ガールズちゃんねる

Official髭男dismが4冠獲得!ビルボードジャパン、2020年上半期チャートを発表

139コメント2020/06/13(土) 20:49

  • 1. 匿名 2020/06/05(金) 11:27:20 

    ・2020年上半期の総合ソング・チャート「Billboard JAPAN HOT 100」は、Official髭男dism(メイン写真)の「Pretender」が総合首位を獲得した。2位は同じくOfficial髭男dismの「I LOVE…」、3位はKing Gnuの「白日」がランクイン。

    ・総合アルバム・チャート「Billboard JAPAN HOT Albums」は、King Gnuの『CEREMONY』が首位を獲得。

    ・総合ソング・チャートと総合アルバム・チャートのポイントを合算したアーティスト・ランキング「Billboard JAPAN TOP Artists」に輝いたのはOfficial髭男dism。

    ・テレビアニメ『鬼滅の刃』の主題歌で、昨年度から長らくチャートを賑わせてきたLiSAの「紅蓮華」が総合アニメソング・チャート「Billboard JAPAN HOT Animation」で1位を獲得。
    Official髭男dismが4冠獲得!ビルボードジャパン、2020年上半期チャートを発表|M-ON! MUSIC NEWS|M-ON! Press
    Official髭男dismが4冠獲得!ビルボードジャパン、2020年上半期チャートを発表|M-ON! MUSIC NEWS|M-ON! Presswww.m-on.press

    ビルボードジャパンが、2020年上半期チャートの受賞楽曲・アーティストを発表した。(集計期間:2019年11月25日~2020年5月24日)

    +42

    -27

  • 2. 匿名 2020/06/05(金) 11:28:03 

    いまだに顔が覚えられい

    +100

    -9

  • 3. 匿名 2020/06/05(金) 11:28:49 

    ファンが嫌い

    +28

    -32

  • 4. 匿名 2020/06/05(金) 11:29:03 

    キングヌーとえらい差つけたな~凄い

    +140

    -39

  • 5. 匿名 2020/06/05(金) 11:29:42 

    地元の米子だから嬉しい

    +76

    -1

  • 6. 匿名 2020/06/05(金) 11:30:05 

    すごいよね、いろんな曲が使われてて。売れてから、彼女捨てないでみんな結婚したし、、
    そのかわり、back numberは消えたよね、、

    +177

    -15

  • 7. 匿名 2020/06/05(金) 11:30:24 

    君はきーれいだーーーー

    +97

    -3

  • 8. 匿名 2020/06/05(金) 11:30:32 

    ビジュアルがそんなにだから逆に説得力ある

    +14

    -8

  • 9. 匿名 2020/06/05(金) 11:30:38 

    決して嫌いな訳じゃないけど、若干飽きて来た。

    +112

    -23

  • 10. 匿名 2020/06/05(金) 11:31:08 

    一曲で終わらずヒットが続いてるね!

    +87

    -4

  • 11. 匿名 2020/06/05(金) 11:31:53 

    キングヌーに頑張って欲しかった!

    +24

    -28

  • 12. 匿名 2020/06/05(金) 11:31:56 

    天才だよね
    スピッツの人も褒めてたし

    +89

    -33

  • 13. 匿名 2020/06/05(金) 11:32:22 

    めっちゃ好きってわけではないけど
    ジャニーズとかAKB系列じゃなく
    実力派が台頭してきたのは嬉しい。

    +187

    -9

  • 14. 匿名 2020/06/05(金) 11:32:42 

    歌詞がめっちゃ良い

    +54

    -29

  • 15. 匿名 2020/06/05(金) 11:32:57 

    令和のミスチル

    +26

    -28

  • 16. 匿名 2020/06/05(金) 11:33:21 

    宿命が好きかな

    +60

    -5

  • 17. 匿名 2020/06/05(金) 11:33:23 

    宿命
    飽きずに毎日聞いてる

    +64

    -5

  • 18. 匿名 2020/06/05(金) 11:33:52 

    グッバイ!しか分からないけど、メロディきれいだよね

    +81

    -2

  • 19. 匿名 2020/06/05(金) 11:34:09 

    グッバイ!

    +19

    -3

  • 20. 匿名 2020/06/05(金) 11:34:22 

    シングル・セールス・チャートだけ、AKBやジャニーズのアイドル歌手&K-POPがズラッと並ぶのは、やっぱり商法のせい??

    +36

    -0

  • 21. 匿名 2020/06/05(金) 11:34:32 

    >>4
    前から比較されるのがずっと不思議なんだけど、そもそも音楽性が全然違くない?

    +161

    -0

  • 22. 匿名 2020/06/05(金) 11:34:39 

    >>6
    10位にいるよ

    >◇トップ・アーティスト・チャート
    総合ソング・チャートと総合アルバム・チャートのポイントを合算したアーティスト・ランキング

    1. Official髭男dism
    2. King Gnu
    3. あいみょん
    4. 米津玄師
    5. BTS
    6. 嵐
    7 . Mrs. GREEN APPLE
    8. Snow Man
    9. LiSA
    10. back number

    +34

    -2

  • 23. 匿名 2020/06/05(金) 11:35:01 

    苦労しないで売れたかんじ?
    デビュー曲からタイアップだよね?

    +9

    -16

  • 24. 匿名 2020/06/05(金) 11:35:12 

    プリテンダーと宿命しか知らない

    +24

    -0

  • 25. 匿名 2020/06/05(金) 11:35:25 

    コンフィデンスマンJPの「ノーダウト」で存在を知りました

    +76

    -0

  • 26. 匿名 2020/06/05(金) 11:35:26 

    ランキングにアイドルじゃなくて邦楽ロックが増えてきて嬉しい( ◜‿◝ )♡

    コロナだから握手会できないもんね( ◜‿◝ )
    曲も出せないもんね。

    +63

    -3

  • 27. 匿名 2020/06/05(金) 11:35:44 

    中学生の娘から存在を教えてもらい聞くようになった
    ベタだけどプリテンダーが好き

    +22

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/05(金) 11:36:20 

    >>6
    彼女云々はどうでもよくない?

    +21

    -2

  • 29. 匿名 2020/06/05(金) 11:36:32 

    Pretender、白日、パプリカは全然飽きない

    +13

    -15

  • 30. 匿名 2020/06/05(金) 11:37:39 

    >>22
    この中だったら米津玄師とback numberの方がいいな。

    +11

    -17

  • 31. 匿名 2020/06/05(金) 11:37:50 

    >>4
    1位と2位だし言うほど差ある?

    +58

    -0

  • 32. 匿名 2020/06/05(金) 11:37:51 

    この人たちのトピはすぐに他のバンドを落として大量にプラスがつく

    +12

    -3

  • 33. 匿名 2020/06/05(金) 11:37:59 

    グッバイ!!!!

    +5

    -2

  • 34. 匿名 2020/06/05(金) 11:39:02 

    >>29
    そうかな?パプリカ超飽きた。
    フーリンバージョンは特に。

    +58

    -1

  • 35. 匿名 2020/06/05(金) 11:39:08 

    米津玄師とか最近めっきり話題に上らなくなったよね
    次から次へと新しいアーティストが出てくる

    +7

    -21

  • 36. 匿名 2020/06/05(金) 11:39:17 

    CDセールスランキングとストリーミングランキングのメンツが全然違うのあからさまだなぁ…
    CDのほうはもう形骸化してヒット曲が一曲も入ってない
    コロナでライブできないのは音楽業界にとって痛いだろうけど邦楽がまた盛り上がってるの嬉しい

    +22

    -2

  • 37. 匿名 2020/06/05(金) 11:39:26 

    >>7
    歌詞が陳腐

    +33

    -22

  • 38. 匿名 2020/06/05(金) 11:39:52 

    >>15
    ミスチルと同レベルにしないでほしい

    +37

    -12

  • 39. 匿名 2020/06/05(金) 11:40:12 

    >>22
    嵐、スノーマンって売れてたんだね、曲全然知らない

    +35

    -1

  • 40. 匿名 2020/06/05(金) 11:41:06 

    >>4
    そんなに差があるの?どちらも特にファンじゃないけど、どちらもすごい売れてるなーっていう印象。

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2020/06/05(金) 11:41:44 

    >>38
    ミスチルより良いよね

    +8

    -21

  • 42. 匿名 2020/06/05(金) 11:42:49 

    ビルボードジャパンだかなんだか知らんけどあんまりそういうこと言うと人気捏造してるケーポップ商法みたいだからやめて欲しい

    +10

    -3

  • 43. 匿名 2020/06/05(金) 11:43:05 

    ライブ行きましたが、生歌が音源以上で感動しました!高音が本当に綺麗です!

    +37

    -5

  • 44. 匿名 2020/06/05(金) 11:43:33 

    プリテンダーだけいいと思うけど他聴いたらそこまでだった

    +8

    -16

  • 45. 匿名 2020/06/05(金) 11:43:45 

    >>6
    back numberって、
    髭男ほどTVで曲を聴かなくなったと言いたかったんだよ、めちゃ絡んでくるなw

    +5

    -7

  • 46. 匿名 2020/06/05(金) 11:44:26 

    >>29
    パプリカは嘘やろ?笑

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2020/06/05(金) 11:44:37 

    >>21
    一緒の時期にドーンと売れただけだよね

    +48

    -3

  • 48. 匿名 2020/06/05(金) 11:44:45 

    この人たち売れ出してからみんならすぐ結婚したけど、もし売れなくなって収入減ったらどうするんだろう
    メンバーの誰かが元銀行員?とかだったみたいだから一般社会で生きていく生活力はあるのかな

    +6

    -2

  • 49. 匿名 2020/06/05(金) 11:45:07 

    ボーカルの藤原さんが、友達の妹と同じ吹奏楽部だったらしく、勝手に応援してる!
    高校時代はパーカッションだったらしいよ。

    +20

    -2

  • 50. 匿名 2020/06/05(金) 11:47:04 

    >>29
    パプリカも?私は飽きたどころか聴きたくもないけど。笑

    +27

    -3

  • 51. 匿名 2020/06/05(金) 11:49:26 

    >>15
    20年後までヒット曲出し続けてたらそう呼んでもいいけど今はなんかやだ

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/05(金) 11:50:23 

    プリテンダー良かったからYouTubeで再生回数多い曲順にきいたけど、プリテンダーほど掴みある曲なかった
    ファンの人隠れた名曲なんかあったら教えて

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2020/06/05(金) 11:54:34 

    >>14
    私は逆に曲はいいのに歌詞がちょっと…って曲が多いように感じる。

    +46

    -4

  • 54. 匿名 2020/06/05(金) 11:54:47 

    いい曲が多いし歌が上手い
    けどバリエーションが少くて
    いつも売れ線の曲だなーって思う
    あとTVに出る時ギターヒマそう

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2020/06/05(金) 11:57:16 

    >>21
    初めてOfficial髭男dismって聞いた時にイメージしたビジュアルが、KingGnuメンバーのほうがしっくりきたからなんとなく一括りにしがちなんじゃない?

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2020/06/05(金) 11:58:38 

    珍しくイケメンがいないバンドな認識
    曲は良く耳にするし聞きやすいよね

    +22

    -1

  • 57. 匿名 2020/06/05(金) 11:59:15 

    中高生に人気のバンドって感じだよね。

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/05(金) 12:02:09 

    ひげだんのボーカル、元彼にそっくりで、なんや愛だの歌いやがって💢ってちょっとイライラする。
    応援してます。

    +19

    -1

  • 59. 匿名 2020/06/05(金) 12:02:46 

    良くいえば癖がなくて万人受けしやすい
    悪くいえば個性がなくて飽きられやすい

    +34

    -4

  • 60. 匿名 2020/06/05(金) 12:03:35 

    イレーギュラー🎵

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/06/05(金) 12:04:00 

    >>25ドラマ見てなくて知らなくて
    有線で初めて聴いた時の衝撃が凄かった
    何このクセになる歌!! ってかんじ

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2020/06/05(金) 12:05:45 

    >>15
    なんか色々書こうと思ったんだけど、5秒待って、ぐっと堪えた笑

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/06/05(金) 12:07:01 

    数曲しか知らないけど、なんかいつも叫んでるイメージがある。笑
    カラオケで絶叫してる人の髭男率高い気がする。

    +9

    -2

  • 64. 匿名 2020/06/05(金) 12:09:51 

    >>21
    人間性もね。

    +11

    -11

  • 65. 匿名 2020/06/05(金) 12:10:28 

    >>5
    山陰発だよ!米子だけじゃない

    +6

    -1

  • 66. 匿名 2020/06/05(金) 12:10:50 

    >>55
    わかる笑 これが髭男かー!って思った
    Official髭男dismが4冠獲得!ビルボードジャパン、2020年上半期チャートを発表

    +26

    -3

  • 67. 匿名 2020/06/05(金) 12:11:18 

    >>51
    20年後には懐かしいバンドになってそう

    +21

    -3

  • 68. 匿名 2020/06/05(金) 12:14:16 

    去年の武道館本当に良かった
    空気が温かかった
    売れてから意地悪言われてなんかやだな

    +15

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/05(金) 12:15:26 

    コロチキのナダルじゃない方

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2020/06/05(金) 12:16:03 

    >>21
    高音

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2020/06/05(金) 12:18:22 

    ノーダウト、結婚式のケーキドリップのBGMで使ったなぁ。
    115万キロのフィルムも使いたかった!

    +7

    -4

  • 72. 匿名 2020/06/05(金) 12:20:39 

    どうしても、ボーカル以外いらないんじゃないか、、とか思ってしまう
    声で売れてるグループ見ると。

    +7

    -9

  • 73. 匿名 2020/06/05(金) 12:20:44 

    >>15
    令和が終わった時ヒット曲を出し続けていたらミスチルと初めて比較できるくらいだよ。ミスチルの凄さは

    +26

    -1

  • 74. 匿名 2020/06/05(金) 12:37:04 

    そんなに良いかな?って思う
    星野家も同じく良さがわからない

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2020/06/05(金) 12:38:59 

    >>4
    鳴らす音が全てだろ、なぁ兄弟。

    これはこれで悪くはないwお笑い要因になっちゃったけど

    +34

    -5

  • 76. 匿名 2020/06/05(金) 12:44:19 

    >>21
    同じ時期に売れたからだよ!ガルばっかやってないでちょっとは時流を読もう!
    キングヌーとヒゲダンの話になるとこういう人が毎回現れるけどなんでわかんないんだろうって思う

    +16

    -6

  • 77. 匿名 2020/06/05(金) 12:47:00 

    早くLaughter聴きたい
    コンフィデンスマンの映画も見たい

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/05(金) 12:47:31 

    >>22
    米津とあいみょん強いなー

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/05(金) 12:52:41 

    >>39
    ジャニーズの楽曲は基本的にファンのゴリ押し。
    ファン意外はほとんど知らない

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/05(金) 12:55:03 

    >>22
    48とか何とか坂とか全然いないじゃん
    曲は聴かれてないってことか

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/05(金) 12:56:36 

    >>55
    髭が生えてるのがキングヌーで、髭がないのがヒゲダンて覚えたわw

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/05(金) 12:58:36 

    有明のチケット当たってたのに…
    コロナめ!!!

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/05(金) 12:59:47 

    >>6
    、、が見苦しい

    +10

    -1

  • 84. 匿名 2020/06/05(金) 13:02:34 

    >>68
    stand by you での一体感すごかったですよね。

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/06/05(金) 13:02:36 

    >>37
    だから10代に人気 

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/05(金) 13:04:36 

    君はキレイだーーー!🐨
    Official髭男dismが4冠獲得!ビルボードジャパン、2020年上半期チャートを発表

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/05(金) 13:07:19 

    今は週刊誌がネタ集めにぴったり張り付いてんだろうな

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2020/06/05(金) 13:07:22 

    >>52
    ライブならこのSBYがスケール感あって好き。
    Official髭男dism - Stand By You [COUNT DOWN JAPAN 19/20] - YouTube
    Official髭男dism - Stand By You [COUNT DOWN JAPAN 19/20] - YouTubeyoutu.be

    Official髭男dism - Stand By You[COUNT DOWN JAPAN 19/20] 5/17(日)~期間限定公開中 (配信終了日は追って追記致します。) LISTEN & DL https://lnk.to/TravelerID MORE INFO https://officialhige...


    MVあるものならTell Me Baby、SWEET TWEET。
    YouTube
    YouTubeyoutu.be

    1st ALBUM「エスカパレード」収録曲 LISTEN SPOTIFY - https://goo.gl/ZaVDtV APPLE MUSIC - https://goo.gl/ncoFVh LINE MUSIC - https://goo.gl/dwjuP2 CD AMAZON - https://goo.g...


    Official髭男dism - SWEET TWEET[Official Video] - YouTube
    Official髭男dism - SWEET TWEET[Official Video] - YouTubeyoutu.be

    LISTEN & DL https://lnk.to/TAHmrSBn from 1st mini album「ラブとピースは君の中」 FOLLOW "HIGEDAN" Website: http://higedan.com/ Instagram: https://www.instagram.com/offici...

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2020/06/05(金) 13:08:14 

    >>58
    愛憎入り交じる良いコメントww

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/06/05(金) 13:10:24 

    レミオロメン化してかないといいけどね
    今は一番飽きやすい人達にウケてるだろうし

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2020/06/05(金) 13:13:24 

    >>72
    髭男のボーカルは楽器全般できるけど、「自分の歌いたい曲は自分で弾く音では無理だった」と今のメンバーに声をかけたんだよ。
    たしかに髭男の楽器隊の人柄が音色に出てて、このメンバーは必須だなあと聞いてる。

    たまに楢ちゃんがサックス吹いてる時にサポートミュージシャンがベース弾いてたりするけど、やっぱり違うなあ(上手い下手ではなく、しっくり感として)思う

    +8

    -5

  • 92. 匿名 2020/06/05(金) 13:13:53 

    ヒゲダンが前線キープしてるのって、熱が冷めないうちに新曲バンバン出せるのもあると思う。
    ボーカルの人が作詞作曲してるのにすごいよね。

    +6

    -1

  • 93. 匿名 2020/06/05(金) 13:20:51 

    >>85
    納得
    何かで初めて聞いたときうわっ…て思ってしまった自分はアラフォー

    +18

    -2

  • 94. 匿名 2020/06/05(金) 13:28:32 

    >>85
    どこかのトピで高校生の娘さんだか姪っ子さんが髭男は10代とか大学生に人気でよく比較されるキングヌーはもう少し上の年代に人気って言ってた、ってコメントがあったもんな。

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2020/06/05(金) 13:31:05 

    キャッチーな楽曲を安定してリリースして才能あるんだなと思うけど
    バンド名がスベッてるよね

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/06/05(金) 13:31:09 

    一昔前とかなら、西野カナがチャートに独占してたのにね…。

    +3

    -1

  • 97. 匿名 2020/06/05(金) 13:39:00 

    ゴメンなさい。

    最初、有線でプリテンダー聴いた時、

    ああ、スガシカオさん新曲出したんだ、と思いました。

    ゴメンなさい。

    +4

    -4

  • 98. 匿名 2020/06/05(金) 13:47:08 

    >>52
    ファンではないけどLADYが良かった
    あとスピッツのマサムネさんがiloveを絶賛していたので何度か聞いてみたらだんだん好きになった
    個人的に髭男の曲はスルメ系
    最初はよくわからないけど聴き慣れたらすごく良くなる

    +13

    -5

  • 99. 匿名 2020/06/05(金) 13:47:46 

    今年曲出してない米津さんが入ってるのすごい

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2020/06/05(金) 13:47:53 

    >>93
    でもスピッツの人とかいろんなアーティストが歌詞をめっちゃ褒めてる

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2020/06/05(金) 13:50:06 

    >>85
    30代の私の周りは髭男好きな人多い!
    インディーズバンドブームの世代だからバンド系が好きなんだと思う

    +5

    -10

  • 102. 匿名 2020/06/05(金) 13:53:53 

    >>99
    パプリカの配信はあったけどそれだけで4位はヤバい
    サブスク解禁するらしいし年間一位獲るかもね

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2020/06/05(金) 14:04:46 

    髭ダンは任天堂で、キングヌーがソニー。
    ネット上で賛否起きてる所も、2000年代のソニーそっくり。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/06/05(金) 14:18:06 

    >>14
    私はメロディーとか編曲が素晴らしいと思う

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/05(金) 14:21:58 

    マサムネさんって割と色んな人褒めるけど、ヒゲダンのファンって特に喜ぶというかめっちゃ言い続けるよね。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2020/06/05(金) 14:24:12 

    ここでトピたてられんの嫌だわ

    +2

    -1

  • 107. 匿名 2020/06/05(金) 14:36:37 

    ライブいけるかな、、、
    延期になったままなんだよね

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/06/05(金) 14:36:40 

    >>25
    同じく

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/05(金) 14:36:40 

    子供っぽい。
    stand by you のような大人っぽい曲が好きです。
    売れるメロディラインに徹してる。
    中学生や高校生のイメージだす。
    stay Home 中の子供達がよく聴いたのかな?

    +8

    -3

  • 110. 匿名 2020/06/05(金) 15:34:15 

    >>76
    そもそも髭男は耳障りのいい万人受けする音楽だし、キングヌーは音楽性高くて通好みだと思う。

    それぞれ良さあると思うから同じ時期に売れたってだけで比べる必要はないでしょ?

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2020/06/05(金) 15:35:55 

    >>6
    消えてないよ!最近新曲を出していない、メディアにあまり出てこないだけでファンはいっぱいいるよ!

    +15

    -2

  • 112. 匿名 2020/06/05(金) 15:58:33 

    >>4
    >>6
    みたいな失礼なコメントにプラスがつくのが、がるちゃんの髭男ファン。民度低いって言われても仕方ない。アンチ増やしてる。本人たちは人良さそうなのに。

    +18

    -3

  • 113. 匿名 2020/06/05(金) 16:05:07 

    >>15
    そもそも令和のミスチルとか言われて髭男ファンは嬉しいの?
    他にいない唯一無二のバンドの方がよくない?

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2020/06/05(金) 16:14:32 

    >>13
    コロナでCD付き握手券が売れないからだね。

    +2

    -1

  • 115. 匿名 2020/06/05(金) 16:20:43 

    わかるようにみんな髭生やして

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2020/06/05(金) 16:39:47 

    食わず嫌いで聞いてみたけど、結構好みの曲だった。
    あとたまに歌番組でコメントしてるときとか、みんな感じが良さそうで好感持った。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2020/06/05(金) 16:59:46 

    >>54
    有名になる前からのファンの子が、売れる曲ばかりになってつまらなくなった、と言っている。
    レコード会社や事務所からしたらそうせざるを得ないのでしょうか。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/06/05(金) 17:08:40 

    >>109
    めざましテレビのテーマソングの曲は聴いた時、なんか子供っぽいなぁ、って思った。

    +6

    -1

  • 119. 匿名 2020/06/05(金) 17:13:03 

    >>74
    星野は知らんけど
    売れる前の曲の方が独自性あったような?
    売れてから売れ線のキャッチーで聴きやすい感じに

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2020/06/05(金) 17:46:43 

    >>98
    最初はピンとこないけど繰り返し聞いてると良くなってくるよね
    パラボラずーっと聞いてたら好きになったのでDL購入した

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2020/06/05(金) 17:52:12 

    藤原くん最初はブーだと思ったのにファンになったら顔が良く見えるものなんですね。
    コアラ見ると反応してしまいます。

    +4

    -1

  • 122. 匿名 2020/06/05(金) 17:57:34 

    >>65

    山陰もだけど、広島もね

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/05(金) 18:04:51 

    >>76
    同じ時期に売れたのは流石にわかるけど、比較対象になるのが不思議
    共通点何一つないし、テイストが違いすぎる

    +10

    -0

  • 124. 匿名 2020/06/05(金) 18:08:36 

    >>112わたし髭男ファンじゃないよー残念でした!決めつけるねー、ここの人たちw
    めんどくさ

    +3

    -8

  • 125. 匿名 2020/06/05(金) 18:53:44 

    >>20
    そうだと思う
    握手券商法はさっさと廃れてほしい

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/05(金) 21:00:57 

    Spotifyで聞いてるりどの曲も良いし、歌詞も好きをこの間まで相思相愛や、I love…が気に入ってだけど最近はヴィンテージの歌詞がたまらなく良い。グッと来ませんか?20代であんな老成した深い歌詞が書けるなんて才能でしかないと思う。

    +2

    -4

  • 127. 匿名 2020/06/05(金) 22:26:54 

    今のアーティストはよくわからない。
    もう歳だわ。
    backnumberも最近知ったし。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/06(土) 00:37:21 

    >>101
    私の周りの20代後半~70代までヒゲダンをいい、って言う人はいないな。

    +4

    -3

  • 129. 匿名 2020/06/06(土) 01:08:50 

    インディーズの頃の素朴な感じに戻ってほしい。今のシングル曲は演奏がガチャガチャしてて詰め込みすぎだし、ずっとは聞いていられない。

    +2

    -1

  • 130. 匿名 2020/06/06(土) 01:45:00 

    そんなに人気なの?
    職場に20代の子達も結構いるけどファン1人もいないんだけど。

    +4

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/06(土) 09:02:08 

    なんだろう、プリテンダーめちゃくちゃいい!って思ったけど売れてからの曲がちょっとつまらなく感じるって言うか…メジャーになる時あるあるみたいな。

    +2

    -2

  • 132. 匿名 2020/06/06(土) 09:23:33 

    プリテンダーが最高峰でそれ以上は無いな
    あとは下がるだけ、って感じ

    +4

    -4

  • 133. 匿名 2020/06/06(土) 09:40:28 

    Pretender後のアルバム曲、めちゃくちゃいい曲あるけどなあ
    最後の恋煩いとかはもう職人芸だと思ってる。

    Pretender以外イマイチって人はシングルだけ聞いてそう思う感じなのかな

    +3

    -2

  • 134. 匿名 2020/06/06(土) 09:46:23 

    >>133
    曲が聴きやすいからライトユーザーに届きやすい=コアファンはつきにくい。
    だからアルバムまで聴かなかったり、音楽性の高いものは受け入れられなくなる。

    +6

    -1

  • 135. 匿名 2020/06/06(土) 15:33:23 

    プリテンダーよりI LOVEのほうが好き

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/06/06(土) 18:19:55 

    コーヒーとシロップ 好きでよく聴いてます!
    いつかライブ会場でstand by you 手拍子したい!

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/06/07(日) 14:14:48 

    そろそろ程よく人がいなくなったかな?

    今日で結成8年だったみたいだね。
    これからも楽しくいい曲たくさん作ってほしいな〜

    +6

    -2

  • 138. 匿名 2020/06/10(水) 16:27:44 

    楢ちゃんのベースがとっても好き!!!

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2020/06/13(土) 20:49:16 

    私はPretenderの君は綺麗だっていう歌詞すごく良いと思う。
    好きな人の人生に関われない告白すらできない立場の自分だけど、君が綺麗だって感じた気持ちだけは真実で、この気持ちは忘れないという決意みたいなものを感じる。

    全くかなわない切ない恋をしてた自分を思い出した。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。