない感覚なんだよね。

    +102

    -3

  • 2257. 匿名 2020/06/06(土) 00:50:58 

    >>2254
    あれを仲良くというのはどうかと思うけれどもね
    一緒に地獄へ堕ちるパターンでしょう

    やはり仲が良いなら、信頼を築いていて、なんで略奪をしているの?と言えないとオカシイからね

    +2

    -0

  • 2258. 匿名 2020/06/06(土) 00:50:58 

    白人は差別をすることを悪い事だと思っていない。
    人間は差別する生き物です

    +4

    -0

  • 2259. 匿名 2020/06/06(土) 00:51:03 

    >>2249
    黄禍論、イエローペリルが言われてた頃なんだろうね

    +1

    -0

  • 2260. 匿名 2020/06/06(土) 00:51:06 

    >>2208
    何言ってんの?差別は自分たちの発言から来てるから自業自得って言いたいの?

    +0

    -1

  • 2261. 匿名 2020/06/06(土) 00:51:09 

    >>752
    私も新潟県人見習って外国人には親切にしようと思ったわ。

    +53

    -1

  • 2262. 匿名 2020/06/06(土) 00:51:13 

    >>2100
    感情論で訴える人こそ差別助長してるってコメントしてたのに。
    勝手に他人になりすましてるとかバカ丸出しとかあなたが感情論で突っ走って暴言はいてるけど。
    本3冊読んできて気持ち落ち着かせてきた方がいいんじゃないですか?

    +2

    -0

  • 2263. 匿名 2020/06/06(土) 00:52:17 

    人間って残酷だね

    +0

    -0

  • 2264. 匿名 2020/06/06(土) 00:52:31 

    >>1890
    罪ある者をバカと呼ぶ
    やはり差別はなくなりませんな

    ごめんなさい。
    意味が分かりません。

    +0

    -1

  • 2265. 匿名 2020/06/06(土) 00:52:44 

    >>2254
    海外に住んだことある?
    白人のほとんどが差別意識持ってるから
    それを出すか出さないかの違い
    白人と結婚してる私が言うんだから間違いない

    +3

    -1

  • 2266. 匿名 2020/06/06(土) 00:52:50 

    >>2234
    フィリピン美人で想像してるの多分スペイン系フィリピン人だと思う

    +1

    -2

  • 2267. 匿名 2020/06/06(土) 00:53:08 

    >>1890
    頭の悪いババアは悲惨だな

    +0

    -0

  • 2268. 匿名 2020/06/06(土) 00:53:09 

    >>2189
    亡くなった黒人男性は解剖されてるけど、
    コロナの陽性だけでなく実際に違法薬物が体内から検出されてるし過去に犯罪では逮捕歴がある訳で。
    全くの清廉潔白でもないのは事実だから遺族はすごく低いトーンなのにね。
    騒いで暴動おこしてるのは便乗して店舗襲って強奪したい輩だけ。

    +6

    -0

  • 2269. 匿名 2020/06/06(土) 00:53:10 

    日本の芸能人は今回のこの黒人差別は発信するけど、ウィグルの事言う人いないよね?!

    +3

    -0

  • 2270. 匿名 2020/06/06(土) 00:53:27 

    >>1958
    この方がどういう方なのか存じ上げないけど、(すみません、、)逆に今まで知らなかったのかとびっくりする。


    学ぶことはとても大切だし、失敗から気づけないことも
    あると思う。
    でも、そこにフォーカスされるから前に進めないんだと思う。何回も繰り返しているのに。

    普段から時事問題に関心がないから問題を多方面からみることができないんだよ、
    だから解決できないんだよ、悲しい。



    頭、空っぽですよって言いたい。

    +3

    -1

  • 2271. 匿名 2020/06/06(土) 00:53:43 

    差別とクレームするなら、黒人側もアファーマティブアクションなんかの特権を手放せばいいのに、そういうのは保持するんだもんな。映画の配役だってそぐわない場面でも無理矢理黒人にしたり。差別と言う言葉は強いね。白人南米人アジア人から見ると黒人様な事ってすごく多い

    +7

    -0

  • 2272. 匿名 2020/06/06(土) 00:53:53 

    アメリカの黒人問題って日本での在日差別みたいなもんだと思ってた。

    在日って犯罪率高いとか乱暴な人が多いとかそういうヘイトあるじゃんネットだと。

    貧困層多くて犯罪率も高い社会構造が、警戒心と嫌悪感を抱かせ、更にいつまでも被害者面ってのが在日差別・ヘイトする側の認識のイメージなんだけど黒人問題もそんな感じじゃないの?

    貧困層多くて犯罪率高くて差別されるって主張してくるっていう。単に見た目の違いでここまで根深くならないよね。

    +1

    -1

  • 2273. 匿名 2020/06/06(土) 00:54:02 

    >>2254
    みんな差別してるよ。あんたはなんも分かってない

    +0

    -1

  • 2274. 匿名 2020/06/06(土) 00:54:12 

    宇多田ヒカルの歌ってたいしたことないんだよ

    超有名な音楽が言うてた

    +2

    -3

  • 2275. 匿名 2020/06/06(土) 00:54:50 

    >>550
    ググっても見つからない。残念。

    +0

    -0

  • 2276. 匿名 2020/06/06(土) 00:54:59 

    本三冊って言うのが笑えるよね
    せめてタイトルを言えと笑

    +0

    -0

  • 2277. 匿名 2020/06/06(土) 00:55:04 

    ただのパバアじゃん

    +0

    -0

  • 2278. 匿名 2020/06/06(土) 00:55:25 

    いい人アピールするな
    偽善者が

    +3

    -1

  • 2279. 匿名 2020/06/06(土) 00:55:49 

    >>112
    それ、某偉人風俗ゲーム見て書いたでしょ

    +4

    -2

  • 2280. 匿名 2020/06/06(土) 00:56:05 

    歌はやすっちーなーと思うけど
    声は素敵だと思うわ、宇多田さん
    お母さんの声も素敵でした

    +1

    -2

  • 2281. 匿名 2020/06/06(土) 00:56:07 

    >>2093
    日本人は戦争に負けても、黒人みたいにアメリカの奴隷にはされてないよね?

    +3

    -3

  • 2282. 匿名 2020/06/06(土) 00:56:10 

    >>2167
    日本人ってコロナで頭いっぱいなんだな。
    コロナ人以外にも大切なこともあるんだわ。

    +0

    -0

  • 2283. 匿名 2020/06/06(土) 00:56:40 

    >>2234
    テレビは大分白人好きだなって思うけど
    日本人を白人至上主義って感じた事がない
    興味がない人が殆どじゃないかな
    人種問わず日本人以外はアイリッシュであれアフリカンであれ「外国人」って認識してると感じる
    日本で○○系アメリカ人イギリス人とか各国区別して話してる人に出会った事がない

    +2

    -1

  • 2284. 匿名 2020/06/06(土) 00:56:58 

    >>112
    正しいよ。キリスト教なんて白人の為の宗教だから。信じてるやつは哀れ

    +10

    -8

  • 2285. 匿名 2020/06/06(土) 00:57:00 

    >>2278
    激しく同意

    +0

    -0

  • 2286. 匿名 2020/06/06(土) 00:57:12 

    まあ私が見る限りにおいて、白人さんというのは善と悪の白黒がハッキリし過ぎている面があると思うのね。人類は所詮は脆いもの。相手の弱さも自分の弱さも認めることが大事で、デモに参加をすれば、もしかしたら自分は良い人に見えるのではないか?と思う部分もあるのだろうけれども、やはり信頼関係を築くと言うのは相手に言いにくい事でも、言わなければいけない時には言えないと厳しいものではないかと思います

    「略奪をする意味があるのか?」という単純な事すら問いかけられないのであれば、それはいくらデモに参加したところで、信頼関係をお互いに築こうだなんて思っていないのだろうと思う


    +2

    -2

  • 2287. 匿名 2020/06/06(土) 00:57:12 

    >>2281
    ちゃんと勉強した?奴隷制度が始まった年代と、日本が負けた年代も全然違うのになぜ同列に語る?

    +7

    -2

  • 2288. 匿名 2020/06/06(土) 00:57:31 

    >>2266
    結局白人の血が混じってる。白人至上主義

    +1

    -0

  • 2289. 匿名 2020/06/06(土) 00:57:50 

    >>2272
    歴史の長さも、扱いも、レベチ。

    +0

    -0

  • 2290. 匿名 2020/06/06(土) 00:58:34 

    >>2273
    何?神目線?どんだけの立場な訳?

    +0

    -0

  • 2291. 匿名 2020/06/06(土) 00:58:50 

    >>1319
    え、アメリカ人が言ってた本当の話だよ
    なぜ妄想だと思うの?

    +1

    -2

  • 2292. 匿名 2020/06/06(土) 00:59:12 

    >>2272
    ガルちゃんで在日ヘイト良く見かけるよね

    +1

    -4

  • 2293. 匿名 2020/06/06(土) 00:59:19 

    >>2287
    あなたこそ勉強してないから、黒人だけじゃなく黄色人種差別するなー、って本来の黒人差別の話から横に逸れちゃってるのよ

    +0

    -13

  • 2294. 匿名 2020/06/06(土) 00:59:27 

    白人の男の人が黒人の女と結婚して子供が3人
    子供は差別されてた

    白人同士結婚していればこんなことにはならなかったのにって子供は父親を恨んでた

    これ私の旦那の身内に起こった実話

    結局白人は差別をする生き物

    日本人も朝鮮*見下してるから同じなんだろうけどね

    +0

    -3

  • 2295. 匿名 2020/06/06(土) 00:59:40 

    そうやってもイメージ上がりませんよ。ババア。
    そんなくだらないこと言うなら原発のこととか言って欲しい
    黒人なんかよりも大事な問題が沢山ある

    +0

    -0

  • 2296. 匿名 2020/06/06(土) 00:59:40 

    >>2286
    略奪はダメだとデモに参加してる黒人も白人も止めてる人は沢山いるよ。英語の動画だと分かりづらい?たくさんYouTubeに上がってるよ?白人の若者が率先して略奪してたりもするみたいよ。

    +0

    -0

  • 2297. 匿名 2020/06/06(土) 00:59:42 

    白人至上って考えは、勘違いも甚だしい。
    白人にあって、黒人やアジア人に無いものなんて無いし、白人が突出して優れてることだって何もないじゃん。同じ人間でしかない。それなのに、他の人種を見下して優位に立とうだなんて、民度が低過ぎる。

    +2

    -0

  • 2298. 匿名 2020/06/06(土) 00:59:50 

    >>333
    昔HEYx3でダウンタウンのどっちかとテトリス対決した時、あり得ない速さでガンガン独特の積み上げ方しては瞬殺で消しまくってたから偏ってるかもしれないけど賢いと思うよ

    +36

    -2

  • 2299. 匿名 2020/06/06(土) 01:00:14 

    >>2292
    しかもそれを正義だと思ってる

    +0

    -0

  • 2300. 匿名 2020/06/06(土) 01:00:37 

    >>2272
    在日の場合はあれは日本人ではないのよ。一部がね
    それでひたすら韓国の利権を主張しているわけでしょう
    韓国側からも徴兵制を否定して良いところどりだといわれているわけであるのね

    黒人さんは普通に戦争でも参加されているわけでしょう

    極左はそういうのに乗っかるから意地汚いのよ

    +3

    -0

  • 2301. 匿名 2020/06/06(土) 01:00:50 

    >>2291
    アメリカ人はちょっと前まで、日本人はチビで出っ歯で女買ってばかりいる下品なやつ、としか思ってなかったからね

    +1

    -3

  • 2302. 匿名 2020/06/06(土) 01:00:52 

    >>2295
    くだらない?黒人なんかよりも?なにそれ。

    +1

    -0

  • 2303. 匿名 2020/06/06(土) 01:00:57 

    >>123
    それみたw
    セーラームーンは橋本環奈ちゃんみたいなアイドル顔のイメージだったからびっくりした!!笑
    白人だったらもっとごつくなるでしょw

    +20

    -0

  • 2304. 匿名 2020/06/06(土) 01:01:08 

    >>1806
    うん、私は分かってるよ。
    「日本人には分からないと思うけど」の一言で、心を閉ざし聞く耳持たなくなる・考えないのは、良くないなってことくらい。
    それでもって、いくら人種差別問題を勉強して考え、さらにアメリカの国のアイデンティティについて知ったとしても、実際に住んでその状況に身を置かないと分からないことくらい。
    それでも言わずにはいられなかったんだなって宇多田ヒカルさんの心情を察してるつもりです。

    +1

    -1

  • 2305. 匿名 2020/06/06(土) 01:01:45 

    >>2290
    あんたの無知を指摘しただけ。
    そもそも、人間なんて差別する生き物なんだから綺麗事言うな。アホ
    白人って差別することを悪い事だと思っていないくて当然のようにしてるからな

    +0

    -1

  • 2306. 匿名 2020/06/06(土) 01:02:25 

    >>1595
    Gacktより濃い人私の周りにはそうそういないよ
    二重で平均的な日本人より鼻が高い時点で、「日本人の中」では彫りが深いし確実に濃いけど…

    +2

    -6

  • 2307. 匿名 2020/06/06(土) 01:02:53 

    >>2302
    くだらないだろ。
    そんなんでいい人アピールしてるつもりか?

    +0

    -1

  • 2308. 匿名 2020/06/06(土) 01:02:55 

    >>2265
    旦那さんは差別主義者ではないんだよね?周りの白人がってこと?

    +0

    -0

  • 2309. 匿名 2020/06/06(土) 01:03:04 

    テレビでこの件、日本は対岸の火事みたいに見ないでと言われたけど、対岸の火事として見たいよ。
    世界の人と関わるのは大事だけど、やっぱり日本は安全な国だし、日本人だけでひっそりと暮らしたい。

    +8

    -4

  • 2310. 匿名 2020/06/06(土) 01:03:37 

    >>2283
    わかる笑
    うちの祖母どの人種の外国人みても今日はよく外人さんを見かけるねって言う
    日本人って人種でわけてなく外国人ってひとくくりにしてるよね

    +3

    -0

  • 2311. 匿名 2020/06/06(土) 01:03:38 

    生物学的には白人が一番劣ってるのに、
    何を偉そうにしてるのかね。

    +1

    -1

  • 2312. 匿名 2020/06/06(土) 01:04:00 

    >>2307
    アピールなんて全くしてない。
    あなたがどんなに挑発してこようと、汚い言葉使ってこようと、くだらないなんて思えない。

    +0

    -0

  • 2313. 匿名 2020/06/06(土) 01:04:05 

    みんな私は差別してないって思ってるんだろうけど、無意識に差別はしてるからね。
    そうやっていい人になった気分で綺麗事抜かすなよ。ババア

    +1

    -3

  • 2314. 匿名 2020/06/06(土) 01:04:21 

    散々アジア人をコロナで差別していた時に、声をあげもしなかった人たちの黒人差別運動の何に共感しろって言うんだろうね

    +8

    -1

  • 2315. 匿名 2020/06/06(土) 01:04:36 

    BLM「ブラック・ライブズ・マター」①メディアによる情報操作!?黒人殺害事件の真実とは” | HOTNEWS
    BLM「ブラック・ライブズ・マター」①メディアによる情報操作!?黒人殺害事件の真実とは” | HOTNEWShotnews8.net

    丸腰の黒人を白人警官が銃殺という悲しいニュース。しかしあまり報道されない事実を知ると、見方が180度変わってしまうかも?本当に人種差別をし、また煽る人々はむしろ誰なのか?FBIの客観的なデータも紹介。

    +0

    -0

  • 2316. 匿名 2020/06/06(土) 01:04:38 

    >>2062
    本当それ
    声の大きい方が被害者ぶれてその味方した方が善人ぶれる
    本当胸糞

    +2

    -0

  • 2317. 匿名 2020/06/06(土) 01:04:52 

    2月に目の前で数少ないマスクをグループで買い占める中国人たちを目の当たりにしてから本当に嫌いになった。
    もちろん、実際に仕事などで接する時は態度に出したりはしないけど、警戒するし心の中にある事ってどこかで言動ににじみ出ちゃうから伝わるかもしれない。
    私にとっては経験からくる嫌悪感だけど相手からしたら差別に感じるかも。
    感情と結びついてるから取っ払うのって難しい。

    +2

    -0

  • 2318. 匿名 2020/06/06(土) 01:05:14 

    >>176
    だよね
    日本人には公立校で日の丸君が代を
    教えられなかった世代がいることを
    宇多田さんは知ってるのかな?

    +18

    -0

  • 2319. 匿名 2020/06/06(土) 01:05:15 

    >>1890
    無知は罪じゃないけど、知ることを放棄してる人間はバカだと思ってるし、人間辞めたの?くらい思ってる。
    知らないことは仕方ない。
    でもだったら知ろう・分かろうとする努力をするのが当然だと思うけど。

    +2

    -0

  • 2320. 匿名 2020/06/06(土) 01:05:27 

    >>29
    大リーグは人種国籍入り乱れてチームプレイを追求しなくてはならないし、現実に差別に直面してきたチームメイトが多数いるんだもの
    連帯を示すのがむしろ当然でしょ

    +35

    -0

  • 2321. 匿名 2020/06/06(土) 01:05:38 

    >>2305
    無知で頭悪いのはアンタでしょ?
    いきなり人間語りとか規模でかすきてズレてんだよ
    白人黒人よりアンタが一番ヤバいんじゃない?

    +0

    -1

  • 2322. 匿名 2020/06/06(土) 01:06:03 

    >>2316
    被害者ビジネスだし
    職場の人間関係とかでもすぐに被害者になりたがる人がいるよね

    +2

    -0

  • 2323. 匿名 2020/06/06(土) 01:06:10 

    ここ、自分は差別してないって思ってる馬鹿が多いね。

    +0

    -1

  • 2324. 匿名 2020/06/06(土) 01:06:15 

    >>2305
    人間なんて差別する生き物って、差別を正当化したいだけの人が言うセリフだと思う。

    +3

    -0

  • 2325. 匿名 2020/06/06(土) 01:06:51 

    >>2308
    横だけれども、
    正直なところ、どこからどこまで差別と言って良いのかわからないんだよね、自分はね
    ただ人類のるつぼと言われるほどの多民族だと色々とあるものなんだろうとは思った

    また日本の歴史と海外の歴史と言うのは違うからね
    他国は大体、敵は異人だったわけでしょう
    一方の日本は自然災害だからね

    わからないものは怖いというのがあるのよ

    +3

    -1

  • 2326. 匿名 2020/06/06(土) 01:07:03 

    >>2324
    多分、あなたも無意識に差別してる。
    差別は無くならないぞ。これだけは断言出来る

    +1

    -0

  • 2327. 匿名 2020/06/06(土) 01:07:24 

    >>2078
    日本語のみでも中国と韓国ってどっちも漢字読めるんだからほぼわかるでしょ

    まして駅名とか目的地くらい旅行前に調べて現地の表記で覚えてくるの普通でしょ

    +5

    -1

  • 2328. 匿名 2020/06/06(土) 01:07:25 

    黒人への差別とアジア人への差別は種類がちょっと違うよね。
    アジア人はいわゆるギーク的な感じで、オタク、ガリ勉、弱々しい?みたいな陰キャを揶揄うようなイメージ。
    黒人は言い方悪いけど、準人間として見てる人も居そうだなって感じる。

    +3

    -0

  • 2329. 匿名 2020/06/06(土) 01:07:25 

    >>2228
    違うよ、池上さんだよ。

    +0

    -0

  • 2330. 匿名 2020/06/06(土) 01:07:33 

    >>2276
    本3冊ウケるよねw
    立派な本3冊も読んでもバカ丸出しって語彙力しか出てこないの残念すぎるわ。

    +2

    -0

  • 2331. 匿名 2020/06/06(土) 01:07:42 

    >>2198

    私の意見が正しいというわけでは無いのかなと今さっき思ったばかりだけど、
    理由としては、『日本の』貧困は自己責任なんじゃないのかって思ってるからだよね。
    やっぱり、私が人生で見てきた、お金に困ってる人というのは、甘えが多かったという経験からかな。
    DV旦那を持つ奥さんがお金貸してって言ってくるのでお金を貸してたんだけど、結局の本音は働きたくないという事だった。DVをネタにすればお金を貸してくれるし、みんなが心配してくれる事が本人としては良かったんだろうね。
    それ以外みても自己責任でお金がない人が多い。生活保護でパチンカスとか。生活保護でキャバクラとか。
    一部の地域で、子供が万引きして毎日ご飯を食べてるなんてのも聞いたけどさ。子供は助けてあげたいと思うけど、親は説教したい。
    正直、ホストだのキャバだのがある日本ですよ。
    学が無くても生きてけます。私があった中で強いて言えば国籍が無い子だけが不便だと思いました。

    あと、仕事できない人が淘汰されちゃえって考えはこれからテクノロジーが進化してけば当然仕事が無い人が増えるだろうし、それは仕方ないし、それならお金ある人から沢山税金取れば良いだけだと思ってるからってだけだね。


    その中でLGTBや人種差別というのは自分で選べなかったもので、自分だけでは到底解決できないとおもうものだから、こういう人に対しては応援ですね。

    +7

    -4

  • 2332. 匿名 2020/06/06(土) 01:07:54 

    >>2326
    少しでも無くそうと議論してるわけ。誰も一切無くなるなんて思ってないから

    +4

    -0

  • 2333. 匿名 2020/06/06(土) 01:08:18 

    >>2323
    気がつかないところで差別意識持ってたりするかもしれないけど、差別なんて当たり前、人間なんて差別するものって言い切るような人間よりは、差別は悪いことって意識してる人の方が数千倍マシだよ。馬鹿だとは思わないよ。

    +0

    -0

  • 2334. 匿名 2020/06/06(土) 01:08:29 

    >>2321
    ヨコだけどみんなを100%って理解すると疲れるよ
    日本語でみんなってほとんどって意味で使われることの方が多いから

    +0

    -0

  • 2335. 匿名 2020/06/06(土) 01:08:37 

    自分もだけど日本人って差別されるってのがピンとこないよね。

    世代的なものもあるだろうけどアラサーの私は生まれた時には日本は経済大国2位でアメリカ以外の白人国家は格下(あえてこう書く)だったし、20歳前後には経済的には中国、エンタメでは韓国の存在感が強くなっててアメリカ一強でもなくなったから白人様って感覚がないや。

    アラフォーだとバブル的な白人崇拝な人見るけど。

    +2

    -0

  • 2336. 匿名 2020/06/06(土) 01:09:12 

    >>2332
    頑張ってくださーい笑
    あなたが何やったところで変わらないだろうけどね

    +0

    -3

  • 2337. 匿名 2020/06/06(土) 01:09:24 

    >>2209
    わかります。
    あれはファンタジーだから日本史と比べる
    対象でないことは承知なんだけれども、
    根本的に理解できないことが多くて逆に新鮮だった。

    +0

    -0

  • 2338. 匿名 2020/06/06(土) 01:09:40 

    >>2331
    どうでもいいけど一般的にはLGBTって呼ばれてるよ

    +4

    -0

  • 2339. 匿名 2020/06/06(土) 01:09:47 

    >>2332
    本当それ!少しでもなくそうとしてる人に、なくならないよって言い切って何になる?って感じ。完全になくなる見込みないし、じゃんじゃん差別してOKって話じゃないじゃん。

    +3

    -0

  • 2340. 匿名 2020/06/06(土) 01:10:02 

    >>3
    でも中国人と韓国人と朝鮮は抹消されてほしいです。

    +14

    -10

  • 2341. 匿名 2020/06/06(土) 01:10:44 

    >>447
    なんで肌の色どーこーってなってるのか生まれも育ちも島国日本だからか、全くわからない。
    何にも気にならないのだけどアメリカとかは過去の奴隷云々で根が深いのかなぁ?とは思うけど、今を生きる人達もそう思ってるとしたらかなり民度が低いのかなとも思ってしまう。
    そして今も尚日本にいるからやっぱりあんまりわからないままなんだよなー

    +5

    -2

  • 2342. 匿名 2020/06/06(土) 01:11:08 

    >>2331
    別にLGBTって差別されてなくない?

    +3

    -1

  • 2343. 匿名 2020/06/06(土) 01:11:12  ID:HKL7HlajVN 

    >>2321
    お前、日本語も分からないのか?
    お前は人間じゃないな
    読解力がないババアは悲惨だな

    +0

    -1

  • 2344. 匿名 2020/06/06(土) 01:11:26 

    >>2338
    あらw
    ありがとう。なんかしっくりこないな、でも間違ってないだろうと思った。

    +0

    -0

  • 2345. 匿名 2020/06/06(土) 01:11:33 

    昔ラジオの中で学生時代のことを話していて、黒人のことをブラック、白人をホワイトって堂々発言してたよねw

    司会進行してたクリスペプラーが無言で怒ってたの思い出したよw

    +1

    -0

  • 2346. 匿名 2020/06/06(土) 01:12:03 

    >>2335
    何言ってんのよ。お隣の韓国に日々差別されているでしょう
    あれは小中華思想なのよ

    日本人は自国の国歌を歌う事すら、極左に禁じられていたり、旗を掲げるのも禁じられたり、メディアをみれば日夜反日をされて差別をされまくっているでしょうが

    通名でやりたい放題だからね、あの人らはね

    +1

    -1

  • 2347. 匿名 2020/06/06(土) 01:12:11 

    >>823
    実はFirst loveは 作詞しかしてないんだよね!でもAutomaticとか天才的

    +3

    -8

  • 2348. 匿名 2020/06/06(土) 01:12:12 

    >>2309
    親が子供を閉じ込めようとしてるみたいで、正直気持ち悪い。
    日本人は日本人とだけ暮らしたい、なんて言う人と同じ国民でいることが恥ずかしい。

    +5

    -13

  • 2349. 匿名 2020/06/06(土) 01:12:17 

    >>2340
    だからそういうのも心に秘めておけばいいんだって理解出来ないかな?
    思うのは自由だけど言葉にするから争いが起きるんだって!

    +5

    -0

  • 2350. 匿名 2020/06/06(土) 01:12:27 

    ここにいる人は、自分が差別しているっていう自覚はあるの?

    +0

    -0

  • 2351. 匿名 2020/06/06(土) 01:12:37 

    >>2336
    確実に変わるよ。一人一人の意識が変われば、少しずつでも変わる。真面目に考えてる人を煽ったり馬鹿にしたりするのって、とてもカッコ悪いです。ネットでしか言いたいこと言えないんだろうけど、ネットでも恥ずかしいからやめた方がいいと思います。

    +3

    -0

  • 2352. 匿名 2020/06/06(土) 01:13:05 

    >>2317
    たしかに国によって気質ってあるけど、中国人全てにあてはめるのはナンセンスだよね
    中国人と日本人をアジア人で括って差別するみたいに

    +1

    -0

  • 2353. 匿名 2020/06/06(土) 01:13:24 

    >>2321
    頭おかしいなあんた
    正論言われて顔真っ赤なのか?おばさん

    +0

    -0

  • 2354. 匿名 2020/06/06(土) 01:13:29 

    >>2340
    こういう考え方ってGHQの支配から逃れられない可哀想な人だと思ってる

    +1

    -0

  • 2355. 匿名 2020/06/06(土) 01:14:21 

    >>2346
    この間家の近所の子供が「君が代」をピアノで練習してるの聞こえてきて、国歌禁止されてるーとかは日本のほんの一部の話でしかないんだな、と思ったわ

    +1

    -0

  • 2356. 匿名 2020/06/06(土) 01:14:34 

    >>1547
    特別、欧米人に差別されてると感じたこと
    なんかないけどなあ。

    +8

    -3

  • 2357. 匿名 2020/06/06(土) 01:14:42 

    大阪で何の罪のないおばさんが「日本人か?」と聞かれて在日に殺されているのよ
    あれはどうみてもヘイトでしょう

    横田めぐみさんの父親がお亡くなりになったけれども、日本人を拉致しているテロリスト組織が日本で好き放題をしているのに、日本の議員が(社民党が)日本人拉致なんてない、パチンコを応援していますって、我が国の税金で言うんだから

    差別なんてものじゃないわよ。普通にヘイトクライムが起こっているんだから

    +4

    -1

  • 2358. 匿名 2020/06/06(土) 01:14:58 

    >>1413
    結局「みんなわかってない」しかロジックがないのか

    +7

    -7

  • 2359. 匿名 2020/06/06(土) 01:15:45 

    >>2351
    親世代を変えないと、子供世代を変えられないよね

    +1

    -0

  • 2360. 匿名 2020/06/06(土) 01:15:58 

    >>2325
    分からないなら知ればいい。
    それに黒人と白人の歴史で言うなら、お互いを知る時間はたくさんあった。白人と黒人が一緒のオフィスで働いてたり、同じ教室で勉強してたりするわけだから「知らない」の一言では片付けられない。もうそう言う次元じゃないから、いま変えようよってこんだけ動いているんだと思う。

    +0

    -0

  • 2361. 匿名 2020/06/06(土) 01:16:07 

    >>2351
    変わりません。断言できます
    当然のように差別してる白人に一人一人伝えていくんですか?
    それと、私は事実を言っているだけですよ

    +0

    -1

  • 2362. 匿名 2020/06/06(土) 01:16:21 

    >>2350
    他人を見下すことならあるけど
    相手が気付くような差別はしないかな

    +0

    -0

  • 2363. 匿名 2020/06/06(土) 01:16:34 

    >>2348
    じゃああんただけ外でなよ。
    こっちもあんたが居る国で暮らしたくない。

    +8

    -5

  • 2364. 匿名 2020/06/06(土) 01:16:38 

    黄色なんていない存在だったり自分より下の界層だから虐げても良いと思ってる黒人もいるからなあ
    実際アジアンを馬鹿にする黒人いるじゃん
    宇多田さんも大島さんもアジアンはスルーなの?

    +1

    -0

  • 2365. 匿名 2020/06/06(土) 01:16:41 

    >>1812
    リアルでは言えないけど中国と韓国好きじゃないよ。良い人もいるけど、関わらないでいられるならその方がいい。
    いろんな迷惑かけてくる隣人っていういめか

    +6

    -0

  • 2366. 匿名 2020/06/06(土) 01:17:13 

    差別とかわめきたてる人の中にもいるんですね、これが
    民族至上主義というね・・

    ここに気づけるかどうかは大事
    ヘイトクライムは許してはいけないわけでしょう

    +3

    -0

  • 2367. 匿名 2020/06/06(土) 01:17:22 

    悪いけど、中国も韓国も日本も違い分からないよ

    +2

    -1

  • 2368. 匿名 2020/06/06(土) 01:17:51 

    マイナスいただくだろうけど。

    こういう政治とか他国の内情についてのトピって、
    いろんな意見が出るのはいいことなのに、
    わざと強い口調で罵ったり、ひどくキツい言葉で書く人多いね。
    同じ土俵で言い合うかか、もう口を閉ざすかの二択しかないのかな。

    +1

    -0

  • 2369. 匿名 2020/06/06(土) 01:17:56 

    被害者の前科に、妊婦に銃を向けて麻薬などを奪ったこともあったとツイートで見てもう無理になった、、、

    +2

    -0

  • 2370. 匿名 2020/06/06(土) 01:17:58 

    >>2361
    まだ起こっていない未来のことを話しているのに事実という言葉はつかえませんよね?それに歴史は動くんです。たった1人のあなたの断言は説得力がありません。

    +1

    -0

  • 2371. 匿名 2020/06/06(土) 01:18:03 

    >>8
    おなじく。
    黄色い人間万歳🙌

    日本から出なかったら一生差別されることないし。

    日本にいるヨーロッパの人も
    郷に入ったら剛に従えだし、
    逆も同じだし。

    黄色い国の中で暮らしてれば
    白より黄色が偉いんや。

    白の国で暮らしてれば黄色より
    白が偉いんや。

    現実そんなもん。

    +30

    -1

  • 2372. 匿名 2020/06/06(土) 01:18:08 

    白人なんてハゲで白豚だし
    臭くて汚ないからアジア人より劣ってる

    +0

    -2

  • 2373. 匿名 2020/06/06(土) 01:18:33 

    >>2356
    ちょっと前までハリウッドのドラマでは、日本人はへなちょこコメディ担当の役しか無かった。
    HEROESに出てたマシオカがインタビューで語ってたけど、個人間では気付かなくても、エンタメの中でも日本人は差別されてるの分かるよ。

    +15

    -1

  • 2374. 匿名 2020/06/06(土) 01:18:48 

    >>2369
    それデマじゃない?ツイートひとつを鵜呑みにしちゃうの?ネットでの情報収集向いてないかも知れない。気をつけてね。

    +0

    -1

  • 2375. 匿名 2020/06/06(土) 01:18:55 

    >>2361
    横だけど恥ずかしくないの?一生懸命差別無くそうと考えている人とアナタのコメント比べると人間性にすごい差がついてるよ?悔しくないの?

    +1

    -0

  • 2376. 匿名 2020/06/06(土) 01:19:30 

    >>2348
    実際多くの日本人は日本人のみのコミュニティで暮らしてるけどな

    +6

    -2

  • 2377. 匿名 2020/06/06(土) 01:20:15 

    >>2124
    毎日一冊ってどんだけ薄い本w
    漫画??www

    +3

    -0

  • 2378. 匿名 2020/06/06(土) 01:20:39 

    >>1
    中国ではもっとひどい事が起きていて、
    そっちの方が歴史的問題になって世界史に載って欲しいんですけど。

    ホラ、ミンナ、アメリカの一大事は世界の一大事。ミンナチューモク。
    (上から目線で)日本に住んでてわかんないだろうから、ワタシが諭してアゲル。
    みんな勉強して! みたいな。
    欧米中心主義がチラチラ見えるから鼻につくのか。
    歴史的局面って何やねん。
    白人全員が白人至上主義を改めないかぎり何も変わらんわ。
    中国人の中華思想と同じでね。


    便乗してる日本の芸能人はもはやファッションとして乗っかってるだけ。

    +18

    -3

  • 2379. 匿名 2020/06/06(土) 01:20:51 

    >>2370
    あなたが教師なら生徒の子供たちの差別意識を無くせる、我が子の教育でも良い、そこから鼠算式に未来の人種差別を撤廃をしていくことができる。

    +2

    -0

  • 2380. 匿名 2020/06/06(土) 01:21:30 

    >>1812

    でもさ、電車で日本語→英語→中国語→韓国語のアナウンスになっていたよ。
    聞いたら違和感しかない。
    日本語と英語で充分では?
    何で中国語韓国語?

    +11

    -0

  • 2381. 匿名 2020/06/06(土) 01:21:44 

    >>2370
    一人一人の意識を変えるとは具体的に説明できますか?
    あなた1人なんかの言葉では世界は変わりません。
    自分が影響力ある人間だとでも思ってるんですか?あなたなんかが何しても無駄ですよ
    恥ずかしいので辞めましょう。

    +0

    -2

  • 2382. 匿名 2020/06/06(土) 01:21:47 

    >>28
    ジョージ・ソロスがまた金ばらまいて暴動煽ってんでしょ。
    毎度のことだよ。

    +15

    -0

  • 2383. 匿名 2020/06/06(土) 01:21:52 

    >>1991
    そうかい?(笑)
    うちは大阪〜兵庫の中心街で
    外資企業も多いから米とヨーロッパ人多いけど
    みーんな、まともな感覚の人ばかりだけどなあ(笑)

    日本で暮らしてれば日本生まれの日本育ちが一番偉いんだから堂々してればよくない?

    そんなマイナス思考だと、今にも首括りそうやな

    +7

    -0

  • 2384. 匿名 2020/06/06(土) 01:22:03 

    >>2350
    区別まで差別扱いしたい人がいるのは分かるわw

    +2

    -0

  • 2385. 匿名 2020/06/06(土) 01:22:06 

    >>2310
    それ日本の善いところだよ
    もともと日本語はネイティブに話せたけどマインドがアメリカだから初めて日本の学校に通った時は
    何でアメリカ人なのに日本はアメリカ人じゃなくて外国人って言うのって不快だったけど
    20年も経過するとアフリカ人もアメリカ人も日本人以外は分け隔てなく全部外国人って認識の方が軋轢産まないんだなって気が付く
    テラスで日本人以外の外国人が気持ちよくくつろげるのも分け隔てない国だからなせる事だよ

    +3

    -0

  • 2386. 匿名 2020/06/06(土) 01:22:25 

    >>2348
    日本から出てけ
    気持ち悪い

    +5

    -3

  • 2387. 匿名 2020/06/06(土) 01:22:28 

    >>2375
    更に横だけど白人の差別は根深いし、話して分かるような人たちではないよ。
    仕事で関わるけど、海外の人ってめちゃめちゃ自己主張するし、すごい振り回すよ。

    +0

    -0

  • 2388. 匿名 2020/06/06(土) 01:22:36 

    >>2342
    私自身、気にしては無いけど
    結婚できないし、昼職の人はわざと異性と結婚して、銭湯で同性愛者を探してるっていうのはちょくちょく聞くから、あると思うよ。
    1番のネックは籍を入れられないという事じゃない?

    +2

    -2

  • 2389. 匿名 2020/06/06(土) 01:22:37 

    この警察官もある意味、白人至上主義の被害者なのかもね。
    ただ、人として間違ってると8分の間に正気を取り戻してほしかった。

    +1

    -0

  • 2390. 匿名 2020/06/06(土) 01:22:42 

    >>2376
    へー、東京じゃ外国人見ない日ないわ。
    友達も外国人と結婚してる子何人かいるし。

    +2

    -4

  • 2391. 匿名 2020/06/06(土) 01:22:52 

    >>2364
    アジアンの差別と黒人差別では歴史もレベルも違うって話がニュースでもインスタでもYouTubeでも散々取り上げられてるよ。それとこれは違うって。今話すべきは黒人差別なんだよ。スルーしてるわけじゃなくて、優先してその問題を先に解決しようって話だよ。

    差別がいけないのなんて当然だから、誰も差別されてはいけない。これが大前提。

    +0

    -0

  • 2392. 匿名 2020/06/06(土) 01:23:10 

    >>2390
    知らねーよ。日本から出てけ、はよ。

    +5

    -2

  • 2393. 匿名 2020/06/06(土) 01:23:37 

    アメリカに1年留学していた。
    「俺は黒人差別とアジア人が嫌いだ」というスタンスの黒人の多さと言ったら…。
    歩いてるだけで怒鳴られ、店でお金を払ったら偽札だと疑われる。アジア人を差別するのは大体が黒人だった。
    彼らは差別される側だけど、差別する側でもある。

    +7

    -0

  • 2394. 匿名 2020/06/06(土) 01:23:54 

    >>2375
    白人のことについて何も知らないんだね
    とっても恥ずかしいよ?ババア

    +0

    -1

  • 2395. 匿名 2020/06/06(土) 01:24:02 

    >>17
    ひがみおつ

    +12

    -6

  • 2396. 匿名 2020/06/06(土) 01:24:09 

    >>2390
    この人は海外かぶれなの?笑

    +4

    -0

  • 2397. 匿名 2020/06/06(土) 01:24:30 

    自国の国旗を燃やし始めるデモ隊
    米国旗を燃やすデモ隊(2020年6月1日)|BIGLOBEニュース
    米国旗を燃やすデモ隊(2020年6月1日)|BIGLOBEニュースwww.google.com

    米ミネソタ州で黒人男性が白人警官に押さえ付けられて死亡した事件に端を発した抗議デモは5月31日、全米約140の都市に飛び火した。写真は、ワシントンで、米国旗など…(2020年6月1日 18時2分56秒)


    どこかで見たことあるような光景ですね

    +5

    -0

  • 2398. 匿名 2020/06/06(土) 01:24:41 

    >>2373

    個人的に自分がラクにいかに楽しく生きるかに
    念頭を置いてるから差別されても別にいい(笑)

    細かいこと考えてないで、あなたも自分が自分を認めてあげれればそれでいいと思うけどなぁ🤔

    +0

    -10

  • 2399. 匿名 2020/06/06(土) 01:24:50 

    >>2389
    膝で押さえた白人の隣にいる警官は黄色人種だよ。
    多分逮捕された名前の姓からしてベトナム系ぽいね。
    白人と黒人のことだからとスルーしたのか気になる。

    +0

    -0

  • 2400. 匿名 2020/06/06(土) 01:25:15 

    >>2348
    同じく。気持ち悪いわ、このコメントが。
    私は日本人同士で平和に暮らしたい。

    +6

    -2

  • 2401. 匿名 2020/06/06(土) 01:25:28 

    >>2375
    あんたの負け

    +0

    -1

  • 2402. 匿名 2020/06/06(土) 01:25:34 

    >>2391
    言いたいことはわかるし理解できるが、スルーは確実にされているよ

    +0

    -0

  • 2403. 匿名 2020/06/06(土) 01:25:36 

    >>149

    『アーティストはそういうのは触れないで欲しかったから、少しガッカリしたんだけど』って言ってるけど、『こういう人は こうあって欲しい』という、自分勝手な価値観の押し付けをし、理想通りにならないと勝手に幻滅するんだね。
    みんな それぞれ職業以前に人間としての、価値観や生き方があるんだと思うよ。

    +35

    -2

  • 2404. 匿名 2020/06/06(土) 01:25:41 

    >>2381
    一人一人が変わらないと世界は変わらない。私は子育て世代です。我が子に差別は絶対にいけないことだと根気よく抑え込みます。肌の色では何も分からないと教えます。分からないもの=怖いではなく、知る努力をしてみなさいと教えます。

    +3

    -0

  • 2405. 匿名 2020/06/06(土) 01:26:07 

    >>2404
    教え込みますの間違いです

    +0

    -0

  • 2406. 匿名 2020/06/06(土) 01:26:32 

    >>2390
    外国かぶれ馬鹿女
    日本から消えろゴミカス

    +5

    -2

  • 2407. 匿名 2020/06/06(土) 01:26:41 

    >>2398
    私は思考停止してまーす、未来とか過去とかどーでもいーでーす🤪
    と、何故上から目線で言えるのか謎。

    +0

    -1

  • 2408. 匿名 2020/06/06(土) 01:27:12 

    >>2403
    たぶんアーティスト側も、そんな価値観を押し付けてくるファンなんていらないだろうから、離れてくれて清々するだろうね。

    +23

    -2

  • 2409. 匿名 2020/06/06(土) 01:27:43 

    >>2406
    あからさまにヘイト発言だから、運営にあなたが当分書き込み出来ないようメールで通報しておきますね

    +2

    -0

  • 2410. 匿名 2020/06/06(土) 01:28:04 

    >>2403
    アーティストでこういうことに触れてると冷める

    +5

    -12

  • 2411. 匿名 2020/06/06(土) 01:28:11 

    >>2390
    「東京じゃ」「友達は」
    全部自分の話じゃないじゃん。自分はどうなの?日本人同士でつるんでんじゃないのw

    +4

    -1

  • 2412. 匿名 2020/06/06(土) 01:28:16 

    >>91
    黒人が黒人狩りをして白人に売った。
    そこの認識が抜けているよ。

    +15

    -1

  • 2413. 匿名 2020/06/06(土) 01:28:33 

    >>2409
    図星だったのか?

    +1

    -0

  • 2414. 匿名 2020/06/06(土) 01:29:10 

    >>2394
    とりあえず暴言はダメだと思うので通報しときます

    +0

    -0

  • 2415. 匿名 2020/06/06(土) 01:29:27 

    >>2398
    横だけどブラックの人たちは自分たちに誇りあると思うし、自分で自分を認めてるよね。でも、毎日、差別によって命の危険に晒されてることを訴えてる。命がかかってたら自分自身を認めてあげれば差別されてもOKなんて言えないよね。

    +11

    -0

  • 2416. 匿名 2020/06/06(土) 01:29:34 

    >>2348
    外人さんが多くなると
    必然的にその地域は治安が悪くなるねんで。

    大袈裟な話、強盗、窃盗、殺人、これらがごく身近な存在になってしまう。

    そうなると自分だけの問題じゃなくなるけど、
    そういうこと考えた上で責任もてる?

    +7

    -5

  • 2417. 匿名 2020/06/06(土) 01:29:46 

    >>81

    あなたはアメリカ行ったことある? 
    ハワイじゃなくてメインランド。
    アメリカで生活したら分かるよ。
    単一民族で構成されている、この島国にいたら肌感覚では理解できない事だと思うよ。それを批判するのは間違い。多様性という単語をもう一度辞書で引いてみて。

    +4

    -10

  • 2418. 匿名 2020/06/06(土) 01:29:48 

    >>2409
    それだったら、あなたが書き込んだ2348もヘイト発言ですよ。

    +3

    -1

  • 2419. 匿名 2020/06/06(土) 01:30:00 

    >>5
    ピンとはきてるかもしれないけど、そのピンが適切なピンとは限らない📌

    +3

    -0

  • 2420. 匿名 2020/06/06(土) 01:30:11 

    >>2411
    東京住んでるのは自分自身なのに、何で他人の話だと思うの??
    仕事や飲み会や店で外国人と会うのは日常だし、友達の旦那さんと会話しますが?

    +0

    -0

  • 2421. 匿名 2020/06/06(土) 01:30:32 

    >>2410
    なんで冷めるの?そもそも1人の人間なんだし、いろんな意見持ってるのは分かるよね?大人だし。

    +11

    -2

  • 2422. 匿名 2020/06/06(土) 01:30:35 

    >>2348
    海外言って犯罪にあって殺されてこい

    +0

    -4

  • 2423. 匿名 2020/06/06(土) 01:30:38 

    >>2345
    自国は勿論イエローと言えよなと思ってしまった

    +0

    -0

  • 2424. 匿名 2020/06/06(土) 01:30:51 

    >>2418
    あ、2348は別人なんで

    +0

    -0

  • 2425. 匿名 2020/06/06(土) 01:31:14 

    >>2421
    いい人アピールが見え透いてる
    別に株なんて上がらないのに

    +1

    -8

  • 2426. 匿名 2020/06/06(土) 01:31:34 

    >>6
    殺されるような悪い事をしたの?
    百歩譲ってしていたとしても、ここでこうやって結果的に殺されて良いはずは無い。
    警官が故意であろうとなかろうと、どちらにしても根深いものがあると感じます。

    悪いことをしなければよかったという意見は、いじめで自殺した人に対して、いじめられる人にも原因があったよねとか言うのと同じだと思う。

    +21

    -12

  • 2427. 匿名 2020/06/06(土) 01:31:42 

    >>2422
    行く、と、言う、の使い分けも出来ないなんて、本当に日本人?

    +0

    -1

  • 2428. 匿名 2020/06/06(土) 01:31:45 

    >>2331
    学があるかないかは家庭環境の差が大きいよ
    私はかなりの怠け者だけど、親のおかげでそれなりの道に進めた
    貧困家庭なら無理だったと思う
    生まれてくる家庭の環境や遺伝的な素質は本人は選べないよ

    +5

    -0

  • 2429. 匿名 2020/06/06(土) 01:31:49 

    >>2417です


    >>81 さんではなく >>29 さんへの間違いです!

    +1

    -0

  • 2430. 匿名 2020/06/06(土) 01:32:01 

    >>2197
    米国ではスポーツとか特殊な才能に秀でた人は一芸入試として入学できるから、ティーンでありながら音楽で大成功おさめたのは大きなポイントだったと聞いた

    +9

    -0

  • 2431. 匿名 2020/06/06(土) 01:32:24 

    >>2393
    日本人の感覚だと人に嫌なことをされたら自分はそういうことをしないと思うものだけど、アメリカで働くアジア人にも小馬鹿にされた事があるんだよね
    ハッキリ意思表示したら急に態度が変わっていい人になった
    普段差別されているから、自分より下を見つけたいのかもとその時は思ったよ

    +3

    -0

  • 2432. 匿名 2020/06/06(土) 01:32:32 

    >>2427
    殺されてきな

    +2

    -1

  • 2433. 匿名 2020/06/06(土) 01:32:36 

    >>1761
    たしかに!
    壊れたら自分たちで修理するし、
    なんならもっと使いやすくアップグレードさせちゃうかも。

    どんな時でも冷静に前を向いていきたいですね。

    +9

    -0

  • 2434. 匿名 2020/06/06(土) 01:32:45 

    >>2300
    極左の思考 権利は自分だけのもの 誰よりも甘い汁吸いたい あくせく働くのはアホ

    +0

    -0

  • 2435. 匿名 2020/06/06(土) 01:32:57 

    >>2420
    それで?自分はグローバル化してる特別な存在ってことですか?
    まぁ、あなたがここで気持ち悪がられてるのはよく分かりました。

    +1

    -3

  • 2436. 匿名 2020/06/06(土) 01:33:09 

    >>12
    ん?なんで?
    沢山プラス着いてるけど誰も答えないし
    シンプルに謎。

    +11

    -2

  • 2437. 匿名 2020/06/06(土) 01:33:13 

    >>2402
    アジア人が声を上げればいいよ。声をあげてないのに、こんな時だけスルーしないでほしいなって呟いても誰にも聞こえない。

    +0

    -1

  • 2438. 匿名 2020/06/06(土) 01:33:22 

    >>2407
    はいはい、あんたが大将や🤣

    +0

    -2

  • 2439. 匿名 2020/06/06(土) 01:33:30 

    >>2426
    偽の20ドル札を使用した疑いで拘束されて殺されたんだよ。
    偽札に関しては真相は分からないまま。

    +1

    -2

  • 2440. 匿名 2020/06/06(土) 01:33:49 

    >>2124
    あなたさっきから、なんで上下作りたがるの?
    私はそんなこと考えて話してなかったけど、私が見下してるって感じるってことは、自分が下って勝手に思ってるだけだよ。
    そういう思い込みは、自分の首締めるよ。

    今回はたまたま私が詳しかっただけ。
    それで知ってる限りをできるだけ伝えたかったの。
    あなたが詳しいことだってあるんだから、そんなトピが立ったら、今度はあなたが私に教えてね。

    +4

    -0

  • 2441. 匿名 2020/06/06(土) 01:34:17 

    なんか昨今はとても考え方が単純すぎてしまってうす気味悪くすら思うのだけれども、日本人も色々でしょう。それでね、確かに奴隷貿易はあったのだけれども、今の時代になって、色々な黒人がいるわけであって、被害者だと言えば全部が全部被害者なのかな?とは思うわけね

    特に極左が「日本は差別に対しての意識がたりな~い」とか書いているから何様のつもりなんだろうか?と思うんだけれども、こちらは奴隷貿易をしていないからね

    +2

    -0

  • 2442. 匿名 2020/06/06(土) 01:34:26 

    >>2346
    それここで話してる差別とは論点違う気がする

    +0

    -0

  • 2443. 匿名 2020/06/06(土) 01:34:26 

    >>2427
    変換ミスも許せないなんて
    イライラしないの!

    +3

    -0

  • 2444. 匿名 2020/06/06(土) 01:34:28 

    >>2437
    いや、逆に関係ないやつが口出ししてたらウザイだけ

    +0

    -0

  • 2445. 匿名 2020/06/06(土) 01:35:09 

    >>2435
    そもそもグローバル化は今の時代日常で、特別では無いんですが

    +0

    -0

  • 2446. 匿名 2020/06/06(土) 01:35:12 

    >>112
    追加

    有色人種は白人の脳より劣り、猿に近いという発表があった
    トルーマン大統領はそれを信じていて日記に記している
    「日本人の原爆はノアの方舟のあとのソドムの火の追撃だった、天罰だ。」
    トルーマン大統領とキリスト教を関係ない
    黒人奴隷制とキリスト教は関係ない
    とキリスト教徒の人は言うと思うけど、キリスト教じゃない人からしたら神の名を語って実際に何をしたかが重要だからさ
    トルーマン大統領はアメリカの民意で選ばれてるわけだしね
    例えば天皇制や日本神道と第二次世界大戦とは関係ないと私たち日本人は思うけど
    外国からみれば日本は天皇という神の元に同じアジア人と戦争して支配した国(韓国とは併合であって戦争してないのに支配したことにされてるけど)だよね

    キリスト教もイスラム教も元の聖書に書いてなくても隣人愛や神の元の平等の精神を主張しても
    行動としては神の名を語って布教のために血を流したり奴隷制や人種差別を正当化したりした歴史があっていまだに尾を引いてる
    その時に神の名を語ってる
    キリスト教のしたことじゃない、と言われても通らないでしょう

    +30

    -6

  • 2447. 匿名 2020/06/06(土) 01:35:17 

    >>2427
    更年期なのかな?ババア
    いっぺん死ね

    +0

    -4

  • 2448. 匿名 2020/06/06(土) 01:35:28 

    だいたい海外の差別って
    昔から負けた側を勝った側が奴隷にするのが普通だったことから始まってる
    その流れから黒人を大量に誘拐して自国に連れ帰って奴隷にしたりしたわけじゃん
    日本には奴隷制度は根付かなかったから根本から理解なんてできるわけない
    奴隷にされた黒人が今度は黄色人種を差別してるって言われても
    心の底から理解なんてできるわけない
    差別という言葉を使いたがる人こそ
    実は差別が大好きなんだと思ってるよ

    +4

    -0

  • 2449. 匿名 2020/06/06(土) 01:35:30 

    >>2197
    アメリカの大学は入るより卒業することの方が大変だからね
    相当勉強意欲がないと英語出来ても無理だと思う

    +5

    -0

  • 2450. 匿名 2020/06/06(土) 01:35:34 

    >>2378
    ファッション
    言い得て妙

    歩いてる白人の人呼び止めて、跪いて黒人の靴に接吻させるとか
    白人の少女に「私は特権者です」って書いたプラカード持たせてるの見たけど
    完全に形だけ、ファッションじゃないか
    こんな活動で歴史も意識も変わらないよ
    寧ろどんどん歪むわ

    +6

    -0

  • 2451. 匿名 2020/06/06(土) 01:35:36 

    フェミニズムだってそうでしょう。女だから全部が全部被害者なのか?と言えば違うでしょう

    何かの利権となってしまっているわけね。そして被害者ビジネスが展開されている面も否めないわけだからね

    +8

    -1

  • 2452. 匿名 2020/06/06(土) 01:35:55 

    この被害者の犯罪歴を載せたNYポストって普段はどういう立ち位置のところなんだろ
    CNNはトランプの生放送も報道しないみたい。まるで、反日揃いの日本のテレビ局みたいね

    +3

    -0

  • 2453. 匿名 2020/06/06(土) 01:35:56 

    >>2416
    コロナの件でもそうだけど、日本は衛生観念もあって、医療費も安いし、住むにはほんと良いよ。
    正直、外国人入国してないから、心穏やかだよ。

    +7

    -1

  • 2454. 匿名 2020/06/06(土) 01:36:11 

    >>2447
    あーあ、それ書いたら逮捕案件だね

    +1

    -1

  • 2455. 匿名 2020/06/06(土) 01:36:21 

    関係ない黄色の猿がが言うな。
    寒いわ

    +0

    -3

  • 2456. 匿名 2020/06/06(土) 01:36:58 

    >>2427
    日本人以下。っていうか人間じゃないね

    +0

    -3

  • 2457. 匿名 2020/06/06(土) 01:37:01 

    >>2439
    横だけどアメリカは偽札使って殺される国なの?違うよ、本当は正しい裁きを受けるべきなの。悪いことしたけど見逃せとはブラックも誰も言ってない。白人と同じ扱いをしろと言ってるだけ。殺されていいわけない。

    +9

    -0

  • 2458. 匿名 2020/06/06(土) 01:38:10 

    >>1654
    確かにそこだよね〜。歴史も詳しくないけどさ、もし相手が白人だったら同じことしたかな?と思うもん。。

    +20

    -0

  • 2459. 匿名 2020/06/06(土) 01:38:15 

    >>2450
    基本的にこう言う人らって解決とかいうよりも、良い行いをする自分に酔っているんだろうと思う事はある。だけれども物事をややこしくしている事には鈍感なんだろうな、と

    あとどこかでお気の毒な黒人に差を差し伸べる自分というのがあるんじゃないかね?
    自己満足の世界だよね。それでツイートして、お仲間同士で、そういう満足感を味わっていそう

    +4

    -0

  • 2460. 匿名 2020/06/06(土) 01:38:26 

    >>2455
    正しいこと言ってるだけの人にチャチャ入れるだけの人の方が寒いよ。

    +1

    -0

  • 2461. 匿名 2020/06/06(土) 01:38:51 

    正直いうと警察がかわいそうでかわいそうで仕方ない
    毎日銃撃で誰か死んでるような街で命がけで市民の安全を守らなければいけなくて
    銃口を向けられたことのある警官も一人や二人じゃないだろう
    そんな中で自分の生命を守る必要もあり警戒心も当然尖っていく
    何人も問題なく取り押さえてたうちの一人がたまたまコロナ陽性だったがその事は無視される
    デモ隊鎮圧にあたる警官も黒人に殴られそうになり、避ければ「黒人を転倒させた暴力に訴える差別主義者」

    +7

    -2

  • 2462. 匿名 2020/06/06(土) 01:38:52 

    >>2348
    海外に理解のある私!って感じだね。

    +1

    -1

  • 2463. 匿名 2020/06/06(土) 01:38:52 

    >>2416
    関西弁混ざるとヘイト書き込み増えるなぁ

    +1

    -0

  • 2464. 匿名 2020/06/06(土) 01:39:00 

    >>2454
    逮捕してみましょうねお馬鹿さん

    +0

    -2

  • 2465. 匿名 2020/06/06(土) 01:39:41 

    >>2462
    そんな風に見えるということは、あなたの中には海外に差別意識があるんだねぇ

    +0

    -3

  • 2466. 匿名 2020/06/06(土) 01:39:41 

    >>2460
    そういう君も寒いよ

    +0

    -0

  • 2467. 匿名 2020/06/06(土) 01:39:43 

    一体何がしたいんか知らんけど
    上とか下とか、アジアの中の位置づけとかヨーロッパでの位置づけとか、色んなこと考えて忙しい人多いねんなぁ🤣 
    上だろうが下だろうがどっちでもいいやん。


    それ関係あんのって世界を股にかけるビジネスマンぐらいじゃないの?

    影響力のない一般人があーだこーだ語ってなんの意味があるのか。(笑)

    +0

    -6

  • 2468. 匿名 2020/06/06(土) 01:40:13 

    >>2446

    世界で一番IQの平均が高いのは日本人で
    人種で言えば黄色人種らしい

    猿に近いのは果たしてどちらなのか
    なんて嫌味のひとつも言いたくなるよね
    まあ差別が好きな人はあまり頭は良くないと思うわ

    +24

    -3

  • 2469. 匿名 2020/06/06(土) 01:40:14 

    >>2001
    横だけど、「だから、意識改革をしましょう」って話でしょ
    拒否する理由はないと思うけど?

    +1

    -4

  • 2470. 匿名 2020/06/06(土) 01:40:15 

    >>2464
    逮捕するのは、日本では警察の仕事ですよ

    +1

    -0

  • 2471. 匿名 2020/06/06(土) 01:40:24 

    >>2453
    心穏やかなの羨ましいよ。同じ日本人でも私はコロナ渦で、日本人の同調圧力とか嫌なところをたくさん見てしまってとても疲れたよ。

    +4

    -1

  • 2472. 匿名 2020/06/06(土) 01:40:44 

    >>2463
    2416はヘイトじゃなくない?
    実際、外国の人って犯罪まではなくともマナー悪い人多いよ。
    渋谷で騒いでゴミポイ捨てしてるのを、日本人のおじちゃんが拾ってたじゃん。

    +3

    -2

  • 2473. 匿名 2020/06/06(土) 01:40:57 

    >>2446
    韓国はもう自家中毒だよね。恐らくは黒人もだろうけれども
    地獄の概念があるわけだから、ルサンチマンが勝手に巣食っていくわけよ

    んで、アメリカが分裂しそうになっているんだろうな、と

    +7

    -1

  • 2474. 匿名 2020/06/06(土) 01:41:07 

    >>131
    なんでこれにマイナスがついているのかわからない

    +5

    -5

  • 2475. 匿名 2020/06/06(土) 01:41:35 

    >>2348
    こういう馬鹿がいるんだな
    とっとと日本から消えて欲しい
    中国にでも行って一生暮らせ。汚ないからあなたにはお似合いだよ

    +5

    -1

  • 2476. 匿名 2020/06/06(土) 01:41:37 

    >>92
    小さな世界だけで生きれてイイネ
    うらやましーわー〜

    +10

    -2

  • 2477. 匿名 2020/06/06(土) 01:41:39 

    >>12
    じゃあこのトピに来なきゃ良いじゃん。違う?

    +9

    -1

  • 2478. 匿名 2020/06/06(土) 01:41:40 

    >>2465
    海外への差別じゃないです。
    あなたへの軽蔑です。

    +3

    -0

  • 2479. 匿名 2020/06/06(土) 01:41:41 

    >>2464
    あなたのコメントと思われるもの全てスクショさせていただきました

    +3

    -0

  • 2480. 匿名 2020/06/06(土) 01:41:52 

    >>1734
    じゃあなんで日本が「人種差別撤廃」を訴え
    アメリカ民主党員でありアメリカ大統領のルーズベルトはそれを拒絶し
    さらに日系人の財産没収して日系人だけを荒野の収容所へ送り込んで
    忠義を示した日系人部隊を死地へ送り込み、アメリカ史上最多勲章を得たという
    日系人部隊を称える映画を、ハリウッドは未だに作らないんですか???
    日本人部隊がアメリカで最も勇敢だったと世界へ知らしめたら
    何か不味いんですかハリウッドは!
    つまり、アメリカ民主党は現在もなお日本人種差別主義者だからでしょ。

    って話だよね。
    宇多田は結局、メーガンとかあの辺側のダブスタ金持ちよ。 

    +8

    -0

  • 2481. 匿名 2020/06/06(土) 01:41:59 

    >>2472
    日本人もポイ捨て多いよw
    綺麗なのはボランティアなど掃除してくれる人が多いから

    +3

    -0

  • 2482. 匿名 2020/06/06(土) 01:42:03 

    >>2467
    輸入日用品の値段、映画やドラマの内容も変わる話なんだけど

    +0

    -0

  • 2483. 匿名 2020/06/06(土) 01:42:30 

    >>114
    会社の上司達のパワハラがあたりまえ過ぎて
    その下の立場もそれに見習ってひいき・差別するから
    新入社員やバイトも精神的にやられて辞める
    転職サイトや他でもでブラック認定されてる
    上司達の言動で周囲が険悪・暗い雰囲気になってるのをまるで気づいてない
    悪い見本でしかない



    +0

    -0

  • 2484. 匿名 2020/06/06(土) 01:42:49 

    >>2466
    もうダサいことやめようよ。
    考えるのがいやなら、やめればいい。ただ、人の邪魔せずに静かに暮らせばいいよ。人に嫌なこと言っても何も生まれないし幸せにはなれないよ。

    +2

    -0

  • 2485. 匿名 2020/06/06(土) 01:42:55 

    >>1983
    最初のアンカーからちゃんと読んでます?
    私が話してるのは、最初のコメントと私に返信する方にですよ。
    その流れを読まずに、私の文だけを読んで誰に言ってるの?って失礼じゃないですか?
    当たり屋はあなたの方ですよ。

    +1

    -1

  • 2486. 匿名 2020/06/06(土) 01:42:57 

    >>2480
    でも、日本人にとってそれって海を渡った向こうの話でしょ
    体感してないじゃん
    宇多田は向こうで体感してる
    その違い

    +1

    -0

  • 2487. 匿名 2020/06/06(土) 01:42:58 

    >>1563
    犯罪者かどうかは、差別と切り離して考えるべき。
    罪は罪として正当に裁かれるべきで、黒人である事で罰が重くなるのはおかしい気がする。

    +5

    -1

  • 2488. 匿名 2020/06/06(土) 01:43:02 

    >>2481
    あのさ、同じ人がずっと書き込んでんの?
    ポイ捨てはマナーが悪い一例だよ、あんた頭固いね。

    +0

    -2

  • 2489. 匿名 2020/06/06(土) 01:43:14 

    >>2467
    そうとうコンプレックスがあるんだろうね

    +0

    -0

  • 2490. 匿名 2020/06/06(土) 01:43:25 

    >>2468
    猿で良いわけよ
    キリスト教は進化論を否定するわけね
    それでオカシイ事になったわけよ

    東洋はまだ良いほうだよ。環境にもね
    本来は人類ファーストではないからね
    人類も植物も動物も大事にしなさいというのが本来の東洋だからね

    +19

    -0

  • 2491. 匿名 2020/06/06(土) 01:43:27 

    >>2464
    こういう書き込みには何を言っても無駄だから通報した方がいいと思うよ、みなさん!

    +1

    -0

  • 2492. 匿名 2020/06/06(土) 01:43:30 

    >>1563
    偽札は結局持ってなかったって報道されてるよ

    +1

    -1

  • 2493. 匿名 2020/06/06(土) 01:43:59 

    >>2488
    頭固いババアだ

    +0

    -1

  • 2494. 匿名 2020/06/06(土) 01:44:47 

    >>2478
    その軽蔑が生まれる理由は、差別意識が根底に根強くあるから。
    そういう人を今すぐ変えられなくても、次世代を変えていかないとね

    +1

    -2

  • 2495. 匿名 2020/06/06(土) 01:44:49 

    >>2488
    別人だよ
    あなたはどうしても外国人を下に見たくてしょうがないみたいだね

    +1

    -2

  • 2496. 匿名 2020/06/06(土) 01:45:02 

    >>2464
    でも、実際この人を触発させてる自称東京住まいの人の書き込みが鬱陶しいのは確かだね。

    +2

    -0

  • 2497. 匿名 2020/06/06(土) 01:45:05 

    なんかスゴイマナーの悪いコメントあるね
    5チャンネルいってくれないかな。荒らしきたらつまんないから寝よ

    +1

    -0

  • 2498. 匿名 2020/06/06(土) 01:45:46 

    >>1532
    何を受け止めて、何を言う通りにするの?

    +2

    -6

  • 2499. 匿名 2020/06/06(土) 01:45:53 

    >>1908
    感染も目的なら、もう日本人は外に出ず関わらないしかないよねw
    警察も含めて、デモが来た!!って言って避難。

    +8

    -2

  • 2500. 匿名 2020/06/06(土) 01:45:54 

    宇多田ヒカル好きだったけど
    アンティファがらみの暴動を擁護するなんて
    キョンキョンやきゃりーたちと変わらないじゃん

    キョンキョンやきゃりーはやりかねない感じが前からあったから
    別に何と思わなかったけど
    宇多田ヒカルはちょっとショック
    しょせん芸能人に思い入れするのはバカのすることなんだろうなあ

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。