ガールズちゃんねる

宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

5019コメント2020/06/29(月) 03:10

  • 1501. 匿名 2020/06/05(金) 21:17:40 

    >>1345
    横だけど根拠すごいあるよね。
    まず流失したメールのなかにピザ一時間でとか65000ドルピザに使ったとか書いてあったんだけど、食べ物のピザのはずがないよね。
    そしてピザ屋のオーナーはワシントンDCで権力のある50人に選ばれてる。おまけにオーナーのフェイスブックが流失してその中身がえぐい。

    でもこれに関してはすでに地下の子供救出済みっていう噂もある。セントラルパークのテントでその子達が治療受けてるらしい。実際初めはコロナ患者用って言われてたけどだれも中の写真を公開してる人はいない。

    +16

    -0

  • 1502. 匿名 2020/06/05(金) 21:18:55 

    >>1490
    なんか本心では人種で区別したいと考え続けてるアメリカ人もけっこういる気がするんだよね

    +4

    -0

  • 1503. 匿名 2020/06/05(金) 21:19:11 

    >>1335
    教科書には載らないことの部分でいってるんじゃないかな
    MaxDcapoって人のyoutubeで、ティファニー・レイチェルさんとの対談があるんだけど歴史はよく知ってる、差別もわかってるって人はみてほしい
    japanese is my native languageで動画検索すると出てくるから
    完璧に理解することは日本で日本人として生まれ育ったら難しいよ

    +7

    -0

  • 1504. 匿名 2020/06/05(金) 21:20:00 

    >>1267
    本当そうだよね。
    この時期、日本で同じことしたら、デモに参加した奴、逆に袋叩きだわ。笑
    いつでも自分の意見を主張のが正しいと思ってる馬鹿な人種。
    デモなんて、本当に人種差別反対と思って参加してる人なんて一部。
    集まって不満やストレスぶつけたいだけだよね。

    +16

    -0

  • 1505. 匿名 2020/06/05(金) 21:21:15 

    >>1485
    引きこもり、ニート、オッサン、を差別してるわけだがまったく悪い事だとは思ってなさそう
    そら差別はなくならんわけだね
    +が皮肉に見えてきたよ

    +8

    -0

  • 1506. 匿名 2020/06/05(金) 21:21:15 

    >>1478
    もうアメリカっていう国の構造の問題だよ
    黒人っていうかわいそうな被差別層がいてくれないと困る上層があるわけ
    黒人に福祉を、ってスローガンで票を得たりね
    そういう狡賢い奴が作ったシステムの中では、なかなか黒人は成功できないようにされてる
    成功できないから、貧乏で犯罪に走りがち
    そうなるとますます黒人は犯罪者だらけって言われて差別の口実になる
    だから黒人の中には、口開けて福祉を受け取るのをやめろっていう層もいるんだけど
    ご覧の通り大体の黒人は、俺達は差別されている悲劇の主人公なんだ!で、思考停止してるから…

    根深いんだよ
    人間の気持ちひとつでどうこうできる感じじゃない

    +51

    -0

  • 1507. 匿名 2020/06/05(金) 21:21:21 

    >>1491
    そんな国の犬なんですよ。喜んで犬やってるんです。

    +1

    -2

  • 1508. 匿名 2020/06/05(金) 21:21:40 

    >>59
    そもそ白人はなぜ自分がそんなに優れていると自惚れいるのだろうね

    貴族とでも思ってるのかな

    日本だとそこまで選民意識あると痛いやつだよねあっちは本気でそれ思っててやっぱうわーって思っちゃう

    それに外国かぶれの人達もこういう差別あるのになぜ憧れまくって真似しまくるのかって思う

    友人にいたけど別の友人や私もいる中でその人以外、外国人興味ないのにずっと外国人の話ばっかしてきててまじで面倒くさかったし外国人見るたびにもう盲目だから俳優とかのイケメン系外国人でもないのに何故か、カッコいい!!日本人とやっぱ違うとか言い始める、目の色ガーとかさ

    かぶれてない日本人はそこまで外国人興味ないから迷惑だった
    あとあまり考えもせずに外国人や白人は基本美形とか思ってるのも洗脳されてるのかなって、今まで結構外国人会ってきたけどマジで人によるよねこれかっこいいか?っていうのが多かった
    性格の良し悪しのように見た目も人によるよ

    世の中白人が牛耳ってるから価値観変えられて白人=良いものみたいに、そうなってるだけだよね?って感じる

    +23

    -0

  • 1509. 匿名 2020/06/05(金) 21:22:14 

    アメリカいたけど、車にのってて警察になんやかんや理由つけられて止められるのは有色人種だって言ってたよー
    でも黒人って、アメリカの黒人は黄色人種に差別するけど、アフリカの黒人はそんなことない気がする。アメリカの大学行ってたけど、カフェテリアとかでやっぱり黒人は黒人のエリアがなんとなくできててた。

    +1

    -1

  • 1510. 匿名 2020/06/05(金) 21:22:42 

    >>1467
    マスコミは中国様韓国様の悪口のほうが言えないでしょ〜

    +8

    -0

  • 1511. 匿名 2020/06/05(金) 21:23:02 

    >>66
    それは相手が何かをするじゃない?
    戦争のきっかけになるような行為とか拉致とか
    密漁とかでも。
    なんでもかんでも片方だけの問題だけと言わないでほしい
    何もしないのに私はしないよ

    +5

    -0

  • 1512. 匿名 2020/06/05(金) 21:23:50 

    >>1491
    櫻井翔のどや顔見てみな
    あるいは元検察黒川池袋殺人運転
    麻生の発言を全部見てみなよ
    日本でも上級国民、上流階級はアメリカほどでなくても余裕あるし、底辺はあなたみたいに憎しみと毒に満ちていくもんなんだよ
    これこそ差別の弊害なんだけどな
    あなたの心身の貧しさはあなたのせいでないという運動なんだよ

    +3

    -8

  • 1513. 匿名 2020/06/05(金) 21:23:59 

    >>81
    日本の同調圧力の話を持ち出して日本を下げたり、
    空気を読まないといけない日本って生活しにくいと否定的な記事を書くマスコミや在外日本が多いけど、
    海外だろうが日本だろうがSNSだろうが同調しない人に対する冷遇は世界共通なのにね。

    +74

    -0

  • 1514. 匿名 2020/06/05(金) 21:24:04 

    これはピンとこないかも!!
    アメリカの大学にいて色んな言葉教えてもらったけど、黒人にニガーって言ったら殺されても仕方ないよ、言われた
    Fワードもそうだけど、日本に現代でも通用するそこまでひどい差別言葉ってそもそもないよね

    +1

    -0

  • 1515. 匿名 2020/06/05(金) 21:24:23 

    差別はなくすべきなんだろうけど、黒人も何でも肌の色のせいにしたがるところがあって嫌いだわ。
    よく、自分に都合の悪いことを肌の色のせいで差別されたって言うじゃん。

    +4

    -0

  • 1516. 匿名 2020/06/05(金) 21:24:39 

    >>1256
    差別じゃなくてそれ区別はするよ。

    +13

    -5

  • 1517. 匿名 2020/06/05(金) 21:25:44 

    >>1516
    人間を区別することを差別っていうんだけどね。

    +3

    -10

  • 1518. 匿名 2020/06/05(金) 21:25:50 

    >>1457
    差別の問題は肌感覚のような理解が絶対必要だと思うんだよねぇ。
    南アフリカで育った友達がいて話を聞くけど、へたに偏った知識だけでつけて語れない問題なんだなと思った。

    +8

    -0

  • 1519. 匿名 2020/06/05(金) 21:26:12 

    >>1507
    日本人女は海外旅行で喜んで金払ってまで股開くイージーガールって有名だもんな。確かに犬だわ。

    +8

    -5

  • 1520. 匿名 2020/06/05(金) 21:26:13 

    >>1498
    神社で初詣して寺で葬式するのわたしは好きだけど
    母親も結婚式にはドレスも白無垢も着てた

    +2

    -0

  • 1521. 匿名 2020/06/05(金) 21:26:32 

    奴隷制度が廃止された時、自国へ帰れるオプションが有れば良かったですね。いつも労働者は片道切符で気の毒。騙されてブラジルにバナナ育てに行った日本人みたい。

    +9

    -0

  • 1522. 匿名 2020/06/05(金) 21:26:42 

    >>1498


    ??

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2020/06/05(金) 21:27:23 

    >>986
    平和な世界

    +17

    -0

  • 1524. 匿名 2020/06/05(金) 21:27:34 

    >>47
    見てねーよ!

    外国人は日本人より体格が良くて強そうだなって思うくらいだよ!

    下も上も特に考えてないのは日本人だろ?

    身体能力とかは向こうの方があきらか上だけど

    +23

    -0

  • 1525. 匿名 2020/06/05(金) 21:27:35 

    >>1517
    区別して不当な扱いをしたら差別でしょ?
    区別は当然するじゃん。
    選挙権与えたり、与えなかったり。

    +5

    -1

  • 1526. 匿名 2020/06/05(金) 21:27:53 

    >>1133
    わかる。東京に出て少し黒人に慣れたから怪しいか怪しくないかの区別はつくようになった。
    てか、私が接した日本にいる黒人は優しい人が多いかも

    +22

    -1

  • 1527. 匿名 2020/06/05(金) 21:28:37 

    >>1446
    だからみんなここで有色人種の日本人もこんな差別されてきたよって話をしてるんだと思うよ
    それには触れずに極端なレスだけ取り上げてみんな分かってないとか上から物を言うから反発くらうんだよ

    +22

    -1

  • 1528. 匿名 2020/06/05(金) 21:29:45 

    >>1507
    犬が嫌なら憲法改正させなよって思う。

    +6

    -0

  • 1529. 匿名 2020/06/05(金) 21:30:25 

    >>1377
    CNNのインタビューでそれは
    自分で言ってました。

    +0

    -0

  • 1530. 匿名 2020/06/05(金) 21:30:32 

    もし亡くなったのが日本人や中国人ならみんな黄色い画像をインスタで貼ってくれたのかね?
    そう問いたくなるわ。

    +4

    -0

  • 1531. 匿名 2020/06/05(金) 21:30:55 

    ほんの一部の過激派が悪目立ちばっかりするけど何処の国でも差別も戦争もない世界平和を願ってる国民が9割以上じゃないの?
    人種差別する人とか身近にいたら実際キモすぎるんだけど

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2020/06/05(金) 21:31:03 

    >>1256
    北朝鮮がしてきたことにたいして日本はなんでも受け止めろってか?

    受け止めなければ差別、言う通りにしないと差別ってか?

    舐めてんの?

    +23

    -3

  • 1533. 匿名 2020/06/05(金) 21:31:37 

    >>224
    暴れてないよ
    暴れたから抑えたっていう警察の口実なだけ
    防犯カメラの映像があるけど暴れてない
    最初に自分の車から降ろされた瞬間から手錠をかけられてる
    暴れられない

    +88

    -3

  • 1534. 匿名 2020/06/05(金) 21:31:42 

    >>1517
    違うわ、バカ。
    例えば男湯と女湯を分けるのは区別、差別?
    その際、男性か女性を見下したりしてんの?

    +6

    -0

  • 1535. 匿名 2020/06/05(金) 21:32:01 

    >>1143
    あなたみたいな人が、アメリカでデモに参加して世の中を乱してるんだよ。
    あなたが心優しい人だってことは分かるけど、世の中全体の背景や自分の役割や成すべきことを考えずに、感情に基づいた偏った正義感を振りかざすようでは、本質はいつまでも見えないし、逆に争いを増やすのよ。

    +5

    -0

  • 1536. 匿名 2020/06/05(金) 21:32:28 

    >>1505
    分かったからとりあえず働け

    +4

    -1

  • 1537. 匿名 2020/06/05(金) 21:33:10 

    そもそも差別と区別の境界なんて曖昧で、じゃあ自分達の利益になるよう線引いたろって考えるろくでもない人達がいる

    簡単に悪用される制度や仕組みはどんなに高潔な目的があっても欠陥品

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2020/06/05(金) 21:33:27 

    >>1509
    アフリカの黒人は周りも黒人だから差別されないからね。
    日本にいる日本人と同じ感じです。
    私は日本とアフリカ大陸の国両方で子供時代を過ごしたのですが、
    その地の言語の遅れをからかわられることは結構ありましたが、
    基本、
    「日本語喋ってー」
    「中国語喋ってー」
    「髪の毛触らせてー」
    「」
    「日本人って普段何食べてるの?」
    って聞かれるくらいです。

    +5

    -0

  • 1539. 匿名 2020/06/05(金) 21:33:40 

    すみません。アホな質問していいですか?
    そもそもなんで黒人は奴隷だったんですか?
    頭は良くないかもしれないけど、みんなで反発したら余裕で勝てそうなのに

    +0

    -1

  • 1540. 匿名 2020/06/05(金) 21:33:40 

    >>1335
    ピンと来てないじゃん
    自分の文章読みなおしてみなよ
    無理に参加しなくてもいいし「よくわからない」でいいんだよ
    あなたが差別と感じることに怒りをぶつけることで十分正しい、まあ余裕があれば協力の話だから
    彼女らの差別運動を黙って見守るスタンスもあり
    平和で良識的な日本人なんだから無駄に腹を立てる話ではないんだよ

    +3

    -2

  • 1541. 匿名 2020/06/05(金) 21:34:25 

    >>580

    正直、白人黒人両方醜いという目で見てしまう。
    そもそも人種だけで差別という感覚がないから大人になって差別されてる側ということも知ったし。
    くだらないわ。

    +251

    -1

  • 1542. 匿名 2020/06/05(金) 21:34:47 

    黄色人種→こんがり焼けた美味しいパン
    白人→味気ないただのパン
    黒人→焦げたパン
    アジアではこんなふうに例えられて自画自賛してますよね。

    +1

    -0

  • 1543. 匿名 2020/06/05(金) 21:34:50 

    >>371
    安かろう悪かろうが多いから、そこは文句言われてもしょうがないんだけど
    品質が良くても「中国製のくせに高い」とか言う人いるよね
    なんかそこまで行ったら差別な気がしてしまう
    同じ人間なのにたとえばフランス人が作ったら高級品、中国人が作ったなら安くしろ、みたいになると変じゃん?

    +19

    -3

  • 1544. 匿名 2020/06/05(金) 21:34:50 

    >>5
    言葉では同じように見えても、日本のそれと、アメリカでは違うのよ。

    +28

    -1

  • 1545. 匿名 2020/06/05(金) 21:35:31 

    はじめは抗議デモだったけど、すぐに極左と暴徒たちの暴動略奪に取って代わられたね。

    +1

    -0

  • 1546. 匿名 2020/06/05(金) 21:36:24 

    >>1514
    ジャーップww黄猿wwチョッパリww日本鬼子www
    って言われたらもっと怒っていいと思うよ日本人は

    +5

    -0

  • 1547. 匿名 2020/06/05(金) 21:36:33 

    >>54
    ほんとそれ。
    中国人と韓国人をいつも差別するガル民見るけど、自分達は欧米人に差別されたくないと訴えるの何なのかねぇ。

    +44

    -13

  • 1548. 匿名 2020/06/05(金) 21:36:50 

    >>1528
    なんで改正しないんだろね。すればいいのに。

    +8

    -0

  • 1549. 匿名 2020/06/05(金) 21:37:12 

    >>985
    ポルノ男優だったんだよねー?

    前科は知らなかった!

    +49

    -0

  • 1550. 匿名 2020/06/05(金) 21:37:22 

    >>1512
    感情で物を考えすぎ。
    文が意味わからないよ。

    +4

    -0

  • 1551. 匿名 2020/06/05(金) 21:37:27 

    >>1534
    でも人間を区別するところから差別が始まるんだよ。
    男女のこともそうだけど。
    男も女も日本人も外国人も区別しなければみんな平等って形にはなる。
    でもそれを不平等だと思う人がいて区別するだけなんだよ。

    +3

    -6

  • 1552. 匿名 2020/06/05(金) 21:38:43 

    >>278
    ですね。私たちが黒人をみてもどこの国ルーツかわからないのと同じです。アメリカの道端で通りすがりの白人男性に、「go back to china!」って吐き捨てるように言われたことがあります。

    +30

    -0

  • 1553. 匿名 2020/06/05(金) 21:38:49 

    >>3
    東南アジアに行くとお店の人はへこへこしてくるけど、スーパーにいる現地人とか道端の現地人は日本人(東洋人)のこと結構バカにしてるよ
    なんか笑っていたり、スーパーの店員も東洋人相手だと偉そうというかむすっと無愛想

    東南アジア人も日本人(東洋人)よりは、足長いしスタイルは良いし彫り深いし
    見た目でやっぱり見下されてるのかな
    日本人も見下してるしお互い様だけどね

    経済大国じゃなくなったら海外行くの怖いわ

    +86

    -14

  • 1554. 匿名 2020/06/05(金) 21:38:52 

    >>580
    昔ニュージーランドで白人から「タバコちょーだい」されたことある
    断ってゴタゴタするよりあげたほうが早いから一本あげたんだけど、その時なんか変な感じしたんだよね
    後から考えたのは、ただの通りがかりみたいな感じなのに「タバコくれ」って言うのって、自分より下と思ってる相手にやるんじゃないかな?

    +253

    -0

  • 1555. 匿名 2020/06/05(金) 21:38:59 

    >>1502
    その通りですね。
    だから同じことを繰り返しているんだと思います。
    アメリカでもし仮に白人からの黒人差別がなくなったとします。そしたら今度は黒人を救った白人になってしまいそうです。

    人は人以外に何もないのに、、

    +2

    -0

  • 1556. 匿名 2020/06/05(金) 21:39:26 

    >>1455
    日本生まれの日本育ちの純日本人だから確かにピンとはこないかも知れない…日本の事しか考えてないんだもの。

    +7

    -0

  • 1557. 匿名 2020/06/05(金) 21:39:34 

    >>1545
    LGBTもあっという間に左の奴らに乗っ取られたよねぇ…
    だから差別が無くならないのよ…わりとマジで

    +1

    -0

  • 1558. 匿名 2020/06/05(金) 21:40:13 

    >>23
    ほんまそれ。
    海外の事にはすぐ反応、日本の尖閣、竹島問題は一切無視。
    ウイグル、チベットも完全無視。
    日本の芸能人はクソだわ。

    +145

    -4

  • 1559. 匿名 2020/06/05(金) 21:40:18 

    >>1536
    分かったからとりあえず差別やめようぜレイシスト君
    リベラリズムを学びたまえ
    文化的知識人やエリートには必須の教養だぞ、君には無縁かもしれないが

    +0

    -4

  • 1560. 匿名 2020/06/05(金) 21:41:51 

    >>1534
    ヨコだけど、もっともやっかいな差別は区別の顔をしてるんだよね。男湯と女湯を分けるのはいいけど、昔のビジネスホテルなんて男湯だけ大浴場あった。その時はビジネホテルの客なんて男ばっかりだったから「区別」だったんだよ。

    女は働く気があってもみんな寿退社、とか男からしたら「区別」だったんだわ。

    +3

    -2

  • 1561. 匿名 2020/06/05(金) 21:42:24 

    でもコロナ欧米に広まらなかった初期のころ、アジア差別酷かった。

    不謹慎だけど、世界中にも欧米にもコロナ広まって良かったかも

    +3

    -0

  • 1562. 匿名 2020/06/05(金) 21:42:25 

    >>610
    ポルトガル人による日本人の奴隷貿易とか日本にだって白人から奴隷として売買されてた時代あるよね。
    白からしたら黒も黄も人間に思ってなかった歴史あるし日本人だって差別されてる側なのは現代も変わってないと思うけど。
    なのに黒人と白人の歴史について黄色人も勉強してほしいとかまるでこの世界は白と黒しかないんですか?って感じの騒ぎっぷり。
    黄の差別にはいつだって黒も白も黙ってるのに。

    +220

    -3

  • 1563. 匿名 2020/06/05(金) 21:42:40 

    >>1
    え、
    >>1384ってマジで?

    ヤク中で偽札って最悪じゃん。
    もしこれが本当なら、警官にころされた無実の人ではなくなるよね。

    +9

    -3

  • 1564. 匿名 2020/06/05(金) 21:42:45 

    >>322
    そうともとれる言い方してるよね
    この人も結局普通の人とは違う所から見えてる景色なんだとは思う
    ただ言い方に配慮してこうなっただけで、社会構造としてヒエラルキーが出来上がっているから
    ただの人種差別じゃなく自由主義社会の闇が変わってほしいという意味なのかと思った

    +4

    -0

  • 1565. 匿名 2020/06/05(金) 21:43:20 

    >>1559
    そしてエプスタインの島にこそこそ遊びに行くんだよねw

    +3

    -0

  • 1566. 匿名 2020/06/05(金) 21:43:40 

    日本て島国だから、旅行で外国人は多いものの、基本日本人だらけの国だよね。
    人種差別って全然ピンとこないかも。

    +1

    -0

  • 1567. 匿名 2020/06/05(金) 21:43:42 

    >>39
    ほんとこれ。こういう過激さは日本人にはないからな。でも近年少しずつ欧米にかぶれてお祭り騒ぎする日本人も増えているのが怖い。関係ないけどワールドカップのときの渋谷のアホ騒ぎ耐えられない。

    +27

    -1

  • 1568. 匿名 2020/06/05(金) 21:43:46 

    >>1504
    デモで感染してる人いそうだしね。まずはコロナ収束させろよ話はそれからだって感じ。

    +9

    -0

  • 1569. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:04 

    >>1335
    いやいや、よっぽど関心持ってて実際アメリカにも住んだことあるとかじゃないとわからないって。
    いや住んでもホントにはわからないかもしれない。
    学生とかだと関わるの範囲がどうしても狭いからね。
    人種差別問題って、歴史やほかの要素の積み重ねで拗れてるような面もあって、ほんとそれだけ研究してる学者がいるぐらい深いよ。
    日本にいてちょこっと机上のお勉強で習ったぐらいではわからないこといっぱいある。

    +5

    -1

  • 1570. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:30 

    >>912
    30年ぐらい前に日本人留学生がハロウィンの夜に仮装して白人の家を訪ねたら銃殺された事件があったけどあれも人種差別の要素を存分に含んでたと思う。撃った人間だけでなく陪審員達も。全員が加害者に対して無罪の判決を下したからね。

    同じ日本人としてとても理不尽で腹立たしさを覚える事件だったけど、アメリカで暮らしている有色人種の人達もこれと同じような想いを絶えず抱いているんだろうね。

    +18

    -0

  • 1571. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:40 

    >>1329
    もちろんそうなんだけど、普通の日本人よりはいくらか彫りが深いという意味
    私がフランスに行ったらGACKTより差別受けると思う

    +5

    -6

  • 1572. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:40 

    >>5
    宇多田ヒカル自身も日本に住んでた時期があるから、その時に黒人差別について身近に感じなかったんじゃないかな?

    +7

    -2

  • 1573. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:41 

    >>1546 横ですが
    動じません。日本人は。

    +0

    -0

  • 1574. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:49 

    >>580
    自分がされてたことを自分が他人にするって…
    学習しないのね

    +121

    -0

  • 1575. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:50 

    >>1371
    結構マイナスだね。トランプさんの功績を評価しないっていう意味かな。
    それともオバマさんのことディスってるからかな。

    教えてもらいたい、オバマさん本当になにか実績ありますか?
    もしくは次の選挙バイデンさんを選ぶ理由ありますか?

    +4

    -1

  • 1576. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:53 

    >>1551
    その「みんな平等」を訴えてきた奴等が酷い選民意識で他人を排除する様を歴史上でも最近でも散々見てきたわけで

    +3

    -0

  • 1577. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:58 

    黒人の心配してる場合じゃないよ。
    コロナで、世界がどれだけアジア人を差別してるかが明確になったじゃない。

    +4

    -1

  • 1578. 匿名 2020/06/05(金) 21:45:32 

    >>1525
    だったら外国人に選挙権を与えたらいい。
    でも、日本人の特権を守る為に外国人参政権には反対してるだけなんでしょ結局。
    人々はそれを区別といってるけど、その区別に正当性があるかどうかなんて分からないよ。
    多数決で決めただけの事。
    差別という見方もできる。

    +2

    -11

  • 1579. 匿名 2020/06/05(金) 21:45:41 

    社会問題がSNSとかで流行りのようになって有名人がかっこいいことのように感じて流行りにのっかってるだけに見えてしまう
    根深い非常にデリケートな問題に一瞬カッとなってるだけだから薄っぺらい
    黒画像とかハッシュタグとか流行りのファッションめいてるもん
    一時的じゃなくて続けばいいけど続かない

    +3

    -0

  • 1580. 匿名 2020/06/05(金) 21:45:45 

    >>1551
    横だけど、むしろそもそも違うものを区別せず同じに扱うことも差別じゃない?

    +4

    -0

  • 1581. 匿名 2020/06/05(金) 21:46:40 

    >>1539
    いい質問だよ
    たいていその認識なんだよ、普通の視点
    私たちは例えば土地を誰かから買うけど
    その土地の持ち主は最初にどうやって決まったと思う?ぶんどっだんだよ、早い者勝ち、力(兵士の数や新兵器や数)が強い者勝ちだった
    土地を発展させる労働力として、当時の欧州の白人がアフリカンを捕まえて奴隷にして人身売買をした
    アメリカはインディアン(ネイティブアメリカン)が住んでいたけど、乗っ取ってアフリカンをたくさん買って開拓したんだよ
    白人にとって黒人は「人」ではないし、労働ロボット扱いをした、死んでも買い換えられるし
    そして、黒人解放を公約にリンカーンが初代大統領になったけど、国民の意識は300年では変わらなかった、今も底辺は黒人が多いままで貧しさの負の連鎖なんだよ


    +4

    -0

  • 1582. 匿名 2020/06/05(金) 21:46:49 

    >>588
    差別?いやむしろアフリカ系のハーフの子の、スポーツでの活躍を純粋に応援して誇りに思える人が大半。

    +0

    -0

  • 1583. 匿名 2020/06/05(金) 21:47:26 

    宇多田ヒカルには、日本人の人権向上のために

    海外で活躍してほしかったわ。

    +6

    -1

  • 1584. 匿名 2020/06/05(金) 21:47:33 

    >>1580
    差別と区別なんてすごく曖昧なものだよ。
    そう言いたかったの。

    +2

    -0

  • 1585. 匿名 2020/06/05(金) 21:47:54 

    だいぶ前アメリカ行った時に、
    私が来たら異様な雰囲気だったわ(笑)
    ジロジロ馬鹿にした目で半笑いの女がいて、
    もういい加減うんざりでなげやりになってしまった
    ので日本語で、
    大きな声でそいつに向かって
    アメリカってクソ面倒くせー国だな(笑)
    お前何様?クソ?って言ってその場を去ったが、
    沈黙で誰一人として反論する人はいなかった(笑)

    強気に出る割には臆病者なんだよ。
    どこの国も一緒。

    でも、凄く温かい人もいたよ。
    あの自然に出せる温かさは日本人も見習いたい。

    +4

    -1

  • 1586. 匿名 2020/06/05(金) 21:47:58 

    >>1569
    日本人は机の上でちょこっと勉強した位じゃわからないでしょって言うならなおさら今回のことは日本人は静観してた方がいいよね。
    黒と白で争ってくださいな。
    知らんがな、争いにわざわざ巻き込むなって感じ。

    +9

    -3

  • 1587. 匿名 2020/06/05(金) 21:48:06 

    >>1558
    海外の事っていうか、海外に生まれ育った宇多田からすれば周りで普段から起きてる問題でしょ
    まず日本に住んでないし

    +15

    -2

  • 1588. 匿名 2020/06/05(金) 21:48:13 

    >>1457
    アメリカに住んでる日系人が
    宇多田を引き合いに出して
    財産身ぐるみ剥がされて強制収容所にいれられた日系人もいるんですけどね!
    みたいに苦笑したたよー

    アンチファに乗らない日系アメリカ人はガラパゴスなの?????

    +5

    -2

  • 1589. 匿名 2020/06/05(金) 21:48:17 

    >>1573
    動じないよね笑 私も韓国人に手で目を横に引っ張っる仕草されたことあるけど、怒りじゃなくて、自分達の方が小目なのになぜ…?って疑問しかわからなかった

    +3

    -0

  • 1590. 匿名 2020/06/05(金) 21:48:43 

    >>1539
    やはり、金=武力
    資金力で勝てないと勝てないんじゃない?
    ある程度は日本もそうだけど、政治はいつも弱者にずっも弱者でいてもらう為に経済的虐待をする。

    +1

    -0

  • 1591. 匿名 2020/06/05(金) 21:48:45 

    黒人が差別されてきた歴史を知らない人は頭が悪いのかと思う。
    そんな人と友達になりたくもない。
    大量のマイナス貰おうがどうでも良い。

    黒人が奴隷だった歴史の本を3冊で良いから読むべきだよ。

    +3

    -14

  • 1592. 匿名 2020/06/05(金) 21:48:57 

    >>1296
    オバマゲート事件をマジで捜査されると、民主党議員やオバマなど、反トランプ側が刑務所行きになる。

    だから暴動起こしてうやむやにしようってわけ。

    +14

    -1

  • 1593. 匿名 2020/06/05(金) 21:49:53 

    この映画ひとつのアメリカ人家庭の兄弟が白人至上主義の思想を持ち、更生するまでが描かれててすっごく過激で暴力的だけど、アメリカのリアルな感じが出てて中学生の時に見てずっと記憶に残ってます。移民の話は日本でもありえる話なので複雑です…ネットフリックス見れる方は見てみて下さい。
    宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

    +2

    -0

  • 1594. 匿名 2020/06/05(金) 21:50:12 

    なんか今回の件に絡めてアジア人差別の話をすると在米日本人が「アジア人差別は黒人差別に比べればマシ!いまは黒人差別が問題なんだから文句言うな!」的な反応してるのが多くて、物凄く違和感を感じる

    たぶん声を上げて逆に居心地が悪くなるのを恐れてるんだろうな・・・

    +7

    -2

  • 1595. 匿名 2020/06/05(金) 21:50:12 

    >>1571
    別にガクトが普通の日本人より彫りが深いとは思わないんだけど。
    日本人って本当に色んな外見の人がいるし、縄文系、弥生系でも顔が違うからね。
    ガクトは化粧してたり、眉の形、髪色、服装から見ればゲイっぽいし、なんか異質なアジア人に見えるんじゃないかな。

    +11

    -2

  • 1596. 匿名 2020/06/05(金) 21:50:21 

    >>1505
    オッサンはともかく、引きこもりニートは自分で変わることもできるからね
    人種差別は自分ではどうしようもないことで不当な扱い受けるんだよ

    +2

    -1

  • 1597. 匿名 2020/06/05(金) 21:50:49 

    >>1585
    日本語で…相手に伝わったの?

    +3

    -0

  • 1598. 匿名 2020/06/05(金) 21:50:52 

    >>1566
    日本人だらけの島っていうか98%が日本人だよ。
    国土の75%が山だから、めっちゃ狭い土地にギューギューに単一民族で暮らしてるよ。ちなみに先進国の中で人口1億人以上はアメリカと日本だけだよ。
    日本は建国2700年弱だけど、建国以来国が変わった事ないのは世界で日本だけだよ。天皇が倒されて王が変わりましたって経験無いでしょ。
    そりゃ差別の真髄なんて分かんねーわー。国内でそんな事した事ないんだもん。穢多非人とか??

    +5

    -0

  • 1599. 匿名 2020/06/05(金) 21:52:10 

    >>580
    私もカナダに語学留学してて
    基本的みんないい人だったけど
    中には差別用語をすれ違い様に言ってきたり
    仲間外れにされたりした
    その子はイタリア人なんだけど
    私も腹が立って「いま何て言った?」って
    その子の腕無理やり掴んで離さなかったよ
    差別的用語を言われたと先生にも言った
    そしたらその子はいろんなアジア人に
    日常的に言ってることがわかった
    それが重なって最終的に謹慎になってたよ
    あと、前いた学校でも謹慎受けてて退学なってる

    +228

    -1

  • 1600. 匿名 2020/06/05(金) 21:52:19 

    >>1591
    読みません!

    +5

    -1

  • 1601. 匿名 2020/06/05(金) 21:52:30 

    >>1507
    ちゃんと脈絡捉えてる?
    民度の話と、外交問題はまた別だよ。
    なんでも知ってるワード言うの止めて。

    それにアメリカの犬で何が悪い?
    言いなりのところがピックアップされるけど、じゃあ、現実的に日本みたいに経済規模大きい国がどこにも属さないことができると思う?
    アメリカには腹が立つけど、庇護に入ってることを利用する方が日本にとっては得策。
    領土守ってくれんのか?みたいなコメント見るけど、戦後この関係だから、今のところ守ってこれた。
    将来が保証されてるわけないでしょ。
    でも日本が存在できる可能性を判断して、関係を持つしかない。
    日本がずっと存在するって思ってるから、そういう考えになるのよ。

    +4

    -3

  • 1602. 匿名 2020/06/05(金) 21:52:32 

    移民でアメリカに行って差別された日本人を含むアジア人と、無理矢理連れて来られて奴隷になった黒人を同等には語れないよ。

    それはアジア系アメリカ人の友人達も言っている。

    +4

    -0

  • 1603. 匿名 2020/06/05(金) 21:53:32 

    >>1569
    じゃアメリカ在住の人以外には永遠にわからないね
    わかろうとしても無理なのね
    理解しようとしてすみませんでしたーもう関わりません
    …って言われたらあなたどうすんの?

    …ってかあなたのような態度が差別問題をより深刻にしてるって分からないかな?
    少しでもいいから歩み寄ってわかりあおうとしない限り何も進まないよ?
    差別問題は研究者だけの特権じゃないんだよ

    +4

    -2

  • 1604. 匿名 2020/06/05(金) 21:53:34 

    >>1600
    ずーっと馬鹿のままでいればいい。

    +1

    -5

  • 1605. 匿名 2020/06/05(金) 21:54:02 

    >>1591
    何で知らないと頭悪いの?
    あなたが知らないことも世の中にはたくさんあるでしょ。

    +10

    -2

  • 1606. 匿名 2020/06/05(金) 21:54:05 

    >>1586
    そんな事よりコロナ何とかしなよって感じだよね。

    +4

    -0

  • 1607. 匿名 2020/06/05(金) 21:54:31 

    >>3
    正直なところ、中国人に間違えられて損することがめちゃくちゃたくさんある
    中国人留学生や旅行者がすごく少なかった20年近く前を知ってると、本当にそう感じる

    +113

    -4

  • 1608. 匿名 2020/06/05(金) 21:56:14 

    >>1
    ピンとこない世界(日本社会)を維持し貫いていきたい
    海外に巻き込まれ人種差別してるされてるかも意識が高くなってもロクなことはない

    +15

    -0

  • 1609. 匿名 2020/06/05(金) 21:56:42 

    私は、中国人や韓国人が苦手です。

    これも差別になるのかな?

    +6

    -0

  • 1610. 匿名 2020/06/05(金) 21:56:53 

    >>557
    私はアジアの国で日本人嫌いの店員に差別されたこと何回もある。
    買った商品投げるように渡されて、カードもポイって渡された。
    あと私が言葉が通じないと思ってたみたいで、商品に触るなって悪口言われた

    +13

    -0

  • 1611. 匿名 2020/06/05(金) 21:56:57 

    >>1591
    知らない人は頭が悪い
    などと差別的な発言を平気でする人が差別を無くそうと言う
    地獄絵図だねぇ

    +9

    -1

  • 1612. 匿名 2020/06/05(金) 21:57:14 

    >>87
    差別をそんなに経験してない日本人の私からしたら、犯罪者がただ黒人だったっていうだけのように気が、、、
    みんな黒人差別に気を取られ、そこんところを忘れてはいけない。
    アメリカは日本と違くて甘くない。
    身体も大きいし、銃をもっている人も沢山いる。

    あれぐらいしないと、いけない場面だって沢山あると思う。日本人の私達が語れることではない。

    +258

    -21

  • 1613. 匿名 2020/06/05(金) 21:57:26 

    >>1594
    違うと思うなー
    このトピも「日本人も差別されてる」の話ばかりだけど
    旅行先や留学先でちょっと腹立つ対応されたとか、そんなレベルの話が多い
    黒人でも黄色人種でもいいけど、事件では人が濡れ衣着せられて殺されたんだし
    とにかくもっと苛烈な差別について話をしてるんだと思うよ

    +1

    -4

  • 1614. 匿名 2020/06/05(金) 21:57:29 

    便乗して暴動起こして盗みしてる奴らは最低だ

    +5

    -0

  • 1615. 匿名 2020/06/05(金) 21:57:48 

    >>1604
    人格攻撃しないと発言できないんですか?

    +3

    -0

  • 1616. 匿名 2020/06/05(金) 21:57:49 

    >>21
    韓国人が日本人に対して酷い差別をし続けてるんだよ。被害者面してんのもさらに悪室。

    +53

    -4

  • 1617. 匿名 2020/06/05(金) 21:58:15 

    >>1505
    えっ!?引きこもりおっさんニートが差別用語になると思ってるの?どんだけ神経図太い生き方してたらそんな思考になる訳?とりあえず働けよ!

    +4

    -1

  • 1618. 匿名 2020/06/05(金) 21:58:40 

    >>1425
    私はピンと来てないよ。
    自分の生活に人種差別が身近じゃないから、なぜ今こういうことが起こっているのか、歴史的な面からよく調べて、自分なりに噛み砕いてからでないと気安くピンと来てないことはないなんて言えない。

    +9

    -1

  • 1619. 匿名 2020/06/05(金) 21:58:43 

    >>18
    この話題けっこう出るよね。

    黒人が差別されるのはいけないけど、略奪はやめるべき!ってやつ。
    それを略奪するのはいけないけど、黒人への差別はやめるべき!に言い換えろって投稿も多い。

    +7

    -0

  • 1620. 匿名 2020/06/05(金) 21:58:50 

    >>1602
    ややこしいから、もう南北アメリカを無くして
    全部ネティブアメリカンへ返還してあげればいいんじゃない?

    もともとスペインを始めとする植民地主義者が
    先住民からぶんどったのがことの始まりだし。

    +3

    -0

  • 1621. 匿名 2020/06/05(金) 21:59:12 

    >>34
    私もスーパーで笑われたな。言葉わかんないから気にしなかったけど。でも優しいフランス人もいたよ。カバンのジップ開いてるのみて、スリにあうから閉めときなってジェスチャーで教えてくれた。いい人もたくさんいると思うよ。

    +53

    -0

  • 1622. 匿名 2020/06/05(金) 21:59:18 

    >>1591
    奴隷だった頃にどうこうは、もう何世代も前だから黒人自身も全然そんな感覚ないし
    奴隷時代を蒸し返すこと自体が差別を生んでるって考えの人も多いよ

    +6

    -1

  • 1623. 匿名 2020/06/05(金) 21:59:20 

    >>19
    各国差別はありますよ。
    ない国なんてない。
    全人類の課題です。

    +66

    -3

  • 1624. 匿名 2020/06/05(金) 21:59:29 

    レミゼラブルのドラマがNHKで放送されてて見たら、今から200年近くの時代背景なのに黒人の保安官が登場してびっくりした

    あの時代は奴隷だったよね
    そんな風に黒人をある一定の割合で入れる配慮も何だかなと思う

    ハリウッドでもあるよね
    白人多数、黒人数人、アジア1人、決まってアジアは1人ぐらいなのも変だよね

    アメリカの感覚は自由でも平等でも正義でもないのに、正義のヒーローは人気な謎

    正義のヒーローは白人なのかな?

    +3

    -0

  • 1625. 匿名 2020/06/05(金) 21:59:36 

    >>19
    ここもそうだし、
    Twitterもそうだし
    5ちゃんもそうだし…

    +20

    -2

  • 1626. 匿名 2020/06/05(金) 21:59:48 

    >>1596
    またいつもの、我々の差別は差別じゃない理論ですか
    聞き飽きましたよそういうの

    変更可能な属性への差別は差別じゃないって、それ本気で言ってる?
    そういう自分勝手な線の引き方しかしないから、差別はいけないって今言っても簡単には信じてもらえない状況になってるって理解してる?

    +2

    -2

  • 1627. 匿名 2020/06/05(金) 21:59:59 

    >>31
    それが理想だけど、現実は血が濃くなり続けるのはリスク高いんだよなあ

    +1

    -11

  • 1628. 匿名 2020/06/05(金) 22:00:09 

    >>1601
    アメリカは建国250年くらいしかないんだけど。
    アメリカはずっとあるの?

    +2

    -2

  • 1629. 匿名 2020/06/05(金) 22:00:54 

    >>1143
    そうですね。
    日本人とイギリス人ハーフのインフルエンサーの方が、インスタでAll Lives Matterは当たり前の言葉だから使いたくないって仰っていました。
    その当たり前ができていないからこの現実があるのに。
    メディアに踊らされて、考える力もなく、ただただ本質を見失っているばかり。

    +1

    -0

  • 1630. 匿名 2020/06/05(金) 22:00:54 

    >>1447
    昔学校の先生がドイツのバーに行ったらお爺ちゃんに「日本人?」と声を掛けられておごってくれたって話を聞いた
    戦争のときに仲良くしてたから日本人を良く思ってたらしい
    これは戦争を経験したお爺ちゃんだったからかもしれないけど国によると思う

    +23

    -0

  • 1631. 匿名 2020/06/05(金) 22:01:12 

    >>309
    アメリカの黒人の先祖たちはアフリカで人間狩りに遭って奴隷として連れてこられて、何百年も何世代に渡って理不尽な扱いを受けてきたわけだからね。
    南部なんか差別が酷くて1960年代にもまだ黒人用白人用のトイレがあったくらいだし。
    だから犯罪していいってわけではないけど、元々の貧困がすごくてそこから這い上がるのは本当に大変なのは知ってても良いと思う。
    犯罪して良い理由にはならないけど、日本と同じ感覚で考えるのはちょっと違うのではないかな。

    +26

    -2

  • 1632. 匿名 2020/06/05(金) 22:01:22 

    >>684
    世界中の大学内に中国のスパイ部門みたいなの(孔子学院)作っていますよね多額の寄付金掴ませて。
    お金を持たせてはいけない国にお金を持たせてしまいましたね、世界の工場とか言っちゃって。

    +6

    -0

  • 1633. 匿名 2020/06/05(金) 22:01:38 

    この件について怒りたっぷりツイートしてこの件について何も言わない人たちまで攻撃している人たちとちがって宇多田ヒカルの言葉はなんかスッと入ってくるものがあった

    +0

    -0

  • 1634. 匿名 2020/06/05(金) 22:01:53 

    >>6
    日本には喧嘩両成敗という言葉があるからね
    日本人は冷静に物事を判断できるように教育されてきた
    外国人は感情のコントロールが出来ないからこういうデモという暴動が起こる

    ホント、コロナの件にしても日本人に生まれて良かった

    +98

    -12

  • 1635. 匿名 2020/06/05(金) 22:02:02 

    >>322
    あれ

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2020/06/05(金) 22:02:08 

    >>1594
    米国のアジア人は自分たちでコミュニティ作って生きてく道を選んできたから摩擦は避けたいのよ
    もちろん言いたいことはたくさんあるんだけどね

    +0

    -0

  • 1637. 匿名 2020/06/05(金) 22:02:11 

    >>1
    ソロスと立憲民主が金出して暴れさせてんじゃないの?

    +9

    -0

  • 1638. 匿名 2020/06/05(金) 22:02:12 

    >>1613
    私はそんな身近なレベルの話からでいいと思う。
    差別について考えるきっかけになるなら。
    そしてそういう小さな差別の先に殺人レベルの差別があると思うから。

    +2

    -1

  • 1639. 匿名 2020/06/05(金) 22:02:28 

    >>1603
    わからないよ
    問題はでも、わからないということよりわかった気になることだと思ってるから
    知れば知るほど、難しいな、深いなと思うことがあるんだから
    「黒人差別のことをもっと知ろう」って言われたら素直に受け取ればいいのに
    「学校で習うからわかってます」じゃあいつまでも進歩しないよね

    +4

    -0

  • 1640. 匿名 2020/06/05(金) 22:03:55 

    >>1591
    ブラックだけが差別を受けてきたみたいな言い方をして、、センチメンタルモードかしら

    世の中というのは自分も含めバカばかり
    責任転嫁をしながら自惚れた人々の集まりみたいなもので
    自分を棚に上げて相手を責めるという矛盾に気が付かなければいつまで経ってもお話にならないわよね
     
    平和になるには程遠いわね

    +5

    -0

  • 1641. 匿名 2020/06/05(金) 22:03:57 

    >>1586
    基本的に日本人は黒人差別について意見を言う前に、なにかに触れて少しでも知っていくことだと思う

    +1

    -0

  • 1642. 匿名 2020/06/05(金) 22:04:16 

    >>1610
    ヨーロッパでイスラム教徒がやってるホテルだと知らずに泊まったら
    留守の間に服を盗まれるわ苦情を言っても
    踏ん反り返って「知らん」の一点張りの恐ろしい嘘つきどもだったよ。
    女子清掃員からグルみたい。パキスタンっぽい顔だったけど
    欧州では白人じゃなくアジアイスラム教徒に酷い目に逢わされたよ。

    +17

    -0

  • 1643. 匿名 2020/06/05(金) 22:04:23 

    >>13
    白人の中でも階級?みたいなのがあるんでしょ?
    スラブ系は下に見られるとか聞いた事がある。
    めんどくさーとしか思わないわ。

    +27

    -0

  • 1644. 匿名 2020/06/05(金) 22:04:39 

    >>905
    あちらの人は日本人が愛国心持とうとすると発狂するよね

    +16

    -0

  • 1645. 匿名 2020/06/05(金) 22:04:55 

    >>1639
    つまりわからないって事なんだね

    それだけはよく分かったよ。

    +2

    -0

  • 1646. 匿名 2020/06/05(金) 22:05:02 

    >>1

    これ単に差別とかの問題じゃなくて、
    もう政治レベルのテロに近い状況になってるよ。
    この悲しい事件に乗っかって左翼連中があちこちで強奪したりして、夜出歩けない地域もある。
    なんなら、白人警官が物取りしたり、黒人に金渡してやらせたりしてる。
    人種とかの問題どころじゃない。
    しかもおっきな財団かなんかがついて怪しい金で人を動員してる可能性もある。
    だからトランプは軍出すかもって言ってるんだよ…。

    +38

    -0

  • 1647. 匿名 2020/06/05(金) 22:05:06 

    >>1609
    苦手なのは別に問題ないんじゃない?
    暴言を吐いたり危害を加えたりし始めたら差別になる

    +4

    -0

  • 1648. 匿名 2020/06/05(金) 22:05:21 

    >>1613
    濡れ衣って?偽札使ったというのは嘘だったの?

    +1

    -0

  • 1649. 匿名 2020/06/05(金) 22:05:30 

    >>1613
    日本人留学生がハロウィンでお菓子貰いに行ったら射殺された話知らなそう・・・

    +4

    -1

  • 1650. 匿名 2020/06/05(金) 22:06:04 

    >>173
    また星野おじさんですか

    +28

    -0

  • 1651. 匿名 2020/06/05(金) 22:06:21 

    日本人って比較的大人しいし、体格もデカマッチョはほとんどいないし、出稼ぎで他国に行ってる人よりも、お金持って他国に行く人の方が圧倒的に多いから、暴力や警察からの圧力で嫌がらせ受けることないもんね。(体格小さい、金持ってるからこその嫌がらせや、あちこちの国で郷に従わず我を通して嫌われてる中国人と混同されての差別はあるけど)

    自分の身に起きないことだと、なかなかピンとこないけど、もっと黒人の立場を知ろうとしてもいいんじゃないかな。

    肌の色が濃いってだけで、白人の8倍だっけ?ここ数年で警察に殺された人の数。警察見るだけで何もしてなくてもヒヤヒヤするって気持ちはなんとなくわかるよ

    +2

    -1

  • 1652. 匿名 2020/06/05(金) 22:06:31 

    >>1613
    日系人がアメリカで受けてきた差別の歴史もなかなか苛烈だけどね
    黒人の歴史も重要だけど日系人の歴史も学んで欲しいね
    自分たちの祖先の話なんだし

    +15

    -0

  • 1653. 匿名 2020/06/05(金) 22:06:39 

    >>1559
    犯罪者を非難することは差別じゃないよね?
    働けるのに働かない人を非難することは差別なの?

    +2

    -0

  • 1654. 匿名 2020/06/05(金) 22:06:48 

    >>873
    焦点は、
    もし捕まった人が人種が違ったら、
    対応が違ったって事だよね。

    +46

    -2

  • 1655. 匿名 2020/06/05(金) 22:07:02 

    >>1649
    黒人が警官に殺された事件は、「日本人も殺された」といつまでも古い事件について言ってられないほど多いよ

    +0

    -2

  • 1656. 匿名 2020/06/05(金) 22:07:26 

    >>1543
    品質のいい中国製に出会わないからなー最近笑
    日本人が反射的に「中国製のくせに高い」てなるのは日本製と比較してるからでしょ
    中国と日本の人件費を比べて中国の方が安いはずなのに、値段が日本製に比べて「思ったほど安くないな」て感想なんじゃない?
    つまりかかるコストの差ね、人種差別全く関係ない

    +16

    -4

  • 1657. 匿名 2020/06/05(金) 22:07:52 

    >>1617
    その態度がリベラルの評価をここまで低下させたのがわからないのかね

    +1

    -0

  • 1658. 匿名 2020/06/05(金) 22:07:55 

    >>943
    ヨーロッパ多いよね。
    特に田舎の方はひどかった。
    アンティークショップ入った瞬間出て行けって言われたよ。

    +96

    -0

  • 1659. 匿名 2020/06/05(金) 22:08:05 

    >>1408
    ミヤネ屋って本当に忖度しまくりで偏った放送しかしないし、話ぶった斬るし大嫌いやわ。

    +7

    -0

  • 1660. 匿名 2020/06/05(金) 22:08:12 

    >>1641
    平和ボケしてますよね、私含めてですが。

    +1

    -0

  • 1661. 匿名 2020/06/05(金) 22:08:14 

    >>1652
    私も日本人にはそっちを先にきちんと教えるべきだと思うわ
    アメリカ的には美談のような話にしたいかもしれないけど

    +8

    -0

  • 1662. 匿名 2020/06/05(金) 22:08:44 

    >>1591
    ガルチャンでどうにもこうにも友達にはなれない!.°(ಗдಗ。)°.

    +1

    -2

  • 1663. 匿名 2020/06/05(金) 22:08:47 

    >>1613
    まさにこういう差別には程度があってアジア人の受ける差別はまだ我慢できる範囲だから黙ってるべきって思考が差別を助長するのよ
    でもなぜかこういう主張をする女子留学生とかがTwitterでは称賛されてるんだけどね・・・

    +6

    -0

  • 1664. 匿名 2020/06/05(金) 22:08:48 

    >>1445
    身近に在○の方達が住むような地域がないとわからない感覚だと思います。
    私の出身県はそういう地域があったけど、色々ありますよ。

    +0

    -0

  • 1665. 匿名 2020/06/05(金) 22:09:04 

    Twitterより

    サンフランシスコ市ではさらに昔、日系移民の子弟は学校に通うことすら許されなかったのですよ。政府が抗議してようやく改善されたです。
    という歴史をサンフランシスコの歴史紹介番組で知りました。
    チャイナタウンは1877年に白人失業者により焼き討ちにあってます

    宇多田さん、、、

    +2

    -0

  • 1666. 匿名 2020/06/05(金) 22:09:30 

    >>1651
    黒人に殺されてる警官もすごい数いるんだよね。
    警官も黒人にビクビクしてるんだと思う。
    結局悪いことをする黒人が多いことが黒人の首を絞めてる。
    黒人は、白人に怒る前に悪いことをする黒人にも怒るべき。

    +10

    -1

  • 1667. 匿名 2020/06/05(金) 22:09:51 

    >>87
    思った。でもさ、こういう疑問を言うことも許さない雰囲気になってる現状は異常に感じてきたよ。

    警官が悪いのは確か。でも、相手も完璧に清廉潔白だったのか?←言わせてもらえないのが中国みたいで今のアメリカが異様に思える。ヒステリック状態なのだろうか。ちょっと疑問を言ったら警官の味方扱いとか理不尽すぎる。

    +192

    -8

  • 1668. 匿名 2020/06/05(金) 22:10:27 

    >>1296
    じぶんが政治団体だからって
    なんでもかんでも陰謀論と思想闘争やめたら?

    +0

    -5

  • 1669. 匿名 2020/06/05(金) 22:10:36 

    >>1639
    もっと知ろう!素直に受け取れ!それじゃいつまでも進歩しない!
    って言われたら誰でも嫌になるわ
    自分がすごく尊大になってるって気づいてる?
    わかった気になることが問題なんじゃなくて、
    分かりたいと思う気持ちが大切なんじゃないの?

    +2

    -2

  • 1670. 匿名 2020/06/05(金) 22:10:38 

    >>1546
    そんな挑発に乗るとは民度が低いw

    +0

    -0

  • 1671. 匿名 2020/06/05(金) 22:10:48 

    >>1606
    デモ、凄い密度だけど、
    大丈夫?って思った。

    +2

    -0

  • 1672. 匿名 2020/06/05(金) 22:10:53 

    >>1514
    身体障害者に対する差別的な言葉はあるけど日本語で人種差別的なものはないよね。
    昔の映画を放送する前に注意事項として差別的な表現もそのまま使用する旨が出るけど、
    女性に対する差別的なものだったり性的な表現が出てくるだけで。

    +1

    -3

  • 1673. 匿名 2020/06/05(金) 22:11:13 

    >>1667
    これは日本人でも共感できる事だよね
    どの事か言わなくてもわかるもん

    +37

    -2

  • 1674. 匿名 2020/06/05(金) 22:11:14 

    黒人さんのこと他人事だと思ってないよ
    コロナ前に世界中旅行に行っておけばよかったかなと少し後悔
    これからはどこに行っても差別を受けそう
    白人さんは日本人と中国人の見分けつかないし
    もう黄色人種ってだけで差別する人が増えただろうしね

    +0

    -1

  • 1675. 匿名 2020/06/05(金) 22:11:19 

    >>1638
    「きっかけ」ならべつにいいと思うよ
    でもアメリカで暮らす人たちはいちいち「ちょっと嫌な対応」ぐらいで気にしてたら生きていけないからね
    黒人が殺された事件に、ぬるま湯に浸かりながら「私たちも差別されてる」って重ねるのは違うと思う

    +3

    -2

  • 1676. 匿名 2020/06/05(金) 22:11:21 

    >>1657
    えっ!良く分かんないけどとにかく働けってば!

    +0

    -0

  • 1677. 匿名 2020/06/05(金) 22:11:40 

    >>1666
    そりゃお互い銃持ってるんだからビクビクするよね

    +3

    -0

  • 1678. 匿名 2020/06/05(金) 22:11:42 

    >>1631
    でもさ、もう随分前に「黒人は奴隷ではない!」となって
    アフリカへ帰ることが出来るようになったんだけど、いざそうなると
    多くのアフリカ系は帰らず白人アメリカに残ることを希望したんだよ。

    そこで線引きされて自分達で選択したのに
    いつまでも奴隷として奴隷として奴隷としてと恨み言を言い続けるの
    おかしくない?? 嫌ならアフリカへ帰ればいいじゃない。

    1847年から、アフリカ系が還る国はあるんだよ「リベリア」
    「白人は死ぬべき」とか言ってるオプラもリベリアへ行けばいいのに。

    +18

    -8

  • 1679. 匿名 2020/06/05(金) 22:12:31 

    >>1434
    なんか乗っかってきたー

    +2

    -0

  • 1680. 匿名 2020/06/05(金) 22:12:36 

    >>1665
    それはそれ、これはこれじゃないかな。
    イエローが差別されてるのに
    ブラックの差別だけ言うのはおかしい、って
    論理が破綻してるというか。
    イエローへの差別問題とごっちゃにしなくてもいい。

    +2

    -2

  • 1681. 匿名 2020/06/05(金) 22:12:41 

    日本に移住したら何か問題出てくる?
    減った人口を補って、手厚いサービス受けたらみんな普通に働いて日本人として税金納めてくれるようにはならないのかな?
    日本人も少しは英語話せるようになるとお互い幅が広がるとか、、、簡単すぎ?

    +0

    -1

  • 1682. 匿名 2020/06/05(金) 22:12:53 

    自分達の主張する為にデモするのは構わないけど。
    必ず略奪起きるじゃん。本当に毎回意味が分からない。
    白も黒も怖いと思ってるけどね、黄色の日本人としては。

    +1

    -0

  • 1683. 匿名 2020/06/05(金) 22:12:55 

    >>1669
    「もっと知ろう」ってメッセージは私じゃなくて宇多田ヒカルのことですけど?
    それを受けて「日本人はみんな習うんだから宇多田ヒカルは偉そうだ」ってコメントがあったから
    私はいや、素直に受け取ればいいじゃんってコメントしたんだけど

    +4

    -1

  • 1684. 匿名 2020/06/05(金) 22:12:56 

    >>123
    前に何かのまとめで見たんだけどやはり同じ話題(美少女は白人に寄せてる)が取り上げられてて、最終的に美少女の大きな目や小さな口は子猫に寄せてるという事でまとまってた
    背の高い大人美人キャラなら白人っぽさが多少あるかもしれないけどどちらかというと美少女キャラって可愛いイメージだから子猫なら納得

    +6

    -0

  • 1685. 匿名 2020/06/05(金) 22:13:13 

    >>1676
    あと、言っちゃ悪いけど君がそうでないという保証もない

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2020/06/05(金) 22:13:37 

    >>1655
    そうやって差別事件にも優劣をつけるんだね

    +6

    -0

  • 1687. 匿名 2020/06/05(金) 22:13:38 

    >>1286
    ごく普通の日本人なら、アメリカの差別はつらいところもあるのかもしれない。けど、宇多田ヒカルは、世界的有名なミュージシャンだから、黒人に虐められることもないと思う。だから、「黒人がかわいそうだから差別しないで。黒人は私には優しいんだから」と言いたいのだろう

    +5

    -6

  • 1688. 匿名 2020/06/05(金) 22:13:39 

    >>1681
    その思考はちょっとあれですね

    +2

    -1

  • 1689. 匿名 2020/06/05(金) 22:13:54 

    >>1
    インスタのフォローしてる海外セレブはこの件の投稿ばっかり
    本当に問題提起するためってより、民衆に叩かれないため?って思うわ!
    この事件は動画があるからショッキングだけど、この人自身も強盗したりいわゆる悪人でしょ
    警察もそれなりの対応しないと自分がやられるかもしれないし、正直どっちもどっちだよね
    それに便乗してる日本人の恥ずかしいこと
    誰がいいね!してやるか

    +20

    -2

  • 1690. 匿名 2020/06/05(金) 22:14:25 

    >>1687
    宇多田ヒカルなんてアメリカ人知らないよ・・・

    +11

    -0

  • 1691. 匿名 2020/06/05(金) 22:14:45 

    >>1679
    横だけど、事実でしょ?

    イエローへの差別を訴えてる人が多いけど
    やられることを言いたいなら自分も差別してきたことも言わないとね。あ、反日とか言わないでね。日本人です、先に言っておくわ。

    +2

    -6

  • 1692. 匿名 2020/06/05(金) 22:15:04 

    >>1690
    アメリカでデビューしなかったっけ

    +5

    -0

  • 1693. 匿名 2020/06/05(金) 22:15:09 

    >>1612
    差別に気を取られていると言うより誰かが差別を意図的に利用しようとしていると言う方が近いかも

    +77

    -1

  • 1694. 匿名 2020/06/05(金) 22:15:30 

    >>1680
    日系人の歴史をまず知りましょうって話でしょ

    +3

    -0

  • 1695. 匿名 2020/06/05(金) 22:15:39 

    >>867 
    まさか。ドイツの人達も所詮、ヨーロッパと同じで私達アジア人も黒人も見下してるよ。
    そもそもヨーロッパ全体が侵略と略奪によって成り立ってきたんだからドイツも同じでしょう。

    +12

    -0

  • 1696. 匿名 2020/06/05(金) 22:15:59 

    >>1690
    米デビューはぱっとしなかったけど
    今の方が向こうでも人気あるんだっけ?
    YouTubeとかが出てきてから
    垣根がなくなったもんね。

    +1

    -0

  • 1697. 匿名 2020/06/05(金) 22:16:24 

    >>1467
    トランプは基本アメリカファースト。
    同盟国を蔑ろにして結果
    中国の増長を許し中東政策の失敗で
    シリア難民を北上させてしまい
    ヨーロッパの極右の台等を許してしまった。
    ガルちゃんのトランプ好きは対中国というだけで
    トランプを支持してきたが
    中国の派遣拡大を促しているのはトランプだ。
    中国はトランプを利用している。

    +4

    -7

  • 1698. 匿名 2020/06/05(金) 22:16:37 

    >>1678
    オプラ、思っている以上に同じ黒人に嫌われていて笑う。エプスタイン島の事調べていたらリストにオプラの名前あったから色々調べたら、マイケル・ジャクソンに対するインタビューで相当恨みを買ってるんだね。

    そして、セクハラオヤジのワインスタインの悪行を見て見ぬふり。オプラさんはビジネス黒人なのかしら?

    +7

    -0

  • 1699. 匿名 2020/06/05(金) 22:16:51 

    >>1051
    中学でアメリカにホームステイした時、ホストファミリーの子供に〇〇(私の名前)はイエローモンキーだけど、チャイニーズじゃなくてジャパニーズだよ!と行くお店の先々で言われたよ。

    +19

    -0

  • 1700. 匿名 2020/06/05(金) 22:17:54 

    中学生の時中米で中国人って言われたなあ
    銃を腰に挟んでいた小太りな中年おじさんだった。
    悔しいやらよく分からない感情になってあとでボロボロ泣いた思い出

    +1

    -0

  • 1701. 匿名 2020/06/05(金) 22:17:56 

    アジア系は黒人にも白人にもひどい扱いされてるもの
    差別はなくならんよ

    +9

    -0

  • 1702. 匿名 2020/06/05(金) 22:17:57 

    >>1672
    障がい者差別は人種差別ですよ!!!

    +6

    -2

  • 1703. 匿名 2020/06/05(金) 22:18:11 

    >>1692
    してるけどあまり認知されてないと思うよ
    洋楽も宇多田ヒカルも聴くけど、彼女の声はアメリカ人の好みでは無いだろうなぁと思う
    あんま伸びやかな声では無いよね

    +7

    -0

  • 1704. 匿名 2020/06/05(金) 22:18:32 

    >>260
    今後海外旅行出来るようになったときはいざとなったらパスポートを見せるしかないよね…
    それくらい間違われたくない
    武漢ウイルスバラ撒いた戦犯の国と思われたら暴行されかねないもん

    +105

    -2

  • 1705. 匿名 2020/06/05(金) 22:18:49 

    >>1666
    そうだね。
    このデモの様子を5分みてわかる事だね。
    このレベルの暴徒なら政治レベルで、混乱しすぎていて犯人逮捕できないと思うから、物を盗まれた店が保険に入ってるかなんかないかぎり、損害はお店側なんじゃないのかな?
    そんな事は分かった上で数年に一度の儲け時と言う黒人も多いだろう。
    つまりは、教育の乏しさ、社会的地位の低さを感じる事ができる。失うものがないと言う事だ。
    もし、雇用されていたら、こんな暴動に参加できるのか?と思ってしまうのは平和ボケの日本人だからか?

    暴徒化させたという事実もあり、それこそが差別の根源という事だね。

    最近はじめて知ったけど、アメリカ人は文字を書けない人はザラにいるらしい。

    +3

    -1

  • 1706. 匿名 2020/06/05(金) 22:19:09 

    >>1665
    まぁ宇多田は知った風なことを言ってるけど
    結局のところ母親は現金数百万もって遊ぶようなセレブだし
    金に物言わせて差別という差別は受けたことないでしょ
    デビューはストリート風にしてたけど
    実際のスラムなんて知らん勿論貧乏もしらないブルジュワで
    日本に根差した生い立ちでもないから
    日本人がどれだけ人種差別に悩まされたかなんて知らんよ
    イギリス船長と船員たちが日本人乗客を溺死させた事件も知らないだろうし
    超金持ちのお嬢ちゃまって内容だよね

    +14

    -0

  • 1707. 匿名 2020/06/05(金) 22:19:43 

    いやー少々の政治的コメントから、投稿者の性別や年収や仕事の有無を言い当てる超能力者がいるらしい
    いやーまったく科学的じゃないですね、オカルトトピにでも行ってください
    それか病院か

    +0

    -0

  • 1708. 匿名 2020/06/05(金) 22:20:03 

    >>1680
    有名人の宇多田さんが日本にいると差別なんてピンと来ないだろうけどとかのたまったからイエローだって差別されきてる歴史あるよって話になってもおかしくないと思うけどな。

    +6

    -0

  • 1709. 匿名 2020/06/05(金) 22:20:23 

    この運動に参加している欧米人はまさかアジア人に対してつり目ポーズとかしてないよね?

    +5

    -0

  • 1710. 匿名 2020/06/05(金) 22:20:37 

    >>1696
    米国デビュービデオは
    白人の男の子に恋するアジアンが
    白人女子に引け目感じて悩むなんて妙な水着
    着せられプールで佇むという色物でデビュー
    でしたわ。

    +3

    -0

  • 1711. 匿名 2020/06/05(金) 22:21:04 

    >>866
    わたしイタリアとイギリスで行く先々で凄く親切にされたけど?

    +7

    -10

  • 1712. 匿名 2020/06/05(金) 22:21:19 

    私は中国人も韓国人もアフリカ系も嫌い

    +3

    -1

  • 1713. 匿名 2020/06/05(金) 22:21:33 

    >>1675
    ほらほら
    アメリカで暮らす人たちはそんなもんじゃないとか、
    ぬるま湯に浸かりながらとか、
    ナチュラルに差別意識が顔を出すよね
    なんで差別を無くそうとして上から目線になるのかな

    +4

    -0

  • 1714. 匿名 2020/06/05(金) 22:21:41 

    >>1658
    何かこう言うの聞くたびに憧れだけで旅行しなくて良かったなと毎回思う
    みんな好きで憧れがあるからその国に旅行に行くのに残念だね

    +95

    -0

  • 1715. 匿名 2020/06/05(金) 22:22:09 

    >>534
    その辺あんまり触れられてないよね
    それも相まってなんかな~という気持ちもある
    もちろん殺していいわけではないけど

    +171

    -0

  • 1716. 匿名 2020/06/05(金) 22:22:09 

    >>1695
    ドイツは内陸ぎみだから、なかなか海外進出して外国を植民化できなかったんだよねーしたかったんだろうけど。今は、ユダヤを迫害した国ってにらまれてるから、イギリスが拒否したトルコ移民を受け入れたり、すごく気を使ってるよ

    +5

    -0

  • 1717. 匿名 2020/06/05(金) 22:22:47 

    Twitterのは

    アメリカに住んでる日本人
    アメリカに住んでる日系人

    が言ってること

    宇多田さんは若くして日本に住んで発信してるだけだしね

    +0

    -0

  • 1718. 匿名 2020/06/05(金) 22:22:51 

    >>1552
    え?コロナ以前に?

    +1

    -4

  • 1719. 匿名 2020/06/05(金) 22:22:52 

    >>742
    日系ブラジル人の知人がいるけど、ブラジルでは日本人だと差別され、日本ではブラジル人だと差別される、と話していた。
    人種の坩堝の中でも、差別する人間は標的を見つけてきっちり差別するんだと思う。
    運良く差別されない側になった者は、私の国には差別などないっていうのかも。

    +2

    -0

  • 1720. 匿名 2020/06/05(金) 22:23:02 

    >>1421
    881です。その通りです

    +3

    -0

  • 1721. 匿名 2020/06/05(金) 22:23:21 

    黒人が悪いって事で良いでしょ。
    白人様が悪い事はしないもの。

    +1

    -2

  • 1722. 匿名 2020/06/05(金) 22:23:26 

    >>84 
    アメリカの友人曰く、どっちもどっちだって。
    トランプは大統領として発言が下品だったり一貫性が無くて間違った事を言ったりする。差別的な発言も多い。
    オバマは オバマケア をはじめとしてアメリカで
    実現できるはずが無い政策をやろうとした結果、更に苦しむ人が多くなった。 
    2人とも同じぐらい悪い部分があって、もはや好き嫌いの問題と言っていた。

    +4

    -4

  • 1723. 匿名 2020/06/05(金) 22:23:44 

    オーストラリアに行った時、白人女性が猿の真似しながらこっち見てきたなぁ。日本ではスタイル良くて綺麗って言われるけどそんなん関係なく肌の色だけで猿って思われるの気分悪かったな。その後もモヤモヤしながら旅行した。

    +4

    -0

  • 1724. 匿名 2020/06/05(金) 22:24:03 

    ちょっと前にニュースで黒人の客がマスク付けてないから入店断られた腹いせに店の店員か警備員を射殺した事件あったけど、アメリカの皆さんダンマリなの?

    コロナ対策で店が誰に対してもお願いしていた事を守れなくて、逆ギレして丸腰の店員を殺したのよ。被害者はフロイトさんと同じ丸腰だったのに…。黒人が加害者だと怒らないのね、芸能人の皆さん。逆差別に思えてくる

    +6

    -0

  • 1725. 匿名 2020/06/05(金) 22:24:07 

    >>1335
    宇多田ヒカルさんのコメントが正しいことを、悲しいことにあなたが証明してるよ。
    日本人が一般的に想像する人種差別と、アメリカでの感覚は違うのよ。
    黒人奴隷の歴史を学んだだけでは、なぜ差別がなくならないのか、アメリカでいう人種差別って何なのかって分からない。

    もし本当に理解したいなら、キリスト・ユダヤ教がどういう特性があるのか、宗教革命がなぜアメリカ建国・資本主義の確立に大きく関係あるのか、さらに、資本主義の基本理念は何なのかを学ぶと良い。
    アメリカの人種差別を理解したいなら、アメリカという国の基本理念・アイデンティティが分からないといけないの。

    +11

    -7

  • 1726. 匿名 2020/06/05(金) 22:24:38 

    >>1691
    嘘ばっかついて約束破ってお金せびってくるからだよ。
    差別じゃなくて嫌いなの。

    +3

    -0

  • 1727. 匿名 2020/06/05(金) 22:25:06 

    昔ポケモンのブラック、ホワイトでも問題になったよね。日本人からしたら、それが差別的だとは考えもしなかったけど、アメリカでは大問題なんだね

    +0

    -0

  • 1728. 匿名 2020/06/05(金) 22:25:09 

    >>1476
    白人なんかネアンデルタール人の子孫だからIQ低いのにね
    モンゴロイドが世界的に1番IQが高いのに…
    見た目がいいからって悔しい

    +28

    -4

  • 1729. 匿名 2020/06/05(金) 22:25:16 

    >>534
    そうだよね、黒人なんだし悪い事したら殺されて当然だよね?

    +6

    -78

  • 1730. 匿名 2020/06/05(金) 22:25:23 

    >>1706
    うん?そんなに裕福ではなかったはずだよ。
    父親はヒモみたいなもんでお金無くなると
    母親が日本に帰って演歌歌って
    稼いでくるみたいな生活で。

    +0

    -2

  • 1731. 匿名 2020/06/05(金) 22:25:26 

    >>4
    宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

    +140

    -4

  • 1732. 匿名 2020/06/05(金) 22:25:43 

    >>1589
    うん。
    いきなりイエローモンキーとかなんだか知らないが何か言われようが、
    え?なんですか?ちょっと意味がわかりません。失礼します。って感じ。

    目を引っ張る意味も理解できなくて、へぇ???って感じだと思うw
    わかりやすく中指立てられたら、ヤバイ人だ!逃げろ!目を合わすな!
    ってくらいだね。

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2020/06/05(金) 22:26:22 

    >>1710
    easy breezy だよね。
    日本人女性が軽く見られている事に対する皮肉だと聞いたことがある。
    宇多田ヒカル自身もあのビデオは自分らしくなかったと後悔してると言っていたのを見たことがある。

    +3

    -0

  • 1734. 匿名 2020/06/05(金) 22:26:42 

    >>1706
    本当。
    宇多田さんは日本の歴史についてきちんと勉強したのかな?
    きちんと勉強して歴史知ってたら日本は人種差別にピンとこないだろうけどなんて発言できないはずだけどね。

    +8

    -2

  • 1735. 匿名 2020/06/05(金) 22:26:51 

    >>1714
    場所によると思う。
    白人しかいない地域に行ったけど、
    みんな親切だったよ。

    +20

    -0

  • 1736. 匿名 2020/06/05(金) 22:27:19 

    >>1706
    宇多田さんの行っていた学校も貧困層とか無縁そう。外国人の友達といるイメージあまりないんだけど。実際はどうなのかな

    +4

    -0

  • 1737. 匿名 2020/06/05(金) 22:27:32 

    >>1710
    何て曲だろ
    キュービックUのアルバムは結構好きで聴いてたな
    今回の発言はう〜ん

    +2

    -0

  • 1738. 匿名 2020/06/05(金) 22:27:41 

    >>5
    ピンときてないんだよ
    普通に生きてるだけで撃ち殺されたり、首しめられたりするなんて
    自分がその立場だったら平気でいられるかな

    +7

    -7

  • 1739. 匿名 2020/06/05(金) 22:27:41 

    >>47

    馬鹿なんてどの人種にでもいくらでもいるからそんなことは思わないよ
    外国の人に考えや常識や言葉の違いからおよび腰になることはあるから自分は全く差別意識がないとは言えないけれど
    それでも見下しているわけではない

    +2

    -1

  • 1740. 匿名 2020/06/05(金) 22:27:47 

    >>1143
    それぞれ考え方が違うから。
    あなたがこの問題に取り組みたいなら好きにすれば良いし、人に対して何かすべきなんてその人に失礼だと思うよ。
    世の中問題ってたくさんあって、貧困や虐待、機能不全家庭、LGBT、発達障害など挙げればきりがない。
    人種差別だけじゃないんだよ。
    それに興味ない、関心ないと思うことだって罪ではない。
    人間ってそれぞれの人生で学ぶべきものが必ずあって、そのために色んな辛い出来事が起こるものだと思うから、自分の身に起こらない、遠い世界の話に興味持たなくても別にいいんじゃないかな。
    人種差別問題に取り組んでる人だって毒親問題には関心ないっていう人だってたくさんいるだろうし。
    逆に毒親家庭で育った人は毒親や虐待の問題に関心強いだろうし。
    何に興味を持つかはその人の自由。
    自分の人生が過酷であればあるほど自分の問題解決に夢中で、外の世界の問題なんて構ってられないし。
    それぞれ興味ある問題に取り組めばいいと思う。

    +4

    -0

  • 1741. 匿名 2020/06/05(金) 22:28:10 

    >>585
    それを言ったら、広島の原爆も同じになっちゃう。

    広島の人でなくても、被爆者じゃなくても、日本人なら原爆は二度と無いように強く願ってる。

    世界にも、原爆はこんなに怖いんだよ、悲しいんだよ、だから戦争も含めてやめよう!って訴えてる。

    それを“だって、経験してないし気持ちをわかれなんて無理あるよ”って言われてるのと同じだと思う。

    差別も、差別された心情を100%理解するんじゃなくて、皆がその問題自体を受け止めて向き合わないと無くならないよって事じゃないのかな。

    +24

    -7

  • 1742. 匿名 2020/06/05(金) 22:28:12 

    >>1691
    日本人に生まれたことで先祖の罪を一生謝り続けて償わなければならないっていう韓国人の考え方の方が日本人に対して人種差別的だと思う。

    +9

    -0

  • 1743. 匿名 2020/06/05(金) 22:28:46 

    >>1725
    そうなんだろうね
    逆に日本の事を奇妙という表現で外国人が言ってる社会構造や習慣については、外国人にはなかなか理解できない事だもんね

    私は日本のそういう所が大好きだし良かったと思うことばかりで、ただそれを外部からわかった風にいってもわかってないのになと思う

    +4

    -1

  • 1744. 匿名 2020/06/05(金) 22:28:57 

    そもそも、なぜ取り抑えられていたの?

    +0

    -0

  • 1745. 匿名 2020/06/05(金) 22:29:04 

    むしろピンと来ない方が良いのでは?
    同和と同じで、知ることが差別の連鎖を産んでる。

    +7

    -0

  • 1746. 匿名 2020/06/05(金) 22:29:16 

    >>1710
    宇多田の水着スタイルじゃ白人女子の
    水着スタイルに引け目感じるのは
    当然ですなぁ笑

    +2

    -2

  • 1747. 匿名 2020/06/05(金) 22:29:26 

    >>580
    欧米の有名なセレブ達もアジア人が同じ事されたら同じように拳あげてネットで運動したり参加したり声あげるかといえばしないだろうね。黒人抗議運動だから参加してるがアジアは眼中にないって感じ。

    +224

    -0

  • 1748. 匿名 2020/06/05(金) 22:29:31 

    >>1730
    お母さんだけでも稼ぎはなかなかなものでは?あの武田久美子でも豪邸までいかなくとも余裕の生活してるし。

    +2

    -0

  • 1749. 匿名 2020/06/05(金) 22:29:33 

    >>1725
    同意。

    それを知りたくて、今聖書を勉強中。
    アメリカ人のクリスチャンと無神論者の友人達両方から。
    特に「アブラハムの宗教」を中心に。

    +2

    -1

  • 1750. 匿名 2020/06/05(金) 22:29:34 

    >>13
    天然のブロンドでブルーアイ、ちょっと日焼けをしたヘルシーな体型だと尚よし。
    チアリーダー、クイーンズビー達だとさらにGOOD!

    白人は口ではどうこういい事言ってるが、選民思想の塊なんだよ。
    白人至上主義+外見至上主義。

    +39

    -0

  • 1751. 匿名 2020/06/05(金) 22:29:35 

    >>1698
    ビジネス黒人と言えば、
    ウーピーゴールドバーグって、もともとはコメディアンだったんだね
    それをユダヤ人に発掘され女優になるとき?、欧州に棲みついたユダヤ人が
    愛用するドイツ系苗字の「ゴールドバーグ」を名を付けられたみたいよ。

    そしてユダヤ人スピルバーグに大抜擢笑
    スターダムを駆け上がったね、オプラも居たね~笑
    1985年には既に計画的に行われていた赤いハリウッドによる
    人権ビジネスに気づかずに(子供だったし)、真面目に観ちゃってたわ
    馬鹿馬鹿しい。時間返してほしい。

    +6

    -0

  • 1752. 匿名 2020/06/05(金) 22:30:14 

    >>1706
    でも今日そんな差別ないでしょ
    黒人差別は現在進行形でこういう感じだよ

    +4

    -5

  • 1753. 匿名 2020/06/05(金) 22:30:20 

    >>1706
    宇多田が今セレブだから差別なんてされないはずってどんだけ短絡的な思考なの?
    向こうで学生生活を普通にしてんだからそれなりの目にあってるでしょ。

    +3

    -5

  • 1754. 匿名 2020/06/05(金) 22:30:26 

    >>1704
    日本のパスポートなんて見せたら盗まれるからコピーがいいよ

    +54

    -0

  • 1755. 匿名 2020/06/05(金) 22:31:16 

    >>629
    このイメージはなぜなんでしょうか。。
    私も小学生で海外行った時悪い人ではないはずなのに、黒人は怖い印象が強くありました。

    +57

    -0

  • 1756. 匿名 2020/06/05(金) 22:31:31 

    >>1276
    アメリカ人とカナダ人とか違いわからない

    +18

    -0

  • 1757. 匿名 2020/06/05(金) 22:31:37 

    >>1751
    赤いハリウッドに怒る日本人で何の立場?

    +0

    -0

  • 1758. 匿名 2020/06/05(金) 22:31:41 

    >>534
    白人が同じような犯罪を犯しても、あんなことはされない

    +72

    -3

  • 1759. 匿名 2020/06/05(金) 22:31:50 

    >>1655
    アメリカでの人口比率でも黒人多くなかった?

    +2

    -0

  • 1760. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:06 

    普通に銃持ってるかもしれないって事情も考慮しなきゃ
    無制限に容疑者ブン殴って良いなんて言うもりはないけど、警官の対応だってそれ前提で荒っぽくなるしかない

    +4

    -0

  • 1761. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:10 

    >>1631
    日本人と同じ感覚で考えるべきではないからこそ、熱くはならない。
    南部のトイレの話も、もし日本人が黒人の立場なら清潔に掃除をし白人を羨ましがらせると思う。プライドが許さない。

    +21

    -1

  • 1762. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:13 

    >>1583

    向こうの文化を知っている事情通()になってほしくなかった。

    +3

    -0

  • 1763. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:14 

    >>1753
    それなりの差別をされたのなら
    アジア人の差別について述べるべきなのでは?

    +12

    -1

  • 1764. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:33 

    >>1725
    じゃアメリカの人種差別について理解してる人なんてアメリカ人にもほとんどいないし、ましてや他国民には理解不能だね
    研究者にしか理解できない難解な専門分野なんだね

    …あなたのその選民意識ではどれだけ差別を勉強しても差別を理解することはできないと断言するわ
    お勉強だけできてもどうしようもないね

    +5

    -2

  • 1765. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:35 

    >>1728
    まぁ、今回のコロナの対応見ても・・・だとは思った
    日本も真似しちゃってるのが悲しいが
    真似するなら台湾とか真似してくれと思う

    +15

    -0

  • 1766. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:37 

    >>1691
    一応確認させてもらうけど、本当に日本人なんですか?

    +2

    -0

  • 1767. 匿名 2020/06/05(金) 22:32:45 

    >>19
    本当にそうだよね。
    日本人が在日に差別されてるもんね。
    国を愛したり誇りに思ったりする書き込みするとおかしい人呼ばわりされるし。

    +57

    -24

  • 1768. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:07 

    >>5
    日本の部落差別とは類が異なるんですかね?

    +5

    -0

  • 1769. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:12 

    >>1730
    こんな感じのダウンタウンに住んでたの?

    +4

    -0

  • 1770. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:29 

    >>1028
    別に黄色人種をどーのって言ってる訳ではないわ。
    実際、アンケートで日本人は白人だと思ってる若者が多かったという話をしただけで、そんなにけんか腰?

    +0

    -1

  • 1771. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:30 

    >>682
    知らないだろうけど、とか書いてないよ
    黒人差別って日本人が体感する問題じゃないから深く理解出来てないだけ
    結局ある程度しか知らないんじゃん

    +1

    -1

  • 1772. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:42 

    >>1667
    変な騒ぎだよね
    中共が裏で糸を引いてトランプ引きづり下ろそうとしているようにしか見えない

    +89

    -1

  • 1773. 匿名 2020/06/05(金) 22:33:54 

    >>900
    じゃああなたはスペインとポルトガルの文化的差異や国としての成り立ちを説明できるの?インドネシアとブルネイでもいいけど。
    よその国からすりゃ「あの辺の人」で一括りだよ。

    +7

    -1

  • 1774. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:00 

    >>1591
    私もあなたとは友達になりたくないけど、どうして黒人差別の歴史を知らない人は頭が悪いの?
    ではユダヤ人差別や黄色人種差別は?日本にまだ根強く残る部落差別は?
    世の中知らないことはたくさんあるのに、黒人差別だけを特別視してる方が差別的に思える。

    +6

    -0

  • 1775. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:05 

    >>1028
    いくら何でも、けんか腰過ぎだよ。

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:05 

    >>9
    肌の色関係なく、差別する人はするし、しない人はしない。

    +115

    -0

  • 1777. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:43 

    >>1412
    そんなくらいで心閉ざすひとは、本当に分かろうとしてない人だよ。
    それに実際にも分かってない人だと思う。
    ちゃんと分かろうとする人は、否定されたことが悔しいから、それをきっかけに勉強する。
    もしくは知っていたら、話を聞いてそれ相応の受け応えができる。
    状況にもよるけど、負の感情を抱かせることって、人間の知識欲を刺激したりすることにもなるから、一概に悪いと言えない。
    知らないくせに、知ってる!って言い張るバカを増やすことにもなるから、良い面だけでもないけど。笑
    もしこういう本当の意味で知って欲しいっていうら意図があって、宇多田ヒカルさんがこのセリフを言ったなら、秀逸。

    +2

    -3

  • 1778. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:44 

    >>1763
    観光地に住んでるけど、
    日本でも差別的に見られる事ある。

    +2

    -0

  • 1779. 匿名 2020/06/05(金) 22:34:47 

    >>1678
    紛争で亡命した移民じゃないから帰る選択はあるのよね。
    黒人に限らず中南米から国境超えて不法入国した親から産まれた2世とかも。
    中国韓国が政治に入り込んでるLAだと不法移民の子孫が議員になったりしてるけど国政には絶対に行けない。
    自国で努力して大学で学位取得して正規に就職して働いてる海外出身者は微妙な立ち位置で言葉濁したりする。
    日本には自ら入国して犯罪行為しておきながら日本の税金でいい生活してる外国人がいっぱい。
    日本人よりも贅沢な生活してる。
    宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

    +8

    -0

  • 1780. 匿名 2020/06/05(金) 22:35:02 

    >>224
    +多くてこわい。
    そういうことじゃないと思うんだけど。
    仮にこの男性がそういうことやってたとしても白人だったら降伏しても8分台にも渡って押さえつけ息の根を止める行動、警察はしなかったってことが問題だったんでしょ。
    全員とは言わないけど差別感の強い白人達を舐めすぎてるよ。黄色人種にも酷いし、なんならもう黄色人種=中国って人も多いから。
    まず白いほうが皮膚組織も優れてない劣性なのに。

    +71

    -14

  • 1781. 匿名 2020/06/05(金) 22:35:12 

    つい最近、白人親子に黒人が銃で撃たれた事件無かった?
    あっちの方が衝撃的だったよ
    今回の事件は秩序を守るべき警察がした事で大事になったんだろうけど

    +1

    -0

  • 1782. 匿名 2020/06/05(金) 22:35:36 

    >>1751
    そうなの!納得!

    この間、ロザン・バーが対談してる動画みてたら、コメント欄にやたら多かったのが、ウーピーは魂を売ったけど、ロザンは逆らったからクビになったんだ!って比較するもの。ウーピー何したんだろ?って思ってたけど、そーゆー事か!教えてくれてありがとう。

    +2

    -0

  • 1783. 匿名 2020/06/05(金) 22:35:55 

    >>1772

    今度日本でもデモがあるんだよ

    このコロナの中で

    なぜか黒人やクルド人の差別反対運動が

    +43

    -0

  • 1784. 匿名 2020/06/05(金) 22:36:34 

    >>3
    白人>黒人>黄色
    確実にこの構図はある。アメリカ行った時にすごく嫌な思いした。都会はそんなに感じなかったけど、小さな商店や郊外へ行くと顕著だよ。

    白人に差別されてきた黒人は、黄色人種を更に下に見ている。特に日本人は静かで反論しないから舐められてるしターゲットになりやすい。煩いチャイニーズは嫌われてるし。

    +145

    -1

  • 1785. 匿名 2020/06/05(金) 22:36:36 

    >>3
    黒人よりも黄色人種問題を取り上げて欲しいよね

    +108

    -0

  • 1786. 匿名 2020/06/05(金) 22:36:46 

    >>1764
    アメリカ人ならわかってる人いるでしょ
    どう読んだらアメリカ人にもほとんどいないってなったの?
    研究者じゃなくて一般教養として、アメリカの社会の構造を分からないと無理だと思うって話じゃない?
    選民意識なんてないと思うよ
    感覚で差別は良くないっていうのは前提でしかないと思う

    +2

    -1

  • 1787. 匿名 2020/06/05(金) 22:36:56 

    >>1434
    いやいや、差別どころか大して知らないし興味も無い人が大半だったと思うよ。
    でも日韓W杯くらいからマスコミが韓国上げし始めて、それに反して実は幼稚園から反日教育してる民族で日本を憎んで嫌うくせに技術を盗み更にお金くれくれするから拒否反応起こした日本人が大半だよ。

    +2

    -0

  • 1788. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:10 

    >>1745
    それはそうだと思う。差別がある事を知る事が心を荒ませ、その人種の特徴性を知ってしまう。
    はっきり言って、黒人差別なんてもうほとんど終盤になってると思ってた。汚そう、、そんな程度の偏見だと思っていた。
    色々知り、差別はだめだなぁと思うと同時に、黒人さんの暴徒をみて、あぁだいぶ感覚がズレてるなと思ってしまった。
    友達になれるか?と言えばなれないだろう。
    だって、まともな黒人さんと、まだまだ渦中の黒人さんの見分けがつかないんだもの。
    普通に殺されちゃうよ。

    +2

    -1

  • 1789. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:11 

    人の考え方って様々だけど人種差別だけは本人の意思ではどうにもならんからやっぱり非難する人はダメだと思う。例えば今回コロナで戦った医療関係者の人々達は何処の国であっても賞賛されるべきだし素晴らしい人達だと思う

    +0

    -0

  • 1790. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:11 

    >>1655
    でも私たちは日本人なんだから、いつまでも古い事件について言い続けたっていいんじゃない?
    みんな自分の身近な問題に関心持つものだし。

    +4

    -0

  • 1791. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:36 

    アングロサクソン
    ニグロ
    ヒスパニック

    イルカ鯨


    イエロー

    +2

    -0

  • 1792. 匿名 2020/06/05(金) 22:37:39 

    >>47
    見下してはないけど同じ風呂に入ったりは無理だわ

    +4

    -8

  • 1793. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:10 

    ヨーロッパのサッカーとかみてると以前、ブラジルの黒人系選手に対してサポーターからバナナなげられたりしてたな。川島選手も嫌がらせでサポーターからフクシマコールされたり、アジアカップでも韓国のキ・ソンヨンが日本戦で日本に対して猿真似してたけどな。

    +1

    -0

  • 1794. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:14 

    >>112
    通報しました。

    +17

    -3

  • 1795. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:15 

    >>12
    うけるw
    政治ネタを話す芸能人はどうとかのトピを見過ぎて麻痺してない?
    この件に関して意見違う人とか反対する人とかいるの?
    多種多様の政治とは全然違う問題だよ?

    +16

    -2

  • 1796. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:21 

    >>1599 
    差別されたらやり返すとか、報告するとか、
    とにかく声を上げて行動しないと舐められちゃうよね。よくやり返すのは愚かとか言う人がいるけど、そんなのは海外、特に欧州や米国とかでは全く通用しないし、そういう人達のせいでアジア人が更に軽く見られる原因になっている。

    +165

    -0

  • 1797. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:32 

    >>580
    黒人に差別されても笑

    +6

    -13

  • 1798. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:47 

    >>1783
    日本でする意味?!

    +52

    -0

  • 1799. 匿名 2020/06/05(金) 22:38:57 

    >>1753
    大学出てるじゃん、住めてるじゃん、歌手活動出来てるじゃん
    稼ぎを巻き上げられてるの?
    何もしてないのに牢屋にぶち込まれてるの?
    「白人(イタリア人)との結婚を法律で禁止されたの?」
    いまアメリカから追い出されてるの?
    国籍どこだか知らないけど永住権なり剥奪されたの?
    選挙権ないの?

    何されたの??

    +3

    -2

  • 1800. 匿名 2020/06/05(金) 22:39:13 

    数年前、大学で海外から来た人と交流する会があったんだけど白人男性に「あの黒人にほにゃららブラックって言ってみて」って言われたよ
    ほにゃららのところは聞き取れず
    でも周りは苦笑いしてた

    +0

    -0

  • 1801. 匿名 2020/06/05(金) 22:39:32 

    >>112
    聖書のどこに書いてあります?

    +29

    -0

  • 1802. 匿名 2020/06/05(金) 22:39:32 

    >>3
    アメリカ人にとって白人以外は有色人種だよ
    差別の対象だよ

    +97

    -1

  • 1803. 匿名 2020/06/05(金) 22:40:08 

    差別しない方だけど犯罪者とか嘘つきは嫌い
    善悪判断してある意味差別してるよ

    差別しないってのはもう無理だと思う

    +1

    -0

  • 1804. 匿名 2020/06/05(金) 22:40:09 

    前に見かけた差別反対派の、彼らは好きで有色人種に生まれたわけじゃないんだからとか可哀想な有色人種を助けてあげようみたいなの、こいつらヤバいなって思ったけど、
    差別反対って言ってるだけマシなのかもしれないと、こういう意識ででも差別をやめようと声を上げないといけない・ルールとして定めないとマズイってほどの状況なんだなと、人種差別本当にヤバいんだなと思った

    +0

    -0

  • 1805. 匿名 2020/06/05(金) 22:40:12 

    >>45
    体格とか骨でなんとなく分かる

    +7

    -0

  • 1806. 匿名 2020/06/05(金) 22:40:45 

    >>1777
    人が心を閉ざすことに対して「そんなくらいで」と言える人に他人を説得することはできないと思うよ。
    あなたは自分だけは分かってると思い込んでるみたいだけど。

    +3

    -3

  • 1807. 匿名 2020/06/05(金) 22:41:23 

    >>112
    キリスト教徒に対して喧嘩売ってる?

    +22

    -4

  • 1808. 匿名 2020/06/05(金) 22:41:49 

    宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

    +0

    -2

  • 1809. 匿名 2020/06/05(金) 22:41:50 

    >>1796
    やられたらやり返すのって物凄く重要だよね

    日本人は、中国人や韓国人にも舐められてるし、中国人が日本で犯罪犯したスレで支那人滅びろって書いたら「そんな下品な事書いたら中国人と一緒になるから書くな」と言われたよ

    綺麗事言ってる場合じゃないでしょ!
    守るべき物を守る方が大事だよ!!

    +106

    -6

  • 1810. 匿名 2020/06/05(金) 22:41:58 

    昔アメリカでバスに乗った時のこと。そのバスは古く、なんでかすごく臭いにおいが充満していて、イヤだなと思いながら乗っていた。そのあと、若い白人男性2人組が乗ってきて私の後ろの席にドカッと座ってきて、態度悪いなーと思っていたら「このバスくせーな」「ああ、だってほら、このAsian bi○ch」と座席を後ろからガンガン蹴りながら言われた。

    自分がbi○chと言われるとは思いもせず、驚きと悲しみ、怒りでいっぱいだったけど、その時は同じ土俵に立ってはいけないと感情を押し殺した。

    次のバス停までそれは続いたのだけど、そこで白人の女の子が乗ってきた途端、奴らはコロッと態度を変えて、めちゃいい人そうに感じよく話しかけて女の子と会話を楽しみ、やがてどこかのバス停で降りていった。

    それまで差別とか言われてもピンと来ていなかったけど、差別ってこんな風にされるんだ…。と、頭を金槌で殴られたような、強い衝撃を受けた。

    でも、親切にしてくれる人たちもたくさんいて、結局はどの国にいても、その人によるんだと思った。私は自分の経験から、個人を見ないで頭から否定することはよそうと思ってる。

    長文失礼しました。

    +11

    -0

  • 1811. 匿名 2020/06/05(金) 22:42:53 

    >>1539
    誘拐拉致。
    アフリカ人がアフリカ人を売る事もあった。
    戦国時代は日本人も日本人を南蛮船に
    売ってたからね。

    +0

    -0

  • 1812. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:03 

    >>1
    肌の色での差別はピンとこないけど、ガルちゃん見てると外国人への差別意識は高い人が多いんじゃないかなとは思う。島国特有のものなのかな。
    全く無関連のトピでも、韓国が、在日が、中国がと持ち出しがち。

    +3

    -18

  • 1813. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:12 

    島国万歳だよ

    +5

    -0

  • 1814. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:50 

    >>11
    『ウォーキングデッド』観てたら白人がアジア人に「酔ったらお前たちの肌はどんな色になるか見せろよ」って絡んでるシーンがあった。
    その場には黒人もいたけど、今は黒人にそういう発言すると問題になるからね。
    黒人に対する差別は気遣うフリをするけどアジア人は気遣うフリすらしてもらえないんだなぁと思った。

    +76

    -0

  • 1815. 匿名 2020/06/05(金) 22:44:54 

    >>174
    その眼中に無いアジア人より頭が悪い事を白人は認めようとしないですね。彼らと関わってみて気づきました。白人、特に白人男性は虚勢をよく張って凄いと思わせるのが得意。実際は大したことなくておまけにメンタルも貧弱な事が数え切れないほどあった。自慢も多くて心底呆れたことを思い出します。

    +30

    -0

  • 1816. 匿名 2020/06/05(金) 22:45:24 

    >>3
    白人 黒人のずっと下にアジア人が居るって本当?

    +90

    -0

  • 1817. 匿名 2020/06/05(金) 22:45:24 

    >>1723
    日本でもブスは普段からそうやって差別されてるんだよ

    +6

    -0

  • 1818. 匿名 2020/06/05(金) 22:45:38 

    >>1806
    ちゃんと文読んで、脈絡理解してね。
    心を閉ざしたっていうワードのみにひっかかりすぎだよ。
    精神的に弱い人なの?
    それとも「分からないだろうけど」って前置き1つで、何でも心閉ざす人ですか?
    だったらごめんね。

    +1

    -2

  • 1819. 匿名 2020/06/05(金) 22:45:45 

    >>1810
    アメリカ本土で私用で行ったことはないから不明だけども
    少なくともヨーロッパではメトロ等乗っていても
    そういう目には合わないよ。
    飛行機の後部座席の大きい刺青バカ白人が狭い席で始終ガタガタ
    して眠れず吐きそうになったことはあるけど。

    よっぽど酷いところへいっちゃったんだね。

    +0

    -1

  • 1820. 匿名 2020/06/05(金) 22:45:50 

    >>1777
    何言われても「そういう人は分かってない人」ってレッテル貼れば自分は優位に立てるんだから楽だよね

    +3

    -0

  • 1821. 匿名 2020/06/05(金) 22:46:26 

    >>1812
    それを差別を超えて最大限の危機管理だよ
    だって中国に乗っ取られるように仕向けるエセ日本人が日本にたくさんいるし

    +12

    -0

  • 1822. 匿名 2020/06/05(金) 22:46:30 

    >>1809
    毅然とした対応はもちろん必要だけど、そんな低俗なことで何かを守れるとは思えないんだけど。
    やってることが同じなら、同レベルって言われても仕方ないと思うわ。

    +18

    -16

  • 1823. 匿名 2020/06/05(金) 22:46:34 

    >>1609
    区別じゃないの?実際中国人や韓国人は悪さばかりするし

    +0

    -1

  • 1824. 匿名 2020/06/05(金) 22:46:34 

    >>1814
    何話? どんなシーン?

    +3

    -0

  • 1825. 匿名 2020/06/05(金) 22:47:52 

    >>1738
    普通に生きてるだけで撃ち殺されたり首絞められたりってこれ差別関係無く犯罪だからさ
    白人がこんな事みんなやってるなら大問題だけど

    +0

    -0

  • 1826. 匿名 2020/06/05(金) 22:47:54 

    >>1
    日本人が日本にいながら、差別されて生きづらい日本になってんだけど。海外の事より日本で今何が起きてるかに関心持って欲しいわ。

    +34

    -0

  • 1827. 匿名 2020/06/05(金) 22:47:56 

    >>1818
    否定されたと思って怒りの感情が出てる人だと思う
    多分同じ人が書き込んでるのは読んでいてわかる

    +2

    -0

  • 1828. 匿名 2020/06/05(金) 22:48:04 

    >>1
    宇多田ヒカルは黒人差別反対なの?

    黄色人種差別は???

    +18

    -2

  • 1829. 匿名 2020/06/05(金) 22:48:19 

    >>1704
    ほんとそれ
    将来イエローストン国立公園とか旅行行ってみたいけど絶対現地で罵られると思う
    日本人だって言ってもアジア系=武漢ウイルスってひとくくりにしてる人は多いと思う

    +24

    -0

  • 1830. 匿名 2020/06/05(金) 22:48:22 

    黒人のリアルは日本人には正直良くわからないけれど戦後アメリカの白人エリートと相対して来た日本人はこの問題をもう少し理解してもいいのかも。

    +2

    -0

  • 1831. 匿名 2020/06/05(金) 22:48:37 

    >>1652
    だから「黒人でも黄色人種でも」って書いたんだよ
    でも自分たちのことだけ知っておけばいいってもんでもないと思う

    +0

    -1

  • 1832. 匿名 2020/06/05(金) 22:49:01 

    >>1722
    そうなると日本人としては中国に毅然とした態度取れる方に希望を託したくなる

    +7

    -0

  • 1833. 匿名 2020/06/05(金) 22:49:25 

    >>1821
    ガルにも中国人ぽいのが本当に増えたよね

    +2

    -2

  • 1834. 匿名 2020/06/05(金) 22:49:40 

    >>224
    沖縄の少女レイプした米軍人の家族が、事件の本質から外れて「差別だぁ!」って騒いでて、なんだかなぁって思った記憶がある

    +117

    -1

  • 1835. 匿名 2020/06/05(金) 22:50:20 

    >>23
    今だったら香港の中国支配問題がアジア人なら一番関心を持つべきだよね

    正直黒人差別に興味無い

    +72

    -1

  • 1836. 匿名 2020/06/05(金) 22:51:12 

    >>84
    差別された分他を見下す人が多いんだろうね
    結局誰もが自らの差別意識と向き合わないとこの問題は無くならないと思う

    +6

    -0

  • 1837. 匿名 2020/06/05(金) 22:51:21 

    今回の事は警官が捕まえた人を殺してしまった事件で人種差別とは違うでしょ。
    トランプの略奪者に対して軍で威嚇する対応には大賛成だよ。
    日本人や黒人のお店も放火され、略奪されてる。
    トランプが暴徒に屈したら国が崩壊するよ。
    アメリカのセレブがトランプを批判している意味が分からない。

    +7

    -0

  • 1838. 匿名 2020/06/05(金) 22:51:32 

    >>21
    アジア人という事なので、くくりとしては一緒です。
    あなた方が、アメリカ人とカナダ人の違いがわかないように同じですよ。中国、日本、韓国、台湾は同じ扱いです。一緒にしないでが無理な事です。見た目の事ね。

    +39

    -0

  • 1839. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:12 

    白人の中には黒人を暴力的とか犯罪率が高いと勘違いしている人がいるかも知れないけど、その環境を作っているのは自分達だと自覚してほしい

    +0

    -0

  • 1840. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:12 

    >>1591
    少なからず興味持った人がここ来て何か知りたいと思ったんだろ。人種の話で同じ人種叩いてどうすんのよ。白人も黒人もそもそも黄色人種見下しているから1591を友達だと思ってないって怒る所ような話だろ。ピントがずれていて頭が悪いのはあなたです。勉強はそぞかししているんだろうけど、友達いないんだね。

    +3

    -0

  • 1841. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:21 

    >>1505
    ニートや引きこもりの9割以上は精神・発達障害が原因なんだよね

    それこそ、自分ではどうしようもないんじゃ…

    +2

    -1

  • 1842. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:23 

    >>1834
    どこが差別なんだよって話だよね
    差別を利用して犯罪をごまかすなんて最悪
    今回の事でも言えるけど

    +80

    -0

  • 1843. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:39 

    >>5
    日本は他国より断然差別は少ないでしょ、知らないって事は幸せな事だよ。

    +9

    -4

  • 1844. 匿名 2020/06/05(金) 22:52:57 

    >>1824
    シーズン1でノーマンリーダスが絡んでたはず。

    +4

    -0

  • 1845. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:06 

    >>1808
    おおおお!その画像ググったら謎が解けた!
    なぜアメリカユダヤ人が黒人アゲに熱心で、
    黒人を表に出し黒人を盾に人権を振りかざし
    黒人を可哀想でヒーローで有能にし続けてるのか(1980年代から)

    「いわゆるアメリカの黒人は、聖書で言及されている古代ヘブライ語のイスラエル人の真の子孫です。」

    知らなかったよ!真のユダヤ人とは黒人だったんだ(゚д゚)!
    The Curses - Israelites Unite
    The Curses - Israelites Unitewww.israelitesunite.com

    Explains why the so called black man and women in america go through what they do. Also mentioned in Deuteronmy 28.


    ソフトバンク母の樋口可南子が黒人とのセックスに倒錯する映画も
    つまり黒人がユダヤ人の祖だから…?

    +0

    -1

  • 1846. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:08 

    あんなデモをできるだけ恵まれてるよ
    ウイグルやチベットの人はデモなんて絶対できないんだから

    +7

    -0

  • 1847. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:10 

    >>1818
    精神的に弱い人?ってのもかなり差別的だけどね。
    実際、弱いかもね。病気は抱えてるよ。
    …って言ったらどうする?

    私は1412で人を啓発したいときの話し方について書いたんだけど。
    差別について啓発したいのに相手の心を閉ざしたら意味ないよね?って言ってるの。私は差別的な人に心を開いて話を聞いてもらわない限り、差別を無くすことはできないと思ってるから。
    人の心に届かせようとしないで差別を訴えることなんてできないよ。

    だから、人が心を閉ざすことを軽んじる人が、どうやって人を説得するつもり?って思うのよ。

    +4

    -3

  • 1848. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:22 

    >>1826
    そうです!日本を乗っ取ろうと虎視眈々と狙ってる中韓の動向を注目して。奴らが大村知事リコールに抵抗して、竹田さんをゴゴスマから降板したのよ。テレビの私物化。TBS系列名古屋テレビは韓国国営放送かのようだよ。

    +11

    -0

  • 1849. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:23 

    >>1581
    三角貿易です。
    インドから茶。それを植民地の米国へ。
    米国から棉を輸入して綿織り物を
    インドで売りさばく。
    アフリカから奴隷を米国へ。
    米国で奴隷は棉畑で労働。
    その繰り返し。

    +2

    -0

  • 1850. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:23 

    >>1453
    女ばかりブス差別されるもんね〜
    男はどんなブスでも許容されるのに

    +0

    -0

  • 1851. 匿名 2020/06/05(金) 22:53:51 

    すごく本能レベルの話だけど事実でしょ
    こいつカモれるなと思われたら変なのが寄ってくる

    不良とかがイキがるのはあれ自衛のためだからね
    変なのが山ほどいる環境で生きてるから、ナメられたらおしまいなのよ

    不良社会ほどあからさまな場所ばかりではないだろうけど、大なり小なり同じことは言える

    +3

    -0

  • 1852. 匿名 2020/06/05(金) 22:54:02 

    >>1821

    山や土地が中国へ売買されている事実、しれっと水道を民営化された事には、かなり危機感持ったけど。
    エセ日本人ってそういうこと?

    +7

    -0

  • 1853. 匿名 2020/06/05(金) 22:54:13 

    >>1825
    差別関係なくはないんじゃない?
    絶対黒人差別はあるし

    +3

    -0

  • 1854. 匿名 2020/06/05(金) 22:54:25 

    白人の世界は

    白人>黒人>>>>>>>>>黄種人です。
    日本人だから違うとおもうけど、一緒です、彼らの頭の中には

    +13

    -0

  • 1855. 匿名 2020/06/05(金) 22:54:29 

    たとえばスポーツ大会で陸上競技には出てるけど水泳だと黒人選手ってみないけどこれも差別関係ある?

    +1

    -0

  • 1856. 匿名 2020/06/05(金) 22:54:38 

    >>1837
    意味は解らなくない
    彼らにしたら非常に都合が悪いんだろうね

    +3

    -0

  • 1857. 匿名 2020/06/05(金) 22:54:39 

    >>985
    完全に犯罪者じゃん。。

    +78

    -0

  • 1858. 匿名 2020/06/05(金) 22:54:56 

    >>9
    白人と黒人の歴史とは全く別物だからそれと一緒にするのはお門違いだよ

    +10

    -17

  • 1859. 匿名 2020/06/05(金) 22:55:00 

    >>1
    黒人の足を引っ張ってるのは黒人ではないでしょうか。立派な方もいると思います。差別もあるんでしょう。でも嬉しそうに笑顔で略奪してる映像を見るとシラけてしまう。真面目に生きている黒人さんが不便でならない。

    +28

    -0

  • 1860. 匿名 2020/06/05(金) 22:55:16 

    >>1025
    ハワイとかグアムだけだから、関係ないとか言う人がいるから残念に思うわ。
    残念ながら、ハワイで日本人が殺されたりされていますよ。ライプにあっている人もたくさん。
    でもなんでメディアが伝えないかわかりますか、“観光業“で成り立っているからです。
    色んな人種がいる国に“行く“事はあなたにも関連していると言えます。
    少しだけでも知って、目を向ける事ができるといいですね。

    +16

    -0

  • 1861. 匿名 2020/06/05(金) 22:55:20 

    >>1855
    黒人は体脂肪が少なくて水に浮きにくいから
    体質上不利だからやらないだけ

    +0

    -0

  • 1862. 匿名 2020/06/05(金) 22:55:20 

    アメリカに行った時、ヒルトンのエレベーターにうっかり1人で乗ってしまったら、軽く挨拶したにも関わらず、先に乗っていた白人男性に舌打ちされた。
    小声で何か1人で言っていたけど、多分いい事じゃないと思う。
    以来、白人には有色人種を毛嫌いする人が確実にいるんだと確信した。
    そして、自分は差別される側の人間なんだなと落ち込んだ。
    欧米はかっこいい、日本より格上、だからちゃんとした英語を話せるように頑張ろうという気持ちも、一部の白人にとっては「有色人種のくせにバカじゃないの?」って思わてれるんだろうなと感じ、外国かぶれから目が覚めた19歳の夏。

    結構年を取ったけど、今もアジア人以外と関わるのがちょっと苦手。
    ちなみに、黒人も以外とアジア人に意地悪な人がいる。

    +6

    -0

  • 1863. 匿名 2020/06/05(金) 22:55:55 

    発端は黒人差別のように見えるが仕組まれて利用された暴動なのに。アンチファに騙されるな。

    +8

    -0

  • 1864. 匿名 2020/06/05(金) 22:55:56 

    なんかなぁ
    亡くなった人は前科が凄いし暴徒は白人も多くアンティファが先導してる
    人種差別なんて騒ぎのきっかけにしただけに見える

    +14

    -0

  • 1865. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:03 

    >>1086
    横。
    反日教育に励んできたから、若い人ほど中国の体制批判されると食って掛かってくる。自分の頭で考え悩み、国の将来を憂う若者がいない。

    これ、一部は日本人も同じな気がする。反日テレビ・国歌を歌わないような反日教育のせいで、おかしくなってる。

    自分の頭で考え悩み、国の将来を憂う若者がいない。

    悲しい。

    +6

    -0

  • 1866. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:05 

    >>1852
    水道が民営化???

    +1

    -0

  • 1867. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:07 

    >>23
    それはアジア問題に関して身近な人が発言するべきでは?
    宇多田からすれば黒人問題は幼い頃から周りで起きている事だし

    +5

    -1

  • 1868. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:20 

    >>1819
    申し訳ないけどそれは運が良かっただけだと思う。
    ヨーロッパは階級社会だから乗り物とかも大体、乗る層が固定されている。例えば、フランスでは地下鉄は大卒でまともな生活を送ってる人は極力避ける乗り物なの。乗る人達はまともな生活を送ってない人達が多い。当然、治安も良くないし女性が夜に一人で乗ろうもんならレイプされても仕方ないレベル。
    これは現地の人達が言っていたから間違いはない。

    +1

    -0

  • 1869. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:30 

    コロナや木村花さんのことや人種差別の報道を見て思うのは、一番怖いのは人間だってこと。
    優しい世の中になるといいなぁ。

    +5

    -0

  • 1870. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:31 

    黒人差別反対運動がどうのこうのは置いといて、
    何が気持ち悪いかってこの活動に参加してるのがイケてると思ってちゃんと問題について知識もなくSNSにBlack lives matterだのなんだの投稿するやつらがたくさんいること。

    何年か前にパリで報復性のテロがあった時に全世界の反応の気持ち悪さに似てる。

    当時Pray for parisと言いながらSNSがフランス国旗一色になってたけど、実はアフリカや中東の紛争地域ではもっと沢山の人がテロの被害に合ってるのにちゃんと取り上げられず、力のあるフランスの時だけ追悼ムードになってることへの批判もあったよね。


    まぁ感じ方や考え方は人それぞれだから自分の志?のままにすればいいと思うけど強要はしないでほしい

    +11

    -0

  • 1871. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:35 

    >>1820
    それこそが差別ってことに気がついてないよね

    +3

    -2

  • 1872. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:35 

    黒人はアジア人を見下してるけどさ、
    正直黒人なんかに見下されてもケッと思う

    +1

    -1

  • 1873. 匿名 2020/06/05(金) 22:56:48 

    デモしてた白人達って本当に差別とか考えてんの?あれ片足立ててる姿みても信じられない。日本のテレビのコメンテーターやってるドイツ?の女の人っていつも日本批判しかしてないし。他の外国人コメンテーターとかも偉そうなんだよ日本を下に見ててさ。

    +7

    -0

  • 1874. 匿名 2020/06/05(金) 22:57:06 

    >>112
    このコメントにプラス押したおばちゃん!!
    何の根拠も無いのに何やってんの?

    +20

    -4

  • 1875. 匿名 2020/06/05(金) 22:57:18 

    >>1852
    水権とられたら、まずいよね。なぜ民営化にした?って感じ。それまでに土地も大量に売ってるのにさ。

    どの政権も信用できない。

    +3

    -0

  • 1876. 匿名 2020/06/05(金) 22:57:39 

    >>1320
    私ってなんだろ。変態か?
    ハワイに行った時まさに、通りすがるたび黒人男性にヒューとか言われたり、下から上まで舐めるようにみられたりした。白人男性にも声かけられたりした。ワールドワイドにモテるわと思ったが、差別意識から来る目線だったん?笑

    +20

    -3

  • 1877. 匿名 2020/06/05(金) 22:57:44 

    >>1809
    戦争になっていく道を勧められてる気持ちになります。
    戦争だののあとに、また負けた側が差別されるのでしょう?

    +8

    -2

  • 1878. 匿名 2020/06/05(金) 22:57:48 

    >>1764
    その国の人の感覚は、生まれ育った人か、本当に長い間住んだ人かくらいしか身につかないのよ。
    その感覚が分からないけど、理解したいというなら、本から知識を得るしかないじゃない?
    だから問題だけを勉強しても意味がないから、それを考えるための手段を話しただけ。
    選民意識があるとしたら、そういうことを放棄して、知ったつもりになって、ただただ批判する人する人は、私の話はスルーしていいと思ってるし、別にそのままで良いよと思う。

    +0

    -3

  • 1879. 匿名 2020/06/05(金) 22:58:10 

    >>1811
    本当それ。
    日本だって奴隷時代あるけど日本人はそんな大昔の話持ち出していつまでも争いの火種にしてないけどね。
    WW2の話持ち出していつまでもたかってくる隣の国もそうだけど過去の話いつまでしてるんだろうね。

    +4

    -0

  • 1880. 匿名 2020/06/05(金) 22:58:29 

    >>1872
    そんなに黒人って日本人を見下してくるかな。

    +1

    -0

  • 1881. 匿名 2020/06/05(金) 22:58:48 

    >>1804
    可哀想な有色人種って考え方が一番の差別だと思うが

    +6

    -0

  • 1882. 匿名 2020/06/05(金) 22:59:09 

    いやー
    黒人(アメリカ黒人)のアジア人蔑視もかなーり酷いかと。
    自分等より下!と明らかに見下してくるよ
    また黒人はセクマイの人に対する態度もかなーり酷いよ。平気でリンチするし。

    だからアメリカ黒人嫌いです。

    アメリカ黒人のDV率はほぼ100%だしね。
    女は近寄ったら危ないよ

    (ちなみにオバマさんはアメリカ黒人ではない。彼はケニア人との混血。彼の父はケニアの高級官僚)

    +7

    -0

  • 1883. 匿名 2020/06/05(金) 22:59:17 

    >>16
    アジア人は基本的に大人しくて言い返してこないと思われてるから、普通に舐められてるよ 特に日本人はなんでもヘラヘラ笑ってすましたりするし英語力もあんまりないから特になめられがち

    +81

    -1

  • 1884. 匿名 2020/06/05(金) 22:59:51 

    >>1814
    黒人に言ったら大問題じゃない?
    アジア人にだから誰も何も言わない
    ほんとバカにしてるわ

    +20

    -0

  • 1885. 匿名 2020/06/05(金) 22:59:57 

    >>1852
    エセ日本人ってのは反日左翼活動してる日本人だか中韓人だか帰化人だかよく分からない人のことを言ってます

    大多数の日本人とは違う考え方をして日本語話す人

    +4

    -0

  • 1886. 匿名 2020/06/05(金) 22:59:59 

    >>1852
    水道事業が民営化、ね。

    +1

    -0

  • 1887. 匿名 2020/06/05(金) 23:00:10 

    >>29
    え?なんでがっかりするの?意味がわからない

    +87

    -3

  • 1888. 匿名 2020/06/05(金) 23:00:11 

    >>1880
    あまり黒人と触れ合う機会無いけど最近じゃボビーオロゴンかな
    あれは見下してのDVだったかどうか知らんけど

    +1

    -0

  • 1889. 匿名 2020/06/05(金) 23:00:23 

    なんだっけ海外ドラマで最悪みたいな表現がナガサキって言っててガルで揉めてたよね。This is USだっけ。
    あと何かの映画かドラマで私はカミカゼじゃないみたいな言い回しもあった。
    特攻隊みたいな野蛮で突然なことではなくみたいな意味だったような。(うる覚え)
    あと金持ちが日本人を妻にして自慢してるのを嫌ってる主人公のタリーと私の秘密の時間とか、割と日本人も差別されてると思ってる。

    +3

    -0

  • 1890. 匿名 2020/06/05(金) 23:00:35 

    >>1777
    知らないくせに、知ってる!って言い出すバカ…ね

    無知は罪だ!というのが信条のお方なのかもしれないけど
    罪ある者を軽々しくバカと呼ぶ
    やはり差別は世界から無くなりませんな

    +4

    -1

  • 1891. 匿名 2020/06/05(金) 23:00:55 

    >>1876
    差別意識とかではないと思う。
    とりあえずヤレる女かそうじゃないかくらいの感覚しか持ち合わせてないと思う。
    そして、日本人のナンパのようにネチネチしつこくない。
    フワフワっと寄ってきたら、NOと言えばサラッと笑顔でいなくなる。引き際はむしろ民度高い

    +41

    -0

  • 1892. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:11 

    >>32
    国際社会で生きる上で当たり前のことでしょ
    逆になんで日本人はそこまで無関心でいられるのか不思議だわ

    +5

    -23

  • 1893. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:13 

    >>1878
    はいはい、分かってるのは私だけ~ってことね
    てか、手段とか言ってるけどあんた具体的なこと何一つ言ってないじゃん
    おまえらは分かってない!ってずーーっと言ってるだけで

    +2

    -3

  • 1894. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:26 

    >>23
    アンティファが日本に住んでるより近い存在で怖いのかもよ。

    +20

    -1

  • 1895. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:27 

    >>638
    証拠がないことをお願い勝手に言わないでください。
    どんだけ中国かわ嫌いですか?

    +2

    -33

  • 1896. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:28 

    >>1807
    分かる。私も全く同じ事思ってた。
    個人的に嫌いじゃないのはフィフィぐらいしかいない。少なくとも彼女は日本を見下している感じはしないかな。

    +2

    -0

  • 1897. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:37 

    >>1591
    頭が悪いのはあなただと思う。
    いくら黒人の歴史を読んで知識にしても、人をランク付けして見下すんだ、知識はあるけど何も学んでないじゃん。

    +0

    -0

  • 1898. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:40 

    >>1797
    ちゃんと読んでね。
    黒人以下なんだよ。
    あなたの意見は小さな村の社会を知らない田舎者発言だよ。笑われるのはあなた。

    +8

    -0

  • 1899. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:45 

    >>123
    アニメの美少女達を見て「コレ自分達がモデル?」なんて図々しいにもほどがあるw
    二次元なんて緑の髪にオレンジの瞳とかピンクの髪に黄色の瞳とかこの世に絶対存在しない配色の人間で溢れかえってるのに人種なんて意識してるわけないじゃん

    +40

    -0

  • 1900. 匿名 2020/06/05(金) 23:01:53 

    >>580
    欧米とかって煙草高いからクレクレする人多い
    特に日本人だとくれる人の方が多いからカモにされる

    +102

    -0

  • 1901. 匿名 2020/06/05(金) 23:02:00 

    >>9
    いや、この問題では日本人関係ないじゃん
    なぜ日本人を引き合いにまで出して黒人をおろそうとするの?不毛じゃない?

    +5

    -25

  • 1902. 匿名 2020/06/05(金) 23:02:08 

    >>1874
    ここまで無知な人が多いとは思わ無かったわ!

    コレ、日本人が使ってて日本語だけど、
    英語だったら大炎上だよ!!!

    これこそ偏見な見方の差別的発言だと思う。

    +12

    -1

  • 1903. 匿名 2020/06/05(金) 23:02:17 

    >>1875
    自由主義陣営へのインフラ売却なんじゃないかな
    郵政民営化もねぇ 時期的によく似てる

    +1

    -1

  • 1904. 匿名 2020/06/05(金) 23:02:27 

    警察官の処遇が決まった今、黒人差別の事だけでなく、暴動略奪をやめさせようとしてくれる有名人はいないのか。
    黒人差別の歴史とか根深いから学んでと言ってみたり、真っ黒の画像だけ投稿とか、
    遠くからの上から目線で一言ツイートするだけでは状況は変わらない。
    発信力のある人達のほとんどは問題提起の継続もしないだろうし本気で解決しようとしていないと感じる。

    +7

    -0

  • 1905. 匿名 2020/06/05(金) 23:02:37 

    >>1626
    引きこもりニートは甘えだし、自分で変えられる問題なのに何もしない。家族の脛かじって迷惑かけてる。差別というより、明らかに蔑まれる対象だよ。
    ニートを大事に扱ってたら、日本は崩壊する。

    +1

    -0

  • 1906. 匿名 2020/06/05(金) 23:02:45 

    >>1
    宇多田ヒカルの文章の意味がよく分からない
    「アメリカの黒人への人種差別は、人種への差別感覚ではなく国家の歴史の根深い問題」ってこれが人種差別って言うんでないの?
    ここ何年かで始まったわけじゃなく、歴史と切り離せない根深い問題だから人種差別としてずっと残り続けてる
    宇多田ヒカルみたいに住んだことはないから体感したわけではないけど

    +10

    -8

  • 1907. 匿名 2020/06/05(金) 23:02:48 

    >>1882
    まぁ差別関係無く、アメリカの黒人ミュージシャンはかなりの確率で黒人のパートナーにDVされたりするのはなんでかなぁとは思ってた

    +2

    -0

  • 1908. 匿名 2020/06/05(金) 23:03:33 

    >>1783
    コロナが落ち着いてきたからわざとデモして密にして集団感染させようって魂胆もありそう

    +46

    -0

  • 1909. 匿名 2020/06/05(金) 23:04:37 

    >>100
    本当そうだと思う これに絡めて黄色人種だって差別されてるのにそれはどうなるのとか言ってる人よくいるけど、全く別問題

    +6

    -3

  • 1910. 匿名 2020/06/05(金) 23:04:41 

    >>1896
    >>1807は間違い。
    >>1873への返信。

    +0

    -0

  • 1911. 匿名 2020/06/05(金) 23:04:53 

    >>773

    トランプ大統領がAntifaをテロ集団認定してなかったら渋谷のクルド人の件も芸能人がこぞって取り上げてたと思う。

    +19

    -0

  • 1912. 匿名 2020/06/05(金) 23:04:54 

    >>1905
    ニートはまだ親の金とか家族の金で生活しているけど、外国から集団でやって来て生活保護受けて暮らす外国人を何とかしないとそれこそ日本の未来は無いと思うな

    +4

    -1

  • 1913. 匿名 2020/06/05(金) 23:05:21 

    国家の歴史の根深い問題というなら
    インディアンから始めないとね

    +0

    -0

  • 1914. 匿名 2020/06/05(金) 23:05:23 

    >>1849
    イギリスはインドに綿織り物を売りつける
    為にインドの綿織り業が発展しないように
    インドの綿織り物職人さんの腕を切り落として
    山にしたんですよー。
    コレが紳士の国イギリスのやってきた事なんです
    よー。この植民地経営のやり方と日本は全然
    違いますよね〜

    +1

    -0

  • 1915. 匿名 2020/06/05(金) 23:05:30 

    むしろベトナム人に下に見られたこともある

    +2

    -0

  • 1916. 匿名 2020/06/05(金) 23:05:46 

    >>1893
    ちょっと被害者意識強いのでは?
    もっと自分に自信もって相手に苛立つのではなく、相手の言い分と感情を切り離した方がいいよ
    文章にも感情に負けてる部分が見える

    相手はこう言ってるんだ!だけど!じゃなく一度相手の言い分に反対するのではなく、自分の言いたいことをもっと伝えるのがいいと思う

    +1

    -0

  • 1917. 匿名 2020/06/05(金) 23:05:48 

    >>776
    ていうか人種差別って本当にめちゃくちゃデリケートな問題だからね 深く言及できないっていうのが本当のところだと思うよ

    +10

    -0

  • 1918. 匿名 2020/06/05(金) 23:05:50 

    マスコミが手のひら返して平和なデモアピールしてておかしくない?なんの忖度ですか?めちゃくちゃ略奪してたし、いつもマスコミはそういうのしか報道しないくせに、なんで今回だけ急に平和的なデモって言い出したわけ?マスコミといわゆるデモを誘導してたやつらと関係あんの?

    +1

    -0

  • 1919. 匿名 2020/06/05(金) 23:05:57 

    >>42
    そうそう、義務なんだってね。

    +27

    -0

  • 1920. 匿名 2020/06/05(金) 23:06:01 

    >>1911
    しかし、アメリカ大統領にテロ認定されて日本にいる仲間達は今後どう言う活動するのかね

    +17

    -0

  • 1921. 匿名 2020/06/05(金) 23:06:17 

    >>1874
    嘘コメをした>>112と嘘コメを信じてプラスを押すガルおば。
    こういう行為が差別と風評被害を生む。

    +17

    -5

  • 1922. 匿名 2020/06/05(金) 23:06:29 

    >>13
    多分ビリー・アイリッシュの真似だと思うんだけど、All Lives Matter(すべての命は大事)に対して、白人の特権の話とかそんなこと言ってる場合じゃないとか発信してる一般の欧米白人たくさんいるけど、その人達にとってはそのAllの中には白人しか入ってないのかぁって萎える。ちょっといいこと言いたいけど結局自分達のことしか考えてないじゃんみたいな

    +24

    -0

  • 1923. 匿名 2020/06/05(金) 23:06:35 

    >>1918
    かなりの確率であると見た

    +1

    -0

  • 1924. 匿名 2020/06/05(金) 23:06:48 

    >>1777
    この人なんで上からなの?

    +5

    -3

  • 1925. 匿名 2020/06/05(金) 23:06:50 

    >>1905
    じゃあ君も外でて働かないとね

    +1

    -1

  • 1926. 匿名 2020/06/05(金) 23:07:14 

    >>1876
    黒人や白人の女性が、通りすがりの見知らぬ男にヒューヒュー言われたらぶちギレるよ。
    対等に見てたらそんな失礼なちょっかいの出し方しない。

    +38

    -0

  • 1927. 匿名 2020/06/05(金) 23:07:50 

    >>1749
    聖書もいいけど、小室直樹さんの言論シリーズオススメだよ。
    アメリカという国の理解であれば、『憲法言論』と『宗教言論』。
    そこにも出てくるけど、ウェーバーの『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』もオススメ。
    気の合いそうな人がいて良かった。
    もし良かったら読んでみて。

    +2

    -0

  • 1928. 匿名 2020/06/05(金) 23:07:51 

    >>20
    日本人が日本人を差別する問題。
    人間は人間を差別し合って生きている生き物です。
    差別はなくならないと思います。
    私はその人が悪人でない限り差別したくないです。

    +18

    -2

  • 1929. 匿名 2020/06/05(金) 23:08:37 

    >>1926
    そういう事されたらとにかく怒りの感情を表さないとね。軽く見られないためにも。

    +16

    -0

  • 1930. 匿名 2020/06/05(金) 23:08:47 

    >>1784
    アメリカで思ったけど、田舎の人は中国人と日本人がまったく別のものであるということを本気でわかっていない人が結構いた。
    都会の人や教育受けた人は本音はどうであれ、出したらいけないってわかってる感じがする。どこでもそうかな。

    +31

    -0

  • 1931. 匿名 2020/06/05(金) 23:09:01 

    >>1177
    部落差別と同じだよね

    +0

    -1

  • 1932. 匿名 2020/06/05(金) 23:09:02 

    >>1876
    いや、それとはちょっと違うんだよね。
    もっとこう後ろ指を刺されるようなかんじ。
    適当に探した画像で黒人版じゃなくてわかりづらいかもだけどこんな感じで陰湿なの。尚相手が複数の場合は効果音つけるとヒソヒソ、プークスクスって感じかな。
    宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

    +6

    -1

  • 1933. 匿名 2020/06/05(金) 23:09:17 

    黒人は黒人のために血を流しても戦って少しずつ差別を減らしてきたんだから
    黄色人種がなんの犠牲も払わずに便乗して「私らへの差別はー?」とか言うのは甘いと思う

    +3

    -5

  • 1934. 匿名 2020/06/05(金) 23:09:21 

    >>1885
    そうなんだ。
    がるちゃんや最近のネットで使われてる右翼左翼って、本来の意味合いと違うから、よくわからないんだよね。

    与党に賛成か否かで反日かどうかや、右が左がと話したりする人もいるし…最早何を基準に「日」としてるのか、何を「右左」としてるのか、わけがわからなくて。
    そもそも反日=日本国益に反する人のことなんだけどね。

    右、左に詳しい方もしいらっしゃったら教えていただきたい。

    +3

    -0

  • 1935. 匿名 2020/06/05(金) 23:10:08 

    >>1870
    pray for parisも気持ち悪かったよね!
    いつもそういうの全く関心ない子もバリだからお洒落だしなんとなくのっかっとこって感じでインスタで拡散してて本当に薄っぺらかったよ。
    確かパリのテロの後にアジアだったかな?失念したけど白人じゃない国がテロにあったけどその時はみんなだんまりだったよね。

    +2

    -0

  • 1936. 匿名 2020/06/05(金) 23:10:10 

    >>1928
    でもさ、世の中悪人だらけだよね

    +5

    -0

  • 1937. 匿名 2020/06/05(金) 23:10:17 

    >>100
    でも中国人が3人逮捕され中国からデモを誘導しろと指示されたと報道されてなかった?人種問題だけの話じゃないから今回マスコミは最初は暴動の報道してたのに、いつのまにやらその報道しなくなった。これには日本人も注意しないとダメだよ。

    +7

    -0

  • 1938. 匿名 2020/06/05(金) 23:10:19 

    >>1930
    ドイツにいたっては大卒の人が真面目に日本と中国の区別がつかないと言っているのを何人も見た。

    +3

    -0

  • 1939. 匿名 2020/06/05(金) 23:10:27 

    >>1875
    水の民営化進めてんのは麻生さんじゃん。

    +2

    -1

  • 1940. 匿名 2020/06/05(金) 23:10:33 

    >>1108
    中国人が攻めてきて日本は倭人自治区にされちゃうかもね…

    +6

    -0

  • 1941. 匿名 2020/06/05(金) 23:11:24 

    >>1925
    あなたニート?
    事実言われると腹立つよね。ごめんね。

    +1

    -2

  • 1942. 匿名 2020/06/05(金) 23:11:47 

    >>1658
    どこで!?
    とりあえずそんなことは一度もないよ???

