-
1. 匿名 2020/05/21(木) 11:56:57
日本人役が日本人じゃない+146
-0
-
2. 匿名 2020/05/21(木) 11:57:33
目を丸くして大口あけて喋りがち+23
-0
-
3. 匿名 2020/05/21(木) 11:57:37
日本語じゃない+7
-0
-
4. 匿名 2020/05/21(木) 11:57:44
ガタイが良い+12
-0
-
5. 匿名 2020/05/21(木) 11:57:47
親がいない間に家でパーティー
皆髪コップ持ってリズムに乗ってる+60
-0
-
6. 匿名 2020/05/21(木) 11:57:47
逃げたい時にエンジンがかからない+81
-0
-
7. 匿名 2020/05/21(木) 11:57:49
頻繁にキスする+39
-0
-
8. 匿名 2020/05/21(木) 11:58:14
主人公の彼女とか奥さんがピンチになりやすい+22
-0
-
9. 匿名 2020/05/21(木) 11:58:26
男がお姫様抱っこしがち+11
-0
-
10. 匿名 2020/05/21(木) 11:58:31
事故った車は必ず爆発する+25
-0
-
11. 匿名 2020/05/21(木) 11:58:42
観終わった後一時的に振る舞い方を真似してしまうというかうつる+17
-0
-
12. 匿名 2020/05/21(木) 11:59:03
シーズン多い+39
-0
-
13. 匿名 2020/05/21(木) 11:59:05
ゾンビやサメとかの映画で、最初に出てくる陽気な黒人は生存率が高い+53
-0
-
14. 匿名 2020/05/21(木) 11:59:07
必ずいろんな人種とゲイ、レズビアンが出る+32
-0
-
15. 匿名 2020/05/21(木) 11:59:11
キスシーンが美しい+18
-2
-
16. 匿名 2020/05/21(木) 11:59:29
>>5
髪コップ!
ちょっとw
凄いの想像して抹茶ラテ吹いたじゃないか!+14
-2
-
17. 匿名 2020/05/21(木) 11:59:31
プロムが日本になくてよかった
日本人でよかったと思うw+84
-1
-
18. 匿名 2020/05/21(木) 11:59:52
帰宅すると家の電気が付いてるのムチャクチャ気になる+12
-0
-
19. 匿名 2020/05/21(木) 12:00:13
警官が主食と言わんばかりにドーナツを食べている+64
-0
-
20. 匿名 2020/05/21(木) 12:00:16
ホラー映画ではパリピから殺される+27
-0
-
21. 匿名 2020/05/21(木) 12:00:21
第一声が『はぁい!』の挨拶+23
-0
-
22. 匿名 2020/05/21(木) 12:00:37
>>14
出てないと後々差別だーって言われるから…
大変だよね…+21
-0
-
23. 匿名 2020/05/21(木) 12:00:49
まだまだ続く状態でシーズン終了。
あれ何とかして欲しい。+14
-0
-
24. 匿名 2020/05/21(木) 12:00:54
口喧嘩する時、相手にかぶせぎみで話す
もしくは両方が同時に話す+16
-0
-
25. 匿名 2020/05/21(木) 12:01:10
とりあえずカウンセラーに相談する+20
-1
-
26. 匿名 2020/05/21(木) 12:01:17
良いニュースと悪いニュースが一緒にある。+34
-0
-
27. 匿名 2020/05/21(木) 12:01:24
コーヒー手に出勤+50
-0
-
28. 匿名 2020/05/21(木) 12:01:40
洋画は人種が多い
だから物語に深みがあっておもしろい+10
-2
-
29. 匿名 2020/05/21(木) 12:01:57
>>19
あれ、確か警官はタダなんだってよ。+23
-0
-
30. 匿名 2020/05/21(木) 12:01:58
ミーティングや上司の聞くときも話も机に座ったり、もたれて腕組んだり
日本とは違うなぁと思う+40
-0
-
31. 匿名 2020/05/21(木) 12:02:11
ピザがよく出てくる+22
-0
-
32. 匿名 2020/05/21(木) 12:02:12
人気ある登場人物がトラブル起こしたら、ドラマの中で死んだりする。+11
-0
-
33. 匿名 2020/05/21(木) 12:02:13
友達同士のグループで彼氏彼女入れ替え。+25
-1
-
34. 匿名 2020/05/21(木) 12:02:14
>>19
しかもデブばっかりで、犯人捕まえる時走れるのか?と毎回思うw(多分事務系しかできないんだろうけど)+18
-0
-
35. 匿名 2020/05/21(木) 12:02:14
パニック映画で十字架のネックレスして神に祈ってるやつがいる+24
-0
-
36. 匿名 2020/05/21(木) 12:02:34
>>18
防犯にタイマーで付くのかなと思ってる+5
-1
-
37. 匿名 2020/05/21(木) 12:02:52
男が大抵キモい+2
-1
-
38. 匿名 2020/05/21(木) 12:03:07
全くそんな素振りを一切見せてなかった男女が突然くっつく
辛気臭い系の映画でもアクション系でも何かしら恋愛面でのパートナーがいる
アメリカはシングルに冷たい国って聞いたことあるけどあながち嘘じゃないんだろうなって思う+17
-0
-
39. 匿名 2020/05/21(木) 12:03:19
シーズン長くなると中だるみ期間が出てくる。その間に多くの視聴者が脱落するw+20
-1
-
40. 匿名 2020/05/21(木) 12:03:22
時々ランチとかでヌードルを箸できごちなく食べている+19
-0
-
41. 匿名 2020/05/21(木) 12:03:29
>>24
英語だと、yes、noを最初に伝えるからそうなるらしいよ+3
-0
-
42. 匿名 2020/05/21(木) 12:03:55
アメリカ風中華料理。
四角い紙のパック。+53
-0
-
43. 匿名 2020/05/21(木) 12:04:16
外人女は可愛いけど、外人男はブサイク+0
-7
-
44. 匿名 2020/05/21(木) 12:04:38
主役の5人以上のグループ、わりと真剣な映画でもお笑い担当が必ずいる+16
-0
-
45. 匿名 2020/05/21(木) 12:04:39
映画鑑賞時には結構な確率でBIGサイズのポップコーン🍿を食べてる+6
-0
-
46. 匿名 2020/05/21(木) 12:05:02
谷間やブラ線丸見えで仕事
男性もいちいち反応せず当たり前にチームを組み会議や外回りをこなす+42
-0
-
47. 匿名 2020/05/21(木) 12:05:05
中華のデリバリーで春巻きと焼きそばが人気
あれ見てるとあれで食べたーいって思う+11
-0
-
48. 匿名 2020/05/21(木) 12:05:27
仲間内でひっ付いたり離れたりしがち+14
-0
-
49. 匿名 2020/05/21(木) 12:05:29
こないだ初めて天使にラブ・ソングを見たけど、黒人が主役と刑事さんの2人だけで、そう思うと今は本当いろんな人種が出てんだなぁと感心した
かといって元々白人設定のキャラを黒人に演じさせるのとかは違うと思うけど。ディズニーのアリエルとか+21
-0
-
50. 匿名 2020/05/21(木) 12:05:46
ブサイクな男が多い、女性は自立してて美女ばかり
日本とは真逆+1
-7
-
51. 匿名 2020/05/21(木) 12:05:53
中華系アクション時代劇
魔法や妖術並みの伝説の拳法や秘技を山の中で仙人みたいな師匠と特訓して習得
+10
-0
-
52. 匿名 2020/05/21(木) 12:06:32
女性の拳の一撃でも簡単に男が気絶する+10
-0
-
53. 匿名 2020/05/21(木) 12:06:38
>>6
逆に逃げる時に線をちゃっちゃっ!ってするだけでエンジンかかる笑+16
-0
-
54. 匿名 2020/05/21(木) 12:06:47
>>41
なるほど!
教えてくれてありがとうございます!+0
-0
-
55. 匿名 2020/05/21(木) 12:07:25
ホラー映画の続編で前作主人公が死ぬ
主人公が続投できたら生き残れる
+0
-0
-
56. 匿名 2020/05/21(木) 12:07:48
妙齢の女性上司が仕切っていてカッコいい+16
-0
-
57. 匿名 2020/05/21(木) 12:08:42
>>19
ある種のみかじめだけど、ドーナツ🍩だと何か笑う+4
-0
-
58. 匿名 2020/05/21(木) 12:08:54
ホームドラマだと観客?の笑い声的なのが入ってる。+14
-0
-
59. 匿名 2020/05/21(木) 12:10:25
重要なキャラでもトラブルとかあったら簡単に降板させられる。
ビバヒルのシャナン・ドハーティとか、The OCのミーシャ・バートンとか。+9
-0
-
60. 匿名 2020/05/21(木) 12:10:35
お笑い担当の俳優の吹替は個性的な声だが実際字幕の見ると普通でしっくりこない。+6
-0
-
61. 匿名 2020/05/21(木) 12:10:50
夜勤代わって、とか案外大変なお願いをコーヒー一杯でチャラにしようとして、断られると、じゃああげなーいって他の人を探しに行くw+6
-0
-
62. 匿名 2020/05/21(木) 12:10:51
テレビ見ながらでっかいアイスとかポテチとか食べてる。+16
-0
-
63. 匿名 2020/05/21(木) 12:11:25
楽しそうに男女で話す
次のシーンでバーンと
ベッドシーンに突入
おっぱいポロリは当たり前+5
-0
-
64. 匿名 2020/05/21(木) 12:11:28
主人公の周りに一人はいる陽気(まぬけ)な登場人物は、早口 話が長い 最後に余計な事を言う すぐに泣き言を言う 生存率高い+6
-0
-
65. 匿名 2020/05/21(木) 12:12:16
>>1
やたらとカウンセリングや依存者のリハビリ?に行く+20
-0
-
66. 匿名 2020/05/21(木) 12:12:18
地方の保安官は大体無能。+8
-1
-
67. 匿名 2020/05/21(木) 12:13:50
>>59
ミーシャバートン可愛かった!けどメンタル弱そうな感じだったから色々残念+4
-0
-
68. 匿名 2020/05/21(木) 12:13:59
職場で谷間見えるくらいはだけた洋服着てる。+13
-0
-
69. 匿名 2020/05/21(木) 12:15:12
頭左右にフリフリしながら喋る+7
-0
-
70. 匿名 2020/05/21(木) 12:15:19
ドラマだと契約が切れるタイミングで殺されがち+7
-0
-
71. 匿名 2020/05/21(木) 12:15:35
辛い時は集会に行って、皆で輪になって慰め合う+13
-0
-
72. 匿名 2020/05/21(木) 12:15:44
>>29
防犯なんだよね
立ち寄ってもらうっていう
日本からしたら普通に警らしろよって感じだけど笑+2
-3
-
73. 匿名 2020/05/21(木) 12:15:47
>>7
チークキスとか 生理的にあまり好きじゃない人ともやらなきゃいけないなら苦痛+1
-0
-
74. 匿名 2020/05/21(木) 12:15:55
ブラしたまんまセックスするし前戯が短いのドラマだからかと思ったら、アメリカ人にあながち間違いじゃないよ、って聞いて腰抜けたw+6
-0
-
75. 匿名 2020/05/21(木) 12:19:07
どんなシーンでもキスをする。
今じゃないだろ!って場面で、逃げろよ!ってシーンでも何故かキスしてる+12
-0
-
76. 匿名 2020/05/21(木) 12:19:17
マジで谷間見えすぎ😱💦
そんなボタン開ける?ってくらい開ける
もうひとつ開けたらおっぱい出ちゃう⁉️ってくらい
お尻の形もキレイで見ちゃうよー+14
-0
-
77. 匿名 2020/05/21(木) 12:20:42
>>1
大体日本人役の人中国人だよね
+27
-0
-
78. 匿名 2020/05/21(木) 12:22:26
コメディ系だと、急に前触れもなく別れてたりする+4
-0
-
79. 匿名 2020/05/21(木) 12:25:25
>>19
そして大体殺されてる+0
-0
-
80. 匿名 2020/05/21(木) 12:25:39
>>14
車椅子も+3
-0
-
81. 匿名 2020/05/21(木) 12:28:30
>>70
A「ところでーーこれからどうするんた?」
B「実は田舎に娘がいてな、ある程度金も貯まったし綺麗さっぱり足を洗って1からやり直すよ」
A「そうかそれは残念だ」カチャリ
B「え?」振り向く
ドン!!+10
-0
-
82. 匿名 2020/05/21(木) 12:29:15
>>13
アジア人は殺されやすい
中国資本の映画だとそうでもないけど+10
-0
-
83. 匿名 2020/05/21(木) 12:29:33
>>64
毎回早く見捨てろよ主人公、そいついなかったら楽になるよって思う笑+8
-0
-
84. 匿名 2020/05/21(木) 12:29:54
やたらパーティーする+13
-1
-
85. 匿名 2020/05/21(木) 12:30:31
ひとり言
運転しながらひとり言いって、ハンドルをバンッてやる+15
-0
-
86. 匿名 2020/05/21(木) 12:37:01
親世代、祖父母世代も恋愛。+9
-0
-
87. 匿名 2020/05/21(木) 12:38:14
車のキー付けっぱなし+9
-0
-
88. 匿名 2020/05/21(木) 12:38:42
怪我などの痛み止めで、すぐに処方薬依存になる。
+7
-0
-
89. 匿名 2020/05/21(木) 12:39:02
やっぱり黒人は黒人とくっつくのねってパターンが多い
特に白人男性と黒人女性のカップルは少ない(ゼロではないけど)+8
-1
-
90. 匿名 2020/05/21(木) 12:39:57
言葉遣いの良さ+1
-0
-
91. 匿名 2020/05/21(木) 12:41:39
イケてない子がパーティーで覚醒する!ww+5
-0
-
92. 匿名 2020/05/21(木) 12:42:41
やる気のない受付の癖が強いw+14
-0
-
93. 匿名 2020/05/21(木) 12:44:11
ホームレスに親切、仲良し+1
-0
-
94. 匿名 2020/05/21(木) 12:47:04
「エッビーアーイ!!」ドア破壊+4
-0
-
95. 匿名 2020/05/21(木) 12:48:40
ドアを蹴破る
キーのない車の配線をどうにかしてエンジンをかける+9
-0
-
96. 匿名 2020/05/21(木) 12:50:57
日本人と言い、中国人が出てる+3
-0
-
97. 匿名 2020/05/21(木) 12:54:20
洗面台に精神薬+7
-0
-
98. 匿名 2020/05/21(木) 12:55:43
スクールカースト上位はアメフト部のキャプテンとチアリーダー+9
-0
-
99. 匿名 2020/05/21(木) 13:00:44
牛乳が、日本なら殺虫剤が入ってそうなプラスチックの容器。+7
-0
-
100. 匿名 2020/05/21(木) 13:02:48
>>6
「おい動いてくれよベイビー!」とか話しかけるのね
+13
-0
-
101. 匿名 2020/05/21(木) 13:04:26
韓国ドラマあるあると思うネタ
冷静な登場人物が誰もいない
アメリカドラマは、口論を
始めても、どちらかは冷静になる
韓国人はヒートアップ手が出るのは
当たり前、酷いとキムチを奇声あげながら
ぶつけ合っている+1
-3
-
102. 匿名 2020/05/21(木) 13:05:26
食べ物粗末にしすぎ。
キッズ、ティーン向け番組だと、おやつがミニキャロットとかフルーツで、いかにもな啓蒙。+3
-0
-
103. 匿名 2020/05/21(木) 13:05:31
>>34
MIBの冒頭にいた警官思い出した。走れなくなって、J(元ニューヨーク市警)にディスられまくってたわ。
「腹の回りの肉が重すぎて走れなくなった人がいたんでしょ」
「何だ、半人前のくせに!」
「確かにお肉の量はアンタの半分だわ」+0
-0
-
104. 匿名 2020/05/21(木) 13:07:58
>>19
何かの映画で「何で俺たちドーナツ食ってんだろうな」てなセリフがあった。向こうでもあるあるなのね。警官はただって言われてるけど糖分とれるし、手早く食べられるから捜査の時にもちょうどいいのかもね。+6
-0
-
105. 匿名 2020/05/21(木) 13:09:16
女性の科学捜査官は現場に行くとき作業服的な物は着ない。
だいたいタイトなスーツにハイヒール
動きにくそう、結構胸がガバーっと開いた服を着ている。
そしてボイン+12
-0
-
106. 匿名 2020/05/21(木) 13:09:49
>>62
箱にスプーンじか刺し。腹壊すぞ。
+7
-0
-
107. 匿名 2020/05/21(木) 13:09:54
アメリカに限らず
ヨーロッパや白人て
デモするとき、男も女も裸でするし
下手に隠すほうが恥ずかしいて考えなんかな
男だけ上半身裸が許されるはおかしいて
抗議してたりするし
+1
-0
-
108. 匿名 2020/05/21(木) 13:11:20
面白黒人は死なない。
+3
-0
-
109. 匿名 2020/05/21(木) 13:13:15
武道、禅、東洋の神秘的なものを勘違い。+9
-0
-
110. 匿名 2020/05/21(木) 13:14:38
+6
-0
-
111. 匿名 2020/05/21(木) 13:16:23
ティーンが殺人鬼に狙われがちw+2
-0
-
112. 匿名 2020/05/21(木) 13:17:26
女性刑事は、フル装備SWAT連れても、タンクトップに防弾ベスト、メットなし長髪バッサーで参戦。+8
-0
-
113. 匿名 2020/05/21(木) 13:17:44
機械とかに話しかける。「よ~しいい子だ」とか言いながら。+10
-0
-
114. 匿名 2020/05/21(木) 13:18:42
サイコ野郎は、部屋に写真いっぱい貼りがち+15
-0
-
115. 匿名 2020/05/21(木) 13:19:13
メカ担当キャラの、作品(ロボなど)に対する思い入れが凄い。ぶっ壊されたら泣いたり嘆いたりする。「かわいそうに、スクラップにされて」みたいな。+3
-0
-
116. 匿名 2020/05/21(木) 13:20:00
日本を忠実に描いた風景が少ないw+13
-0
-
117. 匿名 2020/05/21(木) 13:20:39
普通に敵を殺す主人公やヒロイン。実弾入りの銃をバンバン撃ちまくる。インディ・ジョーンズが剣振り回してるオッサン一撃で撃ち殺すシーンは色々とヒデエ。+4
-0
-
118. 匿名 2020/05/21(木) 13:20:41
軍人や警官等公務員のお葬式。棺に被せた国旗を丁寧に畳んで遺族にわたす。鉄砲の合図にビクッとする。+4
-0
-
119. 匿名 2020/05/21(木) 13:21:09
ホラーでもアクションでも最後はキス+7
-0
-
120. 匿名 2020/05/21(木) 13:21:14
「ちょっと話がある。」とか言って部屋に入って、元々いた人たちが部屋の外に出ていくこと。
だったら用がある人だけ外に呼び出せばいいのに、その他大勢の人たちを、ぞろそとわざわざ外に出させる意味がわからない。
arrogant だなーといつも思う。
+4
-0
-
121. 匿名 2020/05/21(木) 13:22:32
>>95
ダイハード4.0であー、それやめて。ってシーンがあったよね。+3
-0
-
122. 匿名 2020/05/21(木) 13:25:24
いじめがひどい。原色のジュース氷付きをすれ違いざまにぶっかけたり、ごみ箱に投げ入れたり。これ本当なの〜!?+6
-0
-
123. 匿名 2020/05/21(木) 13:26:09
あなたに興味ありますアピールがあからさまでわかりやすい。+8
-0
-
124. 匿名 2020/05/21(木) 13:29:03
濁った水の湖に「ヒャホー」ってはしゃいで飛び込む。+4
-0
-
125. 匿名 2020/05/21(木) 13:37:07
ホラー映画の高校生役、大学生ぐらいしか見えない。モブとか、もはやおっさん。+6
-1
-
126. 匿名 2020/05/21(木) 13:42:13
朝食はオートミール+7
-0
-
127. 匿名 2020/05/21(木) 13:58:25
ポップコーンを派手に部屋の中で散らかしまくる。人に投げたり+7
-0
-
128. 匿名 2020/05/21(木) 14:08:55
海外ドラマ役者さんのボトックス顔+2
-0
-
129. 匿名 2020/05/21(木) 14:17:10
>>1韓流ドラマ見てたら
日本人役の人の発音に
違和感を感じた事を思い出した。
+0
-1
-
130. 匿名 2020/05/21(木) 14:20:52
パイロット版1話目と2話目からの役者が居なくなってたり、入れ替わりがある。+4
-0
-
131. 匿名 2020/05/21(木) 14:24:02
>>35
ロザリオ+1
-1
-
132. 匿名 2020/05/21(木) 14:27:41
電話番号555+1
-0
-
133. 匿名 2020/05/21(木) 14:31:23
>>14
最近は子供向けのアニメにも取り入れてるね+6
-0
-
134. 匿名 2020/05/21(木) 14:33:11
>>14
ナッツアレルギーも追加で+6
-0
-
135. 匿名 2020/05/21(木) 14:57:27
>>77
それか韓国人だよね
日本人役の女性がキム〇〇とか良くあること
+8
-0
-
136. 匿名 2020/05/21(木) 15:00:09
>>34
しかも警察官はタツゥありとかザラ
+4
-0
-
137. 匿名 2020/05/21(木) 15:01:58
シーズンの最後の最後にとんでもない事件発生!
結局寝不足になる+6
-0
-
138. 匿名 2020/05/21(木) 15:02:20
拘束が甘い+5
-0
-
139. 匿名 2020/05/21(木) 15:02:55
ピザ🍕&🥜ピーナッツバター大好き+6
-0
-
140. 匿名 2020/05/21(木) 15:04:30
>>107
出したいなら出しとけ+0
-0
-
141. 匿名 2020/05/21(木) 15:05:04
トイレに行って戻って来ただけで劇展開になってる
1週見逃したたら内容について行けなくなる
+3
-0
-
142. 匿名 2020/05/21(木) 15:06:49
アメリカドラマはスピード感が命!
1話の内容が韓国ドラマの5回分の内容って感じ+4
-0
-
143. 匿名 2020/05/21(木) 15:14:29
主人公は白人
上司が黒人や女性+5
-0
-
144. 匿名 2020/05/21(木) 15:30:24
>>133
古くはサウスパーク とかもそうだったよね
+1
-0
-
145. 匿名 2020/05/21(木) 15:47:32
クチャクチャ食べてたガムを、路上にペッ
ムカつく相手に、唾をペッ+2
-0
-
146. 匿名 2020/05/21(木) 15:48:24
>>123
見すぎだろ、ってなるよねw
しかもそれに気づいても相手も目をそらさない(女だと上目遣い、男だと身体中見回してからまた見つめる)+0
-0
-
147. 匿名 2020/05/21(木) 15:50:50
気軽に核を登場させがち爆破させがち
ただの大きな爆弾って思われてる+0
-0
-
148. 匿名 2020/05/21(木) 15:52:10
スーパーカーでも巨大重機でも爆発や破壊しまくり+1
-0
-
149. 匿名 2020/05/21(木) 15:52:39
>>108
最近規制で出てこなくて寂しい+0
-0
-
150. 匿名 2020/05/21(木) 15:54:23
>>6
日本にはそれないよね
車検があるからw+0
-0
-
151. 匿名 2020/05/21(木) 15:58:56
「何か…飲む?」
「…ああ、…スコッチをストレートで」
まだ仲良くもない相手に遠慮したりコーヒーやティーでもなく、酒
+6
-0
-
152. 匿名 2020/05/21(木) 16:29:58
しゃべる時に顔を横に振る。ジェスチャーが大きい。+1
-0
-
153. 匿名 2020/05/21(木) 16:34:04
服役中に看守と密になり賄賂+3
-0
-
154. 匿名 2020/05/21(木) 16:35:29
笑ったありがとう
光景が目に浮かぶわ(笑)+0
-0
-
155. 匿名 2020/05/21(木) 16:36:42
>>151
大体、登場人物がアル中か薬中だよねw
+1
-0
-
156. 匿名 2020/05/21(木) 16:38:50
マフィンを焼くのが好きで大量の自作の
マフィンをバスケットに入れご近所に配る+5
-0
-
157. 匿名 2020/05/21(木) 16:40:32
旦那がベビーシッターにメロメロになる+5
-0
-
158. 匿名 2020/05/21(木) 16:55:44
店員が最初フレンドリーなのにメインキャラが変なこと言うと露骨な苦笑いになる。+0
-0
-
159. 匿名 2020/05/21(木) 16:56:24
上司っぽい役柄は、オフィスのデスクにお酒がある。
+0
-0
-
160. 匿名 2020/05/21(木) 17:40:52
人気のあるキャラクターは犯罪犯しても人気者+1
-0
-
161. 匿名 2020/05/21(木) 17:59:04
>>94
捜査官A「クリァッ!」
捜査官B「クリァッ!」+3
-0
-
162. 匿名 2020/05/21(木) 21:48:21
宣伝が大袈裟。全米No.1、全世界が感動、涙した、ナントカ誌で1位など。
微妙に、ストーリーとは関係ない際どいシーンを繋げて、視聴者の興味を惹きつける予告。ま、戦略でしょうが。+1
-0
-
163. 匿名 2020/05/21(木) 21:53:01
+3
-0
-
164. 匿名 2020/05/21(木) 22:07:46
吹き替え
言い合いで相手にかぶせてしゃべりだす+0
-0
-
165. 匿名 2020/05/21(木) 22:58:42
だいたい最後は「英雄になった」で終わる+1
-0
-
166. 匿名 2020/05/21(木) 23:56:43
>>161
犯人のアジトに踏み込もうとしているFBIと、アジト内の犯人をカットバックでつないで、犯人がドアを開けるとFBIでは無い別の人物がいて、FBIが踏み込もうとしていたのは、別の家だった事がわかる。
あの映像トリックって「羊たちの沈黙」が有名だけど、あれ以前にもあったのかな?
日本のドラマでも多用されてるよね。+1
-0
-
167. 匿名 2020/05/22(金) 19:12:12
>>102
ジップロックにサンドイッチ🥪入れて
学校へ持っていく。朝は🥣シリアル多し
マグカップがやたらBIG サイズ
+2
-0
-
168. 匿名 2020/05/22(金) 19:14:58
萬田久子先生ののスーザンは伝説である
デスパレードな妻たち好きだったわー‼︎
最近面白いアメドラないからツマラナイ+1
-1
-
169. 匿名 2020/05/22(金) 20:22:10
>>163
マシ・オカ インテリだよね。
なんたってIQが189だもん!
ハーバード大学とMIT(マサチューセッツ工科大学)に合格していたのに、蹴って個性を大事にするブラウン大学を選択したんだよね。
天才にしか出来ない余裕の選択ですね。。。
前、TVで
「あの時は、たまたま調子が良かっただけです」
とか言っていたけど、なんだかその謙遜が逆に
かっこよくて好感が持てたな。
+4
-0
-
170. 匿名 2020/05/22(金) 20:23:03
マシ・オカw+1
-0
-
171. 匿名 2020/05/22(金) 20:47:11
>>160
海外は日本と違って悪役が人気出るのが常だよね。
+1
-0
-
172. 匿名 2020/05/22(金) 20:48:25
>>162
いかにもなフレーズw全米が…笑
+1
-0
-
173. 匿名 2020/05/22(金) 20:53:50
>>104
けど警察官ってデブな人多くない?
FBIとかCSIはそんなこをないけど
+1
-0
-
174. 匿名 2020/05/23(土) 00:21:06
「だからぁ〜何度も言ってるじゃないかぁ…
あたしは何も知らないって言ってんだろっ!」
とか話方がいちいち大袈裟だけどアメドラは迫力が命‼︎
+1
-0
-
175. 匿名 2020/05/23(土) 00:24:39
ガールズバーがよく登場する!!+0
-0
-
176. 匿名 2020/05/23(土) 10:36:53
✌️←これを二回曲げる+1
-0
-
177. 匿名 2020/05/23(土) 12:43:35
>>176 ✌️😁✌️
「エアクオーツ」という欧米でよく使われる
ジェスチャーだよね
英会話に役立つジェスチャー: ② Wピース? 引用? - YouTubem.youtube.com英語の勉強になるかも! 英会話で使われる、映画やドラマでよく見かける 英語のジェスチャーをご紹介します!今回は 引用を表すair quotesを説明します。引用だけではないから、ご注意下さい! 続きを お楽しみに!
+2
-0
-
178. 匿名 2020/05/23(土) 12:50:02
脇谷のおばさんがいい仕事してドラマを盛り上げる+1
-0
-
179. 匿名 2020/05/23(土) 13:07:25
>>178
ごめん脇役🙏
+1
-0
-
180. 匿名 2020/05/23(土) 19:57:22
>>177
なるほどー
ていうかこの人イケメン+1
-0
-
181. 匿名 2020/05/31(日) 00:40:03
あたりを見回しながら階段をおりる+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する