-
1001. 匿名 2020/05/26(火) 23:04:11
>>974
なにこの二人、可愛すぎる!水組!+47
-1
-
1002. 匿名 2020/05/26(火) 23:06:33
>>971
お兄ちゃんもそれ知ってるんだよね
「染まりやすい素直な性質」って
2人とも可愛い…+30
-0
-
1003. 匿名 2020/05/26(火) 23:07:14
>>846
でも、私は累のあの声と話し方がめっちゃツボで時々マネしてるくらいだわ。
累のおしゃべり人形とかあったら欲しいぐらい。+30
-0
-
1004. 匿名 2020/05/26(火) 23:07:29
>>966
本誌は終わりましたが、コミックはあと3巻出ますし、10月に映画もあるのでまだ大丈夫かと思いますよー+35
-1
-
1005. 匿名 2020/05/26(火) 23:08:39
>>966
小2の娘に鬼滅のマスク、ランチョンマット、移動ポケット作りました
拘りすぎてかなり苦戦したので長く使って欲しい…笑
映画もアニメの2期もこれからだし、1ヵ月なんて全然大丈夫ですよ!
+25
-0
-
1006. 匿名 2020/05/26(火) 23:08:58
>>1鬼滅の刃は、日本人が韓国の鬼殺の剣をパクつた作品です。
日本人は韓国に謝罪と賠償をしなさい。+0
-128
-
1007. 匿名 2020/05/26(火) 23:10:15
>>969
私は好きw+4
-1
-
1008. 匿名 2020/05/26(火) 23:10:40
>>983
兄上はどこから包帯を…+2
-0
-
1009. 匿名 2020/05/26(火) 23:11:07
>>847
私は遊郭編も映画化アリかなと思ってたよー
でも、二期に入りそうだよね。
その後の刀鍛冶編だと映画は弱いかな?
だとしたら無限城しかないけど長いな。
実写化も絶対イヤだけど、声優とかにも芸能人には来てほしくないわ。
人気だから怖いけど。
+57
-0
-
1010. 匿名 2020/05/26(火) 23:12:29
>>929
「鬼落とし」覚えてるよw+4
-0
-
1011. 匿名 2020/05/26(火) 23:14:40
マンガ読んでて上弦の弐の童磨のセリフがどうしても宮野真守の声で再生されてしまいます、、他にいい人いませんか?+50
-1
-
1012. 匿名 2020/05/26(火) 23:14:46
>>935
私がたとえ1日10個でも真似っこして食べ続けたら、筋肉8倍どころか簡単に体重8キロ超えしてしまうわwww+25
-0
-
1013. 匿名 2020/05/26(火) 23:14:53
>>946
初めて会ったのがお館さまのお屋敷で迷ってたところをを伊黒さんが助けてくれたって言ってたから継子時代は会ったことないと思うよ
お互い存在は聞いてたかもしれないね!+43
-0
-
1014. 匿名 2020/05/26(火) 23:15:51
>>1006
これたしか配信されてすぐ配信終了したよね笑+30
-0
-
1015. 匿名 2020/05/26(火) 23:16:41
>>46
いまでも宇随さんが一番好き+71
-2
-
1016. 匿名 2020/05/26(火) 23:16:46
>>379
私の中では下野さん=うたプリの翔ちゃん、です。
元気可愛い系だから、声質的にはおなじような雰囲気かな。
でも翔ちゃんは男らしい性格で、泣いたり女の子にデレたりしないので、キャラの性格は違いますねー。+6
-0
-
1017. 匿名 2020/05/26(火) 23:17:25
>>973
蜜璃ちゃんが危ない((((;゚Д゚)))))))+21
-0
-
1018. 匿名 2020/05/26(火) 23:17:35
>>990
たんじろーが戦ってたら出てくるけど、ヒノカミ神楽にも技が何個かあるのでその技が今後でてくる感じ+7
-0
-
1019. 匿名 2020/05/26(火) 23:17:55
>>863
無一郎ファンなので辛いけど、だからこそしっかり見届けたい気持ちもある。
無残戦からラストはうまく補完してくれるなら。
炭治郎をみんなの手が押し上げて、藤の花からみんなの手が引っ張り上げるシーンは綺麗だろうなあと思うから見たいな。+39
-0
-
1020. 匿名 2020/05/26(火) 23:18:45 ID:RV7NCMMec6
YouTubeを見てハマりました。
漫画全巻大人買いする予定です。
映画も一人で、こっそり観に行くつもりです!!
たのしみー!+11
-0
-
1021. 匿名 2020/05/26(火) 23:18:54
>>1
ここ数年で一番面白い漫画でした。
このシーンで涙腺崩壊した。+108
-7
-
1022. 匿名 2020/05/26(火) 23:21:56
>>864
しのぶさんファンの娘がぎゆしの嫌がってます。グッズも二人のとかあるし困ってる。
しのぶさんは孤立してる冨岡さんに話しかけたり、一緒に任務をこなすなら仲良くしましょうよ、みたいな感じでしたよね?
おばみつみたいなのは全く感じなかったのに不思議。+37
-7
-
1023. 匿名 2020/05/26(火) 23:22:21
>>998
鬼滅が初連載なんだよね
初めての連載がアニメ化、映画化でコミックも爆売れでここまでヒットするなんてすごすぎる!
しかも人気絶頂で連載終了とかなかなかこんな漫画ないよね!+75
-0
-
1024. 匿名 2020/05/26(火) 23:22:43
>>1003
累の着物いいなあ。どこかで聞いたけど、蜘蛛柄(蜘蛛の巣)の着物って縁起ものらしいよ。+20
-0
-
1025. 匿名 2020/05/26(火) 23:23:06
>>685
死んでしまったから…で見たら、岩を差し置いて風水音が3トップになってしまうよ
それに痣や赫刀があっても完全単独で上弦を倒せた者は実際いなかった
(善逸の新上弦陸は繰上げ上弦なので保留)
霞も素晴らしいんだけど小鉄君による助けがあった
その霞と玄弥の決死の戦いがなければ風と岩…岩は分からないけど風も上弦壱にやられてたと思う+22
-1
-
1026. 匿名 2020/05/26(火) 23:24:14
>>300
ってことは伊之助の相手は最初からアオイって事?すごいね。
でも伊之助アオイちゃんで良かったよ。って言うかむしろアオイちゃんは伊之助で良かったのか(笑)?
家事出来る+看護師+薬剤師(アニメの大正コソコソ話でしのぶから色々教わって簡単な薬なら調合出来るらしい)+しっかり者+可愛いってこれだけのスペック持って結婚相手が猪(笑)いいのかそれで+57
-4
-
1027. 匿名 2020/05/26(火) 23:25:00
伊黒さんの声優さんとしのぶさんの声優さんが夫婦なんだっけ?+7
-5
-
1028. 匿名 2020/05/26(火) 23:26:44
>>863
アニメで見たい
漫画だと戦闘シーンたまに分からない時あるし結構あっさり目だから、アニメでどう表現されるのか気になる。
実際ヒノカミ神楽とか、凪とか蟲の呼吸とか霹靂一線かっこよすぎた!+28
-1
-
1029. 匿名 2020/05/26(火) 23:26:52
小説版だと「伊黒さんは入隊当初から気にかけてくれた」とあるので、鬼殺隊に入って間もない頃あったのかもしれないですね。+9
-0
-
1030. 匿名 2020/05/26(火) 23:27:02
>>885
ウエハースでも無残なのね😭+5
-0
-
1031. 匿名 2020/05/26(火) 23:27:41
>>1027
え!!!そうなの?+2
-1
-
1032. 匿名 2020/05/26(火) 23:28:39
今日、ウエハース2ゲットしてきた。
(名目上は小学生の娘のため)
小学生くらいの子達もたくさん買いに来てて、みんなすごく嬉しそうだった。
小学生から大人まで虜にしちゃうってすごいよね。+25
-0
-
1033. 匿名 2020/05/26(火) 23:28:45
>>692
美味しいですよ~!
最初梅の味が来て、噛んでたらダシ?(昆布?)っぽい味がほのかにします! 結構クセになりそうw+4
-1
-
1034. 匿名 2020/05/26(火) 23:30:06
>>666
無惨「いや、もう、今更どうでもいいか………(試験管ピチョーン 謎のメモさらさら…)」+10
-0
-
1035. 匿名 2020/05/26(火) 23:30:49
>>903
見て見てー!
あれ、誰もいない…みたいな?
+3
-0
-
1036. 匿名 2020/05/26(火) 23:31:20
>>963
猫好きだから
猫の話で盛り上がるって書いてあったよ
(公式ファンブックより)
キュンは…🙀+19
-3
-
1037. 匿名 2020/05/26(火) 23:32:21
>>1033
ありがとうございますー
明日買いに行きます!+1
-0
-
1038. 匿名 2020/05/26(火) 23:33:13
>>906
DV男は芯からそういう人だよ。
絶対変わらない。
+23
-0
-
1039. 匿名 2020/05/26(火) 23:33:48
先月くらいにアマプラでアニメ一気見して
どっぷりハマった独身40半ばのおばちゃんです💦
今月コミックを大人買いして、食玩なんかもこそこそ買ってます(笑)
ここには同じ仲間がいらっしゃるのでお話しできるのが嬉しい!
冨岡さんと宇随さん、不死川さんにハマっております😅+66
-1
-
1040. 匿名 2020/05/26(火) 23:34:02
伊黒さんすごく優しい目で私のこと見ててくれるんだもんって蜜璃ちゃんの台詞に失明した伊黒さんのアップを描くワニ先生…😭😭+88
-0
-
1041. 匿名 2020/05/26(火) 23:34:35
>>1024
エースを狙えのむなかたコーチも着てたよね!+5
-0
-
1042. 匿名 2020/05/26(火) 23:35:36
>>1006
おめえ、頭でぇじょうぶか?+38
-1
-
1043. 匿名 2020/05/26(火) 23:36:06
>>46
天元さまが好きすぎて(笑)
4人目の嫁にしてもらいたい。
+61
-0
-
1044. 匿名 2020/05/26(火) 23:36:19
>>1040
それでも
鼻筋通って口元もキレイだわ~
元もわりと美形+57
-0
-
1045. 匿名 2020/05/26(火) 23:36:28
>>994
そうそう。私実弥って、なんとなく身長170弱くらいに思ってたけど180くらいで義勇さんや煉獄さんより高いんだよね。
いつもほかのでかい2人に囲まれてるから?+22
-0
-
1046. 匿名 2020/05/26(火) 23:37:12
最終回でアオイと伊之助くっついたって書いてる人いたんだけどそうなの?
ちらっとしか見てないから伊之助も転生組かと思ったんだけど…+0
-8
-
1047. 匿名 2020/05/26(火) 23:37:26
>>1044
伊黒って女性顔だよね+41
-0
-
1048. 匿名 2020/05/26(火) 23:37:46
>>1043
天元様
お嫁さんとの温泉巡りが趣味なんだよね
楽しそう
+55
-0
-
1049. 匿名 2020/05/26(火) 23:37:59
>>466
引退するのか?分らないけど
家族のためって理由なら、年配の女性にも支持されそう
+4
-0
-
1050. 匿名 2020/05/26(火) 23:39:04
最終回で宇髄さんの子孫出てきたけど3人いるどの嫁との子孫なんだろって思ってしまった。+34
-1
-
1051. 匿名 2020/05/26(火) 23:39:36
>>759
みつりちゃんのボケキャラすごい好き(笑)+33
-0
-
1052. 匿名 2020/05/26(火) 23:40:41
>>1027
伊黒さんの声優さんはしのぶじゃなくて珠世さんの声優さんと夫婦だよ+51
-0
-
1053. 匿名 2020/05/26(火) 23:40:50
>>962
こんなことになってるのー?+2
-0
-
1054. 匿名 2020/05/26(火) 23:41:54
右下の絵だけ見るといいシーンなのに言ってることひどいし左のシーンはすごくいいこと言ってるのに絵がひどすぎる笑(上手い下手の意味じゃなくて)
ワニ先生、対比とか皮肉を表現するの上手だよね+52
-0
-
1055. 匿名 2020/05/26(火) 23:45:01
>>1054
玉壺に貰った壺、一応使ってるねw+70
-0
-
1056. 匿名 2020/05/26(火) 23:46:34
>>22
いや、さすがにいくら無駄に増やした脳味噌の持ち主の無惨様でも青い彼岸花が昼に咲く花という可能性を考えなかった筈がないと思うんだ。
でも現代になってようやく発見された数日にしか咲かない超レアな花を探し出すには、膨大な時間と人海戦術が必要。無惨は製薬会社の息子という地位を持っているから、現代まで引きこもってひたすら人間を利用しまくれば勝ち確だったかもしれない。
まぁ、短気でせっかちで人間は食糧認定してるから無理か…+54
-0
-
1057. 匿名 2020/05/26(火) 23:47:00
>>1055
おぉ!これが、それなんだー!!感動
+26
-0
-
1058. 匿名 2020/05/26(火) 23:47:04
>>775
ごめん、もこみちグッズ集めてる、に見間違って、え???ってなってしまった!!笑
もこみちも鬼滅のコスプレしてたからかな〜的な…(なんとか柱とかってあだ名つけられてた気もするけどw)+17
-0
-
1059. 匿名 2020/05/26(火) 23:48:13
>>1053
とうとういらすとやまでw
+6
-0
-
1060. 匿名 2020/05/26(火) 23:48:17
>>979
えー!そんな情報あったっけ?!可愛い!!+7
-0
-
1061. 匿名 2020/05/26(火) 23:48:56
>>1006
左から
炭治郎モドキ、ねずこ?、誰?+11
-0
-
1062. 匿名 2020/05/26(火) 23:49:41
>>795
まって、一番最後www
部屋着用かな?部屋義勇www+43
-3
-
1063. 匿名 2020/05/26(火) 23:49:43
>>975
天国組のほわほわシーン見たいなあ。
たまには集まって楽しく過ごしてたら良いなあ。
逆に無残が地獄で部下たちにどんな目で見られるのかも気になってる。
あんな偉そうにパワハラしといて。笑
特に柱を見ると逃げようと思ってるな?柱が怖いか?って言われて殺された子とか、お前が言うな!ってキレていいと思うわ。+39
-0
-
1064. 匿名 2020/05/26(火) 23:50:50
最終回の善逸(子孫の善照くんだけど)の黒髪に違和感…笑
大学デビューで金髪にしないかな笑
そして宇髄さんの子孫の誰かと炭彦くんたちでハイカラバンカラデモクラシーってバンド組んでほしい笑+35
-2
-
1065. 匿名 2020/05/26(火) 23:51:27
>>1061
猗窩座風じゃない?w+3
-0
-
1066. 匿名 2020/05/26(火) 23:53:00
>>1058
食柱 壱の型 薄切り
だってw+63
-2
-
1067. 匿名 2020/05/26(火) 23:53:12
>>995
反省なんかしないからムリそうだけど。+4
-0
-
1068. 匿名 2020/05/26(火) 23:53:22
>>1065
なるほど!!悩んだよ笑
ありがとー!!+4
-0
-
1069. 匿名 2020/05/26(火) 23:54:21
>>1064
前世の罪だっけ?+5
-0
-
1070. 匿名 2020/05/26(火) 23:55:11
>>1001
天然ペアだよね。+15
-1
-
1071. 匿名 2020/05/26(火) 23:56:34
子供が大好きで漫画はもちろん今小説にはまってます。
本読む本読め!と言ってたけど、本当に面白いものならどんどん読むんだなと改めて感じました。今までごめんね(笑)
一気に読んでる。+33
-4
-
1072. 匿名 2020/05/26(火) 23:57:35
>>963
ひめじまさんは南無阿弥陀仏の元僧侶だからキュンは遠慮したんだよ+16
-0
-
1073. 匿名 2020/05/26(火) 23:57:52
>>693
そもそも舞台が吉原だから劇場用の方がいいなー
スクリーンで画面が大きい方がきらびやかそう
+30
-0
-
1074. 匿名 2020/05/26(火) 23:58:47
>>1002
何だろう、置かれた環境によって人はいかようにも変わってしまうのかなあ。
それでも流されずに育つ人もいるけど。
また、人との出会いで変わったり。
最後まで変われなかった人もいたり。
人間って本当に色々だなあ。+14
-0
-
1075. 匿名 2020/05/26(火) 23:59:48
>>856
私も童磨は生まれたときからサイコパスだと思う
他人のこと気の毒とか可哀想って言ってるけど童磨も親や環境があれだから可哀想ではあるんだよね
ただ本人が全くそう思ってないのが…ね+36
-0
-
1076. 匿名 2020/05/27(水) 00:02:29
>>1028
ヒノカミ神楽の19話は神回だったよね
竈門炭治郎の歌エンディング泣いたな
善逸の技もすごくかっこよく仕上がってた!
上手に補完してくれて原作リスペクトのいいアニメだったよね
この先つらい展開もあるけど上手くまとめてくれそうな気がする+45
-0
-
1077. 匿名 2020/05/27(水) 00:02:38
>>1008
あ、本当だ。鬼ならすぐに再生するからいらないもんね。
うーん、きっと武士のたしなみ?鬼殺隊時代からの名残?とかさ!+5
-0
-
1078. 匿名 2020/05/27(水) 00:05:04
>>1066
油柱じゃないんだww+43
-0
-
1079. 匿名 2020/05/27(水) 00:06:35
>>1062
横だけど部屋だけで楽しむ私だけの義勇って捉えてたわw+9
-0
-
1080. 匿名 2020/05/27(水) 00:06:51
>>166
私は語尾にウィッスを付けたくなります🤣+2
-0
-
1081. 匿名 2020/05/27(水) 00:07:41
>>1032
やっと子供達が買えるようになって良かった!
+11
-1
-
1082. 匿名 2020/05/27(水) 00:08:37
>>1
お嬢様として育てられた姉と違って我慢ばかりの次女の私、次女がディスられてるようでこの台詞がイヤ。トピずれごめんだけど+6
-11
-
1083. 匿名 2020/05/27(水) 00:09:14
>>10
なら童磨の信者達にでも探しに行かせれば良かったでしょ
展開雑すぎ+6
-19
-
1084. 匿名 2020/05/27(水) 00:10:19
作者が犬夜叉の影響を受けてるってどこかで見たけどそれは鬼滅ファンには周知の事実?+3
-1
-
1085. 匿名 2020/05/27(水) 00:10:54
>>1078
油柱 壱ノ型 オリーブ www
義勇さんかよ!と思ったけどイケメンだからカッコイイ…!+23
-0
-
1086. 匿名 2020/05/27(水) 00:12:11
>>1054
あー、女の生首活けてみたよーって言ってたやつか。+27
-0
-
1087. 匿名 2020/05/27(水) 00:12:52
継国兄弟と牛太郎&堕姫ちゃん兄妹は生まれた家が違ってたら鬼にならず兄弟仲良く暮らせたのかなぁと思う
刀に触れることがなければ仲の良い双子でいられたし、牛太郎堕姫ちゃんは救ってくれる存在が鬼しかいなかったなんて可哀想すぎる+39
-2
-
1088. 匿名 2020/05/27(水) 00:14:08
>>103
無惨な声がもう少し威厳が欲しい感じがしたかな〜
(最終的には、言うほど威厳ないキャラだったってのは思うんだけどね笑)
逆にカナヲちゃんの声はイメージにぴったりで可愛かった!+7
-2
-
1089. 匿名 2020/05/27(水) 00:14:41
>>1079
素敵な解釈www+4
-0
-
1090. 匿名 2020/05/27(水) 00:16:22
>>1083
年に2~3日しか咲かないみたいだし北海道とか沖縄の離島にしか咲かない花だったのかもよ?+6
-0
-
1091. 匿名 2020/05/27(水) 00:16:37
>>207
この小さく写ってる厭夢の画像だけでワクワクする…!+9
-0
-
1092. 匿名 2020/05/27(水) 00:17:06
>>1064
大正バンクラデモクラシーちょっと見てみたいかも。
1人感動する冨岡さんも。+15
-0
-
1093. 匿名 2020/05/27(水) 00:19:24
>>1073
そうなのよー。珠世さんの惑血の場面も美しかったから、遊郭編なんてそれはそれはきらびやかだろうなあと思って。+38
-0
-
1094. 匿名 2020/05/27(水) 00:19:49
>>1084
ワニ先生が影響受けたかは分からないけど、犬夜叉とるろうに剣心が好きだった私はめっちゃ鬼滅にハマったよー+23
-0
-
1095. 匿名 2020/05/27(水) 00:19:56
義勇さん好きな私は
最後狭霧山に戻って錆兎のお墓の前で「全て終わったよ」と報告→「よくやったな、義勇」と錆兎の声が風に乗って聞こえる→驚いて後ろを振り返りフッと微笑む
の流れが見たかった…!+46
-2
-
1096. 匿名 2020/05/27(水) 00:20:21
>>39
遊郭編の美少女伊之助を早く見たい!!(笑)+63
-0
-
1097. 匿名 2020/05/27(水) 00:21:20
>>33
最終話であんなに世間に注目されてる画家になったはいいけど
鬼だから年取らないのはどうやって誤魔化すんだろうって気になってしまったよ+20
-1
-
1098. 匿名 2020/05/27(水) 00:21:43
>>1009
ufoってオリジナルダメって言われてるけど、来年鬼滅のオリジナル劇場版とか作ってくれないかな…+2
-4
-
1099. 匿名 2020/05/27(水) 00:22:22
>>10
ほとんど読んだことないけど聞いてみたい。
この花の設定がてるてる少年の花とちょっと似てるなと思った。絵柄が高尾滋に似てるし、高橋留美子にも似てるよね。影響受けたのかなと感じたんだけど誰か分かりませんか?+1
-13
-
1100. 匿名 2020/05/27(水) 00:22:41
>>1092
善逸が作詞した「前世の罪」?に作曲して歌ってる動画がYouTubeにあったんだけど普通にいい歌でこれなら冨岡さんも感動するわ…!って思った😂笑+14
-0
-
1101. 匿名 2020/05/27(水) 00:23:25
>>1087
牛と姫は炭治郎禰豆子の対になってるよね。
雪の降る中瀕死の妹を抱えて絶望してる時に助けてくれたのが人か鬼かの違い+77
-0
-
1102. 匿名 2020/05/27(水) 00:23:54
>>1075
多分だけど、色々な場面でもしかしたら何か感情が芽生えるかな?あ、やっぱり何も感じないや、の繰り返しだったのかな。
で、死ぬ時すらも感じないのかと。
ある意味可哀想な人ではあるよね。
+20
-2
-
1103. 匿名 2020/05/27(水) 00:25:54
>>1080
ふたりはプリキュアの妖精役もやってたとか、実弥のイメージがどんどん変わって行くー!+13
-0
-
1104. 匿名 2020/05/27(水) 00:26:27
漫画は電子書籍で面白くて一気読みして、やっとアニメ見出したんだけど、映像の美しさに感動ーー!
映画楽しみだな~!+8
-0
-
1105. 匿名 2020/05/27(水) 00:28:00
推しのグッズを買いまくってる。
家の鍵がキーホルダーだらけで重いw+11
-5
-
1106. 匿名 2020/05/27(水) 00:28:03
>>1066
技がショボすぎる!+14
-0
-
1107. 匿名 2020/05/27(水) 00:29:11
>>363
ゼンイツは女好きだけどああ見えてあれで好みにはうるさそう。
アオイちゃんのこと、苦手がってたし+42
-0
-
1108. 匿名 2020/05/27(水) 00:29:49
>>1106
速攻で輪切りにされそうだよね
自分が+4
-3
-
1109. 匿名 2020/05/27(水) 00:30:07
>>1004さん
>>1005さん
お返事ありがとうございます!
疎くて全く分からなかったので助かりました。
これで気兼ねなく仕入れ&作成したいです。
しかも10月に映画!その子9月誕生日なので流石にその頃はもう…と買うのはやめようと思ってましたがプレゼントも用意してみます。
小学生も移動ポケット使うんですね!
アニメの顔あると柄の向きとか大変ですよね。。
子供が園児で戦隊モノ作ってますが、1年経てばまた新しい戦隊モノなので…頑張って作った物を長く使って欲しい気持ち痛いほど分かります。笑
作る楽しみが増えました。
本当に為になる情報をありがとうございました!+8
-1
-
1110. 匿名 2020/05/27(水) 00:31:23
>>1091
えんむの声引き込まれる!
めっちゃ合ってるから期待してます!+11
-0
-
1111. 匿名 2020/05/27(水) 00:31:36
鬼滅好きな人いっぱいいてみんなで語れて楽しい♪
コメントしても返信くれる人多くて(私も返信コメントめっちゃしてる笑)嬉しい~♥+36
-0
-
1112. 匿名 2020/05/27(水) 00:33:29
>>1094
私も犬夜叉、るろ剣好きだわ。
あと、NARUTOも好きだった。+7
-0
-
1113. 匿名 2020/05/27(水) 00:34:50
>>662
分かるよw…
鬼炭治郎めっちゃかっこよかったよね。触手も無惨様より繊細かつ力強い感じで良かった!
鬼のまま、理性取り戻してたらもっとかっこよかったんだろうなぁと思うけど、物語破綻するのでしゃあなし。
炭治郎自身もすごく可哀想だしね。+32
-1
-
1114. 匿名 2020/05/27(水) 00:35:27
>>1095
わあ、それ良いなあ!
やっぱり後日談て見たいとこ多すぎてもったいなかったね。
現代はラスト2ページぐらいで良かった。+20
-0
-
1115. 匿名 2020/05/27(水) 00:35:32
鬼滅の刀が付いてるのコンビニで買った
刀は伊之助、伊之助なら刀は、二本必要じゃないか!+23
-0
-
1116. 匿名 2020/05/27(水) 00:36:22
>>1096
あのブチャイク三人娘姿も見たいわ。+29
-0
-
1117. 匿名 2020/05/27(水) 00:39:32
>>1100
へえー、でもさ、それはきっと上手いんだろうね。
炭治郎たちは壊滅的な音痴なんだよね?
とても聞いてられないかもしれないな、と我に返ったわ。笑+6
-0
-
1118. 匿名 2020/05/27(水) 00:40:22
>>593
これ顔を見合わせていたの?
子館様に労りの言葉をかけて涙ぐんだ子館様をみてほほ笑んでる義勇
そんな言葉が足りている義勇をみてほほ笑んでいる実弥
そう思っていた+4
-7
-
1119. 匿名 2020/05/27(水) 00:42:03
>>1108
まず最終選別でソッコー死ぬね。
サイコロステーキ先輩ならぬスライス…
+10
-0
-
1120. 匿名 2020/05/27(水) 00:42:35
>>863
絶対アニメで見たい!
203話の藤の花のシーンとかめっちゃ綺麗だと思う。
204話もみんながもっと描写盛って欲しかったー!ってのをufoなら盛り盛りにしてくれると期待。最終話の炭彦のパルクール登校やその他の描写も見たい!+21
-0
-
1121. 匿名 2020/05/27(水) 00:43:41
>>58
これが見たいがために、コロナ収束しろーってすごい思ってる。+24
-1
-
1122. 匿名 2020/05/27(水) 00:44:24
>>1111
楽しいよね!
自分じゃ思い付かなかった考察に感心したり、笑える流れがあったり、色々教えてくれるし。みんな優しい!+8
-2
-
1123. 匿名 2020/05/27(水) 00:44:33
元カレと、元カレを奪った女がこれ好きだから私は意地でも見ない!!
流行ってるからどこでも目にするし、その度思い出して辛い。+1
-22
-
1124. 匿名 2020/05/27(水) 00:44:58
>>1117
確かに…!そうだった!笑+4
-0
-
1125. 匿名 2020/05/27(水) 00:45:28
>>1122
本誌連載の時よりアンチ来なくなったよね!+11
-1
-
1126. 匿名 2020/05/27(水) 00:46:12
>>829
箱の中身が鬼だって解ってて、それと同時に泣きたくなるほど程優しい音がする相手だからこそ何か訳があるんだと
さっきおにぎり貰って一緒になっただけの炭治郎を庇ってる
善逸、すっごいいいやつ!!
海外から、ノイジーピカチュウって揶揄されててその通り過ぎて笑ったけど+64
-2
-
1127. 匿名 2020/05/27(水) 00:47:54
アニメが凄くよかったから無残戦アニメでみたいけど、正直そこに行き着くまで人気もつかというともたない気もする+10
-2
-
1128. 匿名 2020/05/27(水) 00:49:23
>>1125
良かったよね。
まだまだ楽しく語ろう🎵+5
-0
-
1129. 匿名 2020/05/27(水) 00:49:58
あんまり触れられないけど自分の夫と子どもを喰い殺してしまった珠世様
みんな辛い過去を持ってるけど大切な人が鬼に喰われる以上に自分自身で喰ってしまうって一番辛い気がする
それも自分の子どもとか普通だったら発狂する
そりゃ何百年も執念深く殺す研究するはずだよ
+75
-1
-
1130. 匿名 2020/05/27(水) 00:50:38
>>662
ジョジョも鬼滅も好きだけど、ジョジョみたく第二部は違うかなーと私も思った。
ジョジョは一部が因縁の始まりなのに対して、鬼滅は今作が因縁の決着だし。
最後はあっさりしてたけど、きれいに終わってよかったと思う+10
-0
-
1131. 匿名 2020/05/27(水) 00:52:02
>>1121
そろそろ神社とかお参り行ってもいいかな?
病封じの神社にお参りして来たいわ。+4
-0
-
1132. 匿名 2020/05/27(水) 00:52:22
>>1123
そりゃ見るの辛いわな。
そんな元彼早く忘れな+32
-0
-
1133. 匿名 2020/05/27(水) 00:52:57
>>1127
無残戦までやって3年後くらいかな
微妙なところだねー+8
-0
-
1134. 匿名 2020/05/27(水) 00:53:59
>>1127
それでも最後まで作ってほしいなあ。
例えブームが去ろうとも。
+14
-1
-
1135. 匿名 2020/05/27(水) 00:54:00
+6
-2
-
1136. 匿名 2020/05/27(水) 00:57:42
>>1011
私も童磨はcv:宮野真守で再生されますw+6
-4
-
1137. 匿名 2020/05/27(水) 00:58:09
>>767
義勇さんまだ「俺は水柱じゃない」時期だから…
そういう時期だから…+15
-0
-
1138. 匿名 2020/05/27(水) 00:59:35
>>1066
背景がキッチンとかTシャツの上に羽織とか茶髪の短髪とか、ちぐはぐなくせにそれらしくキマッてしまうあたりイケメンなんだよなあ+29
-0
-
1139. 匿名 2020/05/27(水) 01:01:33
最終回、ゆしろうだけ生き残ってるのめちゃくちゃきつかった
珠代様も死んで死線を乗り越えた仲間もみんな死んでもうすぐキリヤも死んで独りで絵を描いて生きてくのかな
ジャンプだしそういうテーマの漫画じゃないから深く考えたらダメなんだろうけど+21
-1
-
1140. 匿名 2020/05/27(水) 01:02:04
鬼滅の考察とかいろんなランキング集計してあげてる結構有名なYouTuberがいるんだけど(本人顔出ししてないから見やすいよ)、最新の人気ランキングあげてた!
見応えあってめっちゃ面白かったよ〜+2
-1
-
1141. 匿名 2020/05/27(水) 01:04:24
>>283
ずっとスタンバってました。。。
なんて…+5
-0
-
1142. 匿名 2020/05/27(水) 01:06:45
>>860
なりかけはいい感じだったけど
背中から触手生えてうん、これじゃないって冷静になってしまった私+13
-0
-
1143. 匿名 2020/05/27(水) 01:07:03
>>470
そういう場にはいなさそう。+1
-0
-
1144. 匿名 2020/05/27(水) 01:13:41
>>1139
ゆしろうも一緒に、お薬の研究をしていたから
自分を人間に戻す薬が作れると思うんだけど
どうなんだろ。
自殺みたいなことはしないだろうけど
もう人間に戻って、普通に死んでいこうって思えた時に
薬を自由に飲めるはず、と私は思ってるんだけど…。
(となると、今の長生きは、まだ ゆしろうの意思だろうと思う)
+11
-1
-
1145. 匿名 2020/05/27(水) 01:14:14
>>1129
珠世様は重い十字架を背負ってたよね…
ねずこに家族だと認定されて抱きつかれたときに泣いた珠世様にもらい泣きした+49
-0
-
1146. 匿名 2020/05/27(水) 01:14:23
>>863
推しが戦う姿をまだ見れてない
動いて戦っている姿を見たいので最後の方までアニメ化して欲しいです!+16
-0
-
1147. 匿名 2020/05/27(水) 01:19:30
>>994
実弥は玄弥と悲鳴嶼さんとのシーンが多いから小さく見えるよね!デカいのに挟まれると子猫のように見える実弥さんがたまらなく好きっす+32
-0
-
1148. 匿名 2020/05/27(水) 01:20:49
>>863
童魔は嫌いだけど、睡蓮菩薩とカナヲの花の呼吸は絶対キレイだから見てみたい!!
あと、炭治郎と義勇さんのおはぎを渡す相談のシーンもアニメで見たいのでufotableさんぜひお願いします!!!+38
-0
-
1149. 匿名 2020/05/27(水) 01:25:38
>>1147
玄弥の方が実弥より1cm背が高い所もまた良い+19
-0
-
1150. 匿名 2020/05/27(水) 01:27:02
>>1125
アンチより早バレ野郎がバレしに来なくなったのが1番よかったわ!+11
-0
-
1151. 匿名 2020/05/27(水) 01:29:11
無限列車編、「アニメ国内歴代興行収入トップ3」に入る可能性あると思う。
Twitterとか記事でも言われてるけど
もしかしたら日本の2位か3位の興行収入出すかもしれない…
1位 千と千尋の神隠し308億
2位アナと雪の女王255億
3位君の名は250億+24
-8
-
1152. 匿名 2020/05/27(水) 01:35:12
>>14
鬼滅の刃は好きだけどキメツ学園は同人臭くて無理だわ
ファンブックかなにかコミック以外で描いてれば問題ない+27
-6
-
1153. 匿名 2020/05/27(水) 01:35:17
>>1151
確かに、2回は観に行く予定にしてるし、そんな人多いと思う!
あとはコロナだけなんとか終息してくれてたら…!
今のまま満席の半分しか入れなかったら、連日満員のまま終わってしまいそう+16
-3
-
1154. 匿名 2020/05/27(水) 01:35:54
>>1151
私も思ってたー!
興行収入どこまで行くか楽しみ!!
煉獄さん大好きだから何回も見に行く予定です( ꈍᴗꈍ)+8
-3
-
1155. 匿名 2020/05/27(水) 01:36:25
ちょっと真面目に考えたんだけど、柱って9人で日本全国を分割して担当してるんだよね?広すぎない?移動手段限られてるだろうから現代みたいに目的地まで飛行機でひとっ飛びとか出来ないし、たぶん人手不足だろうからあちこち任務行ってたらうちに帰る暇もなさそうだよね
あ、でも鬼に出来るのは無惨様一人だけだから思うほどには忙しくないのか?
柱の出身地ってみんな東京で舞台もおそらく東京中心だから地方とかには行くこと少ないのかな?
誰か考えたことない?+9
-1
-
1156. 匿名 2020/05/27(水) 01:36:26
コロナ第二波が来ないか怖いわ…+9
-1
-
1157. 匿名 2020/05/27(水) 01:37:42
>>527
6人も子ども作っておいて病弱設定無理があるなと思いました。
あと、植物みたいな人った描写もあったな…+21
-4
-
1158. 匿名 2020/05/27(水) 01:40:54
>>1151
オンライン上映会やってほしいわ。
ちゃんと映画館並みにお金払う。
いい大人かつ一緒にいく友達がいないので、ぼっちで行きたくない
でもレンタル開始まで待てない…
どうにかならないだろうか…+19
-1
-
1159. 匿名 2020/05/27(水) 01:41:42
>>1155
出身地が東京ばかりだなとは思った。
日本全国ではないのかな?方言とか無い?よね。+13
-1
-
1160. 匿名 2020/05/27(水) 01:42:03
>>1151
確かに、鬼滅はアニプレ単体の配給の域を超えて
東宝と2つ揃っての配給だし
今の人気ぶりを見ると興行収入50億は確実に行きそう。てか100%いくと思う。
特報第二弾のYouTube再生回数が鬼滅の刃1864万回で
君の名は。の予告(1616万回)を半年も経たずに追い越したのでこれを見る限り君の名は以上いきそうなポテンシャルはあると思う。+23
-1
-
1161. 匿名 2020/05/27(水) 01:42:41
>>427
制作にかなり時間かかるし
映画の売り上げが良くても2部は1年先だろうね+6
-2
-
1162. 匿名 2020/05/27(水) 01:42:50
>>1155
あるよー
産屋敷邸が本部で、関西支部とか東北支部とか全国に支部があって、関東が終わったので第二章で次どこどこ地区でのバトル開始とかないかなってw
なにせ、よその地区の柱たちが見てみたかったもんでw+16
-1
-
1163. 匿名 2020/05/27(水) 01:44:23
>>1158
オンライン上映会って方法
今やってるのかな?
やったとしても盗撮とかで 海賊版出す人居そうだし
映画館でしか放映しなさそう+9
-1
-
1164. 匿名 2020/05/27(水) 01:56:06
たまごっち欲しい、、+5
-2
-
1165. 匿名 2020/05/27(水) 02:01:23
>>1151
えぇ?!さすがにそんなに行くかなぁ…
アニメ映画って確か20億行けば成功なんだっけ?
50億は行きそうだけど…+9
-2
-
1166. 匿名 2020/05/27(水) 02:03:08
伊黒さんとしのぶさんがくっついたとしたらどういうカップルになるんだろ+4
-6
-
1167. 匿名 2020/05/27(水) 02:10:16
輝利哉さまってまだ8歳なのに、あの最終決戦でいきなり指揮をとらなきゃいけなくてすっごいプレッシャーだったろうね
家族を一度にたくさん亡くしても悲しむ暇もなく、剣士を死なせてしまっても、すぐに切り替えてどんどんやらなきゃいけないなんて
私が8歳の頃なんて、鼻水垂らした馬鹿で自己中な子どもだったよ…
本当にお疲れ様
長生きできて本当に良かった+75
-1
-
1168. 匿名 2020/05/27(水) 02:10:38
>>319
私もそれ見たいー!!
