ガールズちゃんねる

最後まで見たほうがいいアニメ

253コメント2020/06/05(金) 03:34

  • 1. 匿名 2020/05/31(日) 13:48:22 

    見たいアニメがたくさんあり過ぎるので、
    途中離脱してしまいがちです。
    今は幼女戦記の4話まで見てますがこのまま見続けるべきか悩んでます。

    最後まで見ようか迷ってるアニメがあれば書き込んで意見を貰いませんか?

    最後まで見たほうがいいアニメ

    +68

    -3

  • 2. 匿名 2020/05/31(日) 13:49:30 

    >>1
    鬼滅の刃

    +55

    -66

  • 3. 匿名 2020/05/31(日) 13:49:42 

    毒を食らわば皿まで

    +4

    -10

  • 4. 匿名 2020/05/31(日) 13:49:45 

    >>1
    アマビエが自粛してる。かわいい。

    +240

    -3

  • 5. 匿名 2020/05/31(日) 13:49:57 

    青の祓魔師

    +12

    -17

  • 6. 匿名 2020/05/31(日) 13:50:04 

    最近のアニメじゃないけどバッカーノ!

    +59

    -2

  • 7. 匿名 2020/05/31(日) 13:50:06 

    >>1
    しまじろう

    +3

    -12

  • 8. 匿名 2020/05/31(日) 13:50:25 

    未来少年コナン。今再放送やってるけど何か飽きてきた。長いんだよな、シーンが。

    +46

    -6

  • 9. 匿名 2020/05/31(日) 13:50:30 

    サザエさん

    +4

    -12

  • 10. 匿名 2020/05/31(日) 13:50:32 

    幼女戦記面白いですよ〜!

    ・彼方のアストラ
    ・ACCA13区監察課
    ・宝石の国

    は物語が進むににつれて惹き込まれたので最後まで見るのがオススメです

    +101

    -10

  • 11. 匿名 2020/05/31(日) 13:50:56 

    まどかマギカ
    劇場版の最後の最後まで見た方がいい

    +118

    -9

  • 12. 匿名 2020/05/31(日) 13:51:09 

    放課後サイコロ倶楽部

    +3

    -3

  • 13. 匿名 2020/05/31(日) 13:52:09 

    鬼滅の刃は1クール目は正直ふーん。て感じだったけど2クール目の蜘蛛の家族でハマった。

    +29

    -21

  • 14. 匿名 2020/05/31(日) 13:52:15 

    花田少年史
    最後まで見たほうがいいアニメ

    +44

    -8

  • 15. 匿名 2020/05/31(日) 13:53:02 

    四畳半神話大系
    面白いって言われてみたけど、途中で止まっちゃってる…

    +17

    -9

  • 16. 匿名 2020/05/31(日) 13:54:36 

    魔法少女まどかマギカかな
    最後まで目が離せなかった
    キャラデザで敬遠しないで観てみてほしい
    あとネタバレはみないほうがいいw
    最後まで見たほうがいいアニメ

    +154

    -11

  • 17. 匿名 2020/05/31(日) 13:55:25 

    >>15
    私も一話でだめだった。

    +11

    -3

  • 18. 匿名 2020/05/31(日) 13:55:37 

    >>16
    それなんか鬱になる系って聞いたけどそうなの?

    +19

    -4

  • 19. 匿名 2020/05/31(日) 13:55:56 

    >>1
    フランダースの犬
    めちゃくちゃ悲しい😢

    +30

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/31(日) 13:56:05 

    ドロヘドロ気になってるんだけど面白い?

    +63

    -1

  • 21. 匿名 2020/05/31(日) 13:57:17 

    >>18
    まぁそうだね
    でも最終回は腑に落ちるよ
    なんつーかすごい。
    プリキュア観るみたいな感覚では観てほしくないけどw

    +70

    -3

  • 22. 匿名 2020/05/31(日) 13:57:22 

    最後まで見たほうがいいアニメ

    +56

    -5

  • 23. 匿名 2020/05/31(日) 13:57:24 

    エルフェンリート

    +25

    -7

  • 24. 匿名 2020/05/31(日) 13:58:13 

    少女終末旅行


    今、私達がしている何気ない行動や生活はとても幸せなことなんだと実感できる。

    +14

    -4

  • 25. 匿名 2020/05/31(日) 13:58:28 

    タッチ

    +4

    -4

  • 26. 匿名 2020/05/31(日) 13:58:59 

    >>10
    主です。
    幼女戦記は最後まで見た方が良いんですね☺️
    私もACCA大好きです。宝石の国も気になってたので教えてくれてありがとうございました🤗

    +47

    -3

  • 27. 匿名 2020/05/31(日) 13:58:59 

    鬼滅の刃は2話で止まってる。最終回が微妙みたいなコメント見たから、観ようか悩み中。

    +6

    -20

  • 28. 匿名 2020/05/31(日) 14:00:15 

    コードギアス

    +75

    -3

  • 29. 匿名 2020/05/31(日) 14:00:44 

    >>1
    幼女戦記は面白い。
    最後まで見て損はないよ。

    +69

    -3

  • 30. 匿名 2020/05/31(日) 14:00:53 

    十二国記

    +47

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/31(日) 14:00:54 

    BLACK LAGOON
    free!
    観た方いますか?
    シリーズもので長いので観るか迷ってます

    +41

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/31(日) 14:01:11 

    Charlotte

    +20

    -3

  • 33. 匿名 2020/05/31(日) 14:02:29 

    >>1
    一応最後まで見るようにしてます。

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/31(日) 14:02:40 

    ダーウィンズゲーム

    +13

    -5

  • 35. 匿名 2020/05/31(日) 14:02:54 

    >>24
    私も好き〜
    退廃的な世界観と、あの二人の穏やかなテンポで進む会話のミスマッチさがくせになる

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/31(日) 14:02:59 

    四月は君の嘘
    ネタバレは見ないで最後まで見てほしい

    +41

    -7

  • 37. 匿名 2020/05/31(日) 14:03:20 

    鋼の錬金術師FULLMETALALCHEMIST

    +100

    -4

  • 38. 匿名 2020/05/31(日) 14:03:31 

    ID:INVADED イド:インヴェイデッド

    +18

    -2

  • 39. 匿名 2020/05/31(日) 14:03:53 

    スクールデイズ
    オタク絵だけど、ドロドロの三角関係好きな人は続きが気になるハズ
    サイコパス、病み、グロもあるけど最後は、うわ〜てなる

    +34

    -2

  • 40. 匿名 2020/05/31(日) 14:04:01 

    >>19>>21

    1年続くアニメって今観ようと思うと長い。小さい時は毎週楽しみに観てたのに。

    +16

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/31(日) 14:04:01 

    虚構推理

    +5

    -9

  • 42. 匿名 2020/05/31(日) 14:04:13 

    鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
    伏線回収や風呂敷の畳み方が、本当にきれい!
    無駄のない終わり方で、すごく良い少年漫画アニメだと思う!
    最後まで見たほうがいいアニメ

    +89

    -7

  • 43. 匿名 2020/05/31(日) 14:04:40 

    >>1
    幼女戦記面白かったですよ!

    +41

    -4

  • 44. 匿名 2020/05/31(日) 14:04:52 

    波よ聞いてくれ

    +20

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/31(日) 14:04:59 

    >>20
    私は面白いとおもったよ
    女キャラがさっぱりしてるからイライラしない。
    過激なシーン(血が出る系)があるから、それが大丈夫であれば是非!
    でも物語の途中でアニメは終わる

    +38

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/31(日) 14:05:08 

    >>28
    2期は途中でダレるけれどあの最終回で名作になったから見るなら最後まで見てほしい。

    +25

    -3

  • 47. 匿名 2020/05/31(日) 14:05:42 

    シュタインズゲート

    +70

    -4

  • 48. 匿名 2020/05/31(日) 14:06:03 

    >>15
    好きだけど3話くらいで終わりが良い

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/31(日) 14:07:14 

    このトピって、最後まで見た方が良いか迷ってるアニメを書いて、意見をもらうトピだよね?
    オススメのアニメを書いてもいいの?

    +16

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/31(日) 14:07:16 

    賭ケグルイ
    評判良かったので1話見たけど絵と設定が無理だった

    +12

    -3

  • 51. 匿名 2020/05/31(日) 14:07:34 

    >>39
    お酒飲みながら見るのにちょうどいい鬱アニメ

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/31(日) 14:07:34 

    プリンセスコネクト!

    +4

    -3

  • 53. 匿名 2020/05/31(日) 14:08:43 

    >>37
    面白かったよ!時間あるなら見るのオススメします!

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/31(日) 14:09:04 

    けいおん

    +15

    -6

  • 55. 匿名 2020/05/31(日) 14:09:14 

    orange

    +2

    -3

  • 56. 匿名 2020/05/31(日) 14:09:31 

    >>5
    主人公にイライラしすぎて私はダメでした

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2020/05/31(日) 14:10:53 

    BLOOD+

    +18

    -2

  • 58. 匿名 2020/05/31(日) 14:10:54 

    >>47
    これ!1話目は伏線張りまくりだから「??」となって切っちゃう人が多い
    けど、物語が進む度にどんどん伏線が回収されていくからマジで面白い。記憶なくしてもう一度見たいアニメ
    ちなみにシュタインズ・ゲートゼロもオススメ

    +28

    -1

  • 59. 匿名 2020/05/31(日) 14:11:38 

    「色づく世界の明日から」
    綺麗な映像と軽い内容だから中弛みするんだけど、最後まで見てほしい
    最後まで見たほうがいいアニメ

    +26

    -12

  • 60. 匿名 2020/05/31(日) 14:12:05 

    >>14
    大学受験かなんか失敗して死んだ浪人生みたいなのが、主人公に乗り移って、お姉さんの胸に飛び込むシーンなかったっけ?家族で観てて気まずかった記憶…。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/31(日) 14:12:18 

    >>31
    ブラックラグーンは見ました!!
    長いかもですが、メイド編、ヤクザ編、みたいに
    それぞれエピソードが独立してるので最後まで
    見なきゃ筋がわからない…なんて事はありません
    ただ、free!と全然テイスト違いますけど
    そこは大丈夫でしょうか。
    グロとかジョークが洋画っぽいとか好みが
    ハッキリするので、内容としては万人受けは
    しないかもです。私は好きなんですスミマセン

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/31(日) 14:15:46 

    >>8
    同じく飽きてきた
    現代のテンポが早いアニメに慣れてるからかスロー過ぎて眠くなる

    +7

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/31(日) 14:15:59 

    『僕だけがいない街』

    『境界の彼方』

    境界の彼方は過去篇を見ればTVシリーズの描かれなかった裏の事情が良く分かると思う

    +28

    -6

  • 64. 匿名 2020/05/31(日) 14:16:19 

    プロメア

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/31(日) 14:19:12 

    ぼくらの って面白くなりますか?

    全24話中15話まで見て飽きてきました。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/31(日) 14:19:41 

    慎重勇者
    どうせ普通のチート主人公のなろう系だろうなと見始めたら完全に予想を裏切られた
    作画もいいけど何よりキャラが良い
    腹筋痛くなるほど笑った

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2020/05/31(日) 14:20:24 

    >>61
    返信ありがとうございます!
    ヨルムンガンドが面白かったので、似たジャンルのBLACK LAGOONはどうかな…と気になってたんです!
    free!は妹からの強い薦めだったので、他の方の意見はどうなのかなと思ってました。ジャンル問わず好きなものは観れるので、貴重なご意見ありがたいです!観てみますね!

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/31(日) 14:20:38 

    >>1
    CLANNADは長いし最初はよく分からないなーって思いながら脱落しそうになったのですが
    afterはもう涙でぼろぼろでした…
    是非見て欲しいです

    +17

    -2

  • 69. 匿名 2020/05/31(日) 14:22:09 

    >>65
    うーん…
    でもそこまで見たなら最後まで見たほうがスッキリするかも
    ある意味途中までは最後何話かをやるための前奏みたいなもんだから

    +13

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/31(日) 14:22:10 

    >>15
    最後までめっちゃ見て欲しい!
    大好きで何度も見たくなる。
    最後二話で1話からのすべての伏線回収する爽快感たらないよ。
    確かにそこまでの道のりは独特で人を選ぶ感じあるけど、完走してよかった、大好きになったよ私は。

    +18

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/31(日) 14:22:19 

    >>28
    私は最終回で泣きました

    +16

    -2

  • 72. 匿名 2020/05/31(日) 14:22:57 

    >>54
    なんやこのオタク向けは!て思ってたけど、見てたら可愛いし、高校に戻りたくなった

    +17

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/31(日) 14:23:41 

    >>44
    みなれさんが、ウルサイ!!だらしなさ過ぎる!!て思って脱落しかけてるんだけど、いつぐらいから面白くなる?

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/31(日) 14:23:44 

    ヴィンランド・サガ

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/31(日) 14:23:57 

    メジャー

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/31(日) 14:25:21 

    >>70
    ありがとう〜!
    このコメント見て、最後まで見ようと思えた!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/31(日) 14:25:28 

    ゆるキャン

    +12

    -2

  • 78. 匿名 2020/05/31(日) 14:25:45 

    blood-c
    もうね、最後まで見て

    +6

    -4

  • 79. 匿名 2020/05/31(日) 14:25:54 

    >>51
    まさにそうです
    主人公のクズさ加減とか、いい酒の肴です

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/31(日) 14:27:52 

    十二国記
    主人公の成長に胸がいっぱいになった

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/31(日) 14:30:22 

    >>1
    アマビエさま可愛い!(*≧з≦)!

    +22

    -2

  • 82. 匿名 2020/05/31(日) 14:31:14 

    ネトフリオリジナルアニメだけど7SEEDS
    暇つぶしに見たんだけど作画クソで猛スピードで話が展開していくから最初なんだこれって感じだったんだけど何故か飽きないので離脱出来ない不思議なアニメだった
    近未来?サバイバルもの

    +2

    -6

  • 83. 匿名 2020/05/31(日) 14:33:44 

    >>36
    1話1話丁寧に見るのがオススメだよね。

    +8

    -3

  • 84. 匿名 2020/05/31(日) 14:34:07 

    >>28
    映画版(3作+新作)は見ないほうがいいと思う
    あの最終回だからこその名作

    +18

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/31(日) 14:35:09 

    >>79
    スクールデイズの誠ってラブコメでそこまでクズなんですか、、よくガルチャンで言われるよね。ちょっと気になる

    小公女セーラのラビニア&ミンチンのタッグと、
    どっちがムカつくだろう……
    ということで、そうとうな鬱展開が続きますが小公女セーラ。脱落せずあれは最後まで観るべきと思います

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/31(日) 14:36:57 

    >>14
    中盤から終わりにかけては名作の連続。絶対に観た方がいいよ。
    最後まで見たほうがいいアニメ

    +15

    -2

  • 87. 匿名 2020/05/31(日) 14:37:01 

    >>77
    ゆるくてほのぼのしてるから、途中何話か見逃しても、ながら見しても楽しめるアニメだと思うな。

    +3

    -2

  • 88. 匿名 2020/05/31(日) 14:37:09 

    >>34
    女性キャラに抵抗がなければ見れる

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/31(日) 14:40:42 

    進撃の巨人

    伏線の張り方も伏線回収もすごい
    そしてアニメは絵がかなりキレイ
    作り込みが凄すぎてこれを見ないで死ぬのは損なくらい
    最後まで見たほうがいいアニメ

    +64

    -2

  • 90. 匿名 2020/05/31(日) 14:41:41 

    東京喰種

    +6

    -4

  • 91. 匿名 2020/05/31(日) 14:41:55 

    新世界より
    どんどん面白くなるし2週目するとまた違った見方ができる良い作品だと思う。

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/31(日) 14:42:56 

    >>54
    私が高校生の時に流行ってた!日常アニメで記憶がほぼないけど曲は覚えてる!アニソンっぽいし中毒性がある!

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/31(日) 14:43:06 

    銀魂!
    下品で大好き!

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/31(日) 14:43:24 

    >>8
    今のアニメがテンポが早すぎて中身がない…
    未来少年コナンは名作だと思う!

    +27

    -1

  • 95. 匿名 2020/05/31(日) 14:43:27 

    ナルト

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/31(日) 14:44:31 

    >>28
    復活のルルーシュ見てないけど
    作る必要あったかは疑問

    +16

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/31(日) 14:47:04 

    月がきれい
    最終回はEDまでしっかりみてほしい

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2020/05/31(日) 14:50:03 

    >>6
    あれは最後まで見るのは辛いね
    でも全部見るとスッキリする
    そんでOPに納得する

    +14

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/31(日) 14:50:20 

    PSYCHO-PASS
    リゼロ

    リゼロは特に1話の後半まで糞つまらない。
    PSYCHO-PASSはオタク臭くて避ける人多いけど、今日本の映画で明らかにPSYCHO-PASS影響受けてるのがある。

    PSYCHO-PASSは見たほうがいい。

    +31

    -4

  • 100. 匿名 2020/05/31(日) 14:51:01 

    >>95
    最終回までものすごく長いです。アニメオリジナルをとばして見ても良いかもしれません。ただジャンプで長期連載されてるだけあって物語はとても面白いのでとりあえず波の国まで見てみるのはどうでしょうか?私の好きな作品の1つです。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/31(日) 14:51:20 

    >>15
    小説もおすすめだよー
    この作者の作品は読みやすい

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/31(日) 14:51:41 

    >>67
    61です。ヨルムンガンドお好きなら大丈夫です!
    私はバラライカというキャラが好きです(自分語り)
    楽しんでください!

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/31(日) 14:51:44 

    >>13
    累の所までいったら
    一気にハマれる。
    叩いてる人達は大抵 最初の修行のところで挫折した人たちだと思う

    +26

    -6

  • 104. 匿名 2020/05/31(日) 14:51:50 

    >>73
    わかる!最初はみなれさん役の声優さんの滑舌すげー!ってなったけど、2話目くらいから面白みがよくわからず見なくなちゃった。元々あのマンガの絵も好きじゃないんだよね。見慣れさんが男に見える。

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/31(日) 14:52:59 

    >>79
    誠○ねと言われる理由がわかる

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/31(日) 14:53:53 

    >>31
    金朋さんの本気が見たくてヘンゼルとグレーテル編だけ見たのですが面白かったです。
    暴力や血に耐性がない方はちょっと注意ですが…。

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/31(日) 14:55:19 

    「宇宙よりも遠い場所」
    今度日テレプラスで再放送するらしいんだけど、評判が良いから観ようかなと思ってる。
    観た人、実際どうなんだろう。面白い?

    +17

    -1

  • 108. 匿名 2020/05/31(日) 14:56:04 

    電脳コイル

    +17

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/31(日) 14:58:34 

    乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった

    +18

    -10

  • 110. 匿名 2020/05/31(日) 15:00:20 

    まりんとメラン
    最終回のメランのセリフのために今までの話数があったと言ってもいいくらい刺さる‥

    ガングレイヴも途中結構あるけど最終回で一気にもってかれる感じあるのでぜひ最後まで見てほしい

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/31(日) 15:00:35 

    JOJO

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/31(日) 15:01:05 

    >>101
    分かります。同じくアニメ化された「有頂天家族」も良かったです。

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/31(日) 15:02:02 

    HUNTER×HUNTER

    +11

    -1

  • 114. 匿名 2020/05/31(日) 15:02:27 

    炎炎ノ消防隊見られた方いますか?6話ぐらいまで見て断念してしまったんですが、二期がやるみたいなので面白いなら一期見ようかと思ってます。

    +7

    -4

  • 115. 匿名 2020/05/31(日) 15:08:26 

    >>15
    最終回までみたけど早口で話してるのを聞き取るのが大変で訳がわからなかった

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/31(日) 15:08:39 

    >>107
    よかったけれど、予想外などは無いあくまでも綺麗な話だった

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/31(日) 15:09:54 

    >>66
    私も美容師さんにおすすめされて観たら良い意味で予想を裏切られ最後泣いてしまった笑

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2020/05/31(日) 15:10:05 

    モブサイコ100!
    面白すぎて1期・2期と一気見してしまった。
    機会があれば是非おすすめしたい。

    +33

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/31(日) 15:11:02 

    ヴァイオレットエヴァーガーデン
    今やってる再放送見てるけどすごく泣ける。
    最後まで見たほうがいいアニメ

    +39

    -4

  • 120. 匿名 2020/05/31(日) 15:11:46 

    >>24
    この作品原作のラストって
    チトとユーリ亡くなったの?

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/31(日) 15:13:52 

    >>119
    10話はやばい
    初めから終わりまで泣きっぱなしだった

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/31(日) 15:14:15 

    盾の勇者の成り上がり

    主人公がちょっと可哀想な展開が続くけど、最後の方で報われる。

    +9

    -4

  • 123. 匿名 2020/05/31(日) 15:15:02 

    >>117
    最後は私も泣いた!凄く後味の良い作品だった
    女神の匂いとか片乳とか羽根ハゲとかは爆笑したよ

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2020/05/31(日) 15:16:26 

    >>8
    久しぶりに見てるけど最初こんなに時間取ってたんだって感じだ
    中盤からはかなりスピード感あるよ

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/31(日) 15:18:05 

    >>114
    炎炎の第2期楽しみにしてる者です!
    第2期見るなら、最後まで見た方がいいと思います。
    第1期は主人公の敵組織がわかる所までやってるので、見てないとついてけないかなと。
    ラッキースケベられ体質が癇に障るので途中離脱しちゃう人が多いのが残念ですが、アニメは絵も綺麗なので見て欲しいなって思います。

    +12

    -1

  • 126. 匿名 2020/05/31(日) 15:25:17 

    夏色キセキ
    全く普段アニメ見ないけど、はまりました

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/31(日) 15:25:57 

    >>114
    ここからキャラクターも増え面白くなりますよ!
    炎炎ノ消防隊はストーリーも面白いしアニメでは重低音が凄いので最後まで見て欲しい!

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2020/05/31(日) 15:26:45 

    >>68
    CLANNADは良いからとにかく見てみろって言われたんだけど、絵柄が古すぎてしまって1話脱落してしまった。もう1回頑張ってみてみようかなぁ

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/31(日) 15:27:42 

    >>31
    BLACKLAGOONは面白かったよ

    +19

    -1

  • 130. 匿名 2020/05/31(日) 15:30:28 

    >>108
    電脳という特殊な設定や少し暗めのストーリー、たまに面白い回もあったりで(ヒゲの回!)私は飽きずに最後まで見れました!

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/31(日) 15:36:47 

    鋼の錬金術師FULLMETAL ALCHEMIST
    エウレカセブン
    バジリスク甲賀忍法帖
    とある科学の超電磁砲

    エウレカは最初大した面白くないけど話進むとどんどん面白くなってく
    とある〜はスピンオフだからとある魔術の禁書目録見た方が面白いかも

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/31(日) 15:38:09 

    バナナフィッシュ

    スケールが段々壮大になっていく感じも引き込まれるし、ラストも泣く。
    絶対にそうはならないでくれ、って思う終わり方。
    あと主人公のアッシュがイケメン。
    漫画よりアニメの方がイケメン。

    +31

    -7

  • 133. 匿名 2020/05/31(日) 15:38:52 

    >>24
    アニメって旅はまだまだ続くって感じで終わったよね?

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/31(日) 15:39:55 

    >>108
    あれは面白いかった!

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/31(日) 15:40:27 

    >>31
    free!は最終回の為に全部見たほうがいい

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/31(日) 15:41:59 

    少女革命ウテナかな
    かなり斬新だしその名の通り革命的なアニメ
    あの細田守も関わってるから見た方がいい(有栖川樹璃ってキャラが好きすぎて円形脱毛症にまでなったくらい魂が込められてる)

    +22

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/31(日) 15:43:12 

    >>54
    けいおんは2期の最後と劇場版は絶対見たほうがいい

    +4

    -3

  • 138. 匿名 2020/05/31(日) 15:46:29 

    主の趣味かはわからないけど、
    慎重勇者は最後まで見るべきだよ
    あと、盾の勇者の成り上がりも最後まで見るべきかな。

    +8

    -1

  • 139. 匿名 2020/05/31(日) 15:50:05 

    >>130
    ヒゲはほんと神回

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/31(日) 15:51:18 

    >>119
    1.2で切らずに、とりあえず5.6.7辺りまで見たほうがいいと思った。

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/31(日) 15:59:07 

    満月を探して
    ラストは泣かしにくる。

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/31(日) 16:02:43 

    昭和元禄落語心中

    落語詳しくなくても楽しめる作品です。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/31(日) 16:04:11 

    >>31
    Free!の1期最終回は賛否両論かな
    私柱のめちゃめちゃ否だったけど笑

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/31(日) 16:04:48 

    >>1
    幼女戦記面白いよ!是非劇場版も!

    +16

    -1

  • 145. 匿名 2020/05/31(日) 16:06:57 

    血界戦線!

    TIGER&BUNNY!!

    共にオープニング、エンディングの曲もいい!

    +13

    -1

  • 146. 匿名 2020/05/31(日) 16:07:30 

    >>143
    怜への扱い?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/31(日) 16:08:26 

    PSYCHO-PASSの1期

    +19

    -1

  • 148. 匿名 2020/05/31(日) 16:10:36 

    サザエさんじゃね?じゃんけんあるし。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/31(日) 16:15:38 

    >>146
    まさしく!
    後日談で凛ちゃんが転校してくる〜みたいなのギャグなんだけど全然笑えなかった…
    我ながらネチネチと引きずったもんだと思う

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/31(日) 16:20:01 

    >>124
    ありがとうございます。1話目のサメと戦うシーンから「長ぇな」と思ってたもので・・・。脱落しないで見続けますね。(*´ω`*)

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/31(日) 16:21:08 

    >>107
    とにかくラスト3話話観て欲しい。
    感情が揺さぶられた。
    これから新たに頑張ろうと思わせてくれたアニメだったよ。
    最後まで見たほうがいいアニメ

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/31(日) 16:21:56 

    妄想代理人
    灰羽連盟

    妄想~は今ならネトフリで全話見れる
    灰羽~はYouTubeで途中の話数抜けてるけど見て欲しいな

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/31(日) 16:22:56 

    ガッシュベル

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/31(日) 16:23:32 

    鉄血のオルフェンズ

    +2

    -5

  • 155. 匿名 2020/05/31(日) 16:26:18 

    >>118
    絵柄がヘボすぎて受け付けない人が多いだろうけど、内容はほんっとに面白いよね。
    絵も慣れると味があっていいし、あの絵で正解って思う

    +15

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/31(日) 16:26:44 

    くまみこ
    最後まで見てほしい😊

    +1

    -9

  • 157. 匿名 2020/05/31(日) 16:27:19 

    >>47
    シュタゲ好き!
    最初は絵柄とオタクのノリで嫌う人多いだろうけど、後半からがすごい。段々と不穏な感じになっていく演出が上手いなと思う。中盤でいきなり秋葉原の街並みに変化がでるとことか。
    声優の演技も皆レベル高いし、なにより話の展開が良い。
    最終回付近になってきたらEDは絶対にとばさないで見てほしいな。

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/31(日) 16:31:42 

    >>14
    原作大人買いした。
    漫画の最終回では泣いてしまった。漫画なのにね…
    アニメも面白かったし、倫子の話は切なかった…

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/31(日) 16:33:18 

    ヴァイオレットも好きだけど、
    2006年のアニメ レッドガーデン
    お洒落で不思議な女の子達のアニメ

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/31(日) 16:34:43 

    >>60
    おっぱい織田だっけ?

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/31(日) 16:47:29 

    >>31
    31です。
    返信してくださった方、ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/31(日) 16:50:16 

    >>118
    これは本当に良かった
    師匠との師弟愛に兄弟愛と感動もする

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/31(日) 16:51:56 

    どの作品でも絶対ネタバレ無しで見てください!

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/31(日) 16:52:55 

    >>153
    結構昔のアニメだよね。小学生の時の記憶だけど、ストーリーは王道で涙あり笑いありな感じでした。キャンチョメとフォルゴレが好きだった。あと、ベリーメロン!

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/31(日) 17:00:14 

    >>128
    たしかに古いですね(笑)
    いかにも萌え〜って感じだな〜て感じですが感動します…
    春原て奴があほで憎めないかわいい奴なので良かったら暇つぶしの流し見でもいいので是非観てみて下さいっ

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2020/05/31(日) 17:05:45 

    >>1
    全く関係ないけど謎のアマビエブーム怖い。地震と津波を予言する妖怪だよ?疫病退散の神ではない。誤解してる人多いよね。アマビエが現れると地震が起こると言われてる。海外でも人魚は地震と津波の象徴。

    +1

    -17

  • 167. 匿名 2020/05/31(日) 17:07:15 

    進撃の巨人

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/31(日) 17:08:30 

    ハガレンかな〜

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/31(日) 17:09:04 

    >>10
    幼女戦記今見てます!
    あと半分なのでわくわくしてます^^

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/31(日) 17:11:15 

    とらドラ
    私は面白かった
    最初はみのりんが好きだったんだけど
    だんだんこの子面倒だな…となって
    生意気な亜美はあまり好きじゃなかったけど
    最終的に亜美が一番好きだなと思った

    けど、好き嫌い分かれるかも

    +9

    -2

  • 171. 匿名 2020/05/31(日) 17:13:04 

    >>39
    題名の印象でほのぼの学園アニメかと
    思いこんでたわ。
    何も知らずに見てたし。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/31(日) 17:17:20 

    >>14
    父さんを失ってまでグローブが欲しいわけじゃなかったんだ!のセリフで号泣でした

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/31(日) 17:19:18 

    >>45
    面白いですよ

    高校からマンガずっと買ってますが
    キャラがみんな立ってて魅力的だし
    女の子もいい子ですね
    なんていうか、ここでいう女子に嫌われる女子じゃない笑

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/31(日) 17:19:51 

    >>28
    ナナリーの号泣シーン凄かった
    名塚さんだったかな?

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/31(日) 17:21:58 

    >>31
    ブラックラグーンは好みが分かれますね
    私はマンガも持ってるので好きですが
    グロいのがダメな方は厳しそう
    ストーリーだとヘンゼルとグレーテル
    日本でのヤクザとヤクザの娘雪緒の話は良かった
    ただ報われませんが

    +21

    -1

  • 176. 匿名 2020/05/31(日) 17:22:28 

    >>36
    絵綺麗だしね

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/31(日) 17:23:28 

    >>47
    最初は私もちょっと退屈で
    レンジにバナナ入れて実験したりで
    なんとな〜く見てたけど
    途中からかなり面白くなった!

    +15

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/31(日) 17:24:36 

    >>54
    ストーリーもほのぼのしてて
    一人一人のキャラもちゃんと立ってたよ
    なによりこんな高校生活楽しいだろうな〜て見てた

    +4

    -3

  • 179. 匿名 2020/05/31(日) 17:25:23 

    >>65
    私は好きだけど
    報われないからねぇ…
    原作の方がいいかもしれない

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/31(日) 17:25:43 

    本好きの下剋上

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/31(日) 17:26:27 

    >>93
    ギャップがいいよね

    泣ける話たくさんある
    ストレス溜まったとき
    銀魂見て泣いてるよ笑

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/31(日) 17:30:44 

    >>44
    アンチじゃないけど主人公の暴言キャラがハマらなかったなー
    超上から目線だけど暴言キャラにしなくても良さそうな作品だからなんか勿体ないというか

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/31(日) 17:33:29 

    >>68
    私はCLANNAD、CLANNADアフターも全話ちゃんと見たけど、うーんだったわ。
    女から見て少し憤りも感じた。出産を軽く見てる感じがしたし、感動のために娘を可哀想にしてる感じがして。あれ感動するって言ってるの男だけかと思ったくらい。
    正直長いし絵柄も古いからおもしろくないと思ったら切ってもいいと思う。

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2020/05/31(日) 17:34:37 

    >>65
    正直アニメの出来はあんまりだから余裕あるなら原作読む方をおすすめする
    原作はアニメより人間の陰湿さ泥臭さ満開

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/31(日) 17:39:23 

    >>120
    常識的に考えれば2人とも死んだ

    だけど生きているとも考察できる描写でもある。

    アニメのオープニングがそのままラストの結末


    まぁ、あそこで辿り着いた先では生存者がたくさんいて幸せに暮らしていきましたとなっては少女終末旅行という作品としては締まらないからあれで良かったと…

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/31(日) 17:52:05 

    >>9
    見るまで生きていられるのだろうか

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/31(日) 17:53:04 

    >>78
    最後まで見たら (ノ`□´)ノ彡┻━┻ ってなるからね
    物語の体裁ぶん投げて、監督の趣味と性癖に走ったような最終回でしたわよ

    +4

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/31(日) 18:15:10 

    >>20
    グロいの平気なら是非見てほしい!!!
    アニメから入って今は漫画読んでるところ!

    主人公はもちろん、敵チームもすごく好きになる!

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/31(日) 18:16:14 

    >>38
    イド世界が気に入ったらあとは一気に面白くなる
    細かいところで設定練られてるの考察できるとキャラデザインの良さが理解できて毎週楽しみだったわ
    ここ数年でもハイレベルなオリジナルアニメ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/31(日) 18:21:10 

    >>147
    サイコパスは1期が面白いですよね!

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/31(日) 18:25:31 

    誰かドリフターズ見た人いませんか?
    好きな声優さんが出てるので気になるのですが、
    グロ系ですか?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/31(日) 18:41:18 

    >>47
    面白くなるまでが長いから途中リタイアしちゃう人多くてもったいないよね

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/31(日) 18:47:58 

    >>39
    スクデイは絶対最後まで見なきゃね
    クズ主人公にイライラしてても最後まで見る価値ありだね

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/31(日) 18:53:59 

    はたらく細胞

    +16

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/31(日) 19:22:05 

    >>28
    絶対観て!って言われたけど途中で挫折した…。
    学校→ロボットの戦いの繰り返しで飽きちゃう…

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/31(日) 19:27:43 

    約束のネバーランド!!
    頑張って見続けたらおもしろかった!

    +10

    -1

  • 197. 匿名 2020/05/31(日) 19:50:40 

    >>194
    自分の体のことがわかって面白いです!
    私は大学で生化学や人体について学んでいたので、さらに楽しめました!

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/31(日) 20:05:52 

    >>47
    みんなが神アニメだっていうから見たけど辛かった。12話くらい?まで我慢すれば凄くなるっていうから頑張って最後まで見たけど辛いままだった。私には楽しみ方がわからなかった。

    +3

    -5

  • 199. 匿名 2020/05/31(日) 20:07:06 

    >>196
    めっちゃ泣けるし感動するよね!
    でも約ネバは1期がピークだよ。
    2期やる意味あるのかなって思う。

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2020/05/31(日) 20:29:53 

    >>58
    私も記憶なくしてもう一度何も知らない状態でシュタゲ見たい
    面白いよね
    PSPでシュタゲまたやり始めたけどこんなに画面小さかったっけってくらい小さくて続けられるかわからない
    数年前にやった時は普通にできたけど歳とると文字小さいと読みにくくて困る

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/31(日) 20:37:54 

    >>20
    私はすっごい面白かったよ
    グロいのも明るいグロと言うか笑
    ギャグもほど良く、CG?3D?も思ってたより馴染んで違和感感じなかった
    女性キャラがみんな魅力的でイライラしない
    あと作中の音楽やOPとEDも良かった

    +12

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/31(日) 20:47:00 

    >>107

    ハズレ回なしの良作アニメだと思う!
    特に後半は何回観ても泣ける優しいアニメだよ
    ぜひ観てほしいな

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2020/05/31(日) 20:51:36 

    >>20
    アクの強いキャラや世界観がダメじゃないなら面白いよ

    ただ、アニメ版は区切りはいいけれど、全ての謎が解き明かされたってわけじゃないからそのつもりで

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/31(日) 21:20:33 

    >>36
    最終回泣いたわ…

    +3

    -2

  • 205. 匿名 2020/05/31(日) 21:21:15 

    >>1
    2期待ちなくらい面白かったよ

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/05/31(日) 21:25:31 

    >>44
    私は今期上位候補なんだけど、ヤンキーっぽ言葉遣いだめな人は聞き辛いかもね。あと、目の変な影w
    サンライズだから終わり方も期待してる。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/31(日) 21:37:52 

    >>36
    手紙は涙無しでは見れない

    +1

    -2

  • 208. 匿名 2020/05/31(日) 21:45:07 

    >>31
    free!は1期だけ見ればOK
    あとはかまってちゃん?というか病み当番制だから

    +8

    -1

  • 209. 匿名 2020/05/31(日) 21:51:28 

    電脳コイル

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/31(日) 21:54:21 

    ピアノの森
    途中演奏シーンが多くて離脱しかけたけど
    最後まで観て良かったと思えたアニメ。

    久しぶりにアニメで感動して泣いた。

    +4

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/31(日) 21:57:44 

    >>99
    今年初めに観始めたんですが、主人公の友達が目の前で頃されたことで、主人公が苦手になって観れなくなりました。
    続きを見たいけど、主人公が受け付けなくてどうしようと止まってます。

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/31(日) 22:08:01 

    >>191
    大好きで大好きで何度も繰り返し観てます。
    グロいシーンもありますが、酷すぎて目を背けることは無かったです(グロシーンが平気な人は気にならないくらいでしょうか)
    作画も原作より綺麗でおススメです‼︎

    +5

    -1

  • 213. 匿名 2020/05/31(日) 22:09:30 

    >>212
    >>191です。お答えありがとうございます。
    グロもそれほどでなさそうなので、
    早速見てみようと思います!
    😃

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/31(日) 22:12:20 

    NARUTOを見てるんだけど過去の回想みたいなのが多くない?
    おもしろいとは思うんだけど、何回同じ場面出すのよってうんざりしてきた。

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2020/05/31(日) 23:02:54 

    >>26
    最後まで見ても微妙。
    つまらないなんてことはなく面白いです。
    ただ原作小説がまだ完結していないのでアニメの最後まで見ても「続きを!」って気分になります。

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/31(日) 23:08:46 

    >>183
    落合信子さん(野球の落合博満さんの妻で声優の落合福嗣さんの母親)は感動して号泣したらしい。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/31(日) 23:18:51 

    こどものおもちゃ

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/05/31(日) 23:23:59 

    >>173
    作者が女性なんだっけ
    女キャラも男キャラも基本さっぱりしてるし人情でカッコよさを表現するから好き

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/06/01(月) 00:00:07 

    >>47
    ありえない設定のフィクションなんだけど、実在する組織や仕組みをとりいれてる部分もかなりある。
    主人公が通う大学も実際にあるし、
    作中でタイムマシンに必要なミニブラックホールを作り出す可能性のある組織は本当に実在しているし、未来人を名乗るジョンタイターという人も実際にいた。
    とらのあなやらしんばんと言ったオタク御用達のお店もちょこちょこでてくる。
    予備知識ありで見るとますます面白いんだよね。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2020/06/01(月) 00:12:02 

    >>6
    BACCANO!は時系列乱れまくりなので初見は混乱しまよすね。でも全話見終わるとまた1話から見直してみたくなります。つまり全話見るべきですね。

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2020/06/01(月) 00:12:02 

    小公女セーラ
    最後まで見たほうがいいアニメ

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2020/06/01(月) 00:12:46 

    >>128
    1期は正直つまらないけど(ファンの方ごめんなさい)これ見ないとafterstoryが楽しめないので頑張って見てください!後悔させません。

    +3

    -1

  • 223. 匿名 2020/06/01(月) 00:17:38 

    >>170
    みのりんの変貌は見どころ!!

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2020/06/01(月) 00:28:36 

    >>30
    十二国記大好きです!アニメも原作の小説も好き!
    できれば、原作に忠実なストーリーで再アニメ化して欲しいな。

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2020/06/01(月) 01:03:29 

    >>18
    2話までふわふわした可愛らしい魔法少女ものなんだけど3話からびっくりするような急展開で、毎話毎話凄く見応えある
    全部の真相繋がった時はめっちゃ泣いた
    鬱展開が癖になるし最後は救いあるよ

    +9

    -3

  • 226. 匿名 2020/06/01(月) 01:08:06 

    銀の匙
    よくできてる作品だと思う。
    漫画も完結したのでアニメ全部みたら是非とも漫画も読んで欲しい。
    最後まで見たほうがいいアニメ

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2020/06/01(月) 01:22:33 

    >>108
    犬飼ってる私は最終回で号泣してしまった。
    設定もオリジナリティー溢れてるし、ジブリに居た方がキャラデザしててちょっぴり懐かしい雰囲気で好き。

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2020/06/01(月) 01:29:13 

    >>39
    アニメあんまり詳しくなかった頃にアニメ詳しい先輩にオススメ聞いたらこれ貸してくれて、普通にラブコメかと思って観てたら最後にとんでもない目にあった笑

    +4

    -1

  • 229. 匿名 2020/06/01(月) 01:40:48 

    >>113
    最近ちょっと興味湧いて見たいと思ったけどネトフリもアマプラにも配信されてなくて泣いた なんでだろ(笑)
    レンタルはしたくないんだよな〜

    +2

    -2

  • 230. 匿名 2020/06/01(月) 01:41:43 

    >>15
    四畳半!って書こうと思ったらもう出てたw
    丁寧に作られてるしセンスもよくて大好き
    何より最後の爽快感
    何周もしてるけど毎回幸せな気分になる〜

    +1

    -2

  • 231. 匿名 2020/06/01(月) 05:11:54 

    >>2
    完結してないから見たほうがいい理由がないきがするけど
    19話だけならアニメ史に残るから見たほうがいいけど

    +2

    -2

  • 232. 匿名 2020/06/01(月) 05:12:44 

    >>214
    ジャンプは連載に追いつくからしゃーない

    +2

    -1

  • 233. 匿名 2020/06/01(月) 07:41:09 

    >>18
    見終わってからカラオケでアニメの画付きで歌おうとすると歌詞と話のリンク具合で泣きそうになるw主題歌も含めて私には神アニメだった
    可愛い画だからエグさのギャップがまた良かった。

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2020/06/01(月) 09:00:31 

    夏目友人帳

    +6

    -2

  • 235. 匿名 2020/06/01(月) 09:08:10 

    NARUTOかな。

    途中いかにもアニメオリジナルのところがあってなかだるみしますが原作にあるところは力を入れてあります。

    +2

    -3

  • 236. 匿名 2020/06/01(月) 10:22:40 

    >>183
    クラナドのゲームもアニメもリアルタイムでは好きだったし出産のところも感動した。でも、自分や周りに子供でき始めたら主人公のネグレクトは有り得ないし感動できなくなった。

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2020/06/01(月) 10:25:11 

    スラムダンク

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2020/06/01(月) 11:19:40 

    >>229
    Huluだと全話配信されてますよ

    +2

    -2

  • 239. 匿名 2020/06/01(月) 11:22:15 

    >>224
    私はアニメのオリジナルも結構好きだったw
    まだアニメ化されてないやつアニメ化して欲しいな!
    図南の翼とか黄昏の岸とか

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2020/06/01(月) 11:31:15 

    この素晴らしい世界に祝福を
    主人公はただのゲスでスケベかと思いきや
    普通に責任感と男気あっていいアニメだった
    劇場版は誰かのために
    誰かが全体の犠牲にならない素晴らしいハッピーエンドだった

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2020/06/01(月) 11:39:19 

    >>211
    主人公が苦手になったの?
    でもここからちゃんと成長するし、続き見ても失望はしないと思うな

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/06/01(月) 12:24:46 

    進撃の巨人と約束のネバーランド
    進撃は3期までやってるから全部観るとだいぶ長いけど、約ネバはまだ1期しか放送してないからササッと観れます!両方作画綺麗だし面白い

    +6

    -1

  • 243. 匿名 2020/06/01(月) 13:19:29 

    ・コードギアス
    ・シュタインズゲート
    ・凪のあすから
    ・ヴァイオレットエヴァーガーデン

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2020/06/01(月) 13:45:41 

    >>1
    慎重勇者

    なぜ主人公が慎重なのかラスト近くまで見なきゃ分からない。
    伏線のはり方が上手い。
    ラスト見た後に1話目から見直すと、ああーだからかーと納得する。
    アホなシーンだと笑ってた場面が、愛しい場面に見えてくる。

    海外のアニメファン勢もラストで号泣してて可愛かった。笑
    笑えて泣ける良アニメだったよ。

    +4

    -2

  • 245. 匿名 2020/06/01(月) 14:55:20 

    >>215
    幼女戦記に限らず面白い作品だと「戦いはこれからも続く」的な終わり方をされると仕方のないこととはいえ、モヤッとしちゃうよねえ。
    原作完結後に再映像化されるとは限らないから原作を買ってしまいがちw

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/06/01(月) 15:29:06 

    >>238
    登録してないです( ; ; )!!

    +1

    -2

  • 247. 匿名 2020/06/01(月) 17:33:01 

    >>51

    愉悦ですなあ

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/06/01(月) 21:38:59 

    >>241
    そうなんです。
    成長していくんですね。
    また観てみます、ありがとう‼︎

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2020/06/01(月) 23:10:39 

    >>60
    一路がウンザリして「こうなるから勉強しない」って言ってなかった?

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/06/02(火) 02:25:02 

    放浪息子 

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2020/06/02(火) 20:42:04 

    >>250
    中高生の思春期にみたら、なお良いかもしれない。自分の性について主人公やその周りがしっかり考えている感じ。ご都合主義だったり、くさいシーンがあったりするけど、私は好き。というか志村貴子先生が好き

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2020/06/03(水) 02:02:48 

    >>239
    わかりすぎる!

    あとOVA数話でいいので美麗な表紙イラストのタッチのアニメが見てみたかった。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2020/06/05(金) 03:34:36 

    宝島

    ジョン・シルバーが原作より格好いい!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード