ガールズちゃんねる

北陸の良いところ!

250コメント2015/01/21(水) 11:51

  • 1. 匿名 2015/01/18(日) 20:59:03 

    北陸新幹線開通に向けて、北陸地方に注目度上がってますよね!
    私も行ってみたいも思ってる一人です。
    美味しい物、観光地など、情報集めたいです!

    +99

    -3

  • 2. 匿名 2015/01/18(日) 21:00:18 

    とにかく蟹!!!
    蟹が美味しい!!!

    ブリもおいしいよ。

    +178

    -2

  • 3. 匿名 2015/01/18(日) 21:01:09 

    日本酒とお米でしよ?

    +97

    -1

  • 4. 匿名 2015/01/18(日) 21:01:32 

    金沢金沢金沢!

    +132

    -47

  • 5. 匿名 2015/01/18(日) 21:01:44 

    カニ!!!!時期的にもカニ!!!!

    +97

    -2

  • 6. 匿名 2015/01/18(日) 21:01:49 

    魚が美味しい!!
    白エビは食べて〜

    +132

    -1

  • 7. 匿名 2015/01/18(日) 21:01:58 

    今、科捜研の女で東尋坊出てるよ

    +63

    -5

  • 8. 匿名 2015/01/18(日) 21:01:59 

    兼六園(*^o^*)

    +93

    -12

  • 9. 匿名 2015/01/18(日) 21:02:15 

    北陸の良いところ!

    +87

    -1

  • 10. 匿名 2015/01/18(日) 21:02:30 

    まだ行ったことはないけど、花嫁のれん見て金沢に行ってみたいってずっと思ってます。

    +83

    -10

  • 11. 匿名 2015/01/18(日) 21:02:34 

    立山

    +107

    -5

  • 12. 匿名 2015/01/18(日) 21:03:01 

    空気と水がおいしい

    +100

    -0

  • 13. 匿名 2015/01/18(日) 21:03:12 

    温泉いっぱいある!

    +89

    -2

  • 14. 匿名 2015/01/18(日) 21:03:17 

    輪島にボッチ旅行ったけど本当に良かったよ!

    +68

    -5

  • 15. 匿名 2015/01/18(日) 21:03:22 

    金沢市民です!小さい頃は都会に憧れていましたが、大人になった今、金沢は本当に素敵な所だと思ってます!
    食べ物は何を食べても美味しいし、四季折々の美しさ、伝統工芸などなど♡
    地震や台風など災害もほとんどありません。

    +153

    -24

  • 16. 匿名 2015/01/18(日) 21:04:54 

    富山の寒ブリおいしいかったです!日本海〜!

    +165

    -5

  • 17. 匿名 2015/01/18(日) 21:05:02 

    気多大社っていう有名な縁結び神社に行ったことある。

    まだご利益待ちですが・・

    +75

    -2

  • 18. 匿名 2015/01/18(日) 21:05:34 

    富山アルペンルートすごく良かった
    あと、福井の越前そば美味しかった(∗•ω•∗)

    +148

    -2

  • 19. 匿名 2015/01/18(日) 21:05:41 

    石川県在住です。

    兼六園や21世紀美術館色々良い所ありますが
    私は和倉温泉オススメです。
    温泉はもちろんですが、料理も景色もとても素敵でした。

    +118

    -12

  • 20. 匿名 2015/01/18(日) 21:06:07 

    魚とお酒かな
    観光メインというよりも温泉に入りながらのんびりと食を楽しんだ方がいいかも。北陸は天気の悪い日が多いし。


    +67

    -1

  • 21. 匿名 2015/01/18(日) 21:06:09 

    富山県は、今の季節はぶり!
    春になれば、ほたるいか!
    あとは、日本海の上に連なる立山連峰!

    そして、白エビ!

    是非、味わって欲しいです♪

    +164

    -1

  • 22. 匿名 2015/01/18(日) 21:06:11 

    福井もお忘れなく

    +161

    -7

  • 23. 匿名 2015/01/18(日) 21:06:31 

    幸せ度、持ち家率が高い
    学力テスト上位の常連

    +112

    -1

  • 24. 匿名 2015/01/18(日) 21:08:01 

    +141

    -8

  • 25. 匿名 2015/01/18(日) 21:08:06 

    そーそー
    福井まで噂のソースかつ丼食べに行った~

    モチ大満足!

    +127

    -5

  • 26. 匿名 2015/01/18(日) 21:08:55 

    +89

    -13

  • 27. 匿名 2015/01/18(日) 21:10:13 

    北陸のトピがたって嬉しい!
    新鮮なお魚をぜひ食べてほしいです

    +155

    -0

  • 28. 匿名 2015/01/18(日) 21:11:11 

    15
    金沢は全くないのかもしれないけど新潟は中越地震があったじゃん

    金沢大好きで毎年行くけど、災害がないからすばらしいとこ!って表現は違和感ある
    もっと別なのでいくらでもいいところあるのに

    +20

    -82

  • 29. 匿名 2015/01/18(日) 21:13:20 

    金沢、良かったです!11月の末に行って来ました。
    蟹は美味しいし、お寿司も最高!
    回ってるのに美味しい。
    兼六園の紅葉も綺麗でしたよ。
    21世紀美術館の中にある、カフェも景色も良く落ち着いていてゆっくり出来ました。
    急だったので、金沢西インターのテルメと言うスーパー銭湯の様な感じの所に宿泊しましたが、気を使う事もなく温泉もあったので、満足満足。
    また金沢行きたい!!

    +104

    -9

  • 30. 匿名 2015/01/18(日) 21:14:03 

    福井のソースカツ丼・竹田のおあげ。
    石川の金沢カレーと色々食べに行きました

    一番のオススメは 近江町市場の海鮮丼
    新鮮で美味しかったです!


    北陸の良いところ!

    +127

    -7

  • 31. 匿名 2015/01/18(日) 21:14:22 

    金沢の人ってちょっと気取ってるよな

    +37

    -73

  • 32. 匿名 2015/01/18(日) 21:14:44 

    災害が少ないから住みやすいって意味じゃなくて?

    +39

    -1

  • 33. 匿名 2015/01/18(日) 21:15:03 

    東京在住です。
    北陸だいすき!
    お魚、お米、お酒が抜群においしい!
    水がキレイだから、滞在中はお肌がキレイになる!!!

    +133

    -0

  • 34. 匿名 2015/01/18(日) 21:15:24 

    花嫁のれんロケ地

    +60

    -5

  • 35. 匿名 2015/01/18(日) 21:15:31 

    越前がに、美味しかった!恐竜博物館、楽しかった!また行きたいな~(^^)あ、東尋坊の食堂で丼ものを家族で食べた時、食堂の女将さんが小学生の息子にポトフを出してくれました。子供だから味噌汁より、こちらがいいかな?って(^^)暖かい心づかい、嬉しかったです。

    +112

    -4

  • 36. 匿名 2015/01/18(日) 21:15:44 

    15さん
    地震はいつ日本のどこで起こってもおかしくないからね。
    それをいいところってアピールするのはちょっと不謹慎かも…。

    +15

    -44

  • 37. 匿名 2015/01/18(日) 21:15:46 

    福井の越前海岸で、海鮮丼と蟹食べてきました。
    この時期最高です。

    +103

    -4

  • 38. 匿名 2015/01/18(日) 21:15:59 

    金沢は正直ど田舎で人口も少ないですがごはんだけは美味しい!

    +76

    -14

  • 39. 匿名 2015/01/18(日) 21:16:23 

    兼六園と茶屋町と武家屋敷が立ち並ぶところがわりと遠くないところにあって
    観光にほどよく便利で好き<金沢
    今週末は白川郷行きます!たのしみ♡

    +58

    -6

  • 40. 匿名 2015/01/18(日) 21:17:36 

    能登半島って、どこも静かだし、キレイだし、温泉あるし、食べ物美味しいし大好き

    あ、私は愛知県民です



    +62

    -7

  • 41. 匿名 2015/01/18(日) 21:19:41 

    新潟は北陸じゃない‼

    +154

    -5

  • 42. 匿名 2015/01/18(日) 21:19:55 

    私も福井の越前そばを食べて、はじめて蕎麦をおいしい!っと、思った

    +100

    -5

  • 43. 匿名 2015/01/18(日) 21:24:12 

    北陸
    金沢には何度か行きましたが、本当に好きな場所です。駅前の広場、兼六園…。タクシーの運転手さんは気さくに声をかけてくれます。
    能登半島の温泉も素晴らしい景色で心身共に癒されました。

    +67

    -6

  • 44. 匿名 2015/01/18(日) 21:25:27 

    芦原温泉もありますよー

    北陸の良いところ!

    +93

    -2

  • 45. 匿名 2015/01/18(日) 21:26:08 

    41
    北陸地方(ほくりくちほう)は、本州中央部に位置する中部地方のうち日本海に面する地域である。
    新潟県、富山県、石川県、福井県の4県を指すが[1]、富山県、石川県、福井県の3県を指すこともある[1]。このため、前者を「北陸4県」「新潟県を含む北陸地方」
    後者を「北陸3県」と区別して表現することがある。

    wiki先生より

    +18

    -27

  • 46. 匿名 2015/01/18(日) 21:28:10 

    花咲くいろはの舞台、湯涌温泉。大好き

    +27

    -2

  • 47. 匿名 2015/01/18(日) 21:29:07 

    いつか輪島の高級漆器を買ってみたい!!!
    まさに日本美って感じ

    +42

    -4

  • 48. 匿名 2015/01/18(日) 21:31:39 

    こないだのローカル路線バス乗継の旅が大阪城~兼六園だったけど
    福井県あたりで連続バスがなくておもしろかった(旅を盛り上げるという意味のおもしろさね)
    あれ見たらあのあたり行きたくなったよ~!
    ソースかつ丼もおろしそばもめちゃくちゃおいしそうだったし

    +70

    -3

  • 49. 匿名 2015/01/18(日) 21:31:44 

    宇奈月温泉スゴくよかった。
    景色もお食事もお酒もよかった。
    また行きたいです。

    神奈川県より。

    +61

    -4

  • 50. 匿名 2015/01/18(日) 21:32:20 

    ヤマトタカハシ昆布館も立ち寄ります!

    昆布茶をいただいて、
    お茶漬け昆布や昆布飴、佃煮をお土産にしています

    北陸の良いところ!

    +36

    -1

  • 51. 匿名 2015/01/18(日) 21:32:35 

    金沢はいいけど福井はだめだ

    +10

    -80

  • 52. 匿名 2015/01/18(日) 21:32:46 

    富山県の黒部ダム!雄大で迫力あっておすすめです。

    +75

    -1

  • 53. 匿名 2015/01/18(日) 21:34:28 

    「石川県民は新潟嫌いが凄まじい」ってまとめがあって
    それを見たら41のコメの+もなんか納得(笑)
    機械的な区分けだけだとわからない現地民の言い分ってあるものだね

    +5

    -30

  • 54. 匿名 2015/01/18(日) 21:38:54 

    福井大好き~

    岐阜からだと、ドライブでちょ~どいい♪

    +70

    -5

  • 55. 匿名 2015/01/18(日) 21:39:06 

    せいこ蟹!!

    メス蟹です♪卵の所、美味しいですよ!

    +46

    -3

  • 56. 匿名 2015/01/18(日) 21:39:19 

    最近野球やサッカーなど、スポーツが強くなってる!高校サッカー星陵おめ〜(^◇^)
    前回は富山第一だし!2年連続優勝は北陸(*^^*)
    私は東京在住ですが応援してまーす*\(^o^)/*

    +74

    -1

  • 57. 匿名 2015/01/18(日) 21:39:35 

    お酒は天狗舞!!
    おいしいですよ。

    +25

    -1

  • 58. 匿名 2015/01/18(日) 21:43:14 

    日本海のお魚と地酒ってさいこー♡

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2015/01/18(日) 21:44:53 

    富山住みです。富山通り越して石川に行く人結構多いのかなぁ〜って思ってますが、
    富山に世界一美しいスタバ、寒ブリおいしいものいっぱいあるので機会があればぜひいらしてください( ^ω^ )

    +113

    -1

  • 60. 匿名 2015/01/18(日) 21:45:18 

    友達にわりと北陸の人が多いんだけど
    富山の子は穏やかで優しい
    富山は米騒動しかないから…ってなんか控えめ
    というか、米騒動とチューリップと黒部ダムしかないってなぜかよく言ってる(笑)
    金沢の子は兼六園とか金沢の良さをわりと強めにアピールする
    自分の地元に誇りがあるって感じ

    +108

    -3

  • 61. 匿名 2015/01/18(日) 21:45:42 

    富山もいいよね。
    ホタルイカミュージアム!ホタルイカ美味しい〜!
    ますのすしも。

    +77

    -1

  • 62. 匿名 2015/01/18(日) 21:46:39 

    富山の立山・室堂平 春の風物詩
    迫力がスゴイので、間近で観るのがオススメですよ

    北陸の良いところ!

    +82

    -1

  • 63. 匿名 2015/01/18(日) 21:50:45 

    私も越前・竹田の谷口屋のおあげです
    市内から離れていますが行くだけの価値はあります

    北陸の良いところ!

    +61

    -4

  • 64. 匿名 2015/01/18(日) 21:51:51 

    富山 アオハライドのロケ地にも是非ぜひ
    来てください!

    +64

    -1

  • 65. 匿名 2015/01/18(日) 21:51:52 

    金沢に住んでた事があります。
    6月に開催される百万石まつりがおすすめです。
    行列の利家公とお松の方を有名人がやっていて、毎年誰が来るのか楽しみでした。
    あと、行列の前日に行う浅野川での灯籠流しも是非見に行ってほしいです。

    +33

    -10

  • 66. 匿名 2015/01/18(日) 21:52:06 

    石川県の輪島、食べ物は美味しいし人は暖かくてびっくりしたなー

    朝ドラでみれるから、また行きたくなりそうです。

    +37

    -7

  • 67. 匿名 2015/01/18(日) 21:53:24 

    福井の鯖寿司たまらん♪
    どれだけでも食べれる

    +68

    -5

  • 68. 匿名 2015/01/18(日) 21:54:49 

    夏は海水浴しに水晶浜に行きますよ

    北陸の良いところ!

    +74

    -3

  • 69. 匿名 2015/01/18(日) 21:54:52 

    53
    別に新潟嫌いではないけど、隣の隣の県なので一見近いように見えるけど、電車や車で行こうとすると、横に長い県なので意外と遠いんです

    だから、富山、福井ほど身近に感じられないんですよ

    +36

    -1

  • 70. 匿名 2015/01/18(日) 21:55:48 

    北陸の良いところ











    無いんだな~これが!

    +10

    -89

  • 71. 匿名 2015/01/18(日) 21:57:04 

    輪島の朝市よかった~。

    ほんとにトンビに食べ物さらわれかけた 笑

    +29

    -5

  • 72. 匿名 2015/01/18(日) 21:57:50 

    先々月しらさぎ乗って福井行ってきました!
    東尋坊、恐竜博物館、気比の松原、ヨーロッパ軒、五木ひろし記念館とレンタカーで巡りました。
    景色が良く食べ物が美味しかった!春にまた行きたいと思います。
    ローカル線バスの旅もみました。

    +68

    -4

  • 73. 匿名 2015/01/18(日) 21:58:28 

    新潟県民ですが、北陸なのか甲信越なのか分からない。。。

    +28

    -7

  • 74. 匿名 2015/01/18(日) 22:00:03 

    おろしそば オススメ!
    冷たいお蕎麦で 大根おろしが乗ってる
    ホント 美味しい

    +51

    -3

  • 75. 匿名 2015/01/18(日) 22:00:38 

    68 水晶浜なつかし~
    若い頃よく泳ぎに行った

    +30

    -4

  • 76. 匿名 2015/01/18(日) 22:02:23 

    藤子不二雄!

    +30

    -0

  • 77. 匿名 2015/01/18(日) 22:02:55 

    地味なとこ

    +5

    -20

  • 78. 匿名 2015/01/18(日) 22:02:57 

    北陸は魚がとにかく美味しいです!!
    今だったら蟹~そして寒ブリ~!!
    回転寿司もびっくりするくらいレベル高いです♪
    遊ぶところは少ないけど観光&美味しいもの巡りには最高だと思います。

    +88

    -0

  • 79. 匿名 2015/01/18(日) 22:03:15 

    へしこ 美味しいよ!
    魚の糠漬け ご飯によし お茶漬けによし
    お酒のつまみにも良し

    +55

    -5

  • 80. 匿名 2015/01/18(日) 22:03:21 

    へしこ茶漬けがたまらない!

    +43

    -4

  • 81. 匿名 2015/01/18(日) 22:04:18 

    宇奈月温泉すごくよかったー
    私は夏に行ったんだけど、何踊りか忘れちゃったけど、厳かな踊りを体験して来ました。
    祭り当日ではなかったけど温泉街で練習?みたいなのやってて皆参加できるとの事で浴衣で踊っちゃいました
    その辺一周して楽しかったですよー

    +27

    -1

  • 82. 匿名 2015/01/18(日) 22:08:33 

    7日間滞在したのですが、ずっと鉛色の世界だった。

    +8

    -16

  • 83. 匿名 2015/01/18(日) 22:09:07 

    私は名古屋住みですが富山で食べたお米がすごく美味しかったので帰ってからも富山米を買って食べてます(笑)

    +60

    -2

  • 84. 匿名 2015/01/18(日) 22:09:18 

    とにかく 食べ物が美味しい
    お酒も 魚も 醤油も 美味しい

    +17

    -0

  • 85. 匿名 2015/01/18(日) 22:11:39 

    輪島は素敵な所でした。
    福井の梅干しを食べて、あまりの美味しさに衝撃を受けました。
    お土産に金沢のお菓子を買おうとおもったら、綺麗で美味しそうなお菓子ばかりで、どれにしようか悩みました。
    治部煮が美味しい( ´ ▽ ` )ノ

    +51

    -5

  • 86. 匿名 2015/01/18(日) 22:16:33 

    私は静岡県人ですが北陸大好き!
    特に富山の白えびが好きです。
    寒ブリも食べに行きたいけど、スタッドレスタイヤがないから行けない…
    石川県も福井県も気に入って何回か行きました。能登の加賀屋もよかったなぁ。

    +80

    -2

  • 87. 匿名 2015/01/18(日) 22:17:19 

    68
    なんて美しい海!
    素敵!

    +20

    -3

  • 88. 匿名 2015/01/18(日) 22:17:28 

    関東から福井に引っ越してきました。

    美味しい食べ物がたくさんあるのはもちろんですが
    海が綺麗なのがいい!関東の海との差には驚きました。

    夏は綺麗な海で海水浴
    冬は近場のスキー場へ
    最高です(^^)



    +53

    -3

  • 89. 匿名 2015/01/18(日) 22:22:30 

    焼き鯖寿司美味しすぎる‼︎

    +38

    -2

  • 90. 匿名 2015/01/18(日) 22:32:03 

    福井良いですよ~(^o^ やっぱり今の時期は蟹が美味しいです!あとこれも書かれてますけど、必ずヨーロッパ軒!個人的にはパリ丼オススメです(^^)

    +49

    -5

  • 91. 匿名 2015/01/18(日) 22:32:27 


    富山の地形はものすごく珍しく、陸からすぐ深海、すぐ3000m級の山々と、高低差が見ものらしいです。このような風景が見られるのも世界でも数を数えるくらいしかないそうです。私も見に行きました!めちゃくちゃ綺麗でした!
    北陸の良いところ!

    +79

    -1

  • 92. 匿名 2015/01/18(日) 22:37:39 

    26さん

    それ兼六園じゃないです^^;

    金沢城趾の石川門です。

    +24

    -2

  • 93. 匿名 2015/01/18(日) 22:39:37 

    福井県敦賀市にある水島
    離島で船でしか行けないのですが、北陸のハワイと言われているくらい素敵な場所です^ ^
    68さんの水晶浜も有名ですが、こちらもお勧めです♡
    北陸の良いところ!

    +74

    -6

  • 94. 匿名 2015/01/18(日) 22:40:05 

    福井県なんにもないですよ。

    蟹ならいるけどね。

    +10

    -34

  • 95. 匿名 2015/01/18(日) 22:44:43 

    ちゃっかり地元を紹介して申し訳ないのですが、福井県の芦原温泉や東尋坊はもちろん、美浜や三方五湖に観光来てほしいです~(^o^)特産品のへしこがこないだ笑ってコラえてでさんまさんが宣伝してくれました(笑)
    あと水晶浜とか五木ひろしさんの実家とかあります!

    +51

    -5

  • 96. 匿名 2015/01/18(日) 22:48:23 

    藤子不二雄の出身地なの電車や像があります。観光ついでにそれも見てみて。

    +45

    -2

  • 97. 匿名 2015/01/18(日) 22:49:12 

    富山は何気にラーメンの激戦区!
    ブラックラーメンの他にも、美味しいラーメン屋さんいっぱいあるよ!

    +46

    -1

  • 98. 匿名 2015/01/18(日) 22:59:43 

    福井の水島いいですよねー!
    遠浅で波もないし!
    ほんと綺麗だった!
    北陸の良いところ!

    +47

    -5

  • 99. 匿名 2015/01/18(日) 23:02:03 

    何名か挙げてますが、竹田のお揚げは凄く美味しい!NHKで紹介されてたので行ってみました。場所は凄く分かりづらいけど、その分、到着した時の達成感ったら笑
    帰りに恐竜博物館にも立ち寄りました。子供だけじゃなく我々大人も楽しめました。
    福井県って地味な印象だったけど(ごめんなさい)いいところですね^ ^

    +38

    -5

  • 100. 匿名 2015/01/18(日) 23:03:47 

    絶賛トピって珍しい  地元民じゃないけど北陸ファンだからうれし♪

    +36

    -1

  • 101. 匿名 2015/01/18(日) 23:08:36 

    北陸新幹線とおるし、皆で北陸盛り上げていきたいよね!
    富山在住、このトピ本当に嬉しい!

    +83

    -2

  • 102. 匿名 2015/01/18(日) 23:10:24 

    韓国からゴミが流れてくるし北陸ほ韓国のゴミ箱化してるね

    +1

    -35

  • 103. 匿名 2015/01/18(日) 23:13:18 

    山形県からの出張帰りで
    時間とお金に余裕があったので
    初めての富山県一泊は、一昨年の春だったな

    遠くの山の山頂にはまだ雪がかかってる立山連峰から
    直ぐに見渡せる日本海
    山と海の間にはチューリップ畑が凄く綺麗でした
    射水市という所に泊まったけど空気が気持ち良かったし
    厳しい冬さえなければ、引っ越したいとさえ思ったよ

    白エビ、とっても美味しかったです

    +56

    -1

  • 104. 匿名 2015/01/18(日) 23:13:35 

    富山ブラックラーメンは有名になったけど実は富山のラーメン屋には、おでんが年中置いてある店が何店舗かある。ラーメンが出てくるまでおでんを食べて待つ。

    +31

    -1

  • 105. 匿名 2015/01/18(日) 23:19:22 

    福井住みです!
    こんなトピがたつとは
    嬉しすぎです♩
    学力、体力テストも常に上位ですし
    幸福度も一位です!
    雪が多いですがいいところです!

    +55

    -6

  • 106. 匿名 2015/01/18(日) 23:20:44 

    富山在住です!

    とにかく平和な県なのか、
    市長が髪型変えたこととか
    新聞に載ってます(笑)
    大きな事件や災害ないです。

    幸福度ランキング2位ともあり、
    住みやすいところですよ。

    是非一度遊びにきてください♩

    +74

    -2

  • 107. 匿名 2015/01/18(日) 23:23:39 

    富山は今日もお天気がよくて、街からみえる立山がリアルにこんなでした。
    これは拾い物だけど、本当に綺麗に見えます。
    北陸の良いところ!

    +82

    -1

  • 108. 匿名 2015/01/18(日) 23:28:37 

    福井在住です!
    いろんな方がこんなに良く思ってくれていたなんて!
    と、嬉しすぎて初めてコメント書きました(^^)

    本当に地味なんですけどご飯とお酒は抜群に美味しいと思います!
    ソースカツ丼とおろし蕎麦もいいですが
    是非秋吉という焼き鳥屋があるので行ってみて下さい(^^)福井県内ならどこにでもあるので笑

    この前高橋愛ちゃんも言ってましたが
    味はもちろん値段もリーズナブルで
    男の人なら社長
    女の人ならお嬢ちゃんもしくお姉さん
    と呼んでくれる面白いお店です笑

    +69

    -6

  • 109. 匿名 2015/01/18(日) 23:30:59 

    富山の白エビのお刺身は美味しかったな〜
    福井は蟹かもしれないけど鯖とかも脂のっててこれまた美味しかった〜
    東尋坊では道すがら並んでるお店でイガイガ付きのウニ食べました!いやー日本海の魚介はうまい!!

    +56

    -2

  • 110. 匿名 2015/01/18(日) 23:31:15 

    もっと金沢金沢になるかと思ったらいろんなとこの魅力が見れて面白かった!
    個人的には福井のソースかつ丼食べたいな~

    +55

    -3

  • 111. 匿名 2015/01/18(日) 23:34:54 

    松井秀喜!

    +24

    -3

  • 112. 匿名 2015/01/18(日) 23:35:31 

    108
    秋吉おいしいですよね!!食べたーい。

    +62

    -3

  • 113. 匿名 2015/01/18(日) 23:37:08 

    金沢に2年住んで居ましたが、回転寿司のクオリティが全然違いましたー!!!
    現在は関東に戻りましたが、恋しくなります。

    +46

    -4

  • 114. 匿名 2015/01/18(日) 23:37:47 

    今度、冬の味覚、能登の牡蠣を食べに行く予定!
    どこが美味しいかなぁ?!!

    +17

    -2

  • 115. 匿名 2015/01/18(日) 23:37:55 

    まつやの「とり野菜味噌」 おいしいですよ。

    +68

    -3

  • 116. 匿名 2015/01/18(日) 23:39:24 

    114
    牡蠣は穴水町が有名ですよ。

    +27

    -2

  • 117. 匿名 2015/01/18(日) 23:39:35 

    110
    小京都って呼ばれてるしもっとガツガツ魅力アピールする人多いかと思ったら
    そうでもなくて、その時点で北陸の人っていい人多そうだな~ってなんとなく思った
    新潟は北陸か問題はものすごく根深そうだけどw
    でも基本はみんな穏やかなんだろうなーって感じ

    +45

    -3

  • 118. 匿名 2015/01/18(日) 23:51:22 

    117  まさに同感
    このトピ北陸の人の優しい人柄出てる。

    +58

    -1

  • 119. 匿名 2015/01/18(日) 23:52:50 

    116さん
    ありがとうございます!穴水町調べてそこに行こうかな!牡蠣楽しみ!!

    +16

    -1

  • 120. 匿名 2015/01/18(日) 23:54:55 

    田舎ですが、水が美味しいので、お米、お酒などが旨い!
    天気は雨とか雪が多いけど、大人になるとそれもまた良し!

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2015/01/18(日) 23:55:50 

    石川県 珠洲温泉の近くにある見附島が好きです
    別名:軍艦島とも呼ばれていて、浜辺には縁結びの鐘があって、
    その名も「えんむすびーち」と呼ばれているそうです


    北陸の良いところ!

    +26

    -3

  • 122. 匿名 2015/01/19(月) 00:00:38 

    個人的な相談なのですが・・・
    旦那が福井出身で後々は帰りたいと言っています。
    私はずっと名古屋にいます。

    名古屋から福井への生活基盤をうつすのに
    とても不安です(´・ω・`)
    でも、旦那の意見も尊重したいし・・・

    よかったら、アドバイスお願いします(>_<)

    +12

    -2

  • 123. 匿名 2015/01/19(月) 00:03:19 

    ランチは福井のソースカツ丼食べて~
    北陸は食べ物が美味しいです。温泉もあり、のんびり本当できます☺

    +30

    -3

  • 124. 匿名 2015/01/19(月) 00:05:31 

    115さん
    とり味噌、大好きです
    ずっとお取り寄せばかりでしたが
    「くすりのアオキ」が
    岐阜にも進出してくれたので、お店で買えるのが嬉しいです

    +25

    -2

  • 125. 匿名 2015/01/19(月) 00:06:21 

    旦那の実家が富山です。白エビや刺身の昆布〆、海の幸がとにかく美味しいです。春には砺波のチューリップフェアにいったり。色々いく場所もあって大好きです。
    冬は雪がすごいですがとっても素敵な場所なので行ってみる価値あると思います。

    +43

    -2

  • 126. 匿名 2015/01/19(月) 00:07:10 

    北陸のトピ嬉しい!

    富山のます寿司!お店によって味が、全然ちがう!!食べ比べして、お気に入りのお店見付けるのも楽しいですよ!

    +68

    -1

  • 127. 匿名 2015/01/19(月) 00:07:41 

    この前のケンミンショーで、鹿賀さんと柴田理恵と高橋愛ちゃんが頑張って北陸PRしてて、嬉しくて久々にケンミンショー観ちゃったわ。普段観ないのに。

    +62

    -1

  • 128. 匿名 2015/01/19(月) 00:08:57 

    寒ブリ!!絶対に寒ブリは食べた方がいい!

    住むには個人的にオススメしないけど、旅行にはいいと思う!

    +38

    -2

  • 129. 匿名 2015/01/19(月) 00:10:29 

    126さん
    私は、護国神社近くの、まつ川のます寿司が好き。とろサーモンみたくて本当に美味しい!

    +24

    -0

  • 130. 匿名 2015/01/19(月) 00:17:22 

    129さん
    まだ、まつ川食べたことありませんでした!
    今度チャレンジしてみます。
    私は、お酢が強めの青山総本舗がお気に入りです!
    お腹すいてきたー‥

    +12

    -1

  • 131. 匿名 2015/01/19(月) 00:22:00 

    京都から福島の実家に帰る時は、いつも北陸道です。渋滞もなくスイスイいける、最高!

    能登半島に免許とりに合宿で行きましたが、一般道でも皆さん速度守られてて感心しました!

    +14

    -2

  • 132. 匿名 2015/01/19(月) 00:24:59 

    石川県の郷土料理とり野菜鍋は最高ですよね

    あと個人的にはゴーゴーカレーもオススメです
    北陸の良いところ!

    +61

    -6

  • 133. 匿名 2015/01/19(月) 00:27:27 

    東京在住の福井県民です!普段すごく影が薄いのでこのトピ嬉しすぎますヽ(;▽;)ノ
    もし福井にくることがあったら、みなさんもおっしゃってますが、ぜひへしこを食べてみてください!ご飯と一緒に食べると本当に美味しいです!

    +37

    -4

  • 134. 匿名 2015/01/19(月) 00:29:33 

    生まれも育ちも福井県ですが、地味で印象が薄いせいか県外の方に福井ってどこにある?と言われることが多い中、北陸のことで皆さんがこれだけ盛り上がってくれてるだけで感無量です(T_T)

    北陸は自然がいっぱいでお水もお米も食べ物も美味しいです♪
    福井は、皆さんが書かれてる以外のものだと越のルビー(トマト)、うそば(うどんとそばが一緒になったようなもの)、鯖寿司とかもあります( ´ ▽ ` )

    石川も富山も福井もそれぞれの魅力がありますので、ゆっくりのんびりしたい時は北陸まで遊びに来て頂けると嬉しいです(^^)

    +58

    -3

  • 135. 匿名 2015/01/19(月) 00:34:38 

    北陸新幹線ができるのを楽しみにしてます!
    父の生まれで富山は親しみがある県です。
    五箇山、立山、黒部ダム、トロッコ電車、宇奈月温泉は是非おすすめしたいです!
    定番の鱒の寿司と白エビ、寒ブリ。黒づくり、ホタルイカ、蒲鉾、おぼろ昆布のオニギリ、、、素朴だけど美味しいものばかりです!

    +47

    -2

  • 136. 匿名 2015/01/19(月) 00:41:09 

    うそば?チェックだわ 
    おいしそー

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2015/01/19(月) 00:41:43 

    富山県民です!

    小旅行に石川や福井へよく行きます!

    北陸は知名度高くない印象ですが(笑)
    水や空気が美味しく素敵なところです!

    新幹線開通を期に、
    多くの方に北陸の魅力を
    知ってもらえたら嬉しいですね。

    +52

    -1

  • 138. 匿名 2015/01/19(月) 00:50:10 

    トピ申請した者です!みなさんありがとうございます!!
    GWに行く予定で、海鮮大好きなのですごく楽しみ(^^)金沢のことばかり調べてましたが、富山も福井も魅力的ですね!もっと北陸の皆さんと美味しいお店とかお話したいくらいです!笑
    あったかい人が多い北陸が、新幹線ブームで更に活気に満ち溢れますように!
    二泊三日のプラン、どうしようか悩みます(^o^)

    +45

    -1

  • 139. 匿名 2015/01/19(月) 00:55:15 

    福井県民です

    蟹もありますがフグも絶品です
    福井県は地味ですが美味しい物や観光も沢山あります

    今では新潟が有名になってしまいましたが、コシヒカリの発祥地は福井県です



    +31

    -4

  • 140. 匿名 2015/01/19(月) 01:00:51 

    おわら風の盆まだ出てないね?
    秋口の涼しい風に吹かれながら、優美に踊り明かす富山県の素敵なお祭り。
    富山は海洋深層水や蜃気楼も有名です!

    +40

    -1

  • 141. 匿名 2015/01/19(月) 01:04:28 

    富山のきときと寿司と鱒寿司が美味しかった!

    +38

    -1

  • 142. 匿名 2015/01/19(月) 01:05:00 

    北陸はもっと明るい宣伝すべきですよね~

    良い所がたくさんあるのに、鉛色の海のイメージが強すぎと感じてます。

    +42

    -1

  • 143. 匿名 2015/01/19(月) 01:09:02 

    トピ主さん
    GWなら、砺波のチューリップフェアが真っ盛りですね!

    +27

    -0

  • 144. 匿名 2015/01/19(月) 01:09:46 

    福井県にある永平寺の天井画が素晴らしかったです。

    +29

    -4

  • 145. 匿名 2015/01/19(月) 01:15:01 

    122さん

    福井県民です
    私は地元が嫌で関西に出ましたが今は地元に帰って来ています

    大阪で感じたことは、当たり前なのかもしれませがマンションのお隣さんでも所詮他人ということ
    ご近所で何があっても知らんふりみたいな感じですかねぇ

    福井県は地域で団結してるので助けあいは当たり前
    窮屈に感じることもあると思いますが、嫌がらせではなく、皆んなあなたの力になりたいと思ってます
    不安はあると思いますが福井県民は優しい人ですよ

    +25

    -3

  • 146. 匿名 2015/01/19(月) 01:16:10 

    石川県
    金沢は観光地で見所が多いけど、魚を食べるなら金沢より能登がオススメ!
    七尾は特にお寿司おいしい!富山県氷見市にも近いから、ブリは最高☆
    お寿司やさんは沢山あるけど、一番のオススメは繁寿司さん!
    ここは本当に美味しくてたまらない(*^^*)

    +20

    -6

  • 147. 匿名 2015/01/19(月) 01:21:45 

    122さん
    私は関東出身、旦那が福井出身で
    結婚を機に福井に住み始めました。

    最初服とか買い物する所が少ないなぁ…なんて感じてましたが、今は特に不便は感じません。
    スーパーも歩いて行ける距離にあるし。

    私が住んでいる所は山の方ではないので雪も思ってた程降らないのが良いです。
    福井市とか人口が多くて色々なお店が多い市なら馴染みやすそう。
    私は福井大好きです(^^)
    名古屋、大阪近いのもいいですね。



    +22

    -3

  • 148. 匿名 2015/01/19(月) 01:23:09 

    北陸、特に富山県に憧れています!
    大自然と海とお魚。
    絶対行きたいな♪

    その時は富山のみなさま、よろしくお願いいたします!

    福岡県民より。

    +58

    -1

  • 149. 匿名 2015/01/19(月) 01:23:56 

    福井弁?なのかな、語尾を伸ばす独特の話し方
    なんか和みますよね(^ω^)

    +19

    -2

  • 150. 匿名 2015/01/19(月) 01:25:40 

    ライブを見に行くために一人で福井県に行きました
    弾丸旅行だったのでグルメは全然楽しめなかったのですが
    タクシーの運転手さんがめちゃめちゃいい人でした

    はるばる東北から一人で来たので変に思われるのかなーと思ったら
    「よくライブに行く人乗せてくけどみんなキラキラしてるよね!これが青春だもんね!」と言ってくれて
    降りる時には「ライブ楽しんで来てね!」と言って料金も安くしてくれました
    そんなわけでとにかく福井県のイメージはいいです

    お土産は真っ黒なゴマ入りの羽二重餅が好きです

    北陸の良いところ!

    +35

    -3

  • 151. 匿名 2015/01/19(月) 01:27:02 

    今は神奈川県民だけど、富山はお祭りが多かった!
    獅子舞や曳き山、喧嘩山やおわら風の盆。
    (画像はおわら風の盆)
    あ〜帰りたくなった(´・_・`)
    北陸の良いところ!

    +36

    -1

  • 152. 匿名 2015/01/19(月) 01:28:04 

    107さま!
    何なのですか!素晴らし過ぎる画像を本当にありがとうございます!

    もう~絶対に富山行きます!

    +31

    -1

  • 153. 匿名 2015/01/19(月) 01:31:36 

    ドラマ『花嫁のれん』も『まれ』も本当は七尾の話。
    金沢と輪島にもってかれたのは悔しい(´・ω・`)
    でも七尾はまだまだ知名度も低いし、中途半端なのもイタイ( ノД`)ナナオガンバレ

    とにかく石川県は素敵な場所なので、能登から加賀まで行ってみて欲しいです(*^^*)

    +23

    -5

  • 154. 匿名 2015/01/19(月) 01:38:18 

    コメント読んでいると、食べ物美味しい、景色素晴らしい、北陸のみなさまの人柄も良い。

    行くしかないですね♪

    +44

    -1

  • 155. 匿名 2015/01/19(月) 01:40:11 

    相撲の遠藤は穴水町(石川県)出身(^o^)

    +27

    -3

  • 156. 匿名 2015/01/19(月) 01:41:39 

    151さん
    81です。それです!
    幻想的な踊りで女性がすごく美しかった
    こちとら全然、踊れなかったけど教えてくれてた周りの人はみんな笑顔で優しくていい思い出ができましたーー。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2015/01/19(月) 01:44:17 

    石川出身、現在富山で大学生やってる身としては嬉しいトピ!
    富山の食べ物は白エビの唐揚げが美味しくて好きです。あと、こちらに来るまでは石川と大して変わらないと思ってたのですが、富山は方言が可愛いです。富山にこられ〜。

    そして石川県では金沢駅が好きです。とても立派な鼓門ともてなしドームがお出迎えしてくれます。もてなしドームは、北陸は雨や雪が多いので、濡れないようにということで作られました。金沢駅は帰省の時に利用しますが、毎回テンションが上がります。石川にもきまっし!

    +46

    -2

  • 158. 匿名 2015/01/19(月) 01:46:30 

    七尾湾で取れるナマコは本当おいしい!
    コリコリで引き締まってるから絶品です!
    嫌いな人も好きになるかも(о´∀`о)

    +14

    -2

  • 159. 匿名 2015/01/19(月) 01:51:55 

    26さん その画像は兼六園ではなく金沢城では?

    +7

    -1

  • 160. 匿名 2015/01/19(月) 01:53:17 

    『北陸で取れるイカは透き通ってる!!』
    と、県外から来られた方々によく言われます!
    それまでそのイカを普通に食べていたので、そこまで新鮮なものを食べていたのかと、改めて気付かされました! Σ(°Д° )

    +28

    -2

  • 161. 匿名 2015/01/19(月) 02:02:25 

    マイナスされちゃうかもだけど、北陸の人は都会の人より口がこえてると思う!
    都会より飲食店はかなり少ないけど、食材に恵まれて育っていると思う!

    +69

    -1

  • 162. 匿名 2015/01/19(月) 02:05:33 

    富山在住でーす!
    ほんと北陸トピ嬉しいo(^▽^)o

    トピ主さん、金沢に泊まるのかな?
    もうでてますがゴールデンウィークなら富山県砺波市のチューリップフェアにぜひ!!
    チューリップは富山県の県花なんです(^^)
    すごい迫力ですよ♫
    金沢からも高速ですぐだしね!
    北陸の良いところ!

    +44

    -1

  • 163. 匿名 2015/01/19(月) 02:06:46 

    富山出身です。絶対ど田舎とバカにされてると思い恐る恐る覗いたら好意的なコメントが多くて嬉しいです!
    私は白えびの刺身と、素朴なとろろ昆布のおにぎりが好きですねー。おにぎりは知ってるところでは富山、金沢の駅コンビニにあるのでぜひ食べてほしいです。ちなみに金沢は東茶屋街が情緒があって好きです。
    富山は、立山室堂高原は夏でも雪が少し残ってて涼しいですし、池もきれいで運が良ければ雷鳥も見られます。黒部ダムや紅葉の時期の宇奈月温泉のトロッコ列車もおすすめです。車で行くなら、白川郷ほどの規模ではないですが五箇山の合掌造りにも立ち寄ってもらいたいです。

    +39

    -1

  • 164. 匿名 2015/01/19(月) 02:09:12 

    秋吉もとろろ昆布おにぎりも全国的なものだと思ってた!
    富山あるあるじゃないかな?笑

    +35

    -3

  • 165. 匿名 2015/01/19(月) 02:13:02 

    北陸って影薄いよねぇ>_<
    美味しい物、沢山あるのに‼️

    魚介はやっぱり日本海が美味しい
    太平洋側の魚やお寿司食べた時、あまりの臭さにビックリして無理だった>_<

    +33

    -1

  • 166. 匿名 2015/01/19(月) 02:13:54 

    主人の実家が富山県高岡市です。
    高岡市にある吉宗のカレーうどんが本当に美味!!帰省の度に食べに行ってます。富山では有名なお店だそうです。

    +39

    -1

  • 167. 匿名 2015/01/19(月) 02:29:52 

    114

    牡蠣は中島町も有名ですよ☆

    +13

    -2

  • 168. 匿名 2015/01/19(月) 02:35:06 

    富山県民です(^^)
    遊園地はしょぼいし、ファボーレ、イオン…パッとした建物もなく車がないと何にも出来ないですが…
    立山が霜降りみたいで(笑)綺麗な日は幸せを感じます。空気、水、食べ物はやっぱり美味しいです。
    お寿司屋さんも日本一美味しいと思っているので県外に旅行しても食べたことはありません。
    氷見の番屋街も楽しいです^_^

    +31

    -1

  • 169. 匿名 2015/01/19(月) 02:35:52 

    福井は越前がに!
    とにかくおすすめです。
    ふわっと、柔らかくとても繊細です。

    +15

    -5

  • 170. 匿名 2015/01/19(月) 03:20:39 

    富山のかまぼこ
    北陸の良いところ!

    +42

    -3

  • 171. 匿名 2015/01/19(月) 03:23:18 

    穴水町では3月いっぱいまで牡蠣まつり開催中ですよ!焼き牡蠣、カキフライ、牡蠣ご飯等のフルコースが税抜3800円!初めて食べた時はカキフライの大きさにびっくりした記憶があります。今年も絶対いきたいと思っています!

    +12

    -4

  • 172. 匿名 2015/01/19(月) 03:23:31 

    富山ブラックラーメン
    北陸の良いところ!

    +29

    -2

  • 173. 匿名 2015/01/19(月) 03:42:26 

    ま・す・の・す・し

    ますのすし

    +35

    -2

  • 174. 匿名 2015/01/19(月) 04:40:07 

    珍味の名産地というイメージがありますね。
    天たつの珍味をもらった日には大喜びします。

    汐うになんて100gちょっとで約15,000円は・・・日用品としてはなかなか。
    北陸の良いところ!

    +12

    -2

  • 175. 匿名 2015/01/19(月) 04:53:42 

    富山ブラックラーメン、美味しそう♪
    かまぼこも良いですね!

    富山県のみなさんがうらやましい~
    \(^o^)/
    良いトピだ

    +26

    -3

  • 176. 匿名 2015/01/19(月) 05:13:04 

    良さは食べ物、住まいの大きさが太平洋沿いよりは大きい、伝統的な町並みが意外と多い、雪やスキースノボー、あといい感じにアッホーム
    怖いのは治安だけ、拉致とか、でも神奈川・東京・沖縄・福岡のような在日米軍の犯罪は少なめ
    不便なのは普段の移動距離、出勤するための移動手段(それこそ高速移動の確立とか 新幹線 今の高速より速い道路 リニア)、医療とかかな

    +7

    -3

  • 177. 匿名 2015/01/19(月) 05:30:20 

    砺波のチューリップフェア、魚津の蜃気楼、輪島の朝市、金沢城、福井は・・・競艇場しか思い付かない。

    +11

    -4

  • 178. 匿名 2015/01/19(月) 06:13:07 

    石川県民でしたが、結婚して東京住み。

    とにかく、お寿司は地元のが恋しくて仕方ありません!
    わたしが行くのは廻るお寿司だけど、おいしいです~

    金沢だと、もりもり寿司がおすすめっ!
    今の時期は寒ブリ、蟹の握りがおすすめです♪

    スーパーでブリの刺身を買ってきて、ブリしゃぶしてもめちゃめちゃ美味ですよ~♪♪♪

    全然都会なわけでなく、田舎ですが、空気もいいし、落ち着ける場所ですよ

    +30

    -5

  • 179. 匿名 2015/01/19(月) 06:28:59 

    石川県民です!
    東茶屋街や兼六園が観光地としてオススメです!
    ズワイガニもオススメですが、地元民としてはズワイガニの雌蟹の香箱蟹といわれてる蟹が卵たっぷりで、とても甘くてオススメです!
    また加賀野菜という野菜も色々あるのでこちらも是非食べてみてください!
    北陸は田舎ですがとてもよいところですよ!

    +27

    -6

  • 180. 匿名 2015/01/19(月) 06:54:42 

    金沢は和菓子店も沢山あるね

    +31

    -5

  • 181. 匿名 2015/01/19(月) 07:43:26 

    北陸トピ嬉しい!
    マイナーで地味だけどすごく良い所です♡
    騙されたと思って回転寿司屋いってほしい。
    レベルの違いに感動しますよ!

    +34

    -2

  • 182. 匿名 2015/01/19(月) 07:43:45 

    回転寿しにも是非!富山の回転寿しとても美味しいですよ!

    +30

    -3

  • 183. 匿名 2015/01/19(月) 07:49:01 

    越翡翠硝子(こしのひすいガラス)とかとてもキレイだと思います!
    (富山ガラス工房が新開発したらしい)

    +26

    -2

  • 184. 匿名 2015/01/19(月) 08:19:11 

    近江町市場で食べた、海鮮丼と能登の寒ブリとカニとのどぐろが特に美味しかった!
    能登牛も柔らかくて美味しかった!
    また食べたいなー♪

    +9

    -3

  • 185. 匿名 2015/01/19(月) 08:27:00 

    北陸へ~♪
    出掛けましょう~♪
    行きたかったあの日本へ~♪
    のあんちゃんのCMが頭から離れない。

    +10

    -1

  • 186. 匿名 2015/01/19(月) 08:56:35 

    トピ主です(^^)
    またコメント増えてて興奮しながら読ませてもらっています!チューリップフェア、想像よりも規模大きい感じです!ラーメン好きにとって、黒ラーメンも気になりますね!
    白エビ、最近北陸の旅番組に必ず出てますが地元の人に推されたら食べてみたいです!
    一泊は和倉温泉を予定しています。
    金沢観光もしたいし、富山や福井も行きたい!
    食べログとか見てても

    +21

    -1

  • 187. 匿名 2015/01/19(月) 08:56:39 

    北陸新幹線ができるお陰で今年の前半に石川に旅行しようと思ってて、最近は金沢などとテレビ欄で見かけたらつい見てしまいます。

    桜の時期と、加賀のお祭り時期で迷っているのですが、それとも混んでないほうがゆっくり見られるだろうかと、悩みが増えますw

    お土産で貰った富山の白えびポテチがすごく美味しくて、最近近所の雑貨屋で発見して買ってしまいました。

    +21

    -2

  • 188. 匿名 2015/01/19(月) 08:57:20 

    北陸は金沢金箔、輪島塗、加賀友禅など、伝統的には派手好き、ブルジョア的な地域な気がする

    魚介類は豊富、水不足も少なく米も育つ
    京都や大阪にも近く商売的にも悪くない、琵琶湖のすぐ上はもう福井

    田舎に見えるのは近代の傾向で、昔は違ったんじゃない

    +18

    -1

  • 189. 匿名 2015/01/19(月) 09:54:52 

    九州に住んでいて、北陸の方には、全くご縁がなかったのですが、たまたまこのトピを開いて、本当によかった(^o^)/

    こんなにステキなところだと知らなかったです!

    雄大な景色に包まれたいです。
    もちろん食べ物も美味しそう♪

    +14

    -2

  • 190. 匿名 2015/01/19(月) 10:26:56 

    能登出身です。お米お水が美味しいから日本酒も美味しい!! 宗玄という日本酒飲んでみてください。魚住りえさんも、昔いいともで紹介してくれました。

    +14

    -2

  • 191. 匿名 2015/01/19(月) 10:32:49 

    ツイッターで ヤンキースの4番とミランの10番を産んだ星陵ってすごいってのを見てえ? そうなの?わぁ〜って思いました。
    すごく身近な高校なので褒められると照れる〜みたいな

    +11

    -4

  • 192. 匿名 2015/01/19(月) 10:41:04 

    金沢在住です。仕事柄都会に知り合いが多いのですが 子供さんの受験話精神的にも経済的にも大変そうだなぁと。
    ここらへんはほとんど中学までは公立が当たり前で私立はホンの一握り
    都会からお嫁に来た人は不安がりますが 逆にどんな家庭の子も平等に教育が受けられるって事で学力が全国でも福井や石川は高いのかなぁなんて思います。
    でも若い頃はめっちゃ都会に憧れましたけどね 笑

    +17

    -6

  • 193. 匿名 2015/01/19(月) 10:56:01 

    土産でもらった駅弁大会のぶりかまめしが見た目の地味さに反して美味しくて
    気になって調べたら大好きなますのすしと同じ会社と知った。
    しかもミュージアムとかあるし!
    新幹線開通したらこのトピを参考に北陸うまいモノ巡りに行く!決めた!!

    +25

    -1

  • 194. 匿名 2015/01/19(月) 11:30:59 

    石川県民
    こんなに誉めてもらってうれしい(^o^)

    あまり有名じゃありませんが、これから一番寒い時期に採れる能登の岩のりは最高です。
    おばちゃんたちが荒れる波が引いたすきに、岩に付いたのりを手採りするんです。
    とても危険で昔は死者も出ました。

    ですから高価ですが、天然のりの味は最高。

    +21

    -4

  • 195. 匿名 2015/01/19(月) 11:32:25 

    50さん、北海道昆布なんですが

    +2

    -5

  • 196. 匿名 2015/01/19(月) 11:51:37 

    北陸は郊外の国道の店舗が充実してます。新幹線で来られるなら到着駅からレンタカーを使うのをお薦めします。

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2015/01/19(月) 11:55:11 

    町の小さなお寿司屋さんでもこれだけのクオリティのものが食べられるよ〜!
    北陸の良いところ!

    +18

    -1

  • 198. 匿名 2015/01/19(月) 11:57:12 

    北陸住みなら忘れちゃいけない8番らーめん*\(^o^)/*
    北陸の良いところ!

    +74

    -5

  • 199. 匿名 2015/01/19(月) 12:13:17 

    北陸は郊外の国道の店舗が充実してます。新幹線で来られるなら到着駅からレンタカーを使うのをお薦めします。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2015/01/19(月) 12:29:29 

    金沢人性格わりぃな

    +5

    -24

  • 201. 匿名 2015/01/19(月) 13:27:54 

    トピ主さん
    和倉温泉に泊まるなら、金沢はもちろんだけど、是非とも能登の観光もしてほしいです!
    七尾はあまり見るところはないかもだけど、お寿司は本当においしい!
    GW中に来られるなら、青拍祭というお祭りがありますので、でか山という巨大な山車を引っ張ってみてください!
    あと花嫁のれん展もやっています!

    時季は冬がオススメだけど、奥能登ならサザエ、アワビ、牡蠣、そして手間隙かけて取る岩海苔!!これは絶品です!

    石川県は能登は正直地味です。でものどかさと食べ物の味には誇りがあります!!

    +16

    -3

  • 202. 匿名 2015/01/19(月) 13:32:46 

    水がきれいなのでたべものが美味しい!寒ブリは食べるべき!

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2015/01/19(月) 13:45:30 

    八番ラーメンは県外の人には好まれないよね。
    安くて美味しいんだけどなぁ…(´・ω・`)

    特に石川県民は大好きな食べ物(^^)(^^)

    +32

    -4

  • 204. 匿名 2015/01/19(月) 13:56:01 

    8番ラーメンはからあげが美味しい

    +20

    -4

  • 205. 匿名 2015/01/19(月) 14:02:03 

    金沢大好き!いつかの市長が景観保護に力をいれてるから街並みがキレイ。金沢は独自色があってかっこいいのよ。

    +14

    -5

  • 206. 匿名 2015/01/19(月) 14:29:22 

    かに

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2015/01/19(月) 14:31:13 

    芝政ワールド大好きです!
    近畿住みですが夏は芝政ワールドのプールが一番イイと思う!!

    +14

    -2

  • 208. 匿名 2015/01/19(月) 14:44:17 

    福井の敦賀花火、大迫力です!
    北陸の良いところ!

    +21

    -3

  • 209. 匿名 2015/01/19(月) 14:58:45 

    卵を持ってるメス蟹を食べるなんて、女性として心が痛まないのですか?不思議

    +1

    -27

  • 210. 匿名 2015/01/19(月) 15:03:55 


    福井県民です。
    ちなみに観光関係の仕事してます。

    カニでしたら、タグ付の越前がにはかなりお高いので
    地元の私たちでも滅多に食べません。

    脚が一本取れちゃったりしたカニは
    がたーんと値段が落ち、5分の1以下です。

    また、もう少しあとの時期になると
    「水がに」「ずぼがに」と言って脱皮したすぐの
    カニが出回ります。
    こちらも味は美味しいのに安いです。
    高いかには、脱皮してから時間が経っているものです。
    甲羅に貝や虫が付いたものが良いと言うのは、
    それが脱皮から時間が経っている目印になるからです。
    やっぱり高いのは身がしまっていて、美味しいです。

    参考になるかなー。

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2015/01/19(月) 15:37:47 

    石川県の奥能登にあるランプの宿。
    北陸の良いところ!

    +18

    -2

  • 212. 匿名 2015/01/19(月) 16:50:47 

    8番らーめんは小さい時から食べてるから
    もう生活の一部!笑
    いつも、担々麺とおにぎり食べてるよー!おにぎりマイナーだけど本当に美味い。
    不味いというか、県外のらーめん好きな人が期待して食べる味ではないなぁと思う\(^o^)/

    +24

    -1

  • 213. 匿名 2015/01/19(月) 17:05:46 


    まいもん寿司おいしいです♡(*´∀`*)

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2015/01/19(月) 17:16:12 

    8番ラーメン、私も生活の一部だよ(笑)あとは、まるたかやのニンニクがきいてる醤油ラーメンも好き。ブラックラーメンもそうだけど、あくまで日常の味って感じで、凝った味を期待するとかなりがっかりすると思うので気を付けてください。ブラックラーメンは戦後労働者の塩分補給のためだったか、かなり濃いめの醤油ラーメンですが、後味さっぱりです。

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2015/01/19(月) 17:23:49 

    能登カキ!!

    日本海ではめずらしいけどカキがめっちゃ美味しいよー!
    あとはブリが新鮮で美味しい♡

    +11

    -1

  • 216. 匿名 2015/01/19(月) 17:24:31 

    原宿で食べたお寿司屋、新鮮さも物足りなかったけど、ネタがちっちゃいことにも不満だった!
    やっぱり安価でそれなりに美味しい寿司を食べられるのは北陸の強みだ*\(^o^)/*
    外国人の方沢山入ってたけど、これが日本の寿司と思ってほしくなかったよw

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2015/01/19(月) 17:26:11 

    ゴーゴーカレーが好きです!
    もちろん8番ラーメンも(^-^)
    餃子がクセになりついつい食べたくなりますね!

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2015/01/19(月) 17:52:53 

    トピ主さん、和倉泊ですか。和倉の温泉もいいけど、能登島大橋渡って、ひょっこり温泉という立ち寄りの湯もいいですよ。露天は日本海が180度。和倉から近いです。

    和倉には加賀屋の近くに日本でも何本の指に入るパテシエ辻口のケーキ屋さんがあります。

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2015/01/19(月) 18:04:47 

    辻口さんもそうだったと思うけど、
    石川で有名な人って金髪なイメージw

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2015/01/19(月) 18:05:53 

    チャンカレが元祖だけど 味はゴーゴーカレーだと思う❣

    +8

    -0

  • 221. 匿名 2015/01/19(月) 18:06:47 

    富山県民です!もうすぐ小矢部市に巨大アウトレットができるので若い方もぜひ遊びにきてくださーい!!

    +17

    -0

  • 222. 匿名 2015/01/19(月) 18:56:15 

    福井県民です!
    地味〜な北陸でこんなに盛り上がって頂いて嬉しくてコメントせずにはいられませんでしたww
    遊ぶところないけど、住みやすいですよ!
    福井の人は恥ずかしがり屋の控えめな人が多いかなぁww
    みなさんがおっしゃってる通り食べ物は美味しい❤
    スーパーのお刺身でもレベル高い!
    それと地酒!黒龍、梵、早瀬浦など美味しいです٩(,,•ω•,,)۶
    観光はう〜ん…て感じやけど、美味しい食べ物を食べに北陸に来て下さい(♡˙³˙)

    +17

    -0

  • 223. 匿名 2015/01/19(月) 18:57:40 

    父親石川県出身。お婆ちゃん(母方)富山県出身。
    主人福井県出身。北陸には縁があります。
    そんな私は生まれも育ちも北海道。
    ほくでんは北陸電力なのか北海道電力なのかでモメます。

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2015/01/19(月) 19:32:34 

    福井弁、女の子が話すとかわいいなぁ。笑顔で聞いてしまう。

    +7

    -3

  • 225. 匿名 2015/01/19(月) 19:34:45 

    福井県民ですが、夏は海水浴、冬はスキー場。小さい頃からのことで何も思わなかったけど、幸せなところで育ったな〜と思います。お刺身はやはり最高です。もちろん蟹も。田舎で何もないですが、福井に生まれてよかったな〜と思います!

    +12

    -1

  • 226. 匿名 2015/01/19(月) 19:36:58 

    石川県民だけど福井は美人が多い気がします!

    +13

    -4

  • 227. 匿名 2015/01/19(月) 19:43:29 

    石川も美人が多い~!!
    福井の人、何人か一緒に仕事したことあるけど、素直でいい子ばかりだった!!

    +15

    -3

  • 228. 匿名 2015/01/19(月) 19:48:42 

    新幹線、福井には行かないじゃん。
    恐竜とかに以外見たい。

    +2

    -5

  • 229. 匿名 2015/01/19(月) 19:49:00 

    金沢在住なのにいつもスシローだ…
    金沢ではお金が無いときたまに観光地巡りとかする。メジャーな兼六園、美術館、東茶屋街、武家屋敷とか…これが結構楽しい。個人的には東茶屋街がおすすめ。時代劇気分になってくる(笑)
    海鮮丼はよく能登まで車走らせて和倉のみとねってお店に行く。期間限定で寒ブリ丼とかのどぐろ丼とか変わるんだけどこれがまたおいしい!季節が変わるたびに行っちゃう。2000円くらい!
    富山福井も車ですぐつくからプチ遠出気分で行ける。富山はチューリップ、黒部ダム、環水公園に行ったなあ。福井はソースカツ丼と恐竜博物館。
    わりとお金かけずに3県であそべるから良いところだと思ってる!

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2015/01/19(月) 19:49:32 

    あんまり興味わかないなー
    今さら北陸どうでもいいー
    日本海こわいしー

    +3

    -20

  • 231. 匿名 2015/01/19(月) 19:50:38 

    福井はぶすだよ

    +4

    -11

  • 232. 匿名 2015/01/19(月) 19:57:36 

    福井、新幹線とおりましぇん

    +3

    -7

  • 233. 匿名 2015/01/19(月) 19:59:38 

    雪がしんしん降る日本海は一生に一度でいいから見てみてほしい!

    たくさんの人達が好きな遠浅の青い海とは全然違う良さがあります。

    感動間違いなしだし、日本人の心を一目で感じられます。

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2015/01/19(月) 20:01:37 

    金沢に美人がいるのは、あんまり外の県に行かないから。

    +4

    -2

  • 235. 匿名 2015/01/19(月) 20:04:46 

    230さん、北陸の良いとこトピだよ~!
    そんなこと言わないで楽しみましょうよ。

    私は九州人だけど、このトピを見て、絶対北陸に旅行したいって思いましたよ♪

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2015/01/19(月) 20:05:22 

    金沢から足をのばして是非福井にも。
    派手さはありませんが、食べ物は本当においしいですよ。

    恐竜博物館は楽しいですよ!永平寺もいいですよ。
    越前そば、おいしいですよ!!

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2015/01/19(月) 20:10:59 

    8番らーめん、帰省したら絶対に行きます。
    関東に住んでいて有名無名色んなラーメン食べてますが、やっぱり子ども時代に食べていたあの味が一番です。

    こってり好きにはパンチが足りないのかなぁ?
    唐揚げもギトギトしてないから好き!
    あー食べたくなってきた。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2015/01/19(月) 20:29:56 

    富山県民やちゃ〜。
    正直富山って物足りないなぁ思っとったがやけど、このトピのおかげで富山県民であることをすこし誇りに思ってきたが!

    新幹線開通したらぜひぜひ北陸に遊びにきてね(*^^*)
    待っとるちゃー

    +10

    -2

  • 239. 匿名 2015/01/19(月) 20:33:12 

    新幹線開通楽しみー!

    石川の金沢と富山の高岡に世界で二番目に美味しいメロンパン屋さんあるよ〜
    カロリー高いけどね笑

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2015/01/19(月) 20:50:06 

    北陸の豪華!日本美を表現した観光列車に乗ってみたい!
    でも…豪華すぎて構想そのままは無理なんだろうな

    北陸の良いところ!

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2015/01/19(月) 21:06:46 

    合掌造りは岐阜の白川郷が有名だけど、富山の五箇山も世界遺産です!

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2015/01/19(月) 21:09:13 

    五箇山
    北陸の良いところ!

    +8

    -1

  • 243. 匿名 2015/01/19(月) 21:15:27 

    加賀温泉郷など温泉街もあって、観光地としていい場所だよ
    温泉で温まり、美味しい新鮮な海の幸をいただく
    サイコー

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2015/01/19(月) 21:39:21 

    雪化粧の兼六園も美しいなぁ
    ただ寒そう☃
    北陸の良いところ!

    +7

    -2

  • 245. 匿名 2015/01/20(火) 02:42:00 

    もうトピ終わっちゃったかな?

    石川県に来るなら能登牛もぜひ食べてほしいです!珠洲にある「せと」というお店の能登牛丼は絶品ですよ☆
    北陸の良いところ!

    +6

    -1

  • 246. 匿名 2015/01/20(火) 10:03:58 

    最近やたら福井でてるね
    福井まで新幹線走らず可哀想

    +5

    -3

  • 247. 匿名 2015/01/20(火) 11:41:47 

    とっても楽しいトピ、北陸の良いところをたくさん知ることができました!

    絶対旅行します!

    北陸のみなさま、ありがとうございました♪

    九州にも来てね☆

    +11

    -0

  • 248. 匿名 2015/01/20(火) 20:52:18 

    能登のカキ祭り
    素朴でよかったです。
    能登牛や能登ワインも美味しかったです。
    東京在住です。
    北陸の良いところ!

    +4

    -1

  • 249. 匿名 2015/01/20(火) 21:07:20 

    富山は、柴田理恵とか室井滋っぽい感じの顔の人多いよ。
    石川は、思いつかないけど湿気があるので色白で肌が綺麗だと思います。

    日本海側一県置き美人伝説がある。
    秋田、新潟、石川、京都

    +0

    -8

  • 250. 匿名 2015/01/21(水) 11:51:13 

    富山県ファンになりました!

    このトピ、すごく旅行の参考になりました!ありがとうございます!

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード