ガールズちゃんねる

NHK「重く受け止め」チコちゃん岡村隆史降板の署名

1785コメント2020/06/14(日) 15:07

  • 1501. 匿名 2020/05/29(金) 17:04:04 

    >>1498
    コロナで会見開かなかったんじゃない?
    TVも岡村のこの件より今は大事なニュースがたくさんあるから付き合ってられないよね

    +2

    -2

  • 1502. 匿名 2020/05/29(金) 17:07:29 

    >>1499
    その辺が芸人は伝わりにくいよね。
    まあ、当確の週のラジオはお通夜だったよ。
    沢山の人に聴いてもらうような放送ではなかったと思うw

    +0

    -0

  • 1503. 匿名 2020/05/29(金) 17:07:37 

    >>1498横だけどどこから知ったか言ってんじゃないよね??
    ネットで「知る」んじゃ岡村本人の心情なんか伝わんないじゃんって意味じゃ??

    +0

    -0

  • 1504. 匿名 2020/05/29(金) 17:08:24 

    >>1496
    擁護派さん、さっきからこちらの問いかけに対して
    答えられなくなったらスルーするよね。
    >>1454 >>1475 >>1478とか、何も言えてない。
    答えられない所はスルーして、他の話題にすり替える、そんな勝手な議論するの無駄だから辞めたら?と言っただけです。
    ついでに、岡村自身が風俗嬢を見下してる事についてはどうお思いですか?
    >>1488
    海外なら問題視されるような発言ですが、それについてもどう思いますか?
    >>1411

    +1

    -0

  • 1505. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:08 

    >>1473
    いや、特別だよ。
    だったら、18禁とかってルールもなくなるでしょう?

    +1

    -0

  • 1506. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:35 

    NHKは義務なだけに民放よりもより厳しい対応をしてさえいればNHKも岡村さんも両方助かっただろうな

    +1

    -1

  • 1507. 匿名 2020/05/29(金) 17:10:28 

    >>1496
    1490のどこにあなたの誹謗中傷の部分があるんですか?
    意見しただけです。
    擁護派の人はこういう意見すら誹謗中傷扱いになるんですか、それなら岡村に対してここで議論しただけでも誹謗中傷なんですね。
    私たちは批判や意見と思ってますけど。

    +1

    -0

  • 1508. 匿名 2020/05/29(金) 17:11:02 

    >>1503
    では、これだけ怒っているのに謝罪内容については聴きもせず調べもせずに議論してるって事⁈
    びっくりしますよ。それは…。

    謝ってるの聴きもせずに非難だけしてるなんて理解に苦しみます。

    +1

    -0

  • 1509. 匿名 2020/05/29(金) 17:12:13 

    >>1507
    娘が風俗に行くことを容認した親と
    書かれて誹謗中傷じゃないの?
    ちょい話が通じない人なんですね。

    +0

    -0

  • 1510. 匿名 2020/05/29(金) 17:13:32 

    >>1496感情的になって誹謗中傷って言葉を安直に遣わないで下さい
    日本は率直な意見や思いを言うことすら許されない社会ではないです
    色々な思いや考えがあっていいじゃないですか?
    批判も擁護も自由です

    +0

    -0

  • 1511. 匿名 2020/05/29(金) 17:14:08 

    >>1488
    どう思おうと自由じゃない?
    こういう考え方の人は好きじゃないから軽蔑はするけどね

    +0

    -1

  • 1512. 匿名 2020/05/29(金) 17:14:52 

    言論の自由だから別にいいとは思うけど、こんなことを言うやつを嫌うのも自由でしょ?
    たいていの日本人はサイレントクレーマーだから、芸能関係の敵対者がしつこくクレームを入れてるのでは? なんならよしもとの人たちかも。

    +0

    -0

  • 1513. 匿名 2020/05/29(金) 17:16:48 

    >>1454
    そのようにキチンとした深夜のラジオ番組という公共の電波で2週に渡って謝罪をして、
    その番組も形を検討して変えたりしましたから、このような公的な場所での改善をして、謝罪は大衆に向けてされたということになりますね。

    +0

    -0

  • 1514. 匿名 2020/05/29(金) 17:17:00 

    >>1454
    ラジオでの発言だからラジオでは?
    政治家じゃないんだから、このコロナで大変な時に岡村ごときで枠必要なくない?

    +2

    -0

  • 1515. 匿名 2020/05/29(金) 17:18:35 

    >>1510
    落ち着いて遡ってみてくださいね。
    娘が風俗に行くことを平気と言われて
    誹謗中傷じゃないのですか?
    それとも何処かで私がそう言ったのを見たり聴いたりしたのでしょうか?

    +0

    -0

  • 1516. 匿名 2020/05/29(金) 17:22:21 

    >>1509
    それを誹謗中傷というならやっぱり擁護派の人も風俗を見下してるという事だよ。
    風俗を肯定してて、娘が働いても何とも思わないなら傷つかないはずです

    +1

    -0

  • 1517. 匿名 2020/05/29(金) 17:24:17 

    >>1516
    私は風俗のことは話すつもりないんだわ。
    岡村が謝っても許してもらわないことを問題としています。
    ところて文面から察するに、貴方の中での精一杯の誹謗中傷したってことだね。

    +1

    -2

  • 1518. 匿名 2020/05/29(金) 17:28:59 

    >>1488
    そういう変な人なんだなで終わらないの?
    人の思う事は変えられないよ

    +0

    -1

  • 1519. 匿名 2020/05/29(金) 17:36:19 

    >>1411
    どうしても先進国に近づきたいみたいだけど、その前に人としてそれより大事な事があると思う

    +0

    -0

  • 1520. 匿名 2020/05/29(金) 17:36:50 

    >>1474
    だったら老人介護の下の世話も気持ち悪いですね。他にも危険な仕事、汚い仕事たくさんあります。レジ打ちと比べて大変ですね。そういうのを職業差別主義者といいます。だから岡村さんが差別主義者ではなくて岡村さんを非難している人達こそが差別主義者といってるんです。

    +1

    -1

  • 1521. 匿名 2020/05/29(金) 17:39:03 

    >>1492
    きちんとした場所っていうのは
    マスコミ集めた場所って意味じゃない?

    それに公共の電波での問題発言を許される社会になったらモラル崩壊の無法地帯になるだろ

    +0

    -0

  • 1522. 匿名 2020/05/29(金) 17:42:53 

    >>1520
    岡村発言を批判する事がなんで職業差別になるの?
    批判派は彼の発言は低モラルを助長するねとは言ってるけど
    職業差別はしてないよね?

    +1

    -0

  • 1523. 匿名 2020/05/29(金) 17:43:04 

    >>1521
    こんな時期人集めちゃ駄目じゃない?
    それで感染が広がるかもしれないし事務所の判断もあるかもよ

    +0

    -0

  • 1524. 匿名 2020/05/29(金) 17:43:59 

    >>1521
    こんな時期に?マスコミ集めてやるのは不可能に近いですよね。
    それと、マスコミ集めてやるのだけがキチンととは価値観が違います。

    +0

    -0

  • 1525. 匿名 2020/05/29(金) 17:44:52 

    >>1505
    だから18禁の仕事を差別しているといってるんです。それは職業に貴賎なしという考え方と明らかに違うでしょう。だから岡村さんを非難している人達こそ差別主義者だといってるんです。

    +0

    -0

  • 1526. 匿名 2020/05/29(金) 17:45:02 

    >>1519
    後進国のモラルのままだと
    女性や社会的弱者の不遇は改善されないよ

    +0

    -0

  • 1527. 匿名 2020/05/29(金) 17:47:38 

    >>1520
    論点ズレてない?(´・ω・`)

    +1

    -0

  • 1528. 匿名 2020/05/29(金) 17:48:08 

    >>1525
    岡村の発言は貧困ハラスメントだよ
    そこに問題があるのに
    なんで批判派を職業差別してるとしたいのか意味が分からない

    +2

    -0

  • 1529. 匿名 2020/05/29(金) 17:49:23 

    >>1527
    ズレ過ぎ
    擁護派は何故か論点がズレていくんだよね
    問題の根底を理解していない証拠

    +1

    -0

  • 1530. 匿名 2020/05/29(金) 17:52:32 

    >>1526
    岡村の事件以前にその問題で貴方が直接嫌な思いをしていたって事?

    ごめんね
    今まで生きていてそういった思いを抱いた事がないから普通に知りたい

    +1

    -0

  • 1531. 匿名 2020/05/29(金) 17:55:13 

    ここで必死に擁護した所で岡村が気持ち悪くて見たくない人の心は変わらないから無駄だよ。
    私が擁護派ならNHKや岡村に応援メッセージでも送って励ましたりするけどなぁ。
    こんなネットの片隅でグチグチと、暇人なんだね。
    私は実名で署名したしNHKにも意見送りました。
    もちろん岡村が出る民放は一切見ません。気持ち悪いから。
    今後の対応次第では受信料の不払いも考えてます。
    擁護派の人たち、岡村隆史を応援するトピでも立てたら?

    +2

    -0

  • 1532. 匿名 2020/05/29(金) 17:57:16 

    びっくりだわ。
    誹謗中傷したのに謝罪がない。
    岡村には謝罪足らず要求するのに…!

    +2

    -0

  • 1533. 匿名 2020/05/29(金) 17:58:38 

    >>1531
    別にしたいことをしてるだけだよー。
    教えないけど色々してるしね…。
    お構いなく。
    指図するのが好きなんだね。

    +1

    -1

  • 1534. 匿名 2020/05/29(金) 18:01:00 

    >>1522
    今の時代、自己破産、生活保護、女性センター、女性のための一時金支給等の制度があるので、コロナで失業したからといって自分の意志に反して風俗で働かなくてはならない状況は存在しません。
     岡村さんを非難することは風俗で働いている人達に対する侮辱以外人の何物でもないでしょう。風俗業はそこに行くのを楽しみにしている人がいるからなりたっているわけだから。

    +2

    -3

  • 1535. 匿名 2020/05/29(金) 18:01:44 

    >>1473
    差別じゃなくって、区別してんだよ。

    だって、下手したら妊娠しちゃうんだよ?
    デリヘルとか、薬打たれて中出しされちゃうケースなんて
    ザラにあるんだよ?堕胎とか暴力とか殺人とか。
    「サービス」とかカタカナで現して実態を
    ごまかして欲しくないです。

    海外では人身売買されたり誘拐されて
    無理やりさせられるケースがあるんだよ?
    未来ある若い子がお金稼ぎでやっちゃって
    いい仕事じゃないでしょう?
    美人とかいい女の証くらいに思ってません?
    差別ではなく、性的搾取されて傷つく子を
    ひとりでも減らしたい。
    生きていくためにセックスを売る女性が
    減った方がいいよねってスタンスです。

    +1

    -0

  • 1536. 匿名 2020/05/29(金) 18:03:54 

    >>1533
    それじゃ、なんでこのトピに張り付いて
    岡村の擁護を繰り返してるんですか?
    岡村のこういうトピが伸びれば伸びるほど
    世間から注目されていつまでも風化されない事になるのに。
    まあ岡村隆史の降板を願うこちらからしたら思う壺ですけど。
    岡村隆史大好きトピでも立てて、擁護派の人たちと馴れ合ってればいいのに。
    まあ、承認されないでしょうけど。

    +1

    -1

  • 1537. 匿名 2020/05/29(金) 18:07:13 

    >>1536
    謝罪は要求するだけして、自分がモラルに反する発言するような人に正義ズラされたくないからです。

    最初の方にこのトピ伸ばしたら岡村の為にはならないから反論するなという脅しもあって、凄く嫌な思いしたからです。

    +1

    -0

  • 1538. 匿名 2020/05/29(金) 18:08:44 

    >>1535
    岡村さんも海外の風俗の話しなんかしてないし、あくまで合法な風俗店を前提に話しています。

    +2

    -0

  • 1539. 匿名 2020/05/29(金) 18:16:56 

    >>1535
    そもそも風俗に反対の人だったのね
    妙に納得
    あーさっぱりしたw

    +0

    -0

  • 1540. 匿名 2020/05/29(金) 18:20:25 

    >>1525
    差別じゃなくって、区別してます。
    あなたは、18禁とかルールを制定した大人たちに文句言うべきです。

    岡村さんだってぐるナイで風俗嬢の話はしてません。
    同じ深夜放送でも、旅猿ではお色気ゼロです。
    風俗の職業倫理の是非を岡村さん自身だってどうこう言ってませんよ。
    むしろ、何の考えもなしに無邪気に風俗嬢をリスナーと礼賛してるから、
    いい加減大人としてどうなの?って批判されたのであって…


    今回は、そんな18禁なラジオが
    深夜のリアタイだけじゃなくなったのに
    まだ18禁なそんな話をしてるって問題あるでしょう?って批判。
    アップデートできてないって東野幸治が評した部分ですよ。
    (ちなみに東野さんの幻ラジオは、娘Dが編集担当)

    +1

    -1

  • 1541. 匿名 2020/05/29(金) 18:25:00 

    >>1538
    日本の風俗は安全なんですか?
    安全じゃないんですか?

    +0

    -0

  • 1542. 匿名 2020/05/29(金) 18:25:54 

    >>1539

    あなた賛成なら、おやりになれば?

    +0

    -0

  • 1543. 匿名 2020/05/29(金) 18:27:01 


    >>1537
    そうなんですね。了解です。
    それでは引き続き書き込みのほどよろしくお願いしますね!
    こちらからしたら、このトピが伸びるという事は岡村の事がいつまでも話題になり続けてくれて、失言が風化しない、という事ですから。
    岡村や吉本、NHKの目論見は、だんまりを続けて、事件が風化する事です。
    そうはさせません。
    トピが話題になればなるほど、またガルちゃん内で別の岡村トピが立ちやすくなり、派生して他のサイトでも話題になりやすくなります。
    そうしたら、岡村の言ったことの深刻さが分かってくれるかなと思います。
    あ、お返事お待ちしてます、たくさん書き込んでくださいね!

    +0

    -0

  • 1544. 匿名 2020/05/29(金) 18:28:14 

    >>1538
    50にもなるオッサンが風俗の話って、ええ加減それ、幽霊やで by99矢部

    +0

    -0

  • 1545. 匿名 2020/05/29(金) 18:28:39 

    >>1475
    合法な風俗店なら風俗嬢でも処女の可能性はあります。実際は岡村さん自身、処女にこだわっていないと言っていました。

    +0

    -0

  • 1546. 匿名 2020/05/29(金) 18:31:26 

    完全なる合法のコンビニとグレーな風俗が同列に論じられるって違うんちゃう?なんかどんどん話が逸脱してってる気がします。

    +2

    -0

  • 1547. 匿名 2020/05/29(金) 18:36:05 

    >>1543
    こういう風に根気強く話し合うことで、貴方のように人間性が出るのでこのようなトピは
    意義があると思います。

    私にも貴方にも差異がありますが、
    押し付けられることは黙認しないことにしています。

    +0

    -0

  • 1548. 匿名 2020/05/29(金) 18:37:15 

    >>1547
    私にも貴方にも意見がありますが押し付けられることは黙認しないことにしています。

    の間違いでした。🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 1549. 匿名 2020/05/29(金) 18:39:21 

    >>1540
    私は東野さんのアップデート論が全面的に正しいと思います。
    ーーーラジ子とチコーーー
    岡村さんの人となりを完全に知り尽くした
    ヘビーリスナーだけじゃなくなってた。
    昔っからのリスナーだって岡村さんと同様
    いい歳になってるはず。部長とかお父さんとか。
    おじいちゃんおばあちゃんって人だっているかと。
    安心なコンテンツになってリスナーも
    増えるかも。
    いかんせん、超高齢化社会なんですし。

    +0

    -0

  • 1550. 匿名 2020/05/29(金) 18:39:59 

    >>1542
    岡村の事に粘着してる事は賛成できないけど、風俗反対には賛成だよ

    +0

    -0

  • 1551. 匿名 2020/05/29(金) 18:42:45 

    >>1520
    だいぶ違うくない?
    「岡村非難=職業差別主義」ってすんごい極論になってません?
    最大の論点であるコロナ禍は?どこに消えたんです?

    +0

    -0

  • 1552. 匿名 2020/05/29(金) 18:42:46 

    >>1527
    今の時代、自己破産、生活保護、女性センター、女性のための一時金支給等の制度があるので、コロナで失業したからといって自分の意志に反して風俗で働かなくてはならない状況は存在しません。
     岡村さんを非難することは風俗で働いている人達に対する侮辱以外人の何物でもないでしょう。風俗業はそこに行くのを楽しみにしている人がいるからなりたっているわけだから。

    +1

    -2

  • 1553. 匿名 2020/05/29(金) 18:44:09 

    >>1547
    人間性ですか。
    岡村の擁護をするような人に、私の人間性なんて理解してもらわなくて結構です。
    そもそもここ匿名掲示板ですしね笑
    私の何を知ってるんでしょうか、大きなお世話です。

    書き込みありがとうございます。
    話題への貢献感謝です。

    +0

    -0

  • 1554. 匿名 2020/05/29(金) 18:44:18 

    >>1551
    今の時代、自己破産、生活保護、女性センター、女性のための一時金支給等の制度があるので、コロナで失業したからといって自分の意志に反して風俗で働かなくてはならない状況は存在しません。
     岡村さんを非難することは風俗で働いている人達に対する侮辱以外人の何物でもないでしょう。風俗業はそこに行くのを楽しみにしている人がいるからなりたっているわけだから。

    +1

    -2

  • 1555. 匿名 2020/05/29(金) 18:47:24 

    >>1553
    どんな事柄にも滲み出るのが人間性です。
    署名活動派の方の中には娘が風俗に行くことを容認しているというような誹謗中傷をした人もいます。
    その上でとても大切にしていらっしゃる謝罪もなしですよ。

    もしや貴方ではないですよね?

    +0

    -1

  • 1556. 匿名 2020/05/29(金) 18:48:43 

    岡村はMX以外は出ないで欲しい

    +1

    -1

  • 1557. 匿名 2020/05/29(金) 18:48:53 

    >>1552
    生活保護や諸々の支援のお金なんて、入るまでに時間がかかる上に大した金額ではないのは知ってるのかな?
    世の中にはね、自分の努力とは無関係に突然の不幸になる人だっているんだよ。
    即日で、多額のお金がどうしても必要な事態に陥る人なんていくらでもいるんだよ。
    それが知らないあなたは幸せ者だね。

    +3

    -1

  • 1558. 匿名 2020/05/29(金) 19:23:55 

    >>1530
    モラル問題で直接嫌な気持ちになった事はないけど
    社会問題には割と積極的に行動するタイプだと思う
    反原発デモに参加したり
    権力者の都合の良い世の中になるのが見過ごせず
    フリージャーナリストに寄付したり
    知り合いを集めて3S政策を説明したりしていた事はあった
    今回は私の友人が子供育てるために風俗に勤めて苦しんでるのを見てるから
    余計に見過ごせない気持ち
    岡村発言がきっかけになって
    貧困女性が風俗で働かないとならなくなる前に
    セーフティネットが出来れば良いなと思った

    +2

    -0

  • 1559. 匿名 2020/05/29(金) 19:29:59 

    >>1555
    ヨコだけど
    擁護派は娘が風俗に行く事を容認しているんじゃないの?

    +0

    -0

  • 1560. 匿名 2020/05/29(金) 19:32:32 

    >>1554
    私の知り合いで自分の意思に反して風俗やってる人
    何人か居るけど‥‥

    +2

    -0

  • 1561. 匿名 2020/05/29(金) 19:34:22 

    >>1559
    私は風俗のことは話すつもりはありません。
    謝っても許してあげることのできないという人と議論していただけで、風俗や貧困について勉強不足なので自分の浅い知識では議論出来ませんので。
    これからもこれまでも一切その話はしていない上での誹謗中傷でした。

    +0

    -0

  • 1562. 匿名 2020/05/29(金) 19:35:59 

    >>1498
    きちんと謝罪会見してNHK降板したら
    もっと沈静化していたかもしれないよ

    私は岡村が違約金で貧困になり
    風俗で働かざるを得なくなって欲しいけどね

    +2

    -1

  • 1563. 匿名 2020/05/29(金) 19:37:21 

    >>1561
    もう一つ付け加えると、風俗や貧困は根深い問題ですので岡村に託けて印籠のように使ったり、擁護する人をおちょくる為に使うべきではありません。

    風俗、貧困について勉強不足の私が言えるのはそれだけです。

    +0

    -0

  • 1564. 匿名 2020/05/29(金) 19:39:04 

    >>1562
    凄いコロナが出ている時だったよね。
    無理じゃない?
    マスコミを崇拝しているんでしょうけど、
    あの時にマスコミ集めて会見は無理でしょ?

    多分、今でもリモート収録多いし無理だと思う。

    +1

    -0

  • 1565. 匿名 2020/05/29(金) 19:44:01 

    >>1561
    そもそも会社や世間から謝れと言われ
    会社にぞくしてる以上
    あの状況で謝らない訳にはいかないよね
    フリーじゃないんだし
    口や態度だけで謝った振りなんていくらでも出来るし
    謝罪というか後悔だし
    贖罪をして初めて改心が確認出来るんじゃないかと

    +0

    -0

  • 1566. 匿名 2020/05/29(金) 19:45:23 

    >>1563
    岡村発言は貧困から来る風俗就業の話しなのに
    それ抜きにしてどうやって議論すんの

    +1

    -0

  • 1567. 匿名 2020/05/29(金) 19:45:58 

    >>1564
    コロナだから記者会見しませんとは言って無かったよ

    +0

    -0

  • 1568. 匿名 2020/05/29(金) 19:47:23 

    >>1561
    都合が悪くなると逃げるんだね

    +0

    -0

  • 1569. 匿名 2020/05/29(金) 19:49:14 

    >>1467
    足りないという人も出るかもしれないけど
    ひとまず謝罪会見と謹慎なり降板は最低限じゃない?

    +0

    -0

  • 1570. 匿名 2020/05/29(金) 19:50:52 

    >>1559
    私もそう思うよ
    最初に擁護派の人たちが
    「風俗という仕事を差別してるから岡村に対して怒ってる、風俗嬢に失礼だ」とか言ってたよね
    それに対して、「あなたは風俗という仕事を差別してないなら、自分の娘がお金に困ってもそこで働けばと言えるの?」って返した。
    そしたら擁護派の人たちが黙りはじめた。
    要は認めてるって事よね。

    +1

    -0

  • 1571. 匿名 2020/05/29(金) 20:03:57 

    >>1567
    だから?

    +0

    -0

  • 1572. 匿名 2020/05/29(金) 20:04:33 

    >>1566
    上記参照お願いします

    +0

    -1

  • 1573. 匿名 2020/05/29(金) 20:08:12 

    >>1565
    謝ったふりなの?
    なんでそれがわかるんですか?
    深夜のラジオ番組ごときで謝っても許せませんか?
    それを言うなら深夜のラジオ番組ごときでの発言ですが。

    記者会見して番組降りても絶対満足しない人いますよ。コロナも佳境でしたし、コロナが佳境を理由にすればそれで言い逃れかと非難する人も沢山出ますよ。

    結局は貴方の満足なんでしょ?

    +0

    -0

  • 1574. 匿名 2020/05/29(金) 20:14:33 

    >>1570
    私はあの発言は凄く失言でしたから謝って、オールナイトニッポンは降りることになるかもしれないと予測しました。

    ラジオで二週にわたって謝って続けたい。収録にする。相方に頭下げて一緒にしてもらう。
    そこで許してあげたいと思いました。
    あの発言は到底理解できないというのは
    その通りですよ。

    でも、風俗や貧困については勉強不足なので議論できません。
    凄くデリケートな問題で、お互いを罵倒するためや支配する為に使うような問題ではないからです。

    +0

    -1

  • 1575. 匿名 2020/05/29(金) 20:19:19 

    >>1569
    足りないという人もいるし、私みたいにそこまでしなくていい人もいるから全員をどうやって納得させるのか?
    私は記者会見は絶対必要ないと思ってるよ。

    +1

    -0

  • 1576. 匿名 2020/05/29(金) 20:35:58 

    >>1574
    勉強しなくても
    自分の子供が風俗行くのが嫌か嫌じゃないかなは
    判断出来るよね
    それに貧困は分かるよね
    勉強しないと分からないような問題ではないと思うけど

    +0

    -1

  • 1577. 匿名 2020/05/29(金) 20:42:22 

    >>1573
    社会的立場のある人間が
    有り得ないゲス発言して問題になった
    その上で降板したくないなら
    謝罪会見位してこれからも頑張りたい位は言うのが
    いま迄の慣例なんじゃない?
    謝罪もぬるま湯の場でのみ降板もしないでは
    まともなモラルのある人間なら納得しないでしょう

    ちなみに私は謝罪会見での謝罪位じゃ全然満足出来ないからね
    だから謝罪会見が私の自己満足なんでしょという指摘には違いますと言います

    +0

    -0

  • 1578. 匿名 2020/05/29(金) 20:44:51 

    >>1573
    深夜のラジオ番組だからじゃなく
    仲間内で相方に怒られる体でという形の反省だから
    ラジオ関係ない

    +0

    -0

  • 1579. 匿名 2020/05/29(金) 20:47:37 

    >>1577
    この件に関しては平行線ですね。
    私は謝ってもらわなくて大丈夫なのは
    社会の総意だとは思いません。
    私の中での満足です。

    貴方は自分の満足とは言いたくない。
    ここが決定的に違うので、それなら統計が必要になりますね。

    +1

    -0

  • 1580. 匿名 2020/05/29(金) 20:48:19 

    >>1578
    ちょっと貴方の言ってることわからない。

    +0

    -0

  • 1581. 匿名 2020/05/29(金) 20:48:55 

    >>1571
    だから?と直ぐ言う人の特徴
    「だから何?」ってすぐ言う人の特徴|高尾トンビ|note
    「だから何?」ってすぐ言う人の特徴|高尾トンビ|notenote.com

    どうも、高尾トンビです! あなたは人に何か伝えて、「だから何?」って言われた経験はありますか? TwitterとかSNSで、「だから何?」とか「何が言いたいんだコイツ?」みたいなコメントを見かけますが、僕はあれって実は恥ずかしいことだからやめた方が良いと思...

    +1

    -0

  • 1582. 匿名 2020/05/29(金) 20:55:45 

    >>1579
    そうですね
    私が岡村を許せない理由は
    贖罪をしない彼を許す事は
    社会的弱者に対しての配慮がされない社会を容認する事になるからです
    許すと言う人は
    社会的弱者に対しての問題はどう考えてるんですか?
    自分はそうならないから大丈夫だから?
    社会的弱者になるのは自己責任だから?

    +0

    -0

  • 1583. 匿名 2020/05/29(金) 20:57:01 

    >>1576
    自分の子どもが?
    行くの?
    貴方の子どもが?
    大丈夫なんですか?

    +1

    -1

  • 1584. 匿名 2020/05/29(金) 21:00:52 

    >>1582
    謝罪はラジオ番組で二週にわたってしました。その上で収録にして、相方に頭下げて
    続ける事になりました。

    ラジオ番組ごときで謝っても許してあげないという人はラジオ番組ごときでの発言ですが
    その点はどうですか?

    謝罪はしたんです。私は個人の自己満足でもうこれ以上はいりません。
    貴方は自己満足じゃないとおっしゃる。

    許せない人が社会的に多いというなら、その統計を見せる立場でしょ?

    +0

    -0

  • 1585. 匿名 2020/05/29(金) 21:03:22 

    とりあえず謝罪会見とチコの降板で炎上は鎮火すると思うよ。
    民放の番組も、お金出してるスポンサーがいいというなら岡村出るのは自由だと思う。まあ私は見ないけど。
    NHKだけは半強制的に徴収したお金で作ってるわけだから、降板してほしい。
    国民がスポンサーなんだから、国民が納得するキャスティングや番組を作らなくちゃダメでしょう。
    そもそも、子供も見る教育番組には岡村はもう相応しくないよ。

    +2

    -0

  • 1586. 匿名 2020/05/29(金) 21:03:28 

    >>1578
    冒頭何十分も1人で謝罪してましたよ。
    しょうもなさすぎて聞くに耐えないくらいにずーと1人で謝ってました。

    こんなラジオしょうもないから消そうと思ったら矢部が出てきたのよ。

    知らなかったの?

    +0

    -0

  • 1587. 匿名 2020/05/29(金) 21:07:22 

    >>1585
    記者会見は今はまだ無理。
    子ども番組にふさわしいかどうかは
    個人の主観によって違う。
    ここでも割れてるくらいだから国民の全員が降板希望とは限らない

    +0

    -0

  • 1588. 匿名 2020/05/29(金) 21:14:57 

    >>1539
    やりたくないのに風俗やらざるを得ない女性が居る事はなんとも思わないの?

    +0

    -0

  • 1589. 匿名 2020/05/29(金) 21:18:53 

    >>1587
    国民全員が降板希望な訳はないと思うよ
    日本の今のモラルレベルではね

    +1

    -0

  • 1590. 匿名 2020/05/29(金) 21:20:23 

    >>1586
    自分のホーム内で擁護派のスタッフに囲まれて
    何時間謝罪したって同じだよ

    +0

    -0

  • 1591. 匿名 2020/05/29(金) 21:22:28 

    >>1589
    だから降板希望が多いなんていう統計出てないでしょ?
    モラルなんて人それぞれだよ。

    自分のモラルは人に押し付けたらいけないよ。人権があるからね。
    ちなみに、法律犯した犯罪じゃないから余計にね。

    +1

    -0

  • 1592. 匿名 2020/05/29(金) 21:24:16 

    >>1590
    何時間も公共電波で謝罪しても許せない人は、結局は何をしても満足なんてしないんでしょ?
    もしかしてまさかの…。
    ってことなの?

    +1

    -0

  • 1593. 匿名 2020/05/29(金) 21:31:27 

    >>1584
    その上で収録にして、相方に頭下げて
    続ける事になりました。
    →収録なら岡村にとって好都合
    言って良い事と悪い事の区別がつかない岡村にとって好きに喋れて
    あとはモラルのあるスタッフ任せ
    もしそれで問題になっても
    スタッフの責任になる

    ラジオ番組ごときで謝っても許してあげないという人はラジオ番組ごときでの発言ですが
    その点はどうですか?
    →ラジオ番組だからどうのではなく
    テレビであっても
    自身の甘やかされたホーム内で
    擁護派に囲まれての謝罪に誠意は感じない人は多数
    怒ってる人に直接謝りにいけない
    無責任で幼稚な人間性が露呈してる事が
    更に印象悪くしてる事に気がついてない浅はかさが
    沈静化しない理由の一つ

    許せない人が社会的に多いというなら
    →言ってない

    +0

    -0

  • 1594. 匿名 2020/05/29(金) 21:33:37 

    >>1592
    稼いだお金で社会的弱者に寄り添った行動して
    はじめて納得です

    +0

    -0

  • 1595. 匿名 2020/05/29(金) 21:34:14 

    >>1592
    まさかって?

    +0

    -0

  • 1596. 匿名 2020/05/29(金) 21:37:51 

    >>1593
    スタッフも岡村も生にこだわっていたから
    充分罰に値するんですよ。これは何度も本人含めて言っていました。
    貴方のは事実ではなく憶測で言ってますよね。

    直接の謝罪するとは?貴方のお宅にでも行けばいいですか?

    擁護派に囲まれての謝罪に誠意は感じない人は多数

    って言ってるよ。
    多数って。

    +0

    -0

  • 1597. 匿名 2020/05/29(金) 21:38:43 

    >>1594
    それは貴方の個人的な納得だから。
    私違うな

    +0

    -0

  • 1598. 匿名 2020/05/29(金) 21:40:00 

    >>1591
    人それぞれだからこそ
    モラルを高めないとならない

    犯罪じゃなければ何しても良いではないよ
    犯罪の定義だって人間のモラルが決める事だし

    人殺しだって復習なら昔は罪にならなかった
    モラルが高まらなかったら今も無罪でしょうね


    +0

    -0

  • 1599. 匿名 2020/05/29(金) 21:40:28 

    >>1587
    個人の主観によるのはその通りだけど
    とりあえず署名1万人集まったわけだけどね
    決して少なくない数だよ
    これを無視するのかなNHKは

    +1

    -0

  • 1600. 匿名 2020/05/29(金) 21:43:15 

    >>1598
    高めないとって。
    私は謝罪してもまだ許せないと言う人のモラルが高いとは思ってないんですよ。
    むしろ低いと思うんです。
    どのスタンスで上から言うのよって感じています。

    +0

    -1

  • 1601. 匿名 2020/05/29(金) 21:46:10 

    >>1599
    署名が本名じゃないとか…。
    面白半分で参加したりとかないのかなと思います。
    そして、それは署名として通用するんですか?
    後、署名活動始めた人が素性の良くない方だと聞きました。
    そういう方が始めたことって社会的に認めてもらえるのかな?
    沢山の疑問があります

    +2

    -0

  • 1602. 匿名 2020/05/29(金) 21:51:39 

    >>1582
    この人ヤバイよねw
    何の正義感なんだろ

    +2

    -2

  • 1603. 匿名 2020/05/29(金) 21:53:11 

    >>1583
    だよね
    この人が少し心配になってくる

    +1

    -0

  • 1604. 匿名 2020/05/29(金) 22:00:43 

    >>1588
    横だけど私自身が風で働いてて岡村の発言を何とも思わない
    親の為自分で覚悟決めてその道選んでるから人に何と言われても構わない

    +3

    -3

  • 1605. 匿名 2020/05/29(金) 22:00:45 

    今回の件は岡村だけの問題でも無いんだよな。
    日本は男尊女卑の思考が当たり前になりすぎて、今回の件も何がいけないのか分かってない人が多すぎる。
    例えば男女平等の国のフランスでは岡村の発言は立派な法律違反に当たるし、二度とテレビには出れないよ。
    一方、日本では岡村の発言が当たり前に許されてる。日本がどんなにレベルが低くて異常な国なのか分かるかな?擁護派の人たちには。
    岡村の発言が許されるなら、日本は差別発言言いたい放題のとんでもなくレベルの低い国と認める事になる。

    +2

    -3

  • 1606. 匿名 2020/05/29(金) 22:04:25 

    >>1605
    許されてないから。
    自分も悪いと認めて謝罪しましたよね?
    フランスの法律は知りませんが、日本では
    法律違反ではなくてとんでもない失言で、謝罪するべき案件なんですよ。

    他の国の法律で話すなら不倫は韓国では犯罪ですし…。
    国によって違うのは周知しております。


    +1

    -0

  • 1607. 匿名 2020/05/29(金) 22:05:34 

    >>1605
    そういう国に住みたいんだったらフランスに行ったらいいんじゃない?

    +3

    -0

  • 1608. 匿名 2020/05/29(金) 22:06:53 

    >>1605
    ここは日本だから、日本のやり方で進めるべきじゃない?
    フランスのやり方でやるならフランス国籍でフランスに住んでないといけないよ。

    そして、フランス人と仕事しますが、日本のモラルがフランスより劣っているとは思いません。

    +1

    -0

  • 1609. 匿名 2020/05/29(金) 22:12:42 

    >>1600
    だから彼の発言を許す事は
    社会的弱者を無視する事になるからです
    個人的恨みではない、

    +0

    -0

  • 1610. 匿名 2020/05/29(金) 22:15:13 

    >>1606
    ラジオで謝罪したけどそれだけ。
    なんのお咎めなしで結局許されてるじゃない。そこが問題なのよ。
    子供も見る教育番組のチコの降板もなし。
    男女平等のまともな国ならありえない話。
    それくらい日本は男尊女卑が当たり前にまかり通っている、という事。

    +1

    -1

  • 1611. 匿名 2020/05/29(金) 22:15:17 

    >>1608
    一人のモデルだけでそれは言えないんじゃないかと

    +0

    -0

  • 1612. 匿名 2020/05/29(金) 22:16:19 

    >>1607
    そういう国に住めばいいというのは筋違いな意見です。擁護派はまともな意見が言えないんですね。

    +0

    -0

  • 1613. 匿名 2020/05/29(金) 22:17:07 

    >>1607
    論点ズレ

    +0

    -0

  • 1614. 匿名 2020/05/29(金) 22:17:10 

    >>1609
    その社会的弱者の私が発言そんなに気にしてないけど…

    +1

    -0

  • 1615. 匿名 2020/05/29(金) 22:18:42 

    >>1609
    間違い認めて謝罪して社会的に非難されてる。
    それでも許せないって人が社会的弱者のヒーローなんですか?

    そうやって謝っても許さず間違いを犯した人を貴方はどうしたいの?
    職や名声を奪って社会的弱者にしたいんですか?
    増やしたいの?

    +1

    -1

  • 1616. 匿名 2020/05/29(金) 22:20:50 

    >>1583
    なんでそうなるの???

    +0

    -0

  • 1617. 匿名 2020/05/29(金) 22:21:12 

    >>1611
    1人ではないのよー。
    そんな狭い世界ではないのよ。
    何人とは具体的に言えないけどね。

    署名活動派の人も、社会に許せない人が何人いるのかわからないのと同じようなことよ。

    +0

    -0

  • 1618. 匿名 2020/05/29(金) 22:21:49 

    >>1608
    日本がどんなに異常な国か説明する為に、海外のモラルがまともな国の例を挙げて説明しただけです。
    さっき、調べたら日本の男女平等度は世界で121位でした。あの中国より劣ってる順位です。
    ちなみに先進国でいうとワースト1。
    岡村の発言はこういう国だからこそ生み出したんですね。
    あと、あなたの知人のフランス人の1例だけでフランス全体を語るのはちょっとおこがましいですよ。

    +1

    -0

  • 1619. 匿名 2020/05/29(金) 22:23:14 

    >>1612
    だから擁護してないんだってw
    岡村の発言は悪いと思うけど謝罪しても許さない気持ちが理解できない

    社会的弱者の気持ちを全てわかったように話す貴方が不思議でならないんだよね

    +3

    -0

  • 1620. 匿名 2020/05/29(金) 22:23:34 

    >>1610
    ラジオ番組ごときで謝っても許さず間違いを犯した人を許さないなら、ラジオ番組ごときで発言したことじゃない?
    私は充分です。

    どこで謝罪したら許せるかなんて人それぞれだわ。

    +1

    -0

  • 1621. 匿名 2020/05/29(金) 22:25:29 

    >>1615
    彼にはこれからますますがんばって頂いて
    どんどん稼いで頂いて
    社会的弱者に貢献する社会活動をして頂きたいですね
    そしたら彼の評判も上がり更に人気出る
    評判派も納得
    社会的弱者も救われる
    皆んなハッピーじゃないかな
    私にはやりたくても到底出来ない
    こんな素晴らしい循環が起きるチャンスが目の前にあるのに
    なんで彼は気がつかないんだろう

    +0

    -0

  • 1622. 匿名 2020/05/29(金) 22:26:42 

    >>1618
    岡村に日本の男女平等なんか背負わずの?
    荷が重すぎるよ。
    政治家か?
    そして貴方が社会的弱者を救うヒーローなの?
    なんかそこまでいくと笑えちゃうよ。

    ちなみに、お付き合いのあるフランス人は1人どころではないけど、勿論紳士淑女の皆さんですよ。

    周りの日本人も勿論です。

    +2

    -0

  • 1623. 匿名 2020/05/29(金) 22:27:32 

    >>1614
    納得してる仕事に就けてるなら幸せ者
    社会的弱者ではないよ

    +0

    -0

  • 1624. 匿名 2020/05/29(金) 22:29:05 

    >>1621
    社会的抹殺が目的ではなくて、
    そういう貢献をすることでこれからの彼の姿勢を見せていく事は私も賛成ですよ。

    でも、そういう人間であれ!
    とまでは思いませんが…。正義の押し付けは怖いですからね。
    とても理想的ですね。

    +1

    -0

  • 1625. 匿名 2020/05/29(金) 22:31:41 

    >>1622
    セルブになれば
    社会的な活動に目を向けるようになるのが
    紳士淑女の嗜みでは?

    +0

    -0

  • 1626. 匿名 2020/05/29(金) 22:32:14 

    >>1621
    そういう提案は素晴らしいと思います。
    そういう行動をとるかは彼の自由ですが…。

    彼が社会的弱者にもなりませんしね。



    +0

    -0

  • 1627. 匿名 2020/05/29(金) 22:33:09 

    >>1624
    勿論押し付けではないけど
    世論の総意がそうなれば
    彼も気持ちが動くかもしれないよ

    +0

    -0

  • 1628. 匿名 2020/05/29(金) 22:33:26 

    >>1604
    あなたみたいに、好きで風俗を選べる人は別だよ。
    岡村が言ってるのは、選びたくないのに嫌々選ばざるを得ない人たちであって、そしてそういう人たちが来る事を楽しみにしている、なんだから。

    +4

    -0

  • 1629. 匿名 2020/05/29(金) 22:33:45 

    >>1625
    セレブのこと?
    セレブって英語で調べてみて。
    岡村なんかセレブじゃないよ。

    そして心がけは生まれていくもので強要するものではないですね。

    +0

    -0

  • 1630. 匿名 2020/05/29(金) 22:35:01 

    >>1626
    でしょ?
    そうしたら批判派も彼のファンになるし
    幸せな人ばっかりになる
    そこを擁護派に分かって欲しい

    +0

    -0

  • 1631. 匿名 2020/05/29(金) 22:35:51 

    >>1627
    私は世間の総意でそうなっていくよりも自分で気づいていく方がいいと思う。
    人に言われてその通りにするよりも、骨身に染みてそうすべきだと目指すのが理想だからこそ価値観の強要には大反対です。

    +0

    -0

  • 1632. 匿名 2020/05/29(金) 22:36:14 

    >>1622
    周りのフランス人はモラルないだの、紳士淑女だの、言ってる事矛盾してて嘘くさいけどさ
    それじゃ、そのフランス人達に岡村の発言についてどう思うのか聞いて見なよ。
    まともなフランス人なら、異常だと思うよ。

    +0

    -0

  • 1633. 匿名 2020/05/29(金) 22:38:23 

    >>1630
    それは人として当然ですからわかってますよ。
    そうしろって社会的にプッシュするのはまた別問題だと思う。
    そうしちゃうと唯のペナルティーだから。

    +0

    -0

  • 1634. 匿名 2020/05/29(金) 22:40:20 

    >>1632
    周りのフランス人モラルないとか言ってないけど。
    文章読めないほど感情的にならないでね。
    大丈夫かな?
    聞いてみなって…。命令されても聞きませんけど。

    +1

    -0

  • 1635. 匿名 2020/05/29(金) 22:40:37 

    >>1629
    だから岡村は残念な人
    因みにセレブはマス・メディアや大衆に広く注目されている著名人、有名人でありお金持ちの事とされていますね
    いまのセレブの定義は家柄等は関係ないですね
    国によって多少受け取り方は違うでしょうけどね

    +0

    -0

  • 1636. 匿名 2020/05/29(金) 22:42:24 

    >>1628
    横だけど好きで働いてると覚悟を決めて働いてるのは違うんじゃない?

    +1

    -0

  • 1637. 匿名 2020/05/29(金) 22:43:17 

    >>1629
    彼には強要出来ないからこそ
    世論を見せないと分からないでしょう

    +0

    -0

  • 1638. 匿名 2020/05/29(金) 22:44:59 

    >>1635
    何回も言ってるけど、過ちは犯しましたよ。
    謝罪をすべきな失言でしたよ。
    そして謝罪しましたよね。

    1著名人に社会活動を背負わすのは難しいかもね。まあ、心がけ次第ではそうなるかもしれませんがそこまで期待していません。
    理想的ですがね。
    本当のセレブならそう有るべきですね。

    +1

    -0

  • 1639. 匿名 2020/05/29(金) 22:45:48 

    >>1634
    日本のモラルがフランスより劣っているとは思いません
    何故ならフランス人と働いてるからと言ってるよ

    +0

    -0

  • 1640. 匿名 2020/05/29(金) 22:46:24 

    >>1637
    世論見たから謝罪したんでしょう?

    そこからの行動は彼次第で、例えば寄付とか慰問とかを強要されてしたからと言って何の意味もありませんよ。

    +0

    -0

  • 1641. 匿名 2020/05/29(金) 22:47:22 

    >>1638
    だから擁護派もそうすべきだという側に寄れば
    そうなる可能性はあるよね
    諦めてしまうよりは可能性がある

    +0

    -0

  • 1642. 匿名 2020/05/29(金) 22:47:42 

    >>1639
    そうよ。
    劣ってないって言ったけど、フランス人のモラルないとは一言も言ってないよー。ww
    貴方が言っただけよ。

    +0

    -0

  • 1643. 匿名 2020/05/29(金) 22:48:40 

    >>1641
    理想的だとわかってますよ。
    強要しないというスタンスですが。

    +0

    -0

  • 1644. 匿名 2020/05/29(金) 22:52:23 

    >>1640
    だからこうなったら
    社会的弱者を支える活動をすれば
    世間は納得だと知れば
    嫌嫌でも寄付するかもしれない
    それによって助かる人は確実に居るよね
    他のセレブも自分たちの贅沢だけにお金使わず
    社会的弱者をたすけようという社会になるかもしれない
    日本の低いモラルも上がるかもしれない
    彼を擁護ではなく批判する事が
    そんな社会に繋がる可能性がある

    +0

    -0

  • 1645. 匿名 2020/05/29(金) 22:54:02 

    >>1618
    なんでフランスなんですか?アイスランドとかスェーデンとか北欧諸国じゃなくて?欧州は日本以上にコロナでそれどころじゃないでしゅ

    +0

    -0

  • 1646. 匿名 2020/05/29(金) 22:54:10 

    岡村は社会的に非難されて謝罪した。
    それは受け止め。
    その上で社会貢献をすることが可能であれば理想的。
    でも、その行動は強要されてするのでは意味がない。彼の成長を促したり時には意見するという建設的な意見だと大賛成です。

    +0

    -0

  • 1647. 匿名 2020/05/29(金) 22:56:44 

    >>1644
    嫌嫌で寄付しても、彼の改心には繋がらないし、長い目でずーっと寄付したり活動するか見守っておかないといけなくなりますよ。
    そんなことできますか?
    ある意味凄い愛情です。

    +0

    -0

  • 1648. 匿名 2020/05/29(金) 22:56:55 

    >>1620
    私も充分です。

    +1

    -0

  • 1649. 匿名 2020/05/29(金) 22:58:21 

    あーここムキになる人いるからめっちゃ面白かったー
    フランスだの社会問題だのw
    明日もまた遊んでね
    おやすみー

    +0

    -0

  • 1650. 匿名 2020/05/29(金) 22:59:10 

    >>1649
    もう寝るの?
    早いねー。おやすみ。

    +0

    -0

  • 1651. 匿名 2020/05/29(金) 23:00:07 

    >>1646
    残念だけど彼発ではそれは望めないでしょうね
    だけど世論は彼をうごかせるんだよ
    仮に世論に押されて嫌嫌やったとしても
    社会的弱者が救われる事には変わりない
    一生嫌嫌でも一体何人の社会的弱者が救えることなるか
    だから謝ったからで許しては駄目なんだよ

    +0

    -0

  • 1652. 匿名 2020/05/29(金) 23:01:20 

    >>1644
    それ、ゆすりたかり。人の発言の揚げ足とって大金要求するとか、発想がヤクザ。そんな貴方は寄付とかしないでしょ?人の金を強請るなら、自分の献金をできる範囲から、どうぞ!

    +2

    -0

  • 1653. 匿名 2020/05/29(金) 23:02:26 

    >>1604
    あなたは覚悟を決めてやれてるかもしれないけど
    そうじゃない人もいるから
    そういう人の気持ちになって考えてあげて

    +1

    -0

  • 1654. 匿名 2020/05/29(金) 23:03:23 

    >>1651
    なんか社会的弱者を救うことが論点になってるけどそれは違うと思うよ。
    岡村の反省と改心が先に来てから社会貢献に目を向けるのが正しい順序だよ。
    ちょっとズレてるからこれだけ言ってわからないなら議論終わらせてもらうね。

    +1

    -0

  • 1655. 匿名 2020/05/29(金) 23:05:15 

    >>1652
    いやゆすりたかりじゃないから
    なぜなら強制じゃないから
    決定権はあくまで彼だから
    因みに私は以前余裕がある時は
    寄付色々していました

    +1

    -0

  • 1656. 匿名 2020/05/29(金) 23:05:30 

    >>1652
    本当に強要するなら恐ろしいから貴方の意見に概ね賛成だけど…。ごめんね。
    やすりとかヤクザは言い過ぎだと思うよ。
    思想に偏りのある人を相手にする時には
    感情的にならずに行こう。

    +0

    -0

  • 1657. 匿名 2020/05/29(金) 23:06:52 

    >>1649
    なら読んでくれてありがとう。社会問題に興味もない貴女には、場違いなのに。ご無理なさらずに…

    お疲れ様でした。

    +0

    -0

  • 1658. 匿名 2020/05/29(金) 23:07:05 

    >>1655
    追い詰めて価値観変えてやるってのは
    強要に値するよ。
    寄付する精神が、彼次第であれば正しいけどね。

    +1

    -0

  • 1659. 匿名 2020/05/29(金) 23:07:36 

    >>1654
    社会的弱者に対する配慮がありませんでした
    謝罪して反省しました
    だから今は社会貢献するターンじゃないの?

    +0

    -1

  • 1660. 匿名 2020/05/29(金) 23:08:18 

    >>1658
    世論次第で彼が変わるんじゃないかって話し

    +0

    -0

  • 1661. 匿名 2020/05/29(金) 23:09:10 

    >>1659
    人生のターンは自分てタイミング決めるんだよ。
    人から言われてするもんではないのよ。

    +2

    -0

  • 1662. 匿名 2020/05/29(金) 23:09:52 

    >>1649
    明日も来てね!おやすみー

    +0

    -0

  • 1663. 匿名 2020/05/29(金) 23:10:43 

    >>1660
    追い詰めて価値観変えるのは信仰宗教的で危険だよ。
    見守って意見してそして変わるなら別ですが、擦り込んだら思考コントロールだからね?

    +1

    -0

  • 1664. 匿名 2020/05/29(金) 23:11:22 

    >>1661
    その前に世論が変わらないとだよ
    彼が自発的に変わるのは期待出来ないから

    +0

    -1

  • 1665. 匿名 2020/05/29(金) 23:12:08 

    >>1663
    先ずは世論からでしょ

    +0

    -0

  • 1666. 匿名 2020/05/29(金) 23:13:57 

    >>1664
    だから世論は正しくない発言だってちゃんとわかってるのよ。
    謝罪したでしょ?

    そこで追い詰めて寄付を強要はヤバァいよ。
    どんな人も人生のターンは自分で決めるんだよ。

    +2

    -1

  • 1667. 匿名 2020/05/29(金) 23:14:30 

    話が脱線し過ぎてわけわかんなくなったね

    +1

    -0

  • 1668. 匿名 2020/05/29(金) 23:15:01 

    >>1665
    ヤバァいひとなん?
    怖くなってきたからもう触らないわ。

    +1

    -0

  • 1669. 匿名 2020/05/29(金) 23:16:47 

    >>1667
    うん!ちょっと怖くなってきたww
    この人とやり合いやめるわ。

    +1

    -0

  • 1670. 匿名 2020/05/29(金) 23:18:07 

    >>1649
    話についてけなくて、惨めだったんだね。

    +1

    -0

  • 1671. 匿名 2020/05/29(金) 23:20:13 

    コンビニの例え話あたりからおかしな方向に話それててウケる
    フランスとか

    +0

    -0

  • 1672. 匿名 2020/05/29(金) 23:22:56 

    >>1665
    世論…政治家の失言でもないし。

    +3

    -1

  • 1673. 匿名 2020/05/29(金) 23:24:12 

    >>1671
    コンビニのところ見てなかったけど
    社会貢献には割と良いと思ったんだけど、
    信仰宗教的な人とは思わなかったわ。ww
    もうどんだけー。
    疲れたわ…。
    おやすみなさい。

    +1

    -0

  • 1674. 匿名 2020/05/29(金) 23:24:15 

    >>1671
    コンビニは変だよね〜😰

    +0

    -0

  • 1675. 匿名 2020/05/29(金) 23:27:24 

    コンビニってかスーパーでパートしてましたが、風俗に負けず劣らずの肉体労働でしたよ。万引も出ましたしね😰

    +1

    -0

  • 1676. 匿名 2020/05/29(金) 23:29:39 

    芸人の失言っていうより、性産業論になってる。トピの後半、もはや岡村無関係やし。

    +3

    -0

  • 1677. 匿名 2020/05/29(金) 23:31:32 

    これだけ何度も謝ってくれたら、私的には無問題。充分謝意は伝わりましたし。

    +3

    -4

  • 1678. 匿名 2020/05/29(金) 23:34:02 

    >>1671
    フランスだすなら、先にスェーデンだよね?

    +1

    -0

  • 1679. 匿名 2020/05/29(金) 23:37:19 

    >>1619
    謝罪して当然、それ以上に顔見たく無いんだよね

    人間関係って、向こうが謝ればすむ問題と済まない問題あるでしょ

    関係を断ち切りたいときあるでしょ

    +1

    -0

  • 1680. 匿名 2020/05/29(金) 23:43:12 

    >>1679
    横だけど岡村と個人的に付き合いある訳ではないよね?
    断ち切りたいは社会的に抹殺だよね?

    謝って寄付すまないよ!ってのはどういう思考回路なの?

    +1

    -0

  • 1681. 匿名 2020/05/29(金) 23:44:50 

    >>1680
    寄付の文字は間違えです。ごめん🙇‍♀️

    +0

    -0

  • 1682. 匿名 2020/05/30(土) 00:51:13 

    >>1460
    開き直りかよ。横

    +0

    -0

  • 1683. 匿名 2020/05/30(土) 00:53:15 

    >>1460
    馬鹿なの?

    +1

    -0

  • 1684. 匿名 2020/05/30(土) 00:55:10 

    >>1760
    ヤンキーの喧嘩腰だね、
    怖〜い😨😰😨

    +0

    -0

  • 1685. 匿名 2020/05/30(土) 01:00:32 

    >>1684
    アンカー間違えました😝この番号になった方、ゴメンなさい🙏🙏🙏

    +0

    -0

  • 1686. 匿名 2020/05/30(土) 01:07:14 

    >>1466
    そうだよ!無理なんかしなくても無問題。

    +0

    -0

  • 1687. 匿名 2020/05/30(土) 09:51:23 

    擁護派は社会貢献の意識が低いんだね
    あんなゲス芸人の肩持つあたり
    3s政策にまんまとハマってさ
    今までは深く考えなくても好景気で普通に生活出来たけど
    自分の身の回りだけじゃなくて
    社会全体を良くするように考えないと
    いずれは自分が損するんだけどね 
    そう考えられないから
    視野が狭いままなんだろうね

    +4

    -2

  • 1688. 匿名 2020/05/30(土) 11:22:40 

    +0

    -0

  • 1689. 匿名 2020/05/30(土) 11:34:00 

    価値観や考え方って人それぞれであって、モラルの基準、言われて傷つく言葉だって人それぞれだよ。
    擁護派の人たちにとって、岡村の失言は謝って済む程度なんでしょう。だから、署名までするような人を理解できなくて、コロナの憂さ晴らしや自粛警察、間違った正義感と言う。
    そういう勝手な決めつけこそ誹謗中傷じゃないですか。
    岡村の失言に不快感を感じて傷ついた人だって大勢いますよ。そういう人たちの人権やモラルを、自分たちの基準だけで判断して軽視して。
    それこそ間違った正義感だと思うんだけど。
    署名1万人も集まったのは事実なんだから、この数字を軽視してはいけないよ。NHKも国民も。

    +3

    -1

  • 1690. 匿名 2020/05/30(土) 12:32:08 

    >>1668
    >>1669
    結局謝ったから良いという人は
    社会問題や社会的弱者には興味のない意識の低い人達だから
    まともな話し合い出来ないよ
    諦めた方が良い
    そんな人達は社会補償受けて欲しくないけどね

    +3

    -2

  • 1691. 匿名 2020/05/30(土) 13:37:08 

    意見を誹謗中傷と言い、国民が受けることのできる保証まで受けて欲しくない。と発言する。

    もはや岡村とは関係ないところまで
    縛りつけようとしている。

    恐ろしい支配的な思考だわ。

    +0

    -0

  • 1692. 匿名 2020/05/30(土) 13:43:28 

    >>1680
    NHKに出さないでって事

    +0

    -0

  • 1693. 匿名 2020/05/30(土) 13:52:09 

    >>1692
    かなりのリピートになっちゃうから
    遡って読んだら?

    +0

    -0

  • 1694. 匿名 2020/05/30(土) 13:54:28 

    社会貢献になると思ってココで弱視救う運動してるのかな?
    こんなとこで暴れてないで
    土曜日なんだからボランティアでも
    行けばいいのに…。
    本当は自分も社会貢献なんてしてないのかな?

    +2

    -1

  • 1695. 匿名 2020/05/30(土) 14:05:57 

    謝ったから許してあげる心が広い私、と言うアピールも甚だしいんだよな。
    岡村のような影響力ある人の失言を、謝ったから許すで済ませるという事は、それがNHKでの常識になるし、そうなると世間一般の常識なってくんだよ。
    そうなると何が怖いかって、将来自分の娘がお金に困っても、風俗で働けばいいじゃん、って笑いながら当たり前に言われる世の中になるんだよ。
    あなたの娘が侮辱されて傷ついても、謝ってるんだから相手を許してあげなさい、誹謗中傷はやめなさいって言うんだよね?擁護派の人たちは。
    そんな世の中になっていいのかな。

    +1

    -1

  • 1696. 匿名 2020/05/30(土) 17:46:04 

    この岡村関連のこれまでの書き込みは吉本が動けばたくさんの人が訴えられそう

    +0

    -0

  • 1697. 匿名 2020/05/30(土) 17:50:16 

    >>1695
    逆にあなたの娘が学校や社会で人を本意でないにしても侮辱する発言をしてしまったとしましょう。
    学校社会全体があなたが謝罪してもひたすら叩き続け地の底まで落とそうとしてた時
    母親であるあなたは娘に対して謝ったから許すで済ませる世の中になってほしくないからって突き放すのですか?

    +2

    -2

  • 1698. 匿名 2020/05/30(土) 18:44:39 

    ネットリンチ、怖いよね。でも、今回の岡村叩きは、それなりな土台もあるのでは。「女性はルックスありき」みたいなこれまでの芸風とかイメージとか。。。そこら辺りを踏まえた擁護であり、アンチでもあるのでは?

    ですが、私が岡村さんを擁護したいのは、特定の個人への「侮辱」は全くなかった点です。時流を鑑みないおそろしく配慮に欠けたKYな発言でしたが、特に個人を特定するような名指しなどどこにもなかった。それどころか、即座にうまく言い繕えば、おそろしく鋭い社会風刺にもなり得たのに、番組スタッフが迅速に対応できなかったのも、凄く残念な限りです。

    岡村隆史があたかもコロナ禍の貧困を生み出した張本人みたくバッシングする人たちに笑います。安倍首相の発言なら、ともかく。これ以上の岡村バッシングは現実逃避だと思います。

    +1

    -2

  • 1699. 匿名 2020/05/30(土) 18:46:25 

    >>1697
    本当にそうだよね。
    っていうか、そういう人を侮辱する発言をこの人自身もしているよね。
    有名人なら許さないって訴えるかもしれないのにね。

    +1

    -2

  • 1700. 匿名 2020/05/30(土) 20:16:44 

    >>1697
    また擁護派の例えになってない例え話が来たよ。
    コンビニの時と同じだけど、違う話にすり替えて正論化するのが好きですね。

    まず、岡村隆史は失言した時は何歳なんですか?
    49歳でしょ?もう立派な大人で、言っていい事悪い事の区別はついて当たり前の年齢。
    それだけでなく影響力のある芸能人なんだから、一般人よりも更に気を遣って言葉を選ばなくてはいけないのも当たり前。
    それを、まだ未成年の子供の失言と同系列で例えるのはおかしくないですか?

    >>学校社会全体があなたが謝罪してもひたすら叩き続け地の底まで落とそうとしてた時

    署名した人の望みはチコちゃんの降板だけです。理由は、国営の子供がみる教育番組にふさわしい人物ではないから。
    これは正当な視聴者の意見であって誹謗中傷ではありません。
    民放の番組や同じNHKの麒麟が来るには特に意見してません。
    ひたすら叩き地の底まで落とそうなんて署名内容にありません。一部の過激派アンチだけを見て、全体もそうだと勝手に決めつけないでください。

    もしも私が岡村の親なら。
    まず、自分の子育ては失敗だったと反省します。
    世間のお怒りもごもっともだと思いますので、本人にきちんとした謝罪会見とチコちゃんの降板を厳しく言いますね。

    例えるなら正しい例はこうじゃないですか?
    物事の本質を正しく理解してから擁護してください。

    +0

    -3

  • 1701. 匿名 2020/05/30(土) 20:34:42 

    >>1700
    大人でも間違えることあるよ。
    私も親だけどついつい熱くなって乱暴な言葉を使ってしまったり、時には人を傷つける事もある。
    だから、チコチャンべつに降板して欲し思ってない人もいるのよ。

    ココで意見が割れてるのにどちらが多数かなんて統計出さないとわからないでしょ?
    ラジオ番組の謝罪で満足した人もいる。
    しない人もいる。満足したことは自己満足だけど、社会的に満足してない人がおおいならそれは国民の何パーセントなの?

    署名は本名じゃなくていいらしいから、
    遊び半分で署名した人はいないのかな?
    そしてその署名は社会的に通用するのかな?
    署名活動始めた人の素性が良くないらしいけど、そういう人の始めた事が通用するのかな?どうなの?
    そして、署名活動はNHKに出したの?
    返答はあったの?通用した?知りたいわ。具体に数字で答えて欲しい

    +3

    -2

  • 1702. 匿名 2020/05/30(土) 20:51:43 

    >>1700
    チコちゃんは教育番組じゃないですよ。
    雑学バラエティー番組です。


    しかも、チコちゃん見たことあります?
    岡村は回答者ですよ。
    道徳の模範を説く教授とかでもなく
    あくまで回答者チームのリーダーに過ぎない。
    それ以上でも以下でもありません。
    教育の部分は、岡村でもチコでもなく
    ビデオに出てくる回答者の先生方でしょ。
    「歌のお兄さん」とかって、
    聖人君子の役割を担ってるとも言い難い。

    それに、テレビに子どもの教育をそこまで委ねませんよ。

    +2

    -4

  • 1703. 匿名 2020/05/30(土) 21:03:44 

    降板を求める人たちのお気持ちもわかりますが…
    でもいま、岡村がチコちゃんからいなくなってしまったら…
    まるで岡村がチコとキョエちゃんを見捨てて去ってしまったみたいに
    感じる幼い子供たちもたくさんいると思うのです。

    私も小さい頃、父親が怖くて、半ば虐待されてて、
    新喜劇の池野めだかさんをまぶたの父として育ってきました。
    で、ある週、めだかさんがいなくって、とても慌てふためきました。
    目の前が真っ暗になってしまった。
    これから何を心の支えに生きてったらいいのやらって…
    男性の中には、めだかさんみたいなやさしい人もいるって
    希望の光でしためだか師匠は。

    それほど、テレビに重きを置かれてるご家庭のお母様方なら、
    子どもさんが喜んで岡村さんを見てるって事でしょう?
    だったら、大人がうまい事フォローしてやってはもらえませんか?
    岡村のファンになれって言ってる訳でも肯定しろって
    要求してるのでもありません。

    岡村さんのやさしい笑顔に励まされてる子どもも
    発言に気分を害した大人以上にいると、
    個人的な体験からそう思うのです。

    人気番組ってそういう事なのでは。

    +1

    -5

  • 1704. 匿名 2020/05/30(土) 21:18:30 

    本当にそう
    降板してほしい意見もあるだろうけど、あの謝罪で納得してる人もいるんだから何故自分だけの意見を通そうと思うんだろう

    自分の意見が正しいと思ったらそれを全員に強要するのが怖い

    違う意見の人もいるのに…
    他の意見を認めないのかな

    +3

    -4

  • 1705. 匿名 2020/05/30(土) 21:36:22 

    >>1700
    ちなみにですがチコちゃんは教育番組ではありません。バラエティ番組です。

    +4

    -0

  • 1706. 匿名 2020/05/30(土) 21:41:33 

    >>1701
    間違いは大人でも誰にでもあります。
    誰かを傷つけたり不快な思いをさせてしまった場合、誠意をもって謝罪をし、責任を取るのが大人です。
    岡村と同じくラジオで失言してしまった倖田來未を覚えていますか?
    彼女は謝罪会見という正式な場を開き、泣きながら謝罪し、しばらくの間活動自粛をしました。
    彼女の場合は謝罪と責任をきちんと果たしたので炎上は鎮火したんです(それでも彼女のイメージダウンは激しく、以前のように売れなくなりましたが)
    それに比べ、岡村は何をしましたでしょうか?
    失言を軽視していた岡村は謝罪会見を開くわけでもなく、ラジオで身内の公開説教のみ。チコちゃんの番組に謝罪が読まれましたが降板や活動自粛は一切ありませんでした。
    (コロナで会見を開けないは言い訳になりません。やろうと思えばリモートで会見を開く事も可能ですから)
    要は、岡村がやった事は形だけ謝罪のみで、何の責任も取ってません。だから炎上が収まらないのです。

    満足してない人が何%かなんて、正式な数字は統計されてない以上こちらが分かりようがないじゃないですか。そういう答えられないような質問責めして、こちらを言いまかせたいと必死なんですね。
    失礼ですが、あなたは随分と幼稚な印象を受けます。
    このトピにあるようにNHK側は1万人の署名を重く受け止めた、と正式に言ってます。
    つまりは有効な署名が1万人分あった事、社会的に通用する署名である事は間違いないのではないでしょうか。

    +2

    -1

  • 1707. 匿名 2020/05/30(土) 22:12:24 

    >>1702
    教育番組ではなく雑学バラエティ番組である、とのご指摘ですが、製作側は子供にも楽しめる目線で作られており、実際に子供にも人気がある番組です。
    そんなに大きな違いありますか?
    それでは、子供から大人まで楽しめる雑学バラエティ番組、なら納得されるでしょうか。

    岡村の立場は先生の立場ではなく回答側だから問題ない。
    という意見には疑問です。
    世の中にはいい大人や悪い大人がいますけど、
    せめて子供に接する立場である大人だけは模範的な大人であって欲しい、というのは親も含む視聴者からしたら当然の希望ではないでしょうか。
    子供からしたら、チコちゃんの疑問に答える大学の偉い教授も、岡村も、全員同じ大人ですから。

    NHKは国民のお金を半強制的に徴収して放送している以上、国民が納得する番組やキャスティングをするのは当然の義務です。

    テレビに子供の教育を委ねるかどうかはご家庭それぞれです。
    テレビを見せない家庭もあれば、子供への教育目的、道徳や倫理を学ぶ場だったり、家族のコミュニケーションの一環としてテレビを見る家庭もあります。

    +2

    -2

  • 1708. 匿名 2020/05/30(土) 22:18:59 

    >>1706
    重く受け止めたという回答でしたね。

    1万人が正確な数字かどうかは別としてもね。
    もちろんそういう態度であるべきです。
    それは私は正統性のある判断だと思います。

    けれども今のところは降板も記者会見もありません。
    謝罪し、該当番組が事態を重く受け止めた。これが社会的評価です。
    私はそれで何も不服はありません。

    +1

    -0

  • 1709. 匿名 2020/05/30(土) 22:29:42 

    >>1706
    謝罪の姿勢は人それぞれだからやり方は
    強要できませんよ。
    直接言いに行ったとしても選ぶのは本人です。

    泣きながら謝ることが誠意の人もいれば、
    あえて批判にさらされながら改心してやり抜くことが誠意と思う人もいるでしょう。
    そして、社会的判断は署名活動を重く受け止めたんです。以上です。

    これ以上何を貴方が指図するんですか?
    社会の総意というつもりなんですか?
    それなら統計が必要ということになるわけなんです。

    +1

    -0

  • 1710. 匿名 2020/05/30(土) 22:36:38 

    >>1707
    え、じゃあバラエティ番組の出演者の言動をすべてチェックしてはるんですか?バカ殿なんか、ずばり子供向けでしたが…署名活動ありましたか?

    先生と回答者の立ち位置いっしょに見るくらいの幼いお子さんが、どうやって深夜ラジオの1発言に感化されるんですか?不快なのは子供じゃなくてお母さんでしょ?大人なら、大学教授と吉本芸人をいっしょくたに据えませんよ。山中教授と岡村が同じに見えます?大学教授に失礼。

    +3

    -1

  • 1711. 匿名 2020/05/30(土) 22:47:55 

    >>1706
    社会的に通用する署名数は100万件くらいでは?NHKとしては、署名1万を軽んじてはないけど、視聴者数全体からみると、決して有効な数ではないかと。視聴率がだだ下がりして、同時に署名も10万くらい集まってから、ようやく世論となる感じては?世代によっては、発言あったことすら知らない層もいると思いますよ。

    +2

    -1

  • 1712. 匿名 2020/05/30(土) 22:48:24 

    >>1703
    虐待されて育った環境なのはお気の毒と思いますが、今回の話とは全く関係ない話ですし、また話がわけのわからない方向へ脱線しますので、何も言いません。
    ですが、これだけ。
    おっしゃる通り、テレビの中の岡村を父親のように慕う子供も居るかもしれません。
    その子供が大きくなって、岡村の侮辱発言を知ってしまった時。その子供はどのようなショックを受けるか想像できますか?

    +4

    -1

  • 1713. 匿名 2020/05/30(土) 22:57:48 

    擁護派は
    きっと旦那や彼氏があの考え方してても
    なんとも思わない人達又は謝れば許すって事だよね
    その時点で人を見る目が無いとしか思えない
    私だったら土下座されても絶対に許さないよ
    こいつ人が困ってるのに同情も心配もせず
    金有り余ってるのに助けようともせず
    自分の性処理に結びつけるなんて
    動物並の発想だな
    頭大丈夫か?サイコパスか?と思うけど
    そんな思想の人の子供産むの絶対にやだわ
    お金あるのに贅沢だけに使って
    世の中の為に使わないような男も軽蔑対象だわ

    +0

    -3

  • 1714. 匿名 2020/05/30(土) 23:02:03 

    >>1707
    スタッフがわざわざ大學まで足を運んでうやうやしくお話を拝聴しに行ってんだよ?スタジオにいるチンピラ芸人と同じ??子どもから見ると、なるほど大學の先生は偉いんだなって察する番組では?
    吉本芸人やタレントさんらは生涯学習なんだよ。辰巳拓郎さんとか聖人君子のインテリだと、大人のハードル上がるよ。見下せるくらいの回答者じゃないと、見る側のハードル上がるよ。子どもといっしょに見てるお父さんの威厳が保てないよ。辰巳拓郎さんとかでは。

    +0

    -0

  • 1715. 匿名 2020/05/30(土) 23:02:10 

    >>1713
    困ったら娘や旦那や彼氏を使って煽るんですね。
    岡村は私の旦那じゃないし。
    結婚しようと思ったこともないわ。

    +2

    -1

  • 1716. 匿名 2020/05/30(土) 23:05:36 

    >>1713
    若干ストーカー気質じゃない?
    周りから怖がられてない?

    +1

    -1

  • 1717. 匿名 2020/05/30(土) 23:05:41 

    >>1656
    お金に余裕がある人に
    社会貢献して欲しいと考えるのは偏りかな?
    余裕のある人はそうでない人を
    助けましょうという発想は偏ってるか?

    きっとそういう人は自分がお金持ちになっても
    寄付とかする発想にはならないんだろうな
    私だったら贅沢なんてするより
    寄付した方がなんぼか幸せ感じるわ

    +0

    -0

  • 1718. 匿名 2020/05/30(土) 23:07:11 

    >>1715
    あの発言を軽く考えてるんだから
    身内が同じ発言しても平気なんだろうなと思って

    +2

    -0

  • 1719. 匿名 2020/05/30(土) 23:11:33 

    >>1718
    何じゃそれ?
    想像とこじつけがすぎるやんwwww
    妄想癖ある?
    私もあるけど…。w楽しいことを妄想したらもっと充実するよ。
    岡村が旦那とか妄想してるの?
    あんまり趣味がよくない。

    +0

    -1

  • 1720. 匿名 2020/05/30(土) 23:13:10 

    >>1710
    横だけど
    下品なギャグと鬼畜な発言を同じ土俵にのせる感性はさすが擁護派と思わざるを得ない
    違いが分からないんだろうな

    +2

    -2

  • 1721. 匿名 2020/05/30(土) 23:13:40 

    >>1717
    立派に社会貢献してほしいと思うのは私もそうやで!
    強要はせんわ。そこのとこの道徳心大切にしとるから。

    +1

    -0

  • 1722. 匿名 2020/05/30(土) 23:14:33 

    >>1706
    返事ほしい…。

    +1

    -0

  • 1723. 匿名 2020/05/30(土) 23:14:50 

    >>1719
    論点ズレてるよ
    身内が岡村と同じ思考でも平気かどうかって話しなんだけど

    +0

    -0

  • 1724. 匿名 2020/05/30(土) 23:15:05 

    >>1712
    大人になる頃には、虚実の区別くらいついてますよ。モデルってだけで…それに成長とともに興味の対象はどんどん逸れていくものですし。岡村さんが今後もずっとああした失言が続くなら話は別ですが、そうではない。これから素敵な発言や話題を提供してくれて、失言に上塗りしてくれたら私はそれで済む話かと。もちろん、そうじゃないどーしても私は許せないって方々はそれならそれで。人の感じ方は人それぞれかと。

    +0

    -0

  • 1725. 匿名 2020/05/30(土) 23:17:04 

    >>1717
    だったらあなた寄付すればいいでしょう?

    +1

    -0

  • 1726. 匿名 2020/05/30(土) 23:18:43 

    >>1723
    だから岡村は私の旦那じゃない。
    他人にはそこまでの事は強要せんだけよ、
    他人と自分の乖離しないと。
    岡村はテレビに出てる芸人。
    その人に何を求めるかと旦那に求めることは違うんよ。
    貴方は岡村が旦那とか妄想してるから、
    私の旦那なら許さんとか思ってるんやろ?

    +2

    -0

  • 1727. 匿名 2020/05/30(土) 23:20:42 

    >>1721
    強要なんて吉本幹部しか出来んわな
    だけど富める者が富の配分をするのが
    当たり前田のクラッカーの世の中になった方が良いやろ
    岡村はんあんた問題発言したんやから
    少しは寄付位しといてもバチ当たらんよ〜
    的な事を誰もが言う社会になれば良いやろ

    +1

    -0

  • 1728. 匿名 2020/05/30(土) 23:22:08 

    >>1726
    妄想じゃなくて 
    例え旦那としても許せないんだから
    岡村を許す訳ないよって事

    +0

    -2

  • 1729. 匿名 2020/05/30(土) 23:23:05 

    >>1727
    心から寄与したいと思う人にしかして欲しいと全然思わん。

    寄与を強要しようとする精神の方が恐ろしい。
    ずーと怖い怖いと思うとるよ。

    +2

    -0

  • 1730. 匿名 2020/05/30(土) 23:23:44 

    >>1726
    じゃあさ 旦那が言ったら許さないけど
    岡村なら許すって事なの?

    +0

    -0

  • 1731. 匿名 2020/05/30(土) 23:24:52 

    >>1720
    バカ殿はゴールデンじゃなかった?女性タレントが股間にケーキとか擦りつけられるのを父親が夕飯で笑ってて、大人になったら女の性はこんな風に扱われるんだなとトラウマになりました。

    +2

    -0

  • 1732. 匿名 2020/05/30(土) 23:26:01 

    >>1729
    強要なんてしとらんわ
    誰もが富の独占をするんじゃなくて
    そういう社会になって欲しいって事
    なんで私の願いが強要になるのか分からん

    +0

    -0

  • 1733. 匿名 2020/05/30(土) 23:26:59 

    >>1728
    例え旦那としても許せないんだから許せるわけない?
    なんかトンチみたいでわからないです。

    他人でテレビの中の人だから。関わらないという選択もできる人だから。
    そして別に岡村が私の理想の相手じゃないから。
    大丈夫です。

    +0

    -0

  • 1734. 匿名 2020/05/30(土) 23:27:09 

    >>1731
    それ位でトラウマになるのに
    岡村発言にはトラウマにならないんだ

    +0

    -0

  • 1735. 匿名 2020/05/30(土) 23:28:35 

    >>1732
    じゃあ岡村にも強要せんと自分が行動するようにして。
    それでええやん。
    強要せんのやろ?
    何のためにレスしたん?

    +0

    -0

  • 1736. 匿名 2020/05/30(土) 23:29:34 

    >>1722
    欲しいな。

    +0

    -0

  • 1737. 匿名 2020/05/30(土) 23:30:13 

    >>1733
    じゃあ身内なら許せないけど
    他人なら関わらなければよいから
    謝れば許すって事だね?

    理想云々は追い詰められた擁護派がやりがちな
    論点ズラシだから無視するわ

    +0

    -0

  • 1738. 匿名 2020/05/30(土) 23:30:50 

    >>1735
    一度も強要なんてしてないけど

    +0

    -0

  • 1739. 匿名 2020/05/30(土) 23:32:32 

    >>1730
    当たり前でしょう?
    私の人生を委ねた人と岡村を一緒にして考えるなんて…。
    そんなことしたこともない。
    芸能人と現実の世界を区別することなんか小学校高学年からできるわ。

    +1

    -0

  • 1740. 匿名 2020/05/30(土) 23:33:07 

    >>1735
    強要って無理矢理させる事なんだけど
    私がいつ岡村に無理矢理寄付をさせようとしたんだ?

    +0

    -0

  • 1741. 匿名 2020/05/30(土) 23:34:46 

    >>1738
    ではそういう風になったらいいな
    で終ったね。
    強要せんのやろ?
    私もそういう風になったら悪くはないと思うよ。
    終わりー。

    +0

    -0

  • 1742. 匿名 2020/05/30(土) 23:35:46 

    >>1734
    それ位?

    +0

    -0

  • 1743. 匿名 2020/05/30(土) 23:36:04 

    >>1740
    強要しないならそうなったらいいね!
    岡村に乞うご期待!
    終わりー。

    +0

    -0

  • 1744. 匿名 2020/05/30(土) 23:37:01 

    >>1730
    って事はさ
    自分の家族っていう狭い世界だけが良ければ良くて
    社会全体を良くしようとかの発想は全くないって事なんだね
    やっぱり擁護派は社会問題の観点がない
    意識の低い人達なんだなぁ
    社会全体が良くなるようにとか全然考えてないんだろうなという事が良く分かったよ!

    +1

    -1

  • 1745. 匿名 2020/05/30(土) 23:39:17 

    >>1737
    倫理観の共有は他人とはしないよ。
    倫理観が違う人とは離れます。
    身内なら許せない事と他人なら許せることは
    そりゃあるよ。
    だって付き合う人は選べるから。
    岡村がそんなに高尚とも思ってないし、
    結婚しようと思ったことないからねー。

    +0

    -0

  • 1746. 匿名 2020/05/30(土) 23:41:49 

    >>1744
    違う違うwwww

    他人に寛容になれるのと、自分の身内に厳しいのとの違いよ。
    社会をより良くするのは自分の行いであって、他人の行いとは思ってないな。

    最近、自分に厳しく人に優しく
    ができなくて、自分に甘く他人に厳しく
    の人が増えたね。

    +1

    -0

  • 1747. 匿名 2020/05/30(土) 23:42:21 

    >>1741
    >>1743
    はい、残念でしたね

    +0

    -0

  • 1748. 匿名 2020/05/30(土) 23:45:01 

    >>1744
    で、岡村の件は具体的にどうなったら満足なん?

    +1

    -1

  • 1749. 匿名 2020/05/30(土) 23:47:34 

    >>1744
    社会全体をよくしたいなら、貧困層への炊き出しに参加するとか、同じ署名活動でも、社会的弱者を救うクラウドファンディングでも支援したらどうです?

    +2

    -0

  • 1750. 匿名 2020/05/30(土) 23:49:12 

    >>1746
    自分一人の力では社会全体なんて良く出来ないでしょ
    あなたどれだけ権力あるのよ

    他人に厳しくとか言うけど
    私は余裕がある時はちゃんと寄付するけどね
    今まで結構したし

    もし私に岡村位の資産や社会的地位もあれば
    社会的弱者の支援めちゃくちゃするけどね
    それをしない岡村も
    社会的弱者に目を向けない擁護をも意識低いな〜
    これが日本なんだなぁ
    次の世代に良い社会残せないなぁと思わざるを得ないわ

    +1

    -0

  • 1751. 匿名 2020/05/30(土) 23:51:07 

    岡村に寄付寄付言ってる人たちは、新宿中央公園行って、炊き出しにでも参加してきなさーい!

    +5

    -2

  • 1752. 匿名 2020/05/30(土) 23:57:57 

    >>1749
    余裕がある時は現金寄付してたし
    知り合いを周ってフードバンクに寄付は定期的にやってますわ

    +1

    -2

  • 1753. 匿名 2020/05/31(日) 00:02:49 

    >>1750
    社会的弱者に目を向けるとか。社会的弱者に私はなった事ありませんって暗に言ってます?そんなに他人さまの個人資産に目を向ける人が意識高い人?

    +2

    -0

  • 1754. 匿名 2020/05/31(日) 00:09:14 

    >>1750
    私も社会貢献は賛成だよ。
    岡村にしろよ!って思って世論で動かしてやろう!させてやるぞー!って強要しないだけよ。
    一人一人の力の総意がより良い社会作るからね!まずは自分。それから近い人に共有する。とおーい他人には私がヘレンケラーくらいになれば声が届くかしら?

    自分の意見が世論だ!とも思わないし、
    社会貢献強要もしないよ。

    +1

    -0

  • 1755. 匿名 2020/05/31(日) 00:13:50 

    >>1752
    凄い!資本家階級!
    でもさ、岡村はあなた以上に納税してきてるんじゃない?あなたとあなたのお友達が生涯でフードバンクで支援する金額と岡村が1年に納める所得税は同じくらいかもよ?少なからず福祉に回されてきたんじゃないですか?岡村さん、個人事務所とかの節税対策もしてないのですから。

    +5

    -0

  • 1756. 匿名 2020/05/31(日) 00:14:32 

    コレ、署名活動派の人、1人で答えてるから忙しくなってるね。
    私の答えお返事ないもん。

    +3

    -0

  • 1757. 匿名 2020/05/31(日) 00:17:35 

    >>1755
    確かに納税額凄そうだね。
    税金を多く納めてるって国への貢献度は
    凄いと思う。
    この人を社会的に引きずり下ろしたり、仕事を減らすよりもっと働いてもらって納税を普通にするだけでも、色んな貧困層にいい意味で影響ありそう。

    +4

    -0

  • 1758. 匿名 2020/05/31(日) 00:28:35 

    岡村さんの累計納税額、凄いだろうね。30年くらいずっと第一線だし。風俗にお金も落としてきただろうけど、国民にも落としてるよ。あ吉本のバイトではありません

    +2

    -1

  • 1759. 匿名 2020/05/31(日) 00:30:22 

    岡村はラジオ番組で失言。岡村、ラジオ番組で二週に渡り謝罪。番組の形態を変えて存続。

    1万人の署名活動により、NHK事態を重く受け止めた。
    シンプルだわ。

    反省して謝罪からのラジオ番組の改善、
    署名活動によってNHKは事態を重く受け止めた。コレが署名活動の答え。

    皆んな許してないっていう意見は皆んなって誰?ってなるし、寄与の強要はモラルに反する。
    よってコレからの岡村の改心を望みます。
    で終わり。

    +3

    -1

  • 1760. 匿名 2020/05/31(日) 00:35:03 

    岡村のファンではないけど、岡村を第一線から引きずり下ろしてやろうは怖い思考だと思う。

    岡村が逆に社会的弱者になる。

    +2

    -3

  • 1761. 匿名 2020/05/31(日) 00:38:22 

    寄付して社会に尽くせって言ってるフェミニストたちは、岡村さんが既に納税によって破格の社会貢献してるって気づいてほしい。これからも納税してもらったらいいよ。で相続税で半分国から徴収される。それで充分じゃん。

    +4

    -4

  • 1762. 匿名 2020/05/31(日) 00:38:44 

    今日は終わりかな?

    明日も社会貢献の為にこのトピに来るかなー?

    +2

    -2

  • 1763. 匿名 2020/05/31(日) 09:20:54 

    ネットで署名したのは池袋のひき逃げのやつくらいだわ。
    Twitterでも#安倍辞めろ っていうデモ運動やってたけど、ネットだからって安易にそんなこと言えないわ。

    +3

    -0

  • 1764. 匿名 2020/05/31(日) 10:15:19 

    >>1713
    めっちゃ納税してるじゃない。経験あるけど、金持ちになればなるほど税率すごいよ。デビ夫人が嘆いてた。自分のために働いてるのか国の為に働いてるのか時々わからなくなるって…すごいもってくんだよ国は。

    +4

    -1

  • 1765. 匿名 2020/05/31(日) 12:54:16 

    >>47
    私は署名はしてないけど、心の中では岡村のことは心底軽蔑している。
    できればもうテレビで見たくないので、引退して欲しい。
    そう思わせるくらい最低な発言だった。

    +4

    -1

  • 1766. 匿名 2020/05/31(日) 13:08:57 

    >>1731
    セクハラギャグ酷かった

    +1

    -0

  • 1767. 匿名 2020/05/31(日) 14:26:43 

    >>1713
    岡村、平均年2億×30年=60億円くらい個人納税してないだろうか?吉本は50%半分ピンハネしてるから、それも合計すると、100億円近く国に貢献してるのでは?しかも、独身で扶養控除ゼロ。個人事務所なくて節税ゼロ。貯金が20億って言われてるから納税はどんなに少なく見積もっても倍の40憶は下らないはず。金持ちになるほど税率ってエグくて、節税対策してないと、30%~50%はとられてきてる思う。必要経費といっても、基本、体ひとつが資本の商売だし。

    下手すると100憶円は国に収めてるよ。少なからず、医療費とか失業保険などの福祉に使われたと思うよ。

    +2

    -2

  • 1768. 匿名 2020/05/31(日) 15:30:02 

    私は納税のことまで考えていなかったけど、そう考えると、仕事で返していく事もやっぱりありだと思う。

    +2

    -3

  • 1769. 匿名 2020/05/31(日) 15:39:02 

    納税とかまた論点ズレてるけど
    高額納税したから何言っても許されるわけではないよ

    +1

    -3

  • 1770. 匿名 2020/05/31(日) 16:21:15 


    NHKは、重く受け止めたという回答でしたね。

    署名の1万人が正確な数字かどうかは別としてもね。
    もちろんそういう態度であるべきです。
    それは私は正統性のある判断だと思います。

    けれども今のところは降板も記者会見もありません。
    謝罪し、該当番組が事態を重く受け止めた。これが社会的評価です。

    私はそれで何も不服はありません。

    謝り方のスタンスは人それぞれです。
    泣いて謝る記者会見をする人、仕事をすることで改心した姿を見せて返していこうとする人。
    こうしろという強要はできません。
    スタイルの強要はモラルに反しますので。

    私はラジオ番組で謝罪したことで満足です。
    個人的な満足ですが。
    満足していない人が多いと言うなら統計を見せてくださいとなるわけです。

    +1

    -2

  • 1771. 匿名 2020/05/31(日) 17:11:01 

    岡村トピまた立ってるよ

    +0

    -0

  • 1772. 匿名 2020/05/31(日) 17:20:30 

    >>1770
    これ新しい岡村トピに貼ったらマイナスいっぱいついててワロタ

    +0

    -0

  • 1773. 匿名 2020/05/31(日) 17:51:13 

    >>1769
    もちろんそうです。
    モラルハラスメントな酷い言葉には違いありません。岡村さんをよく知らない層、特に女性が岡村もう見たくもないって言われるの、すごく理解できます。理屈抜きに気持ち悪い発言でした。

    私の投稿は、金持ちのくせに何も社会貢献してないだから岡村寄付しろって主張に対する反論です。

    +2

    -1

  • 1774. 匿名 2020/05/31(日) 18:26:47 

    >>1772
    人のコメント貼りつけてマイナスついたら面白いの?
    凄い性格!

    +1

    -1

  • 1775. 匿名 2020/05/31(日) 18:29:15 

    >>1772
    5ちゃんねるとかに入り浸っている人特有の話し方…。

    +0

    -0

  • 1776. 匿名 2020/05/31(日) 18:34:26 

    >>1775
    きっとそうだろ。だって人のコメント貼り付けてマイナスつけて喜んでる人だよ

    +1

    -0

  • 1777. 匿名 2020/05/31(日) 18:35:10 

    >>1774
    反論ができないからじゃない?

    +0

    -1

  • 1778. 匿名 2020/05/31(日) 19:02:52 

    擁護派、何か言いたいなら新しいトピ来たら?
    今は批判派が多いから論破されるだろうけどw

    +0

    -1

  • 1779. 匿名 2020/05/31(日) 19:27:34 

    >>1778
    私のコメント貼り付けたコメント番号を
    申告してください。

    +0

    -0

  • 1780. 匿名 2020/05/31(日) 20:44:27 

    >>1776
    ありがとうございます。
    何かできるかもしれないので、写メには残しました。

    +0

    -1

  • 1781. 匿名 2020/06/02(火) 03:15:59 

    岡村がMXの5時に夢中かばらいろダンディにだけ出るなら構わない
    あそこの番組は下ネタOKの番組だから 
    それ以外には一切出て欲しくない

    +0

    -1

  • 1782. 匿名 2020/06/02(火) 03:20:40 

    岡村の鬱は自分で招いてるよね軽率なこと言っておいて勝手に病んでる同情できない... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    岡村の鬱は自分で招いてるよね軽率なこと言っておいて勝手に病んでる同情できない... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +0

    -0

  • 1783. 匿名 2020/06/02(火) 12:43:45 

    このトピに沿った意見を言うとすれば、
    許せないという人達が署名ってして、NHKが事態を重く受けて反省しであろう岡村のこれからをしっかりと見ていこうと思っています。

    +0

    -0

  • 1784. 匿名 2020/06/11(木) 16:48:49 

    話題の「岡村隆史 降板署名」を始め、ネット署名の“数字”は全く信用できない|通りすがりの文筆家|note
    話題の「岡村隆史 降板署名」を始め、ネット署名の“数字”は全く信用できない|通りすがりの文筆家|notenote.com

      額に汗しながら駅前に立ち、懸命に署名を募る光景は、昔日のものとなりつつあるのかもしれない。いま、「ネット署名」なるものが、確実に社会的な影響力を持ち始めている。誰もが自由に自身の視点からネット上でキャンペーンを立ち上げることができ、共感と賛同...

    +0

    -0

  • 1785. 匿名 2020/06/14(日) 15:07:04 

    え〜悪く無いよ
    女の子を褒めてる様に受け取った

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。