-
1. 匿名 2020/05/30(土) 09:33:33
イエベ色白の方に聞きたい!
どうやって自分に合うファンデーションを見つけましたか??
肌色が明るくなるとピンクみが強く、イエベには向かないものが多いです(;_;)
かと言って、肌色の濃いものを試すと確かにイエロー感は強くなるものの、首と顔の濃さが違う!ってことになりがちです…
肌色は明るめだけどピンク感の少ないイエベ向きのファンデーションはありませんか??+99
-1
-
2. 匿名 2020/05/30(土) 09:34:00
ありません+3
-53
-
3. 匿名 2020/05/30(土) 09:35:03
カバーマークにいってらっしゃいませ+36
-13
-
4. 匿名 2020/05/30(土) 09:35:15
普通にルースパウダーにしたら?
ダメなの?
妹がそのタイプでキャンメイク使ってるよ+5
-30
-
5. 匿名 2020/05/30(土) 09:35:47
あれこれ試して見つけた。色白って言っても人によるんだし自分で探すしかないでしょ。色展開多いメーカーで調べたら?+5
-33
-
6. 匿名 2020/05/30(土) 09:36:04
ルナソルじゃない?私イエベに憧れてるブルベだけどルナソルとかカネボウは使いたいけど今までイエローが多かったみたいで少し合わなかったから。+65
-7
-
7. 匿名 2020/05/30(土) 09:36:11
下地を少し明るめのもの使えば?
トーンアップ系のもの使うと、そのあと標準色でも浮かないよ。+36
-1
-
8. 匿名 2020/05/30(土) 09:36:46
+12
-4
-
9. 匿名 2020/05/30(土) 09:38:22
>>7
首と色が乖離するやん+14
-1
-
10. 匿名 2020/05/30(土) 09:39:25
>>4
横からすみません。
20代中盤までルースパウダーのみでも大丈夫でしたが、30近い今はそれだけでは肌のアラが隠せなくて…。
私もイエベ色白向きのファンデーション知りたいです。+49
-0
-
11. 匿名 2020/05/30(土) 09:39:30
>>6
わかる!カネボウはイエベの私のお気に入りブランド
+57
-3
-
12. 匿名 2020/05/30(土) 09:40:22
>>10
んじゃぁ、コフレドールの日焼け止めオススメですよ
私はあの色味が好きです
私はイエベ、色白じゃないけどイエベです
+6
-20
-
13. 匿名 2020/05/30(土) 09:42:47
主です。トピ立ってて嬉しい!
今までプチプラでさがしていたのですが、やはり販売員さんに聞きながら見つけた方がいいのかな……
下地を明るめにしてもダメでした+39
-0
-
14. 匿名 2020/05/30(土) 09:45:28
>>12
何でマイナスされたんだろう?
ファンデーション要らないくらい、補正効果高いですよ+5
-10
-
15. 匿名 2020/05/30(土) 09:45:43
アンプリチュードは?+29
-0
-
16. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:00
資生堂系列のベージュオークル00のなき今、コーセーのBO300を使っているけど雪肌精はパサパサするしエスプリークは薄付きすぎてカバー力皆無。
カネボウ系は黄黒いし、ソフィーナ系は赤黒い……
ランコムは一番明るい色ぴったりだけど肌負ける。+48
-2
-
17. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:09
>>1
DHCにイエベ色白向きのありますよ
+20
-0
-
18. 匿名 2020/05/30(土) 09:46:25
みんな顔より首の方が黒いの?
私顔が赤黒くて首から下が真っ白だから脱ぐと顔だけ逆に浮いて見える+72
-0
-
19. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:17
>>13
プチプラがいいならメイベリンのフィットミーファンデーションはイエロー系ピンク系って別れてて明るいのもあった気がする+23
-0
-
20. 匿名 2020/05/30(土) 09:48:39
ランコムのUVトーンアップローズとタンイドルウルトラを使ってますが、割と色白向けな気がします。+6
-0
-
21. 匿名 2020/05/30(土) 09:51:13
>>18
私も!私も顔が一番黒い。なんで?
だって日焼け止め塗ってるよ?毎日化粧してるよ?+48
-0
-
22. 匿名 2020/05/30(土) 09:52:22
>>9
首まで塗りましょう+7
-7
-
23. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:03
私は自己診断のイエベ色白ですが、プチプラならインテグレートのプロフィニッシュファンデーションはピンク浮きしなかったです。
00番より色白だったら合わないと思いますが…。
ちなみに、カネボウ系は黄み肌に合うとガルちゃんか何かで見て、ヴィセのヌーディフィットファンデーションを買ってみましたが、1番明るい色でも結構暗いし時間が経つと赤黒くなってしまったのでオススメしないです。+18
-12
-
24. 匿名 2020/05/30(土) 09:53:11
逆にちょっとイエローが強いなあと思うのが多いけど。メイベリンは安いしわりとよかったよ+19
-0
-
25. 匿名 2020/05/30(土) 09:54:28
私もピンクみがあるけど、何となくナチュラグラッセを試してみようかなって思っている。
UVもブルーライトもカットしてくれるらしいし+1
-1
-
26. 匿名 2020/05/30(土) 09:56:53
>>1
ランコムのタンミラクいいですよ。+14
-2
-
27. 匿名 2020/05/30(土) 09:57:18
アルビオンはわりとイエベ向きで馴染むと思う+9
-1
-
28. 匿名 2020/05/30(土) 09:59:23
>>13
販売員さんに見てもらうのが一番かも、でもコロナのせいで商品の見本が撤去されてたり、タッチアップ自体をして無いお店もあるから、今の時季は困るよね…。+49
-0
-
29. 匿名 2020/05/30(土) 09:59:46
どの程度か分からないけど、RMKの101はピンク味なくて明るいと思う+6
-2
-
30. 匿名 2020/05/30(土) 10:00:49
クリニークのイーブンベターグロウ?かな
私が使ってるのは標準やや明るめ程度だけど、より明るい色があったような+16
-0
-
31. 匿名 2020/05/30(土) 10:02:56
>>16
同じ!
外資系は色は合うけど香料きつくてダメだし困る
昔あったプライディアのベージュオークル00しか色が合わない
マキアージュもベージュオークルはなんか違った
+23
-0
-
32. 匿名 2020/05/30(土) 10:03:23
マツキヨの一部の店に売ってるラファイエのパウダーファンデーション。
デビ夫人も使ってます。つけて直ぐより馴染んだ後にとても綺麗な肌になる。+8
-1
-
33. 匿名 2020/05/30(土) 10:04:07
>>31
プラウディアだw+12
-1
-
34. 匿名 2020/05/30(土) 10:04:31
>>2
クソみたいなコメントした罪で死罪+14
-6
-
35. 匿名 2020/05/30(土) 10:04:49
イプサはイエローベース向きだと思う+5
-0
-
36. 匿名 2020/05/30(土) 10:08:35
ランコムのファンデはo-01だとどのシリーズも合う。
ディオールは少し時間が経つと赤土色味が出て良くなかった。+5
-0
-
37. 匿名 2020/05/30(土) 10:12:47
プチプラならこれお薦めです。
一番明るい色は本当の色白さん向け。+43
-4
-
38. 匿名 2020/05/30(土) 10:12:57
イエベ色白向きのファンデーションってわりとちょっと高いメーカーのが多いイメージ
自分はブルベだけど、イエベ色白って優しげでハーフっぽくて羨ましい+10
-3
-
39. 匿名 2020/05/30(土) 10:13:31
>>23
私もこれ使ってる!
イエベ色白だけどこれは変に浮かなくて馴染む。+8
-1
-
40. 匿名 2020/05/30(土) 10:16:43
>>1
たぶん自分と同じタイプかな?と思うので下地でカラーコントロール系のやつ使って(ピンク系)色を少し整えてコスメデコルテのパウダーかパウダーファンデをブラシで乗せる感じどうですか?自然な明るさでいい感じですよ。+4
-0
-
41. 匿名 2020/05/30(土) 10:21:57
インテグレートのパウダーファンデ00番!
プチプラで1番お気に入りのファンデーションです+6
-3
-
42. 匿名 2020/05/30(土) 10:23:14
オークルで一番明るい色が最適だよ。+1
-5
-
43. 匿名 2020/05/30(土) 10:25:59
>>1
CHANELのCCクリーム21番
私もイエベ色白で長年同じ悩みを抱えていましたが、これで全て解決しました!+10
-2
-
44. 匿名 2020/05/30(土) 10:26:50
>>13
プチプラのファンデって一番明るい色でも暗いことが多くないですか?
イエローかピンクかって感じで中間が無かったり
中には混ぜる人もいるみたいですが
赤みがなくて黄過ぎないものが欲しいので、“ニュートラル”って概念があるものを選ぶようになりました
ゲランだと色番にNがついてるやつ+26
-1
-
45. 匿名 2020/05/30(土) 10:27:02
イエベの色白は、白人ぽいイメージ。+18
-2
-
46. 匿名 2020/05/30(土) 10:30:28
私は、ルナソルとアンプリチュードが肌の色に合ってます。下地は、セザンヌのオレンジか、ランコムが相性良いです。ご参考までに。+4
-0
-
47. 匿名 2020/05/30(土) 10:32:45
主です!!めっちゃ嬉しいです、こんなにオススメを教えていただいて!!
みなさんのコメントじっくり読んで、一つ一つ検討してみます!
こんなにあるんだって嬉しいです!!
長いことずっと1人で悩んでたので、聞いてよかった〜!!+30
-1
-
48. 匿名 2020/05/30(土) 10:34:04
>>31
プライディア?+1
-11
-
49. 匿名 2020/05/30(土) 10:44:31
>>1
私もイエベ色白で、ファンデはずっとジプシーしてました。
そんな人にはNARSのこれオススメです!
ただ単に「イエローベースの明るい肌の人用」は、探せばあるっちゃあるけど、これは「イエローベースの非常に明るい肌の人用」とか「イエローとピンクのバランスの取れた非常に明るい肌の人用」とか、絶妙な色展開なんです!!
しかもモチもいいし、軽いつけ心地なのにフィットします。(私の肌と相性いいだけかもしれませんが)
試してみて〜^_^+27
-0
-
50. 匿名 2020/05/30(土) 10:45:42
赤みが強めのイエベ色白です。
なかなか合うファンデがなかったので
パープルのコントロールカラーと部分的に
ケイトのスキンメーカーゼロの1番明るい色を
薄くのばすようにするのでファンデ選び落ち着きました。+7
-0
-
51. 匿名 2020/05/30(土) 10:45:59
ちふれのリキッドファンデーションの43番がよかったですよ!
+4
-0
-
52. 匿名 2020/05/30(土) 10:48:33
>>1
オークルはピンク入ってるので選ぶならベージュがいいですよ。+26
-0
-
53. 匿名 2020/05/30(土) 10:49:21
>>49
画像2枚目
色展開+12
-0
-
54. 匿名 2020/05/30(土) 10:51:16
>>21
グリセリンフリーの化粧水、乳液、美容液にした方がいいかも。クレンジングや洗顔料は洗い流すからグリセリンフリーにする必要がない。
+10
-1
-
55. 匿名 2020/05/30(土) 11:11:19
>>23
ヴィセはKOSEだよ
KOSEはブルベで濁った色が得意な人向き
イエベやクリアな色が得意な人が使うと灰色っぽくなる
カネボウはケイト、メディア、コフレドール等+12
-1
-
56. 匿名 2020/05/30(土) 11:13:53
私はランコム タンイドルのB-01使ってる!+7
-0
-
57. 匿名 2020/05/30(土) 11:14:53
>>55
わ〜本当だ!
勘違いしてました。ありがとうございます!+6
-0
-
58. 匿名 2020/05/30(土) 11:17:58
私も知りたいです!BBかCCクリームでイエベ色白向きのありませんか?いろんなメーカーの明るい色選んでもいつも首よりワントーン暗くなる😢+4
-1
-
59. 匿名 2020/05/30(土) 11:27:38
>>58
アナスイのBBオススメです!+3
-0
-
60. 匿名 2020/05/30(土) 11:42:32
レブロンの新色、290番は良かった。+7
-6
-
61. 匿名 2020/05/30(土) 11:43:51
プロ診断で1stオータム、2ndスプリングで、赤みが殆どない色白のウォームタイプです。
マキアージュのドラマティックパウダリーファンデーション使っている人いますか?
一番明るいオークル00は赤みが強い(というか濃い?)くて少し日焼けした感じにならないですか?
パウダーの中でも使用感はダントツで気に入ってるんだけど地肌よりオークル00が赤いというか暗いというか濃いというか…+6
-1
-
62. 匿名 2020/05/30(土) 11:51:38
外資系のMUFE(メイクアップフォーエバー)のパウダーファンデーションはカバー力、崩れにくさ共に評判いいから次期候補として気になってる
ただ口コミみると色自体に赤みがあるようでイエベ色白に合うの色選び難しくて踏み込めない
色展開多いし近くに店舗ないから通販というのがバクチ+4
-0
-
63. 匿名 2020/05/30(土) 11:53:12
>>48
こういう奴がいるからがるちゃんって気持ち悪いよね。+19
-0
-
64. 匿名 2020/05/30(土) 11:55:31
>>31
マキアージュは黄み肌には合わないよね。塗り立てでもイエベには合わないのがよく分かる。
+15
-1
-
65. 匿名 2020/05/30(土) 11:56:00
>>48
ちょっと間違えただけで鬼の首とったみたいに揚げ足とって怖いねー+23
-0
-
66. 匿名 2020/05/30(土) 11:57:41
デパコスでカラバリが多いファンデーションを
お試しするのがいいですよ
前は市販の3種類くらいしか色展開がないファンデを使ってたんだけど、時間が経つと黄ぐすみするのが気になってた
デパコスでBAさんに色を選んでもらったら
塗ってるのに塗ってないみたいな自然な肌色で
1日経ってもくすまなくて感動した!
自己判断だとどうしても理想の色を選んでしまうから
合わないんだって。+9
-0
-
67. 匿名 2020/05/30(土) 11:57:47
>>61 Twitterでも色味について言われていたけど、マキアージュのドラマティックは一番明るいものでも他メーカーに比べると少し色が暗いみたい
BAさんも言ってたよ+6
-0
-
68. 匿名 2020/05/30(土) 12:08:19
>>52 横だけど、オークル=イエベだと思ってた
オークルだけで選んで失敗したことあるから納得
商品が直接見れない時は明るいベージュとかベージュオークルとか選ぶと大きく失敗しなさそう+20
-0
-
69. 匿名 2020/05/30(土) 12:14:26
ジバンシィのファンデは黄色くて白いよ!+20
-0
-
70. 匿名 2020/05/30(土) 12:16:49
>>6 >>11
確かに。カネボウだとケイトのリキッド使った事あるけど非常に色が馴染んだ記憶がある
軽い使用感が好きだから使わなくなっちゃったけど、イエベ向きなのかも+6
-0
-
71. 匿名 2020/05/30(土) 12:36:11
私もイエベ、ピンク肌です。
エスティローダーのダブルウェアのエクリュ使ってます。ちなみに混合肌です。
乾燥肌だとダブルウェア合わないかもです。+7
-0
-
72. 匿名 2020/05/30(土) 12:41:46
ケイトのシークレットスキンメーカーのリキッドの色味が合いました。
でも乾燥するし被膜感も強い使用感が好きじゃなくて…。
パウダーファンデーションタイプならどうかな?と思ってるんですが、使用した方いらっしゃいますか?+4
-0
-
73. 匿名 2020/05/30(土) 12:42:40
これのホワイトナチュラル、なかなか良かったよ。
楽天とかのネットストアで売ってる。
安い時はケース込で千円で買えるのでお試しにも惜しくない値段かと。+3
-0
-
74. 匿名 2020/05/30(土) 12:45:04
>>58
シャネルのC Cクリームもいいよ!+7
-0
-
75. 匿名 2020/05/30(土) 13:09:04
シュウウエムラはどうかな?
色展開が多い上にすごい優秀!
シュウウエムラのブラシとセットで使うとめちゃくちゃいいよ
ちなみにブラシはファンデより高いけどね+9
-0
-
76. 匿名 2020/05/30(土) 13:14:09
イエベの色白じゃ無いからどのファンデ良かったよってってお勧めは出来ないけど、マキアって雑誌の中綴じ、デパコスからプチプラまでの全色載ってて目星つけやすかったよ。
そろそろ夏ファンデの紹介も出るんじゃないかな?+8
-0
-
77. 匿名 2020/05/30(土) 13:16:22
私はずっとエスプリークのBO300。
マキアージュは赤黒く、コフレドールはオレンジが強く出てしまいます。
カバー力はあまりないですが、しっかりメイクが似合わないのでちょうどいいです。
気になる部分はコンシーラーでカバーしてます。+7
-1
-
78. 匿名 2020/05/30(土) 14:06:01
>>32
ラファイエ懐かしい!綺麗に着くけど若い子にはカバーありすぎかもよ?+2
-0
-
79. 匿名 2020/05/30(土) 14:23:27
>>23
私もこれ使ってるけど1番明るいのだと明る過ぎたから2番目の色にしてる。
色白イエベ向きな気がします(^^)+5
-0
-
80. 匿名 2020/05/30(土) 14:49:42
他の方も言ってたけど、やっぱり外資系が色のバリエーションがたくさんあって良いと思う!
私はかなり色白でピンクトーンだけど、国内のブランドのものは黄色すぎたり暗すぎて欲しくても合わないことが多い。NARSとランコムのファンデはおすすめ。少し前にボビイブラウンに変えてからはこればかり使ってる。薄づきだけど肌がつるんと見えて良いよ。+5
-0
-
81. 匿名 2020/05/30(土) 14:55:42
>>54
グリセリンの何が悪いの?グリセリンって黒くなるの?+7
-0
-
82. 匿名 2020/05/30(土) 15:06:34
色白イエベですが小学生の頃から酒さで頬と鼻が赤いです。
今はイプサかノブのイエローのコントロールカラーを塗った後に
インテグレートのプロフィニッシュファンデーションを重るか
クリオのコンシールクッションをはたくかなんですが
前者はヨレ?るし赤みをカバーし切れず
後者は色が明るい2色を買いましたが絶妙に合わず(この中間位の色が欲しい)
未だに最適解に辿り着けません…。
フェイスラインで選ぼうにもそこが真っ赤なのでどうすれば良いのやら;
+3
-1
-
83. 匿名 2020/05/30(土) 15:12:01
今度の楽天のお買い物マラソンでポルトAのパウダーファンデを
買ってみようかと考えています。
試された方いらっしゃいますか?+2
-0
-
84. 匿名 2020/05/30(土) 15:12:32
イエベ色白です。
アラフォーですがオイリー肌のためパウダーファンデのみです。
コフレドールのベージュBを長年愛用してます。
エスプリークのBO305も好きでしたが、粉質が結構しっとりなのでオイリーの私には重たくて、さらっとしたコフレドールに落ち着きました。
カバー力はエスプリークの方がある気がします。
エスプリークならBO300というさらに明るい色味もありますよ。
+4
-1
-
85. 匿名 2020/05/30(土) 15:49:47
>>15
画像だとピンクっぽく見えない?+5
-0
-
86. 匿名 2020/05/30(土) 16:27:05
>>81
グリセリンが悪ということはないです!
人によって合う合わないがあるということかな。
色々試して私はグリセリンとヒアルロン酸が肌に合わないことがわかって、両方辞めたらくすみ抜けして毛穴の開きも落ち着いてニキビも出来なくなりました!ただ毛穴の黒ずみはしぶとくて治ってないですが笑
あと、グリセリン入ってないからなのかめっちゃ乾燥する...+8
-0
-
87. 匿名 2020/05/30(土) 16:29:35
>>1
LANCOMEのタンイドル!
1番明るい色使ってますがいい感じです(*^^*)+5
-0
-
88. 匿名 2020/05/30(土) 16:32:34
皆さんが教えて下さってるのってリキッドファンデですかね?パウダーじゃないと肌トラブル起きてしまうからパウダーファンデでオススメあったら知りたいです!
今セフィーヌ使ってて首より暗くなってしまう状態です+4
-0
-
89. 匿名 2020/05/30(土) 16:36:00
>>59
ありがとうございます!見てみます+1
-0
-
90. 匿名 2020/05/30(土) 16:59:32
クッションファンデですが、
イブサンローランの丸くて黒いクッションの35は黄味より明るめです!+0
-0
-
91. 匿名 2020/05/30(土) 17:01:43
メイクアップフォーエバーの215.225.235
ただし、メイクアップフォーエバーはシリーズで同じ色番でも赤みありもあるし全く別物の発色
パウダーならJILLSTUARTのエアリーステイ30
噂の紫の下地が欲しくてセット売りしか公式になくて買ったけど安い割に可愛くて使える
崩れ方が普通もしくは微妙にマダラに崩れるから3000円ならアリかなってレベルでしかないけどね
+1
-0
-
92. 匿名 2020/05/30(土) 17:14:40
>>82
あなたの場合コントロールカラー間違ってない?
IPSA使ってるならそれこそグリーンかブルーじゃない??
イエローではカバー力上がるけど
赤味消えないでしょ??
実際消えてないみたいだし、IPSAカウンター行くならグリーンかブルーの下地のサンプル貰って試してみたら?
+1
-0
-
93. 匿名 2020/05/30(土) 17:16:07
私もエスプリークのBO300好きです。時間たってもくすまないしいい感じ!
それとnarsのクッションファンデも色白向けで良かったです。+0
-0
-
94. 匿名 2020/05/30(土) 17:31:48
>>92
イエローを使う前は赤み消し=グリーンと思い
グリーンばかり選んでいましたが使うとどれも赤黒く浮くと言うか不自然になりました。
それに比べると完璧ではありませんがイエローの方が自然な感じになります。
イプサのカウンター行ってみます…!
+6
-0
-
95. 匿名 2020/05/30(土) 19:01:14
ランコムとシュウは比較的によかった+2
-0
-
96. 匿名 2020/05/30(土) 19:02:49
中々ないですよね。しかもファンデーションが似合わない?気がする。諦めて下地と粉だけにしてるけどシミそばかすがすごい。+3
-0
-
97. 匿名 2020/05/30(土) 19:17:32
ボビイブラウンも色味豊富でおすすめだよ+0
-0
-
98. 匿名 2020/05/30(土) 20:24:36
私もイエベ色白です!
RMKのリクイドファンデーションは赤みが出ずに伸びもよく愛用しています。
その後ルースパウダーを薄くつけるとマスクをしていてもあまりヨレヨレにならない気がします!+3
-0
-
99. 匿名 2020/05/30(土) 20:44:33
エスティローダーのダブルウェア17番か、フューチャリスト62番がおすすめです。私もイエベで色白!+3
-0
-
100. 匿名 2020/05/30(土) 21:18:37
HAKUの美白美容液ファンデがすごくよかったけど、サンプルの色が全く合わなくて悲しい
自称色白の黄色味の強い肌で今まで下地と粉だけだったけど、そろそろファンデ使いたい
一度ちゃんと見てもらいたいな+3
-0
-
101. 匿名 2020/05/30(土) 21:24:19
ルナソルのこれすごくいいですよ+4
-0
-
102. 匿名 2020/05/30(土) 21:49:40
>>6
私も!ルナソルの01番がピッタリ。
rmk だと黄味が強いし、他のものもオークル系は合わないしーでずっと探してて。
やっと合う色が見つかって嬉しかった!+3
-1
-
103. 匿名 2020/05/30(土) 21:50:25
>>15
色のバリエーションが多いから、主さんに合う色か見つかるかも。+2
-0
-
104. 匿名 2020/05/30(土) 23:35:59
>>82
>>92
私もニキビと顔の赤みが酷くBAの方にイエローのコントロールカラーを勧められて購入しましたが消えなかったです。最近プチプラのグリーンのコントロールカラーを試しに買ってみたのですが赤みが消えましたよ!+1
-0
-
105. 匿名 2020/05/31(日) 00:16:13
韓国コスメだから好き嫌い分かれるかもだけど、CLIOキルカバーのリネンが色白イエベに最高の色味だった。
あと、デパコスだとシュウがすごい色数出してる。+2
-1
-
106. 匿名 2020/05/31(日) 00:53:51
プチプラですまんけどセザンヌの青ケースのクリームベージュ!
クチコミで黄みが強いって言われてる他のメーカーは全然黄み足りなくて駄目だったけどこれは合う+1
-1
-
107. 匿名 2020/05/31(日) 01:07:23
プリオリコスメっていう、カラー診断して自分に似合う色のファンデ選んでくれるやつ使ってる!
ツヤツヤなって崩れにくいからリピ中+1
-0
-
108. 匿名 2020/05/31(日) 01:57:08
>>8
これはイエベじゃなくて黄み肌+2
-0
-
109. 匿名 2020/05/31(日) 03:39:44
>>58
プチプラだと毛穴パテ職人のBBやCCはどうかな+2
-1
-
110. 匿名 2020/05/31(日) 05:20:15
アルビオンがおすすめ。持ちも使った感じもいいよ。+2
-0
-
111. 匿名 2020/05/31(日) 06:22:48
RMKは標準色でベージュオークルだよ。コスメ好きで色々試すけどRMKと比べると大抵の標準色のファンデがピンクに感じる。+4
-1
-
112. 匿名 2020/05/31(日) 07:22:30
>>62
ファンデーション自体はすごく良いけど、一番白い色はかなりピンク。首の色と違いすぎて顔が赤くなるよ。
227だったかな?黄色系で一番白いのは暗くなる。
すごく残念だったよ。+3
-0
-
113. 匿名 2020/05/31(日) 08:25:49
私は1stスプリング、2ndサマーで濁りが苦手なタイプ。肌は周りにも言われるくらい色白です。
パウダーファンデを探してる方にはこれオススメ!
私はニキビ跡などを隠しつつ肌に合う色だと、2番目に明るい色がベストだったみたいでずっとこれ使ってます✨
1回買えば次からはケース代かからないし、何よりパウダーなのに乾燥しない・時間経ってもくすまない・カバー力があるって自分の中では感動でした笑
コスデコはBAさんも優しい方多いので、もしジプシーの方いれば一度試して欲しいです🙏🏻+3
-0
-
114. 匿名 2020/05/31(日) 16:47:01
>>98
これすごく気になるけど、最後残り少なくなったらポンプ外してトントン出して使うのですか?
チューブタイプしか使ったことがないのでみなさんどうしてるのか気になります+0
-0
-
115. 匿名 2020/05/31(日) 22:41:13
>>6
まさに!
イエベの色白ですがルナソル使っています+0
-0
-
116. 匿名 2020/06/01(月) 17:26:54
>>61
資生堂系は私も赤黒くなります。
日本メーカーならカネボウが一番いいという印象です。+1
-0
-
117. 匿名 2020/06/01(月) 19:49:16
>>105 韓国は美白文化だから明るいやつ多いかもしれないね
アイドルとかもかなり白く塗ってるイメージある+0
-0
-
118. 匿名 2020/06/04(木) 00:32:10
>>15
ここのブランド、パウダーファンデーションを出して欲しい。。+0
-0
-
119. 匿名 2020/06/11(木) 21:33:05
プリマヴィスタのリキッドファンデのベージュオークル01使ってます
今まで使った中では一番自分の肌の色に合っています+0
-0
-
120. 匿名 2020/06/15(月) 19:59:32
>>60
リニューアルして暗い色しか残ってなよね
愛用してたのに全く色が合わなくなって残念、、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する