-
1. 匿名 2020/06/03(水) 18:21:33
深夜アニメなので、中高生向けとか萌え系かと思ったらギャグアニメでした。
でも女だったらわかりすぎて笑ってしまうような、仕事、恋愛、友だち関係など満載で、
これは女同士で語りたいアニメです。
観てる方、一緒に語りましょう。+89
-5
-
2. 匿名 2020/06/03(水) 18:22:09
先週は光雄登場したね+85
-0
-
3. 匿名 2020/06/03(水) 18:22:40
ミナレかっこよくて好き!!
漫画もライン漫画で読んでました。+68
-1
-
4. 匿名 2020/06/03(水) 18:23:21
ミナレさん大好き+60
-1
-
5. 匿名 2020/06/03(水) 18:23:55
漫画しか読んでないけどミナレまじで好きだわ
カレー美味そう+65
-2
-
6. 匿名 2020/06/03(水) 18:23:56
主人公のキャラが面白い
周りの人は意外と冷静+63
-4
-
7. 匿名 2020/06/03(水) 18:25:04
むかーーーーっし、漫画読んだわ。
結構古い漫画だよね。懐かしい。
漫画のウルサイ感じが良く表現できてるよね,
うるさすぎるくらいw+10
-11
-
8. 匿名 2020/06/03(水) 18:26:09
見るか迷ったんだけど、黒目の横の光みたいなのがちょっと嫌で見るのやめてた…
初めから見たらよかったな+54
-0
-
9. 匿名 2020/06/03(水) 18:26:11
いまやってるアニメの1話をみてあんまりハマらず2話以降見てないんだけど、おすすめですか?
続けてみたらハマってく?+53
-3
-
10. 匿名 2020/06/03(水) 18:27:17
ミナレさんの名前の由来がアイヌ語だったね
どういう事なのか気になります
+49
-0
-
11. 匿名 2020/06/03(水) 18:27:59
くっそつまらんかったわ+17
-23
-
12. 匿名 2020/06/03(水) 18:28:09
>>7
何か勘違いしてない?
2014年7月から連載開始の漫画だよ?+11
-6
-
13. 匿名 2020/06/03(水) 18:28:52
>>9
私も1話で切ろうかと思ってたけど2話見て3話見て…ってなってくうちにどんどんハマっていったよ+52
-2
-
14. 匿名 2020/06/03(水) 18:30:06
原作の会話劇の面白さをアニメでやるのは難しい思う。ミナレにそっくりな姿を消したお笑い芸人はミナレの父親だよね+26
-0
-
15. 匿名 2020/06/03(水) 18:30:50
声優さん、すごいよね。
ミナレのイメージそのまんまだった。+53
-6
-
16. 匿名 2020/06/03(水) 18:31:39
原作面白い。
続き気になる。+19
-0
-
17. 匿名 2020/06/03(水) 18:31:44
B型ぽい+8
-3
-
18. 匿名 2020/06/03(水) 18:32:05
>>12
6年前に読んだならなかなかの昔だと思うけど。+26
-3
-
19. 匿名 2020/06/03(水) 18:32:10
うーーんこれはステマじゃない。+4
-0
-
20. 匿名 2020/06/03(水) 18:32:41
目の影なぜあそこにした…ってなるぐらい気になる。全体的に面白く見れてるからすごく勿体ない。
+75
-1
-
21. 匿名 2020/06/03(水) 18:33:32
今期唯一観てるアニメ!ミナレ役の人が新人声優と聞いてものすごくビックリしてる
抜群にうまいよ+86
-3
-
22. 匿名 2020/06/03(水) 18:34:36
>>9
1話で切らずに良かったって声が多数だよ+39
-1
-
23. 匿名 2020/06/03(水) 18:35:21
>>21
新人さんなの?
すごい!+51
-1
-
24. 匿名 2020/06/03(水) 18:35:25
>>9
1話だと 意味が解らないかも知れない。
だんだん見てくと ハマる。
とりあえず ミナレさんの周り クセが強いw+45
-1
-
25. 匿名 2020/06/03(水) 18:38:14
光雄がブサイクすぎてびっくりした
シュッとしたイケメンかと思ってたから+55
-0
-
26. 匿名 2020/06/03(水) 18:38:22
>>17
O型みたいです。+6
-0
-
27. 匿名 2020/06/03(水) 18:39:00
光雄むかつく😠💢
+26
-0
-
28. 匿名 2020/06/03(水) 18:39:22
毎週、楽しみにしてる。+10
-0
-
29. 匿名 2020/06/03(水) 18:39:43
目が、コンタクトずれてるみたいに見えるよね+83
-0
-
30. 匿名 2020/06/03(水) 18:40:48
>>23
2017年デビューでまだ3年目の新人さん(芸歴として)なので、大きな仕事はあまりとれておらず、鼓田ミナレ役が主演クラスデビューになるみたいです!+37
-0
-
31. 匿名 2020/06/03(水) 18:42:37
ミナレと麻藤さんでカップルになってほしい+2
-9
-
32. 匿名 2020/06/03(水) 18:44:04
藤さんの声が好きすぎて観てる+5
-1
-
33. 匿名 2020/06/03(水) 18:44:20
>>10
確か、アイヌ語で「ミ、ナレ」って区切りの
言葉で「笑わせろ」って意味だって放送内で
言ってとと思うよ。+33
-0
-
34. 匿名 2020/06/03(水) 18:44:37
琴欧洲のブログを読んだよ。癒された♡+27
-1
-
35. 匿名 2020/06/03(水) 18:44:39
最初は目の中の丸が気になってしかたがなかったんだけど、最近はあの丸が無いと物足りない…
たまに無いよね?+19
-0
-
36. 匿名 2020/06/03(水) 18:46:48
語彙力が素晴らしいと毎回感心してます
+42
-0
-
37. 匿名 2020/06/03(水) 18:47:13
北海道出身なので、セイコーマートとか出てくると嬉しくなる+21
-1
-
38. 匿名 2020/06/03(水) 18:54:09
肉を床下に隠したエピソードに吹いた。
どうして、そんなこと考えたw+47
-1
-
39. 匿名 2020/06/03(水) 18:54:46
アニメ全然見ないのでネットフリックスでなんとなく一話見たら
なんだこりゃ・・・て、面白い・・・って気がついたら全話見てた
次が楽しみ+22
-1
-
40. 匿名 2020/06/03(水) 18:55:14
コロナでドラマやったないからと見始めたら、面白い。
ミナレさんみたいな人が深夜ラジオやってたら夜更かししちゃう。+26
-1
-
41. 匿名 2020/06/03(水) 19:02:44
漫画を読んでたので今期一で楽しみ!ミナレの声優さんイメージぴったりだし、麻藤さんも渋くて耳福ですわ。光雄はしょうもなさがアニメで倍増した😄+28
-0
-
42. 匿名 2020/06/03(水) 19:05:55
煩いアニメだなぁって最初思ったけどハマった。
めっちゃしゃべるよね。、声優さんすごい。+27
-1
-
43. 匿名 2020/06/03(水) 19:13:02
>>5
アニメも声出して笑うほど面白いから見てみて(*^^*)+18
-1
-
44. 匿名 2020/06/03(水) 19:17:11
沈黙が3秒続いたら放送事故
8秒続いたら俺の首が飛ぶ+31
-0
-
45. 匿名 2020/06/03(水) 19:36:05
表現がなかなか独特だな
作者が博識なんだろうなって思う+39
-0
-
46. 匿名 2020/06/03(水) 19:36:21
所々道民でもわかる人少ないような小ネタ入ってるの好き+6
-1
-
47. 匿名 2020/06/03(水) 19:46:58
ヒロインのDJ
ギャルと恐竜のギャルとキャラかぶってない?+6
-0
-
48. 匿名 2020/06/03(水) 19:47:37
登場人物全員クセが凄いのをよく表現できてるとおもう。原作のツボを押さえてるけど、笑いどころがわりとさらっとしちゃって少しざんねん。
原作のわらいはふと、ツボりながら後を引く感じが多いからね。+18
-0
-
49. 匿名 2020/06/03(水) 19:52:29
鼓田ミナレ → こだみなれ → コダミナレ →ナミレコダ
→ 波レコーダー これ知った時なるほどなあと思った+20
-0
-
50. 匿名 2020/06/03(水) 19:54:35
>>48
こういう小さい引き出しが漫画ならではの手法だよね
でもアニメは声優さんがミナレの人はもちろんみんなドハマリだから楽しみにしてる+22
-0
-
51. 匿名 2020/06/03(水) 19:55:43
アニメハマってます!
原作買おうかずっと迷ってるんだけど、原作読んでる人、いかがですか?おすすめですか?+22
-0
-
52. 匿名 2020/06/03(水) 20:02:09
>>51
原作既存巻全部毎回買ってますよ。
アニメが面白いと思うなら原作買って間違いないです。作者の天才的な笑いの振り幅と読めないストーリー展開に毎回びっくりします!
沙村広明のギャグ大好きです。+22
-0
-
53. 匿名 2020/06/03(水) 20:16:12
麻藤さんの声渋過ぎ!と思ったら、リゾットだった!+21
-0
-
54. 匿名 2020/06/03(水) 20:18:35
『無限の住人』からたどり着いたらまさかのギャグマンガ。カンムリ番組からのいんぐりもんぐりがツボで声出して笑った。+16
-0
-
55. 匿名 2020/06/03(水) 20:24:37
>>25
ミナレは好みのタイプが相撲取りだから
+11
-0
-
56. 匿名 2020/06/03(水) 20:35:50
>>33
確か他人をバカにする笑いじゃなくて、自虐で起こる笑いが一番面白いみたいなこと言ってたよね
お父さん普段ふざけてる分じーんときた+18
-0
-
57. 匿名 2020/06/03(水) 20:36:40
先週の終わり方「おー、カッコいいw」って声出たよ+14
-0
-
58. 匿名 2020/06/03(水) 20:56:51
>>14
あれ女の人じゃなかったの?女装?!+12
-0
-
59. 匿名 2020/06/03(水) 21:06:25
確かミナレ役の人は北海道出身で学生時代ラジオ番組に出たことあるなど主人公と共通点が多いらしい+11
-0
-
60. 匿名 2020/06/03(水) 21:06:59
ミナレの名前のつけかたが昔付き合っていた女性とか
お父さん酷いけど母親は知っているんだろうか。+14
-0
-
61. 匿名 2020/06/03(水) 21:08:26
>>8
分かる。見てて凄く気になるもん。一瞬涙かと思うことがよくある。でも内容は面白いよ!+13
-0
-
62. 匿名 2020/06/03(水) 21:30:03
EDが好き!
+15
-0
-
63. 匿名 2020/06/03(水) 21:35:28
>>58
そう思わせるのが沙村先生のミスリードだと。さらっと僕って言ってるし。同じラジオとかミナレの名前とか色々と共通点を匂わせてますね。あくまで現時点での予想ですよ!+10
-1
-
64. 匿名 2020/06/03(水) 21:35:44
>>38
からの、沖さんを目の前にラジオスタート
には爆笑しました笑
沙村先生の作品、私の中では描写がエグいと言うか
目を背けてしまう作品が多いけど、これは本当に大好きです!+26
-0
-
65. 匿名 2020/06/03(水) 21:40:12
>>49
そう言う意味があったんですね!
今期のアニメ[かくしごと]と一緒ですね!+11
-0
-
66. 匿名 2020/06/03(水) 21:43:21
原作は3巻までで売っちゃった。まあまあ面白かったんだけど。
そのまま集めとけばよかったなあ。+0
-0
-
67. 匿名 2020/06/03(水) 22:31:19
私もアニメハマってます、セリフがいちいち面白くて笑
声優さん新人さんなんだ〜!ミナレめっちゃ難しそうなのにすごいね!てっきりベテランさんかと思ったよ。それくらいうまい!+16
-0
-
68. 匿名 2020/06/03(水) 23:11:43
いやほんっっっと面白いです
マシンガンでボケ倒すミナレ役の声優さんもハマり役ですね+11
-0
-
69. 匿名 2020/06/03(水) 23:22:57
去年北海道に家族と旅行に行ったので、知ってる場所が出てくるのが楽しい!
毎回家族とおお!ここは!って盛り上がってます(笑)
地元の方はもっと楽しいんだろうな〜!+6
-0
-
70. 匿名 2020/06/03(水) 23:24:20
何も知らずに期待せず見始めたら普通に面白くてびっくり!
毎週楽しみにアニメみてます🙌+10
-0
-
71. 匿名 2020/06/04(木) 00:13:09
>>51
原作めちゃくちゃ面白いですよ!+9
-0
-
72. 匿名 2020/06/04(木) 00:21:48
>>18
私からするとついこの間…+8
-2
-
73. 匿名 2020/06/04(木) 06:44:56
こじつけなのは分かってるけど、koda minareという文字をアナグラムするとradioとkameが出現するのに気付いた時の興奮を誰か共有出来る方いないでしょうか…そして一晩明けて酔いが覚めたとき、nが余っててガッカリした私の気持ち。酔っ払っていたんだろうな。
沙村先生のハルシオンランチも好きです。+11
-0
-
74. 匿名 2020/06/04(木) 07:07:04
>>72横
そうそう!私も6年前なんてホンの少し間の感覚でw
凄い昔を強調したコメントだったから何か勘違いしてないかと思ったけど、たぶん感じ方の差は年齢的なものなのだなと悟ったw
+7
-2
-
75. 匿名 2020/06/04(木) 07:47:25
>>72
私も6年前は最近になります(笑)
もしかして若い方だとだいぶ前になるんですかね?+6
-1
-
76. 匿名 2020/06/04(木) 08:13:51
ミナレがミラジーノに乗っているのは解った。そして札幌の街中をかっ飛ぶ♪+4
-0
-
77. 匿名 2020/06/04(木) 08:14:48
鬼滅の刃が2016年から連載だし
2014年の波よ聞いてくれがそんな昔の漫画って感覚は私も全くないわ(笑)+11
-0
-
78. 匿名 2020/06/04(木) 08:18:40
>>13
>>22
>>24
>>9です
まとめての返信になりすみません。
お返事ありがとうございます。皆さんのおすすめもあり、2話以降の続き見てみたいと思います!!+1
-0
-
79. 匿名 2020/06/04(木) 08:37:33
屋根裏のくだりが笑った。結局ミナレがご迷惑笑 なんか真面目に面白いね、この人。+14
-0
-
80. 匿名 2020/06/04(木) 08:42:50
元カレにお金を返してもらって二人で遊び倒した挙げ句プロレスラー並みに投げ飛ばすミナレが好き。+21
-0
-
81. 匿名 2020/06/04(木) 09:01:04
>>52
返信ありがとう!
ちょうど誕生日も来るんで自分へのプレゼントに買うことに決めた!+5
-0
-
82. 匿名 2020/06/04(木) 09:02:29
>>71
やっぱり買います、背中押してくれてありがとう^_^+5
-0
-
83. 匿名 2020/06/04(木) 10:24:08
セコマのコンビニ袋がジワジワくる。一発で北海道って解る。+8
-0
-
84. 匿名 2020/06/04(木) 12:11:48
ミナレの声、最初朴璐美さんかと思ったけど確認したら違ってた。新人さんと聞いてびっくり。上手いよね。+19
-0
-
85. 匿名 2020/06/04(木) 12:46:53
>>84
似てますよね!私も声優さん確認しちゃいました+6
-0
-
86. 匿名 2020/06/04(木) 12:58:24
ミナレさんの武闘派なとこが好きw
少しハスキーな感じの声も良いよねー!+11
-0
-
87. 匿名 2020/06/04(木) 15:39:24
>>30
おしぶどうのえりぴよさんと同じ人だと思ってました💦+4
-0
-
88. 匿名 2020/06/06(土) 03:04:03
せっかくトピたってるから来てみた…
実況は…いないか……+5
-0
-
89. 匿名 2020/06/06(土) 03:20:25
ラヂオの時間www+3
-0
-
90. 匿名 2020/06/06(土) 03:21:58
冗談だろ(棒)+2
-0
-
91. 匿名 2020/06/06(土) 03:23:45
こわぁーーーー!!
すごい終わり方したww+5
-0
-
92. 匿名 2020/06/06(土) 05:04:51
まきえ、陰気臭くて気持ち悪い+1
-6
-
93. 匿名 2020/06/07(日) 18:50:25
このアニメ見る直前に同じ作者の無限の住人アニメ見てました。ミナレは百琳、マキエは槇絵の生まれ変わりなのかなー?と思って楽しく見てます。
いつかミナレと光雄のデートコースを聖地巡礼に行きたいです!+2
-0
-
94. 匿名 2020/06/07(日) 19:59:40
>>93
無限の住人と同じ作者さんなんですね!?
知らなかったので驚きました!
今期両方見てます
+5
-0
-
95. 匿名 2020/06/08(月) 11:43:53
>>84
確かに。はっちゃけた声がハンジに似てる。今回も面白かった。ミナレってガサツな処もあるんだけど何故か共感できるんだよね。+6
-0
-
96. 匿名 2020/06/08(月) 13:25:58
原作の人物紹介でマキエのがいつも最強の刺客ではないみたいなの笑うわw+6
-0
-
97. 匿名 2020/06/09(火) 01:36:30
>>87
え、同じじゃないんですか⁈+1
-0
-
98. 匿名 2020/06/13(土) 03:15:45
いや、愛じゃないから+2
-0
-
99. 匿名 2020/06/15(月) 14:13:09
瑞穂ちゃん可愛くて好きだから頑張って欲しい!
+6
-0
-
100. 匿名 2020/06/20(土) 03:04:33
最終回…かぁ……+5
-0
-
101. 匿名 2020/06/20(土) 03:15:03
胆振地震とか関係あんの?
全然影響ない地域住みだったけど起きてたな…+1
-0
-
102. 匿名 2020/06/20(土) 03:19:22
ミナレさんのラジオとか、地震の時にはほっとするかもねー…+5
-0
-
103. 匿名 2020/06/20(土) 03:22:41
泣きそう…
+5
-0
-
104. 匿名 2020/06/20(土) 03:25:46
坂本九の見上げてごらん…が沁みたわぁ+6
-0
-
105. 匿名 2020/06/20(土) 03:28:40
いやー、好きだったわ
原作未読だけど、音で聞けるのは魅力だな
2期やって欲しい+6
-0
-
106. 匿名 2020/06/20(土) 17:24:31
瑞穂ちゃん久連木さんに伝えられて良かった
それにしても久連木さん魅力的
私も瑞穂ちゃんぐらいの年齢だったら絶対惹かれてたな+6
-0
-
107. 匿名 2020/06/20(土) 18:48:26
>>104
坂本九さんの『見上げてごらん』も『上をむいて歩こう』も何10年も経った今も名曲中の名曲
作った人すごいな~って思う+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する