ガールズちゃんねる

ガルちゃん職業調査

691コメント2020/06/19(金) 19:48

  • 501. 匿名 2020/06/01(月) 02:02:44 

    >>489
    可哀想、社会にとって大事な仕事なのにね
    そんな酷い人達は将来たらい回しにされればいい…

    +1

    -1

  • 502. 匿名 2020/06/01(月) 02:22:19 

    >>445
    おそらくジャンルはかぶってないと思うけど編集職です!色校をデジタルチェックとか、もはや色校の意味…って思いながら仕事してます。
    緊急対応で仕事増えまくって死にそう。

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2020/06/01(月) 02:28:37 

    幼児向けの色んな商品の企画や製作、編集をしてます。って書いただけでバレそうだけど。
    ワーママばっかりなので、オンライン会議してると、あっちでもこっちでも、子どもの声やらそれを宥める声やらが入ってきて、すごい。

    +2

    -0

  • 504. 匿名 2020/06/01(月) 02:38:41 

    >>218
    女性初だったら、美人すぎる第1種電気主任技術者1号って持て囃されるんだろうか

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2020/06/01(月) 02:39:51 

    >>47
    アンゴラ?

    +6

    -0

  • 506. 匿名 2020/06/01(月) 02:40:35 

    超高学歴だけど家事手伝いで専業主婦に
    親に散々文句言われたけど自分ではこれで幸せ

    +5

    -0

  • 507. 匿名 2020/06/01(月) 02:43:52 

    個人事業主
    イベント関係(プロデューサー・プランナー)

    +0

    -0

  • 508. 匿名 2020/06/01(月) 02:51:05 

    霞ヶ関の省庁勤務です。東京に出向してきて2年経ちました。明日仕事なのに眠れない(^◇^;)

    +1

    -0

  • 509. 匿名 2020/06/01(月) 02:51:32 

    >>209
    リア充追及したいなら放射線治療とか穴場。
    一応がん治療だから感謝されるし、機械が全部やってくれるし、血を見ることもないし、当直もない。
    のんきな人が多いが、それだけ余裕があるのかなと思ってる。

    +0

    -1

  • 510. 匿名 2020/06/01(月) 02:55:07 

    >>9
    私もです〜。
    店持ってかれこれ20年になりますが、現在パート並みの手取りしかないです…

    シェルティーのお腹バリカンの時、左手がプルプルして、老いには勝てないなぁと思いながらも細々とやってま〜す。

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2020/06/01(月) 02:57:15 

    >>397
    本当、いつも思うけどガルちゃんの看護師率の高さはすごい

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2020/06/01(月) 02:58:45 

    >>94
    ここまでで高所得者出てきた?

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2020/06/01(月) 03:02:43 

    バリスタ。
    サードウェーブ系のコーヒー扱ってます。コーヒーのことなら何でも答えられます!

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2020/06/01(月) 03:07:15 

    >>287
    そもそも看護師の大卒が16%だから
    その中でも院に進んで、研究畑に進まなかったとなるとこれも珍しすぎて身バレ注意!

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2020/06/01(月) 03:08:47 

    >>312
    子供がお世話になりました!

    +0

    -0

  • 516. 匿名 2020/06/01(月) 03:12:39 

    パラサイト無職

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2020/06/01(月) 03:14:08 

    >>508
    カッコいいです!
    たまに国会図書館に行きますが、あの街の人達が眩しいです。

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2020/06/01(月) 03:14:46 

    みんなが嫌いなド底辺の
    パチンコ屋の役職社員

    +3

    -1

  • 519. 匿名 2020/06/01(月) 03:28:09 

    紹介派遣会社の内勤事務パート

    +0

    -2

  • 520. 匿名 2020/06/01(月) 03:39:28 

    >>214
    1割もガルちゃんに参加!

    +3

    -0

  • 521. 匿名 2020/06/01(月) 03:49:36 

    占い師

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2020/06/01(月) 03:55:44 

    >>465
    無職だよ

    +9

    -2

  • 523. 匿名 2020/06/01(月) 04:06:04 

    >>445
    新聞社の記者です!
    ただいま当直中(笑)

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2020/06/01(月) 04:07:31 

    >>312
    子どもがアスペです
    うちの家ではSTの先生は魔法使いだと思われてます

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2020/06/01(月) 04:08:28 

    >>244
    ハートつけそうな職業なんかな…
    一応県立大頑張って卒業したよ

    +4

    -3

  • 526. 匿名 2020/06/01(月) 04:09:53 

    データ入力です
    黙々と誰とも話さずにPC叩いてるだけ
    あり得ないくらい密だけど、会話しないからかコロナは出てない

    +1

    -1

  • 527. 匿名 2020/06/01(月) 04:11:26 

    >>509
    うちの娘、コミュ障の先輩から「お前は同じにおいがする」と言われて放射線科勧められてるらしくて本人もその気なんですが、それで正解なんでしょうか?

    +0

    -2

  • 528. 匿名 2020/06/01(月) 04:24:09 

    キャバ嬢だよ

    +2

    -1

  • 529. 匿名 2020/06/01(月) 04:33:22 

    管制官

    +1

    -1

  • 530. 匿名 2020/06/01(月) 04:57:20 

    看護師
    本来は整形外科勤務だけど
    コロナ騒ぎからは同じ院内の内科の方に借り出されてます。
    近隣住民からウイルス扱いされてポストに嫌がらせされたり、管理会社に医療関係者と同じ棟に住みたくない等の苦情が入ったりした事もあり、コロナ以降はずっとホテル暮らししてます。
    実家からも菌まみれで感染するから帰ってくるなと言われて何の為に頑張ってるんだろうって本気で思うこの頃

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2020/06/01(月) 05:07:29 

    公務員

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2020/06/01(月) 05:11:36 

    風俗嬢

    +1

    -2

  • 533. 匿名 2020/06/01(月) 05:12:58 

    >>287
    院卒のナースは国立病院に大体いる
    看護学校の教員は専門卒がほとんどだし看護師続かなかったような人ばかりだから全然大したことない
    感情的なパワハラ女の巣窟

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2020/06/01(月) 05:13:11 

    AV女優です
    そこそこ有名です

    +2

    -4

  • 535. 匿名 2020/06/01(月) 05:13:51 

    歌舞伎町No. 1キャバ嬢でふ

    +2

    -1

  • 536. 匿名 2020/06/01(月) 05:30:35 

    銀行

    +1

    -1

  • 537. 匿名 2020/06/01(月) 05:52:49 

    美容師です

    +1

    -1

  • 538. 匿名 2020/06/01(月) 06:16:37 

    漫画家 普段のトピに割と居るから結構居るだろうと思って1コメからずっと見てみたのに居なかった😵💦

    +0

    -2

  • 539. 匿名 2020/06/01(月) 06:17:55 

    >>38
    じゃあ私もパイロットで

    +5

    -1

  • 540. 匿名 2020/06/01(月) 06:18:45 

    >>37
    減ってるのに
    増えぇかよ!

    +6

    -0

  • 541. 匿名 2020/06/01(月) 06:18:52 

    携帯会社Dです

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2020/06/01(月) 06:19:46 

    保育士…25年のベテランだす

    +2

    -0

  • 543. 匿名 2020/06/01(月) 06:20:56 

    100円ショップ店長やっています。

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2020/06/01(月) 06:37:48 

    溶接工

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2020/06/01(月) 06:51:03 

    >>492
    居宅で介護支援専門員です。
    いつもお世話になってます。

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2020/06/01(月) 06:51:39 

    銀行員

    +1

    -1

  • 547. 匿名 2020/06/01(月) 06:59:33 

    >>1
    クリエイティブ職です。
    Webサイトのデザインから構築までやるため、グラフィックとコーディングやプログラミングをやります。
    ポスターやプライヤーなど他含むDTPのデザインも。
    まんべんなくやってきたので、この先の働き方に悩みます。

    +1

    -0

  • 548. 匿名 2020/06/01(月) 07:00:43 

    >>513
    ごめん、バリスタでないのに素敵だなと思ってプラス押しちゃった

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2020/06/01(月) 07:10:23 

    検査技師。コロナ騒動の前に色々あって考えて退職したらコロナで復職タイミングを見失う。なお手当て、ステイホーム、給付で貯金が減らずむしろ微増。病院勤務者すみませんとは多少思うが復職する気はまだまだ起きない。

    +0

    -1

  • 550. 匿名 2020/06/01(月) 07:29:52 

    保育園の栄養士です。

    +0

    -1

  • 551. 匿名 2020/06/01(月) 07:31:05 

    会社経営者(主婦だけど)

    +1

    -2

  • 552. 匿名 2020/06/01(月) 07:38:04 

    >>530
    前から疑問だったんだけど、もしかして看護師って実家とうまく行ってない人が多い?
    偶然かな?

    +0

    -2

  • 553. 匿名 2020/06/01(月) 07:44:19 

    >>31
    子なし2年目で単身赴任は寂しいね。
    早く戻ってこれるといいね!

    うちは単身赴任行って欲しいくらいだよ。。
    出張も単身赴任もない仕事だけと、、

    +6

    -1

  • 554. 匿名 2020/06/01(月) 07:55:09 

    字幕入力 時間に追われながらめっちゃタイピングしてる

    +2

    -0

  • 555. 匿名 2020/06/01(月) 08:01:49 

    海賊です、サーカス団の虎です、ってオモロかったんで、匹敵するくらいの嘘つこうと思って今考えてるけど浮かばん。そのうち発表する。

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2020/06/01(月) 08:07:24 

    グラフィックデザイナー(フリーランス)

    +0

    -1

  • 557. 匿名 2020/06/01(月) 08:08:58 

    作業療法士

    +0

    -1

  • 558. 匿名 2020/06/01(月) 08:10:28 

    >>552
    どうなんでしょう?
    私の家は家庭不和だったので早く自立しようと看護師になりました。
    家庭不和なのに甘えようとした私も悪かったなと今なら思います。
    親にまで菌扱いされたので今後は付き合いを控えようかなと思いました。

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2020/06/01(月) 08:18:17 

    美容師です。パートです。

    +1

    -1

  • 560. 匿名 2020/06/01(月) 08:21:19 

    >>354
    企業所属ですがAI関係です。
    あんまりコーディング得意じゃないのでプロトタイプ作成ぐらいまでして、あとはプロにお任せしてます。
    AWSにお世話になりまくってます。

    +1

    -1

  • 561. 匿名 2020/06/01(月) 08:29:13 

    モデル

    +2

    -1

  • 562. 匿名 2020/06/01(月) 08:33:51 

    ドラックの美容部員
    二ヶ月ぶりの出勤です
    私いる⁉️

    +5

    -1

  • 563. 匿名 2020/06/01(月) 08:33:52 

    一応映像系の正社員だけど給料安いし暇でつまんないし向いてないし転職考えてます。
    この状況だし二の足踏んでるけど

    +0

    -1

  • 564. 匿名 2020/06/01(月) 08:34:47 

    美容部員

    +1

    -1

  • 565. 匿名 2020/06/01(月) 08:34:53 

    >>193
    コロナの影響で仕事なくなった。
    休職中、一人暮らし。
    仕事みつかんないけど家賃とかでお金ない。

    +2

    -0

  • 566. 匿名 2020/06/01(月) 08:36:43 

    >>552
    多いと思う。

    あと関係ないけど…親がシングルだった家庭
    私の職場だけかなぁ…

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2020/06/01(月) 08:37:10 

    ハウスメーカ 正社員です。
    コロナで業績がヤバい!

    +0

    -2

  • 568. 匿名 2020/06/01(月) 08:51:17 

    建築設計士
    ブラックです

    +0

    -1

  • 569. 匿名 2020/06/01(月) 08:59:02 

    美容師です。消毒に追われる日々です💦

    +1

    -1

  • 570. 匿名 2020/06/01(月) 09:07:11 

    オペ看

    +0

    -1

  • 571. 匿名 2020/06/01(月) 09:14:31 

    行政機関の臨時職員。更新制度だけど、3年目に入りました。いつまで更新されるかわからなくて不安です。

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2020/06/01(月) 09:14:48 

    >>110
    口軽いねー

    +11

    -0

  • 573. 匿名 2020/06/01(月) 09:21:04 

    電車の運転士です。
    まだ見習いなのでいつも先生と乗務しています。
    一人前の運転士になれるよう頑張ります。

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2020/06/01(月) 09:21:08 

    タクシー運転手です。今は休業保証中です。

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2020/06/01(月) 09:21:20 

    >>3
    パイロットが最高の職業って思ってるのって結構年配なイメージ。
    うちの60の母親も、私が小さい頃からパイロットパイロット言ってたわ。

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2020/06/01(月) 09:22:23 

    無職(専業主婦)になってこの夏で12年のアラフォー。
    途中(4年位前)、半年だけバイトした。
    コロナが落ち着いたら、婦人科系の病気を治療してから、パートを探したい。

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2020/06/01(月) 09:32:08 

    旅行会社の法人営業!
    団体旅行なんてやってらんねぇーみたいで取り消し対応の連絡しかないわ!

    +1

    -1

  • 578. 匿名 2020/06/01(月) 09:36:56 

    マック店員

    +0

    -1

  • 579. 匿名 2020/06/01(月) 09:37:35 

    再生医療製品の研究職

    医薬品でも働いたことあるけど医薬品はとことん向いてなかったわw
    化学苦手 生物楽しい!

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2020/06/01(月) 09:39:18 

    元、歌のおねえさん。

    田舎町の、小さなイベント限定ですが(笑)

    +1

    -1

  • 581. 匿名 2020/06/01(月) 09:40:06 

    専業主婦

    +0

    -1

  • 582. 匿名 2020/06/01(月) 09:42:47 

    >>65
    バカにされたと思っちゃったのかな?w

    +3

    -1

  • 583. 匿名 2020/06/01(月) 09:42:52 

    製造業の納品する人

    +0

    -0

  • 584. 匿名 2020/06/01(月) 09:44:23 

    >>94
    えっ?どこが??

    +2

    -0

  • 585. 匿名 2020/06/01(月) 09:47:28 

    海女

    +0

    -1

  • 586. 匿名 2020/06/01(月) 09:51:30 

    >>215
    そうなんだ
    時給換算すると普通の企業の正社員とあんまり変わらなくなってるんだね

    +1

    -0

  • 587. 匿名 2020/06/01(月) 09:52:20 

    webデザイン、コーダー

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2020/06/01(月) 09:54:59 

    事務に憧れて入ったけど眠い
    内容も興味ないからつまらん

    +3

    -1

  • 589. 匿名 2020/06/01(月) 09:59:07 

    >>588
    私新卒のときそんな感じで、やりたいもの考えて独学で勉強し転職した。

    +0

    -0

  • 590. 匿名 2020/06/01(月) 10:02:49 

    >>177
    1人の人が複数投稿してるだけかもよ

    +3

    -2

  • 591. 匿名 2020/06/01(月) 10:03:22 

    >>280
    頼れる人がいるなら頼ってもいいと思うよ。また就職先が決まったら、親御さんに美味しいものご馳走したり、何かお礼すればいいよ。人生、そういう時もある。

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2020/06/01(月) 10:04:38 

    個人事業主です。主に講師の仕事。コロナが原因で先行き不安定過ぎてます。気持ちがザワザワしてしんどい。

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2020/06/01(月) 10:05:05 

    大手人材営業

    +2

    -1

  • 594. 匿名 2020/06/01(月) 10:08:10 

    >>134
    私の理想
    うらやましいなぁ

    +0

    -1

  • 595. 匿名 2020/06/01(月) 10:08:17 

    コンビニ弁当工場(ライン作業)

    +0

    -0

  • 596. 匿名 2020/06/01(月) 10:18:43 

    パチンコ店のワゴンサービス

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2020/06/01(月) 10:21:19 

    外車ディーラー受付

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2020/06/01(月) 10:25:53 

    カメラマン

    +1

    -0

  • 599. 匿名 2020/06/01(月) 10:27:10 

    経理労務事務
    パートだよ

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2020/06/01(月) 10:29:21 

    >>168 自称パイロットたちの返しがアホすぎて、自称が確信に変わるわw

    +7

    -0

  • 601. 匿名 2020/06/01(月) 10:41:15 

    絶対いないと思う
    キーパンチャー

    +0

    -1

  • 602. 匿名 2020/06/01(月) 10:41:55 

    法律事務所受付秘書

    +0

    -2

  • 603. 匿名 2020/06/01(月) 10:44:59 

    >>575
    そりゃ昔から憧れの職業ですから。

    +0

    -0

  • 604. 匿名 2020/06/01(月) 11:01:41 

    もちろん無職です!

    +1

    -0

  • 605. 匿名 2020/06/01(月) 11:13:39 

    >>193
    私もでーす!
    もっと転職期間に旅行とか遊びとか
    たのしむはずだったのに泣

    コロナで転職できるか不安

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2020/06/01(月) 11:25:45 

    >>31
    うらやましい
    ガチニートできるじゃん

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2020/06/01(月) 11:26:26 

    製造業パート(主にパン)

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2020/06/01(月) 11:29:44 

    社会保険労務士です。

    +1

    -1

  • 609. 匿名 2020/06/01(月) 11:38:04 

    デバッガー
    アプリやソフトのエラーを見つけたり直す仕事。

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2020/06/01(月) 11:38:11 

    おまわりさん

    ガルちゃんには実は結構いるよね笑

    +3

    -0

  • 611. 匿名 2020/06/01(月) 11:38:39 

    農業です!

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2020/06/01(月) 11:41:43 

    スーパーのバックヤード

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2020/06/01(月) 11:49:41 

    塾講師。
    今日からようやく生徒が来る。

    +0

    -0

  • 614. 匿名 2020/06/01(月) 11:53:08 

    >>603
    昔の人の ね。

    +0

    -0

  • 615. 匿名 2020/06/01(月) 11:57:14 

    大学生です

    +0

    -0

  • 616. 匿名 2020/06/01(月) 11:57:49 

    歯医者とホステスの二足の草鞋

    +2

    -1

  • 617. 匿名 2020/06/01(月) 11:59:02 

    ここだけの話、反社の人間です、笑

    +1

    -0

  • 618. 匿名 2020/06/01(月) 12:10:03 

    >>116
    わーい!学歴コンプだ!大好物!!

    +2

    -2

  • 619. 匿名 2020/06/01(月) 12:11:55 

    エイベックス社長してます

    +1

    -1

  • 620. 匿名 2020/06/01(月) 12:12:35 

    証券営業

    +1

    -1

  • 621. 匿名 2020/06/01(月) 12:18:21 

    >>4
    無職多くね?

    +3

    -0

  • 622. 匿名 2020/06/01(月) 12:24:25 

    電力の事務です。

    +1

    -1

  • 623. 匿名 2020/06/01(月) 12:24:30 

    運送業

    お昼食べれないくらい忙しかった

    今日はお休みです

    +2

    -1

  • 624. 匿名 2020/06/01(月) 12:25:33 

    >>31
    念願のマイホーム建てたのに転勤なんて
    なんという不運…

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2020/06/01(月) 12:25:56 

    自衛官

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2020/06/01(月) 12:27:22 

    ざっと見たけどまだ同じ職種の人がいない。

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2020/06/01(月) 12:36:08 

    重電メーカーの営業です
    男性社会でしんどい

    +2

    -1

  • 628. 匿名 2020/06/01(月) 12:38:46 

    ここまで総合病院の医療事務ないなんて

    +0

    -1

  • 629. 匿名 2020/06/01(月) 12:39:14 

    ドラスト化粧品担当、正社員、医薬品登録販売者
    薄給ノルマ地獄

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2020/06/01(月) 12:43:46 

    専業主婦
    無職だよー‪( ᷇࿀ ᷆ )‬

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2020/06/01(月) 12:52:08 

    >>588
    わざわざ「事務に憧れて」って書く意図は…?なんか裏の意味がある気がしてもやっとした。

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2020/06/01(月) 12:58:36 

    製造業の正社員。
    生産管理やってるよー

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2020/06/01(月) 13:04:32 

    >>193
    無職になって4ヶ月!
    転職のために資格の勉強しようと思ってるけど、ダラダラしちゃってダメだ。
    でも…しあわせ!!!

    +5

    -0

  • 634. 匿名 2020/06/01(月) 13:08:10 

    スタイリスト

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2020/06/01(月) 13:12:10 

    FX専業トレーダー

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2020/06/01(月) 13:20:31 

    >>110
    ただでさえ少ない女性パイロットなのに
    社名まで言うなんて。

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2020/06/01(月) 13:20:43 

    言語聴覚士~!
    老健勤務~!

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2020/06/01(月) 13:22:10 

    >>53
    意外と礼儀正しくてワロタww

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2020/06/01(月) 13:35:46 

    >>502
    >>523
    同じ業種、業界の方がいらっしゃって、嬉しいです!
    私は書籍編集なのでアナログで、、いまだにカバー周りとかは色校現物チェックさせられてます(^^;
    でもほんと、昔に比べたらデジタル化が進みましたよね!
    記者さん、当直おつかれさまですー!私の同僚でも新聞記者→編集者になった人が何人かいます(^^)

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2020/06/01(月) 13:39:29 

    22歳図書館司書です。

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2020/06/01(月) 13:40:20 

    子なし専業主婦です

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2020/06/01(月) 13:41:16 

    電気系エンジニア
    家電とかの設計です

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2020/06/01(月) 13:49:16 

    役員秘書でーす

    +1

    -1

  • 644. 匿名 2020/06/01(月) 13:51:02 

    >>104
    ガル男なんじゃない

    +1

    -1

  • 645. 匿名 2020/06/01(月) 13:51:16 

    >>31
    そういうの考慮されないんだね。
    子なしだし好きなことするチャンスだね

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2020/06/01(月) 13:53:09 

    >>628
    忙しくてガルちゃんどころじゃない!

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2020/06/01(月) 13:55:53 

    >>631

    え?裏とは?全くないけど。ただパソコンやってるのかっこいいからって事だけだけど。

    +0

    -1

  • 648. 匿名 2020/06/01(月) 13:57:39 

    司会業です!
    3月から5月まで繁忙期のはずだったのに、コロナのせいで、仕事したの3日間だけ😢
    秋冬に決まってた仕事もキャンセルになりました💦

    +2

    -0

  • 649. 匿名 2020/06/01(月) 14:00:50 

    エッチなおねいさん😘💕

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2020/06/01(月) 14:07:35 

    ひよこ鑑定士🐣

    +1

    -0

  • 651. 匿名 2020/06/01(月) 14:16:14 

    >>9
    メンタルやられて1ヶ月で辞め、自分の犬や知り合いの犬を預かってチマチマやってます。続いてる人は本当に尊敬します…

    +1

    -0

  • 652. 匿名 2020/06/01(月) 14:19:50 

    旅館の仲居やってます

    +2

    -0

  • 653. 匿名 2020/06/01(月) 14:21:12 

    家事という仕事をしています

    +2

    -2

  • 654. 匿名 2020/06/01(月) 14:24:36 

    >>465
    専業主婦は無職だよ。事故にあった時に子供が小さくて専業主婦をしているときに警察に無職と書かれたよ。

    +9

    -2

  • 655. 匿名 2020/06/01(月) 14:28:15 

    >>456
    どうやって暮らしてるの?スマホ代どうしてるの?
    生保とか?

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2020/06/01(月) 14:29:07 

    医薬品登録販売者です^^

    +2

    -2

  • 657. 匿名 2020/06/01(月) 14:29:32 

    助産師です

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2020/06/01(月) 14:30:01 

    >>465
    無職だよ
    仕事してお給料もらってないでしょう?

    +4

    -1

  • 659. 匿名 2020/06/01(月) 14:32:47 

    >>116
    何をしても、下から何番め?って感じの人かな?
    笑っちゃうんですよね👍️

    +3

    -2

  • 660. 匿名 2020/06/01(月) 14:42:07 

    >>632
    生産管理ってよく求人で見るけど、具体的にどんな内容なんですか?
    よかったら教えてください

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2020/06/01(月) 14:42:12 

    >>7
    学校の種類は何になるんだろう?

    +1

    -0

  • 662. 匿名 2020/06/01(月) 14:42:51 

    看護師

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2020/06/01(月) 14:45:04 

    >>116
    みんなよく知らないで叩いてそうだけど低賃金のパート研究員だらけなんよ…
    どう考えても高学歴主婦で趣味兼小遣い稼ぎじゃなきゃ来てくれない求人多数だから、ガチでガル民いると思うよ

    +3

    -1

  • 664. 匿名 2020/06/01(月) 14:45:54 

    >>562
    ドラッグストア

    +1

    -1

  • 665. 匿名 2020/06/01(月) 14:49:04 

    >>465
    大丈夫か?立派な無職だぞ😃

    +7

    -0

  • 666. 匿名 2020/06/01(月) 15:00:15 

    36歳独身ニートになって早9ヶ月

    今週中には仕事決めたい

    +3

    -1

  • 667. 匿名 2020/06/01(月) 15:01:20 

    >>218
    なにそれ原発でも作るの?

    +0

    -1

  • 668. 匿名 2020/06/01(月) 15:04:22 

    アニメとかゲームの背景を描く仕事

    +2

    -1

  • 669. 匿名 2020/06/01(月) 15:17:44 

    >>527
    診断をする方は、読影力もいるしコツコツした職人気質かな。ここの診断で見逃しがあったりしてコケると大変な事になるし、責任重大でとても重要。いろいろか科と治療方針決めていかないといけないし、コミュ障だと厳しいかも。地味だけどやりがいはあるのでは?


    治療は良くも悪くも治療するだけ(範囲決めて照射するだけ)だから、人と関わりたくない人でも何とかなる?放射線ががん治療の第1選択肢になる事も少ないし、診断医や外科医より責任感の無い人が多い印象。

    医師は大なり小なり職人的な側面もあるし、一定な割合でコミュ障がいますが、正直なところコミュ障じゃない方が良いに決まっています。

    素敵なドクターになってくださいね!


    +0

    -2

  • 670. 匿名 2020/06/01(月) 15:25:11 

    >>616
    女の子が全員医療資格者のキャバやスナックってあるのかな?飲みに行って女の子とキャイキャイしつつ、健康相談にも乗ってもらえる。起業しようかな

    +2

    -1

  • 671. 匿名 2020/06/01(月) 16:07:54 

    >>465 これにこんだけプラスつくってw

    +4

    -1

  • 672. 匿名 2020/06/01(月) 17:01:41 

    トラックドライバーです

    +2

    -1

  • 673. 匿名 2020/06/01(月) 17:22:13 

    >>590
    そういうのを自演投稿って言うんだよ。

    +2

    -0

  • 674. 匿名 2020/06/01(月) 18:29:55 

    >>465
    世間知らずは、強いんだな
    仕事何してるの?って聞かれたら
    専業主婦って言うのー?

    +3

    -1

  • 675. 匿名 2020/06/01(月) 20:29:13 

    脳神経外科医

    +0

    -1

  • 676. 匿名 2020/06/01(月) 20:33:18 

    警察官

    +0

    -1

  • 677. 匿名 2020/06/01(月) 20:33:53 

    タクシードライバー

    +1

    -0

  • 678. 匿名 2020/06/01(月) 20:42:55 

    外資系製薬会社のMR

    +0

    -2

  • 679. 匿名 2020/06/01(月) 22:06:32 

    仕事してるけど、結婚して専業主婦になりたい…。
    それかパートタイム。

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2020/06/01(月) 23:11:52 

    遺跡掘ってます

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2020/06/02(火) 01:31:07 

    派遣でコールセンター

    +1

    -1

  • 682. 匿名 2020/06/02(火) 02:48:02 

    >>598
    同じ人居た!
    嬉しい

    +2

    -1

  • 683. 匿名 2020/06/02(火) 06:41:43 

    今は専業主婦で無職です。保育料が高いので子供が年少になったら仕事を始めます。

    +1

    -0

  • 684. 匿名 2020/06/02(火) 07:52:24 

    >>655
    失業保険一年出てるから、何とかしのいでる。
    その後仕事決まらなかったら生活保護申請するけどできれば避けたいから、がんばってるよ!

    +0

    -1

  • 685. 匿名 2020/06/03(水) 06:29:36 

    >>430
    ほんっとうにブラック。
    某大手の委託会社です。

    +1

    -0

  • 686. 匿名 2020/06/03(水) 09:24:21 

    工場
    食品のパック詰め
    お局が仕切ってる

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2020/06/03(水) 21:07:58 

    >>525
    県立大卒業したのに歯科衛生士ってもったいないね

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2020/06/04(木) 01:03:14 

    元介護福祉士で、今は不妊治療の為お仕事やめています😣

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2020/06/04(木) 08:20:38 

    >>525

    いやいや、頭の良し悪しじゃないよ〜

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2020/06/04(木) 17:05:30 

    >>209

    できれば自分と似たタイプの女性医師が、30代、40代、50代と、それぞれの科でどう勤務しているのか見てみるといいと思います。

    その科で女性医師が管理職につけているのか、
    育児をしている女性医師の割合やシフトの組み方などを見てみてください。

    ただ難しいのは、数が少ないからどうしても数人入れ替わると雰囲気が一気に変わっちゃうんですよね…

    +0

    -0

  • 691. 匿名 2020/06/19(金) 19:48:11 

    >>252
    すっごく遅くなって申し訳ありません‼︎
    時間1500円で交通費は実質で別途もらっています。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード