ガールズちゃんねる

おかしな客にあったことありますか?

187コメント2015/01/20(火) 06:06

  • 1. 匿名 2015/01/18(日) 10:05:23 

    先日おかしな店員のトピであるある!がかなり多かったので、おかしなお客さんトピもあげてみました。

    私は焼き肉店で働いていた時、スーツ姿で閉店間際に一人で来て、勝手に一番奥の一番広い個室に入っていく男性が定期的に来ていました。

    他にも書ききれない程たくさんいました。
    そしてそういう人にあだ名をつけてしまいますよね。


    皆さんはいかがですか?

    +84

    -17

  • 2. 匿名 2015/01/18(日) 10:07:46 

    迷惑な客ならいくらでも居る。

    +282

    -1

  • 3. 匿名 2015/01/18(日) 10:08:15 


    サーティーワンで働いてます!

    ソフトクリームありますか??とか
    アイスの名前の間違いとかはよくありますが…


    この前

    あれありますか??えーっと…たこ焼きじゃなくて…
    あ、たい焼き!

    って…。



    お客様、サーティーワンはアイス屋です。

    +325

    -5

  • 4. 匿名 2015/01/18(日) 10:08:55 

    レジをしているときに終始顔をガン見してくる常連さんがいます。
    カードを出す時もお金出す時もガン見。
    気持ち悪い…

    +320

    -9

  • 5. 匿名 2015/01/18(日) 10:09:25 

    居酒屋ですが、40代のおばさん1人。
    カウンターに座って、となりの人に話しかけながら、勝手に他のお客様の料理に手を出して平然と食べたり、お酒を飲んだり。
    注意したら泣き出して、すみませんすみませんと謝って帰っていただけたのですが、閉店して深夜1時頃に店の外に出ると
    店の真ん前でうずくまってずっと泣いていました。

    通りすがりのサラリーマンが声をかけようとしていたので、とっさに「関わらない方がいいですよ」と耳打ちしてしまった程。

    その後も店の玄関まで来るのですが、丁重にお断りさせていただいています。
    やはり他のお客様に迷惑をかける人は困ります。

    +291

    -2

  • 6. 匿名 2015/01/18(日) 10:09:25 

    真冬に、かき氷(シロップなし)を4つ。

    +117

    -14

  • 7. 匿名 2015/01/18(日) 10:09:30 

    30代後半くらいのワンピース着ていた女の人が、トイレに入って出てきたと思ったら下着の中にスカートの部分を入れてパンツ丸出しで私の目の前まで走ってきた。注文を変えて欲しかったみたいですが、恐怖で半泣きになりました。

    +13

    -98

  • 8. 匿名 2015/01/18(日) 10:10:25 

    主さんのその男性迷惑ですね〜
    一番広い個室って結婚できない男の阿部寛のドラマ思い出しました

    +138

    -8

  • 9. 匿名 2015/01/18(日) 10:10:37 

    中華レストランで働いています。
    そこで、小さい子を持つお母さんが
    子供に離乳食替わりに
    麻婆豆腐の豆腐あげたら 辛すぎて
    ないて大変だった。という
    変なクレームがきました。
    まさか 1歳くらいの子に 辛い麻婆豆腐を
    あげると思ってなかった(´°ω°`)

    +400

    -4

  • 10. 匿名 2015/01/18(日) 10:10:55 

    居酒屋で働いてた時、毎週ストーカーのように来ていた客。
    連絡先を聞かれても絶対教えなかった。

    帰りに彼氏に迎えに来てもらったら何故かその客が遠くから見ていて、その日からパタッと来なくなりました。

    +163

    -7

  • 11. 匿名 2015/01/18(日) 10:11:14 

    下着を買って、しばらく使ったら汚れたので交換しろという客がいた…

    +302

    -1

  • 12. 匿名 2015/01/18(日) 10:11:32 

    テーブルで、おむつの交換

    +228

    -1

  • 13. 匿名 2015/01/18(日) 10:11:45 

    友達になってくださいといってきた人。

    +93

    -7

  • 14. 匿名 2015/01/18(日) 10:12:24 

    アパレル店員しています。

    試着だけしたお客さんが
    何も買わずに他で買った
    袋をまとめたいから
    うちの大きなショップ袋
    くださいと言われた。
    図々しいと思った。笑

    +372

    -2

  • 15. 匿名 2015/01/18(日) 10:12:26 

    5さんのは本当にヤバい人ですね
    逆ギレしたら何するかわからなさそうで怖い

    +94

    -1

  • 16. 匿名 2015/01/18(日) 10:12:26 

    グルーポンとかのクーポンを利用して一品だけ食べて帰る子連れ家族。
    4人でお好み焼き2枚。みたいな感じ…

    +37

    -82

  • 17. 匿名 2015/01/18(日) 10:13:10 

    ネイルサロンで働いてますが
    おかしな…と言うか
    常識無い人は結構居ます。
    ほんとに、お客様は神とでも思ってるのでしょうか…

    +209

    -6

  • 18. 匿名 2015/01/18(日) 10:13:15 

    ホテルで電話受付の仕事をしてるんですが、
    何故か電話を切る前に「今何時?」と訊いてくるお客さんがいます。
    名前だけなのって一方的に電話を切ったりするので要注意人物に指定されてます。

    +107

    -9

  • 19. 匿名 2015/01/18(日) 10:13:20 

    おかしいというか、歯科で働いてるんだけど、頭バーコードの方が毎度毎度バキューム(水とか吸うやつ)に髪の毛を吸われて治療終わったら鏡でまたバーコードに戻す。
    みんなどうしても笑いがでてしまい、私は無になって笑いを押さえられるから私がいつもこの方にはアシストつくようになった。

    +26

    -96

  • 20. 匿名 2015/01/18(日) 10:13:40 

    高校生の時にコンビニでバイトしていて、お弁当にお箸を付けるか聞いたら
    『じゃあ何で食えってんだ!手か?』と怒鳴られました。
    マニュアルだし、その方は温めないと言われたから自宅で食べるならいらないもと思っただけなのに。

    +304

    -9

  • 21. 匿名 2015/01/18(日) 10:13:54 

    4人でお好み焼き2枚はお子さん連れだったら
    そんなにおかしい量ではない気もするけど

    +202

    -27

  • 22. 匿名 2015/01/18(日) 10:14:02 

    レディースのみの服屋で働いてた時
    上半身は普通のポロシャツとか着てるゴツいおっさんなんだけど、いつも下半身がタイトミニスカートにパンプスでくる人がいた。
    顔はホントにサラリーマン風のおっさんで髪型も普通のおっさん。背も180くらいありそうでゴツい。でもミニスカパンプス。
    他のお客さんも二度見三度見してるけど気にせずスカート試着して買ってくれるの。
    オネエも来るけどそれとは全然違う人種だった。

    +173

    -1

  • 23. 匿名 2015/01/18(日) 10:14:29 

    分煙の席なのに、聞こえるようにタバコ吸ってる人の文句言ってたババア。
    狭い店で席も近かったから絶対聞こえてたし。居心地が悪かったのか、タバコ吸ってた人はすぐ帰ってしまった。席に座ってたのも一人だけだったのに。
    常連さんだったからとても申し訳なかった。いまだに思い出しただけでも腹立つ。

    +171

    -18

  • 24. 匿名 2015/01/18(日) 10:14:41 

    7時閉店なのに6時58分頃に入店されてゆっくり物色なさるお客様がいた
    蛍の光かかってますよ~~~

    +280

    -7

  • 25. 匿名 2015/01/18(日) 10:14:52 

    たこ焼き屋で、「タコなしのたこ焼き作ってくださる?」て言ってきた方。「一応たこ焼き屋なので、タコなしというのはできません…」と伝えたら「じゃあタコありのでいいわ」と…。

    タコありって、タコありなのが普通だから~_~;

    +81

    -105

  • 26. 匿名 2015/01/18(日) 10:16:08 

    コンビニでバイトしてたとき、レジに冷やし中華を持ってきて「温めて!」と言われた事がある。
    本人、いたって本気だったので軽くレンジで温めて渡した。

    +148

    -4

  • 27. 匿名 2015/01/18(日) 10:17:51 

    元コンビニ店員です。

    やわらかイカと書いているにも関わらず、
    湿気っているとクレームが入った時です。
    しかし、返品、交換はしませんでした。
    一応、謝りましたが.....

    +103

    -2

  • 28. 匿名 2015/01/18(日) 10:18:30 

    21さん、16ですが子供といっても赤ちゃんや幼児ではなく小学校低学年と高学年くらいのお子さん二人だったので、びっくりしてしまいました。

    +24

    -87

  • 29. 匿名 2015/01/18(日) 10:20:14 

    レストランでホールをしていた時に
    これとこれどっちが美味しい?じゃあこれとこれは?
    と毎回聞いてくる大学生位の男性。
    好みも味覚も違うし聞かれても困る

    +168

    -4

  • 30. 匿名 2015/01/18(日) 10:20:19 

    コンビニスタッフです。
    「なんでハイライト(タバコ)ねぇんだよ!!!」と叫ばれました。

    4年前の震災の影響で流通が滞ったときのことです。

    +187

    -8

  • 31. 匿名 2015/01/18(日) 10:20:30 

    レストランでバイトしてた時のこと。
    ちょっとふくよかで、器量のよろしくない男性が、三人の美女を連れて食事しに来たけど、女三人はずっと泣いてて、一万円のフルコースを、一口も食べずに帰っていった。

    別れ話のもつれらしいんだけど…。

    +145

    -6

  • 32. 匿名 2015/01/18(日) 10:20:55 


    スーパーで働いてる時、男のお客様に
    野菜ジュースのオススメ教えてくださいと
    言われ、こちらが当店で人気ですと教えた。
    それからその人がくるたび同じ質問。
    急に真後ろに立ってたり、棚の隙間から
    じーっと見てたりで怖かった。

    +138

    -2

  • 33. 匿名 2015/01/18(日) 10:21:16 

    コンビニでバイトしてた時に
    レジにガリガリ君を持ってきて「これ、レンジかけてくれ!」と言われました。

    +113

    -3

  • 34. 匿名 2015/01/18(日) 10:23:06 

    某ファミレスでバイトしてたとき

    いつもチーズハンバーグセットを頼む
    一人で来る男性のお客さん

    なぜか旧硬貨で支払うんです。

    バイトの私たちが「えっ…これいいの?」
    ってザワザワ戸惑ったり
    店長に聞きに行ったりする姿を
    ニヤニヤしながら見ていた。

    +145

    -5

  • 35. 匿名 2015/01/18(日) 10:23:16 

    3さん社名を出してお客様の事をネットに書き込みは業務上良くないのでは?

    +42

    -11

  • 36. 匿名 2015/01/18(日) 10:23:27 


    25さん

    私も毎回それで頼みます
    銀だこでは作ってくれますよ?

    +86

    -39

  • 37. 匿名 2015/01/18(日) 10:23:47 

    おもちゃ屋で働いていた時
    おもちゃの乾電池が入ってないと電話が有り乾電池は別売りになっていますので近くのコンビニ等で買ってくださいと伝えたらいきなりはぁ?と言われ電話を切られてしまい、店長にそうゆう電話があったのでまたかかってくるかもしれないですと伝えてる時に電話の客がお店にやってきてさっき電話出た馬鹿はどいつだ!と怒鳴ってレジにやってきました。
    店長に出てもらい話をしようとしたらそのお客さんがこの店に来るまでのタクシー代と乾電池をよこせと怒鳴ってきました。
    他のお客さんの迷惑にもなるので外に出てもらっていいですかと言うとそのまま店長の顔を殴ったので警察呼んで連れて行ってもらいました。

    +222

    -2

  • 38. 匿名 2015/01/18(日) 10:23:53 

    29京大卒で、そういう人知っています。なんでもその調子。

    +16

    -5

  • 39. 匿名 2015/01/18(日) 10:24:02 

    ローラースニーカー禁止の店舗で出入り口にもポスター貼ってたりするんですけど、親子が店内に入って直ぐに母親が娘に何か手渡してるんです

    何だろ!?とレジから黙って見てたら靴に装着するタイプのローラーだったんです(笑)
    それを靴に装着した女の子は猛スピードで店内を滑走!!
    それを微笑ましく見てる母親…

    即刻注意した後、店長により出入り禁止くらってました

    +194

    -2

  • 40. 匿名 2015/01/18(日) 10:24:32 

    19さん、

    スタッフの皆さん、バキュームが下手なんでは?

    それなら髪の長い女性の方が吸い込まれる確率が高い気がします。

    ちなみに元歯科衛生士です。

    +128

    -7

  • 41. 匿名 2015/01/18(日) 10:24:59 

    コンビニでサラダをレンジで温めてほしいって人がいた!
    中年の男性で来店するとサラダとカルボナーラで何故かサラダを温め、カルボナーラはそのまま。

    +63

    -2

  • 42. 匿名 2015/01/18(日) 10:25:36 

    コースでもなく単品なのに、グルーポンやポンパレ系のクーポンだけで済ませようとするのは変な客多い。

    +34

    -9

  • 43. 匿名 2015/01/18(日) 10:25:45 

    25
    タコなしのたこ焼き作れないの?
    タコ入れないぶん、店側は得すると思うけどなぁ。

    +172

    -16

  • 44. 匿名 2015/01/18(日) 10:27:00 

    ネイリストなのですが、ネズミ講の勧誘を毎回してくるんです(>_<)
    しかも私より随分と年下。
    舐められたもんだなと、勧誘本当に鬱陶しいー‼︎

    +103

    -3

  • 45. 匿名 2015/01/18(日) 10:27:40 

    書店での出来事。
    60代の男性が雑誌を立ち読みしていて、ページをめくるたびに指をなめなめ…。マネージャーが軽く注意したところ、指が乾燥してるから仕方がないじゃないか!と激怒。そんなになめられるのが嫌なら各棚にスポンジに水を含ませた壺を置け‼︎と怒鳴って帰って行った…。
    …老害。

    +302

    -4

  • 46. 匿名 2015/01/18(日) 10:28:00 


    35

    3さんではないですが、私もがるちゃんでお店の名前書いたことあります。

    だめなんですか?

    これだけで特定されるとかありえないし
    何が良くないのか教えてください(>_<)

    +24

    -69

  • 47. 匿名 2015/01/18(日) 10:29:22 

    ケーキ屋勤務。
    よく来てくれるお客さんなんだけど、
    毎回ケーキを箱に入れてふたをシールで閉じた瞬間に「あーやっぱり○○やめて△△にして」と言ってくる。
    お会計も終わってると会計もやり直さないといけないしほんとにめんどくさい。
    一度だけならまだしも、毎回。
    さらに一度箱に入れたケーキを出して取り替えてる最中に
    「やっぱり最初のままでいいわ」と言ってきたり。
    私を困らせるためにわざとやってるとしか思えない┐(´д`)┌

    +320

    -0

  • 48. 匿名 2015/01/18(日) 10:31:02 

    某デパートでクレーマーで有名なオバサン。
    他のデパートでもやっぱり文句言ってるのを見たし、駅でタクシーにケチつけてるのも見かけた。

    病んでるんだろうな。。。

    +181

    -4

  • 49. 匿名 2015/01/18(日) 10:31:06 

    飲食店って注文聞きに言ったら「お姉さんのおすすめは?」とか聞いてくる人いないですか?
    それで(めんどくせぇ)って思いながら「〇〇〇でしたら人気ですが、いかがですか」って言ったら「あー、そう、、じゃあ△△△一つと~・・」と違うものを注文する。

    今のおすすめのやりとりなんだったのよと思う。

    +236

    -8

  • 50. 匿名 2015/01/18(日) 10:33:19 

    冬場になると臭い客が多い。(おじさん)
    風呂に入らないのか服を洗わないのか、独特の臭いがして辛すぎる。
    暖房いれてるから臭いが余計に店に充満して最悪。
    他の客からも臭いって言ってくるし…

    +105

    -5

  • 51. 匿名 2015/01/18(日) 10:36:43 

    ある書店で店員の態度が事務的すぎる、と、怒鳴っている男性がいた
    男性は多分42~3歳くらい
    怒られてる子は恥ずかしいのか真っ赤になりモジモジ無言で下を向いてる

    気がおさまらない男性は何故かゲームコーナーに移動し、無関係の店員にどう思うか
    イライラをぶちまけていた


    +101

    -5

  • 52. 匿名 2015/01/18(日) 10:37:56 

    小学生の子供2人と親の4人でお好み焼き2枚は外食ではおかしいと思うよ!どうせ飲み物も水でしょ?w

    +29

    -75

  • 53. 匿名 2015/01/18(日) 10:38:56 

    おかしいというか来院のされると「今日はどういう治療をしますか?それはどういう効果がありますか?」など聞かれる患者さんがいます。あまりに熱心だから、医療関係者なのかなと地味に気になってる

    +10

    -51

  • 54. 匿名 2015/01/18(日) 10:40:39 

    雰囲気のよいレストランに乳幼児を連れてきてファミレス感覚でランチ会を開く集団。大きい声で喋りまくり、子供を抱いて店内を意味もやくウロウロ。テーブルの上はぐちゃぐちゃ。他のお客様に迷惑。

    +139

    -5

  • 55. 匿名 2015/01/18(日) 10:42:14 

    宅急便受付やってんだけど、荷物の現物もなく、どこ行きかもいわないまま「いくらですか?」と聞いてきた客。
    どんな返事がほしかったんだろう?

    +75

    -8

  • 56. 匿名 2015/01/18(日) 10:42:50 

    スーパーのお客さん。服は汚く見た目はホームレス、おしっこの染み付いた強烈な匂いが遠くからでも分かるような不潔なおっさん。毎回何人分かのお弁当と飲み物、タバコを買っていく。レジやるたび吐き気する。。。本当にキツいから、店に来たのわかったらマスクするようになった。

    +127

    -9

  • 57. 匿名 2015/01/18(日) 10:45:56 

    レジで会計してる最中に、矢沢永吉のライブ帰りのおっさんに永ちゃんの魅力ずーっと語られた!グッズ見せてくるし曲の解説まで。興味ないから適当に相槌打ちました。

    +64

    -3

  • 58. 匿名 2015/01/18(日) 10:46:04 

    某スーパーマーケットの店員です。

    前日にスカートを買われたお客様、「1度はいたらスカートが破れた、交換してくれますか?」と訴え。
    先ずは、どのような破損具合、状況確認をさせて頂いたところ「スカートをはいたら裏地に足の指が引っ掛かり、そのままはいたら切れた」との事……
    それって、商品が不良品だったわけじゃなく、お客様の不注意だよね~と思ったが商品を一応確認。
    確かに裏地が30㎝ほど切れていて、お客様には「買われた時点で切れていましたら不良品として、交換返金いたしますが、こちらはお客様が履いて切られたようなので交換返金は致しかねます」と返事をしたところ「そうなの?」と言われ帰られました。

    ……そうなの?……そうなの?
    イヤイヤ常識としてそうでしょう、何となくお客様の言い分に、あれっ❗私が間違えてる?って一瞬頭をよぎってしまいました。

    +157

    -5

  • 59. 匿名 2015/01/18(日) 10:47:03 

    通販の梱包の仕事してます
    コメント付きのお客様もいます
    「ラッピングで」とか
    「不在の時は宅配ボックスへ」とか

    一度
    「裏面にウゲウゲと書いてください」
    とのコメントがあった

    もちろんお応えしました(^_^;)

    +120

    -1

  • 60. 匿名 2015/01/18(日) 10:47:35 

    パン屋でバイトしていたときに、毎晩同じ時間にきて、毎回パンには目もくれずオロナミンCを買っていく人がいました。わざわざなぜパン屋でジュース買うのだろうと不思議でした。外の自販機で帰るじゃん(・・?)

    +73

    -8

  • 61. 匿名 2015/01/18(日) 10:49:03 

    常連さんで食べ終わる頃に倒れる(すぐ起きられる)方がいました。
    最初は救急車!などと焦ったけど、食べると必ず倒れるので支え起こす程度になりました。
    支払いは騒ぎに乗じていつも踏み倒されてましたね。

    +97

    -2

  • 62. 匿名 2015/01/18(日) 10:51:41 

    百貨店のアクセサリー売り場で販売員として働いていました。良かったら付けてみて下さいね!とアクセサリーを手に取った50代前半の女性に声をかけた途端、ギャー!うるさい!うるさーい!と絶叫されました!周りの人達もビックリして軽く人だかりができました。 それからトラウマになり、しばらく接客できませんでした。

    +144

    -2

  • 63. 匿名 2015/01/18(日) 10:51:43 

    宅急便受付やってんだけど、荷物の現物もなく、どこ行きかもいわないまま「いくらですか?」と聞いてきた客。
    どんな返事がほしかったんだろう?

    +8

    -15

  • 64. 匿名 2015/01/18(日) 10:51:53 

    洋菓子店でバイトしてるんだけど、「砂糖使ってないのあります?砂糖苦手なのよねー」と言ってきたお客さんがいた。
    いや、ここ普通の洋菓子店なんですけど(笑)
    砂糖苦手なら砂糖不使用を謳ってるお店へどうぞと思いました。

    +111

    -5

  • 65. 匿名 2015/01/18(日) 10:52:37 

    更年期のおばさんおじさんはギャーギャー騒いで人格否定までする人いますよね。

    まさに昨日またそういうおばさんに当たりまして…お客様に商品をお渡しする時は必ず間違いがないかお客様ご自身に確認してもらってから入れるのに、家に帰ってからみたら違う商品だった‼︎ってギャーギャー罵倒されて今だに引きずってます。

    あーあ、死んでくれないかな

    +130

    -22

  • 66. 匿名 2015/01/18(日) 10:55:25 

    36

    25は「たこ焼き屋でタコなしのたこ焼きを頼むおかしな客がいたよ」て話してるんじゃないの?ここそういうトピだし。
    なのに「銀だこでは作ってくれますよ?」てドヤで言われても(笑)むしろ店員に「おかしい」て思われてるってことだよ(笑)

    +194

    -38

  • 67. 匿名 2015/01/18(日) 10:56:43 

    店員って、絶対に言い返さないしあわよくばお詫びの品までくれるから、ストレス発散には都合が良いんだろうなぁ。

    +123

    -10

  • 68. 匿名 2015/01/18(日) 10:59:54 

    某ドラッグストアで働いてた時に、どこのどんなお店でも迷惑行為とみなされて出禁になってるお爺さんがいました

    大声で独り言呟きながら店内に入ると、誰彼構わず大声で話し掛けて場合によっては突然説教し出したりで他のお客様も「怖い」と迷惑がっていました

    店員にも理不尽なクレームとか多かったので、店長が「次回来店したら出禁を伝えよう」と宣言し、翌日早速来店されました

    店長が「大変申し訳ありませんが…」と出禁の旨を告げると、お爺さんは物凄い勢いで買い物カゴで店長に殴りかかり、襟を鷲掴みして怒鳴りまくりました

    店員が電話しにバックヤードに戻るより早く、出くわしたお客様が警察に通報

    店長に殴りかかった事で傷害で逮捕されていきました
    店長は必死でガードしつつも手は出せないから殴られっぱなしの状態だったので、顔は腫れ上がり買い物カゴで切ってたり散々でした

    お爺さん、本当怖い人だったなぁ…

    +168

    -0

  • 69. 匿名 2015/01/18(日) 11:00:17 

    ショッピングセンターでよくある、何千円お買い上げのレシートで500円キャッシュバック
    みたいなバイトをしていた時に、範囲外のレシートをもってきたおばあさんがきて範囲外なことを説明してすみません~って謝ったんだけど

    わざわざ来てやったのに!!このお金で給料もらってるくせに!!(普通にバイト代が出るだけだよ…)
    とキレ出して他のお客さんが並んでるのに粘着しだしたのは大変だった。
    一緒に入ってた営業さんがなんとか帰らせてくれたけど、どうでもいいことで大騒ぎする人もいるんだなと思った。

    +102

    -0

  • 70. 匿名 2015/01/18(日) 11:00:39 

    変な客とまでは言えないけど、アラフォーぐらいのおばさんが
    普通に声だしたら石原さとみそっくりでビックリした覚えがあるw

    どっから声だしてるの??って!

    +61

    -11

  • 71. 匿名 2015/01/18(日) 11:01:31 

    わー!トッピ待ってました〜^o^


    注文確認して、以上で宜しいでしょうか?と聞いたら、『わたし一人なのにこれ以上注文するわけないでしょ!』と、怒鳴られた。

    怒鳴られるほどの事ききましたか?

    +150

    -6

  • 72. 匿名 2015/01/18(日) 11:01:36 


    66さん

    たこ焼き屋でバイトしてました!
    たこ無しで頼まれるお客様けっこういらっしゃいましたよ。

    たこ無しだと、時間がかかるし
    丸めるのがちょっと難しいので嫌でした(>_<)

    だけど、別におかしいとは思いませんでした。

    +83

    -15

  • 73. 匿名 2015/01/18(日) 11:02:12 

    ○○○のおもちゃ売り場。

    クリスマスでおもちゃの包装を担当してた時。
    お客様からクレームのTELがあり、お話を伺う事になった。
    「電池式のおもちゃだが、電池と共にプレゼント包装をしてください」と言われ包装して、お客様へ。
    クリスマスに子供さんが、包装紙を破いてお父さんに一声「サンタさんは○○○で買い物してるの?」なんと電池にブライベートブランドが書いてあった。
    実際は全てお父さんが選んでお買い上げの商品だったけど、「誰も気づかない○○○が悪い」と言われた。
    確かに配慮が足りなかったと思うが、お父さんのクレームの凄さに上司が出ての対応。

    やっぱり、私達が全面的に悪かったんだろうか⁉

    +81

    -9

  • 74. 匿名 2015/01/18(日) 11:04:33 

    お金投げつけてくる人とか小銭を投げるように出す人。
    そういう人はだいたいヤンキーか不細工な人ばっかり。
    普通の人というか品がある人や綺麗な人はお金の出し方も丁寧です。

    +175

    -5

  • 75. 匿名 2015/01/18(日) 11:07:51 

    レジの前でわざと聞こえるように「お金より時間がほし~い」と友達?と話してた女の人。
    服装はダサいし、財布ボロボロでしたけど?笑

    +19

    -30

  • 76. 匿名 2015/01/18(日) 11:09:23 


    観光ホテルで働いてますが
    ご夫婦?のようなお客様が、
    「え?一緒に2人で入れる大浴場ないの?家族風呂とかも?この前泊まったホテルには家族風呂あったわよ。なにここ。変ね、普通なら2人で入りたいって言ったら大浴場入れてくれるけど。こんなとこ二度と来ないわ」

    はい、こっちから願い下げです。

    +186

    -5

  • 77. 匿名 2015/01/18(日) 11:09:29 

    46さん
    会社のイメージを損ないますよね?
    実際お客様から店員がこんなことを書き込みしているとクレームが入ることもあります。
    例えお客様がおかしな態度だったとしても実際の社名を出してネットに書き込みするのはやめた方いいのでは?

    +27

    -10

  • 78. 匿名 2015/01/18(日) 11:22:00 

    私「タイムセール12時までにお買い上げなら2割引で~す」

    12:30
    お客「ちょっと何で割引にならないのよ!」

    私「12時までのタイムセールなので」

    お客「私は12時にはお買い上げしていたわよ!」

    私「…?」

    お客「12時にはこの商品、手に持っていたわよ!」

    私「??」

    お客「だからお買い上げって商品を持つことでしょ!」

    私「!?お客さま、お買い上げとは会計をすることで…」

    お客「だったらお買い上げの意味を説明してよ!」

    このレベルはまれですが最近子供みたいにわがままで自己中なお客が増えている気がします。


    +206

    -2

  • 79. 匿名 2015/01/18(日) 11:30:13 

    昔ファミレスでバイトしていた時、
    ドリンクバーとライスを注文され、ライスにドリンクバーのスライスレモン(紅茶用)をのせて食べられる常連のおじさんが居ました。

    ドリンクバーもライスも注文されているので、何も言えませんでしたが、とにかく衝撃的でした。

    +59

    -2

  • 80. 匿名 2015/01/18(日) 11:35:48 

    家庭や夫婦間でストレスが溜まって
    それを何も反抗出来ない店員にぶつけて発散して
    可哀想な輩だと思うように最近はしてる。

    +112

    -3

  • 81. 匿名 2015/01/18(日) 11:40:24 

    某銀行勤務です。窓口で、呼び出しの機械でも、また自分でも何度か番号を呼んでもお客様が窓口までいらっしゃらないので、飛ばして次の番号を呼びました。しばらくするとその飛ばした番号のお客様が、激怒りして、番号飛ばされてる!!と言ってきました。
    「お呼びした時にいらっしゃらなかったので。この次にお受付致しますね。」「絶対に呼ばれてない!飛ばされた!」と、ここまではそういう方は結構いらっしゃるのですが、そのやりとりを聞いていた隣の窓口のお客様が「確かに呼ばれていましたよ。」と言って下さったら、引き下がるどころかさらに「呼ばれてない!絶対呼ばれてない!」と大騒ぎ。隣の窓口のお客様もドン引きしているし、大迷惑でした。

    +142

    -0

  • 82. 匿名 2015/01/18(日) 11:42:06 

    クリーニング屋で働いていた時、店内で仕上がった商品に着替え、来ていた服をクリーニングに出して帰ったおじさんがいた…。

    +42

    -5

  • 83. 匿名 2015/01/18(日) 11:42:50 

    23
    従業員ならあなたが、その禁煙席で喫煙している常連さんに注意すべきでは?
    そのあなたがばばあというお客様も勇気がいったのでは?

    +8

    -76

  • 84. 匿名 2015/01/18(日) 11:43:35 

    78
    レジが混んでたり遅かったりで時間までにお会計できなかった場合はどうなるんでしょう?

    +21

    -14

  • 85. 匿名 2015/01/18(日) 11:46:17 

    スーパーの中のパン屋で働いてます。
    パン屋でパンを買わずにスーパーに売ってるジュースを何本か持って来て、挙げ句の果てに家から持って来た空のペットボトルを捨ててくれと言って来たジジイの客。
    その日レジだった子を連れて外に出たこのジジイに、従業員はそういう事までしませんのでリサイクル回収のゴミ箱がありますからそこに入れるか、家で捨てて下さい!と言ってやった。
    客商売はストレス溜まるわ。

    +69

    -6

  • 86. 匿名 2015/01/18(日) 11:48:15 

    スーパーのレジで働いてたとき。
    結構おかしい客多かったし変なクレームも多かった。

    子ども会の役員みたいなお母さん集団がきて、お菓子を何種類も箱買いしていった。
    「クリスマス会の景品にするから、小分け袋50枚くれます?」と言われ…
    いやいやクリスマス会の景品にするなら、スーパーのロゴ入りのダサい袋より、100均とかの可愛い袋にしてやれよ!そもそも袋もお金とってないけど(増税前で無料だった)経費かかってるし!
    と思い一応「二階にダイソーがございますので、ロゴ入り袋よりそちらで買われた方がクリスマスラッピングありますが…」と声かけてみたが、
    「い~のい~の袋は何でも」ですって。
    そんなクリスマス会の景品いやだ。

    +86

    -34

  • 87. 匿名 2015/01/18(日) 11:48:16 

    タコなしのたこ焼きぐらいそんなにおかしいくないと思う…。
    それを作れませんと断っちゃうのも勿体無いなーと思う。まぁ新しく作るのめんどくさいかもしれないけど。

    +50

    -17

  • 88. 匿名 2015/01/18(日) 11:49:42 

    スーパーのレジでパートをしていた時毎回賞味期限を聞いてくる上に買った商品がレトルトのカレー1個でも大きなサイズの袋に入れるように言ってきたお客さんが居ました。
    どんな商品でも飲食系のは必ず賞味期限はいつですか?と聞いてきて賞味期限を気にしている人なのかな?と思っていてそれは別に良かったのですが、レトルトのカレー1個を買われた時私は初めてそのお客さんの接客をしたのですが小さい方の袋に入れると大きい方に入れ替えてほしいと言われそれ以来ずっとどんな商品でも大きな袋に入れてほしいと言ってくるので不思議でした。

    +31

    -2

  • 89. 匿名 2015/01/18(日) 11:50:07 

    25様

    タコなしのタコ焼き…銀だこは作ってくれます!

    私はたい焼き屋で働いていますが、中身なしの餡なし(生地だけ)のたい焼きを注文される常連のお客様がおられます。
    少々お時間頂きますが心込めて作ってます!

    +74

    -16

  • 90. 匿名 2015/01/18(日) 11:51:57 

    大学生の頃にコーヒーショップでバイトしていました。
    こちらでお召し上がりですか?と聞くとなにも答えない人がいて、首を傾げるとかもなく。
    注文の最後に再度もう一度聞いたら「持ち帰りに決まってんだろ!クソガキ!」と言われました。
    いくらなんでも、クソガキは余計だと思います。

    +177

    -0

  • 91. 匿名 2015/01/18(日) 11:55:04 

    某百円ショップで働いていたとき、おもちゃを毎週私がレジの時に壊れてました、と持ってくる小学生。

    +46

    -1

  • 92. 匿名 2015/01/18(日) 11:56:05 

    コンビニバイトの者です。


    ・何言っても怒鳴り散らすおじさん
    ・タバコの年齢確認のボタンを頑なに拒むおじいさん
    ・コンビニに行きたいから迎えに来いと電話してくるおばあさん
    ・あれもってこい、これはどこだ、もってこいとバイトをこきつかうおばあさん
    ・吐きそうなほど臭いおじさん

    毎日毎日、接客してたら
    なんでお客様はこんな無愛想なのに
    私だけこんなニコニコ笑顔なんだろーと悲しくなってきます涙
    でも、がんばるぞー!

    +147

    -0

  • 93. 匿名 2015/01/18(日) 11:57:14 

    変というほどではないんだけど、昔働いてたのが
    20代向けのギャル系アパレルショップで、
    明らかに年齢層ではないすごい若いお客さんが来てました。
    メンバーズカードを見てわかったけど、98年生まれの当時中学生?とかなのに
    プラダの鞄&プラダの財布で、キメキメ!
    最近マセた小学生が話題になってるけど、中学生でブランド物かい!と思いました。

    +45

    -3

  • 94. 匿名 2015/01/18(日) 11:57:17 

    84さん
    私の利用している店ではタイムサービスの終了時刻になると
    「現在お並びになっている方で終了です」
    と放送が流れ、店員さんが立ってチェックしてますよ(^ ^)

    +57

    -0

  • 95. 匿名 2015/01/18(日) 12:07:30 

    83

    23は店が狭いから禁煙席と喫煙席が近いって読み取れたけどな
    禁煙席で喫煙してたなんて書かれてないし

    この程度の文章も読み取れない人が変なクレームつけてくる人の正体な気がするw

    +104

    -2

  • 96. 匿名 2015/01/18(日) 12:12:55 

    全席禁煙を丁重に伝えると、「あーそ! もうこんな店来ないし」とでっかい声で喚き、
    近くのおじさまに睨まれていたタバコ臭のオバさん。

    来なくて結構!!

    +86

    -1

  • 97. 匿名 2015/01/18(日) 12:14:19 

    コンビ二でバイトしてた時、エロ本1冊のみををレジにビシーッと男の人が置いたので「いらっしゃいませ(^_^)」と言って、裏にバーコードがあるし、エロ本だし裏返して袋を取り出してたら、男の人がまたエロ本をビシッと表向きにしてこっちを凝視して来た。

    えっなんかのメッセージだったの?

    +65

    -2

  • 98. 匿名 2015/01/18(日) 12:24:45 

    体幹でも鍛えていたのか、頭にペットボトルを乗せてレジにやってくるオジサン。

    お会計で必ずお金を舐めてから出すオジサン。

    いろんな人がいますね。。。

    +41

    -1

  • 99. 匿名 2015/01/18(日) 12:28:40 

    玩具屋店員です。
    クリスマスシーズンは本当面倒な人が多い。

    「サンタからのプレゼントとして子供に渡すから、この店で買ったとわからないような包装紙にして」「この包装紙しかないの?」「サンタを信じてる子供の夢壊す気?」

    は?馬鹿だろ(笑)
    こっちはサービスでラッピングしてんだから。
    子供にばれたくなければ自分で包装紙を買って包め!!

    +158

    -7

  • 100. 匿名 2015/01/18(日) 12:34:03 

    スポーツ店で働いています。
    夏になると、オカマが来てビキニを試着して行く試着室に入ったら30~40分は出て来ない。
    そして、それを戻す(-_-;)
    で、オカマの着たやつは気持ち悪いからメーカー返品の時まで
    バックヤードに下げる。
    でオカマが次に来た時に自分の着たビキニが無かったら「私の水着、何処やったのよ?」とキレだすし…。あんたの買った水着じゃないだろ?と思った。

    +56

    -7

  • 101. 匿名 2015/01/18(日) 12:41:23 

    飲食店で、毎週閉店ギリギリに必ず来る人達がいた。

    最終的には「いつもすいませんねぇ」と言いながら食器やジョッキを自分で下げたり「ご飯おかわりいいですか」って茶碗を持って厨房まで入ろうとした。
    悪い人達ではないようだけど、たまには他のお店に行ってもいいんだよ。

    +85

    -3

  • 102. 匿名 2015/01/18(日) 12:41:35 

    タコなしたこ焼きについて議論がありますが(笑)

    うちの娘はタコ焼き大好きなんですが、まだ2歳になる前で、タコが硬くて噛みきれないんです。

    今のところ、普通のタコ焼きを割って、タコだけをとって私がたべて、娘はタコなしを食べてるんですが、買ってる人は歯がわるいとか、子どもに食べさせるとか、タコ焼きの味は好きなんだけどタコは苦手だなってひとが注文してるんじゃないでしょうか!!

    でも、タコなしを焼いてもらうなんて発想は目からウロコだったので、こんど頼んでみようかな(笑)

    +55

    -23

  • 103. 匿名 2015/01/18(日) 12:44:16 

    コンビニでバイトしてます。

    タバコの長さと価格でどれがお得か
    レジの前で考え出したお客様。

    後ろでレジ待ちの方が並んでいるので
    お時間かかるなら後ろの方を
    先にレジをさせてもらえませんか?と
    お願いしたら突然発狂。
    バーカバーカとひたすら連呼しだして
    一番安いタバコをカートン買いして
    バーカバーカとお店をでるまで叫んでました。

    みんなア然。。。

    +112

    -0

  • 104. 匿名 2015/01/18(日) 12:44:48 

    美容室で働いているのですが、30代の男性のお客様が入店されると受付も通らず上着を着たまま、バックも持ったままカットする用の椅子に勝手に座り、床に上着とかを散らかしてスタッフに拾えと言ってくる!
    予約の電話の時にも自分の都合のいい時間に予約が取れないと「お前、何年目だ?お前が予約取れないって言ってるから、お前が責任とれ!」と怒鳴りながら意味わからないことを言ってくる!もちろん出入り禁止にされました!

    +98

    -0

  • 105. 匿名 2015/01/18(日) 12:50:23 

    こんな店もう二度と来ないからな!って凄む人いますけど、そういう方は店に不利益しかもたらしてません。

    なのに、この捨て台詞。
    お客様ー、そのような事を仰らずに!またの御来店をお待ちしておりますー!!とでも言って欲しいのか?

    さらに悪い事に、そういう人はまた来店する。

    +126

    -0

  • 106. 匿名 2015/01/18(日) 12:52:35 

    いつも電話番号聞いてくるお客さんがいたけど教えなかった。ある日めっちゃブスの女連れてきて、「オレ彼女できたから!」って言われた^^;
    なにこの振られた感…

    +138

    -1

  • 107. 匿名 2015/01/18(日) 12:52:47 

    銀行員だった頃、お客様の待ち合いフロアーに自転車に乗ったまま入ってきたおじさんがいた。課長が慌てて注意しにいってた。

    +66

    -0

  • 108. 匿名 2015/01/18(日) 12:54:08 

    66
    ドヤ顔でって嫌な言い方すぎ(笑)

    いやーなやつっ

    +10

    -22

  • 109. 匿名 2015/01/18(日) 12:55:03 


    朝に来る50代くやいの男性。四季関係なく毎回同じ服で軍手してて髪はべたべた。学生なので日曜しか朝入れませんが、たまに平日の朝入っても来てる。頼むから私のレジ並ばないでくれと願います。
    服装とか来る頻度とか見て仕事はしてなさそう。「袋に商品入れて!」と怒ったように毎回言うし、とにかく悪臭がすごい。その人見てなくても来たのが分かるくらい悪臭がすごい。
    出禁にしてはしいレベル(T_T)

    +42

    -3

  • 110. 匿名 2015/01/18(日) 12:59:56 

    靴屋なんですけど

    腰が悪い年配の方が見えて
    履きたい靴を膝上から床に向かって
    投げ落としていたので
    見かねて

    お身体が悪いようでしたら
    椅子もありますし
    店員に言って頂ければ代わりに
    床に下ろしますから。
    売物で他のお客さんのご迷惑になるので
    投げ落とすはご遠慮下さいと
    伝えたところ


    腰悪い人の事も考えろー!!!
    とフリーザ様ばりのキレよう。


    すかさず
    じゃぁ 急いでるからって
    信号無視してもいいんですか?
    それってお客さんと一緒で自分都合じゃないんですかね?

    と言ったら反論できずに
    ダメに決まってるでしょー!!!
    ベジータばりの大声(笑)

    顔を真っ赤にして
    帰って行きました。

    腰悪いからって靴投げてもいいって言う人
    初めてみました。


    もう来なくてよし!

    +85

    -25

  • 111. 匿名 2015/01/18(日) 13:26:43 

    スーパーマーケットのチェッカーをしています。

    閉店間際、5分くらい前に来店されたお客さん。
    「何でキュウリが無いんだ!」と騒いでるお客さんがいた。
    チェッカーが農産の担当を呼んで、今日の分は売り切れてしまった事を説明して謝罪。
    ところがお客さん、よほどキュウリが食べたかったのか、凄くヒートアップしちゃって閉店後も「近隣店舗にキュウリが有るか問い合わせろ」「俺が行くまで店を開けとくように言っておけ」とか滅茶苦茶言いはじめ、とうとう23時40分に課長が、もう他の店舗も閉店してる事を伝え謝罪しまくり、やっとの事で帰られました。

    ビックリしたのはその後……
    TVのニュースで虐待の報道があり、役所が虐待を把握していたのに助ける事が出来なかった、というニュースが流れてた。
    そして謝罪してる役所の人の中にそのクレーマーがいました。
    仕事のストレスを店へのクレームで晴らしていたのかはわかりませんが、あんなTVで謝罪してるクレーマーを見て有り得ない事だと思いました。

    そのニュースから、その公務員のクレーマーは来店されてません。

    +99

    -1

  • 112. 匿名 2015/01/18(日) 13:29:21 

    ギフトコーナー勤めです。
    申し込みのお客さんが地元歌手のファンらしく、その人の良さを力説。
    コンサートのチラシを出してきて
    一緒に行きましょうよ!
    と誘われた。
    知らない歌手を知らないオバサンと見に行きません!!

    +26

    -2

  • 113. 匿名 2015/01/18(日) 13:33:06 

    私も客としてファミレスに行ってた時の話。
    オバチャン3人組が食べ終わった食器を重ねて、お店の奥の厨房に運んでた。
    ビックリしたー。

    +27

    -3

  • 114. 匿名 2015/01/18(日) 13:34:52 

    ファミレスで、名前書いて順番待ちするやつで、名前飛ばされた(聞いてなかったとか…人数の関係で前後しただけかもしれません)からと、店員が泣くまでわめきちらした客。

    別のところでは、セットの一部が遅く来たからとわめき散らした挙げ句、無礼を働いたくせに金を払わせるのか?と、無銭飲食して帰った客。

    どちらも晴れの国のD証券会社の支店長…。
    店側にも落ち度があるとはいえ、器が小さすぎて恥ずかしい…。

    +50

    -1

  • 115. 匿名 2015/01/18(日) 13:35:41 

    100円ショップにて…
    プレゼント用にして下さい。
    ってたまに言われます(T-T)





    +61

    -5

  • 116. 匿名 2015/01/18(日) 13:39:08 

    通天閣の近くに行ったら 変なのばっかりいるよ

    +11

    -2

  • 117. 匿名 2015/01/18(日) 13:40:20 

    タコなしタコ焼きはできないと拒否した店員の気持ちも分かる。あとから「タコ入ってなかった!」とクレームになったり、twitterでさらされたら嫌だな、とか。

    +60

    -5

  • 118. 匿名 2015/01/18(日) 13:43:33 

    コンビニで、ネギトロ丼みたいなのを温めてほしいと言われました。もちろん、物を見て温めるかどうか聞いてるので、こちらからは聞いてません。思わず「こちら、本当に温めますか?」と確認しました。
    ちょうど混みあってきたので、副店長が手伝いに出てきて、レンジ開けて驚いて、私のミスだと思って私に確認して、もう一度お客様にも確認してました。
    その方にしてみれば、あんなに確認されたら感じ悪かったかもしれないです。お腹壊さなかったかのかな?

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2015/01/18(日) 13:50:14 


    109です。どこでバイトしてるか抜けてました(^^;)スーパーでバイトしてます。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2015/01/18(日) 13:56:08 

    公共料金の督促課にいた頃の話。料金を滞納している客に支払いの催促の電話をすると、生活保護なので払えないと逆ギレ。生活保護だろうが使ったものは払うのが当たり前なのに。何時間もゴネる元気があるなら働けよと思った。こんなのが1地域にゴマンといる。非常識なやつらに税金を使われるのが腹だたしい。

    +86

    -1

  • 121. 匿名 2015/01/18(日) 14:00:05 

    サーティーワンでバイトしてたとき、31日のダブル31%オフの日に、レギュラーカップふたつ買ったババア夫婦。
    レジ終えて、何口か食べた後に店内のポスター見たのか食べさしのアイス持ってきて「ちょっと、これダブルにしてよ、安くなるんでしょ?」って。
    丁重にお断りしました。

    +18

    -31

  • 122. 匿名 2015/01/18(日) 14:15:59 

    たまにあるんですが、200円くらいの商品をラッピング頼まれしていたら、
    「そんな袋じゃなくてもっと可愛いく!もっと豪華に!」って言う人いるんですけど200円の商品にどんだけ見栄張るんだよって思っちゃいます
    あと他店の商品持ってきて「ラッピングして欲しい」と言われ断ったら「ラッピングの材料くれ」って人もいた…
    店のラッピングに不満あるなら自分で買ってすればいいのに

    +64

    -0

  • 123. 匿名 2015/01/18(日) 14:38:30 


    105さん


    まさにその通りですよね

    もう来店して頂かなくて結構です

    とハッキリ言いたい

    +25

    -1

  • 124. 匿名 2015/01/18(日) 14:46:46 

    10. 匿名 2015/01/18(日) 10:10:55 [通報]
    居酒屋で働いてた時、毎週ストーカーのように来ていた客。
    連絡先を聞かれても絶対教えなかった。

    帰りに彼氏に迎えに来てもらったら何故かその客が遠くから見ていて、その日からパタッと来なくなりました。


    10さん
    あなた性格悪いでしょう?
    あなた自身も気付いてるでしょ?
    そのお客はんはあなたに好意を持っていて彼がいる事を知ったから来なくなったって事を…
    別におかしな客ではないし、それをわざわざ「おかしな客」としてここで書くあなたの性格が嫌いだわ

    嫉みではないからね
    単にわざとらしいあなたの言い方が嫌いなだけよ

    そのお客さん、諦めといて正解だわ


    +22

    -82

  • 125. 匿名 2015/01/18(日) 14:50:02 

    以前コンビニでバイトしてた時、よく土木作業員の方が仕事帰りに団体で来てたんですが…
    ある日ラブラドールを連れて入店。缶チューハイ片手にレジへ。店長が「ワンちゃんは困るかな~」とやんわり注意すると「(買うの)これだけだから。大人しいから大丈夫!!」と。いやいや引っ張られてるよ。

    うちだって犬いるけど、さすがにバカ飼い主に呆れた。

    +47

    -2

  • 126. 匿名 2015/01/18(日) 14:58:17 

    あるあるだらけ!!(笑)
    デパ地下で惣菜売ってます。
    『全部肉にして!野菜要らないから』とかいう客!!!
    残念ながら誰が入れても具材の偏りが無いようにマニュアルで100グラムにあたり肉何個って決まってます…。

    そのむねを伝えると逆ギレしてキレる。
    サービスが悪いとか延々と説教。
    私利私欲の塊。

    +64

    -1

  • 127. 匿名 2015/01/18(日) 15:02:29 

    居酒屋で働いてた頃に
    カウンター席に座る常連の
    50代くらいの夫婦がいたんだけど
    変な人だった。特に奥さんの方が。

    旦那さんに向けて可愛こぶりながら
    歌を歌ったり、トイレから出てきて
    一人で「よしっ!」とガッツポーズしてたり
    自分が食べ残した食べ物を小皿に
    盛り付けて「良かったらこれ食べてね♡」と
    押し付けて来たり。酔ってるからだと
    思われるかもしれないけど
    飲む前からずっとこんな感じ。
    相手にするのが面倒だった。

    +46

    -2

  • 128. 匿名 2015/01/18(日) 15:10:07 

    おかしな客がいない店ってないんじゃないか
    特に都心なんかは

    +25

    -2

  • 129. 匿名 2015/01/18(日) 15:11:58 

    美容師だった頃、週1でカットに来る男性がいた。私指名。カットだけで月に2万以上払ってる。最初のうちは1センチ切ってと言われてたけど、10回目くらいで切るとこなくなっちゃいますよ。って言ったら1ミリ切る事になった。2年で50万くらいカット代掛かったかも。最終的には、これだけ貢いだから付き合って。みたいな結末。私固定給だし指名料とる店じゃないし~
    残念だったね!

    +74

    -1

  • 130. 匿名 2015/01/18(日) 15:16:05 

    お金を投げるようにして出す客。
    人としてどうなの?と思う。きっと立場の弱い人にはいつも横柄な態度なんだろうなぁ。

    +86

    -0

  • 131. 匿名 2015/01/18(日) 15:51:19 

    私は店員さんじゃないんだけどいいかな。
    とある高校の脇にあるコンビニに行くと、いつもいるその高校の男子生徒が変。
    もっさい眼鏡の男の子で、エロ本を持って店内をぐるぐる練り歩いて、女の人に見せつけてニヤついてる。
    そんでレジに持っていってお断りされてる。

    毎回同じことやってて、なにがしたいんだろう...と疑問。
    部活終わりの時間らしく、同じ高校の子がいっぱいいるのに。恥ずかしくないのかな。
    しかもそこそこ進学校だという...

    +42

    -0

  • 132. 匿名 2015/01/18(日) 15:54:41 

    テラス席は犬も同伴できるレストランで働いています。
    いつもの様に接客していたら、小型犬が私に吠えました。
    笑顔で「ごめんなさいねー」って犬とお客さまに話し掛けたら、飼い主が「犬を嫌いなのよ、この女は。」と私を顎でクイッと指しながら言った。(嫌いではないのだが。)

    人間用の椅子に犬を座らせたり、テーブルの上の食べ物に口をつけさせたり、庭に排泄させたり。
    注意するも逆ギレ。

    結局、新店長になったのを機にペット同伴は不可になりました。
    それを丁寧に低姿勢で伝えても、「あっそ!じゃあもう来ないわ!こんな店!」って方が多かった。
    「他の店も最近軒並み不可になってるのよね(怒)!」と。
    まあ、そうだろうなー。と思いました。

    +52

    -0

  • 133. 匿名 2015/01/18(日) 16:03:11 

    毎日のようにあかぎれに試供品のアンメルツ塗るおじさん。痛いよてw

    +37

    -0

  • 134. 匿名 2015/01/18(日) 16:26:40 

    長々と選んでたくせに会計のとき商品を置くと同時に「急いでるから早くして!!」「急いでるの!!」を連呼して、なぜかキレてる。
    急いでるわりに、ずっーと長々と選んでたくせに会計のときになったら早くしろ!!って意味わかんない 。二回きて二回ともそうだったから、絶対あのババア急いでない。嫌がらせ?とスタッフで言ってます

    +67

    -5

  • 135. 匿名 2015/01/18(日) 17:40:50 

    コンビニにはとにかく変わった人よく来る…1日に十回以上来る人とかw
    今日はタバコの番号聞き間違えたらめっちゃでかい声で訂正してきた婆さんがいました。しかもひったくってタバコ持っていった。何がそんなに機嫌悪いのか。。タバコだけなら他店にいってくれても全然構わないのですがねw

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2015/01/18(日) 18:10:58 

    おかしな客のトピのはずが、
    だんだんクレーマーの話にずれていってるような…

    +17

    -3

  • 137. 匿名 2015/01/18(日) 18:15:44 

    嫌悪感がある方もおられるでしょうが、元ソープ嬢です。
    ある時、生フ〇ラ不可、挿入も不可というお客様がいらっしゃいました。
    結局、ただゴムがついたアレを手でシコシコしてあげるだけ。
    こちらとしてはむしろそちらの方がラクなので得した気分でしたが
    (料金は普通にいただきましたし)そんななら、AVでもみながら
    自分でなさった方がお金もかからないし良いのでは・・・?と思いました。

    +39

    -8

  • 138. 匿名 2015/01/18(日) 18:16:53 

    婦人服で働いてる時に週末になると必ずくる男性がいました。いつもウロウロしていてなんだろうと気になってましたがある時話しかけられたので対応しました。話してる時もなんか変だなと違和感があったのですが、その時は10分くらい質問されて帰られました。その後来店するたびに私の所にきては忙しくても話しかけてきて握手を求めてきました。一応お客様だし話をしなくてもなぜか握手をすれば帰るのでそう対応してましたが他のお客様と話していてもおかまいなしに話しかけてくるので本当に困りました。あとできいたらそれで他のお店を出禁になったことがあるようです。

    +20

    -0

  • 139. 匿名 2015/01/18(日) 18:45:01 

    場所がら、道を聞かれる事が多くて
    こないだは「ガラス張りのカフェってどこですか?」って聞かれた。
    店の名前も住所も何も知らないらしく…。全く情報が無い!
    どうやら、お友達と店で待ち合わせしているそう。
    「一度、お友達に連絡してみたらいかがですか?」て言ったら
    「あっ。そうか!」って電話しながら行ってしまいました。




    +24

    -3

  • 140. 匿名 2015/01/18(日) 19:04:17 

    カラオケボックスでバイトしてた時、フードを頼まれて持っていったら「なにこれ!ぜんぶ冷凍じゃない!」って怒られたことがある。

    …レストランカラオケじゃないし、全品280円の時点でお察しでしょうが。

    ピラフ系はレンチン+炒めてるだけまだマシだと思うんだけど。
    他の店はレンチンだけだし…なんて思いながら謝罪。

    結局全部オーダー取り消し。
    全部一口もつけてなかったので、あとから店長が自分の賄いとして打って食べてました。

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2015/01/18(日) 19:20:05 

    中華の飲食店で働いてた時
    子連れのお客様
    に麺切りばさみ貸してくださいと
    それが当たり前のような感じで言われた。
    子供用に食器等は用意はあるが
    さすがに麺切り用でハサミは用意してなく
    申し訳ありませんが、ご用意してません
    と伝えるとふてくされてた
    そんなに必要なら持参してほしい
    用意してある店舗なかなかないと思う

    +36

    -2

  • 142. 匿名 2015/01/18(日) 19:20:55 

    店に来るなり、「ある?」
    いやいやお客さん、少なくとも商品名を言ってくれなきゃ…。

    「うちの孫来てない?」
    はぁ?あなたの孫どころか、あなたのことも私は知りませんが…。


    「ちょっと他の店見て来るんで、孫をよろしく。」
    うちは託児所じゃないんですが…。


    +59

    -0

  • 143. 匿名 2015/01/18(日) 19:28:49 

    44さん!
    私も常連のお客さんからエステの勧誘されてます。毎回週末の予定聞かれるし、仕事中なのでやめて欲しいです。相手がお客さんだと何か強めに断りづらくて困りますー!!

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2015/01/18(日) 19:48:49 

    カラオケ店員です。見るからにキモイ奴が部屋に入って2時間してから、犬入れていい?って言われたからお断りしました。そしたらソイツ、車の中で寒がってるんだよねと…。だったら、早く帰れや!!

    +35

    -0

  • 145. 匿名 2015/01/18(日) 19:50:37 

    フレンドリーなのは嬉しいけど、お嬢さんが夢に出て来て腰を蹴られたと常連さんに言われた時はなんて返していいか分からず、頑張りますと謎な弁解をして笑って誤魔化してしまった…。
    何を頑張るんだ自分。

    +22

    -1

  • 146. 匿名 2015/01/18(日) 20:16:33 

    20さん
    ほんとにそれ!箸付けるか聞いたら「当たり前やろ、無いと食えんやろ」みたいに言う人。あんたの家には箸は無いのか?スプーンは無いのか?と言いたい。
    「はい」の一言でいいのにね。
    私はスーパー勤務なので、明らかにお弁当とお茶、みたいな人には聞かずに入れるけど、野菜と惣菜の人にはその都度聞くようになってる。
    いちいちうるさいかもしれないけど、前に「カップラーメン買ったら箸くれなかった」って意見書書かれたからマニュアルになったので。

    +16

    -0

  • 147. 匿名 2015/01/18(日) 20:20:26 

    白ネギ返品したいと言われて理由聞いたら「中がヌルヌルしてる」って言われた。ネギ食べたこと無かったのか?

    +33

    -0

  • 148. 匿名 2015/01/18(日) 20:26:25 

    スーパーのレジやってました

    カゴ1個、満杯に私のレジに来た男の人なんですが、私がレジのバーコードを通す前に、
    「298円」「398円」……
    と、言う具合に全ての値段を先に読み上げていく暗記力の凄い人がいました

    +36

    -0

  • 149. 匿名 2015/01/18(日) 20:42:08 

    マウントレーニアのコーヒーを両手に抱えて持って きてて、数えたら12個。バランス感覚(?)すごすぎてびっくりした。

    +11

    -1

  • 150. 匿名 2015/01/18(日) 20:43:30 

    レンタカーで働いてた時。
    帰着したお客がバックで入ってきたが下手くそで危ないから止めた。
    そしたら“こんなところで止めたら危ないじゃないですか”と言われた。

    +5

    -3

  • 151. 匿名 2015/01/18(日) 20:54:26 

    焼肉店です。よく来る大学生の酔っ払い集団。「半ライス大盛りで!」と注文して、私はいつも普通盛りライスを持って行きます。

    +25

    -1

  • 152. 匿名 2015/01/18(日) 20:57:38 

    まさに今日来た基地害ババア。
    出来ないっつってんのに「やりなさいよ!やりなさいよ!」連呼。
    終いには「私の要求拒否しやがって!覚えてなさいよ!ただじゃ済まないんだから!」と、捨てゼリフを吐いて退店。
    老害客はすべからく排除したい。

    +36

    -3

  • 153. 匿名 2015/01/18(日) 21:21:05 

    写真店にて。
    成人の日に、近所の娘さんの晴れ着姿の写真を撮ったお客様がいました。
    でも、なぜか後ろ姿の1ショットのみ。

    プリントしたばかりの写真を見せながら、
    『これを、どうにか振り向かせることはできないかなぁ~』と大真面目に言われました。

    +27

    -0

  • 154. 匿名 2015/01/18(日) 21:30:10 

    88

    いました!私もスーパーのレジで働いてましたが、何を買っても一品だけでも大袋をつけろって客。
    「ゴミ箱にかぶせるのにちょうどいい大きさなのよ~」って言ってました。図々しいよね!

    毎日昼間に酒一缶だけ買うスーツのお兄さんがいた。
    午後~閉店のシフトのとき店の外を歩いていたら、そのお兄さんが買い物を終えて出てきて、
    すぐに酒缶開けて飲みだした…のはいいけど、上機嫌に踊りながら「マイアヒ~マイアハ~♪」と歌いながら去っていった。
    何回かお見かけしたけど、いつもそんなだった。
    10年くらい前で、マイアヒ流行ってたけど、ちょっと変わってるなと思ってました。

    +15

    -0

  • 155. 匿名 2015/01/18(日) 21:46:41 

    酒屋でバイトしてたとき、ワンカップをレジの直後にレジの前であけてイッキ飲みして空の容器を渡されたことがあります。完全にアル中のオッサンだった( -。-) =3

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2015/01/18(日) 21:49:29 

    某スーパーで働いてました。

    ・入店してすぐ「ミートソースに必要な材料って何?」とサービスカウンターに聞きに来たオバサン→あらかじめ調べてメモしてくるか、携帯で調べてくれよ
    ・買い物かごの一番下に寿司パックを入れて、真上にギャベツ一玉を置き、その上から肉や惣菜や色々つめてきて、レジで「寿司がつぶれてる!交換しろ!」と怒鳴ったオジサン→やんわりと「寿司やパンなどつぶれやすいものはかごを別にするか、手持ちでレジにきていただけますか」と言い、奥さんと一緒に鮮魚コーナーに行って作り直し。鮮魚コーナーでも同じこと言われ奥さんは謝ってたけどオジサンは無視。
    ・本部から経費削減するから、お弁当一つにつき箸一膳しかつけるな!ときつくお達しがあったとき。お弁当2つ買われたオバサンに「箸4膳つけて」と言われ、当店では…とお断りしたら「商売ってのは心でするもんでしょ!」と説教しだした。
    ・商品のパッケージが新しくなっていたら「パッケージが変わったら私が買うのに、見つけられないじゃないか!」と言ってきたオバーサン

    他にもセクハラする客とか色々オカシイ客多かった。
    店員とかには強く当たっていいと思ってる客が多い。

    +30

    -1

  • 157. 匿名 2015/01/18(日) 21:55:28 

    むしろまともな客の方が少ない。おかしな客ばかり。それが嫌で販売員辞めた。

    +27

    -1

  • 158. 匿名 2015/01/18(日) 22:12:43 

    アパレルです。今流行りの?男の娘?ってのかな?

    ゴテゴテヒラヒラなレディースブランドなんだけどよく来た。
    小綺麗ならいいものの髭生やして脛毛ボーボーの足出して。試着もするから困惑でした(´•ω•`)
    沢山買ってくれるし、店で暴れたり値切ったりする害のある行動は一切ないけど他のお客様も引いてたから対応難しかった(笑)

    +25

    -1

  • 159. 匿名 2015/01/18(日) 22:23:24 

    接客は笑顔が基本!いつも笑顔が素敵ってお褒めを頂くから自信もってたんですが、ある日いつも通り笑顔でお客様を迎えたら「あなた何がおかしいの?何笑ってるの?!」って店で暴れられ、その時に○○お買い上げでノベルティープレゼントってイベントやってたから、それをくれないと訴える!とか言われずっと店で暴れられました。結局何も買ってないけどあげました。

    +17

    -3

  • 160. 匿名 2015/01/18(日) 22:31:57 

    和食屋で働いていた時に中年のおばさん2人組が
    「さっぱりしたものが食べたいわよね」と言っていて
    「オススメは?」と聞かれたのでなるべくさっぱりしたものを色々勧めたのに、何故か頼まれたのは
    天ぷら定食でした…。

    天ぷらって、さっぱり料理だっけ?

    +26

    -1

  • 161. 匿名 2015/01/18(日) 23:17:59 

    靴屋です。
    3か月前に別の店で買った汚れたブーツを返品しろと言われたことありました。

    +24

    -0

  • 162. 匿名 2015/01/18(日) 23:38:46 

    小銭をちまちま数えて出されてたんだけど途中で「もういやぁぁぁぁ」って小銭入れと小銭が大量に入った巾着袋を投げられて逃亡された
    床にばら撒かれた小銭をかき集めて警察へ届けました

    +28

    -0

  • 163. 匿名 2015/01/18(日) 23:51:45 

    つい先日、
    洋服のお会計直後に
    やっぱりやめていいですか?
    と言われ返金。
    もう数秒早く言ってよね(笑)

    +13

    -1

  • 164. 匿名 2015/01/18(日) 23:57:55 

    なんだろ、、やっぱ
    おばさん、おじさんが多い気がしますね〜

    この前、お店側は一切悪くない
    理不尽な事でキレられて
    すみませんって言ったら
    すみませんじゃねえだろ!!!
    と言われ頭大丈夫かコイツって
    なりましたね。
    相手の立場になって考えるって事が
    出来ないんですかね〜
    ただただ迷惑。

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2015/01/18(日) 23:59:32 

    客「これ返品できます?」
    私「それでは商品確認いたします。・・・大丈夫そうですね、それではこの紙にお名前、ご住所、電話番号記入お願いします。」
    客「・・・チッ。めんどくせ」


    めんどくさいのは私の方ですけど???
    一度買って使った商品を返品してやるだけでもありがたいと思え。

    +46

    -1

  • 166. 匿名 2015/01/19(月) 00:22:43 

    雑貨屋で働いてました。
    私はいわゆるギャルメイク。
    若い女の子に「メイク上手ー!どこのつけまつげ使ってるのー?」から始まり、私も誉められて嬉しかったので話も弾んでたんですが...
    最終的に「今ここでピアス開けてくれない?お姉さんに開けてほしい!」と。
    いや、ここ雑貨屋ですし...
    さすがにお客様に傷付ける事は無理です...
    丁重にお断りしました。

    +20

    -1

  • 167. 匿名 2015/01/19(月) 00:23:15 


    アパレルで働いていた頃。
    店頭から見てくる男性。
    staffが休憩で1人になってしまい、
    その途端、入ってきました!
    僕に似合う服あるかな~?と。
    平然を装い接客しましたが
    知らず知らず壁まで追い込まれ
    内心びびりまくりです。
    そして、ポケットをモゾモゾ。。。
    出てきたのは、
    汚いウザキのぬいぐるみ。
    ウザキ越しに話してきて
    びっくりしました。
    人見知りなんでしゅ!
    こんにちはっ!と。(;゚д゚)

    他のお客様に呼ばれ
    逃げ出せましたが、、(神様に見えました(;_;))

    本当に怖かったです。



    +32

    -0

  • 168. 匿名 2015/01/19(月) 00:46:02 

    ガソスタのお客で、毎回窓もドアも開けずただ人差し指で1とジェスチャーする。

    レギュラー千円分らしく、会計時にはうっすら窓を開けてお札をポイw
    毎度バイトメンバーが困ってとうとう上司がキレて出禁になったwww

    +20

    -1

  • 169. 匿名 2015/01/19(月) 00:52:38 

    ちょうど今日、ありました。
    スーパーのレジ打ちやってるんですが、冷凍のサンマ、たらを袋に入れずむき出しのままカゴに入れてくるお客様・・・参った!!

    +24

    -0

  • 170. 匿名 2015/01/19(月) 01:54:54 

    昔、航空会社のコールセンターで働いてた頃のこと。
    電話に出るなり
    「あ、全日航さん?」
    と言われた。
    …JAL、ANA、どっちに掛けてるおつもりですか??

    +9

    -5

  • 171. 匿名 2015/01/19(月) 02:10:29 

    仕事で約束してた日に体調崩して会社を早退した。余りの具合の悪さで約束まで頭が回らずとりあえず家に帰宅。
    次の日仕事に何とか出てパソコンを開いた所、昨日約束していたお客様からメール。はっと気づき謝罪の内容と体調の件を打ち込み送信。
    しかし、お客様は約束していたのに連絡も寄越さずにいたことを激怒。社会人として最低の事が出来ないのか!と。とにかく平謝り、どうしてそうなったかを説明し、謝罪を繰り返した。
    そのお客様は私が言う体調の件をどう受け取ったのか非難されてると、メールの送った回数の中に謝罪は何回だったが…云々。
    上司に相談したところ、面倒な言いがかりをつけてくるお客様の一人だった。今日も謝罪が足りないとメールがきた。謝罪をしたが結局
    お前は自己中で、自分に甘く、他人に厳しい、非難はするが謝罪はしたくない奴なんだな!
    と。いくら謝罪を言ってもお前が聞かないだけじゃん。自己中はどっちだよ!熱上がったよ、また(´Д`)

    +1

    -18

  • 172. 匿名 2015/01/19(月) 02:30:04 

    頭から6番目ぐらいに注文されたおじさんが
    わしののり弁当まだ出来んのか!のり弁当はすぐ出来るだろう!!っとレジに割り込んでまで怒鳴ってきました。 普段は出来ても揚げ時間とかあるし… なによりあなた注文して3分ぐらいのお客様ですし…

    ムカついたので 少々お待ちください と笑顔で言って お次のお客様どうぞー っと無理矢理レジ再開させました。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2015/01/19(月) 02:31:33 

    デパ地下で働いていた頃の話です。

    お会計の時、財布に入っている全ての
    何十枚もの小銭(10円玉や1円玉ばかり)を出してきて
    「数えて。」
    と言ってきたお婆さん。

    暇な時間帯ならまだしも夕方の混雑時。
    勘弁してほしかったです。

    +15

    -0

  • 174. 匿名 2015/01/19(月) 02:42:09 

    いつも店に来るたびに
    クレームを言うばばあがいる。
    必ずと言って店長を呼びなさい!と
    怒鳴りちらし、目が合っただけで
    あたしに何か文句言いたそうな顔をしてる!
    と因縁をつけクレームになったことも。
    自意識過剰だし、毎回毎回クレームが趣味かってほど毎回のごとく…!
    ほんとキチガイ。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2015/01/19(月) 02:45:59 

    スーパーのレジでバイトしてます。
    新人バイトの子の名札には研修中と
    書いてあって腕章もつけてるのに、
    わざわざその子のいるレジに並んで
    「急いでるんだから早くしてよ!もう!」
    と怒鳴ったオバサンがいた。しかも混んでる時に。
    なんて意地悪なんだろうと思った。

    +21

    -1

  • 176. 匿名 2015/01/19(月) 03:21:50 

    学生時代、バイト先のレンタルビデオ屋にて。
    クレーマーババア(60過ぎ)は要注意人物で、一回で大量に借りてって、必ず何枚か見れなかったと言って、お詫びのレンタル無料券を欲しがる人だった。しかも、忙しいのに自分が一度に沢山借りてく上客だと勘違いしてるのか知らないけど、狭い店内でしょっちゅう来てるからわかるはずなのに、場所を聞いたり、棚が高くて届かないとか言い訳して、店員一人をつきっきりにさせる迷惑極まりない客だった。

    あとは、夜中勤務の男性バイト狙いのホモおじさん。休憩は勤務先から一旦外に出た事務所でしてたんだけど、わざわざ出てくるタイミングで待ち伏せて何時終わりか聞いてナンパ。かなりの頻度で来てて怖かった。

    +8

    -0

  • 177. 匿名 2015/01/19(月) 04:06:12 

    31さんが見たのはもしかして今話題のO田さん?!

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2015/01/19(月) 04:15:57 

    介護施設で働いてます。

    入居費や月額費は安いからこっちにしたけど
    サービスはあっち(入居費等が少々高めの施設)
    の方がいいわよね。
    でも1番安心できるのは○○(高級施設)よね。
    ここも○○を見習うべきよ
    ってよく利用者のご家族様に言われるけど…
    料金が高ければ高いほどそりゃ介護士の人数も
    揃ってるし手厚い介護受けれますよ。
    うちの職場は介護士の人数もギリギリだから
    料金も安いんです。
    おかしいと言うかご都合主義と言うか…

    +13

    -0

  • 179. 匿名 2015/01/19(月) 04:59:33 

    スーパー銭湯で子連れ夫婦が来店され、カード払いは出来ないのか?と聞かれ現金のみとなります。とこたえたら、どうにか入浴出来ない?タクシーでここまで来たのに!と怒り出したました。
    そんなこと言われましても店側も無理です。
    帰るのかと思ったら小学低学年の子供がお金を持っていたらしく、それで入浴されました。
    いい大人が恥ずかしくないんかい!と突っ込みたかった…

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2015/01/19(月) 07:13:17 

    新札幌では有名なクレーマーの男性
    帽子かぶって茶髪パーマっぽい人

    いつも大声で難癖つけて怒鳴り散らしてる。
    この前はスーパーでお客さんにまで、
    「俺が先にとろうとしたんだろう!!俺はここの店長と知り合いなんだぞ!」とか怒鳴ってたし、そいつ見つけたら絶対近寄らないようにしてる。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2015/01/19(月) 07:43:40 

    ドラッグストアで働いてる時、毎日、脇に直接ぬるタイプのデオドラント(リフレアとかBan)のテスターを何分もぬりまくる男性がいました。
    いつもテスターにびっしりワキ毛がついていて気持ち悪かったのでテスターは撤去する事になりました。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2015/01/19(月) 08:01:51 

    134さん
    134さんのお店に来た人と同じ人か?と思うくらいに同じようなお客さんが来たことがあります(^_^;)
    今は辞めてしまった元販売員ですが、のんびり選んでたのにレジに来たら「急いでるんだから、早くしてちょうだい!」を連呼。
    名前入りの熨斗ラッピング頼んだくせに急がせる。出来たのを見て、うちの孫の名前の漢字が違う!と大騒ぎ(漢字は合っていて、客が違う字に勘違いしただけ)。その次に来た時も、い早くしろ急いでるって言うんですよね。忙しくない時にゆっくり買い物したら良いのに。それもプレゼントにするものなら尚更(^_^;)

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2015/01/19(月) 09:06:24 

    歯が溶けていてタトゥーだらけの若者
    診察券入れが募金箱に見えたらしく10円入れた笑

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2015/01/19(月) 09:24:54 

    アパレルです。
    以前よく来ていた女性のお客様で、シフォン素材のブラウス1枚でご来店。
    下はワカメちゃんばりのミニスカート。
    遠くからみたら胸にでかいドット柄が…(2個)

    たぶんそういう性癖⁇だったんだと思います。
    同僚と通報するべきなのか相談しましたが、一応服は着てるし…でも見えてるしwww
    悩んでる間に何も買わずに帰られました。
    ネタっぽいけど本当にいたんですよ。

    違う日に近くのダイソーで発見した時は女性用ボクサーパンツ(あきらかに下着)にTシャツでした。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2015/01/19(月) 09:48:05 

    キャバクラで
    お会計済ませた後に
    可愛いから指名する!
    と言って指名料払って帰っていきました!
    システム分かってなかったのかな?

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2015/01/20(火) 02:47:23 

    よく団塊の世代はクソだって聞くけど、本当にキレ易い自己中ばっかり
    変な理由でキレたり発狂すんのって今思い返してみるとちょうど団塊の世代だったりするんだよね
    どんな教育されてたのか気になって仕方無いわ

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2015/01/20(火) 06:06:49 

    ほんと、怒鳴り散らしたり人のこと馬鹿にしたりするあの輩は、一体どうしてそうなってしまったの?と不思議に思う。
    生まれつき?環境?なんなの?
    病んでるの?
    ああいうのが居なくなれば、世界は少し平和になると思う。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード