- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/25(月) 15:33:18
+56
-5
-
2. 匿名 2020/05/25(月) 15:33:28
月曜の割には多い+604
-38
-
3. 匿名 2020/05/25(月) 15:33:41
嘘だ❗+228
-78
-
4. 匿名 2020/05/25(月) 15:33:41
減った♪+35
-49
-
5. 匿名 2020/05/25(月) 15:33:55
月曜なのに多いね+419
-23
-
6. 匿名 2020/05/25(月) 15:33:59
速報出るの早かったね+370
-3
-
7. 匿名 2020/05/25(月) 15:34:02
ほら減った
だから言ったじゃん+20
-108
-
8. 匿名 2020/05/25(月) 15:34:03
2桁ピース!+15
-142
-
9. 匿名 2020/05/25(月) 15:34:07
減って良かった!+26
-36
-
10. 匿名 2020/05/25(月) 15:34:10
第二波どうせくるよ+440
-64
-
11. 匿名 2020/05/25(月) 15:34:14
また増えそう 外出バカたくさんいるから+352
-21
-
12. 匿名 2020/05/25(月) 15:34:22
+17
-89
-
13. 匿名 2020/05/25(月) 15:34:26
8人も?
日本終わった+36
-85
-
14. 匿名 2020/05/25(月) 15:34:29
昨日の百貨店の状況とか見てたら
絶対また増える。+522
-13
-
15. 匿名 2020/05/25(月) 15:34:37
明日はもっと減って欲しい+169
-12
-
16. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:03
2週間後が勝負+221
-12
-
17. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:12
緊急事態宣言延長で+175
-54
-
18. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:12
>>14
あんなに百貨店行きたい人、多かったんだと驚いた。+511
-4
-
19. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:14
>>14
めちゃめちゃ人いるよね+110
-3
-
20. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:16
コレは少ないの?多いの?
わからない+104
-1
-
21. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:27
>>8
一桁な+56
-0
-
22. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:31
>>10
来てほしいのかw+103
-24
-
23. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:31
なんかもう数字見てもよく分からないもやもやした気持ちになる+161
-5
-
24. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:36
新型コロナなったことある人プラス+お願いします。+8
-117
-
25. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:37
解除決定したのにグタグタ文句を言っても無意味
出来る事をすればいいんだよ+332
-9
-
26. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:42
これ二週間前の結果だもんね。
これからどんどん増えるだろうな。
そしたらまた自粛か。+207
-18
-
27. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:43
本当にコロナ憎しだわ。
会社でリストラが決定したよ。
子持ちで時間の融通きかない私もクビだろなー。+325
-0
-
28. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:44
今日2人とかだったら解除しても大丈夫そうかなと思えたけど8人かぁ…
明日以降また二桁の人数が続いたりしたらどうするつもりなんだろう?
今夜解除で二週間後が怖い+189
-13
-
29. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:50
>>20
少ないでしょ+48
-7
-
30. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:52
第2波第2波よく言うけれど秋になったらじゃないの?
感染者安定して減ってきたのは良い事だし、企業はずっと自粛しているわけにもいかない。
+206
-33
-
31. 匿名 2020/05/25(月) 15:35:52
もう解除決定したからね
解除前の5人とか2人のほうが怪しい+149
-6
-
32. 匿名 2020/05/25(月) 15:36:10
ずいぶん発表早いね+89
-3
-
33. 匿名 2020/05/25(月) 15:36:16
解除ありきで理由後付けしてない?
神奈川越えるのに、+154
-6
-
34. 匿名 2020/05/25(月) 15:36:20
やっぱ海外に比べて日本は凄いね
アクティブバカが悪目立ちしてるけど、大半の人は自粛頑張ってるってことだよね
素晴らしい
早く元通りの生活に戻りたいね+302
-9
-
35. 匿名 2020/05/25(月) 15:36:30
オリンピックやりたいからとか、高齢者ならコロナで亡くなっても平均寿命さほど変わらないからとか、補償したくないからってPCRをしないんだよね。
PCRも忙しくて大変ってインタビュー流して、大して拡充しようとしない。
政権の人気取り、騙されないよ。+55
-54
-
36. 匿名 2020/05/25(月) 15:36:50
>>7何を?
+29
-4
-
37. 匿名 2020/05/25(月) 15:36:51
>>13
そんな簡単に終わってたまるか。+95
-3
-
38. 匿名 2020/05/25(月) 15:36:57
>>25
普通はそう
ここの一部の人は違うらしいw+111
-11
-
39. 匿名 2020/05/25(月) 15:37:01
微熱が続いてて様子見の人が絶対いると思う+182
-9
-
40. 匿名 2020/05/25(月) 15:37:08
検査拒否された人もいるようだけど
本当にあるの?+82
-10
-
41. 匿名 2020/05/25(月) 15:37:29
多くもなく少なくもなく微妙な数字だけど、月曜って考えると多い方なのかな
解除して平気?+27
-2
-
42. 匿名 2020/05/25(月) 15:37:53
>>10
くるのは当たり前
ワクチンができるまでは小さな波をいくつか作って医療崩壊を防ぎつつ経済活動を進めていくしかないんじゃないかな?+314
-5
-
43. 匿名 2020/05/25(月) 15:37:57
>>39
まあ微熱なら様子見ですね+37
-4
-
44. 匿名 2020/05/25(月) 15:37:59
>>30
当たり前だよ
ずっと自粛なわけがない+70
-5
-
45. 匿名 2020/05/25(月) 15:38:01
+15
-14
-
46. 匿名 2020/05/25(月) 15:38:04
>>10
はいはい第二派第二派+142
-27
-
47. 匿名 2020/05/25(月) 15:38:18
>>24
そんな不謹慎なアンケートすな。+13
-16
-
48. 匿名 2020/05/25(月) 15:38:31
GWだって2週間後に爆発的に増えるぞとトピ内でも言われながらほとんど影響はなかった。
減ってきたら減ってきたで操作している、検査おさえているとか懐疑的なコメントばかり。
+186
-15
-
49. 匿名 2020/05/25(月) 15:38:33
0がなかなか出ないね+32
-0
-
50. 匿名 2020/05/25(月) 15:38:34
でも世界的にみても日本は国民性のせいか恐ろしいほど死者が増えていない
そこは国民一人一人の努力の結果だと思う
衛生面においても日本が一番の優良国+238
-15
-
51. 匿名 2020/05/25(月) 15:38:43
>>46
ね!!いつもの人だよねw+42
-7
-
52. 匿名 2020/05/25(月) 15:38:49
今日もコメント数が多いんだろうなぁ。ガルちゃんて東京在住の人が多いのかな。
+27
-0
-
53. 匿名 2020/05/25(月) 15:38:51
オリンピックは、日本も勿論だけれど、参加国がコロナ落ち着いてないと無理よね?+132
-0
-
54. 匿名 2020/05/25(月) 15:39:02
一回全て解禁してみて欲しい
それで大丈夫なら、大丈夫そう+18
-9
-
55. 匿名 2020/05/25(月) 15:39:07
>>8
二桁だと思って準備していたんですね、お疲れ様でした。+41
-0
-
56. 匿名 2020/05/25(月) 15:39:19
トランプ大統領なら、この数字なら「俺超すごくない?」ってツイートしそうw+125
-3
-
57. 匿名 2020/05/25(月) 15:39:22
二波がくるのもわかってるんだけどそれに自分が巻き込まれないようにって考えると不安しかない+37
-2
-
58. 匿名 2020/05/25(月) 15:39:25
いつも感染者数の17時頃じゃなかったっけ?
+52
-1
-
59. 匿名 2020/05/25(月) 15:39:42
>>52
暇なんだろうね
+10
-2
-
60. 匿名 2020/05/25(月) 15:40:20
全面解除とかみんな何で疑問に思わないでそのまま受け入れる??
東京なんて5月になってからガンガン検査減らしてる。
毎日毎日1000人以上電話はあるのに検査を断ってる。
検査減らせば感染者発見も減るに決まってる。
こんなんで減りましたと報道するの日本だけ。
そうですかと大人しく従うのも日本だけ+137
-72
-
61. 匿名 2020/05/25(月) 15:40:31
北海道また増えてきてるぽいし東京も多分また増えるよ。+41
-6
-
62. 匿名 2020/05/25(月) 15:40:35
>>58
今日は早いよね+21
-1
-
63. 匿名 2020/05/25(月) 15:40:42
発表時間が早いね+20
-1
-
64. 匿名 2020/05/25(月) 15:40:46
>>34基本きれい好きだし、何しろ水きれいなが豊富に使えるって素晴らしい事だからね、2波、3波が来るだろうけど漣くらいであってほしい。
+83
-3
-
65. 匿名 2020/05/25(月) 15:41:02
もう大丈夫そうじゃない?+4
-16
-
66. 匿名 2020/05/25(月) 15:41:04
>>60
受け入れる?って言われてもww+20
-22
-
67. 匿名 2020/05/25(月) 15:41:08
この数字で宣言解除か…。
絶対増えてくるでしょ。
個人で自粛するしかない。+36
-10
-
68. 匿名 2020/05/25(月) 15:41:15
もういいよコロナは、普通で大丈夫だって
外人さえ入らなければ+109
-13
-
69. 匿名 2020/05/25(月) 15:41:19
>>14
百貨店行った人、何をそんなに買いたかったの?
テレビで子供の靴を選んでたのはまだ分かる。
履かせないとわからないもんね。+148
-14
-
70. 匿名 2020/05/25(月) 15:41:36
厳しい自粛生活を長期に渡って続けられないのはよく分かる。
厳しくやったからすごくツラかったし、経済も心配
ただね、一度解除されたらまた自粛生活となったときに、ここまで引き締められるか自信ない
もちろん解除となっても以前のような自由な生活はするつもりはないよ
あくまで気持の問題で、やっと解除になったのにまた緊急事態宣言になったら今度は心が折れる気がする笑+6
-9
-
71. 匿名 2020/05/25(月) 15:42:01
>>14
都内の百貨店伊勢丹とかはまだやってないですよね。
営業初めても暫くは行くのやめようと思っていたのですが、人出多いんですね。+75
-3
-
72. 匿名 2020/05/25(月) 15:42:06
>>54
全国的に解除になるじゃん+15
-0
-
73. 匿名 2020/05/25(月) 15:42:07
知り合いの看護師から、最近はコロナよりもオンライン飲み会で飲みすぎて、立ち上がった瞬間にこけて顔面が壁を経由して地面に倒れて崩壊する人増えたって聞いた+66
-7
-
74. 匿名 2020/05/25(月) 15:42:16
>>18
私も驚いた。
今、百貨店行かないと行けない買物って何だろう?
+155
-8
-
75. 匿名 2020/05/25(月) 15:42:51
解除で8人は多いね。この8人と会った人も居るわけで……+31
-6
-
76. 匿名 2020/05/25(月) 15:43:07
明日から会社通常業務か~
過去イチの五月病だわ+70
-1
-
77. 匿名 2020/05/25(月) 15:43:11
>>10
来るよ。だから何?専門家も言ってることだけど?+131
-16
-
78. 匿名 2020/05/25(月) 15:43:29
>>52
東京解除をやめてほしい関東民もいるとおもう
東京からの持ち込みでボロカスにやられた県あるからね+67
-6
-
79. 匿名 2020/05/25(月) 15:43:41
各自気を付けて普通に暮らすんでいいんじゃないの?
キリがない+38
-0
-
80. 匿名 2020/05/25(月) 15:43:54
>>13
何基準?+12
-1
-
81. 匿名 2020/05/25(月) 15:44:03
発症してるけど気づいていない人が動き回るから、また流行るよ+42
-4
-
82. 匿名 2020/05/25(月) 15:44:26
先に解除されたところの無症状アクティブが東京に遊びに行って感染拡大させているのか?+23
-1
-
83. 匿名 2020/05/25(月) 15:44:26
しばらくは増えたり減ったりする予感+26
-1
-
84. 匿名 2020/05/25(月) 15:44:27
上野のアメ横も既に人やばいよ+27
-1
-
85. 匿名 2020/05/25(月) 15:44:33
>>75
10人中の8人なら多いよね?w+3
-6
-
86. 匿名 2020/05/25(月) 15:44:51
1日ぶり数千回目の「日本終わった」+25
-2
-
87. 匿名 2020/05/25(月) 15:45:13
>>40
コロナの所見じゃないからじゃない?+9
-1
-
88. 匿名 2020/05/25(月) 15:45:17
>>78 都外からどれだけの人が来てると思ってるの+20
-0
-
89. 匿名 2020/05/25(月) 15:45:17
会社のデスクを一蘭スタイルにしたよ+24
-0
-
90. 匿名 2020/05/25(月) 15:45:24
>>39
家でじっと様子見してくれてればよいけど
食料買いにコンビニとか行っちゃうと困るんだよね
家族がいたらまた広がるし
+38
-3
-
91. 匿名 2020/05/25(月) 15:45:24
>>72
イベントとかも含めてという意味だけども
一切の規制なし
ただ、夜の濃厚接触のお仕事は別+1
-7
-
92. 匿名 2020/05/25(月) 15:45:51
>>20
週に70人、1日10人以下をキープだから少ない方。+39
-1
-
93. 匿名 2020/05/25(月) 15:46:10
昼過ぎの感染者数と夕方のニュースの数が変わらないんだけど午後は検査しないとかなのかい?+11
-3
-
94. 匿名 2020/05/25(月) 15:46:21
1000人規模イベント解除はダメだと思う+26
-1
-
95. 匿名 2020/05/25(月) 15:46:21
何も信じられない。
ただただ苦しんでいる人が本当に少なくありますようにと思うばかり。+12
-11
-
96. 匿名 2020/05/25(月) 15:46:33
>>35
やたらPCRやれって言う人は何でPCRの精度に関しては無口なの?+71
-11
-
97. 匿名 2020/05/25(月) 15:46:48
>>91
それは一気には無理だしやらないよね
+7
-0
-
98. 匿名 2020/05/25(月) 15:47:08
>>60
だから不審死の人にコロナ陽性の人がゴロゴロいる。
+112
-17
-
99. 匿名 2020/05/25(月) 15:48:01
スウェーデン失敗も視野に入れてほしい
自粛、ロックダウンしなかった結果、コロナはやりすぎてみんな怖くなって、結果的に経済が大ダメージ受けたし、医療も崩壊。
第二波でそうならないといいが、、、+31
-2
-
100. 匿名 2020/05/25(月) 15:48:13
>>39
私です。旦那は元気で普通に出勤、私と子供は自宅待機中の生活を1ヶ月しているのに37.8辺りをフラフラしていやる状態を3日目。
今日は喉が痛い+42
-2
-
101. 匿名 2020/05/25(月) 15:48:39
今で見たら多くない?+9
-1
-
102. 匿名 2020/05/25(月) 15:49:05
第二波は6月末〜7月頭にくるっていう予想が出てたよ+18
-5
-
103. 匿名 2020/05/25(月) 15:49:09
緊急事態宣言って解除した方がいいか悪いか色んな意見見てると分からなくなる。
ただ、警戒してもしすぎることはないと思う。死んじゃったらおしまいなんだから。+27
-2
-
104. 匿名 2020/05/25(月) 15:49:20
わたしは感染したくないから解除されても仕事以外はまだ自粛する
+80
-1
-
105. 匿名 2020/05/25(月) 15:49:26
>>1
ロックダウンは感染者をゼロにするためのものではない+8
-1
-
106. 匿名 2020/05/25(月) 15:49:30
アメリカで
美容室スタッフ二人から
その二人の客150人くらいに感染したって今朝ニュースしてた。
店員も客もマスク着用、、、
美容室はやっぱりとうぶん怖い
+103
-3
-
107. 匿名 2020/05/25(月) 15:49:34
日本人は既に免疫持ってる説に興味あるな
続報無いのかな?+18
-6
-
108. 匿名 2020/05/25(月) 15:49:53
個人で感染予防だけしてくしかないよ
+15
-1
-
109. 匿名 2020/05/25(月) 15:50:02
>>7
フラグを立てるのはやめよう+1
-2
-
110. 匿名 2020/05/25(月) 15:50:05
>>73
めっちゃ迷惑+36
-0
-
111. 匿名 2020/05/25(月) 15:50:25
>>60
誹謗中傷も嘘もほとんど法的には同じだからね
+13
-6
-
112. 匿名 2020/05/25(月) 15:50:33
この病気の感染のしかた
増える時は一気に増えるし
減るときは一気に減るので
嘘ではないと思う
関西関東はいいよ
私は北海道が心配だよ
今日、どうなってるか?+44
-0
-
113. 匿名 2020/05/25(月) 15:50:51
>>1インド人14歳少年の預言が世界で話題 - YouTubeyoutu.be参考 【インド神童が第2波の疫病を予測】疫病から免れる方法とは https://www.youtube.com/watch?v=B4QXP2IWZO8 「5月29日以降、コロナ収束」新型コロナを“完全予言”した14才の占い師! https://tocana.jp/2020/04/post_151308_entry...
+3
-12
-
114. 匿名 2020/05/25(月) 15:50:59
>>52
都民といっても上京した田舎者+13
-1
-
115. 匿名 2020/05/25(月) 15:51:11
>>73
看護婦さんの説明の臨場感よ+44
-2
-
116. 匿名 2020/05/25(月) 15:51:36
>>103
ブラジル、スウェーデン失敗で経済最優先は危険ではないかという見方が最近は出てきてる。
パンデミック
↓
医療パンク
↓
結果的に人が自粛する
↓
ロックダウンかけた国より経済にも打撃+13
-5
-
117. 匿名 2020/05/25(月) 15:51:42
>>30
いつまでも自粛はできないけど、第2波が秋っていう根拠は?
コロナが高温多湿に弱いと決まったわけじゃないよ。+68
-6
-
118. 匿名 2020/05/25(月) 15:52:40
>>48
今度は、解除後二週間で爆発する!の人が騒ぐかね。+21
-5
-
119. 匿名 2020/05/25(月) 15:52:44
>>28
広い東京で2人も8人も変わらんだろ
解除は妥当だよ+48
-9
-
120. 匿名 2020/05/25(月) 15:52:58
もう、何人だろうが感染予防しながら
生きていけばいいんじゃないの?+24
-3
-
121. 匿名 2020/05/25(月) 15:53:10
テレワークで業務出来ることが今回判明したので、緊急事態宣言解除されてもテレワークにしてほしい…
家の方が精神にも余裕が持ててはるかに仕事効率良いわ。
+31
-4
-
122. 匿名 2020/05/25(月) 15:53:28
6月末に結婚式予定してたのを11月中旬に延期にしたけどこれは6月にやった方が良かったのか…11月また二波で緊急事態宣言とかなってるのかな+3
-19
-
123. 匿名 2020/05/25(月) 15:53:35
>>106
こわあああ
教えてくれてありがとう+53
-1
-
124. 匿名 2020/05/25(月) 15:53:40
>>60
変えられる力が無いから受け入れるしかないよ
逆にどうしたら反発できるのかわからない+15
-7
-
125. 匿名 2020/05/25(月) 15:53:53
>>39
私も先週末から微熱が続いたけど今日起きたら治ってたわ。春の体調不良だったのかな。多くの場合はそんなもんよ。+18
-0
-
126. 匿名 2020/05/25(月) 15:53:56
>>1
このトピはいつまで毎日立つんだろうか+6
-0
-
127. 匿名 2020/05/25(月) 15:54:02
隠してるだろ!
検査数は?
ぷぷぷ+2
-4
-
128. 匿名 2020/05/25(月) 15:54:11
>>122
もう身内だけにするのが一番安全かもね+37
-0
-
129. 匿名 2020/05/25(月) 15:54:36
>>102
解除してもきっちり予防してる人と
しない人とで、感染するかしないかが
分かるって感じだね。+9
-2
-
130. 匿名 2020/05/25(月) 15:54:54
8人程度でビビってる人なんなん?
東京の人口密度考えたらゼロみたいなもん+13
-15
-
131. 匿名 2020/05/25(月) 15:55:00
>>104
私も仕事以外は控えめにするつもり+9
-0
-
132. 匿名 2020/05/25(月) 15:55:09
>>126
毎日じゃない?w+1
-0
-
133. 匿名 2020/05/25(月) 15:55:14
>>91
夜の仕事ってシンママ多いからこれから大変そう+3
-4
-
134. 匿名 2020/05/25(月) 15:55:20
感染してたってほとんど発病しないんでしょ
大量に亡くなったひとたち過労や高齢、持病ありだけなのかな+7
-7
-
135. 匿名 2020/05/25(月) 15:55:31
>>122
本当に悪いけど、私なら今年結婚式に誘われるのは怖すぎる。
拘束時間長いし、会食だし。+87
-2
-
136. 匿名 2020/05/25(月) 15:55:32
>>130
だよね
ちょっと感覚おかしい人いるよね+11
-8
-
137. 匿名 2020/05/25(月) 15:55:33
>>52
いや、都民より外野の方がここで騒いでると思う+28
-0
-
138. 匿名 2020/05/25(月) 15:56:57
愛知の俺コロナ爺さんから移ったホステスさんは
接客してたんじゃなくて
爺さんの座った後のソファに座ったんだってね
飲食店でもテーブルだけじゃなくて椅子もちゃんと
消毒してくれるといいけど
やってくれるのかな+16
-1
-
139. 匿名 2020/05/25(月) 15:57:15
>>102
沢山ある説の1つな。+6
-1
-
140. 匿名 2020/05/25(月) 15:57:36
>>100
ひょっとしたらヒステリー球かも。
3月はじめの私と全く同じ症状。
漢方飲んで、自律神経を整える系のストレッチや呼吸をしていたらずいぶん落ち着いたよ。
家族に症状が出てないのはちょっと安心材料だよね。
もちろん心配だし、体大変だけど漢方に強い内科に行ってみたらどうかな?+26
-4
-
141. 匿名 2020/05/25(月) 15:57:42
命より経済を優先する意味が分からないのは自分が日本経済がどうなろうがお金に困らないからなのかな…
経済が回らなくなれば生活できなくなるとかいうけど、命失ったら経済も何も関係ないよね?+4
-16
-
142. 匿名 2020/05/25(月) 15:58:43
湘南とかに集まってる人たちってコロナ怖くないのかな?
あとでもし具合悪くなっても自宅にこもって自力で治して欲しい。
な~んて言っても具合悪くなったら結局病院行ったり、相談センターに電話するんでしょ?+36
-1
-
143. 匿名 2020/05/25(月) 15:59:27
>>10
昔流行ったこげぱんってキャラを思い出した。
「どうせ捨てるんでしょ」っていうネガティブなこげたパン+14
-2
-
144. 匿名 2020/05/25(月) 15:59:59
第二波早くきそう+8
-3
-
145. 匿名 2020/05/25(月) 16:00:01
緊急事態宣言は継続のまま、休業要請を緩和したらいいのに…
二週間後が怖いねぇ+8
-1
-
146. 匿名 2020/05/25(月) 16:00:10
>>106
感染したんだっけ?感染した美容師ふたりが接客した人数かとおもってた+19
-1
-
147. 匿名 2020/05/25(月) 16:00:40
>>122
11月までに奇跡的に終息しているか特効薬が出来ているか、じゃないと無理でしょう。お客様が安心して来られる状況にならない限りは心からお祝いはされないよ。+34
-1
-
148. 匿名 2020/05/25(月) 16:00:41
>>141
ニートかな?+15
-0
-
149. 匿名 2020/05/25(月) 16:00:46
慌てて経済回そうとしてる感じがする
あと、黒川賭け麻雀から目を逸らすため
+9
-4
-
150. 匿名 2020/05/25(月) 16:01:26
コロナで会うの控えてた義母が今日電話してきて今度○曜日が休みだから孫連れて遊びにきてね〜だって
誰が行くかよ+22
-0
-
151. 匿名 2020/05/25(月) 16:02:44
>>74
祖母が地方の百貨店近くに住んでいるけど食料品を地下のスーパーで買っている
他で買うとなると遠くて嫌だって
+34
-0
-
152. 匿名 2020/05/25(月) 16:02:46
>>106
恐らくまだ美容室のクラスターの人数増えるって、、+42
-4
-
153. 匿名 2020/05/25(月) 16:02:54
焦りすぎだと思う
段階的な解除には賛成だけど、1000人規模イベントokはありえない+49
-2
-
154. 匿名 2020/05/25(月) 16:02:56
今日解除して本当に大丈夫なのかな…+16
-2
-
155. 匿名 2020/05/25(月) 16:03:08
>>27
職種はなんですか?
わたしの会社も噂があってリストラにならないか不安です。+62
-1
-
156. 匿名 2020/05/25(月) 16:03:12
>>16
永遠の2週間+116
-4
-
157. 匿名 2020/05/25(月) 16:03:18
>>141
ま、今の状態でも日本経済は相当やばくなってるから、この先どうなるのかをニュースを見ながら一度経験してみるといいよ。+18
-1
-
158. 匿名 2020/05/25(月) 16:04:34
>>16
そのまま2週間後を見続けているうちに10年くらい経つから!+85
-4
-
159. 匿名 2020/05/25(月) 16:04:42
>>30
秋にはワクチン新型コロナワクチン9月供給に向け準備 米3億回分、英1億回分 英オックスフォード大が第2/3相治験へ(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp英製薬大手アストラゼネカが21日、英オックスフォード大学の開発する新型コロナウイルスワクチンについて今年から来年にかけ10億回分の生産能力を整え、4億回分の受注契約を結んだと発表しました。
+9
-16
-
160. 匿名 2020/05/25(月) 16:05:39
>>137
暇な人しかこんな時間に毎日毎日書けないよね笑
いつもこんな感じなの?+9
-1
-
161. 匿名 2020/05/25(月) 16:06:05
>>1
東京で10下回ってても、まだ全国だと数十名出てるよね
+10
-6
-
162. 匿名 2020/05/25(月) 16:06:37
>>14
湘南も人だらけで恐かった。
第二波確定しました。+33
-16
-
163. 匿名 2020/05/25(月) 16:06:44
>>154
いつなら大丈夫だと思ってるの?+13
-3
-
164. 匿名 2020/05/25(月) 16:07:00
>>60
あのスウェーデンですら日本の封じ込めに賛辞を送ってくれているのに?!+21
-13
-
165. 匿名 2020/05/25(月) 16:08:30
>>152
日本でも、再来週にはクラスター発生するよ。+15
-12
-
166. 匿名 2020/05/25(月) 16:08:44
>>18
開店から並ぶとか初売りかよって思った+69
-0
-
167. 匿名 2020/05/25(月) 16:09:00
>>154
そうは言ってもいつまでも解除しないわけにはいけないし
時期的にはちょうどいいと思うけどね
+18
-2
-
168. 匿名 2020/05/25(月) 16:09:45
>>30
第二波は、8月だよ。+5
-9
-
169. 匿名 2020/05/25(月) 16:10:03
>>99
そのスウェーデンは日本を賛美してますよ
封じ込めが成功している素晴らしい国だ!ってね+19
-1
-
170. 匿名 2020/05/25(月) 16:10:04
ワクチンは年内に出来るよ
日本は無理だけど海外の試験ペースがとんでもなく早いから
アメリカなんてワクチン開発に1兆以上出してる+9
-7
-
171. 匿名 2020/05/25(月) 16:10:14
>>26
昨日からウロウロしてる人も増えたからね。
しかも解除しようとしてるし。
増えるだけなのに。
もう半月位延ばしてほしい。
自粛する、自粛解除の繰り返しになるぐらいなら、もうしばらく自粛を続ければいいのに。+10
-16
-
172. 匿名 2020/05/25(月) 16:10:31
>>60
うんうん、そうだね
んで、あなたはコロナを収束させる為に何かしてるの?
せいぜい自分の身を守る為に自粛するしか出来ないでしょ?
受け入れる?も何もあなただって「文句言いながらも受け入れてる人」だよ+25
-23
-
173. 匿名 2020/05/25(月) 16:10:44
>>152
これ140人全員が陽性なの?+20
-0
-
174. 匿名 2020/05/25(月) 16:11:02
>>60
ミラクルジャパンの真の姿!+19
-4
-
175. 匿名 2020/05/25(月) 16:11:06
>>27
私もついこないだコロナの影響で解雇言い渡されました
今年から非正規で入社して夏に正社員登用の試験受ける予定だったのにまたふりだしで転職活動
貯金も余裕ないし在籍しているうちに必死で探す+118
-1
-
176. 匿名 2020/05/25(月) 16:11:17
>>141
コロナで命失ってるのはお年寄りが多いから正直命よりがピンとこない+16
-9
-
177. 匿名 2020/05/25(月) 16:11:35
>>99
【JAPAN Forward 日本を発信】希望の光を世界に - 産経ニュースwww.sankei.comJapaneseApproachtoCOVID-19isAnAmazingSuccess-There,ISaidIt(やっと言ったぞ!日本のコロナ対策は驚くべき…
アメージングジャパン
+2
-0
-
178. 匿名 2020/05/25(月) 16:11:47
140人!?
2人ともスーパースプレッダーだったのかな
学校の先生がこれだったら大変なことになるよね…+25
-1
-
179. 匿名 2020/05/25(月) 16:11:56
>>60
受け入れられないなら行動起こすしかないよね?
何もせずネットで吠えるのは誰でも出来る。+15
-8
-
180. 匿名 2020/05/25(月) 16:12:21
ここにきて北海道が足を引っ張る
減った頃は知事がイケメンだと騒いでたけど
単に観光客がいなくなったのと寒い時期は地元民が外出しなかっただけ
気温が上がって出歩くようになったら感染拡大+2
-19
-
181. 匿名 2020/05/25(月) 16:12:21
>>140
ヒステリー玉って熱出たり喉痛くなったりする? どう考えても風邪でしょ?
ヒステリー玉は喉に異物が詰まった感じだよ。+19
-0
-
182. 匿名 2020/05/25(月) 16:12:40
>>141
違うよ。命より経済を優先するんじゃなくて、両方を守ろうとしているんだよ。
だから段階的に様子見ながら解除するんじゃん。
どちらかだけを優先すればいいなら簡単だよ。でも両方を守らなきゃいけないから難しいんだよ。+46
-0
-
183. 匿名 2020/05/25(月) 16:13:08
>>35
本当にそれ。
急いで解除して「大丈夫です」ってアピールしたいんだろうね。
ピーク時と同じような検査数にして検査してほしい。+6
-21
-
184. 匿名 2020/05/25(月) 16:13:16
>>162
どこ住み?
神奈川県民は湘南なんて言い方はしない+9
-8
-
185. 匿名 2020/05/25(月) 16:13:50
>>169
海外では日本のコロナ対策は称賛されてるのに日本では批判されてる不思議
日本人は評価してる人が多いと思うんだけどな+30
-2
-
186. 匿名 2020/05/25(月) 16:14:15
>>162
昨日は愛知県民で同じ文章だったよね
愛知県をバカにしないでね!!+5
-2
-
187. 匿名 2020/05/25(月) 16:14:26
>>152
記事読んできたけれど、美容師に自覚症状があって仕事しているからちょっと悪質かも。
+37
-0
-
188. 匿名 2020/05/25(月) 16:14:46
>>96
PCR検査のこと理解できてないんだと思う+28
-1
-
189. 匿名 2020/05/25(月) 16:14:52
ところで…
新型コロナ「のみ」を判定できるPCR検査キットはまだなのかな?
誤判定多い今のキットは中国製(ドラスルに至っては韓国製)だよね。+0
-0
-
190. 匿名 2020/05/25(月) 16:14:55
>>184
これ見て。
ヤバイから。
解除待ちきれず、湘南に観光客殺到「もういいかな」「関西は解除」…国道は大渋滞続く解除待ちきれず、湘南に観光客殺到「もういいかな」「関西は解除」…国道は大渋滞続くgirlschannel.net解除待ちきれず、湘南に観光客殺到「もういいかな」「関西は解除」…国道は大渋滞続く 埼玉県春日部市から友人と来ていた女子大生(20)は「まだ解除前なので迷いましたが、2か月間、ずっと自宅にいてきちんと自粛生活を我慢してきた。でも関西は解除された...
+10
-7
-
191. 匿名 2020/05/25(月) 16:14:57
>>42
感染者減るとワクチン完成が遅れるって記事出てたね。
減って嬉しいしいい事なはずなのに…
ワクチン9月完成80%だったのが50%
どんどん長引いちゃうんだね
+6
-5
-
192. 匿名 2020/05/25(月) 16:14:57
>>18
家に一番近い食料品店がデパートだったりする人もいるんだよ。
新宿とか日本橋とかのオフィス街の住んでる人結構いるからね。+61
-0
-
193. 匿名 2020/05/25(月) 16:15:19
>>165
まあそういうことと付き合ってあと1年くらいいくんだろうね+3
-0
-
194. 匿名 2020/05/25(月) 16:15:20
>>60
【JAPAN Forward 日本を発信】希望の光を世界に - 産経ニュースwww.sankei.comJapaneseApproachtoCOVID-19isAnAmazingSuccess-There,ISaidIt(やっと言ったぞ!日本のコロナ対策は驚くべき…
日本は素晴らしい+25
-9
-
195. 匿名 2020/05/25(月) 16:15:33
経済のために第二波を覚悟しなきゃいけないのね…+2
-4
-
196. 匿名 2020/05/25(月) 16:15:37
>>28
10〜20人台が続くようならまあ妥当というか、想定内なのでは?
ドカンと集団感染がでない限りはしばらくこのままひっそり生活するしかないよね+13
-2
-
197. 匿名 2020/05/25(月) 16:15:45
>>8
安倍2桁ピースさんどこいっちゃったんだろう…+6
-0
-
198. 匿名 2020/05/25(月) 16:16:05
>>141
結局どっちが言いたいのかよくわからないのは私だけだろうか。+14
-0
-
199. 匿名 2020/05/25(月) 16:16:09
>>27
ほんと糞コロナ!
世の中、人生、無茶苦茶にしやがって+89
-0
-
200. 匿名 2020/05/25(月) 16:16:18
>>141
日本経済破綻したら生活保護も貰えなくなるかもよ?+21
-0
-
201. 匿名 2020/05/25(月) 16:16:30
>>141
あなたの理由もないネガキャンはもう飽きた+8
-4
-
202. 匿名 2020/05/25(月) 16:16:51
>>180
北海道はクラスターだから追えてるみたいだよ?+12
-1
-
203. 匿名 2020/05/25(月) 16:16:56
解除されるからもうたてなくていいよ+17
-2
-
204. 匿名 2020/05/25(月) 16:16:56
>>141
外国の方ですか?+10
-0
-
205. 匿名 2020/05/25(月) 16:16:58
子供会の活動とかどうすればいいんだ+0
-1
-
206. 匿名 2020/05/25(月) 16:18:20
>>194
最高🥺🎌🎌🎌👘🌸🇯🇵日本
🍣🍙🍚🍤🍱🍵🍶🍘🇯🇵
大好き🇯🇵🍣🗼
日本すごいぞᒢᴬᴾᴬᴺ☀︎
日本人の底力🇯🇵🗻🗼🏯🌸+14
-5
-
207. 匿名 2020/05/25(月) 16:18:24
立場の違いでいろいろ喧嘩してもいいんだよ
特効薬とかワクチンができるまで破たんしなければそれでいい+4
-2
-
208. 匿名 2020/05/25(月) 16:18:46
ビル・ゲイツに騙されるところだった
経済を回そう+10
-3
-
209. 匿名 2020/05/25(月) 16:19:01
>>208
それが正解+3
-2
-
210. 匿名 2020/05/25(月) 16:19:10
>>152
凄い感染力!全く他人へ感染させない人もいるのに2人で140人に拡げるって凄いね。+30
-1
-
211. 匿名 2020/05/25(月) 16:19:12
待ってましたとばかりにデパートに並ぶ人が多くてビビった。
これはまた増える、、+23
-2
-
212. 匿名 2020/05/25(月) 16:19:18
コロナトピの最初の方にはネガティブなことを書く決まりでもあるの?と思うくらい根暗コメントだらけ+13
-4
-
213. 匿名 2020/05/25(月) 16:19:49
>>190
だからどこ住み?
あたしたちみたいな地元民じゃないよね??
サーファー由来クラスターは出てません!+6
-17
-
214. 匿名 2020/05/25(月) 16:20:22
>>167
たしかに、そうですよね。
動き出さないといけないですよね。
+4
-0
-
215. 匿名 2020/05/25(月) 16:20:39
どぉーーーでも!経済回せーーーかっ飛ばせーーー+6
-6
-
216. 匿名 2020/05/25(月) 16:20:41
>>212
脊椎反射だからしかたない
まあ怖いんだと思うよ
広い心でスルーしてあげて+6
-0
-
217. 匿名 2020/05/25(月) 16:20:57
>>47
なんで不謹慎なの?それこそ誰が罹ってもおかしくないのにコロナ差別?
コロナで死んで欲しい人がいる人〜♪なら、不謹慎だけどさ。+18
-1
-
218. 匿名 2020/05/25(月) 16:20:57
日本の早い段階での休校措置と3密の呼び掛け、クラスター追跡、国民の高い統率力と清潔な文化は海外からも高く評価されてますよ。
日本のメディアは報道しないけど。
+26
-0
-
219. 匿名 2020/05/25(月) 16:21:09
>>215
ごめん❗マイナスに指が触れた。
+0
-0
-
220. 匿名 2020/05/25(月) 16:21:27
毎日この時間に感染者数の発表に一喜一憂してたけど、もう本当に訳わからなくなってきた。
都の説明だと昨日増えたのは、保健所からの報告が集中したからだって言ってたけど、んじゃいつの数字なんだかって感じだし、GW後の緩みがあったのはその通りだけど、北海道の院内感染と高齢者施設クラスターは緩み関係ないし…
もともと検査が足りてないんだし、その上での東京の1桁から2桁へなんて誤差もいいところか。
どこかで線引きは必要だから、緊急事態宣言解除するんだろう。
解除後の方針をキッチリ示して欲しいけど、また財界やら世論やら、オリンピックやら色々なものに流されまくるんだろうな…
とりあえず巣篭もりから出る心の準備しなきゃ。+1
-9
-
221. 匿名 2020/05/25(月) 16:21:34
>>14
百貨店くらいでそんなに移るのかな???+6
-18
-
222. 匿名 2020/05/25(月) 16:22:14
>>152
韓国のゲイクラブといい外国の市中クラスターは規模が違うね。日本は愛知のばら撒きおじさんのように故意に移そうとしても1人しか感染しなかった+21
-0
-
223. 匿名 2020/05/25(月) 16:22:20
>>218
はーい仰せの通りに🙌【JAPAN Forward 日本を発信】希望の光を世界に - 産経ニュースwww.sankei.comJapaneseApproachtoCOVID-19isAnAmazingSuccess-There,ISaidIt(やっと言ったぞ!日本のコロナ対策は驚くべき…
+6
-0
-
224. 匿名 2020/05/25(月) 16:22:46
>>24
自分どころか、周りの周りにもおらん
噂にも聞いた事なし
私からしたら都市伝説レベル+26
-21
-
225. 匿名 2020/05/25(月) 16:23:07
>>60
そんな信じられないなら、どこの機関が検査ガンガン減らしてるのか調べて、確実な証拠を集めて抗議したらどうですか?
東京都やマスコミに。
まず検査してほしい人全部検査したとしても陽性率からしたら爆発的に増えるわけではないですがね。
別に信じる信じないはそれぞれの勝手だし、解除されたとしても油断せず予防の意識を一人一人が忘れないようにすればいいと思いますけどね。+56
-11
-
226. 匿名 2020/05/25(月) 16:23:11
とりあえず第1波は収束なんでしょうか+8
-3
-
227. 匿名 2020/05/25(月) 16:23:38
>>14
百貨店の混雑は酷いですね。
全館営業開始、営業時間も土日から戻ったところがあるみたいだけど一応宣言が解除されたわけじゃないのに気が早い。
せめて営業時間短縮は続けた方が良いと思う+18
-9
-
228. 匿名 2020/05/25(月) 16:24:08
>>222
すいません…バカが多くて…
あれだけバカをしたのに1人だけでした
感染した女性は、お手洗いで手洗いをせずアイメイクを直したらしいです。+9
-0
-
229. 匿名 2020/05/25(月) 16:24:50
>>226
ワクチンできてますし回避したいですね+6
-1
-
230. 匿名 2020/05/25(月) 16:25:22
>>223
成功したのに、失敗だと思い込まされる国民+10
-1
-
231. 匿名 2020/05/25(月) 16:25:38
>>16
また2週間後が勝負なんですね!笑+52
-2
-
232. 匿名 2020/05/25(月) 16:26:41
>>206
絵文字だけで話すトピめちゃくちゃ得意そうww
見たことない絵文字がいくつかあった笑+12
-0
-
233. 匿名 2020/05/25(月) 16:27:06
>>208
次はワクチンワクチン言ってくるよ+0
-2
-
234. 匿名 2020/05/25(月) 16:27:07
>>25
ガル民くらいだよ~解除望んでないの+16
-9
-
235. 匿名 2020/05/25(月) 16:28:13
>>14
あなたのお買い物したスーバーは自粛中に混んでなかった?
私のところは3月4月、とっっっっても!混んでた。
でも私は感染してないわ
なぜ百貨店は感染するって決めつけるの?
+57
-26
-
236. 匿名 2020/05/25(月) 16:28:47
月曜日なのにおおいよ。緩んだし二週間後増えてそう+5
-7
-
237. 匿名 2020/05/25(月) 16:28:48
>>233
真実だから言うんじゃない?
信じられない人はどうぞご自由に。+1
-2
-
238. 匿名 2020/05/25(月) 16:29:01
先月入社できなかった新入社員が5月後半から一気に来て休憩の時グループになって元気よくお喋りするのやめてほしい+4
-1
-
239. 匿名 2020/05/25(月) 16:29:21
>>74
子供いるから行かないけど、独身で仕事してたら帰りに化粧品とか買いに行ってたと思う+52
-2
-
240. 匿名 2020/05/25(月) 16:29:41
>>2
正直もう何人でも驚かないわ。大事なのは未だに感染経路不明の新規感染者が毎日毎日出てる状況が無くならないことよね…+61
-4
-
241. 匿名 2020/05/25(月) 16:29:58
>>171
どんだけ家におりたいんだよ+18
-4
-
242. 匿名 2020/05/25(月) 16:30:23
>>104
私も慎重派。
でも旅行半額チケットとか言ってるし巻き込まれたくない。旅行者が来る地域だし。+8
-0
-
243. 匿名 2020/05/25(月) 16:30:52
>>208
え?ビル・ゲイツ陰謀論者さんなの?新型コロナワクチン9月供給に向け準備 米3億回分、英1億回分 英オックスフォード大が第2/3相治験へ(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp英製薬大手アストラゼネカが21日、英オックスフォード大学の開発する新型コロナウイルスワクチンについて今年から来年にかけ10億回分の生産能力を整え、4億回分の受注契約を結んだと発表しました。
そんなものより世界中が研究してるし既にできてるし+7
-0
-
244. 匿名 2020/05/25(月) 16:31:02
>>74
緊急事態宣言が解除された以上、営業ができるんだからそこに行く行かないは本人判断だよ。
不要不急とか外野が決めることじゃない。
本当これだからコロナ脳は困る。
自分が行かなきゃいいだけなのに他人にも強要する。+100
-17
-
245. 匿名 2020/05/25(月) 16:31:39
>>238
指導係は注意しないの?+1
-0
-
246. 匿名 2020/05/25(月) 16:31:52
ハーゲンダッツ食べに行きたい+5
-2
-
247. 匿名 2020/05/25(月) 16:32:42
>>155
貿易商社です。
海外の仕入れ先の工場も閉鎖しちゃったり、苦しいのは自分たちだけじゃないのはわかっているけど、やっぱり辛いです。
家のローンも残ってるし、子供は小さいし、本気で宝くじ当たらないかなー。+39
-0
-
248. 匿名 2020/05/25(月) 16:33:38
>>243
陰謀論のトピがこの前ランキングの上の方だったから見てみたけど、あれって何なの?
プラスが何百もついてたりして信じてる人が多そうで怖かった+5
-0
-
249. 匿名 2020/05/25(月) 16:33:56
コロナちゃんはお餅くん以下
自粛すべきは正月のお餅の方なんだよなあ+9
-2
-
250. 匿名 2020/05/25(月) 16:34:10
解除してどこかの施設でクラスター起こらないといいね。マスクして手洗いうがい消毒して三密にしないをしっかりするわ。+8
-0
-
251. 匿名 2020/05/25(月) 16:34:13
>>74
家から近くて裕福な人には商店街と同じ感覚なのかなと思った次第です。
+59
-0
-
252. 匿名 2020/05/25(月) 16:34:35
>>178
発覚が遅れると、どんどん広がるよね。+3
-0
-
253. 匿名 2020/05/25(月) 16:35:35
仕事で自転車都内まわってるんだけどマスクちゃんとしない外国人(白人系)をたくさん見るようになった。マスクの習慣ない人はすぐしなくなるね。+17
-1
-
254. 匿名 2020/05/25(月) 16:35:39
暑くて頭が痛い。+1
-1
-
255. 匿名 2020/05/25(月) 16:35:45
>>233
手のひら返しの海外メディア
「日本は成功」海外メディア、新型コロナで手のひら返し(猪瀬聖) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp海外メディアが日本の新型コロナウイルス対策の「成功」を驚きを持って伝え始めている。強制力を伴うロックダウンも行わず、かつPCR検査数が非常に少ないにもかかわらず、感染を抑え込んだためだ。
ワクチンです
新型コロナワクチン9月供給に向け準備 米3億回分、英1億回分 英オックスフォード大が第2/3相治験へ(木村正人) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp英製薬大手アストラゼネカが21日、英オックスフォード大学の開発する新型コロナウイルスワクチンについて今年から来年にかけ10億回分の生産能力を整え、4億回分の受注契約を結んだと発表しました。
研究は続々とワクチン開発 世界で100種類以上研究 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】新型コロナウイルスのワクチンについて、アメリカやイギリスでは研究機関と製薬企業などが協力して、量産体制を整備するなど早期…
+9
-0
-
256. 匿名 2020/05/25(月) 16:36:37
だからといって、自粛解除はやめてください!
もしそれで感染が広がったらどう責任とるんですか?+5
-18
-
257. 匿名 2020/05/25(月) 16:36:55
>>249
コロナちゃんにはおとなしい年寄りも餅には果敢に挑んでいくからね+5
-0
-
258. 匿名 2020/05/25(月) 16:37:24
池袋にオタクが増え出しました。+7
-0
-
259. 匿名 2020/05/25(月) 16:38:45
>>248
専門トピで語ってほしいわよね
そんなことよりこっちは減って欲しいし予防薬を欲してるのに+2
-0
-
260. 匿名 2020/05/25(月) 16:38:46
>>116
海外と同じに考えなくて良いと思う+2
-1
-
261. 匿名 2020/05/25(月) 16:39:06
>>50+4
-11
-
262. 匿名 2020/05/25(月) 16:39:27
外出するのはいいけど人混みはマスクちゃんとしてくれ!+12
-0
-
263. 匿名 2020/05/25(月) 16:39:44
読んでみて!日本はコロナ対策で世界の優等生|世界のどこでも生きられる|May_Roma|cakes(ケイクス)cakes.mu日本では自粛が徐々に緩和されていますが、海外経験豊富な@May_Roma(めいろま)さんは日本はコロナ対策では世界の優等生であるといいます。
+15
-1
-
264. 匿名 2020/05/25(月) 16:39:46
コロナ解禁カンパーイ
とかやってる姉ちゃん4人組がいたけどw
大声でコロナ解禁カンパーイって、、、+16
-3
-
265. 匿名 2020/05/25(月) 16:40:32
>>32
集計に慣れてきたのかな?+2
-1
-
266. 匿名 2020/05/25(月) 16:41:13
>>257
ですです💦+4
-0
-
267. 匿名 2020/05/25(月) 16:41:29
早速開店したデパートにはだらだらうろうろしてるジジババ沸いてた。+1
-8
-
268. 匿名 2020/05/25(月) 16:41:42
>>263
日本は本当にすごい国
日本人で良かったなぁ+26
-1
-
269. 匿名 2020/05/25(月) 16:41:51
>>10
出た出た!+9
-5
-
270. 匿名 2020/05/25(月) 16:42:14
>>6
ここんとこ早いよね。オンライン報告が浸透してきたのかしら。ファックス集計は考えただけでも時間掛かりそうだったもん。
+6
-0
-
271. 匿名 2020/05/25(月) 16:42:47
>>264
民度の低い人はどこにもどこの国にもいるけれど
日本人で良かったわ
ほとんどの人は要請レベルできちんとしてた+17
-0
-
272. 匿名 2020/05/25(月) 16:43:34
夕飯に、今から回転寿司に連れていかれる…
「もう大丈夫だから」と…
全く気が進まない…+3
-13
-
273. 匿名 2020/05/25(月) 16:43:57
>>260
【JAPAN Forward 日本を発信】希望の光を世界に - 産経ニュースwww.sankei.comJapaneseApproachtoCOVID-19isAnAmazingSuccess-There,ISaidIt(やっと言ったぞ!日本のコロナ対策は驚くべき…
誉めてくれてます+9
-0
-
274. 匿名 2020/05/25(月) 16:44:08
気をつけていたから、風邪一つひかなかったわ。
例年必ず季節の変わり目グズってたのに+9
-0
-
275. 匿名 2020/05/25(月) 16:44:20
>>261
これ比較的優秀な国ばかりじゃん
マスゴミのやり方+22
-0
-
276. 匿名 2020/05/25(月) 16:44:35
>>122
私ならワクチンと薬ができるまでやらないか、やめる。
+17
-0
-
277. 匿名 2020/05/25(月) 16:44:36
感染経路が不明な人も何かしら思いあたる事があると思う。毎日家にこもっていたのか、接客業なのかによっても違うだろうし。そういうのが知りたい。別に性別や年齢は発表しなくてもいいからさ。+1
-1
-
278. 匿名 2020/05/25(月) 16:44:48
>>272
行かなきゃいいんじゃないの?
おいしく食べられる気分になったら行けばいいわ+16
-0
-
279. 匿名 2020/05/25(月) 16:44:53
>>60
わかります。解除の流れになってテレビの雰囲気も軽い雰囲気に変わりそれが消費促すためだと気付かないアホばかり。デパートにあれだけ人いるけど、今ネットで買えない物ってほとんどない。私は自分の身を守るため、しばらくは最低限しか外出しないつもりです。第二波の影響はたから見守ります。+21
-12
-
280. 匿名 2020/05/25(月) 16:45:24
>>276
ワクチンできてますよ…+1
-0
-
281. 匿名 2020/05/25(月) 16:45:30
>>74
人それぞれ、大事なものって違うでしょ。外食にいきたい人。映画館にいきたい人。スポーツを見に行きたい人。
解除されて百貨店が開店したんだから、百貨店に行きたい人はきちんとマスクしたり防御しながら行くのにとやかく言われたくない。+21
-9
-
282. 匿名 2020/05/25(月) 16:45:35
そりゃ減るだろう
だからってすぐ旅行しようとか
電車のって都内に遊びに行こうとは
思わないなぁ
まだまだ市内で大人しく過ごすよ。
約3ヶ月、市内からでないなんて初めてかも+5
-0
-
283. 匿名 2020/05/25(月) 16:45:46
>>263
読んだありがとう
日本は恵まれてるよね
文句言う前に感謝しないと
CTもたくさんあって本当に良かった
>世界にあるCTスキャンの30%が日本にあるって知ってますか?
皆さん知らないでしょ。
他の国だと先進国でもCT簡単に撮ってくれないんですよ。
ないから。
イギリスなんか2ヶ月待ちとか3ヶ月待ちとかですよ。空いてないの。やっと空いてるマシンに辿り着いても今度は予約の間違いだらけだったりしてまた待たされるんです。予約すら適当なんです。やっと予約にたどり着いても今度は日本で考えられないほど古い機種だったりするんですよね。本当ね、実際に見たらビックリですよ。
CTが+23
-0
-
284. 匿名 2020/05/25(月) 16:46:41
>>280
じゃ、参加者全員抗体獲得してから。
+0
-0
-
285. 匿名 2020/05/25(月) 16:47:14
>>276
ごめんなさい、読み込み不足
私も今はやらないほうが無難かなとお節介を焼いちゃう
日本の市中にワクチンが出回るのは早くても秋以降だろうし+1
-0
-
286. 匿名 2020/05/25(月) 16:47:36
>>278
私の分含めて予約されました…
何のために休みの日ちゃんと引きこもってきたんだろう…+0
-12
-
287. 匿名 2020/05/25(月) 16:47:59
>>284
どうぞ百合子さんにおっしゃって+0
-0
-
288. 匿名 2020/05/25(月) 16:48:42
>>16
二週間後は、どの国になるのかな?イタリア?ニューヨーク?今度はブラジル?+15
-2
-
289. 匿名 2020/05/25(月) 16:48:57
>>7
あなたがいつ何を言ったかなんて知らないよ(笑)+10
-1
-
290. 匿名 2020/05/25(月) 16:49:00
>>286
さくっとキャンセルすればいいよ。
なんなら代わりに行きたいわ。+17
-1
-
291. 匿名 2020/05/25(月) 16:49:08
>>267
ダラダラしてる人がわかるぐらい、あなたもその場に居たってことだよね?+7
-0
-
292. 匿名 2020/05/25(月) 16:49:34
>>286
断れないのね
私にはどうすることもできないから御家族様とよくよくご相談をしましょう+4
-0
-
293. 匿名 2020/05/25(月) 16:50:07
>>277
知ったところでどうなるの?
そこに行かないってこと?
今ってどこで感染してもおかしくないから、聞いたらどこにも行けなくなるだけだよ+1
-2
-
294. 匿名 2020/05/25(月) 16:50:09
>>267
そしてあなたもそこに居た
ジロジロジロジロジロジロ眺めてた+9
-0
-
295. 匿名 2020/05/25(月) 16:50:17
>>122
親族だけでやってほしいな
呼ばれても断りづらいから+11
-0
-
296. 匿名 2020/05/25(月) 16:51:16
>>285
7月から出回るよ
日本全国に回るのは年内らしい+2
-0
-
297. 匿名 2020/05/25(月) 16:51:36
1日10人でも100人でも同じ
ワクチンができてみんなが打てるようになるまでは不要不急の外出はしないようにしないと
+4
-3
-
298. 匿名 2020/05/25(月) 16:52:01
>>253
元々習慣がないから予防の為につけ続けるのは難しいのでかもしれないね+2
-0
-
299. 匿名 2020/05/25(月) 16:52:38
>>1+11
-0
-
300. 匿名 2020/05/25(月) 16:52:48
>>286
回転寿司なんて1人減っても大丈夫でしょw
+18
-0
-
301. 匿名 2020/05/25(月) 16:53:19
>>60
いえいえ他の国で自粛解除、経済回せと言ってるのは国民の方だよ?デモとか見たでしょ?懐疑的な事言ってるのはここの一部の人だわ+29
-2
-
302. 匿名 2020/05/25(月) 16:53:22
>>206
マイナスしてるのは外国人かしらね❔+2
-6
-
303. 匿名 2020/05/25(月) 16:53:30
>>295
親族でも場所によっては、行きたくないかな…。+2
-0
-
304. 匿名 2020/05/25(月) 16:53:45
ステップ3でヌードスタジオですって!+3
-3
-
305. 匿名 2020/05/25(月) 16:53:57
>>272
代わりに行ってあげたい…
私はこういう感覚
きっと相手の人もそこまで気にしてないんだと思う
これからもこの感覚の違いは出てくるだろうから、早めに自分の考えを伝えてしまった方が良いよ+8
-6
-
306. 匿名 2020/05/25(月) 16:54:43
>>122
難しい所だね…延期した時は6月までに一段落するか分からなかっただろうし
でも、その時までには落ち着いてるかも知れないよ
式出来ると良いね😊+2
-2
-
307. 匿名 2020/05/25(月) 16:55:12
>>297
そしたら年内無理だよ
それだと生活できなくなる人もいるから、予防して出歩ける人は、出ても良いと思う+3
-1
-
308. 匿名 2020/05/25(月) 16:55:16
>>261
中国とか人口多いしなぁ。
少ない中では多いってだけで全国的に見たら野ね+6
-1
-
309. 匿名 2020/05/25(月) 16:55:31
>>16
なんか「二週間後」をやたらバカにする人多いけど、二週間後が大変なことにならないように、これからも気をつけて生活しよう、の心がけが大事だと思うんだけど。
ニューヨークみたいになってないじゃーん、って、ならなくて良かったってだけの話。+56
-13
-
310. 匿名 2020/05/25(月) 16:55:48
>>286
頭の中にドナドナが流れてきた+3
-1
-
311. 匿名 2020/05/25(月) 16:56:30
>>60
てのひら返しの海外メディア、日本を絶賛「日本は成功」海外メディア、新型コロナで手のひら返し(猪瀬聖) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp海外メディアが日本の新型コロナウイルス対策の「成功」を驚きを持って伝え始めている。強制力を伴うロックダウンも行わず、かつPCR検査数が非常に少ないにもかかわらず、感染を抑え込んだためだ。
+25
-3
-
312. 匿名 2020/05/25(月) 16:56:44
>>286
なにが心配ですか?
+2
-2
-
313. 匿名 2020/05/25(月) 16:56:51
>>286
私も仕事の休憩で外食はするけど、家族で来てる人ほんと悪い意味で目立つよ。
テイクアウトや出前ならともかく、よりによって回転寿司って最悪だと思うんですけど。
そういう人がいるから感染者減らないんだよ。第二波くるね。
自分だけは大丈夫だと思ってるの?+9
-15
-
314. 匿名 2020/05/25(月) 16:57:15
>>309
間違えた二週間後の使い方をしてる人が多いから
ただ煽りたいだけ+6
-2
-
315. 匿名 2020/05/25(月) 16:58:14
>>288
2週間後も日本
少しは日本国と日本人を認めて欲しい
外国人じゃないなら・・・・・ね+11
-1
-
316. 匿名 2020/05/25(月) 16:59:09
ワクチンなんかいつ出来るかわかんないんだからそれまで自粛しろなんて無理でしょ。
それより自衛しながら生活していくんだよ。
何回言っても、
「あたしゃずっと引き籠るんだ」とか言ってる人はもうずっと自粛してください。社会のジャマにしかならないから。+7
-16
-
317. 匿名 2020/05/25(月) 16:59:34
>>286
自粛解除だから、別に行っても良いと思うよ
静かに食べて帰ってきたらどうかな?+5
-2
-
318. 匿名 2020/05/25(月) 17:00:44
第二波が〜
月曜日の割に多い〜
明日が肝心〜
絶対ウソ〜
…etc
毎日毎日よく飽きずに同じこと書けるよね(笑)
減ってる!って国が言ってるんだから何故素直に信じられないかな?
ここで嘘だ嘘だと言っても何も変わらないんだから、各々が自粛に努めればいいんじゃん!
また休校やテレワークなどの自粛モードに入るのを望んでるの?自粛モードのほうが楽なのは分かるけど、いつまでもこのまま楽を貫いてたら日本がダメになるよ?+17
-14
-
319. 匿名 2020/05/25(月) 17:00:55
>>316
ワクチンできてるよ
治験も今月で終わるよ
7月から月20万本生産されるよ
今年中には日本国内に行き渡るようになるよ+6
-0
-
320. 匿名 2020/05/25(月) 17:01:15
>>263
これ昨日読んだよ。もっと大勢の方々に読んでもらいたいなあ+7
-0
-
321. 匿名 2020/05/25(月) 17:02:07
コロナ終息するまで中国からの入国を徹底的に禁止してほしい。+37
-0
-
322. 匿名 2020/05/25(月) 17:02:37
神奈川は?+4
-1
-
323. 匿名 2020/05/25(月) 17:03:00
先ほど解除された大阪などの様子をTVで流していたけれど、マスクしていない人が多くて、それって私にはまだ勇気いるし、もし都内がそうなったらと思うと戸惑う。+6
-4
-
324. 匿名 2020/05/25(月) 17:03:45
>>235
百貨店とスーパーだったら滞在時間も違うと思う。
スーパーは献立などで明確になってる必要なものを買いに行ってたとしても
百貨店はブラブラ他のものもウィンドウショッピングしたり
買わないものを試そうと手にとったりもするのでは?
トイレの使用頻度もスーパーよりは増えるだろうし
店員さんと関わることも増えるでしょ。
スーパーも百貨店も一緒でしょ!って意見はさすがに違うのでは。
+40
-8
-
325. 匿名 2020/05/25(月) 17:03:54
>>25
解除の意味をを勘違いする人多そう。
ノーマスク増えそうね
+13
-0
-
326. 匿名 2020/05/25(月) 17:04:12
>>52
人口比からして当たり前じゃん。+6
-0
-
327. 匿名 2020/05/25(月) 17:04:50
テレビで緊急事態宣言解除ネタやってるけど
ちょっと煽りすぎじゃない?
まだまだ気をつけなきゃいけないんだと思うんだけど
解除されるよ!みんなもう外出て大丈夫だよ!みたいな感じ出してる
平和なBGM流してさ+11
-0
-
328. 匿名 2020/05/25(月) 17:05:28
>>48
ワイドショーの見過ぎ+5
-0
-
329. 匿名 2020/05/25(月) 17:05:52
>>299
こうみたら8割おじさん凄かったね。最近見ないけどさ。+2
-0
-
330. 匿名 2020/05/25(月) 17:06:19
良かったね
もうマスクは捨てていいかな+0
-8
-
331. 匿名 2020/05/25(月) 17:06:51
>>28
東京は8人だけど神奈川多いのも不安。
+8
-1
-
332. 匿名 2020/05/25(月) 17:06:58
>>61
後のほらねおばさんである。+5
-2
-
333. 匿名 2020/05/25(月) 17:08:23
>>261
アジアの中では日本が際立ってすごいこともないよね…^^;
高齢者が多く自粛要請のみという条件下で、大健闘したとは思うけど。+14
-7
-
334. 匿名 2020/05/25(月) 17:08:38
>>318
政府が言ってるから信じるっていうのが安易
福島原発の時、重大事故というのを言わないように頑張ってたよね+9
-0
-
335. 匿名 2020/05/25(月) 17:10:42
>>324
こじつけ。
おトイレ使う人はキレイに消毒するわ
日本人だもの+2
-17
-
336. 匿名 2020/05/25(月) 17:11:22
>>321
終息はしないんじゃないかな。+1
-0
-
337. 匿名 2020/05/25(月) 17:11:23
>>324
スーパーで、買わないものを手に取る人はすごく多かったなぁ~+7
-12
-
338. 匿名 2020/05/25(月) 17:11:36
>>312
このご時世、注文でタッチパネル使うのも嫌じゃない?+6
-2
-
339. 匿名 2020/05/25(月) 17:11:59
>>104
結局自分が感染したくないのかよ+1
-4
-
340. 匿名 2020/05/25(月) 17:12:08
>>333
え?
中国人は?韓国は?どうだった?+7
-0
-
341. 匿名 2020/05/25(月) 17:13:09
>>60
受け入れられないなら今年いっぱいくらいまで引きこもってれはまいいのでは?解除されても別に家にいるのは自由だよ!+35
-5
-
342. 匿名 2020/05/25(月) 17:13:46
>>113
結果から見ても意味がない+2
-0
-
343. 匿名 2020/05/25(月) 17:13:47
>>104
それでいいと思う
もう自分のことをキッチリ守っていればいいだけ+13
-0
-
344. 匿名 2020/05/25(月) 17:13:49
一桁が続いてるからコロナ収束だね+0
-5
-
345. 匿名 2020/05/25(月) 17:13:50
>>255
ありがとう
渋々認めるっていう感じだなw
日本も凄いけど加えて海外が酷すぎるんだよな+2
-0
-
346. 匿名 2020/05/25(月) 17:14:38
>>331
少なかったはず+0
-0
-
347. 匿名 2020/05/25(月) 17:14:46
>>338
お店のトイレも行きたくないしね…+8
-3
-
348. 匿名 2020/05/25(月) 17:15:19
GW増えるマン、ついに撃沈wwww+9
-2
-
349. 匿名 2020/05/25(月) 17:16:03
>>130
風邪ひいた人の数を考えればいい+1
-2
-
350. 匿名 2020/05/25(月) 17:16:08
>>286
お腹痛いからやめとくーでいいじゃん+5
-1
-
351. 匿名 2020/05/25(月) 17:16:23
やっと日本もBCG研究始まる。
国の支援事業に採択された。
研究は新大と国立感染症研究所、東京大、日本ビーシージー製造の共同だ。+5
-0
-
352. 匿名 2020/05/25(月) 17:16:54
>>286
なんのためかと申しますとですね
それはあなた様があなた様のために、なのですよ。
人のためでなく、自分で。
人に言うのではなく、自分に。
だから「自」粛なのです。+12
-1
-
353. 匿名 2020/05/25(月) 17:17:19
>>333
際立ってないか?+12
-0
-
354. 匿名 2020/05/25(月) 17:17:35
>>333
日本は人口密度たかいけどね。+10
-0
-
355. 匿名 2020/05/25(月) 17:17:58
>>34
既に第一波を抑え込んでいるという奇跡+13
-0
-
356. 匿名 2020/05/25(月) 17:18:12
認めようよ。
日本は良くやったよ。+51
-1
-
357. 匿名 2020/05/25(月) 17:18:17
熊本のKMバイオロジクス!がんばれ!
もうすぐだ!日本製ワクチンができるぞ!+20
-0
-
358. 匿名 2020/05/25(月) 17:18:53
トンキンなかなかゼロにならないな。+1
-3
-
359. 匿名 2020/05/25(月) 17:19:05
>>348
過去のコロナスレ行ってみよ〜キモティイイ!+4
-0
-
360. 匿名 2020/05/25(月) 17:19:44
今週末美容院にいこうかと思う。第二波が来る前に行っておきたい。美容院は席に限りあるし密集にはならないかと信じてマスクや対策していきます!+7
-1
-
361. 匿名 2020/05/25(月) 17:20:50
>>319
大阪大のやつ?動物実験など治験もあるしで、もう少し時間かかるみたいだけど。+1
-3
-
362. 匿名 2020/05/25(月) 17:20:59
>>357
すごいねえ 国産だね
イギリスのと選べるようになるねKMバイオロジクスが臨床試験へ コロナワクチン開発、来春にも|全国のニュース|Web東奥www.toonippo.co.jp新型コロナのワクチン開発を巡り、明治グループの製薬会社KMバイオロジクス(熊本市)は25日、21年春以降に臨床試験を始める計画を発表した。実用化の時期は明らかにしなかったが、中国などの研究状況を踏まえて開発期間の短縮を目指すという。 同社は新型コ...
+16
-0
-
363. 匿名 2020/05/25(月) 17:21:46
>>313
言ってる意味がわからない
あなたが良くて家族連れがダメなんだ…+11
-5
-
364. 匿名 2020/05/25(月) 17:22:10
>>360
私が行ってる病院の先生もこの前美容室に行ったと言ってた。
美容室も開け放してるし、当たり前のことを気をつければ行っていいと思う。+8
-1
-
365. 匿名 2020/05/25(月) 17:22:38
>>78
やはり東京はカスですね!日本の癌とは東京のことです!+0
-15
-
366. 匿名 2020/05/25(月) 17:23:06
>>18
だよねびっくりした。
開店前に並んでるとか…
私はまだ怖くて電車すら乗れないから百貨店とか当分無理だわ+27
-9
-
367. 匿名 2020/05/25(月) 17:23:20
>>351
国産ワクチン開発と言い、BCG立証研究といい明るい未来だよね😃+12
-0
-
368. 匿名 2020/05/25(月) 17:23:27
>>356
本当!みんな頑張ったしね
素直に嬉しいわ+10
-1
-
369. 匿名 2020/05/25(月) 17:24:29
>>361
熊本のKMのほうが早くなるかも+2
-0
-
370. 匿名 2020/05/25(月) 17:24:33
>>42
経済活動再開してもワクチン開発されるまでは職場の飲み会も絶対行かないって心に決めてる。
外食も、本当は大好きなお店に行きたいけど…平日アイドルタイムのランチ以外は我慢します…。+4
-7
-
371. 匿名 2020/05/25(月) 17:24:41
>>26
もう全国的な自粛が混乱をきたすなら、酷くなったら各組織判断で自粛の繰り返ししかないよね。
コロナが出たらどちらにしろ2週間待機しなければクラスターだし、自主的責任で自粛が実行できなければ街単位で広めることにもなる。
とにかく今までのような全稼働はワクチンできるまで不可能だとして、できる会社はリモートワークや時差出勤にどんどん切り替えていけばいいのにな。+8
-0
-
372. 匿名 2020/05/25(月) 17:24:51
>>367
こういうニュースが聞きたいよね!!
嬉しいニュースだ!+9
-1
-
373. 匿名 2020/05/25(月) 17:24:52
コロナ解禁乾杯!して、第2波は食い止めて欲しいですねって…取材受けてた人いたけど…なんか矛盾してない?
食い止める努力はあなた達も含まれるよね+26
-1
-
374. 匿名 2020/05/25(月) 17:25:03
マスクする派としない派でスーパーで殴り合いしてるアメリカの映像とか見ると日本は平和で素晴らしいとしみじみする+13
-0
-
375. 匿名 2020/05/25(月) 17:25:22
>>137
そして外野はしつこい+2
-0
-
376. 匿名 2020/05/25(月) 17:25:44
毎日新規感染者が出てるのに解除は怖いわ。
この8人が何処で?誰から?伝染されたのか?
この8人が何処で?誰と接触したか?を考えるとまだまだ感染者はいるはずだし。
都市部の経済効果は大きいけど、今は感染者のいない地方で経済活動を踏ん張ってもらうべき。
来月まで解除すべきでないと思うけど。+15
-11
-
377. 匿名 2020/05/25(月) 17:25:57
>>353
際立ってるよ〜+3
-1
-
378. 匿名 2020/05/25(月) 17:26:15
>>360
結構予約はいってるらしい
極力会話は控えないとね+2
-0
-
379. 匿名 2020/05/25(月) 17:26:25
>>224
前にパチンコ屋で行列作ってたおっちゃんがインタビューされて答えた言葉が今も忘れられない。
「コロナはお金持ちの病気。こちら側の人間は大丈夫!」
漠然とだけど一理あるなと。+18
-6
-
380. 匿名 2020/05/25(月) 17:27:06
>>137
東京って2人に1人は地方民だもんな+3
-0
-
381. 匿名 2020/05/25(月) 17:27:14
>>374
トイレットペーパーの争奪で殴り合いとかね+1
-0
-
382. 匿名 2020/05/25(月) 17:27:34
>>379
え、どうして?
ごめんなさい、お金持ちがコロナにかかるっていう意味がわからない。+11
-1
-
383. 匿名 2020/05/25(月) 17:27:36
>>333
間違えてプラスしちゃった
マイナスだよ+3
-0
-
384. 匿名 2020/05/25(月) 17:28:08
>>338
お茶をつくるためのお湯が出るレバー+4
-0
-
385. 匿名 2020/05/25(月) 17:28:18
今週の数字が気になるね。
水〜金。
月曜、火曜は少ないイメージ+9
-1
-
386. 匿名 2020/05/25(月) 17:28:25
>>366
それね、百貨店で【お買い物してるおばあ様】がそっくり同じことをインタビューで答えてたよ
「怖いわぁ増えてきて…私はこれが初めてですけど」って
つまりはそんなんじゃないの??+10
-0
-
387. 匿名 2020/05/25(月) 17:28:53
神日本を信じて良かった
これからもがんばるぞ
先人たちが創って来たこの国を
我々日本人が守り抜くのだ+23
-0
-
388. 匿名 2020/05/25(月) 17:30:24
>>379
え?意味がわからない+2
-1
-
389. 匿名 2020/05/25(月) 17:30:38
ようやく終息したかと思うと感慨深い。
それにしても東京の民度の低さ、身勝手さばかりが注目されてしまったな。
ダメさでいえば東京は徳島とトップ争いできる。+0
-10
-
390. 匿名 2020/05/25(月) 17:30:44
>>1
ネガティブな事ばっかり言って不安を煽るような事をしてる人達は一体何が楽しくて生きてるんだと思うわ。
不安を煽れば自分も不安のどん底に陥るだけなのに。
私は既に解除された所に住んでるから、距離感や衛生面守りながら普通の生活するよ。
もう外食もしたしウィンドウショッピングもした。+9
-2
-
391. 匿名 2020/05/25(月) 17:31:07
>>383
良く見たら日本下げだよね+3
-0
-
392. 匿名 2020/05/25(月) 17:31:21
>>389
終息はしないだろうね。
収束しつつあってほしいけどね。+1
-0
-
393. 匿名 2020/05/25(月) 17:31:44
アッサラーム・アライクム ふふちょっと減ったか、イスラムパワーでコロナを消滅させよう。アッラーフ・アクバル+0
-4
-
394. 匿名 2020/05/25(月) 17:32:04
シンガポールやベトナムのほうかはるかにすごい+1
-0
-
395. 匿名 2020/05/25(月) 17:32:14
>>379
パチンコ行ける人も、
私にとっては金持ち…+16
-0
-
396. 匿名 2020/05/25(月) 17:32:37
解除はいいことだけど、トン菌持ち込みは怖い。警戒してしまう。+2
-1
-
397. 匿名 2020/05/25(月) 17:33:19
>>373
理解してないんだと思う。+6
-0
-
398. 匿名 2020/05/25(月) 17:33:19
少し減ったか。尊師パワーでコロナを死滅させる。+0
-8
-
399. 匿名 2020/05/25(月) 17:33:21
>>394
ラオスやカンボジアもすごいよw+0
-0
-
400. 匿名 2020/05/25(月) 17:33:26
>>178
先生だけでなく生徒もスーパースプレッダーなる可能性なくはないよね+3
-0
-
401. 匿名 2020/05/25(月) 17:34:31
おばんです。細木です。何やってんのよ、全然減ってないじゃない、地獄に落ちるわよ。細木パワーでコロナを消滅させるわよ。+1
-5
-
402. 匿名 2020/05/25(月) 17:35:06
>>59
あなたもね同じでしょ+0
-1
-
403. 匿名 2020/05/25(月) 17:35:50
>>59
4時前から居るあなたもお暇さん+0
-1
-
404. 匿名 2020/05/25(月) 17:35:54
>>376
ゴキブリ1匹見たら、100匹いると思え!と同じだと思うけど。+10
-2
-
405. 匿名 2020/05/25(月) 17:36:24
今回のウイルスはアジア人が遺伝子的に強いてわかったんだからさっさとノーガード戦法に切り替えて全部解除せればいいのに+5
-5
-
406. 匿名 2020/05/25(月) 17:36:41
>>379
対比になる貧困層は菌にまみれてるから耐性があるってことなのかな笑+4
-0
-
407. 匿名 2020/05/25(月) 17:36:41
>>373
大阪だよね
対面で大口開けて大声で喋って飲んでた
自粛解けたけど出掛け方は考えてって言われてるのに
解禁って思ってるのかな+11
-1
-
408. 匿名 2020/05/25(月) 17:37:00
神奈川県の感染者数1人+8
-0
-
409. 匿名 2020/05/25(月) 17:37:04
>>405
それまだ確定してませんよ+6
-0
-
410. 匿名 2020/05/25(月) 17:37:09
>>361
阪大と北里ね
今国内だけで13の研究所が研究してるから、これから更に増えるんじゃない?+4
-0
-
411. 匿名 2020/05/25(月) 17:37:24
>>161
今、熱中症や普通の風邪の人の方が多いんじゃない?+3
-0
-
412. 匿名 2020/05/25(月) 17:38:00
>>78
今日京都から東京に旅行に来たって男性がインタビュー受けてたよ。
なぜ東京に?って質問されて、なんとなくって答えてたわ。+6
-0
-
413. 匿名 2020/05/25(月) 17:39:38
>>407
私も大阪だけどそんなアホは一部。
大体の人は皆車の中でもマスクしてるよ。
たまのアホのせいでほんまに迷惑!
ウイルスがおらんなったわけやないのに。+9
-0
-
414. 匿名 2020/05/25(月) 17:39:40
緊急事態解除されたから、在宅から普通に通勤することになるとか無理😭+8
-3
-
415. 匿名 2020/05/25(月) 17:40:08
>>379
コロナって欧州旅行してた人が帰国してから一気に広まった気がする。
あと横の繋がり多い経営者が夜の店飲み行ってとか。+30
-1
-
416. 匿名 2020/05/25(月) 17:40:09
>>408
ありがとうそれ知りたかった+7
-0
-
417. 匿名 2020/05/25(月) 17:40:22
未来は
+明るい
-暗い+27
-2
-
418. 匿名 2020/05/25(月) 17:41:21
>>405
慶応が今調べてるみたいだね+2
-0
-
419. 匿名 2020/05/25(月) 17:41:44
>>406
だとしたら欧米やスラム街で蔓延した理由が分からなくなるよ+6
-0
-
420. 匿名 2020/05/25(月) 17:41:50
今、国外の緊急事態宣言解除されてる国ってどうなってるの?
第2波で2度目の緊急事態宣言出されたとこってまだないよね?
国外の解除後の感染者とか、どうなんだろう+1
-0
-
421. 匿名 2020/05/25(月) 17:42:17
>>78
それな。東京は中国でいうところの武漢だから。+0
-5
-
422. 匿名 2020/05/25(月) 17:42:27
本当に減ってきたんだね
頑張ろう+3
-1
-
423. 匿名 2020/05/25(月) 17:43:05
解除しちゃうんだからまた増えるよね。
今日まで頑張ってきたのになぁ(T_T)
でも引き続き頑張らなきゃ……+1
-3
-
424. 匿名 2020/05/25(月) 17:43:08
>>401
良く分からんけどよろしくお願いします。+3
-3
-
425. 匿名 2020/05/25(月) 17:43:39
>>419
戦争地帯や発展途上国もわりと少ない。+0
-2
-
426. 匿名 2020/05/25(月) 17:43:52
>>389
終息?収束の間違いだよね?+3
-0
-
427. 匿名 2020/05/25(月) 17:44:03
>>413
そんな人を探して探してわざと流すからね
大阪の自粛率は凄かったし凄いし
解除されても70%越えてたもん+4
-0
-
428. 匿名 2020/05/25(月) 17:44:04
>>203
今日が最後か。
感慨深い。+6
-0
-
429. 匿名 2020/05/25(月) 17:44:38
今日発表早くね?
今日解除するために1人でも少なく発表したかった?+3
-2
-
430. 匿名 2020/05/25(月) 17:45:23
>>152
小池さん美容室も自粛対象にしてたもんね
結局ゴールデンウィークだけだったけど
+2
-0
-
431. 匿名 2020/05/25(月) 17:45:46
オリンピックが延期になるかどうかの頃にイタリアだったかその周辺の国の首相が、何ならオリンピック引き受けてあげてもいいぜって言ってたのに、日本より大変なことになったよね+3
-0
-
432. 匿名 2020/05/25(月) 17:45:52
>>376
感染者がいない地方って…
そこが感染者いないってのはまるまる信用するんだね。
それに都市部の経済が死んだら地方もダメになるよ。+3
-0
-
433. 匿名 2020/05/25(月) 17:46:06
>>412
そんなに上手く旅行者拾える?
散々偽写真で煽られてから、マスコミの緩んでる人が居ます!って報道は信じられない。+4
-0
-
434. 匿名 2020/05/25(月) 17:46:35
>>382
キャバクラ、風俗はお金無いと行けない。
ウェ~イするにもお金が掛かる。
世田谷区は中高所得層が多いけど、自分の地元の板橋区なんて無年金高齢者だらけで、自粛中も商店街は賑やかでコロナなんてなにそれ状態だったよ。
感染者数が表してる。
+9
-0
-
435. 匿名 2020/05/25(月) 17:46:41
>>389
東京下げと思いきや謎の徳島下げw+4
-0
-
436. 匿名 2020/05/25(月) 17:47:09
>>413
だと思うけど
皆が頑張ってきてる努力無にする人って自分例外と思って行動してるから他の県民かわいそうだなと思った
昨日は京都から都内に普通に観光ですって言って来てる人もいたし
埼玉から湘南来てる人もいたしオイオイまだ解除されてないしされたらエライことなりそう+6
-0
-
437. 匿名 2020/05/25(月) 17:47:31
>>429
昨日までに報告された新規感染者だから、早く締めても人数変わらないよ。+1
-0
-
438. 匿名 2020/05/25(月) 17:47:33
>>32
早く計上して発表して、1人でも感染者数上げないためでしょ
+3
-3
-
439. 匿名 2020/05/25(月) 17:49:25
久しぶりに仙台人だけど、都はまだコロナ患者いるの、ダセーな、おれら仙台人ゼロだよ+0
-2
-
440. 匿名 2020/05/25(月) 17:49:50
第二波ファンクラブ多すぎw+6
-5
-
441. 匿名 2020/05/25(月) 17:49:53
>>155
貿易商社すごい!!!
わたしは航空業者です。ボーナスカットともう言われています…お互いリストラにならないといいですね。
+25
-0
-
442. 匿名 2020/05/25(月) 17:49:58
>>324
都内で営業再開した某百貨店は
入り口で熱測って消毒してもらって、マスクしてない人は入れないんだって。
コスメ売り場はまだやってない。
人が集まる物産展もやる予定なしだって。
と、勤めてる人が聞きました。
スーパーより安全かどうかは比べた事がないから分からないけど、ちゃんと対策してるよ。
+17
-1
-
443. 匿名 2020/05/25(月) 17:50:33
日本人の遺伝子はウイルスに強いっていうのは結構あると思うんだけどな
特に純粋な大和民族
生まれつき色んなウイルスの抗体を持ってる人多そう
自粛の成果ももちろんあると思うけどね+3
-1
-
444. 匿名 2020/05/25(月) 17:50:36
>>439
今どき新規感染者出してるのなんて東京だけだよ。ほんなこつダセーわ+0
-1
-
445. 匿名 2020/05/25(月) 17:50:54
>>210
記事読んだけど、140人にうつしたかもってだけだよ
美容師2人がコロナの症状出てるのに1週間以上働き続けてて、同僚や顧客合わせて140人が濃厚接触者になってる
今のところ陽性になったのは美容師2人のみ+6
-0
-
446. 匿名 2020/05/25(月) 17:51:20
>>319
え〜〜!もう?治験って人が対象だよね?本当なら嬉しい情報だけど。+0
-0
-
447. 匿名 2020/05/25(月) 17:51:40
>>443
BCGで強化されてるとおもう+2
-1
-
448. 匿名 2020/05/25(月) 17:51:54
>>171
どうぞどうぞ、自粛続けるのは自由ですよ!
心配なら解除後も自粛してください!+9
-0
-
449. 匿名 2020/05/25(月) 17:52:03
>>433
さっきニュースeveryで渋谷で4月に地方から上京してきた若い女性がインタビューされてた。
まだ東京を観光してないから、色んな所に行きたいみたいなコメントしてたよ。
まぁインタビューされてた時は仕事とかで渋谷に来てただけかも知れないけど。+1
-1
-
450. 匿名 2020/05/25(月) 17:52:09
>>420
第一波をおさえこんだのは(自称も含め)中国、韓国、台湾くらいかな?
中国は何の参考にもならないけど、韓国はあのクラスター以外は落ち着いているかな?
台湾は引き続き制御できてるよね。
欧米はまだ第一波すら終わってないもんね。減少傾向で解除緩めつつあるけど。+3
-0
-
451. 匿名 2020/05/25(月) 17:52:55
>>73
意味わかんないんだけど
顔が崩壊?+21
-0
-
452. 匿名 2020/05/25(月) 17:53:14
>>25
無意味なわけなかろう
黙ってたら何にも変わらないよ+3
-6
-
453. 匿名 2020/05/25(月) 17:53:22
>>376
この人は自宅でゴキブリが現れたら家を燃やして殺すんだろうね!+2
-8
-
454. 匿名 2020/05/25(月) 17:54:20
>>379
おっちゃん都合よく解釈しすぎだわ+10
-0
-
455. 匿名 2020/05/25(月) 17:54:32
>>224
そう思ってて感染した人いっぱいいると思うよ。油断しないで。+16
-2
-
456. 匿名 2020/05/25(月) 17:54:51
>>443
日本だけでなくアジアなのか黄色人種が軒並み死亡率低いって+5
-2
-
457. 匿名 2020/05/25(月) 17:55:11
神奈川も確か少ないよね。
一人だっけ、こっから夜に増えるのかな+2
-2
-
458. 匿名 2020/05/25(月) 17:55:22
>>96
精度が悪いならそもそも発表してる数字も意味ない
もっといるってことだね+10
-4
-
459. 匿名 2020/05/25(月) 17:57:37
>>425
そこは中国人の往来が少ないからじゃない?+1
-0
-
460. 匿名 2020/05/25(月) 17:58:59
そもそも死者の大半が80代の高齢者だし、それも高齢者でも8割合くらいしか死なないのに、自粛自粛する必要なし。
自粛してようがしまいが、死ぬのは老人!
こんな結果で経済止める意味が分からん。+6
-18
-
461. 匿名 2020/05/25(月) 17:58:59
メドレーがオンライン診療で妊婦さん助けると言うけど、胡散臭い代表取締役医師の豊田剛一朗の嫁の小川彩佳が妊婦やからなの?メドレーてインチキ詐欺みたいな会社だよね、小川彩佳大丈夫なのオンライン診療て何も役に立っていない、コロナの役に立っていない株価で100億儲けたなら寄付か支援しろ+2
-1
-
462. 匿名 2020/05/25(月) 17:59:54
>>14
経済もまわしていかないといけないし
違法じゃないんだから百貨店に行くのは別にいい
多くの人は緊張感を持って自分なりの防御をしてると思うから。
少ないと思うけど ただ中には百貨店開いた!うぇ〜いって感じで
感染予防とかが頭にない馬鹿も居るとは思う。
実際TVでもマスク無しで百貨店に流れ込む人もいた。
それが怖いんだよね。
+38
-0
-
463. 匿名 2020/05/25(月) 18:00:17
>>106
やばっ!
美容室ってドライヤーとかでウイルス広がりそうだよね。
マスクしてても話まくってたら横の隙間からいくらでも漏れるし。マスク直した手で髪とか触ったりとかなんか感染ルートがあるのかな。+2
-8
-
464. 匿名 2020/05/25(月) 18:00:27
>>74
百貨店行きたい
いつも買ってる出汁の店に行きたい
通販あるけど送料高すぎて買う気失せた+23
-0
-
465. 匿名 2020/05/25(月) 18:03:40
>>433
うん
映像や写真の撮り方も正面からの望遠でって卑怯だと思うわ
密集してるように見えるもん
実際はそこまででもないのに+2
-0
-
466. 匿名 2020/05/25(月) 18:03:51
>>440
こういうこと言ってる人って自分に都合のいいことしか考えたくないんだよね……
ワクチンないのに人が交流したらまた増えるのは普通の考え方でしょう。
今まで自粛してたから減ったんだよ。+6
-8
-
467. 匿名 2020/05/25(月) 18:04:47
>>460
どう見たって8割死んでるようには見えんぞ+8
-0
-
468. 匿名 2020/05/25(月) 18:07:33
>>165
昨日あたりから、2週間後というのをやめて再来週と言うようにしてるね。+4
-1
-
469. 匿名 2020/05/25(月) 18:08:13
>>456
そんな事ないよ
アメリカでは黒人に次いでヒスパニック・アジア系の死者が多い+1
-7
-
470. 匿名 2020/05/25(月) 18:08:40
>>415
海外だけに目を向けたら、旅行、出張、留学…生活水準高いよね。+4
-0
-
471. 匿名 2020/05/25(月) 18:10:02
夏のマスクは皆さんどうする?
フェイスシールドだけじゃダメかな+1
-0
-
472. 匿名 2020/05/25(月) 18:11:20
>>460
どう見たら8割なの+3
-0
-
473. 匿名 2020/05/25(月) 18:12:26
(/ω・\)ねっ?8人だよ?
(/ω・\)だから解除するよっ?
(/ω・\)ねっ?
なるほどな(笑)+1
-3
-
474. 匿名 2020/05/25(月) 18:12:36
堀江が知事になったら否が応でも経済にシフトしていくんだから、都民は今のうちに慣れておくべき。+0
-5
-
475. 匿名 2020/05/25(月) 18:13:13
>>460
20代以上と10代以下でここまで差があるって不思議
休校してたとはいえ家族に感染者がいれば感染するだろうし
+3
-3
-
476. 匿名 2020/05/25(月) 18:13:25
外人を入れなければこの前収束だと思う。
割とマジで。+7
-0
-
477. 匿名 2020/05/25(月) 18:13:33
>>311
今回コロナで色々気づいたことの一つなんだけど、「欧米とかアメリカから日本が〇〇と言われる」っていうの、もう素直に聞く必要ないな。
なんか今まで、さも外国が素晴らしくて日本はダメみたいな論調多かったんだけど、コロナで今まで外国に抱いてたイメージ崩れたわ。
政府だけじゃなくて、それぞれの国民性とかもね。
それを報じてる外国メディアだって正確性にかけるし。
だからこれから「〇〇では〜」とか言われても「あーハイハイお国柄で違いますよね」で流せそう。
+13
-0
-
478. 匿名 2020/05/25(月) 18:13:59
>>333
261です。
百万人あたり死者数は、アジア49カ国中、日本は14位。中国や韓国より多いよ。
確かに人口密度高いし、世界的大流行の初期から国内で感染者が見つかっていたし、超過死亡もない。
だから大健闘してると思う。
でも、ワースト14位だよ⁈
日本がんばったねは分かるけど、日本が特別すごいって論調は居心地悪い…。
Coronavirus Update (Live): 5,516,842 Cases and 346,949 Deaths from COVID-19 Virus Pandemic - Worldometerwww.worldometers.infoLive statistics and coronavirus news tracking the number of confirmed cases, recovered patients, tests, and death toll due to the COVID-19 coronavirus from Wuhan, China. Coronavirus counter with new cases, deaths, and number of tests per 1 Million...
+4
-7
-
479. 匿名 2020/05/25(月) 18:14:00
>>471
フェイスシールドってマスクより暑くて不快らしいよ+5
-0
-
480. 匿名 2020/05/25(月) 18:14:55
妊婦や持病持ちもテレワーク終了し通常勤務になると思いますか?@埼玉+0
-2
-
481. 匿名 2020/05/25(月) 18:16:18
>>466
皆第二波が来る事は分かってるんだよ
それなのに繰り返ししつこく言うからウザがられるし小馬鹿にされるんだよ
自粛と一緒で9割の人は普通の生活に戻るけど第二波が大きくならないように新しい生活様式を守りながらやっていくよ
どうやったってワクチンや薬が出来るまでは第二波は必ず来るんだから+11
-0
-
482. 匿名 2020/05/25(月) 18:16:56
濃厚接触アプリか...
+0
-1
-
483. 匿名 2020/05/25(月) 18:17:39
>>482
濃厚接触してからわかるんじゃなくて、濃厚接触しないようにしたいよ+2
-0
-
484. 匿名 2020/05/25(月) 18:18:42
>>474
ならないよw+3
-0
-
485. 匿名 2020/05/25(月) 18:18:52
>>467
あっ!間違えたw
2割しか死なんのにの間違いw+1
-1
-
486. 匿名 2020/05/25(月) 18:19:18
>>472
間違えた!+0
-0
-
487. 匿名 2020/05/25(月) 18:20:03
>>471
フェイスシールド、暑かった。
しゃべると温室ビニールハウスみたいになる。+1
-0
-
488. 匿名 2020/05/25(月) 18:20:18
>>478
高齢者の数が違うじゃん+4
-0
-
489. 匿名 2020/05/25(月) 18:20:42
>>481
第二波のこと考えてない行動の人がけっこういるから言うんでしょ+2
-4
-
490. 匿名 2020/05/25(月) 18:21:15
>>480
それは勤務先によって違うから勤務先に確認しないと+5
-0
-
491. 匿名 2020/05/25(月) 18:22:14
>>73
その病院コロナ受け入れ病院なの?
そんな話一部でしょ+3
-0
-
492. 匿名 2020/05/25(月) 18:24:02
>>460
またそのグラフ?wしかも5月はじめのじゃん+2
-0
-
493. 匿名 2020/05/25(月) 18:25:15
>>489
ほんっとしつこい
自分が自粛警察だって気付いてないんだね+2
-7
-
494. 匿名 2020/05/25(月) 18:27:58
>>475
休校がどれだけ意味があるかよくわかる。
専門家もテレビで言ってた。
家庭内感染だって経済も自粛してたんだからそれも少ないに決まってんじゃん。+3
-3
-
495. 匿名 2020/05/25(月) 18:28:47
>>478
ワースト14位って違うんじゃないの?+2
-0
-
496. 匿名 2020/05/25(月) 18:28:48
どれだけ自粛警察などと揶揄されようとも、私は自分と大切な人の命を守るために、
今後も自粛を守らない連中への攻撃をやめるつもりはないよ
これが私の正義だから+2
-8
-
497. 匿名 2020/05/25(月) 18:28:55
>>382
海外旅行先で感染したり、クルーズ船でクラスター出たからかな?
+12
-0
-
498. 匿名 2020/05/25(月) 18:30:47
>>68
外国人は本当に来ないでほしいし、入れないでほしい+12
-0
-
499. 匿名 2020/05/25(月) 18:31:09
>>487
担任の先生はつけるらしいが大変だなぁ+1
-0
-
500. 匿名 2020/05/25(月) 18:31:11
>>496
緊急事態宣言が解除された今、そんな独りよがりの正義とやらには、
もう何の大義名分もない+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
関係者によると、25日に東京都が確認した新型コロナウイルスの感染者は8人だった。…