ガールズちゃんねる

今年、覚悟していること

579コメント2020/06/03(水) 01:21

  • 501. 匿名 2020/05/28(木) 22:30:56 

    コロナで株が暴落して貯金が消えた

    +13

    -1

  • 502. 匿名 2020/05/28(木) 22:31:49 

    >>381
    旦那を通報したの?限界だったんだね…。

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2020/05/28(木) 22:32:37 

    >>353
    本当、お金溜まりそうです
    それだけはよかった

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2020/05/28(木) 22:32:49 

    >>35
    いや残念無念よねー。
    毎月のお呼びだし行けなくって残念。

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2020/05/28(木) 22:39:57 

    結婚するから風俗引退しなきゃ

    稼げたし楽だったのになー
    色んなもの買って貰えたりいい生活とさよならしなきゃ

    +4

    -11

  • 506. 匿名 2020/05/28(木) 22:40:14 

    貯金が底をつきそうでヤバイ
    お金の心配が今を占めている

    +14

    -0

  • 507. 匿名 2020/05/28(木) 22:41:19 

    海外に行けない!!
    GWもキャンセル
    いつになったら海外旅行行けるのだーー

    +6

    -1

  • 508. 匿名 2020/05/28(木) 22:47:36 

    >>8
    うちも高3
    今年は地元志向が高まりそう…もともと地元希望なので倍率が気になります…と焦るのは親ばかり

    +11

    -0

  • 509. 匿名 2020/05/28(木) 22:53:23 

    旦那がボーナスなしどころかこのままじゃ解雇になりそう

    +7

    -0

  • 510. 匿名 2020/05/28(木) 22:53:48 

    >>243
    居酒屋って、持ち帰りにするほど料理美味しい?

    私はあくまでも酒を飲んで騒ぐ場所でした。

    +13

    -0

  • 511. 匿名 2020/05/28(木) 22:54:09 

    メンタルが不安定

    +15

    -0

  • 512. 匿名 2020/05/28(木) 22:56:14 

    せっかく正社員で入社して1年ちょっとですが、年内にはクビ切られると思う。コロナの影響でね…

    +13

    -0

  • 513. 匿名 2020/05/28(木) 22:56:29 

    仕事が嫌で辞めたいのに辞めたら次の仕事が見つかるかわからないから辞めれない
    求人減りすぎ

    +20

    -0

  • 514. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:39 

    >>25
    地味に気になってた、同棲していないカップルはどう過ごしているのかと。子持ち家族の過ごし方ばかり取り上げられてるけど、同棲もしていなければお互い家族もいるからむやみに会えないだろうし、やはりオンラインで何とかしてるの?

    +4

    -0

  • 515. 匿名 2020/05/28(木) 22:57:44 

    父と二人揃って、絶賛厄年な事。
    御祓に行ったけど無事に過ごせるといいなぁ…

    +3

    -0

  • 516. 匿名 2020/05/28(木) 23:06:32 

    上の子に相当お金かかる現実!

    +3

    -1

  • 517. 匿名 2020/05/28(木) 23:08:17 

    給料は下がり、税金はあがること。

    つらい。

    基本給より税金の方が上がるから、
    年収上がらないし、出ていくお金ばかりで
    老後不安。

    私だけなの?

    +21

    -0

  • 518. 匿名 2020/05/28(木) 23:09:22 

    >>95
    海外のラウンジ利用のためだけに入っていたプレミアムカード(年会費1万)ギリギリで年会費の更新前に解約したよ

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2020/05/28(木) 23:09:41 

    >>22
    私マスクつけたまま出産しましたよ。
    5年前だけど、マスクつけてる方が気分的に良かった。痛い時すごい顔になってるだろうし。

    +5

    -1

  • 520. 匿名 2020/05/28(木) 23:10:44 

    >>22
    どうか元気な赤ちゃんを産んでください。
    可愛い可愛い赤ちゃん!

    +5

    -1

  • 521. 匿名 2020/05/28(木) 23:12:16 

    >>15
    ずうっと正社員だったけど、ここにきて派遣でもいいかな…と思い始めています。
    外食とか旅行とかも以前ほどはできないだろうし…
    ライブも当分は行かないだろうし

    でも、いったん非正規になると、以降厳しいとも聞きます。
    どなたか詳しいか方いたらアドバイスいただけませんか

    +6

    -3

  • 522. 匿名 2020/05/28(木) 23:15:13 

    >>43
    ユーチューブで海外の動画見るの楽しいよ。
    私も毎日見てます。
    かなり楽しい気分になります、

    +10

    -0

  • 523. 匿名 2020/05/28(木) 23:20:36 

    >>18世間を知らないなー。インフラを支えてる人たちは激務になったから人を募集してるよ。

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2020/05/28(木) 23:20:46 

    >>14
    コロナ禍もありそう

    +0

    -0

  • 525. 匿名 2020/05/28(木) 23:22:54 

    >>20
    松坂、広末世代です

    結婚してたら、コロナでお互いイライラして離婚してたかもよ
    って僻みにしかないけど😞💦

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2020/05/28(木) 23:23:01 

    >>64
    私もそうゆう人なら旅行行ってほしいのは山々だけど、その1人のせいで感染が広がる可能性もあるから、今は旅行とかは控えてほしいと思ってしまいます。

    +8

    -2

  • 527. 匿名 2020/05/28(木) 23:26:17 

    >>472
    泣ける(TдT)

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2020/05/28(木) 23:36:34 

    >>12
    欧米とかの場合、感染者落ち着いても差別的な面では暫く難しそう…コロナでかなり拗れてしまった

    +7

    -0

  • 529. 匿名 2020/05/28(木) 23:40:48 

    >>221
    あるよーワンルームに出会いないもん

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2020/05/28(木) 23:42:10 

    >>2
    今ぐらいなら働き始めて、慣れたら婚活しようと思っていたのに出来なくなった

    +4

    -0

  • 531. 匿名 2020/05/28(木) 23:42:21 

    >>43
    自粛警察とかも増えたけど、貴方には旅行楽しんで欲しいと思う。
    色んな人が居て、事情も様々で、他人への寛容さも必要なんだって今回身をもって学んだ気がする

    +25

    -0

  • 532. 匿名 2020/05/28(木) 23:43:55 

    旅行とか子供とか言ってる人が羨ましい

    仕事も無いし彼氏すら居ないよ

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2020/05/28(木) 23:49:08 

    コロナ離婚…

    +1

    -0

  • 534. 匿名 2020/05/28(木) 23:52:22 

    >>354
    何言ってる!まだまだ!
    バツついてないし、子持ちでもない!

    +5

    -0

  • 535. 匿名 2020/05/28(木) 23:59:31 

    夏に出産予定です。
    リスク出産で総合病院で産む予定ですが、面会や立ち会いは諦めてます。(ノ_<)

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2020/05/29(金) 00:02:21 

    >>320
    うちは高齢の義祖母と義両親が住んでいるから
    ワクチン出来るまで行かないなぁ〜
    コロナを理由に数年いかない予定www
    もう残念〜

    +3

    -0

  • 537. 匿名 2020/05/29(金) 00:03:14 

    >>268
    いちゃもんすぎる笑

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2020/05/29(金) 00:03:18 

    >>300
    コロナに対しての不安はあるけど、引きこもってても文句言われないし今のステイホームが幸せ過ぎる

    +4

    -0

  • 539. 匿名 2020/05/29(金) 00:07:30 

    披露宴の司会してます。
    お客様の払う5割から3割が歩合で頂けます。
    晴れの日のお手伝いに生き甲斐を感じていました。
    お花畑な新郎新婦にも披露宴が苦手(嫌い)なゲストにも満足頂ける進行を進めて参りました。元々年収としては、短大卒女子の初任給くらいですが、遣り甲斐だけで頑張ってきました。
    もうそれでは生きていけないなと、覚悟しています。
    アラフォー、どうすればいいのか。

    +8

    -0

  • 540. 匿名 2020/05/29(金) 00:13:41 

    >>384
    価値観や性格合わないなら別れた方がいいし分かってよかったね

    +3

    -0

  • 541. 匿名 2020/05/29(金) 00:13:46 

    >>500
    うちの市は学校にエアコン付いてないから猛暑のなかで倒れる子出てくるかも…
    一年間の学校の教育時間も決まってるし勉強させられるだろうな

    +1

    -0

  • 542. 匿名 2020/05/29(金) 00:14:00 

    ライブは出来ないだろうな。

    +4

    -0

  • 543. 匿名 2020/05/29(金) 00:14:04 

    友人2人が結婚式キャンセルしてた。当然の判断だと思うし、呼ばれても不参加一択だったけど、100万位キャンセル料掛かったって聞いて何だか複雑な気持ちになった…

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2020/05/29(金) 00:16:49 

    >>215
    なんで勝手に終わらせようとしてるのよw
    彼氏さんが理解ある人ならこのままゴールインできると思うけど。

    +7

    -0

  • 545. 匿名 2020/05/29(金) 00:18:44 

    国試浪人中です
    コロナの影響で大学にも行けない...
    せっかくもう一年大学通うことを決めたのにここまで宅浪状態

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2020/05/29(金) 00:21:11 

    >>197
    状況が違うでしょ。
    コロナは外に出られないんだし

    +4

    -0

  • 547. 匿名 2020/05/29(金) 00:21:43 

    コロナの影響で私も旦那も下手すると会社潰れそう…
    マイホーム購入のために貯金してたけど
    そんなこと言ってる場合じゃなくなってしまった
    買ってしまってローン抱えて失業するよりマシだったのかな…
    と自分を慰めてます

    +9

    -0

  • 548. 匿名 2020/05/29(金) 00:22:59 

    >>1
    いやいや、外部要因のせいにする人はダメなんだよね。
    この環境で成功してる人もいれば失敗する人もいる。全て自分次第だからね

    +1

    -8

  • 549. 匿名 2020/05/29(金) 00:23:04 

    彼氏と結婚してタイに行くか別れるか
    もうやだ

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2020/05/29(金) 00:24:22 

    >>35
    夏は無理からの冬も無理
    できれば5年くらい無理であって欲しい

    +12

    -0

  • 551. 匿名 2020/05/29(金) 00:26:42 

    >>22
    私も来月出産。
    二人目だから、あの痛みを知っているからこれまた怖い。あの苦しみがだんだん近づいている。

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2020/05/29(金) 00:29:53 

    >>158
    私も本当にそう思った
    96さんまじありがとう、、、

    +5

    -0

  • 553. 匿名 2020/05/29(金) 00:31:17 

    >>20
    私先週41歳になったよ!私より1歳若いじゃん!悲観しないで楽しく生きよう😊

    +10

    -1

  • 554. 匿名 2020/05/29(金) 00:33:54 

    >>22
    同じく
    ここにきて逆子になって2週間治らなくて帝王切開の可能性が出てきた…
    陣痛への恐怖はあるけど2度目だしと覚悟ができていたけど切るのは覚悟出来てなかった
    お股の痛みより切開の痛みのほうが怖い

    +2

    -1

  • 555. 匿名 2020/05/29(金) 00:35:23 

    >>521
    わたしも正社員ツライ。でも一人暮らしだから年収は落とせない。仕事があるだけましだけど。。

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2020/05/29(金) 00:46:14 

    ライブ、コンサートはないかな…?

    +1

    -0

  • 557. 匿名 2020/05/29(金) 00:50:36 

    誰の役にも立たない自分が嫌で仕方なくて毎日辛い。
    虚弱体質で光過敏だから昼間散歩する気にもならなくて一日中鬱々している今。
    その内発狂して精神科に入院しそう。

    +6

    -0

  • 558. 匿名 2020/05/29(金) 00:55:33 

    >>138
    何歳ですか?私は彼と話をして、年内で籍を入れることになりました。何かあったときに「奥さん」でいたいから。。

    +1

    -1

  • 559. 匿名 2020/05/29(金) 00:57:40 

    >>159
    わかります。どこにぶつけたらいいのかわからない苦しさですよね。私も余命宣告された犬を飼っています。苦しむ姿は見たくない。つらいよね。

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2020/05/29(金) 01:38:01 

    あなた…『覚悟して来てる人』………ですよね
    人を「始末」しようとするって事は逆に「始末」されるかもしれないという危険を 常に 『覚悟して来ている人』ってわけですよね……

    +1

    -1

  • 561. 匿名 2020/05/29(金) 01:44:55 

    >>22
    どうにかなるから大丈夫!

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2020/05/29(金) 02:20:38 

    >>548
    この未曾有の事態で何言ってんの…

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2020/05/29(金) 02:31:25 

    >>410
    修学旅行行けないのは残念だけど、ディズニーはいつか行けるといいね

    +2

    -0

  • 564. 匿名 2020/05/29(金) 02:35:24 

    >>168
    私も地底人クラスで同じような経験あります。
    相手の母親は最初は倫理的にいい顔してるけど(あくまで倫理的に)

    最終的にあなたがストレスためていやになるかも。

    +0

    -0

  • 565. 匿名 2020/05/29(金) 02:39:26 

    手術受けるけど、自費で肺の検査が追加になった。
    2万円弱かかるらしい。
    つらい。

    +2

    -1

  • 566. 匿名 2020/05/29(金) 03:50:04 

    >>96
    意見の合わない2人(AとB)の他にガチで就職氷河期の犠牲になった共通の友人Cがいて、Cの事をネタにしたのなら怒るし反論もするけど、「世間はこんな大変なことになってるんだねー」という話しならその時だけの熱いバトルであとは水に流す。

    +1

    -0

  • 567. 匿名 2020/05/29(金) 03:59:57 

    >>47
    私は後1週間で40歳...

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2020/05/29(金) 06:47:46 

    甘えもあるけど、もう痩せられないだろうなってこと。

    代謝が落ちる病気がひどくなる前に、人生で一番スタイルのいい姿を残そうと思って
    昨年夏から、ジムへ契約
    年末にサウナの回数券を購入。

    人よりも太りやすいので、自粛中に努力が水の泡。
    もう頑張れる気がしない…。

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2020/05/29(金) 08:10:11 

    >>195
    選挙のためじゃないと思うよ。
    大企業が倒産したら
    中小の関連倒産がすごく増えるんだよ

    +1

    -0

  • 570. 匿名 2020/05/29(金) 09:12:45 

    >>327おめでとう❗️

    +0

    -0

  • 571. 匿名 2020/05/29(金) 13:37:35 

    >>558
    私34と42です
    お互いいい年なのにまだ結婚見えないの?大丈夫?って思われそうですが💦

    嫁という立場でいたいから、という考えはなかったです!

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2020/05/29(金) 16:08:34 

    >>9
    今年の漢字 私は
    菌 だと思いました

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2020/05/29(金) 21:43:17 

    >>558
    わたしは結婚願望があったので、自分から「ねーどうする?」って言いました笑
    彼は結婚願望ない感じですか?

    +0

    -0

  • 574. 匿名 2020/05/29(金) 22:48:16 

    >>29
    わかります。
    神経使うから気軽に落ち着いて外出できないし、
    エンタメも楽しめない。
    家ばかりも変化ない。
    仕方ないですが。
    いつまでなのかな 
    うつったらオシマイだし

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2020/05/30(土) 04:23:51 

    >>565
    プラス押そうとしたら間違えてマイナス押してしまいました💦ごめんなさい💦

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2020/05/30(土) 15:59:28 

    >>571
    万一のときのことは考えた方がよいかも。
    いま、コロナ感染患者の方以外も病院の面会制限がかなり厳しくなりました。危篤時や病院に呼ばれた家族だけ面会許可される程度で、他は全面禁止の病院が多いです。
    たぶんこの先しばらくは厳しいままのはず。

    彼氏彼女の立場だと、それこそ彼氏方の家族が許可の降りたそのときに呼んでくれない限り、病院面会はできないんじゃないかという気がします。

    +1

    -0

  • 577. 匿名 2020/06/01(月) 23:09:45 

    >>573
    >>138です
    すみません、返信が遅くなってしまいました🙇‍♀️
    全くなしと言うわけではなさそうなんですが、そろそろって感じでもないんです。
    9月に記念日が来るんでその時にはっきりしたいな、と思ってます。

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2020/06/03(水) 01:16:23 

    >>9
    不要不急 か?

    なんかちっとも面白いのないよねこの何年か 
    世相をあらわしてるよね

    +0

    -0

  • 579. 匿名 2020/06/03(水) 01:21:54 

    >>27
    リモート!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード