-
5501. 匿名 2020/06/05(金) 04:43:06
>>5129
スタイルだよ
洋服は身体で着るからね
+9
-2
-
5502. 匿名 2020/06/05(金) 04:45:05
>>4768
流行りの服はファストファッションで
定番にお金かけた方がいいよ+6
-0
-
5503. 匿名 2020/06/05(金) 05:49:20
>>4570
スカートもズボンの丈も流行あるでしょw+7
-0
-
5504. 匿名 2020/06/05(金) 06:08:38
どうしてもこのトピ画がいやだww+2
-0
-
5505. 匿名 2020/06/05(金) 06:13:25
>>5383
オバさんめっちゃ根性腐ってるねww+4
-0
-
5506. 匿名 2020/06/05(金) 07:19:57
>>340
MA-1て
男性には割と長く着られていた印象
女性が着るには人を選ぶから
直ぐに廃れたのかなと+11
-0
-
5507. 匿名 2020/06/05(金) 07:47:48
>>5411
卵の白身みたいな服w+5
-0
-
5508. 匿名 2020/06/05(金) 08:17:56
>>5503
あるよね+2
-0
-
5509. 匿名 2020/06/05(金) 08:27:39
>>5489
ありがとうございます。5484です。
90年代はビバヒルの頃ですよね?ほぼ小〜中学生だったせいか右の写真見てもピンとこないです。
そういうのが流行ってるんですね。ありがとうございました。
+2
-0
-
5510. 匿名 2020/06/05(金) 08:35:42
>>5377
ハイテクでないスニーカーはダサくないよ。定番化。いい年してハイテクスニーカーは痛い+13
-1
-
5511. 匿名 2020/06/05(金) 08:49:58
>>366
ガルちゃんでよく色々言われてるけど、
何故叩かれるのか分からない…
自分たちは着れないから?+8
-5
-
5512. 匿名 2020/06/05(金) 09:01:39
>>294
袖が長すぎない?
気のせい?+0
-0
-
5513. 匿名 2020/06/05(金) 09:04:05
>>333
お団子って最近見なくなったなー+10
-0
-
5514. 匿名 2020/06/05(金) 09:05:19
>>5507
北朝鮮のお遊戯服かと思った。あの死ぬ気の笑顔で歌う子供こんなん着てるイメージ。+1
-2
-
5515. 匿名 2020/06/05(金) 09:16:05
>>5505
女子高生ブームからの女子大生ブームの時代で、モテ以外にも楽しいことや考えること沢山あった世代だろうに、きっとご自身はそれができなかったのかもしれないね。
みんな森ガールに移行したって力説してた人かねw+4
-3
-
5516. 匿名 2020/06/05(金) 10:53:36
>>5514
笑顔作らないと将軍に殺されるから必死よね+5
-0
-
5517. 匿名 2020/06/05(金) 11:12:35
>>5490
行間よめないの?ばか?+1
-0
-
5518. 匿名 2020/06/05(金) 11:17:49
>>5480
丸の内とかは逆にトレンドについていけなくなることへの恐れのようなものを持ってる気がする。
ここにもいる人たちみたいに、これってダサくないよね?遅れてないよね?ってすごく気にしてる。
表参道の若い子たちはトレンドの移り変わりをいち早く取り入れて楽しんでる。
六本木、西麻布界隈は華やかなお洒落の人が多いけど、お水系、愛人系も多い。
銀座のマダムたちはなんかもう確立されてて流行関係なし。+11
-0
-
5519. 匿名 2020/06/05(金) 11:20:02
古い服よりも最新の服教えてほしい!もう何がなんだかわからん。+7
-0
-
5520. 匿名 2020/06/05(金) 11:25:51
>>1553
(^_^;)←これがもう古いw+11
-3
-
5521. 匿名 2020/06/05(金) 11:28:03
>>1587
富山の田舎者ですけどさすがにいないですよ
馬鹿にしないで下さいよ!!笑+0
-3
-
5522. 匿名 2020/06/05(金) 11:29:12
>>841
れーにゃんは全てを上回る可愛さがあるからオッケー+3
-1
-
5523. 匿名 2020/06/05(金) 11:30:30
>>5501
白シャツにデニムに髪、肌綺麗な人ならスタイル良ければ…と思うけど、ボロボロのチュニックに10年前のレギンス、髪も肌も汚い人ってなるとさすがにスタイル良くてもお洒落な印象にはならないと思うw+6
-0
-
5524. 匿名 2020/06/05(金) 11:42:23
日本はいつになったら、真っ黒のリクルートスーツなんてダサいよね!と言えるようになるのかな。
令和の世になってもまだたくさん見かけることが悲しくもあるよ。
特に今年は就活時期が遅れてしまって暑い時期に着なきゃいけなくて、可哀想に…+4
-3
-
5525. 匿名 2020/06/05(金) 12:04:25
>>5524
むしろ昭和の方が、特に女子は色々なスーツを就活で着ていたよ。あのリクルートスーツ姿は平成の氷河期に出来上がったもの。女子も社会進出して体育会系を求められるようになったこととも絡んでる。だから、令和になっても、少なくとも令和前期までは続くだろうね。+2
-0
-
5526. 匿名 2020/06/05(金) 12:18:57
>>3426
そうだった!
雑誌とかいっぱい出てて、何万円とかのブランド服がバンバン載ってた!
もしかして幼少の頃にゴテゴテを経験したから今のシンプルダボダボが余計おしゃれに見えるのかもね
あとジェンダーに捉われない教育をされてきたのも大きいかもしれない+4
-0
-
5527. 匿名 2020/06/05(金) 12:24:24
>>5524
私は逆に、若さの象徴としてあこがれてたなあ。フレッシュな感じで、黒のスーツに真っ白なブラウス。いいよね。
逆におばさんがリクルートスーツ着てたら、氷河期の新卒採用行き遅れた人?っておもっちゃうw+2
-4
-
5528. 匿名 2020/06/05(金) 12:30:16
>>5527
そういえば1番の定番服かもしれないね。
バブル期は違ったみたいだけど、ここ20年ぐらい変わらない、ブレないスタイルw+0
-0
-
5529. 匿名 2020/06/05(金) 12:32:08
>>5527
ああ言えばこう言うあまのじゃくな人!?
あれに憧れるって初めて聞いたからワロタw
別におばさんでもたまに着てる人いるよ。
カバンや靴までは若い子とは違うけど。+2
-1
-
5530. 匿名 2020/06/05(金) 12:32:55
ここのトピのおかげでクローゼットの中身整理できたわ!ありがたい。雑誌も数年買ってなかったけど読んで新しい服買うわw+6
-0
-
5531. 匿名 2020/06/05(金) 12:39:12
>>5527
おばさんはリクルートスーツの白いワイシャツを、ボウタイブラウスにしたり、黒いボートネックのブラウスにすればイけると思う。あと、スカートの丈は膝より下にする。+2
-0
-
5532. 匿名 2020/06/05(金) 12:40:43
>>5529
いやでも親としては、娘の大学入学時から使えるので予算助かってるよ。+1
-3
-
5533. 匿名 2020/06/05(金) 12:44:37
>>5532
私の時代は入学式は入学式で違うの買ってもらってたな〜
その後バイトで使ってた。
リクスーは暑いし寒かった。+1
-1
-
5534. 匿名 2020/06/05(金) 12:52:11
よく考えたら最近の子は、都会に繰り出す服を着たがってないのかも、と思った。
渋谷のセンター街だろうが何だろうが、電車乗って街に繰り出すのなら、スウェットじゃ格好悪い。
車に乗って郊外のショッピングモールで買い物するんならむしろ気合い入れた服は場違いでかえっておかしい。
最近の子は渋谷よりも郊外のショッピングモールが好きなんじゃないかな。+0
-0
-
5535. 匿名 2020/06/05(金) 12:53:54
>>5532
噛み合わない負けず嫌いw
オバたん、仕事見つけてきなされw+4
-3
-
5536. 匿名 2020/06/05(金) 12:56:38
>>5534
渋谷や原宿に行くこと自体が20年前のようなステータスでもなくなってるからね。
郊外ショッピングモールにも109と同じブランドが入るようになったし通販だってあるもの。
知り合いの40代の経営者が自分たち世代の感覚で渋谷に若者を集めよう!ってスタンスの飲食店を開いたんだけど苦戦してたわ。そこにコロナ禍きて可哀想。+2
-1
-
5537. 匿名 2020/06/05(金) 13:10:05
>>5536
やっぱりそうなのか。
20年前って田舎にスタバなんか考えられなかったしね。しょぼいショッピングセンターっていうのはあったけど、今みたいにアウトレットモールだのすごいやつはなかったし。
今は地元でも楽しく集まれるし、ラインのグループチャットでも集まれる。渋谷は行けばそこに仲間がいる倶楽部ではなくなったよね。
+3
-0
-
5538. 匿名 2020/06/05(金) 13:13:07
>>5536
渋谷のセンター街の規制も人を遠ざけている原因な気がする。+0
-2
-
5539. 匿名 2020/06/05(金) 13:37:27
>>1662
誰も突っ込んでないけど、「お宅」wwwwwww+0
-3
-
5540. 匿名 2020/06/05(金) 13:40:11
>>3372
ここにも厚底ブーツの犠牲者が!+0
-0
-
5541. 匿名 2020/06/05(金) 13:48:12
>>5513
大嫌いな同僚が毎日この髪型に眼鏡
お団子に罪はないけど見るとその人思い出すから嫌いになった+6
-0
-
5542. 匿名 2020/06/05(金) 14:05:44
>>5377
いつの写真かわからないけど、この着こなしは今でも全然おかしくないと思った。
骨格ストレートのカジュアルコーデって感じ。
ただシンプルだからアラサー以降向けのコーデで、若い子だと落ち着きすぎてると思う。+2
-5
-
5543. 匿名 2020/06/05(金) 14:36:54
>>5535
なーんか、何かとピントのズレたコメントしてる人いるよねwwファッションの画像でも、え?これをそう捉えるんだ?っていう謎なコメントある。
そこががるちゃんの面白さでもあるけどね!+4
-1
-
5544. 匿名 2020/06/05(金) 14:51:46
>>1662
たしかオタクのコスプレみたいなノリ、海外でも流行った時きあった。
ロゴTなどをデニムにインしたファッションは80〜90年代から来てるものが多いと思うけど、哀しいかな、結局おなじようなファッションしても
着る人やちょっとしたサイジングやコーデのセンスで、雲泥の差になるってとこだよね。日本の女の子でも、可愛く着こなしてる子ももちろんいるけどね。+7
-0
-
5545. 匿名 2020/06/05(金) 14:56:03
>>4652
え、これで襟元開いてたら古くない?
ボートネックのままで良いと思う
ギャザーもださい+0
-1
-
5546. 匿名 2020/06/05(金) 15:12:45
>>5545
胸元詰まってる(チョーカーネックとか)ものも、もちろんアリ!ただ袖にボリュームあるものは、デコルテ開いてた方が着こなしやすくはあると思う。
最近はこんな感じとか、袖がもっとボリュームあったりシースルー素材だったり、身頃がもっとタイトだったりコルセット系だったりが主流だよね♫
ボリューム袖アイテム色々と出てるねー!+4
-0
-
5547. 匿名 2020/06/05(金) 15:19:30
>>4934
そうなんだ知らなかった、、
2年くらい前に買ったライトブルーのスキニーを今年もまだ履いてる+5
-0
-
5548. 匿名 2020/06/05(金) 15:28:52
>>5547
横だけど
コーデ次第で全然ありだと思うよ!海外の人気ファッションサイトなんか見ても、スキニーのライトブルーも色々と展開されてるー!+7
-1
-
5549. 匿名 2020/06/05(金) 15:43:54
>>22
焼けないし毛の処理甘くても短いボトムスが履けるので便利だった
10年くらい前まで流行ってて身近な人で最後に見たのは5年前くらいかな+2
-0
-
5550. 匿名 2020/06/05(金) 16:39:18
>>5422
マジか!スキニーもフレアも今現在ガンガン履いてる笑笑笑
+9
-0
-
5551. 匿名 2020/06/05(金) 16:55:26
>>1123
旧式マネキン人形のようなお顔ですね+2
-0
-
5552. 匿名 2020/06/05(金) 17:04:21
>>5408
もう7、8年も前になるのか。時の流れが早すぎて怖いわ…+3
-0
-
5553. 匿名 2020/06/05(金) 17:26:05
>>5398
やりたい事はやろうよ
誰にも迷惑かけて無い+6
-0
-
5554. 匿名 2020/06/05(金) 17:38:07
>>5550
もはやスキニーは定番化してるし、フレアなんてそれこそ旬だよね!王道スキニーはアクセが主役のシンプルコーデが正解|2020年春デニムの5大トレンドを先取り! デイリーコーデの主役をチェック|エル・ガール オンラインellegirl.jp身長に関係なくスタイルアップして見える、定番のスキニーデニム。今季はストレッチ入りで美脚に見せてくれるものから、ストレートに近いややゆとりのあるシルエットなど、バリエーションが豊富に! ヘイリー・ビーバーはカジュアルなケミカルウォッ...
+10
-1
-
5555. 匿名 2020/06/05(金) 17:47:34
>>2775
うん、まさにそうだと思う!!
いつからか(大昔もあったのかもしれないけど、ジャージに下駄とか)、ハズシを取り入れるのがスタンダードになってきたよね。
ドレスアップではなく、ドレスダウンとか。
素材でも意外な組み合わせがおもしろかったりするし、そういうのを楽しむ時代なのかもね!+6
-0
-
5556. 匿名 2020/06/05(金) 18:10:08
今日、クロップド丈のスキニー買ってきたよ!ここのトピ見て。
…背が低いからクロップド丈でアンクル丈になるよ!!(笑)+19
-0
-
5557. 匿名 2020/06/05(金) 18:53:43
>>5554
何回も出てるけど裾の長さとか、シルエットやカラーが肝心でスキニー自体はいいと思う。
毎年更新していればスキニーはダサくはない。+10
-2
-
5558. 匿名 2020/06/05(金) 19:25:48
>>5557
そう、そういうのを分からずに
スキニーはダサい、カジュアル以外ダサい、スニーカー合わせないとダサいなどと一辺倒に言ってる人たちがいるね。+14
-1
-
5559. 匿名 2020/06/05(金) 19:39:13
>>5556
裾詰めなくてもアンクルになるよね(笑)ストレートなタイプのレギンス助かる。+1
-0
-
5560. 匿名 2020/06/05(金) 21:44:42
>>4750
やっぱり観月ありさの方が脚が長いよね(笑)+4
-0
-
5561. 匿名 2020/06/05(金) 21:58:48
>>5523
そういうレベルの話はしてない。+1
-3
-
5562. 匿名 2020/06/05(金) 22:00:44
今日六本木で道行く人を見てたけど、ここでもう古いって言われてるアイテム身につけてる人なんていくらでもいたよ。
「もう誰も着てないよ!」と言う人は多分、無意識に自分がお洒落だな〜って思う人を目で追ってるから、古いアイテムを身につけてる人が眼中になくて記憶に残らないからいないと思ってるところもあるんじゃないかな?+21
-3
-
5563. 匿名 2020/06/05(金) 22:31:03
画像すらもうないけど、2001年か2年あたり?に流行った、カウボーイにカウガールスタイル。
男はテンガロンハットにポンチョ、女はテンガロンハット被って、白いティアードスカートの下にジーンズ履いたりしていた。そんなすごい目立つ格好で普通に電車に乗っていた。+5
-1
-
5564. 匿名 2020/06/05(金) 23:14:34
>>1
ここでクシュクシュがめっちゃ叩かれてるから色々見てみたけど、まだ今現在でもクシュっとさせて着てるのあるよね。売ってるし。
アンクル丈が主流な感じになってるのはわかるけど、そこまでバカにするほどのことじゃないと思った。
コロナで服も買う人減ってるし、デニムは長持ちして売れ行きよくないから、買わせるためのトピなんだろうなって結論。+15
-6
-
5565. 匿名 2020/06/06(土) 00:18:58
古いファッションが思い付きません…+0
-0
-
5566. 匿名 2020/06/06(土) 00:29:29
>>4934
どこのお店情報?
薄いブルーのスキニーいろんなお店で出てるよ
最近ではmoussyで見たよ+14
-1
-
5567. 匿名 2020/06/06(土) 00:36:06
>>5566
去年おととし頃から、じわじわ明るいブルーも復活してきてたよね。コレクションでも沢山あった。
ちらっとケミカルウォッシュも笑いものにされてるコメ見たけど、それも今っぽくなってここ数年出てきてたし。+15
-1
-
5568. 匿名 2020/06/06(土) 01:40:38
グロップドパンツは古いですか??+2
-1
-
5569. 匿名 2020/06/06(土) 08:57:29
>>5566
ユニクロでも薄いブルーから黒までたくさんあったよ。+5
-1
-
5570. 匿名 2020/06/06(土) 09:49:21
>>4742
例え話が分からないマウントおばさん+1
-0
-
5571. 匿名 2020/06/06(土) 15:12:40
>>5562
1は絶妙な古さなんだよね。
決してファッション誌の最先端ではないけど、今の時点ではリアルで着る分にはまだそこまで浮かないとは思うけど、
もう少し時代が過ぎると、バブルやアムラー的な完全な化石ファッションになってしまう感じはある。+4
-1
-
5572. 匿名 2020/06/06(土) 18:01:30
どんなに流行ってる時でも私はビスチェが苦手。
中にはTシャツの上から下着つけてるの?みたいなのもあり、うーんてなる。
流行りに乗り過ぎず古過ぎずというのが案外難しいのねと思ってる。
このトピ見て履いてないけど捨てられずにいた新品のカラータイツやら柄タイツ、テロテロのワイドパンツは処分を決めました。
いやー勉強になった!+8
-0
-
5573. 匿名 2020/06/07(日) 08:53:13
>>503
流行ったのもうちょい前だよー。
+0
-0
-
5574. 匿名 2020/06/07(日) 19:13:54
>>141
スキニー、普通にユニクロでもたくさん
今期もあるから
定番でない?
むしろ流行りと言われてるタボ系シルエット、
誰が履けるんだ??+1
-0
-
5575. 匿名 2020/06/07(日) 20:41:45
>>3372
アムロちゃん童顔なのか??!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚+4
-0
-
5576. 匿名 2020/06/08(月) 01:00:04
>>5572
ビスチェは髪型やメイクもかなり気をつけないと、オタクっぽくなるアイテムだから着なくてもいいと思う。
私は前髪だけ天パだし、端正の反対の崩れた顔立ちで、着ると絶対オタになるから着ない。+1
-0
-
5577. 匿名 2020/06/08(月) 02:31:35
>>4740
なわけ+1
-0
-
5578. 匿名 2020/06/08(月) 09:50:11
>>5377
ひとつひとつは、まあ定番といえなくもないんだけど、それらが勢揃いすると悲しいダサさがあるわ+3
-1
-
5579. 匿名 2020/06/08(月) 12:51:44
>>5571
よくわからん
ただたんにサイズのあってないスキニーに
ヒールはいてるだけじゃん。+0
-0
-
5580. 匿名 2020/06/08(月) 16:32:11
ここにいる酷評してる人のファッションを是非見てみたいw+3
-0
-
5581. 匿名 2020/06/09(火) 00:00:54
>>8
それの現代風だとこんな感じ?+12
-0
-
5582. 匿名 2020/06/09(火) 08:59:08
>>5539
オタクの語源はお宅で合ってるじゃん+3
-0
-
5583. 匿名 2020/06/09(火) 18:43:27
>>5581
ださい
+3
-0
-
5584. 匿名 2020/06/11(木) 23:00:52
>5564
古い、ダサいとか言って。みんなが毎日履いてるジーンズ捨てて、新しいジーンズを買わせたいんだろうね。
クシュクシュな私のジーンズ6,7年履いてて、馴染んで履き心地がよくて。新しいのより、そっちを履いてしまうわ。海に行ったりしたら砂だらけになるし、汚れて捨ててもいいし。
気が楽で、履き心地がよくて好きだ。
それに、自分が思うほど他人は自分を見てないと思うし。
オバハンの足首なんて見る?+0
-3
-
5585. 匿名 2020/06/12(金) 03:11:34
>>1
最近このタイプのスキニーの裾切ってアンクル丈にした。
シャツインするのは古くないよね?+3
-0
-
5586. 匿名 2020/06/12(金) 12:41:43
>>5581
「稲作の始まり」みたいな見出しがつきそう
弥生時代みたい
+2
-0
-
5587. 匿名 2020/06/12(金) 13:12:20
>>8
麻とかリネンとか、夏にそれだと・・・部屋着ならイケる!+0
-1
-
5588. 匿名 2020/06/12(金) 13:14:40
>>10
足首ガード系???
大体、もともとはぁ、足首クシャ系のブーツの代わりだったんでしょ???+0
-1
-
5589. 匿名 2020/06/12(金) 13:19:51
>>10
ミニスカで、男性を無駄に挑発する行為は、ダサいと思う
助兵衛とか、変態に、そういう格好しているから、襲ってくださいって無言の圧力???
などとたわごとを言わせる隙を自ら作り出している・・・
大昔の不良女子は、何故かロングのプリーツスカートだったんだが、
一般的にミニスカって、頭悪い大人の男性にのっかってるww ホント、古ッ!+1
-2
-
5590. 匿名 2020/06/12(金) 13:32:52
>>39
英字でザ・カリーとかw 書いてるTシャツ、あったかな?
そういや、どっかで白い無地のTシャツに、自分のオリジナルイラストプリントサービスを
行っているお店があったような・・・
・・レタリングで、クックパッドが出来たらいいな・・
オムレツ 卵一個にスプーン一匙のミルクを加えて、フライパンで焼けば出来上がり!
みたいな+0
-0
-
5591. 匿名 2020/06/12(金) 13:34:42
>>5590
やけを起こして、英字新聞や、雑誌からの切り抜きのつぎはぎで、
訳の分からん文字デザインで、何?脅迫文書の類のお料理レシピ??? みたいなのを・・・+0
-0
-
5592. 匿名 2020/06/12(金) 13:35:52
>>1
尻パッドって、空目した・・・+0
-0
-
5593. 匿名 2020/06/12(金) 13:41:36
>>53
隣国と緊張感がひた走る近頃、わりと悩殺・・・
警察が手も足も出ない行方不明者を、北朝鮮のせいにしたり、
日本人男性が韓国女性を戦地に10万人規模で引きずり回し倒していたとか、
そもそも日本人男性が、韓国人女性のアダルトビデオ、見てるか???
人道的支援で、自衛隊が従軍慰安婦を募集していたか?自衛隊内の女性隊員大丈夫?
日本人がセクトで終了している昨今、世界規模で迷惑だから、
そりゃこの格好ヤバイ+0
-0
-
5594. 匿名 2020/06/12(金) 13:47:45
>>5593
激戦地でも、キャンプ場設営する場所、いろんな場所に、救援物資も滞るのに、
あちこち移動して行くのに、わざわざ足手まといの慰安婦を、
ジープに乗せたり、飛行機に乗せてたり、船にも乗せてたり・・・
行く先々に、一緒になって連れまわす・・・こわいー!って言っても連れて回る・・・
想像すると、生きてるのが奇跡なのに、それこそ地獄 生き地獄
けがにんいぱーい 飢えてくるしぃー せいよくつよいのか~ 病気するし
爆発音がするし 銃撃戦とか ひめゆりの塔どころじゃない 陸軍の歩兵とか・・・
しぬー+0
-0
-
5595. 匿名 2020/06/12(金) 13:59:36
画像が探せない、ケミカルジーンズ・・・+0
-0
-
5596. 匿名 2020/06/12(金) 14:08:44
>>112
その下の白いシャツの上から、サンキューマートの黒のアミアミのーすりーぶを乱暴に着たら?
黄色でもオレンジでも、赤でも白でも、他の色でもごまかしはきくんじゃないのか?
本来、こういうレース調って、取り扱い注意な繊細なものなんだが・・・
ドレスダウンされるって、残念だか なんなのか+0
-0
-
5597. 匿名 2020/06/12(金) 14:13:48
>>119
いや、その不細工な女性は、多分ケバイ
そのダサい美人は、もしかしたら普通の事務員みたいな地味系か清楚系じゃ?
キャビンアテンダントとか、秘書とか、キリッとして隙が無い姿勢で、
パリッとして清潔感のある服装をしていると、ナンパに遭いにくいのでは?
間違えて、お水系に走るのが・・・性格の違い?+0
-0
-
5598. 匿名 2020/06/12(金) 14:14:22
>>216
同意!
擁護に1000以上プラスついてて???ってなった
これを古いと感じられない感性...
足、傷めないためにヒールやめとけ
無理してオシャレ()しなくてもいいんじゃない?
でも好きならOK☺︎︎︎︎+1
-1
-
5599. 匿名 2020/06/12(金) 14:25:17
>>133
ああ、リーバイスを思い出したw
大学で、すっころんでも大丈夫!と思って、アメカジやってたw
就職したら、通勤着の化繊のパンツで転んで、穴が開いて台無しになって、
深履きのブラッパーズを愛好して居たな~・・・昔に、スリムストレート履きたかった・・・
イマ、リタイアしたので、化繊のパンツで過ごしているが、老女に成ったら
また仕事着系のジーパンの類で、買い物に出かけるんだろうな・・・+0
-0
-
5600. 匿名 2020/06/12(金) 14:29:59
>>133
うはっ キムタクw 草薙w
それから脱走して黒のカーゴとかw 今のジーニスト、どうなっているのかと+0
-0
-
5601. 匿名 2020/06/12(金) 14:38:17
>>134
多分、柄に寄る
デカシャツワンピとか、編み物のデカワンピとか、たんすの場所を取るから
かえって羨ましがられる? でも、柄に寄る・・・
あれよ、体系に合って綺麗な柄であれば、無難なのではないかと
今の子は贅沢よー 自分に合った色と、体系にあったお奨めのデザインとか、
検索したら出てきちゃう・・・チュニックも、もしかしたら出てくるデザイン・・・+0
-0
-
5602. 匿名 2020/06/12(金) 14:49:58
>>155
鞄と靴の色次第! あと、髪型でどうにでもなる・・・
まあ、オジサンだったら台無し! ファッションの話なので、マネキンにしたらどう変化するのかと・・+0
-0
-
5603. 匿名 2020/06/12(金) 15:01:04
>>183
もしかしたら、ピンヒールでは走れないでしょ?とか?
白のハイヒール系かベージュ系のサンダルでも、嫌な人にはダサいって言われるよ
私だったら、ミディアムブーツと併せて、ちょいとそこまでお買い物ってノリの時だけかな・・
雨上がりにデニムとサンダル?水虫ヤバイし・・ハイヒール履く人は、通勤着じゃ?
制服に着替えるんだ?みたいな。+0
-0
-
5604. 匿名 2020/06/12(金) 15:05:41
>>185
これ、ガウン?? 羽織るだけ??? シャツスカートじゃなくてぇガウン???風呂上り?
へぇ~・・・カーディガンから、余計な発想したら、こうなった的な? 女子力??? これで?
まさかと思いますが、それで遊びに来ちゃって、周囲からドン引きされて・・・
ねぇ、ウィンドーショッピングで洋服見に行かない?って、誘ってもらおう、みたいな?
彼氏なら、洋服を買ってもらえるのと引き換えに、何かをしてあげちゃうハート、みたい?+0
-7
-
5605. 匿名 2020/06/12(金) 15:08:30
>>173
横に並ぶなら、どんなコーデが似合うんだよ・・・古いとかの次元わ超えた・・・
枕で似たようなもん、ベッドの上で転がされてそう どちらもぉ!+0
-0
-
5606. 匿名 2020/06/12(金) 15:13:29
>>189
geep でもなんでも、その英語は、どういう意味を成すの?で、そりゃ、ないよ
日本人なら日本語でやれ! これ、どうせローラースケート履いていない女子だろ??
向こうで私服のバーテンガール?で、ローラー履いて、遊びまわる女性って、居るか!?
チップ貰えるか!!!!+0
-0
-
5607. 匿名 2020/06/12(金) 15:15:31
>>193
骨董品扱いなるんじゃ?+0
-0
-
5608. 匿名 2020/06/12(金) 15:20:28
>>209
良い事言ってる!
本当、センスって、時代を選ばないものとか、ある筈だもんね~+0
-0
-
5609. 匿名 2020/06/12(金) 15:27:51
>>230
芸能人って、どう変装したらいいのか、可哀そうに思えてくる・・・
もしかして、これでもスタイリスさんがついていて、やらせだったり??? 夏系のトレンド?
中途半端というか・・・夏の別荘に訪れた感じ? 帽子被れば完璧かも+0
-0
-
5610. 匿名 2020/06/12(金) 18:06:15
>>5544
ぱぱぱぱふぃーが、ルーズで ゆるかわって、向こうでもてはやされてて、
旦那さんがふてくされて、子作りも出来なくて、りこーんで ぐずぐずになっている・・・
ファッションから外れたが、あの元夫婦、どうにかならんのかなぁー・・・駄目?安心出来ない?
まぁ、趣味があわなかったら・・・もう・・腐れ縁なんだろうな・・
そういや、あの可愛い系の元夫婦、デカいオカマと吉川ひなの、残念だったね・・
連日スクープでフライデーされて、プライバシーが無くなって、おじゃんだった・・・+0
-1
-
5611. 匿名 2020/06/12(金) 18:22:40
>>265
これ、直観だけど、ケイティ―だったかな?ケイトさん???
まさか、イギリス辺りじゃないよね? 闇を持ってそう・・・+0
-0
-
5612. 匿名 2020/06/12(金) 18:24:25
>>265
釣り用のジャケットのポケットを わざわざ外すか・・・鞄は買い物用として、スクープ?
誰に似たのかな?子供さん。+1
-0
-
5613. 匿名 2020/06/12(金) 18:32:00
>>294
え? 会社の飲み会がこの後、予定されている類のファッション?
それも居酒屋で・・・畳の・・・終電があるからお愛想!とかを見越して・・・
鞄が少し、金庫にしては緩いw+0
-1
-
5614. 匿名 2020/06/12(金) 18:33:34
>>5497
突然生理が始まったら、おわりーーーーーー なのに!?+0
-1
-
5615. 匿名 2020/06/12(金) 18:42:14
>>333
なんでこれ、わざわざ前をはだけているの???
中にはノースリーブ黒を、膝丈の黒のスキニーにインしちゃう
それで、ワンピのボタンをチマチマかけて・・・洗濯の時には、ボタンホールからボタン外してね。
ボタンがどっかにいっちゃう原因が、ボタンホールにボタンを掛けたままだったから・・・+0
-5
-
5616. 匿名 2020/06/12(金) 18:50:22
>>333
すげっ ロールアップにばかでか黒縁メガネで 背丈ごまかす玉ねぎ頭?
これはー、ゆるふわ団子は色味が茶系だからこのまま
ピンク寄りのベージュの長シャツ系のさり気ない白い小花柄が 散らばってる系ので、ボタン締める
ウエストポーチは白とアクセントにワンピと同色の差し色で、ウエストに締める・・か、
茶髪の色味に合わせたウエストポーチか、それに合わせてサンダルも同色にする
ぼーっとしたモジョの出来上がり・・・+0
-5
-
5617. 匿名 2020/06/12(金) 19:02:44
>>404
裏地に何か仕掛けが有ればいいけど、単なる無頓着?
それで、ブーツじゃないよね?靴下の色は?靴のデザインと色は? どうせ手を抜いてるだろ?
夏場には短くロールアップでスニーカー、冬にはダブダブの丈に降ろす為に・・・?面倒臭い。+0
-2
-
5618. 匿名 2020/06/12(金) 19:20:50
>>457
え? どれを売り込んでいる写真なの? これ? ジーパン???
上のジャケットのスキニーとの境目、どうにかアクセント入れて欲しい・・・
簡単にベルトでバックルに気を使ってくれれば。 鞄は白の小ぶり上品なリュック??
白いストッキングには、恐れ入ります。+0
-3
-
5619. 匿名 2020/06/12(金) 19:28:19
>>505
まて、これはこれで、ネックレスが要らない・・・古くないって言われたいのか?
嫌なら、面倒だけど、飾りを取ったらいい 他のを付けてもいいし・・多分、元よりは良くならない
忘れた頃に、出してきても、大丈夫だと思う+0
-2
-
5620. 匿名 2020/06/13(土) 00:06:26
>>3792
>>4750
冷静に見比べたら観月ありさにも負けてないくらい
>>3792 も脚長に見えるけどね
観月ありさは脚を交差させて下からのアングルだから脚がより長く見えてるし+0
-0
-
5621. 匿名 2020/06/13(土) 04:12:06
↑直近何件かの「・・・」多用の人、同一人物の連投だよね?口調といい内容といい何かの病気のひとですか?+13
-0
-
5622. 匿名 2020/06/13(土) 09:40:28
>>5621
なんか急にコメント伸びてるからびっくりしたねw+4
-0
-
5623. 匿名 2020/06/13(土) 09:57:34
>>981
オバサンが若い子と同じカッコするのもイタイよ
海外ならこんな人普通にいそうだし、ダサいなんて叩かれもしないでしょ
他人の服まで気にしすぎ
自分が好きで着てるなら別にいいじゃん+1
-0
-
5624. 匿名 2020/06/14(日) 04:46:07
>>135
性格悪つ+0
-2
-
5625. 匿名 2020/06/17(水) 20:41:37
>>3
小学生とかこういう格好してない?+0
-0
-
5626. 匿名 2020/06/17(水) 22:57:24
>>1
はっ!肩パットって北斗の拳のあれじゃないって今、気が付いた!!+0
-0
-
5627. 匿名 2020/06/18(木) 10:43:13
>>1117
アラフォーの知り合いにも似たようなのいる。ハゲてるのに金髪ツインテ、ニーハイにミニスカ、つけまつげにラメメイク。+0
-0
-
5628. 匿名 2020/06/18(木) 16:30:03
+1
-2
-
5629. 匿名 2020/06/20(土) 00:16:54
>>22
もっと前じゃない?
このスタイル、2年前に見てめちゃめちゃ古!!!と思ったもん+0
-0
-
5630. 匿名 2020/06/20(土) 18:48:06
>>869
必死すぎてうける+0
-0
-
5631. 匿名 2020/06/20(土) 22:42:24
足の長い人の
スキニーとパンプスは最高にカッコいい
+1
-1
-
5632. 匿名 2020/06/20(土) 22:50:09
スタイル悪い人のスキニーはツラいよね
あと、スタイル悪い人はスカートとかワイドパンツで
体型を隠したがるよね
そこが、甘えで悪循環なのにね
体が引き締まっていれば、何を着てもカッコいいけど
肉でダルダルなら、何を着てもカッコ悪い+0
-0
-
5633. 匿名 2020/06/20(土) 22:58:38
>>2172
良い質問ですね。
日本人で、恥ずかしいと思いました。+0
-0
-
5634. 匿名 2020/06/21(日) 14:05:30
>>11
私53歳だけど、20代前半から中盤まで
こう言うの着てました。+0
-0
-
5635. 匿名 2020/06/22(月) 02:16:46
>>1
これは古いと思う
クシュッとなった丈と、ピンヒール
無いわー 見ないけど+0
-0
-
5636. 匿名 2020/06/27(土) 13:12:50
+0
-0
-
5637. 匿名 2020/06/27(土) 13:14:27
>>2172
外国人も同じ格好してるし同調圧力酷いよ
+1
-0
-
5638. 匿名 2020/06/30(火) 10:08:31
>>3815
おばさんがスキニー履くとハンプティダンプティのようなシルエットになるよね+0
-0
-
5639. 匿名 2020/06/30(火) 10:10:01
>>1
溶けかけの餅のようなだらしない尻がまず駄目+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する