ガールズちゃんねる

【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

7645コメント2020/07/01(水) 00:39

  • 5001. 匿名 2020/06/15(月) 18:30:41 

    >>4997
    おめでとう! 私は今日誕生日だけど、ぼっちだよ。
    さっき母から電話あったけど、母からすら何も言われなかった(TT)

    +14

    -1

  • 5002. 匿名 2020/06/15(月) 18:36:14 

    >>5001
    おー誕生日なんだ!おめでとう🎊

    +16

    -1

  • 5003. 匿名 2020/06/15(月) 18:36:56 

    博学なガル民がわからない事を教えてくれるトピで、荒れてなかったから、ガルにネットで見つけたネコ等の画像貼るときの著作権の事を質問したら、最初にレスくれた人は普通だったんだけど、
    もう一人の人が上から目線の感じで、「○○でしょ○○でしょ」って文体で、最後「なに勘違いしてんだか」って何故か捨て台詞まで吐かれて、嫌な感じだったな。

    +7

    -1

  • 5004. 匿名 2020/06/15(月) 18:38:37 

    >>4998
    よかった

    +3

    -0

  • 5005. 匿名 2020/06/15(月) 18:43:46 

    >>4988
    私まで安心しました。良かったですね。

    +4

    -0

  • 5006. 匿名 2020/06/15(月) 18:45:14 

    >>4998
    お手数をおかけしました。ありがとうございました😊

    +4

    -0

  • 5007. 匿名 2020/06/15(月) 18:50:02 

    >>4987
    反応してくれてありがとう。 愚痴聞いてくれる?

    前回、業者に入ってもらったら効率優先だから、今迄つけてきた治療記録ノート、資格の賞状、その時お菓子を教えていたから考案したレシピノートや入手困難な文献、甥っ子が小さい頃描いてくれた絵等々、他人にはくだらない物でも私にはかけがえの無い物を有無を言わさず、どんどん捨てられた!

    もうあんな思いするの嫌だよ〜
    自分がだらしない結果なのは重々わかってるんだけど…

    +4

    -0

  • 5008. 匿名 2020/06/15(月) 18:57:39 

    >>5005
    ありがとうございます。
    強度近視なんで目の心配はいつもですが
    今日は良かったです。

    +3

    -0

  • 5009. 匿名 2020/06/15(月) 18:58:21 

    私も業者を入れて掃除するって案がケースワーカーから出てるけど、どこかに元彼が置いていったいかがわしい物があるはずなので業者を入れられない
    (>_<)

    +5

    -1

  • 5010. 匿名 2020/06/15(月) 18:58:34 

    >>4997
    遅れましたが、お誕生日おめでとうございます_(:3 」∠)_★ 余談ですが、昨日いとこの赤ちゃんが生まれたので誕生日同じで、なんか嬉しかったです!

    +5

    -0

  • 5011. 匿名 2020/06/15(月) 19:09:29 

    >>4978
    私もどこ行ってもぼっちですよ。
    就労移行に通ってますが、いまいちなじめなくて
    ぼっちです。

    +6

    -0

  • 5012. 匿名 2020/06/15(月) 19:11:47 

    >>4678
    考えるよりも先に行動しちゃえってことだと思った。
    コンビニ行ってスイーツ買うときに値段とか味とか色々考えるより、直感でパッと2つ3つ買っちゃう。みたいな。

    それもしんどいの分かるけどね!

    +5

    -0

  • 5013. 匿名 2020/06/15(月) 19:16:24 

    今日は、ほぼ1日中ベッドで過ごして罪悪感があったから、夕方から散歩行ってきた!
    マスクにUVカット付きのダテめがねに帽子、UVカットパーカーという完全防御でな!自分が一番怪しいのに、防犯ブザーも一応持って。笑 今後の目標は、散歩の頻度をあげて、いずれは朝散歩をしたい・*・:≡( ε:)
    【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +17

    -1

  • 5014. 匿名 2020/06/15(月) 19:16:34 

    >>5009
    わぁ、それは厳しいね…

    +1

    -0

  • 5015. 匿名 2020/06/15(月) 19:18:01 

    >>5002
    ありがとう! 優しいね😀

    +1

    -0

  • 5016. 匿名 2020/06/15(月) 19:18:08 

    >>5001
    お誕生日おめでとうございます\\\└('ω')┘////

    +7

    -0

  • 5017. 匿名 2020/06/15(月) 19:22:19 

    >>5009
    5007です。
    ブツが何か気になるけど、業者はプロだから何が出てこようと気にも止めてないから大丈夫だよ。

    +7

    -0

  • 5018. 匿名 2020/06/15(月) 19:34:18 

    >>5017
    そうかなー。アダルトトピじゃないここでは書けないようなものだよ💦
    もともと汚部屋の住人だからこの上に本とか置いて、その上に何かを置いてっていう繰り返しだから本当に何がどこにあるかわからない。
    でも部屋が綺麗になるのは魅力的だなぁ。

    +4

    -1

  • 5019. 匿名 2020/06/15(月) 19:37:57 

    仕事のことばかり考えちゃう。仕事のこと考えると、芋づる式に色んな不安が出てきて、気持ち悪くなる。
    四六時中いても経ってもいられない。
    辞めなきゃ治らない、そもそも快い方向に行かない気がする。ずっと平行線どころか悪くなってる。加齢のせいで、身体も衰えてきた。前みたいに何とかならなくなった。
    家にいるときくらい楽にしたい。ずっと緊張してる。
    どうして薬効かないんだろうな。アロマとか音楽とかももうやる気も起きなくなっちゃった。仕事辞めて治療に集中したいけど辞めたら生活するお金がない。貯金もたまらない。楽になりたい。

    +8

    -1

  • 5020. 匿名 2020/06/15(月) 19:46:08 

    >>5016
    ありがとう! あなたの誕生日にももしここに居たら、お祝い言わせてね😀

    +3

    -0

  • 5021. 匿名 2020/06/15(月) 19:57:54 

    >>4996
    それって精神科医の返しとしてどうなん?!って感じよね。
    コメ主さんの言うとおり、何も言えなくなっちゃうじゃん!

    +9

    -1

  • 5022. 匿名 2020/06/15(月) 19:58:59 

    >>4998
    本当に良かったです。運営にメールしてくれてありがとうございました。

    +4

    -0

  • 5023. 匿名 2020/06/15(月) 19:59:49 

    >>4069
    いえいえ。
    そうなんですね、私もリーゼやコンスタンを処方されてます。
    飲んでも胸苦しい時もありますが、お薬飲んだから大丈夫と言い聞かせて過ごすこともあります(^^;)
    お返事ありがとうございます。

    +3

    -0

  • 5024. 匿名 2020/06/15(月) 20:01:27 

    ここ2ヶ月くらいずっと仕事の事で落ち込んでたんだけど、先々週あたりから色々な事が重なって辛いです。
    今日一日、何度も泣きそうになるのを我慢しながら仕事してきた。
    明日、仕事行きたくない。

    +8

    -0

  • 5025. 匿名 2020/06/15(月) 20:01:48 

    >>5013
    とても綺麗ですね。ひらけた感じで空が広く見えて気持ち良さそう。

    +7

    -0

  • 5026. 匿名 2020/06/15(月) 20:09:39 

    本当に子供って疲れるなぁ。

    私は独身だけど、姪っ子疲れる。

    試し行動勘弁して。

    ありのままでおられんのかなと心配している。

    +4

    -1

  • 5027. 匿名 2020/06/15(月) 20:15:49 

    >>1352
    書き残したい、聞いて欲しいという
    誰かに意見や欲求があったあなたは
    実行出来ないよ。大丈夫大丈夫w

    +0

    -2

  • 5028. 匿名 2020/06/15(月) 20:18:46 

    >>5018
    それはなかなか恥ずかしいものがありますね😅

    +2

    -0

  • 5029. 匿名 2020/06/15(月) 20:18:49 

    産まれちゃったから生きなきゃいけないって感じ

    +8

    -1

  • 5030. 匿名 2020/06/15(月) 20:19:54 

    >>5029
    それ!凄く良くわかる!

    +5

    -0

  • 5031. 匿名 2020/06/15(月) 20:26:23 

    >>5013
    久しぶりに外の景色見た〜。ありがとう😊

    +6

    -0

  • 5032. 匿名 2020/06/15(月) 20:26:36 

    >>5003
    自分が低脳なだけです。逆恨みすんなよ。めんどくさい。

    +1

    -12

  • 5033. 匿名 2020/06/15(月) 20:27:49 

    >>5026
    子供に何の罪もない。

    +2

    -1

  • 5034. 匿名 2020/06/15(月) 20:28:32 

    >>5008
    良かったですね、緑内障じゃなくて。私は強度近視なので心配する気持ちすごく分かります。

    +1

    -0

  • 5035. 匿名 2020/06/15(月) 20:29:57 

    別トピに書いたコメントに、嫌な感じの
    レスがきた。
    いちいち凹む自分の性格が嫌(>_<)

    +5

    -2

  • 5036. 匿名 2020/06/15(月) 20:40:12 

    両親に申し訳ない。
    こんなクズ娘でごめんなさい。
    恥ずかしいよね、心配だよね、情けないよね。
    ごめんね。

    +12

    -0

  • 5037. 匿名 2020/06/15(月) 20:40:48 

    苦しいよ

    +8

    -0

  • 5038. 匿名 2020/06/15(月) 20:40:49 

    >>5021
    精神科医だろうが、病んでない人だろが今は当然その返しが返ってくるでしょ。自分の事で精一杯なんだろうけど、それだけ世間は、追い詰められてんだよ。
    自分第一の考え辞めてくれねーかな。
    少しはこのご時世でも診察してくれる医師に感謝の気持ち持てないの?友人の医師は、出勤するのすら怖いって言ってるんだよ。病院なんて感染リスクが一番高い場所なんだから。医師の責任感に敬意を払う事はあっても、非難することは、今の世論とは、かけ離れている事を自覚して下さい。

    +2

    -13

  • 5039. 匿名 2020/06/15(月) 20:42:39 

    >>5020
    ありがとうございます!ちなみにもうすぐで焦っていますヾ(・ω・`;)ノ笑 また誕生日にコメントしようかと思います。

    +5

    -1

  • 5040. 匿名 2020/06/15(月) 20:42:46 

    言葉遣いが悪い人って怖い

    +12

    -1

  • 5041. 匿名 2020/06/15(月) 20:44:42 

    >>5024
    私も行きたくない。
    休めるなら休みたいよね。

    +2

    -0

  • 5042. 匿名 2020/06/15(月) 20:47:48 

    >>5041
    休みたい
    でも休む勇気もない
    明日も抜け殻で仕事するんだろうな

    +3

    -0

  • 5043. 匿名 2020/06/15(月) 20:48:24 

    >>5025
    そう言っていただけて、嬉しいです・*・:≡( ε:) ありがとうございます!
    田んぼと畑しかないド田舎ですけど、近くに堤防があるので、良い散歩コースにはなります*
    夕方だから虫が多く虫と格闘しながらの散歩となりましたが。笑

    +4

    -0

  • 5044. 匿名 2020/06/15(月) 20:49:04 

    >>5038
    なんでそんなオラついてるの笑笑

    +8

    -1

  • 5045. 匿名 2020/06/15(月) 20:50:39 

    >>5031
    こんな写真でもそう言っていただけて、嬉しいです!こちらが逆にありがとうございますって感じです(﹡ˆˆ﹡) お互い回復に向けて、ぼちぼちといきましょう*

    +4

    -0

  • 5046. 匿名 2020/06/15(月) 20:52:26 

    >>5038
    当然じゃないと思うけど。

    +7

    -1

  • 5047. 匿名 2020/06/15(月) 20:53:22 

    >>5038
    貴方患者さんですか?

    +7

    -1

  • 5048. 匿名 2020/06/15(月) 20:54:42 

    >>5038
    お薬の時間ですよ

    +7

    -2

  • 5049. 匿名 2020/06/15(月) 20:55:32 

    >>5042
    主治医は休みなさいって言ってくれるんだけど、実際身体も壊れて救急車で運ばれるくらいボロボロにならないと休ませてくれない。
    毎日電車が怖いよ。コロナがなければまだマシだった。

    +6

    -0

  • 5050. 匿名 2020/06/15(月) 21:03:34 

    >>4996
    皆コロナで大変っていうのは分かるけど…人によってしんどさだって違うし、理解してくれるはずの先生からそんなこと言われたらしんどいですね(><) 何でも悩みを話すのが精神科や心療内科だと思っていたのですが…。私は何度か転院してますが、威圧的な先生も中にはいました。病院を変えることは難しいですか?

    +7

    -1

  • 5051. 匿名 2020/06/15(月) 21:04:35 

    メンタル病ん人が病んでる人を叩くのなぜ?
    気に入らないならスルーすれば良いと思うのですが・・・
    馬鹿にした様に、お薬の時間ですよとか言うのは、人としてどうかと思います。自分の意志と違うならもっといい言い方ありませんか?また、雰囲気悪くなりそうで怖いです。

    +4

    -5

  • 5052. 匿名 2020/06/15(月) 21:14:52 

    病院行きたい。予約取れないし、根気強く予約の電話する気力が...都会はよかった。羨ましい
    家族に行くの賛成されないけど、言いたいこともわかるけど、もうきつい
    リバウンドってこんな感じだろうか
    文章うまく書けなくて凹む

    +10

    -0

  • 5053. 匿名 2020/06/15(月) 21:20:09 

    >>5051
    思いやりがない発言する人はほっときましょ。
    私も雰囲気悪くなるの嫌なんで。

    +11

    -0

  • 5054. 匿名 2020/06/15(月) 21:22:48 

    >>4950
    月10万だと社保は扶養外では?
    単発だと106万の壁じゃなく130万なのかな

    +0

    -0

  • 5055. 匿名 2020/06/15(月) 21:26:24 

    あー歯磨きめんどくさい
    でもがんばろ★

    +4

    -0

  • 5056. 匿名 2020/06/15(月) 21:29:13 

    派遣会社に登録するだけでも勇気が出ない。ボロボロな職歴登録して、個々の退職理由答えたり、そんなことすらしんどい。怠けてるだけなのかな。なんかもう生きるのしんどい。

    +14

    -1

  • 5057. 匿名 2020/06/15(月) 21:30:58 

    死にたいなんて言ってごめんね。
    死にたいんじゃなくて幸せになりたいの。
    楽になりたいの。苦しむことに疲れたの。
    毎日毎日苦痛で辛いの。

    +20

    -1

  • 5058. 匿名 2020/06/15(月) 21:35:45 

    今日は、朝からずっとお腹の調子が悪い。
    何も食べたくない。
    食べるたびに調子悪くなる。 :(;゙゚'ω゚'):

    +7

    -0

  • 5059. 匿名 2020/06/15(月) 21:42:29 

    >>5040
    私も例え正論であっても口が悪かったり、相手を馬鹿に
    した言い方をする人は、相手だけでなく周りの雰囲気も悪くしてしまって疲れさせるだけなので、いない方がマシだと個人的に思います。メンタルのトピだから平和にいきたいと思っています。

    +8

    -2

  • 5060. 匿名 2020/06/15(月) 21:53:55 

    >>5059
    自分自身がメンタル病んでるせいで、正論受けつけられないのは自覚してます。
    でも、言葉悪く雰囲気を悪くしている方に言われたく無いです。

    +10

    -0

  • 5061. 匿名 2020/06/15(月) 21:54:01 

    どっちもどっちな気がするけどね

    +0

    -5

  • 5062. 匿名 2020/06/15(月) 21:56:00 

    >>5061
    うるせーよ。黙れ。

    +1

    -10

  • 5063. 匿名 2020/06/15(月) 21:57:06 

    >>5058
    大丈夫??

    +4

    -0

  • 5064. 匿名 2020/06/15(月) 21:58:49 

    >>5062
    だからやめなよ、そんな言い方
    周りの人も気分悪くなるよ?

    +6

    -1

  • 5065. 匿名 2020/06/15(月) 21:59:49 

    >>5054
    4950です。単発だと130万円の壁が使えるので、月10万8333円を超えなければ社保は免除されます。
    ただ、どんどん106万円の壁が拡大されてきているので、130万円の壁がなくなるのも時間の問題ですよね。。

    +3

    -1

  • 5066. 匿名 2020/06/15(月) 22:00:09 

    >>4879
    私も辛いですよ。
    薬飲んでなんとかやってる感じです。仕事中子供みたいに泣きたくなる事沢山あります。でも30代なのでグッと歯をくいしばって我慢してます。

    周りからは涼しいとまではいかないけど普通に仕事してると思われてると思います。
    本当はとてつもなく苦しいのに。

    +9

    -0

  • 5067. 匿名 2020/06/15(月) 22:09:47 

    >>5062
    ガル男?

    +1

    -3

  • 5068. 匿名 2020/06/15(月) 22:11:18 

    眠剤飲んだので眠れるはず。
    そう信じて寝よう。眠れる眠れる。
    おやすみなさい。

    +19

    -0

  • 5069. 匿名 2020/06/15(月) 22:15:06 

    受診の基準のひとつに睡眠障害というのがありますが、
    それがなくても受診した方はいますか?

    +5

    -0

  • 5070. 匿名 2020/06/15(月) 22:20:38 

    >>5062
    申し訳ありません
    その言葉で傷つくという意味では、どちらもお互い様のように感じてしまいました
    この件に関してはもう黙ります

    +4

    -2

  • 5071. 匿名 2020/06/15(月) 22:31:18 

    仕事が決まらない
    どうしよう
    怖い
    辛い
    惨め

    +14

    -1

  • 5072. 匿名 2020/06/15(月) 22:35:29 

    今日病院だったの忘れてた…
    薬がもうない
    睡眠薬ないと眠れないのに
    明日も仕事なのに
    どうしよう

    +12

    -0

  • 5073. 匿名 2020/06/15(月) 22:37:44 

    >>5071
    同じくです。今日履歴書を送ったんですが、書いてて底辺過ぎて泣きたくなった。

    +5

    -0

  • 5074. 匿名 2020/06/15(月) 22:38:56 

    >>5069
    何か不調があるなら、睡眠に関わらず行ってみても良いんじゃないですかね?

    +4

    -0

  • 5075. 匿名 2020/06/15(月) 22:43:36 

    >>5074
    ありがとうございます。
    眠れないというのはよく聞くので、それがないのと、
    日常生活に支障というのもどこまでなのかと考えると
    なかなかハードル高く感じてしまって質問してしまいました。

    +2

    -0

  • 5076. 匿名 2020/06/15(月) 22:45:46 

    疲れた。
    死にたいね。
    生まれてこなければ良かったのに。
    まさかこんなに欠如してるとは思わなかったからね。😂 どうしようもないモヤモヤがすごい。苦しい。

    +17

    -0

  • 5077. 匿名 2020/06/15(月) 22:46:18 

    >>5075
    そんなに怖いとこじゃないですよ。気軽に気楽に。

    +5

    -0

  • 5078. 匿名 2020/06/15(月) 22:50:07 

    日本語不自由すぎて言葉のキャッチボールが未だにわからない

    +5

    -0

  • 5079. 匿名 2020/06/15(月) 22:50:09 

    >>5072私はどうしてもの時は市販の睡眠導入剤買ったり、トラベルミン(酔い止め)飲んでいます。お仕事早退やお休みは難しそうですか?
    お風呂に入って一時間以内に寝る支度をして布団に入ると眠りやすいみたいですよ。
    無理はしないでくださいね。

    +8

    -0

  • 5080. 匿名 2020/06/15(月) 22:55:45 

    ここ1週間くらい動悸があります。夜に悪化する。デパス飲むけどたいして変化なし。
    去年も同じようなことあって病院行ったけど、心電図とか特に異常ないし、精神薬飲んでるせいかストレスとか過緊張とかで済まされちゃう。

    +5

    -0

  • 5081. 匿名 2020/06/15(月) 23:02:00 

    >>4968
    良く分かります。ママ友関係、気を使うしストレス溜まりますよね。私も鬱が悪化して胃に穴が空くかと思いました(PTAと部活関連です)
    入園したてで、ママ友さんは仕事や家のことで精一杯なのかもしれませんね。気にしないのは難しいと思うので、愚痴を言える相手がいると少し楽になるかもしれません。的外れなことを言っていたらごめんなさい。

    +7

    -0

  • 5082. 匿名 2020/06/15(月) 23:02:35 

    >>5079
    トラベルミンって眠くなるんですね
    24時間やってる薬局で探してみます
    ありがとう☺️

    +3

    -0

  • 5083. 匿名 2020/06/15(月) 23:12:30 

    今日も何も手につかなかった。
    猫にエサをあげただけ。🐈

    +8

    -0

  • 5084. 匿名 2020/06/15(月) 23:13:05 

    眠くなって来た。

    +7

    -0

  • 5085. 匿名 2020/06/15(月) 23:20:34 

    この1年半で体も頭も心もぶっ壊れた

    +12

    -0

  • 5086. 匿名 2020/06/15(月) 23:32:48 

    最近、以前のようにガルちゃんに依存しなくなった。

    +11

    -0

  • 5087. 匿名 2020/06/15(月) 23:35:28 

    >>5033

    いや、なんでありのままいられないのか心配なんですよ。もう小さい子でもないし。

    +1

    -0

  • 5088. 匿名 2020/06/15(月) 23:46:58 

    結局今日一日、何もしなかった気がする。
    自分に甘過ぎかも。

    +12

    -0

  • 5089. 匿名 2020/06/16(火) 00:15:15 

    不安感が出てきて眠れない、

    +8

    -0

  • 5090. 匿名 2020/06/16(火) 00:19:36 

    眠くなるまで
    友人にもらった本を読もう

    やっぱり友達の存在はありがたい

    +9

    -2

  • 5091. 匿名 2020/06/16(火) 00:24:45 

    家族に今こういう症状でいつからこうなって、実は日々こういう場面で大変という話をした。
    昔から相談事に乗って貰えなかったから期待はあまりしてなかったけど、親も「我儘、気分屋」とマイナスに思っていたことが気質や、頑張って頑張って繕ってなんとか働いてきたというのを理解してくれたみたい。
    もっと子どもの頃に気づいてあげられれば良かったんだけどだけどねって言って貰えただけで大分モヤモヤが晴れた。
    ここ数年で職歴もボロボロだし貯金もない状態だけど溜め込み癖のある自分の気持ちを少し出せただけでも少し気持ちが楽になった。

    +11

    -0

  • 5092. 匿名 2020/06/16(火) 00:57:22 

    >>5091
    気持ちを伝えるのってすごく勇気が入る事ですよね。すごいです。少しでも心が軽くなったようで良かったです。私もいつも思ってる事を伝えられなくて解決しないまま時が過ぎがちなのでどうにかしないとと思っています。

    +6

    -0

  • 5093. 匿名 2020/06/16(火) 01:22:41 

    >>4879
    そうだね、、みんながみんな心の中も涼しく仕事してるわけじゃないよね😢 
    わたしも辞めたら当然生活困るし簡単には辞めたりできないよね

    でも毎日ハラハラしんどい😭

    +7

    -0

  • 5094. 匿名 2020/06/16(火) 01:28:11 

    疲れた
    疲れた
    会社休みたい😢

    +12

    -0

  • 5095. 匿名 2020/06/16(火) 01:43:28 

    どんどん体調が悪くなる
    生きてるのが怖くてたまらない

    +10

    -0

  • 5096. 匿名 2020/06/16(火) 02:08:09 

    起きていても辛い
    眠っても悪夢で辛い
    もう耐えられないよ

    +6

    -0

  • 5097. 匿名 2020/06/16(火) 02:13:11 

    腰のあたりまで背中にきびがたくさん
    元気だったとき美容皮膚科に行ってめちゃよくなったのに、今はびっくりするくらい酷い
    どうでもいいっちゃどうでもいいけど、腰までこんな酷いなんてなかったから謎
    ストレスなのかなー

    +6

    -0

  • 5098. 匿名 2020/06/16(火) 02:24:38 

    修学旅行が最悪に終わったのでいつか好きなところをもう一度行って(上書きするために)
    ちゃんと巡りたい!ってずっと思ってるんだけど一人で行けるか?って考えるとグダグダになるの目にみえてるんだよな、、一匹狼に憧れる

    +7

    -1

  • 5099. 匿名 2020/06/16(火) 02:25:14 

    >>5097
    シャンプー合ってないとか
    そんなことないか

    +3

    -0

  • 5100. 匿名 2020/06/16(火) 02:27:09 

    眠くならないなあ〜
    夜コーヒー飲むのも良くないんだな、たぶん

    +4

    -2

  • 5101. 匿名 2020/06/16(火) 02:29:14 

    >>5099
    シャンプーは前と変わってないので違うかなと...
    しないよりマシだとセナキュアつけてるけど意味ないです笑
    トピに関係なくてすみません。昔から肌に悩んでて自分的につらくなっちゃうんですよね

    +8

    -1

  • 5102. 匿名 2020/06/16(火) 02:29:30 

    私は眠気覚ましにコーヒー飲んだら眠れないどころかめっちゃ胃が痛い
    飲んだの15時なんだけどな

    +7

    -0

  • 5103. 匿名 2020/06/16(火) 02:39:53 

    >>5101
    背中にきびは学生時代すごかった。顔もね。
    肌悩みって、何げに相当つらいよね。

    +6

    -0

  • 5104. 匿名 2020/06/16(火) 03:04:44 

    寝れない寝れないってどんどん落ち込んでいく。
    明日もあるのに。朝が来るのが怖い。

    +10

    -0

  • 5105. 匿名 2020/06/16(火) 03:11:25 

    >>5103
    ほんとに。ひどいオイリー肌で人と話すのも苦痛だったり。夜浴びて寝て朝になっただけ、1日経っただけでべとべとするので嫌になります...
    皆さんもそうかと思いますが、病んでからは特にシャワー浴びるの気力がいるから疲れます

    +9

    -0

  • 5106. 匿名 2020/06/16(火) 03:14:01 

    この先生きていけるのかな
    とてもじゃないけど無理そう

    +22

    -0

  • 5107. 匿名 2020/06/16(火) 03:18:29 

    将来が見えなくて漠然とした不安。
    見えてる将来は良くないものばかり。これを乗り越えられる気がしない。
    眠剤飲んでる時だけが1番落ち着いてる。眠れないけれど、心が1番リラックスしているのがわかる。
    この時だけは、不安が少なくなる。

    +24

    -1

  • 5108. 匿名 2020/06/16(火) 03:23:48 

    人生が長すぎる
    年金がもらえる年齢まで
    生きていくにはどうしたらいいかわからない
    障害年金受給したいけれど
    無理だろうな

    +14

    -1

  • 5109. 匿名 2020/06/16(火) 03:50:49 

    オーバードーズしてかなり後悔………フラフラするだけだった
    辛いよ!苦しい!

    +10

    -5

  • 5110. 匿名 2020/06/16(火) 03:51:08 

    産まれてきたくなかった

    +13

    -0

  • 5111. 匿名 2020/06/16(火) 03:58:22 

    お金ないけど発達障害の検査をしたい
    金銭管理能力に乏しいし嫌な出来事のフラッシュバックが酷い、とにかく生きづらい
    すぐ疲れて気分が鬱々とするけど、血液検査や脳のCTでは至って正常と言われる
    いっそのこと誰が見てもわかるような障害だったら、保障も受けられるのに
    もう全部が面倒くさい

    +12

    -0

  • 5112. 匿名 2020/06/16(火) 04:04:37 

    病院行くのしんどい

    +16

    -0

  • 5113. 匿名 2020/06/16(火) 05:13:09 

    >>5097
    それ本当に背中ニキビ?
    もしかしたら敵状乾癬かもよ?
    組織検査してみたらどうかな?

    +6

    -0

  • 5114. 匿名 2020/06/16(火) 05:13:52 

    >>5109
    自分がしたこと。仕方ないね

    +5

    -4

  • 5115. 匿名 2020/06/16(火) 05:19:14 

    >>5114
    横だけど
    レスしなきゃいいのにと思うコメント

    +5

    -3

  • 5116. 匿名 2020/06/16(火) 05:39:36 

    おはようございます

    +7

    -0

  • 5117. 匿名 2020/06/16(火) 06:19:30 

    一睡もしてないよー。どうやったらうまく眠れるのかなあ。睡眠負債たまりにたまりまくってるわ

    +13

    -0

  • 5118. 匿名 2020/06/16(火) 07:59:07 

    >>4345
    お店の顔なんだから、お客様の接客中等以外はできる限りした方がいいし…

    てか、そう、上司から指導入らない?普通

    どんだけ、子どもっぽい対応してんだか…大人なんだから、きちんとやってほしい

    +1

    -0

  • 5119. 匿名 2020/06/16(火) 08:11:15 

    おはようございます。今日も朝からお腹が痛く、頭もぼーっとしています* 食欲もないので、とりあえずハーブティーを飲みます。今日はこれ。なんかポジティブになれるらしいです。初めて飲むし知らんけど( ˘ω˘ )スヤァ…
    【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +12

    -4

  • 5120. 匿名 2020/06/16(火) 08:14:02 

    なんか雰囲気変わりましたねここ

    +7

    -5

  • 5121. 匿名 2020/06/16(火) 08:19:49 

    おはようございます。
    ゴミ出しで起きました。
    たまにはこのまま起きててみるか…

    +8

    -0

  • 5122. 匿名 2020/06/16(火) 08:22:19 

    >>5019
    私も同じ。
    仕事しなければ安定剤なんて必要ないし、体調も元に戻るから辞めたいけど、辞めたらお金無くて生きていけないし、趣味とかにお金使うのも気が引けて家でただゴロゴロしてるだけになりそうだから、辛いけど仕事してる

    パート位でのんびり働くのが性に合ってるのに独身だし、実家暮らしだし、働かなきゃだよ

    辛い

    +13

    -0

  • 5123. 匿名 2020/06/16(火) 08:24:39 

    >>5036
    わかる
    辛いのは自分だけど親に心配かけて、仕事辞めて家にいてもいいんだよとか言われると余計辛い

    いい歳してまだ親に心配かけて申し訳ないです

    親孝行したいのにな

    +13

    -0

  • 5124. 匿名 2020/06/16(火) 08:39:32 

    >>5120
    6月から参加させてもらってて、あまり分からなくて…( ´:ω:` ) どんな風に変わったんですか? 画像載せるのとかが、鬱陶しかったらすみません。

    +3

    -2

  • 5125. 匿名 2020/06/16(火) 08:43:28 

    >>5124
    横だけど気にしなくて良いと思われ。

    +11

    -0

  • 5126. 匿名 2020/06/16(火) 08:44:54 

    おはよう。
    今日も生きる

    +10

    -0

  • 5127. 匿名 2020/06/16(火) 08:49:59 

    私もストレスの元凶、職場へ行きたくないけど行ってきます、あー行きたくない

    +12

    -0

  • 5128. 匿名 2020/06/16(火) 08:56:05 

    >>5124
    余計なこと言ってごめんなさい
    画像載せたり雑談の内容がどうのこうのじゃなくて、以前より荒れるようになってるなって感じてしまって
    気にしないで下さい

    +11

    -0

  • 5129. 匿名 2020/06/16(火) 09:33:23 

    >>5125
    ありがとうございます*気にしないようにします_(:3 」∠)_

    +6

    -2

  • 5130. 匿名 2020/06/16(火) 09:37:53 

    >>5128
    そういうことだったのですね。私が画像載せた直後だったから、不快にさせてしまったのかと早とちりしてしまって( ´:ω:` )
    逆に気をつかわせてしまって、すみません。思ったことを書いたら良いと思うから、余計なこととか思わないで下さい。
    確かに…人が揉めてるのとかキツイ言葉を見たりするのは、しんどいですよね。

    +8

    -3

  • 5131. 匿名 2020/06/16(火) 09:39:18 

    布団干したのに思ったより晴れてない…今天気予報良く見たら、14時頃から晴れだそうな。うーむ、シーツも洗ってしまったよ…

    +7

    -0

  • 5132. 匿名 2020/06/16(火) 09:51:00 

    >>5098
    私も修学旅行がひどい思い出なので、いつか記憶を塗り替えるべくもう一度行って思う存分自由に楽しみたい。せっかくの京都だったから。お店巡って雑貨見たり美味しいもの食べたいな。はたしていつになるのか

    +6

    -1

  • 5133. 匿名 2020/06/16(火) 09:52:07 

    人に親切にするのやめる。もう人とも関わりたくない。酷いことされた、傷つくことされた。なるべく傷つけないように生きてきたのがバカみたい。みんな簡単に人を傷つけれるし、傷つけてくる。もう嫌い。わたしもたくさん傷つけてやろう!因果応報なんて所詮ないんやってわかった。

    +8

    -0

  • 5134. 匿名 2020/06/16(火) 09:52:57 

    偽善者め!大嫌い!もっといい人かと思ってたよ、

    +4

    -0

  • 5135. 匿名 2020/06/16(火) 09:59:05 

    いい人かと思っていた分ショックが半端ないよね。最初から全人間に対してなんも期待しなければいいんだけどそれが難しい。

    +10

    -0

  • 5136. 匿名 2020/06/16(火) 10:01:35 

    >>5135
    わかる~
    家族以外の人間とはニュートラルに接しようと思うんだけど、しばしば忘れてうっかり傷ついたりする。

    +4

    -1

  • 5137. 匿名 2020/06/16(火) 10:06:21 

    >>4322
    >>4438
    もらえるようになりました。
    ありがとうございました。
    【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +6

    -6

  • 5138. 匿名 2020/06/16(火) 10:07:31 

    >>5136
    正直、家族も気をつけた方がいい
    家族な分、嫌な面を見てしまった時のダメージが1番酷いです

    +5

    -1

  • 5139. 匿名 2020/06/16(火) 10:08:42 

    家族の方が傷つけやすかったりね。わたしは身の回りの人をもっと周りを大切にしたいな。
    他人は敵だと思って生きていくー。親切にもするのやめた!!絶対手を貸したりしないって思う。

    +8

    -0

  • 5140. 匿名 2020/06/16(火) 10:12:09 

    非正規のまま死ぬまで働くなんて、年齢的に仕事が見つからない時が絶望来るから今から恐怖。ていうより今もコロナ解雇で仕事見つからない。年齢関係なく世の中の状況でこうなるよね。かといって正社員になるスペックないし、正社員でもリストラとか左遷とかあるか…もうわからん。不幸にしかなれないレールが敷かれてるのかと思うほど、負のほうへ行ってしまう。

    +6

    -0

  • 5141. 匿名 2020/06/16(火) 10:16:46 

    悲しい。辛い。もう嫌だ。
    何で私はこんなに弱いの。
    頑張らない自分が情けない。
    こんな状況惨めで恥ずかしくて申し訳なくて早く消えてしまいたい

    +10

    -1

  • 5142. 匿名 2020/06/16(火) 10:17:29 

    >>5021さん
    >>5050さん
    ありがとうございます。なにか困ったこととかなんでも話してくださいねって言われて、毎回僕の方が大変やら僕のこんな大変な話聞いてほしいなどのパターンになります(笑)同じ病院行ってる子は、聞いてもらえるらしいので、私はそういうパターンで会話するって決めてるのかもしれません。思えば引っ越す前の先生もそうだったかも。
    病院を変わるのは、薬があまり出ず寛解までの目標をたてたいるのでしばらくはここで治療しようかと思ってます。ここで皆さんに話を聞いてもらえるだけですっきりすることもあるので、きちんと薬のんで治療します。

    +1

    -1

  • 5143. 匿名 2020/06/16(火) 10:22:13 

    3日ぐらい溜めた洗濯物をやっと畳めた。朝ドラ見て号泣しながら。美容院の予約もできた!後は整体の予約をしたいが、しんどいな。良い歳して実家暮らしで、今は洗濯物畳みと洗い物ぐらいしか家事できてない。家族にも心配ばかりかけて、何度も衝突して…こんな娘でごめんって思う。

    +10

    -0

  • 5144. 匿名 2020/06/16(火) 10:26:41 

    >>4814
    今日はトイレと部屋の掃除、布団洗い、できた!今から水筒買いに行こう!…と思って30分たってます…。

    +4

    -0

  • 5145. 匿名 2020/06/16(火) 10:27:30 

    >>5144
    あれ?アンカーつけた覚えないのに別の人のコメントにしてしまった。すみません。

    +3

    -0

  • 5146. 匿名 2020/06/16(火) 10:30:13 

    >>5032
    書かれてることが図星だから黙ってられないんでしょうか。よく掲示板でこの手の人見かけるので心理が知りたいです。
    無関係ならそこまで言うほどイラつかないですよね。

    +3

    -1

  • 5147. 匿名 2020/06/16(火) 10:31:16 

    >>5136
    私もわかるわかると思ったのに間違えてマイナスしてしまいましたごめんなさい!
    外では極力ニュートラルでいたいですね…

    +2

    -0

  • 5148. 匿名 2020/06/16(火) 10:34:37 

    >>5142
    >>5050です。
    先生が相談してくるってパターンもあるのか。それは初耳でした!
    私が今通っている病院は、薬にできるだけ頼らずカウンセリング重視なので、くだらない話でも何でも聞いてもらえるので。
    他の方は話を聞いてもらえてるってことなので、先生も意図があってそうされているのでしょうね…。コメ主さんがその目標を立てておられますし、そこの病院でもしんどくないなら良いと思います*
    お互い、無理せずに治していけたら良いですね*

    +4

    -0

  • 5149. 匿名 2020/06/16(火) 10:35:10 

    年金振込通知書をわざわざアップする意味が分からない。

    +6

    -0

  • 5150. 匿名 2020/06/16(火) 10:35:56 

    まだ散歩はちょっと無理なんだけど、家の中で少しでも身体動かせるのって何だろう。やっぱりラジオ体操か踏み台昇降かなあ

    +9

    -0

  • 5151. 匿名 2020/06/16(火) 10:39:30 

    >>5150
    私はユーチューブのおうちのなかで体操とかダンスとかしてます。どの先生?もニコニコしてて癒される感じが多いので…。一人で踏み台してても終わりが見えてこなくてすぐやめてしまうタイプなので。一日一回、人付き合いの練習もかねてやってます(笑)

    +5

    -2

  • 5152. 匿名 2020/06/16(火) 10:42:15 

    >>5148
    なんとなく、先生も話を聞いてくれる患者さんいてもいいのかなーとか思って話してましたが、この間は疲れていたので話がきけずここで愚痴ってしまいました。いつも話聞き役なので、ここで話聞いてもらってうれしかったです。カウンセリング重視の病院いいですねー。もしどうしてもだめなら探してみようと思います。ありがとうございます(*^-^)

    +1

    -0

  • 5153. 匿名 2020/06/16(火) 10:42:59 

    昔大好きだったアイドルの動画をたまたま観たら懐かしさと同時にその頃のイヤな思い出もブワァ~っと蘇って来た。同じ頃にやっぱり大好きだったミュージシャンの動画を観ても特にそんな事無いんだけど。何かアイドルって凄いな。

    +3

    -3

  • 5154. 匿名 2020/06/16(火) 10:56:04 

    近々作業所見学に行く事になりました。
    社会復帰の第一歩をやっと踏み出せた。

    +15

    -0

  • 5155. 匿名 2020/06/16(火) 10:57:08 

    望んでもないのになんでこんな波乱万丈な人生を送らなければいけないのか
    ただ安泰に暮らしたいだけなのに

    +16

    -0

  • 5156. 匿名 2020/06/16(火) 11:10:25 

    >>5152
    コメ主さんは優しいのですね。ついつい先生も相談したくなるような雰囲気があるのかも。私なら、私の話聞いてやもう!ってなりますもん。いつでもここで愚痴ったり相談して良いと思いますよ*
    基本的にカウンセリング重視の病院を探して行っているのですが、「君のそういうところがダメなんだ!こうした方がいい!」と熱く語る先生もいたし、「規則正しい生活をして、運動もする!分かったね!」とちょっと威圧的な先生もいました。皆良い先生でしたが、今の先生はゆる~い感じなので一番合ってると思います*
    長くなってすみません。焦らず、ゆっくりいきましょうね。

    +4

    -3

  • 5157. 匿名 2020/06/16(火) 11:17:29 

    生きてる意味がわからない💦

    +15

    -0

  • 5158. 匿名 2020/06/16(火) 11:31:12 

    >>5150
    他に持病があって栄養指導受けているのですが、栄養士さんにスクワットを勧められました(ハードなやり方ではなく、緩いやり方で)
    私もメンタル面で散歩はまだ無理、筋力を少しでもつける為にやっています

    +11

    -0

  • 5159. 匿名 2020/06/16(火) 11:39:17 

    >>5142
    普通と逆で先生の方が患者さん(コメ主さん)に心を開いてしまってるのね。
    コメ主さん、先生からカウンセリング料貰ったら良いと思う笑

    +6

    -1

  • 5160. 匿名 2020/06/16(火) 11:39:34 

    >>5157
    考えない方がいいよ。無駄だから

    +5

    -1

  • 5161. 匿名 2020/06/16(火) 11:47:22 

    生きてても辛いだけ
    早く楽になりたい

    +10

    -0

  • 5162. 匿名 2020/06/16(火) 12:02:21 

    二度寝しちゃった。
    まだ眠ーい!でも起きなきゃ。
    今日は、食べ物が切れたので調達です。

    +11

    -0

  • 5163. 匿名 2020/06/16(火) 12:17:57 

    昨日約10年振りくらいに歯医者に行きました!
    歯医者さん怖いけど行けた!これから頑張って通院する!!
    歯がボロボロだし褒められるようなことじゃないけど彼氏に褒めて欲しかった😭
    私にとっては歯医者に行くことは死んだ方がマシなレベルなんだよ…

    +9

    -3

  • 5164. 匿名 2020/06/16(火) 12:42:25 

    >>5163
    10年ぶりとは相当な勇気が必要でしたよね、すごいです!私も歯医者に行った記憶があまりなくて、行かないとやばい。歯磨きたまに出来てない( ; ; )お風呂はここ最近復活出来始めてるけど

    +6

    -0

  • 5165. 匿名 2020/06/16(火) 12:45:04 

    離職票が全然届かないから、会社に電話したら、そんな事聞いてないから送ってないと言われてすごく憤りを感じた。
    体調崩して休んで退職したのは私のせいだけど、いくらなんでもひどいなって思う。そんなの当たり前なのかな?

    +13

    -1

  • 5166. 匿名 2020/06/16(火) 12:51:22 

    >>5157
    私の勝手な考えです。
    分からないのは当たり前。
    人間の生きてる意味はそもそも用意されてないから最初から無い。
    生きてる意味が欲しいなら、自分で好きなように定義するしかない。
    生きてる意味は自分で好きなように決めるしかない。
    分からないじゃなくて、決めるしかない。

    +2

    -3

  • 5167. 匿名 2020/06/16(火) 12:52:08 

    >>5165
    当り前じゃない。
    けどわたしの場合、届くまで1か月半かかって参った。
    (パワハラ、うつ、コロナで結局辞めざるを得なくなった)
    催促したら、「あなた一人のためにやってられないんです!」と言われた。

    早く届きますように!
    源泉徴収票ももらっておくと良いよ。

    +8

    -1

  • 5168. 匿名 2020/06/16(火) 13:04:46 

    しんどかったけど…今日は祖父の命日なので、お墓参りに行って来ました。
    おじいちゃん、喜んでくれたかな?
    寺墓の黒板に月1で言葉が書いてあるのですが、なんか響きました。私をいじめたBBAどもに見せつけてやりたいと思いました。お寺でそんな気持ちになったらあかんな…。
    【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +18

    -1

  • 5169. 匿名 2020/06/16(火) 13:14:07 

    >>5142
    いやいや、きっと自分がいつも会話に緊張してしまうので、先生は元気にお過ごしですか?と、人の話を聞いてしまうのにも原因があるのかもしれません。うまく会話ができる人間になりたいです。

    +2

    -0

  • 5170. 匿名 2020/06/16(火) 13:24:05 

    >>5156さん、が優しいですよー。
    いろいろ先生によっても会話が違うこともあるのですね。
    ゆっくりやってきます。おたがいよい方向にいきますように…(o^-^o)こうやって穏やかな気持ちになれたの感謝です♪

    +2

    -0

  • 5171. 匿名 2020/06/16(火) 13:29:42 

    団子食べてアイスコーヒーのんだよ。
    美味しかった

    +12

    -0

  • 5172. 匿名 2020/06/16(火) 13:40:05 

    >>5165
    ありがとうございます。
    やっぱりそうですよね。


    源泉徴収票も言わないともらえなさそうですのでもう一度連絡してみますね!

    +7

    -1

  • 5173. 匿名 2020/06/16(火) 14:04:57 

    >>5172
    5167さんのお返事を自分に返事してしまいました。
    すみません。

    そうなんですね。私もコロナと職場の人数を減らされたり妊娠する方が増えてしまい気配りなどで体調崩したのかもしれません。

    ありがとうございます。
    電話するのが怖いですが頑張ります。

    +3

    -1

  • 5174. 匿名 2020/06/16(火) 14:06:05 

    毎日辛い
    働かずに何してんだろ

    +19

    -0

  • 5175. 匿名 2020/06/16(火) 14:08:18 

    仕事全然見つからない
    働きたい反面、面接するのも怖い
    この繰り返し

    +19

    -0

  • 5176. 匿名 2020/06/16(火) 14:08:58 

    親に申し訳なくて自分が恥ずかしい

    +16

    -0

  • 5177. 匿名 2020/06/16(火) 14:29:23 

    よくアプリゲームの宣伝が流れてくるんだけど
    季節のせいなのか、女の子が際どい水着姿のイラストが
    出てくる。
    何でビキニの水着姿で剣を持って戦うんだろう。
    こういうファンタジーに疑問を持つのはおかしいと
    自分でも分かっているけど

    +10

    -1

  • 5178. 匿名 2020/06/16(火) 14:29:51 

    働かないから貯金がどんどん減っている。
    それでも働きたくない。
    不安と罪悪感が消えない。

    +18

    -1

  • 5179. 匿名 2020/06/16(火) 14:31:31 

    みんな辛い事があっても働いてるのに、私は引きこもりで申し訳ない…

    +18

    -1

  • 5180. 匿名 2020/06/16(火) 14:50:51 

    >>5132
    同じ!私も京都だった
    和風なのが好きだから楽しみだったし、巡りたいところもあって
    でも班が最悪で(色々起きる前、仲良い時に決めた班だった)
    しかもみんな投げやりだから私が班長で調べたり決めたりしたのに、当日その場でいきなり「◯◯に行きたい!」って行きたがるんだもの
    振り回されて予定ぐちゃぐちゃ
    体調悪くなるからずっとバスにいたし部屋はまとめて一部屋で地獄すぎてずっと布団の中にいた
    愚痴ごめん

    ほんと京都らしさを全然感じられなかったからあなたも私も、いつ行けるかはわからないけど……楽しめる旅行になるといいよね

    +5

    -2

  • 5181. 匿名 2020/06/16(火) 14:52:28 

    >>5178
    生活保護あるし大丈夫だよ。

    +5

    -3

  • 5182. 匿名 2020/06/16(火) 14:52:37 

    たまーに行った旅行でもなんでも、人と行くと嫌なことしか残らなくて全然楽しんだ記憶がない

    +6

    -0

  • 5183. 匿名 2020/06/16(火) 14:54:48 

    >>5146
    IQがどーとか言ってた人じゃないの?
    プライドチョモランマなんだよきっと。

    +0

    -1

  • 5184. 匿名 2020/06/16(火) 14:58:45 

    >>5163
    わたしも歯医者行く日には頭痛とお腹に来ます
    診察台ジーンズ越しのおしりの形がくっきり着くくらい汗ばみます(笑)

    +3

    -0

  • 5185. 匿名 2020/06/16(火) 15:00:38 

    >>5181
    まだ大丈夫。
    でも、レスありがとう(^^)

    +2

    -0

  • 5186. 匿名 2020/06/16(火) 15:13:52 

    頭の中がざわざわしてて辛い。
    それを家族に知られると、こっちだってあなたに付き合ってるのは辛いんだよと言われてしまう。
    私が家族を苦しめてる。
    申し訳なくていなくなりたい。

    +13

    -1

  • 5187. 匿名 2020/06/16(火) 15:38:01 

    昔読んだ本に、
    幸福感を目的にするな。ゴールに関係のない感情はすべてゴミである
    とあって当時ガツンときた
    理解はできる
    ただリアルではそう割り切ることがとてつもなく難しい

    +8

    -0

  • 5188. 匿名 2020/06/16(火) 15:52:31 

    就活適応障害通院中の人ですが、第一志望の内々定を頂きました!!このトピの方々には大変お世話になりました!

    +12

    -1

  • 5189. 匿名 2020/06/16(火) 16:07:30 

    今日気分悪い出来事があってイライラした

    +5

    -1

  • 5190. 匿名 2020/06/16(火) 16:08:56 

    >>5188
    おめでとう㊗️

    +7

    -0

  • 5191. 匿名 2020/06/16(火) 16:09:38 

    >>5188
    おめでとうございます・*・:≡( ε:)良かったですね!そして、就活お疲れ様でした。
    今後も無理をされず、自分のペースでやっていって下さいね*応援しています♪

    +6

    -0

  • 5192. 匿名 2020/06/16(火) 16:11:57 

    パキラちゃんと多肉植物ちゃんに水をあげられた。整体も予約の電話して、さっそく今日の夕方に行けることになった。自分的には頑張った!頭痛と肩凝りが少しでもマシになればいいな( .. )

    +4

    -0

  • 5193. 匿名 2020/06/16(火) 16:13:21 

    >>5190
    ありがとうございます!

    +3

    -0

  • 5194. 匿名 2020/06/16(火) 16:13:47 

    >>5191
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 5195. 匿名 2020/06/16(火) 16:14:37 

    >>5191
    横でごめん
    あなたが使ってる絵文字の
    ・*・:≡( ε:)
    はどういう意味なの?
    教えてください

    +3

    -1

  • 5196. 匿名 2020/06/16(火) 16:16:56 

    >>5195
    どういう意味…横向きに飛んでる人みたいな感じなのでしょうか? なんか丸っこくて可愛いなと思って使ってるんですが、不快だったらごめんなさい。

    +6

    -0

  • 5197. 匿名 2020/06/16(火) 16:23:09 

    >>5196
    違うよ不快じゃない。不快に思ってると勘違いさせちゃって本当にごめんね!

    やっぱり横向いて飛んでるよね?
    なんだろー?と不思議に思ってただけなの。

    +5

    -0

  • 5198. 匿名 2020/06/16(火) 16:23:12 

    うらやましすぎて傷ついた…すみません。

    +5

    -0

  • 5199. 匿名 2020/06/16(火) 16:26:13 

    1日1回は微熱になる。37.0とか36.8とか
    2時間くらいしたら治る
    冷房のついてる部屋にいても暑くて。
    コロナ? 心因性?
    微熱以外症状ない

    +5

    -2

  • 5200. 匿名 2020/06/16(火) 16:26:20 

    冷蔵庫が空っぽです
    しかしとても眠い、眠過ぎる
    どうする(>_<)

    +6

    -1

  • 5201. 匿名 2020/06/16(火) 16:26:48 

    >>5197
    それなら良かったです。私、マイナス思考で悪い方にばかり考えてしまうところがあって、失礼しました( .. ) 職場の先輩にもこの顔文字どういう状況って聞かれたことがあるので、謎の顔文字ですね!笑 私は謎の顔文字使うことが多いです。笑

    +2

    -2

  • 5202. 匿名 2020/06/16(火) 16:27:44 

    >>5183
    自称120のw

    +1

    -2

  • 5203. 匿名 2020/06/16(火) 16:28:41 

    書いて早々私のだけ毎回マイナスつく うざ
    私は誰の投稿もプラマイ押したことないのに

    +1

    -7

  • 5204. 匿名 2020/06/16(火) 16:30:15 

    ただの顔文字の意味が気になるとか年配の方なのかな?
    スマホ横にしてみなって思う
    ・*・:≡( ε:)

    +2

    -5

  • 5205. 匿名 2020/06/16(火) 16:31:10 

    >>5203
    私もマイナスつくことけっこうあって凹む時あります!いろんな考えの人がいるし、あまり気にしないようにしましょう( ´:ω:` )

    +5

    -2

  • 5206. 匿名 2020/06/16(火) 16:32:11 

    >>5188
    うわー、休職か退職しそう

    +2

    -17

  • 5207. 匿名 2020/06/16(火) 16:34:01 

    >>5204
    あまりそういうこと言うとその方が傷つかれるのでは( ´:ω:` ) 職場の若い先輩も気になられてましたし…まぁ謎の顔文字ってことにしておきましょう!

    +1

    -2

  • 5208. 匿名 2020/06/16(火) 16:36:04 

    >>5204さん
    それなりの年齢だよ(笑)
    横に見れば良いのはわかってたんだけど、何故か本当に横にして見なかった。
    横にしてみるとわかりやすいね。

    >>5207さん
    ありがとう😊優しいね。

    +5

    -0

  • 5209. 匿名 2020/06/16(火) 16:38:52 

    今日は調子が悪くて、水分を多く取ってしまう😥
    我慢しなきゃ。

    +5

    -1

  • 5210. 匿名 2020/06/16(火) 16:41:55 

    >>5209
    大丈夫?
    今日暑いから水分多めにとったほうが良くない?

    +6

    -0

  • 5211. 匿名 2020/06/16(火) 16:42:19 

    >>5150
    >>5158
    コメントありがとうございます。5150さん、確かにYouTubeは色々あって楽しそうですね。早速見てみます。
    5158さんはスクワットされてるんですね。昔やってましたが、きつくて断念してしまいました笑ゆるいやり方、探してみます。お二方ともありがとうございました

    +4

    -0

  • 5212. 匿名 2020/06/16(火) 16:45:44 

    鬱つらい…
    体調悪くて診断書ださなければいけないけど
    お金てどれくらいする?
    休む期間によってお金変わってくる?
    お金ない(>_<)

    +4

    -0

  • 5213. 匿名 2020/06/16(火) 16:45:53 

    >>5208
    出てけばいーのに

    +1

    -12

  • 5214. 匿名 2020/06/16(火) 16:46:26 

    >>5210
    たぶん普通だと2ℓくらいだよね?主治医にそう言われてるし。
    私はすでに4ℓ飲んでいて、さらに飲みたいのです。
    水中毒注意状態なので我慢します。
    コメありがとう!

    +7

    -0

  • 5215. 匿名 2020/06/16(火) 16:47:44 

    病気になってから激太りした
    過食すごいひどい
    身体も重くてだるくて苦しい
    精神も不安定だし消えたい

    +15

    -0

  • 5216. 匿名 2020/06/16(火) 16:48:48 

    誰にもわかってくれない
    話しても無駄
    よけい辛くなるだけ

    +9

    -1

  • 5217. 匿名 2020/06/16(火) 16:49:10 

    生きていてもつらいだけ

    +8

    -0

  • 5218. 匿名 2020/06/16(火) 16:50:52 

    >>5207
    私は( ˘ω˘ ) が好き。ほんとにスヤァ…って感じで可愛い笑

    +9

    -2

  • 5219. 匿名 2020/06/16(火) 16:51:12 

    三十路独身大した職歴なしでたまに工場のバイト
    そこに加えうつ病と強迫性障害で通院中
    こんな出来損ないで両親に本当に申し訳なくて死にたくなる
    普通の娘じゃなくてごめんお金と迷惑ばかりかけてごめん
    家のこと掃除も全部母親がやってくれて疲れさせてごめん
    自慢の娘どころか恥ずかしすぎる娘でごめん
    薬飲んだ直後なのに涙止まらない
    辛くて仕方なかったからここに書かせてもらった
    ありがとう

    +13

    -2

  • 5220. 匿名 2020/06/16(火) 16:51:35 

    自分でいうのもあれだけど
    メンタル弱いし繊細すぎるし
    ほんと生きづらい
    なんで生まれてきたんだろう
    人間むいてない
    ほんとうは一番楽しい時期なはずなのに
    周りはキラキラして良く見えるし
    どんどん自分が嫌いになる

    +15

    -1

  • 5221. 匿名 2020/06/16(火) 16:54:37 

    みんな仕事いけてる?
    行けてる人はどんな仕事してる?
    あたしはいろいろあって行けてない

    +15

    -0

  • 5222. 匿名 2020/06/16(火) 16:55:49 

    涙とまらん

    +9

    -0

  • 5223. 匿名 2020/06/16(火) 16:57:07 

    >>5214
    大変なのにレスありがとう!
    飲みたいのに飲めないのはつらいね💧
    ゆっくり体を休めて下さい。
    お大事にね✨

    +6

    -0

  • 5224. 匿名 2020/06/16(火) 16:58:13 

    どうしたら気楽にいきられる?
    なにもかも難しく考えてネガティヴひどく
    苦しい

    +14

    -1

  • 5225. 匿名 2020/06/16(火) 16:58:33 

    フラシュバックつらい

    +8

    -1

  • 5226. 匿名 2020/06/16(火) 17:00:45 

    >>5218
    ( ˘ω˘ ) スヤァ…も可愛いですよね♡
    顔文字だけでも。癒されますね*

    +6

    -3

  • 5227. 匿名 2020/06/16(火) 17:02:01 

    20代だけどなんも楽しくない
    なんで病気になったんだろ
    周りは楽しそうなのに

    +14

    -1

  • 5228. 匿名 2020/06/16(火) 17:02:43 

    苦しい助けて

    +7

    -0

  • 5229. 匿名 2020/06/16(火) 17:05:05 

    >>5222
    何かあったの?

    +7

    -1

  • 5230. 匿名 2020/06/16(火) 17:05:25 

    >>5228
    どうなされた?

    +7

    -1

  • 5231. 匿名 2020/06/16(火) 17:06:11 

    悪い風にしか考えれない
    どうしたらいい風に考えれる?

    +13

    -1

  • 5232. 匿名 2020/06/16(火) 17:09:46 

    トピずれ承知です。
    もしかしたら乾癬かもしれないと何度か書いたものです。
    組織検査の結果が出ました。もしかしたら乾癬の疑いがある。現段階で乾癬と断定出来ないという非常にもやもやした結果でした。
    なので明日乾癬専門医がいる大学病院に行ってきます。
    非常に混むので早起きしなくては。
    すみません。どこかに吐き出したくて。
    聞いてくれてありがとうございました。

    +5

    -4

  • 5233. 匿名 2020/06/16(火) 17:12:21 

    仕事やめたい

    +6

    -1

  • 5234. 匿名 2020/06/16(火) 17:14:30 

    食欲異常…
    食べても食べても満腹感えれない
    まだまだたべれる
    これ病気?こわい

    +8

    -0

  • 5235. 匿名 2020/06/16(火) 17:15:13 

    >>5199
    とりあえず毎日体温を測っておいて記録しておけば、
    病院に行く時に役に立つよ。いつから症状があるか
    必ず聞いてくるから。

    +6

    -0

  • 5236. 匿名 2020/06/16(火) 17:16:29 

    いろいろどうしよ
    仕事のこととか悩む

    +9

    -1

  • 5237. 匿名 2020/06/16(火) 17:17:14 

    つらいつらいつらいつらいつらい

    +8

    -1

  • 5238. 匿名 2020/06/16(火) 17:22:56 

    画像が貼ってあっても安心して見られるのは嬉しいなぁ。
    ちょっと前までは、ビクッとしてたから。

    +8

    -2

  • 5239. 匿名 2020/06/16(火) 17:31:11 

    >>5221
    障がい者枠で去年の11月から美容室の受付で働いていたんだけど、今年の年明けから体調崩して休職してる。もう働くのが怖くなってどうしたらいいかわからない…。

    +12

    -1

  • 5240. 匿名 2020/06/16(火) 17:46:54 

    >>5234
    私もモンスター並みの食欲の時あった!
    薬の副作用を疑ったけど、医師曰くストレスや睡眠が密接に関係してるらしい。
    一過性だったから、コメ主さんも永久には続かないとは思うけど、体重はまだ戻らないままだよ(泣)

    +9

    -0

  • 5241. 匿名 2020/06/16(火) 17:48:54 

    >>5232
    これから先はここに書き込まず、皮膚疾患治療中の方が集まるトピをたてた方が、共感してもらえると思うよ
    お大事にね

    +5

    -0

  • 5242. 匿名 2020/06/16(火) 17:53:22 

    さっき病院に行ってきました。
    前回減薬の指示をされてんだけど、先生は覚えてなかったらしくて、話が噛み合わなくて疲れたー。
    抗うつ剤飲み始めてから、頭の回転が遅くなった気がする。
    少しお茶してから帰ります☕

    +9

    -0

  • 5243. 匿名 2020/06/16(火) 17:55:59 

    >>5232
    うん、乾癬に詳しい人から話聞いた方が良いよ。
    このトピの人達は私も含めて詳しくないみたいだから。
    お大事にね。

    +4

    -0

  • 5244. 匿名 2020/06/16(火) 18:02:36 

    ケガして入院してやたらテンション上がってハイになって、落ち着いた今どっと鬱が来た。もともと鬱中のケガだったから鬱に戻るのも時間の問題だったんだよなぁ。後遺症のこととか考えるとケガ前の不安感や悩みの他に新たな悩みの種が増えただけだった。あぁ...

    +7

    -0

  • 5245. 匿名 2020/06/16(火) 18:14:43 

    1日1日が無為に過ぎていく恐怖。
    何もしたくないけど、何かしないとダメなのではないかという自責からますます不安感が込み上げる。ただ休むということが出来ない。常に脳内はフル回転で不安感と恐怖と焦りばかり。

    +22

    -0

  • 5246. 匿名 2020/06/16(火) 18:25:01 

    >>5200
    楽していいんだよ~
    コンビニはどう?

    +2

    -1

  • 5247. 匿名 2020/06/16(火) 18:26:50 

    >>5245
    分かる~

    さっき超久しぶりにチェーンカフェに行って本読んできたけど、
    頭のスイッチが切り替わってくれて助かったよ。
    ただ、頭が回転しないがゆえに内容一切入ってこない(笑)

    無為って思いつつも、いろいろ考えたりしてるんだよね。
    おつかれさまです。

    +5

    -0

  • 5248. 匿名 2020/06/16(火) 18:29:43 

    >>5232
    とりあえず原因判明に近づいたみたいで良かった。
    明日頑張って!

    +3

    -1

  • 5249. 匿名 2020/06/16(火) 18:40:08 

    なんで生まれてきたんだろ

    +5

    -1

  • 5250. 匿名 2020/06/16(火) 18:40:57 

    不安感、動機
    ひどい

    +7

    -0

  • 5251. 匿名 2020/06/16(火) 18:44:16 

    はぁ…ため息ばっかだ毎日

    +19

    -1

  • 5252. 匿名 2020/06/16(火) 18:45:13 

    毎日しんどい。

    +24

    -1

  • 5253. 匿名 2020/06/16(火) 18:54:31 

    >>5247
    分かります。切り替えて本でも読もうと思うんだけど内容が頭に入ってこないんだよね。
    そんで自分の場合、読んでる本に「就職」とか「無職」とか自分が今気にしてるワード出てくるとすぐ鬱モードになっちゃう。

    +13

    -1

  • 5254. 匿名 2020/06/16(火) 19:00:37 

    今日も1日頑張った
    今日も1日生き抜いた

    (*´ω`*)

    +35

    -0

  • 5255. 匿名 2020/06/16(火) 19:02:42 

    >>5232です。
    ご迷惑おかけしました。コメントくれた方ありがとうございました。

    +5

    -0

  • 5256. 匿名 2020/06/16(火) 19:08:39 

    >>5245
    うん、そんな時期あったよ。
    色々考えすぎて、頭も体も疲れきってるんだよね。
    今は休息が必要だと思う。
    何か気分転換になることがあるといいんだけど...*
    私の場合、調子の良さそうな時は、家事の手伝いとか、散歩したり、土いじりしたり、お笑い番組観たりしてたかな。
    焦らずに少しずつ、やれることを探してみたらいいと思います(^^)

    +7

    -2

  • 5257. 匿名 2020/06/16(火) 19:18:20 

    雷鳴ってる⚡️

    +4

    -0

  • 5258. 匿名 2020/06/16(火) 19:32:13 

    寂しくなってきた。

    +4

    -0

  • 5259. 匿名 2020/06/16(火) 19:35:50 

    >>5212
    3000〜7000位じゃないかな。病院によってそれぞれ。1万あれば足りると思う。病院に電話して聞くのが1番確実だよ。

    +3

    -1

  • 5260. 匿名 2020/06/16(火) 19:37:59 

    人が怖くてずいぶん長いこと働いてないです。
    合わなかったら辞めればいいという気持ちでアルバイトに応募してみてもいいでしょうか…そうでも思わないと勇気が出ません(TT)働いてみたいです

    +20

    -1

  • 5261. 匿名 2020/06/16(火) 19:43:23 

    なんでわたしは同期の中で唯一昇格無しだったんだろう
    昇格自体はどうでもいい会社や周りから価値のない邪魔者だって公式で思われてるのか?
    もう辞めた方いいの?
    マイナス思考止まらないよ😭

    +8

    -2

  • 5262. 匿名 2020/06/16(火) 19:47:23 

    >>5260
    いいと思います。
    勇気がいると思いますが、応援しています(^^)/

    +11

    -0

  • 5263. 匿名 2020/06/16(火) 20:15:59 

    今日クリニック行ってきたけど、最近調子崩していたので薬減らしていく予定は延期になった。
    情けない。

    +8

    -0

  • 5264. 匿名 2020/06/16(火) 20:25:38 

    職場で、鬱って診断された人が「医者から仕事休んだほうがいいと言われてる」っていろんな人に話してました。
    周りに言えるだけまだいいなと思います。
    私も鬱だけど、言えないよ。言った時の周りの人の反応を想像するだけで、苦しくなる。
    休むなんて言えない。天秤にかけたら言う労力より自分が無理するほうを取ってしまう。それでどんどん辛くなる悪循環。

    +16

    -2

  • 5265. 匿名 2020/06/16(火) 20:26:36 

    >>5263
    仕方ないよ。
    増えてないなら良しとしよう!
    情けなくないよ(^^)

    +10

    -0

  • 5266. 匿名 2020/06/16(火) 20:37:09 

    今日、頭痛と肩こり、首こりがひどくてかなりしんどかったんやけど…初めて鍼灸の治療受けてきた。鍼って痛いんかと思って怖かったけど、そんなことなくて、すっごい気持ち良くて症状もだいぶマシなった気がする。高いけど、続けたら効果はありそう! 行く前ずーんって感じやったのに、体が少し楽になったらちょっとハイ気味で怖い! 誕生日までに1つ新たな経験できて良かった★*

    +12

    -0

  • 5267. 匿名 2020/06/16(火) 21:04:12 

    今日は仕事でとってもモヤモヤすることがあった。
    明日仕事行きたくない。怖い。人にどう思われてるかが異常に気になる。

    +12

    -1

  • 5268. 匿名 2020/06/16(火) 21:07:58 

    頑張ってシャワー浴びて、散歩がてらコンビニコーヒー買いに行きたいな

    +18

    -1

  • 5269. 匿名 2020/06/16(火) 21:24:33 

    モラハラの旦那に寄り添えたらと頑張ったけど、ドライブあとで「俺は嫌いなんだ。」って言われて凹んでる。あんなに楽しくドライブしたのになんでそうなるのかな。確かに私も言い返したこともあるけどあんまりだっ。モラハラなんて糞食らえばいい

    +8

    -0

  • 5270. 匿名 2020/06/16(火) 21:26:24 

    ろぺさん、みなさんご存知ですか?彼女の絵葉書や、動画に癒されてます。ゆっくり休みます。「行けるところまで。。」「いやもうダメだ。。もうムリムリム。。タヒにたい辛い」を繰り返してようやく仕事辞めること出来ました。ゆっくりいまはします。働きたかったけど限界でした。すみません。

    +5

    -4

  • 5271. 匿名 2020/06/16(火) 21:56:45 

    誰かと話したくて繋がっていたくて仕事中の兄に電話したら怒られた。怒鳴られた。辛い。

    +4

    -5

  • 5272. 匿名 2020/06/16(火) 22:31:44 

    調子悪いのに、毒姉の存在で余計に辛い。殺したい。ごめんなさい

    +5

    -2

  • 5273. 匿名 2020/06/16(火) 22:32:25 

    >>5271
    大丈夫?お兄さんもお仕事大変なんだろうね。悪気はないと思う。ここでみんなに話聞いてもらお。

    +5

    -1

  • 5274. 匿名 2020/06/16(火) 22:34:35 

    >>5273
    うん、ありがとう。大丈夫だよ。
    短気な兄だから。
    なんだろう、電話📞で話していたい気分だったんだよね。仕事中に電話した私が悪いの。

    +3

    -6

  • 5275. 匿名 2020/06/16(火) 22:38:12 

    >>5264
    その選択はどうなのかな?
    全ての人に理解してもらおうなんて私も思って無いけど、自分が無理をする方が、結果的に、自分自身がどうにもならなくなった時、すごく迷惑かけちゃうんだよ。
    それが怖いから私は、信頼できそうな人には言ってます。
    もちろん、期待が外れ、裏切らる反応が返って来る事もたくさんあったけど、迷惑かけるよりはマシかなぁと思ってます。すごく怖いけどね。

    +3

    -0

  • 5276. 匿名 2020/06/16(火) 22:43:22 

    呼吸が浅い。つらい。薬ないや。明日病院だからそれまで耐えなきゃな。

    +9

    -0

  • 5277. 匿名 2020/06/16(火) 22:47:10 

    >>5260
    全然良いと思います。
    まずチャレンジする勇気が素晴らしいと思う。
    それぐらい気軽な気持ちで行ってみたら良いと思う。

    +5

    -0

  • 5278. 匿名 2020/06/16(火) 23:11:45 

    >>5272
    うちにもいる。過干渉で人の事を見下してくる。関わりたくないのに連絡がしつこい。なんならアポ無しで100キロの距離やって来て、いきなり泊めてとか言う。

    +3

    -1

  • 5279. 匿名 2020/06/16(火) 23:27:13 

    上京して早10年ほど。
    新卒の就職先でパワハラ受けて、うつになって6年経った。
    仕事辞めて、実家に帰りたいなぁ
    もう1人で病気と向き合うの、辛くなってきたよ。

    +14

    -1

  • 5280. 匿名 2020/06/16(火) 23:29:10 

    最近、ちゃんとした日本語が口から出てこない。話したい言葉とぜんぜん違う言葉が出てくる。
    脳に異常があるのか?って疑うくらい。
    精密検査みたいの受けたほうがいいのかな、心配

    +14

    -0

  • 5281. 匿名 2020/06/16(火) 23:30:41 

    1ヶ月前に朝顔の種を植えました
    今日 初めて花が咲きました

    明日は3つ咲くと思います
    毎朝 あさがおを楽しみに起きます

    皆さんも明日の朝は良い朝でありますように

    +10

    -0

  • 5282. 匿名 2020/06/16(火) 23:32:06 

    >>5077
    その程度で来ないでと言われるんじゃないかと怖くて。
    安心しました。ありがとうございました。

    +3

    -0

  • 5283. 匿名 2020/06/16(火) 23:42:29 

    少し飲んでる。
    現実逃避😢

    +3

    -1

  • 5284. 匿名 2020/06/16(火) 23:43:33 

    >>5219
    私も似た書き込みしてるよ。
    親に申し訳ない気持ちすごいわかる。
    私も情けなくて惨めで毎日泣いてる。

    +6

    -0

  • 5285. 匿名 2020/06/16(火) 23:46:09 

    >>5224
    私も知りたい。ちょっとした事も深刻に考えて怖くなったり身動き取れなくなる。生きづらい。

    +8

    -0

  • 5286. 匿名 2020/06/16(火) 23:54:27 

    >>5260
    まず単発のものから始めるのはどうかな。
    嫌でも1日だけの我慢だし。
    前に進む気持ちが大切だね。
    応援してます!

    +8

    -0

  • 5287. 匿名 2020/06/17(水) 00:07:21 

    だいぶ前だけどこのトピでさえ嫌な事書かれた
    その書き込みにプラスついてたし
    味方なんていない

    +6

    -7

  • 5288. 匿名 2020/06/17(水) 00:36:17 

    友達もおらず精神状態の悪いいつまで会社員出来るか分からないアラフォー

    50歳60歳くらいになったらどういう風に暮らしてるんだろう・・
    生きる気力持ててるだろうか・・・・
    考えるのもしんどい(;;)

    +18

    -1

  • 5289. 匿名 2020/06/17(水) 01:16:47 

    今までの経歴がボロボロだからどこに行っても委縮してしまう

    +13

    -1

  • 5290. 匿名 2020/06/17(水) 01:53:35 

    親がストレスが歯にくるタイプで、歯やられて入れ歯になってた
    入れ歯とった時の衝撃よ 滑舌も悪くなって
    なんか…親の老化をがっつり見せられたみたいで悲しくなった

    元々生きたいなんて気持ちはないのに、親が死んだらどうしたらいいんだろう
    死にたくても死ぬ勇気なんてない
    あんなドラマみたいに簡単に人は死なない

    月曜の夜中の番組でもずっと無職で高齢の母親と暮らしてる人いたけど見てて他人事に思えなくて、情けなくて
    生きてる必要なんてないのに、これじゃまるで生きる屍か?

    +7

    -1

  • 5291. 匿名 2020/06/17(水) 02:32:28 

    週3程度なら働けそうだったので、バイト応募→採用
    初日を終えましたが、覚えることが多くて、時々頭が真っ白になってしまっていたのでやっていけるかとても不安です
    もう少し落ち着いてから働いたほうがよかったんでしょうか…正直、早く少しでも稼がなきゃと焦ってます

    +15

    -2

  • 5292. 匿名 2020/06/17(水) 02:35:13 

    >>5290
    誰でも歳はとるし、お母さんはストレスでそうなったんでしょう?もう少し労いの気持ちはないのかな…
    死にたいけど死ねないみたいなこと連呼してるけど、終始自分のことばかりだなあと思った

    +4

    -10

  • 5293. 匿名 2020/06/17(水) 02:36:41 

    >>5288
    私アラフィフ。もう何もかもあきらめて余命待ってるような気持ちだよ

    +15

    -1

  • 5294. 匿名 2020/06/17(水) 05:36:25 

    またマイナス魔か…

    +2

    -4

  • 5295. 匿名 2020/06/17(水) 05:49:31 

    生きてなきゃいけないのかなぁって考えちゃう

    +9

    -0

  • 5296. 匿名 2020/06/17(水) 06:25:02 

    手足の痺れ 息苦しさがあり
    怖かった。病院行っても異常ないから精神的なものかな…
    食欲もなく痩せた。( ̄▽ ̄;)

    +6

    -0

  • 5297. 匿名 2020/06/17(水) 06:25:10 

    今日も嫌だなぁ

    +9

    -0

  • 5298. 匿名 2020/06/17(水) 06:39:54 

    おはようございます*
    何度も夜中に目覚め、5時に起きてから寝られず眠いです(´-ω-`)
    今日は病院なので、いろいろ話して少しでも楽になればいいなと思います。
    今日もぼちぼちいきましょう*

    +5

    -2

  • 5299. 匿名 2020/06/17(水) 06:46:09 

    おはようございます
    今日は7時半には家を出て大学病院の皮膚科へ行ってきます。
    眠くなるので朝のデパスは飲まないで行きます。

    +5

    -1

  • 5300. 匿名 2020/06/17(水) 07:21:10 

    >>5293
    同じくアラフィフ。この歳になって、自分と真正面に向き合い苦しむとは思わなかったよ。あきらめというより、だめな自分を受け入れて、なるようにしかならないと思うようにしてる。

    +11

    -0

  • 5301. 匿名 2020/06/17(水) 07:51:08 

    >>5199 さんの、日頃の平熱次第だけど…

    その位なら、平熱だね。大人の微熱は37.5℃からだよ

    でも、きついなら時間がある時に病院に行ってもいいかもね。お大事に

    +6

    -2

  • 5302. 匿名 2020/06/17(水) 08:05:38 

    疲れがとれない(>_<)
    週の折り返し、頑張りすぎない程度にがんばろう。

    +6

    -0

  • 5303. 匿名 2020/06/17(水) 08:09:50 

    >>5302
    水曜日ぐらいって特に疲れも出てきますよね。無理しないで下さいね*自分のペースでね_(:3 」∠)_気をつけて行ってらっしゃい。

    +5

    -2

  • 5304. 匿名 2020/06/17(水) 08:17:45 

    以前、リワークに通ってた時…40後半のおじ様に言ってもらった
    「頑張りすぎないことを頑張ってみたら?」って言葉を思い出した!
    口癖は「それでいいんじゃな~い。そこがいいんじゃな~い。」
    その人もしんどいのに、皆に優しい言葉をかけてた。
    こういう病気になる人は、真面目で優しくて気づかいができる人が多いよね。(自分がそうだと言ってるわけではない)

    +18

    -1

  • 5305. 匿名 2020/06/17(水) 08:31:17 

    >>5291
    採用おめでとう!すごいね!一歩前進だ!
    でも無理はしないでね。

    +7

    -0

  • 5306. 匿名 2020/06/17(水) 08:32:11 

    外は快晴で気分も鬱から少し抜けたので、久々にカーテン洗ってる。明日は大雨の予報なので今のうちに何でもかんでも洗いたい欲がすごいけど、がむしゃらにやると躁転するから我慢…

    +7

    -1

  • 5307. 匿名 2020/06/17(水) 09:19:28 

    今日は通院やから、先生に話すことをまとめてたら、辛くて大号泣してしまった。
    話すの下手やからあれやけど、メモを見ずに喋れるようにもなりたいし…。
    金曜日には美容院と整体入れてるのに、そこでも泣いてしまったらどうしよう。すごい不安定で上がったり下がったり…しんどい。

    +14

    -1

  • 5308. 匿名 2020/06/17(水) 09:37:20 

    今日は病院の人が多いですね。私もです。
    少しでも楽になるといいですね。

    +9

    -2

  • 5309. 匿名 2020/06/17(水) 10:36:19 

    もう一週間、洗顔・洗髪してない。
    しんどくて出来ない。
    歯磨きは何とか1日一回出来てる感じ。
    それもすごく疲れる…

    +17

    -3

  • 5310. 匿名 2020/06/17(水) 10:51:13 

    ずっと調子が良かったのに、昨日すごいストレスに感じることがあって、そこからまた調子が悪くなってしまった。身体が重い。何もする気しない。今日病院なんだけど、着替えるのも億劫。情けない。

    +12

    -0

  • 5311. 匿名 2020/06/17(水) 11:00:05 

    鬱病で、月に1回は仕事休んでしまう。どうしてもダメだってときが月1ペースで来る。小さい職場だから、少ない従業員さんに負担かけちゃってるから申し訳なくて。いつダメになるかわかれば事前に有休取れるんだけど、いつ来るか読めないからいつも当日のお休みになっちゃう。どうしたらいいのやら。

    +8

    -0

  • 5312. 匿名 2020/06/17(水) 11:29:19 

    頭働かないぐらいだるくても怠けてる甘えてるとしか思われない辛さ

    +13

    -1

  • 5313. 匿名 2020/06/17(水) 11:33:46 

    今日、朝から近所を散歩したけど辛かった。
    駅まで歩いて、家に帰るコースを歩いていたのですが
    偶然、大学生がゾロゾロと駅から降りてきて
    人の集団を見てパニックというか気持ち悪くなってしまって
    2人組の背後を距離を取りながら歩いていたけど
    こっちをチラチラ見られたり、後ろ向きで指をさしてきた
    悪口とか言われてるなと思いながら歩いてたけど
    一本道がずっと続くから横道に逃げる事も出来なくて
    どうすれば良かったのか分からなかった。
    折角の良い散歩コースだから残念です。
    別に悪い事をしてるわけじゃないから
    悪口を言ってる人なんか気にしないで散歩を続けても
    良いですよね。他に信号や車が通らない散歩コースが
    なくて。運動不足だから歩かないと全身の筋肉が
    固まっているから運動してくださいと医者からも
    言われてるのです。すいません愚痴ってしまいました

    +8

    -2

  • 5314. 匿名 2020/06/17(水) 11:57:44 

    もう仕事辛い、向いてない、辞めたい
    辞めたら生活出来なくなっちゃうから死ぬしかないのかな
    デスクで泣きそうになる
    みんな凄いよ、生活の為にちゃんと仕事出来て
    私は無理そう、久しぶりに死にたいって思っちゃった
    このビルから飛び降りたら確実なんて最悪だ
    よく分からない説明だけ受けてやってみてって、やったことないのに出来ない私がダメなんだよね
    何度やっても上手くいかないのも私がダメなせい
    辛いしあ頭の中にない
    愚痴ごめんなさい、不快に思った方ごめんなさい

    +8

    -2

  • 5315. 匿名 2020/06/17(水) 11:58:55 

    病院に行ってきました。疲れた。

    +9

    -0

  • 5316. 匿名 2020/06/17(水) 12:02:29 

    >>5292
    デリカシーないね

    +5

    -4

  • 5317. 匿名 2020/06/17(水) 12:05:06 

    >>5315
    お疲れ様でした。わたしはこれからなんだけど、怠くてしんどいです。そろそろ支度しなきゃなのに、まだ布団から出れません。

    +5

    -0

  • 5318. 匿名 2020/06/17(水) 12:08:46 

    病院行ったら、障害者手帳の申請を勧められた。
    双極性障害なんだけど、もう一生治らないのかなぁって不安になった。
    手帳の交付、受けた方がいいのかなぁ。

    +7

    -0

  • 5319. 匿名 2020/06/17(水) 12:16:03 

    >>5318
    私は逆に交付してほしいです
    私も双極性障害と抑鬱状態で、クリニックに通いだしたところなんですが5318さんはどのくらいの期間を通ってどんな診療を経て勧められたんですか?
    ご無理のない範囲で教えていただけたらうれしいです

    +5

    -0

  • 5320. 匿名 2020/06/17(水) 12:16:16 

    辛い時って人の楽しそうな笑い声ダメだ
    何故か泣きそうになる
    私は楽しく笑えることなんてない
    いつも愛想笑い、ニコニコ愛想笑いが癖
    心では泣き叫びたい気持ちで毎日過ごしてる

    +9

    -0

  • 5321. 匿名 2020/06/17(水) 12:21:14 

    在宅ワークで月5万でいいから稼ぎたいけどパソコン苦手だし気力がない。スマホだけでできないかなぁ。座ってたり、起き上がっているのもしんどくて
    甘ちゃんだよね

    +9

    -3

  • 5322. 匿名 2020/06/17(水) 12:30:24 

    >>5307
    自分語りすみません。
    先生に号泣しながらも、いろいろ話せました。
    美容院や整体で泣いちゃってもいいじゃん。自分の感情を表に出すってことも大事!

    人それぞれ捉え方は違うし、ひく人もいるかもしれんけど、慰めてくれる人もいる!大丈夫!気にしたらあかん!と言ってくれて救われた。

    まだ不安定で電車の中でも泣きそう。

    コロナと紫外線対策で買ったあられちゃんみたいな伊達メガネについては、つっこんでくれなかった。゚(゚^ω^゚)゚。笑

    +6

    -2

  • 5323. 匿名 2020/06/17(水) 12:32:00 

    >>5315
    お疲れ様でした。私も今行ってきました。
    今日も暑いけど、無理せずいきましょう!

    +4

    -0

  • 5324. 匿名 2020/06/17(水) 12:43:08 

    みんな凄いよね
    生活あるから仕事嫌でも続けてて
    わたしはもう壊れそう
    お昼休憩一人でデスクで泣いちゃった
    マスクあってよかった

    +10

    -0

  • 5325. 匿名 2020/06/17(水) 12:51:00 

    >>5313
    そんな失礼な人達は嫌だね。
    少しの間スマホでもいじって距離をあけてからまた歩いたらどうかな?

    +3

    -0

  • 5326. 匿名 2020/06/17(水) 12:54:24 

    >>5324
    私はしんどくても頑張られてるコメ主さんも十分すごいと思います。
    通院しながら、体の不調とBBAどものいじめに何とか耐えて、職場では平気なフリを必死にして頑張っていたけど…私はダメになり休職中なので(><)
    デスクで泣いちゃっても大丈夫です!マスクしてるから、誰も気づいてないはず!今日もお疲れ様です*

    +8

    -1

  • 5327. 匿名 2020/06/17(水) 13:04:09 

    >>5317
    ありがとう。無理しないでね

    +3

    -0

  • 5328. 匿名 2020/06/17(水) 13:05:04 

    >>5323
    お互い頑張ったね!今日は暑いけど風が涼やかでまだ過ごしやすいかな?

    +4

    -0

  • 5329. 匿名 2020/06/17(水) 13:09:19 

    >>5300
    >>5293
    おーこんなにアラフィフ仲間がいて嬉しい!
    私はまだ症状には苦しめられてるから、それをなんとかしたいって気持ちはあるけど、正社員としてちゃんとやっていかなきゃとか結婚がどーのとか足掻かなくなった点は年をとって楽になったかな。
    5293さんの考えに似てるけど、残りの人生は消化試合と思ってる。

    +9

    -0

  • 5330. 匿名 2020/06/17(水) 13:14:48 

    A型作業所で働いてる方、どうですか?
    (ざっくりした質問ですみません)
    私はもう一般で働くのが辛いです

    +1

    -0

  • 5331. 匿名 2020/06/17(水) 13:17:04 

    障害年金の遡及請求、うまくいかなくて胃が痛い。
    もしかしてもともと貰えてた年金も受給できなくなるのかなぁ。泣きそう。
    早くケースワーカーさんから電話来ないかな。

    +2

    -0

  • 5332. 匿名 2020/06/17(水) 13:19:06 

    年金機構って話し合いを録音してるのかな?

    +1

    -0

  • 5333. 匿名 2020/06/17(水) 13:20:01 

    >>5313
    嫌な思いをされましたね(><)
    もしかしたら、コメ主さんのことを言ってたわけじゃないのかもしれませんが、それは失礼やし、気分悪いですよね。
    私もコロナが流行りだしてから、特に人混みとか集団がダメになりました。
    今回は運が悪かったとあまり気にされずに、また気持ちよく散歩できるといいですね*

    +6

    -1

  • 5334. 匿名 2020/06/17(水) 13:26:26 

    >>5271
    気持ちわかるよ。不安で寂しくて誰かと話したいと思うんだよね。

    +5

    -0

  • 5335. 匿名 2020/06/17(水) 13:28:15 

    頭が痛い。気持ち悪い。辛い。苦しい。

    +7

    -0

  • 5336. 匿名 2020/06/17(水) 13:41:56 

    いろいろ思うことがあるけれど、まとめると「もう生きていたくない」で済んじゃう。
    生きてなければこんな苦しい思いしなくて済むのに。
    せめて苦しさを和らげる楽しさがあればよかった。
    生きてて何もない。ただ苦しいだけ。

    +15

    -0

  • 5337. 匿名 2020/06/17(水) 13:44:05 

    何で生まれてきちゃったんだろう?
    何で苦しみながら生きなきゃならないんだろう?
    何で消えていなくなれないんだろう?

    +10

    -0

  • 5338. 匿名 2020/06/17(水) 13:44:51 

    >>5325
    なるほど、私がスマホを見てる間止まっていたら
    距離が開きますね。次からやってみます
    ありがとうございました

    +6

    -0

  • 5339. 匿名 2020/06/17(水) 13:46:20 

    >>5333
    ありがとうございます。今日から始めたばかりなので
    なるべく続けていきたいと思っています。

    +4

    -0

  • 5340. 匿名 2020/06/17(水) 14:08:42 

    >>5339
    いえいえ。お互い、無理のない程度でやっていきましょうね*
    私も先生から散歩は勧められてますが、なかなかいく気力がないので、とりあえず週1は必ずというゆるい目標を立ててやっていってます_(:3 」∠)_

    +5

    -1

  • 5341. 匿名 2020/06/17(水) 14:15:09 

    >>5340
    その顔文字可愛い💕
    週に一回でいいんだよね。無理せず行こう!

    +5

    -0

  • 5342. 匿名 2020/06/17(水) 14:22:30 

    何もしてないのにしんどい

    +10

    -0

  • 5343. 匿名 2020/06/17(水) 14:24:18 

    人と会うのが怖い…
    激太りして視線がよくない
    過食もひどい食べることしか満たされない

    +9

    -0

  • 5344. 匿名 2020/06/17(水) 14:25:52 

    病院の先生窓口の人みんなこわい
    見た目は普通に見えるからだるけにしか
    思われないないかな辛い
    繊細すぎていなくなりたくなる

    +5

    -0

  • 5345. 匿名 2020/06/17(水) 14:26:17 

    お金ない。。。

    +8

    -0

  • 5346. 匿名 2020/06/17(水) 14:29:32 

    夜ねれない朝方まで起きてる
    しんどい

    +6

    -0

  • 5347. 匿名 2020/06/17(水) 14:30:24 

    >>5321
    株やFXはどうかな?

    +0

    -5

  • 5348. 匿名 2020/06/17(水) 14:36:25 

    実家暮らしで両親普通に働いていたら
    生活保護てむりだよね?
    毒親すぎて、、でも自分は病気持ちで
    外がこわくて引きこもってて働けてなくって
    お金にこまっててお金なくって収入もなくて
    親も病気理解してくれてないしお金も借りれなくて
    どうしよ😭うまく話せれないけど
    両親普通に働いていたら生活保護は無理だよね…

    +5

    -3

  • 5349. 匿名 2020/06/17(水) 14:40:02 

    メンタル弱すぎて繊細で
    そのせいで鬱、躁鬱、パニック障害
    になって毎日苦しくて
    でも誰にわかってもらえなくて辛い
    働ける自信ない迷惑かけるだけだ😔

    +7

    -0

  • 5350. 匿名 2020/06/17(水) 14:41:15 

    田舎すぎてどこも行くとこない
    天気いいのに
    でも今日はダウンだ⤵️

    +9

    -0

  • 5351. 匿名 2020/06/17(水) 14:46:15 

    美容室行くけどドキドキする辛い😢🌊

    +8

    -0

  • 5352. 匿名 2020/06/17(水) 14:48:40 

    うつを治すには環境を変えろと言うけど年齢的に転職も無理、家庭環境悪くても金銭的に一人暮らしは厳しいとなるともう死ぬしかないという結論になる
    でもそんな簡単に死ねる訳ないし…と自分に言い訳するの繰り返し

    +23

    -0

  • 5353. 匿名 2020/06/17(水) 14:58:22 

    >>5319
    横です。精神障害者手帳は、初診日から6ヶ月です。先生に手帳をとって障がい者枠で働きたいなど話をしたら取れると思います。
    障害年金は申請が大変ですが、精神障害者手帳は比較的簡単に取れると思いますよ。

    +7

    -0

  • 5354. 匿名 2020/06/17(水) 15:08:56 

    発達と軽度知的があって人との会話がスムーズに出来なくて特に病院で医者と話が噛み合わなくて怒られたり嫌われる。話が長くなると何を意図してるのか分からないしこちらが頭で思ってることの言葉の組み立て方や言葉使いを間違って誤解される。
    馬鹿だってバレるから下にみられる。
    友達も親身になって支えてくれる人もいないしもう生きるの限界だよ。

    +7

    -0

  • 5355. 匿名 2020/06/17(水) 15:22:23 

    >>5353
    横やけど

    健常者枠で働きたいのであれば、手帳取得お勧めしません。しかし、障がい者枠で働くには、就労の際、必要になってくるので、取得するのをお勧めします

    因みに手帳を取得すると、その他にもバスを何割引きかで乗れたり、美術館や博物館等を無料で観覧したり等があります

    +4

    -0

  • 5356. 匿名 2020/06/17(水) 15:29:07 

    >>5330
    過去に、でもいいですか?

    一般就労よりも仕事内容は難しくありません。しかし、決められた日時には必ず来て、きちんと仕事をするのは一般就労と変わりはありません。それに、賃金は一般就労と変わりはないので、職場の環境が良ければお勧めします

    +5

    -0

  • 5357. 匿名 2020/06/17(水) 15:45:06 

    >>5343
    過食に走る気持ち、よくわかります。
    私は激太りして糖尿病になったから
    それだけは気をつけてね。

    +6

    -0

  • 5358. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:25 

    >>5354
    あなたの文章はとてもしっかりしてて、伝わりやすいし、全然馬鹿なんかじゃないよ!
    寧ろ賢さを感じるよ。

    +7

    -0

  • 5359. 匿名 2020/06/17(水) 16:00:30 

    >>5348
    世帯分離したら?

    +0

    -5

  • 5360. 匿名 2020/06/17(水) 16:13:12 

    >>5319
    5318です。
    私は1年半病院に通っています。他の方もおっしゃっているように、仕事を始めたいんだけどオープンで働くべきか、クローズで働くべきか先生に相談したら、手帳を取って、障害者雇用で働くのがいいと思うと言われました。
    自分が障害者っていうのがまだ受け入れられなくて、、、ちゃんと病気と向き合わなきゃいけないのに、ダメですよね。
    今日はボロボロ泣いてしまいました。

    +6

    -1

  • 5361. 匿名 2020/06/17(水) 16:18:16 

    >>5358
    励ましのお言葉ありがとうございます。
    頭良くとまでは言わないけど普通に生まれてきたかったです( ; ; )

    +5

    -0

  • 5362. 匿名 2020/06/17(水) 16:49:48 

    自分に自信無いから今さら接客なんて出来ない。本当は猫カフェで働きたい。まず面接が怖い。

    +8

    -0

  • 5363. 匿名 2020/06/17(水) 17:01:46 

    >>5359
    世帯分離しても一緒に住んでたら受けられないよー

    +9

    -0

  • 5364. 匿名 2020/06/17(水) 17:13:40 

    >>5354
    めちゃくちゃ共感します
    私もそんな感じだから
    自分が感じてることを上手く相手に伝える会話力がなくて困ってる
    違うニュアンスで相手に伝わったり、天然だと思われたりします
    一見すると普通に見えるから余計に人に誤解を与えるんだよね

    +8

    -0

  • 5365. 匿名 2020/06/17(水) 17:14:30 

    >>5348
    グループホームに入っては?

    +7

    -0

  • 5366. 匿名 2020/06/17(水) 17:23:05 

    辛くて未来のことは何一つ約束出来ないです
    明日も作業所に行けるか、家事も出来るか、お風呂に入れるか、市役所に書類を出しに行けるか
    辛うじて死守してるのは病院に予約の時間に行って診察を受けて薬をもらうことだけ
    あとはまだまだ意欲が低下してて明日のことは約束出来ない

    +12

    -0

  • 5367. 匿名 2020/06/17(水) 17:25:28 

    パート辞めたい
    でも辞めたら次の仕事がみつからない
    つらい

    +15

    -0

  • 5368. 匿名 2020/06/17(水) 17:34:39 

    >>5364
    共感してくれてありがとう。
    私もよく天然て言われたり掴みどころがないと言われます。相手に伝わらないもどかしさ辛いですよね‥

    +6

    -0

  • 5369. 匿名 2020/06/17(水) 17:49:49 

    普通に結婚して子供を授かりたかった。
    長い鬱病のせいで人生めちゃくちゃだよ。
    母に申し訳ない。ごめんなさい。

    +19

    -0

  • 5370. 匿名 2020/06/17(水) 17:56:57 

    世間では底辺と言われている清掃やレジ、工場のラインの仕事…どの仕事も頭や神経をめちゃくちゃ使いそうで私には難易度高い。
    どんな仕事も出来そうな気がしない。

    +18

    -0

  • 5371. 匿名 2020/06/17(水) 18:00:59 

    ああ、疲れた。
    頭が働かない。脳が重い。

    みなさん本日もお疲れさまでした。
    まだ仕事中の人はもうすこしだけ!ふんばって!乗りきりましょう

    +8

    -0

  • 5372. 匿名 2020/06/17(水) 18:23:33 

    >>5368
    言い忘れたけど私も発達傾向と祖母が知的障害なのであなたの言いたいことものすごく伝わります!!

    +3

    -0

  • 5373. 匿名 2020/06/17(水) 18:46:41 

    人によっては、たぶん心底くだらない悩み
    でも人に相談できるものじゃなく、何より親に相談できないから私はものすごくつらい
    そんな悩みがずっと絶えず浮かんでくる
    強迫性障害のときのような
    もう疲れてしまった
    どうしろって言うんだろう

    +9

    -0

  • 5374. 匿名 2020/06/17(水) 18:56:08 

    >>5326
    ありがとうございます
    励みになりました
    辞めたいけどお金のために辞めれません
    次が見つかるとも限りませんし、派遣なので契約があります

    +5

    -0

  • 5375. 匿名 2020/06/17(水) 19:00:37 

    祖母と母と私で暮らしてるんだけど、車の運転が出来るのが私だけって考えたら怖くなってしまって緊張してる。

    +4

    -1

  • 5376. 匿名 2020/06/17(水) 19:08:04 

    >>5375
    時々運転怖いなぁと思うよ。
    私もよく母を乗せるから、責任感じるし。
    お互いに十分気をつけようね!

    +3

    -0

  • 5377. 匿名 2020/06/17(水) 19:11:04 

    このトピにはじめて書き込みします。
    たった今、精神安定剤、頓服、睡眠剤、抗うつ剤等、色んなお薬を混ぜて数百個?500個程一気に飲みました。(過去のお薬の余ってた分です)
    こんなんで死ねるなんて思ってないけど、心がボロボロなんです。
    意識なくなりたいんです。
    意識戻らずもう本当は無になりたいんです。
    何かに追いかけられてるような焦りや、頭の中で自分を責める気持ちも全て忘れてしまいたく、飲んでしまいました。
    大切な高校生の娘がいて、主人もいてるから、
    死にたいけど死ぬわけにはいかず…
    毎日ベッドの上でもがき続けてます。
    ごめんなさい。
    幼少期虐待のPTSDを抱えつつ、パニック障害、摂食障害、重度うつ病、もしくは双極性障害2類らしいです。
    もう本格的に患って15年ほど経ちました
    はじめは治ると思って希望を持ち頑張ってきたけど、いまは絶望しかありません。
    暗い話してごめんね。
    どこにも吐き出せなくて、ついここに書かせて貰いました。
    ふらふらしてきたので、誤字脱字あればすみません。

    ここにいてる皆んなが、どうか少しでも早く苦しみから解放されて、笑顔が少しでもたくさん出る様な生活を送っていてますように…と祈ってます。
    私が目覚めた頃には、
    みんな脳と心が元気になってます様に…

    長々と失礼しました。

    +8

    -5

  • 5378. 匿名 2020/06/17(水) 19:18:26 

    >>5374
    こんなコメントしかできないのに、そう言っていただけて、嬉しいです*
    生活がありますもんね(><) でも無理しすぎないで下さいね。 社会人は泣いたらあかんと思って、トイレで毎日のように泣いたり吐いたりしてたのですが…しんどかったら、上司に少し相談とかしてみても良いかもしれませんね。とにかく無理はしすぎないで、自分を責めないでほしいです。

    +4

    -1

  • 5379. 匿名 2020/06/17(水) 19:26:11 

    >>5377
    回復して、戻ってきてください!

    +6

    -0

  • 5380. 匿名 2020/06/17(水) 19:35:36 

    トイレ掃除2箇所と洗面台を掃除しました。
    綺麗でスッキリ。

    +7

    -0

  • 5381. 匿名 2020/06/17(水) 19:38:22 

    久しぶりにカプリコ食べた。美味しい〜

    +5

    -0

  • 5382. 匿名 2020/06/17(水) 19:41:44 

    >>5363
    そうなんだ!知らなかった!

    +2

    -0

  • 5383. 匿名 2020/06/17(水) 19:43:37 

    大量に薬飲んでも胃洗浄して終わりだよね。

    +1

    -0

  • 5384. 匿名 2020/06/17(水) 19:45:04 

    >>5383
    薬の内容によっては、生涯透析しなきゃいけなくなるよ

    +1

    -0

  • 5385. 匿名 2020/06/17(水) 19:48:02 

    >>5377
    死にたいけど家族のために死ねない
    最初は希望を持ち、がんばりたかった
    若者のクズですが、お気持ち勝手によくわかると思ってしまいます
    偶然今、心底死ねない臆病者だと感じたので返信を。
    回復を心よりお祈りします

    +6

    -1

  • 5386. 匿名 2020/06/17(水) 19:49:07 

    >>5384
    そうなんだ。死ねないのに一生透析とか地獄だね。
    絶対やらない。

    +6

    -0

  • 5387. 匿名 2020/06/17(水) 19:53:03 

    というかただでさえ不運で不利な環境に生まれているにも関わらずその辺の帳尻合わせがなされないこの世の中の構造自体がどうなのよと思うわ(社会の構造とかではなくてもっと根源的な意味で)
    幼少期の成功体験の有無とかもそうだけど結局運良く上手くいった人はどんどん上手く行きやすい環境が出来上がっていくけれど、その逆はどんどん失敗したり不幸になりやすくなっていくみたいなこの世の中の構造に不満があるよ
    子供の頃は不公平でも頑張れば公平な幸せを享受できると思っていたけど本当にアホらしい
    神とか信じてないけど神はなんでこんなに不公平なシステムにしたんだろうね
    クズはほったらかしで善良な人が苦しんだりね
    本当にうんざりだわ

    +6

    -0

  • 5388. 匿名 2020/06/17(水) 20:00:39 

    しんどい。今日も夕飯食べれなさそう。
    お菓子にポップコーン食べたから、カロリー的には大丈夫!でも罪悪感。自分でもどうしたら良いのか分からん。食べられないから、ハーブティーばかり飲んでる。さっきまでハイ気味やったがローや。もういやや。こんなん。

    +5

    -1

  • 5389. 匿名 2020/06/17(水) 20:09:00 

    今日何かいい事あった?わたしは朝会社に向かうとき猫を見た。可愛かった。あと、夜ご飯のうどんが美味しかった🙆
    みんなも今日はどんないい事があったか教えて欲しいな。

    +8

    -2

  • 5390. 匿名 2020/06/17(水) 20:15:26 

    明日病院だ。何話そうかな…。

    +3

    -0

  • 5391. 匿名 2020/06/17(水) 20:28:46 

    もう寝ちゃおうかな。寝てる時が1番幸せ。

    +4

    -0

  • 5392. 匿名 2020/06/17(水) 20:30:09 

    >>5391
    わたしも寝ようとしてる。

    社会復帰にはほど遠いな…😴

    +5

    -0

  • 5393. 匿名 2020/06/17(水) 20:31:27 

    >>5389
    眼鏡のフレーム歪んだのでフレーム新しいのに買い替えるしかないなぁ…、数万吹き飛ぶのかなぁと思っていたら、無料で修理してくれた。

    +5

    -0

  • 5394. 匿名 2020/06/17(水) 20:34:05 

    >>5393
    おお!最高ですね🙆

    +4

    -0

  • 5395. 匿名 2020/06/17(水) 20:36:06 

    >>5389
    おやつにケーキ食べた!美味しかった😋

    +3

    -1

  • 5396. 匿名 2020/06/17(水) 20:36:52 

    おかずクラブのゆいPが、自粛期間中約30kg減量したんだって💦
    がんばったんだね!
    ただでさえ怠い日が多いから、見習って激太りした分痩せて体を軽くしたいな*

    +6

    -0

  • 5397. 匿名 2020/06/17(水) 20:39:12 

    >>5395
    ごめんね、プラス押そうとしたらマイナス触ってしまった。私も今日チーズケーキ食べたよ。

    +3

    -0

  • 5398. 匿名 2020/06/17(水) 20:40:06 

    90まで生きるとして、あと70年もある...。自殺は怖い。
    自分がスーパー長生き遺伝子もってて、130歳まで生きたらどうしよう。考えても仕方ないこと考えてしまう😢😢寝よ。

    +2

    -0

  • 5399. 匿名 2020/06/17(水) 20:40:46 

    >>5397
    私もチーズケーキでした!同じで嬉しいです( ´ ꒳ ` )

    +4

    -0

  • 5400. 匿名 2020/06/17(水) 20:42:03 

    今日また歳をとってしまった。
    親がケーキを買ってくれてチョコレートケーキを美味しく食べたよ。

    +7

    -0

  • 5401. 匿名 2020/06/17(水) 20:43:43 

    最近お腹はすくのに食欲なくて痩せてしまった。でも筋肉が落ちただけで健康的とは言えない。過食気味のときもあれば全く食べれないときもあって、鬱の症状もさまざまだな。

    +6

    -2

  • 5402. 匿名 2020/06/17(水) 20:45:37 

    >>5400
    おめでとうございます!チョコレートケーキいいなぁ😏

    +4

    -1

  • 5403. 匿名 2020/06/17(水) 20:45:59 

    >>5400
    お誕生日おめでとう🎂

    +5

    -1

  • 5404. 匿名 2020/06/17(水) 20:50:23 

    >>5360
    差別偏見ではなく、わたしも通院中障害者手帳の取得とこようを考えましたが、
    ご自身の無理のない選択をじっくりしていただきたいです。

    結果、わたし自身のことですが障害者雇用枠で希望する求人がなかなかないこと、仕事すること(フルタイムか正社員などの希望〕も含めて長い目で見た結果しっかり治療して就職を選びました。

    誤解を招きたくないので改めて言いますが、偏見ではありません。
    医師は勧められるアドバイスの持ち札として手帳を進めることもあると思います。

    +4

    -1

  • 5405. 匿名 2020/06/17(水) 20:51:23 

    >>5400
    お誕生日おめでとう🎂
    チョコレートケーキ美味しそうだ😋

    +4

    -1

  • 5406. 匿名 2020/06/17(水) 20:52:15 

    ありがとう。何歳になってもおめでとうって言われるのはうれしいよ。

    +6

    -1

  • 5407. 匿名 2020/06/17(水) 20:52:39 

    >>5400
    お誕生日おめでとう🎊

    +4

    -2

  • 5408. 匿名 2020/06/17(水) 20:52:41 

    >>5378
    相談できる上司や同僚もいないんです
    なんとか頑張って、資格取れて次の仕事が見つかるまではしがみ付きます
    逃げてばかりの人生なので、頑張りたいと思います
    無理せずやってみますね
    ありがとうございました

    +3

    -1

  • 5409. 匿名 2020/06/17(水) 20:55:40 

    生きるのめちゃくちゃ辛いけど、自殺はできない、こわい人。寿命を何して待ちますか?時が経つのが凄くゆっくりに感じて辛い。生きるってなんだろう。
    結婚して子供産めば暇潰せるかなって最近考えるんだけど、凄く最低な考えですよね。

    +6

    -5

  • 5410. 匿名 2020/06/17(水) 20:55:54 

    >>5370
    どれも必要な仕事だしそういう職業の人に感謝はしても底辺とかバカにするなんて世の中酷いよね
    私要領悪いからこなせる自信無いよ

    +6

    -1

  • 5411. 匿名 2020/06/17(水) 21:09:09 

    結局ここも自分と違うと思う人にはマイナス押しまくりで排除したがるよね。あまりにネガティブでも嫌われるし、適度に落ち込んでて適度に励まさなければいれない世界。

    +8

    -6

  • 5412. 匿名 2020/06/17(水) 21:10:44 

    眠剤よ早く効いておくれ。

    +5

    -2

  • 5413. 匿名 2020/06/17(水) 21:12:46 

    >>5409
    最低な考えと言うか追い詰められてるのかな?と思ったよ。

    +4

    -1

  • 5414. 匿名 2020/06/17(水) 21:20:15 

    >>5404
    私は障害者枠で就職しました。
    障害者雇用枠で希望する求人が無いとか言われてましたが、結局偏見では無いにしろ、自分自身が障害者だと認める事ができないんだと思います。
    受け入れ難いとは思われますが、私は障害者雇用枠で就職出来て良かったと思います。確かに1番に希望した職種ではありませんし、職場の人達全てが理解ある訳ではありませんが、クローズで働き周りに迷惑ばかりかけるよりマシだし、クローズで働く人達よりも、病気に対する配慮はして頂けますし、病気が治るまで私自身待っていられなかったので。
    あなたを責めるつもりは一切ありませんが、病気が回復するまで待つ余裕の無い方もいらっしゃいます。

    条件面では障害者雇用から、フルタイムからの正社員での雇用を考えてくれる会社もありますから。(私の会社にも、障害者雇用で入社され、今は正社員の方がいらっしゃいます。)
    まずは、自分が無理をせずに働ける場所を見つけるのが一番だと思います。
    障害者雇用を嫌がる方は、ご自身のプライドもあるのでしょうが、こういう事例がある事自体ご存知無い方がいらっしゃるような気がしたので、書き込みをさせて頂きました。

    +8

    -1

  • 5415. 匿名 2020/06/17(水) 21:20:25 

    とっても疲れるや

    +7

    -1

  • 5416. 匿名 2020/06/17(水) 21:22:22 

    あら、マイナス魔がわいてる

    +7

    -7

  • 5417. 匿名 2020/06/17(水) 21:26:35 

    もう寝たい。考えたくない。

    +7

    -1

  • 5418. 匿名 2020/06/17(水) 21:27:21 

    >>5409
    結婚はいいけどメンタル持ちの育児はかなりたいへんだよ。よく考えた方がいいよ。

    +14

    -1

  • 5419. 匿名 2020/06/17(水) 21:30:20 

    私は死が怖い、パニック障害です。アラフィフなので歳も取ってきており、老人になった事、死んでしまう事を考えてしまいます。未来を悲観して、今に集中して生きていないんです。仕事は休職中で復職は難しいかなと思ってしまいます。仕事もできず、歳を段々取っていくだけかと思うと人生詰んでしまったと思ってしまいます。

    +15

    -1

  • 5420. 匿名 2020/06/17(水) 21:30:33 

    >>5414
    いいな、そんな素敵な場所なら、私もそこに就職したい 😅

    今、私は手帳は持っているのですが、鬱で寛解していない状況で、クローズでパートをしています。自分が希望した職種なんですけど、やっぱり回復していない状況でクローズで働くのは辛い思いする事が多いです。・・・

    障害者雇用枠で就職したら、少しは配慮して頂けるのかな?

    +5

    -0

  • 5421. 匿名 2020/06/17(水) 21:32:51 

    初めて書き込みます。
    子供の頃に全般性不安障害を患って、完治はしないらしく良くなったり悪くなったりを繰り返し早15年程です。
    引越しを機に体調が良くない日が増えました。
    体に力が入らなくて横になることしかできない、仕事をしたいのに頭が痛くて涙が出てくる、悔しい、そんな毎日に疲れてしまい、初めての土地でしばらくぶりの精神科の予約をしました。
    皆さんの書き込みを見て勇気を貰っています。
    少しでも良い方向に働いたらいいなと思います。

    +11

    -1

  • 5422. 匿名 2020/06/17(水) 21:40:45 

    みんな嫌なのにちゃんと働いてご飯作って洗濯して掃除して友情も大切して家族も大切にして自分磨き頑張ってて凄すぎる。
    わたしにはこれの一つもできない。全てがしんどい。全てがだるい。悲しい。もっと上手く生きれるようになりたい。なんでこんなに苦しいんだっけ。何がしたいんだっけ自分。

    +20

    -1

  • 5423. 匿名 2020/06/17(水) 21:42:28 

    イライラする。苦しい。

    +13

    -1

  • 5424. 匿名 2020/06/17(水) 21:47:41 

    きっとわたしは誰かに同情して許してほしいんだとおもう
    あなたのままでいいんだよ、よく頑張ったね、すごいねって言われたいだけ

    +14

    -1

  • 5425. 匿名 2020/06/17(水) 21:49:01 

    >>5389
    いいことどころか難病が発覚してかなり落ち込んでる

    +7

    -1

  • 5426. 匿名 2020/06/17(水) 21:49:25 

    >>5409
    結婚相手や産まれてくる筈の子供に責任は持てますか? 幸せにしてあげる自信はありますか?!

    +3

    -2

  • 5427. 匿名 2020/06/17(水) 21:49:34 

    >>5404
    最初の4行で優しい方だと思ったけど、回復を待っていられない人には、少し酷な感じがしてしまいました。手帳を持ち札みたいな感じで言われてましたし。
    言葉遣いはとても丁寧な方ですし、偏見では無いとおっしゃっておらるますが、私自身もそうですが、心のどこかで、手帳を取得して障害者として、認識される事が自分自身のなかで、許せない方だと感じでしまいました。本当に余裕が無くなると、職種や、一般、障害者枠どちらを選べばわからなくなりますから。

    +4

    -2

  • 5428. 匿名 2020/06/17(水) 21:52:11 

    微熱が続く
    心因性発熱?高温期?

    +0

    -0

  • 5429. 匿名 2020/06/17(水) 21:52:36 

    >>5427
    しっかり治療して
    ってのがね...

    +5

    -0

  • 5430. 匿名 2020/06/17(水) 22:29:21 

    バイクのオイル交換安い所見つけたから近いうちに行こうと思ってるんだけど、口コミ見たら店員が若いとか書いてあって何だか行くの緊張するな。人が怖い。

    +4

    -1

  • 5431. 匿名 2020/06/17(水) 22:51:35 

    >>5377
    なんでもいいから、またここに書いてほしいです。

    +6

    -0

  • 5432. 匿名 2020/06/17(水) 22:56:19 

    最近、ガルちゃん離れしていたけどやっぱりここが居心地いい。

    というか性格上、人のイライラを受け取りやすくメンタル落ちています。
    しんど。

    +11

    -2

  • 5433. 匿名 2020/06/17(水) 22:56:39 

    仕事辞めた方いますか?
    再就職できましたか?
    できた方は居心地、働きやすさなどいかがですか?

    +3

    -2

  • 5434. 匿名 2020/06/17(水) 23:00:54 

    >>5377
    間違った薬の使い方は辞めましょう。

    +2

    -2

  • 5435. 匿名 2020/06/17(水) 23:05:35 

    私は鬱になって普通を失った
    まともに働けなくなって生活はギリギリだし
    人も怖いし、楽しい嬉しいって感情もなくした
    でも原因を作った加害者は逃げた
    そいつは沢山の人に愛されて
    裕福で幸せな生活を送って
    これから結婚もして子供も作るだろう
    悔しくてたまらない恨みの感情がいつまでも消えなくて辛い
    どうしたらいいのかわからない

    +15

    -0

  • 5436. 匿名 2020/06/17(水) 23:08:50 

    >>2905
    わたしも同じ気持ち。泣ける場所も、車しかないからさ。もう、泣くことしかできないんだよね。泣いてもまた明日がくる。もう、何も考えたくないよ。つかれた。

    +4

    -0

  • 5437. 匿名 2020/06/17(水) 23:12:57 

    身体を傷つければ逮捕されるのに
    どうして心の傷は逮捕されないの
    心の傷は一生治らないんだよ

    +19

    -0

  • 5438. 匿名 2020/06/17(水) 23:25:40 

    なんか辛い。
    頑張れない

    +14

    -0

  • 5439. 匿名 2020/06/17(水) 23:26:10 

    >>5435
    恨みの感情なんて、そう簡単に消せるもんではないよね。
    けど恨み続けるのは、貴方がつらいだけで悔しいよね。
    綺麗事になってしまうけど、加害者にはその内バチが当たると思うから、貴方が元気で幸せになることが相手を見返すことになると思うよ。

    +10

    -1

  • 5440. 匿名 2020/06/17(水) 23:48:46 

    どうやら生理前っぽい。
    食欲に負けてインスタントラーメン作って食べてる。🍜

    +7

    -0

  • 5441. 匿名 2020/06/17(水) 23:53:10 

    今日は食事中に体温の上下が激しかったのか暑くなったり寒くなったりでしんどかった…
    最近はお昼すぎにも1~2時間寝てしまうし、急に体のあちこち痒くなったり心身ともに不安定!
    お昼寝もしょうがないって自分で思えてないから罪悪感あるのかな…

    +7

    -0

  • 5442. 匿名 2020/06/17(水) 23:54:04 

    >>5409
    暇つぶしって表現は良くない。

    +5

    -0

  • 5443. 匿名 2020/06/17(水) 23:54:09 

    体がめちゃくちゃだるい。
    寝て起きたばっかりなのに。
    ほんと体弱い。

    +6

    -0

  • 5444. 匿名 2020/06/18(木) 00:01:48 

    >>5440
    いいね~★
    ちゃんと作って偉いよ!
    私ならめんどいから
    生麺まるかじりかも( ̄ー ̄)

    +5

    -0

  • 5445. 匿名 2020/06/18(木) 00:10:36 

    飲んで全て忘れたい。
    ptsd辛すぎです。
    ストレス発散、過食したい。お金使いたい。

    +7

    -1

  • 5446. 匿名 2020/06/18(木) 00:15:24 

    来週はハイテンションな姉がはるばるやって来そう。
    前は仲良かったけど、薬で太ってから会話の端々で見下してくるのが嫌で会いたくない。
    来るなって言っても押し掛けてくるし連れ回されるからほんとしんどい。姉とカラオケとかショッピングとか食事とか楽しめないし疲れるだけで無駄。家族の中で姉だけ苦手。
    夜だからこんなにネガティブなのかな。朝起きてから考えようと思います。

    +4

    -0

  • 5447. 匿名 2020/06/18(木) 00:20:29 

    お誕生日の方ー
    遅くなったけど、おめでとうございます!
    【6月】メンタルに病がある人の雑談トピ

    +9

    -0

  • 5448. 匿名 2020/06/18(木) 00:20:56 

    姉が嫌すぎて泣けてきた。漢方飲んで落ち着こう…

    +6

    -0

  • 5449. 匿名 2020/06/18(木) 00:29:42 

    >>5305
    ありがとうございます
    不安いっぱいで出勤しましたが、今日はちょっとやれたかも?と思いました
    何気ないあたたかいお言葉に泣きそうです〜… また少しずつでも働くことで、自信を付けていきたいです

    +6

    -0

  • 5450. 匿名 2020/06/18(木) 00:31:10 

    >>5444
    レスありがとう。
    3分我慢して作ったよ♪
    明日の朝は胃もたれ確定だ。😅

    +3

    -0

  • 5451. 匿名 2020/06/18(木) 00:32:59 

    今日は約1か月ぶりの通院
    先生助けてって泣いてしまいそう
    毎日不安で会社怖い
    発達障害なら働き方とか働き先変えた方がいいのかな、、、😢
    もうどうすればいいか分からない
    先が見えないしんどい😢

    +14

    -1

  • 5452. 匿名 2020/06/18(木) 00:35:48 

    >>5353
    >>5360
    参考になりました ありがとうございます…!
    私も少しずつ、その辺りのことを先生と話し合ってみたいと思います

    +4

    -1

  • 5453. 匿名 2020/06/18(木) 00:40:23 

    >>5451
    いいじゃないですか泣いても
    先生の前で泣くとスッキリしますよ
    思ってること色々話せるといいですね*

    +9

    -1

  • 5454. 匿名 2020/06/18(木) 00:45:46 

    あーストレス発散したいなー。

    +8

    -1

  • 5455. 匿名 2020/06/18(木) 01:01:27 

    このトピに来て、メンタルの病でも色んな種類があるんだなって思った。
    私はうつとパニックと心身症持ちだけど、分かるなって時もあればそうなのか…辛そうって実感できない時もある。でも本人が1番辛いのはすごくわかる。
    やっぱり患わないと分からない事ってたくさんあるよね。
    私はここで自分の病気について理解してくれる人がたくさんいて嬉しいし、同じような方と共感したい。
    それだけでも少し心が軽くなる気がします。

    +16

    -1

  • 5456. 匿名 2020/06/18(木) 01:05:13 

    >>5409
    結婚はともかく子育ては暇つぶしどころの騒ぎじゃないよ

    +9

    -0

  • 5457. 匿名 2020/06/18(木) 01:43:27 

    最近みんな寝るの早いね。

    +4

    -0

  • 5458. 匿名 2020/06/18(木) 01:49:23 

    >>5321
    まあそうだね

    +2

    -2

  • 5459. 匿名 2020/06/18(木) 01:55:35 

    頬にシミが出来て、どんどん大きくなってきてる。すごく嫌で、レーザーで取りたいんだけど高いのかなあ。もう片方の頬にも予備軍が…

    +3

    -0

  • 5460. 匿名 2020/06/18(木) 01:56:36 

    こんばんは
    明日が憂鬱です二日も学校に行くの寝過ごしました………
    何故起きれないんだろう?

    +4

    -0

  • 5461. 匿名 2020/06/18(木) 03:03:50 

    鬱病って修行だよね。

    笑えない。

    心から笑いたい。

    +20

    -0

  • 5462. 匿名 2020/06/18(木) 03:44:15 

    >>5298
    病院どうでしたか?
    楽になりましたか?

    +2

    -0

  • 5463. 匿名 2020/06/18(木) 04:02:21 

    ねーねーみんな。私、ptsd持ちで笑えないの。
    無理して笑おうとしてもいつも心はないてる。
    無理して周りに合わせて笑わなくていいよね?

    +9

    -1

  • 5464. 匿名 2020/06/18(木) 04:04:14 

    今日は一日中休みます。
    夕方まで何もしません。
    思う存分休みます。
    働けなくてごめんなさい。

    +11

    -1

  • 5465. 匿名 2020/06/18(木) 04:13:29 

    こんな自分が嫌だ
    こんな人生嫌だ
    やり直せないしもうがんばれない

    +17

    -0

  • 5466. 匿名 2020/06/18(木) 04:16:09 

    もう苦しい助けて許して

    +15

    -1

  • 5467. 匿名 2020/06/18(木) 06:04:20 

    過去のいろんな事を後悔しています
    この先どうなってしまうのか恐怖があります
    早くいなくなりたい

    +9

    -1

  • 5468. 匿名 2020/06/18(木) 06:17:38 

    友人になかなか連絡を返せないし、今働けてなくて引きこもり状態なこともうまく説明できそうにない。ここにいる方、友人に病気のこと話してますか?

    +4

    -1

  • 5469. 匿名 2020/06/18(木) 06:25:42 

    家族に申し訳なくて怖くて迷惑かけたくない
    ごめんなさいごめんなさいごめんなさい

    +5

    -0

  • 5470. 匿名 2020/06/18(木) 06:29:06 

    >>5468
    話せずにいます。

    +5

    -1

  • 5471. 匿名 2020/06/18(木) 06:30:10 

    ここ数日とても心の調子が悪い。

    +5

    -0

  • 5472. 匿名 2020/06/18(木) 06:33:58 

    HSP持ちで周りの目を気にしすぎて雑談もままならないので、
    意識的に他人に対して「だから何?それが何?」と思うことにした。
    よろしいやり方じゃないかもだけど、少しフラットに接することが出来るようになった。

    +7

    -0

  • 5473. 匿名 2020/06/18(木) 06:34:36 

    >>5411
    分かる。特に「適度に落ち込んで適度に励まさなければならない」の部分。

    +3

    -3

  • 5474. 匿名 2020/06/18(木) 06:34:44 

    >>5468
    重いとウザがられる気がしてチャラく教えてる。
    「そう言えば昔から睡眠時間短いみたいな事言ってたもんね〜。」って周りも納得してる。(双極。遺伝って言われてます)

    +2

    -0

  • 5475. 匿名 2020/06/18(木) 06:39:49 

    >>5473
    横だけどわかる
    激しい文面を見ると感情を揺さぶられたり、引きずられたりしちゃうからかな

    +3

    -0

  • 5476. 匿名 2020/06/18(木) 06:42:42 

    >>5470
    私もです、体調が悪いとごまかしてます
    返信ありがとう

    +3

    -0

  • 5477. 匿名 2020/06/18(木) 06:48:27 

    >>5474
    なるほど、サラッと言えば相手の負担にもならず良さそうだね
    体調を崩したとは言ってあるけど、なかなか治る兆しもなく遊びに誘われたりでごまかすのが厳しくなってきたから参考にします。ありがとう。

    +4

    -0

  • 5478. 匿名 2020/06/18(木) 06:50:23 

    >>5411
    そういう雰囲気に気付いた人やマイナスを押されて落ち込んだ人が去っていったせいかトピの勢いが弱いような
    また持ち直すかな?
    荒らしや個人への誹謗中傷はダメだけど、酷い落ち込みや不満もそっと受け入れられるようなトピになってほしいよ
    アドバイスが欲しい時は欲しいって書くし

    +7

    -4

  • 5479. 匿名 2020/06/18(木) 06:53:45 

    頭がまったく回らない
    自分でも自分がおかしいってわかるから余計悲しい

    +8

    -0

  • 5480. 匿名 2020/06/18(木) 07:09:57 

    >>5442
    解ってます

    +0

    -6

  • 5481. 匿名 2020/06/18(木) 07:11:43 

    >>5456
    わかってます

    +1

    -7

  • 5482. 匿名 2020/06/18(木) 07:15:54 

    >>5418
    自分には無理だとわかってるから詰んでます。

    +1

    -0

  • 5483. 匿名 2020/06/18(木) 07:21:04 

    >>5408
    そうなんですね。派遣会社の担当の方に相談してみるとかもありかなと。うちの職場の派遣さんは派遣会社に文句言いまくって担当の方がしょっちゅう来てましたよ(><)
    状況がいろいろ違うやろうから、おせっかいやったらごめんなさいね。
    頑張りすぎなくていいよ*自分のペースでいこう。無理せず、ゆっくりね*

    +3

    -0

  • 5484. 匿名 2020/06/18(木) 07:24:04 

    おはようございます(・∀・)。
    朝から体が重い、気分も憂鬱、怪我も痛い。
    怪我が治れば少し気分も揚がるのになぁ。

    +4

    -0

  • 5485. 匿名 2020/06/18(木) 07:29:04 

    >>5389
    いいですね!しんどくて辛い日でも、探せば1つぐらいは良いことがあるような気がするんです*
    猫ちゃん癒されますね*
    ・私は病院で大号泣したけど、先生がいろんな為になる言葉をくれたこと。
    ・母の友達夫婦がわんちゃんを連れて遊びに来て、いろんな話したり、わんちゃんと遊んで癒されたこと。ですかね!

    +2

    -0

  • 5486. 匿名 2020/06/18(木) 07:32:29 

    >>5484
    お大事にね。
    怪我はいつか治るもんね。
    今は痛いけど早くよくなりますように。

    +2

    -0

  • 5487. 匿名 2020/06/18(木) 07:35:26 

    夜中何度も目が覚めて全然疲れが取れない
    心がザワザワして不安に飲み込まれて起きられない

    +6

    -0

  • 5488. 匿名 2020/06/18(木) 07:43:26 

    >>5435
    >>5439さんに共感です。
    私は職場でいじめや嫌がらせを受けて病気になってしまったのですが…加害者は何も気にせずのうのうと生きてると思ったら悔しくて憎くて仕方がありません。地獄に落ちろと思っています。
    でも因果応報で、その人達は絶対どこかで苦労するはずです。私は、体を治して元気にいきいき自分らしく生きることを目標に毎日何とかやってます* 無理せずいきましょうね。

    +3

    -0

  • 5489. 匿名 2020/06/18(木) 07:45:36 

    全てがどうでもよくなって、我慢してきた菓子パンやらポテチやら解禁したら、数ヶ月で5㎏以上太った
    過食状態で気持ち悪くなっても食べ続けてしまう
    10年くらい同じ体型だったから、自分の体じゃないみたいに重たいし服が入らない
    自己嫌悪がすごい

    +7

    -0

  • 5490. 匿名 2020/06/18(木) 07:47:16 

    >>5409
    なんとなくわかるよ。生きる意味みたいなのが欲しいって事じゃないなか。この世に自分を繋ぎ止めるような強烈な何かかが欲しい。それが結婚とか子供産むとかそういう世間から見て正解っぽい「女の人生」のカテゴリーの中に見出しているような。結婚とか出産じゃなくても、死ぬとか考えなくぐらいなにか夢中になれるぐらい好きなことあれば良いのになと自分は良く思う。明日モスのテリヤキチキン食べたいな頑張って出かけて買いに行こうみたいな些細な自己実現から始めている。

    +7

    -2

  • 5491. 匿名 2020/06/18(木) 07:48:30 

    >>5477
    知り合いの鬱持ちさんは「頭痛持ちになっちゃってー」って昼の薬飲んでるよ。フリスクの容器だとちょーだいって言われるからレトロな薬箱?薬ポーチに入れて持ち歩いてるみたい。

    +4

    -0

  • 5492. 匿名 2020/06/18(木) 08:16:53 

    あーぐっすり寝た!気持ちいい

    +6

    -0

  • 5493. 匿名 2020/06/18(木) 08:24:25 

    >>5490
    迷惑をかけない自殺はないってわかってるので、この世に自分を繋ぎ止めてくれる強力な何かが欲しいんです。
    分かっていただけて嬉しいです。ありがとうございます。

    +5

    -4

  • 5494. 匿名 2020/06/18(木) 08:25:23 

    おはようございます。
    ガクッとやる気ダウン…
    お風呂どころか顔も洗わないで、月一必須の職安に行こうとしてます。マスク様様。安定しないなぁ。

    +4

    -0

  • 5495. 匿名 2020/06/18(木) 08:26:36 

    >>5478
    同意。潮時かな

    +2

    -0

  • 5496. 匿名 2020/06/18(木) 08:32:18 

    >>5493
    その強力な何かとやらは生きてないものにしてね
    あなたの言い回しに引っかかって注意した人にはつっけんどんな返事して、分かってくれそうな人には丁寧に話す。少なくとも私は子供がいるから、例え話だとしてもすごく嫌な気持ちになった

    +7

    -1

  • 5497. 匿名 2020/06/18(木) 08:33:33 

    >>5489
    食欲に訴えちゃうのわかる。
    わたしもだよ。
    一緒にがんばろう。少しずつ、体重減らせるように。

    +5

    -0

  • 5498. 匿名 2020/06/18(木) 08:39:04 

    >>5376ありがとう!お互い気を付けようね☆

    +2

    -0

  • 5499. 匿名 2020/06/18(木) 08:52:57 

    マイナスは一人が複数回押してるようなケースもあると思う
    あまり気にする必要ないのかも

    +3

    -0

  • 5500. 匿名 2020/06/18(木) 08:56:40 

    >>5499
    マイナスって一人で何度も押せるの?

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード