-
1. 匿名 2020/06/03(水) 13:31:03
出典:img.tokyo-sports.co.jp
テレビ界もコロナ不況…有吉、マツコのギャラ半額?格安“第7世代”を重用へ | 東スポのニュースに関するニュースを掲載www.tokyo-sports.co.jp緊急事態宣言が解除され、一般社会だけではなく、テレビ各局もドラマやバラエティー番組などの収録を再開させつつある。とはいえ当然ながら、コロナ禍前の状態にすぐ戻ることはあり得ない。企業からの広告収入は大激減が予想され、それが制作費削減、ひいては芸能人のギャラにも跳ね返ってくるのは必至だ。減額ショックが大きいのが売れっ子たち。レギュラー番組を多数持つ有吉弘行(46)やマツコ・デラックス(47)人ごとではない――。(金額は推定)
そんな中、台頭してきそうなのが、EXIT、宮下草薙(みやしたくさなぎ)、3時のヒロイン、ハナコら「お笑い第7世代」をはじめとする若手芸人たちだという。
「ギャラは1本10万円以下で起用できますからね。知名度があってネットとの親和性も高い彼らは非常に魅力的。世代交代の大きなうねりとなっていくのは間違いありません」(別のキー局関係者)
+48
-89
-
2. 匿名 2020/06/03(水) 13:32:08
第7世代は凄いみたいな風潮が理解できない+1008
-6
-
3. 匿名 2020/06/03(水) 13:32:15
こうみるとEXITと霜降り以外は
見た目が地味だよねー+272
-25
-
4. 匿名 2020/06/03(水) 13:32:21
色々影響があるんだね~💦+68
-2
-
5. 匿名 2020/06/03(水) 13:32:30
最近第7世代がゴリ押しなわけ?
てか第7世代て何よ+512
-6
-
6. 匿名 2020/06/03(水) 13:32:33
EXIT以外ならたくさん見たい+236
-20
-
7. 匿名 2020/06/03(水) 13:32:33
かが屋ってバラエティー出てる?
ネタ番組以外で見かけない+92
-3
-
8. 匿名 2020/06/03(水) 13:32:53
一般人の方が大変です。
散々稼いだんだろ?
どうでもいいわ。
だからテレビキライ+294
-18
-
9. 匿名 2020/06/03(水) 13:33:02
3時のヒロイン出てたら
別の番組に変える笑+444
-12
-
10. 匿名 2020/06/03(水) 13:33:12
そりゃそーだろ。としか。
いいんだよ。モリモリ働いてたんだからちょっと休んだらいいさ。皆。+110
-0
-
11. 匿名 2020/06/03(水) 13:33:15
ハナコ好き+114
-5
-
12. 匿名 2020/06/03(水) 13:33:25
>>8
皆んな大変+31
-7
-
13. 匿名 2020/06/03(水) 13:33:50
>>4
まあ大きく不況だからギャラが
ってことだけどこういうことでもない限り
大御所も納得しないだろうし
色々転換期だね+52
-0
-
14. 匿名 2020/06/03(水) 13:33:53
こう見るとマツコ・デラックス首元痩せたね+114
-4
-
15. 匿名 2020/06/03(水) 13:34:00
人の容姿とか性を笑いの対象にするのはもう時代に合わなくて笑えないから若手でいいよ
このタイミングで色々な番組入れ替わっちゃえ+108
-9
-
16. 匿名 2020/06/03(水) 13:34:00
まあ有吉やマツコも上の世代より安いから重宝されたんだろうしね
自分が高くなったら同じ事だね+249
-3
-
17. 匿名 2020/06/03(水) 13:34:00
ますます
テレビみなくなるし
ズレた報道するから
テレビ買う家も減っていくと思う+156
-7
-
18. 匿名 2020/06/03(水) 13:34:24
面白さが分からない
あの話し方とか見ていたらイライラするからチャンネル変える+67
-2
-
19. 匿名 2020/06/03(水) 13:34:29
最近ネタ番組多くて飽きた。+45
-3
-
20. 匿名 2020/06/03(水) 13:34:43
テレビはオワコンて言われて、ずいぶん経つものね。
コロナでよりその流れになるのかな。+110
-1
-
21. 匿名 2020/06/03(水) 13:34:48
>>9
昨日さんま御殿でかなでちゃん?1人で出てたけど面白いこと言ってなかったな
芸人じゃない滝沢カレンの方が面白い+247
-1
-
22. 匿名 2020/06/03(水) 13:34:49
>「まず、高額ギャラの芸能人から値下げ交渉が始まる見込みです。例えば、バラエティー番組の出演料が1本当たり300万円からのウッチャンナンチャンの内村光良や、160万円からの有吉弘行、200万円~の所ジョージ、170万円~の坂上忍や140万円~のマツコ・デラックスあたりですね。コンビもそう。2人で500万円~のダウンタウン(松本人志・浜田雅功)や、くりぃむしちゅー(有田哲平・上田晋也)、180万円~のバナナマン(設楽統・日村勇紀)が対象になりそうです」
すごいな〜+127
-1
-
23. 匿名 2020/06/03(水) 13:35:05
第7世代クソつまらん
あれ出すくらいならリモートのゲスト減らした方がマシ+235
-3
-
24. 匿名 2020/06/03(水) 13:35:11
3時のヒロイン
日テレゴリ推しだったブルゾンの後釜
たまたまの第七世代便乗
運が良いだけだよね、運も実力?+162
-1
-
25. 匿名 2020/06/03(水) 13:35:24
ただ単に個性が固まったベテランより、
まだ不安定で珍獣的な目新しさがあるだけでしょ。そんなとこが面白いよ。ギャラも安いし。+14
-1
-
26. 匿名 2020/06/03(水) 13:35:39
コロナに関わらずテレビ見なくなったなぁ
見たいのあっても全部録画するし
おばちゃんだからかな、
新しい第七世代?の人達にもなんだか抵抗感+109
-2
-
27. 匿名 2020/06/03(水) 13:35:48
ダウンタウンとか老害に消えて欲しい+22
-18
-
28. 匿名 2020/06/03(水) 13:36:14
>>22
もう所ジョージよくない?
レギュラー多すぎじゃない?なんか毎日のように出てるんだけどどこに人気があるの?+226
-7
-
29. 匿名 2020/06/03(水) 13:36:36
そんな第7世代に意地でも入りたい人w
+126
-1
-
30. 匿名 2020/06/03(水) 13:36:37
第七世代が束になってかかってもこの二人には勝てないと思うけど・・・
+154
-2
-
31. 匿名 2020/06/03(水) 13:37:22
日テレの第七キングダム?
寒すぎて酷い。本人たちはイキってる。
調子のってたはねとびみたい。
ハナコは個人的には好きだけど。+85
-4
-
32. 匿名 2020/06/03(水) 13:37:42
個人的には第7世代が出てる番組5個見るより、マツコとか有吉が出てる番組1個を見たいわ+216
-8
-
33. 匿名 2020/06/03(水) 13:37:55
>>2
有吉とかにいじられてるのは面白いけど
本人達の番組は微妙だよね+225
-1
-
34. 匿名 2020/06/03(水) 13:39:02
>>31
霜降り本当偉そうだよね
つまらないし見てて不快
ニノさんに戻して欲しい+140
-3
-
35. 匿名 2020/06/03(水) 13:39:07
有吉やマツコは苦労人だから、こういう時こそ
腹座ってるだろう
小賢しいどうでもいいタレント多すぎ、コロナ前からわかっていたよ。
タレント お お す ぎ !+170
-5
-
36. 匿名 2020/06/03(水) 13:39:08
めちゃくちゃ昔のお笑い番組をひたすら流しとけば1番安上がりだと思うけど。
とんねるずのみなさまのおかげを流しまくっとばいいし。お昼はいいとも再放送すればいい。+29
-13
-
37. 匿名 2020/06/03(水) 13:39:15
私はバラエティ少人数になって見やすくなったと思う
「この人誰?」みたいな人とか無駄に人数いてゴチャゴチャギャーギャーしてた方が嫌だった+55
-1
-
38. 匿名 2020/06/03(水) 13:39:53
よく知らないアイドルが、持続化給付金で100万振り込まれたらしい。
芸能人恵まれすぎててテレビ嫌いになるよ。+145
-3
-
39. 匿名 2020/06/03(水) 13:40:14
3時のヒロインって面白い?
なんか古くさいというか。別に笑えない。+125
-0
-
40. 匿名 2020/06/03(水) 13:40:33
昨日のロンハーとか大昔のダイジェストが1番笑える
+28
-0
-
41. 匿名 2020/06/03(水) 13:41:00
>>2
誰が第七世代かサッパリ分からんし、皆さんご存知の体で言われても知らんがな!って感じ。+173
-2
-
42. 匿名 2020/06/03(水) 13:41:13
マツコはテレビの仕事がなくなったら畑耕やすって、マツコ会議で言ってたよ+38
-2
-
43. 匿名 2020/06/03(水) 13:41:23
マツコ・デラックス47人に見えて笑ってしまった
+11
-1
-
44. 匿名 2020/06/03(水) 13:41:41
EXITは何が面白いの?
おじさん二人が若者のふりしているのが面白いの?+150
-2
-
45. 匿名 2020/06/03(水) 13:42:08
>>31
ごめんなさい!
間違って手がマイナスに当たってしまいました。
私もハナコ好きなだけに謝らずには、いられません。
すみません。
ハナコかわいいし、センス好きです。+21
-1
-
46. 匿名 2020/06/03(水) 13:42:14
>>36
そういうのはスポンサーが付かないから難しいらしいで。+13
-0
-
47. 匿名 2020/06/03(水) 13:42:21
>>30
そりゃそうね。いくら有吉やマツコのアンチが居ても、1年後2年後にテレビから消えてる可能性は低い。第7世代は完全にふるいにかけられて、今一番(?)活躍しているEXITが一番危ういと思う。+84
-2
-
48. 匿名 2020/06/03(水) 13:42:58
笑う犬とか、観たいな。
ライフはちと大人っぽすぎるかな
とんねるずは観たくない。フジ色強すぎる+8
-5
-
49. 匿名 2020/06/03(水) 13:43:01
有吉とマツコって、全部番組名に名前入ってる?
アウトデラックスも一応入ってるし+39
-0
-
50. 匿名 2020/06/03(水) 13:43:07
スッキリの韓国推しが酷い+99
-0
-
51. 匿名 2020/06/03(水) 13:43:18
かりそめ最近見てないけど予告見る限りあんまり面白くなさそう+1
-17
-
52. 匿名 2020/06/03(水) 13:44:56
>>49
さんまもね
でももうさんまの冠番組誰かに代わってもらいたい
誰がいいかな?+32
-2
-
53. 匿名 2020/06/03(水) 13:45:06
第7世代って、じゃ第一世代は誰や?+6
-2
-
54. 匿名 2020/06/03(水) 13:45:23
心配しなくてもマツコも有吉も落ち着いたらまた呼ばれるよ
+65
-0
-
55. 匿名 2020/06/03(水) 13:45:53
>>49
本当だ。こうして見るとすごいわ
有吉くんの正直さんぽ
有吉ジャポン
有吉反省会
有吉ゼミ
櫻井・有吉 THE夜会
マツコ&有吉 かりそめ天国
有吉ぃぃeeeee!そうだ!今からお前んチでゲームしない?
有吉のお金発見 突撃!カネオくん
有吉の壁
+96
-0
-
56. 匿名 2020/06/03(水) 13:45:56
>>2
かが屋はもっとみたい!+30
-5
-
57. 匿名 2020/06/03(水) 13:46:27
>>51
かりそめもゴリ押し芸人でてるよね?なんとかならんかね?+9
-2
-
58. 匿名 2020/06/03(水) 13:46:39
前から思ってたんですけど、たけしさん、さんまさん、タモリさん辺りは第何世代なんですか?+11
-1
-
59. 匿名 2020/06/03(水) 13:46:48
第7世代第7世代ってうるさいよ!+76
-1
-
60. 匿名 2020/06/03(水) 13:47:12
>>58
BIG3ってくくりだね+10
-0
-
61. 匿名 2020/06/03(水) 13:47:39
でもガッポリ持ってるよね?一般人が明日からどうしよう、、と悩んでるのに俺達も被害者!と言われても。皆んな我慢してる+54
-2
-
62. 匿名 2020/06/03(水) 13:47:54
リモート辞めて欲しい
画質悪いし変な間が空くし
+45
-4
-
63. 匿名 2020/06/03(水) 13:47:57
>>52
さんまでさえ「ホンマでっか⁉︎TV」に名前入ってないのあるのに!+9
-0
-
64. 匿名 2020/06/03(水) 13:49:12
たけしやらも、ギャラすんごい高いんだよね?
なんか流石に言う事変になってきたよね
誰かに譲ってほしいな、一周まわって欽ちゃんなんかどお?+13
-5
-
65. 匿名 2020/06/03(水) 13:50:03
>>44
チャラキャラがぶれてきてりんたろーに至っては、ダイエット成功後お姉キャラになってしまっている。+41
-2
-
66. 匿名 2020/06/03(水) 13:50:15
>>28
私も切るならここだと思うな~あのゆるい進行でこの値段ってないわ
無駄に芸歴長いだけだしあの人こそ困ったら売るレアものガンガンある
わけだし
コラえて!だけで良いと思う+125
-1
-
67. 匿名 2020/06/03(水) 13:51:21
>>62
リモートやめたら仕事なくなって生活出来ないじゃん
視聴者のためにやめろって
クレーマーだわ+8
-10
-
68. 匿名 2020/06/03(水) 13:51:22
>>62
ほんとそれ
リモートしてまで観たいタレントなんていない
内輪でやってて視聴者ポカンだよね
まあ普通の放送でもポカンでしたが、、、+53
-4
-
69. 匿名 2020/06/03(水) 13:51:30
第7世代というか、中堅が強すぎるよね
おぎやはぎ、バナナマン、有吉、華大、オードリー、フット等+44
-1
-
70. 匿名 2020/06/03(水) 13:51:40
>>22
この出演料の何%が本人に入るんだろう?
事務所もそれなりに取り分あるよね?+27
-0
-
71. 匿名 2020/06/03(水) 13:52:18
>>36
とんねるず嫌い+15
-14
-
72. 匿名 2020/06/03(水) 13:52:23
>>34
二宮和也好きでも嫌いでもなかったけどあれ見てMC上手かったんだな〜って思った
霜降り明星?のせいやじゃない方はなんか偉そうなだけだし+53
-4
-
73. 匿名 2020/06/03(水) 13:53:24
>>64
欽ちゃんのほうがつまらんと思うよ+23
-2
-
74. 匿名 2020/06/03(水) 13:53:52
リモート出演限定なら、
この前ゴットタンに出てた
腐り芸人達がめちゃくちゃ面白かったよ!
(板倉、徳井、岩井)
今こそ脚光を浴びる時か?+30
-4
-
75. 匿名 2020/06/03(水) 13:54:03
先週のかりそめのせいやの企画、全然面白くなかった。リアクションとかボケが甘いというか…マツコと有吉も珍しくコメント困ってたな。その点でチャンカワイとかずんの飯尾の方が面白いから使ってほしい!+59
-2
-
76. 匿名 2020/06/03(水) 13:54:55
コロナ禍で生活苦になって風俗堕ちした女の子を買いに行く日を心待ちにしてるナイナイ岡村の給料も減ったんかな+30
-4
-
77. 匿名 2020/06/03(水) 13:55:17
>>74
あの人たちは深夜のゴッドタンだからこそ輝く人たちだからw
キンコン西野もゴッドタンの時だけはすきw+31
-0
-
78. 匿名 2020/06/03(水) 13:55:17
芸能界も、コスト削減でしばらくは今まで通りのことが出来なくなるだろうし、
大物より安いギャラで使える若手に仕事が集まって世代交代になるかもね。
30代の私でさえ、子供の頃に見てた芸人が未だに第一線だから、テレビっておじさんばっかりと思うし、学生がテレビ見なくなるの分かるよ。+48
-1
-
79. 匿名 2020/06/03(水) 13:55:25
>>44
一人が元犯罪者と知ってから笑えないわ+63
-3
-
80. 匿名 2020/06/03(水) 13:56:39
>>68
わかる。リモート見せられてもポカーンってなる。
テレビ消して読書してる。+22
-0
-
81. 匿名 2020/06/03(水) 13:56:41
ミキは好き+11
-16
-
82. 匿名 2020/06/03(水) 13:56:42
>>2
華やかで良いと思うよ。デップリ太ってしまった中年の中堅芸人同士のかばい合いとか、馴れ合いとかガヤともういいや。そろそろ世代交代したら良いと思う。+47
-18
-
83. 匿名 2020/06/03(水) 13:56:58
>>67
今まで高額な出演料もらってんだから...
なんで芸能人の生活の心配を庶民がしないといけないの?+30
-3
-
84. 匿名 2020/06/03(水) 13:57:12
ギャラ半額でも数十万、数百万単位なんじゃないの?+11
-0
-
85. 匿名 2020/06/03(水) 13:58:22
代7だけだったら絶対に面白くないよね。うまい先輩司会者がふってくれるから面白いこと言えるけど。+43
-3
-
86. 匿名 2020/06/03(水) 13:58:58
第7世代よりもマツコのおネェ仲間が集結してフリートークさせた方が面白そう。
+76
-4
-
87. 匿名 2020/06/03(水) 13:59:24
>>28
なんか勝手に曲作ってきてその曲流す事強要してきてそして曲の使用料や歌唱料も請求してくると聞いたんだけど
本当ならこれまで思いっきり稼ぎまくったよね+68
-1
-
88. 匿名 2020/06/03(水) 13:59:50
>>7
突破ファイルで突破警察の順レギュラー+4
-1
-
89. 匿名 2020/06/03(水) 13:59:59
第7世代って全員おもんない+24
-1
-
90. 匿名 2020/06/03(水) 14:01:00
かが屋好き+13
-3
-
91. 匿名 2020/06/03(水) 14:01:16
>>83芸能人みんながみんな高額じゃなかろう+1
-7
-
92. 匿名 2020/06/03(水) 14:01:52
>>86
それ面白そう!見てみたいw+14
-1
-
93. 匿名 2020/06/03(水) 14:02:01
>>1
中国コロナ🇨🇳でわかったこと
芸能人いらない
+58
-2
-
94. 匿名 2020/06/03(水) 14:02:39
>>13
なるほど…
+0
-0
-
95. 匿名 2020/06/03(水) 14:02:46
>>58
第2かな??
お笑い第3世代って言葉が、よく使われてたのは知ってる。
それがダウンタウン、とんねるず、ウンナン、爆笑問題、ダチョウ倶楽部、ホンジャマカ世代のお笑いブーム事だから。+13
-0
-
96. 匿名 2020/06/03(水) 14:02:54
>>21
カレン、面白いよね
見た目も良いし
(ファンではない)+94
-0
-
97. 匿名 2020/06/03(水) 14:03:06
>>91
倉持由香とかいう無名グラドルが100万振り込まれました〜って言ってるの見て
芸能人てやっぱり普段稼いでるんだなと思った
支援いるか?と+9
-5
-
98. 匿名 2020/06/03(水) 14:03:21
>>7
有吉の壁もたまに+17
-0
-
99. 匿名 2020/06/03(水) 14:03:43
第7世代ってすごくおもしろいとかではないけど、誰も傷つけない笑い、いじめにならないような気配りみたいなのは意識してるように感じる。
これが今の流れなんだと思うし、年配の人ばかりが出るより画面が明るくなって悪くないと思うよ。+15
-7
-
100. 匿名 2020/06/03(水) 14:04:50
>>92
面白そうだけどそのうちマジ説教・マジ喧嘩も始まってすごい空気流れそうwww+14
-0
-
101. 匿名 2020/06/03(水) 14:04:59
>>28
なんで出続けてるのか本当に謎!面白くもないしなんなんだろう?+80
-1
-
102. 匿名 2020/06/03(水) 14:05:54
一人一人がすごいんじゃないけど、第七世代って一まとめの、個人は大事にしつつ仲間意識みたいなのは嫌いじゃない。
今までにないパターンだから新鮮で面白がられてるんじゃないかな。+9
-6
-
103. 匿名 2020/06/03(水) 14:06:51
>>33
第7キングダムって番組、スクール革命からの流れで見てるけどめちゃくちゃつまんない。
ハナコ好きだからあのメンバーから外して欲しい。+49
-2
-
104. 匿名 2020/06/03(水) 14:07:06
>>97
倉持由香は売れてる方だよ
グラビア界ではトップレベルなんじゃないかな+9
-1
-
105. 匿名 2020/06/03(水) 14:07:43
>>100
それも込みで面白そう笑+7
-0
-
106. 匿名 2020/06/03(水) 14:08:25
>>28
冠番組9本レギュラーあるね!怖い!
そりゃ毎日出てるように感じるわw+58
-0
-
107. 匿名 2020/06/03(水) 14:08:30
コロナ不況?芸能人なんて稼いでるのにたった1.2カ月仕事がなかったくらいでお金ないとか、笑わせてくれるよね。+36
-1
-
108. 匿名 2020/06/03(水) 14:10:01
>>97
売れてる人には支援はいらないと思う+28
-0
-
109. 匿名 2020/06/03(水) 14:10:22
>>86
深夜帯でガチフリートークして欲しい
この三人と釜愚痴ホモ恵さんは絶対見たい+58
-3
-
110. 匿名 2020/06/03(水) 14:11:48
>>102
第6まで知らないのに、第7をセット売りされてもね
ハナコは面白いからもっと見たいのに、違うやつをよく見る+18
-0
-
111. 匿名 2020/06/03(水) 14:11:56
>>79
本当に笑えない。いまだに「こいつら根は真面目なんだよな」みたいにフォローされてるの信じられない。
+53
-2
-
112. 匿名 2020/06/03(水) 14:12:02
>>77
劇団ひとりとやってるやつ下品だけど好きww
ウエットティッシュでサッと拭くだけw+2
-2
-
113. 匿名 2020/06/03(水) 14:12:28
>>26
第7世代は若い人にターゲット絞ってるよね
みんなYouTubeに動画あげて、インスタライブもしてる+8
-0
-
114. 匿名 2020/06/03(水) 14:12:50
>>109
アンジェリカも入れて〜+14
-0
-
115. 匿名 2020/06/03(水) 14:14:01
>>109
上手く回してくれる人は欲しいね〜5時夢のふかわさんとか有吉とか+21
-1
-
116. 匿名 2020/06/03(水) 14:15:59
有吉は性格も口も悪くて全く面白くない
この人の声も顔も言葉も不快だからテレビに映ると直ぐにチャンネルを変える
何で猿岩石からこの人だけ復活したのか意味わからない!もう1人の人は頭うまいし優しそうだし、ショーユ顔も良かったのに
多分芸能人の中で有吉は1番嫌な人なので、むしろ居なくなって結構
マツコは面白いし頭が良いから好きなので、減額されても残って欲しい
+4
-31
-
117. 匿名 2020/06/03(水) 14:17:58
>>110
第7ってせいやが適当に言ってみたら、キャッチーだからプロデューサーに気に入られて流行っちゃっただけで、厳密に世代分けしてないから、
中堅世代は大雑把にまとめられちゃうらしく、反発してる人も居るらしいね。
せいやも、第7がここまで一人歩きするとは、って言ってたような。+30
-1
-
118. 匿名 2020/06/03(水) 14:18:27
>>51
個人的には企画VTRいらない
2人のトークだけ見たい+19
-0
-
119. 匿名 2020/06/03(水) 14:19:11
>>87
所ジョージの作った歌って死ぬほどつまんない。
ギターの弾き語りいらないからやめて。+47
-1
-
120. 匿名 2020/06/03(水) 14:19:34
ぺこぱとはなこはすき+7
-1
-
121. 匿名 2020/06/03(水) 14:20:03
>>7
かがやなんか好きになってきた+17
-0
-
122. 匿名 2020/06/03(水) 14:23:00
>>2
まあでもアナウンサーでも出来るようなMCの中堅芸人とかに大金払うよりも
安い若手集めてワイワイやった方が盛り上がるのかも
+11
-2
-
123. 匿名 2020/06/03(水) 14:23:20
>>6
とりあえず、EXITが出てきたら無条件でチャンネル変えることにしてます。+48
-3
-
124. 匿名 2020/06/03(水) 14:23:36
>>28
視聴者受けはいいみたいだけど、
働いてた人がこの人が1番嫌。って聞いてから見る目変わった。+32
-3
-
125. 匿名 2020/06/03(水) 14:25:38
芸能人って給料高すぎじゃない?だから芸能人様みたいになって一般人を見下すようになるんだよ。売れてない芸能人でも事務所でかい人は月100万くらい貰ってる。+20
-1
-
126. 匿名 2020/06/03(水) 14:29:23
>>53
欽ちゃんとかじゃなかった?+4
-0
-
127. 匿名 2020/06/03(水) 14:30:49
>>22
ウッチャン1人で300万?結構もらってるのねダウンタウン、くりーむしちゅうは二人で500万~、ジャニーズはいくらなのか気になる+8
-1
-
128. 匿名 2020/06/03(水) 14:32:07
>>1
なんか華やかさがないんだよなぁ。もっと売れると華もでてくるかな?+1
-2
-
129. 匿名 2020/06/03(水) 14:33:50
>>124
業界で働いてたけど私は印象よかったよ。
ただ、よくも悪くも満遍なく愛想を振り撒くタイプではないから、苦手な人がいてもおかしくない。プロ意識低くていい加減な仕事してる人とかミーハーで有名人と繋がってる自分ドヤッみたいな人は、所さんと働くの嫌って言いAH。+19
-3
-
130. 匿名 2020/06/03(水) 14:34:32
これで芸能界の代謝がすすめばいい
どんだけがんばったって椅子全く空いてないんだもん、70のじーさん司会者とかいらね+22
-0
-
131. 匿名 2020/06/03(水) 14:35:25
第7世代って言えば視聴者が食いつくだろうというテレビ側の考えが腹立つ+13
-0
-
132. 匿名 2020/06/03(水) 14:37:08
>>32
マツコ有吉の会話が楽しみなのに若手世代のコーナーやキャバクラ訪問なんていらない 他の番組作ってやれ
+48
-1
-
133. 匿名 2020/06/03(水) 14:38:49
>>91
リモートしてる芸能人、
みんな高所得と思うけど?+14
-0
-
134. 匿名 2020/06/03(水) 14:40:48
若い第7世代が活躍するのはいい事だけど、有吉の壁見てるとお笑い的には6世代(パンサーとかチョコプラ)の方がまだ面白いと思う。+34
-0
-
135. 匿名 2020/06/03(水) 14:40:56
3時のヒロイン見てたら、昔の山田邦子ブーム思い出してしまうんだよなぁ。
色がチカチカする。なんでだろ。+15
-0
-
136. 匿名 2020/06/03(水) 14:41:00
>>97
グラビア詳しくないけど倉持由香はなんとなく名前だけ知ってるから結構売れてると思う。+7
-0
-
137. 匿名 2020/06/03(水) 14:41:13
>>129
いやいやいや、所さんこそ打ち合わせ中基本寝てるじゃん
所さんがここまできたのは、名前を冠した番組の企画が偶然当たるっていう運のよさにつきる+15
-3
-
138. 匿名 2020/06/03(水) 14:43:48
第7世代の中で面白いと思う芸人がいない問題
有吉、マツコの方が需要も数字も持ってる
第7世代が出てる番組全然面白くないからすぐチャンネル変えちゃうんだよね
素人の東大生の方がよっぽど面白いこと言うよ+25
-5
-
139. 匿名 2020/06/03(水) 14:44:12
こうして時代についていけなくなった、変化を受け入れられない人が、だんだんと疎まれるようになっていくんだろうなあ。
なんか切ない。+10
-0
-
140. 匿名 2020/06/03(水) 14:44:52
>>38
私もそれ見た。トピ立つかなって思ってたけど立たないね。笑
コメントでタクシーの運転手の親戚かなんかも振り込まれたって言ってましたって書いてる人いた。
なんか収入が半分以下になった月が一回でもあればもらえるからみんな申請しましょう!みたいなことそのグラドルが書いてたよ。+12
-1
-
141. 匿名 2020/06/03(水) 14:47:29
>>109
3つ子かと思った+7
-1
-
142. 匿名 2020/06/03(水) 14:48:19
第7がつまらんとか華がないとかあの頃の○○とは格が違うとか、おっさんおばさん必ず言うけど、やりたい放題の昔と違って、こんだけコンプラうるさくて品行方正が求められて、国民全員カメラもってるパパラッチ状態の今とはそもそも土俵がまったく違う
超低予算でいじり下ネタNGの制約だらけの中で若手はがんばってると思う
+10
-9
-
143. 匿名 2020/06/03(水) 14:49:25
>>134
わかる!7も好きだし頑張ってほしいけど、まだ実力差を感じる。+7
-1
-
144. 匿名 2020/06/03(水) 14:49:42
>>8
妬みすごいね+9
-14
-
145. 匿名 2020/06/03(水) 14:50:43
>>29
コヨーテw+20
-0
-
146. 匿名 2020/06/03(水) 14:50:58
>>118
今二人のトークを長めにやってるけどずっと見てられるよね。+16
-0
-
147. 匿名 2020/06/03(水) 14:51:15
>>79
売春あっせんだもんね
極悪じゃん+30
-4
-
148. 匿名 2020/06/03(水) 14:55:15
>>2
全く面白くないんだよね+39
-2
-
149. 匿名 2020/06/03(水) 14:55:56
>>38
それに10万円の給付金も貰うこと書いてるね。当然貰う権利あるからいいんだけど100万も貰ってなんかモヤモヤするわ。+36
-1
-
150. 匿名 2020/06/03(水) 15:00:06
>>101
じじばば人気じゃない?所さん有り難がるのって恐らくその世代
+14
-0
-
151. 匿名 2020/06/03(水) 15:03:31
>>75
あれ放送事故レベルでつまんなかったよね
かりそめで後藤一家が割とうまくいったからせいや使ったんだろうけどクソつまんなかった+22
-1
-
152. 匿名 2020/06/03(水) 15:08:04
>>142
せいやがめっちゃ早口で言ってそう+8
-4
-
153. 匿名 2020/06/03(水) 15:11:16
第6世代って誰なの?+0
-1
-
154. 匿名 2020/06/03(水) 15:11:28
誰のことやら全然わからん+1
-1
-
155. 匿名 2020/06/03(水) 15:21:52
東大生タレントとかいくらで出てんだろうなあ?
学生や子供使う番組見てると制作予算少ないんだろうなあって見るようになってしまった。+13
-0
-
156. 匿名 2020/06/03(水) 15:24:53
第7世代推しが凄くて食傷気味だわ。
まあ人をバカにして笑いを取るような旧来のスタンスとは違ったり良いと感じる部分もあるけどね。
>>6
私もEXITだけはチャンネル変える。
リンタローは頑張れと思ってるけど+26
-6
-
157. 匿名 2020/06/03(水) 15:37:53
>>28
ジジイに人気です。
仕事でジジ向け商品売ってるけどこの人好きなジジイ多い+18
-0
-
158. 匿名 2020/06/03(水) 15:39:32
>>120
どっちも響きが可愛い笑+5
-0
-
159. 匿名 2020/06/03(水) 15:40:04
四千頭身好きだからもっといっぱいテレビで見れたら嬉しいな~。+6
-12
-
160. 匿名 2020/06/03(水) 15:41:41
>>6
私もEXIT嫌いなんだけど、他のトピで
りんたろー。はふかわりょうの気持ち悪いバージョン
って書いたらマイナス食らったから、EXIT好きな人多いのかな?+8
-6
-
161. 匿名 2020/06/03(水) 16:10:30
>>70
吉本は50%になったんじゃなかったっけ??!あの騒動で。+9
-0
-
162. 匿名 2020/06/03(水) 16:14:52
>>6
犯罪に優しい芸能界は変わらないとね
+16
-2
-
163. 匿名 2020/06/03(水) 16:17:11
>>26
若い人たちは好きなんだろうね。なんか大学生がはしゃいで内輪ネタで勝手に盛り上がってる様にしか見えないからあんまりこの人達で笑うことが無い。
自分が30じゃなくて10代だったら面白く感じるのかなぁと思いながらテレビ見てる。+13
-1
-
164. 匿名 2020/06/03(水) 16:31:30
>>36
今放送したらクレームが凄いでしょう+10
-0
-
165. 匿名 2020/06/03(水) 16:49:16
>>28
基本、スタジオでロケ見て「ヘエ~ッ」
って言ってるだけだから楽だよね。
だからレギュラー何本あっても疲れる訳ない。
疲れるのは後輩芸人やスタッフだけ。
でもいつかしっぺ返しがある、と信じたい。
じゃないとやってられない…。
+32
-4
-
166. 匿名 2020/06/03(水) 16:52:59
>>109
釜愚痴ホモ恵さんとアンジェリカさんのトーク大好き!+14
-1
-
167. 匿名 2020/06/03(水) 16:59:03
>>22
芸能人ギャラ貰い過ぎ。
だから勘違いふるして自分は偉いと選民意識持つ
バカタレントが増えるんだわ。+54
-2
-
168. 匿名 2020/06/03(水) 17:05:21
>>1
みんなアチラっぽい顔
ヒカキンて日本人?+2
-4
-
169. 匿名 2020/06/03(水) 17:11:22
>>8
時代劇の雲切仁左衛門は落語家以外の演技はさすがでああいうのは見る価値があるけど
下らないこと話したり隅にチラッと映る芸能人
ホント邪魔
あんなのに間接的にカネ払ってるとかイヤだわ
半島だらけだし+11
-1
-
170. 匿名 2020/06/03(水) 17:25:15
第7世代とかどうでもいいけど、EXITの兼近は売春斡旋などの元犯罪者だからテレビに出すな。
とにかく兼近がテレビ画面に一瞬でも映るとチャンネルを変える。それぐらい不快だ。
なんでこの人こんなに優遇されてるの?+6
-5
-
171. 匿名 2020/06/03(水) 17:27:02
ドラマもますます微妙な遅咲き俳優が量産されそうな予感
そしてどこ付けても同じ顔触れに今以上になる+3
-0
-
172. 匿名 2020/06/03(水) 17:33:29
>>78
芸人だけじゃなくてアイドルや俳優や女優も高齢化してるから若手に世代交代してほしい
小栗軍団が幅利かせすぎ+14
-0
-
173. 匿名 2020/06/03(水) 17:34:45
TVはもうあまり観なくなったので、世代交代しようがどうでもいいわ。
有吉もTVだとつまらない。ラジオだけでいいよ。+2
-6
-
174. 匿名 2020/06/03(水) 17:44:35
>>9
真ん中の方のツッコミやコメントけっこう良いと思うんですけど。
嫌味がなくて的確。
+9
-15
-
175. 匿名 2020/06/03(水) 17:49:58
>>9
3ヒロの福田は言うこと面白いし的確だよ。
仰天ニュースでラジオで浮気したのがバレた男の話で、中居がDJが上手くやれば浮気バレなかったのにって言ってて、福田が論点ずれてるわって突っ込んでさすがだなと。見てないと話の流れわかんないと思うけどw+5
-20
-
176. 匿名 2020/06/03(水) 18:44:38
>>175
…えっと、ご本人か関係者ですか?+9
-2
-
177. 匿名 2020/06/03(水) 18:53:58
有吉は有吉の壁とラジオだけは末長く続けてほしい。+5
-0
-
178. 匿名 2020/06/03(水) 18:58:28
EXITがよく吊し上げられてるけど、ベテラン芸能人も逮捕歴ある人ごろごろいるじゃん
893そのものの人も少なからずいるし
不倫にいたっては相当な割合
言いやすいとこにだけ矛先がむくのなんか変
擁護ではない、芸能界なんてそんなもん
普段から河原者とかってバカにするのに、なぜ清廉潔白を求めるんだ
バカみたい
+9
-8
-
179. 匿名 2020/06/03(水) 19:09:49
>>31
前のニノさんがゆるく?て好きだったのに、今の第七世代?の番組に変わってギラギラした感じになって本当に不快。
出演者みんなつまらないし。
これでお金もらっていいの?と疑うお笑いセンス。
不快なので始まるとテレビを自然と消すようになりました。
ニノさんに戻して欲しいな。+12
-1
-
180. 匿名 2020/06/03(水) 19:13:01
>>39
彼女たち変に女を出す時ありませんか?
それが本当に気持ち悪い。
ブスを売りにしたいの?何がしたいの?
笑わせたいの?とにかく中途半端で不快。
+10
-1
-
181. 匿名 2020/06/03(水) 19:28:14
>>36
とんねるずのスポーツの番組の再放送が、裏の結構力入れてた中居の新録のスポーツの番組より数字よかったらしい。+5
-0
-
182. 匿名 2020/06/03(水) 20:26:14
>>178
実家が貧乏で苦労人、実はこんな芸風だけど奥手だし真面目なんですって売ってて、実は売春斡旋したり強盗したり元犯罪者と知ったら、さすがに冷めるわ。+15
-2
-
183. 匿名 2020/06/03(水) 20:49:27
>>182
そう思う。
堂々といい人キャラ全開で売っていたことに疑問
怪しげな人だなあと思ってたけど、やっぱりアウトな人だった。+9
-1
-
184. 匿名 2020/06/03(水) 20:54:17
>>8
一番得したのは昭和のスターだな
苦労しないで一生分稼いだだろうな+5
-2
-
185. 匿名 2020/06/03(水) 21:00:33
>>53
>>126
お笑い第1世代
1962年〜1969年ごろ 演芸ブーム
林家三平
笑福亭仁鶴
立川談志
かしまし娘
レッツゴー三匹
青空球児・好児
てんぷくトリオ
ハナ肇とクレージーキャッツ
コント55号
ドリフターズ
お笑い第2世代
時期:1979年〜1982年ごろ MANZAIブーム
横山やすし・西川きよし
B&B
ツービート
オール阪神・巨人
紳助竜介
コント赤信号
シティボーイズ
明石家さんま
タモリ
関根勤・小堺一機
笑福亭鶴瓶
春風亭小朝
お笑い第3世代
時期:1980年後半〜1990年初頭
特徴:お笑いスター誕生・吉本NSC・深夜番組
山田邦子
とんねるず
ダウンタウン
ウッチャンナンチャン
ハイヒール
トミーズ
ホンジャマカ
ピンクの電話
B21スペシャル
ダチョウ倶楽部
さまぁ〜ず
今田耕司
東野幸治
出川哲朗
お笑い第4世代
時期:1990年代
特徴:バラエティ番組・ボキャブラ天国・天然素材
ナインティナイン
ロンドンブーツ1号2号
ココリコ
ネプチューン
爆笑問題
キャイ〜ン
よゐこ
極楽とんぼ
千原兄弟
FUJIWARA
雨上がり決死隊
くりぃむしちゅー
お笑い第5世代
時期:2000年代
特徴:ネタ見せ番組・エンタの神様・爆笑オンエアバトル・レッドカーペット・M1グランプリ・キングオブコント
バナナマン
チュートリアル
フットボールアワーズ
東京03
おぎやはぎ
アンガールズ
インパルス
ドランクドラゴン
タカアンドトシ
ブラックマヨネーズ
次長課長
博多華丸・大吉
有吉弘行
柳原可奈子
はるな愛
田村けんじ
渡辺直美
お笑い第6世代
時期:2010年代
特徴:THE MANZAI・M1グランプリ・トークバラエティ
NON STYLE
サンドウィッチマン
オードリー
千鳥
ナイツ
パンクブーブー
ピース
ハライチ
ジャルジャル
トレンディエンジェル
銀シャリ
和牛
かまいたち
バイきんぐ
U字工事
笑い飯
ハリセンボン
ジャングルポケット
お笑い第7世代
時期:2010年後半
特徴:ゆとり世代・平成生まれ
霜降り明星
ハナコ
ミキ
四千頭身
宮下草薙
EXIT
ゆりやんレトリィバァ+6
-1
-
186. 匿名 2020/06/03(水) 21:12:20
>>1
>>2
第七世代とか馬鹿らしい括り言い出しっぺの霜降り明星が1番つまらないという現実!!+34
-1
-
187. 匿名 2020/06/03(水) 21:13:13
>>185
こういうの本当寒気する。
ばっかじゃないの?+1
-1
-
188. 匿名 2020/06/03(水) 21:14:13
>>182
毎回わくEXITのアンチもうざい+5
-4
-
189. 匿名 2020/06/03(水) 21:26:56
>>34
霜降り明星って自分達のテレビもラジオも数字とれてないらしいじゃん。なんでテレビ出てんの?
ニノのファンでもないけど、テレビ側からしたら一人で視聴率取れるニノの方が良くない?+17
-0
-
190. 匿名 2020/06/03(水) 21:26:58
犯罪者はテレビに出ちゃいけないんだよ
+2
-3
-
191. 匿名 2020/06/03(水) 21:27:59
>>187
この人、わざわざ調べたのかな?
だから何としかwww+1
-2
-
192. 匿名 2020/06/03(水) 21:31:39
>>152
せいやと聞くと、ロリコン犯罪者思い出すからやめて+2
-1
-
193. 匿名 2020/06/03(水) 21:33:06
>>75
飯尾さんのキャバクラ巡りなら要らないかな。
わたしは、有吉のエプロン企画にしてほしい+14
-0
-
194. 匿名 2020/06/03(水) 21:37:18
>>59
ほんとそれ!
先ず、霜降りから消えてほしい。+8
-1
-
195. 匿名 2020/06/03(水) 21:37:47
マツコも有吉も、もうお金いらないくらい貯金があるはず!+6
-0
-
196. 匿名 2020/06/03(水) 21:40:36
>>117
それが迷惑だって話。第7第7言う人イライラする+5
-1
-
197. 匿名 2020/06/03(水) 21:43:04
>>141
濃い3人w+1
-0
-
198. 匿名 2020/06/03(水) 21:46:47
>>147
この文言でEXIT叩いてる人さー、いつも同じ事しか言わないね。売春斡旋じゃないじゃん、護衛側じゃん。嘘つくなよ+7
-7
-
199. 匿名 2020/06/03(水) 21:47:14
>>1
大仰に第7世代って名付けても
中身が伴ってないから、なんかやだ。
これより前に売れた人達のが面白い事が多い。
名前負けすぎ。+11
-1
-
200. 匿名 2020/06/03(水) 21:48:54
>>112
尻ベーター、あれはやばい+1
-0
-
201. 匿名 2020/06/03(水) 21:54:28
>>99
そう?霜降り明星はひどくない?
リモートでもギャンブル依存とか、何人もの風俗嬢とヤった話とかしてて気持ち悪かった。+9
-1
-
202. 匿名 2020/06/03(水) 21:55:23
アンミカもいらない+12
-0
-
203. 匿名 2020/06/03(水) 21:59:18
>>199
無能芸人は、まとめてパッケージにして安く叩き売りするらしい+9
-1
-
204. 匿名 2020/06/03(水) 21:59:59
口先や見た目だけで大金稼げる時代はもうおしまい。今回のコロナ禍で一次産業の重要さが認識されたのでは+4
-0
-
205. 匿名 2020/06/03(水) 22:03:36
>>33
有吉を面白いと思ったことないわ
テレビつけて映ってたらチャンネルかえてる
この人のトークから何も得られるものない+2
-20
-
206. 匿名 2020/06/03(水) 22:06:05
>>201
霜降りチューブだっけ?
好きだけど風俗ネタとかは気持ち悪くて見ない
中高生男子向けだよね+6
-0
-
207. 匿名 2020/06/03(水) 22:09:36
>>199
今の30代芸人は、苦労してこれから売れるはず!だったのに本当邪魔されたよね。
霜降り明星が面白いなら、諦めるけどめちゃくちゃ面白くないから腹立つ。どの番組も死ぬほどつまらん。+19
-1
-
208. 匿名 2020/06/03(水) 22:10:50
>>206
自動で流れてきたYouTubeだから、たぶんそれ。
二度と見たくないぐらい、きっしょい+3
-1
-
209. 匿名 2020/06/03(水) 22:12:12
私は、ハナコ四千ぺこぱ宮草イグジがいたらそれでいい。平和。+3
-6
-
210. 匿名 2020/06/03(水) 23:10:37
>>185
ありがとうございます!+1
-1
-
211. 匿名 2020/06/03(水) 23:13:41
>>191
さすがにコピペやろ
質問者に答えてあげてるんだよ+2
-1
-
212. 匿名 2020/06/03(水) 23:22:03
>>211
いらん+1
-2
-
213. 匿名 2020/06/03(水) 23:23:21
>>1
有吉とマツコは好きだから、この2人のトークだけでいいよ。若手面白くないから
+9
-1
-
214. 匿名 2020/06/03(水) 23:41:22
フワちゃんも最近よく見るけどギャラが安いのかな?+1
-0
-
215. 匿名 2020/06/03(水) 23:57:15
第7世代、粗品と後藤以外つまらん+1
-7
-
216. 匿名 2020/06/04(木) 00:03:06
>>123
私は3時のヒロインが出たらチャンネル変えます。 とにかく見た目が不快だし全然面白くもないし 見ると腹がたつ。+10
-0
-
217. 匿名 2020/06/04(木) 01:26:54
コロナ不況とか言ってる時点でマスコミの嘘だと分かる
去年から電通はテレビの広告予算を減らすと言ってるやん
情弱以外なら皆んな知ってるわ。。+5
-0
-
218. 匿名 2020/06/04(木) 02:16:24
第7世代で笑える奴誰一人いないんだが。ベテランのいじりありきじゃん+4
-1
-
219. 匿名 2020/06/04(木) 02:44:57
>>160
りんたろーはふかわほど実力ないからマイナスくらったんじゃない?+3
-0
-
220. 匿名 2020/06/04(木) 03:09:16
>>28
そうか、そうか+1
-1
-
221. 匿名 2020/06/04(木) 04:07:37
>>2
基本的にその…つまらないんだよね+11
-1
-
222. 匿名 2020/06/04(木) 04:09:29
>>66
コラえてもう始まったのいつか知らないけど1分も見たことないわ
出演者見て(その人たちも多分やらせ)に
面白さを感じないんだよね…+2
-0
-
223. 匿名 2020/06/04(木) 04:10:24
>>82
世代交代も中年芸人もいらない
テレビの汚物+2
-1
-
224. 匿名 2020/06/04(木) 04:12:21
>>24
3時のヒロインも、あっという間に押し出されるよ+1
-0
-
225. 匿名 2020/06/04(木) 06:58:53
>>1
これ可哀想なのは第7世代じゃない?
人気な間中ずっと格安据え置きのままずっと起用されそう
それがチャンスでもあるんだろうけど+3
-2
-
226. 匿名 2020/06/04(木) 07:26:02
>>87
視聴者置いてけぼりでコーナー設けてスタッフを
相手にコント風の歌を歌っててそれが全く
面白くなくて。ギャラとは別に歌唱料とるって
ジャイアンより極悪ですね。人畜無害キャラかと
思いきや。+4
-0
-
227. 匿名 2020/06/04(木) 08:09:47
>>2
第7の奴ら勝手に名前付けたせいやに感謝しないとね
ひとくくりにしてなかったら今みたいな持ち上げられ方してないでしょ+7
-3
-
228. 匿名 2020/06/04(木) 10:35:20
むかしと違って芸人も飽和状態、上がつまって20代、30代のゴールデン冠番できないから活躍できないよね。正直40、50、60代のMCやってる芸人見飽きた~だから若者がテレビ見ないんだよ。+3
-0
-
229. 匿名 2020/06/04(木) 11:09:43
>>28
所ジョージあまり好きじゃなく最近見ないなと思っていたら
そんなに出てたのね
私が見なかっただけか
本当にどこに需要があるのだろう+1
-0
-
230. 匿名 2020/06/04(木) 12:49:39
>>9
面白くないもんね+2
-0
-
231. 匿名 2020/06/04(木) 12:51:56
>>39
面白くないし何か不快な気分になる+1
-0
-
232. 匿名 2020/06/04(木) 20:26:21
>>2
凄いみたいな風潮はないと思う
ただ若い子に今大人気!って感じで出てる+2
-0
-
233. 匿名 2020/06/04(木) 20:28:27
>>207
でもプロデューサーが使いたがるから仕方ないよ
+2
-1
-
234. 匿名 2020/06/07(日) 00:51:29
>>228
スマホが登場したから若者〜中年もテレビ見なくなったんだよ。ゲームやアニメ映画に忙しいから。
若い芸人がテレビ出てても、よほどの人気がないとテレビブームは二度と来ないよ。今までと客層は同じだから何ら変化ない。むしろ、女性目線の番組が大事になりそう。+0
-0
-
235. 匿名 2020/06/09(火) 01:36:29
有吉弘行 霜降り、EXIT、四千頭身…ラジオで第7世代のランキング明かす - 記事詳細|Infoseekニュースnews.infoseek.co.jpお笑い芸人の有吉弘行(46)が7日、パーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)で、お笑い第7世代のランキングを明かした。 今回、アシスタントとして出演していたのがお笑いコンビ「納言」の薄幸(すすきみゆき、27)。番組終盤になり、有吉は「納言ってさ、あの辺のくくりでいうと何位ぐらい?」と、同世代でのランク付けを尋ねた。
+0
-0
-
236. 匿名 2020/06/09(火) 01:43:04
>>185
狩野英孝は第5だろう+0
-0
-
237. 匿名 2020/06/09(火) 01:56:58
ぺこぱの松陰寺も勘違い発言してお前何様って思ったし
第七世代に入れないでくれ
はあ?
ってしか思わないし+0
-0
-
238. 匿名 2020/06/09(火) 21:38:43
ぺこぱはピンで売った方がいいかもな
コンビだと一発屋臭が凄い+0
-0
-
239. 匿名 2020/06/10(水) 07:56:01
>>116
頭うまい?????+0
-0
-
240. 匿名 2020/06/10(水) 08:13:01
>>182
えっ、兼近が未成年売春斡旋していたのは知っていたけれど強盗までしていたの?
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する