-
2001. 匿名 2020/06/14(日) 09:17:55
>>1993
S価のお葬式だと、お骨も信者たちが我さきに拾って身内は触ることができないらしいです
身内も信者だと違うんでしょうけど
動員力がすごいので、あちこちで枠を持っているんですよね
+14
-3
-
2002. 匿名 2020/06/14(日) 09:19:26
>>1981
I知事って某有名カルトとめっちゃ繋がっとる…+14
-0
-
2003. 匿名 2020/06/14(日) 09:19:57
今朝の毎日新聞の記事。さり気なく秋家擁護の気がします。+28
-1
-
2004. 匿名 2020/06/14(日) 09:22:10
>>1994
共産党は地方の生活保護を仕切っている、いわゆる赤い利権を握っていますよね
東京都議会や大阪府議会では共産と自民がタッグを組んでいるわけで、実は思想なんか二の次の利権集団だということです
+19
-0
-
2005. 匿名 2020/06/14(日) 09:23:49
>>1990
それやってるようにしか見えないですよね
kkは母方の父が朝鮮系だと香港のイギリス系新聞に即出ましたし
美智子がこの問題は終息させるだろうってイギリス本国の超伝統紙タイムズも「全部知ってるぞMI6は」って言ってるも同じって感じの恫喝めいた見出しの記事も早々に出してるわけだから
それなのにナマズ美智子コンビがびびってて馬鹿アピールばっかりしててこの始末
嫁のひとつもコントロールできないって何なんでしょうかね
大袈裟ではなくて本当にイギリスのTIMESは歴史的にMI6と人的交流もある
だから天皇皇后両陛下をエリザベス女王はすぐご招待くださったんだなと自分は思った
国際秩序乱すヤバイこと起きてるってイギリスは認識してると思った
kk上げなんてしてるテレビ局従業員もいい加減にしろですね
外部の専門家は、まともな地位ある頭いい人は絶対ワイドショーなんて出ないから何言っても立場守られる従業員にやらせてるわけですね
済生会病院に雇用されてる看護師にヤラセ演技させてるのと一緒
話戻るけど、宮内庁が、他国の王室とオンライン会議しているかは申し上げられないってお茶濁したのも
ハッキングなんてされたらまずいからだと想像したりする
逆に両陛下がSNSをお考えになってるっていうのは、ある一面ではとてもいいけれど、女性週刊誌ごときが早くから書かせてるのも美智子の内偵の臭いがあって気持ち悪い
諸刃の剣だからバリバリのセキュリティ部隊つくだろうしそのための警視総監出身宮内庁長官だと思う+51
-0
-
2006. 匿名 2020/06/14(日) 09:25:33
>>2003
昔の不足してた時のやつで、雨合羽よりはって話なのに操作性ありますね
毎日にも妙な工作員紛れ込んでるのでこれはかなり香ばしい+43
-1
-
2007. 匿名 2020/06/14(日) 09:27:46
>>2002
知らなかった。そうなの?都議会の893に陥れられたからT州会くらいしかスポンサーいないのかと思ってた。
学生運動やって全学連の某国立大学トップだったよねもともと?
だからまともな就職できなくて作家になった。+13
-0
-
2008. 匿名 2020/06/14(日) 09:28:36
>>2003
ちゃんとした防護服5万着の寄付が今日台湾からありましたね
雨合羽よりゴミ袋っていうより、やはりちゃんとしものの方がいいでしょう
雨合羽はあくまでないよりマシのレベルだし衛生面を考えて一般からゴミ袋を集めるのもどうかと思う
秋篠宮家の各病院数枚のゴミ袋の寄付をどれもカメラを入れて何度も取り上げるのは異常に変わりない+67
-0
-
2009. 匿名 2020/06/14(日) 09:28:37
>>2005
SNSは、お皿さまがのっかりたいんだろうと思いました
両陛下が人気でフォロワーがたくさんつくので、そこに自分の写真もいれろとか
イギリスの国賓ご招待は、ロイヤルネットワーク頂点のエリザベス女王が、お気持ちを表明されたということですよね
前任者とは違うということを知らしめた
その前に教皇が、それこそいの一番に来日されたわけですけど+54
-0
-
2010. 匿名 2020/06/14(日) 09:29:44
>>2002
あ、ふたりいるね元都知事のIって
はじめのほうがオ○ムで
その次がT州会だけど893議員に失脚させられたほうだね
+15
-0
-
2011. 匿名 2020/06/14(日) 09:30:00
>>1933
【慰問芸・水仙】
1995年1月17日阪神淡路大震災発生
美智子は現地の迷惑考えずに、一刻も早く行きたい(被害状況現場を見学したい!)
1月31日(閣議決定4日後=最低限の準備にすら4日かかっている)現地がひっちゃかめっちゃかになっているとこ」に乗り込んで、慰霊の手摘み水仙手向けて「枯らさないでね」
担当者は必死で、稼働してるドライフラワー加工業者を探して、山口県まで職員が持っていって頼んでた。
【神戸布引ハーブ園メモリアル】
「エバーフラワー」技術を用いて保存加工が施された水仙は、ガラス容器の中に保管・展示されて、皇后(当時)陛下の御心を今に伝えている
【すがわらすいせん公園】
水仙が献花された菅原市場跡地は公園として整備され、入口近くには、水仙の花束のレリーフに「哀悼と希望と・・・」と銘が彫られた記念プレートが設置されて皇后(当時)陛下の祈りを永遠に伝えている。
「阪神・淡路大震災から6年後の平成13年(2001年)4月、天皇皇后両陛下は再び神戸の地を行幸 そして水仙を手向けられた菅原市場跡地の公園へも出向いてこのプレートを感慨深げにご覧になられたのであります」
+17
-0
-
2012. 匿名 2020/06/14(日) 09:30:49
>>2009
教皇とエリザベス女王って
はっきり言って西側諸国の
諜報機関2トップですよね+44
-0
-
2013. 匿名 2020/06/14(日) 09:32:08
>>1940
女性は座る時、足を格上の方に向けないように、外に向けるのがマナー
美智子さんは昭和天皇に足向けて、平気でニッコリしてますね。
ワザとだと思う。+45
-0
-
2014. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:14
>>1667
紀子さまがからむと、なぜか全てが朝鮮風味になるんだよね
逸話が盛り盛り
周囲はマンセー+54
-0
-
2015. 匿名 2020/06/14(日) 09:33:29
>>2011
石碑とか銅像建てたがるのは悪趣味
死者を追討し次世代に災害の恐ろしさ防災対策を伝える碑のほうがずっと重要なのに何なの?この少女趣味のトンチンカンお花畑演出は
+33
-0
-
2016. 匿名 2020/06/14(日) 09:34:20
>>1997
本来、医療現場でもっとも必要とされている正規の防護服が5万着!
秋篠宮家のポリ袋が500枚!
話になりません
ただ済生会の方たちが涙するほど喜ばれる励みになったのならよかったじゃないですか
こんな内輪の茶番を何度も放送するなってことです+59
-0
-
2017. 匿名 2020/06/14(日) 09:34:48
>>1984
金日成って名前自体が偽名というか、本名じゃないんだってね。
あっちは権力者が変わる度に歴史を破壊して都合の良いように書き換えてる。識字率も低いから庶民の記録も無い。捏造とプロパガンダやりたい放題。
100年以内のことだってむちゃくちゃに書き換えてるんだから。
それを日本の皇室でやられたら困るんですよ。+34
-0
-
2018. 匿名 2020/06/14(日) 09:36:39
>>2015
ばかでかい肖像画も作ってたよね。
あれ、おいくら万円だったんだろー。+51
-0
-
2019. 匿名 2020/06/14(日) 09:41:48
>>2014
美智子様の時からそうじゃん
被災地に行って感涙の涙を強要して、実際は本人だけ満足してる構図
キコさんはIQが低いのか、それが皇室のやり方と信じて彼女の真似してるのよ+45
-0
-
2020. 匿名 2020/06/14(日) 09:41:51
>>2012
実現していれば半年でおふたりに会うことになっていましたね
それがどういう意味を持つことなのか理解して行動することが、外交なんですよね
陛下が留学中にイギリス政府が観察していたという文書がありましたが、そういうことができるのか、秘密の共有をしてもいい人物なのかをチェックしていたんだと思います
前天夫妻は、他にも軽蔑されるようなこともあったけど、なにより、それに足らないという評価だったんでしょう
イギリスに来ても馬車とかドレスとか、自分の見映えしか気にしないような人ですから
+61
-0
-
2021. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:01
>>1957
そこまで困ってるのならと見かねたかのように台湾が正規の防護服を5万着くださいました!
秋篠宮家の500枚のゴミじゃありません
役に立つものが100倍の5まん着です!
これこそ各局大きく報道すべきニュースです+78
-0
-
2022. 匿名 2020/06/14(日) 09:42:47
>>1956
友達に結構、弁護士いるから雑談がてら聞いてみたよ。意見まとめると
・はあ?(苦笑して首降って終わり)
・そんなこと起きてるなんて知らない
・信用低い媒体はそもそも見ないから話題にもならない
・本人が書いているのは考えづらい
・学生の無資格者に執筆依頼など普通はない
・プロの弁護士業界に影響力がまったくない
ワイドショーや女性週刊誌で報道しても無意味
みたいな感じ。
+64
-0
-
2023. 匿名 2020/06/14(日) 09:43:05
>>2010
ほんとだ、すみません。どっちも作家だけど、じいさんの方かと思っちゃった。
中華ハゲのM知事といい、どうして香ばしい人が多いのか。+21
-1
-
2024. 匿名 2020/06/14(日) 09:44:36
>>1993
つまり、御霊前(?)が多そうな信者の葬式は、学会関係者が大量動員掛けて、全てコントロールするってことですよね。
イトコさんの葬式も、取材したとしても報道内容に困るようなバリバリ学会モードだったんでしょうね。
フリージャーナリストは取材してたはずだから、そろそろ記事売り込めばいいと思うけど、買い取られて、非公開の約束をやぶったら後は判ってるんだろうな、と脅されたのかも。+15
-2
-
2025. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:13
>>2011
ライフラインぐちゃぐちゃの被災地に乗り込んで「枯らさないでね」発言は、はっきり言って非常識。世間知らずもいいとこだよ。+54
-0
-
2026. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:52
>>2011
慰問芸!ww
本質を言い当ててる+41
-0
-
2027. 匿名 2020/06/14(日) 09:45:55
>>1972
どうやって、しょうだとしらすを打ち間違えるの?
勢津子様が正田家と関わりがあったと勘違いさせたくてわざと書いてるのかなと思ったよ。+25
-1
-
2028. 匿名 2020/06/14(日) 09:46:32
>>2015
グッバイレーニンの名場面のように、ヘリで吊し上げて金属リサイクルの高炉に運べば良い
+14
-0
-
2029. 匿名 2020/06/14(日) 09:47:12
>>1984
独立戦争の立役者は本当にいるけど、その後、別人が成り代わったっていう話を聞きました
+18
-0
-
2030. 匿名 2020/06/14(日) 09:48:23
>>2014
〇作風味なんじゃないですかね+6
-0
-
2031. 匿名 2020/06/14(日) 09:51:56
>>2024
フリージャーナリストならもう存在していないかもしれないですよ
東京湾に浮かんでいた話とかもあったくらいだから
馬鹿情報を裏金もらってワイドショーで放言するテレビサラリーマンが高給と裏金ボーナスもらって、優秀な調査力あるプロが危険手当とかもなく守られないの異常
ところでT川って京都大学の生物?出てるの?
それでテレビ局に入るってよほど落ちこぼれなのか某都知事選に出た背乗り男みたいな手口でも使ったのかしら
京都大学もかなりやられてますよね
だいたいK叔父も土曜会ルートだったし
原発がらみだと拉致協力者と噂されるもう退職した研究者()もいますしね+15
-0
-
2032. 匿名 2020/06/14(日) 09:53:33
>>2025
救助活動を邪魔してるから間接的に殺人に値する行為だと思う
+21
-0
-
2033. 匿名 2020/06/14(日) 09:53:50
>>2026
チャブ&ミテコによる迷惑な慰問芸ね。
リハーサルがあって「どなたを亡くされましたか?」
「おいくつでしたか?」と定型文を言いまくり
被災者の傷を広げるような迷惑な一座だよ(# ゚Д゚)+52
-0
-
2034. 匿名 2020/06/14(日) 09:55:13
>>2023
あれ中華だったの?世界中でナマズみたいに噴射してる東大卒なのに馬鹿下半身の
+16
-0
-
2035. 匿名 2020/06/14(日) 09:55:18
>>2018
2000万じゃなかったかな?
+19
-0
-
2036. 匿名 2020/06/14(日) 09:57:34
>>2018
あれ、まさか永遠に皇居に飾らせるつもりじゃないよね?
ちゃんと高輪に道連れしたよね……?+48
-0
-
2037. 匿名 2020/06/14(日) 09:59:55
>>2002
霊〇会は有名だし、四男がオ〇ムに入信してて
曼荼羅絵書いてたといわれましたね。
四男のことで知事引退を決めたともいわれてますし
死刑囚の死刑執行が一斉だったのも口封じのためとも
言われましたね。+31
-1
-
2038. 匿名 2020/06/14(日) 10:01:05
>>2034
奥さんS価でしたよね。+12
-1
-
2039. 匿名 2020/06/14(日) 10:02:32
>>1964
半島のドラマだと偽の鑑定書を何人でも医者買収して、作らせますよ~
鑑定は必須だけど、仮に血が繋がっていても剥奪案件だと思うわ+19
-0
-
2040. 匿名 2020/06/14(日) 10:03:23
>>2038
介護やらされてる再婚相手?
+9
-0
-
2041. 匿名 2020/06/14(日) 10:04:37
>>2035
写真をプロジェクターで拡大表示したのをなぞって色塗っただけみたいな絵なのにそんな暴利、、、
+17
-0
-
2042. 匿名 2020/06/14(日) 10:06:17
>>2020
イギリスに関しては、1998年に当時の皇太子殿下にロイヤルヴィクトリア勲章を授けるために皇太子夫妻招待したのに、平成の天皇夫妻が横取りして訪問したため、イギリス側は急遽ガーター勲章授与に変更しなければならなかったうえ、上皇夫妻が晩餐会を要求し、イギリス側は晩餐会の費用は日本側が持つのならという条件で開催したのに、上皇夫妻が晩餐会の費用は払わないと意見を翻したので、怒った女王陛下が晩餐会を欠席するなどの国際問題を起こしてるからね。
身勝手な先の天皇皇后両陛下が、イギリスに対し多大なご迷惑をおかけしたのに
今の天皇皇后両陛下に対しては、変わらずに歓迎してくださることがありがたいです。+68
-1
-
2043. 匿名 2020/06/14(日) 10:08:30
>>2017
それポイント識字率低いんだよね
Zでやたらテレビ出てる東大教授が(今は違うとこ)母親は文字が読めなかったからって普通に言っててやっぱり違う星の生き物だと思ったもの
K妃の祖母も母親もどの程度なのかね
本人が限りなく実は文盲だよね言動見てると+25
-0
-
2044. 匿名 2020/06/14(日) 10:10:44
>>2025
世間知らずなのかもしれないけど、相手の困ってる顔や苦しそうな様子を見て快楽を覚えるサイコパスなのかもよ。+29
-0
-
2045. 匿名 2020/06/14(日) 10:12:49
>>1988
オ〇ムが薬物をS価から調達していたと過去の週刊誌に書かれていますし
裏でつながってる可能性はありますよね。
オ〇ムは薬物で信者をコントロールしていたし
マコの南米公務先がS価団体だったし、いろいろつながるね。+27
-1
-
2046. 匿名 2020/06/14(日) 10:17:30
>>2040
M元知事の奥さんがS価だと聞きました。
ご本人もかな?
+15
-1
-
2047. 匿名 2020/06/14(日) 10:18:18
>>2037
大昔新入社員の頃、大阪でモノを売るなら挨拶に行かなきゃって霊友会に連れていかれたことある。
その会社の上層部には生長の家の幹部がいたわ。
考えたらめちゃくちゃブラックだよね💦
+21
-0
-
2048. 匿名 2020/06/14(日) 10:19:50
>>1948
わがままなヨメにご心痛で白髪に、の老婆設定?
美貌の長男お嫁様に若さでも知性でも勝てないから
ご自分が地味にして、雅子さまのファッショナブルさを封印。ご成婚の頃は華やかで、独創的なものもたくさん着こなしておられたのに。
コワイお姑サマでございました+37
-0
-
2049. 匿名 2020/06/14(日) 10:20:27
>>2042
エリザベス女王まで怒らせて、食費まで踏み倒しすって…
失礼極まりないしどこの国でもお断りよね。
恥ずかしい負債だわ。
政府はこの時何にも言わなかったのか。
ミテコに何も言えなかった?+60
-0
-
2050. 匿名 2020/06/14(日) 10:21:45
>>2047
ひえーっ💦
なんだか怖いね。+17
-0
-
2051. 匿名 2020/06/14(日) 10:22:17
>>2046
結婚後にそうなるケースも多いからね
マスコミ露出を考えたら、ご本人もかもね+14
-0
-
2052. 匿名 2020/06/14(日) 10:22:18
>>1971
あの会社の企業ミュージアム行くと皇室に近寄るためにあれやこれややったのがよく分かりゲンナリしますよ
途中から美智子さんが皇室に入ったことのドヤ感と企業の成り立ちがごちゃ混ぜになってきてて頭悪い仕上がりだし
絶対あそこの粉は買わないって心に刻み込むほど、まったく尊敬できない感じだった+52
-0
-
2053. 匿名 2020/06/14(日) 10:23:36
>>2042
え?なになに
招待状横取りしたってこと?
それだけでなく勲章も?
んー
それって例えると
ノーベル平和賞を天皇陛下が受賞するときに
おとーちゃんの方が貰いに来た、的な?
+59
-0
-
2054. 匿名 2020/06/14(日) 10:24:09
>>2033
その慰問芸のDVDまで販売してやがる😡
誰が買うんだろう。
被災者を思ってないんだよ!+50
-0
-
2055. 匿名 2020/06/14(日) 10:26:13
>>1971
皇室に嫁がせるために一族で集まって相談してたと
過去トピで見たね。
父親も積極的だったんだよ。
ありえない一家だよ。+50
-0
-
2056. 匿名 2020/06/14(日) 10:26:17
>>2047
高校時代にクラスメートから夏にキャンプに誘われたら、そこは霊友会の合宿だったという話もあります
他の子は断ったけど、1名男子だけ行ったらしい+17
-0
-
2057. 匿名 2020/06/14(日) 10:28:54
>>2055
企業を大きくするための手段として考えていたんだよね
最初から乗っ取り目的、売国目的の昭和のKKなんかよりは、まだ健全ではあるかな
+21
-0
-
2058. 匿名 2020/06/14(日) 10:29:29
>>2053
その勲章も横取りしたわけ?
ひどい親だよね。
王室のヨコのつながりで結婚したらみんなにお披露目する習慣で
陛下の勲章授与と皇后様のお披露目をかねて晩さん会も
主催したんだよね。
こんないじわるで愚かな人たちが30年天皇皇后してたとは
許せんよ!!+65
-1
-
2059. 匿名 2020/06/14(日) 10:31:09
>>2053
イギリスは、前天だけは受勲しないつもりだったみたい
皇太子時代の陛下が受勲したら、自分だけ飛ばされることになるので、イヤだったんでしょう
つまり、これより前の時点で受勲には値しないという評価が下されていたということです
招待状は宮内庁に出すと本人に届かないと知れ渡り、そのうち東宮御所に直接出されるようになったみたいです+65
-1
-
2060. 匿名 2020/06/14(日) 10:31:21
>>2056
やや日刊カルト新聞他、カルトのブログで見たことがあるわ。
カルトと名乗らずに誘って行ったら…というのが
多いようだよね。+13
-1
-
2061. 匿名 2020/06/14(日) 10:32:16
>>2027
日本語も変。
あの胸ユサジョギングのとき華子妃殿下が見かねて折角用意してくださったのに、ちょっとしか着なかったトレーニングウエア上下のことを体操着って書いてた。
体操着? 体操服でも昭和なワード
ジャージ上下とか、普通言いますよね。
なんかガルっぽくないです。
それから正田〇子さんという研究者がおられます。著書もある方。
なりすまし的な印象操作を感じます。
+27
-0
-
2062. 匿名 2020/06/14(日) 10:32:43
>>2043
日本は江戸時代既に庶民含めると、識字率は世界一だとも言われていますよね
半島の人達は統治を植民地化されたと恨むけれど、全国に学校数千校作って文盲に文字から教えた功績を認めないとか
本当に植民地化政策だったら識字率上げないとか
+29
-0
-
2063. 匿名 2020/06/14(日) 10:32:55
父が倉敷出身の80歳。父が言うには大原家のクラレ創業者は、当時としてはとても立派で清潔な女工さんのための寮を作ったり、肺病になった女工さんのための病院を作ったり(倉敷中央病院は今でも地域の基幹病院)、農学や経済学の研究機関を作るなど、地域や日本の経済発展にかなり寄与した立派な方だそうです。
大富豪で社会貢献な関心があるが、田舎のお人好しか何かで、そこを正田に付け込まれたのかなと思いました。
だからといって子孫の鯰とつるんだり加計学園と関わりを持ちながらやばいと思ったら逃げ出した人まで擁護しようとは思いません。+27
-0
-
2064. 匿名 2020/06/14(日) 10:34:25
>>2059
前天負債もそのことを真摯に受け止めればいいのに
変にプライド高くて意地悪だから国益損ねっぱなし⤵+36
-0
-
2065. 匿名 2020/06/14(日) 10:37:03
>>2011
被害状況現場を確認したい=阿鼻叫喚と化した現場を見て好奇心を満たしたい。本音はこれ。
+28
-0
-
2066. 匿名 2020/06/14(日) 10:37:33
済生会は総裁からポリ袋防護服がどんどん届いて恐ろしかったでしょうね しかもシールのマーキングも付いていて
広報しないといけない、もう正規品はあるのに使い切らないといけない重圧 腹をくくってマスコミ呼んで予算かけて全国に配送することにしたんでしょうね こんな迷惑な総裁いるんでしょうかね+43
-0
-
2067. 匿名 2020/06/14(日) 10:38:19
>>2000
中軽井沢ならまだ実業家と文壇が新興とはいえあるけれど、あの時代で南はないわーまじで遠いし
南なんだーいやはや
繰り返すけど中軽井沢ならまだある
でも南かーーコスプレ感ありすぎ
追加調査ありがとう
+27
-0
-
2068. 匿名 2020/06/14(日) 10:39:07
>>2066
患者が総裁リコールしていいレベル+31
-0
-
2069. 匿名 2020/06/14(日) 10:39:18
>>2018
不気味すぎる
>天皇家の私的費用「内廷費」が使われた。
>両陛下の私的な「御物(ぎょぶつ)」として管理されるという。
+59
-0
-
2070. 匿名 2020/06/14(日) 10:42:44
>>2054
障害者施設訪問もらしいですよ。DVDで編集してシリーズ化して販売してるそうだが。
信じられんわ。+42
-0
-
2071. 匿名 2020/06/14(日) 10:47:28
>>2064
実家片付けてたら天皇陛下皇后陛下のご成婚の増刊号毎日グラフがあったのでじっくり読んでみた。
はっきり書いてあります。
昭和天皇は生物学者そしてそれを受け継ぐ歴史学者としての皇太子殿下と。
欧州ご訪問も学会出席ばかりだったんですね。
ロンドン市内の公園で…
オックスフォード エクステンションプログラム?見学ナマズとは大違いです。
そしてこの雑誌増刊号には上皇が学者とは書いてありません。
平成になって
学者におなり遊ばしたようです。
ハゼの論文
タヌキの論文
平成の間にいろんな設定が変わってて驚きました。
書いて出版して本に出してしまえば、それが事実としてまかり通ってしまうのでしょうか。
+55
-0
-
2072. 匿名 2020/06/14(日) 10:47:35
>>2009
自分一人で女優ごっこインスタでもやればいいのに
+33
-1
-
2073. 匿名 2020/06/14(日) 10:49:07
>>2071
ナマズと同じですよね
ナマズから鶏
ハゼからタヌキ
魚類から担当ゴーストが変わったのでしょう+50
-0
-
2074. 匿名 2020/06/14(日) 10:51:33
>>2069
なんで外で描いてるの?
それともなんでこんなにバブリーなサロン持ってるの?
ほとんど写真のままのこんな肖像画意味ある?+41
-0
-
2075. 匿名 2020/06/14(日) 10:52:44
>>2053
ロイヤルビクトリア勲章は、イギリス王室が招待した各国の皇太子殿下に授与している勲章で、ガーター勲章はイギリス王室が招待した各国の国王に授与している勲章なんです。上皇夫妻は、息子夫妻の招待状を横取りして訪英したので、イギリス側は各国の皇太子に授与しているロイヤルヴィクトリア勲章から、各国の国王に対し授与しているガーター勲章の授与に切り替える必要があったわけです+40
-1
-
2076. 匿名 2020/06/14(日) 10:53:05
>>2069
看板みたいな薄っぺらい感じがするのはきのせい?笑+25
-0
-
2077. 匿名 2020/06/14(日) 10:53:56
>>2069
後ろの壁紙や床の際にあるたてつけまで実物通りに描いてるのね。
肖像画っていうより写真を絵画風に画像処理しただけ、みたいな違和感あるわ。+39
-0
-
2078. 匿名 2020/06/14(日) 10:54:52
>>2070
おかかえのNHKカメラマンへの裏報酬、つまりワイロのために販売でしょう
贈呈分をお買い上げして配ったでしょうし、買う高齢者などもいたはずだから+23
-0
-
2079. 匿名 2020/06/14(日) 10:55:46
>>2076
筆見ると日本画なの?これって一応
油絵用のキャンパスじゃないし
+15
-0
-
2080. 匿名 2020/06/14(日) 10:55:54
>>2069
ミチコサマの手の組み方にご注目
舞踏会でご令嬢が次のダンスのお相手に失礼にならないように
クリスタルガラスで出来ているハンドクーラーというものを手に持って手のひらを冷やすそうです。
その仕草を模しておられるのでしょうか。
イブニングパースで手のひらサイズのものを持っているイメージなのかも。
ハリウッド映画の場面にありそうです。これも元ネタグレースかなと。
+28
-0
-
2081. 匿名 2020/06/14(日) 10:57:28
>>2078
局員なら副業は禁止のはずだけど
過去トピでナマズが、食っていけないフリーのカメラマンに、年収いくらよ、うちの専属になれば、倍払うよって失礼なスカウト平気でしてた話出てましたよね
美智子さんなら朝日系でしょうけど
+28
-0
-
2082. 匿名 2020/06/14(日) 10:58:25
>>2071
安西氏が関係している日本学術振興会のパーティに、桂宮さま薨去後に「除喪」してまで出かけていたけど、こちら方面のための権威付けに、上皇が学者である必要があったんでしょう
ナマズ夫妻の学位とか公務もここがらみですよね
会の方も権威付けできて集金できますよね+34
-1
-
2083. 匿名 2020/06/14(日) 10:58:41
>>2069
わ〜なんか暗くてどよ〜んとした肖像画だね。どうせならもっと明るくしたらいいのに。よく見たらお美智子さまの一本眉がリアルに再現されてるね!+48
-0
-
2084. 匿名 2020/06/14(日) 10:59:56
>>2033
去年の年末に両陛下が水害の被災地に行かれたときは、地元の人たちが話しているのが長くなろうとも一切遮ることなく聞いて「頑張ってくださいね」みたいにおざなりに流すことなく、2つ3つと質問されたりしている様子に感激しました。国民の窮状をしっかり把握してなんとかしてあげたいというお気持ちが伝わりました。+34
-0
-
2085. 匿名 2020/06/14(日) 11:00:09
>>2081
副業じゃないですよ
必ず報道で流していたから仕事です
DVDの制作を依頼発注していたら、放送で使わないところだって仕事です
本人に、ではなくNHKにということです
わかりにくくてすみません+24
-0
-
2086. 匿名 2020/06/14(日) 11:00:42
>>2063
ここに限らず、創業者は立派でもボンクラな子孫が会社を潰したり会社の信用を下げることはよくある話だね。+25
-0
-
2087. 匿名 2020/06/14(日) 11:01:37
>>2077
でも光の描き方でお皿さまの方が目立つようになっているんです
+21
-0
-
2088. 匿名 2020/06/14(日) 11:01:46
>>2077
初期フランドル派でお願いしますね、とかご注文があったのでしょうか。
伝アンドリューワイエス
「富裕な商人夫妻の肖像」
三の丸で展覧会するのかなー
まこさまがギャラリーとーク担当で。+16
-0
-
2089. 匿名 2020/06/14(日) 11:08:48
>>1933
済生会1拠点ごとに...
ゴミ袋ガウン5枚と100均で買ったシール&色紙3枚:計200円少々
配送料:宅急便の最低料金は660円だけど届いた箱は無駄に大きかったから1000円以上
試着やボードに貼る準備にかかった人件費:少なく見積もっても2万円
200円の「贈り物」に対応するのに2万円以上かける茶番
(A家の人件費は無視)
メディア各社 秋篠宮皇嗣殿下ご一家の手づくりガウン メディア掲載情報 | 福井県済生会病院www.fukui-saiseikai.com福井県済生会病院はチーム医療に徹し各職種間の垣根を取り払い、患者さんへのより全人的な治療・ケアをすすめています。
+33
-0
-
2090. 匿名 2020/06/14(日) 11:09:14
>>1852
安心してください。皇族の血が一滴も流れていない小室圭さんは、どんなことがあっても天皇になることはありません。この元ツイートの方は皇室に普段興味のない方なんだろうか。+51
-0
-
2091. 匿名 2020/06/14(日) 11:13:15
>>2082
上皇は学習院大学を中退しているのに、学者になれるんだあー。+45
-0
-
2092. 匿名 2020/06/14(日) 11:15:23
>>2091
昭和天皇は大学には行かれていませんが、学者でしたよ
植物にお詳しいことは専門家も認めていました
学問をする人=学者です
周囲が学位をすすめたけれど固辞されたそうです+35
-2
-
2093. 匿名 2020/06/14(日) 11:17:38
+16
-0
-
2094. 匿名 2020/06/14(日) 11:20:23
>>2092
上皇と秋篠宮は、大学で学んでいたのは文系なのになぜか大学の専門とは違う理系の学者に突然なっていたからね。昭和天皇とは全く違うケースよ。+45
-0
-
2095. 匿名 2020/06/14(日) 11:21:15
>>2081
高清水の夫は売れないカメラマンだったが、秋篠に拾われて夫婦揃って秋篠の犬になった。まあ給料が3倍になるのだから、お得よね。もともと高尚な精神の夫婦ではないが、魂を売って金を受けとる秋篠の私的職員は多そうね。岩井克己だって朝日の記者だったのに皇居の近くに一軒家を建てる程金持ちになったのだから。秋篠家は金で人を動かしている。+50
-0
-
2096. 匿名 2020/06/14(日) 11:21:17
>>2069
このお2人火葬希望なんでしたっけ?
その際に一緒に燃やして差し上げましょう。
+53
-0
-
2097. 匿名 2020/06/14(日) 11:22:23
>>2095
そのお金は税金だからイーガブ案件だよね
+38
-0
-
2098. 匿名 2020/06/14(日) 11:26:44
>>2089
こうやって試着してメディア対応する時間を割かれるなら数枚ぐらい自分たちで作った方が早いのではないか?
どこの病院も助かるとは言わずお気持ちが嬉しい的なコメント
これが紀子さんの企みなら裏目
アピールしてくる皇族なんて国民は受け入れない+34
-0
-
2099. 匿名 2020/06/14(日) 11:26:48
>>2062
両班の財産没収したからだよ
日帝は+5
-6
-
2100. 匿名 2020/06/14(日) 11:30:00
>>2000
自転車でもめっちゃ遠くない?
上流階級に食い込みたいすごい執念を感じるんだけど+21
-0
-
2101. 匿名 2020/06/14(日) 11:30:22
>>2090
それが皇族の血も華族の血も流れていない平成夫人が実質、天皇以上に権力があり皇室を牛耳り今でも天皇皇后両陛下のご活躍の足を引っ張ろうとしてて怖い+77
-0
-
2102. 匿名 2020/06/14(日) 11:30:39
>>2089
すっかり評判が地に落ちた済生会病院
お顔晒して恥ずかしくないのかしら😓+60
-0
-
2103. 匿名 2020/06/14(日) 11:34:08
>>2069
昭和天皇ご夫妻の肖像画みたいにホントは正装じゃないといけないのにね。
ローブデコルテ着てないし、なんでこんな葬式みたいな色の
服着るのか…+60
-0
-
2104. 匿名 2020/06/14(日) 11:36:16
>>2102
コロナであちこちの病院が患者減ってて大変なのに
これでますます評判落ちると思うが。+55
-0
-
2105. 匿名 2020/06/14(日) 11:37:40
>>2057
いや皇室を自分ちの事業を大きくする手段って考えられる感覚がちょっとおかしいよ
戦前の人でしょう?
+47
-0
-
2106. 匿名 2020/06/14(日) 11:39:46
>>2104
S価が関係するなら、患者まわしてくれるでしょう
医者も補充してくれるんじゃないかな+24
-1
-
2107. 匿名 2020/06/14(日) 11:40:01
>>2092
昭和天皇がすすめられた学位を固辞された話と、香淳皇后の衣装にまつわる話や日本画の展覧会固辞のお話を聞くと、これぞ皇族、これぞ天皇皇后と思ってきた人間だから、上皇夫妻の偽者くささに嫌になる。+60
-0
-
2108. 匿名 2020/06/14(日) 11:41:06
>>2105
普通は御用達を貰う方向で考えるよね
+21
-0
-
2109. 匿名 2020/06/14(日) 11:43:42
この白髪の男性はクラレ創業者の孫で正田家の親戚の大原謙一郎氏なんだけど秋篠宮が来てるのにそんな態度悪くていいのかな+41
-0
-
2110. 匿名 2020/06/14(日) 11:44:52
>>2081
販売は菊葉文化協会だよね。
羽〇田が代表務めてるし、被災地で撮影するときに避難所で
きちんと被災者に説明とかしてるんだろうか。
犬HKだと確かに謝礼等受け取れない。
以前所属してたカトリック教会の周年記念祝賀会の司会を
当時の犬HKローカル局のアナウンサー(家族で信徒)に頼んだけど、
謝礼等は遠慮する条件で引き受けてくれたよ。
DVDまで販売するって…なんなんだろ?+34
-0
-
2111. 匿名 2020/06/14(日) 11:45:38
>>2074
BS1スペシャル「天皇・皇后の肖像画」より
>北海道の大自然に囲まれたアトリエで、朝から晩までキャンバスに向かっている姿ですね。
上皇夫妻と30年来の付き合いという野田弘志氏、
北海道の人なのかと思ったら全然違った。
1936年韓国全羅南道生まれ(本籍地は広島県沼隈郡柳津村)。その後、福山、中国・上海と転居。
1945年、日本に帰国し福山市で過ごす。東京芸大油画科卒業(小磯良平教室)。
白日展白日賞受賞。広島市立大学芸術学部教授を経て現在無所属。+21
-0
-
2112. 匿名 2020/06/14(日) 11:46:28
>>2106
なるほど。
患者と医師回してくれるのならやるかもね。+24
-1
-
2113. 匿名 2020/06/14(日) 11:46:48
>>2107
ひげの殿下が、天皇皇后は国民のために祈るのが役目、外にでて交流するのが宮家の役目なのに、美智子さんは出歩き過ぎだとおっしゃっていましたね
天皇皇后が、宮家と同じことをしていたんだから、そりゃペラペラになります
+68
-0
-
2114. 匿名 2020/06/14(日) 11:50:44
>>2034
都のお金でお高い中国服や中国の筆を爆買いしてなかった?
中国服は書道やるときに普通の服だと汚れるからこれを着て書くんだ、みたいな言い訳していた。
なら裸で書を書けよと。+37
-0
-
2115. 匿名 2020/06/14(日) 11:57:42
>>2049
調べたら1998年7月30日までは橋本内閣、以降は小渕内閣でした。
小渕さんは群馬ですよね…+24
-0
-
2116. 匿名 2020/06/14(日) 11:59:21
>>2109
いろいろ知ってるからじゃない
「プッ、こいつ本当は皇族じゃないやん」+54
-1
-
2117. 匿名 2020/06/14(日) 12:01:05
>>2115
群馬つながりかな。
中曽根も群馬だし正田家の本家が群馬の舘林ですね。+33
-0
-
2118. 匿名 2020/06/14(日) 12:04:08
>>2113
昭和天皇は国民の負担になるからと公務を増やさなかった。
たいていはお一人で公務をなさってた。
なのにミテコが出たがりで税金使いまくり国民は増税に苦しみ…
鑑賞公務とかも多すぎだよね。+74
-0
-
2119. 匿名 2020/06/14(日) 12:10:36
>>2101
平成の美智子さまの慈愛劇場に騙されていた人は多いが、小室圭さんがそれを真似することはできないでしょう。時代が許しません。国民はそこまでバカじゃないですよ。+64
-0
-
2120. 匿名 2020/06/14(日) 12:11:50
>>2057
企業拡大のための手段なら芸能界、スポーツ界を使うべきでしょう。
+14
-1
-
2121. 匿名 2020/06/14(日) 12:13:01
>>2115
小渕さんはWikipediaによると軽井沢に疎開中に学習院大学の教授と懇意になった父親の意向で学習院中等科から編入したが群馬出身なので華族や財閥の子女ばかりが通っていた学習院に馴染めず群馬という仇名をつけられていじめられたので内部進学せずに都立高校に進学したそうだ
+31
-0
-
2122. 匿名 2020/06/14(日) 12:14:04
>>2117
ふと思っちゃったけど、平成って災害やひどい事件多かったのに加えて、内閣がコロコロ変わってましたよね。半年もたない内閣もあった。
ほんとに異常だったと思う。
+55
-0
-
2123. 匿名 2020/06/14(日) 12:18:57
>>1984
雅子様のハーバード大学の論文をけなしてやる気で手に入れたくせに、そもそも英語がわからず手下に丸投げした挙げ句、チンプンカンプンの数式に発狂した川辰(爆笑)
+59
-0
-
2124. 匿名 2020/06/14(日) 12:20:18
>>2111
国籍はどこなんでしょう
+25
-0
-
2125. 匿名 2020/06/14(日) 12:23:05
>>1985
へっ、そんな気色悪いことになるくらいなら皇室なんてなくなってくれていいよ👎😠💢+21
-1
-
2126. 匿名 2020/06/14(日) 12:23:20
>>2114
普通はそういう時はジャージだよね
そもそも、それって都知事の業務に関係ないんだから自費で買うべき
毎週2日くらい、2時くらいで仕事終えて公用車で愛人と箱根に行っていたんだっけね
猪瀬氏も週の半分しか来なかったし、石原氏は1日くらいしか来ないので、小池さんになって毎日朝当庁するのに職員は戸惑ったらしい
+43
-0
-
2127. 匿名 2020/06/14(日) 12:26:19
>>2124
生まれたのが日朝併合時代なので、人種はどうあれ日本国籍だと思います+20
-0
-
2128. 匿名 2020/06/14(日) 12:26:51
>>2102
看護部長さんフルネーム記事で出されてるけど
大丈夫なのかなあ。
+24
-0
-
2129. 匿名 2020/06/14(日) 12:26:53
>>2120
ヨコですが
拡大のためなら本来は商品の質やサービスの独自性で勝負すべきで
実業拡大したいなら消費者の評価によるべきなんですよね
ところが皇室のことを一番知名度が高い芸能界とでも履き違えてる風ですねはじめから
日本の広告業界はCMの秒数が細切れで顔認知度頼みだから芸能人に巨額の広告費を流す構造だけど、これはもう裏が黒いから法令順守上もどうかと思う
ちゃんとした海外の名門PR会社(日本の広告代理店じゃないやつね)は芸能人頼みじゃない素晴らしいブランディング広告を作る方がクリエイティブディレクターの地位が高いしね+20
-0
-
2130. 匿名 2020/06/14(日) 12:27:04
>>2069
御物というよりもはや汚物+27
-0
-
2131. 匿名 2020/06/14(日) 12:28:28
>>2090
馬子天狙いの皇配としてお手降り狙いだったんじゃないかな?
皿には皿のように実質自分が天皇であるかのように振る舞うつもり。
でも敬宮様差し置いて馬子天は国民がさすがに許さないよ。
天照大神から特大ブーメランが帰ってきそう。+58
-1
-
2132. 匿名 2020/06/14(日) 12:32:51
>>2111
広島市立大学の日本画科といえば
平山〇夫先生繋がり?+8
-0
-
2133. 匿名 2020/06/14(日) 12:34:15
>>2067
南軽井沢と言えば、ジャーナリストが女を三越社長にあてがって愛人経由で金を私物化した三越事件、55年頃から60年代がピークだったと思うけどあの負の象徴が三越による別荘開発のレイクニュータウンなんだよね
愛人の趣味で三越の知性からほど遠い虚飾感あるエリアでお皿様と何か臭いがかぶるわ+22
-0
-
2134. 匿名 2020/06/14(日) 12:36:07
>>2128
そうやって逆らえないように生涯、傀儡奴隷化する手口では?
+15
-1
-
2135. 匿名 2020/06/14(日) 12:38:30
>>2126
財界に会食たかっては相手に払わせて領収書だけ要求していたらしい+19
-0
-
2136. 匿名 2020/06/14(日) 12:39:38
>>1576
ハイタッチ
雰囲気でわかるもんだけど、
鯰はわからなかったのね。
ある意味ショック。
+36
-0
-
2137. 匿名 2020/06/14(日) 12:39:45
>>2117
群馬ってなぜか有力政治家出してるんですよねたくさん
福田赳夫もそうでしょう?+25
-0
-
2138. 匿名 2020/06/14(日) 12:40:39
>>2132
東京芸大油画科卒業(小磯良平教室)って書いてありますよ
油彩の細密画ですよね
+17
-0
-
2139. 匿名 2020/06/14(日) 12:44:06
横に逸れますが、数日前に自由学園が出てたけど、川辰の姉が卒業生でした。
それにしても、堂々と大卒と詐称してるのが凄いわ。年齢を考えたら短大だろうに。
著者等紹介
さとうとよこ[サトウトヨコ]
佐藤豊子。1932年東京永田町生まれ。自由学園初等部・白百合学園中等部・女子学院高等学校を経て1953年東京女子大学数理科卒。海のなぎさ / さとう とよこ【著】 - 紀伊國屋書店ウェブストアwww.kinokuniya.co.jpどこからでも好きな場所から開いて読んでください。声に出して読むと心地よいリズムが耳をくすぐります。詩あり散文あり写真あり、興味あるページを探してみてください。幼いお子さんは寝る前にお母さんやお父さんに読んでもらうのもいいでしょう。心が疲れた時は安...
+17
-0
-
2140. 匿名 2020/06/14(日) 12:44:53
>>2109
自分の親戚だと知ってるから態度悪いのかもね
それにしても秋篠宮はいつも態度も悪いけど姿勢も悪いな、立ち姿がみっともない
幼い頃からびしっと立ってらした天皇陛下と違いすぎてやっぱり赤の他人なのだと思う+51
-1
-
2141. 匿名 2020/06/14(日) 12:45:26
>>2106
だから急に最近、ナマズが
息子は天皇になる立場じゃなかったら
医者や世界的な科学者になるほど才能がぁ~
だなんてほざき始めたんだと思う
東大生物狙い?はぁ?
理II破壊からの理III転部枠をこじ開け
からの
医学界重要ポストを握ってる東大医局テロの画策宣言だわね
あとは、日本のバイオ基礎研究産業テロでしょ
大学の理系の先生達こういう世事に弱いから引っかからないでほしいんだけど
まじで公安とか防衛OBを大学経営に顧問でいいからつけたほうがいいと思う+41
-0
-
2142. 匿名 2020/06/14(日) 12:48:30
>>2069
本人の希望のポーズでしょうけど
商人風揉み手ポーズで
本人のチェック入るでしょうから
これが理想的な二人像だったのでしょうか?
もっとご自身は夫を支える妻的に
控えめに美しく可憐に描かせるのかなと
思っていましたが正直意外でした。
+27
-0
-
2143. 匿名 2020/06/14(日) 12:50:04
>>2069
美智子の手なに?お手伝いさんが指示待ちしてるとこ?+31
-0
-
2144. 匿名 2020/06/14(日) 12:50:38
>>2105
戦前天皇は人間の形をした神だったよね。サラさんの親がストラグル(闘争)してあちらさん(天皇家)がよく我慢されたと言った話は有名よね。現代でもあり得ないけど時代背景を考えるとますます信じられない話。敗戦によって小麦利権側から送り込まれたとしたらここまで伝統を破したのに辻褄が合う。真実はどうなんだろう。+34
-1
-
2145. 匿名 2020/06/14(日) 12:53:08
>>2141
あと、お金持ちを家族面会謝絶にするとか、病院があればいろんなことできますよね
看護婦や医師も信者だったら、なんでもできる
資金洗浄もできますね+26
-0
-
2146. 匿名 2020/06/14(日) 12:54:37
>>1734
>手書きのメッセージを見て涙が込み上げて来ました
テレビに映るキタの人のコメントと同じ。
書いた人はキタですか。+50
-0
-
2147. 匿名 2020/06/14(日) 12:54:37
>>2129
美智子さんの婚約が決まったら、お兄さんの婚約を家格が違うと破断にしてますよ。そこから閨閥張り巡らしていく。
妹の安西さんとの婚姻なんて双方、徳しかしてないんじゃないかと思うわ。+34
-0
-
2148. 匿名 2020/06/14(日) 12:54:43
>>2142
伝統を破って、天皇の隣に同じ大きさのお墓を作る人ですよ
たぶん礼服だったら自分の方が目立たなくなるから、私服で描かせたんじゃないでしょうか+37
-0
-
2149. 匿名 2020/06/14(日) 12:59:31
>>2144
元来、天皇は神の器ですよね
天意を受け止めることがお役目です
昭和天皇は、相手が国民の一人だからそのように対応されていたんじゃないでしょうか
それを勝ったと誤解したりマウントとったり、正田家がおかしいんです
ただ戦前の方が皇室の権威はすごかったから、少しでもご威光が欲しいという人はいたのかも
天皇の料理番に、そういう感じのことがありますよね
いまは皇室御用達がまったく権威にならないけど+24
-1
-
2150. 匿名 2020/06/14(日) 13:04:19
>>2134
そもそも院長に言われたら逆らえないっしょ
院長が受けた話なら院長が着て見せて北朝鮮風味のコメント連発してアゲとけばよかったのに💢
+23
-0
-
2151. 匿名 2020/06/14(日) 13:09:00
>>2146
飾ってあるゴミ袋ガウンの前を通るときは1礼しろとか合掌しろとか言われないだろうねえ
済生会病院は一生行かないですませることにするわ+54
-1
-
2152. 匿名 2020/06/14(日) 13:09:23
>>2136
ハイタッチあまり経験ないのでは?
自分の興味ないことは見ても覚えないんだろうな。
学友とそういうことしたこともないのかも。
学友と言ってもお世話係だったろうから。+41
-0
-
2153. 匿名 2020/06/14(日) 13:13:27
>>2020
ありましたね
昭和天皇の病状を留学中の陛下からうまく聞き出そうとしたけど
陛下は帝王学をお受けだから引っかからなかった
帝王学受けてない天皇なんてありえないんですよこういう国家安全保障上も外交上もね+52
-0
-
2154. 匿名 2020/06/14(日) 13:16:42
>>2146
公共の電波を使った茶番と
しつこい報道に視聴者は怒りがこみ上げてきました。+48
-0
-
2155. 匿名 2020/06/14(日) 13:16:59
>>2137
勤勉な県民性と言われていましたね。もちろんそれもあると思う。
しかし皿の影がちらつくような気もする。
皿夫婦の海外でのやらかしと、政府の動きを時系列で並べたら何かヒントあるかもですね。
昔はまさかこんなに皇室と政治が絡んでると思わなかった。経済界も。
+31
-0
-
2156. 匿名 2020/06/14(日) 13:17:26
>>2131
要するにマコの夫として裏で実権握るつもりか。
とんだ勘違い野郎だな。
そんなことは国民も神様も許しませんぞ!!+58
-0
-
2157. 匿名 2020/06/14(日) 13:19:30
>>2133
お皿を観察してその筋やお水系のよく分からん女が三越狙ったんだろうなと想像
これが55-60年代
同じようにその後65年にナマズが生まれるわけだけど、前から虎視眈々とお皿を観察していて娘を発射したのがkwsm
そのK妃を同じ年で頭も悪いはずだし出自の秘密を知ってる同胞だからこそずっと観察して息子を発射したのが平成のkk
って感じかしら
ほかにもいろいろ、皇族との結婚には至らなかったけどっていう模倣犯がいそう+33
-0
-
2158. 匿名 2020/06/14(日) 13:19:31
>>2153
トップシークレットをうかつに話すことはできませんからね。
秋家はペラペラ話しそうだよ。+47
-0
-
2159. 匿名 2020/06/14(日) 13:21:10
>>2155
間にS川がいるよね
今回のポリ袋ガウンだって
S川の財団がボランティア募ってたし
+33
-0
-
2160. 匿名 2020/06/14(日) 13:21:52
>>2158
ガチで娘の交尾旅行も何もかも
撮られてると思う+45
-1
-
2161. 匿名 2020/06/14(日) 13:25:35
>>2156
後ろに華僑がいすぎ
フォーダムも海外ロースクール初の
チャイナ弁護士会提携校だからねもろ
相談役も華僑老女
はじめに突撃した富裕層元カノも華僑
フォーダムとアレンジしたフィクサーも中国系疑惑濃厚
無責任にワイドショーで上げてる玉川とかいうオジサン、そして東大首席売りしてる方も
中華の裏金でももらってるのかしらね
+41
-0
-
2162. 匿名 2020/06/14(日) 13:25:41
>>2147
しかし回り回って、次男(ナマズ)は野良嫁、娘(サーヤ)の婿がなかなか決まらず、孫娘二人(馬鹿子)はタカりのチャラ男が候補ですよ。
因果応報だよねー。+43
-0
-
2163. 匿名 2020/06/14(日) 13:27:37
>>2157
三越事件…社長の岡田は「岡田天皇」と呼ばれ
愛人の竹久みちは女帝…独裁経営。
ミテコ負債と被る。+40
-0
-
2164. 匿名 2020/06/14(日) 13:27:54
>>2157
西○グループは軽井沢駅前開発利権と「プ○ンス」を屋号に使う権利を得るのまでは成功したけど、サー○を拒否したから潰された感じかしら
+27
-1
-
2165. 匿名 2020/06/14(日) 13:28:58
>>2121
群馬と言えば、去年話題になった某埼玉映画では秘境扱いされていて大笑いしたけど人によっては差別!と不快に思う人もいるみたい。あれをB差別と感じて怒るのか?東京近郊全方位ディスってたから笑えるんだけど。+21
-0
-
2166. 匿名 2020/06/14(日) 13:30:33
>>2163
かぶりますよねものすごーーーく
中で天皇呼びされていたといえば
共同通信のお皿親族もね+35
-0
-
2167. 匿名 2020/06/14(日) 13:31:34
>>2081
これは秋篠がカメラマンを助けたのだから
秋篠悪くないのでは?+4
-20
-
2168. 匿名 2020/06/14(日) 13:31:40
>>2156
まこさんがご無事でいればの前提で。あの家短期で人が消えすぎ。どなたかが以前にコメの中で計算してくれたけど統計からいっても一家であのくらい消えるのって天文学的数字らしいよ。+31
-0
-
2169. 匿名 2020/06/14(日) 13:31:53
>>2162
もともと皇室に嫁ぐには程遠い女なのに
たまたまチャブがチャラ男でうまくハニトラに引っかかった。
チャブが陛下みたいに賢かったらそんな女とは近づかないし
とっくに良縁が決まってたはず。
だから自分の蒔いた種なんだよ。
+49
-0
-
2170. 匿名 2020/06/14(日) 13:31:56
まあ、山○も大学内でそんなあだ名つけられていたようだけど女性宮家狙いが大学生ごときで共有されていて駆け出いたってことは眞子さん山○かkkにちゃらちゃら話していたかもしれないですね
ところでスキーサークルの秋篠宮杯って
要はサークル内のコンペの元の金を眞子さんが税金から出してたって意味ですよね?
写真消されてるんでしょうかあのカップの+46
-0
-
2171. 匿名 2020/06/14(日) 13:32:53
>>2168
神奈川県は人口当たり自殺率が日本で一番低いんですよ
+21
-0
-
2172. 匿名 2020/06/14(日) 13:34:56
>>2166
ヨコだけど、マコが夜這いした山〇は「山〇天皇」
と自ら言ってたw+38
-0
-
2173. 匿名 2020/06/14(日) 13:36:57
>>2170
過去トピでもそういう話になりました。
マコがお金ばらまいて秋篠宮杯なるものをさせてたんじゃないかと。
+42
-0
-
2174. 匿名 2020/06/14(日) 13:37:09
>>2059
忘れてたのとサッチャーからのお達しですよ
チャブが即位の時は大の日本嫌いの鉄の女サッチャー首相でしたから宇野首相と握手すらしなかったから
しかし、日本で鉄の女が見られるとは思わなかった
眞子様の事ですが
+25
-1
-
2175. 匿名 2020/06/14(日) 13:39:00
>>2167
そんなゆるい話ではありません
専属でフリーのカメラマンつけて
加工と捏造とヤラセの限りを尽くして
さらにテレビ局番組枠を裏金で買うなどして
売り込むんですから
さらにマスコミ姉さまからのリークでは坊ちゃんのヤバイネタをひとつ消す度に100万円のボーナスとか
テレビ局も最近はフリーの人とか外部と契約してるのでカメラマンは余裕で副業や裏稼業としてそこから金もらって操作したものをテレビ局や雑誌に流す可能性特濃でしかない
皇族がやってはいけないですし、これは民間企業だってやってはいけません
しかも海外旅行にも税金から同行させている疑惑
企業の広報部がカメラマンを自分のとこで手配して自分の希望通りに撮ったものは報道扱いではなくて広告ですよあくまでも
編集権は報道側が独立して持たなければプロパガンダ人民日報と同じです+50
-2
-
2176. 匿名 2020/06/14(日) 13:42:56
>>2166
東京ガスにもいました+24
-0
-
2177. 匿名 2020/06/14(日) 13:43:49
>>2061
ヨコからだけど、変に絡むね
「気持ち悪い」って、アキシンお得意の言葉らしいけど、自己紹介なのね+20
-2
-
2178. 匿名 2020/06/14(日) 13:45:15
>>2168
一年以内に、父親(配偶者)とその両親の3人が自殺って、ほぼないんじゃないかな+46
-0
-
2179. 匿名 2020/06/14(日) 13:45:40
>>2155
皇室と政治と言えば
コロナで暇だからタブレット猛練習中らしい高齢者が
美智子様が安倍首相に苦言って出てた!
皇族なのに政治に口出してるの?
ってマスクでフガフガ言いながら商店街で話してたんだがいったい何を見たんだろうか気になる+46
-0
-
2180. 匿名 2020/06/14(日) 13:46:45
>>2178
遺産相続が息子にまとまるように一気に直系と配偶者全滅っていうね、、、
+31
-1
-
2181. 匿名 2020/06/14(日) 13:47:18
>>2174
だって、もとは陛下に授与するつもりで招待したのに、前天夫妻が勝手に自分たちが行ったわけだから、前天に授与するつもりはなかったということなんだと思うんだけど
予定通りに陛下が訪英されていたら、前天は勲章もらっていなかったわけですよね+41
-1
-
2182. 匿名 2020/06/14(日) 13:47:24
>>2033
たとえ被災地慰問であってもリハーサルがあるってことは、この抱き着き被災者役の人も、リハーサルしたって事ね!
被災者にしては身ぎれいな恰好をした女性が、大胆にも抱きついてきて泣いている?写真を、
今上天皇陛下の誕生月2月に持ってきてるミテコ宮内庁のカレンダー
+46
-0
-
2183. 匿名 2020/06/14(日) 13:48:41
>>2174
サッチャーは教育水準高いし功績もあるから眞子さんとは並べられないわ
+44
-0
-
2184. 匿名 2020/06/14(日) 13:49:13
>>2126
小池は逆に鬱陶しい
すぐ職員に指示や注意ばかりするみたい
宇都宮さんに勝って欲しいな
財源の無駄遣い抑えるにはこの人じゃないと駄目+2
-37
-
2185. 匿名 2020/06/14(日) 13:52:53
>>2044
>相手の困ってる顔や苦しそうな様子を見て快楽を覚えるサイコパスなのかもよ。
雅子さまや敬宮愛子さまへのイジメの酷さを見ると、その可能性が高い。
北海道の地すべり災害も、特別機を仕立てて、札幌千歳に着陸する前に空からじっくり見て、それから現地に行って「どなたを亡くされましたか?」だもん。+50
-1
-
2186. 匿名 2020/06/14(日) 13:53:46
>>2103
お葬式用の写真ですと言われても納得のいく仕上がり。+37
-0
-
2187. 匿名 2020/06/14(日) 13:55:28
>>2139
これ、もしかして長野の蓼科課どっかで詩を書いたとかってだけで新聞に出たとき紀子様の叔母のーって、宣伝してた人かしら
それともまだ別にいるのかしら
それとも建築詐欺師の母親?+17
-0
-
2188. 匿名 2020/06/14(日) 13:59:20
>>2158
微な入り細に渡り1時間以上喋りそう。得意満面な顔して。+18
-0
-
2189. 匿名 2020/06/14(日) 14:00:08
>>2063
戦前、戦中、倉敷のクラレは非常に立派な会社でした。
女工さんたちのための福利厚生も手厚く、退社した女工さん同士仲良く連絡をとりあったりしていたそうです。
なので、正田・安西家と関係を持っている現在は残念です。+40
-0
-
2190. 匿名 2020/06/14(日) 14:00:36
>>1929
タイタニックのポーズで酔いしれてるところに
高波が来てハッピーエンドね(日本的に)
+17
-0
-
2191. 匿名 2020/06/14(日) 14:01:47
>>2182
この人は女官?スタッフ?らしいです
そうじゃなきゃ警備上危険なので無理ですからね
+39
-0
-
2192. 匿名 2020/06/14(日) 14:02:17
>>2180
残った名前を後から来た人だけが名乗り続けるという不思議な状態。+34
-0
-
2193. 匿名 2020/06/14(日) 14:02:44
>>2186
あ〜言われてみれば。遺影そのもの。😅😅😅😅
+32
-0
-
2194. 匿名 2020/06/14(日) 14:05:09
>>2187
そう、その人です。
詐欺師の親は川辰の弟で、息子の悪事がばれる前、紀子さんの結婚前後にテレビに出てましたね。+24
-0
-
2195. 匿名 2020/06/14(日) 14:05:18
>>2184
知事が職員に指示するのは、当たり前では
いままで職員が好き放題していたから、上の人たちはうっとおしかったみたいですが
下の人たちの中には、自分たちの意見も通るようになったと歓迎していたようです
末端の職員からの情報ですけど
それらと知事としての実績とは、また別の話
+35
-0
-
2196. 匿名 2020/06/14(日) 14:07:20
>>2188
機密にあたる書類を見ても理解できないだろうけど+24
-0
-
2197. 匿名 2020/06/14(日) 14:07:47
>>2175
天皇御一家サゲ、秋篠宮家アゲ記事書かせる為に、札束ちら付かせてスカウトしてた、っても聞いた事有ります。+44
-1
-
2198. 匿名 2020/06/14(日) 14:15:16
>>2184
極左支持ですか
+17
-0
-
2199. 匿名 2020/06/14(日) 14:16:58
>>2175
皇族がマスコミ関係者と仲良くするのは良くないですよね。都合の良い情報を流させて報道統制していると疑われても仕方がない。
秋篠宮家はほぼクロです。毎日新聞編集委員の江森敬冶さんは「秋篠宮家と約30年仲良くしている」と自ら言ってるし、現に秋篠宮家のヨイショばかりしている。こんなこと、あってはならないことです。+54
-2
-
2200. 匿名 2020/06/14(日) 14:17:14
>>2197
美智子さんが朝日記者飼ってたのとやり口が同じですよね
報道される側なんだから癒着したり身内にしたらダメなんですよ
紀子さんも癒着どころじゃない濃密共同体と化してますけど+55
-2
-
2201. 匿名 2020/06/14(日) 14:17:30
>>2153
帝王学を学んでも身につくかどうかですよね。
身についていれば公式の場で皇室は韓国とゆかりがあるとか言いませんから。
それで天皇家は韓国の血を引いている、皇室は韓国起源だとあちらの人に誤解されたんですよ。
私的訪問の件も誤解だと言っていましたけど、誤解される様な発言をしてはいけないのです。
+64
-1
-
2202. 匿名 2020/06/14(日) 14:18:55
>>2192
背乗りと家系図奪取ですね
+45
-1
-
2203. 匿名 2020/06/14(日) 14:19:04
>>2199
仲良くするだけではなくて、気に入らない場合に女官に電話させたりしていたからね
そういうのが続くと、そりゃ配慮した記事になりますよ+44
-0
-
2204. 匿名 2020/06/14(日) 14:21:36
>>2201
同感です
帝王学を授けでも習得できない知能の場合は
不適格なんですよね政治利用されますし
特に国際情勢が混迷していて昔より情報が瞬時に拡散して危険ですから
マスコミとちゃらちゃらつるんでるなんていうのもありえない+55
-0
-
2205. 匿名 2020/06/14(日) 14:27:44
>>2199
朝日の岩井克己も!キコの結婚前から。+54
-0
-
2206. 匿名 2020/06/14(日) 14:29:43
この人の夫が共同通信の社長だったのね美智子上皇后は義弟の姉、テレビプロデューサー「大原れいこ」の華麗なる交流(デイリー新潮) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp「お家柄」という言葉が忘れ去られつつある中で、「お嬢さま」もまた消えゆく存在なのかもしれない。もっとも、今年4月27日に84歳で亡くなったテレビプロデューサーの大原れいこさんは間違いなくお嬢さまの系
+39
-0
-
2207. 匿名 2020/06/14(日) 14:30:08
>>2184
宇都宮さんって…正気か?
中韓にガンガンお金流れますよ?!+48
-0
-
2208. 匿名 2020/06/14(日) 14:32:07
>>2185
で、目を伏せてその台詞吐くのが超怖い
心籠ってないもの+22
-0
-
2209. 匿名 2020/06/14(日) 14:40:28
>>1605
それなのにサッカー総裁を高丸宮様から分取ろうとした無知な秋篠。節子?様から結核総裁を奪ったギコと同じ無知無謀な秋篠。+30
-4
-
2210. 匿名 2020/06/14(日) 14:41:02
>>1594
面白い🤣+11
-0
-
2211. 匿名 2020/06/14(日) 14:41:38
愛子様の手作りマスク300枚と
雅子様私費からのご寄付5000万
を秋篠宮家ガウン5000枚を掛けてるのかな?
ガウンよりお金!安い色紙は要らないです!
何にでも使えるお金を出そうともせず。せこいわー。税金で過ごさせてもらってるんだから
本当に心から慈愛があるのなら美智子さんも秋篠宮も今国民が何を必要としてるのか
考えれる筈なのにいつも的外れな事ばかり。
国民の
目は覚め既に気づいてる事を知りなさいよ。+28
-6
-
2212. 匿名 2020/06/14(日) 14:43:37
>>2200
紀子さんが、もう遠慮しないって寝室で呟いた事まで記事になってるもんね。+55
-1
-
2213. 匿名 2020/06/14(日) 14:45:26
>>2183
横だけど、そのサッチャーも息子には甘々で、
息子がパリダカールラリーで行方不明に
なったときに息子が見つからないときは
ラリーを中止させる!と発言して問題に。
他にも保釈金やら大金つんでひんしゅく
買ったのよ。
優秀な人だけど、子どもに対しては
ミテコや秋家とにたようなものかな。+38
-0
-
2214. 匿名 2020/06/14(日) 14:45:40
>>1818
>いま一度
???なんでこんな言い方なの?聞いた事無いのだけど正田家では使っていたのか?+31
-0
-
2215. 匿名 2020/06/14(日) 14:45:56
>>2209
高丸宮様?+17
-0
-
2216. 匿名 2020/06/14(日) 14:47:36
>>2212
吐き気がするわ😫+24
-0
-
2217. 匿名 2020/06/14(日) 14:48:19
>>2212
いたのね。寝室に。+41
-0
-
2218. 匿名 2020/06/14(日) 14:49:00
>>2101
本当に恐ろしいですよね
1人の平民キチガイ婆さんに皇室をめちゃくちゃされて
男女関係なく皇太子や天皇陛下がバカだと日本が傾くという悲惨な現実を体験させられたんですよ
私たち日本国民は💢💢💢💢
川島 小室になったら日本は木っ端微塵ですよ
そうならないように川島 小室を阻止しましょう
+77
-0
-
2219. 匿名 2020/06/14(日) 14:49:53
>>2211
愛子さまのマスクは120枚じゃなかったかと
秋一家のガウンは500枚だし+37
-0
-
2220. 匿名 2020/06/14(日) 14:54:10
>>2102
一回着たものはもう着れないからこの撮影用のは捨てるのよね?+36
-0
-
2221. 匿名 2020/06/14(日) 14:54:38
>>1419
自己レス
夢じゃなった!
がるちゃんじゃなくて、早朝テレビ「皇室アルバム」で出てきました。
タイトル「お散歩の後・・・」(那須にて平成14年6月)
白いベッドカバーの上に置かれた背負子の中で、ぐっすり寝ている敬宮さま。
前のパイプ部分の上にあたってる顔の所に、クッション代わりにタオルがあてがってあります。
ナレーションでは同じ日と言ってるけど、赤いパンツはいてないみたいなんですよね。+24
-0
-
2222. 匿名 2020/06/14(日) 14:55:58
>>2184
共産党が推している人
ですよね。
ご存知ないのでしょうか?+21
-1
-
2223. 匿名 2020/06/14(日) 14:58:22
浩宮さま6歳の誕生日に対する三島由紀夫のコメント
三島の娘の平岡紀子さんは浩宮さまと学習院で同級生だった+58
-0
-
2224. 匿名 2020/06/14(日) 14:59:50
>>2214
こう言えば皇族らしく上品にみえると、自分で勝手に考えたんだと思う。
「おぷう」と似たようなものだわ。+35
-0
-
2225. 匿名 2020/06/14(日) 15:00:43
>>2215
高円宮様の間違いです。申し訳ございません。+28
-0
-
2226. 匿名 2020/06/14(日) 15:04:17
>>2224
大膳の方の本で、昭和天皇はババロアが大好きで、いつもお変わりはダメですかっておききになって却下されていたってあったから、普通に、お変わりお願いしますみたいな感じでおっしゃっていたんじゃないかな
本当にこの人はばかですね+37
-0
-
2227. 匿名 2020/06/14(日) 15:05:46
>>2224
あー「おプー」ありましたね
懐紙を丸めてその中にぷって種吐くヤツ…
新マナー?笑
こんなのが皇族?本当に?+40
-0
-
2228. 匿名 2020/06/14(日) 15:10:33
>>2102
一家も地に落ちるべきでしょう。
鰐さんの池に突き落として欲しいでしょう。
+12
-2
-
2229. 匿名 2020/06/14(日) 15:11:26
>>2227
ミチコの考えた「じょうりゅうかいきゅうのはなしかた」でしょw
ガルちゃんコメ
>今上を「ご清潔でご誠実で」と表現した伝説の会見で
記者から日常の過ごし方を聞かれて
正田美智子嬢「母とお庭をお散歩しております」と答えて
会見を見てた旧華族の白洲正子さんを驚愕させ
「やはり私達(旧華族)とこの人は違う」と言わしめたのよ+47
-0
-
2230. 匿名 2020/06/14(日) 15:13:18
>>2212
コイツが遠慮してた玉かよ!一宮家の分際で皇太子ご夫婦と対等だと思ってた事が不遜なんだわ。弁えなさいよ。
+58
-1
-
2231. 匿名 2020/06/14(日) 15:16:47
>>2226
お変わり、じゃなくて、お替わりですね、失礼しました+25
-0
-
2232. 匿名 2020/06/14(日) 15:17:16
>>2003
囲ってあるところだけじゃなく、その後の「府の担当者は「4月中旬以降は供給できている」と説明するが、医療関係者からは今も「今後の在庫が不安だ」との声が少なくない」まで世間の秋家への批判を意識して書いてると思う。毎日新聞も朝日に負けず劣らず秋家にべったりだからねー。ナマズと毎日新聞による大嘗祭身の丈発言の茶番劇は忘れないわ
+36
-0
-
2233. 匿名 2020/06/14(日) 15:21:05
>>2190
そしたら来年は豊漁だね
2人とも食べるところが多そうだから魚達もお腹いっぱい食べられるもの+9
-0
-
2234. 匿名 2020/06/14(日) 15:25:03
>>2151
私も済生会=秋篠宮のいいなりとイメージが付いてしまったわ+60
-0
-
2235. 匿名 2020/06/14(日) 15:25:14
>>2226
昭和天皇がババロア好きな話、
ほっとしますね😄
塩分糖分等厳しく制限されてるから
公務先ではおかわりできたようですが。+35
-0
-
2236. 匿名 2020/06/14(日) 15:29:01
>>2229
何でも 「お 」や「ご 」をつければ
華族みたいになると思ってんだね。+46
-0
-
2237. 匿名 2020/06/14(日) 15:30:29
>>2235
あとお好きなのは、イチゴジャムのサンドウィッチだそうです
甘党だったようです
御用邸だとお替わりできたそうですね
お蕎麦もお好きだったけど、アレルギーのある食材だから月に1度しか許されなかったそうです
フグは生涯召し上がらないままだったはず
むかしは新幹線もなかったので、地方公務の前はお腹の調子が悪くなりそうなものは食べられなかったみたいです
+37
-0
-
2238. 匿名 2020/06/14(日) 15:31:03
眞子さん、京都でひっそりするのかな。+8
-0
-
2239. 匿名 2020/06/14(日) 15:32:59
敬宮さまの意思表明!
ひどい仕打ちにも負けず、立派に成長してくださったことに感激です。
なぜ美智子さまは、愛子さまと“養蚕”しなかったのか? 皇室の亀裂が鮮明に – 皇室問題研究室imperatoria.netなぜ美智子さまは、愛子さまと“養蚕”しなかったのか? 皇室の亀裂が鮮明に – 皇室問題研究室 皇室問題研究室searchmenu美智子さま2020.06.14佐藤公子なぜ美智子さまは、愛子さまと“養蚕”しなかったのか? 皇室の亀裂が鮮明に ツイートシェア はてブ送るPocket目次1...
「愛子さまが養蚕をされていたことは(今回の発表で)初めて知りました。他のメディアも同様に驚いたことでしょう。雅子さまの適応障害などがあり、東宮家のオクは厳戒態勢が牽かれ、宮内庁からしても“東宮御所は神秘のベールに包まれた場所”という認識がありました。
私は上皇ご夫妻の近くに仕えていましたが、やはり当時の皇太子ご一家と“仲が良い”とは言えない状況でした。雅子さま・愛子さまに対する美智子さのプレッシャーは常にあった。御代替わりしてようやく愛子さまの養蚕が発表できるようになったというのが真実でしょう」(小内誠一)
また皇后の象徴である養蚕を、愛子さまが親しまれてきたことに「意味」を見出す声も多い。
「養蚕は“皇室色”が強いものです。それを愛子さまが続けられてきたと発表することは、意味があると考えてよいのではないでしょうか。女性天皇や女性宮家の創設にあたり『愛子さまの心の準備はできている』というメッセージであるように思えてなりません」(同前、全国紙社会部記者)+69
-1
-
2240. 匿名 2020/06/14(日) 15:43:06
>>2237
昭和天皇の逸話で好きなのは山口に行った時に危ないからと自分だけフグが食べられなくて、フグを食べていた侍従に「美味しい?」って聞いたり、「プロがやるから大丈夫なのに、私は食べられない」って恨み言を言った話が好きです🤣
こういう人間味のある昭和天皇の話が好きです🤣🤣🤣🤣🤣
セリフはうろ覚えで書いてます+45
-0
-
2241. 匿名 2020/06/14(日) 15:44:59
>>1644
イクメンシリーズの続き
◆1歳半過ぎると、少なくともスーツ姿ではカメラの前で子供を抱っこはなさらなくなった。
その分、雅子さまが抱っこされてるように見える。
◎2003年(平成15年)5月23日(ミテコ宮内庁マスコミにさんざん妨害された)公園デビューの二回目(みなみもと町公園)宮内庁に教えてもらったフジと読売新聞が取材に駆けつけた
鳩にエサやりお父さんと赤いジャケット愛ちゃん
公園でハトへエサやり3枚、知らない人がお父様と話してるから警戒してお母様にくっついてる
◎2003年(平成15年)5月30日白オーバーオール
両親につかまって甘えながら歩く
庭でママにくっつく
もっとくっつく
ゆびさし
+44
-0
-
2242. 匿名 2020/06/14(日) 15:46:59
>>2241
◎2003年6月今上天皇が撮りためた愛子さま(1歳半)の写真が2500枚に及ぶらしい(週刊現代2003.6.14号)
◎2003年(平成15年)7月3日一家で公園(港区・神宮外苑児童遊園)
愛ちゃんにとって初めての環境と人々を観察中の4枚
◎2003年(平成15年)7月14日一家で公園(港区・神宮外苑児童遊園)
>優しくお話しする雅子さまと(#^.^#)天皇陛下ほっぺたむぎゅシリーズね💖byガル
でも敬宮愛子さまは、直ぐに入り込まずに観察中
頬寄せながらなにか指さして、お母様に伝えてる
両側にパパとママがいて安心だから、ぞうのすべりだいは一人で滑れた
この公園にはなじんだけれど、乳母車に乗っておしゃぶり咥えてる同年齢男児と顔合わせ、興味津々
ヤフコメ
>anta | 4日前
高校ご卒業おめでとうございます!
愛子さまが1歳半の頃だったでしょうか、神宮外苑の児童遊園地にお父様の皇太子殿下・妃殿下とご一緒にデビューされ、滑り台や砂場遊びをされていた場面を思い出しました。
偶々出会ったあのお姿は今も忘れられません。
2歳位の2人の男児が、シャベルを奪い合って喧嘩になり、靴に砂をかけられて泣き出した男の子の足元を、愛子さまはじっと見つめておられましたが、
砂が被ってしまった男の子の足元に近付き,靴を小さなお手々でしきりに砂を払われたのです。
側で見ておられた皇太子さまは、その姿を終始にこやかに見守り、男の子の母親は皇太子さまに「スミマセン、申し訳ございません」と恐縮されていました。
とても愛らしくのどかだっだあの1コマを時折思い出しています。
大学に入られて歴史を学ばれるとか。
ご勉学にお得意分野に励まれる姿を思い描き、一層のご成長を楽しみにいたしております。
お元気でご活躍を!
>学習院は幼稚園が2年だけなので 雅子さまが愛子さまをその前に母校である幼稚園に1年だけ行かせようとしたら猛反対を受けたことを思い出した。
さーや、(3歳で柿の木坂保育園へ)いかせてるじゃん。
仕方がないので公園デビューとかリトミックさせたらそれもまた嫌がらせの記事が出て。
おまけに公園の砂場にガラス片撒かれたこともあったらしい。+52
-0
-
2243. 匿名 2020/06/14(日) 15:48:13
>>2242
◎2003年(平成15年)8月18日親子3人の相合傘、水色ロンパースだっこで指さし
◎2003年(平成15年)8月23日那須塩原駅構内で通常おてふり(発光前)
◆2003年(平成15年)8月25日 那須町共同利用模範牧場を訪問
愛子さま(1歳9か月)は那須駒(地元の農耕用馬種)と対面「生まれてきてくれてありがとう」P225
馬の説明を受けるご一家
お父様はカメラマン、愛子さまはお父様と同じように直立ポーズ
+47
-0
-
2244. 匿名 2020/06/14(日) 15:49:23
>>2240
なんかチャーミングな逸話が多いですよね
料理人がミスして葉っぱを開かないで出してしまった柏餅をそのまま召し上がってしまったこととか
やはりミスでくくっていたヒモがついたまま晩餐会で出してしまったら、そのミスが自分だけだって知ってよかったとおっしゃったとか
御静養のときにサンドウィッチをもって職員も一緒にピクニックに行ったときに、大好きなイチゴジャムのサンドウィッチを数切れだけとって、あとは職員にお渡しになって全員にいきわたるまでお口をつけなかったとか
お仕えする人たちからすれば心に残るようなエピソードが多いのは、愛された方だからだと思います
+66
-0
-
2245. 匿名 2020/06/14(日) 16:00:57
>>2239
>東宮家のオクは厳戒態勢が牽かれ、宮内庁からしても“東宮御所は神秘のベールに包まれた場所”という認識がありました。
オランダのドレスの件は許せないけど、やっぱり今はスパイはいないんじゃないでしょうか
情報が洩れていないみたいです+32
-8
-
2246. 匿名 2020/06/14(日) 16:01:04
>>2096
それが良いと思います。後の人が楽になります。+13
-0
-
2247. 匿名 2020/06/14(日) 16:02:51
>>2243
◎2003年11月17日 愛子さま(2歳)誕生日用記事
「ときにはジョギング中のお父さまと一緒になって走り出そうとすることも。」
◎2003年(平成15年)12月1日 愛子さま2歳お誕生日
追っかけファン写真集(週刊朝日 2003年12月12日号)
週刊女性 2004年1月6・13日号
(宮内庁東宮職)
・皇太子の後を追いかけて懸命に走ったり、ままごとをしたり、と元気で「順調な成長ぶり」
◎2004年(平成16年)2月19日今上天皇陛下お誕生日会見
・私自身,昨年もお話しましたように子供に食事を与えたり,散歩に連れて行ったり,一緒に遊んだり,お風呂に入れたりすることなどを通して,子供との一体感を感じています。
・子供も自然と母親に求めることと,父親に求めることとが異なってきているようで,その点でも父親としてできることをやっていきたいと考えています。
・どうも母親は側にいてくれるもので,父親は遊んでくれるものとの認識が子供にはあるようで,私の場合は少し遊んであげるとそれで満足してくれるのですけれども,雅子の場合ですとかなり長く一緒にいて欲しい様子で,この辺りにも母親の大変さというのを感じます。
・また,このような場所にいますと,どうしても周囲から隔絶され,様々な刺激が少なくなりがちです。普通子供は,例えば親と一緒に買い物に行くなどの日常的な営みの中で自然と他の子供と出会ったり,様々なものを見て,また,様々な刺激を受けながら育っていくものではないでしょうか。
・このような場所にいながら,そういう環境をどうやって作っていくかというのが大きな課題です。
・昨年も公園に子供を連れて行ったのもその一つの試みでしたが,どうしても毎回取材の対象になってしまうなどなかなか自然な形では難しいように思いました。
・いずれにせよ,「同世代の子供たちとの触れ合い」は,今特に大切なものではないかと思っていますので,東宮御所内でそのような機会も作っていますけれども,愛子もそのような友達と遊ぶ機会をとても楽しんでいる様子です。
・一方,子供を外の空気に触れさせることも大切で,今後も公園を始めとして外に連れて行くことは,子供の成長過程で必要なことだと考えています。
皇太子殿下お誕生日に際し(平成16年) - 宮内庁www.kunaicho.go.jp皇太子殿下お誕生日に際し(平成16年) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大き...
以上、イクメンお父様から、「将来どのような立場になっても困らないように」お育てになった陛下のお話までです。+51
-0
-
2248. 匿名 2020/06/14(日) 16:03:58
>>2103
髪の毛がグレー系なのに、何故茶系のドレスなんでしょう?
+13
-0
-
2249. 匿名 2020/06/14(日) 16:04:26
>>2242
ミテコに敬宮様の子育てに批判的な
記事書かせる権利はないよ。
軽井沢での夏休みにサーヤを地元の
保育園に丸投げして遊びまくってた。
その頃は一時預かりなどあるはずもなく
急に預けられた園もさぞ迷惑だったろう。
預かる側は緊張しっぱなしで大変💦
小さい子に社会勉強だのなんだの適当な
理由つけてた気がするが、親との信頼関係
構築する時期なのにひどい言い訳💢
サーヤの柿ノ木坂幼稚園も妹の恵美子の家の
近くだし、何だったんだか。+43
-0
-
2250. 匿名 2020/06/14(日) 16:09:06
>>2244
なんだか泣けてきた( ノД`)…
国民のために辛抱を貫いて
長男負債には泣かされても
なおかつ辛抱されて…
でも陛下の成長は何よりの心の支え
だったんだね。+48
-0
-
2251. 匿名 2020/06/14(日) 16:10:04
>>2245
>やっぱり今はスパイはいないんじゃないでしょうか
元宮内庁職員が何を知っていまいと、ミテコカワタツが何を知っているか、がスパイの役割でしょ。
箱嶋明美がおそばから外されていないのに、何言いたいの?
【シワシワドレスの責任者:箱嶋明美】
オランダ国王即位式の朝、ドレスはプレスされておらず、沢山のシワがわざと作ったようにくっきりと付いていました。
雅子さまは、10年以上も前に仕立てて、10回以上も着回し、艶もなくなり、ミチコさん配下の女官がわざとつけたシワがくっきりしているドレスを着て即位式に出なくてはなりませんでした。
そして、即位式に行く皇太子(当時)夫妻のすぐ後ろを、出発前日に急きょ随行が決まったはずなのに、なぜか新品の皺ひとつない新調ドレスとおそろい帽子に3連パールをかけた箱嶋明美女官が得意げに続き、招待客と同じように教会の中へ入り込みました。
雅子さまのスカートの後ろを踏みそうなほど近づくのでオランダ側の女性軍人にご夫妻と距離を取るよう歩みを止められる場面すらありました。
>何度見ても私は、シレーとした顔で雅子さまの後ろを歩く女官箱嶋明美のふてぶてしさに嫌悪感と怒りを隠せない。
雅子さまは着古したドレスでプレスもされずにシワシワドレスで真珠のネックレスもないのに、箱嶋明美は新品に大粒真珠のネックレスでどや顔。
こんな失態を犯した女官がいまだに雅子さまの身近に居るなんて許せない。さっさとキコさんの女官になればいいのに。
何を身に付けても雅子さまの魅力は削られるものではなく、とても素敵です。ドレスも着る人によって輝く事の照明になっていますね😃
>雅子さまのシワだらけのドレスが世界に映されたときこの女は「美智子さまやりましたよ!」って得意げだったんだろうね
美智子からどんなご褒美もらったんでしょうねぇ
美智子に信用されてるってだけでどれだけ良心の欠落した鬼畜なのかが分かる
新調できない雅子さまのドレスに刺繍をされた愛子さま
雅子さまにとって世界一のドレスでしょうね
>神武天皇陵での箱嶋は皇后陛下の後ろでぶつくさ言って不気味です。
>位置取りを間違えたの?本当はもう一人の女官の方と足並みを揃えなければいけなかったのかな。
一人だけかなり横にうごいてるよね。
>そうなのよね。ヨタヨタヨタ付いてるし。
オリジナルの動画では、西宮女官長ともうお一方は同じ方向をご覧なのに、箱嶋だけ盗み目したり皇后陛下を睨みつけてるようにも見えたりしてます。
+59
-0
-
2252. 匿名 2020/06/14(日) 16:11:29
>>2117
もしかして部落つながり?
これまでの色々な側面から見て行くと国籍問わず
下の繋がりで結束し共に成り上がってる
そこに平成 平民が成り上がると言う時代に、、+43
-0
-
2253. 匿名 2020/06/14(日) 16:14:52
神社本庁トピがすっかり皇室トピ化していた。ここのトピにストーキングしてるアキシン臭がお仲間でも呼んだのかな。+48
-0
-
2254. 匿名 2020/06/14(日) 16:18:23
>>2247
子どもの成長には様々な刺激が必要。
皿は子育て丸投げしてたからわからないのね。
人に任せて遊び惚けて子どもの事に関心もなく
子どものメッセージも分からず…
空しいね。+32
-0
-
2255. 匿名 2020/06/14(日) 16:23:30
>>2042
すみません、疑っているわけとかではなく。
晩餐会要求、踏み倒したとか、横取りとかどこからの情報ですか?
これ、世間が知ったら大バッシングものですよね…
本当の話なら多くの人に知って欲しい、前任者が国益落としまくりで腹正しく、恥ずかしいです
立派なお墓を建てる価値はない!+40
-1
-
2256. 匿名 2020/06/14(日) 16:25:42
>>2251
今でもミテコのスパイで映像に映るよう
動いてたり、睨み付けてたりするのかも。
でも箱嶋は他の職員から監視されてるかも。
皇后様ゆかりの外務省出身の職員他
少しずつでも周囲を固めてくれてると
思いたい。
即位前に人事が少し変わったようなので。+46
-0
-
2257. 匿名 2020/06/14(日) 16:26:42
美智子さまはナルちゃん憲法なんて大騒ぎしたけど、実際には自分のファッションが見えずにモデル立ちも出来ないから慈愛の母ポーズで映る時以外は人に抱っこさせてたしな。+47
-0
-
2258. 匿名 2020/06/14(日) 16:27:58
>>2239
記事ありがとうございます。
私の中で小内さんを半々で見ていたんですけど、ちょっと疑問の方が多くなってしまいました。
養蚕って別に皇室色強くないですし、"オク"と片仮名で表記されるのも引っかかっています。
彼が宮内庁元職員を名乗ってますので、軋轢に負けず告発して欲しいとは思いますけど、信じてしまった読み手を悪にする様な人でないといいです。+26
-0
-
2259. 匿名 2020/06/14(日) 16:28:02
>>2249
しつこく微笑を追ってたら、ドスコにたどり着くという…。
サーヤが幼稚園に通っていた頃ですかね、妹への脅迫事件は。
ちなみに、○○○は判読不能箇所みたいですけど、どんな内容の脅迫だったんだろう。
微笑 1972年5月27日号<遂に皇族にも魔手!書かれざる○○○ 司葉子、美智子妃の妹が震えた脅迫魔の全手口>表紙
+12
-0
-
2260. 匿名 2020/06/14(日) 16:28:49
>>2212
ナマズがいないあいだ、部屋でひとり夜中に水割りを作っていた健気などうのこうのとか、布団の中でひとり涙したって、、、おい書き手の男、お前どこいたんだよ状態+56
-0
-
2261. 匿名 2020/06/14(日) 16:30:02
>>2212
遠慮して下さい。理屈でいって序列が下です。+42
-1
-
2262. 匿名 2020/06/14(日) 16:30:52
>>2250
スポーツ界の話ですが、引退の時に自分より優れた後継者がいるのが幸せな引退だと言っていた人がいました。
昭和天皇が浩宮様をそう感じていて下さったなら良いなーと思います。+51
-0
-
2263. 匿名 2020/06/14(日) 16:31:36
>>2209
背乗りだよねあそこが持ってるわりとまともな名誉職は
あとは意味不明な皿の身内癒着とかkwsmねじ込みとか押しかけとか
+32
-1
-
2264. 匿名 2020/06/14(日) 16:33:44
>>2244
なんだったかサーヤのデザートにフィルムが付いたままだったかで、平謝りしたらサーヤが
「私で良かったです」
って言っていたと…
ホッコリエピソードかと思いきや、それって茶皿やナマズキコだったらどうなっていたんだろう…+33
-0
-
2265. 匿名 2020/06/14(日) 16:38:13
>>2259
微笑にこんな記事あったんだね。
気になるね。
きわどい内容の記事が殆んどだけど、
たまに注目の記事もあった記憶があるわ。+21
-0
-
2266. 匿名 2020/06/14(日) 16:38:42
>>2253
金毘羅さんは「天皇陛下に不敬だから」って理由で離脱したから
神社本庁は今上陛下サゲで秋篠宮アゲ
むしろあそこで皇室の話になるのは必然+83
-0
-
2267. 匿名 2020/06/14(日) 16:38:53
>>2240
フグを侍従の方々が食べてる時に「フグには毒があるんだぞー」と言われてたというエピソードも聞いたことがあります
うちの旦那は「天皇陛下が立場上フグを絶対に食べられないと解ってるのにその目の前でフグを食べる侍従酷すぎない?」と突っ込んでたのですが個人的にこのエピソードは昭和天皇は「私が食べられないものを私の目の前で食べるな、不愉快だ」と思う方ではなく「好きに食べてもいいけど少し位恨み言や突っ込みを入れるのは許してね」という懐の大きい方だったのだな、とほっこりします
会社の偉い人とかでも時々「自分が食べられないものを部下が食べるのは不愉快だから禁止」って人いますから+37
-0
-
2268. 匿名 2020/06/14(日) 16:40:28
>>2264
ズバリ、事件になるでしょう!
(ただし、泣き寝入り)+25
-0
-
2269. 匿名 2020/06/14(日) 16:44:16
>>2117
加計問題、それからこの間中止になった
大学受験の英語テストも群馬出身の下村さんか文科大臣の頃の話ですよね
英語のベネッセも岡山の前は群馬とか絡んでるような話なかったでしたっけ?
群馬繋がりの話多いですよね+36
-0
-
2270. 匿名 2020/06/14(日) 16:44:18
>>2260
紀子さまのエピソードって飲み会でもみんなの水割りを作ってたとか前も読んだけど。
だいたい大学生時代の気の使い方が、せっせと水割りを作るっていうのがなんかさあ。男の中に女が1人旅行写真も気味が悪いし、あんまりいい話、気の利く女性って素直に取れないわ。
+75
-0
-
2271. 匿名 2020/06/14(日) 16:44:29
>>2267
懐の大きい方は禁止するとかの統制ではなく、相手の自由を尊重しながらユーモアで対応しませんか?
そう扱われた方も、相手を尊重するようになる。平民や凡人には難しい事ですが、皇族にはこういう事が
さり気なくできる方が居て欲しいですね。+35
-0
-
2272. 匿名 2020/06/14(日) 16:46:53
>>2270
最近出てこないけどパンツテニスが衝撃だった。+47
-1
-
2273. 匿名 2020/06/14(日) 16:51:22
>>2269
ベネッセも福武書店だった頃とすっかり変わってしまいましたね。
老人介護もやってるから高齢者も取り込まれてるし。
英語テストは中止になって良かったです。+41
-0
-
2274. 匿名 2020/06/14(日) 16:52:19
>>2258
養蚕に馴染みない者にとって、やはり歴代皇后のお仕事の象徴(特に美智子さま)のイメージですよ。
過去の繰返し報道にて刷り込まれています。
そして今回の報道で、やはり雅子さまと愛子さまがお皿さんから養蚕を意図的に遠ざけられていた事もはっきりしたと思います。
それでも御二人が養蚕に独自でずっと親しまれていた事実、覚悟をとても喜ばしく感動しています。+47
-1
-
2275. 匿名 2020/06/14(日) 16:52:54
>>2265
他では見たことない記事です。
微笑 1971年12月11日号<あら!ヘア・スタイルが… 帽子のなかはどんなかしら― 美智子さまのニュー・ヘアが話題に!>表紙・カラーグラビア
微笑 1972年1月29日号<本誌記者の目の前で 美智子妃 暴漢に襲わる!>表紙・グラビア
+24
-0
-
2276. 匿名 2020/06/14(日) 16:56:58
>>2251
映像があるから下手な事をしたらバレますよね。
これの他にも両陛下が車の傍で挨拶されているのにウロつく映像を見た事があります。
ご本人も写りこんでいるのを気にして移動してるんですよね。+43
-0
-
2277. 匿名 2020/06/14(日) 16:58:29
>>2275
昔はやたらとデカい帽子、今はひたすら皿を乗せ、いつの時代も美智子さまのヘアスタイルは奇妙な謎に満ちているんだね。+45
-0
-
2278. 匿名 2020/06/14(日) 17:01:17
>>2182
何度見てもほんとキモい!
何で自分がメインなんだよ、元平民の婆さん!
ほんと勘違いしてて恥ずかしいわー+48
-0
-
2279. 匿名 2020/06/14(日) 17:02:39
>>2177
「気持ち悪い」ってこのコメに書いてありませんけど。
自己紹介ですか?
「アキシン」さん+16
-1
-
2280. 匿名 2020/06/14(日) 17:03:56
>>2275
なんで、暴漢は当時の皇太子ではなく、わざわざミテコを襲ったんだろう?
当時も今もマスコミは全く報道しない、ミテコのワガママ放題、散財、遊び、浮気の実態を知ってたから?+47
-0
-
2281. 匿名 2020/06/14(日) 17:05:46
>>2275
まさかその暴漢、仕込みじゃないよね?
この人ならありうるからな…+51
-1
-
2282. 匿名 2020/06/14(日) 17:10:25
>>2273
福武書店の頃はまだよかったし絵本や児童書部門の
編集者はピカイチだった。
でもベネッセに社名変更と児童書部門をなくして
進研ゼミと試験部門だけに移行してからおかしくなったのよ。
社長はS価だよね。+42
-0
-
2283. 匿名 2020/06/14(日) 17:12:00
今まで影薄すぎて気付かなかったけど、ほんと上皇のほのぼのエピソードって皆無だねー
世に出るのはミテコとの気持ち悪いツーショットばっかりでさ。
このトピだったかどなたかも言ってたけど、一人娘への愛情感じるエピソードも無いって異常だわね。+58
-0
-
2284. 匿名 2020/06/14(日) 17:12:52
>>2270
スナックのカウンターで氷割ってた話ねw
学生がホステスまがいのことしてるなんて
ありえないね。+48
-0
-
2285. 匿名 2020/06/14(日) 17:14:30
>>2275
ヨコだけど、飯野矢住代なんて久しぶりに見たわ。
ミス日本から凄まじい勢いで転落してった人生は、山口洋子の本で読んだことある。
うまくやれば第二のデヴィ夫人になれただろうにね。+8
-0
-
2286. 匿名 2020/06/14(日) 17:15:58
どこかの国体で平成天皇が火炎瓶かなんか投げられて「美智子さまが身を呈して陛下を守った!」みたいなのを読んだ記憶があって、どんな感じなんだろうって動画サイトで見たら、開会宣言か何かを読む天皇の顔の前にちょこんと美智子さまが掌を出したやつだった。画面が引きになって映し出されたのはとても届かないだろうって天皇の席から遥か離れた競技トラックで取り押さえられてる暴漢の姿だった。
印象違うから文字だけじゃなくて実際の映像って大切だと思った。+46
-0
-
2287. 匿名 2020/06/14(日) 17:16:05
>>2280
事件の数か月前の1971年(昭和46年)10月の学習院幼稚園運動会で走る礼宮を見ると、
明らかに天皇家の血筋とは違う顔だよね。
そのころには、既に、ナマズは上皇の子ではないって知る人が多かったのかもしれない。
小泉元首相は、ナマズは天皇家の血筋でないと知らされて、
皇室典範改正を推し進め、首相任期が満了する直前に、改正案を成立させようとしたんでしょ?+49
-2
-
2288. 匿名 2020/06/14(日) 17:16:56
>>2281
悠仁さまのお茶の水附属中学に侵入事件もその後の報道がなかったですよね。
前のトピで、模倣犯が出ないよう詳細は報道されないと書かれた方がいましたが、
詳しく報道されない時は何かあるんだなと思うことにしています。
この方に関わるものはこのパターンが多い気がします。+42
-1
-
2289. 匿名 2020/06/14(日) 17:19:27
>>2283
待望の女児なのに大事にしなかったよね。
娘をかわいがったりした感じはない。
やはりミテコ同様享楽的で子どもが好きじゃないし
自分から関わろうともしなかったのか。
子どもがあまり好きでなくても、興味を持って関われば
愛情沸いてくるんだけどね。
軽井沢の保育園に丸投げしても妻をたしなめるわけでなし、
娘の同僚の家に平気でカレー食べに行くし…
陛下はすべてを見て来たんだろうな。
親を反面教師にしたのね。
+59
-0
-
2290. 匿名 2020/06/14(日) 17:22:35
>>2286
沖縄火炎瓶事件ですね。
あれは完全嘘くさいよね。
仕込み感満載です。+51
-1
-
2291. 匿名 2020/06/14(日) 17:23:24
>>2283
上皇は冷たい家族で育ったというエピソードがあるのに、サーヤとのツーショットも父娘のイベントもないの。
美智子さんが配慮してあげたら、そんなのすぐに作れたでしょうにね。美智子さんの行動って一つずつは良く
見えるけど、繋ぎ合わせるとチグハグ感が出てくる。つまり本気で心の底から思ってる行動ではないんだなと
最近は理解してます。+51
-0
-
2292. 匿名 2020/06/14(日) 17:24:43
>>2259
舟木一夫さんの愛人の話も気になったわw+10
-1
-
2293. 匿名 2020/06/14(日) 17:27:14
>>2255
>晩餐会要求、踏み倒したとか、横取りとかどこからの情報ですか?
これ、世間が知ったら大バッシングものですよね…
はっきり真実を書いたら、日本の会社は潰されます。
なぜか突然、税務署監査が入ったり、銀行から資金を引き揚げられたり、
信用できないキャンペーンを全包囲網で受けますよ。
事実や常識をもとに、あちこちに転がっている情報を組み立ててみて、ガルちゃんだったら「自分の頭で」判断するんです。
海外メディアの情報は忖度ないから、貴重な情報源です。+33
-2
-
2294. 匿名 2020/06/14(日) 17:28:04
>>2286
成婚パレードでみっともない姿をさらしたからリベンジともいわれているね。+40
-0
-
2295. 匿名 2020/06/14(日) 17:28:36
>>2289
自分は冷たい家庭だったと言ってたけど、かけられた愛情に気付かなかっただけだと思う。
上皇さんは分かりやすいものを求めたんじゃないかな。
子供の要求に全て答えるのが親の愛情ではないのに。
ごゆっくりさんだったし、目に見えない小さな幸せを感じとる力を持ってなかったんだと思う。+43
-0
-
2296. 匿名 2020/06/14(日) 17:30:58
>>2255
2020年1月の女性自身には、
「英国は今まで三度招待を断念してきた」と書いてありますよ。
あと、雅子妃をイギリスへ行かせないため理不尽な対応をする宮内庁に、「英国をバカにする外交問題だ!」とイギリスメディアが断じていることも何回もあったようです。
+53
-0
-
2297. 匿名 2020/06/14(日) 17:31:23
>>2267
地元の名産品だから、かわって召し上がっていたのかもしれません
昭和天皇の侍従は名家の方ばかりですから、地元からすれば、それだけでも嬉しかったでしょう+23
-0
-
2298. 匿名 2020/06/14(日) 17:31:44
>>2282
そういう経緯の会社ってありますね。
創業者は大抵、その分野に熱意があり手弁当で頑張るタイプ。
評判が良いところを変わった経営者が儲け志向で良くない方向ギリギリを行くように。
皇族はそういう所に近づかないで欲しいです。
+28
-0
-
2299. 匿名 2020/06/14(日) 17:35:22
>>2289
なんかサーヤは着飾る母親の近くで地味な服着て少女時代を過ごし、大人になってからは美智子さまの手下みたいに使われちゃってた印象+37
-0
-
2300. 匿名 2020/06/14(日) 17:37:14
>>2253
まだ見てきていないけど、アキシンが暴れてるならそっちにも投稿しないとマズイでしょうかね?
確認しに行きますが、皆様も確認して頂き場合によっては助太刀をお願いします。
ステキな雅子さまを貼らせて頂きます。+57
-0
-
2301. 匿名 2020/06/14(日) 17:37:15
>>2297
この流れは、地元の方の想いではなく、昭和天皇のエピソードでしょ?
個人的に、お刺身の中では、瀬戸内の鯛の刺身と、下関のふく刺しが一番おいしいと思ってるから、ふぐ食べさせてもらえないのは可哀想だと思う。
+9
-1
-
2302. 匿名 2020/06/14(日) 17:38:20
>>2266
ちょっと行ってプラスマイナスしてくるわ~
+35
-0
-
2303. 匿名 2020/06/14(日) 17:41:06
>>2255
>>2293
マイナス1が付いてるってことは、自分の頭で考えることをやめさせようとしたいのかしら?
【イギリス王室が今上天皇雅子皇后「ご夫妻を招待した」のに、天皇陛下すら行かせてもらえなかった】
◆1997年(平成9年)9月6日ダイアナ妃葬儀(ウェストミンスター寺院)へカウンターパートとして当時の皇太子ご夫妻、雅子さまがだめなら皇太子殿下だけでも出席して欲しい、と要請があったが、行かせなかった。濱尾実著「皇后 美智子さま」あとがき (格が違うミテコが呼ばれなかったのは当たり前で、当時の皇太子ご夫妻が行くべきだったのに、直接のご招待を受けたことのないミチコは許可しなかった、自分はダイアナ結婚式で醜態をさらしたくせに)
当時、雅子さまは激務公務を押し付けられて懐妊の気配もなく日本中巡業させられていた時期ですから、健康上の問題もなく、出席できない理由は全くありません(1997年9月4日には父方祖母の小和田静さんの葬儀に夫妻で出席した)
ガルちゃんコメ
>(1993年(平成5年)8月7日ベルギーのボードワン前国王(7月31日急逝)の葬儀にごり押し私的訪問で出席したことに対して)そう言えばダイアナ元妃の葬儀に元皇太子夫妻が招待されたのを、政府は認めなかったんですよね。国葬では無いからという理由とか。でも前例ちゃんと有ったんじゃないですか!
通常は宮内庁が強く要請すれば閣議で認められないことは殆ど無いそうですから、絶対これもミテコさんの仕業ですよね。
自分達は無理矢理閣議を通して押しかけたクセに。
これに対して英国AP通信は「招待の拒絶は英国と英王室に対する冷淡な仕打ちだ」と報じたそう。
宮内庁も政府もイギリスを敵に回してでも、イギリスとの関係が悪化しても構わないと思うほどミテコさんの力や意見には逆らえなかったというのでしょうか?
元民間人の元皇后が政府まで動かす程の権力を持つってどうなんでしょう?
しかも個人的な嫉妬で外交にまで影響を及ぼすなんて日本人として恥ずかしいとは誰も思わないんでしょうか?
本当に、本当に、平成は異常な時代だったと思います。+67
-1
-
2304. 匿名 2020/06/14(日) 17:44:31
>>2287
あともう少しの所だったのにね。
敬宮さま御誕生で本当に喜んだけど、まだ雅子さまは男子をご所望されて辛いだろうと思った矢先の小泉総理の決断だったから、何か霧が晴れた思いがした。のに、安倍さんとキコさんの企みにより希望を壊された。この一派も勝負に出たのでしょうが。+67
-1
-
2305. 匿名 2020/06/14(日) 17:44:57
>>2299
ずっと衣類のセンスが。。。と思っていたのですが、
昨年がるで見たセーブザチルドレンでのドレスのサーヤは印象が違っていてビックリしました。
美智子さん誂えではなく、セーブザチルドレンから衣装を提供されたと、がる姉様が書いて
いらっしゃいました。+36
-0
-
2306. 匿名 2020/06/14(日) 17:47:39
+13
-0
-
2307. 匿名 2020/06/14(日) 17:49:40
>>2288
そのコメントは自分だけど、たぶん、お堀に死体が浮いていた事件のことだったと思う
この手のものは事件なのか事故なのかも報道されませんから
お茶中刃物事件は、むしろ皇族がらみの事件にしては異例なほど派手に報道された印象です
まぁ類似事件がないので比べようがありませんが+22
-1
-
2308. 匿名 2020/06/14(日) 17:51:04
>>2300
素敵な雅子様ありがとうございます😊
神社本庁トピも見てますが男系男子派と直系派の議論という感じです。荒らされてる感じはないですよ。直系派の方々の論破ぶりに拍手を送りながら見ております。+53
-0
-
2309. 匿名 2020/06/14(日) 17:53:06
>>2303
【イギリス王室が「今上天皇皇后ご夫妻を招待した」のに、天皇陛下すら行かせてもらえず、ミテコ夫妻で英国親善旅行】
◆1998年(平成10年)5月23日~
エリザベス女王は、英国で修士号を取得し、女王の知遇を得てロイヤルファミリーとして認めている今上天皇の欧州での親代わりとして
1993年ご成婚の「今上天皇皇后両陛下を国賓として招待して」「若い皇太子夫妻を世界へお披露目」させようと計画しました。
名目は今上陛下へRoyal Victorian Orderロイヤル・ビクトリア勲章を授与すること
ところがなんと、当時の皇太子夫妻宛の招待状を分捕って、代わりに美智子夫妻が押しかけたのです!
「美智子夫妻は即位してからすぐにイギリスに行きたい行きたい、と言っていたが、英国王室側から拒否されていた為に実現するのに時間が掛かった」『わたしたちの皇室 創刊号』
↑
即位後10年経っても招待されず、息子夫妻の招待状を分捕って乗り込んだのを「実現」と言うのだろうか?
ミテコ夫妻は英国到着後、戦争捕虜の団体の抗議行動があるため幌付きの馬車でパレード
「帰れ」と書いてあるプラカード持った遺族の女性に、英語のわからない美智子さんはファンだと勘違いしておてふりして、制止された。 抗議行動を見た夫はキョトンとした顔をしていたらしい。
〇27年前(大戦終了後26年)の1971(昭和46年)9月「昭和天皇ご夫妻」ご訪問ではそんな嫌がらせは全く無く、オープン馬車だった。
招待してないのに押しかけた夫妻に対するイギリス流嫌がらせ???
◆1998年5月26日旧天へガーター勲章を授与
ヤフコメ
>イギリスは、98年5月に上皇さまによる国賓訪問を受けたが、本当は皇太子ご夫妻(当時)を(国賓として)ご招待した、と聞いています。
でも、招待者ではない人たちが来てしまい、エリザベス女王が「私は晩餐会費用を(あの人たちには)出さない」と大変お怒りになったとか…。
平成時代、このような“差し替え訪問”が沢山あったようです。
そんな事を懸念しての(2020年1月のイギリス)王室側からの発表なのかと。
ヤフコメ
>(オランダ静養のはるか以前)雅子皇后陛下がお世継ぎ問題で疲弊されていた際(←子供を産まないように休む暇なく詰め込みご公務で働かされていた状態を、ミテコマスコミ表現ではこう表現していた)
エリザベス女王からイギリス滞在のご招待があったが、実現はされなかった。
ガルちゃんコメ
>1998年5月英国訪問のトラブルも外交上の大きな失点で、世界中にミテコ夫妻の悪評が広まったでしょうね。
1998年5月26日上皇がOrder of the Garterガーター勲章を授与された当日、「晩餐会」より格下の「ROYAL BANQUET」(バッキンガム宮殿)
UK: EMPEROR AKIHITO & EMPRESS MICHIKO ATTEND ROYAL BANQUET (2) | AP Archivewww.aparchive.comUK: EMPEROR AKIHITO & EMPRESS MICHIKO ATTEND ROYAL BANQUET (2) | AP Archive AP |AP ImagesWelcome GuestSign in or RegisterHomeAP CompilationsAccidents & Disasters AP Annual Reviews AP Annual Entertainment Reviews Conflicts & Terro...
通常の国賓扱いなら女王主催晩餐会は女王の費用持ちだけど、
皇太子夫妻を国賓として招こうとしたホスト側の最初の意思をはっきりさせるために、
招待状無しに乗り込んできた人のためのROYAL BANQUETは、(安くしたんだから)乗り込んできた本人達が費用を払え!とイギリス側は言ってきました。
けれど、ミテコ宮内庁は費用を払わなかった。
1998年5月28日天皇皇后両陛下主催晩餐会(ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館)
(ROYAL BANQUET費用を払わない日本側の対応に「怒ったエリザベス女王が欠席した晩餐会」は、返礼として行われたこの晩餐会と思われる)英国・デンマークご訪問(平成10年) - 宮内庁www.kunaicho.go.jp英国・デンマークご訪問(平成10年) - 宮内庁本文まで読み飛ばすRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大きさを変更する機能にはJava...
+45
-1
-
2310. 匿名 2020/06/14(日) 17:53:50
>>2295
その記事、うろ覚えですが記者の感想だったような。
皿さんとの結婚で家庭を持ち幸せって
家庭的な皿さん素敵みたいなアゲアゲ記事だったような。
ゆくゆくは皇太子になる御身の立場上、現代とは違いお付きの方が周りにたくさんいるのは当然ですよね。
戦後疎開より戻り、お姉さま方皇女の皆さまにもずいぶん可愛がられてると記事になっていたはず。
ご両親の昭和天皇陛下ご夫妻を冷たいイメージにしたのかったのでは?と推測しています。何しろご成婚前からずーっとマスコミ利用のお家柄の皿さんだし。
およそ天皇陛下の方が愛情不足とおっしゃっるなら頷くけど。+31
-0
-
2311. 匿名 2020/06/14(日) 17:55:49
>>2291
冷たい家庭って、上皇本人のコメントでは見たことがないんだけど
お皿さまの発言だけだよね
お得意の慈愛劇場のネタなんじゃないかと思っている+43
-0
-
2312. 匿名 2020/06/14(日) 17:59:50
+24
-0
-
2313. 匿名 2020/06/14(日) 17:59:52
>>2239
愛子さまが学習院初等科時代からご養蚕してらっしゃったことって、そんなに驚くことかな?もともと虫や動物が好きな方だしその延長で楽しく育てていたんだと思います。愛子さまの蚕の写真を見ましたがなんだか本格的で、大切にされてることが伝わってきました。そのことに意味を見出すことはなんだか野暮な気がします。平成の間このエピソードを出せなかったのは美智子さまに遠慮していたのだとはおもいますけれども。
+56
-0
-
2314. 匿名 2020/06/14(日) 18:01:01
上皇が親兄弟と離れて暮らしているのを不満に思っていて本人の人格形成にも悪いから同居してもらえないかと家庭教師のヴァイニング夫人が昭和天皇に訴えた話は聞いたことがあるよ+11
-1
-
2315. 匿名 2020/06/14(日) 18:01:41
>>2305
ガルちゃんコメより
>セーブザチルドレンの時は先方の予算持ちでドレスや着物作ってもらえるって過去トピにあったわ
>沢山ご出席のもようですね、セーブザチルドレン
>お金をもらえる時はドレスアップ
>サーヤ も内定皇族で無償公務しか出来ないはずなのに、結婚する時に「
細々とテープカットの公務で貯めたお金持って行きます」って喋ってしまったからね。
本当はそれさえ認められていないのに、蓋を開けてみたら細々と貯めたテープカットの公務どころか、
セーブザチルドレンのパーティー公務()だからね。
紀子がブルガリのを今やってるやつ。
+34
-0
-
2316. 匿名 2020/06/14(日) 18:03:09
>>2308
ほんと、がる姐様の論破素晴らしいですよ😄+35
-0
-
2317. 匿名 2020/06/14(日) 18:03:50
>>2314
昭和天皇両陛下は手元で育てたかったのに、日嗣の御子だからと宮内省に取り上げられたんだよ
+9
-1
-
2318. 匿名 2020/06/14(日) 18:06:31
>>2317
それは幼い乳飲み子の時のことですよね
ヴァイニング夫人に直訴された時は、昭和天皇は戦争責任を深く感じていらして、親王を教育できる立場にないと同居を断ってます+18
-0
-
2319. 匿名 2020/06/14(日) 18:11:24
>>2311
皇室特集番組観る位のにわかでしたが、このフレーズはその類いのナレーションでよく出てくる気がします
だから知ってますw
孤独だったのね…暖かい家庭持てて良かったですね!と思ってました
まさかこんなにドロドロした家庭だったとは思いもしませんでしたが😣+24
-1
-
2320. 匿名 2020/06/14(日) 18:12:17
>>2315
このシリーズです。貼ってくださってありがとうございます。
これを見た時、どのドレスもお皿様の横や後ろでは着られないかもーと思いました。
髪型もメイクも良く見ると、少しだけいつもと違いませんか?
ここから現在のブルガリチャリティーでも紀子さんや佳子さんの衣装代が出ている
はずと検証されていましたよね。+36
-0
-
2321. 匿名 2020/06/14(日) 18:12:57
紀宮の会見見たいと思ったんだけど探せなかった。
何か不都合があるのかな?+10
-0
-
2322. 匿名 2020/06/14(日) 18:13:09
>>2310
ガル姉さま過去コメにありました
>結婚前の明仁皇太子から「自分の家庭を持つまでは死ねないと思った」と聞いて
「こんなさびしい言葉は自分の人生の中でも、読んだどんな本の中にもなかった」として、
彼に温かい家庭を作るために結婚を決意した…との
エピソードを書かせていたが、いったいどれほどの読書経験があったものやら…。
>皇族特番見てて子供の頃から疑問だったのが、
美智子さんが一旦はプロポーズを断ったけれど、
チャブから寂しい子供時代を過ごしたので、
温かい家庭を持つまでは死ねないと思ったと言われ、
どんな小説の中にもこんな寂しい言葉はないと思って
プロポーズをお受けしたって話。
こんなこと言っていいの?
姑の立場からしたら気分悪くないか?って
子供の頭でも思ってた。
美談として繰り返し特番で伝えられてきたけど、
日本国中に伝わるし、ましてや姑は皇后様だったら、
私が親ならそんなこと言うのやめなさいって叱るけどな。
美智子さんのご両親って何で注意しなかったのか不思議でしょうがない。+54
-0
-
2323. 匿名 2020/06/14(日) 18:14:52
>>2318
結局、上皇は自分のお立場を全く理解していなかったということだよね。
昭和天皇だって親と同じ敷地内に住んでいたのは、7歳くらいまでだったのに。
+49
-0
-
2324. 匿名 2020/06/14(日) 18:23:40
私は平成天皇皇后とアーヤなんかと一緒にいた浩宮さまこそ孤独で、今は雅子さまと愛子さまとやっと本当の家族を得られて幸せな感じするけどな。+64
-1
-
2325. 匿名 2020/06/14(日) 18:27:08
>>2254
幾ら何でも陛下は小学校1年、秋篠宮殿下は一歳半に留守番は夜空にこだまする程あり得ないでしょう。
子供を避けてる証拠です。
子供が嫌いなら秋篠宮殿下は高松宮夫妻、サーヤさんは常陸宮夫妻の養女にすれば良かったのでは?+33
-0
-
2326. 匿名 2020/06/14(日) 18:32:41
>>2095
岩井克己って何のために皇居の近くに一軒家建てたの? 紀子さんと逢〇きするため? 寝室で流した紀子さんの涙も知ってるほどの間柄なんだもんね。邪推しちゃうわ…
+47
-0
-
2327. 匿名 2020/06/14(日) 18:33:45
>>2270
自分は現在40代半ばでド庶民出身だけど、堅気の独身の女性が男性の水割りを作ったり、タバコに火を着けるなど、水商売の真似をしたらダメだと、両親から教わりました。当時の共通認識かと思います。
紀子さんやその両親が、非常識な事がよく判るエピソードですよね。どんな事をしてでも、鯰をゲットしたかったという執念でしょうな。+58
-0
-
2328. 匿名 2020/06/14(日) 18:37:51
>>2224
おぶう、ありましたね
下品でぞっとした響きと
懐紙のありえない使用法でした
+22
-0
-
2329. 匿名 2020/06/14(日) 18:42:15
>>2239
だからK妃が養蚕を自分にも教えろと突撃したわけですね
馬鹿だわ愚かだわ努力も勉強もしないで
その立場にないのに焦って空回りだけして+39
-0
-
2330. 匿名 2020/06/14(日) 18:42:16
>>2118
「宝島30」93年8月号は宮内庁職員とする大内糺(ただす)による「皇室の危機ー「菊のカーテン」の内側からの証言」を掲載し、ミテコ批判の火ぶたを切り、宝島社の社長宅に銃弾が撃ち込まれました。
...本来、ご皇室にとって皇后陛下は、あまり意味のある存在ではない。ご公務はもちろん、大抵の儀式も天皇陛下がおいでになれば事足りる。...それなのに、最近では国際親善の場面にとどまらず、あらゆるところにご夫妻として参加されるようになってきているのである...
平成の侍従たちは日記を出版するのかしら。ミテコのことだから今から嘘てんこ盛りの美談の草稿に手を入れているに違いない。
+29
-0
-
2331. 匿名 2020/06/14(日) 18:44:14
>>2230
そもそも皇室入りを目指さないですよ遠慮する品性があればね
+39
-0
-
2332. 匿名 2020/06/14(日) 18:45:07
>>2253
私、アキシンじゃないけどトピが出来てすぐ書き込んだよ。はっきり言って神社本庁=日本会議でしょ。もともと神社本庁の上層部の腐敗にムカついていたこんぴらさんが今回離脱の決意を正式に固めた理由が大嘗祭の時に必要なものを神社本庁がこんぴらさんに届けなかったから。こんぴらさんの怒りのコメントを読む限り、うっかり(それでも問題だったけど)とかじゃなく、わざと秋篠宮派の神社本庁が届けなかったっぽいね。許せないよ
+62
-0
-
2333. 匿名 2020/06/14(日) 18:45:33
>>2253
この次の移動先候補ですね
+33
-0
-
2334. 匿名 2020/06/14(日) 18:50:26
>>2333
了解です。+15
-0
-
2335. 匿名 2020/06/14(日) 18:50:51
>>2331
玉の輿を狙っている野心家の女性でも、常識があれば皇族は真っ先にターゲットから外しますよね。古いしきたりやしがらみが多いし、プライベートがないうえ、自由に海外にも行けない。+29
-0
-
2336. 匿名 2020/06/14(日) 18:51:33
>>2245
油断禁物ですよ
それならなぜ、養蚕を教えろと突撃したり
マスクに対向して馬鹿テロガウン作って連日テレビハイジャックして
kwsm父は西早稲田なんかに潜伏し始めてるんでしょう+37
-0
-
2337. 匿名 2020/06/14(日) 18:52:01
>>2258
昔から「オク」と「オモテ」っていう言い方はあるみたいですよ。平成初期のミテコバッシングの記事のなかでも、はっきりと「オモテもオクも」という言い方でミテコが今の皇室を牛耳っていると昭和天皇派だった職員が証言していたはず
+34
-0
-
2338. 匿名 2020/06/14(日) 18:54:42
>>2326
何度も書くけど御所至近の戸建ては別のA記者
高円宮のスカッシュ仲間
ほかにもいるんです謎なのが
+27
-1
-
2339. 匿名 2020/06/14(日) 18:58:08
>>2245
情報は漏れてるよ、愛子様の進学先とか。それにオランダしわしわドレス事件の女官がいまだに雅子様に仕えてる。(今年に入ってからクビになってない限り)+40
-0
-
2340. 匿名 2020/06/14(日) 19:04:12
>>2337
オクとオモテは宮中からのしきたりですよね
オクとは、侍従職と東宮職のことです
>「同じ内部部局でも、秘書課や総務課など、仕事の内容が明らかな『オモテ』の仕事に対し、天皇家の直接のお世話をする侍従職や東宮職などは『オク』と呼ばれます。ここは、まったく私的な部分。朝や夜など、陛下が御所でどのように過ごされているか、外からはうかがい知れないのです」
>「一つは国家公務員試験に合格し、宮内庁の面接を受けて採用される職員。彼らは《オモテ》の部署に配属されることが多い。それに対して、天皇や皇太子のお側に仕える《オク》の職員には、とりわけいい加減な者を入れるわけにはいきませんから、事実上の縁故に近いかたちで、面接だけで採用される人もいる」
+26
-0
-
2341. 匿名 2020/06/14(日) 19:05:27
>>2312
どんなにいいおべべを着せてもらったところで、顔がね〜😁+15
-2
-
2342. 匿名 2020/06/14(日) 19:06:45
>>2339
さすがに4月に人事移動はあったかなと想像しています。
1月 宮内庁長官交代
3月 上皇夫妻引越し
4月 新年度開始 でしたから。
お役所ですから天皇陛下担当は他の方に「お伺い」をかけなくても動けるようになったかなと。
全てが一掃されてはいないかも知れないけど、両陛下の意向が通り易くなると良いな。+31
-1
-
2343. 匿名 2020/06/14(日) 19:07:12
>>2339
過去トピからずっと、箱嶋の話題になると本人が火消しに現れるんだよ(笑
+40
-0
-
2344. 匿名 2020/06/14(日) 19:09:43
>>2337
念のため当時のミテコさんのバッシング記事が一通り読めるまとめサイトを見てきたら表と奥は漢字表記でした。カタカナ書きだったというのは私の記憶違いでした。でも表と奥という言い方は昔からあります。そのこと自体は「宮内庁元職員」の言葉の使い方としては変じゃありません
+19
-0
-
2345. 匿名 2020/06/14(日) 19:10:11
>>2315
昭和天皇亡きあとにミテコのタガが外れて
サーヤも外に出したんでしょうね。+19
-0
-
2346. 匿名 2020/06/14(日) 19:10:49
+35
-0
-
2347. 匿名 2020/06/14(日) 19:11:40
>>2341
顔は良しとしましょうよ。整形してないって事で。笑。+22
-0
-
2348. 匿名 2020/06/14(日) 19:12:52
>>2151
これずっとガラスケースとか入れて飾るつもりかしら...
+13
-0
-
2349. 匿名 2020/06/14(日) 19:13:14
+35
-0
-
2350. 匿名 2020/06/14(日) 19:18:24
>>2344
日経新聞やダイアモンドなどの記事では、カタカナ表示なんですよね
カタナカが一般的だと思います+12
-1
-
2351. 匿名 2020/06/14(日) 19:25:57
>>2341
うん😉+9
-0
-
2352. 匿名 2020/06/14(日) 19:26:46
>>2279
アハハ、電子辞書が壊れてるらしいから、無理してコメントすることないのにねw
墓穴を掘るようなことして。
怖い姉ちゃんにまた頭、ぶん殴られりゃいいんだわ👍😁🎶+22
-1
-
2353. 匿名 2020/06/14(日) 19:27:05
>>2346
下品な言い方するけど、ギャラリーが紀子さんのケツしか見てない…。紀子さんが昔から東南アジアに買春ツアーに行くような感じのオヤジどもにだけ、やたらと大人気だったのも分かるわ
+66
-0
-
2354. 匿名 2020/06/14(日) 19:31:05
>>2343
そうそう。明らかに本人なのに「あれは西宮女官じゃないかしら?」とかね(笑
ごまかせると思ってるとこが頭わる💢
西宮女官は箱嶋みたいに人相悪くありませんって💢
+53
-0
-
2355. 匿名 2020/06/14(日) 19:37:48
>>2349
キコのケツ…オエー😫+34
-0
-
2356. 匿名 2020/06/14(日) 19:40:05
>>2306
わー、チョコ美味しそうね。
オエー鳥さん、今夜もありがとう❤️+9
-0
-
2357. 匿名 2020/06/14(日) 19:45:10
>>2354
まさか宮内庁からカキコ?+23
-0
-
2358. 匿名 2020/06/14(日) 19:46:43
>>2353
尻軽女って感じで?+24
-0
-
2359. 匿名 2020/06/14(日) 19:48:55
>>2354
でも初心者には見分けがつかないのかも+6
-4
-
2360. 匿名 2020/06/14(日) 19:56:49
>>2354
箱島明美!+17
-1
-
2361. 匿名 2020/06/14(日) 20:00:44
>>2304
勝負に出た男の子が障害児じゃ、いないのと同じ。+31
-3
-
2362. 匿名 2020/06/14(日) 20:05:32
+25
-0
-
2363. 匿名 2020/06/14(日) 20:06:57
>>2272
貼るなよ貼るなよー!
って、もう貼られてたーっ!おえぇぇぇ+21
-0
-
2364. 匿名 2020/06/14(日) 20:09:55
+18
-0
-
2365. 匿名 2020/06/14(日) 20:13:24
+27
-0
-
2366. 匿名 2020/06/14(日) 20:17:24
>>2365
ありがとう!!血走ってるわ💦お疲れ様です+15
-0
-
2367. 匿名 2020/06/14(日) 20:18:14
この夫婦、結婚して25年も経ってから池田厚子さんや秩父宮さまを利用して自分たちの結婚の言い訳とは、ほんと潔くないわ。度肝を抜かれた銀婚式|呉羽パオ|notenote.comどこから突っ込んでいいのかわからなくて、これを夜中に1人で読んだ時、誰かと共有したいけどできなくて、悶絶したのを覚えています。 文仁親王同妃両殿下ご結婚満25年に際してのご感想 文仁親王同妃両殿下ご結婚満25年に際し - 宮内庁www.kunaicho.go.jp ...
+46
-0
-
2368. 匿名 2020/06/14(日) 20:24:52
>>2337
少し前、ガルちゃんへの内部情報リークの人は、オクの者だと言ってたと思う。+21
-0
-
2369. 匿名 2020/06/14(日) 20:25:45
>>2349
見るのは嫌なんだけどこれほどどんな人かが一目で分かる画像も珍しいと思ってる。+43
-0
-
2370. 匿名 2020/06/14(日) 20:25:45
>>2069
凄く庶民っぽい肖像画ですね
天皇皇后の肖像画なら正装のはずなのに、親戚の法事に出席するみたいな感じ。
+44
-0
-
2371. 匿名 2020/06/14(日) 20:26:48
>>2364
キョロちゃん大好き!!
金のエンゼル、あたらなかったな―⤵+21
-0
-
2372. 匿名 2020/06/14(日) 20:28:09
>>2365
オエー鳥さん、お疲れ様です😊
キコのパンツは見たくもないよね。
+21
-0
-
2373. 匿名 2020/06/14(日) 20:29:49
>>2362
今日は忙しくてすまんのう♡
下半身まで熊尊師なのでひどいんですよ(´;ω;`)+29
-0
-
2374. 匿名 2020/06/14(日) 20:33:11
>>2349
こういう画像を平気で出すって…
一応確認したつもりだろうけど。
確かアンダーヘアまで見えてた写真もあったような💦+38
-0
-
2375. 匿名 2020/06/14(日) 20:35:24
>>2353
例の婚約内定会見映してたワイドショーかなんかで、おっさんが今時珍しい清純なお嬢さんとか言ってたからね。バブルな時代だったから、ダサさで清純設定なのかもね。
+33
-0
-
2376. 匿名 2020/06/14(日) 20:36:11
>>2315
この赤やグリーンのドレスを雅子皇后さまが着られたらどんな感じかしら?
素敵だろうなぁ。+28
-0
-
2377. 匿名 2020/06/14(日) 20:37:52
>>2322
結局は美智子さまの平民から入って虐められた設定も、自分が皇室に入るに当たって学ぼうとも馴染もうと努力もしないで、自分に成長がないから誤魔化すための虐められてるって憔悴ポーズだよね。
本当に努力した雅子さまのことは自分が虐めたくせに。
平成天皇が冷たい家庭で育った設定も昭和天皇皇后に悪い印象つけて、自分がお寂しかった陛下を慈愛で救ったってアピールでしょう。
自分が1番で好き勝手にしたいのに昭和天皇皇后が目の上のたんこぶだったのか、昭和天皇の大切にされてた自然林ぶっ潰して、昭和天皇亡き後には香淳皇后を地方の御所に追いやったよね。
実家とあまり連絡取らせてもらえないって設定も直通電話引いてもらってたとか、設定どんどん破綻してるよね。
だいたい虐められてる人があんなファッションの訳ないしと誰でもわかるよね。+53
-0
-
2378. 匿名 2020/06/14(日) 20:37:52
>>2315
確かミテコが過去にセーブザチルドレンに出てたよね。
ディオールはミテコが嫁入りの時に衣装作ったから
絶対に行きたがると思うわ。
着物や服を作ってもらえるとなればなお皿ね。+39
-0
-
2379. 匿名 2020/06/14(日) 20:39:31
>>2375
たけしまで褒めてたからね。
女を見る目がないオヤジの妄想か?
+39
-0
-
2380. 匿名 2020/06/14(日) 20:40:37
>>2281
私は当然、仕込みだと思っています。ご成婚パレードの時、仕込みなんかじゃない、本物の暴漢に襲われ、美智子はよけようとして無様な姿を晒したんだけど、単に無様な姿を晒したというのではなく、「よける」「(自分だけ)よけようとした」ことが上流階級の人から「あぁ、やっぱり美智子さんって上流階級の人ではない」と顰蹙を買ったわけです。
沖縄や国体の暴漢のことは知っていましたが、『微笑』に載っている件は知りませんでした。表紙を拡大してみると「本誌記者の目の前で」などと書いてあるし、仕込みと思っていいんじゃないでしょうか。尤も、仕込みであろうがなかろうが、美智子に同情する気など全く起きませんが。+53
-0
-
2381. 匿名 2020/06/14(日) 20:41:02
>>2361
ごめんなさい。マイナス触れてしまいました。+9
-0
-
2382. 匿名 2020/06/14(日) 20:42:30
>>2346
これもキツいんだけど、これに美智子さんが対抗したのか短いスコート履いてきたのもキツい+43
-0
-
2383. 匿名 2020/06/14(日) 20:43:56
>>2376
とりあえず赤いドレス
グリーンのセットアップ
ロイヤルブルー
純白
黒
+71
-0
-
2384. 匿名 2020/06/14(日) 20:45:55
>>2369
本当に尻が軽そうで「大学構内のいたるところでナマズといたしてたのよ」って言われても、この人だったらあり得そうだなっていう説得力があるよね…+63
-0
-
2385. 匿名 2020/06/14(日) 20:46:51
>>2377
ちょっと失礼いたします
おっしゃっていることは同意ですが、平成天皇はダメですよ
まだご存命なので+15
-0
-
2386. 匿名 2020/06/14(日) 20:47:05
>>2379
あの人は軍団の連中が口を揃えて「ブス専」と言うくらいだからね(笑)+28
-0
-
2387. 匿名 2020/06/14(日) 20:49:28
>>2385
失礼しました。私の中では平成が終わる前に既に存在を忘れていたもので。以後気をつけまーす。+26
-1
-
2388. 匿名 2020/06/14(日) 20:51:19
>>2370
親族が多いと一組くらいいそうな、法事なのに頑なに黒は着ない変な夫婦w
ミテコってば、海外の葬式にグレーの服を着てた写真もなかったかなw+26
-0
-
2389. 匿名 2020/06/14(日) 20:53:35
>>2367
サーヤの成年祝賀は翌年3月まで延期されてる。
なんで、
・喪中に、
・長男を差し置いて、
・まだ学生で
・更生の見込みのない不良次男の婚約を
認めるための皇室会議を開かなくちゃいけないの?
昭和天皇がお亡くなりになってこんなにすぐに、ミテコの「強いお気持ち」が発揮されるってことは、
ミテコの意見に反対する人は徹底して苛め抜いて、左遷してひどい目にあわせるって知られてたのね。
1989年(平成元年)1月7日昭和天皇崩御
1989年(平成元年)4月18日紀宮清子の成年祝賀行事の予定は「翌年3月」に延期された。
1989年(平成元年)8月26日川島紀子とナマズの結婚内定報道
1989年(平成元年)9月12日午前の皇室会議で婚約内定。午後からねちょねちょ記者会見(正田家別荘で練習済)
昭和天皇の喪が明けた翌1990年(平成2年)1月12日に納采の儀+52
-0
-
2390. 匿名 2020/06/14(日) 20:54:32
+47
-0
-
2391. 匿名 2020/06/14(日) 20:55:27
>>2380
きわどい性特集の雑誌の微笑に撮らせるって…💦+39
-0
-
2392. 匿名 2020/06/14(日) 20:55:47
>>2367
この家族他の皇族方から総スカンなのわかるわ。
平成4人組だけで無人島で暮らせばいいのに。昔なら絶対に、よくて流刑だわよ
+45
-0
-
2393. 匿名 2020/06/14(日) 20:56:17
>>2346
雅子さまだったら絶対やらないことやるよね キコアンドミテコ これ皇族としてどうなの?とわからなかったら雅子さまに置き換えて考えるとアウトなことがわかる+50
-0
-
2394. 匿名 2020/06/14(日) 20:57:25
>>2379
たけしはキコと同じ出身だからね
キコの出自は、官公庁、マスコミ、警察公安、上流階級、みんな知ってたんだよ。+40
-0
-
2395. 匿名 2020/06/14(日) 20:57:35
>>2389
喪中が明けたといっても、なにもこんなにすぐである必要ってないよね
+30
-0
-
2396. 匿名 2020/06/14(日) 20:59:11
>>2360
ご本人だったらぜひ本音が聞きたいね。+19
-0
-
2397. 匿名 2020/06/14(日) 21:04:34
>>2383
ちょっとクセがあるかな?と思われるドレスでも難なく着こなしてしまわれる雅子皇后、さすがです🥰
TPOに合わせていらっしゃるのでもちろん肌の露出は控えめですが、お話されている男性の嬉しそうなこと…
パンチラ宮妃とは全く違う次元で相手を魅了されるんですよね
+56
-0
-
2398. 匿名 2020/06/14(日) 21:05:57
>>2327
私も同年代
自分は中高やってた競技を大学でやりたかったけど、男子の多い学部で女子部がなく仕方なくよくわからなくて男子部のマネージャーになったら、セクハラ付きのホステスまがいのことさせられそうになって速攻でやめた
そういう事を嬉々としてやる人が大学生でもいるってことが衝撃だったわ
+34
-0
-
2399. 匿名 2020/06/14(日) 21:06:23
>>2375
バブルの頃はボディコンで腰を振りながら踊ったりアッシー、メッシー持ってる一部の女たちをマスコミが好んで報道してたもんね。女は男に従うべきって前時代のおじさん達はかなわんわって、紀子さんのいつもニタニタ上目遣いでゆっくり喋る様子や団地から恥ずかしそうに出てきてランニングする姿に癒されたんだろうね。水割りも作ってくれるそうだし。
でもボディコン女と紀子さんやってる事同じなんだよね。
ボディコンがお立ち台で腰振ってるのも素朴すぎるランニング姿で胸揺らして上目遣いするのも。だからおじさんってちょろいんだよね。
清楚だと持て囃した団地のお嬢さんはいまやすごいメッシー捕まえたし職員もこき使ってるけど、それが税金に関わってくるところが頭痛いよね。
+40
-0
-
2400. 匿名 2020/06/14(日) 21:07:11
>>1785+46
-1
-
2401. 匿名 2020/06/14(日) 21:08:33
>>2315
なんでメイクとヘアスタイルはそのままなんだろう...
ちぐはぐだわ+28
-0
-
2402. 匿名 2020/06/14(日) 21:08:53
>>2367
この記事も興味深かった。
>まとめ
紀子さまのしゃべるスピード=2.415文字/秒
雅子さまのしゃべるスピード=4.63文字/秒
でした。
つまり、雅子さまの方が紀子さまより1.9倍速く話されます。
紀子さまの話すスピードは、雅子さまの半分程度です。紀子さまのしゃべるスピードを数値化してみた!|呉羽パオ|notenote.com紀子さまはなんでこんなにゆっくりしゃべるの...??とだいぶ前から思っていました。 もし、ご存知ない方がいらしたら、5秒でいいので下記の動画を見ていただきたいです。たぶん3秒でなんの話かわかっていただけると思います。 それで、KK(小室圭)問題について...
+52
-0
-
2403. 匿名 2020/06/14(日) 21:09:24
>>2393
そういえば子供の頃の写真から雅子さまの肌の露出の多い写真は1枚も見た事ないや。+65
-0
-
2404. 匿名 2020/06/14(日) 21:19:39
>>2313
まあ、でも敬宮様の心の準備は実際できているでしょうし、記者がそういう表現を使えるようになっただけでも平成の時代よりマシになったと思う
学習院以外に通われていたらなかなか養蚕も経験しないでしょうし
もう愛子様しかいない!と考えている人が増えてきて、これから皇室典範改正→愛子様立太子の流れになってくることを望みます。
+80
-0
-
2405. 匿名 2020/06/14(日) 21:21:00
>>2402
このゆっくり喋るの
美智子さん紀子さんは勝手に皇室風ってことを捏造していっつもやってるけどさ
ただの頭の回転の鈍い人にしか見えないんだけど+95
-0
-
2406. 匿名 2020/06/14(日) 21:24:53
>>2315
そのテープカット云々を堂々とニュースで美談として放送できるってことが国民舐めてるよね
法律違反を堂々と
+51
-0
-
2407. 匿名 2020/06/14(日) 21:25:05
>>2251
シワシワドレスの責任者:箱嶋明美 = スパイばあさん+44
-0
-
2408. 匿名 2020/06/14(日) 21:25:20
>>2405
絶対そうだよね、でも悪魔のお茶会では喋るスピード上がってそう。それともやっぱりゆっくり意地悪なこと喋って「ですよねぇ困ったことで、うふふ」とか言ってるのかな?+50
-0
-
2409. 匿名 2020/06/14(日) 21:28:18
>>2400
お蚕さまが訴えているよ、早くみんな気付いてと...😂💦💦
上手い❗しかも仕事が早い❗👍😊🎶+58
-0
-
2410. 匿名 2020/06/14(日) 21:28:33
>>2401
私、皇族って髪型に凝ったらいけないのかと勘違いしてたわよ
でも寝癖なのに平気で人前に出たり、洗髪してないようなベッタリしたロングヘアを見て、この人がおかしいんだって思い直したわ+44
-0
-
2411. 匿名 2020/06/14(日) 21:30:08
>>2403
キコサマとはテニス一緒にプレイ
雅子妃殿下とは、テニスご一緒
されてないんでしょうね。
御御足、比べられてしまいますからね。
+45
-0
-
2412. 匿名 2020/06/14(日) 21:30:21
>>2405
しかも美智子さんは、回りくどくてわかりにくい。
紀子さんは語彙力が無いから、内容ないのに長くなる。+74
-0
-
2413. 匿名 2020/06/14(日) 21:30:47
>>2396
前の方で小室に対して「洗いざらい吐いちまえよ」というのがあったけど、箱嶋にも同じこと言いたいわ💢
+47
-0
-
2414. 匿名 2020/06/14(日) 21:33:23
>>2401
親に似たんだよ。+21
-1
-
2415. 匿名 2020/06/14(日) 21:34:06
>>2251
後ろを歩いてぶつくさ言ってる口元
前をお向きなさい
って呟いてない?不敬にも
途端に雅子皇后がピリッと緊張されて顔をお上げになるのが痛々しい
+44
-1
-
2416. 匿名 2020/06/14(日) 21:34:33
>>2410
着袴の儀の写真の髪もサーヤはボサボサだったから、三つ子の魂百までじゃないけど、美智子さまが女の子の母親として気にかけてあげなかったからじゃないかな。+43
-0
-
2417. 匿名 2020/06/14(日) 21:35:09
>>2408
日本語、あちらの言葉ミックスなんだろうけど、あちらの言葉で数値化したらすごい早そう…+31
-0
-
2418. 匿名 2020/06/14(日) 21:35:25
>>2253
臭って名前を検索するとヤフオクって予測変換で出てこない?あと学歴って
みんな疑ってるんだね+52
-1
-
2419. 匿名 2020/06/14(日) 21:39:35
>>2410
私もそう思ってたわ
ミテコさんと良い、サーヤや紀子さん、眞子さんもほぼ素っぴんだから皇族はそういうもんだと思ってた
佳子さんや承子さんが割と派手めなのは年頃かな?と捉えてた。雅子様や久子様方は素が綺麗だから化粧も薄くても映えるなぁと思ってた。当たってるの最後しかない。+37
-0
-
2420. 匿名 2020/06/14(日) 21:40:20
>>2307
刃物事件は、おかしな事だらけでした
細かくお茶中の構造も報じ
机に名前が貼ってある、いや座席表で見た、
犯人はヘルメットをわざわざ現場に捨てて
カードでご丁寧にもハンズで買っていたからすぐ捕まり、ナイフと報道されていたのにオブジェ扱いになってすぐ逮捕されるも不起訴
雪がないのに一人でひさくんはスキーに行っていた、いや校外学習でたまたま教室にいなかった、いやいたけど教師がおもちゃだと思って通報しなかったのわーわードヤドヤ、ネットのいぶかしがる反応を見ながら何度も変更して繰り返して
今回のゴミテロガウンの騒ぎ方にそっくり+68
-0
-
2421. 匿名 2020/06/14(日) 21:41:26
>>2389
勢津子様と喜久子様が、香淳皇后の症状の軽い時に、昭和天皇ご夫妻の内親王方のお着物を香淳皇后の許しを得て三笠宮家にせっせと運ばれてたらしいよ。
そのまま置いておいて、美智子さんに見つかったら、捨てられると思われてたらしい。
だから彬子様や遥子様が着てらっしゃる。
香淳皇后が亡くなられた時のベールのエピソードでもわかる様に、皆様の中では、美智子さんが女帝化して手に会えなくなるのは、想定されてたのかもね。+67
-0
-
2422. 匿名 2020/06/14(日) 21:51:16
>>2420
ものものしい警備がなかったので登校してなかったと言われていますよね
わざわざいないとわかってる日にオモチャのナイフを教室においてわざと捕まり、不起訴になる…
狙われるほどの有名人でさえない気がするんだけどね…
+47
-0
-
2423. 匿名 2020/06/14(日) 21:53:06
>>2399
そもそもの話、他の団地出身の清楚なお嬢さんは水割りの作り方を知っているのか?
私は成人してかなり経ってから水割りの作り方を知ったよ・・・+62
-0
-
2424. 匿名 2020/06/14(日) 21:54:31
>>2410
いや、私なんて、女性皇族は変な服を着なければいけないのか…と美智子さまに同情していたよw
紀子さんも野暮ったかったしね。
小室から興味持ってじっくり見てみたら、その布の高そうな事と言ったら💧
考えたら、雅子さまがマスコミに追い掛けられていた時は、凄~くかっこ良かったのを思い出した38歳。+50
-0
-
2425. 匿名 2020/06/14(日) 21:55:51
>>2270
普通にああ、お母さんが水商売の家なんだなって思います。カタギのまともな家なら絶対にやってはいけないと躾けられるし思いつきもしないですから。海外なら確実に娼婦扱いですね。
+55
-0
-
2426. 匿名 2020/06/14(日) 21:56:10
>>2421
眞子さんがしていたブローチは、その前にとられていたのかしらね
喜久子さまも勢津子さまも、皇室に嫁がなくてもいいご縁があってしあわせにお暮しになれる方なのに、いらぬご苦労と心配の人生でしたよね
+58
-1
-
2427. 匿名 2020/06/14(日) 21:57:18
+26
-0
-
2428. 匿名 2020/06/14(日) 21:57:55
>>2215
まさか宮様の名前をそう読んでいるから円を丸と打ったのかしら。ビックリなんですけど。
+13
-5
-
2429. 匿名 2020/06/14(日) 21:58:23
>>2422
さっき話題になっていた、女性週刊誌の記者の目の前で暴漢に襲われるのと同じものを感じます+21
-0
-
2430. 匿名 2020/06/14(日) 22:01:11
>>2417
お茶会でガツガツ食べてそうね。
まさか手づかみでw+24
-0
-
2431. 匿名 2020/06/14(日) 22:01:31
>>2428
横から失礼します
一文字ずつ打って、円をまると打って出すときに、違う候補を触ったんじゃないでしょうか
スマホならありえることだと思います
+15
-1
-
2432. 匿名 2020/06/14(日) 22:06:41
>>2421
香淳皇后が、天皇家へ代々受け継がれてきた貴重な帯を、皇太子妃だからと美智子へ譲り渡したら、その帯を次の嫁に譲らずに、女官に下げ渡したそうです。
つまり、ミチコはそうやって天皇家の伝統や権威をバカにする人なんです。
だから、危機感を抱いた勢津子さまと喜久子さまが、「昭和天皇のお許しを得て」三笠宮家や高円宮家へ運んだと聞きました。
香淳皇后が亡くなられた時、宮中から東宮へわざとウソを連絡して雅子さまに短いベールを付けさせて、
「私の顔に泥を塗るつもりか!」と怒りまくって、早期妊娠中だった雅子さまを流産させる計画だったミテコ。
それを察知した喜久子さまが長いベールを用意してくださったから怒られる理由は無かったのに、
それでも雅子さまを一人呼び出して、理由もなく苛めて、親王または内親王を流産させたミテコ。
そんなことがなかったら、敬宮愛子さまは一人っ子じゃなかったのに・・・
喜久子さまが美智子の悪だくみを察知したのではなく、宮中祭祀は細かく研究済の雅子さまが、
密かに一番格上の家柄の喜久子さまへお願いして、長いベールを用意してもらったんだと思う。+74
-0
-
2433. 匿名 2020/06/14(日) 22:07:49
>>2426
美智子さんにとって、宝石と着物だと価値が違うのかもね。
着物とか人にあげるらしいし、でも宝石は勢津子様のティアラを自分でつける様に、人の物でも自分の物にする。+56
-0
-
2434. 匿名 2020/06/14(日) 22:08:00
>>2420
宮内庁の反応もおかしかったよね。
刃物、学校侵入、ってパワーワードが多かった割りにぼんやりした感じで。+43
-0
-
2435. 匿名 2020/06/14(日) 22:11:14
>>2434
たしかニュースになるまで宮内庁も知らなかったんじゃなかったっけ
学校も、紀子さんに連絡つけたくてもとれなかったみたいだし、宮内庁もどう動けばいいか困ったんじゃないのかな
本人がどこにいるのかもわからないから、無事なのかどうかも不明なんだし
+39
-0
-
2436. 匿名 2020/06/14(日) 22:11:41
>>2242
素敵なお写真たくさんありがとう
誠実と品位と知性を絵に描いたような
本当に素敵で感じの良いご家族ですよね
善意と良識の美っていうのかしら
+28
-0
-
2437. 匿名 2020/06/14(日) 22:12:24
>>2432
さっき勢津子様と喜久子様と書いて、昔は宮中で勢津君、喜久子君と呼ばれてた方々だったなぁって、思い出してしまった。
これも宮中言葉と一緒に美智子さんが壊した伝統なんでしょうね。+51
-0
-
2438. 匿名 2020/06/14(日) 22:13:34
>>2433
いい着物がよくわかっていないのかもしれませんね
ご自身の着物の趣味からすると+52
-0
-
2439. 匿名 2020/06/14(日) 22:14:12
>>2404
敬宮さまが皇室では皇后のお仕事とされるお蚕様のお世話、繁殖?を10年もコツコツ続けてこられた事に凄く意味を感じています
これが知られたら御皿様の憤怒はいかばかりかと
だって養蚕は絶対渡したくない自分のテリトリーと思ってそうなんだもの
その危険を犯しても敬宮さまの決意を私は受け取りました✨+55
-0
-
2440. 匿名 2020/06/14(日) 22:14:48
>>2270
うちの会社ガテン系だから男ばかりだけど、だからこそ数少ない女性社員に水割りなんて作らせないよ、お客さんへのお茶出しは必ず女性社員にやらせるような会社だけど
飲み会で水割りを作るのは若い男性社員の仕事で女性社員が作ろうとしたら「商売女みたいなことはしなくていい」とおっさんたちに制止される
普通のまともな家庭の生まれだったらスナックで氷を割るという発想になるとは思えないんだけど+60
-0
-
2441. 匿名 2020/06/14(日) 22:15:58
>>2433
宮妃のティアラを皇后が得々として付けるって、自分の立場が全く分かってないバカ丸出しだと思う。
このティアラは、勢津子さまのご実家松平家からの嫁入り道具。
勢津子様の私物だったのを、遺族が国家に寄贈されたら、美智子さんが勝手に使ってる。
よっぽど勢津子さまがうらやましくてコンプレックスを持ってたんだろう。
でも、勢津子妃殿下の私物のネックレスは、個人的に贈与されたらしく雅子皇后陛下に受け継がれてます。
+90
-0
-
2442. 匿名 2020/06/14(日) 22:16:31
>>2437
香淳さまが、宮中の伝統通りに東宮さんと呼ぶのに、東宮さまと美智子さんは言っていたらしいですね
本当なら妃殿下と呼ばれる方が格上だと思うのですが、何故かミチコサマ呼びがお好きだったみたいだし、特殊なマイルールで生きている人です+49
-0
-
2443. 匿名 2020/06/14(日) 22:18:37
>>2399
私はリアルタイムは分からないけど流行りに乗らないお嬢様かと思ってた。あとで次々と半島旅行の画像やらを見て、?!、ああ、流行りに乗らないというよりセンスが違う理由があったのかと。+25
-0
-
2444. 匿名 2020/06/14(日) 22:18:38
>>2272
それもだけど、前からはみ出てるパンツテニスもはきそうだった
+20
-1
-
2445. 匿名 2020/06/14(日) 22:18:40
>>2253
貴方たち逮捕されますよー!って相変わらずやってるわ(笑)
桜井よしこの本性を突っ込んでからかな?発狂中。
本人にメールしたから!電話かかってくるわよ!とか意味わからん(笑)
+43
-0
-
2446. 匿名 2020/06/14(日) 22:23:19
>>2380
同じこと思いました
撮らせるために微笑だんて下品な雑誌のカメラマンを至近の位置につけるようスケジュールを教えてやらせたんだろうなって+32
-1
-
2447. 匿名 2020/06/14(日) 22:23:58
+63
-0
-
2448. 匿名 2020/06/14(日) 22:24:44
>>2433
キコヒもそうだよね。衣装や建物はやたら新品にこだわるけど、宝石には新旧問わず食いつく。
古き良きものを大切にする日本人の精神がわからないのよ。+48
-0
-
2449. 匿名 2020/06/14(日) 22:26:38
>>2443
メキシコ人でもないのにポンチョを着て大学に通ってた変な人なのよね、紀子さんって+30
-0
-
2450. 匿名 2020/06/14(日) 22:28:06
>>2355
カラスやらトビやらにつつかれたらいいのにね☺️+8
-0
-
2451. 匿名 2020/06/14(日) 22:28:19
>>2446
退位後にもテレ朝の朝の番組で、上皇御夫妻がサプライズでお散歩に!って生中継やってたね。
なんでサプライズで生中継出来るんだよとww枠も確保してw+79
-0
-
2452. 匿名 2020/06/14(日) 22:30:15
池の水泳いでる時絶対飲んじゃうよね。
今頃留置所のトイレでピーピーしてるかな!+8
-0
-
2453. 匿名 2020/06/14(日) 22:30:53
+71
-0
-
2454. 匿名 2020/06/14(日) 22:32:14
>>2448
着物は換金できないからでしょう、キコさんの場合は
+33
-1
-
2455. 匿名 2020/06/14(日) 22:34:25
>>2379
大物扱いだけどもともと
浅草見世物小屋の芸人ですし
女に中絶費用渡した話をギャグにしていたような
人命に対しても女性観も倫理観もまともじゃない生き物だと思います+30
-0
-
2456. 匿名 2020/06/14(日) 22:35:17
>>2441
このティアラ、もともと皇室で作った物ではなく、松平家で作った物だったの!?なぜ御皿さまが着けてるのかずっと疑問だったよ。国に寄贈された物を勝手に私物化してたなんて。
こんな横暴、許しちゃダメだよね。+77
-0
-
2457. 匿名 2020/06/14(日) 22:35:55
>>2358
年中発情期、オルウェイズスタンバイ
+8
-0
-
2458. 匿名 2020/06/14(日) 22:36:57
>>2440
筋が通った良い会社ですね😄+25
-0
-
2459. 匿名 2020/06/14(日) 22:38:21
>>2420
悠仁さん絡みは、最後結局、記事や写真が消されていく。
隠したい事が多すぎて。+63
-0
-
2460. 匿名 2020/06/14(日) 22:40:23
>>2445
へぇ〜、じゃ臭は桜井よしことメル友なんだww
+30
-0
-
2461. 匿名 2020/06/14(日) 22:43:03
>>2432
素晴らしいお着物を救い出せて良かったです😆
お皿さんは袖も通したくもないわ!と、大切に扱わないところか女官に下げ渡したとか酷い!+54
-0
-
2462. 匿名 2020/06/14(日) 22:43:07
>>2445
時効になるまで怯えていろみたいなのもありましたね
時効ときいて、ついコムロケイを連想してしまった+26
-0
-
2463. 匿名 2020/06/14(日) 22:45:49
>>2420
しかも、その事件の直後に真子さんと2人で京都へ行きましたよね
いくら職員がいるとはいえ、普通の親なら傍にいないのかと
+57
-1
-
2464. 匿名 2020/06/14(日) 22:49:06
>>2313
私はむしろ、美智子さんが孫差別してた証拠をついに宮内庁が出してきたのかと思った。マコカコばかり可愛がり、愛子さまを仲間外れにしてきたんだなって想像はしてたけどこういう発表を宮内庁が出してくる意味は大きいよ。
美智子さんは蚕に熱い思い入れがあるけど、雅子さまや愛子さまが虫嫌いなら仕方ない、マコカコに継がせるわみたいな印象操作を長年してきたんだもの。
ヤフコメでも美智子さんの意地悪ババアぶりを責めるコメントいっぱいあった。もっともっと、皇室に興味ない人にもあの意地悪婆さんの正体がバレたらいいんだよ。+89
-0
-
2465. 匿名 2020/06/14(日) 22:54:59
>>2308
私も勉強になることが多く、自分自身の勉強不足を痛感しております。
必要時に生かさせて頂き、様子見をさせて頂こうと思います。+25
-0
-
2466. 匿名 2020/06/14(日) 22:59:47
あーほのぼのする✨
両陛下のお優しい顔よ✨+69
-0
-
2467. 匿名 2020/06/14(日) 23:00:12
>>2453
ほんとに素敵! ミテキコマコカコは薄ぼんやりした色味の着物ばっかりで芸がないね。愛子さまは色白なのでなんでもござれでしょうけど、こういう大胆なザ・皇族って感じのお着物もきっとお似合いになるよね。早く拝見したい!+63
-0
-
2468. 匿名 2020/06/14(日) 23:00:19
>>2378
元々セーブザチルドレンジャパンは、美智子が日本でもそういうことをやりたい、と言って日本法人を作らせたみたいなことを過去トピで見ました。
そうと知って「母がここに寄付してるので即刻、やめさせるわ❗」とコメントされた方もいらっしゃいました(笑
自分の次に清子へ、清子が降嫁するので紀子へとつなげているようですね。+41
-0
-
2469. 匿名 2020/06/14(日) 23:10:53
>>2441
このティアラとても素敵だけど、似合ってないし悲しんでいるみたいに見えるから早く返しなよー、また勝手に美智子さまが渡して秋篠宮家の女性が付けるようになったら嫌だ。
+65
-1
-
2470. 匿名 2020/06/14(日) 23:11:55
>>2464
皇室ジャーナリストもビックリ!ってニュアンスで書かれてたけど、普通に考えて公表するわけないよね。雅子さまや愛子さまを、どんな悪意を持った記事で攻撃してくるか分からなかったんだもの。
弟は弟で、息子より目立つなって感じのクレーム入れてくるし。+60
-0
-
2471. 匿名 2020/06/14(日) 23:12:37
>>2466
愛ちゃんめっちゃハイハイ速いw
雅子さまのちょっと恥ずかしそうなご様子や陛下のとろけそうな笑顔がたまらないです+57
-0
-
2472. 匿名 2020/06/14(日) 23:24:35
血税喰い潰すミテコ鬼婆とナマズ鬼畜家族は2度と見たくない早く皇籍離脱+40
-0
-
2473. 匿名 2020/06/14(日) 23:24:36
>>2462
臭が、皇室トピでは通じなくなった手をつかっているようですね(笑
自分が言われてビビることを、相手に言ったら相手もビビると思ってるんですよw 過去トピでそれを指摘されて見事に火病ってましたww
>>2445さんの>貴方たち逮捕されますよー❗ だの>時効になるまで怯えていろ、なんてまさしく臭がビビってる証しですねw+38
-0
-
2474. 匿名 2020/06/14(日) 23:32:48
>>1272
そうだったんですか!
がる民さんがつけたんだと思いました。
あめふりのうたの後半で
♪ビッチビッチ(ミテコ)チャプチャプ(馬鹿夫)
乱爛々~♪
の意味かな?と勝手に想像してました。
失礼しました。<( _ _)>+31
-0
-
2475. 匿名 2020/06/14(日) 23:34:13
>>2247
自己レス
これで終わろうかと思ったら、「将来どのような立場になっても」は敬宮愛子さま3歳の時だったから、続けます。
でも、2003年(平成15年)12月からミテコとマスコミの攻撃がものすごくて、雅子さまは衰弱されてしまい、
やむを得ず、2004年(平成16年)5月に今上陛下が人格否定発言をなさったら、
よけいイジメられて公務を沢山押し付けられて、
お父様が忙しくて良い写真があまり公開されてないんです(´・ω・`)
◎2004年(平成16年)7月28日 豆記者との接見にお父様と一緒に御公務(東宮御所)
ハープ収録と同じ金魚のワンピースで敬宮愛子さま(2歳8ヶ月)
>豆記者さんが「こんにちは、敬宮愛子です」ときちんとご挨拶されたと言ってたわね。
◎2004年(平成16年)7月(2歳8か月未満)絵本朗読部分(お父様撮影)
9月24日に公開の天皇陛下が撮影されたほのぼの家庭内の通称「うずらちゃん」ビデオ
https://youtu.be/HE1GIjZQ_kc?t=110
1:50から、愛子さまが大好きで何回も読んでもらって暗記してしまった絵本「うずらちゃんのかくれんぼ」をお父さんに見せながら読んでみせて、
愛「もういいかい、まあだだよ」「もういいかい、もおいいよ」「その時、ぶー、ぱぱも」と、せがんで、
お父さんはご自分の持っている「モリゾー、キッコロ」の絵本を(暗記していらしゃるので)読む振り
「はい、おーいもりぞう、聞かせてくれよ」
愛「ぶーんとはちがとんできて」「うずらちゃんみーつけた」「こんどはひよこちゃんがかくれる」
「おーいもりよ」
愛「もういいかい、まあだだよ」「もういいかい、もういいよ」「どこにかくれたのかな」ページをめくって
愛「その時、風が吹いてきた。向こうに影が見えました。おかあさんだってね・・パパも(持ってる絵本読んで!)」
「いくら呼んでも答えはありません」
愛「おしまい」歌うように「おしまい」
ガルちゃんコメ
>そういえば本屋さんにうずらちゃん絵本コーナーが出来ていて、平積み→その後売り切れの手書きポップ→入荷予定日となっていて、バカ売れになっていたなって思い出した。愛用品って何でもかんでも売れていたなー。
>妊娠中の姉が目の色変えて、うずらちゃん絵本を探してたのを思い出した(笑)
>このうずらちゃんの映像のニュースが流れた時に、私はアメリカにいたんですけど、日本語放送時間帯のニュースで流れたんですよ。
ニュースに「えっ?どうしてこのニュース?」とびっくりしたのを覚えています。
時間が限られるので、流れるニュースって、いわゆるトップニュースですから。
当時のバッシングなど知らなかったので。
聡明そうな宮さまの映像、かわいいけど、どうしたの?一体何?って。
その後ひどいバッシングがあったのを知り、どこをどうみたら、敬宮さまに問題があるように見えるのか無理すぎる話だし(むしろ相当聡明に見える)、何が起きてるんだろうと怖くなりました。
まだまだ気は抜けませんが、よくぞご無事で成長してくださったという気持ちです。
あの頃思った以上に、聡明で素晴らしい宮さまで、本当に嬉しく、誇らしいです。+55
-0
-
2476. 匿名 2020/06/14(日) 23:35:04
昨年あたりから芸能界やスポーツ界で隠されてた膿が出てくる傾向にある気がするから、皇室もいろいろ明るみになればいいのに。+53
-0
-
2477. 匿名 2020/06/14(日) 23:35:33
>>2475
◎宮内庁職員文化祭2004年12月に出品
「カメラでパチリ!」(愛子さま2歳の時、今上天皇陛下が撮影)フィルムカメラ「PENTAX ESPIO 80」
ガルちゃんコメ
>カメラを持つ手が、既にカメラの使い方を理解してるっぽいのがすごい 手つきが大人
>2歳なのに、お父さんの真似して両手で正しくカメラを持ってる愛ちゃん。
◎2004年(平成16年)11月中旬 敬宮愛子さま(3歳)誕生日用写真
おかっぱで木登り
ご両親のブランコ
おしゃまな気を付けポーズでご一家
最後はだっこ
+53
-0
-
2478. 匿名 2020/06/14(日) 23:37:13
>>2477
◎2005年(平成17年)2月14~19日 一家で奥志賀スキー静養
お父様が抱っこしてスキー
親子三人ゴーグル
ご一家かまくらで一緒
◎2005年(平成17年)2月21日今上天皇陛下お誕生日会見から一部抜粋
愛子の養育方針ですが,
愛子には『どのような立場に将来なるにせよ,』
一人の人間として立派に育ってほしいと願っております。
3歳という年齢は今後の成長過程でも大切な時期に差し掛かってきていると思います。
愛子の名前のとおり,人を愛し,そして人からも愛される人間に育ってほしいと思います。
それには,私たちが愛情を込めて育ててあげることが大切です。・・・
『批判ばかりされた 子どもは 非難することを おぼえる
殴られて大きくなった 子どもは 力にたよることを おぼえる
笑いものにされた 子どもは ものを言わずにいることを おぼえる
皮肉にさらされた 子どもは 鈍い良心の もちぬしとなる
しかし,激励をうけた 子どもは 自信を おぼえる
寛容にであった 子どもは 忍耐を おぼえる
賞賛をうけた 子どもは 評価することを おぼえる
フェアプレーを経験した 子どもは 公正を おぼえる
友情を知る 子どもは 親切を おぼえる
安心を経験した 子どもは 信頼を おぼえる
可愛がられ 抱きしめられた 子どもは 世界中の愛情を 感じとることを おぼえる』
+50
-0
-
2479. 匿名 2020/06/14(日) 23:38:23
>>2478
<続き>
子どもを持ってつくづく感じますが,この詩は,
人と人の結び付きの大切さ,
人を愛することの大切さ,
人への思いやりなど今の社会でともすれば忘れられがちな,しかし,
子どもの成長過程でとても大切な要素を見事に表現していると思います。・・・
愛子が公務を始めるというのではなく,私たちがやっている姿を見せることも大切と考えます。
3歳になりましたので,いろいろな意味で社会性を身に付けていくことも大切と思っています。
言葉もかなり自由に出ますので,日常生活でのあいさつや,これはもう前からしておりますが,
食事のときの「いただきます」,「ごちそうさま」など,また,
何かしてもらったときの「ありがとう」という言葉などは大切と思っています。
幸い,年齢の異なるお友達にも恵まれて,リトミックの先生方のご指導を得て,生活における簡単なルール,
例えば列を作って順番を守ることなど少しずつ身に付いてきていると思います。
昨年の暮れから今年の正月にかけては,お餅(もち)つきや凧(たこ)揚げ,独楽(こま)回し,羽根突き,カルタ,そして雅子がしている書き初めのわきで,遊びで習字なども一緒にいたしましたが,これは,私たちが愛子に日本の古くからの習慣や文化にも触れてほしいと思ったからです。
私自身,幼少のころから両陛下の下で百人一首に親しんでいましたし,
雅子も外国生活が長い中で,両親が日本文化を忘れないようにと正月にはよく百人一首をしたといいます。
愛子には七五調の使われている童謡などを通して自然にこのリズムが身に付き,
簡単な七五調の言葉遊びが楽しめるようにと思っています。
あわせて,このような日本の良い習慣が現在少しずつ失われつつあることを残念に思い,是非,今後も永く子どもたちの間で親しまれることを心から願っております。・・・
愛子はお陰様でとても元気に過ごしています。体の動きや話す言葉の数,反応などに成長が感じられ,うれしく思っています。
志賀高原では初めてスキーを履き,雪にも慣れてきたようです。
日常生活ではブロック,パズル,折り紙やお絵描(か)きなど殊に好きなようです。
このほか日本の童謡を含む様々な歌を歌ってみたり,
人の名前に興味を持って職員の名前を下の名前まで覚えたり,いろいろなことに興味を示しています。
また,庭で走り回ったり,生き物が好きで,私たちは,木登りをさせるなど,自然の中で多くのことを学ばせたいと考えています。皇太子殿下お誕生日に際し(平成17年) - 宮内庁www.kunaicho.go.jp皇太子殿下お誕生日に際し(平成17年) - 宮内庁本文まで読み飛ばすヘッダーナビゲーションRSSキッズページEnglish携帯版宮内庁ナビサイトマップ用語集よくある質問検索する語句皇室皇室のご活動おことば・記者会見皇室に伝わる文化参賀・参観・申込宮内庁文字の大き...
+46
-0
-
2480. 匿名 2020/06/14(日) 23:38:32
>>2432
>>ミチコはそうやって天皇家の伝統や権威をバカにする人なんです。
それなら秋篠宮に皇統を移そうとするでしょうね
自分がやってることの意味も理解してなさそうです+57
-0
-
2481. 匿名 2020/06/14(日) 23:41:10
>>2442
自分(と前天皇)が一番偉いと思ってそう+33
-0
-
2482. 匿名 2020/06/14(日) 23:41:48
>>2245
あなた、スパイね?+10
-0
-
2483. 匿名 2020/06/14(日) 23:45:56
>>2481
いやいや、週刊誌に「明治・昭和天皇と比肩するミテコさま!」って書かせてたから、前天なんぞ自分より下だと思ってますよ+58
-0
-
2484. 匿名 2020/06/14(日) 23:49:14
+15
-0
-
2485. 匿名 2020/06/14(日) 23:52:20
>>2418
このコメ見てヤフーで名前を検索したら 逮捕って出たんですけど+25
-0
-
2486. 匿名 2020/06/14(日) 23:53:36
>>1880
>年明けみたいなハイシーズンに
正月初めは宮中行事が目白押しで、その後は学校が始まるのかと思ってたんですけど、あそこの子達は学校へ行くことの優先順位は低いんですかね?
ナマズがキコと一緒に行くわけないから、キコがお気に入りのSP連れて豪華スキー旅行に行ってるって事かしら?
ヒサくんはスキーできる体力ないし、面倒見るわけないから、療育施設に入れっぱなしで連れてかないんでしょうね。+25
-0
-
2487. 匿名 2020/06/14(日) 23:58:55
>>2418
でてきますね。+10
-0
-
2488. 匿名 2020/06/15(月) 00:04:12
>>2473
>時効になるまで怯えていろ
新しい言い方ですねw
小室トピや眞子トピで何度も高円宮様暗○疑惑のコメントがあったので、それについてのコメントなんだろうか?
...ただ、殺人の時効は撤廃されたと思ったけど...+29
-0
-
2489. 匿名 2020/06/15(月) 00:05:34
>>2405
一時期、雅子さまの会見を要求する週刊誌記事がミテコさん紀子さん御用達メディアで続いたけど、あんまりせっつかない方が実はミテコさん紀子さんのためなんだよね。本当に雅子さまが会見したら、雅子さまの肉声を知らない若い世代にも、エセ聖心首席のミテコさまとエセお嬢様の紀子さんの嘘がバレちゃうw あ、本当の才媛、本当のお嬢様ってこうなんだって
+57
-0
-
2490. 匿名 2020/06/15(月) 00:16:17
>>2453
信子さまお綺麗ですね!+37
-1
-
2491. 匿名 2020/06/15(月) 00:17:32
>>2401
ドレスはセーブザチルドレン側のデザイナー。でも美容院はいつもの人だし、サーヤにこうしたいとか
アイデアがなかったんじゃないかな。急にパーマかけたら美智子さんに叱られるかも知れない。+14
-0
-
2492. 匿名 2020/06/15(月) 00:21:55
>>2410
ウチの母も「皇室はパーマもカラーもいけないのね」と言っていました。
そう思っていた人は多かったと思いますよ。+24
-0
-
2493. 匿名 2020/06/15(月) 00:27:31
>>2441
顔が完全にティアラに負けてるじゃん‼
よくもこんな醜い老婆の頭にこんなステキなティアラをのせようと思ったねw
気持ち悪いけど、拡大して見たら(オエーッ)、シミだらけの顔なのにスッピンだよ、この老婆😱💦
なんか昨日の続きみたいなコメントになるけど、顔も洗わず歯も磨かず髪もとかしてないんじゃない?顔の横、汚ならしい髪がはねてるよ😨💧
ちゃんと度の合った老眼鏡をかけてから鏡を見なさいよ、汚ならしいババア💢
出て来るなってんだ💢+35
-0
-
2494. 匿名 2020/06/15(月) 00:29:42
>>2059
>イギリスは、前天だけは受勲しないつもりだったみたい
女王陛下は、前任者にはガーター勲章ではなく、
ロイヤルビクトリアンチェーン
(ロイヤルビクトリ章頸飾)
にしたかったらしいのですが、当時の宮内庁がごり押ししたみたいです
つまり、前任者だけガーターなしの可能性も高かったのです+29
-0
-
2495. 匿名 2020/06/15(月) 00:31:34
>>2475
絵本の動画
愛ちゃん敬宮様と天皇陛下の言葉
めちゃくちゃ涙が出ます
本当に優しい3人の家族に
嫉妬僻みと言う醜く汚い理由で何十年も酷い仕打ちをした美智子婆や秋篠家族川島は本当に許さない
+49
-0
-
2496. 匿名 2020/06/15(月) 00:31:42
>>2493
お気持ちはわかりますけど、もう少し節度を持った書き込みをしましょうよ。
荒れたスレにしようと思ってるんですか?+10
-11
-
2497. 匿名 2020/06/15(月) 00:33:35
>>2489
コーシヒになって初めての文書内容と、皇太子妃時代の雅子様の文書を比較しただけでも、差は歴然としてるけどねー
あのコーシヒの文書に誰も突っ込まないマスゴミって、どーなのよ?平成の時代、皇太子様の会見の一部だけを切り取って、家族の事ばっかりって批判してたくせに+50
-0
-
2498. 匿名 2020/06/15(月) 00:39:07
>>2489
そういえばイギリス訪問前に陛下と一緒に会見する予定だったとも報じられてましたね。めちゃめちゃ楽しみです、超お上品な雅子様の声と喋り方見るの。+34
-0
-
2499. 匿名 2020/06/15(月) 00:43:01
+18
-0
-
2500. 匿名 2020/06/15(月) 00:44:12
>>2498
予定はなかったはずです
そう書いておいて、ない場合に叩くつもりかと
陛下は昭和スタイルのようなので、おそらくおひとりだと思います
もちろんおふたりでもいいですけど+28
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する