-
1. 匿名 2020/05/25(月) 00:09:06
学生時代にモテていた人と社会人になってから会うとあれ?って感じで同じ会社ならモテないだろうなと思ってしまいます
学生時代と社会人、モテる基準違いませんか?
+156
-5
-
2. 匿名 2020/05/25(月) 00:09:40
喪女+4
-12
-
3. 匿名 2020/05/25(月) 00:09:58
学生時代もモテたけど社会人になってからも普通にモテてるわ+190
-36
-
4. 匿名 2020/05/25(月) 00:10:07
学生時代は、顔とかスポーツが出来る人が素敵に見える。+276
-2
-
5. 匿名 2020/05/25(月) 00:10:26
男は金、女は健康美。+172
-5
-
6. 匿名 2020/05/25(月) 00:10:27
場所による
でも人当たりのいいイケメンはどこでも強いよ
人当たりがいいってだけで強いし+289
-6
-
7. 匿名 2020/05/25(月) 00:10:46
女子中高生→勉強できてスポーツできて容姿が良くて付き合ったら自慢できそうな彼氏がいい
成人女性→お金持ち高身長の彼氏がいい
内面見て好きになるのは小学生までだな
+79
-71
-
8. 匿名 2020/05/25(月) 00:10:48
不特定多数の男じゃなく旦那とだけヤリマンですアタクシは+15
-10
-
9. 匿名 2020/05/25(月) 00:10:49
同じだと思う。学生も社会人も可愛い人、綺麗な人がモテる+174
-10
-
10. 匿名 2020/05/25(月) 00:11:17
>>3
というのを毎日妄想してます…+41
-8
-
11. 匿名 2020/05/25(月) 00:11:37
男女共に、知性。、+22
-4
-
12. 匿名 2020/05/25(月) 00:12:25
+6
-43
-
13. 匿名 2020/05/25(月) 00:12:26
>>7
小学校いや、幼稚園でもイケメンがモテてたよ!+129
-6
-
14. 匿名 2020/05/25(月) 00:13:00
気合の入れ方が違うから、社会人だと遊びじゃないし、引き締まっているもの。+8
-1
-
15. 匿名 2020/05/25(月) 00:13:02
小学生男子はとにかく足の速かったり運動できる子がモテるよね+199
-1
-
16. 匿名 2020/05/25(月) 00:13:11
メイクの技術が上達するからかわいく、きれいに見せることが学生時代よりできる+57
-3
-
17. 匿名 2020/05/25(月) 00:13:26
その人の旬が学生時代か社会人時代かの違いだと思う。ずっとモテ続けるのは特異な人のみ。+121
-3
-
18. 匿名 2020/05/25(月) 00:14:04
そりゃ違うだろう、学生は見た目や性格、将来性
社会人なら年収+11
-2
-
19. 匿名 2020/05/25(月) 00:14:09
こんな話を聞いた事があります。
女の子は最初、男の子を顔で選び
小学校くらいになるとスポーツ万能な子が好き。
その次は頭が良い子が好きになり、
最後は性格(中身)が良い人を選ぶ。
だから、好きな男性のタイプで女性の精神力が分かると。+166
-12
-
20. 匿名 2020/05/25(月) 00:14:26
>>1
モテてていた人よりもモテる上の人がいっぱいいることに目覚めるからじゃないのかな
+9
-2
-
21. 匿名 2020/05/25(月) 00:15:31
自立している人強いなぁと思う
自立した美人や可愛い系も多いし不細工なニート、フリーター(私)もいる+39
-4
-
22. 匿名 2020/05/25(月) 00:15:46
学生時代に地味で大人しそうな子は注目されないけど社会人になると垢抜けて綺麗になる子はいるし、同世代は声掛けなくても社会に出ると年上がいるからそこらへんが目をつけて連絡先聞きに行ったりする+152
-2
-
23. 匿名 2020/05/25(月) 00:16:01
言葉遣いが綺麗、字が綺麗
TPOをわきまえてる
学生時代できなかった事を自然にできてる人がモテる+27
-2
-
24. 匿名 2020/05/25(月) 00:16:01
運動できる人は学生だけって言うけどさ
運動できる人って大人になっても体が引き締まってて健康そうに見えて見映えいいよね+123
-3
-
25. 匿名 2020/05/25(月) 00:16:12
>>13
でも小学生の時は一緒にいて楽しいからとか面白いとかで好きになってる子も結構いる
中学生くらいになると女って急に男をスペックで判断し始めない?+60
-5
-
26. 匿名 2020/05/25(月) 00:16:18
生活力とか一般常識ないと、社会人は厳しいんじゃないの?大学生の頃はFランのパチンカー(イケメン)と付き合っていた友人が社会人になった途端にサッサと切って、地味目の薬剤師と結婚したよ。
学生時代は見てくれの良さやノリでモテるんだろうけど、社会人は結婚も視野に入ってくるからね。+72
-5
-
27. 匿名 2020/05/25(月) 00:16:45
+100
-1
-
28. 匿名 2020/05/25(月) 00:17:18
男性は変わると思う。学生時代は影があって儚げなとこもかっこいいって思ってたけど、社会人になったらスーツが似合う体型で仕事ができるコミュ力ある人が好きになったゲンキンな女です。+83
-4
-
29. 匿名 2020/05/25(月) 00:17:34
学生時代といっても、小学校と大学では違う。小学校は運動神経よくて活発なこがモテるよね、男女とも。大きくなってきたら女の子は顔が重要。+13
-3
-
30. 匿名 2020/05/25(月) 00:18:22
ブサメンとは死んでも付き合いたくない+28
-3
-
31. 匿名 2020/05/25(月) 00:18:29
経験を積むことで自信が付いた人は生き生きしてるよね
学生の頃は目立たなくて何とも思ってなかったけど
久々に再会して、表情が豊かになってて惚れたよ+79
-1
-
32. 匿名 2020/05/25(月) 00:18:39
普通にブスなので学生時代は全くモテなかった。
会社入った途端にチヤホヤされ、数人からアプローチされたりした。
女性が少ない会社だったのもあるけど、若さが武器になるピークだったんだろうなと思う。
しかし学生時代に恋愛してないから、アプローチには気付かない。+45
-3
-
33. 匿名 2020/05/25(月) 00:18:45
>>3
女の場合は『美人(可愛い)』が人気の条件という意味で、10代と20代でモテる人は大きく変わらなさそう。
でも、例えば学生時代の男子の人気条件である『運動神経がいい』って、社会人になるともう披露する場がない上、収入に直結しないし。
むしろ、学生時代『オタク扱い』だった理系男士でも、その後で成功してたら社会人からはそっちの方がモテそう。
学生までは男は『顔がいい』か『運動神経がいい』のがモテるけど、大人になったら『稼げてフツメン以上で清潔な人』がモテるよね〜。
+159
-4
-
34. 匿名 2020/05/25(月) 00:19:15
小学校→クラスの人気者がモテる
中高生→顔が全て
大学生→顔半分、コミュ力半分、学歴半分
社会人→顔が及第点ならあとは金と性格、時々学歴
男性の話+66
-7
-
35. 匿名 2020/05/25(月) 00:19:49
>>13
そうかな、小学生の頃バレンタインの時はあからさまだったよ。+4
-1
-
36. 匿名 2020/05/25(月) 00:20:03
子供の頃と好む変わったか?と聞かれると変わってないし
モテる人はずっとモテると思う+5
-2
-
37. 匿名 2020/05/25(月) 00:20:06
学生が社会人かというよりも、30代過ぎたあたりから、見た目とか本当二の次でとにかく中身や条件などで人を見るようになった。実際一緒に生活することを考えるとそうなる。+26
-0
-
38. 匿名 2020/05/25(月) 00:20:26
>>15
小学生は学生じゃないよ、児童だよ+29
-3
-
39. 匿名 2020/05/25(月) 00:21:20
>>34
わりと中学生でもクラスの人気者がモテると思うわ
男ってイケメンでも陰キャだったり大人しいとモテないじゃん+32
-6
-
40. 匿名 2020/05/25(月) 00:21:45
>>26
そこで医師じゃなくて薬剤師なあたりその人の見た目もそこまでじゃなさそう+5
-16
-
41. 匿名 2020/05/25(月) 00:22:22
学生時代は明るくて、スポーツができる子がとにかくモテていたけど、卒業したらモテてた子が以外と背が伸びてなかったり社会人としてどうかという感じだったりで
地味だったけど素材が良かった人や、勉強できて仕事が安定してる人の方がモテている+42
-2
-
42. 匿名 2020/05/25(月) 00:22:39
>>19
皆顔で選ぶんじゃないの?
男性も顔で選ぶよね?+21
-28
-
43. 匿名 2020/05/25(月) 00:23:14
>>25
小学生や幼稚園児を「学生」とは言わないよ+11
-6
-
44. 匿名 2020/05/25(月) 00:23:17
10代20代前半の頃は性格悪くても顔が良ければ付き合ってた+25
-2
-
45. 匿名 2020/05/25(月) 00:23:45
>>19
男が顔で選ぶなら女も顔で選ぶよ+27
-4
-
46. 匿名 2020/05/25(月) 00:24:29
>>39
陰キャでも超イケメンなら一部の子からモテるよ
+34
-1
-
47. 匿名 2020/05/25(月) 00:25:26
大人でも陽キャはモテるでしょ
いつだって笑顔が素敵な人はモテるよ
無愛想な人にいいイメージ持たない+41
-2
-
48. 匿名 2020/05/25(月) 00:26:44
20代前半まではとにかく可愛い子がモテてたけど
20代後半からはちゃんとした会社で総合職で働いてる子がモテるようになっていった
美人でも腰掛けみたいな仕事してる子は合コンでもスルーされてた印象+12
-12
-
49. 匿名 2020/05/25(月) 00:27:02
なんかこうして聞いてると、創作物みたいな純粋な恋愛なんてないんだよなぁ、って思ってしまう
特に女は子供の時からスペックで異性を判断してるし+31
-1
-
50. 匿名 2020/05/25(月) 00:28:36
>>40
現実的ってことだよ。
医師目当てで合コン繰り返してやり捨てられた子も知ってる。弁護士バージョンもある。+34
-1
-
51. 匿名 2020/05/25(月) 00:32:33
>>40
薬剤師ってよっぽどのエリートじゃない限り医師が書いた処方箋通りの薬持ってくるだけのお仕事で誇りもやりがいも無さそうなのにそんな仕事してる男とよく結婚なんかできるわ
まあパチンカスと付き合う様な人だし金さえ持ってくればなんでもいいんだろうね+3
-33
-
52. 匿名 2020/05/25(月) 00:34:07
低身長の子いわく背が小さくてモテるのは学生までだよって言ってた
140センチ台の子ね
大人になってからはガラリと変わったって+14
-10
-
53. 匿名 2020/05/25(月) 00:34:38
その集団の女性の精神年齢によってモテる男性のタイプは違うと思う+5
-0
-
54. 匿名 2020/05/25(月) 00:34:59
>>12
だれ?なんかどこかで見たことあるような…+9
-0
-
55. 匿名 2020/05/25(月) 00:35:01
堅実な職業な人がモテるってのは人ではなく職業がモテてるのだよ+10
-1
-
56. 匿名 2020/05/25(月) 00:35:20
学生時代上位にいた「運動神経」は社会人になると優先順位低くなる。足が遅かろうと球技ができなかろうとどうでもいい。+34
-0
-
57. 匿名 2020/05/25(月) 00:36:26
>>51
何で薬剤師で絡んでんの?キモいわ。+35
-0
-
58. 匿名 2020/05/25(月) 00:36:41
>>55
堅実な職業の人と結婚してモテる人と不倫ってある意味最高の人生+2
-11
-
59. 匿名 2020/05/25(月) 00:38:47
>>4
職種に寄るだろうけど、社会人になるとスポーツほぼ関係なくなるもんね。+30
-0
-
60. 匿名 2020/05/25(月) 00:40:34
>>1
男は小学生までは足の速い子。
それから大学生までは顔。
社会人になってからは学歴や職業、年収。
女は20代まではずっと顔とスタイル。
30歳以降は女も職業や年収。+18
-15
-
61. 匿名 2020/05/25(月) 00:43:26
>>27
30代のモテる属性金持ち30%って低くない?+49
-0
-
62. 匿名 2020/05/25(月) 00:43:44
>>57
医師のおこぼれもらう様な仕事してる男に魅力なんて感じる訳ないのに結婚て安定だけしか見ないんだな
いくら安定が大事とはいえそこだけを見る人間が社会にそんないるならそりゃモテるわ+1
-26
-
63. 匿名 2020/05/25(月) 00:45:18
学生時代はアイドル的な目立つ人がモテてた。
社会人では平凡な人の方が異性からアプローチされやすい。
男女共に分相応の相手はどのレベルかが分かってくるからだろうか…
+11
-1
-
64. 匿名 2020/05/25(月) 00:47:49
>>60
ってことは、30歳以上の公務員女性はモテる?
公務員の友達の職場は、45歳以下の女性職員は50%強が独身だって。一方、45歳以下の男性は35%強が独身だったみたい。+4
-1
-
65. 匿名 2020/05/25(月) 00:49:49
中学の時にモテるモテないはあまりあてにならない。顔が良くてモテる男女もいるけど、大人から見たら全く可愛くないブスな派手な子がもてたり、男でも顔もイケメンでもないヤンキーや目立つ子がもててたり、かわいくてモテてた子が成長して顔が崩れたりもある。+24
-0
-
66. 匿名 2020/05/25(月) 00:50:18
>>60
女は生涯顔とスタイルだよ。年取ってきたらそれに愛嬌が加わる感じ+39
-3
-
67. 匿名 2020/05/25(月) 00:53:06
>>17
これが一番納得した+18
-0
-
68. 匿名 2020/05/25(月) 00:53:42
>>49
少女漫画とか信じてたら、永遠に結婚できなさそうだよね。+15
-0
-
69. 匿名 2020/05/25(月) 00:54:22
+7
-0
-
70. 匿名 2020/05/25(月) 00:55:03
>>5
健康美ってなんですか??+11
-0
-
71. 匿名 2020/05/25(月) 00:55:41
>>64
女は若いほどモテるから、30歳以降は普通の女はモテないみんな若い子に行くから。
だから30歳以降はでモテようと思ったら女も金で釣るしかない。+25
-3
-
72. 匿名 2020/05/25(月) 00:56:06
学生…自分と同じくらいの年齢の人にナンパされる
社会人…自分より10歳くらい上の人にナンパされる+7
-0
-
73. 匿名 2020/05/25(月) 00:57:01
>>68
いや少女漫画こそ差別だらけっていうか…
出てくる男はみんなイケメン高身長、もしくはエリート金持ち
フェミが男向けの漫画を女性差別っていうなら少女漫画も男性差別だらけよね+14
-2
-
74. 匿名 2020/05/25(月) 00:57:11
>>49
でも男はいくつになっても純粋な愛とか求めちゃうよね笑
お前こそ純粋な愛じゃないだろと言ってやりたい+14
-1
-
75. 匿名 2020/05/25(月) 00:57:52
>>54
中丸雄一だよ+10
-0
-
76. 匿名 2020/05/25(月) 00:58:09
>>74
男は何歳になっても女の容姿と若さで判断するからある意味純粋じゃね?+19
-1
-
77. 匿名 2020/05/25(月) 00:58:19
>>75
えぇっ?!+19
-0
-
78. 匿名 2020/05/25(月) 00:58:27
>>68
イケメンとイケメンに取り合われた人とか日本にどれだけ存在するのか国勢調査とかで聞いてくれ+6
-0
-
79. 匿名 2020/05/25(月) 00:58:48
>>15
あと転校生もモテるw+8
-1
-
80. 匿名 2020/05/25(月) 01:08:49
>>59
社会人になるとスポーツは直接は関係ないけど、スポーツができて学生時代モテた人って雰囲気とか自分に自信があって堂々としてる感じあるから社会人になってからもモテ続ける人多いと思う
+31
-0
-
81. 匿名 2020/05/25(月) 01:11:32
学生の頃は顔、頭、運動神経、面白さ、リーダーシップ等の何か1つが秀でてるだけでモテるけど、結婚を視野に入れる年齢になってくると全体的なスペックを見られるよね
秀でるものがなくてもすべての項目で「悪くない」と評価されたらそこそこモテる+24
-0
-
82. 匿名 2020/05/25(月) 01:11:56
>>1
女子の場合学生時代は小柄な可愛い子が無敵で社会人になると160cm代の綺麗な美人がモテはじめる
小林麻耶麻央ちゃん姉妹みたいな感じ
+25
-8
-
83. 匿名 2020/05/25(月) 01:12:07
外見が9割なのは事実だと思うんですが、たまに美人なのに「つまらないから」という理由で振られる人が近くにいます
男のつまらないから、ってどんな意味なんでしょう?
その子は愛嬌もあって男の人の会話にうんうん!と可愛く相槌を打ってあげるような子で男から見たら良物件に見えるんですが…+11
-2
-
84. 匿名 2020/05/25(月) 01:13:55
男は社会人でも25くらいまでは学生の頃モテててたトーク力や外見のいい男がモテてる気がする
27を過ぎた辺りで急にいい夫になりそうな無難な男がモテる
学生時代から付き合ってた優しそうな彼氏が結婚直前で彼氏の職場の女に奪われるのが多いのはそれが原因かなって思ってる+14
-0
-
85. 匿名 2020/05/25(月) 01:15:14
>>1
学生時代人気あった男子って今思えばスポーツが得意とか野球部だっただけで社会人になってから再会したら顔も悪くてスタイルも微妙で大学聞いた事ないし就職先も微妙な人が殆どだったw
逆に学生時代帰宅部で目立たたなかった男子が社会人で長身イケメン、有名大卒エリートになってもモテモテだったわ
+43
-2
-
86. 匿名 2020/05/25(月) 01:17:22
>>83
癒やし系が好きな男性従順な女性が好きな男性ならそれでいいけどめちゃモテな男性になるときつめなモデル系美人とかワガママな女性じゃないとつまらないらしいよ
物足りない
+12
-5
-
87. 匿名 2020/05/25(月) 01:29:25
>>1
そりゃそうでしょ。大人になってもいつまでも大学生みたいな男は不安だよ。+23
-1
-
88. 匿名 2020/05/25(月) 01:37:02
>>49
そもそも純粋な愛って何かな?+5
-0
-
89. 匿名 2020/05/25(月) 01:38:34
>>27
中学生の時、不良全然モテてなかったけどな。
サッカーやってる爽やかな人か、頭よくて顔も良い人がモテてた。+38
-4
-
90. 匿名 2020/05/25(月) 01:42:12
>>89
不良は大体地元の怖い人とかと繋がってるから下手に近づけば自分もなんかされるんじゃないかって怖かったわ+7
-0
-
91. 匿名 2020/05/25(月) 01:43:32
>>86
な、なるほど…勉強になりました
確かに仰られるように彼女は美人というよりは癒やし系の可愛い女の子です(成人はしています、身長は160cmあるかないかで子供体型とかでもないです)
男の子と話すときは目を見て笑顔でうん!うん!と頷いてあげるような子で同性の私から見ても「ああ、これはモテるだろうなあ」と思うような子でした
ですが、高身長のモテるイケメンさんと付き合ってもたぶん三カ月行かないくらいで振られていました
相談に乗ると大抵「君といてもつまらない」という理由で振られるそうで
男性の言うつまらないの意味をはかりかねていたのですがそういう意味だったのですね…
優等生すぎるとつまらない、みたいなものでしょうか+6
-0
-
92. 匿名 2020/05/25(月) 01:44:41
>>22
これで学生時代地味でモテなかった子も大人になって彼氏できるんだよね。
同年代の男に相手にされなくても歳上は若い子ってだけでかわいがるし。+38
-3
-
93. 匿名 2020/05/25(月) 01:48:20
>>7
内面っていうか、勉強できるかスポーツできるか面白いか?+16
-0
-
94. 匿名 2020/05/25(月) 01:50:44
>>50
現実的なら先のことまで考えないと。資格職だから若くても給料いいイメージかも知れないけど、それから上がらないよ?+2
-0
-
95. 匿名 2020/05/25(月) 01:53:20
>>19
経済力で選ぶが入ってないよ。+71
-1
-
96. 匿名 2020/05/25(月) 02:00:27
>>77
か、顔が今と違いすぎる!+22
-0
-
97. 匿名 2020/05/25(月) 02:00:53
中学生までは顔っていうより雰囲気でモテる感じ。可愛いとかイケメンじゃなくてもおしゃれで女の子らしい・男らしいとか。
数年後卒アル見るとなんでこの人がモテてたんだろうって思う人も多い。
高校生以降のほうが本当に顔がいい人がモテる気がする。+9
-0
-
98. 匿名 2020/05/25(月) 02:01:44
>>19
コロコロ基準を変える馬鹿が精神力上とか馬鹿も休み休み言え+29
-6
-
99. 匿名 2020/05/25(月) 02:07:57
小学生「足が速い人」+2
-0
-
100. 匿名 2020/05/25(月) 02:12:01
女は美貌
男は金
基本的に何歳になってもそう
35や40過ぎてハイスペ男性と結婚してる女性がインスタにもいるが、みんな美人
+12
-0
-
101. 匿名 2020/05/25(月) 02:13:38
田舎だったせいか、学生時代なんてしょせん同じ高校かその周辺コミュニティの関わりしかなかった。
当然モテるのも「その中の」イケメンがモテてた。
社会に出る=都会に出るだから、全然垢抜けてる人バックボーンが魅力的な人様々いて、田舎のイケメンはみんな埋もれてた。
女子で集まると必ず「今思うとなんであんなにモテてたんだろーね」ってなる。+11
-1
-
102. 匿名 2020/05/25(月) 02:14:06
>>86
遊び人の男はモデル系とか好きなの多い
でもエリートだと結婚相手には育ちのいい癒し系を選んだりその辺を区別してる+9
-1
-
103. 匿名 2020/05/25(月) 02:18:03
・小学生
頭のいい男
スポーツ万能
目立つグループ
・中学高校
サッカー部、野球、バスケ部なんかでスポーツ万能タイプ
高身長
イケメン
・社会人
イケメン
高学歴、高収入
仕事ができる賢い男
こんな感じ
+7
-0
-
104. 匿名 2020/05/25(月) 02:35:40
>>12
中指どーなってんの?+0
-1
-
105. 匿名 2020/05/25(月) 02:40:38
>>91
小栗旬や赤西仁みたい遊び人のモテ男は最後にキツめ美人にいきつくよね
癒やし系は万人からモテるけどフツメン〜雑魚モテが多い
+10
-6
-
106. 匿名 2020/05/25(月) 02:41:43
>>39
陰キャイケメンがモテ始めるのは高校からだね。友達が電車通学で見つけた大人しいイケメンと付き合ってた。+27
-0
-
107. 匿名 2020/05/25(月) 02:43:41
>>7
わたしも中学生まで身長、顔は全くみてなかった
やんちゃ坊主、スポーツ得意な男子ばかり好きになってた
高校生あたりからイケメン、社会人になると長身イケメン高収入を好きになりやすかったw
小さい時の方が純粋かもね
+15
-3
-
108. 匿名 2020/05/25(月) 02:47:32
>>91
わたしも君しかみえない、君が大好き!って彼氏だとつまらなくなる
ちょっと影があるもしかしたら他にも女性がいるかも?!と思う男性の方が燃える
そのお友達、あまりにも好き好き言うんじゃないかな?
好き好きオーラ出し過ぎたら男性はつまらないよ
+12
-1
-
109. 匿名 2020/05/25(月) 02:53:41
学生まではルックス(特に顔と身長)が良くて陽キャならウェイなチャラ男でもモテる。
社会人になってからは仕事ができるか、責任感や誠実さがあるか、あとはそこそこは稼げるかでモテが決まる。+9
-1
-
110. 匿名 2020/05/25(月) 02:54:24
>>89
私の地元、男も女もほぼ不良だから不良がモテてたよ
私は馬鹿みたいって思ってたから高校進学を機に一切関わってない。+21
-1
-
111. 匿名 2020/05/25(月) 03:03:18
学生時代はノリのよさと顔だけど、社会人になったら思いやりが有るかどうかが重要+5
-0
-
112. 匿名 2020/05/25(月) 03:11:35
>>1
稲葉さんはずっとモテてる
松本さんも実はめちゃくちゃモテモテ
ギターとかバンドの雑誌に高校生バンドとして掲載されて女子大に引っ張りだこだった
多分普通の大学は男性が幹部だから、女子バンドが重用されていたと予想+4
-1
-
113. 匿名 2020/05/25(月) 03:14:38
>>4
運動できる人は色々な事がある程度出きるからそれもモテる理由かも!
全員ではないけど+6
-1
-
114. 匿名 2020/05/25(月) 03:19:27
>>1
小学校前→優しい子
小学生→足の速い子
中学生→ヤンチャ寄りな子
高校生→バンドやってる子
大学生→パリピ寄りな子
社会人→収入が良かったり、将来性のある子
って感じでしたわ。35歳。+42
-0
-
115. 匿名 2020/05/25(月) 03:21:03
>>38
中学生、高校生は生徒で、学生は大学生、専門学生などですね。+2
-1
-
116. 匿名 2020/05/25(月) 03:39:22
>>71 女は若いほどモテるじゃなくて、若くて男性ウケする美人やかわいい子限定。女も30過ぎても恋愛やコンパなら美貌があれば20代のブスや普通の顔の子より男性は目がいくよ。お見合い番組でも、顔がいい人が女は特に確実にモテる。婚活アプリやお見合いだと20代がかつけどね。30過ぎても美人やかわいい子ならモテるよ。
+15
-0
-
117. 匿名 2020/05/25(月) 03:51:56
>>83
つまらないよね。
小説家とか確実にブスの方が面白いもん。+4
-0
-
118. 匿名 2020/05/25(月) 04:38:56
私中学高校時代全然もてなかったけど、大学〜社会人はめちゃもてたわ。別に大学デビューとかない。同じ人います?
+2
-0
-
119. 匿名 2020/05/25(月) 04:40:52
>>82
この姉妹は子供の頃からずっともててきてると思うけど+22
-0
-
120. 匿名 2020/05/25(月) 04:43:27
爽やかなイケメンがモテるのは学生も社会人も同じだけど、社会人になったら+仕事ができる、年収が高いって項目がモテ要素に加わると思う。
女性側ももちろん見た目が重要なのは変わらないけど、社会人になってからは顔の作りよりも女性らしい気遣いや優しさ、性格の良さというところに比重が置かれるようになってくる気がする。+16
-0
-
121. 匿名 2020/05/25(月) 04:50:54
>>19
夫は経済力と性格で選び、イケメン俳優に熱をあげる専業主婦+27
-0
-
122. 匿名 2020/05/25(月) 05:11:05
>>27
イケメンは一生モテるんじゃないの
クズじゃない限り+25
-0
-
123. 匿名 2020/05/25(月) 06:02:29
>>98
辛辣www+5
-0
-
124. 匿名 2020/05/25(月) 06:16:28
>>15
男子は中学生辺りと社会人になった辺りでガラガラポンがある気がする。
モテる人が変わる。
小学生は面白い子、足の速い子がモテる。
中学生辺りから身長補正と学力補正がかかってくる。
社会人になるとお金補正がかかってくる。
30前後でハゲ、デブが脱落していく
そんな感じ。
+20
-2
-
125. 匿名 2020/05/25(月) 06:17:12
いつの時代もコミュ力でモテてたタイプはずっとモテる。ジジババになってもな。
男も女も愛嬌だいじ。まぁある程度の容姿はもちろん必要だけど。+6
-0
-
126. 匿名 2020/05/25(月) 06:44:43
>>64
公務員は美人でスタイル良くても独女率高い。出来る人は本当に忙しそうだし非常に勿体ない。+7
-1
-
127. 匿名 2020/05/25(月) 06:56:11
>>10
横だけど女の人はモテる人はずっとモテるよ
学生時代モテて社会人になってモテなくなる人ってよっぽど太ったとかじゃなければ珍しいと思う
男の人だと年収とか仕事できるできないとか雇用形態とかが足枷になっちゃうかもだけど+20
-2
-
128. 匿名 2020/05/25(月) 06:57:12
小学校 運動ができる人
中学校 ちょっと悪い奴
高校 頭が良い
大学 遊び人
社会人 その全てのバランスが取れている人+4
-0
-
129. 匿名 2020/05/25(月) 06:58:16
女は可愛いだけで普遍的にモテる
男は学生まではカッコいい+スポーツできる
社会人になるとカッコいい+社会性がある
がモテの条件
社会性があるは
会社で生き生きしてるとか上司に好かれてる、
コミュ力高いなど+8
-0
-
130. 匿名 2020/05/25(月) 07:00:15
>>126
友達がまさにそうなんだけど、
仕事できて安定した職についてる分、目が肥えてるから自分より確実に安定してて収入がある人でもちろん見た目も好みじゃないと受け付けないらしい
しかも公務員してるとなかなか出会わないから婚活してるけどやっぱりそんな人はいないらしい+8
-0
-
131. 匿名 2020/05/25(月) 07:02:37
>>128
わかるw
高校だけは私は「頭いい」じゃなくて「その時の今風イケメン」だったなw+3
-0
-
132. 匿名 2020/05/25(月) 07:08:07
>>82
157あるから小さくないけど…
麻耶さんはモテなかったんじゃなくてダメンズで婚期逃したのでは?
年齢が遅かった(のと趣味が悪い)から変なのと結婚したんだと思う
可愛いし愛嬌あるから+10
-1
-
133. 匿名 2020/05/25(月) 07:15:32
>>91
モテるイケメンならただ顔がいいだけの美人には飽きてるだろうから、内面の魅力も重視するのでは?
世の中には両方兼ね備えてる人が沢山いるから
意外と男も中身見るから、つまらない超美人より一緒にいてて楽しい雰囲気美人を選ぶことは大いにあり得るかと+13
-0
-
134. 匿名 2020/05/25(月) 07:20:47
>>83
聞き上手な子が好きな人もいるけど、つっこんでくれたりはっきり物言ってくれる方が好きな人もいるしね
前者はあの子可愛いよねってモテる感じで、後者の方が結婚まで早いイメージ+12
-0
-
135. 匿名 2020/05/25(月) 07:22:18
「ハイスペは高身長好き」の人、有名になりすぎて少し文言変えてきたねw
それでもバレバレだけど+2
-1
-
136. 匿名 2020/05/25(月) 07:24:51
顔は大事だけど、魅力が顔しかないなら、その人である必要ないもんね
美人はいくらでもいる
それに男は意外とストライクゾーンが広いから、雰囲気可愛い程度でOKな人も沢山いる+7
-0
-
137. 匿名 2020/05/25(月) 07:29:48
10代20代全く同世代にはモテなかった…
ドリ―ムジジイしか来なかった。
実は陰険な女が根回しして悪いウワサを絶妙なタイミングで流していて男性が信じてしまった…それだけだった。
アラフォーになってからは年下男性にモテるようになった。
同世代男性が20代~20代後半の頃より今の20代男性の方が賢く感じてます。
それは多分20代当時の周りにいた男性限定なんだろうけど…+3
-1
-
138. 匿名 2020/05/25(月) 07:30:47
イケメン・美人・人柄が良いのがモテるのはいつの世代も変わらないのは当然だけど、
子供時代→スポーツできる
大人→社会人としてちゃんとしてるか、人として歪んでないか
に変わる
+5
-0
-
139. 匿名 2020/05/25(月) 07:46:07
外国語系の大学いたけど、
海外放浪、海外留学タイプがすごくモテてたし、尊敬されてた。
社会人なって結婚を見据えるからか、
卒業後もその生活続けてる人は安定がないからモテなくなってたな。人生は楽しそうだけど。
それより大企業勤めで誠実タイプからどんどん結婚してた。+5
-0
-
140. 匿名 2020/05/25(月) 07:50:22
いい男は相手の育ちも重要だから派手な美人は選ばない!とか言ってる人いるけど
育ちは一流な上級国民なのにアレな某うちの国の首相の嫁さんみてもそれ言える?
中流家庭でも学もしっかりあって美人で躾けも行き届いてる人もいれば、超上流階級だけど頭が悪くて(大抵お嬢様学校を小学校からエスカレーター)大人になってもしていい行動としてはいけない行動の区別が付かない人もいるよね
派手に見えてもしっかりしてる人はいるし、育ちは良くても馬鹿はいる
後者の方が多いとすら感じる某都内女子校卒業者です+4
-0
-
141. 匿名 2020/05/25(月) 07:56:56
>>140
安倍総理は特殊だからさ
今まで、閣僚が失言や不祥事で
これだけやめまくる内閣なんてみたことない
安倍総理は人を見る目がないのよ
その目でお嫁さんや大臣を選んでるの+2
-3
-
142. 匿名 2020/05/25(月) 07:57:21
>>15
でもこの前小学生が電車で「◯◯くんはもっと背が高かったらバランスがよかったのにねー」って話してて今時の小学生の美意識怖い!と思った。+8
-0
-
143. 匿名 2020/05/25(月) 08:00:40
>>128
知り合いにこの通りの人いる!
これに、イケメン、高収入、高身長が加わる。
結婚しててもモテる。+1
-0
-
144. 匿名 2020/05/25(月) 08:00:46
>>140
でも、選んだか選んでないかで言えば選んだ(結婚した)よね?
大分はどうかと思うが、子供いないにも関わらず離婚もせずずーっと一緒だし(有名政治家であっても、小泉みたいに離婚する人もいるのに)
今はモテの話だから、育ちで内面の良し悪しが変わるというのとはまた別の話じゃないかな+3
-0
-
145. 匿名 2020/05/25(月) 08:04:44
小中学校でモテてた人ってさほど可愛くなかったりイケメンじゃない人も結構いたなぁ。
どの分類のグループにいるかとかも関係あると思う。
もちろんずっとモテてる人もいるけど+0
-1
-
146. 匿名 2020/05/25(月) 08:10:18
>>144
選んだ、というよりお見合いかつ政略結婚でしょ
私の周りの子でも聖心出身の某老舗のお嬢様、顔も福原遥似なのに中身が面白くなさ過ぎて結婚できず30オーバーの人いるよ
小さくて可愛いのに話してる内容つまらなさすぎて男が告白まで来てくれないってことあるんだと知った
同性の私が話しててもそう思うくらいだから男性からすればもっとそう思うのでは+1
-0
-
147. 匿名 2020/05/25(月) 08:19:50
>>144
いや、選んだは選んだけど
それはとびきり不正確な選択眼で選んだ
と思われ、彼を例として挙げるのは不適切
+0
-0
-
148. 匿名 2020/05/25(月) 08:21:35
>>6
コミュニケーション能力ってどこにいても大事だよね。
上に気に入ららて出世しやすいし。+3
-0
-
149. 匿名 2020/05/25(月) 08:29:31
>>146
そうそう、お見合い政略結婚
今はモテるモテないの話だから、そもそもその例がトピ違いなんだと思う
私はそこに返信しただけだし、その聖心のお嬢様と昭恵さんは状況が違うから比較出来ないのでは
ただ、中身がない人は美人でも大人になったらモテないよね+1
-0
-
150. 匿名 2020/05/25(月) 08:30:40
>>145
学生時代ってそんな小さい頃の話じゃなくて高校、大学らへんの話だと思ってた
子供の頃と大人じゃそりゃ変わりそう+1
-1
-
151. 匿名 2020/05/25(月) 08:31:40
モテの話なのにお見合い結婚の人出すとか、ただ安倍政権批判したいだけじゃん+3
-0
-
152. 匿名 2020/05/25(月) 08:37:26
女の場合、
学生時代はとりあえず明るくて目立つタイプがモテてた、社会人になってからは一歩引いてる方がモテる。ただし、顔はある程度かわいいことが条件。
+14
-2
-
153. 匿名 2020/05/25(月) 08:42:22
>>19
逆だわ
小中では性格いい子が好きで高校で偏差値重視になり大学でスポーツマン食い社会人で顔しか見なくなった+5
-3
-
154. 匿名 2020/05/25(月) 08:42:43
>>7
いやいや、去年仕事で小学校行ったとき、イケメンの同僚に小学生女子が殺到してたよ
他にもフツメンの若い男性社員いたけど、見向きもされてなかったw 色々説明したり面倒見は一番良かったのに…
子供でも女だな〜って思ったよ+8
-0
-
155. 匿名 2020/05/25(月) 08:42:57
女の子は子供から大人までずっと美人可愛い子がモテるよ。+αはあってもその土台がない限りモテはしない。男の子は年代で変わるね。でもモテる人はずっとモテると思うよ+4
-0
-
156. 匿名 2020/05/25(月) 08:45:28
>>22
これよく聞くけどあんまりみた事ない。
地味な子はやっぱり大人になってもそれなりにしかなってないし学生時代に目立ってた子は大人になってもっと綺麗に垢抜けてたよ+2
-7
-
157. 匿名 2020/05/25(月) 09:08:12
この手の話はそれはモテてるんじゃないみたいな好き嫌いで話出す人達がいるから結論はでない+2
-0
-
158. 匿名 2020/05/25(月) 09:14:03
学生時代は小さくて可愛い子。背が高くて美人系は社会人になってからモテる+3
-3
-
159. 匿名 2020/05/25(月) 09:14:26
>>94
これね
一見薬剤師って給料良さそうに見えるけどすぐに上がらなくなってどんどん抜かされてく
大体金持ちのお嬢様がやる仕事だから抜かされる様になったら高スペ男と結婚して有閑マダム+0
-3
-
160. 匿名 2020/05/25(月) 09:15:57
>>62
そこまで言うことはないけど医師と薬剤師じゃ圧倒的に医師だわ
薬剤師の仕事って安定してるだけで分かりにくいし給料低いし+0
-4
-
161. 匿名 2020/05/25(月) 09:16:58
男のモテる基準は変化するけど
女のモテる基準はあんまり変化しないと思う+7
-0
-
162. 匿名 2020/05/25(月) 09:21:05
>>156
わたしも
なんていうか身に染み付いたものってあるよね
モテてきた子はモテ慣れてるから社交的で異性ともコミュニケーションが上手で愛嬌があるから大人になってもやっぱり華やかな感じがするし
目立ってこなかった子は見た目は垢抜けても愛嬌が備わってないからモテるって感じではないんだよね+8
-1
-
163. 匿名 2020/05/25(月) 09:44:50
>>159
ていうか医療関係は医師が頂点にいるからそれ以外の男がモテなさすぎる
それより高スペックな男がすぐそばにいるんだもの+2
-0
-
164. 匿名 2020/05/25(月) 09:45:38
経験者はこう語ってるw
Modern Syntax: ライブドア・堀江社長「女は金についてくる」 www.aivy.co.jpModern Syntax: ライブドア・堀江社長「女は金についてくる」 Modern Syntaxモダン・シンタックス。略してモダシンです。トラックバックの文字化け、多重投稿などは一切気にしないで自由にトラバって楽しんでください。« ワンナイのゴリエちゃんのCD |メイン| ...
+1
-0
-
165. 匿名 2020/05/25(月) 09:52:01
逆なんだけど、社会人になって思ったのは喪ブスでもあからさまに迫害されることなく女扱いしてくれること
学生時代は女であることはおろか人権すら危うかったのに、社会人の男性は例えば同年代でも常識的な態度かつ女性として接してくれることに驚いたわ
一皮剥けばこいつらも学生時代に私を虐げていた男どもと同じなんだろうなとは思うけど、仕事上付き合うなら十分だし、やっと普通に会話が通じるようになってよかった+9
-0
-
166. 匿名 2020/05/25(月) 09:56:40
>>156
垢抜けてきれいになるひとも居るし、彼氏とか途切れないのかも知れないけど、いわゆる"一軍"だった人の独身率はなかなか高かったような。。+2
-2
-
167. 匿名 2020/05/25(月) 09:58:29
>>165
わかる。意外と優しい人が多いと思った。+6
-0
-
168. 匿名 2020/05/25(月) 10:03:05
コミュ力ある人は強いよなと思う。なんだかんだ、男女共に。+3
-0
-
169. 匿名 2020/05/25(月) 10:04:48
>>162
垢抜けても結局当時比だから美人にはなってないんだよねー。。。+5
-0
-
170. 匿名 2020/05/25(月) 10:06:43
小中学生の頃モテていたのはおしゃれで元気で仲間がたくさんいていわゆる「陽キャ」だったけど、そういう子はギャルになって二十歳すぎには子供いてもうバツイチだったりする。小中学生のときおとなしくて地味で本を読んでいたような子はは大人になって垢抜けて、堅実な男性を見つけていたりする。自分がどんな人間になるかでモテる層に大きな違いがでる。それによって自分の運命も変わってくる。+2
-0
-
171. 匿名 2020/05/25(月) 10:20:03
>>4
決勝で甲子園逃した武勇伝ずっと何年も言われてもね・・・実際仕事が出来ない人だとあまり関わりたくない。
あと一流といわれる大卒でもコミュニケーションがまともに取れないタイプとか教えるの本当辛いと思う、横で指導してる人とのやりとり聞いてても疲れる。
社会人になった以上やっぱり仕事ができる人、学生時代にオタク気味とか真面目過ぎというタイプの人でも素敵に見える。+3
-0
-
172. 匿名 2020/05/25(月) 10:20:40
>>51
指示通りどころか、薬剤師は医師の処方ミスまで指摘しなきゃいけないんだよ。+7
-0
-
173. 匿名 2020/05/25(月) 10:23:43
>>3
いいわねー!一軍の人なのね。+1
-1
-
174. 匿名 2020/05/25(月) 10:29:07
学生時代いじめられてたけど、
大人になってモテた
オッパイがデカくて白白顔がまあまあだからか?
着飾るくらいの金もあり
人を操作するくらいの謎なテクニックはある。
チヤホヤしてくれる人を常に2.3人は置いて楽な生活をしてる。
+1
-0
-
175. 匿名 2020/05/25(月) 10:30:26
足が早いとか顔が良いって、本能で好んでる感じだよね
それが子供を産む大人になってからは薄れて経済力とかになるってなんか面白い+6
-0
-
176. 匿名 2020/05/25(月) 10:38:21
>>83
男性は本能的に追いたいタイプが多いから、いつも自分に対して愛想よくかまってくれたり優先してくれる美人より、素っ気なくて自分のやりたいことに忙しくて相手にしてくれない美人とかモテモテでとられるんじゃないかと不安にさせるような可愛い子の方にはまりやすいかもね。+9
-0
-
177. 匿名 2020/05/25(月) 11:04:24
>>129
経済力があるもプラスだね。
+3
-0
-
178. 匿名 2020/05/25(月) 11:12:15
>>165
仕事は仕事だからね。
あとは年齢かな
学生時代でもすごく女子人気の高い男子はブスにも優しいよね
あれって要は性的な方向でブスと関わる機会が自分にないからこそ優しい
思春期の男子はホルモンの関係で誰でもいいからヤりたいってなるから、モテない男はブスでもヤりたくなる
でもセンサーが正常になる瞬間にブレーキを効かせて、そう感じた自分を恥じて否定したいから過剰にブスを排除しようとする。
大人になるとかわいい子と触れあいのたいならモテなくても風俗いけばいいだけだから、そういう間違いが起きにくくなり過剰反応が減る。
という感じ。+7
-0
-
179. 匿名 2020/05/25(月) 11:16:05
>>83
男でも女でも 容姿がいい人は話がつまらない確率が高い
相手が自分に気を遣ってくれる場面が多いから、自分から話を拡げたり円滑にしたりっていう部分をやらずに育ってきてたりするからかな
美男美女カップルが少ないのは、煮詰まるからお互いにつまらないんだよね。
どちらかが気を遣って円滑に回さないと成り立たないからね。+8
-0
-
180. 匿名 2020/05/25(月) 11:46:56
>>27
小学生=足が速いかw+1
-0
-
181. 匿名 2020/05/25(月) 11:50:10
>>89
不良は時代とか地域にもよるんじゃないかな
スポーツ出来る人は不変だと思うけど+4
-0
-
182. 匿名 2020/05/25(月) 12:14:42
いくら顔が良くても社会人にもなっていつまでも学生気分のままの男はモテないと思う
学生以降は、大人として責任感を持ちつつ仕事してある程度稼ぐ男がモテる+1
-0
-
183. 匿名 2020/05/25(月) 12:24:01
>>1
学生時代でも社会人でも若いほどモテる
年増ほどモテなくなっていく+3
-0
-
184. 匿名 2020/05/25(月) 13:21:13
顔や身長、体格の全てを見ても98パーくらい吉沢亮に似てる既婚者イケメンが知り合いにいるけど、年収も学歴も自分より下。性格もあんまり期待できなそう。
でも顔があれなら、とりあえずちゃんと会社で働いてたら結婚OKと、通常ならあり得ない決断もできるな
顔面最強だわ+0
-0
-
185. 匿名 2020/05/25(月) 13:27:31
男性がモテる理由。
幼少期→顔や雰囲気(明るい・楽しい等)
学生期→勉強やスポーツが出来る
社会人になってから→金。+3
-0
-
186. 匿名 2020/05/25(月) 13:27:54
>>7
確かに私は小学生の頃は見た目気にしてなくて、とにかく面白い人やよく話しかけてくれる人がすきだったなー
イケメンには興味なかった
でも中高くらいからイケメンではなくてもかっこよかったり好みだったりする人を好きになりはじめたな…
大学でできたはじめての彼氏は写真見てかっこいい!と思って気になる存在に…
今の彼氏はあまりかっこよくなくてちゅーができないかもしれない…+2
-0
-
187. 匿名 2020/05/25(月) 13:29:07
>>96
顔は同じだよ
髪型や表情かな?
今こんな風に笑わんよな〜+2
-0
-
188. 匿名 2020/05/25(月) 13:54:12
学生って中高生のこと言ってるなら、そうかもしれない。中高では顔は大したことなくても目立つ運動部に入ってウェーイってしてればモテる。
大学と社会人は一緒。
顔が平均以上で、きちんとしてる人がモテる。+4
-0
-
189. 匿名 2020/05/25(月) 14:27:14
オラついた男は常に一定層から人気を博してる印象+0
-0
-
190. 匿名 2020/05/25(月) 14:27:47
単純に
学生時代:可愛い子 小柄な子
社会人:綺麗な人 長身の人
私がおもっきりそんな感じで、昔は背が小さくて可愛いから好きみたいな事で自覚するくらいモテたな〜って思うけど、社会人になって(特に27.8以降くらい)からは、子供に見えるみたいな感じで背が低いのが思いっきりハンデになってる。(30近いのに背も低いし顔も童顔って色気もクソもないなと自分でも思う)
学生の頃は雰囲気とか、分かりやすく目立つ感じの子が注目されるけど、社会人は骨格からキレイとかの本物の美人がモテると思う。年相応にキレイになっていく人が本当に羨ましい。+0
-2
-
191. 匿名 2020/05/25(月) 14:33:16
友人が大学まで普通の一流企業のサラリーマンになる人と付き合ってて、それだけでも私からしたらすごいなあって思ってたけど、社会人になったらさっさと別れて医者と結婚してた。
可愛い顔で華奢で、無敵なくらいモテてた子だったから、それぞれ自分が行けると思う最大にいこうとするのかなあ…。+1
-0
-
192. 匿名 2020/05/25(月) 15:52:35
>>140
アッキー167cmあるんだよね
意外に派手な人
+2
-0
-
193. 匿名 2020/05/25(月) 16:12:50
>>192
見た目だけでも普通にそこらへんにいるレベル
あの中身でもファーストレディなれるなら私でもワンチャンないかな
ガルちゃん初の総理夫人ならみんな祝福してくれるよね?+0
-1
-
194. 匿名 2020/05/25(月) 16:22:49
>>193
自分への批判以外で初めてガルちゃんのコメで殺意湧いたわ+0
-0
-
195. 匿名 2020/05/25(月) 17:50:37
>>19
小学生の時の初恋のこがすべてに当てはまってました。これはどうなるの?+1
-0
-
196. 匿名 2020/05/25(月) 17:54:03
>>89
だよね頭も性格も悪いから人気なかったよ+1
-0
-
197. 匿名 2020/05/25(月) 19:01:03
スラムダンクピデでよく言われてるけど、学生時代なら流川はモテるけど社会人だったら有り得ないってやつですね!+2
-0
-
198. 匿名 2020/05/25(月) 19:50:54
女性よりも男性の基準が結構違うよね!
女子・女性→可愛い、美人
男子→スポーツマン、明るいムードメーカー
男性→仕事が出来る(収入)、落ち着いている
みたいな。
結婚になると女性も家事能力、堅実さ(派手な美人はお金かかりそうと思われる)とか重視されるのかな。+0
-0
-
199. 匿名 2020/05/25(月) 19:57:22
>>51
経営者の薬剤師さんとかは
博識な上にやり手だと思う+1
-0
-
200. 匿名 2020/05/25(月) 21:54:22
社会人になると物腰の柔らかい男性が素敵に見える。
結婚を意識するからかな。+0
-0
-
201. 匿名 2020/05/25(月) 23:44:22
>>7
モテない男の書き込みみたいだな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する