    +11

    -1

  • 1943. 匿名 2020/06/05(金) 23:12:13 

    >>1578
    我が家に他人が間借りしてて多数決で他人達が我が家の事を仕切りだしても仕方ないって事?バカみたい。

    +6

    -1

  • 1944. 匿名 2020/06/05(金) 23:12:15 

    >>1933
    今回は黒人の差別って事だけなの?そういう話なの?

    +0

    -0

  • 1945. 匿名 2020/06/05(金) 23:12:32 

    >>1009
    肌の色もだけど、骨格とか全く違うよね
    顔も体もアジア人は平ら

    +1

    -0

  • 1946. 匿名 2020/06/05(金) 23:12:44 

    橋本愛


    宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

    +0

    -0

  • 1947. 匿名 2020/06/05(金) 23:12:46 

    >>1937
    麻薬カルテルの米国支部→白人至上主義極右団体
    中国→中国人留学生→暴動に参加
    中国→白人至上主義極右団体
    ロシア→白人至上主義極右団体
    白人至上主義極右団体→暴動を煽る
    ここまではわかって来ました!

    +0

    -0

  • 1948. 匿名 2020/06/05(金) 23:13:32 

    >>1678
    日本にもそんな人達いるじゃん

    +7

    -0

  • 1949. 匿名 2020/06/05(金) 23:14:00 

    >>1900
    そっちなんだ。お礼だよとか言って、煙草じゃない危ないもの渡されて、一口吸ったら法外な金額脅し取られる方を想像した。絶対に煙草はあげない、もらわない、自分のものから目を離さないでって向こうで言われ続けてたから。

    +32

    -0

  • 1950. 匿名 2020/06/05(金) 23:14:31 

    >>34
    フランス人はフランス人以外を差別する
    話せるはずなのに英語は話さない
    フランス語が世界でいちばん美しいと思ってる

    +37

    -0

  • 1951. 匿名 2020/06/05(金) 23:14:42 

    >>1933
    この人何言ってんの?

    +2

    -1

  • 1952. 匿名 2020/06/05(金) 23:14:44 

    だから私は白人を見かけても親切になんてしないよ

    というか外人に忖度しない

    +7

    -0

  • 1953. 匿名 2020/06/05(金) 23:14:48 

    >>1906
    宇多田も良く分かってないまま
    なんか言わなくちゃと
    耳障りが良さげな単語を繋いだんだろうなと思った

    +13

    -0

  • 1954. 匿名 2020/06/05(金) 23:15:02 

    >>20
    日本のマスコミやジャーナリストと言われてるコメンテーター達が日本人を差別してるよね。いつも日本人を貶めてるし。その事?

    +55

    -2

  • 1955. 匿名 2020/06/05(金) 23:15:06 

    >>1581
    こわい。
    何がこわいって、
    300年経っても黒人を見下してるのに
    白人が黒人の権利を主張していること。

    結局、今回の件も政治のために
    白人が黒人を利用しているんでしょうね。

    +7

    -0

  • 1956. 匿名 2020/06/05(金) 23:15:23 

    >>1921
    その通りです。

    +4

    -2

  • 1957. 匿名 2020/06/05(金) 23:15:43 

    >>1892
    欧米の差別意識に比べたら低すぎるくらい差別意識持ってないから
    欧米が日本人レベルまで差別意識下がってから議論に呼んで

    +21

    -0

  • 1958. 匿名 2020/06/05(金) 23:15:46 

    恒松祐里


    宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

    +1

    -4

  • 1959. 匿名 2020/06/05(金) 23:15:57 

    >>1861
    了解

    +0

    -0

  • 1960. 匿名 2020/06/05(金) 23:16:10 

    そんなことより
    暴動をやめさせないと

    +3

    -0

  • 1961. 匿名 2020/06/05(金) 23:16:20 

    >>892
    >>905
    日本人が偉いだなんて思っていないけど、日本人であることに誇りを持っています
    だから区別したいだけで、差別と区別は違うのにね
    そもそも日本人のフリする人がいなければ、わざわざそんなものも必要ないけど

    +15

    -2

  • 1962. 匿名 2020/06/05(金) 23:16:22 

    付いてるものほぼ一緒なのにな
    みんな
    同じ色になっちまえばいいな〜
    早く色々収束してくれ

    +0

    -0

  • 1963. 匿名 2020/06/05(金) 23:16:55 

    >>1087
    ウイグル、チベット、モンゴルに対する苛烈な差別と比べたらアメリカの黒人差別なんてなまぬるいよね

    +9

    -0

  • 1964. 匿名 2020/06/05(金) 23:17:03 

    >>1950
    フランス人のそういうのは有名だけど、媚びないのは日本人も少し見習った方がいい。日本の標識の中国語と韓国語表記は消して欲しい。

    +53

    -0

  • 1965. 匿名 2020/06/05(金) 23:17:18 

    >>1943
    ヤバいよ
    日本に居座る某国人は日本人の何倍も差別主義者だからそんな人達に選挙権与えたら日本人が追い出される事になる
    彼らの図々しさは舐めたらあかん
    選挙権無くてもこんなに食い尽くされてるのに

    +14

    -1

  • 1966. 匿名 2020/06/05(金) 23:17:18 

    >>1958

    宇多田ヒカルが米国の人種差別抗議運動に「日本人からすると人種差別ってピンと来ないかもしれないけど…」

    +0

    -4

  • 1967. 匿名 2020/06/05(金) 23:17:31 

    >>670
    勉強してください。

    +6

    -8

  • 1968. 匿名 2020/06/05(金) 23:17:35 

    程度が違うけど
    例えば韓国人が日本の被害者って騒いで理不尽なことをやっていても
    歴史的に因果があるからね
    乗り越えて仲良くしなきゃって
    欧米人に言われたら、知ったかすんなよとなると思うわ
    乗じてる芸能人ってそれにしか見えない

    +12

    -0

  • 1969. 匿名 2020/06/05(金) 23:17:39 

    >>5
    頭では理解できてるけど感情的には理解できてないと思ってる
    理解できた方がいいのかできない方がいいのかわからないけど

    +4

    -1

  • 1970. 匿名 2020/06/05(金) 23:17:56 

    >>1916
    言われた事への自分の感情を切り離せないのは女性の特徴です。博識なあなたがまさか知らないとは?

    +0

    -0

  • 1971. 匿名 2020/06/05(金) 23:18:02 

    >>1964
    その割にはフランスもだいぶ中国資本にやられているんだよね

    +11

    -0

  • 1972. 匿名 2020/06/05(金) 23:18:40 

    >>1941
    まあ言うてこのトピの誰も自分がニートじゃない事を証明はしないだろうけどね
    こんなんで個人情報晒すリスクもアホらしいし

    そしてわたしに反論したりマイナスつけた奴はニート、になっていく

    トピの最初に言い出した奴が一番罪深いなって事で

    +0

    -1

  • 1973. 匿名 2020/06/05(金) 23:18:43 

    >>1904
    ピンと来ないかもしれないけど、ってかなり上から言う割には内容が無い
    真っ黒な画面を投稿する人たちと何が違うの?
    感染拡大するかもしれない終わりの見えないデモや略奪行為には触れないから
    芸能人はスポーツ選手は自分の仕事だけしてなよって言われるのよ

    +7

    -0

  • 1974. 匿名 2020/06/05(金) 23:19:04 

    いやいや

    とにかく掠奪やめなよー
    人のもん壊すなよー


    ですわ

    +2

    -0

  • 1975. 匿名 2020/06/05(金) 23:19:11 

    >>1892
    え?日本って無意識に差別してる人多いから実はめちゃくちゃレイシストだよ?  街中で外国人をジロジロ見る、とりあえず英語で話しかけたがる、美容院では"外国人風"の髪型とか普通に会話にでてくるし  

    +1

    -23

  • 1976. 匿名 2020/06/05(金) 23:19:14 

    >>524
    ヴィトンのデザイナーの一人(黒人)が自分に関わる店が略奪されて悲しいみたいなツイートしただけで炎上して、「人種差別撤廃運動に水をさすような発言をした事を謝罪します」って謝罪させられてた

    +29

    -0

  • 1977. 匿名 2020/06/05(金) 23:19:25 

    >>1893
    ううんそんなこと思ってないし、表層だけで物事考えて欲しくないから、具体的に何について学べば、あなたのようにアメリカの背景について知らない人にも理解してもらえると思って挙げたよ。
    私はアメリカとメキシコに住んだけど、住むまではアメリカ好きだった。
    でも両方に住んで、全く考えが変わった。
    上手く言えないアメリカに対する批判的な感覚を、論理的且つ理論的に説明してたのが>>1749で挙げた本だよ。
    そんなに私に言われて悔しいなら、3冊とも一読してから反論して。
    あなたのような感情論は、全く建設的じゃないし、無意味よ。
    そして、あなたのように感情論のみで考え訴える人こそ、差別し、助長していることが事実なの。

    +3

    -1

  • 1978. 匿名 2020/06/05(金) 23:19:41 

    >>1907
    白人奴隷主から
    鞭で打たれた怒りの記憶が代々、子孫へと受け継がれているから、だと言われてます。
    その癒されない激しい怒りは、結局、支配できる自分の女へと向けられる。
    本当にアメリカの黒人男はパートナーの女を殴るよね。女の方も母親の代からそれを見て育っているから、なかなか別れないけどね。
    うっかりアメリカ黒人と結婚した日本の女もボコボコにされ、ひどい目に合ってんじゃん。

    +2

    -2

  • 1979. 匿名 2020/06/05(金) 23:19:46 

    違う民族が同じ国に住むのに無理があるんだよ

    単一民族大賛成ですわ

    +5

    -0

  • 1980. 匿名 2020/06/05(金) 23:19:50 

    >>1950
    そこまでいくとあっぱれだな

    +3

    -0

  • 1981. 匿名 2020/06/05(金) 23:20:41 

    >>823
    大した曲じゃないと思うけど
    べっとりとしたうぜー曲だなーぐらいしか

    +4

    -40

  • 1982. 匿名 2020/06/05(金) 23:21:40 

    アメリカ人と結婚した日本人女向こうのお母さんとかにはお手伝いさんとか紹介されててクソ笑った

    息子が日本人なんかと結婚したことすごい嫌がってた

    白人なんてデフォでアジア人見下してるし

    +2

    -1

  • 1983. 匿名 2020/06/05(金) 23:21:50 

    >>1878
    前提がそもそも間違っていない?
    アメリカの差別のことを必死に理解したいと言っている人はこの場には実はそんなにいないよ?
    (書き込みしていない人までは知らないけど)
    みんな結構自分の経験やアジア人差別の話してるじゃない
    あなた一体誰に説教してるの
    特段知りたいとも言ってない人に学べ学べ説教かまして当たり屋みたいだよ?

    +1

    -1

  • 1984. 匿名 2020/06/05(金) 23:22:23 

    >>1779
    そうだよ
    イギリス系やドイツ以北の白人が作り上げた
    綺麗で機能的で住みやすい西洋社会が嫌なら
    イスラム支配地域や伝統アフリカや南米へ戻ればいいじゃんね。

    白人社会にしがみついて白人と同じように扱えと言っても
    白人同等の社会を築く能力はない(良い悪いではなく)のだから
    下に置かれてもしょうがないと思うよ
    不満ならエンジン作って飛行機飛ばして宇宙船作って宇宙へ行けばよくない?

    アフリカ諸国でエンジン作れる国、あるの?
    コンピューターは? 発電は?
    全部何もかもは白か黄色頼りだよね。
    差別差別って、ちょっと何言ってるのか分からない。

    +7

    -3

  • 1985. 匿名 2020/06/05(金) 23:22:25 

    正直言って
    1人1人が変わればとか言うけど、人間ってのはそんな良い生き物じゃない
    差別はどうしたってなくならない
    極論だけど移民撤廃して、人種ごとに国を分ければいい
    アメリカ系の黒人だけで新しい国を作るのさ
    あ、香港は中国とは別ね

    +0

    -0

  • 1986. 匿名 2020/06/05(金) 23:22:59 

    >>1893
    うーん、、、
    でも実際あんた、わかってないじゃん?w
    事実言われてなぜ腹を立てるw

    +2

    -0

  • 1987. 匿名 2020/06/05(金) 23:23:00 

    >>34

    昨年12月に嫌な思いをするのを覚悟して一人でパリに行きましたが、拍子抜けするほど良い人たちばかりでした。

    ・バスで小銭がなくてお札を置いていこうとしたら、追いかけてきてくれてお代は良いからとお金を返してくれました。

    ・地下鉄で物乞いに絡まれて困惑してる時に、目の前に座っていた人が英語で状況を教えてくれました。

    ・英語喋ってくれないと聞きますが、フランス語がだめだとわかると英語やジェスチャーで話してくれる。英語すらままならないのに気づいても、快く対応してくれました(笑)

    ・道を歩いている時に前にいた高齢の紳士が、自分は歩くのが遅いからと道を譲ってくれました。

    ・クリスマスマーケットでホットジュースが熱すぎて「あっつ!あつ!」と叫んでいると、隣の家族連れの奥さんがそれにウケてて微笑みかけてきました。

    ・王子様みたいなルックスのスタバの店員さんが、日本のことについて話しかけてきてくへれて、最後におもてなしポーズをしながらコーヒーを出してくれました。

    良い人たちもたくさんいると伝えたくて、ついコメントしてしまいました!

    +55

    -0

  • 1988. 匿名 2020/06/05(金) 23:23:27 

    日系人にも闘ってきた歴史があるんだよ
    ヨーロッパ戦線に行った日系アメリカ軍人を見てみなよ、誇り高いから
    家族が強制収容所に入れられても
    アメリカ国民として戦ったんだよ

    +2

    -0

  • 1989. 匿名 2020/06/05(金) 23:23:38 

    >>1968
    まぁたしかに
    向こうからしたら外野が何言うとんねんだろうな
    しかも現に街がボロボロにされてるのに
    日本で中韓人やそれに賛同した日本人が暴れてボロボロにされているのに海外のセレブが「差別は良くないよね☆」って言ってるようなものだよな
    いやいやいやいや
    「こんな抗議の仕方は良くない」と言うのが普通だ

    +7

    -0

  • 1990. 匿名 2020/06/05(金) 23:23:58 

    あの警官の妻はアジア系とのこと
    ゆえに有色人種への差別思想はないと思う

    +2

    -0

  • 1991. 匿名 2020/06/05(金) 23:23:59 

    >>15
    行かなくても来てる人達全人種に日本人は見下されている。毎日嫌な思いばかり。えげつない。

    +6

    -2

  • 1992. 匿名 2020/06/05(金) 23:24:14 

    >>1895
    日本語おかしい!!

    +22

    -2

  • 1993. 匿名 2020/06/05(金) 23:24:44 

    >>916
    いやデモするべきと思うなら私らがするんだよw

    個人的に黄色人種は棲み分けてると思う。
    黒人と白人、ヒスパニックほどぐちゃぐちゃに混ざってない。自国にいる人が多いし、チャイナタウン、コリアタウンと群れを形成する。

    +41

    -0

  • 1994. 匿名 2020/06/05(金) 23:25:03 

    >>1933
    こういうトピックになると必ず誰かが
    参加しろと言ったり、わからないでしょって言ったり。
    ジャスティン・ビーバーの What do you mean?かな、、

    日本人目線の視点になってしまうのは悪くないよ。

    +0

    -0

  • 1995. 匿名 2020/06/05(金) 23:25:05 

    >>1963
    あれは本当に酷いよね。
    やっとハリウッドで
    メリル・ストリープ主演で
    臓器売買をテーマにしてたけどね。
    ロック界は昔から
    チベットフリーは
    やってたんだよ。

    +1

    -0

  • 1996. 匿名 2020/06/05(金) 23:25:20 

    本当の意味で、日本人には人種差別や移民問題は理解出来ないよね。島国で、単一民族で、それこそ200年も鎖国してたんだもん。きっと本当の意味ではわからないと思う。それでも、世界で何が起きてるのか、知る必要はあるけどね。

    +2

    -1

  • 1997. 匿名 2020/06/05(金) 23:25:37 

    こんなそのへんのオバサンみたいなのに上から偉そうに
    「日本人からすると〜」って言われないかんのだ

    こいつ頭悪過ぎだろ
    人種差別に日本人とか関係あるかアホ!
    こんな浅いヤツだから薄っぺらい歌しか書けんのだろ

    +4

    -3

  • 1998. 匿名 2020/06/05(金) 23:25:43 

    >>1864
    日本人からしたら、差別を利用してあのデモを誘導していたテロリストや、他の組織などそっちが気になるよね。テレビ局はそこから国民の目をそらせようとしてる。

    +4

    -0

  • 1999. 匿名 2020/06/05(金) 23:26:19 

    >>1996
    頭悪そ!w

    +0

    -2

  • 2000. 匿名 2020/06/05(金) 23:26:20 

    >>9
    ニューヨーク住んでた時に私はなにもなかったけど、アジア人ノックダウンゲームとか話には聞いたことあったなぁ。アジア人みつけたら殴って一発で倒れたら勝ちみたいな。黒人地区で。こわ。

    +127

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。