ガールズちゃんねる

【大人の話】聞いたことある歴史上の下ネタを書いてみるトピ

1581コメント2020/06/17(水) 23:11

  • 1501. 匿名 2020/06/01(月) 23:33:25 

    >>867
    昔しのスペイン映画で(すみません、タイトル忘れました)、少年らが鶏やロバと致すシーンがあって衝撃だった。BSで母と観てて凍りついた。

    +22

    -0

  • 1502. 匿名 2020/06/01(月) 23:34:25 

    >>1102
    萎えるねw

    +6

    -0

  • 1503. 匿名 2020/06/01(月) 23:37:19 

    いろいろ考えると夫婦制度には無理があるのかもしれぬ

    +9

    -4

  • 1504. 匿名 2020/06/01(月) 23:39:37 

    >>1494
    初夜の公開は二人がベッドに入りましたまでで、そのあとはカーテン閉めてヤッてるとこは見えなかったはず。ただヤったあとのちゃんとシーツ汚れてるかまた確認されるw

    +34

    -0

  • 1505. 匿名 2020/06/01(月) 23:42:14 

    >>592
    最近の研究ではそれは嘘だと言われてる。
    アントワネットのお兄さんの手紙だか手記に、オーギュストさんは2分ほど挿入して、そのまままたアントワネットさんから抜いて終了していると書いてあって、要するに双方奥手でどうしていいかわからなかったらしい。
    アントワネットの嘘、という本で読んだ。
    ツヴァイクによってルイ16世夫妻のイメージが作られているところが多分にあることがわかってきているみたいで、なかなかおもしろいです。

    +28

    -0

  • 1506. 匿名 2020/06/01(月) 23:43:15 

    知識とエロと笑いがある良いトピですね!セイセイッ!

    +49

    -0

  • 1507. 匿名 2020/06/01(月) 23:48:20 

    >>1491
    古代のサークルクラッシャーか…

    +16

    -2

  • 1508. 匿名 2020/06/01(月) 23:51:17 

    >>92
    毛を開くか
    間違ってはいないw

    +19

    -1

  • 1509. 匿名 2020/06/01(月) 23:51:18 

    >>1496
    ヨガ講師の客引きトークじゃない?言ったもん勝ち

    +9

    -3

  • 1510. 匿名 2020/06/01(月) 23:59:13 

    >>386

    わたしも古文の先生が
    こぼれ話みたいな感じで授業中言ってたのを覚えてる。

    あさきゆめみしや田辺聖子の小説で小学生時代から親しんできた源氏物語だったから
    あんなこともこんなことも彼は致してたのかしら~とか想像しちゃってたわ。

    +10

    -0

  • 1511. 匿名 2020/06/02(火) 00:01:48 

    >>1500
    薔薇族ってここからきてるの?

    +1

    -1

  • 1512. 匿名 2020/06/02(火) 00:02:11 

    >>16
    その性の手ほどきがいきすぎたのか、高倉天皇が少年時代に乳母を妊娠させてる
    平家物語で有名な平徳子の旦那さん

    +8

    -1

  • 1513. 匿名 2020/06/02(火) 00:04:46 

    >>680

    ハニトラに引っかからなかった安倍さんいいね。
    もう亡くなった人だから申し訳ないけれど
    昔の首相は色々やらかしてたもんね。

    +51

    -3

  • 1514. 匿名 2020/06/02(火) 00:07:34 

    >>1457
    米のとぎ汁は糠を含むから肌にも良いはすず。昔の美容液みたいなものだね。

    +11

    -0

  • 1515. 匿名 2020/06/02(火) 00:08:43 

    >>1511
    全く違う。

    +5

    -1

  • 1516. 匿名 2020/06/02(火) 00:09:35 

    >>713

    でも今でも
    〇殺以外で
    腹上〇やソロプレイで亡くなったら
    心不全とかぼかされるよね。

    +16

    -0

  • 1517. 匿名 2020/06/02(火) 00:18:17 

    北斎が今のエロ同人誌読んだらパクられた!って思うのかなー

    +19

    -0

  • 1518. 匿名 2020/06/02(火) 00:19:30 

    >>1498
    そうだったんですね。私はプロテスタント系のミッションで娼婦と習ったんですが、もう遠い昔の話(笑)史実だと思ってても誰かの思惑で印象操作してる事も色々ありそうですね。ますます興味深くなりました。ありがとうございます!

    +28

    -0

  • 1519. 匿名 2020/06/02(火) 00:47:03 

    トピズレかもしれないけど
    ここのトピで映画 スポットライトを知って
    Netflixにあったからみた
    とんでもない内容だったけど見てよかったです
    内容重いし、難しいし、見るにはパワーがいったけど
    映画観終わって、見ごたえがあったなと感じたのは久しぶりだった。
    教えてくれてありがとう。

    +11

    -0

  • 1520. 匿名 2020/06/02(火) 00:56:28 

    >>1413
    光源氏は超絶モテ男だから許されるセリフなんじゃない?
    普通の男がやったらそれこそヒソヒソ噂されたり捕まったりで大変なことになりそう

    +15

    -0

  • 1521. 匿名 2020/06/02(火) 01:44:05 

    >>1487
    その犬ってあの西郷さんの銅像が連れてる…!?
    そっかー、あの犬が西郷さんの金玉袋の袋になるウサギを捕らえるために活躍したのかぁ。
    見る目がちょっと変わったわ。

    +31

    -0

  • 1522. 匿名 2020/06/02(火) 01:49:03 

    >>1495
    畑仕事やらで足腰鍛えられてそうじゃない?

    +18

    -0

  • 1523. 匿名 2020/06/02(火) 02:38:16 

    江戸時代は『勝負ふんどし』をレンタルしてたらしい
    長さのあるふんどしは庶民が買うには高価だったから、ここぞと言う時(ふんどしが見える祭りの時や吉原に行く時など)にレンタル屋さんでレンタルして、返す時はそのまま返せばクリーニングもしてくれたらしい

    +25

    -0

  • 1524. 匿名 2020/06/02(火) 02:49:41 

    >>1496
    週4でヨガ通って結構高い精度で経血コントロール出来るようになったから、私もない話ではないと思ってる。下腹のインナーマッスル鍛えまくるのがいい気がする。
    ヨガやると体内のすみずみの筋肉意識できるから、生理痛の時に子宮周りの筋肉を意識してゆるめて痛みを和らげるとかできるよ。

    +14

    -6

  • 1525. 匿名 2020/06/02(火) 05:44:58 

    >>1519
    1401です。
    あれが現実に起こっている事だなんて..と視聴後少し引き摺ってしまいましたが作品としては素晴らしいですよね。
    お気に召して良かった。
    私も薔薇の名前見てみます。

    1人でw
    トピズレすいません。


    +3

    -0

  • 1526. 匿名 2020/06/02(火) 06:06:12 

    >>1520
    いつの時代も
    ※ただしイケメンに限る、だったのかもね。

    うろ覚えなんだけどその頃は編んで出来た鞠の様な形の物にお香を入れておいて、最中手足がそれにぶつかって転がるとまたお香が匂い立つってどこかで読んだわ。
    情景が目に浮かんでエロチックだなぁって思った記憶。

    +34

    -0

  • 1527. 匿名 2020/06/02(火) 06:27:40 

    >>1524
    ということは、箸の上げ下げぐらいしか運動(!)
    してなかったやんごとない姫君達はだだ漏れかな?
    テクニックは凄かったのかも知れないけど
    体力・筋力は無さそうだよね。

    +13

    -0

  • 1528. 匿名 2020/06/02(火) 06:44:31 

    >>667
    奈良の生駒山とか

    +1

    -0

  • 1529. 匿名 2020/06/02(火) 07:20:44 

    >>222
    あなたはなんか空気読めないタイプかな?

    +0

    -5

  • 1530. 匿名 2020/06/02(火) 07:52:19 

    >>1513
    安倍さんは拉致被害者問題で北朝鮮に行った時ものらりくらりかわす北朝鮮に対して焦れたけど部屋が盗聴されている事に気付いてわざと小泉さんに「これじゃ話にならない!明日にも帰りましょう!やってられるか!」って演技したらしいからね。

    それで北朝鮮も帰られては困ると態度を変えたって。
    その話を聞いて中々やるなって思ったよ

    +82

    -0

  • 1531. 匿名 2020/06/02(火) 08:57:05 

    >>107
    私はNHKとか世界一受けたい授業とか

    +3

    -0

  • 1532. 匿名 2020/06/02(火) 09:10:39 

    >>1523
    最近、江戸時代の頃に戻ってきたってテレビでやってたなぁ
    昔は鍋とか布団とか手拭いとか、驚くような物までレンタルしてみんなで物を共有してた
    今はメルカリを使って物を共有してる
    必要な物を必要な時だけ使って、また別の必要な人のところへ
    その辺が江戸時代と似てきてるって

    江戸って究極のエコ都市だったんだよね
    糞尿さえ畑の肥料として売買してた(大名家の糞尿は良い物食べてるから値段が高かった)とか
    昔すでに完成していたエコ都市をアッサリ手放して、今また苦労しながら手に入れようとしてるのが皮肉だなって思う
    もし、鎖国したままだったら今頃どうなってたんだろう

    +29

    -0

  • 1533. 匿名 2020/06/02(火) 09:56:06 

    江戸時代はプチ氷河期と言われる位今よりもかなり寒かったんだよね。
    江戸っ子はお洒落で粋(見栄)が大事だから余り着込まず薄着で手拭いをマフラー代わりにしてた(マフラーはあったけど老人か病人の物)

    紙と木で出来た長屋も隙間風がピュウピュウ吹くし暖房器具も小さな火鉢しか無かったから今みたいに全裸で交わるのは難しかったのかもね。
    日本が暑い国だったら浮世絵もまた変わったのかも?
    でも日本人ならエロへの熱意で着衣エロで楽しんだのかなー

    +29

    -0

  • 1534. 匿名 2020/06/02(火) 11:43:47 

    着物を着た時の歩き方だよw
    今なら日本舞踊歩き方って言ったらわかる?
    股を引き上げるようにしながら下半身を安定させ、すり足のように歩くというものです。そうすると、自然と骨盤底筋をしめるような姿勢になるのでは?って言われてる。

    昔は生理の時は上等な和紙を丸めて入れてたらしいけど、それでも常に締めとかないと血は溢れてくるって聞いたよ。アスリートとうこうは関係ないよ

    +11

    -0

  • 1535. 匿名 2020/06/02(火) 11:48:55 

    ごめん、>>1534>>1465への返事

    +3

    -0

  • 1536. 匿名 2020/06/02(火) 13:44:59 

    阿部ちゃん主演の映画、蚤取りサムライだっけ?
    あの映画の内容は結構衝撃だった

    +5

    -1

  • 1537. 匿名 2020/06/02(火) 16:44:23 

    生理をコントロール出来たかどうかは知らんけど、当時の栄養状態とかを考えると
    今と昔じゃ経血の量がそもそも違う気がする
    今の方が豪快にドバッと出そう

    +40

    -0

  • 1538. 匿名 2020/06/02(火) 17:24:12 

    >>1500
    私は大学の授業。
    最前列に座っていたので、目のやり場に困りました。

    +7

    -0

  • 1539. 匿名 2020/06/02(火) 17:26:11 

    >>1530
    話が逸れるけど
    まだ帰国できていない人も早く返してほしい。
    腐れ北朝鮮。

    +41

    -1

  • 1540. 匿名 2020/06/02(火) 18:22:33 

    昔の人は何人側室がいても、当時は普通だっただの正室は側室がいても普通だと教えられきただの言われているけど、昔の女性も側室がいることが寛容だったわけではないと思う。

    福島正則は他の女性と浮気した時に薙刀使いだった正室に追いかけられたことが有名だし、北条政子も源頼朝が浮気した女性の家を倒壊、燃やしてしまったことも有名だし。

    福島正則の正室は出自が良くバックが強いから、福島正則も様子見てから浮気した?って雰囲気だし、頼朝は京育ちがだったから、北条政子と育ちが違うからと男性にとっては当たり前だとかも言われたり、子孫を残すためだと言われてきた話であって、昔も意外と女性側は許してなかったと思う。

    +21

    -0

  • 1541. 匿名 2020/06/02(火) 19:00:54 

    >>463
    バリエーションを揃えてる…

    でも、顔が好みじゃなかったらどうするんだろ?
    顔がタイプだけど、体つきがタイプじゃないとかあるのかな?その為のバリエーションか。

    安倍さん、そういうところに引っかからなくていいね。

    +20

    -0

  • 1542. 匿名 2020/06/02(火) 19:13:25 

    >>1525
    横から失礼いたします。
    1409で「薔薇の名前」をお勧めした者です。
    「薔薇の名前」はフィクションですが、学生時代西洋史の教授が「西洋史を勉強するなら見ておかないといけない」と言っていました。
    中世カトリック教会の腐敗を描いています。
    グロテスクなシーンもありますので、ご注意ください。

    +13

    -0

  • 1543. 匿名 2020/06/02(火) 19:15:19 

    >>1540
    表に出す出さないの違いはあれどやっぱり女心としては面白く無かっただろうなぁ。
    跡継ぎ補強の為のシステムって感じで奥方が望んで出来た物では無いもんね。
    子供の死亡率も高かったしそれも仕方ないと頭では分かっていても心は追い付かなかっただろうなぁ

    +15

    -0

  • 1544. 匿名 2020/06/02(火) 21:08:56 

    >>1182
    そう言われたら春画も全裸じゃないね みんな着物着て下だけ捲ってる

    +22

    -0

  • 1545. 匿名 2020/06/02(火) 21:31:40 

    >>1182
    確かにいつ誰が見るかわからないし、何かあったら大丈夫なように服を着てないとすぐ逃げられないしね。

    生命の安全性を感じると服を脱ぎ始めて、ゆっくりするのかな?

    +16

    -0

  • 1546. 匿名 2020/06/02(火) 21:33:34 

    >>1405
    ルイ15世の王妃も24歳から40歳までの間に10人(と死産1人)出産して、夫を拒否するようになったらしい
    鹿の園も有名だし性欲すごいよね

    +14

    -0

  • 1547. 匿名 2020/06/02(火) 22:14:23 

    >>1541
    杉村太蔵がしくじり先生でハニートラップの話をしてた
    綺麗系、可愛い系、清楚系とタイプの違う女性が3人いて、メチャメチャ太蔵のことを褒めるんだって
    で、その中で太蔵のお気に入りの子と2人で二次会のバーへ
    その当時はまだ独身だったから「この際、ハニトラでもなんでもいい!もーどーにでもなれ!」とホテルの部屋に行こうとしたら秘書に止められたと残念そうに語ってたよw

    +42

    -0

  • 1548. 匿名 2020/06/03(水) 00:21:38 

    >>1547
    杉浦さん!ダメだよー!危ない!
    秘書さん、見張りをありがとうww
    でも、本当にハニトラって理性がぶっ飛ぶくらいなんだろうな…

    +36

    -0

  • 1549. 匿名 2020/06/03(水) 01:04:14 

    >>1392
    多産って、体が丈夫か丈夫じゃないかって妊娠出産してみなきゃわからない運みたいなものもあるよね。

    多産って言うと、つい利家とまつが思い浮かぶけど、利家と側室に生まれた利常(利家→利長→利常)もこれまた正室との間に子沢山。
    遺伝子なのかな?凄い!
    正室の珠姫とは政略結婚だったけれど、とても仲が良かったみたい。
    ただ徳川秀忠の子で当時はスパイの役割をしてもらわなきゃいけないのに、利常と仲良しだと困る、徳川の情報が流れると思った乳母が出産後、産後の体調が悪いからと利常が会いに来ても会わせなかった。

    事情を知らない珠姫は利常の愛情が無くなったんだと誤解して食欲も無くなり、衰弱していって本当にどんどん体調が悪くなり、亡くなった。
    利常は臨終に珠姫の手紙から(珠姫から亡くなる直前に聞いた?)事情を知り、乳母の仕業だとわかった利常は怒り、蛇責めで乳母を処刑したという…

    生前、珠姫は父である徳川秀忠に参勤交代で江戸にいた利常について
    「意訳)お父様、寂しいから早く旦那様を加賀に返して」
    って手紙を送っていたみたいだし、本当に好きだったんだと思う。多少の産後の体調が悪かったところや疲労に加えて、精神的にもくるようなことがあって、衰弱死するなんて辛い…

    利常と珠姫の間に出来た次の代がこれまたサラブレッドなのが凄いとは思う。
    前田+徳川+織田+浅井の血統が完成されたと思うと…!

    +37

    -1

  • 1550. 匿名 2020/06/03(水) 01:09:34 

    >>1533
    確かに結構、築がたっている所に住んでる人とした時は寒かった…
    着てないと寒いからだと思うに1票!
    でも、熱意で着衣エロを楽しむに清き1票を入れます!

    +9

    -0

  • 1551. 匿名 2020/06/03(水) 02:58:39 

    >>1282
    2つは並ばなかったけど
    日の入りだか日の出だかの逆光でみるシルエットを、幻の黒いタージマハルだとガイドに説明されてちょっとロマンティックだなって思ったよ。水面の中と影のタージマハル、その一瞬だけ王の願いが叶う。
    【大人の話】聞いたことある歴史上の下ネタを書いてみるトピ

    +43

    -0

  • 1552. 匿名 2020/06/03(水) 08:23:19 

    >>1449
    江戸時代は洗顔料としてうぐいすのフンを使っていたって言うね。
    フンに酵素が含まれてそれが肌に良いって何で分かったんだろー。
    劇的に美肌になるなら考えるけどやっぱりフンって聞いちゃうと躊躇するなぁ

    +37

    -0

  • 1553. 匿名 2020/06/03(水) 09:14:26 

    >>1449
    江戸時代は洗顔料としてうぐいすのフンを使っていたって言うね。
    フンに酵素が含まれてそれが肌に良いって何で分かったんだろー。
    劇的に美肌になるなら考えるけどやっぱりフンって聞いちゃうと躊躇するなぁ

    +5

    -0

  • 1554. 匿名 2020/06/03(水) 09:15:34 

    >>1553
    操作ミス失礼

    +12

    -0

  • 1555. 匿名 2020/06/03(水) 11:28:42 

    >>1549
    蛇責め…((( ;゚Д゚)))

    +10

    -0

  • 1556. 匿名 2020/06/03(水) 12:46:43 

    >>16
    剥くってこと?

    +2

    -0

  • 1557. 匿名 2020/06/03(水) 12:58:46 

    >>615
    確かに疑問だね。
    嫁の拒否権がなかったということだわ毎年出産なんて生き地獄に等しい。それなら一夫多妻の意味もわかる、分散すれば妻の体も休まるということか。男の独りよがりの墓地も綺麗事にみえる、きっと妻は死んでまで一緒にいたかないわと言ってそう

    +24

    -0

  • 1558. 匿名 2020/06/03(水) 14:14:52 

    >>845
    余談だけど、youtubeに風俗のCMがあってびっくり
    昔は普通に放送してたんだね

    +8

    -0

  • 1559. 匿名 2020/06/03(水) 14:51:49 

    >>327
    大変私事なんですが、ライブのコールとか掛け声を聞くとムラムラするのですが、前世でそういうのを致してたのかな…

    +35

    -0

  • 1560. 匿名 2020/06/03(水) 16:16:39 

    >>667
    今も昔も変わらないね。
    修行中でも下山出来る期間があるらしく?
    その時にはキャップで坊主頭を隠した若手のお坊さん達が風俗やら飲み屋やらに来るそうだよ。

    +7

    -0

  • 1561. 匿名 2020/06/03(水) 16:30:23 

    >>1448
    江戸時代は水も薪もとても貴重だったし出火のリスクも高まるからどんなにリッチな商家でも家にお風呂は無かったんだって。
    だから良家のお嬢さんでも銭湯には行ってたみたいだよ。
    銭湯に限らず良家のお嬢さんがお出掛けする際は必ず中高年のお付きの女性が付いてたはず。 
    お嬢さん目当てに近寄って来る不埒な男を除けるにはおばさまが適任だったんだろうねw

    +41

    -0

  • 1562. 匿名 2020/06/03(水) 20:08:52 

    >>751
    気のせいだよw

    +3

    -0

  • 1563. 匿名 2020/06/03(水) 20:09:56 

    >>720
    だから死を恐れるから作られたんだよ
    前世も来世もない
    来世がまた人間になれるとでも?

    +1

    -3

  • 1564. 匿名 2020/06/03(水) 20:59:52 

    >>1545
    射精時間も比例している。
    だから人間も太古の昔は動物並みに短かったらしい。
    文明が発達してそれに伴い射精時間が伸びた。
    いつ他の動物に襲われるか分からない時にマッタリ楽しむ余裕は無かったからだろうね。
    そして昔は体位で言うとバックがデフォルト。

    +30

    -0

  • 1565. 匿名 2020/06/03(水) 22:48:57 

    胸に興奮しないとか服脱がないとかいろいろ書かれてるけど
    私が日本史の先生から教えてもらった話だと、明治より前の日本人は暑いと平気で露出してたらしいよ、胸も脚も。
    胸元がかなりだらしない絵もたくさんあるし、実際わりと露出に躊躇いがなかったらしく
    西洋人に驚かれてしまって、明治時代初期には「服を着なさい」なんてお札が出るくらいだったらしい
    (明治になっても、庶民の統制にはまだまだお札が出されてます。)
    普段もそんな隠されてないから興奮の対象じゃなかったのでは?

    +27

    -0

  • 1566. 匿名 2020/06/03(水) 23:40:54 

    >>1565
    凄い話をする先生だねww

    +12

    -0

  • 1567. 匿名 2020/06/04(木) 00:13:55 

    >>1565
    TVやラジオの話になるけど40〜60代の芸人さん数人がそれぞれ別々に
    「子供の頃夏暑いと婆さんがよく上半身裸で乳を出してた、それが当たり前だった」って言ってたよ。
    婆さんは野ション立ちションもよくしたらしいから遡れば昔はかなりおおらかだったんだろうね。
    着物も今みたいに特別な日にカッチリ着る物でなく普段着で家事育児授乳してたんだから大分ゆるっと着てたよね。
    確か笑福亭鶴瓶と千原ジュニアが言ってて笑福亭鶴瓶は年齢的にまだ分かるけど千原ジュニアは割と年近いからちょっと衝撃だった。
    因みにうちの祖母も曾祖母も乳出してるのは見た事無い。

    +35

    -0

  • 1568. 匿名 2020/06/04(木) 02:23:09 

    >>1485
    ネズミのほうがビックリやで

    +15

    -0

  • 1569. 匿名 2020/06/04(木) 03:22:41 

    >>1183
    たわけって普通に今でも使うけどそんな昔からあったのか…!!

    +6

    -2

  • 1570. 匿名 2020/06/04(木) 13:35:57 

    >>1315
    へーそうなんだ
    カタカナってややこしいね。

    +5

    -1

  • 1571. 匿名 2020/06/04(木) 17:18:11 

    >>1063
    ほんとだかわいい!!

    +12

    -0

  • 1572. 匿名 2020/06/04(木) 18:41:00 

    山芋って食べるとき口の中は痒くならないですよね。
    膣内も同じ粘膜だから痒くならないのかも…と思いましたがどうなんだろう…絶対やりたくないけどw

    +15

    -0

  • 1573. 匿名 2020/06/05(金) 08:18:43 

    >>1564
    じゃ、早○の男性は現代も常に命の危険を感じているのね。

    +21

    -0

  • 1574. 匿名 2020/06/05(金) 21:51:09 

    >>1573
    そうか…命の危機を感じているから…?
    ちょっと研究している人に聞いてみたいな

    +13

    -0

  • 1575. 匿名 2020/06/06(土) 16:09:04 

    >>1573
    進化してない、より危険を察知しているから、の方が表現がまろやかだよねw

    +10

    -0

  • 1576. 匿名 2020/06/07(日) 23:40:24 

    >>702
    苦しい言い訳だよねw
    きっと本人死ぬほど恥ずかしかったんだろうなw

    +4

    -0

  • 1577. 匿名 2020/06/07(日) 23:45:28 

    >>7
    現代のエロ本と違って春画は品のある味わい深いエロだと思っているw

    +4

    -0

  • 1578. 匿名 2020/06/08(月) 22:28:23 

    >>1546
    拒否というか医者に止められたんだよ

    +7

    -0

  • 1579. 匿名 2020/06/13(土) 22:25:33 

    >>174
    フランス人は昔から個人主義だったのね。
    (自分の糞尿をどう捨てるか、自分に降りかかってくる糞尿からどう自分の身を守るかという考え方だもんね)

    +1

    -1

  • 1580. 匿名 2020/06/15(月) 03:24:21 

    >>557
    知らない人がいることを知らない人なんだね

    +3

    -0

  • 1581. 匿名 2020/06/17(水) 23:11:01 

    >>1495
    着物着てると足を開かないようにするから内腿の筋トレ常にしてるのと同じ状態だから緩まなさそう

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード