- 1
- 2
-
1. 匿名 2015/01/21(水) 08:41:11
私は保育士です。
知り合いに「いいよねー、子どもと遊んでいるだけでお金もらえるんだから!」と言われました(-_-#)
どんなお仕事も大変だと思っているのに、よく知りもしないで言われて悔しかったです(T^T)
皆さんはそんなご経験ありますか?
+1396
-26
-
2. 匿名 2015/01/21(水) 08:43:21
事務員をしていたとき
「座って笑ってるだけで、お給料もらえるもんね♪」と言われました
笑っているだけならラクだけどねー、と返しましたが悔しかったです
こっちだって色々雑務が多いんだよ!!+1149
-25
-
3. 匿名 2015/01/21(水) 08:43:40
どこでもバカにされるよ。
底辺職業って。
美容師+835
-54
-
4. 匿名 2015/01/21(水) 08:43:47
どんな職業であっても、バカにするような人間とは関わりを断てばいい+1510
-15
-
6. 匿名 2015/01/21(水) 08:44:30
歯科衛生士です。
昔友達に「歯石とってもらってるときに胸が当たったりするんだけど、あれって誘ってんの?」ってニヤニヤしながら言われた。
んなわけねーだろ!+1112
-30
-
7. 匿名 2015/01/21(水) 08:44:34
看護師
ここだとすぐにビッチだの気が強いだの。+847
-72
-
8. 匿名 2015/01/21(水) 08:45:18
ネットで良く見かけます。
「自営業の人って…」という書き込み。
大手企業のサラリーマンや公務員の家庭の方は
自営業に対して良い印象を持ってない人もいるんだなと。
そういうイメージに沿うような自営業の人もいるんだろうけれど…
始まりを辿れば、1人の事業家が少しずつ会社を大きくしてきた
っていう大手企業も多いのに。+705
-19
-
9. 匿名 2015/01/21(水) 08:45:20
運転の仕事ですが「運転手なんか」「運転手のくせに」と言われる。
+585
-16
-
10. 匿名 2015/01/21(水) 08:45:35
ある!
販売をしていた時「ただの売り子じゃん。頭使わなくていいねー。」
と言われた。根に持ってる。
+880
-15
-
11. 匿名 2015/01/21(水) 08:45:56
6さん どぶろっくじゃないんだからねぇ。ムカつく患者!+440
-14
-
12. 匿名 2015/01/21(水) 08:47:07
私も、主さんとかぶりますが保育士です
子育て中なんですが、
そろそろ復帰したいと思っている最中に、
「家でも仕事でも子どもみるの?よくやるよね〜」
と、言われかなり腹立ちました
+648
-41
-
13. 匿名 2015/01/21(水) 08:47:11
結婚後にコンビニでバイトしていたら、一流企業で働く夫の女友達に笑われました。+778
-24
-
14. 匿名 2015/01/21(水) 08:47:36
警察官です
まず嫌がられます。
税金泥棒って言われます。
一生懸命働いてるのに+1011
-59
-
15. 匿名 2015/01/21(水) 08:47:38
いわゆる昔で言うところの3K
バカにされるというかなり手がいない
(清掃員)
+491
-15
-
16. 匿名 2015/01/21(水) 08:47:40
国立大卒の看護師ですが、看護師と言うだけで「下の世話大変だね。私は絶対したくない〜」「男好きが多いよね」と言われます。
自分の仕事にプライドを持ってますが、バカにされることが本当に多いので悲しくなります(TT)+741
-194
-
17. 匿名 2015/01/21(水) 08:47:48
ガルちゃんの人ってよくホステスを馬鹿にするけど一流クラブだとそこらへんにいるOLとかよりも頭いい人だらけだよね+972
-336
-
18. 匿名 2015/01/21(水) 08:47:52
大手メーカーに勤める兄に比べられていつもバカにされてる。
優良企業で働くよりよほど大変な思いしてるわ。+271
-24
-
19. 匿名 2015/01/21(水) 08:48:00
あります。+339
-8
-
20. 匿名 2015/01/21(水) 08:48:30
キャバ嬢してた。馬鹿にされたりして当然だと思ってたから周りには極力言ってなかった。今は夜上がって普通に家庭築いてる。言わなくて正解だった。どんな仕事でも誇りをとか綺麗ごとだと思う、世間はそんなに甘くない。+935
-45
-
21. 匿名 2015/01/21(水) 08:49:01
アパレルの仕事を
自宅でネイリストしてる人に
施術中にばかにされて
嫌な気分になりました(´・_・`)+495
-20
-
23. 匿名 2015/01/21(水) 08:49:43
ちょっとズレるけど
テレオペで私の説明が悪い所があったんだけど、それまで普通だったのに突然キレ出し最終的に「俺はお前みたいに暇じゃねーんだ‼︎」と
ワタシ仕事中なんですが…+521
-46
-
24. 匿名 2015/01/21(水) 08:50:31
介護職です。
叔母さんに「ボケたジジイとババア相手だからテキトーなこと言ってれば仕事になるもんね」
と言われた。+711
-15
-
25. 匿名 2015/01/21(水) 08:50:46
22
あなたみたいな女はクズだと思う+202
-62
-
26. 匿名 2015/01/21(水) 08:51:18
看護師ですがよく男の人に看護師ってエロそうとか言われてすごく嫌な気持ちになります。こっちは人の命を預かって一生懸命働いてるのにそういうことを言われたら殴りたくなります。+748
-45
-
27. 匿名 2015/01/21(水) 08:51:35
以前、スポーツクラブの受付をやってましたが「ただ会員証渡してるだけでしょ」「誰でも出来る」と言われ悔しかったのを覚えてます。
転職活動中も「受付って座ってるだけ?」「何してるの?」とか。
会員証渡すだけならどんだけ簡単な仕事なんだろう。上客の秘書みたいな仕事も多いし、在庫管理、清掃などなど仕事が多過ぎて大変な割にナメられてました。2度とやりたくない。+381
-40
-
28. 匿名 2015/01/21(水) 08:51:43
自宅警備員を馬鹿にするな!+54
-257
-
29. 匿名 2015/01/21(水) 08:51:49
大学で信用金庫に内定もらった時、友達に「お金と地域で仕事選んでそう。私なら金融なんて嫌。」
と言われすごい嫌な気持ちになりました。
結婚して主婦すれば楽して何も考えてなさそうとか言われるし、その友人のせいで色々未だにその言葉を思いだし心が痛みます。+451
-13
-
30. 匿名 2015/01/21(水) 08:52:17
元SEです
色々な業種のシステム開発をしますが
消費者金融のシステムに関わった時は色々言う人がいました
え~サラ金の仕事してるの?って冷たい目で見られたり
仕事内容はあまり他人に言うもんじゃないですね+278
-17
-
31. 匿名 2015/01/21(水) 08:53:00
花屋。
いいよね毎日きれいなものに囲まれて
ほとんど趣味じゃん。
いいでしょー♡って逆に言ってやりました。+679
-22
-
32. 匿名 2015/01/21(水) 08:53:35
昔、試食販売の派遣してました。
あとで就職してからだけど、派遣やってるときはどうしようかと思ったといわれました。+115
-27
-
33. 匿名 2015/01/21(水) 08:53:58
偏見かもしれないが経験上
医者、看護師の人って医療従事者以外の職業馬鹿にしてる人が多い。
「仕事大変〜疲れた〜」なんて愚痴ろうものなら(私は事務)
「あんたの仕事なんて責任もないし誰でもできる。医療従事者が一番大変。えらい。」
と本気で言ってくる。こわい。ストレスたまってるんだろうね。+890
-127
-
34. 匿名 2015/01/21(水) 08:54:07
でも実際、その通りっていう部分あるよね……+104
-160
-
35. 匿名 2015/01/21(水) 08:54:13
16
国立大卒看護師のアピールがよくわかりません。きっと専門学校の看護師を見下しているのですね。+1578
-48
-
36. 匿名 2015/01/21(水) 08:54:41
たとえ相手がキャバ嬢でも人の仕事を馬鹿にするのは最低な人間のすることだと思うよ+500
-71
-
37. 匿名 2015/01/21(水) 08:55:17
どんな職業でもバカにされるよ。
世の中には、どんな職業でもバカにしたい人がたくさんいるんだから。
そういう人は、「自分が一番苦労してる」と勘違いしている人なんだよ。
いちいち気にしてたらやっとられんよ〜。+701
-8
-
38. 匿名 2015/01/21(水) 08:55:24
他人を馬鹿にするやつほど自分に自信ないやつが多い。
労働を馬鹿にするやつが馬鹿!
+430
-4
-
39. 匿名 2015/01/21(水) 08:55:51
33
凄い偏見だね+96
-106
-
40. 匿名 2015/01/21(水) 08:56:04
子供が小さいとき寝てから深夜10時から2時まで働いてました。
同級生のお母さんに、うわ~絶対嫌!と言われ、あそこが募集してたから行ったらとか色々言われた。
そんなに親しくないのになんで+361
-21
-
41. 匿名 2015/01/21(水) 08:56:22
派遣でOLをしていましたが
良いよね、同じ仕事をしていても所詮派遣だもん。社員じゃないから責任とかないもんね。辞めたきゃすぐ辞められる、時給泥棒だわ。
社員に言われた。
地獄に落ちろリストに入れました。+616
-24
-
42. 匿名 2015/01/21(水) 08:56:28
28
いや、自宅警備員はバカにされてしょうがなくない?ニートなんだし。(病気などで働けない場合は除いて)+336
-37
-
43. 匿名 2015/01/21(水) 08:56:49
看護師。
他ではなかったけど、ここではクソミソ言われます…+233
-51
-
44. 匿名 2015/01/21(水) 08:57:06
人の仕事をバカにする人は、経験や想像力の乏しい悲しい人間だと思う事にしてる。+404
-4
-
45. 匿名 2015/01/21(水) 08:57:16
看護師=元ヤン。
地元の看護学校は確かにヤンキーが多かったから仕方が無い。
+49
-218
-
46. 匿名 2015/01/21(水) 08:57:35
専業主婦です
馬鹿にされますね主にガルちゃんで+533
-68
-
47. 匿名 2015/01/21(水) 08:57:52
どんな職業でも居なくなれば、色々と回らなくなるのにね。
横柄な態度とる奴いるけど、ピラミッドの一番下がいるから成り立つのにね。+314
-9
-
48. 匿名 2015/01/21(水) 08:58:15
保育士ですが昔
看護師の友人に
同じように「子どもと遊んでるだけで楽でいいよね〜」
「こっちは患者の命がかかってるから神経使うんだよ」
「は?保育士も子どもの命を預かっている覚悟で怪我がないよう神経使ってるけど
子どもの目線になって笑顔も忘れずに」
慌てて謝られたけど
本当にそう思っている人がいるなんて
ちょっとショックでした
+600
-27
-
49. 匿名 2015/01/21(水) 08:58:19
工場勤務、部品組み立ての仕事していた時馬鹿にされた事あります。+237
-5
-
50. 匿名 2015/01/21(水) 09:00:04
主婦もバカにされます♪(=`ェ´=)+221
-48
-
51. 匿名 2015/01/21(水) 09:00:20
14
いるいるー!!警察にすぐ税金泥棒とか言う人
そういう人に限って自分がピンチになったときすぐ警察に頼る人が多いけどね(笑)+308
-17
-
52. 匿名 2015/01/21(水) 09:00:31
ホテルの清掃やってます
エレベーターの清掃してたらホテルの従業員の女の子がお客さん連れてエレベーターで上がってきて
「ただいま清掃中です。お見苦しいところをお見せしますが~」
って言ってて本当にショックだった+265
-139
-
53. 匿名 2015/01/21(水) 09:01:23
専業主婦は職業じゃなくない?+347
-67
-
54. 匿名 2015/01/21(水) 09:02:29
客室乗務員をしています。
○たかが空飛ぶウェイトレス。
○たいして美人じゃない。
○いま時はアルバイトばっかり。
それなりに努力して日々スキルアップしてます。
ニッコリ笑ってお茶を出すだけが仕事じゃない、保安要員でもあります。+259
-43
-
55. 匿名 2015/01/21(水) 09:02:44
バスガイドしてました。
覚えることもたくさん、接客も本当に大変なのに…
ドライバーさんと関係持ったりするんでしょ?とお客様に言われた時は本当にショックでした。
そんなこと、あるわけない!+262
-18
-
56. 匿名 2015/01/21(水) 09:02:52
わたしが書きたかったこと主さんが書いててビックリした❗️子どもと遊ぶだけって、どれだけ保育士の職業に関心ないのか…。
私にそれを言った友達は、現在保育士に子ども預けまくり、祖父母に子どもを託して自分は好きな仕事ばかりしています。
保育士と祖父母のお陰で真っ直ぐ育ってんだよ!+266
-16
-
57. 匿名 2015/01/21(水) 09:03:22
デパート勤務です。
セール時はハッピ着てハチマキしてメガホン持ってお客の呼び込みします。
ちょっと仮装みたいな格好させられる事もあるのですが
それを見かけた知人から「恥ずかしくないの?私なら死んでも無理だわー」
と言われて傷つきました。
+348
-2
-
58. 匿名 2015/01/21(水) 09:04:05
介護の仕事を、してます
旦那にバカにされました
1回でも、見て欲しいです。どれだけ 大変か
分かります+385
-8
-
59. 匿名 2015/01/21(水) 09:04:59
52
清掃中ならお客様にはそう説明するんじゃない?
ショックな部分がよくわからない。ごめん。+419
-74
-
60. 匿名 2015/01/21(水) 09:05:12
20代前半の女ですが、精神的な病気もあり清掃の仕事をしています。
看護師の友人に話したら、「は!?よくそんな汚い仕事出来るねwていうか給料少なすぎ。私だったら無理ーw」と言われて軽くショック受けました。
+387
-11
-
61. 匿名 2015/01/21(水) 09:05:28
大手企業に勤めてる人は中小企業に勤めてる人を見下してるのは確かですね
+327
-6
-
62. 匿名 2015/01/21(水) 09:05:57
営業職です。
地元紙の広告代理店みたいなことをしているのですが、お店の経営者が病院役員で、商談していると「大学出てるの?出てるのにこんなことやってるの?」と言われました。
同じ部署は高卒の人が多いですが、新卒募集でも営業あるし、馬鹿にされる筋合いない!と思いました。+124
-10
-
63. 匿名 2015/01/21(水) 09:06:06
農家です。
自分がするのは絶対イヤとか虫とか気持ち悪いと言われます。
食べ物の産地は気にするのにね。+361
-4
-
64. 匿名 2015/01/21(水) 09:06:15
専業主婦は職ではなくない?
兼業主婦の人は職業は〜と主婦ですとか言わないし。
薬剤師ですが、薬を袋詰めするだけで時給がいいとか言われますが、それなりに勉強してその知識使ってやってるんで!+186
-146
-
65. 匿名 2015/01/21(水) 09:08:02
靴店です
とあるカリスマ美容師に(古い?)
職業言ったら、
うわ~人の靴とか足さわるのなんか無理、きたなーいw
て言われたわ
私
あ、2日シャンプーしないで来ちゃいました、ごめーん(はぁと)
て言ったらひきつってた。
その人の美容院いまないけどねw+329
-8
-
66. 匿名 2015/01/21(水) 09:08:19
地方公務員だけどなぜか9時5時勤務と思われてる。普通に毎日10時過ぎまで残業で残業代は雀の涙。もちろん税金から頂いてるので文句は言えませんが。+229
-29
-
67. 匿名 2015/01/21(水) 09:08:52
名探偵コナンで自分の仕事をバカにされて人殺しをしたソムリエを思い出した。+188
-3
-
68. 匿名 2015/01/21(水) 09:09:00
ガルちゃんって自称○○師多すぎww
いろんな時間帯に書き込みあるけど暇なのかね。+26
-75
-
69. 匿名 2015/01/21(水) 09:09:01
みなさん本当にお疲れ様です‼︎
仕事行ってきます!+196
-3
-
70. 匿名 2015/01/21(水) 09:09:29
どんな仕事だって大変なことはありますよね
大変知らないくせに主観で馬鹿にしてくるなんて最低+212
-2
-
71. 匿名 2015/01/21(水) 09:09:48
トリマーですが、主さんと同じで
犬と毎日遊べていいね。
って言われたことあります。
+151
-8
-
72. 匿名 2015/01/21(水) 09:11:21
小学生の時、教師に親の仕事をバカにされた。
公務員でしたが、
「「税金ドロボー、贅沢三昧」
加えて私まで
「あなたもわがまま、性格悪い」だの…
他にもお父さんが公務員だという家庭はあったが、他の子にはこんなのを言わない。
うちの親の職場に恨みでもあるのか?と思った(怒)+203
-15
-
73. 匿名 2015/01/21(水) 09:11:41
旦那が大企業から独立して経営コンサルタントやってます。
結構稼いでますが、馬鹿にされるのは慣れてるらしいです。
独立なんかしてやっていけんの?、経営コンサルタントとかって怪しいよね?、しゃべって資料つくるだけで結果を出さないんでしょ?、大学出て自営じゃがっかりだね・・・とかいろいろあるそうです。+90
-21
-
74. 匿名 2015/01/21(水) 09:12:39
17
ホステスはどんなに頭よくても日経新聞読んでても男に媚び売る仕事にはかわりないから・・・。
場末のキャバクラでも風俗でも一般人からしたら大差ないよ。
お給料少なくてもOLしてる人のが偉い。+350
-152
-
75. 匿名 2015/01/21(水) 09:13:29
父が官僚
「天下り先安泰でしょう」とかそんな誹謗中傷ばっか
実際は合衆国の準公務員に転職、天下りではありません+17
-64
-
76. 匿名 2015/01/21(水) 09:16:11
20さん
キャバクラ私も働いてた。笑
ソープやヘルスなどの風俗やってた人も中にはいたけど今はみんな普通に結婚したなー。
勿論周りには話してない。
バカにされるされないじゃなくて水商売とか夜の仕事は話してもマイナスにしかならないしね。+191
-14
-
77. 匿名 2015/01/21(水) 09:16:14
主さま
>どんなお仕事より大変
という言い方はどうでしょうか?+132
-39
-
78. 匿名 2015/01/21(水) 09:17:38
どんなお仕事も
でした
失礼しました
申し訳ありませんm(。_。)m+102
-10
-
79. 匿名 2015/01/21(水) 09:17:45
実家の跡継いだら
家から離れた方がいいと説教された事がありました
私は今の職業が好きだし誇りを持っています。
ふざけんなよ!+88
-6
-
80. 匿名 2015/01/21(水) 09:17:54
大田区の町工場に勤めていますけど
友人や同窓生に尊敬されている「町工場」というイメージで尊敬しているのか
まったく変な風潮です+12
-34
-
81. 匿名 2015/01/21(水) 09:19:05
福祉関係で役所から依頼がある時に仕事してます。
馬鹿にされるとは少し違いますが、福祉関係なのでボランティアでやってると思われてます。
ちゃんと研修も受け、報酬もいただいてる、守秘義務のある仕事です。+80
-6
-
82. 匿名 2015/01/21(水) 09:19:10
高齢者福祉施設で、介護士とケアマネしています。
介護士は未経験者でも就職しやすいこともあり、底辺の仕事の代表格みたいに思われている。ある入所者のご家族から「所詮、風俗や水商売あがりがやる仕事でしょ?!」と言われたことがある。
施設内は看護師から見下されることも多く、悔しい思いもたくさんしてきたので、入職して経験を積み、ケアマネと社会福祉士の資格を取得した!+231
-14
-
83. 匿名 2015/01/21(水) 09:19:36
事務員は座ってるだけだからいーねー
と
一度やってみたらどうでしょうか?
座ってるだけではありません…+180
-6
-
84. 匿名 2015/01/21(水) 09:20:03
>国立大卒の看護師ですが
国立大卒って情報いる?
あなたの方が学歴や職業にこだわってそう。+484
-19
-
85. 匿名 2015/01/21(水) 09:21:51
いつも馬鹿にされるよ涙。コールセンターです。
この前もクソジジイに
俺は都心の億ションに住んでるんだ!お前らみたいな一般人と違う
って言われたよ。
あーそうですか。としか言えないね。
家族や周りに嫌われてて孤独なんだね、と思ってやり過ごすしかない。
+236
-4
-
86. 匿名 2015/01/21(水) 09:23:35
アパレル販売です
教職してる人に、「楽でいいね、立ってるだけでしょ」「給料やっす!かわいそう」って言われた
今その人、モンペと問題児にやられて毎日やめたいやめたい言ってる。給料安くてもいいから楽な仕事がしたいって。
世の中に楽な仕事なんてありませんから頑張ってください+247
-8
-
87. 匿名 2015/01/21(水) 09:25:10
教員でした
一生懸命仕事をしているつもりだったのに、何度も世間知らずのくせに・・・と一蹴されました
つい我慢できなくて、次はまともな仕事に就きたいから世間のことが勉強できる職種は何?と尋ねてしまったことがあります(我ながらアホだw)
その人は、屁理屈言うな!と答えてくれませんでしたけどね+142
-10
-
88. 匿名 2015/01/21(水) 09:25:38
公務員と美容師をやったことがありますが、やっぱり公務員の方が楽とは思いました...
人によるかもしれないし、もちろん公務員にも大変なことはありますけどね+86
-42
-
89. 匿名 2015/01/21(水) 09:26:05
パチンコ店店員です。
よく馬鹿にされます。そして何故か軽く見られます。
でも、私はこの仕事は深く知れば知るほど面白いし難しいしやりがいあると思ってます。
ただ、やはり生活かけてるお客様とか見てると胸が痛みます。
+88
-99
-
90. 匿名 2015/01/21(水) 09:26:12
アパレルで販売員をしていた時に言われました!
派手で遊んでるから無理ー!!って
毎日終電まで働いてクタクタになりながら帰宅してんのに
遊んでる時間なんかナイっての!!
お昼休憩も10分で食べて残りは事務作業。
裏側は本当に地味なのに、見た目で判断されるんでしょうね。
+137
-3
-
91. 匿名 2015/01/21(水) 09:28:01
元外資系金融勤務です。
給料もらってるんでしょ、お金好きなんだね、とか言われむかつきました。
奴隷のように働き、三食会社で食べてました。貴方は出来ますかと聞き返したかった。+112
-10
-
92. 匿名 2015/01/21(水) 09:28:18
66さん
あなたが提供する労働力と時間の対価として支払われる給料ですから、堂々としていいんです!
公務員も納税者であるのを忘れずに、卑屈にならないでね。+112
-12
-
93. 匿名 2015/01/21(水) 09:28:55
いや、専業主婦は仕事じゃねーから。+224
-68
-
94. 匿名 2015/01/21(水) 09:33:09
59
一生懸命やってるのに見苦しいって説明するの?
どんなホテルなのwww+18
-65
-
95. 匿名 2015/01/21(水) 09:34:06
掛け持ちだけど新聞配達してます。
睡眠不足になるのでたまに寝そうになったら
旦那が
新聞配達とか仕事とか思ってない
寝るな!って言われました。
じゃあ掛け持ちしなくていい位稼げよって思ったけど無視。
それ以降、絶対に寝てやるかって気持ちになって頑張ってます。
したこともない仕事をバカにするやつは本当に最低ですね+283
-3
-
96. 匿名 2015/01/21(水) 09:34:23
元小学校教員です。
平日は7時出勤22時退勤、土日も返上で頑張ったのに、父世代のサラリーマンはやはりバカにしてきました。
親戚の集まり等でも、公務員は何もわかってない的なことを言われるのが辛かったです。+166
-7
-
97. 匿名 2015/01/21(水) 09:35:47
私は1年更新の役所の嘱託なんですが一緒に働いている50代の方がすぐに学歴と職業をバカにします。例えば同じ職員の旦那さんが商事会社に勤めてるとわかった時に「伊○忠商事なんだ。商事会社ってくずみたいな会社が沢山あるじゃないそういう所だと思った」とかある人の噂になった時は「お父さん医者なのね。だったらまともな人だわ」とかウェイトレスしている奥様を持った方には陰で「飲食業なんておバカさんでも出来る。きっと頭が悪かったのね」とか言ってた。もう隣で聞いていて嫌になるし私は高卒で嘱託なんで陰でいろいろ、言われてるんだろうなぁと思います。職員の家族の職業で性格や頭の良し悪しを判断する思考回路が理解できません。きっとそういう事を平気て言う人は人の事をけなす事で自分の事を満たしていると思います。職業で人の価値を判断したりバカにする人だっていつ自分だって今の職業を辞めざるおえなくなるか考えた事があるんだろうか?+124
-7
-
98. 匿名 2015/01/21(水) 09:37:02
63
うちの息子(中2)は将来、農業やりたいって
言ってます。東京生まれの都会っ子、虫も怖くて勤まるかわからないけれど、輸入に頼らなくてもいいように国産率を上げないと!と
使命感みたいなのを持ち、今現在やっておられる方を尊敬と憧れで見ていますよ。
本当におかげ様だと思います。+289
-4
-
99. 匿名 2015/01/21(水) 09:37:17
専業主婦は仕事じゃなくて、どう考えても無職でしょ・・・。+196
-78
-
100. 匿名 2015/01/21(水) 09:37:32
美容院で髪型を注文する時に、食品関係の仕事で三角巾して髪を全部入れるからこうしてほしいという注文をしたら、美容師に「三角巾するの⁉︎ウケる〜!」と言われた。+204
-8
-
101. 匿名 2015/01/21(水) 09:37:53
あります。パートの面接で多分その会社の社長夫人らしき人に履歴書確認後に「あってもなくてもいい職業ですね。」って言われました。
ちなみに設計の仕事です。
大手ゼネコンさえあれば困らないじゃんと言われました。+92
-3
-
102. 匿名 2015/01/21(水) 09:38:01
97
⚪︎辞めざるを得なくなったら
+16
-4
-
103. 匿名 2015/01/21(水) 09:39:12
大変じゃない仕事ってあるの?言ってくるやつは視野が狭いんじゃない?人間性に問題ありなんだよ。スルーしないと+130
-3
-
104. 匿名 2015/01/21(水) 09:40:02
馬鹿にしているその人自身が、
仕事・職場環境(に伴う自分の存在価値)に、不満だらけだから
他の職業・仕事ぶりをバカにして批判するって、多々あると思いますよ!
「ニート叩き」も同様ですよ。
自分の仕事生活が順調だったら、まず気にもならないし
「いつか働けるでしょ」って思うもん。
+133
-11
-
105. 匿名 2015/01/21(水) 09:42:33
68
薬剤師や医師ならともかく
保育士、歯科衛生士、看護師はちゃんと勉強してたら取れる資格だと思うけど…+87
-60
-
106. 匿名 2015/01/21(水) 09:43:08
いやニートはアカンやろ+98
-19
-
107. 匿名 2015/01/21(水) 09:44:07
工場勤務でしたが「流れてくる商品を検品するだけでいいんでしょ?楽だなぁ。でも飽きそう」と。パートやバイトなら検品や簡単な作業だけど、社員である私はいろいろ雑務があるし機械も動かしたり生産数を見たり、足りない分発注したり、色んな課とやりとりしたり忙しいんだわ!!全然楽じゃないわ!!+121
-4
-
108. 匿名 2015/01/21(水) 09:44:08
ホームページの製作の仕事なんですが、どうもこういうIT系ってのは
「楽して稼いでる」ってイメージを持たれる。
それに加え、ホームページ製作となれば
「ホームページなんて誰でも作れるじゃん。」って感じに思われます。
実際、何度もクライアントさんに言われました。
「だったら自分で作ればいいじゃん。」って思う。
ホームページビルダーやテンプレートでホームページ作って自分にも作れる気になってるのかも
しれないけど。+96
-0
-
109. 匿名 2015/01/21(水) 09:44:36
保育士です。
トピ開いて同じ思いをされている保育士仲間が多くてびっくり!
確かに卒業と同時に取得できるけどさ…
保育士なんだ、じゃあビッチだね、と初対面の男性に言われたことも、
子どもがお昼寝中は一緒に寝るんでしょ?と聞いてきた友人もいたなぁ…
トイレ行くのもためらうくらい、忙しいし、子どもに何かあったら…と思うとお昼寝中も目を離せない。
でも、毎日幸せです(^^)♡+163
-10
-
110. 匿名 2015/01/21(水) 09:44:56
専業主婦はたしかに職業ではないけど、「無職でしょ」と馬鹿にしている気持ち丸出しのコメントは人としてどうかな~と思う。+305
-70
-
111. 匿名 2015/01/21(水) 09:46:40
残念ながら看護師はやっぱ嫌われてるよ
バカにしてるとかじゃなく、がるちゃんの書き込みでも看護師ってやたらアピ強いし、めんどくさい+214
-52
-
112. 匿名 2015/01/21(水) 09:48:52
バカにされるたび悲しくなったり腹たったり
スルースキル身につけたいわ…+42
-4
-
113. 匿名 2015/01/21(水) 09:49:14
でも、コイツら見てたら、コイツらの仕事をバカにしたくもなるよ??
(芸能界と一般労働を、一緒にするのもアレかもだけど)+9
-35
-
114. 匿名 2015/01/21(水) 09:52:11
94
見苦しいが問題だったのね。
確かにあまり口にする単語ではないけれど、本来お客様に見せる作業でないなら間違ってはいないと思うよ。
清掃している人を非難しているわけではないと思う。+169
-3
-
115. 匿名 2015/01/21(水) 09:53:45
アパレルって本当に簡単だと思われますよねf^_^;
品出しと接客くらいと思ってる人が多い‥。
実際は入荷、商品の入れ替え、毎日の売り上げや在庫、集客状況、目標達成状況などの書類の山 週一の書類報告や棚卸し、会議、新商品の陳列にレイアウト。
セールの準備なんて、前日のたった1日、しかも閉店後用意しなきゃならない。
そして、接客が基本だからそれをやりながら、一生懸命お客様の目が届かない時にその他の仕事をこなす。
お客様から見える仕事内容なんて1割〜2割に過ぎない。
そして安給料。
でも、たまに見つけるやりがいがあるから頑張れた。
だれでも出来ると思ってる人はやって見て欲しいな!
実際、1が月以内に辞めた人たち何人も見送りました。
どんな仕事もそうだとおもう。
向き不向きもあるし、楽な仕事なんてない!!
私たちは全ての仕事で成り立ってるんだから、一つでも欠けたら困るはずなのにね。
バカにするなんておかしいね。
+169
-8
-
116. 匿名 2015/01/21(水) 09:53:51
102さん
すみません97です。間違えてしまいました。
職業に偉いもなにもないと思います。その職業がなくなれば困る人が沢山いますから。+7
-3
-
117. 匿名 2015/01/21(水) 09:54:07
96
なんで?教師偉いと思うよ+67
-14
-
118. 匿名 2015/01/21(水) 09:54:37
看護師さんは病院内では尊敬してますが
プライベートで会うと、正直面倒くさい人多いです!+208
-26
-
119. 匿名 2015/01/21(水) 09:55:56
バカにする奴にロクな奴はいないと自分に言い聞かせて相手しない。
愛の反対は憎しみではない。無関心です。を地でいく。
こちらが何とも思わなければ、相手は反応がないから「空気の読めない人」になるので丁度いいです。+13
-2
-
120. 匿名 2015/01/21(水) 09:56:30
看護師さんはいかにも大変な仕事で私は尊敬するけどな。
医者は自分の仕事を世界一尊いと思っている人が多いので好きじゃない。紹介状一つ書いてもらうのでも、機嫌を損ねないようにこっちが気を使わないとダメだし。+140
-34
-
121. 匿名 2015/01/21(水) 09:57:27
事務やってたころ、
「お茶くみとかしてるんですか?え〜絶対あんなの、無理です」
美容室でバカそうなアシスタントに言われたよ。世間知らずっておそろしいな、と思って我慢したけど。
まだシャンプーもさせてらもらえないくせに何いってんだろ。さっさとコーヒーと雑誌持ってこい、と言ってやりたかった!+188
-6
-
122. 匿名 2015/01/21(水) 09:58:08
あるある。
その時、飲食業のフロアー業務の時、お寿司屋で制服が、下は自分のズボンだけど上だけは甚平の上みたいな感じの形で色はグレーのやつだったんだけど、親友だと思ってた子が旦那と赤ちゃん連れてきて、私の姿を見て言った一言「そんなダサい格好で働いてんの?(バカにしたような笑い)よく恥ずかしくないね?」と…
マネージャーでそれなりにやりがいを感じていた私はまじめに働いてるのに、めっちゃムカついた。自分は夜の商売くらいしかまともな仕事したことないくせに。
その後、膝が悪くなり立ち仕事は無理してしまうので事務員に転職。
「○○がそんな事務員とかの事務服着てするのってなんか似合わないね(バカにしたような笑い)
・・・本気で腹が立ちました。今は絶縁してます。絶縁理由はこれだけではないですがね。
+160
-4
-
123. 匿名 2015/01/21(水) 09:58:25
どんな仕事でも大変で、きちんと仕事してる人は尊敬するよ。だけどがるちゃんでたまに愚痴トピに、よく自分の仕事の愚痴や秘密や不満ぶちまけてる人は自分の仕事に誇り持ってるとは思えない。+41
-15
-
124. 匿名 2015/01/21(水) 10:01:49
100均とスーパーでバイトしてるって30年専業主婦で相続した金で遊びまくってる叔母に笑われました。+81
-5
-
125. 匿名 2015/01/21(水) 10:03:03
急性期の患者さんが集まる病院の看護師さんは、機転が効かないと務まらないと思う。
以前入院したときに、色々と相談に乗ってもらったし、彼女たちの明るさに救われました。
でも、田舎のクリニックの、勤続何十年とかのオバサン看護師は、上から目線で患者にも威張ってる!+131
-6
-
126. 匿名 2015/01/21(水) 10:05:50
IT企業で事務として働いていた時、上司から
「事務は生産はない。いてもいなくても一緒。」と言われました。
だったら事務雇わないで勤務管理も経理関係も自分でやれよ!+134
-1
-
127. 匿名 2015/01/21(水) 10:07:18
自宅警備員
24時間年中無休で自宅を守る忙しさ!
神経が休まらない激務なのに馬鹿にされる...+9
-51
-
128. 匿名 2015/01/21(水) 10:07:56
実の妹(看護師22歳)に『私はお姉ちゃんみたいな落ちぶれた人生送りたくない』と言われたこと。
私は高校卒業後、祖父の会社の事務員をして22歳で結婚したのが妹にとっては落ちぶれに見えたのか?
私は私の人生。妹は妹の人生なのにウザ。+212
-17
-
129. 匿名 2015/01/21(水) 10:08:43
母が看護師だけど…
自分が激務だからこっちを馬鹿にしてくる
なんで看護師にならなかったのー?就職困らないのに。
あ、でもあんた数学苦手だったし(試験?に数学があったらしい)、あんたみたいな根性なしじゃ無理よねー
そんな楽なことだけやってりゃいいんだからあんたの仕事っていいわねー
あたしなんて○○とか××とかすんごい大変なんだから!
だからあたしより給料安いでしょww
こんなんだから仕事の話は母には出来ない(^^;)
まあ看護師さん全員がこうとは思わないし、看護師っつーより母の性格に問題があるんだろうけどさ+188
-8
-
130. 匿名 2015/01/21(水) 10:09:10
職業ではなく仕事自体に文句言われた。
結婚後も働いていた時(夫の体調が不安定で働かざるをえない状態)、
体調を崩した私に、舅「仕事なんかしてるからこんなことになるんだ!」
孫が早く見たいがためにこういうこと言う古い考えの人間。
+48
-3
-
131. 匿名 2015/01/21(水) 10:10:10
医者や弁護士等のなるだけでも本当に難しい仕事してる人以外には馬鹿にされたくは無いね!+14
-34
-
132. 匿名 2015/01/21(水) 10:10:30
128
失礼過ぎる妹ですね。
関係ない私まで腹が立つ。+164
-8
-
133. 匿名 2015/01/21(水) 10:11:14
実の妹(看護師22歳)に『私はお姉ちゃんみたいな落ちぶれた人生送りたくない』と言われたこと。
私は高校卒業後、祖父の会社の事務員をして22歳で結婚したのが妹にとっては落ちぶれに見えたのか?
私は私の人生。妹は妹の人生なのにウザ。+5
-22
-
134. 匿名 2015/01/21(水) 10:13:32
医者になるのはそんなに難しいの?
お金積めば入れる大学もあるし、国家試験の合格率もそれほど低い訳でもない。
医学部に入りさえして、そこそこ真面目に勉強やってれば医者になれそう。+20
-89
-
135. 匿名 2015/01/21(水) 10:15:06
看護師さん凄く嫌われてますね。私は歯科衛生士の勉強しているとき事務のお姉さんに看護師になればいいのに!と言われた。なりたいから勉強頑張ってるのに。+100
-8
-
136. 匿名 2015/01/21(水) 10:15:53
看護師です。
ネット上でバカにされてますが、確かにその通りです笑+98
-21
-
137. 匿名 2015/01/21(水) 10:17:15
看護師さんの友達はいないのでプライベートでの性格は全然知らないが、何だかんだ言っても食いっぱぐれが無さそうで羨ましい。+168
-12
-
138. 匿名 2015/01/21(水) 10:19:22
介護職です。
初対面の男性に「1日、座ってお年寄りとお話ししてるだけでしょ!?」て言われた…。
看護師さんと保育士さんと同じ様に、こちらも命を預かってます。
入居者様の日々の体調管理、通院、モンスター家族への対応、他細々した雑用もあります。
後、犯罪を犯した芸能人が「介護の道へ進みます」て言うのが、一番腹が立つかな。+244
-0
-
139. 匿名 2015/01/21(水) 10:20:41
始めての育児にてんてこまいです。
今、私の中では保育士さんが尊敬する職業No.1ですよ。本当にありがたい。ママ友はみんなそう言ってます。
いつもありがとう!
+152
-9
-
140. 匿名 2015/01/21(水) 10:21:35
他人を馬鹿にする人間はそれだけ自分に自信と余裕が無いんでしょう?だから他人の事が気になって気になってしょうがないだろう+69
-1
-
141. 匿名 2015/01/21(水) 10:22:02
どの職種でもその中で出世する人はなんでもできると思う。
職種が何であれ、その中でずっと下っ端しかなれない人は見下してる職種になっても下っ端にしかなれない+54
-6
-
142. 匿名 2015/01/21(水) 10:23:12
33さん
私もOLやってますが、看護師の友人に「座ってるだけで楽そうな仕事」と言われましたよ。
なぜ他人の職業を見下すのか不思議です…+113
-6
-
143. 匿名 2015/01/21(水) 10:23:28
看護師
『高給取りでいいよねー』は?www ぢゃあ、してみろよ。+35
-50
-
144. 匿名 2015/01/21(水) 10:23:28
人の事を一々気にし出だしたら負けかなぁと思っている\(^o^)/+33
-3
-
145. 匿名 2015/01/21(水) 10:25:08
同じ病棟で働いてた看護師に
「看護助手なんて頭使わなくて楽でいいよね」
と言われました。
「もっと頭使って物言いなよ!!」と言い返しましたが
悔しくてトイレの個室でこっそり泣きました…+146
-11
-
146. 匿名 2015/01/21(水) 10:25:13
143
それな!
多分3日いや3時間で音を上げる+7
-26
-
147. 匿名 2015/01/21(水) 10:25:33
古今東西、一番立派な仕事は「子育て」だと思います。
馬鹿にする人もいるけど、そんなの関係ないよ。+22
-46
-
148. 匿名 2015/01/21(水) 10:26:53
何の仕事でも素晴らしいよね。 お金稼ぐのは大変だもん。+121
-2
-
149. 匿名 2015/01/21(水) 10:27:20
主さんの、どんな仕事よりも大変って言ってる時点で他の職種の内情わかってないよね。
内容はそれぞれたが、誰かの役に立ってることは間違いないよね。イメージで物言ってる人は無視無視!+7
-29
-
150. 匿名 2015/01/21(水) 10:27:28
143みたいなナースがいるからあちこちで叩かれるんだよ+74
-5
-
151. 匿名 2015/01/21(水) 10:27:59
16
話の内容からして普通に看護師ってだけでいいのに、わざわざ国立大の看護師と自分を紹介するあたり、この人なんだかなぁ…と考えてしまった私は性格悪いのか?+190
-11
-
152. 匿名 2015/01/21(水) 10:28:50
郵便配達してる時祖母に馬鹿にされました。
誰でも出来るし公務員の中では最低だったって
私は正社員だったのですが名前書けば誰でもなれるとか
馬鹿にしすぎ
+92
-3
-
153. 匿名 2015/01/21(水) 10:29:46
私じゃなくて親の職業ですね。
小学校の頃、ウチのまわりはマンションだらけの住宅街で家が店やってる所なんて殆どなかったから、ことあるごとにからかわれましたよ。
おい、蕎麦屋!とか蕎麦屋のクセにとか。
何でそんな事言われなきゃいけないんだ!?お前の父親は働いてないのかよって憤慨してました。
当時は内気だったから言い返すこともできなかったけど、今だったら胸ぐら掴んで言い返してやる!+97
-3
-
154. 匿名 2015/01/21(水) 10:30:41
大卒ナースは専門卒ナースを下に見てるよ。どっちも同じナースやろ+215
-8
-
155. 匿名 2015/01/21(水) 10:32:08
21. 匿名 2015/01/21(水) 08:49:01 [通報]
アパレルの仕事を
自宅でネイリストしてる人に
施術中にばかにされて
嫌な気分になりました(´・_・`)
相手の職業言わなくてよくない?
あなたこそ遠回しにネイリスト馬鹿にしてるように感じるよ。+20
-55
-
156. 匿名 2015/01/21(水) 10:32:43
60
うわーーーそんなん言われたら腹立つわーーー
たまに「私だったら無理ーww」っていうひといるけど
自分だったら出来ないことをやっているんだから「お疲れ様」とかねぎらいの言葉は出ないのかなと不思議に思う。
+54
-2
-
157. 匿名 2015/01/21(水) 10:33:10
デパートで販売してました。
友人が当時付き合い始めた彼がいてデートの約束してた日曜に、彼に急遽仕事が入ったそうです。午前中で仕事はすみ、スーツ姿のまま彼は急いで待ち合わせ場所に行ったのですが、友人は彼をふりました。
理由が「スーツ姿の男性と歩いてたら、土日休めないようなみっともない仕事してる人と付き合ってるって思われたくないもん」だそうです。
土日休めない販売の私の前で言うセリフじゃないですよね。+159
-1
-
158. 匿名 2015/01/21(水) 10:33:32
41さん
私も長く派遣続けていましたが、「いいよね~」と思うなら正社員辞めればいいじゃないかと思います。
こっちは交通費もボーナスも出ないっていうデメリットもありますよ!
+76
-1
-
159. 匿名 2015/01/21(水) 10:34:33
人の職業バカにする人って、その人自身が仕事に不満でいっぱいなんだろうね
自分やその仕事に誇りを持って充実してる人は、むやみやたらに人の仕事をバカにするようなことはしない+95
-3
-
160. 匿名 2015/01/21(水) 10:35:34
事務です。
同じ会社で体を使う仕事の部門の人に楽して金もらってると嫌味を言われたことあります
言葉は悪くなりますが、その仕事は底辺高校卒か誰でも入れる専門卒がやる仕事です
今までサボったツケなんだから文句言わずにやれよと思ってます
+11
-32
-
161. 匿名 2015/01/21(水) 10:36:21
143
頭悪そう+19
-4
-
162. 匿名 2015/01/21(水) 10:36:56
専業主婦は特別な場合を除いて旦那さんの経済力があるってことだろうからむしろうらやましいです・・・
バカにする人って言うのは僻みなんじゃないですか?+157
-22
-
163. 匿名 2015/01/21(水) 10:39:18
介護士ですがドクター、ナースには馬鹿にされること多いです!一生懸命急変者の説明しても聞き入れてくれなかったり怒鳴られたり普段の様子を知らないから言ってるのにΣ(-∀-;)
ならば聞かずに診断しろや!!+122
-5
-
164. 匿名 2015/01/21(水) 10:39:22
だいたい「頭使わなくていいね」なんて発言するなんて、その人自身が大して頭使えてない証拠
頭使わなくていい職業なんかないよ、例え肉体労働だって頭使うべきところたくさんあるよ
頭使わなくていい職業があるんじゃなくて、頭使わない人間がどの世界にもいて周りは迷惑するというただそれだけの話+127
-1
-
165. 匿名 2015/01/21(水) 10:40:09
ほんとにどんなお仕事をしててもバカにする人は居るんですね
叩かれるの承知で私はホステスしていて馬鹿にされても仕方ないと思ってますが ^^;
私みたいな底辺からすれば皆本当にすごいと思います。。。
+41
-5
-
166. 匿名 2015/01/21(水) 10:40:12
美容師ですが、それがバレれば『タダで髪切って〜』って言われるのかすごくイヤ。バカにされた!というより、利用しないでって気持ちですね+144
-4
-
167. 匿名 2015/01/21(水) 10:42:28
ホテル勤務です!
年中無休なので、もちろん日祝日、GW 、盆正月関係ありません。
今年は元旦から出勤でした。
公務員の知り合いに「元旦から仕事?そんなお金ないの?」って笑われました!
時間も不規則だし、基本週末は忙しいって事も「夜中とか日曜日に働いてみじめにならない?結婚して普通の人間の生活したらイイのに~」ですって!+122
-7
-
168. 匿名 2015/01/21(水) 10:46:58
美容師
客に馬鹿にされた。
いくらお客様でも言っていいこと悪いことがある。
+48
-6
-
169. 匿名 2015/01/21(水) 10:51:14
美容師の人って男女とも客を馬鹿にしてるから嫌い+68
-28
-
170. 匿名 2015/01/21(水) 10:52:42
医療事務をしていた頃、医療事務はのんびりしてて楽でいいよね!と言われました。
院内処方だったから、事務でも薬の説明したり、クラーク業務もしたり、月初めは日をまたぐ時もあるのに…。
あなたみたいに、仕事中にお菓子食べて太る暇なんてありませんと言いたかった。+78
-4
-
171. 匿名 2015/01/21(水) 10:52:48
歌うお仕事してますがそんな安定しない職業なんでしてるのとか男にちやほやされたいだけでしょとか馬鹿にされます。
+35
-6
-
172. 匿名 2015/01/21(水) 10:55:25
士業です。
よくネットニュースなどを鵜呑みにして、難関資格の割に全然仕事なくて稼げないんでしょ?wと、言われます。
どの資格もそうですが、特に士業は資格取得後のコミュ力と仕事が出来るかに左右されるので、稼げない人達はコミュ力がないか頭が良くて仕事が出来ないだけだと言ってやりたいです。+20
-10
-
173. 匿名 2015/01/21(水) 10:55:59
知り合ったばかりのママ集団に旦那の仕事を聞かれて正直に言ったら、鼻で笑われて、それ以降全員から仲間外れをされ、無視されたことがある。関係はそのままフェードアウト。
私も同じ職場だったから夫婦揃って馬鹿にされた感じ。量販店の社員です。
そういう人に限って◯◯安く買いたいから値引きしてとか図々しく言うから決別出来てスッキリ‼+155
-5
-
174. 匿名 2015/01/21(水) 10:56:46
169
美容師みんなそうじゃないと思うけど?
それこそ偏見だよ。+53
-9
-
175. 匿名 2015/01/21(水) 10:57:20
看護師、保育士、介護職
主にここに出てくるけど、やっぱり見下すかな。
だって、普通はやらないもの。+9
-97
-
176. 匿名 2015/01/21(水) 10:59:19
よく看護師は気が強いと言われますが、あんな激務こなしてるんだから気が強くもなります。と言うか、気が強くないと看護師はなれないと思います。患者さんの急変•死など…現場は壮絶です。学生時代は学生時代で、指導者にいじめられ…など乗り越えてきた人がほとんどです!看護師を悪く言わないでほしい。+141
-58
-
177. 匿名 2015/01/21(水) 11:01:11
ここでバカにされてたな〜
悲しくなりました(´•ω•̥`)+18
-3
-
178. 匿名 2015/01/21(水) 11:05:46
人に馬鹿にされて自分は嫌だったはずなのに、ここでは違う職業の人を叩いている人って何なんだろう。自分はされたくないけど、他の人にはしてもいいのかな。
誰だって自分の職業馬鹿にされたくないし、決めつけられたくないと思うんだけどな。+101
-2
-
179. 匿名 2015/01/21(水) 11:07:17
ハイハイ、ナースのお仕事アピールウザいですっ+42
-66
-
180. 匿名 2015/01/21(水) 11:07:49
72
公立の常勤なら教師も公務員ですがね…その教師は非常勤でコンプレックスがあったのでは?+20
-4
-
181. 匿名 2015/01/21(水) 11:11:25
うちは酒屋なんですが酒屋だせーって同級生に馬鹿にされました
今その同級生達は酒とタバコ漬けです+93
-0
-
182. 匿名 2015/01/21(水) 11:14:43
レジ打ちとか給料低い仕事したくないと本気で言われました
私....その仕事してるんだけどな
友達と思ってたけど偏見あるんだと悲しくなりましたね+87
-0
-
183. 匿名 2015/01/21(水) 11:16:38
大卒ナースは専門卒ナースを見下し、
専門卒ナースは大卒ナース見下してるよ。
ナースは介護士見下してるし
医療職以外も見下してる人多い。+141
-12
-
184. 匿名 2015/01/21(水) 11:21:47
事務した事ないけど友達が事務員ってお茶組み、コピーがあるから辞めたといってたけど私はいいなと思ったよ
サボれるし楽だし
+11
-19
-
185. 匿名 2015/01/21(水) 11:22:34
167
その人、週末や年末年始に旅行に行った事がないのかな?なんか、店員さんに威張り散らしてそうだね。+26
-0
-
186. 匿名 2015/01/21(水) 11:23:23
178さんに同意。
みんなバカにされて嫌な思いしてるのにここで他職を自分もバカにしてる…
職業をバカにするトピじゃないよね…
+52
-2
-
187. 匿名 2015/01/21(水) 11:26:53
友達に仕事のアドバイスをしたら
「ただのパートに偉そうに言われたくない。」とキレられました。
(職歴は私のほうが長いです。)
こいつは、こんな風に私を見下しているんだと思い
縁を切りました。+83
-9
-
188. 匿名 2015/01/21(水) 11:38:55
いちいち誰かの発言に対して揚げ足を取る方が多すぎますね。+13
-6
-
189. 匿名 2015/01/21(水) 11:39:52
キャバ嬢とかホステスの人を馬鹿にする人が理解できない。
私からしたら羨ましいけどね、ある程度の容姿が整ってそれを仕事にできるなんて誰にでもできることじゃない、女として自信もっていい仕事だと思ってる。+102
-52
-
190. 匿名 2015/01/21(水) 11:47:28
バカにされたことないですねー
航空会社の総合職で地上のパイロットといわれる仕事してるんで驚かれはするけど+8
-44
-
191. 匿名 2015/01/21(水) 11:48:24
コンサルティングの仕事をしているんだけど、友人に言うと
「コンサルティングってwwwえっ、何気取ってんのwww」と言われたのでそれ以来事務の仕事してると言っている。
事務っていうとまた「楽でいいね~」って返されるけどね。
毎日プレッシャーやノルマに押しつぶされてトイレで吐いたりしてるんですよと言いたい+60
-4
-
192. 匿名 2015/01/21(水) 11:48:48
介護職の仕事してる方、本当に尊敬します。みんなができる仕事じゃないよ。+161
-6
-
193. 匿名 2015/01/21(水) 11:49:13
他人とあまり関わらないのでバカにされる機会がない+9
-1
-
194. 匿名 2015/01/21(水) 11:50:45
見下してるコメントする人は、働いたことない人なんじゃない?だと、思うよ。+69
-4
-
195. 匿名 2015/01/21(水) 11:52:22
正直ここ見てるとやっぱりガルちゃんは底辺が多いんだなって思うwwwwww+25
-29
-
196. 匿名 2015/01/21(水) 11:52:31
自営業でデザイナーとイラストレーターやってます。
「好きな事仕事に出来て毎日楽しいだろ?
苦痛とかないだろ?」とか「デザイナーは職業ではないでしょ」とか時々言われる。
こっちは常に締切とクオリティの高い作品作りに追われてるし、自分の好きなものを作れるわけではないし、クライアントの要望に合うものが作れないとお金もらえないから自分の思い通りに毎回作れない。
営業用の作品作りや発表も自分でしないと仕事に繋がらないし、就職しても独立しても専門学校で勉強してきた事だけじゃ全然足りないから、仕事しながら勉強する事も多い。
休日が1日も取れない位忙しい月もあるので、体力も集中力もめちゃくちゃいるし、気も使う。
最近結婚して主婦業と兼業でやってるけど、朝弁当作ってから旦那が帰るまでに仕事終えないといけない約束で続けてるから家事しながらだと慣れない内は大変。
こんな流れで、時々他人に暇で金持ちで好き勝手生きてると思われてる事が悲しい…。
あと「わざわざデザイナー雇わなくても自分でもデザイン出来る。Excelとかwordでも出来るし、わざわざ専門のソフト使ってお金もらうなんて図々しいし高い。デザイナーはヤ〇ザ稼業だ」って時々言うクリエイターではない人がいて、半分当たってるけど、写真の細かい補正や合成は専門のソフト使わないと無理だし、デザイナーがいないと成り立たないものもあるので心無い事言われたりキャンセルになった没案を勝手に使われる事もよくある。
友達の友達で有名なイラストレーターがいる子と私を比べて優劣付けたがる子がいるけど、目指してるものがそれぞれ違うし、その子はLineスタンプでかなり稼いでるみたいだけと、私の方向性とは違うやり方なので話振られて他人の自慢されても返事に困る…。
この友達以外にも有名クリエイターと比べられて優劣付けたがる人が多いので、取引に関する苦言以外はスルーしないとやってけない。
過労で何度も倒れて病気になったり入院もしたけど、好きだからやれてる部分と、他の職業に向いてないからこれしかない部分があるかも。
長くてすみません。+14
-55
-
197. 匿名 2015/01/21(水) 11:52:50
53
専業主婦だって立派な職業だよ!
住み込み家政婦だもの!+12
-63
-
198. 匿名 2015/01/21(水) 11:56:52
183
ナース最低(笑)+52
-16
-
199. 匿名 2015/01/21(水) 11:57:17
底辺職の意見にはプラスが付いてエリート職にはマイナスが付くトピックはこちら+13
-22
-
200. 匿名 2015/01/21(水) 12:00:34
キャバとガールズバーのバイトしてました。
けっこう卑下されますね。
愛嬌や見た目の魅力だけでなく、ボキャブラリー力やコミュ力ないとできないし、指名争いとか大変でしたよ。いい人生経験です。+26
-31
-
201. 匿名 2015/01/21(水) 12:00:52
エステで働いてるんですが友達に「人の汚ないIラインとかOラインとかよく見たり触ったり出来るね〜汚くてご飯も食べれなさそう」と言われた事がある。
確かに綺麗なものじゃないけど、仕事だし自分だって私達が脱毛しなきゃ生えっぱなしじゃん!てすごく腹が立った。+119
-4
-
202. 匿名 2015/01/21(水) 12:01:03
199。あんたの底辺職って何?ナース?介護?だったら病気になっても世話になるなよ。 育ち悪いわ。残念に育ったね。+59
-14
-
203. 匿名 2015/01/21(水) 12:02:42
197
自分で家政婦だと思ってたら旦那からそう思われてても何も言えないね+19
-5
-
204. 匿名 2015/01/21(水) 12:02:49
まえの方にも出ていましたが…
学生時代の友人で看護師になった子が、私にどこで働いてるか聞いてきたので、化粧品の販売をしていると言ったら棒読みで『へぇー大変そー』とうっすい反応。馬鹿にされたとは違うけれど、基本人の仕事を下にみてる感じが丸出し。実際その友達は看護師になってから気が強くなったし、感じも悪くなりました。ここでは看護師ばかり悪く言われると書いてあるけれど、少なからず実際そういう感じの人が多いから書かれてしまのでは……+125
-12
-
205. 匿名 2015/01/21(水) 12:02:51
ガルちゃんのおばさん達ってプライド高い割には底辺が多いよねw
底辺だからプライド高いのかwww
+31
-22
-
206. 匿名 2015/01/21(水) 12:03:04
金融機関の窓口で働いてます。
幼稚園の先生してる友達に「座ってるだけでお給料もらえていーなー!おまけに3時に帰れるんでしょ?」と言われます。
3時で帰れるなら帰りたいよ!!!そっちの仕事も大変だと思うけどそんな言い方ないと思いました。+106
-0
-
207. 匿名 2015/01/21(水) 12:04:00
151
同意
多分、高卒の同僚をバカにしてそう
国立、国立会話で出すから、相手に看護師であることを攻撃された可能性も。
相手に先にいやなことを言っておいて無自覚な人いるよね。
+50
-6
-
208. 匿名 2015/01/21(水) 12:05:17
162
専業主婦を養ってるのはその旦那だけではありません。
高校生のアルバイト含め、働く皆んなが税金を納めているから
専業主婦の旦那は控除を受けられるのです。
専業主婦は全国の労働者に感謝して慎ましく生きなさい。+32
-60
-
209. 匿名 2015/01/21(水) 12:05:59
205。あなたも十分底辺よ(笑)ふふふ。+18
-9
-
210. 匿名 2015/01/21(水) 12:10:39
あたしの主治医の先生とバイトとか仕事の話してる時に『僕は専業主婦も仕事だと思ってる』って言っててすごいなって思いました!!+71
-29
-
211. 匿名 2015/01/21(水) 12:10:46
美術館でバイトしていた時、子供が通っていた造形教室で見かける親子がいらしたので声をかけたら、はあ?お前誰?状態
子供の方はわかってくれてたので適当に相槌してくれたらいいのに、
「土日もお仕事なさっているの?」とイヤミ
嫌な感じしたなー+55
-2
-
212. 匿名 2015/01/21(水) 12:11:20
ホント、看護師って人を見下すくせに、自分がバカにされたら「看護師になってみろ」だの「僻みだろ」「病院の世話になるな!」と言うのねえ。高確率でこれらのセリフが出てきます笑
+134
-36
-
213. 匿名 2015/01/21(水) 12:11:46
一般的な職業なら何も思わないけど、正直、風俗とかAVとかには偏見を抱いてしまう+95
-7
-
214. 匿名 2015/01/21(水) 12:13:11
保育士の友人に事務パートの事よく遠回しに馬鹿にされます(笑)
職業というより雇用形態をですかね。
ボーナスにいのぉ?Σ(・□・;)と半年に一回聞かれます(笑)+20
-9
-
215. 匿名 2015/01/21(水) 12:15:08
うちの会社は中小なので人が少ない。
仕事で困ったことを話すと、「うちは大手だから人数が多いから、そういうことはないけど、人が少ないと大変だね」と言ってくる友人がいる。
口調は同情してる風だけど、マウンティングなんだろうな。
いいんだ。今の会社好きだから。+70
-2
-
216. 匿名 2015/01/21(水) 12:15:27
212
そうそう
+20
-3
-
217. 匿名 2015/01/21(水) 12:15:43
看護師は大ドジしたら患者さんが死んじゃう可能性もあるんだから、精神的に大変だと思うわ。
慣れとかもあって、そこまで考えないかもしれないけど、私には出来ない。
接待でスナックとか行ったことあるけど、
ホステスさんたちのコミュ力とか気の遣い方とか凄いと思う。
どんな職業もそれぞれの苦労があるんだから、どっちが下とか無いのにね。
精神的にも体力的にも楽な仕事は、やっぱりそれなりの給料なんだろうし、
そういう条件で働いてるんだから、わざわざけなしたりする必要なし。+119
-7
-
218. 匿名 2015/01/21(水) 12:18:05
素朴な疑問。他トピでも疑問に思ってたこと。
例に挙げて申し訳ないけど、介護士さんとか「仕事は大変なのに給料が安すぎ!」
「まず、給料を上げて!」というコメントにプラスがたくさんつくんだけど、
騙されたの?最初に提示された月給や時給、昇給額と違っていたということ??
199、普通に同意。低収入とか低学歴のかわいそうなわたしコメにはプラス、
高収入や高学歴、世間的に人気にある職業はマイナスつけられるんだね。
+17
-30
-
219. 匿名 2015/01/21(水) 12:24:39
保育士をしていた時、合コンで、保育士はお漏らしした後、変えるのガン引きだよね。と言う奴がいたが、あんたも子供の時散々な事したはず。と言ってやりました。今は保育士と違う仕事してるけど、保育士さん尊敬します。+66
-2
-
220. 匿名 2015/01/21(水) 12:26:22
専業主婦は仕事じゃないんだからここのトピまで話題に出さないでほしい…。
公務員で今育休中です。
暇そう、偉そう、税金泥棒。言われ慣れた。
定時でなんて上がれないし、部署によって忙しさも様々。
税金だってこっちも払ってる。+75
-22
-
221. 匿名 2015/01/21(水) 12:28:51
212。かなりナースに恨みでもあるの?ウケるわ(笑)+11
-18
-
222. 匿名 2015/01/21(水) 12:29:59
看護師って性格悪い人多いんだなって、改めて思い知らされるトピだ+92
-28
-
223. 匿名 2015/01/21(水) 12:30:11
コンクリート工場で働いています。
私は19からこの仕事をして早3年。
夏や冬に帰省する友達に言ったら
いつも馬鹿にされる。
確かに男性の仕事みたいなのを
私がやってるからかな?
大変さも分からない底辺大学に
言ってるやつには言われたくないがね+60
-10
-
224. 匿名 2015/01/21(水) 12:33:42
ここ見てると保育士が他の仕事見下してるパターン多いけど、保育士も大概かと…
実際保育学校通ってましたが、園の悪口当たり前、ほとんど学校来ない子も単位ギリギリ四年かけて資格取得して先生になる子多い…有名な専門だったけどがっかり。本当高卒なら誰でも取れる。
私は不安になり卒業後大学に進みましたが、その間に保育士やめちゃう子沢山いました。
マイナスだろうけど、保育士も国家資格なだけの簡単になれる資格。もっと難易度上げないと給料は上げられないと思います。+44
-17
-
225. 匿名 2015/01/21(水) 12:34:01
Nsはピュア天使と荒んでる人と多種多様だからね。+15
-6
-
226. 匿名 2015/01/21(水) 12:35:40
明るくて優しかった友人が、看護師なってから本当に性格変わりました。顔つきまできつくなったように感じます。
でも、人間関係とか色んな事がキツすぎて弱かったら続けてられないと言ってたので、やっぱり凄く大変なお仕事なんでしょうね。
前コメにもありましたが性格きつくなるのも分かる気がすると思いました。+115
-5
-
227. 匿名 2015/01/21(水) 12:35:53
職業に貴賤なし、と昔の人がいってます。すべて、一生懸命働いている人に感謝しましょう。
マグダラのマリアも、キリストに救われました。+17
-7
-
228. 匿名 2015/01/21(水) 12:36:21
最低な男40歳の同僚から
事務員の私に事務員だから給料安いでしょ、再就職難しいでしょと何度も言われました
しかも、トラックのドライバーを物凄くバカにしていて、運転手はバカしかいないとまで言っていた
そのくせ自分が会社を辞めたらトラックのドライバーになると言っている
+35
-0
-
229. 匿名 2015/01/21(水) 12:37:25
ハロワの職員
地元就業で転勤なくて、楽な仕事して国家公務員でいいわね~と言われます
国家公務員でも全国転勤がないのは、厚生労働省の上が決めたことです!
他の国家公務員は、みんな全国異動がありますが、それが何か?
嫌いな求職者には、その個人情報を知人漏らしたり、その求職者に聞こえる声で「もう国家資格取れなくなるわね!」とか「こんなことして、もうまともな就職就けないわね。来なければいいのに!」と聞こえるように言ってやりますWW+5
-55
-
230. 匿名 2015/01/21(水) 12:38:54
52
私も59さんに同意。
別に清掃員のあなたを見下しているわけじゃないと思う。+27
-1
-
231. 匿名 2015/01/21(水) 12:39:42
元旦那からモラハラを受けて離婚した看護師が、自分は同じような立場の人を救いたい‼︎とか言ってるのに、こちらの職業(OL)の話になると、お茶汲みとコピー以外何してるの?と言ってくるモラルの無さ+56
-3
-
232. 匿名 2015/01/21(水) 12:40:56
とある大手企業のグループ会社で働いてる私。
友達言ったら「単なる下請けでしょ?」と言われました。
間違っては無いんだけど、言い方に悪意を感じてすごく不快でした。+67
-2
-
233. 匿名 2015/01/21(水) 12:41:47
会社のクソジジイ
父親の職業聞かれ「公務員」と答えると
「どーせ地方公務員だろ」
国家公務員と答えると
「税金泥棒!税金泥棒の娘!」と騒ぐ。
他にも失礼発言満載でイライラが止まらなかった。
+72
-6
-
234. 匿名 2015/01/21(水) 12:42:04
自分ではないですが、兄弟がフリーターであることを親戚に馬鹿にされました。めっちゃ腹立つ。
働いてる人のこと馬鹿にする人嫌い。+34
-10
-
235. 匿名 2015/01/21(水) 12:44:35
224
この間看護師に保育士見下されてたよ。+19
-12
-
236. 匿名 2015/01/21(水) 12:45:44
バカにされるかは年齢にもよる。
学生でコンビニやネットカフェで働いててもなんとも思わないけど、
独身アラサーのフリーターでは…ね。
身近にそういう人がいるけど、正直空しくならないのかなって思う。
+15
-30
-
237. 匿名 2015/01/21(水) 12:47:55
98さん
立派な息子さんです(*^^*)+11
-0
-
238. 匿名 2015/01/21(水) 12:48:05
221は恨まれてるナースさんかしらw+3
-8
-
239. 匿名 2015/01/21(水) 12:51:22
あーだこーだ言ってる奴は、
自分の現状に満足してなさそう。
どんなお仕事でも、お金を稼げる事は
それだけで素晴らしい!
皆様、身体を壊さないようにしてね+56
-4
-
240. 匿名 2015/01/21(水) 12:54:21
16
わざわざ国立大卒と書かなくてもいいのでは?
+47
-12
-
241. 匿名 2015/01/21(水) 12:55:49
現在通院中の身です。
病状悪化して仕事辞めようか迷ってる時主治医が
「大した仕事じゃないでしょ?給料もそんなにもらってないでしょ?
辞めちゃえばw」と言ってきた。
あと、将来は妊娠希望していると伝えると
「子供なんていると大変だよ、うちのこみんな医学部なんだけどね。
あ、でも出生率上がるから頑張ってw」
と言われて、もういろいろ腹がたつやらなんやらで病院変えた。+93
-3
-
242. 匿名 2015/01/21(水) 12:58:43
238。残念ながらナースじゃないのよ(笑)+8
-9
-
243. 匿名 2015/01/21(水) 12:59:19
歯医者の事務の面接の時に、それ以前にしてた販売の仕事を、人に物売り付けてるだけでしょ と言われた。+29
-1
-
244. 匿名 2015/01/21(水) 13:03:13
公務員です。
部署によっては毎日税金泥棒、能なし、公僕のくせにと罵倒されてました。
たまに「あなたがいてくれて良かった!ありがとう」って
優しい言葉をかけてくれる方々がいてすごく嬉しくなりました。
残業代カットとか土日も出勤とか辛いことはあるけど、
お礼言われるとやる気でますよね!
育休取ってるのですが、
まわりからも公務員って権利主張できていいよねー
ずるいーと言われます…
就職するときにそこまで考えて選んだ私からすると、
じゃぁなんでなろうと思わなかったんだと反論したくなります。。
+58
-12
-
245. 匿名 2015/01/21(水) 13:03:37
子供いたり、
家庭と両立しようとすると
パートが精一杯。
それでも、何とか頑張って
続けているのに
「時給いくら?」とか
「それしか稼げないの?」と。
図星だからキツイ。
職業批判とはちょっと違うのかも
しれないけど。
+56
-2
-
246. 匿名 2015/01/21(水) 13:03:40
バカにしてるつもりはないけど、飲食業でたまに自分の結婚式とか親の葬式まで休日は忙しいという理由で休ませてもらえないと聞きますが、なんのために仕事してんの?って思います。
代わりがきかない仕事はたくさんありますが、結婚式くらいさせてもらえると思うのですが。+17
-6
-
247. 匿名 2015/01/21(水) 13:07:19
規定範囲内のサラリーマンとお金持ち以外馬鹿にされると思う。
工場、建設とか特に。介護、看護、保育士なんかもそうかな、今は違うけどね。+10
-5
-
248. 匿名 2015/01/21(水) 13:09:51
196
長すぎて途中で読むのやめた。+25
-1
-
249. 匿名 2015/01/21(水) 13:12:50
私は介護士です。職場で看護師から『介護士ふぜいが何言ってるの⁉』ってバカにされます。
介護の事業所では無能なおばはん看護師が超威張ってますね。+58
-9
-
250. 匿名 2015/01/21(水) 13:16:35
229
読んでいたら胸糞悪くなった。+11
-1
-
251. 匿名 2015/01/21(水) 13:16:58
看護師何様だよ。視野がせますぎる。+83
-34
-
252. 匿名 2015/01/21(水) 13:17:36
そんなに悲観する必要ないと思う
専業主婦というニートが偉そうにして自分を正当化してるんだからさ
あれほど醜いものはない+19
-28
-
253. 匿名 2015/01/21(水) 13:17:50
薬剤師です。
薬を袋につめるだけなのに、給料いいし楽だしいいね。
と言われ小バカにされました。+58
-9
-
254. 匿名 2015/01/21(水) 13:22:06
229のような公務員がいるから叩かれるんだよ+16
-3
-
255. 匿名 2015/01/21(水) 13:29:27
医療事務。
ソーシャルワーカーしてる人に、「あ〜、医療事務は安いよね」としみじみ言われて、その通りなんだけど悲しくなった。+38
-1
-
256. 匿名 2015/01/21(水) 13:34:25
事務って楽だよね+5
-27
-
257. 匿名 2015/01/21(水) 13:39:19
ねぇ。
このトピってさ、色んな職種あってそれぞれの大変さがあるよね。
ってトピじゃないの?
なんでいつの間にか看護師が諸悪の根源みたいになるの?
そんなに看護師叩きたいなら看護師を叩きまくるトピでも申請すれば??
+35
-31
-
258. 匿名 2015/01/21(水) 13:45:48
257
自分の職業を馬鹿にしてきた相手が看護師だったからこのような流れになったのでは?
あまりにも多くて驚き。+26
-17
-
259. 匿名 2015/01/21(水) 13:49:55
257 看護婦ですか?被害者ぶるのやめてもらえますかー?+17
-36
-
260. 匿名 2015/01/21(水) 13:57:16
アパレルです。
いろんな職業の女の子が買いに来ます。
キャバ、ホステスはバカにしないけど、ど〜しても風俗嬢だけは下に見てしまう自分がいます。
ごめんなさい。+43
-16
-
261. 匿名 2015/01/21(水) 14:01:29
公務員です。
償還金の滞納整理で自宅訪問とかすると、滞納者に税金泥棒とか、もっと働けとか色々言われます。
あんたが借りた金返さないから督促しなきゃいけないわけで、これこそ税金の無駄だと言いたくなる。+48
-8
-
262. 匿名 2015/01/21(水) 14:02:37
ガルちゃん民がよくバカにする職業
AKB48+8
-4
-
263. 匿名 2015/01/21(水) 14:03:17
257
ねぇ。
何で看護師は他の職業を見下すの?+20
-37
-
264. 匿名 2015/01/21(水) 14:08:09
過去に派遣OLしてました。
正社員のブス女に派遣だからと意地悪されまくって、耐えられなくなり辞めました。
半年後にその会社ググったら倒産してましたw
ざまぁ~みろ!!
私はその会社辞めた後に正社員の仕事が決まり、順風満帆です!+50
-9
-
265. 匿名 2015/01/21(水) 14:11:54
兄が自衛隊員です。
周りの人から、体力さえあれば誰でもできるとか、税金の無駄遣いとか、散々言われています。
東日本大震災のときに、仕事を見ていた子供に、将来は自衛隊になりたいと言われて、涙が出るほど嬉しかったそうです。
いろいろ言われていますが、有事の際には真っ先に命をかけて働く仕事です。
兄を本当に尊敬してます。+121
-4
-
266. 匿名 2015/01/21(水) 14:15:51
>113さん
>コイツら(AKB)見てたら、コイツらの仕事をバカにしたくもなるよ??
【AKB48の仕事ぶり】を叩いてるだけで、
「芸能人」や「アイドル職業」を、批判していませんし、
ハロプロや橋本環奈さん、20世紀のアイドルは馬鹿にしてません。+5
-12
-
267. 匿名 2015/01/21(水) 14:21:51
ビジネスホテルは立ちっぱなしが辛いから
ラブホにしたら馬鹿にされまくりますー+8
-1
-
268. 匿名 2015/01/21(水) 14:31:45
以前健康診断の会社で働いてました。私は事務でしたが職場には看護師さんもいました。いじめられましたね。資格とりなよから始まり、仕事が遅かったりすると聞こえる声で悪口をいう。生理の時は私生理だからイラつかせる事しないで!と言われたり。確かに仕事は出来るかただし凄くなと思いますが流石にキツいと思い辞めました。トラウマです。今は反面教師としてますがね(笑)+45
-5
-
269. 匿名 2015/01/21(水) 14:35:33
食品会社の工場で働いたら、頭おかしくなりそう(笑)とか言われました。
実際32歳の私が一番若く、他は50代ばかり。
最初は人間関係よくなかったけど、慣れたら普通。でも、2年いて、辞めた人は多数。
帽子を、ずっとかぶり、私は頭皮にブツブツができたり、アルコール消毒で手荒れがすごくなり辞めたけど、正直、頭はおかしくならないが、もう少し歳を重ねてからも、できる仕事だと思った。+27
-1
-
270. 匿名 2015/01/21(水) 14:35:51
主婦は職業じゃないから…。
+41
-21
-
271. 匿名 2015/01/21(水) 14:36:04
同じ派遣会社の派遣仲間で受付してた人が
「ひますぎてひますぎて~。ほら、字の練習してるねん」って言ってて
正直さがかわいかったw
でも本当に薄暗いエントランスで一人ポツーンといてたから
ちょっとかわいそうだなと正直思ってた。+37
-3
-
272. 匿名 2015/01/21(水) 14:38:09
元客室乗務員でした。身体の具合が悪く退職し
派遣で働いていました。
先輩から「派遣ってアルバイトと同じでしょ。」と軽く見下され
誰でもできるから楽でいいわぁ。などと言われました。
その先輩
見事リストラされ、実家に独身のまま戻りました。
おそらく、派遣でも仕事がないと思われます。
他人のことをとやかく言うものではない。という教訓を得ました。+50
-5
-
273. 匿名 2015/01/21(水) 14:39:18
引っ越ししたばかりの時ちょうど求職中で、近所の人に仕事は?
と聞かれ、その後○○さんは学校の先生で、○○さんは銀行にお勤めで…
聞いてもないのに自慢された
これも充分バカにしてるよね?
引っ越したくても引っ越せない
憂鬱です+20
-3
-
274. 匿名 2015/01/21(水) 14:41:21
事務が1番楽だったわ+8
-18
-
275. 匿名 2015/01/21(水) 14:43:45
看護師コメント多いですね。
単純に人を見下す人多いんだろうね。わかります。+49
-27
-
276. 匿名 2015/01/21(水) 14:58:23
建築関係で働いてます
良く塗装工、土方と笑う人がいるけど
あなた達の家は、バカにしている人たちが作っているんだと
強く訴えたいです。
朝から晩まで重労働をこなす彼らを尊敬しています+63
-4
-
277. 匿名 2015/01/21(水) 15:02:24
販売、接客です。
ガルちゃんでも底辺底辺言われています。
親からも未来がない、ちゃんと働いているという枠に入らないと言われます。
フルタイムで働いて税金もきちんと納めていますし、サービス残業だらけですがちゃんとした仕事です。+68
-3
-
278. 匿名 2015/01/21(水) 15:03:33
医療事務で患者さんに
楽そうでええなー、俺と仕事かわってほしいわー
って言われた。
そのときは笑ってすませといたけど、今でも思い出したらムカつく!受付だけじゃなくて他にもいろいろ仕事あるからな!(-_-)+24
-2
-
279. 匿名 2015/01/21(水) 15:05:52
お隣に引っ越してきたご家族。
あいさつに来てくれたとき、こちらが聞いてもいないのに、「うちの妻は中学校の教員です」と。
「(はぁ…奥さまが…で?)ご主人のお仕事は?」と聞いてみたら、「いや…僕は…教員ではないですが…学校で働いてまして…」
なるほど。奥さまがバカにしてるわけね。
ダンナさんもがんばって!と思いました。
+31
-3
-
280. 匿名 2015/01/21(水) 15:13:07
看護師さんは、テキパキとても優秀で性格もカラッとしている気持ちのいい人もいます。学歴関係なく、看護の仕事が合っていて努力している人だと思います。
ただ、看護師は人数が多いから、その分変な人もたくさんいるし、仕事の性質上性格がドンドンキツくなっていく(=しっかりしていく)傾向があります。
性格のキツい女は嫌われがちですが、私は看護師にはふわっとした優しさよりも、テキパキ動く優秀さを求めます。
職場の人間関係なんか、直ぐ切れるくらいのドライさでいいと思うので、一緒に遊びに行ったりなんか絶対しないし。あぁストレス溜まってイライラしてんだなぁくらいに思います。あたるということは、甘える行為だと思うので、しょうがないなと思いつつ。
病院の相談員をしています。
+51
-12
-
281. 匿名 2015/01/21(水) 15:16:44
うちの父…恥ずかしながら人の職業を見下して生きてました。
飲食業を「水商売」と言ったり、清掃員を「バカだからこんな仕事しかないんだ」と言ったりしてました。
私と母が「いろいろな仕事をする人がいるから世の中が回るんだ」と言っても聞く耳を持ちませんでした。
父は定年退職しましたが、働かなくては苦しいので“清掃員”として働いています。
昔の自分を反省しながら頑張ってるみたいです。
+106
-1
-
282. 匿名 2015/01/21(水) 15:22:15
157
うわームカつく!
日曜日にデート出来るのは日曜に休まないで働いている人達のおかげだろうが!
一つのサービス提供するのにどれだけの人が土日関係なく働いてると思ってるんだよ
そういう人には電気も使うな!といいたい
+43
-1
-
283. 匿名 2015/01/21(水) 15:24:49
公務員です。
いろいろ言われますが、言ってくる人は非課税者だったり、保険料滞納者だったり、自分こそ税金泥棒していることが多いです。
他人の仕事に口出している場合か、と思います。
+38
-8
-
284. 匿名 2015/01/21(水) 15:26:12
看護師だけどバカにされることある。
じゃあ何ならいいんだー。笑+21
-13
-
285. 匿名 2015/01/21(水) 15:28:58
派遣というだけで…馬鹿にされる
派遣から正社員希望で面接に向かった先で説教され
"努力せず人の紹介で仕事してきたんでしょ、楽して派遣してきた人は甘い"と言われたり
派遣先には正社員の女性にニヤニヤと
"私も残業せず定時に帰りたい~給料もいいんでしょ?私も派遣になりたいわ!"って
なればいいじゃん(-_-)貴方いなくなったら仕事しやすいから助かる、そして正社員から同じような事言われろ!+26
-6
-
286. 匿名 2015/01/21(水) 15:35:58
ショットバーを2店舗経営したました。お酒飲んで、くだらない話してお金もらえて楽だよね~羨ましい。と皮肉言われました。
+11
-3
-
287. 匿名 2015/01/21(水) 15:36:19
アパレルや工場勤務、飲食などいろいろしてきましたが、どの仕事も本当に大変ですよね!
今は医療機関でクラーク業務してますが常に他の職種・部署からマウンティングされてます。
何かあればすぐに「お前らが悪い‼」「事務員の分際で生意気な‼口ごたえするな‼お前らは大人しく言うこと聞いてりゃいいんだよ‼」「そんな安い給料でよく仕事してるよね笑」などなど。
ただ座ってるだけじゃないんだけどな。。+14
-2
-
288. 匿名 2015/01/21(水) 15:38:53
看護師ですが、汚物系が苦手なので
新卒からクリニックで働いてます。
看護師=みんなが汚い仕事してるわけではないですよー
まぁ、看護師って汚い仕事良くできるよねwwって言ってる方は、誰に面倒みてもらうんだろう。
オムツ履く羽目になっても自分の家族に全部面倒みてもらってくださいねって思ってます。+18
-35
-
289. 匿名 2015/01/21(水) 15:44:29
歯科助手をしています。
歯科助手は資格がなくてもなれますし、直接患者さんの口の中を触ることはできないのですが、治療に応じて必要な物を準備したり、器具をタイミングよく先生に渡したり、とても神経を使う仕事なんです。
それなのに、友達から「横で唾を吸ってればいいんでしょ?」と言われて、すごく悔しくなりました。
現場でも、歯科衛生士さんは国家資格を持っているので患者さんの歯石を取ったり、ブラッシング指導をすることができ、先生も信頼して仕事を任せています。
助手の私はかやの外といった感じですごく肩身が狭いです…。+19
-2
-
290. 匿名 2015/01/21(水) 15:44:48
管理栄養士
看護師の友人に「えー、そんな勉強までするんだー(上から)」て。
いやいや栄養士だからって大学で栄養のことしか勉強しないわけないじゃん。ラットの解剖だってするし、医師に病気の事だって習うし、衛生、法律うんぬんの勉強もして国家試験受けて取った資格なのに‼︎´д` ;
でも確かにお給料はそんな高くないのが現実。。orz+30
-6
-
291. 匿名 2015/01/21(水) 15:47:05
人の仕事、バカにする人ってなんなんだろ。
ここの書き込み見て、イライラしてきたー(*`Д´)ノ!!!+58
-4
-
292. 匿名 2015/01/21(水) 15:47:26
客と取引先と社内の人間から質問の電話ばかりかかってくる、サンドバック&何でも屋的な部署。
人が少ないから、電卓計算したりしながら電話に出てた。
丁寧に問い合わせに答えても「さすが本店さん頭がよろしいなぁ~現場の人間には分かりませんでしたぁ」とか普通に言われる。+6
-1
-
293. 匿名 2015/01/21(水) 15:48:27
僕は働きたいのに面接が受からないから、仕方なくニートという「仕事」をしているのに、世間には甘えとかクズとかあらぬことを言われます!
お前らが雇ってくれないんだろ!
あー??+1
-35
-
294. 匿名 2015/01/21(水) 15:49:34
企業受付
看護師と保育士の友達に馬鹿にされます
にこにこ座ってればいいとか
ちょーうらやましー!!!
でもお給料どうなのー?wって。
いいですねぇ、
良い資格お持ちの方はって言って欲しいのか+32
-5
-
295. 匿名 2015/01/21(水) 15:50:53
いきつけのカフェバーで仕事終わり土曜の夜カウンターでオーナーと話しながらのんでたら
隣にいたカップルにえ、土曜の夜にひとりですか?なんの仕事ですか?ってかわいそ〜みたいな。真顔で馬鹿にされ
百貨店ですよ〜明日も仕事ですよ〜とビールを飲み干し帰った。
後でオーナーに聞いたらアパレル技術職だとか!!土日もみんな働いてるんだよー+7
-1
-
296. 匿名 2015/01/21(水) 15:54:23
>293
×面接が受からない
〇面接に受からない
でしょ?
だから受からないんだよ+29
-11
-
297. 匿名 2015/01/21(水) 15:54:24
看護婦は大変なお仕事。
入院してみて思った。命をあずかっているのはとても気を張るんだろう、と。大変そうだし、勉強熱心で向上心のある人は見ててわかるし尊敬する。
ただね。患者さんには優しいけど、それ以外では気が強い人は多い。まあ仕方ないか。
+42
-8
-
298. 匿名 2015/01/21(水) 15:54:47
18. 匿名 2015/01/21(水) 08:47:52 [通報]
大手メーカーに勤める兄に比べられていつもバカにされてる。
優良企業で働くよりよほど大変な思いしてるわ。
バカにするのは間違ってると思うよ。
けどさ、優良企業で働くよりは大変な思いしてるなんて思ってたらバカにしてる人とたいして変わらない気がするけどなー
優良企業は優良企業なりに大変なことがあるんだよ
あなたの基準の大変さとはまた種類の違う大変さなのかもしれないけどさ
別に大変だから偉いとかお金がたくさん貰えるから偉いとかじゃなくて、どの仕事もその仕事なりの苦労があってお金を貰ってるのよ
大変な仕事環境なかでも仕事をやり遂げることで仕事に誇りをもてたりするものだしさ、相手の仕事のより私の方が苦労してるなんて言ったらバカにしてるのと変わらない
他人に何を言われようと胸張って仕事してればそれだけで素敵だし、相手と同じ目線に立ってしまっては自分の価値を下げるだけ
+12
-4
-
299. 匿名 2015/01/21(水) 16:02:51
みんなの仕事、どれもも大変なのに
なんで、やったこともないのに馬鹿にできるのか
ようは、仕事じゃなくて相手を馬鹿にしたいだけなんだよね
1さんが言われた台詞、小学生の頃に私のことを馬鹿にしてきた同級生から言われましたよ
母親が保育士で大変な仕事だと話したら
子供と遊ぶだけなのに楽じゃん!何が大変なの?あんた馬鹿じゃないの~と…まぁ小学生だから理解できないのだろうけど凄く傷付いたよ
大人や親の立場の人が他人を馬鹿にしてるの聞くと
子供と変わらないね
+29
-1
-
300. 匿名 2015/01/21(水) 16:10:31
コンビニ。
「レジに立ってるだけでいいから
楽だよね〜」って。
仕事レジだけじゃないし
補充に、清掃に、鮮度管理に、POP書きに
売り場作りに、発注に、その他色々あるんだよ!!!
底辺と思われてるから
嫌な客も多いし、その相手もしなきゃだし。
最低賃金なのがバカバカしいわ!!!
こんだけ言って仕事好きだから
やってるんですけどw
+33
-3
-
301. 匿名 2015/01/21(水) 16:12:36
女のバーテンダーは馬鹿にされることが多いな。
同業者にもお客さんにも、周りの人たちにも。+10
-3
-
302. 匿名 2015/01/21(水) 16:13:09
保育士は大変な職業だと思います。子供預けてますが、子供の命を預かってるから責任重大。モンスターな親もいるしね。子供同士ってお互いさまなのに、文句いってくる親もいる。
旦那が建設業だけど、やっぱばかにされたりしますよ。でも、誇りをもってやってるから本当にかっこいいし、尊敬してます( ´∀`)+40
-4
-
303. 匿名 2015/01/21(水) 16:17:19
今の仕事と掛け持ちでキャバやってるとき、お店の子に「お昼何の仕事してるの?」って聞かれたから答えたら
「ハ……wwそんな仕事してんだwwダサ!」って言われたことがある。
それまで別にキャバ嬢に対して何にも思わなかったけど、その瞬間に「この子達と一緒にいてはダメだ」って思ってすぐ辞めました+33
-10
-
304. 匿名 2015/01/21(水) 16:21:13
何?夜しててアナウンサー落ちた人のことは
まともな人はホステスなんかしないって馬鹿にしてたくせに、ここだと馬鹿にするのは悪いことだとか言っちゃう?
+23
-10
-
305. 匿名 2015/01/21(水) 16:25:10
上司がばかにしてきた+1
-1
-
306. 匿名 2015/01/21(水) 16:25:33
ヘアメイクの仕事です
開始時間は毎日違いますが、基本的にお昼頃からでゆっくりです
でも帰ってくる時間は日付が変わる前です
基本5人くらいしかヘアメイクしませんが、拘束時間が長いです。そして5〜6時間ほど立ちっぱなし。
なのに、どうせ1人30分くらいで終わるんでしょ?とか昼からなら寝れるじゃんて言われます。
早朝から夜遅くまでだってちらほらあるのにそんな風に言われたので、どれだけ大変か1回やってみるといいですよって言ってやった笑
ちなみに月の休みが5回あっていい方です笑+26
-3
-
307. 匿名 2015/01/21(水) 16:25:36
ナースの友達何人かいるけどいい子だけどな。
あとアパレルのともだちもいるけどめっちゃ大変って話聞いてるからやめたいけどやめれないしって
それなりにやり甲斐もあるしあと少し頑張りたいって。、けどアパレルは偏見強いから大変そう。
という、私は子持ち専業で社会人経験ないからみんなすごいなと尊敬します。。+23
-18
-
308. 匿名 2015/01/21(水) 16:25:44
ぱどの配布やってます。
子供が幼稚園行ってる間に出来て、休みや病気に対応出来るから。
でも周りには言ってない。
バカにされるの目に見えるし。+17
-3
-
309. 匿名 2015/01/21(水) 16:25:59
うん、あー、いつもバカにされてるよ。身内がエリートばかりだから+16
-4
-
310. 匿名 2015/01/21(水) 16:30:32
占い師です。
どこででも馬鹿にされ、見下され、軽蔑されている言動を耳にします。
たとえば、TVでの芸能人の発言、ドラマの中での役の設定でも・・・。
占い師=口からデマカセを言って人を騙している詐欺師
という扱いをされて、蔑まれ見下されています。
もちろんそういう人もいると思いますが真面目にやってる人も多いのに。
差別ですよね。
+28
-8
-
311. 匿名 2015/01/21(水) 16:39:48
栄養士だけど、ある男にあ〜給食のおばちゃんねって言われたことある
おばちゃんじゃねーし。
まだ20代なんですけど。+35
-6
-
312. 匿名 2015/01/21(水) 16:43:16
子供を保育園にあずけて2年くらい和菓子工場でパートしていました。
「え~?工場で働いてるの?なんで?」
って周囲からよく言われました(´o`;
人間関係も良くて意外とガテン系だし体力付くし、私には合ってて良かったんですけど・・+28
-1
-
313. 匿名 2015/01/21(水) 16:46:33
私は姉にバカにされてます。
コンビニ、パチ屋、工場で働いてた時は
『簡単で中卒やバカでも出来る。ガラ悪い』と。
『友達に言えない職業』まで言われた。
そんな姉は医療事務で働いています。
文句言われたくないから今は歯科助手で頑張ってますが
『あんたが出来るなら私も出来る。』と言われて
姉はユーキャンで歯科助手の資格とったらしい。
どんな職に就いても文句を言われる私はきっと姉に嫌われている。
+39
-2
-
314. 匿名 2015/01/21(水) 16:48:16
元教員です。
教員って、ロリコンじゃないと勤まらないんでしょー?
教員って、世間ずれしてるよねー。
夏休み長くていいねー。(教員は5日間だ!長いのはこどもだけだから!)
公務員っていいよねー、楽で。+31
-4
-
315. 匿名 2015/01/21(水) 16:50:00
最近、手術のため入院していました。
医者、看護師、薬剤師、臨床検査技師の皆さんに本当に感謝してます。
また東北の震災の時には自衛隊の皆さんに
大変お世話になりました!!
自分の仕事に誇りを持って頑張ってる姿は
素敵だと思います(^-^)
尊敬してます!!
+63
-6
-
316. 匿名 2015/01/21(水) 16:51:53
接客の仕事してるけど、頭使わなくていいね、と友達に言われた(*`Д´*)しかもナースやってる子!
このトピでも似たような人いるんだね。なんで馬鹿にするんだろ+35
-6
-
317. 匿名 2015/01/21(水) 16:53:11
実家の母に「あんたの仕事なんて代わりがいるし大したことない、早く結婚しろ」と言われた。
でも母は専業主婦で外で働いた経験はありません。
イラっとした。+56
-2
-
318. 匿名 2015/01/21(水) 16:53:46
キャバで働いてます(o^ω^o)需要と供給♫必要とされているから成立してるんですっ。キャバ嬢さんもっと自信持っていきましょーーーっ!+25
-15
-
319. 匿名 2015/01/21(水) 16:53:54
自分の方が大変
自分のが頑張ってる
と他人と比較するひとが多いです。
それぞれみんな頑張ってるのに
どうして自分自分になってしまうんだろ、、
+49
-2
-
320. 匿名 2015/01/21(水) 16:56:47
父親がお肉屋さんを経営してます。
子供の頃、父親の職業を馬鹿にされたことがあって嫌だった。
でも、中学生くらいになったとき、うちのお父さんはそのへんにいるお父さんの何倍も稼いでいるってことが分かるようになって逆に誇らしくなりました。
+36
-7
-
321. 匿名 2015/01/21(水) 16:58:54
189
容姿だけでキャバやホステルできないよ。No.1だって美人じゃい人多いし+7
-5
-
322. 匿名 2015/01/21(水) 16:59:50
そもそも人の仕事を馬鹿にするって、その人どういう神経してるの+65
-1
-
323. 匿名 2015/01/21(水) 17:00:41
看護師って何万にんもいるんだけどな…。悪口を言ってきた数人だけで看護師をひとくくりにしないでほしい。
私はあんな汚い仕事できない!看護師は気が強いんでしょ!昔は貧乏な人がなる売春婦みたいな職業だった!介護士と大差ないから誰でもなれる!などなど言われたけど、言ってきた子の職業をここで晒したりはしません。+29
-17
-
324. 匿名 2015/01/21(水) 17:05:54
小さい時、家族がゴミの収集の仕事をしていて友達に馬鹿にされました。(あんたのお父さん臭いんでしょ)とか(親があんな恥ずかしい仕事して)って言われた。
人間が一生懸命生活の為に、養育費の為に働くのは恥ずかしくない。
どんな仕事でも頑張ってる人を馬鹿にする人にはならない。大人になってからも、世の中には恥ずかしい職業なんてない。と思って生きています。
ヘルパーの資格を取って働いていますが、(誰でもなれる)(3Kで汚い)と親戚にいわれました。
でも、気にならなかった。私は自分の仕事を恥ずかしいと思わない。他の人の仕事も世の中には大切な仕事だから。
トピズレになってしまったかも。失礼しました。+72
-2
-
325. 匿名 2015/01/21(水) 17:07:59
>313さん
私も歯科助手してます。
ユーキャンの歯科助手資格はテキストを見ながら受験できるので、取るのは簡単です。
でも実際に働くと先生によってやり方が違うし、難しいですよね~。
確かに資格はあった方がいいですが、いかに先生が求める仕事ができるかが重要だと思います!
お姉さんの事はあまり気にせずがんばってください!!+17
-2
-
326. 匿名 2015/01/21(水) 17:11:41
派遣OL。
契約が終るので社員に引き継ぎをしていたAさん。
その引き継ぎをされた社員が、、、
私は派遣がやる仕事なんてやりたくないだの、プライドがどーだの、だったら辞めるだの同じ派遣の私に愚痴っていた。
イラっとした。+13
-1
-
327. 匿名 2015/01/21(水) 17:12:17
個人経営のパン屋さんで販売のほうで働いてます。
不動産で働いてる友達に、
「え?パン屋って大変なの?ただパン焼いてるだけでしょ?」と言われました。
私は販売担当ですが、朝8時〜夜8時までの勤務で30分休憩の立ち仕事です。
調理担当の店長やアシスタントさんは
早朝4時5時から入ってます。
そんなこと言われてほんとに腹がたちました。
+29
-2
-
328. 匿名 2015/01/21(水) 17:13:02
トピ主さん
他人の仕事にケチをつけるやつはその程度の奴だよ
無視すりゃいいよ
+33
-0
-
329. 匿名 2015/01/21(水) 17:13:04
うーん、もしかしたら馬鹿にされていたのかもしれないけど、あまり悪いように言葉を受け取らない。
大変そぉーとか汚いとか、頭使わないでいいねとか言われたけど、なんて気にしてないから悲しくもならない。
自分で好きで選んだ仕事だし、人様から馬鹿にされる理由もないしね。
掃除業です。+18
-2
-
330. 匿名 2015/01/21(水) 17:17:30
元介護士です。今は子供いて働いてませんが(。´Д⊂)また落ち着けば戻る予定です。
旦那が鬱になり仕事辞めるようかと姑と話してたとき「資格もないのに辞めたら介護とかしかない。それはさせたくない」と言われたこと。
案外頭体つかって大変なんだよo(T□T)oあなたの息子は根性なくて無理!てか介護受ける側も嫌がるわーってイライラした。
周りからもそう思われてるけど。私は自信をもってしてたので悲しくなりました。+26
-2
-
331. 匿名 2015/01/21(水) 17:26:18
どんな仕事だって、汗水たらしてお給料頂いてるのに、バカにするなんてありえない!+50
-2
-
332. 匿名 2015/01/21(水) 17:29:38
保育士です。
看護師の友達に『ただ子どもと遊んでるだけの仕事でラクだし、いいよね~私なんか命預かってて、毎日気を遣うし大変!』と言われました。
こっちも子どもの命預かって、気を遣ってるんですけど…+21
-6
-
333. 匿名 2015/01/21(水) 17:32:57
昔、彼氏の浮気相手に馬鹿にされたことあります。
当時飲食店正社員でした。彼氏は量販店販売員で、遠距離だったときの話です。
浮気相手は医療関係者。
別れを切り出された浮気相手が逆上して、私に手紙を送り付けた事で浮気発覚。
まぁ彼氏が悪いので、吊し上げる為に3人で会いました。
こちらの職業を知り相手が馬鹿にしてきました。(たかが〇〇で働いてるくらいで忙しくて休みが取れないから会う時間がないなんて、彼氏を優先しないあなたが悪いんでしょう、みたいな。)
シフトの調整役?だったらしく、自分の休みは全て彼氏に合わせていたんだとか。
腹がたったので、休みを全て彼氏に合わせるなんて他の人の休みの事を考えないんですか?信用無くしますよ?と説教じみた事を言ってしまいました。
逆上した浮気相手は今度は彼氏の仕事を馬鹿にし始め(給料は私の方が良いから結婚相手になんて考えられないし的な)、話にならないとお開きに。
彼氏は自分の仕事を馬鹿にしてくるような相手と浮気していた事がだいぶショックだったようです。帰ってから、改めて土下座して謝ってきました。
逆上した浮気相手の姿がトラウマ(笑)になったらしく、改心してくれて、その後結婚しました。
あのときのトラウマのお陰で良い夫です(笑)長文失礼しました。
+20
-9
-
334. 匿名 2015/01/21(水) 17:32:57
いろんな職種があるけど、一生懸命、働いてることに意味がある。
バカにされる筋合いなし。+54
-2
-
335. 匿名 2015/01/21(水) 17:40:03
介護福祉士として働いていた時
友達に私には絶対無理ーぼけてるんでしょ?と言われた
私はおじいちゃんおばあちゃんが大好きです+33
-2
-
336. 匿名 2015/01/21(水) 17:40:48
看護師の友達に三回バカにされたことある。
目の前で最低な仕事と言われた。+33
-5
-
337. 匿名 2015/01/21(水) 17:42:25
幼稚園の調理していますが、
「ラクそうでいいね(嫌味)」と言われます。
まあラクかもしれません。
常にアレ持ちのお子さんを気にかけて
季節の野菜を使い(産地もチェック)
マンネリにならず、お弁当に障らないメニュー構成を考えていますが何か?
+24
-2
-
338. 匿名 2015/01/21(水) 17:42:36
事務で契約社員してたことを姑にバカにされた。
女のコは腰かけでいいものね~
定時で帰れるんでしょ?
結婚したら辞めるものね、すぐ。
多忙な時期は夜中まで日曜も休みなく働いて、ボーナスなし。職場の飲み会はホステス扱い。セクハラパワハラ当たり前。雑務はほとんどひとりでこなしてた。正職員の新人に仕事教えて10年、辞める時には引きとめられました。
なんのスキルもなく努力もなく転職繰り返してきた姑に言われたくない!
+15
-2
-
339. 匿名 2015/01/21(水) 17:43:35
ヘアメイク…。ざわち○の、影響で、○○風に出来ない?だの、無茶ぶり増えた。
バレエ、シンクロの特殊なメイクの技術も身につけて何とかやってるのに、エレキテルじゃん?と一言。
舞台映えとか、分かんないから仕方無いんだろうけど。+18
-2
-
340. 匿名 2015/01/21(水) 17:46:18
人の仕事なんて結局はちゃんと理解なんてできないと思う。表面的なことでその人の仕事を見下したり、人の性格を決めつけるなんて悲しいね。
私、看護師だけど、ここでの看護師の評価を聞いて、すごく悲しいです。でも、他人には看護師の大変さなんてわからないし、あなたの仕事の大変さもわかりません。+30
-11
-
341. 匿名 2015/01/21(水) 17:46:26
看護師なんて性慰安婦だったってて+5
-40
-
342. 匿名 2015/01/21(水) 17:50:11
専業主婦です(*^^*)
ここでもバカにしてる人がいるみたいだけど毎日楽しいよ♪
人の事をバカにする人は自分に余裕がないんですね。かわいそうですね。+23
-27
-
343. 匿名 2015/01/21(水) 17:54:03
介護職です。
『いいよね、頭使わないだろうし誰でもできるんでしょ?だから選んだの?この仕事。ぶっちゃけ、ボケちゃったおじーさんおばーさんの家族ってさ、高い金払って施設入れても家族は迷惑じゃないのかなー?俺なら早く死んでほしいと思うけどね!笑』
と昔付き合ってた人に言われた事がある。ガッカリしたのとムカつき過ぎたので震えた{(-_-)}+33
-1
-
344. 匿名 2015/01/21(水) 17:54:21
人は、誰だって優越感に浸りたい生き物だから他人を悪く言って自分の方が優れてるって自分に言い聞かせたいでしょ!
一流企業が良くて、バイトが悪いとかくだらん話、一緒懸命働いてるなら上も下もない
人を馬鹿にする人は、人間が小さい!+21
-1
-
345. 匿名 2015/01/21(水) 17:54:44
大学生です。
仕事とはちょっと違うけど、高卒の社会人の同級生からは「学生は楽でいいよな〜」とか言われます。
だったらなんで大学行かんかったねんって思うんですけどね。+23
-6
-
346. 匿名 2015/01/21(水) 17:55:45
工場勤務だけど
ガルチャンだと底辺扱いでへこむ…。
でも大手企業なので
例えばシングルで子供育てることも
ローン組んでマンション買うこともできるくらい
お給料もらってるんだけどな…。
工場勤務は低収入ってどうして思われてるんだろう?+49
-1
-
347. 匿名 2015/01/21(水) 17:56:03
341
失礼すぎ。ネットとは言え、恥を知った方がいい。
私も飲食業だから、医療関係者に馬鹿にされることは多い。でも医者だろうが看護師だろうが薬剤師だろうが人を病気や怪我から救う、大変な仕事だと思ってる。
+24
-4
-
348. 匿名 2015/01/21(水) 17:57:01
え、働いてるの?あーコンビニ店員ねww
って言われた。笑うような職業ですか?+29
-1
-
349. 匿名 2015/01/21(水) 18:00:12
工場の仕事を好きな人にダッサイ仕事と言われて耳を疑った。+11
-0
-
350. 匿名 2015/01/21(水) 18:00:39
コンビニ
バカにされる。覚えること山ほどあるのに。+21
-0
-
351. 匿名 2015/01/21(水) 18:00:55
鬱復帰して、早朝2時間のパチンコ屋の清掃アルバイトしてた。清掃業はパチンコ屋の店員からも見下されるんだよね。地元の名門女子高出て名門女子大生行ったんだけどその時と見られる目がぜーんぜん違う。容姿なんてむしろ良くなったし、同一人物なのに。
なんとなく思う所があって、過去に輝いていた時代もあっただろう認知の方の力になりたくて介護職につくも、相談職や看護師にバカにされ社員にはマウンティングされ、なんだかなぁという現在。+29
-1
-
352. 匿名 2015/01/21(水) 18:01:29
逆に見下されない職業何よ?+18
-3
-
353. 匿名 2015/01/21(水) 18:02:16
352
医者とか弁護士とか?+19
-7
-
354. 匿名 2015/01/21(水) 18:02:17
健康食品を扱う通販のコールセンターでオペレーターをしています。
「あなたに聞いてもわからないでしょうけど」
「あなたに言ってもしょうがないけど」と嫌みったらしく言う中高年の方がいます。
だったら言わなければいいのに。
これでも私は、応対品質で何度も表彰されてるし、
努力もしています。
最近は、人を馬鹿にすることでしか自分を保てない、
かわいそうな人なんだなと思うようにしています。+25
-1
-
355. 匿名 2015/01/21(水) 18:06:04
介護の仕事しています!
下の世話とか汚いし無理〜!
暴力とか暴言あるんでしょ?
よくやってるね。
などよく言われます。
楽な仕事なんてないと思います。
嫌ならやらなければいいし、
自分の意志で決めた職業です。
心の中ではいはい。と聞き流すようにしています。+38
-2
-
356. 匿名 2015/01/21(水) 18:07:16
あたし高校卒業してフリーターしてて
介護職もやってたけど、友達から給料安いし汚い仕事なんて
やめなよって言われて今までがんばってきた事否定されて
馬鹿らしくなってやめたよ
勉強して看護師になってやっぱり勉強は大事だなって思ったよ
介護職の方で給料上げてほしいって言ってる人は
自業自得でしょって思うもん
+9
-35
-
357. 匿名 2015/01/21(水) 18:08:03
なぜ看護師さんの場合だけ指定した上で看護師に馬鹿にされました!っていうのかが分かりません。それこそ看護師は他の職業を見下している人ばかりのえらそうな職業だ、って勝手に決め付けて馬鹿にしていると思います。私はちなみに販売してます+22
-17
-
358. 匿名 2015/01/21(水) 18:08:29
342
頭悪そ…
ママ友とランチしながら雑談してないで、新聞くらいは読んだ方がいいよー+10
-6
-
359. 匿名 2015/01/21(水) 18:09:52
とある携帯会社の電波管理業務なのに何度説明しても携帯ショップ販売と間違えられた+4
-1
-
360. 匿名 2015/01/21(水) 18:11:38
345
大学生は確かに遊んでばっかり飲んでばっかりの子もいるけど、真面目に勉強してたら本当に忙しいよね。
私は高卒の販売員なんだけど、アルバイトの大学生は真面目な子達が多くて休憩中も勉強したり、実習の合間をぬってバイトに来てくれたりしてる。
私はこれといって勉強したいこともなかったし、大学行ってもバイトと遊びしかしない自分が目に見えてたから就職したんだけど、勉強とバイト両立してる子達を尊敬してる。そういう子達は何処に就職しても立派に仕事して生きていくんだろうなーと思うよ。
私はバイトの子達を指導する立場だから皆敬ってくれるけど、社会に出たらあの子達の方がよっぽどしっかり生きていくと思う!+20
-1
-
361. 匿名 2015/01/21(水) 18:12:55
薬剤師です
「医者の処方箋通り袋に詰めるだけでしょ」
「薬渡すだけでしょ、早くして」
「楽そう、暇そう」
と言われることが多いですが・・・
ドクターが間違えることはしょっちゅうあるし、
薬を渡すまでの短い時間に沢山のことを頭の中で瞬時に処理しないといけません
渡し間違えると命にかかわるのでそれなりのプレッシャーもあります
暇そうな薬局に見えても実は奥で施設の薬を作っていたり、
患者宅へ在宅訪問している場合もあります
内科や精神科だと信じ難いくらい薬を飲む人(1日30~40錠)もいます
肉体的な疲労より精神的な疲労が大きいです+49
-4
-
362. 匿名 2015/01/21(水) 18:14:48
キャバ嬢でもバカにするのはどうかと思うって方がいますが
私は当時介護士で、旦那の姉が元キャバ嬢でした。初対面でいきなり
看護師やら介護士は遊びまくってると散々言われました。
さらには私はキャバクラで900万も貯金したんだ!お前らなんか!と言い出してきました。
だけどその貯金も、子宮頸がんと不妊治療と、浪費癖でゼロです。
挙げ句の果てには、長女は私だ!お前らみたいにぬくぬく生きてこなかった!財産は私の!と主張のオンパレード。
キャバクラで働く人も他人ならいいかもしれませんが、身内にいたら辛い、、+14
-14
-
363. 匿名 2015/01/21(水) 18:15:42
歯医者の受付。
受付なんて楽でしょーいいなーと友人。
アポ取ったり事務作業やったり電話対応したり助手したり色々やること多いんじゃ!
と心の中で思いながら、
楽やで〜ええやろ〜と言ってやった。+21
-2
-
364. 匿名 2015/01/21(水) 18:18:10
障がい者施設で働いてました。
友達に、絶対私無理〜!尊敬する〜!
と良く言われます…
絶対無理。色んな捉え方ができてしまいますが
複雑な気持ちになります…+29
-0
-
365. 匿名 2015/01/21(水) 18:25:10
塾講師です。
午後または夕方からの出勤ですが「こんな時間から行くのか。いたましいことだ」と言われたことがあります。
+12
-0
-
366. 匿名 2015/01/21(水) 18:25:59
働く皆さん
学生の皆さん
主婦の皆さん
皆さん毎日お疲れ様です!+26
-1
-
367. 匿名 2015/01/21(水) 18:26:23
・専業主婦時代 → キャリアウーマン独身義姉に「もっと自分のために投資したら?」「主婦って空気読めないよね」
・パート時代 → 自分のダンナに「いいよなパートは責任感なくて」「仕事にストレスなんか感じないだろ?」
一生懸命仕事してても身内に馬鹿にされるって…どんな家族やねん!もう嫌!
どんな仕事でも責任感もってやってるつもりです。
且つ家族のことも考えて仕事してるつもりです。+24
-1
-
368. 匿名 2015/01/21(水) 18:27:01
どんな職業だって楽な仕事なんてないと思う。仕事の内容まで碌にわかっていないくせにイメージだけで人の職業を馬鹿にするなんて、何様だよって思う。
『私には無理ー』って誰もやってとか頼んでないし、むしろあんたが無理って思うようなことをやっている人間を尊敬してもいいくらい。
人の仕事を馬鹿にするとか、もしかして実は自分の仕事が充実してないんじゃないの?って思う。
仕事云々言う前に、そんな発言をするあなたは人としてどうなのよって思う。
+23
-3
-
369. 匿名 2015/01/21(水) 18:27:44
361さん
私は薬剤師さんすごいと思います!
私自身、常用してるお薬がありますが、飲み合わせが怖くていつも相談させて頂いてます。
難しいお薬の説明を分かりやすくしてくれて尊敬しています。
以前、3倍の用量の薬を飲んでしまい薬剤師さんに電話をしたら「その量を通常で服用してる方もたくさんいます。吐き気がなければ様子を見てください」と言われ安心できました。
薬剤師さんのお仕事を簡単そうと思っている人は世間知らずだと思います!!
+26
-2
-
370. 匿名 2015/01/21(水) 18:29:07
やや高級なフレンチのお店でバイトしていた時、店の先輩達に「うちに来る前はどこでバイトしてたの?」と聞かれ、「居酒屋です」と答えたら、「えー居酒屋⁇」とバカにされた。
そのくせ、「ストレス溜まってきた‼︎飲みに行きたい!今度あそこの居酒屋行こうよー」などと盛り上がっている。
行くんかい‼︎+36
-1
-
371. 匿名 2015/01/21(水) 18:30:18
水商売や風俗嬢を馬鹿にしているガルちゃん民が言ったところで説得力がない+22
-2
-
372. 匿名 2015/01/21(水) 18:34:03
事務員です。
アパレルやってる同級生に
「言われたことただやってればいいだけでしょ?私は無理〜!楽でいいよね!
私たちの仕事はほんと大変だから〜」
お前だって無能のくせに!
ほんと腹立つ!+22
-2
-
373. 匿名 2015/01/21(水) 18:38:07
220
わかる。
仕事の話題では専業主婦いらない。+31
-9
-
374. 匿名 2015/01/21(水) 18:40:06
看護師してますが、
働いてればどんな職業でも尊敬の眼差しです。
社会人になる前は電車でおじさんみて気持ち悪いって思っちゃったことあるけど、社会人になって、
長い年数こんなに働いてるなんておじさんたちすごいなーって見方にかわりました。
みなさん今日もお疲れさまです。+42
-5
-
375. 匿名 2015/01/21(水) 18:41:58
介護士です。
お年寄り本人達にバカにされてます。
『年寄りの世話なんかして、あなたよっぽど学がないのね』
『あんた達なんか、私達のお陰で給料貰えてるんでしょ』
いくら認知症だと頭では判っていても、
介護士をバカにするお年寄りが多くて心が歪みます。
結局、私は離職しましたが、私みたいな理由で離職する介護士も多いです。
+40
-1
-
376. 匿名 2015/01/21(水) 18:42:20
工場勤務
車の部品つくってます
なんで工場なんかで働いてんの?
って言われたことある
なんかってなんだー!!
+21
-0
-
377. 匿名 2015/01/21(水) 18:43:29
専業主婦は仕事じゃなく、役割でしょ。
社会ではなく、家族だけに必要とされる役割。社会でいなくなっても別に大丈夫だよ。
悪い意味ではなくてね。
仕事してるってことは、かならずしも社会で誰かが必要としてます。
自信もってみなさん。毎日お疲れ様です。+27
-12
-
378. 匿名 2015/01/21(水) 18:44:37
364さん
お友達は本当に尊敬されていると思います。
言い方が悪いだけではないでしょうか?
とても自分には臨機応変に対応出来ない、未知なのもあり自分には勤まらないのではと
私は思うので、364さんのこと、尊敬します。+6
-0
-
379. 匿名 2015/01/21(水) 18:48:39
歯科衛生士です。
歯科助手の方も受付の方も、歯科医院にはなくてはならない存在です。
受付、電話対応、アポ取り、レセプト作成…
衛生士が患者さんの処置に集中できるのも、助手さん達がいるからです。肩身が狭いなんて思わずに、これからも頑張って下さいね。+18
-1
-
380. 匿名 2015/01/21(水) 18:49:13
看護師です。
世の男はAVの影響受けすぎ。
患者とエロいことしたことあるでしょ?
医者とそーいう関係になるの?
なんて、バカなこと考えすぎ。
毎日どんな思いで仕事してると思ってんだよ。
過重労働の中自分の命削ってんだぞ+40
-9
-
381. 匿名 2015/01/21(水) 18:51:29
梱包
試用期間で解雇+6
-1
-
382. 匿名 2015/01/21(水) 18:51:59
正直自分もどこかで
○○の仕事よりマシ…と思ってるかも、
そうやって自分を良く見たいのかなー
性格悪い…(泣)
でもそれを口には出せません…+10
-2
-
383. 匿名 2015/01/21(水) 18:54:14
航空会社で正社員してた時、派遣OLの友人に、うちらみたいな底辺の身分は~っていつも同じ立場で会話されてた。
一緒にすんな+8
-12
-
384. 匿名 2015/01/21(水) 18:54:50
看護師評判悪過ぎwww
+24
-7
-
385. 匿名 2015/01/21(水) 18:56:25
介護士です。
周囲の人からは馬鹿にされた事はありません。むしろ、大変だね、なかなか出来ない仕事だよ…等と労って頂いたりもします。
ただ、がるちゃんでは馬鹿でも出来る仕事、中卒でも出来る等と言われますね。頭使いますよ、これでも…。何より自分達のちょっとした油断がご利用者の大怪我や病気に繋がると思うと、気が抜けません。+21
-3
-
386. 匿名 2015/01/21(水) 18:56:48
派遣事務
社員の男が、学校の授業でならったことを上から口調で教えてくれた
その人よりいい学校出てるんだけどな
派遣はそれを知らないような人間だという先入観を持たれてたっぽい+21
-2
-
387. 匿名 2015/01/21(水) 18:56:49
363さん
大人な対応ですね。素敵です。
受付だけに限らず、倉庫や工場、土方、販売に清掃など実際にやってみなきゃわからない大変な部分や、誰にでも出来るというわけじゃ無い部分はあると思います。
もし相手の職業が医者や弁護士だったとしても、それを想像だけで否定する人よりは363さんみたいに大人な対応が出来る人のほうが尊敬できます。+13
-0
-
388. 匿名 2015/01/21(水) 18:57:41
361
私も、医師の処方ミスで危うく飲み合わせの悪い薬飲むとこでしたが、薬剤師さんが気付いてくれて、難を逃れました。
たまたま、いつも行く調剤薬局で、私に必要な薬がなくて、冬、小雨の降る中を、そこそこの距離を自転車で支店まで薬を取りに行ってくれたり。
私は薬剤師さんには、心から感謝と敬意です。
+24
-1
-
389. 匿名 2015/01/21(水) 18:58:27
アロマエステサロン勤務です。
同じフロアでやっている指圧のおば様方に
「アロマは撫でてるだけだから楽でしょ?羨ましいよ。」と言われました。
撫でてるだけだったらそっちよりお客さん入るわけないのに…
+13
-0
-
390. 匿名 2015/01/21(水) 19:01:53
看護師ですが、確かに看護師は気強いですね。
同級生でも優しかった子がキツくなったり、実習中すぐ泣いてた子が偉そうになってたりします。
でも、みんな根は真面目で優しい人が多いですよ。ただ、労働環境がそうさせてるんでしょうね。反省しなければいけません。+29
-7
-
391. 匿名 2015/01/21(水) 19:02:17
システムエンジニアやってます。
毎回おんなじことやってるだけなんでしょ?
覚えることが少なくて良いね!
って言われた事があります。
システムを創るためには、その業務を理解しなければいけないし、ITなんて次から次に新しいものが出てくるんだから、少ないわけねーだろ。
っと言ってやりたいけど、まったくIT業界を知らない人に言っても理解出来ないだろうから言わない。+17
-1
-
392. 匿名 2015/01/21(水) 19:02:58
服の販売員をしていましたが
キャバ嬢の友人に「アパレルなんて誰でも出来て楽な仕事だと思ってた~!!」と言われました。
私に言ったわけでなく、話の流れで口が滑ったようでした。
キャバ嬢とかに偏見持たないようにしていましたが
やっぱりキャバ嬢って性格悪くて非常識、所詮履歴書に書けない職業のくせに、って思ってしまい、付き合いやめました。+33
-2
-
393. 匿名 2015/01/21(水) 19:05:26
薬剤師もただの研究者のなり損ねっていう人もいるし、医者だって医者の世界で見下される医者もいるし、上にいったらいったで足ひっぱられるし粗さがしされたり誰にでも凄いねって言われる人はいない。別次元にいるのは天皇くらいか。+11
-2
-
394. 匿名 2015/01/21(水) 19:08:57
357
ここに書かれて思い当たるのですが。
実際に私の職業(事務職)を馬鹿にしたのは【ナース】の知人だけなんだよね。
そんなに一般企業に勤めてるのが可笑しいの?ナースだったら笑われないワケ?
気分悪いです、とっても。+21
-9
-
395. 匿名 2015/01/21(水) 19:13:02
通訳です。
「語学ってちょっと何年か勉強すれば誰でも習得できるよね」と言われます。
だったら同時通訳してみろ!あんたは中学からずっと英語勉強しても喋れてないだろ!と言いたくなりました。
あと国際公務員の人の話を伺ったことがありましたが、国連勤務とかでも結構お給料は安いらしくそれでたまに馬鹿にする人もいると言ってました。看護師の友人は看護の実習?の時、医学生と看護学生の壁を感じたみたいな事を言ってました。
大学院で研究してる人は「そんなの何の役に立つの?」ってしょっちゅう言われるみたいです。
何の根拠もなくはなから馬鹿にするような人はほっときましょ。+20
-2
-
396. 匿名 2015/01/21(水) 19:21:21
薬剤師です
親が高い学費払ってくれて、学生時代も勉強と実習づけで大変だったのに、2chでは袋づめ師と揶揄されて辛いです。
匿名なんて真に受けるべきではないんだろうけど傷つきます。+34
-2
-
397. 匿名 2015/01/21(水) 19:22:13
事務(総務と経理)。
大抵営業から下に見られている。営業がいての売上だけれども。事務方がいなかったら会社まわらないし、内勤も結構大変なんだけどなー。+14
-1
-
398. 匿名 2015/01/21(水) 19:22:44
17
ホステスはどんなに頭よくても日経新聞読んでても男に媚び売る仕事にはかわりないから・・・。
場末のキャバクラでも風俗でも一般人からしたら大差ないよ。
お給料少なくてもOLしてる人のが偉い。
の74さん
どんな仕事してても媚び売る人は、媚び売るよ。+15
-8
-
399. 匿名 2015/01/21(水) 19:23:36
総理大臣でさバカにされるだから気にしないほうがいいって+27
-1
-
400. 匿名 2015/01/21(水) 19:24:21
父が不動産会社を経営しています。
一生懸命働いてくれたおかげで、余裕のある生活をさせてもらってました。
ある日友達に「お父さん何してる人なの?」と聞かれたので答えたら、「地上げ屋かwほぼヤ◯ザだね!」と言われました。
毎日夜中にクタクタで帰ってくる父を思い出して、声が詰まってしまい何も言い返せませんでした。+32
-1
-
401. 匿名 2015/01/21(水) 19:25:53
職業や学歴差別が横行してるガルちゃんんで言ってもね。+14
-1
-
402. 匿名 2015/01/21(水) 19:28:58
わたしは大学の看護学生ですが
ぶっちゃけ専門学校の看護師を
見下していました。
でも実習が始まって、てきぱき
動けるのはたくさんの実習を
こなした専門学校卒のほうが
多いなーとしみじみ思います。
あくまで個人の意見ですが。
みなさんお仕事お疲れさまです!!+12
-23
-
403. 匿名 2015/01/21(水) 19:29:23
どんな職種でも、本人の努力がなきゃ務まらない!!
やったことない人に、イメージだけでバカにされちゃたまらん!!+31
-1
-
404. 匿名 2015/01/21(水) 19:29:35
私はSEに憧れています。
バカにする人なんているのかとびっくりです。+15
-2
-
405. 匿名 2015/01/21(水) 19:32:37
262
AKBは馬鹿にされても仕方ないのでは。
簡単なダンス躍りながら口パクパクして笑顔でいればいいだけなんだから。
そんなの誰でもできるし。+9
-12
-
406. 匿名 2015/01/21(水) 19:34:36
ちょっとトピずれかもしれませんが、コンビニでバイトしていた頃のこと。
人手不足で店がバイトを募集してたんだけど、連絡してくるのはちょいちょい言葉遣いがおかしい人や面接に短パン+サンダルで来る人、酷い時は面接の約束の時間に来ない人とかそんなのがほとんどでまともな人がなかなか来てくれなかった…。
ようやく採用されたと思ったらサボりを繰り返す学生に振り回されたりとか。
そういうことがある度、この仕事って馬鹿にされてんだな…と悲しくなりました。
+13
-1
-
407. 匿名 2015/01/21(水) 19:36:06
まぁ、でも、いちばんバカにされるのは無職だよね。
職業に就いていない人。+38
-4
-
408. 匿名 2015/01/21(水) 19:38:39
派遣先の若ハゲに派遣社員をバカにされて
結婚したくて派遣やってんでしょいわれた。
他の派遣先のイケメンはすごい大事にしてくれた。
仕事バカにされたというか若ハゲが勘違いバカだとおもうw+5
-4
-
409. 匿名 2015/01/21(水) 19:40:08
看護師
「タダの力仕事でしよ?」
義母からの言葉、絶対に忘れない!+21
-6
-
410. 匿名 2015/01/21(水) 19:40:17
私の妹、白衣着たくて歯科助手になった。
白衣姿を自撮りしてアイコンにしたり、彼氏と白衣着てイチャイチャ…
当然、仕事が出来ないみたいで、いつも怒られて帰ってくる。
当たり前だよね。+37
-1
-
411. 匿名 2015/01/21(水) 19:40:50
公務員ってだけであーだこーだ言われますね。
民間にもいたけど、民間の方がずっと楽だったよ・・。
本当に嫌です。+19
-5
-
412. 匿名 2015/01/21(水) 19:43:56
私も保育士です。
(事務職から転職しました)
バカでもなれる、って言われて泣けてきました。
体力的にも精神的にも本当に大変なのに(泣)
+15
-3
-
413. 匿名 2015/01/21(水) 19:47:09
元美容師の母親が美容師時代、客に「美容師は人の後ろに立っているから出世しないのよ~」と言われたらしい。
母親はその客の髪をめちゃくちゃにしてやろうかと思ったそう。
意味分からん考えの客だな…。+27
-3
-
414. 匿名 2015/01/21(水) 19:47:30
私は介護職の時、利用者さんには「この職業選んだなんて偉いわね」とは言われても、バカにされた事はない。バカにしてきたのは看護師、母親。そして一番の衝撃はガルチャン開いた時。。
介護職は誰にでもなれるかもしれないけど、誰でも続けられる職業じゃない。ただ一つ、人を見下す人にだけは激しく向いてない。+44
-2
-
415. 匿名 2015/01/21(水) 19:50:19
事務職をしていた時に言われました。
「そんな仕事して何が楽しいの?もっと会社を動かしたいとか、大きいことしたいとか思わないの?」と。そういう自分も事務職のくせに!+16
-1
-
416. 匿名 2015/01/21(水) 19:50:48
医師です。確かに見下された事はないな。
看護師さんは研修医の頃にめちゃくちゃ影で文句言われて虐められたので、今でも苦手ですが、患者さんの兆候をいち早く察知して知らせてくれて本当に助かります。看護師さんなくてはやっていけません。ただプライドだけ高い人や自分の意思なくただ指示待ちだけしてる人はやりづらい。
薬剤師さんは、喋る時になんとなく壁を感じます。今はあまり関わりないけど、薬の事をよく勉強してる人は質問させてもらって助かってます。
医療事務さんは、ほんとに当たり外れが多すぎて、何も知らない人は全く使えない。よく知ってる人は経営さえ左右する重要な存在。+41
-10
-
417. 匿名 2015/01/21(水) 19:52:17
介護士
でけぇ赤ちゃん見て何がいいの?
って言われた時は、自分の親の面倒きちんとみてから言えやって思った。+40
-4
-
418. 匿名 2015/01/21(水) 19:52:55
介護って正論にきちんと反論できないんだね。
wwwとか(笑)とか多用して嫌味言うか、マイナスで必死に抵抗しかできなくて。
意見したいなら論破してみなよ。だからバカにされんじゃないの。
あなたたちの嫌いな上からナースじゃなく、企業勤めだけど。
+5
-28
-
419. 匿名 2015/01/21(水) 19:53:31
人の嫌がることしてお金をもらってるんだから馬鹿にされる仕事なんてない+13
-0
-
420. 匿名 2015/01/21(水) 19:53:33
フリーターでケーキ屋販売で働いてたとき
必ずバイト?と聞かれた。
遊びの誘いのメールで
明日バイトー?と聞かれるとなんかイラッとしたw
まーフリーターだったけどさ!
フリーターでも一生懸命働いてたよ(=ω=)
絶対下に見られてた!
+6
-15
-
421. 匿名 2015/01/21(水) 19:54:02
馬鹿にされたわけではないけど、公認会計士っていう職業知らない人が多すぎてちょっと空しい気分になります…実際、私は公認会計士として監査法人というところに勤めてるんですが、職業を言っても、「経理の仕事やってるんだ」とか「公認って誰に公認されたの?」とか「税理士にはなれなかったの?」だの言われて返答に困ってしまいます^^;
もし良ければ、このトピで公認会計士の仕事内容のこと分かってる人いたら+、知らない方は-してくれるとうれしいです。私の周りだけしらないのかもしれませんし^^;+18
-27
-
422. 匿名 2015/01/21(水) 19:56:29
働け社畜ども!( ・`ω・´)
by専業主婦+5
-38
-
423. 匿名 2015/01/21(水) 19:57:03
キャバ嬢してました。
底辺だのバカだの見下されてたけど、バカにしたい気持ちも分かるから我慢してました。
接客中でも酔っ払いのじじいにバカにされました。
金払ってまで来てるくせに!こういう仕事があるからお前らは楽しく飲めてるんだろーがー!+7
-19
-
424. 匿名 2015/01/21(水) 20:02:13
若いころ怠けていたから今その仕事にあるのです
努力したものが尊敬されるのは当然ですよ+8
-18
-
425. 匿名 2015/01/21(水) 20:02:42
派遣で工場勤務してますが馬鹿にされた事があります。
真面目に仕事してるのになぁ…(。>д<)+10
-1
-
426. 匿名 2015/01/21(水) 20:04:25
私は人の仕事をばかにするようなそんな大人になりたくない+31
-4
-
427. 匿名 2015/01/21(水) 20:06:10
421です!やはり公認会計士の仕事が分からない方が大多数なのですね…さすがに公認会計士という名前だけは聞いたことあるかな?+9
-11
-
428. 匿名 2015/01/21(水) 20:07:44
保育士10年・介護士5年
「あんた、普通の大人相手やったらなんも出来ひんから、話わからんのばっかり相手して金儲けするしかないもんな~」
笑いながらそう言った姑
(働いたことないらしい)
ご心配なく。
あの瞬間で、私があなたのお世話をすることは一生なくなったから。+40
-3
-
429. 匿名 2015/01/21(水) 20:10:11
427
学のない女性が多数集まるがるちゃんで公認会計士知らない人が多いのは当たり前っちゃ当たり前。
私は当然知ってるよー。一応慶應卒だしね。+3
-29
-
430. 匿名 2015/01/21(水) 20:10:17
証券会社。
とあるスポーツジムのスタッフに詐欺師呼ばわりされた。+5
-2
-
431. 匿名 2015/01/21(水) 20:12:29
ガルちゃんでも嫌なこと言う人多いけどね。
特に公務員とかは、税金泥棒とか楽な仕事なのに、とか。
内部の事知ってる人の方が少ないのに…+18
-3
-
432. 匿名 2015/01/21(水) 20:13:04
介護やってます。
他の施設の話だと、看護師がすごい介護士を見下すって聞きます。私が働いてるところはむしろ介護のが大変だよーって看護師が介助手伝ってくれます。
私が働いてるところは、ケアマネから見下しのがスゴいです。言葉が本当にひどいです。
友人や家族に介護の仕事を簡単に思われても、実際にやってるわけでもないし、近くで見てもないから仕方ないとは思いますが…
同じところで働いてるのになーと悲しくなります。
+23
-4
-
433. 匿名 2015/01/21(水) 20:14:42
バカっぽいからバカにされるのでは
+5
-18
-
434. 匿名 2015/01/21(水) 20:15:48
公認会計士べつにいまどき、あこがれないもんね。
+9
-7
-
435. 匿名 2015/01/21(水) 20:17:08
公認会計士の奥さんが頭悪い子ばかりで、、+6
-14
-
436. 匿名 2015/01/21(水) 20:18:36
キャバクラだとばかにされるのも給料のうちと割り切ってる
他人にどうこういうめんどくさいヤツとは関わらないようにしてる+17
-1
-
437. 匿名 2015/01/21(水) 20:18:37
418
なぜいきなり介護士叩き?
他人の職業をバカにする人って最低。
+22
-2
-
438. 匿名 2015/01/21(水) 20:19:40
割りきってやってるのかと思ってたw+2
-3
-
439. 匿名 2015/01/21(水) 20:21:01
まあ公認会計士を知らない人は弁理士、司法書士なんかあたりも知らないだろうね
因みに私は会計士の仕事内容知ってますよ。なるにも医者や弁護士並に難しいってのも。
という私は大手商社で一般職として働いてました!馬鹿にされたことは特にないかな。+2
-11
-
440. 匿名 2015/01/21(水) 20:21:09
229
最低人間!最悪!本当胸糞悪い❗
+4
-1
-
441. 匿名 2015/01/21(水) 20:22:56
若い頃怠けてたからっていうのに腹立つ!
努力はした。勉強ができた。本が好きだった。だら文系だった。子供を産んで育てた後…いわゆる「怠けてたから」と言われるような職についてる。若い頃怠けてないんだよね~+5
-8
-
442. 匿名 2015/01/21(水) 20:23:46
みんな自分の仕事がんばってるんだよね
誰だって自分のやってる仕事馬鹿にされたら腹立つわ+21
-0
-
443. 匿名 2015/01/21(水) 20:24:05
ただし接客業してるからこそ接客態度は良く見るというか目につく
残念な気持ちになる+11
-1
-
444. 匿名 2015/01/21(水) 20:27:32
427
まあがるちゃんで聞かれても困る質問だと思うよw私は経理だったからわかるけど、
一般人にとっては公認会計士と税理士の区別もついてない人が大半だからねぇ
+3
-11
-
445. 匿名 2015/01/21(水) 20:28:55
人を騙すような仕事以外で、
一生懸命働いておられたら、それは立派だし、尊敬します!!
みんな、頭つかったり、体使ったり、気をつかったりして働いてるんだし。+15
-0
-
446. 匿名 2015/01/21(水) 20:29:04
こういうトピで33みたいなコメントする人ってどういう神経してるんだろ
そういう偏見の話をしてるのに+4
-0
-
447. 匿名 2015/01/21(水) 20:29:34
人の仕事をバカにするのは、自分の無知さをひけらかしているようなものだと思う。+17
-1
-
448. 匿名 2015/01/21(水) 20:32:04
427さん
公認会計士知らない人なんてほとんどいないと思うよ。あなたの周りが特殊なだけでは?
知らないからマイナスじゃなくて、そういう意味でマイナスされたのかも。
私はプラスもマイナスしてないけどね。+9
-3
-
449. 匿名 2015/01/21(水) 20:32:05
418の文章力なさすぎ。まともな反論されたかったらまともな文章書いてくれ。会社でいじめられてるのかしら、なんかかわいそうな人。。+7
-2
-
450. 匿名 2015/01/21(水) 20:33:07
437
どの職業にも立派な人とバカな人がいるけどね。
職業トピ読んでるとおかしなコメントする人が凄く多いと思って。
だから敢えて言うならガルチャンやってる、一部の介護の人はバカにされても仕方ないって言ってるの。
反論したいなら、感情論じゃなく納得できるように冷静にして欲しい。
介護の友人も何人かいるけど、思考、理論、仕事の正確さ、早さ素晴らしいからバカにするどころか、
信頼、尊敬、頼りになるって印象しかない。
質問しておいて答えも聞かず「最低!」とかいうあなたみたいな感情的な人とはそもそも議論になんないじゃん。
+3
-11
-
451. 匿名 2015/01/21(水) 20:36:15
看護師です。
昔友達に、
『下の世話なんてするの?!絶対むりー』と言われ、かなり腹が立ちました。+14
-6
-
452. 匿名 2015/01/21(水) 20:36:55
448
でもこのトピ看護やら介護やら接客やらの話で盛り上がってるよね?
そういうとこで働いてる人は会計士なんて知らないと思う。まず接する機会がないでしょ。+6
-14
-
453. 匿名 2015/01/21(水) 20:37:16
何度か転職してますが、その度に結局バカにされます。くやしいし腹立つし、最終的には私はどんなに頑張って仕事しても一生バカにされるような人間なんだと思って悲しくなります。このトピで皆さんも頑張ってるんですね!とちょっと救われました。+16
-1
-
454. 匿名 2015/01/21(水) 20:37:25
看護しに浣腸いやがられました
小学生のときです
だから大嫌い+8
-6
-
455. 匿名 2015/01/21(水) 20:39:36
専業主婦でも、夫が十分稼いでくるなら働かなくていいでしょ+8
-17
-
456. 匿名 2015/01/21(水) 20:39:54
主さんと似てるけど、幼稚園教諭です。
「子守りは大変だよね」って言われたこと。子守りの一言で務まるなら資格なんていらないわ!私は子どもの命を預ってる責任をもってるし、この仕事を誇りに思ってる。
このバカにしたような言葉は本当に許せなかった
+21
-3
-
457. 匿名 2015/01/21(水) 20:40:04
ホステスです。どんなに頑張っても「バイトでしょ」とバカにされます。そもそも水商売に正社員とかバイトとか無いし。
でも楽チンでいいね、とは言われないかな。+14
-6
-
458. 匿名 2015/01/21(水) 20:40:05
ナースじゃない、とわざわざ書いてくる418の底意地悪さときたら+12
-1
-
459. 匿名 2015/01/21(水) 20:40:22
仕事の仕事をバカにされたことを書くトピなのに、○○に言われた!など特定の職業を書く必要がありますか?
私も大変、みんなも大変でよくないですか?
書かれて不快な気持ちになる人がいたら自分も人の職業をバカにしてるのと同じことだと思います+13
-9
-
460. 匿名 2015/01/21(水) 20:40:26
主張が激しいね、もう少し割りきってやれば。
+8
-0
-
461. 匿名 2015/01/21(水) 20:41:46
プライドだけムダに高いから、バカにされたといって騒ぐんだよ。
+6
-3
-
462. 匿名 2015/01/21(水) 20:41:56
449
イジメられてないよ。ありがとう。
文章力なくてごめんね。
文章力と読解力のあるあなたも改行は適当なところでした方がもっと良いと思うよ。
+6
-4
-
463. 匿名 2015/01/21(水) 20:44:11
販売の仕事バカにされたことあります。
よく販売なんてやるよね。とか、販売なんて誰でも出来るねとか。夜10時30までよく働くね。とか。
でも、販売する人がいなかったら、みんな物買えないと思うんですけど。
バカにする人が、バカなんだと思います。
+27
-0
-
464. 匿名 2015/01/21(水) 20:44:27
常にいつでもどこでも仕切りたいおばさんは、ここに挙がってる職業の人が多い気がする+8
-4
-
465. 匿名 2015/01/21(水) 20:47:50
アパレルの販売してたとき、何がアパレルだよ!ただの、販売バイトでしょ
ってバカにされた。
確かにそうだけど。アパレルって言い方が悪かったのかな。
+9
-2
-
466. 匿名 2015/01/21(水) 20:50:01
やっぱりここ見てるとわかるように女の人ってだいたい医療職かパートで接客等て人が多いのかな?
で1割くらいが公務員や上場企業、極まれに士業の人達が混じってる感じかな?
+7
-2
-
467. 匿名 2015/01/21(水) 20:50:57
仕事っていう職種をまさかの経営者に。
ジジイさっさと引退してほしい。+1
-3
-
468. 匿名 2015/01/21(水) 20:51:13
俺に仕事をくれ!このままじゃ犯罪者になっちまいそうだぜ!+4
-8
-
469. 匿名 2015/01/21(水) 20:51:13
病院で放射線技師をしています。看護師に写真屋さんと馬鹿にされます。他にもスイッチマンなどと言う人もいます。本当はとても複雑な仕事です。+27
-4
-
470. 匿名 2015/01/21(水) 20:51:32
458
以前介護トピでナースのレスに賛成したら「あんたみたいなナースがやなんだよ」
みたいな意見をもらってしまったから敢えて書いたの。
どっちにしても悪く取られるからもうどうでもいいや。
色々意見聞けて良かった。介護批判的な意見はしちゃいけないって教訓になった。
本当、ありがとう。+4
-11
-
471. 匿名 2015/01/21(水) 20:52:28
どんな職業でも、必要だからあるんです。
嫌味を言うようなヤツは友達でもなんでもない。
肩書きが好きなヤツには「お前から肩書きを取ったら何が残るんだ」と言えばいい。
狭い業界で目一杯頑張ろうが、そこから一歩出たら会社名も内容も知らない人は沢山いる。
自分のやれることを、ただひたすら頑張るのみです。+31
-1
-
472. 匿名 2015/01/21(水) 20:54:23
介護職です。私ならできなーい、みたいに言われること多いけど、「私はできる!むしろ楽しい」と言うと「え、そうなの?」みたいに話が広がること多いです。みんないつかおばあちゃんになるし、楽しいおばあちゃんの 話は何々って聞いてくれます。
自分自身がプライド持って仕事してたら大丈夫!+26
-0
-
473. 匿名 2015/01/21(水) 20:55:16
主さんと同じく、保育関係の仕事してました。
(幼稚園教諭です)
新卒の時に、担任してる子どものお母さんから
「先生って、短大卒?私は4大卒よ」
っていきなり言われました(゚o゚;;
(4大といってもFランクです)
他の保護者の方は皆、協力してくれたり、
本当に良い方たちでしたが、
この人だけは事あるごとに
「だから短大卒は〜」とか
「先生は子どもがいないからわからないのよ!」(当時、独身)とか。。。
でも、そういう人のお子さんって、
申し訳ないけど、
メチャクチャ厄介で
あなたかこそ子どもの教育しっかりやれよっ!
って、いつも心の中で叫んでました。
+32
-2
-
474. 匿名 2015/01/21(水) 20:56:02
看護師、介護士の多さにびっくりw
私はもっと他の仕事のこと聞きたいのに+10
-5
-
476. 匿名 2015/01/21(水) 21:01:55
看護師はここだけじゃなくて結構バカにされてるけど気づいてないだけだよ。私は気づいてます。看護師です+10
-5
-
477. 匿名 2015/01/21(水) 21:07:43
476
看護師=底辺職
とよく言われてるよね
by看護師+16
-4
-
478. 匿名 2015/01/21(水) 21:09:36
何に対してもバカにする人が、バカだと思います。
バカにするなら、やっみてからバカにしてと思います。
出来ない、やったことないくせにバカにするのは、やっぱり、バカ。+7
-1
-
479. 匿名 2015/01/21(水) 21:11:37
455
トピずれもいいとこ。バカじゃないの?
日本語、理解できますか?
職業について話してるんだから、無職は無職でしょ。
専業主婦になる前に就いていた職業について話をするならいいけど、ここは専業主婦の是非を語る場ではありません。+3
-9
-
480. 匿名 2015/01/21(水) 21:13:02
わたしは医療機器メーカーで教育の仕事をしていましたが、
営業職の人に「稼いでくるのは営業なんだから営業が一番偉い」と言われ、
まだ若くて、初めての勤務先だったこともあり一時期モチベーションが落ちました・・
+5
-0
-
481. 匿名 2015/01/21(水) 21:13:37
バカにされるけど、
バカにしたい人は逆に、バカにしてろって思います。
バーカ。+12
-1
-
482. 匿名 2015/01/21(水) 21:16:42
前に居た職場では、事務職ということで営業職の方に馬鹿にされたりしました。。
一部の人に限ったことですが。
上の人間も事務職は向上心がない、程度が低い、っていうような考えだったので。。
同じ社内で馬鹿にされるって意味がよく分かりません。汗+6
-0
-
483. 匿名 2015/01/21(水) 21:16:50
販売員。お客様にはどんな理不尽なことされても仕方ない、だってサービスだから。は?+4
-1
-
484. 匿名 2015/01/21(水) 21:19:05
439
「まあ公認会計士を知らない人は弁理士、司法書士なんかあたりも知らないだろうね
因みに私は会計士の仕事内容知ってますよ。なるにも医者や弁護士並に難しいってのも。
という私は大手商社で一般職として働いてました!馬鹿にされたことは特にないかな。」
この人、自分自身まったくエラくも何ともないのにエラそうで笑える。
会計士の仕事内容知ってますよって、知ってたら何?(笑)
大手商社で一般職って。すごいのは総合職であって、一般職なら誰でもなれるんですけど。
誇らしく言ってて笑える。+11
-5
-
485. 匿名 2015/01/21(水) 21:19:26
どの職の人に言われたかは書くなってあったけど、私の書き方もまずかったのかな。
証券会社ってことを話の流れでスポーツジムのスタッフの人に、話したら、
「あー詐欺師」って言われたの。
こっちは客だぞってことを言いたくて相手の職業を書きました。+5
-2
-
486. 匿名 2015/01/21(水) 21:19:34
清掃スタッフ。下に見られますね。誰のおかげで綺麗に使えてるのさ。+28
-1
-
487. 匿名 2015/01/21(水) 21:21:22
公務員の私、高見の見物+2
-17
-
488. 匿名 2015/01/21(水) 21:26:30
いろんな職業の人がいるから世の中うまく回ってるのにね。馬鹿にするとかひどいわ。どの職業もなくてはならないもの。+12
-0
-
489. 匿名 2015/01/21(水) 21:28:47
484
439じゃないけど、本気でそれ言ってる?
だとしたら、就職活動したことないか、高卒以下の世間知らずだと思われるよ。高卒以下って言ったのは学歴差別じゃないからね。高校生の就職は、学校対企業の部分が大きくて、普通の就職活動と違うから、区別しました。
三○物産や三○商事や伊○忠商事や○紅の一般職は、かなり倍率も難易度も高くて、誰でもなれるわけじゃありませんよ。コネがないとは入れない時期もありました。+7
-3
-
490. 匿名 2015/01/21(水) 21:29:31
司法書士です。
よく行政書士と変わらないと言われますが、雲泥の差があります…宅建と変わらないレベルでしょ!?と言われた事も…
士業の中では今新司法と変わらないと言われているレベルです。まぁ、見分けがつかない方は新司法と旧司法の違いも分からない方が多いのですが…(^_^;)+2
-6
-
491. 匿名 2015/01/21(水) 21:31:13
零細企業の人に「大手企業なんて使えない人間ばっかり!」としつこく言われる。
あなた大手落ちまくって零細やブラックを渡り歩いてるのに何がわかるって言うの?+9
-5
-
492. 匿名 2015/01/21(水) 21:31:18
大学生のころバイトでしてた塾講師。
私自身は阪大だったんだけど、文系で数学があまり得意でないのもあって、
東大・京大の理系志望の子には内心バカにされてたと思う。
質問とか答えられなくて困ることよくあった(泣)+4
-1
-
493. 匿名 2015/01/21(水) 21:32:51
清掃員
面接の時にわざわざ志望動機聞くかな~
「掃除するのが夢でした」
って、言わなきゃダメ?+13
-2
-
494. 匿名 2015/01/21(水) 21:33:12
レジの仕事をしています。
こんなのバカでも出来るよと言われました。+12
-0
-
495. 匿名 2015/01/21(水) 21:35:24
職場にアルバイトで入った子が、昔デリヘルをしてたと自慢していた…
それはバカにされるから隠そうと思ったことを思い出しました〜+7
-0
-
496. 匿名 2015/01/21(水) 21:35:50
農業です。3Kだしね。でも、野菜作るの難しいんだよ。でも、美味しいです。野菜嫌いなのはまずいのしか食べてないんだよ。+24
-0
-
497. 匿名 2015/01/21(水) 21:36:06
葬儀屋
結婚できないって!!+7
-2
-
498. 匿名 2015/01/21(水) 21:39:09
元カレにたかが看護師と思ってると言われました。
元カレは中卒の工場勤務。。。+6
-3
-
499. 匿名 2015/01/21(水) 21:39:53
●パチンコ屋●
女性のアルバイトならまだいいですが
男性がパチンコ屋で正社員として勤務
って言うとほんと馬鹿にされますよね。
真面目に働いている人もいます。
でも男性でパチンコ屋を経営してますって言うと
有名な女優でも擦り寄ってくるから天と地ほど違いますね。
+11
-3
-
500. 匿名 2015/01/21(水) 21:41:08
私は水商売の仕事をバカにしてます。
以前アルバイトでしてましたが、ろくに挨拶できない人いるし無愛想な人が多い。お店や人によるけど、昼間の仕事の人と比べると圧倒的に多いし、人を見下してる人が多い。大変な仕事ってのは分かるけど働いてたからこそ解る。+9
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する