ガールズちゃんねる

富士山で滑落死した日本人男性に「ダーウィン賞」受賞に違和感も

133コメント2020/06/14(日) 01:35

  • 1. 匿名 2020/06/04(木) 21:57:06 

    富士山で滑落死した日本人男性に「ダーウィン賞」受賞に違和感も - ライブドアニュース
    富士山で滑落死した日本人男性に「ダーウィン賞」受賞に違和感も - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    不名誉な死を迎えた故人に贈られる「ダーウィン賞」の今年度の受賞者がこのほど発表され、富士山で動画配信中に滑落死した日本人男性が選ばれた。


    ダーウィン賞の公式サイトによれば、同賞は1993年から発表されている。その年に最もばかげたな行為で命を落とした人物を選ぶブラックユーモアの色合いが強い「賞」で、過去には空港の滑走路で自撮り中、飛行機の翼が直撃して亡くなったメキシコ人の女性や、立ち入り禁止の島に入り、原住民の部族に殺された探検家などが受賞している。

    (中略)

    19年10月に富士山で動画配信中に滑落死した男性で、受賞の理由を「冬の登山者に必要なのは、適切な装備と登山経験、常識のブースターパックだ。残念ながら、〇〇(男性のハンドルネーム)にはその3つが欠けていた」「動画のタイトル『雪の富士山へGO』から、雪の富士山をスキー場やクリスマスツリー農園のように安全だと思っていたのだろう」などと説明している。

    +46

    -91

  • 2. 匿名 2020/06/04(木) 21:57:31 

    ニコ生のやつか

    +342

    -1

  • 3. 匿名 2020/06/04(木) 21:58:20 

    いかにも外国の賞だな

    +368

    -0

  • 4. 匿名 2020/06/04(木) 21:58:23 

    ひどい賞だよね、と毎年思ってた。
    遺族の人からしたらとんでもない。

    +514

    -20

  • 5. 匿名 2020/06/04(木) 21:58:42 

    そんな賞があるとはじめて知った

    +278

    -7

  • 6. 匿名 2020/06/04(木) 21:58:48 

    賞にしなくても…

    +154

    -5

  • 7. 匿名 2020/06/04(木) 21:59:15 

    表彰されてバカにされたくなかったらつまんない事するな、と

    +382

    -5

  • 8. 匿名 2020/06/04(木) 21:59:16 

    ブービー賞をとるような死に方は絶対にしたくないな。

    +177

    -5

  • 9. 匿名 2020/06/04(木) 21:59:32 

    こんなのよく許されてるね

    +182

    -5

  • 10. 匿名 2020/06/04(木) 21:59:56 

    えっ長年してるっぽいけど、なんかしらの団体が抗議しそうだけどないの?

    +164

    -4

  • 11. 匿名 2020/06/04(木) 22:00:30 

    ダーウィン賞の本読んだことあるけど、もっとみんなめちゃくちゃな理由でサクサク死んでるんだよね
    富士山滑落じゃちょっと弱いなあ

    +252

    -8

  • 12. 匿名 2020/06/04(木) 22:00:35 

    亡くなった方にも遺族の方にもダーウィンにも失礼

    +97

    -15

  • 13. 匿名 2020/06/04(木) 22:01:01 

    人の不幸を面白いと思ってるのおかしいと思う
    そんな賞貰っても亡くなった方も嬉しくないでしょう

    +116

    -16

  • 14. 匿名 2020/06/04(木) 22:01:17 

    >>1
    動画の為って思うと馬鹿っぽい死因に思えるけど、視聴者の少なさとか配信者の特定経緯に哀愁があって、ダーウィン賞っぽくはない気がする

    +93

    -5

  • 15. 匿名 2020/06/04(木) 22:01:18 

    これは馬鹿な事するなよって啓蒙のためなのかな
    軽装で山に行って陥落死なんて世界中に毎年山ほどあるけど
    動画投稿サイトに上げるために馬鹿やる人が多い中、この人の件が選ばれたのかな

    +164

    -1

  • 16. 匿名 2020/06/04(木) 22:01:18 

    いかにも外国らしい、不謹慎な賞だよね。面白いとも思わないし理解できない。

    +84

    -10

  • 17. 匿名 2020/06/04(木) 22:01:30 

    ダーウィン賞のノミネートは本当酷い話ばかり。

    ・3リットルのシェリー酒を肛門に注入し、急性アルコール中毒で亡くなった男性

    ・ストリップショーへやって来た男性が、酔った勢いでダンサーのバストを覆うスパンコールを歯でむしり取ると、そのままそれを飲み込んで窒息死

    ・井戸の中へ落ちたニワトリを助けようと、農夫とその家族達総勢6人が相次いで井戸へ飛び込み、全員溺死した。(ちなみにニワトリだけは生きていた)

    +177

    -4

  • 18. 匿名 2020/06/04(木) 22:02:03 

    人の死に様をネタにして表彰までして笑うとか日本人には理解できない感覚だわ

    +154

    -5

  • 19. 匿名 2020/06/04(木) 22:02:30 

    不名誉っていうか軽装で富士山なんて自業自得だと思うな。生配信見た人はトラウマだし、捜索隊も破損の激しい遺体を収集したのは事実だよ。故人に失礼だけど賞いる?

    +44

    -8

  • 20. 匿名 2020/06/04(木) 22:02:39 

    別にいいんじゃない

    +18

    -3

  • 21. 匿名 2020/06/04(木) 22:02:53 

    子孫残さずアホな死に方した人の賞

    +37

    -23

  • 22. 匿名 2020/06/04(木) 22:03:00 

    NHKで、この人の遺品整理してた方とか絡めてドキュメンタリーみたいのしてたけど、そんな軽いものではなかった

    +110

    -4

  • 23. 匿名 2020/06/04(木) 22:03:19 

    この賞で死んだ人達の動画、ポッカキットっていうサイトでよく取り上げられてるけど
    本当に「え、今ので死んだの?」っていうあっけない死に方ばかり。
    富士山の男性もあの動画だとものすごくあっけない最期だったなぁ…

    +96

    -4

  • 24. 匿名 2020/06/04(木) 22:03:22 

    日本には亡くなった人を嘲笑する文化はない。
    本当に失礼すぎる賞だよ。

    +131

    -9

  • 25. 匿名 2020/06/04(木) 22:03:41 

    >>13
    貰う人は関係なくて「こういうアホな事すんなよ」って戒めかと思ってたよ。

    +96

    -1

  • 26. 匿名 2020/06/04(木) 22:04:10 

    >>21
    子孫残してから亡くなってる人もいるかもよ?

    +12

    -14

  • 27. 匿名 2020/06/04(木) 22:04:27 

    ・銃口から弾を装填するタイプの銃身を、ライターの火の灯りで覗き込んだ。

    ・手榴弾でジャグリング。

    ・恋人の前でカッコつけて、セミオートマチック式の銃でロシアンルーレットを実行

    ・爆薬の入ったバケツのそばで煙草を吸った挙句、そのバケツに吸殻をポイ捨て。

    ・20mの高さの橋の上からバンジージャンプした男性が転落死。なお彼は「ゴム紐を付け忘れる」事はせず、橋の高さよりも短いものを用意していたが、『ゴムは引っ張れば伸びる』という大前提を忘れていた。

    ・1.5リットルのシェリー酒を自らの肛門に注入し、急性アルコール中毒で死亡したアル中。

    ・夏時間(サマータイム)と通常時間を間違えて時限爆弾を設定し、爆弾運搬中に爆死したテロリスト。

    ・飲み仲間と「男らしさ」についてヒートアップ。チェーンソーで自分の爪先を切った相手に張り合い「俺がヨーロッパ一強い男だ」と、チェーンソーで自分の首を切断。

    ・エレベーターに入る直前で扉が閉まったことに腹を立てた男性が、電動車いすで扉に2度体当たりをし扉を破壊してそのまま昇降路へ落下し死亡。

    +103

    -1

  • 28. 匿名 2020/06/04(木) 22:05:02 

    >>1
    >その年に最もばかげたな行為で命を落とした人物を選ぶブラックユーモアの色合いが強い「賞」

    元々何でこんなことを始めようと思ったんだろ?

    +30

    -0

  • 29. 匿名 2020/06/04(木) 22:05:13 

    人の死に勝手に賞をつけて、しかも「バカげた死」とか失礼にも程がある
    確かにこの滑落した人は楽観的な部分もあっただろうけど、だからと言って亡くなってからも尚こんなにバカにされる必要はないでしょ

    +43

    -16

  • 30. 匿名 2020/06/04(木) 22:05:22 

    自国民のアホから選んでこんなもんで笑えるアホだけで勝手に楽しんでりゃいいのに
    なんで他国の死者を勝手にネタにするの?

    +37

    -4

  • 31. 匿名 2020/06/04(木) 22:05:22 

    >>15
    そんな事考えられた賞ではないよ...

    +0

    -1

  • 32. 匿名 2020/06/04(木) 22:05:25 

    ほんとひどい死に方ばかり・・・

    +39

    -1

  • 33. 匿名 2020/06/04(木) 22:06:49 

    セグウェイ作った会社の社長は受賞してないの?自宅の庭でセグウェイに乗って崖から転落死したよ

    +75

    -4

  • 34. 匿名 2020/06/04(木) 22:06:57 

    遺族のことについて何も考えてないよね

    +10

    -6

  • 35. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:25 

    >>26
    ダーウィンへの皮肉もあるから、子孫残さないで死んだか生殖機能無くなった人のみ対象。子供がいる人は対象外。
    日本だと早食いで死んだ中学生が受賞の可能性あったけど、本人が中学生だったことと遺族に考慮して選考から外した。

    +66

    -1

  • 36. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:26 

    死体蹴りだね

    性格悪すぎる

    +26

    -5

  • 37. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:40 

    >>18
    日本は死んだ人を悪く言ってはいけない風潮あるからね

    +72

    -1

  • 38. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:45 

    >>17
    3つ目のやつは何か違うよね
    家族みんなでニワトリ助けようとしたのに、バカげた行為とは思えないような

    +189

    -6

  • 39. 匿名 2020/06/04(木) 22:07:56 

    ウィノナ・ライダーの映画にあったよね。
    私的に、コロナうつしに行ったけど結局亡くなったあの人にダーウィンアワードあげてほしい

    +37

    -4

  • 40. 匿名 2020/06/04(木) 22:08:35 

    どうせバカな死に方した配信者を選ぶなら、この人よりも
    赤飯おにぎり一口で飲み込む企画やって死んだ中年シングルマザーのほうがダーウィン賞向きな気がする

    +90

    -2

  • 41. 匿名 2020/06/04(木) 22:10:11 

    ステージⅣのガンだったんだっけ
    富士登山4回目だったんだよね

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2020/06/04(木) 22:10:24 

    >>38
    鶏なんかのために命落とすなよってことでは

    +29

    -5

  • 43. 匿名 2020/06/04(木) 22:10:26 

    >>27
    どれもこれもとんでもねーな

    +63

    -0

  • 44. 匿名 2020/06/04(木) 22:11:12 

    電動車椅子のやつは有名だね
    てかこの雪山の人って身元わかってたっけ?子供いる人は除外じゃなかった?

    +14

    -0

  • 45. 匿名 2020/06/04(木) 22:11:21 

    詳細や条件見てみると色々分かると思う
    この賞貰うのは他よりずっと難しい

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/06/04(木) 22:11:30 

    映画化までされてるという

    +21

    -0

  • 47. 匿名 2020/06/04(木) 22:11:37 

    さすがに可哀想

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2020/06/04(木) 22:12:14 

    ニコ生配信のやつ?
    本人だと判別するのにけっこう時間かかったやつだよね。。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2020/06/04(木) 22:12:21 

    この人、司法試験落ち続けて、しかもガンにもなってて。
    ほとんど自殺だったんじゃないかって言われてる人だよね。
    色んな人に迷惑かけたかもしれないけど、こんな賞はひどすぎる。

    +84

    -4

  • 50. 匿名 2020/06/04(木) 22:13:09 

    >>35
    そうなの!?
    テーマそのものだけじゃなくて、細かいところまで闇だらけの賞だね

    +30

    -2

  • 51. 匿名 2020/06/04(木) 22:14:13 

    >>49
    自殺願望あったんじゃないかみたいな話はあったよね
    そうは思いたくないけど

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2020/06/04(木) 22:14:21 

    >>42
    っていうかなんで家族6人も入ったのか、最初の一人でどうにかならないならあとは人を助ける方に切り替える頭はなかったのか?って事じゃないのかな?普通に考えて6人入るって自殺行為だと思うんだけど。

    +61

    -0

  • 53. 匿名 2020/06/04(木) 22:18:01 

    >>4
    ただでさえ無駄死になんだから最後に賞もらえるならむしろありがたい

    +60

    -16

  • 54. 匿名 2020/06/04(木) 22:18:02 

    >>40
    子供居るから対象外。

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2020/06/04(木) 22:18:20 

    死んだやつをイジるのは笑えない

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2020/06/04(木) 22:19:26 

    >>52
    家族全員がそのニワトリの事めっちゃ好きだったのかな
    家族同然の存在、運命を共にしよう!みたいな
    でもニワトリだけ生き残っちゃってるね

    +34

    -0

  • 57. 匿名 2020/06/04(木) 22:21:38 

    >>17
    ニワトリ強すぎぃ!

    +19

    -1

  • 58. 匿名 2020/06/04(木) 22:22:14 

    >>27
    一番最後の、映像見たことある。あれって亡くなったんだね。

    +60

    -0

  • 59. 匿名 2020/06/04(木) 22:22:28 

    後の5人は、鶏じゃなくて先に飛び込んだ家族を救おうとしたとか?

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2020/06/04(木) 22:23:55 

    >>14
    そうそう、男の悲哀と孤独を感じる。笑おうとする気にはなれない。

    +22

    -1

  • 61. 匿名 2020/06/04(木) 22:24:33 

    ニコ生主の特集、NHKのクロ現だったと思うけど
    ブラックユーモアで済ませるようなポップな内容じゃなかったよな
    病気や夢と現実の狭間で苦悩してる姿も垣間見れたし
    他の犠牲者たちの背景知ったら面白いと思えるのか選考者に聞いてみたい

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2020/06/04(木) 22:25:54 

    無知でごめんなさい…
    なんでダーウィンなの?

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2020/06/04(木) 22:27:01 

    >>21
    なんかたくさんマイナスついてるけど、これほんとにダーウィン賞の意味だよ
    馬鹿な遺伝子を遺さないでくれてありがとうっていう賞
    ダーウィンの種の起源になぞらえてる
    海外ならではだよね

    +61

    -0

  • 64. 匿名 2020/06/04(木) 22:27:12 

    Wiki見てきたけど匿名で発表してるみたい?
    まあ流石に問題になるしね
    情報をまとめて本出してる女性はいるみたいだけど

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/06/04(木) 22:29:27 

    >>62
    Google先生に聞きましょうね

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/06/04(木) 22:29:33 

    >>53
    遺族からしたらほっといてくれって感じでしょ

    +45

    -2

  • 67. 匿名 2020/06/04(木) 22:29:39 

    >>17
    井戸のニワトリはちょっと笑えない。井戸なんてあるんだから貧しい地域でニワトリ一匹も重宝されてて、落ちた人を助けるためにどんどん飛び込んじゃったんじゃないかな? ハイジャックの逃走で失敗して死んだとかテロで早く爆発しちゃって、とかはダーウィン賞でいいけど。

    +93

    -3

  • 68. 匿名 2020/06/04(木) 22:31:34 

    >>49
    公務員試験もだけど、司法試験って年齢制限がえぐいからね。
    何年浪人しても叶わなかった場合、年ばかり重ねて社会復帰が難しくなってしまう(特に正社員での就業)。
    自己責任とか自業自得で片付けられることも多いし、闇が深い。

    +27

    -1

  • 69. 匿名 2020/06/04(木) 22:32:33 

    >>61
    少なくとも他の受賞者みたいにウェーイ系では無かったよね
    どっちかというと陰キャで孤独なオッサン

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/06/04(木) 22:32:46 

    >>1
    >その年に最もばかげたな行為で命を落とした人物を選ぶブラックユーモアの色合いが強い「賞」

    元々何でこんなことを始めようと思ったんだろ?

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2020/06/04(木) 22:33:13 

    確かニコ生だと20代って言ってたのに実際は40代だったんだっけ?

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2020/06/04(木) 22:34:06 

    >>18
    これ死者に鞭打ってるからね

    +16

    -1

  • 73. 匿名 2020/06/04(木) 22:34:20 

    >>49
    え?そうなの?
    数少ないリスナーが何気なく呟いた富士山みたいなぁってコメントに応えたくて登ったって見たけど

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2020/06/04(木) 22:34:48 

    >>62
    愚かな行為により劣った遺伝子を自ら残さないようにする…っていう事らしいよ

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2020/06/04(木) 22:36:11 

    >>71
    なんか心の闇を感じるわ
    司法試験落ち続けて自信無くして見栄はったんだろうなあ

    +8

    -2

  • 76. 匿名 2020/06/04(木) 22:42:14 

    >>22

    私も番組観たよ。
    滑落した男の人、大腸癌か何かで余命があまりなかったんだよね。
    司法試験に何度もチャレンジしてて
    でも受からなくて、いつの間にか孤独になってて
    動画の生配信をして誰かと繋がっていた。
    富士山に行った時も、動画配信の相手の人が
    富士山の雪景色を見たいと言ったから
    「じゃあこれから行って撮ってみようか」
    という事になって、あんな軽装で登り始めたんだよね。
    もちろん、本人に非があるのだけれど
    あの番組を観ていて、もしかしたら
    危ないことだと分かっていながら
    あのような行動をとったように思えた。
    若くして癌におかされ
    余命わずかで夢を叶えることを諦めなければならず
    絶望していたことを想像すると
    ただ「愚かだ」とは言えないや。

    +117

    -6

  • 77. 匿名 2020/06/04(木) 22:42:14 

    ニコ生とかやるくらい有名になりたかった本人にしたらあの世で喜んでるだろうね。少しは報われるかな。

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2020/06/04(木) 22:42:44 

    >>27
    もうギャグとしか

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2020/06/04(木) 22:44:38 

    >>27
    チェーンソーで自分の首を切るとか頭おかしい。

    +87

    -0

  • 80. 匿名 2020/06/04(木) 22:45:19 

    何とも言えない気持ち。でも、ニコ生主が最期に残した景色きれいだったな…

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2020/06/04(木) 22:45:42 

    >>49
    だよね
    自殺願望に近い破れかぶれ
    死ぬ前にやりたいことやっておこうって感じだと思う

    +11

    -0

  • 82. 匿名 2020/06/04(木) 22:48:38 

    オートバイのヘルメット着用義務化に抗議するため、ヘルメット不着用で走行している最中に事故を起こし、頭を打って死亡。

    自らヘルメットの必要性を証明しとるやないか。

    +40

    -0

  • 83. 匿名 2020/06/04(木) 22:54:14 

    >>78
    なんかギャグマンガ日和とかでありそうw。不謹慎だけど

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2020/06/04(木) 23:07:19 

    こんな賞でバカにするのはさすがに…と思ったけど、
    自分も当時のニュースをみて「バカじゃないの!?」と確かに思ったし
    戒めという意味で語り継ぐのが目的ならあながち否定されるものでもないかも

    +16

    -2

  • 85. 匿名 2020/06/04(木) 23:17:02 

    下山家の人じゃないよね?

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/06/04(木) 23:19:44 

    どうしてダーウィンなの?
    変な死に方したのかな。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/06/04(木) 23:22:21 

    >>18
    純国産だけど、ニコ生後から見て笑ったよ
    馬鹿すぎてさ
    ダーウィン賞、良いじゃない♪


    +4

    -16

  • 88. 匿名 2020/06/04(木) 23:24:26 

    真似しないように

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/06/04(木) 23:29:16 

    >>13
    まじめ、堅物、何の面白みも持ってない学級委員長タイプの人って感じがする
    でも優しいっていう長所がある

    +14

    -4

  • 90. 匿名 2020/06/04(木) 23:31:20 

    >>76
    私は動画だけ見て「大人なのにこんな軽はずみで馬鹿げてる。ましてや、命落とすなんて浅はか!」と思ってた。

    彼にそんな影があるの知らなかった。
    教えてくれてありがとうございます。

    ネットニュースなどでは一片しか見えないんだと改めて感じました。

    +63

    -4

  • 91. 匿名 2020/06/04(木) 23:37:53 

    >>27
    テロリストだけは、それで良かったと思う。

    +43

    -0

  • 92. 匿名 2020/06/04(木) 23:37:58 

    >>27
    何人かは危険物扱う意識が低すぎてこれで死ななくてもいつか他人を死なせちゃってたかもしれないなあ

    +16

    -0

  • 93. 匿名 2020/06/04(木) 23:41:51 

    >>49

    帰りたい、帰りたい、って言ってなかったっけ?
    がんでいつ死ぬかもわからないし、毎日命かけてたのかな?

    どこまで自分は危険なことしても、死なないでいられるかとか

    滑落事故ってすりおろし大根みたいになるって聞いたよ?
    夢も希望もなくなってしまったのかな?でも動画でつながりを見つけられて、少し光が見えた矢先にこれって…
    さすがにダーウィン賞は失礼だと思う。

    外国人のそういうノリ本当嫌い!

    +18

    -2

  • 94. 匿名 2020/06/04(木) 23:45:04 

    >>87

    たぶんあなたおかしい人だと思う

    +12

    -4

  • 95. 匿名 2020/06/04(木) 23:49:30 

    バカな死に方で思い出したコレ
    富士山で滑落死した日本人男性に「ダーウィン賞」受賞に違和感も

    +7

    -11

  • 96. 匿名 2020/06/05(金) 00:03:54 

    下半身がまだ行方不明てマジ?

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/06/05(金) 00:52:49 

    自殺の要素があったとか、どんなバックグランドがあったとしても、結局は本人が最終的に軽率なことをしなければ死ななかった訳だし、賞で皆に周知されることで、「よく考えて行動しよう」という警告にはなるね。

    +5

    -3

  • 98. 匿名 2020/06/05(金) 00:52:58 

    >>95
    これ馬鹿な死に方だったっけ?
    奇妙な死に方ならわかるけど

    +6

    -2

  • 99. 匿名 2020/06/05(金) 01:18:49 

    ニコ生にしか友達いなかったのかなと思ってしまう
    軽装登山に関しては自業自得だけど
    ダーウィン賞はちょっと笑えない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/06/05(金) 01:23:06 

    遺族から訴えられたことないのかな?

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/06/05(金) 01:39:02 

    >>98
    のぞき目的だからバカじゃない?

    +4

    -6

  • 102. 匿名 2020/06/05(金) 01:41:40 

    >>17
    不謹慎ではあるけどノミネートをみると富士山滑走事件もこの賞にふさわしいかもしれん

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2020/06/05(金) 01:45:58 

    >>101
    それは馬鹿だわw

    もしかしたら勘違いかもしれない
    なんか絶対入れない筈の便器に人が挟まって死んでたっていうニュース見た覚えがあって
    それと間違えたかも

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2020/06/05(金) 02:39:28 

    けどこの人が最後に映した富士山からの雪景色景色すごく綺麗なんだよね

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/06/05(金) 04:02:57 

    >>95
    それは村人に殺された説がある

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2020/06/05(金) 05:20:09 

    >>105
    気になって調べた
    この青年が勤めてた会社の社員さん達が
    のぞきの為に便層に入り込むような男手はない
    絶対おかしいって検証の為に便器と同じ構造を作って検証したけどどうやっても入れなくて村人4000人近くの署名を集めて警察に再検証してほしいって活動してるみたいだね
    殺された説もあるけど
    女性を助けてストーカーに逆恨みされた、原発関連、選挙陰謀全部見たけど
    結局殺されたとしても、どうやって押し込んだんだろうという謎に舞い戻る

    +25

    -1

  • 107. 匿名 2020/06/05(金) 05:25:31 

    >>53
    これ
    無能な遺伝子を残さなかったことに
    たいする賞だよ。

    ジョークって言えば
    何でも通るのが恐い。

    +16

    -1

  • 108. 匿名 2020/06/05(金) 06:38:29 

    東海村JCO臨界事故 も、おそまつだった。

    効率を上げるためにバケツを使って大量の濃縮ウランを流し込んだところ、沈殿槽内で硝酸ウラニル溶液が臨界となり、警報が鳴動した。沈殿槽は言わば「むき出しの原子炉」となった。作業員が被爆で死んだけど、素人が危険物を扱っていたことに驚いた

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/06/05(金) 06:47:27 

    >>23
    ポッカキットって初めて聞くから検索して飛んでみたけど、よくこんなサイト見れるね…

    女性が見に行くサイトじゃないよ

    +10

    -5

  • 110. 匿名 2020/06/05(金) 06:47:53 

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/06/05(金) 06:51:07 

    >>76
    そんな背景があったのか…

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/06/05(金) 06:56:54 

    >>95
    のぞき目的で侵入して、そのまま心臓病か何か起こして死んだ人だよね

    +0

    -4

  • 113. 匿名 2020/06/05(金) 07:02:43 

    >>106
    これ凄い違和感あるわ。

    自分の家族の性癖だって知らないのに(知られたくないし)

    赤の他人の職場が同じだけだった人には申し訳ないけど「彼は、のぞき目的で便器下に潜るような人じゃない」って、なんか薄っぺく感じる。

    職場ではちゃんと仕事が出来て誠実で優しい人であっても、変わった性癖やプレイが好きな男性なんて世の中にいっぱいいるとおもけどねぇ。

    +7

    -5

  • 114. 匿名 2020/06/05(金) 07:05:08 

    >>106
    自分で入る以外の結論しかないのに、今だに他殺説が出てくる不思議。

    +0

    -4

  • 115. 匿名 2020/06/05(金) 07:21:07 

    >>23
    私もポッカキット寝る前に見てる。よっぽどエグいのは見られなくなった…。年かな。

    +6

    -2

  • 116. 匿名 2020/06/05(金) 08:09:59 

    ダーウィンが変な亡くなり方したみたいな誤解を招くなと毎年思う。スペイン風邪がスペインと全く関係ないのにいまだにスペイン発症だと思われてるのと同じ。ダーウィンとは全く関係ない。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/06/05(金) 09:09:18 

    >>95
    汲み取り式時代には、何件か同じ様な死に方がある。でも死因は凍死、溺死、窒息死など様々。

    唯一生きて発見された人は「(共用だから)ほとんど男しか来なかった」「下からだと暗くて見えなかった」「臭すぎて死ぬかと思った」と言っていたそう。こんな死に方嫌だw

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2020/06/05(金) 09:16:26 

    >>76
    富士山の雪景色を見たいって煽った人サイコパスだな

    +1

    -9

  • 119. 匿名 2020/06/05(金) 09:43:55 

    >>76
    知らなかったな。孤独って病名のつく病気よりも本人にとって1番つらくて悲しいことだったんだろうな。
    本当に心からのご冥福をお祈りいたします

    +15

    -0

  • 120. 匿名 2020/06/05(金) 13:46:13 

    立ち入り禁止区域に侵入した探検家はともかく、飛行機の翼直撃とか不幸な事故だし、富士山の人も病気を苦にした自殺っぽいからバカにされる筋合いないよ

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2020/06/05(金) 13:48:26 

    >>118
    横だがネット特有のジョークかも知れんし、あの時期の富士山が閉山されてるとか危険とか知らなかったかも知れん
    亡くなった人は何度も経験があったから、危険なことは間違いなく知っていたはずだし

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/06/05(金) 13:49:46 

    >>73
    もう死にたいってときに、最後のよすがのニコ生で「富士山みたいなぁ」って台詞で、そこで死んでもいいなって思ったとか。

    そもそも登山が好きで、富士山も何度か登頂してるらしいのに、装備が不十分なのがもうやけっぱちっぽさを感じる。

    だから、みんなこれは最後にリスナーのリクエストをきいて、そこで死ぬつもりでのぼったんじゃないかって憶測がでねる。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2020/06/05(金) 13:51:05 

    >>114
    のぞきなら盗撮で良くない?
    スカトロ趣味なら上から取り出せばいいし

    +0

    -1

  • 124. 匿名 2020/06/05(金) 13:51:50 

    >>106
    みんな性癖は隠すからそこ関しての「そんな人ではなかった」はまったく当てにならないけど、どうやっても入れないならちょっと不思議かもね
    ちゃんと男性とまったく同じ体型の人材を用意出来たのかが疑問だけど

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/06/05(金) 13:58:13 

    >>117
    今は何でも動画で見れちゃうけど昔ってエロ本(修正あり)しか無かったし
    命懸けで自分の嗜好を満たそうとしたのかもね

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/06/05(金) 14:02:20 

    >>35
    それじゃうちの子がばかみたいじゃないですか!の画像で有名な?

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2020/06/05(金) 18:26:12 

    >>11
    そうなんだよね

    この賞取るのも簡単じゃない。その年の世界中の猛者(アホ死)を制さなければ受賞にありつけない。

    とにかく世界の猛者が我々の想像を絶するのは良くある通り。その中においてトップオブトップはかなり凄いこと。

    >>12さんのように、こんな賞自体!という見方もあるが、実例を紹介することで人類の後学のためにはなっている。

    (例えばこの例では、世界でも人気があり外国からもこぞって、中には軽い気持ちで登りに来る富士山登頂をナメたら死ぬってことを、賞を与えることで注目や話題とし警鐘を鳴らす役割がある)

    +15

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/05(金) 18:27:27 

    >>26
    既に子供がいる人は受賞資格ないよ

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/06/05(金) 18:37:22 

    >>95
    これもアホ死だけど、こうなった経緯になんらかの意図を感じる。ウッカリ死にとはまた違う気がするし。

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/06/05(金) 20:40:19 

    この人滑落で身体が切断されて、後日腰から下が見つかったってネットニュースに書いてあったよ。
    冗談で済む話じゃない。

    +3

    -1

  • 131. 匿名 2020/06/05(金) 21:28:55 

    あったね、そんなことも!

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/06/05(金) 21:56:47 

    >>1
    死んでバカにされる賞をとれて、世界中で有名になれて、夢が叶って良かったね

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2020/06/14(日) 01:35:31 

    >>63
    その通りだけど>>21は言い方が悪いんだよ、アレだと「子孫すら残せず」に脳内補完出来て
    「アホ遺伝子残さないでくれてありがとう」の本来の意味からかけ離れるからマイナス多いんじゃない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。