でもジャンプでやる内容じゃないよね…
進撃の時みたいに別雑誌でもスピンオフ展開してくれたら良いのになー。マーガレットとか付録つけてたし、やってくれんかな?w+8
-5
-
1169. 匿名 2020/05/27(水) 02:12:31
みんな夜更かしさんだねw+11
-1
-
1170. 匿名 2020/05/27(水) 02:13:06
>>1155
無惨だってそんなに移動できないから、鬼も東京周辺にしかいないんだと思ってた笑
確かに汽車に乗ったり、なんかの能力で長距離移動してたかもしれないよね+13
-1
-
1171. 匿名 2020/05/27(水) 02:15:29
>>1151
ワンピースで68億、コナンで93億がピークだよ。流石にそこまではいかないでしょ。でも頑張って欲しいよね。+15
-1
-
1172. 匿名 2020/05/27(水) 02:16:36
>>1145
珠世さん、本当に嬉しかったんだろうなと私もジーンときたシーン。
いくら呪いを外して医師として生きても自分は鬼で罪は消えなくて。
そんな自分をねずこは人だと思ってくれたなんてたまらないよ。
その後、ゆしろうが、お前の妹は美人だよって言ったのも可愛かった。+42
-1
-
1173. 匿名 2020/05/27(水) 02:20:26
>>113
私も。
炭治郎はまだ高校生くらいだし、ナルトみたいに女性声優のイメージ。+2
-4
-
1174. 匿名 2020/05/27(水) 02:22:15
>>1144
そうだね。作れると思う。
でも、多分ゆしろうは珠世さんのいない世界では人間でも鬼でも同じなのかもしれないね。
どうにも救われないよね。
いつか、地獄で償いを終えた珠世さんに会える時が来るまで生き続けようと思ってるのかなあ。
そんな日が来ればいいのにね。
+37
-1
-
1175. 匿名 2020/05/27(水) 02:22:41
>>59
柱が好き過ぎてトピ柱に空目した。
くだらなくてごめん。+7
-2
-
1176. 匿名 2020/05/27(水) 02:25:10
カナヲのヒロイン乗っ取り展開で急に冷めた
そして最終回でクソ漫画と化した…作者の伝えたい事って何だったの?+5
-31
-
1177. 匿名 2020/05/27(水) 02:26:32
>>1151
君の名は。は越えそう。
多分だけど、リピーターもスゴイと思う。
私も子供と行って、自分1人でも行こうとは思ってるから。
内容次第では1人で何回も行くかもしれないから。+21
-4
-
1178. 匿名 2020/05/27(水) 02:29:33
途中から二次創作オタに媚び出したのが悲しかったな
終わってみればキャラの精神的な成長が全くなかった(特に善逸 墓参りであの態度は最低)+9
-13
-
1179. 匿名 2020/05/27(水) 02:30:10
連載開始から読んでいたけどアニメで映えると思っていたので
アニメ化すると聞いたときはうれしかった
同時期に連載開始だったドクターストーンのほうが
アニメ化がはやかったので、ちょっとイライラしたけど
+0
-4
-
1180. 匿名 2020/05/27(水) 02:30:46
>>1156
来ませんように!
どうかコロナが治まってみんなが映画を楽しめますように!
+8
-4
-
1181. 匿名 2020/05/27(水) 02:33:08
>>1157
あー、でもうちのお爺ちゃん肺炎で体悪くて戦争も行けなかったけど、子供6人いたわ。うちにも呼吸法があったのか?+50
-2
-
1182. 匿名 2020/05/27(水) 02:35:02
つまんない+2
-9
-
1183. 匿名 2020/05/27(水) 02:35:32
>>1158
コロナでさらに延びたらさすがに困るはずだからなあ。
オンラインお金取ってもいいから最悪それで配信してほしいな。
じゃないとアニメ二期もどんどん遅れるし、グッズやコラボの関係も厳しそう。+6
-1
-
1184. 匿名 2020/05/27(水) 02:36:00
>>1179
ドクターストーンの方が早かったっけ??汗
どっちもアニメみてどっちも原作漫画買ったwジャンプ15年くらい離れてたけど(ナルト、BLEACH、ハンター全盛期世代)
↑2つアニメ観て、もしかしてジャンプ今結構いいのあってる?て思って久々に本誌買った。+0
-2
-
1185. 匿名 2020/05/27(水) 02:36:40
>>1178
ここのところ?善逸推しだったけど
まぁたしかに このセリフはやめて欲しかったかな+25
-2
-
1186. 匿名 2020/05/27(水) 02:37:09
>>1166
全く合わなそう。+7
-2
-
1187. 匿名 2020/05/27(水) 02:37:40
ちゃんと面白かったのは刀の里終了まででした
童磨としのぶの戦い、あかざの過去、継国兄弟はそれぞれ良かったとは思うけど無惨戦から最後まで酷さを加速させながら最後まで突っ走った
矛盾が多すぎて伏線ほったらかしで恋愛恋愛しだして意味がわからなかった+8
-14
-
1188. 匿名 2020/05/27(水) 02:37:47
>>1176
ヒロイン乗っ取り展開ってw禰豆子は実の妹だから炭治郎とくっつくとかは無いし、カナヲは早い段階から炭治郎と恋仲にさせるんだろうなって描写がいくつかあったじゃない+26
-4
-
1189. 匿名 2020/05/27(水) 02:37:53
えぇー…この時間にアンチくる?凄い熱量…+15
-4
-
1190. 匿名 2020/05/27(水) 02:38:05
休校中に子供がアマプラで見てどハマりした
私は見てないからわかんないけどこのトピ見て
私は三兄妹の次女だから我慢できないんだろうなってことはなんとなくわかりました+0
-7
-
1191. 匿名 2020/05/27(水) 02:38:29
鬼滅の映画って漫画でやった所を映像化するだけでそんなに人が来るのかな
みんな先の展開を知ってるわけでしょ+3
-7
-
1192. 匿名 2020/05/27(水) 02:38:33
アニメをさらっとしか観てないんだけど、イノスケとアオイって子がくっつきそうな描写ってあったっけ?+6
-1
-
1193. 匿名 2020/05/27(水) 02:39:36
>>1187
いや、この漫画のいい所って伏線とか細かい設定とかないから 大衆向けしたんだと思うよ。
漫画とかめちゃくちゃ読む人からしたら物足りないかもしれないけど…
テンポの良さとキャラ立ち、難しい話じゃないから色んな世代で気軽に見れた+20
-5
-
1194. 匿名 2020/05/27(水) 02:39:40
>>1189
私も思ったw
キメツよりまさかの展開だわ+3
-6
-
1195. 匿名 2020/05/27(水) 02:40:40
>>1153
ロングラン上映してほしいよね。
まあ、詰まってる映画もたくさんあるから厳しそうだけど。+4
-2
-
1196. 匿名 2020/05/27(水) 02:41:22
>>1191
余裕でいくよ。
あのシーンをUfotableの作画で見れるんだよ?
しかも泣けるところの話だし!
猗窩座の声優も気になるし。
煉獄さん好きだし 5回は見に行くね
そして5回とも泣くね+34
-3
-
1197. 匿名 2020/05/27(水) 02:41:25
ごめん原作まだ読んでないんだけど、ねづこはどうやって人間に戻ったの?ツイッターで炭のあずかり知らぬとこで人間に戻ってて雑だみたいに叩いてるの見てしまって気になってる。+0
-6
-
1198. 匿名 2020/05/27(水) 02:43:27
>>1196
私も出来によっては数回行っちゃいそうだ。未だにたまにアニメの19話と26話観ちゃうし定期的に映画のPV観ちゃう+4
-2
-
1199. 匿名 2020/05/27(水) 02:44:16
>>1192
ないよ
カプ厨に媚びた結果
炭カナ、善ねず、伊アオという二次創作に人気な層に媚びたんだろうね+3
-15
-
1200. 匿名 2020/05/27(水) 02:45:42
ファンからアンチになると厄介だからな…+17
-2
-
1201. 匿名 2020/05/27(水) 02:46:40
>>1185
ちょっと今までの善逸とは思えなかったよね。
こういう所はキチンと常識ある子だったのに。
作者疲れてたのかなあ?
+30
-8
-
1202. 匿名 2020/05/27(水) 02:47:31
>>1197
禰豆子が人間へ戻れたのは珠世様の薬のおかげ
でも一文で説明しても感動伝わらないから漫画で見た方がいい+16
-0
-
1203. 匿名 2020/05/27(水) 02:48:09
>>1192
一応蝶屋敷で委員長と問題児の絡みみたいなケンカップル的なやり取りしてる場面はあったよwあとコミックス20巻の一話一話の合間の空白ページに書かれる絵にアオイ直伝の叱り方でカナヲにお尻ペンペンされる伊之助を見たぐらいかなw
+16
-1
-
1204. 匿名 2020/05/27(水) 02:49:01
>>1187
アカザまではしっかり描かれてたけど、その後から何だか急いでるなあって感じた。
色んな事情があったのかはわかりませんが。+27
-1
-
1205. 匿名 2020/05/27(水) 02:50:45
弟を身籠ったお母さんを気遣って
15キロの石を持ち上げちゃう蜜璃ちゃん
わずか1歳2ヶ月でお母さんを気遣えるってすごいよ
男女問わずいろんな人にキュンとするのも
相手の良いところを見つけるのが上手いからだと思う
優しくて強くて人が好きで人に好かれて
甘露寺家の自慢の娘さんだよね
残されたご両親ときょうだい4人のことを思うとつらいね+67
-0
-
1206. 匿名 2020/05/27(水) 02:50:53
>>1200
なんか腐女子っぽいのも混ざってるよね+9
-1
-
1207. 匿名 2020/05/27(水) 02:53:37
最後のサークルの打ち上げみたいな写真は酷すぎる…+3
-20
-
1208. 匿名 2020/05/27(水) 02:55:32
後半からコソコソとか後付けが多すぎる
ちゃんと本編を丁寧に描いてほしかった+25
-4
-
1209. 匿名 2020/05/27(水) 02:55:48
>>1207
はいはい笑+6
-8
-
1210. 匿名 2020/05/27(水) 03:02:36
>>1151
鬼滅 映画公開日が一応10月に決まってるけど
コナンは延期になって恐らく8〜10月に公開?被ったら 嫌だな…
興行収入はさすがにコナンが勝つかもしれんが、
どこまでコナンを追い詰めるのかめちゃくちゃ楽しみで仕方ない。
とりあえず煉獄の女になる。
煉獄さんを100億の男に…
+23
-7
-
1211. 匿名 2020/05/27(水) 03:02:59
アニメも漫画も見てめちゃくちゃハマった。
やはり泣けたのは無一郎、不死川兄弟、あかざ、ゆしろうと珠世のエピソードかな⁉︎
堕姫のところは異様に長くて疲れた笑
無残様はもうなんか強すぎてずるくて、最後はあまり面白くなかったかな。
黒死牟までは、本当に面白くてハラハラした!
ラスボスがつまらなかったのはちょっと残念、、、
+38
-0
-
1212. 匿名 2020/05/27(水) 03:25:54
>>1181
ごめん最後の一文に笑ってしまったwww+26
-0
-
1213. 匿名 2020/05/27(水) 03:31:54
>>455
>>27
すごく有名な考察ですよね!
カナヲの子孫は『カナタ』
↓
笑顔が叶った
という考察も見ましたが、素敵だと思いました。+60
-2
-
1214. 匿名 2020/05/27(水) 03:35:59
>>1097
私もそれ気になりました+5
-0
-
1215. 匿名 2020/05/27(水) 03:39:14
>>544
みつりちゃん可愛い。
炭次郎が初めて柱たちに会った時
炭次郎がさねみに頭突きをしたのを見て『グフっ』って吹き出したり
『お庭が汚れるじゃない』ってズレた事言ったり
お館さまの発言で笑いを必死にこらえたり
最初から笑わせてくれた。
愛すべきキャラ+76
-0
-
1216. 匿名 2020/05/27(水) 03:42:59
【鬼滅の刃】 童磨と胡蝶しのぶさん、また新たな接点が見つかるwww 【童しの】 : あにまんchanimanch.com趣味合うねしのぶちゃん! キテル… 顔の傾け方とか手のしぐさとか対になってる… どっちも常に笑顔だからな… その上中身は笑顔とは程遠いのもそっくりだからな… めっちゃお似合いじゃん 童磨というキャラク…
+5
-11
-
1217. 匿名 2020/05/27(水) 03:47:57
アニメは
・映画→無限列車編
・TV二期三期→遊郭編、刀鍛冶の里編、柱稽古編
・映画→無残戦(エンド)
みたいな流れになる?+2
-1
-
1218. 匿名 2020/05/27(水) 03:50:30
>>1216
同じ作者が描いてるからどうしても似た構成になりがちなだけかなって思うけど
癖とかあるじゃん
私も描く側だから+7
-4
-
1219. 匿名 2020/05/27(水) 03:53:42
>>1216
このサイトと利用者かぶってるよね
同じネタをこっちでもやらないでほしいわ
二次ネタがどんどん増えそう+3
-5
-
1220. 匿名 2020/05/27(水) 03:54:26
>>1173
炭治郎、穏やかで優しいから女の声優さんだと優しくなりすぎちゃわない?+8
-0
-
1221. 匿名 2020/05/27(水) 03:56:29
>>1177
お願いだから、他トピでそんな事言うの辞めてね。
+18
-2
-
1222. 匿名 2020/05/27(水) 04:10:22
>>58
観たい!!観たい…けどぜっったい泣くからなぁ。
でも観たいなぁぁぁあああ!!!
+18
-0
-
1223. 匿名 2020/05/27(水) 04:22:43
>>1050
子孫の前髪が嫁の誰かと似てたらしいね+15
-0
-
1224. 匿名 2020/05/27(水) 04:23:23
>>616
しのぶの後ろ姿と
プルプル震えてる伊之助が最高に好き!+30
-0
-
1225. 匿名 2020/05/27(水) 04:30:50
>>1090
リアルで中国にはあるらしいね+4
-0
-
1226. 匿名 2020/05/27(水) 04:32:03
>>1217
無惨戦を全部映画でやるととんでもなく長くなりそう。やるとしたら上弦壱弐参のうちのどれかじゃない?+7
-0
-
1227. 匿名 2020/05/27(水) 04:54:24
>>1176
コミックちゃんと読んでみ。カナヲは確実に炭治郎とくっ付くキャラだったよ。がっつりの絡み無いけど、要所要所で接点あるし。ってか、冷めたのに夜中にご苦労様+37
-1
-
1228. 匿名 2020/05/27(水) 04:56:06
>>1224+65
-3
-
1229. 匿名 2020/05/27(水) 04:58:36
>>544+63
-1
-
1230. 匿名 2020/05/27(水) 04:59:59
>>42+32
-5
-
1231. 匿名 2020/05/27(水) 05:02:04
>>1229
ここの伊黒さんの頭抱えるとこ大好きww
貼ってくれてありがとうw+66
-0
-
1232. 匿名 2020/05/27(水) 05:10:41
>>650
異論を募る前に、自分が根拠を述べたらどう?+1
-10
-
1233. 匿名 2020/05/27(水) 05:16:20
>>1229
簡単顔の無一郎くんかわいいw+44
-0
-
1234. 匿名 2020/05/27(水) 05:16:50
>>1191
私もそこまで興行伸びないんじゃないのかなと思う。世間的にはピークは過ぎた感あるし。+6
-0
-
1235. 匿名 2020/05/27(水) 05:20:10
無一郎の隊服が大好き
+25
-0
-
1236. 匿名 2020/05/27(水) 05:25:21
>>1226
前編・後編でやるとか+5
-0
-
1237. 匿名 2020/05/27(水) 05:27:15
>>860
理性を取り戻してねずこみたいに体を縮めるチビ鬼炭治郎もちょっとだけ見てみたかった+8
-0
-
1238. 匿名 2020/05/27(水) 05:40:02
>>1230
天元様の額につけた宝飾品、これは一体何なのだろう…とたまに思う+32
-0
-
1239. 匿名 2020/05/27(水) 05:42:11
>>1054
童磨好きじゃなかったけどいいキャラだな
憎めなくなってきた+26
-1
-
1240. 匿名 2020/05/27(水) 05:46:57
>>42
かまってちゃん。
ぼっちで寂しいんだね。+2
-1
-
1241. 匿名 2020/05/27(水) 05:51:55
>>1218
「私も描く側だから」
ってw ジャイ子か何かなの?www+12
-5
-
1242. 匿名 2020/05/27(水) 06:06:43
>>1218+19
-8
-
1243. 匿名 2020/05/27(水) 06:10:11
目に光りが入ってるのも好きだけど
こういう脱力系の顔もめっちゃ好き+33
-3
-
1244. 匿名 2020/05/27(水) 06:12:15
完璧というわけではないけど完璧に近いすごくいい作品だったと思うよ。近年うんざりしてた引き延ばしがなかったし人気あるキャラもストーリー重視で死ぬべき時に死なせてたし。最終回は炭たちの後日談知りたい気もするけど、彼らが命を燃やして散らしながら望んだ未来が叶っているのがわかってよかったと思う。炭と善が子供を残したのは確実だけど、転生って言葉を入れることで誰と誰がくっついたとか明確にせずにあらゆる可能性を残してあったのがよかった。+40
-0
-
1245. 匿名 2020/05/27(水) 06:13:08
コメ主さんから開示請求されればいいのに+1
-3
-
1246. 匿名 2020/05/27(水) 06:14:21
>>1
最近アニメを全部観たんだけど
少年漫画まともに見た事ない
私ですハマっちゃいました
特に善逸くんのギャップにハマったww
+7
-1
-
1247. 匿名 2020/05/27(水) 06:17:37
>>1245は
>>1241>>1242さん宛てね+0
-3
-
1248. 匿名 2020/05/27(水) 06:18:53
考察もののYouTubeの宣伝とかを、ここに貼るのは辞めてほしい。
アクセス稼ぎ必死だなぁ、と思ってしまうよ。+22
-0
-
1249. 匿名 2020/05/27(水) 06:23:08
私も描く側だからとか、プロの超売れっ子漫画家と同じ目線になってる感じは確かに寒いわ。+11
-3
-
1250. 匿名 2020/05/27(水) 06:29:18
メガネメガネ+42
-1
-
1251. 匿名 2020/05/27(水) 06:31:22
>>1249
実はプロの漫画家だったりしたら目にも止まらぬ速さで手のひらcrewなんやろ?w+3
-8
-
1252. 匿名 2020/05/27(水) 06:34:20
皆さんはキャラ投票誰に入れましたか?
私は伊之助です⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆+19
-4
-
1253. 匿名 2020/05/27(水) 06:36:16
>>1252
冨岡義勇に入れたよ!+24
-0
-
1254. 匿名 2020/05/27(水) 06:38:36
>>1251
同人誌の手売りしてるの?大変だね。+0
-7
-
1255. 匿名 2020/05/27(水) 06:42:52
>>1254
残念ながら私はアナタがこき下ろしてる方ではないので
+2
-2
-
1256. 匿名 2020/05/27(水) 06:44:14
漫画家アピしてる人トビ違いだよ~+3
-8
-
1257. 匿名 2020/05/27(水) 06:44:35
親が何十年もジャンプ買ってるから、新連載の時から読んで人気出そうだなーと思ってだけど、そこそこな感じでさ
アニメ化決まって喜んで、更にFate /zeroとか空の境界作った制作会社だったから、コレ絶対クオリティ高い出来になる人気出るなと思ったら予想を遥かに超える人気になってビックリしたわ嬉しい+27
-1
-
1258. 匿名 2020/05/27(水) 06:45:26
>>1255
荒らしに構わない方がいいよ!+10
-2
-
1259. 匿名 2020/05/27(水) 06:46:13
>>1244
子供は伊も残してるよ。あと残してるの間違いなさそうなのは派手かな+18
-1
-
1260. 匿名 2020/05/27(水) 06:49:24
>>1250
義勇さんドン引きしてるやんw+25
-0
-
1261. 匿名 2020/05/27(水) 06:50:21
荒らしと自称プロ漫画家はスルーで!!!+11
-6
-
1262. 匿名 2020/05/27(水) 06:50:57
>>1252
毎回これやってるメンツ同じじゃないのw
+4
-0
-
1263. 匿名 2020/05/27(水) 06:52:53
>>1261
なんjおはよう!+3
-3
-
1264. 匿名 2020/05/27(水) 06:55:30
やだーまたなんj居てるんかよー
+3
-5
-
1265. 匿名 2020/05/27(水) 06:59:03
>>1252
無一郎に入れた〜+11
-0
-
1266. 匿名 2020/05/27(水) 06:59:07
>>14
ここまで人気出たんだからシリーズ化するでしょ。
スターウォーズみたいに過去の柱の話から現代、未来に至るまでいくらでもキャラ作ってストーリーが出来る。+1
-6
-
1267. 匿名 2020/05/27(水) 07:07:31
>>53
音柱 ね+5
-0
-
1268. 匿名 2020/05/27(水) 07:09:49
なんJ相変わらず粘着してるのねw+3
-3
-
1269. 匿名 2020/05/27(水) 07:10:24
弱きな無一郎も可愛い+39
-0
-
1270. 匿名 2020/05/27(水) 07:11:34
悲鳴嶼さん好きです!けどあまり周りに仲間がいない、、+18
-0
-
1271. 匿名 2020/05/27(水) 07:11:35
>>1229
ここの頭を抱える伊黒さんが好きなんだけど、それ以上にお前の彼女なんとかしろよみたいな表情で伊黒さんを見る実弥が好きw+77
-0
-
1272. 匿名 2020/05/27(水) 07:16:09
>>1271
どれどれって見入ったら隣の鏑丸まで実弥と同じ顔してた笑!+42
-1
-
1273. 匿名 2020/05/27(水) 07:20:07
>>1155
日本全国は広いから東京周辺だけなのかも?とは思うけど、伊黒さんが八丈島出身で八丈島にも蛇鬼がいて炎柱が来るくらいだからなぁ…
八丈島も東京ではあるけど遠いよね+10
-0
-
1274. 匿名 2020/05/27(水) 07:21:06
>>1221
ふと思って書いただけでしたが、気をつけますね。+2
-1
-
1275. 匿名 2020/05/27(水) 07:26:17
>>1238
やっぱり宝石なのかなあ?
派手が信条だし。
でも、遊郭編で切れたりしてたし。
硝子とかかなあ?
なんて想像してました。+10
-0
-
1276. 匿名 2020/05/27(水) 07:30:16
>>159
どこの統計!?
私の周りは胡蝶姉妹殺されたせいでみんなめちゃくちゃ嫌ってるよ
私もだし
もちろん好きな人もいるの分かるけど、圧倒的に嫌われてると思うけど+18
-0
-
1277. 匿名 2020/05/27(水) 07:31:43
>>1252
私は無一郎と琴葉さんです。+5
-2
-
1278. 匿名 2020/05/27(水) 07:31:48
周りが面白いと言うから、半信半疑で見たけど家族でハマった!グッズが欲しくなる笑+25
-2
-
1279. 匿名 2020/05/27(水) 07:33:17
>>55
私も。
けどちゃんとしたお家柄だから
不釣り合いだろうなーorz+13
-0
-
1280. 匿名 2020/05/27(水) 07:36:06
鬼のエピソードがあるのも、見応えがある。+6
-0
-
1281. 匿名 2020/05/27(水) 07:38:35
子供がハマったら親の方がハマってしまった。
観てもいいよ〜って言ってるけど、本当は私が観たい。
昨日は旦那が鬼滅のウエハースとシゲキックス買ってきた。+30
-1
-
1282. 匿名 2020/05/27(水) 07:40:07
>>1222
何回読んでも炭治郎の夢で泣いてしまう。
劇場版になったらやばい。+27
-1
-
1283. 匿名 2020/05/27(水) 07:41:40
この漫画は、感情移入させるのか天才的に上手いと思う。+31
-0
-
1284. 匿名 2020/05/27(水) 07:41:41
>>267
もう地元のフリーペーパーでみつりちゃん見かけたわ
字も同じだった+17
-0
-
1285. 匿名 2020/05/27(水) 07:43:38
>>1278
グッズ集め出すと止まらなくなるからヤバイよねー
私は無一郎と善逸集めてるけど、同じ絵柄の使い回しとかは避けて、本当に好きなのだけ厳選して飾ってる。
最近嬉しかったのは、つままれ隊士の無一郎と善逸がねずこに花を渡してるキーホルダー。+14
-1
-
1286. 匿名 2020/05/27(水) 07:46:10
>>1278
ちなみに誰のグッズが欲しいですか?+5
-0
-
1287. 匿名 2020/05/27(水) 07:48:22
>>1252
私はカナヲです!
カナヲに3票いれましたよー!+7
-1
-
1288. 匿名 2020/05/27(水) 07:48:57
たまに上げられてる漫画のオールカラーバージョンって、電子書籍に載ってるやつ?
オールカラーって鬼滅だけだよね?
紙のジャンプは買ったことないし、最終回手前のやつしか電子書籍買ってないんだよね+5
-0
-
1289. 匿名 2020/05/27(水) 07:52:17
>>1278
めっちゃわかる!
今 推しのグッズ集めに奔走中!!
少しだけどマイコレクション+58
-4
-
1290. 匿名 2020/05/27(水) 07:52:43
>>1284
みつりちゃんはやっぱりいたか!
ねずこはさすがにいないよね?+25
-0
-
1291. 匿名 2020/05/27(水) 07:56:18
>>1159
無惨様があんまり移動しないのかなーと思ったけど、よく考えたら1000年の間に京都から東京に北上してるよね+7
-1
-
1292. 匿名 2020/05/27(水) 07:56:45
>>1288
電子書籍のジャンプの巻末はオールカラーバージョンも載る
鬼滅の前はゆうなさんだったかな
ちなみに140話から+5
-0
-
1293. 匿名 2020/05/27(水) 07:57:31
>>1284
蜜璃ちゃん私は大好きだし名前も可愛いと思うけど、あのはだけた服だしなあ
子どもが育ったときに、蜜璃ちゃんを見てなんて思うのかちょっと心配
自分だったら、この子から名付けられたのかーって複雑な気持ちになりそう
友達もアニメキャラから名付けられて、そのキャラがセクシーキャラで好きじゃないって言ってたから…+23
-0
-
1294. 匿名 2020/05/27(水) 08:00:06
>>1229
ここのあまね様と輝利哉くん達の顔が好きすぎる。
普段、無表情なのにw+51
-0
-
1295. 匿名 2020/05/27(水) 08:02:00
>>1292
ありがとう!
人気作品が1作品だけオールカラーも載るって感じかな
数日で塗ってるだろうし、塗る人は大変そうと思ってしまった笑+4
-1
-
1296. 匿名 2020/05/27(水) 08:07:03
鬼殺隊発足時の話と上弦や下弦の鬼さんたちの話も
読みたくない?+8
-0
-
1297. 匿名 2020/05/27(水) 08:07:41
>>55
父上カッコいいし母上美人だし千寿郎君可愛すぎるし素敵家族だよね!私自身書道習ってる事もあって瑠火が書道の先生って言うのもカッコ良すぎる。+26
-0
-
1298. 匿名 2020/05/27(水) 08:08:51
>>1271
みつりちゃんのシーンは癒されますよね!
伊黒さんのみに注目していたけど、周りも秀逸です
+33
-0
-
1299. 匿名 2020/05/27(水) 08:11:35
>>588
わかる
まさに泣きそうになった+7
-0
-
1300. 匿名 2020/05/27(水) 08:17:33
蜜璃ちゃんの技は新体操みたいな感じなんだろうか
アニメで見てみたいな+19
-0
-
1301. 匿名 2020/05/27(水) 08:18:35
>>100
あんなに顔が良くて良い子なのに同じ顔の双子の兄がいてしかも山で木こりしてたとか尊すぎるよね。2週間で柱になったしすごい。ふろふき大根が好きって言うのも清貧で好き+46
-2
-
1302. 匿名 2020/05/27(水) 08:23:12
>>762
好きな髪型や服着るのに歳関係あるの?笑 冠婚葬祭とかのTPOは大切だけど普段の生活は自由なんじゃ…+3
-1
-
1303. 匿名 2020/05/27(水) 08:24:38
>>90+34
-2
-
1304. 匿名 2020/05/27(水) 08:26:07
>>136
コリアン伊之助?+3
-2
-
1305. 匿名 2020/05/27(水) 08:27:15
>>951
口の中の水分持ってかれるからかな?笑+14
-0
-
1306. 匿名 2020/05/27(水) 08:30:57
>>153
下野さんて普段の声も善逸っぽくて好き+10
-2
-
1307. 匿名 2020/05/27(水) 08:32:09
>>159
でも、ルックスはいいとか、カリスマ性みたいな感じで褒められてるの見た事ある。
あとどこか憎めない感じ?まぁ鬼滅の中では珍しいキャラだから印象は強いよね+4
-0
-
1308. 匿名 2020/05/27(水) 08:33:51
>>161
私は煉獄さんのキャラがオッス!おら悟空!って感じに見えてあまり好きでは無かったのに今ではどハマリしてる。結婚したい笑 キメツ学園の煉獄先生もカッコ良き+50
-1
-
1309. 匿名 2020/05/27(水) 08:34:31
>>165
現代だと手越っぽいな+8
-1
-
1310. 匿名 2020/05/27(水) 08:34:55
私は夢見心地です。(笑)
んー。鬼になって炭治郎に
優しく狩られたい。+3
-0
-
1311. 匿名 2020/05/27(水) 08:39:23
>>1309
前にこの画像貼ったら、めっちゃマイナスついた(笑)+8
-10
-
1312. 匿名 2020/05/27(水) 08:40:40
>>699
小2なのにハマってくれません!
羨ましい!
家族で、私しかハマってないので。+7
-0
-
1313. 匿名 2020/05/27(水) 08:41:28
>>1297
呑んだくれ時代は怖いけど、復活してからも渋み?があっていい。
あの一家顔同じだけど性格がみんな違っていいんだよね〜
+18
-0
-
1314. 匿名 2020/05/27(水) 08:43:08
>>1311
手越自体いまタイムリーすぎてなんかウケた。笑
でもどうまって身長高いイメージある。
中身手越ですらってしてる人いないかな
+15
-0
-
1315. 匿名 2020/05/27(水) 08:43:54
>>704
最終回考察してる人が、
義一は義勇の子孫って名前から考察してましたよ!+4
-9
-
1316. 匿名 2020/05/27(水) 08:47:25
>>1308
わかる。最初は脳筋野郎ってイメージなんだけど実は思慮深い人って知って自分もいつのまにか好きになって今では一番好きなキャラ。お弁当ガツガツ食べてそうでお箸の持ち方キレイ&一口が小さいところがツボ。+26
-0
-
1317. 匿名 2020/05/27(水) 08:48:36
>>1307
彼には不思議な魅力があるよねw+7
-0
-
1318. 匿名 2020/05/27(水) 08:51:58
>>259
何か不謹慎だけど、この漫画を読んでこの先事故や怪我でもし自分の腕や足がなくなってしまっても強く生きていこうって思った+9
-1
-
1319. 匿名 2020/05/27(水) 08:56:04
>>1307
最初はヒソカっぽいと思った+2
-0
-
1320. 匿名 2020/05/27(水) 08:59:05
コミック13巻でちょっと疑問に思ったシーンがあるんだけど、
炭治郎は鉄穴森さんに無一郎のことをわかってやってほしいと頼んだみたいだけど、何をわかってやってほしかったんだろ?
そもそも無一郎に対して悪意はないけど
配慮がないと思ってたはず…
しかもいつの間に炭治郎は鉄穴森さんに無一郎の刀のことまでお願いしてたのか?
無一郎が自分の新しい刀匠が鉄穴森さんであることを炭治郎に告げてそのまま半天狗戦に突入したから
そんなこと伝えてる暇なくない?+1
-3
-
1321. 匿名 2020/05/27(水) 08:59:09
>>704
さすがにそういう妄想は気持ち悪いからこういう場で発言するのやめなよ…
だから鬼滅ファンはって言われるんだよ+24
-0
-
1322. 匿名 2020/05/27(水) 08:59:21
>>335
カナヲも可愛いけどアオイちゃん好きだな
堕姫もけっこう好きだし、漫画の気の強い女の子って結構好きなんだよね(エヴァもレイよりアスカ派)+24
-2
-
1323. 匿名 2020/05/27(水) 09:06:16
煉獄さんかっこういいよぉ…😭
+23
-0
-
1324. 匿名 2020/05/27(水) 09:07:17
>>1216
結構真剣に読んでしまった
確かにしのぶさんの初めての扉絵で蓮の花出てたのは言われてたもんな
その頃には童磨のこと決めてたのかな
ワニ先生すごいな+5
-2
-
1325. 匿名 2020/05/27(水) 09:08:32
宇随さん
冨岡さん
煉獄さん
モテるのはこの辺だね
キメ学バレンタインの数的に+34
-2
-
1326. 匿名 2020/05/27(水) 09:09:25
>>877
炭治郎が変更になった時、義勇怒ってたよね?
水は冨岡さんがいるって炭治郎が言って、義勇が俺は違うって
それって、俺は柱の資格はないってことが言いたかったのかな?+10
-1
-
1327. 匿名 2020/05/27(水) 09:10:16
>>1304
舞台版のときのキャスト写真だよ+4
-1
-
1328. 匿名 2020/05/27(水) 09:10:43
童磨の声優宮野とか言われてるけど絶対嫌だわ
皆んなが予想しているような人はヤダ
予想外の人来て+0
-6
-
1329. 匿名 2020/05/27(水) 09:11:55
腐女子に人気のカプが善逸と宇髄と聞いて?となったわ
腐女子よーわからん+23
-3
-
1330. 匿名 2020/05/27(水) 09:11:56
>>1243
ここ見た時は顔に傷が残ってしまうーー!と思ったけど、稽古の時戻ってて安心した。
その後あんなことになると知らずに…+14
-0
-
1331. 匿名 2020/05/27(水) 09:12:07
鬼滅が終わりずっとロスで辛かったですが
ここのトピを読んで皆さん同じ気持ちであり
とても心が救われました。+13
-0
-
1332. 匿名 2020/05/27(水) 09:12:56
>>1250
これ初めて見た!コミックスに載ってましたっけ?+4
-0
-
1333. 匿名 2020/05/27(水) 09:17:44
>>1332
これは小説版の挿絵だよ+8
-1
-
1334. 匿名 2020/05/27(水) 09:21:17
>>1243
邪魔だといいながらも躊躇いなく庇う姿に惚れた
耳の針が痛々しい!!+11
-0
-
1335. 匿名 2020/05/27(水) 09:22:02
>>480
マスクもして泣き顔隠ししなきゃ。マスクの中にタオル入れて行こうかなw+3
-0
-
1336. 匿名 2020/05/27(水) 09:22:15
>>870
むしろすでに告白してふられていそう+2
-7
-
1337. 匿名 2020/05/27(水) 09:25:17
>>1170
無惨はベベンであちこち自由に移動出来ると思ってた+8
-0
-
1338. 匿名 2020/05/27(水) 09:25:53
>>759
しかも単行本でみつりちゃんが温泉に入ってるシーン描かれてたけど巨乳すぎない巨乳でちょうどいいくらいなのがまた女性作者ならではだなと思ったw ワンピースに出てくる女性陣はあり得ないリアルではほぼいないであろう巨乳具合だよねwあとねずことか太ってはいないけど足が太めで大正時代っぽいと思った+51
-0
-
1339. 匿名 2020/05/27(水) 09:27:27
>>4
面白いですよ!
自粛中に初めてアニメを見ましたが、そのまま単行本も読みました。
とても感動して大泣きしました。+8
-0
-
1340. 匿名 2020/05/27(水) 09:29:57
>>1260
冨岡を笑わせる為にやったんじゃなかったか?+19
-0
-
1341. 匿名 2020/05/27(水) 09:30:20
>>1332
小説で義勇さんを笑わせようとボケてる煉獄さんの図+25
-0
-
1342. 匿名 2020/05/27(水) 09:31:09
煉獄さんとうずいさんが大好きだ(´;ω;`)+19
-1
-
1343. 匿名 2020/05/27(水) 09:31:31
義勇さん、はじめはクール系なサスケみたいなキャラかと思いきや中身ゆるゆるの天然男だった
これが男作者ならクール系の淡々としたツンツン男になってた気がするわ+29
-2
-
1344. 匿名 2020/05/27(水) 09:31:37
>>1320
炭治郎は匂いでけっこうわかるみたいだけど
記憶喪失のこととかまでわかるのかな?
いつの間にーは思ったけどね+7
-1
-
1345. 匿名 2020/05/27(水) 09:32:16
義勇さんも煉獄さんも何考えてるのかあんまり分かんないとこあるよね?+14
-2
-
1346. 匿名 2020/05/27(水) 09:32:34
結構小説も面白いよね
柱の関係性とかすごいわかるし
善逸とウズイさんが腐女子界隈でよく絡ませられてるのは、小説にこの二人の話があるからだと思う。
+15
-1
-
1347. 匿名 2020/05/27(水) 09:33:08
>>1345
ふたりとも種類の違う天然だからね+19
-2
-
1348. 匿名 2020/05/27(水) 09:34:31
>>1326
最終選抜開始直後に鬼に襲われ失神して選抜を通過したから負い目を感じてるんだよ
しかも失神してる間に親友が死んだ
鬼を何匹も倒して実力で通過した他の柱と自分は違う、本当は自分は柱なんかじゃないここにいてはいけない人間なんだってずっと引きずってる
水柱に任命される時も断固拒否してお館様が説得する一悶着あったんだろうな+30
-0
-
1349. 匿名 2020/05/27(水) 09:34:45
>>1342
なんとなく勝手な妄想なんだけど、この二人でよくご飯とか食べに行ってそうだなって思う。
相性が良さそう。たまに不死川兄も混じってそう+28
-2
-
1350. 匿名 2020/05/27(水) 09:41:48
玄弥の入浴シーンでムホホホしてました+6
-8
-
1351. 匿名 2020/05/27(水) 09:42:28
>>1214
2代目 ユシロウJr、みたいな設定でやってくんじゃない?+9
-2
-
1352. 匿名 2020/05/27(水) 09:45:06
カップリング妄想はよそでやってほしい+19
-4
-
1353. 匿名 2020/05/27(水) 09:52:21
>>1349
勝手なイメージだけど柱で2人1組を作れってなったら煉獄宇髄ペア不死川伊黒ペア甘露寺胡蝶ペア悲鳴嶼時透ペアになりそう
で、義勇さんは見かねた宇髄さんが誘ってくれそう
義勇さんごめんね+32
-3
-
1354. 匿名 2020/05/27(水) 09:53:30
>>1279
戦国時代から侍みたいだし、元々身分の高い家っぽいよね+14
-0
-
1355. 匿名 2020/05/27(水) 09:54:49
>>1353
あー、めっちゃ想像できたわ…
なんか体育の授業とかでポツン…てなってる義勇さん想像した+34
-3
-
1356. 匿名 2020/05/27(水) 09:57:00
>>1263
その人なんJじゃないとおもうよ。
書き方の癖が違うし+2
-0
-
1357. 匿名 2020/05/27(水) 09:58:58
>>1353
岩霞
音炎
水蟲
恋蛇
風
かなーと
それか風霞で岩が1人か
実弥は無一郎の経験値や戦闘力をけっこうわかってそうな気がしたから(19巻)+8
-10
-
1358. 匿名 2020/05/27(水) 09:59:37
>>1046
くっついたと思いますよ!
転生組ではないと思います。+8
-3
-
1359. 匿名 2020/05/27(水) 09:59:48
>>1302
奥様方のファンは多いに関係あるでしょ+5
-3
-
1360. 匿名 2020/05/27(水) 10:02:22
>>1353
宇髄さんはあのメンツの円滑剤って感じする。全員とうまく接せられるタイプ+42
-2
-
1361. 匿名 2020/05/27(水) 10:06:01
大正時代って男色めっちゃあったよね?ホモ妄想可能域+2
-11
-
1362. 匿名 2020/05/27(水) 10:06:47
乳柱とか無駄にエロいキャラ出すところが嫌い+5
-21
-
1363. 匿名 2020/05/27(水) 10:09:57
>>912
わかるー。
あれはアニメのクオリティじゃなかった。
映画かと思うくらい。
熱烈な原作ファンがいるのかもね。+19
-0
-
1364. 匿名 2020/05/27(水) 10:10:57
>>1352
あと結婚したいとかもやだわ。
自分語りにも程があるよ…+6
-9
-
1365. 匿名 2020/05/27(水) 10:11:11
義勇さんのグッとまっすぐでブレない視線が好きです。
昨日、夢で義勇さんに告ってました。優しく頭を撫でてくれました…あー。もっと続きが見たかったのに目覚めの時間でした。キモくてすみません。書いてて恥ずかしくなってきた笑+10
-12
-
1366. 匿名 2020/05/27(水) 10:11:26
宇髄と煉獄仲良いイメージある人多いけど多分それは二次創作の読みすぎ+19
-0
-
1367. 匿名 2020/05/27(水) 10:12:00
>>1364
煉獄さんか宇髄さんと結婚したーい♡+8
-5
-
1368. 匿名 2020/05/27(水) 10:12:26
>>1364
義勇さんと結婚したいです!!!+9
-5
-
1369. 匿名 2020/05/27(水) 10:13:38
宇善が人気なのはpixiv見れば分かる
クオリティの高い作品が多い
あと女体化が多いからライト層やノマ層夢女も上手く取り込んでるイメージ
あくまでイメージだけど多分あってる+1
-18
-
1370. 匿名 2020/05/27(水) 10:14:20
>>1314
小栗旬とか…??+0
-9
-
1371. 匿名 2020/05/27(水) 10:14:53
カップリング語れるスレッド欲しいわ
〜や嫌だ、〜はやめて欲しいって人ウザいから
blならともかく普通のカップリングはいいじゃんおばみつとか公式だし
嫌なら読み飛ばせばいいのに+1
-21
-
1372. 匿名 2020/05/27(水) 10:15:19
>>1370
気持ち悪いからマジでやめて+16
-2
-
1373. 匿名 2020/05/27(水) 10:15:43
最近コラボ多すぎて資金が追い付かない...
原作グッズだけ買うようにしたー+10
-0
-
1374. 匿名 2020/05/27(水) 10:15:56
煉獄さんが1番格好良く見える
散り際が良かったからかな?早めの退場だからかな+30
-3
-
1375. 匿名 2020/05/27(水) 10:16:26
>>1373
コラボは冷めた時ゴミになるから…ね+2
-0
-
1376. 匿名 2020/05/27(水) 10:17:04
>>1364
冨岡さんと結婚したいと思っていますが何か?+8
-7
-
1377. 匿名 2020/05/27(水) 10:17:14
二次創作厨がウザい+27
-0
-
1378. 匿名 2020/05/27(水) 10:18:03
>>1371
自分もBLは嫌悪する人多いと思うからこのトピではアレだけど、結婚したい!くらいは気にならないかな+21
-4
-
1379. 匿名 2020/05/27(水) 10:18:10
>>1024
ドクロの浴衣もあるよ。+0
-0
-
1380. 匿名 2020/05/27(水) 10:18:29
>>1373
コラボ商品=ゴミ+0
-0
-
1381. 匿名 2020/05/27(水) 10:18:49
>>1320
里のところ他の柱達との絡み面白かったから
もっと詳しくやって欲しいなー!
先が見えるから悲しくなるかと知れないけど……
+14
-0
-
1382. 匿名 2020/05/27(水) 10:18:51
>>1135
面白かったです!
ありがとうございます!+2
-0
-
1383. 匿名 2020/05/27(水) 10:20:09
炭治郎が最終選別に行く際、鱗滝さんから狐の面を貰ってましたが、森の中で手に包まれた鬼と戦ってさっそく面壊してましたよね?あの面に何の意味があったのかなと思いました。+0
-11
-
1384. 匿名 2020/05/27(水) 10:22:05
煉獄さんの兄貴感!!+46
-0
-
1385. 匿名 2020/05/27(水) 10:22:39
グッズは買わないようにしてるんだけど、熊野化粧筆のやつは欲しいと思っちゃったわ…+12
-0
-
1386. 匿名 2020/05/27(水) 10:23:19
結構いろんなグッズがあるんだね
みんなどこで情報得てるの?+7
-2
-
1387. 匿名 2020/05/27(水) 10:25:55
おはようございます。
子供(小2男子)が鬼滅の刃好きすぎて私まで影響されて好きになりました。
この前子供が育ててる植木鉢を倒しちゃってごめんねーって謝ったら「こうべをたれろ。はいつくばえ」
って言われました。
お風呂ではどちらが多く鬼滅の刃のキャラの名前を言えるかゲームをしてるから毎回長湯で辛いです。+18
-5
-
1388. 匿名 2020/05/27(水) 10:30:16
中学1年の娘と一緒にハマってます。娘が好きなキャラは義勇さん、私は無一郎君で2人で人気投票の結果を予想したり、考察モドキな話しで盛り上がってます。
娘は鬼滅の刃の影響で古事記、日本神話や昔の文学に興味をもち、昨日図書館が開いてたので、芥川龍之介の蜘蛛の糸が掲載されてる短編集を借りてきて読んでます。
子供とハマれる漫画に出会えて私も嬉しいです。+28
-1
-
1389. 匿名 2020/05/27(水) 10:30:44
pixiv厨が気持ち悪い。。。+16
-1
-
1390. 匿名 2020/05/27(水) 10:32:13
>>1384
どっちも可愛い〜❣️+19
-0
-
1391. 匿名 2020/05/27(水) 10:34:31
>>123
私もアラフィフですw
この漫画って今迄もあるような感動的なお話だけど
兄弟愛を全面に出してるからすごく新鮮でした。
ねずこが恋人じゃなく妹って所が自分的に刺さる。
4人兄弟の一番上なんで炭治郎や実弥みたいな
お兄ちゃん凄く欲しかったと思って、ねずこや玄弥が
羨ましくてたまりません。いいなぁ。
好きなキャラは、みつりちゃん。自分と中身も外見も
真逆なので憧れちゃいます。+8
-4
-
1392. 匿名 2020/05/27(水) 10:35:40
無一郎邸の家政婦になりたい
名前を忘れられても全く大丈夫!
毎日ふろふき大根作って刀磨くよ+24
-0
-
1393. 匿名 2020/05/27(水) 10:35:48
>>1201
そうかなぁ?
自分勝手って言い方は悪口になっちゃうけど
自分達で全部回るのは大変~って悪意なく言ってるだけじゃないかな?
と私は思いました!
でも 捉え方は個人個人で良いと思います(^^)/+21
-0
-
1394. 匿名 2020/05/27(水) 10:35:48
>>1371
カップリング嫌がる人は寂しい人なんだよきっとw
公式だから炭カナ善ねず伊アオも別に話したっていい気がするけどね
+0
-17
-
1395. 匿名 2020/05/27(水) 10:37:26
>>1371
いや、公式のおばみつとか炭カナとかの話なら別に良いけど、さっきから妄想ばっかりじゃん
それはよそでやってほしいよさすがに
作品のことを語りたいのに+33
-2
-
1396. 匿名 2020/05/27(水) 10:37:28
>>1389
いつもpixivアピールする人いるんだけど、pixivから出てこないて欲しい…+16
-0
-
1397. 匿名 2020/05/27(水) 10:39:11
>>1361
昔は男の子が客をとる陰間茶屋が普通に存在してたからね
孤児の善逸も幼い時にそこに引き取られる可能性も普通にあった+1
-10
-
1398. 匿名 2020/05/27(水) 10:40:08
いうほどカップリングの話になってるっけ??仲好さそうだよねってやつももしかしてカップリング的な見方されてる感じ?+7
-8
-
1399. 匿名 2020/05/27(水) 10:41:08
>>1394
逆だと思ってたけどな
カップ厨ってどんだけ飢えてんのって+12
-3
-
1400. 匿名 2020/05/27(水) 10:41:59
>>1369
女体化とか無理
ここで二次創作の話しないでくれる?
Twitterでひとりごとつぶやけば?+22
-0
-
1401. 匿名 2020/05/27(水) 10:42:13
カップリングスレ立てたら?+15
-0
-
1402. 匿名 2020/05/27(水) 10:43:38
>>1203
アオイ直伝ってことはイノスケはアオイにペンペンされてたってことになりますもんね!+8
-2
-
1403. 匿名 2020/05/27(水) 10:44:24
カップル話全く興味ないけど別にしたい人はすればと思ってるから普通にスルーしてる+11
-2
-
1404. 匿名 2020/05/27(水) 10:44:46
>>1384
「柱として一緒に頑張ろう!」のシーンかな?
可愛い…+32
-0
-
1405. 匿名 2020/05/27(水) 10:44:52
>>1383
アニメもちゃんと見てないし、原作読んでないよね?+17
-0
-
1406. 匿名 2020/05/27(水) 10:45:17
二次創作でカップル描いてる奴等は原作レイプしてるようなもんだからな。本当気持ち悪いから。+33
-0
-
1407. 匿名 2020/05/27(水) 10:46:23
>>779
ゴメンネが可愛すぎる上に使い勝手もいい+18
-0
-
1408. 匿名 2020/05/27(水) 10:47:41
>>1407
私もスタンプ買った~+3
-0
-
1409. 匿名 2020/05/27(水) 10:48:01
>>1251
こんなところにそんな書き込みするプロの漫画家とか恥ずかしすぎるやろ+7
-5
-
1410. 匿名 2020/05/27(水) 10:49:16
義勇さんアニメみたらカッコ良くてビックリ!
煉獄さんの声も良いし!
技もわぁぁぁ!!!で
20年ぶりにアニメみたらすごいことになってた+23
-0
-
1411. 匿名 2020/05/27(水) 10:49:35
>>1282
夢も可哀想だし、眠りながら泣いている炭治郎見ただけでももうダメだ+13
-0
-
1412. 匿名 2020/05/27(水) 10:50:34
>>1402
善逸のほうが叩かれてそう。+5
-3
-
1413. 匿名 2020/05/27(水) 10:51:08
私も昔同人やってたし、同じコマにいるだけでこのふたりは付き合ってる!って妄想する痛いタイプだったから気持ちは分かるけど、ここは原作ファンのトピだし妄想トークは控えた方が平和だと思うな…
Twitterでクラスタ同士でやる方が良いと思う+31
-0
-
1414. 匿名 2020/05/27(水) 10:52:13
無一郎くんってサンリオぽい
煉獄さんはディズニーって感じ+18
-1
-
1415. 匿名 2020/05/27(水) 10:52:41
>>1410
分かるなぁ!
私もアマプラで鬼滅初めて見て「うわぁ、今時のアニメこんなにカッコ良いの?」って思ったもん。+19
-0
-
1416. 匿名 2020/05/27(水) 10:56:02
ワニ先生って完全アナログ原稿だっけ?デジタルに移行とかはしないのかな?+4
-2
-
1417. 匿名 2020/05/27(水) 11:04:22
>>1416
デジタル移行したら何なの?
アナログはダメなの?
あなたに何の関係があるというのか
もしかしてあなた「私も描く側だから」の人なの?+2
-14
-
1418. 匿名 2020/05/27(水) 11:05:08
鬼滅は好きだけどここまで流行った理由は不明
そこまでの作品なのか?と思うことがある+0
-10
-
1419. 匿名 2020/05/27(水) 11:05:46
出たな自称プロ漫画家+1
-6
-
1420. 匿名 2020/05/27(水) 11:06:09
>>1404
ぽむち
この作者、独特な擬音語が多いよね
ぽむち、ふんす、どやさ+30
-0
-
1421. 匿名 2020/05/27(水) 11:06:59
>>1417
こわいよ+19
-0
-
1422. 匿名 2020/05/27(水) 11:07:00
>>1300
たぶんそうだろうね。刀もリボンを意識したっぽいし。あれを打った鉄珍様すごいよね。そりゃそんなお方からすれば鋼鐵塚さんはこう言われてもしょうがない笑+28
-0
-
1423. 匿名 2020/05/27(水) 11:08:28
>>1420
つんのこ とかね+16
-0
-
1424. 匿名 2020/05/27(水) 11:09:56
ヨッ!のねづこが可愛い+27
-2
-
1425. 匿名 2020/05/27(水) 11:10:33
海外にも人気だよね
YouTubeで海外の反応見ると楽しい
アニメ本編より楽しいよ+3
-6
-
1426. 匿名 2020/05/27(水) 11:11:28
>>1414
ミッキーとドナルドのカリスマ性を備えてるよね+4
-0
-
1427. 匿名 2020/05/27(水) 11:11:30
>>1252 見る度に思うんだけど、この画像の炭治郎の顔が怖い笑 サイコパスのような笑顔
+6
-3
-
1428. 匿名 2020/05/27(水) 11:12:29
>>1416
らっきょ転がしてたからアナログっぽいね!
キャラの表情とかアナログの味が活きてるのかなって思う!原作の原画展とかやってほしいな〜!生でワニ先生の原画見たら感動するんだろうな+29
-2
-
1429. 匿名 2020/05/27(水) 11:12:52
>>1358
>>1046
青葉くんは嘴平って名字まで受け継いでるからね。子孫だね。+21
-0
-
1430. 匿名 2020/05/27(水) 11:14:07
>>1426
?+1
-0
-
1431. 匿名 2020/05/27(水) 11:14:38
>>1427
この作者の描く絵
皆サイコに見える
煉獄さんの目とか+1
-13
-
1432. 匿名 2020/05/27(水) 11:15:09
王道な漫画っていう評価あるけど、
ジャンプ漫画で、
こんなに主要キャラが次々と亡くなっていく漫画って珍しいと思う・・(ドラゴンボールで復活するのは除く)
死に密接で無い平和な今だからこそ、
こういう漫画を子供たちに見てほしい。
平和な日常こそ大切なんだって分かるから。
+23
-0
-
1433. 匿名 2020/05/27(水) 11:15:25
炭治郎はサイコじゃないの?いいタイプのサイコだよ+3
-0
-
1434. 匿名 2020/05/27(水) 11:16:04
>>1432
ハンターハンター
この作者の尊敬する冨樫をお忘れで?あとジョジョもね+4
-3
-
1435. 匿名 2020/05/27(水) 11:16:20
>>1420
どうでもいいことだけど、どやさって今くるよさんが使ってるのしか聞いたことなかったのに、鬼滅で出てくるとはw+16
-0
-
1436. 匿名 2020/05/27(水) 11:17:55
くるよ師匠お亡くなりになったよね+1
-2
-
1437. 匿名 2020/05/27(水) 11:19:35
>>1414
煉獄さんはライオンキング
無一郎はマイメロディ+16
-0
-
1438. 匿名 2020/05/27(水) 11:20:26
>>1436
いくよ師匠だよ
くるよさんは生きてはる+4
-0
-
1439. 匿名 2020/05/27(水) 11:20:53
>>1437
無一郎はシナモロール+17
-0
-
1440. 匿名 2020/05/27(水) 11:21:47
ワンピースより面白い
ジョジョよりは面白くない+0
-2
-
1441. 匿名 2020/05/27(水) 11:22:07
>>1192
特にない。
炭治郎に対してぐっときてる話はあった。
が、あの時点では炭治郎に恋愛感情はなく、人たらし炭治郎にカナヲとアオイがやられた感じw+10
-3
-
1442. 匿名 2020/05/27(水) 11:22:22
>>1436
くるよさんはご健在なはず
亡くなったのはいくよさんのほうだよ+2
-0
-
1443. 匿名 2020/05/27(水) 11:23:56
伊之助はなぜ被り物をずっと被ってるの+0
-3
-
1444. 匿名 2020/05/27(水) 11:25:18
>>1203
それ言ったら、善逸とアオイのほうが、問題児と委員長じゃない?
善逸のほうがたくさん叱られてたよ。+7
-3
-
1445. 匿名 2020/05/27(水) 11:27:12
>>710
まさにテセウスの船だよね。+1
-1
-
1446. 匿名 2020/05/27(水) 11:28:30
>>1443
うちの旦那 伊之助が被り物を取ると無一郎か
伊之助かわからなくなるとよく言ってる
全然違うだろーー
+17
-0
-
1447. 匿名 2020/05/27(水) 11:28:31
>>1417
原作というか制作にまで意見したがるような人ってアニメ制作会社に火つけそうで怖いよ…偏見かもだけど拗らせ過ぎてる人はやっぱり気持ち悪いよね…+10
-4
-
1448. 匿名 2020/05/27(水) 11:28:58
前にも誰か書いてたけど、善逸って名前すらつけて貰えてない孤児だし、
折角出会えた爺ちゃんは兄弟子のせいで自殺しちゃうし兄弟子は兄弟子で本当の兄のように思ってたのに自分で殺さなきゃならないし、
ギャグキャラのせいで目立たないけど結構悲惨な人生だったんだよね😢
だから最後に大好きな禰豆子ちゃんと結婚できて家庭を持てたみたいで本当に良かった。
何となく、善逸はあのキャラだから片思いのまま終わるのかなって思ってたから。
欲を言うなら人間に戻った禰豆子ちゃんとの会話シーン見たかったな〜
と言うか、204話でほとんど誰とも双方向の会話してないのでもっとエピローグ見たかった😆+25
-5
-
1449. 匿名 2020/05/27(水) 11:29:27
>>1444
でも善逸は禰豆子ちゃ~ん︎💕︎だから
伊之助アオイの組み合わせが納得いかないのはもうわかったから^^;+5
-1
-
1450. 匿名 2020/05/27(水) 11:30:29
>>1443
山の王だから+7
-0
-
1451. 匿名 2020/05/27(水) 11:32:00
>>1448
最善の逸材だもんね
名付け親(実際はワニ先生か?)がいい人で良かったよ+8
-5
-
1452. 匿名 2020/05/27(水) 11:38:58
>>141
いくら流行っててもダメって人も居るけど、少なくともガルちゃんで鬼滅トピ立ったら毎回めっちゃ賑わうし、それだけ多くの人の心を捉える魅力のある作品なんだよ。
+7
-2
-
1453. 匿名 2020/05/27(水) 11:39:32
>>1402
盗み食いは善逸も良くしてましたもんね!+5
-4
-
1454. 匿名 2020/05/27(水) 11:40:11
>>1417
横だけど、デジタルなら地元帰っても連載とかやりやすいのかなぁと思ったりするよ。
でもワニ先生の作風はアナログだよね+11
-2
-
1455. 匿名 2020/05/27(水) 11:42:32
>>1441
カナヲはアレで確実に炭治郎に落ちたやん+16
-1
-
1456. 匿名 2020/05/27(水) 11:49:06
>>1417
>>1447
落ち着きなよ
どっちかな?って聞いてるだけじゃないの?
別にどっちだからどうとかは何も言ってないじゃんこの人
私は描いてる人の作業環境の話を聞くのも好きだし、聞きたい気持ちも分かるよ+12
-3
-
1457. 匿名 2020/05/27(水) 11:50:48
>>1366
宇髄さん、煉獄さんが亡くなったお知らせ受けた時何か言ってなかったっけ??
ちょいちょい思い出してたきがする…+3
-0
-
1458. 匿名 2020/05/27(水) 11:58:14
日輪刀コレクション
どうしても富岡さんが出ない(ToT)
「悪鬼滅殺」が欲しい~。
+16
-2
-
1459. 匿名 2020/05/27(水) 12:05:48
>>1135
>>386です
ありがとうございます(*^^*)
こんな裏話があったんですね!
花江さんが善逸の声だったら
ちょっといけめんすぎますね笑
声優さんたちが仲良しそうで
嬉しかったです(^o^)/+5
-2
-
1460. 匿名 2020/05/27(水) 12:05:59
恋柱ってなんだよ笑
ギャグ要員?+1
-16
-
1461. 匿名 2020/05/27(水) 12:06:37
>>1456
>>1303+2
-10
-
1462. 匿名 2020/05/27(水) 12:07:36
>>1157
6人つくる前から病弱とは限らなくない?
炭十郎さん途中で病気になったのかも知れないしさ。
+20
-0
-
1463. 匿名 2020/05/27(水) 12:09:00
これを見て小説が読みたくなった。+48
-1
-
1464. 匿名 2020/05/27(水) 12:13:21
>>1444
往生際が悪い+3
-2
-
1465. 匿名 2020/05/27(水) 12:15:16
>>632
分かってるけど、泣くわ…+9
-0
-
1466. 匿名 2020/05/27(水) 12:21:14
YouTubeでやってた人気キャラランキング最新版
約15000人が1人1票のみ投票できるランキング
柱強し!伊黒さん実弥大躍進!!
1位義勇
2位無一郎
3位善逸
4位伊黒さん
5位しのぶさん
6位実弥
7位煉獄さん
8位カナヲ
9位猗窩座
10位炭治郎+13
-7
-
1467. 匿名 2020/05/27(水) 12:22:00
>>1348
ありがとう
じゃあ近い将来に炭治郎が水柱になるだけの力を持ったら、自分は柱からおりたかったんだろうね+10
-0
-
1468. 匿名 2020/05/27(水) 12:23:20
>>1341
煉獄さんめっちゃいい人めっちゃいい人!+22
-0
-
1469. 匿名 2020/05/27(水) 12:25:15
>>1353
俺は嫌われていない+20
-1
-
1470. 匿名 2020/05/27(水) 12:25:59
ほんまこれ。+4
-12
-
1471. 匿名 2020/05/27(水) 12:26:58
>>1463
その絵いいですよね。2人ともちょっと手抜かれた感じの緩い顔の書かれ方だけど、それがまたほのぼのして良い。
あとこの絵もかわいい。悲鳴嶼さんって胡蝶姉妹の恩人なのに、本編ではしのぶさんとあまり絡むところなかったのが少し残念+63
-0
-
1472. 匿名 2020/05/27(水) 12:30:37
>>1431
サイコとまでは思わないけど煉獄さんの目が怖いのはなんとなくわかる
特に初期の頃+23
-0
-
1473. 匿名 2020/05/27(水) 12:34:18
伊黒さんに関してははじめあまり好きじゃなかったけど、
今では一番好きかも…なんかいい。全てが。+30
-2
-
1474. 匿名 2020/05/27(水) 12:39:23
煉獄さんとミツリちゃんが師弟関係なのいいわー
めっちゃいい+30
-2
-
1475. 匿名 2020/05/27(水) 12:41:02
>>1457
煉獄でも上弦には勝てないのか…+19
-0
-
1476. 匿名 2020/05/27(水) 12:41:32
>>1466
主人公人気なくて草+8
-12
-
1477. 匿名 2020/05/27(水) 12:42:27
>>1466
炭治郎より猗窩座が上!?
すげー+10
-5
-
1478. 匿名 2020/05/27(水) 12:44:11
>>1466
たんじろう低い!!
でも公式ではたんじろう多分上位だと思う。
メンツは順番は変われどだいたいこんな感じだろうね+27
-0
-
1479. 匿名 2020/05/27(水) 12:45:01
ひめじまさんの声嫌い+0
-14
-
1480. 匿名 2020/05/27(水) 12:46:20
明らかな組織票
つべの投票は裏技使えば何回でも出来るのに+4
-7
-
1481. 匿名 2020/05/27(水) 12:46:57
>>1404
弟が無一郎と一緒の年なんだっけ?
それで柱だから気にかけてたんだろうね+21
-0
-
1482. 匿名 2020/05/27(水) 12:47:24
炭治郎って煉獄さんと3時間程度しか一緒にいてないのになんかよく回想に出てくるよね+1
-7
-
1483. 匿名 2020/05/27(水) 12:48:01
煉獄さん人格者すぎるわ
まだ20とかでしょ?何か裏がありそうで怖い+6
-7
-
1484. 匿名 2020/05/27(水) 12:48:35
なんだかんだで炭治郎が3位内には入ると思うよ
今回2人に投票できるから一人は推し、もう一票は作品への応援を込めて主人公に入れる人も一定数いるだろうし+15
-2
-
1485. 匿名 2020/05/27(水) 12:48:53
この漫画の登場人物皆イカれてる
異常者の集まりってのも一理ある+1
-15
-
1486. 匿名 2020/05/27(水) 12:50:24
>>1482
一緒に戦って、しかも自分含め他の人間を守った上で死んだんだぞ? 目の前で。+27
-0
-
1487. 匿名 2020/05/27(水) 12:51:22
>>1484
1位炭治郎だよ。
100万円掛けてもいいよ( 'н' )+4
-9
-
1488. 匿名 2020/05/27(水) 12:52:31
>>1432
主要キャラの死亡率はジャンプ1らしい+13
-0
-
1489. 匿名 2020/05/27(水) 12:53:49
>>1487
義勇さんかタンジロウどっちかだと踏んでる+1
-5
-
1490. 匿名 2020/05/27(水) 12:53:56
>>1482
長さより深さだと思う+28
-2
-
1491. 匿名 2020/05/27(水) 12:54:31
>>1484
3位はわからんけど4位以内には入ると思う
義勇、無一郎、善逸はマジ強いと思うから+10
-3
-
1492. 匿名 2020/05/27(水) 12:55:54
無惨の女装シーン好き+2
-2
-
1493. 匿名 2020/05/27(水) 12:59:00
>>1466
カナヲのかわりにねずこが入って、あかざとうずいさんのどっちが10位内に食い込むかって感じかな+1
-5
-
1494. 匿名 2020/05/27(水) 12:59:39
>>1466
公式はこうはならないでしょ
キャラランキング好きな人いるねー
自分の推しが上位でマウントとりたい人?+2
-11
-
1495. 匿名 2020/05/27(水) 12:59:46
無惨様の声優1番ピッタリはまり役+3
-2
-
1496. 匿名 2020/05/27(水) 12:59:54
とりあえず鬼の一番人気はアカザ殿かな+19
-0
-
1497. 匿名 2020/05/27(水) 13:00:01
>>1490
めちゃくちゃいい事言うね。なんか響いた。+6
-2
-
1498. 匿名 2020/05/27(水) 13:00:24
YouTubeでの結果プラス実際は子ども票がもっと入るから子どもの受けのいい
義勇、無一郎、善逸、煉獄は上位
もちろん炭治郎は主人公だから上位にくる
トップ5はこの5人だと思う+21
-1
-
1499. 匿名 2020/05/27(水) 13:01:43
>>1493
ねずこは最終戦ほとんどいないしそれならカナヲ
アカザ、伊之助、天元あたりは混戦だと思う+4
-0
-
1500. 匿名 2020/05/27(水) 13:02:10
善逸がうるさすぎてアニメ切ったわ+6
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する