-
1. 匿名 2015/01/20(火) 17:41:12
充血のない真っ白な白目に憧れます。
睡眠時間も十分ですし、充血に効く目薬使用したりしますが充血しがちです。
白目を綺麗に保つ秘訣、もしくは白目を綺麗にみせるメイクのコツがあればぜひ共有お願いします!+124
-2
-
2. 匿名 2015/01/20(火) 17:43:33
z+269
-33
-
3. 匿名 2015/01/20(火) 17:43:40
世の中の汚いものを見ないこと❗️
だから大人になるとムリ+30
-99
-
4. 匿名 2015/01/20(火) 17:43:47
私も...いつも目薬して目を白くしてる...+170
-17
-
5. 匿名 2015/01/20(火) 17:43:50
目を温めたりすると目の疲れもとれて効きめありそう!!+40
-3
-
6. 匿名 2015/01/20(火) 17:44:49
ダークブルー、ネイビーのアイライナーは、白目を綺麗に見せてくれるみたいです。
+109
-5
-
7. 匿名 2015/01/20(火) 17:44:51
生まれつきでしょ+58
-19
-
8. 匿名 2015/01/20(火) 17:45:40
私もよく目が充血してるって言われる
多分ガルちゃんやり過ぎ…+173
-5
-
9. 匿名 2015/01/20(火) 17:45:40
スマホとパソコンの長時間使用から離れる+90
-3
-
10. 匿名 2015/01/20(火) 17:47:09
ギーっいうバターみたいな油流し込むエステみたいなところあるよね。
怖くてできないけど、白目がきれいになるみたいです。+108
-10
-
11. 匿名 2015/01/20(火) 17:47:23
意識して15分か30分に1回
1分ぐらい目をつぶる+17
-2
-
12. 匿名 2015/01/20(火) 17:48:10
For lovely eyes, seek out the good in people.
美しい瞳になりたいのなら、人のいいところを探しなさい。
byオードリーヘップバーン
ガルちゃんユーザーにはなかなか難しいね^_^;+266
-40
-
13. 匿名 2015/01/20(火) 17:48:16
10
ギーっていう名前の の間違いです。
+37
-6
-
14. 匿名 2015/01/20(火) 17:48:17
コンタクトしてると充血しません?+173
-2
-
15. 匿名 2015/01/20(火) 17:48:18
ギーはバターだよね+29
-5
-
16. 匿名 2015/01/20(火) 17:48:24
とりあえず、ね+158
-12
-
17. 匿名 2015/01/20(火) 17:49:05
年齢も関係ありますよね?
10代の女優さんとか白目が凄く綺麗+121
-6
-
18. 匿名 2015/01/20(火) 17:49:23
バイシンっていう目薬がいいですよ。さした時はクリアになる気がする。+85
-8
-
19. 匿名 2015/01/20(火) 17:49:59
おすすめの目薬があったら、私も知りたいです!+17
-5
-
20. 匿名 2015/01/20(火) 17:50:09
眼鏡
コンタクトするとすぐ充血する。+66
-3
-
21. 匿名 2015/01/20(火) 17:50:14
15
ごめん、バターとギーは少し違った!
バターを精製するとギーができるらしい+30
-2
-
22. 匿名 2015/01/20(火) 17:50:58
ハブ茶(ケツメイシ)とかは?+24
-5
-
23. 匿名 2015/01/20(火) 17:53:05
体質もある。
知り合いはドライアイでも寝不足でもないのにいつも充血してるって言ってた( ´_ゝ`)+43
-3
-
24. 匿名 2015/01/20(火) 17:54:00
コンタクトの装着時間をなるべく短くする。
これが一番きく!+50
-2
-
25. 匿名 2015/01/20(火) 17:54:03
コンタクトの長時間装着がたたって白目にクッキリした血管がいくつもあります。
もう治らない…+94
-4
-
26. 匿名 2015/01/20(火) 17:55:45
DHAを多く含む食べ物を食べるといいですよ。
青魚とか!+28
-2
-
27. 匿名 2015/01/20(火) 17:57:27
白目が黄ばんでくるのは老化現象だそうです。
子どもの白目って青みがかった白でほんとキレイ+254
-2
-
28. 匿名 2015/01/20(火) 17:58:12
よくブルーベリーがいいっていうのは視力ってことなのかな?
白目にも良さそう+21
-3
-
29. 匿名 2015/01/20(火) 17:59:28
私、目自体が小さくて白目の部分が目立たないから気にしたことなかった!笑
確かに白目がはっきりしてると目が綺麗に見えますね。+118
-7
-
30. 匿名 2015/01/20(火) 18:03:05
私の白目、薄〜い水色なのですがおかしいのでしょうか?(´・_・`)+27
-19
-
31. 匿名 2015/01/20(火) 18:04:02
バイシンって充血目に効くけどさしすぎると良くないようですよ
あと、紫外線も良くないと言いますよね
でも恥ずかしくてサングラスはなかなか。。。+97
-7
-
32. 匿名 2015/01/20(火) 18:04:35
昔はバイシンよく使ってたなー
しかし、目に影響無いんだろうか。+20
-5
-
33. 匿名 2015/01/20(火) 18:07:02
目の血管をどうにかしたい+32
-2
-
34. 匿名 2015/01/20(火) 18:07:30
真っ白だと薄い水色に見えますよ!
私も10代の頃は白目が白い(水色っぽい)のが唯一の自慢でしたが、カラコンしてたら充血するようになり、アラサーの今では血管が見えるし、白目も黄ばんできました。
唯一の自慢だったので、カラコンしたことを凄く後悔しました。+108
-3
-
35. 匿名 2015/01/20(火) 18:10:59
私も白目気にしてる。
毎日コンタクト&長時間PC使用してるからドライアイと充血が酷い。
一度結膜炎にもなって色々反省してケアをちゃんとするようにしてる。
目薬をこまめにさすこととアイボン的なものを使うことと、眼精疲労に効くツボを押す等々…。あとブルーライト軽減の眼鏡使用も良かったです。+22
-3
-
36. 匿名 2015/01/20(火) 18:12:19
徹夜すると肝臓が疲れて白目が黄色くなるからよく睡眠を取るようにしてる+18
-1
-
37. 匿名 2015/01/20(火) 18:16:11
普段充血してない人がしてるとしてるとセクシーに見える。+6
-16
-
38. 匿名 2015/01/20(火) 18:18:19
充血を取る目薬さし続けると、余計充血が増すって言うよね。
悪循環だけど、充血嫌だから使ってしまう。
ギーやったけど、痛くも何ともないけど何回も通わないとダメみたい。+28
-0
-
39. 匿名 2015/01/20(火) 18:18:52
勿論だけど、煙草とかは厳禁!+13
-1
-
40. 匿名 2015/01/20(火) 18:20:38
30白目が青っぽいひとは、「霊感(江戸言葉で、ロク)」が、あるとか聞いたことが、あります。わたしも青っぽい。青色強膜と言って強膜が薄いようです。(ロク=シックスセンス)+22
-14
-
41. 匿名 2015/01/20(火) 18:24:08
目の周りの血行を促すと良いですよ。
就寝時に蒸気でホットアイマスク、あずきのチカラの目元用など、
温めると目元がすっきりします。
クマの改善にもつながるので試してみてください。+19
-3
-
42. 匿名 2015/01/20(火) 18:28:34
コンタクトからメガネにして家では裸眼でいる時間を増やしたら目が充血しにくくなりました。眼薬はずっとリセを使っています。+30
-1
-
43. 匿名 2015/01/20(火) 18:33:33
早寝早起き、三食きっちり食べる、食生活見直すと良いよ。+9
-5
-
44. 匿名 2015/01/20(火) 18:34:33
常に充血してる目だったのですが、眼科で調べた所、ドライアイが原因の充血だったので、涙点プラグ入れてもらってます。すっかり充血しなくなりました。+6
-2
-
45. 匿名 2015/01/20(火) 18:34:41
眼球体操?みたいな目を閉じて眼球を斜めにしたり横にしたりコロコロ回したりっていう動きも眼精疲労に効くみたいです。
あとはやっぱり目薬さしたり睡眠をちゃんと取るとかですよね。
ギー気になってるけど効くのかなー。+8
-0
-
46. 匿名 2015/01/20(火) 18:36:02
バイシンは効くけど、ここぞと言うとき以外はあまり使わない方がいいよ
血管収縮剤が入ってるので、一時的に充血を取って白目を綺麗に見せてくれるけど
そのあとは、逆に血管が酸素を求めて充血がひどくなるから…+62
-0
-
47. 匿名 2015/01/20(火) 18:39:19
バイシン使いすぎで充血が戻らなくなった人を知ってます。第3類医薬品と書かれた目薬には血管収縮剤が入ってるので、私は第2類のを選んで使ってます。+54
-5
-
48. 匿名 2015/01/20(火) 18:42:43
メイクのお話ですが、
下瞼の粘膜をホワイトのアイライナーで塗りつぶすとレフ板効果で白目が綺麗に見えますよ!
アイドルがよくやる技です(笑)+13
-19
-
49. 匿名 2015/01/20(火) 18:43:24
私は20代半ばあたりまで充血知らずの青白い白目だったけど、だんだん充血しやすくなって、それに黄ばんできた(現在34歳)
コンタクト、カラコンは一切付けた事がないし、これといった原因が思い浮かばないので老化現象の一つと思って諦めてる。+26
-3
-
50. 匿名 2015/01/20(火) 18:46:11
芸能人とかモデルさんはバイシンをばんばん指して白くすると聞きましたけど
一般人の日常生活にそれは無理・・・。
アイメイクの粉とか液体が目に入って充血を引き起こすこともあるから
メイクには頼らないほうが良いかも。
目の上のツボを温めると
目を潤す脂が分泌されて渇き目がおさまるそうなので
充血も解消されると思いますよ。+9
-1
-
51. 匿名 2015/01/20(火) 18:50:25
ホットでアイマスクするとすっきりする!
でも高くてそう買えない。+4
-3
-
52. 匿名 2015/01/20(火) 18:52:42
貧血気味でも白眼が青白くなるから良い事ばかりでもないよ+11
-2
-
53. 匿名 2015/01/20(火) 19:00:36
秘訣はPHOTO SHOPよ!!!+9
-4
-
54. 匿名 2015/01/20(火) 19:05:25
49さん
原因は紫外線です
外出時はUVカットの伊達メガネやサングラスをかけられると良いです+7
-1
-
55. 匿名 2015/01/20(火) 19:10:28
>>睡眠時間充分 目薬も……
外用薬を使用
それでも充血されるなら
ビタミン剤や漢方薬
の内服薬をお薦めします。
またはドライフルーツのクコの実……
お健やかに(∩´∀`∩)+9
-0
-
56. 匿名 2015/01/20(火) 19:12:57
わたしは目の充血がホントに酷くてバイシンでは全く効きません。色々試したところ、市販の目薬で1番効果があったのはリセでした。+12
-2
-
57. 匿名 2015/01/20(火) 19:14:58
38
充血治す目薬には血管が収縮する効果があるから頻繁にやってると
血液の流れをよくするために血管が膨張して逆効果だって眼科医から聞いた
涙袋にラメや粘膜にアイライン引かない、パソコンやスマフォから遠ざかるのが一番効果あった
あと目薬はドライアイ用でクールタイプじゃないやつ+10
-1
-
58. 匿名 2015/01/20(火) 19:28:03
若い人は目を日焼けさせないよう
気をつけてください。
夏場はつばの広い帽子や海ではサングラスを
かけてください。
年とると白目が茶色くなります。+10
-2
-
59. 匿名 2015/01/20(火) 19:32:15
イノクサだったかな?
青色の目薬をフランスで買ってみました。
保存料が入ってないから開封後2週間がリミットなので、開封する機会を考えてる!+6
-0
-
60. 匿名 2015/01/20(火) 19:43:39
47さん
第2じゃなくて第3選んだ方が血管収縮剤入ってないみたいです
バイシンも第2って書いてあるし
+25
-0
-
61. 匿名 2015/01/20(火) 19:45:15
たくさんの男性を知ると白目が黄色くなるっていう噂が…+2
-11
-
62. 匿名 2015/01/20(火) 19:48:40
タバコ吸ってる人は白目が濁ってる人多い気がする!+18
-4
-
63. 匿名 2015/01/20(火) 19:52:22
生まれつきだよね
皮膚が薄いと、すぐ顔が真っ赤になったりするけど
それの眼球バージョン
同じ白目でも透明感がある人と透明感が無い真っ白の人もいるよ+17
-0
-
64. 匿名 2015/01/20(火) 20:12:00
目薬は保存液が入ってるので頻繁に使うと効かなくなるようです+2
-3
-
65. 匿名 2015/01/20(火) 20:30:49
コンタクトはしていませんが充血しやすいので、目薬は「バイシン」のレベル1(低刺激)を使っています。以前は頻繁に使っていましたが、やはり「リバウンド」があるようで、さしたその時は良いのですが後々充血する…という悪循環だったようです。使用を最低限にし、生活面での充血対策にも気を付けたら、以前より充血しなくなりました。
家に居る時は使いません。+5
-3
-
66. 匿名 2015/01/20(火) 20:44:29
トピ主です!
皆さん色々教えて下さりありがとうございます!
何人かの方がコメント下さってるバイシン…今まさに使用してるのですがあまり頻繁に使わない方がよさそうですね汗
涙袋にアイシャドウも定番メイクです汗
やっぱりラメが入ると充血の元ですよね。
そして確かに顔の皮膚も薄いです!
それが眼球にもあてはまるとは目から鱗でした。
寝る前のスマホが習慣になってしまってるので控えるようにします…
引き続きどうぞよろしくお願いします(*^^*)+5
-0
-
67. 匿名 2015/01/20(火) 20:46:14
めっちゃ茶色くなる!
白目が!
皆さんどーしてるのかなぁ。+3
-0
-
68. 匿名 2015/01/20(火) 21:00:18
半身浴してよく寝た次の朝は白目が真っ白になる。白目が青い人って瞳の強膜?かなんかが薄いんじゃなかった?+2
-1
-
69. 匿名 2015/01/20(火) 21:02:15
私は、サンテのメディカル10。頭痛もちょっとマシになる感じでつかってますが、いいのか悪いのか・・・+1
-0
-
70. 匿名 2015/01/20(火) 21:31:42
生のブルーベリー(新鮮なもの)を食べたらびっくりするくらい白目がきれいになりました。
ただ、虫がつきやすいので注意。白いにょろっとした虫。食べる前に一粒ずつ必ず確認。+8
-2
-
71. 匿名 2015/01/20(火) 21:41:42
70さん
参考までに量を教えてください。+5
-0
-
72. 匿名 2015/01/20(火) 21:55:57
10さんのは、インド式のアーユルヴェーダのことですか?
目の周りに小麦粉で土手を作って薬用の無塩バターから作られた油を注ぎ込むタイプのもの。
違います?(._.)+8
-1
-
73. 匿名 2015/01/20(火) 22:19:33
71さん
適当にパクパク食べていたので...おそらく、1日10~20粒位だと思います。
あまり参考にならずすみません(^_^;)
単純に美味しいからおやつがわりに食べてました。+4
-1
-
74. 匿名 2015/01/20(火) 22:52:38
白目の充血は治る可能性があるかもしれないけど、充血ではなく血管ができてしまったら一生治らないんだよね…(泣)+6
-0
-
75. 匿名 2015/01/20(火) 23:22:11
コンタクトはしていませんが充血しやすいので、目薬は「バイシン」のレベル1(低刺激)を使っています。以前は頻繁に使っていましたが、やはり「リバウンド」があるようで、さしたその時は良いのですが後々充血する…という悪循環だったようです。使用を最低限にし、生活面での充血対策にも気を付けたら、以前より充血しなくなりました。
家に居る時は使いません。+1
-2
-
76. 匿名 2015/01/20(火) 23:24:38
71です。73拝読しました。ありがとう。+4
-0
-
77. 匿名 2015/01/21(水) 00:48:18
下瞼のラメはついやっちゃいますね
サンテボーティエという目薬がいいみたいです
私はサンテ40を使ってますが、これも充血防止に役立ってくれてます
紫外線の強い季節に日中外に出る時はサングラスや日傘も使ってますが、年齢の割に白目はきれいな方だと言われたことがあります+3
-2
-
78. 匿名 2015/01/21(水) 02:19:49
週4日程、カラコン装用するけど
今までで1番充血に効いたのは、リセのコンタクト用目薬です。
見た目可愛いから、効く気がしなかったけどダントツ効いた!
朝起きて、コンタクト入れてないけど充血してる時にも使用してる。
オススメ!!+2
-5
-
79. 匿名 2015/01/21(水) 02:32:16
ひまし油が良いよ。+1
-1
-
80. 匿名 2015/01/21(水) 03:16:45
煙草吸ってるならやめるとか
確か煙が目に悪い
目薬ばっかもかえって駄目だと思う
生理痛とかの痛み止めなど、とにかく何でも薬に頼ったりしてると黄ばむ+0
-2
-
81. 匿名 2015/01/21(水) 05:00:52
充血がスッキリ直る目薬は逆にこわい
目、だから。+3
-0
-
82. 匿名 2015/01/21(水) 08:18:54
ブルーベリー良さそうですね!
そのまま栄養も摂取出来るし、薬よりも食べ物で改善したい!+3
-0
-
83. 匿名 2015/01/21(水) 10:20:59
白目に黒いとこがある私はどうしたらいいの?
小さい時からなんだけど。
グレーっぽいシミみたいの。
1×0.5cmとか結構大きい。
眼科行った方がいいの?+3
-0
-
84. 匿名 2015/01/21(水) 11:56:50
12、意地悪な言い方+0
-0
-
85. 匿名 2015/01/21(水) 12:41:23
白目の黄ばみは日焼けと言われたからサングラスしてる。恥ずかしいから運転中だけ。UVカットの眼鏡買おうかな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する