ガールズちゃんねる

🦍🐈動物の雑学🐩🦜

509コメント2020/06/03(水) 13:05

  • 1. 匿名 2020/05/19(火) 20:20:28 

    みなさんの飼っている猫もそうかもしれませんが、うちの猫はとにかく平気で人を踏んづけていきます。
    遠回りする、避けて通るという概念が全くないのか!?と思うほどシレッと人のお腹、足、胸など関係なく踏んづけて横断していきます。

    何故、猫はこうも遠回りも、避けて通ることもせず飼い主を踏んづけるのか不思議に思って調べてみると

    狩りをする時のために出来るだけ体力を残しておきたいので、致し方なく飼い主を踏んづけて近道をしている

    という事らしいです(笑)
    そんなちゃんとした理由があったのか!とビックリしつつ、そういう理由なら仕方ないなと思いました(笑)

    みなさんの知ってる雑学も是非教えてください!(*ˊᵕˋ*)

    +722

    -11

  • 2. 匿名 2020/05/19(火) 20:22:29 

    うさぎは寂しくても死なない

    +546

    -4

  • 3. 匿名 2020/05/19(火) 20:22:33 

    人間がキスをするのは免疫を増やす為
    バイキンの交換…

    +293

    -18

  • 4. 匿名 2020/05/19(火) 20:22:39 

    盲導犬の寿命は平均より短いとか
    やっぱり緊張やストレスが原因なのかな(涙

    +721

    -26

  • 5. 匿名 2020/05/19(火) 20:22:43 

    >>1
    主猫ちゃんの体力が発揮される時はくるのだろうかw

    +555

    -4

  • 6. 匿名 2020/05/19(火) 20:22:54 

    ウサギは遠くにいる仲間に危険を知らせるために足ドンするらしい。

    +409

    -5

  • 7. 匿名 2020/05/19(火) 20:23:08 

    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +1547

    -5

  • 8. 匿名 2020/05/19(火) 20:23:15 

    カラスはカーカーと鳴く

    +31

    -18

  • 9. 匿名 2020/05/19(火) 20:23:31 

    中国原産の蛇でシュウダという蛇がいてその名の通り臭い(臭い蛇=臭蛇=シュウダ)

    +155

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/19(火) 20:23:32 

    用を足した後、ブルッと震えるのはシバリングと言うが、柴犬から取っているっていうのはデマ。

    +118

    -2

  • 11. 匿名 2020/05/19(火) 20:24:40 

    犬は猫舌

    +189

    -1

  • 12. 匿名 2020/05/19(火) 20:24:56 

    >>7
    犬も箱座りするんだ!

    +518

    -2

  • 13. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:03 

    カピバラは意外と速い(時速50キロ)

    +269

    -3

  • 14. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:04 

    猫にイカを食べさすと腰をぬかす

    +194

    -5

  • 15. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:15 

    中村倫也が志村動物園で話してたけど、馬の蹄って実は指。中指だったかな?だから実は爪先立ちしている状態

    +228

    -2

  • 16. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:30 

    カバは走るの早いよ!

    +171

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:57 

    >>13
    はやっ!

    +62

    -1

  • 18. 匿名 2020/05/19(火) 20:26:13 

    パンダは元々肉食だったけど
    弱肉強食の世界で負けて、笹を食べ始めた。

    +341

    -4

  • 19. 匿名 2020/05/19(火) 20:26:34 

    >>1
    ウチのあのどんくさいデブ猫も
    狩りに備えて体力温存してたのか!
    でもスズメがちゅんちゅん寄ってくると
    網戸越しでもびびって逃げるんだよな
    狩りはむりだ

    +347

    -6

  • 20. 匿名 2020/05/19(火) 20:26:48 

    オッドアイの猫ちゃんは聴覚障害の確率が高い

    +266

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/19(火) 20:26:54 

    >>1
    そういうの憧れる…
    うちは犬飼ってたけど、控えめに足踏むくらいだったから
    足踏まれてる時なんか分からんけど幸せだった

    +364

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/19(火) 20:27:11 

    オランウータンは賢い。
    札幌の円山動物園のオランウータンは飼育員さんの言葉をほとんど理解出来る。
    妊婦の検診も麻酔無しでこなした。

    子どもが生まれると嬉しそうに赤ちゃんを大天井岳飼育員さんに誇らしげに見せに来たと言う。

    飼育員さんが赤ちゃんの生別を知りたいと思っているとさっして赤ちゃんの股を開いて教えてくれたそうだ。

    +643

    -3

  • 23. 匿名 2020/05/19(火) 20:27:20 

    >>6
    かわいい

    +92

    -2

  • 24. 匿名 2020/05/19(火) 20:27:36 

    >>1
    うちの猫は遠回りでも人間をわざと踏んで行くけどな…

    +324

    -4

  • 25. 匿名 2020/05/19(火) 20:27:39 

    キリンは一日20分しか寝ない

    +173

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/19(火) 20:27:57 

    >>18
    私が聞いたのはパンダも本当はお肉が食べたかったけれど、他の動物と戦うのが嫌すぎて戦わなかった結果、笹しか食べるものなくなったみたいな感じだったw

    +269

    -3

  • 27. 匿名 2020/05/19(火) 20:28:07 

    ラッコサイコパス説
    載せるには結構キビしい内容なので、詳しくはググってくだされ。

    +33

    -11

  • 28. 匿名 2020/05/19(火) 20:28:23 

    >>4
    いやいや、根強いうわさだよ。
    長生きって言う人もいる。

    +68

    -22

  • 29. 匿名 2020/05/19(火) 20:28:28 

    動物による死者が一番多いのはハチ。日本では年間約20人が死亡する。

    +141

    -2

  • 30. 匿名 2020/05/19(火) 20:28:34 

    >>21
    横だけどそれはそれでかわいいね
    (*´ᗜ`*)

    +100

    -4

  • 31. 匿名 2020/05/19(火) 20:28:42 

    アライグマが洗う理由は、キレイ好きだからじゃなくて、ひまだから

    +261

    -5

  • 32. 匿名 2020/05/19(火) 20:29:04 

    >>12
    犬もする!
    小さい時犬飼っててその前足見た時痛そうと思ってわざわざ真っ直ぐに直してあげてた笑
    でもすぐ曲げてて迷惑そうだった笑

    +272

    -3

  • 33. 匿名 2020/05/19(火) 20:29:09 

    猫のお腹のだるだるはルーズスキンという名前。高い時から降りる時の衝撃を緩和させるためにある。デブじゃないよ♪

    +293

    -1

  • 34. 匿名 2020/05/19(火) 20:29:32 

    ドラえもんはネコ型ロボット

    +68

    -3

  • 35. 匿名 2020/05/19(火) 20:30:14 

    >>4
    大型犬だから犬全般で考えると(小型犬に比べて短い)盲導犬の寿命は短いけれど、そんなことはないですよ。

     盲導犬の一生は?寿命は短い?引退後は? - pepy
    盲導犬の一生は?寿命は短い?引退後は? - pepypepy.xsrv.jp

    日本でも数多く存在する盲導犬の一生をご存知ですか。視覚障がい者の生活をサポートをするためにはそれなりの訓練が必要です。 この記事では盲導犬の誕生から引退までの一生や寿命、引退後の生活についてまとめました。   盲導犬の一生は? 生後2ヶ月間 ブリー...

    +139

    -8

  • 36. 匿名 2020/05/19(火) 20:30:31 

    ウサギは2種類のウンチするのですが、片方は栄養用なのでこっそり食べちゃう!

    +184

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/19(火) 20:30:39 

    >>29
    蚊じゃなかったっけ?

    +81

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/19(火) 20:31:10 

    >>5
    主です。
    この間、小さな虫が家に入り込んでうちの猫が一生懸命追いかけ回して狩りをしていましたが、全く仕留められずでした!(笑)
    なんの為に体力温存してるねん!って思ったけれど今日も元気そうで何よりだなと思いました(笑)

    +421

    -2

  • 39. 匿名 2020/05/19(火) 20:31:25 

    >>27
    ググッてきた。後悔した。

    +42

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/19(火) 20:31:28 

    >>7
    すみっコぐらし風だね

    +160

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/19(火) 20:31:47 

    >>6
    昔飼ってたウサギ、兄の脱いだ極臭靴下を嗅いだら動きが一時停止して、いきなり足ダン🐇💨してたのは、周りに危険を知らせてたのか~!(納得)

    +501

    -3

  • 42. 匿名 2020/05/19(火) 20:32:12 

    >>7
    Twitterで見た〜
    他人の家だから載せない方が良くね

    +117

    -23

  • 43. 匿名 2020/05/19(火) 20:32:19 

    猫の腹のタプタプしてる部分をルーズスキンと言って
    その部分で敵から腹を噛まれても、ルーズスキンで傷が奥まで行ったり内臓まで攻撃されないように守ってくれるように出来てるそう

    +192

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/19(火) 20:32:26 

    >>7
    犬が猫みたいになってる

    +209

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/19(火) 20:32:30 

    >>31
    W

    +34

    -5

  • 46. 匿名 2020/05/19(火) 20:33:03 

    ゴビ砂漠あたりにいるのが長毛種のフタコブラクダ、エジプトあたりにいるのが短毛種のヒトコブラクダ

    +24

    -2

  • 47. 匿名 2020/05/19(火) 20:33:20 

    猫が魚を好きなのは、単なる日本人のイメージ。
    日本が魚を食べる食文化だから魚を餌としてあげていて、勝手に猫は魚が好きとなった。
    欧米では魚より肉を食べさせる。
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +225

    -5

  • 48. 匿名 2020/05/19(火) 20:33:36 

    >>36
    横だけど盲腸分ではない普通のコロコロうんちは、2回目のもの(1日に何回もうんちするうちの2回目に出たうんち)だと人間の非常食にもなる。
    でも、2回目に出たのかどうかは判断がつかないので難しいらしい。

    +65

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/19(火) 20:33:49 

    >>1
    ネットで見て初めて知ったこと

    猫の妊娠の確率は、ほぼ100%。
    1回交接があれば、ほぼ確実に1匹赤ちゃんができる。
    交接のたびに1匹ずつ入り、父親が違えば違う遺伝子
    つまり違う柄の子が生まれることもあるというわけです

    マジで?

    +316

    -1

  • 50. 匿名 2020/05/19(火) 20:33:52 

    >>37
    もしかしたら、日本での死者ということではないでしょうか?

    +40

    -4

  • 51. 匿名 2020/05/19(火) 20:34:03 

    熊は執着心が強い
    自分の物だと認定したら何が何でも奪い返しに来る
    万一遭遇して荷物を取られても取り返そうとしてはいけない

    +195

    -4

  • 52. 匿名 2020/05/19(火) 20:35:03 

    >>27
    ラッコってめっちゃ可愛いイメージだったけど違うの!?
    脇の下のポケットにお気に入りの石を隠し持ってて、それを無くしちゃうとご飯も喉を通らないほど落ち込んだりとかそういうイメージが強い。

    +162

    -2

  • 53. 匿名 2020/05/19(火) 20:35:07 

    肉球に汗をかく

    +75

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/19(火) 20:36:00 

    ウーパールーパーは足とか尾っぽが切れてもまた生える。

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/19(火) 20:36:31 

    猫は肉食であると言う事
    サザエさんは嘘を付いている

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/19(火) 20:36:36 

    >>27
    ラッコって激しいんですね
    手をつなぐ動画とか、↓この説明でさびしがりやさんのイメージだったw
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +99

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/19(火) 20:36:56 

    >>33
    私の腹にあるのも、そのルーズスキンとやらか

    +248

    -1

  • 58. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:00 

    >>51
    福岡大ワンダーフォーゲル部の事件思い出す

    +103

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:02 

    >>3
    赤ちゃんもそうだもんね。義母が、子どもが口に入れるから!と言って何でも消毒するから困ってる。

    +3

    -37

  • 60. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:07 

    >>7
    かわいすぎるやろ!

    +208

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:12 

    シロクマの毛の色は透明。
    白く見えるだけ

    +147

    -2

  • 62. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:14 

    ツノトカゲは敵に襲われそうになると目から血を出して攻撃する。

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:23 

    >>1
    主猫ちゃんの体力が発揮される時はくるのだろうかw

    +28

    -2

  • 64. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:28 

    >>47
    イタリアではパスタを食べさせてる

    イタリア流ネコまんまなのかな
    岩合さんの写真で見たんだけど、ちょっとショックだった

    +89

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:42 

    ホッキョクグマの地肌は黒い
    そして毛は透明
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +190

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:42 

    >>55
    猫=魚 って認識は日本だけだったけ?
    海外では普通に 猫=肉 なんだよね。

    +75

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:55 

    >>4
    普通だよ。小型犬じゃないし。
    嘘書かないで。

    +91

    -20

  • 68. 匿名 2020/05/19(火) 20:38:01 

    >>7
    密です

    +237

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/19(火) 20:38:46 

    誰かツバメの雑学ください!

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2020/05/19(火) 20:38:57 

    >>7
    ほんと全員其々可愛い顔してる。美形一家だね

    +249

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/19(火) 20:39:01 

    >>4
    あーはいはい

    +8

    -7

  • 72. 匿名 2020/05/19(火) 20:39:16 

    >>18
    むかしの大型のナマケモノはパンダとの競争で負けたそうです。

    +54

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/19(火) 20:39:24 

    >>27
    ラッコ サイコパス で検索したらタイトルに閲覧注意って書いたサイトがちょいちょい出てきたから、怖くてガルちゃんに引き返してきた…

    +100

    -1

  • 74. 匿名 2020/05/19(火) 20:39:30 

    出世魚のボラは最後はトドになる。
    そこから、『トドのつまり』という言葉が生まれた。
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +71

    -2

  • 75. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:10 

    >>22
    スゴい✨
    じゃあ、オランウータンに発音する能力が備われば
    会話もできるんだね😃

    +298

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:27 

    >>6
    怒ったときもやるよね

    +90

    -1

  • 77. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:30 

    >>1
    うちの猫は、人も洗濯物とかの物も避けて歩きますよ!
    猫ってそういうものかと思っていました(;^ω^)

    +78

    -3

  • 78. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:32 

    >>50
    世界だと1位が蚊、2位がカバ

    +61

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/19(火) 20:40:48 

    >>57
    私も超ルーズなスキンがお腹周りを守ってくれてる

    +148

    -2

  • 80. 匿名 2020/05/19(火) 20:41:03 

    猫のゴロゴロする音はどこから鳴っているのか、解明されていないらしい。

    +84

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/19(火) 20:41:51 

    猫は別に魚好きではない。
    なんなら犬のほうが魚好き。

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/19(火) 20:41:59 

    血統書付きの純血種の寿命は短い。うちは雑種だから単純に考えると少しでも長くいれるのかな。

    +75

    -3

  • 84. 匿名 2020/05/19(火) 20:43:33 

    うちの猫はカバンとか服とか避けて歩くよ(笑)

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/19(火) 20:43:46 

    >>78
    カバ!?!?

    +27

    -1

  • 86. 匿名 2020/05/19(火) 20:43:51 

    >>32
    可愛いw

    +95

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/19(火) 20:44:17 

    イルカの世界にも方言があるらしい。
    方言がキツいイルカ相手だと何言ってるか分からない事があるらしい。

    +178

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/19(火) 20:44:17 

    >>57
    可愛い笑

    +35

    -1

  • 89. 匿名 2020/05/19(火) 20:45:18 

    ウニはキャベツを食べたり雑食
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +216

    -2

  • 90. 匿名 2020/05/19(火) 20:45:51 

    >>72
    ナマケモノが現代まで生き続けてこれたの奇跡だと思うんだけどw

    +111

    -1

  • 91. 匿名 2020/05/19(火) 20:46:17 

    >>89
    どっからどう食べてるのか全くわからないけれど、なんだか可愛いw

    +128

    -1

  • 92. 匿名 2020/05/19(火) 20:47:55 

    ねこはかわいい

    +99

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/19(火) 20:48:06 

    処女膜があるのは人間とモグラだけ

    +61

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/19(火) 20:49:23 

    猫の大元はリビア砂漠に住む猫 だからか穴蔵すき。
    エジプトのトヨタハイラックスの警察パトカーの下に、居た猫🐈ちゃん 何処の猫もこんな所すきだよねー
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +48

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/19(火) 20:49:51 

    >>75
    海外では手話の出来るオランウータンも居たらしいよ。(現在は亡くなってしまったはず)

    +129

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/19(火) 20:50:14 

    避妊去勢手術をした犬猫は平均寿命が長い
    主に以下のような理由

    ・性器がらみの病気にかからない
    ・ストレスが減る
    ・縄張り意識がなくなり脱走の危険が減る

    +153

    -5

  • 97. 匿名 2020/05/19(火) 20:50:22 

    >>33
    もしお腹噛まれても内臓まで達しないようダルーンとしてると聞いた事ある

    +77

    -1

  • 98. 匿名 2020/05/19(火) 20:50:37 

    アザラシなどの鰭脚類はイヌ亜目だから祖先を辿っていけば犬と共通の祖先がいる

    +16

    -2

  • 99. 匿名 2020/05/19(火) 20:50:52 

    >>89
    ベジタリアン~

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/19(火) 20:50:58 

    >>69
    ツバメはいい家にしか巣を作らないらしいので火事やら地震で倒壊とかにはならないらしいという言い伝えがある

    +83

    -3

  • 101. 匿名 2020/05/19(火) 20:51:03 

    セキセイインコ
    お喋りが得意なのはだいたいオス
    うちに以前いたメスも喋ったけど、自分の名前程度でボキャブラリーが少ない
    オスは次々に言葉を覚えて喋る

    +74

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/19(火) 20:51:10 

    >>78
    カバは有名ですよね
    動物園でしか知らない人は、温厚な動物と勘違いしてしまう

    縄張り意識とかもかなり凄いとか

    +80

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/19(火) 20:51:26 

    ナメック星人は融合できる

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/19(火) 20:51:43 

    文鳥
    飛んだ方が早いのに
    ピョンピョン跳ねながらこちらに来る

    +63

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/19(火) 20:51:58 

    ラッコはそれぞれ貝を割るための「マイ石」を持っている。
    脇のしたにポケットがあり、そこにいれている。
    仲間同士、石を自慢しあったりもする。
    誤って海中はなマイ石を落としてしまった日には、あまりのショックで数日間エサが食べられなくなる場合もある。

    +134

    -1

  • 106. 匿名 2020/05/19(火) 20:52:22 

    >>95
    オラウータンって愛想笑いもするみたいだし、本当に人間にめっちゃ近い気がする。

    +111

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/19(火) 20:53:21 

    猫が匂いを嗅いでする変顔はフレーメン反応
    猫だけじゃなく哺乳類は大体やる

    +40

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/19(火) 20:53:24 

    >>49
    マジで?

    じゃあ受精日も違うってこと?
    それなのに同じ日に産まれてくるんだ!
    ん?人間も二卵性の場合は精子が泳ぐ速度が違うから受精日が違うのか?

    +85

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/19(火) 20:53:37 

    >>7
    よんしばちゃんだっけ?
    この猫ちゃんも、ゴハンの時ちゃんと「ヨシ!」って言われるまで待つんだよね。笑

    +211

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/19(火) 20:53:46 

    >>22
    オランウータンは知能が高すぎて逆に人間の言うことなんか聞くもんか、みたいになるから芸を仕込んだりするのは難しい
    チンパンジーは程よく賢くて程よく賢くないから人間の言う事聞く

    +256

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/19(火) 20:53:50 

    ネコが飼い主にお尻を向けて座ったり寝たりするのは信頼してる証

    +110

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/19(火) 20:54:48 

    >>22
    芋虫とかが移動してるのを、獲物として以外でじっと見る行為は知能が高くないとしないことらしい
    何かのテレビでゴリラだかが虫がゆっくり移動してるのをじーっと見ててなるほどと思った

    +104

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/19(火) 20:55:10 

    >>70
    美形一家はワロタw

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/19(火) 20:56:36 

    G は単為生殖なのでメスだけで繁殖できる
    そして恐ろしいことに、自分と同じ遺伝子を持つクローンを増やしている

    +88

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/19(火) 20:56:42 

    >>33
    あれ触ると凄い気持ち良さそうなんですがどうですか?
    安西先生みたいにタプタプしてみたい

    +43

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:06 

    >>1
    インコちゃんはだいたいみんな左利き🦜

    +65

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:09 

    >>69
    燕の巣がある家は、商売繁盛する〜

    と言われますが、迷信です。

    +44

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:14 

    猫は20cm位の高さから逆さまに落ちても、きちんと体勢を整えて着地出来る。

    +27

    -2

  • 119. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:38 

    猫のひげが生えているもこっとした部分はウィスカーパッドという。また、お腹のたるんだ皮の部分はプライマーディアラポーチという。猫2匹以上が互いに毛繕いし合うことをアログルーミングという。1匹だとただのグルーミングになる。また顔の横にある縞模様はクレアパトララインと呼ばれる。

    テレビでやってたの記録してた笑

    +65

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:40 

    >>110
    横だけど、食べる為とかではなくてただただ殺意をもって殺しをするのって人間とチンパンジーだけじゃなかったっけ?
    めっちゃ前にガルでそういうコメント見た気がするんだけど、詳しく知ってる人いたら教えて欲しい!

    +78

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/19(火) 20:58:03 

    キリンはモーと鳴く

    +17

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/19(火) 20:58:22 

    人間が犬を最初に飼い始めたときは無理やり捕まえて飼ったんじゃなくて、犬(タイリクオオカミ)のほうからすり寄ってきたと言われてる
    つまり突然変異で警戒心の薄いタイリクオオカミの個体が生まれて人間に近づいてイヌになった
    だから野生のオオカミは絶対に人に懐かないのにイヌはすぐ懐く
    人間にも誰にでも警戒心なく懐いてしまうウイリアムズ症候群という発達障害があるけど、イヌはそれと同じような遺伝子の状態らしい

    +119

    -2

  • 123. 匿名 2020/05/19(火) 20:58:58 

    >>104
    想像したらめっちゃ可愛いw
    最近だとペットのフクロウとかインコとかも飛ばずに走ってくる動画をよく見かける!

    +30

    -1

  • 124. 匿名 2020/05/19(火) 20:59:24 

    >>81
    コピペだね
    これ長いんだよな

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:05 

    >>9

    匂いがつかない無臭蛇♫
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +71

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:18 

    >>47
    猫はお肉が好きだと
    きいたことある

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:31 

    >>121
    そしてキリンは長い舌で鼻をほじるらしい🦒

    +27

    -1

  • 128. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:33 

    >>95
    猫か何か他の動物を可愛がってたけど亡くなったら手話で悲しいって伝えてたんだよね
    手話だけでなく悲しいっていう感情を理解して伝えたことに驚きだよね
    ほんと知能高い

    +171

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:36 

    >>18
    NHKの木村佳乃の番組では、気候変動によって世界中の気温が下がり、寒冷地で生き延びるため他の動物と食べ物で争わず生きながらえるため、誰も食べない竹を食うに至ったと言ってた

    +92

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/19(火) 21:00:38 

    >>7
    猫が4匹!

    +72

    -2

  • 131. 匿名 2020/05/19(火) 21:01:14 

    サラブレッドはストレスで常に胃潰瘍

    +24

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/19(火) 21:01:35 

    >>13
    コアラも確か時速40キロで走れる
    地上で襲われたとき、直ぐに近くにある木に登って逃げられるようにするためとホンマでっか!?の偉い人が言ってた

    因みにコアラの赤ちゃんは母コアラの糞を食べる
    理由は母コアラが食べたユーカリが解毒されてて、ユーカリの毒を無毒化にする物質が入ってるから母コアラから赤ちゃんコアラがそれを受け取るため

    +74

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/19(火) 21:02:13 

    >>1
    知らなかったー。
    うちの猫も私が布団で寝てると、腹、足、腕、ずかずか踏んで行くけど、顔は踏んで行った事無いな?
    それは何でだろ?って今思った。

    +61

    -1

  • 134. 匿名 2020/05/19(火) 21:03:01 

    >>49
    >>108
    猫は人間みたいに月イチの排卵とか無くて、交尾の刺激で排卵するんだよ
    そしてそれは妊娠中でも起こる
    なので妊娠中に交尾するとまた排卵が起こってまた受精して、1つの子宮内に2匹ぶんの父親の子猫が共存することになる

    あと、猫の柄は遺伝子だけでは決まらない
    子宮内の環境とかにもよるから全く同じ遺伝子でも違う柄で生まれることがある

    +148

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/19(火) 21:03:02 

    柴犬は家でトイレができない子が多く、どんなに天気が悪くても毎日散歩に行かないといけない。

    確かに雨の日に散歩してる犬、柴犬しか見た事ない笑

    +121

    -3

  • 136. 匿名 2020/05/19(火) 21:03:09 

    >>22
    動画か記事ありますか?
    凄く見たい

    +21

    -1

  • 137. 匿名 2020/05/19(火) 21:03:32 

    >>120
    私も聞いたことある
    知能高いから言葉悪いけど虐殺するって
    シャチも知能高いから遊びで殺したりするって聞いた

    +88

    -3

  • 138. 匿名 2020/05/19(火) 21:04:03 

    >>122
    狐も人に懐く個体を掛け合わせてったら犬みたいな顔つきになったから同じ状態なのか

    +37

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/19(火) 21:04:18 

    >>26
    なんか、「私が聞いた話と違う」みたいなニュアンスだけど、ただ単に難しい言葉使ってないってだけで>>18と同じだと思うよ…

    +59

    -4

  • 140. 匿名 2020/05/19(火) 21:05:37 

    >>133
    うちの猫、顔を踏んづけて行く事はないけれど顔をふみふみしてくる事はある。
    爪めっちゃ痛いけど可愛いし、どうしたらいいのかわからなくなる!(笑)

    +59

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/19(火) 21:05:44 

    >>15の情報を競馬やってる人は結構知ってる

    +28

    -1

  • 142. 匿名 2020/05/19(火) 21:05:54 

    >>7
    香箱座りって言うんだよね!
    猫がよくやってるけど、猫と一緒に住んでるから真似るようになったのかな?
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +234

    -4

  • 143. 匿名 2020/05/19(火) 21:05:59 

    >>51
    それで棺桶に入った人間も自分の物だと思って取り返しに来たんだよね
    北海道のあのヒグマ事件

    +92

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/19(火) 21:06:11 

    猫は基本的に寒い冬に妊娠・出産しない。
    そのため冬に子猫が貴重なため、冬に猫をペットショップで買うと普段より割高。

    +15

    -2

  • 145. 匿名 2020/05/19(火) 21:06:27 

    >>12
    普通にします
    ダックスとかの短足犬でもしますよ

    +62

    -1

  • 146. 匿名 2020/05/19(火) 21:06:29 

    >>135
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +135

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/19(火) 21:06:44 

    >>109
    お互いが犬だと思ってるし、猫だと思ってるのかなwおもしろいー!

    +74

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:08 

    >>124
    動画もあるよね
    可愛かった

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:16 

    >>33
    プライモーディアルポーチ

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:21 

    セキセイインコはチークパッチ(頬っぺたの毛)が濃いほどモテる
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +89

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:48 

    >>139
    まぁ実際、戦った末に敗北したのと、そもそも戦ってすらないのとでは全然話が違ってくるけれど、いちいちそんなケチつけずにみんなで楽しもうぜ!

    +22

    -5

  • 152. 匿名 2020/05/19(火) 21:08:10 

    >>137
    イルカも知能高くて意味なく魚を殺したりする
    あといじめもやる

    +91

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/19(火) 21:08:20 

    ハムスターは自分でトイレを覚える

    +18

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/19(火) 21:08:57 

    >>83
    近親交配とかもあるからね

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/19(火) 21:09:02 

    生きてる人間が一番怖い。

    +46

    -1

  • 156. 匿名 2020/05/19(火) 21:09:50 

    >>87
    通訳もいるんだってよ

    +52

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/19(火) 21:09:50 

    サイのツノは毛が変異してできたもの
    素材はカルシウムではなくケラチン

    +28

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/19(火) 21:09:51 

    >>67
    本当だよ
    あなたこそ嘘を書くな
    ちなみに、小型犬の寿命は大型犬より長い

    +26

    -11

  • 159. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:08 

    >>89
    キャベツ食べて育ったウニは美味しいらしいですね

    +69

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:16 

    イシガキリュウグウウミウシを知っていますか?
    あまり有名ではないのですが、主食が仲間なんです…
    それも丸のみ。食べるものがなくて仕方なく仲間を食べる!ではなくて主食です。
    知った時は衝撃でした。

    +84

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:31 

    >>7
    みんなカワイイし毛並みもキレイだね

    +112

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:39 

    柴っちょの動物漫談まとめ Podcastまで 【おぎやはぎのメガネびいき】 ゲスト:柴田英嗣アンタッチャブル 2016年4月21日 - YouTube
    柴っちょの動物漫談まとめ Podcastまで 【おぎやはぎのメガネびいき】 ゲスト:柴田英嗣アンタッチャブル 2016年4月21日 - YouTubem.youtube.com

    #おぎやはぎ #メガネびいき #おぎやはぎのメガネびいき 柴っちょの動物漫談まとめ Podcastまで 【おぎやはぎのメガネびいき】 ゲスト:柴田英嗣アンタッチャブル 2016年4月21日 おぎやはぎ メガネびいき 小木 矢作 バナナマン 設楽 日村 TBSラジオ JUNK 伊集院光 深...

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:42 

    >>1
    踏ん付ける方が足元悪くて体力つかいそうだけどなぁ。まだ人間がどかないのが悪いってことか!w

    +21

    -1

  • 164. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:45 

    >>134
    猫つおい

    +45

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/19(火) 21:10:52 

    >>22
    レンボーそんなに賢いんだね!
    昔飼育員の吉田さんのブログをずーっと読んでました!飼育員さん変わったんですね!
    関西なので円山動物園に行くのは難しいけどいつか行きたい場所No.1です

    +49

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/19(火) 21:11:12 

    >>7
    皆かわいい丸い目に丸いおでこに
    三角の耳して…
    どうやってこの状態になったのか気になる

    +116

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/19(火) 21:11:15 

    >>2
    けど構って欲しい時は大きい音を立ててアピール

    +22

    -1

  • 168. 匿名 2020/05/19(火) 21:11:51 

    >>115
    気持ちいいですよ!どうぞ!ゴロン

    +20

    -1

  • 169. 匿名 2020/05/19(火) 21:11:59 

    >>90
    壇蜜が飼ってるんだよね

    +10

    -2

  • 170. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:27 

    ウサギは骨がもろく自分がジャンプする力で骨折することがある。

    +35

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:32 

    >>128
    それは有名なゴリラ。オランウータンじゃないよ。

    +59

    -1

  • 172. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:44 

    >>51
    クマの食癖は恐ろしいよね。
    人喰いクマは女性の味をしめたら女性のみを狙うというし。

    +89

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:50 

    ゴールデンレトリーバーは2種類いる!

    イギリス系(ホワイト〜クリーム色)
    アメリカ系(ゴールド〜クリーム色)

    体格はイギリス系がゴツく
    アメリカ系は細身の子が多いかな。

    ちなみに日本でよく見るゴールデンは
    アメリカ系です。

    +99

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/19(火) 21:13:30 

    >>128
    子猫ちゃんの死を悲しんで手話したのはゴリラのココちゃん

    +114

    -2

  • 175. 匿名 2020/05/19(火) 21:13:55 

    >>72
    それは間違い。
    ナマケモノは先祖も絶滅種も現在も中南米が生息地。ユーラシアにはいなかった。

    +13

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:08 

    >>118
    低すぎない?

    +32

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:12 

    鳩は母乳で育てるんやでー

    +21

    -1

  • 178. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:26 

    >>171
    ほんとだ。ゴリラだった。


    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +97

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:37 

    >>146
    いつ見ても後ろのコーギーの「マジかよ」って表情がツボ

    +160

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:40 

    >>24
    笑ったわ


    良いなぁ
    猫に踏まれたい

    +102

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:40 

    >>11
    じわじわくる(笑)
    たしかに茹でたお肉をあまり冷やさずにあげようとすると寸前で止まる

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/19(火) 21:14:58 

    今だからの雑学。
    動物はアルコールに弱いよ。アルコーリ消毒してすぐに犬や猫を触っちゃダメだよ。

    +66

    -1

  • 183. 匿名 2020/05/19(火) 21:16:31 

    >>41
    かわいい!
    うさぎに仲間だと認めてもらえてたなんて幸せやん!

    +93

    -1

  • 184. 匿名 2020/05/19(火) 21:16:38 

    >>6
    ジジィにスリスリされた直後に足ダンするのは

    臭いから気を付けろって教えてくれてるんだね?

    ありがとう、気をつけるね。

    +114

    -1

  • 185. 匿名 2020/05/19(火) 21:16:49 

    >>100
    最寄り駅に過去何回かツバメが巣作ってるんだけど、丈夫だからなのかな?
    駅員さんが何かある度にポスター更新してくれてて(ツバメがいます、旅立ちました、ご協力ありがとうございますなど)朝から微笑ましい気分になる

    +90

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/19(火) 21:17:34 

    ハムスターがガラガラ?みたいな走り続けるあの道具!ただ遊んでるんじゃなくて本人達はこの先に餌があるかも?!と真面目に走り続けてるらしいです^ ^

    +94

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/19(火) 21:17:51 

    >>61
    シロクマの毛は中が空洞でストロー状になっているから空気を含んで保温効果が高いそうです。
    が、夏になるとその空洞に藻が発生し、緑色に変色する個体がいる。

    +57

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/19(火) 21:17:57 

    >>182
    ハッカ油もダメなんですよね
    動物の匂い気になるからと言ってハッカ油で拭いたりしてはいけない

    +44

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/19(火) 21:18:03 

    京大にはダウン症のチンパンジーのカナコがいる。

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/19(火) 21:18:28 

    >>164
    更には猫のチン○ンにはトゲがあり雌猫が交尾の際大きな声で鳴くのは痛いから

    +66

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/19(火) 21:19:20 

    シマウマはヨコシマ(横縞)🦓

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/19(火) 21:20:15 

    >>133
    うちの子そうだった
    顔はただ歩きづらいから踏まないだけな気がするw

    +28

    -0

  • 193. 匿名 2020/05/19(火) 21:21:04 

    >>100
    実家に来る燕は2×4ってわかってる?!

    だとしたら賢過ぎるつば様だわ。

    +19

    -2

  • 194. 匿名 2020/05/19(火) 21:21:05 

    >>182
    アルコーリかわいい

    +24

    -1

  • 195. 匿名 2020/05/19(火) 21:22:09 

    >>59
    でも虫歯菌とかは避けたいよね

    +35

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/19(火) 21:22:17 

    さっき知ったミミズクの情報
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +11

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/19(火) 21:23:06 

    ゴリラは全員B型

    +19

    -3

  • 198. 匿名 2020/05/19(火) 21:23:33 

    猫のおもちゃとか首輪には鈴がついてる事がよくあるけれど、実際猫は耳が良すぎるから鈴は苦手って聞いた事ある。
    うちの猫も実際、鈴付きのオモチャはあまりお気に召さないようで音の鳴らないオモチャが好き。

    +60

    -1

  • 199. 匿名 2020/05/19(火) 21:23:47 

    チンパンジーは肉も食べる。
    よくアカコロブスという小型の猿を狩って脳を好んで食べる

    +33

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/19(火) 21:24:06 

    >>189
    ダウンって人間にしかいないと聞いたような気がしたんですが動物でもいるんですね

    +24

    -1

  • 201. 匿名 2020/05/19(火) 21:25:21 

    >>140
    そのままフミフミさせてあげましょう。

    想像しただけでかわいいな。

    +35

    -1

  • 202. 匿名 2020/05/19(火) 21:27:04 

    一年中発情するのは人間とウサギだけ。性欲が強いからPLAYBOYのまーくんになった

    +84

    -1

  • 203. 匿名 2020/05/19(火) 21:27:34 

    動物で一番性欲が強いのはミッフィー

    +34

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/19(火) 21:29:02 

    >>152
    えーイルカ案外エグいな

    +36

    -0

  • 205. 匿名 2020/05/19(火) 21:29:13 

    >>152
    YouTubeでイルカが魚の口を使って一人エッチしているのを見たことがある。

    +31

    -2

  • 206. 匿名 2020/05/19(火) 21:29:20 

    >>12
    うちのうさも箱座りの後、首をこくこくして眠る時がありますよ。

    リラックスしているんでしょうね。

    +55

    -0

  • 207. 匿名 2020/05/19(火) 21:29:50 

    鳩は喧嘩すると死ぬまでやり続ける
    鳩は弱った仲間がいたら敵の囮に使うためよってたかっていじめて殺す
    鳩のほとんどが持つクリプトコッカスは人間が感染すると高い確率で肺炎か脳炎で死ぬが医者はわざわざクリプトコッカスなぞ疑わず検査もしない
    クリプトコッカスが人から人へ変異したら終わり
    鳩は飛ぶどぶネズミというがどぶネズミより汚い
    鳩はなんでも食べる
    人間の食べ物を食べることで栄養過多となり普通は一回に2個、年に2回ほどしか生まないはずが一度に4つくらい卵を産み年に10回くらい卵を産むようになる
    しかしたくさん産んでも育てられる限界は一度に2匹までなので育児放棄をしひなの死骸がベランダで大量発生する
    しかし途中までは二匹を育てても、ある程度大きくなった時に一緒に連れて歩くのは一匹のみなのでもう一匹は放り出される
    結論鳩は不衛生と喧嘩の象徴

    +65

    -1

  • 208. 匿名 2020/05/19(火) 21:30:39 

    >>160
    何と同種族を捕食して生きるんだ!不思議すぎる

    +37

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/19(火) 21:30:39 

    アルパカは気に入らないと唾を飛ばす。また蹴ってくるww オーストラリアで蹴られた経験あり。マザーは思いっきり唾はかれたww

    +41

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/19(火) 21:30:43 

    >>204
    イルカはフグの毒でハイになるのが好きみたいだよ。
    人間で言う麻薬みたいなものらしいw
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +109

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/19(火) 21:31:56 

    >>120
    知能というより群れて社会的行動をする生き物によくあることで、
    考えられる理由は人間と同じで、25人1人の割合でサイコパスソシオパスが存在すると考えられてる。哺乳類だけじゃなく昆虫類にも見られる行動。

    +42

    -0

  • 212. 匿名 2020/05/19(火) 21:33:03 

    >>207
    でも鳩はブロイラーは食べないみたいですね。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/05/19(火) 21:33:12 

    >>208
    クラゲもそうだよ。深海には触れたものならなんでも食べちゃう生き物けっこういる。

    +33

    -0

  • 214. 匿名 2020/05/19(火) 21:33:27 

    >>211
    ってことは人間も普通に25人いたら1人はサイコパスってこと!?

    +20

    -0

  • 215. 匿名 2020/05/19(火) 21:33:31 

    イルカは右脳と左脳片方ずつ寝る
    寝る時はウィンクした感じになる

    +37

    -0

  • 216. 匿名 2020/05/19(火) 21:33:36 

    オットセイの世界はハーレム制で、モテるオットセイがメスを一人占めしてしまう。
    あぶれたオットセイはペンギンをレイプする…

    +26

    -4

  • 217. 匿名 2020/05/19(火) 21:34:38 

    >>32
    私もやってた笑

    +51

    -1

  • 218. 匿名 2020/05/19(火) 21:35:15 

    >>209
    アルパカ可愛い顔して結構酷いな(笑)
    蹴られた時にケガはしなかった?💦
    どこかで見たけど中にはゲロをかけられたって人もいたよ😂

    +16

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/19(火) 21:35:36 

    >>101
    ユーチューブに男女の営みのやり取りの言葉を覚えて
    1人二役で卑猥な言葉を喋りまくる
    インコがいた

    +2

    -10

  • 220. 匿名 2020/05/19(火) 21:35:52 

    >>187
    ハルクみたいになるの?なかなかに怖いね

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2020/05/19(火) 21:35:58 

    >>210
    前にTVで観ました。

    中には明らかに酩酊状態?になって、上手く泳げていない個体も居て、本当にビックリしました。

    +58

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/19(火) 21:36:09 

    >>202
    まーくん笑

    +41

    -0

  • 223. 匿名 2020/05/19(火) 21:36:51 

    >>214
    クラスに1人って感じで思い返すといるね。

    +26

    -0

  • 224. 匿名 2020/05/19(火) 21:36:58 

    >>200
    ダウン症のトラを見たことがあるよ。

    +30

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/19(火) 21:37:48 

    >>219
    そういうのって動物虐待にならないのかな。
    なんかオモチャにする為とYouTubeで再生回数増やす為に飼われてる気しかしない。

    +42

    -3

  • 226. 匿名 2020/05/19(火) 21:37:58 

    >>216
    ラッコと一緒だ

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/19(火) 21:37:59 

    ヒトとチンパンジーは99%DNAが共通してる。
    ヒトと猫は90%、牛は80%共通。
    ニワトリでも60%、なんとバナナまでもが50%がヒトとDNAが共通してる。

    +84

    -1

  • 228. 匿名 2020/05/19(火) 21:38:24 

    猫の瞬きは大好きサインというけど
    うちの愛猫はダメな所入って捕まえられた時も
    ゆっくり瞬きするんだよね
    ごまかしで瞬きする事あると思うなー

    +18

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/19(火) 21:38:41 

    >>210
    イルカますます面白い🤣ありがとー

    +34

    -1

  • 230. 匿名 2020/05/19(火) 21:39:21 

    >>216
    ラッコサイコパスと同じ所に載ってたから読んじゃったよ😣
    レイプそれてる画像だとペンギンが小さくて、それにオスメス関係なく襲ってるって知ってしまった。キツイ😣

    +29

    -2

  • 231. 匿名 2020/05/19(火) 21:39:25 

    ・馬は口呼吸ができない。
    ・馬は世界共通で左側が表。
    ・馬は予定日を過ぎたからといって帝王切開できない。
    ・馬の鬣の前髪部分は真っ直ぐに揃えてはいけない。

    +18

    -1

  • 232. 匿名 2020/05/19(火) 21:40:23 

    >>207
    野良鳩?がなんであんなにいるかって言ったら、なんかのセレモニーで鳩を沢山飛ばしたのの子孫
    平和の象徴らしいから
    そのせいで人間が迷惑被ったりしてる

    +59

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/19(火) 21:40:26 

    >>218
    心配してくれてありがとう😄💓わたしが蹴られた時は優しかったから、あれ今蹴ったよね?笑みたいな感じだったけど本気出されたら怖いね。臆病らしいから人が一気に近づいて怖かったんだと思う。

    めっちゃ強そうなホストファザーのの牧場だったんだけど、なよい人じゃあんな何十頭も飼えないと思う。

    +12

    -1

  • 234. 匿名 2020/05/19(火) 21:40:44 

    >>168
    タプタプタプタプタプ

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/19(火) 21:40:52 

    犬が首をかしげるのは
    ご主人様の姿をちゃんと見る為。

    +64

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/19(火) 21:40:57 

    >>228
    うちの猫、イタズラしようとしてる時に名前を呼ぶと焦ってサイレントニャーする(笑)
    サイレントニャーも確か愛情表現なんだよね。
    人には聞こえないだけで猫同士だと聞こえてるんだとか。
    でもうちの猫もごまかしでサイレントニャーしてると思う😂

    +55

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/19(火) 21:42:02 

    カバの汗は赤色!

    +24

    -0

  • 238. 匿名 2020/05/19(火) 21:42:18 

    >>178
    ほんとだ
    これだわ
    勘違いしてた
    ごめんなさい

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/19(火) 21:43:29 

    アリ地獄で取れる獲物は
    月に1〜2匹程度

    +34

    -1

  • 240. 匿名 2020/05/19(火) 21:43:34 

    >>24
    多分踏まれたそうな顔してるんでしょうね…
    ご要望にお応えしてって感じなのかな

    +67

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/19(火) 21:43:46 

    >>205
    イルカ、、人間ぽいなー
    生殖器どうなってるんだろう?

    +38

    -1

  • 242. 匿名 2020/05/19(火) 21:44:38 

    >>229
    ちなみに過去にガルちゃんで仕入れた雑学だけど、自殺しちゃうイルカもいるみたい。
    パリピみたいなイルカもいれば、結構ナイーブな子もいるのかも。
    人間みたいに本当に色んな性格の子がいそうだよね🐬

    +77

    -0

  • 243. 匿名 2020/05/19(火) 21:45:26 

    >>213
    クラゲもなんだ!へーありがとう

    +8

    -0

  • 244. 匿名 2020/05/19(火) 21:46:37 

    >>209
    マザーに笑った

    +15

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/19(火) 21:48:40 

    >>1
    猫は死姦する
    雄猫が交通事故で死んだ雌猫を代わる代わる犯してた

    +5

    -41

  • 246. 匿名 2020/05/19(火) 21:49:29 

    >>242
    どうやって自殺するんだろう…

    +31

    -2

  • 247. 匿名 2020/05/19(火) 21:49:34 

    >>214
    サイコパスって悪い意味や悪い人ばかりじゃないんだよー
    医師や経営者に多くて社会に公益性がある人も沢山いるよー

    +48

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/19(火) 21:50:11 

    >>12

    うさぎもするよ🐰

    +39

    -2

  • 249. 匿名 2020/05/19(火) 21:50:12 

    >>134
    スゴいね‥

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/19(火) 21:51:38 

    >>1
    猫の多頭飼いでわかったのは、個々の性格によると思います。
    障害物を器用に避けてく子もいれば、
    ことごとく、毛散らかしていく子も
    飼い主に何か主張したいことがある時だけ踏みつけてく子もいました。

    +81

    -1

  • 251. 匿名 2020/05/19(火) 21:51:41 

    >>242
    確かに、、概念にあるのが不思議

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/19(火) 21:51:41 

    ウサギに肉球は無い。

    +22

    -2

  • 253. 匿名 2020/05/19(火) 21:52:53 

    >>1

    スーパーで無理にでも狭い隙間を通り抜けて通っていくババアもその原理なのかな。

    ババア、何と戦うんだよ?

    +86

    -1

  • 254. 匿名 2020/05/19(火) 21:52:55 

    シロナガスクジラの心臓は軽自動車並みの大きさ。
    大動脈の血管は直径数十㎝でヒトが通り抜けられるほど太い。
    また、ぺニスは拡張時は長さ4m、太さ60㎝になる。タマタマは片方だけでも500㎏ある。

    +58

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/19(火) 21:53:17 

    >>246
    息するのを意識的に止めるらしいよ
    子供を亡くしたお母さんイルカとかショックで呼吸やめちゃう事多いらしい

    +68

    -1

  • 256. 匿名 2020/05/19(火) 21:53:43 

    キリンは本当は結構狂暴で相手が倒れるまで首を大きく振ってぶつけてくる。避けるには近くにある木に隠れると木にぶつけると痛いから諦めるらしい。

    +32

    -1

  • 257. 匿名 2020/05/19(火) 21:55:02 

    白毛の青い目の猫は難聴の子が多い。

    +32

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/19(火) 21:55:06 

    >>254
    2タマで1000キロ!!!!
    すっごいなぁ…

    +30

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/19(火) 21:55:56 

    >>66
    チコちゃんでやってたけど、
    日本人が昔から魚食べてたから、猫のDNAに魚好きでが組み込まれてるとかって記憶で合ってるかな?

    うちの猫は仔猫の時から肉には見向きもしない、ササミとか与えても食べない。
    魚焼いてるとすっ飛んで来て盗もうとする。
    生ゴミも魚類捨ててると漁る。

    こなDNAはだいたいどれくらいの時代からなんだろう??

    +32

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/19(火) 21:56:03 

    >>253
    ババアは日々疲れてるんだよ
    戦わなくても

    +41

    -1

  • 261. 匿名 2020/05/19(火) 21:56:07 

    >>255
    窒息死⁉️ひー!

    +24

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/19(火) 21:56:23 

    >>59
    ヘルペスも危ないですよ

    +22

    -0

  • 263. 匿名 2020/05/19(火) 21:56:37 

    動物園のキリンの死因第一位は餓死
    とっても神経質なので餌箱がいつもとちょっとでも違うとしばらくご飯を食べなくなる
    そして死んでしまう

    +52

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/19(火) 21:56:41 

    >>225
    動物にとっては害があるわけじゃないから虐待にはならない
    品がある行動とは言えないけどね

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2020/05/19(火) 21:59:52 

    ネッシーやツチノコのように、昔はゴリラも未確認生物(UMA)だった。

    +32

    -1

  • 266. 匿名 2020/05/19(火) 22:00:06 

    哺乳類で閉経があるのは人間とシャチとゴンドウクジラだけ。
    他の全ての哺乳類には死ぬまでない。

    +32

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/19(火) 22:00:11 

    >>264
    そうなんだ…
    でも本当にペットの事が大切なら卑猥な言葉なんて覚えさせないと思うんだけれどなぁ…
    なんか嫌な気持ちになっちゃうね。

    +70

    -1

  • 268. 匿名 2020/05/19(火) 22:00:28 

    ぞうさんの妊娠期間は約22ヶ月!生き物の中でもかなり長いみたいです。
    ちなみに出てくる子どものぞうさんも100キロぐらいで出てくるみたい。
    人間では考えられない!

    +53

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/19(火) 22:00:36 

    >>7
    3:1でみんなが猫っぽくなるってすごいね

    +84

    -2

  • 270. 匿名 2020/05/19(火) 22:00:38 


    >>205
    私はサルが魚でしてるの見たような記憶がある

    +31

    -0

  • 271. 匿名 2020/05/19(火) 22:01:21 

    うさぎの首周り(肉垂)が大きいほどモテる

    +18

    -1

  • 272. 匿名 2020/05/19(火) 22:01:35 

    日本の一般的家庭で飼える最大の動物はキリン
    お値段は純血種で1000万、雑種は半値の500万程

    +26

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/19(火) 22:03:10 

    スコ座りは耳が痛いからする
    可愛く見せることだけが目的な訳ではない

    +2

    -11

  • 274. 匿名 2020/05/19(火) 22:04:19 

    >>247
    サイコパスって恐怖を感じにくいらしいから、人が思いもしない大胆な事もできるのかなって
    太古の昔に海を船で渡ってきた人とかはサイコパスだったのかなって思う

    +56

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/19(火) 22:04:19 

    >>134
    うらやましい…。

    +15

    -1

  • 276. 匿名 2020/05/19(火) 22:04:23 

    >>268
    動物もつわりあるみたいだからゾウさんしんどそう…

    +20

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/19(火) 22:05:57 

    >>272
    キリンの雑種もいるんだ

    +36

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/19(火) 22:09:55 

    >>59
    え?いい義母だと思ってしまった。世の中には汚なすぎる義母の方が断然多いよ。

    +84

    -2

  • 279. 匿名 2020/05/19(火) 22:11:15 

    >>7
    我が家のチワワもこの座り方する。冬しかやらないから足を温めてるのかと思う!

    +66

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/19(火) 22:11:21 

    オカメインコ
    おしゃべりはあまり得意じゃなく口笛の様な歌は得意です
    男の子はひとりえっちもするよ!

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/19(火) 22:13:18 

    >>120
    話がずれるけど、主人がこの間、テレビ番組でオランウータンがサルを殺して食べる(つまり、狩り)シーンを見たらしく、めちゃくちゃ怖かったって言ってた。集団で狩りをするみたいだよ。

    +51

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/19(火) 22:16:27 

    >>6

    足ドンするする!

    あと基本的に怖がりだけど、本当に恐怖を感じた時に鳴く。
    キーキーみたいな声(T_T)

    +50

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/19(火) 22:16:36 

    前もどっかにコメントした内容だけど
    キツツキは、よその鳥の雛の頭に穴をあけて脳を食べる

    +23

    -1

  • 284. 匿名 2020/05/19(火) 22:17:32 

    >>47
    ライオンは肉食べてるもんね

    お魚くわえたドラ猫の影響もありそう

    +21

    -1

  • 285. 匿名 2020/05/19(火) 22:17:32 

    >>255
    切ないなぁ

    +43

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/19(火) 22:17:48 

    猫は神

    +11

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/19(火) 22:17:59 

    >>18
    でもまだ体の構造は肉食動物なんだよね

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/19(火) 22:18:55 

    >>18
    コアラも天敵がいない場所を求めて毒がある木の上に登っていった。ユーカリは毒があってその毒を解毒するために1日の大半を使う。だから全然動かない。

    +60

    -1

  • 289. 匿名 2020/05/19(火) 22:19:20 

    >>258
    つまり1t…
    想像できない

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/19(火) 22:20:51 

    >>22
    何この話。感動(´;ω;`)

    +54

    -1

  • 291. 匿名 2020/05/19(火) 22:21:16 

    猫は人間の脇の臭いが好き

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/19(火) 22:22:08 

    >>64
    ドックフードにもキャットフードにもパスタが入ってるんだよね

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/19(火) 22:23:22 

    >>7
    左側の猫は、自分の事犬だと思ってる。

    +112

    -3

  • 294. 匿名 2020/05/19(火) 22:23:25 

    >>7
    色違いの柴犬飼って更に猫まで!
    贅沢飼い!
    うまやらしい!

    +144

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/19(火) 22:23:59 

    体が大きい動物は足を骨折すると寝返りをうつことが出来ないため内臓が圧迫され死んでしまう可能性が高い。自然界ではほとんど生き残れない。

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/19(火) 22:32:25 

    >>190
    ほんでもって雌は痛くて逃げようとするから、雄に首を噛まれながらの交尾となるのよね

    +43

    -1

  • 297. 匿名 2020/05/19(火) 22:42:12 

    >>69
    つばめは翌年も同じ場所に巣を作る。巣立ちまでに巣を壊されたらここは危険と思って数年間帰ってこない。ちなみにつばめの巣を壊すのは違法。

    +40

    -1

  • 298. 匿名 2020/05/19(火) 22:45:46 

    >>81
    マイナス多いけど良い飼い主の話だよ

    +26

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/19(火) 22:45:56 

    >>27

    ググって来た。

    ラッコのオスがヤバすぎるって事がわかつた。。。

    +15

    -1

  • 300. 匿名 2020/05/19(火) 22:50:47 

    >>298
    素直に表現すればいいのに虐待とか、してやったとか気分悪くなる。

    +17

    -7

  • 301. 匿名 2020/05/19(火) 22:51:17 

    >>144
    猫は日照時間が長くなると発情期に入る
    だから冬の出産が少ない

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2020/05/19(火) 22:51:26 

    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +58

    -1

  • 303. 匿名 2020/05/19(火) 22:51:34 

    >>298
    長すぎるっていうのと、雑学全く関係ないっていうのと、表現の仕方が色々とアレでマイナスなんだと思うよ。

    +29

    -1

  • 304. 匿名 2020/05/19(火) 22:51:51 

    マンボウは瞼があり、死を察した時には瞼をソッと閉じる

    +46

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/19(火) 22:59:17 

    獣医師は、意外とフードの知識については、疎い人が多い
    無難に勧めてくるのは、ヒルズかロイヤルカナン
    ロイヤルカナンは、獣医学会に多大なる寄付をしているので推されるようですね

    +41

    -0

  • 306. 匿名 2020/05/19(火) 23:01:30 

    ペンギンは先頭を歩く個体についていく習性がある
    たまにその集団から外れて歩く個体が出ると今度はその個体の後をついていく

    +47

    -1

  • 307. 匿名 2020/05/19(火) 23:08:52 

    >>59
    昔テレビで聞いたけど、口移しとか同じスプーンは使わない方が良いって。
    そこで虫歯になるか否かが決まると言っていた

    +44

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/19(火) 23:15:25 

    >>36
    盲腸フンめっちゃ臭いのでできるだけ完食してほしい 笑

    +29

    -1

  • 309. 匿名 2020/05/19(火) 23:16:53 

    蝶は紫外線が見えている。
    蚊は血管の位置が見えている。

    +28

    -1

  • 310. 匿名 2020/05/19(火) 23:19:58 

    >>302
    顔wwwwww

    +44

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/19(火) 23:21:29 

    >>152 メスを集団でレイプするよね。集団で追いかけ回したりボールのようにつつき上げたりしてから1匹ずつ交尾する。その集団が去った後のメスはボロボロ状態で死ぬ場合もある。

    だから、スピリチュアルの人達がイルカは癒されるとか波動が高い。高次元とか語ったりしているのは滑稽というか、なんだかなぁ~と思う。

    +101

    -0

  • 312. 匿名 2020/05/19(火) 23:28:06 

    >>299
    でも人の手で育てられたオスラッコはメスが少しでも嫌がると諦めるらしいよ
    だから日本にはラッコがもう8頭しかいない

    外敵がいないから子孫繁栄の本能が薄いのかな?

    +38

    -0

  • 313. 匿名 2020/05/19(火) 23:32:04 

    >>27
    ラッコの可愛い手繋ぎ画像が見れなくなった

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/19(火) 23:35:25 

    >>27
    ラッコの母親が餌を取るために子供を海上に残して海底に餌を取りに行く
    其を遠目で見ていた他のラッコ
    母親が餌を取って海上に浮上して来た
    そしたら、さっき遠目で見ていたラッコが子供を抱っこしていた
    其を見ていた人は母親の代わり子供のお守りをしていたのかと感動したらしい
    が、子供のお守りをしてた訳ではなくて、母親が居ない内に子供を誘拐
    餌を持って上がって来た母親に子供を返す代わりに取って来た餌を要求してるラッコ
    そう、遠目で見ていたラッコは誘拐犯だったのだ

    +95

    -1

  • 315. 匿名 2020/05/19(火) 23:42:14 

    ウチの猫。
    寝ている時の肉球は熱い。興奮して遊びたいモードの時の肉球は冷たい。

    +14

    -0

  • 316. 匿名 2020/05/19(火) 23:44:03 

    >>152
    どっこいイルカも大変で、イルカは超音波を使うけど、その超音波を腹を空かしたオルカに察知されるとオルカは捕まえるまでしつこく超音波を追跡してイルカを追い掛け廻すらしい
    生物は各々大変よね

    +39

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/19(火) 23:44:22 

    もう出てるかな。
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/19(火) 23:45:14 

    >>1
    うちのワンコもですよ
    床で寝そべって絵を描いてるとわざと紙とか踏む

    +26

    -0

  • 319. 匿名 2020/05/19(火) 23:45:59 

    >>1
    水を飲む時、犬は内側、猫は外側に舌を巻いて飲む。

    犬ネコは汗をかかないが、足の裏だけに汗腺があり強いストレスを感じるとそこから汗が出る。

    犬は雑食寄りの肉食、猫は肉食寄りの雑食。

    犬の遺伝子は変異しやす形を固定が難しい、猫の遺伝子は変異し難く形を変えるのが難しい。
    (この理由から犬は同じ犬種でも毛質や顔立ち、大きさが非常にまばら。猫は毛質や顔立ちなど大きな変化をつけるのは難しいらしい。)

    犬は飼い主(人間)と目が合うとオキシトシン(一例として母子が見つめ合うと出る通称愛情ホルモン)が出る唯一の生き物。
    ちなみにこの時人間側もオキシトシンが出てる。

    とか。

    +93

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/19(火) 23:48:17 

    >>1
    同じく猫で、貧血気味だと鼻も血色が悪くなる。
    茶色や黒の鼻でも耳の血色でわかる。
    こんな時は無理や嫌がることはやめてゆっくりさせてあげるのがいい。

    +21

    -0

  • 321. 匿名 2020/05/19(火) 23:50:16 

    >>134
    猫の交尾はオスの生殖器にトゲが生えてるからめちゃくちゃ痛いらしい(だからメスは叫ぶ)
    その痛みで排卵促すみたい。

    +55

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/19(火) 23:50:41 

    >>4
    これは嘘
    盲導犬は、留守番が無く飼い主と四六時中一緒だから
    犬のストレス発散が少なく平均寿命は生きるよ

    +15

    -9

  • 323. 匿名 2020/05/19(火) 23:51:14 

    >>279
    想像するだけで可愛いが浮かぶ

    +15

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/19(火) 23:57:44 

    ノラ猫のおしっこかけ予防に、オオカミの尿成分が入ったスプレーが売られてた。
    一発で効く!らしいが…欲しかったけど猫以上に臭い尿らしい
    本末転倒だわ

    +31

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/19(火) 23:58:03 

    >>202
    PLAYBOYのまーくんw
    探したらいそうだw

    +26

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/20(水) 00:01:03 

    >>136
    生後20日齢 ボルネオオランウータン レンボーと赤ちゃん 今日はお母さんの頭と背中につかまって♪ 円山動物園 Bornean orangutan, Rembo and baby   2020.2.23 - YouTube
    生後20日齢 ボルネオオランウータン レンボーと赤ちゃん 今日はお母さんの頭と背中につかまって♪ 円山動物園 Bornean orangutan, Rembo and baby   2020.2.23 - YouTubeyoutu.be

    札幌市円山動物園のボルネオオランウータン、レンボーと赤ちゃん(2020.2.3生まれ/オス)の様子です。今日はお母さんの頭と背中につかまっていた赤ちゃんでした。 (2020.2.23撮影) Bornean orangutan, Rembo and baby (born 2020.2.3 / male) at Ma...

    です!

    +13

    -1

  • 327. 匿名 2020/05/20(水) 00:01:10 

    >>321
    で、交尾のたびに排卵するから父違いの子どもが多数、産まれる
    強いオスの遺伝子が、残る
    猫、すごいよ!

    +41

    -1

  • 328. 匿名 2020/05/20(水) 00:02:35 

    >>165
    レンボーを知ってるんですね。
    嬉しいです。いつか円山動物園来てくださいね!
    お待ちしてます!

    +19

    -0

  • 329. 匿名 2020/05/20(水) 00:07:15 

    >>66
    海外でも海に近い地域の猫さんは魚食べるよ
    そこに住む人間の食生活にけっこう左右されるらしい
    海外でも魚の猫缶売ってるの見たことあります
    まぁ、でも海や川で魚狩るよりは陸で動物狩る方が猫の生態には合ってるから基本は肉食なんだろうね

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/20(水) 00:15:09 

    >>187
    ほんとだ!
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +70

    -1

  • 331. 匿名 2020/05/20(水) 00:17:35 

    >>314
    子供を返して欲しければ、身代餌をよこせ!とな

    +45

    -0

  • 332. 匿名 2020/05/20(水) 00:17:45 

    >>134
    てことは猫って生理ないのかな?
    猫ってことごとく可愛い上に、ことごとく機能的
    うらやましい

    +36

    -2

  • 333. 匿名 2020/05/20(水) 00:21:15 

    >>66
    岩合さんの観てると魚食べてさせてる国は結構あるけどな。イタリアやモロッコとかも魚介類だった。

    +7

    -1

  • 334. 匿名 2020/05/20(水) 00:35:06 

    >>332
    猫は生理ないよ~
    犬はあるけどねぇ~

    +46

    -1

  • 335. 匿名 2020/05/20(水) 00:38:55 

    雑学っていうか人から聞いた話なんだけど、三毛猫にはほぼメスしかいない。ただごく稀にオスの三毛猫が生まれる事がある。
    オスの三毛猫は100%天気を当てられる能力を持っていて漁師などの間で高値で取引されるらしい。

    +29

    -0

  • 336. 匿名 2020/05/20(水) 00:39:32 

    >>311
    イルカってそうなんだ…

    +40

    -0

  • 337. 匿名 2020/05/20(水) 00:41:46 

    >>311
    イルカもそういうことするの?
    なんか悲しい😢

    +69

    -0

  • 338. 匿名 2020/05/20(水) 00:42:05 

    >>4
    引退した盲導犬のお迎えとパピーに興味があって調べたら近隣の人限定なんだね

    +16

    -2

  • 339. 匿名 2020/05/20(水) 01:04:55 

    >>298

    猫ちゃん助からなかったけど、優しい人に看取られて温かいところで息引き取ったんだなと思うとちょっと救われる(>_<)

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2020/05/20(水) 01:06:13 

    >>103
    動物だっけ??
    あ、人間も動物かぁ…そっか

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2020/05/20(水) 01:11:51 

    猫は基本的に鳴かないんだけど、飼い猫はご主人とコミュニケーション取るために鳴くんだって

    これ知ったらキュンキュンしちゃったよ

    もう出てたらごめん

    +48

    -0

  • 342. 匿名 2020/05/20(水) 01:17:21 

    >>292
    ぎょえっ😦

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/05/20(水) 01:22:23 

    >>292
    日本のキャットフードは穀物が多いんだよね

    基本的に猫は肉食だから穀物は体質に合わないらしくフードを選ぶなら原材料で先に肉とかが表示されてるものが好ましいらしいよ
    (原材料表示は含有量の多い順に表示されるから)

    国産のフードは穀物多い方が安く作れるからなのか穀物量多いんだよね

    +29

    -0

  • 344. 匿名 2020/05/20(水) 01:23:33 

    チャオチュール→猫用
    ワンチュール→犬用
    ブランチュール→人用
    ハナミズキ→一青窈

    +0

    -20

  • 345. 匿名 2020/05/20(水) 01:26:46 

    >>1
    うちの猫はだいたいが体を少し下げて、ほふく前進のようにササッと動くよ。あまり主の猫のような落ち着いた感じはないなw
    いつでも何かを獲物にみたてて、狩りの真似事してるよ。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2020/05/20(水) 01:28:45 

    香辛料がダメと言われてる猫だけど、インドではカレーを結構な頻度で食べてる。

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2020/05/20(水) 01:29:51 

    猫は「甘い」という味覚がわからない。甘さを感じる味蕾(みらい)がないから

    +16

    -0

  • 348. 匿名 2020/05/20(水) 01:30:17 

    ありがたいサイレント・ニャー

    +14

    -0

  • 349. 匿名 2020/05/20(水) 01:33:53 

    鉄分を多く含むビーバー、ヌートリアの前歯はオレンジ色

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2020/05/20(水) 01:44:58 

    パンダが本気を出して走る時の最高時速は
    時速約30km

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2020/05/20(水) 01:58:49 

    >>3
    古市に教えてやりたい

    +18

    -0

  • 352. 匿名 2020/05/20(水) 02:03:35 

    文鳥のお腹には羽毛が全く生えていない。お腹に息を吹きかけると、赤い地肌が見えて少しグロい。

    +12

    -0

  • 353. 匿名 2020/05/20(水) 02:16:35 

    >>227
    わたしは半分バナナと同じなのね。なんか元気でてきた🍌

    +56

    -0

  • 354. 匿名 2020/05/20(水) 02:18:08 

    >>1
    布団や枕を占領するのにも理由があるのだろうか。

    +17

    -0

  • 355. 匿名 2020/05/20(水) 02:20:32 

    >>302
    カラスがススメ目でビックリした
    てっきりトンビとかかと思ってたし
    確かにホッピングしてるときあるな

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2020/05/20(水) 02:22:50 

    >>7
    手足折り畳まれて一か所に集められたんだね。
    ほんわかショット撮られる方も大変だね。

    +9

    -10

  • 357. 匿名 2020/05/20(水) 02:25:41 

    >>129
    笹食一年目とかめっちゃ辛かっただろうね笑

    +66

    -1

  • 358. 匿名 2020/05/20(水) 02:28:38 

    >>57
    高いビルから飛んでも大丈夫👌

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2020/05/20(水) 02:34:34 

    >>51
    荷物なんて喜んで差し上げるわ。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/05/20(水) 03:08:05 

    >>186
    確かにそうかも!
    いきなり降りて見回して、また猛ダッシュするね。
    あれは確認作業なのかな。ここじゃない!みたいなw

    +11

    -0

  • 361. 匿名 2020/05/20(水) 03:19:47 

    ウニは200年くらい生きられる

    +21

    -0

  • 362. 匿名 2020/05/20(水) 03:22:35 

    ゴリラは鼻歌を歌う

    +9

    -0

  • 363. 匿名 2020/05/20(水) 03:25:21 

    犬の口にはゴムパッキンがついている

              動物のお医者さんより

    +40

    -1

  • 364. 匿名 2020/05/20(水) 03:28:21 

    猫はオスが左利きでメスが右利きが多い傾向にある。

    +9

    -0

  • 365. 匿名 2020/05/20(水) 03:31:15 

    雑学でもないけど
    ハムスターの知能は思ってるよりずっと高い気がする

    +16

    -0

  • 366. 匿名 2020/05/20(水) 03:41:05 

    >>282
    だからなのか!
    キーキー泣いてました!!足ドンして。
    父の靴下かおって(´;ω;`)

    +22

    -0

  • 367. 匿名 2020/05/20(水) 04:35:03 

    鳥は現在を生きる恐竜
    テレビで恐竜を紹介してるときに言ってた

    +29

    -0

  • 368. 匿名 2020/05/20(水) 04:41:10 

    >>3
    動物だもんね

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2020/05/20(水) 04:48:47 

    ウサギは毎日うんちを食べる。飼ってるウサギでも。テレビでやってた。

    +14

    -0

  • 370. 匿名 2020/05/20(水) 04:54:48 

    パンダのうんちは全然臭くない。笹団子の匂い。これ本当。

    +19

    -0

  • 371. 匿名 2020/05/20(水) 05:35:46 

    >>302
    どんくさい鳩から餌を奪っていくよね。

    ちなみに鳩がどんくさいのは身が重くて
    飛び立つのに結構エネルギーを使うため

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2020/05/20(水) 05:36:50 

    >>158
    >>67さんは、盲導犬は寿命の長い小型犬ではないのだから といいたいのでは?

    +13

    -1

  • 373. 匿名 2020/05/20(水) 05:38:59 

    >>90
    戦わないことで生き延びてきたんだよ。
    ゆっくり動き眠る。見つからないようにゆっくり移動する。ほとんど食べない。少しでも生き延びるため。種を残すため…
    鳥に食べられるときは抵抗しない(できない)。

    +31

    -0

  • 374. 匿名 2020/05/20(水) 06:17:46 

    >>1
    私はわざとだと思う。寝ていたら顔付近に屁をこかれて臭かった。

    +25

    -0

  • 375. 匿名 2020/05/20(水) 06:21:24 

    >>48
    そうなんですねΣ( ˙꒳​˙ )!
    すごい(笑)

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2020/05/20(水) 06:26:59 

    ダッシュでやってたけど、蛸の能力は3歳児並みとか…。
    うちの息子3歳。分かる気がする。

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2020/05/20(水) 06:55:57 

    >>27
    ラッコって一夫多妻だったんだね。あぶれたオスはやばいね。

    +18

    -0

  • 378. 匿名 2020/05/20(水) 06:56:41 

    母子は共に生き発情期にオスメスが群れるものの、基本単独行動のインドサイは成獣と化すると、自身専用の獣道を開拓し、生涯我が道のみを行き来する。
    他のサイと我が道を共有せず、他獣の侵入を発見すると追い出すものの基本は穏やかな性格で、発情期のオス同士でも激しい戦いは避ける。

    全身鎧の如き皮膚は陸上生物で最も硬く(幼獣は硬くない)ベンガルトラの牙やカギ爪をも貫通させず、1本角は折れても再生し、体全体が武器『最大体長4M・体高2M・体重2トン』の巨体でありながら、人類最速のウサインボルトより遥かに早い時速50KMで走る草食動物で基本は夜行性。

    華僑等ではインドサイの角が万能薬漢方と信じられ(実は爪と同成分なのだが)密猟が横行し又、環境の変化等で現絶滅危惧種だが、仏陀の時代は「サイの角にも喩えられるヒマラヤ」雪解け水が生む麓のベンガルエリアの森や湿地帯に沢山生息していた。

    真偽不明だが、1筆も残さなかった仏陀は「サイの角の如く歩み生きよ」等と語ったと語り継がれ、仏陀入滅数百年後に記された最古の仏経典「スッタニパータ(森羅万象の法則の言葉の意)」には「インドサイ」についての短文詩がまとめられている。

    +12

    -0

  • 379. 匿名 2020/05/20(水) 07:31:24 

    >>102
    人間を水の中に引き摺り込んで、体をバラバラにしてしまうらしいし、アフリカでは年間数千人の死者が出るよね。

    +19

    -1

  • 380. 匿名 2020/05/20(水) 07:50:07 

    顔が大きい猫は猫界のイケメン

    +25

    -0

  • 381. 匿名 2020/05/20(水) 08:02:43 

    >>11
    そもそも人間以外で熱い食べ物食べる動物なんていないからみんな猫舌だよね

    +24

    -0

  • 382. 匿名 2020/05/20(水) 08:10:45 

    >>33
    衝撃緩和は肉球とかじゃない?
    ルーズスキンはケンカとかでお腹噛まれても内蔵を傷つけないためだよ。

    +7

    -0

  • 383. 匿名 2020/05/20(水) 08:11:26 

    >>103
    やば、ウケタw

    +7

    -0

  • 384. 匿名 2020/05/20(水) 08:14:44 

    >>4
    犬好きで飼ってる人の犬と比べたら生活はつらいよね。
    真夏の暑い日でも用があれば外へ連れて行かれるし。

    犬を好きじゃないけど道具として盲導犬を使ってる人が、家の中で虐待した事件は今でも忘れない>_<

    +37

    -2

  • 385. 匿名 2020/05/20(水) 08:17:27 

    ニワトリのトサカと肉ひげはあったかい。
    耳は目のすぐ横にある黄色い部分。
    本気出せば電線くらいまでは飛べる。

    +25

    -0

  • 386. 匿名 2020/05/20(水) 08:18:13 

    ナマケモノは、餓死寸前まで動かず、動くのも遅い為、食べ物が目の前にあっても餓死する個体がいるということ。
    気持ちはわかる。

    +26

    -0

  • 387. 匿名 2020/05/20(水) 08:27:20 

    >>33
    前、世界ネコ歩きminiでやってたね。たるんだお腹と思ってたすみませんw

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2020/05/20(水) 08:30:45 

    >>11
    舌って熱を感じやすいんだってさ。
    だから人間で猫舌って言っている人は
    ただ単に食べるのが下手くそってことらしい。
    (歯より先に舌が出てしまっているということ)

    +16

    -3

  • 389. 匿名 2020/05/20(水) 08:34:11 

    >>208
    カオスだよねー。
    ググったら今日の供は明日は敵だった。
    一緒に群れをなしてお腹がすいたら仲間を補食。
    オスメスなくて交尾と見せ掛けて騙して補食だって…
    生きる意味😆

    +24

    -0

  • 390. 匿名 2020/05/20(水) 08:35:08 

    カラスが鳴くのはカラスの勝手らしい

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2020/05/20(水) 08:37:40 

    >>15
    中指だけになってそれ以外の指は消えたって言われてるけど
    現代でも中指以外の指が残ってる馬もいるよ。
    品種改良が進んでいるサラブレッドにはほぼほぼ居ないかもね。

    +15

    -0

  • 392. 匿名 2020/05/20(水) 08:39:20 

    >>7
    3色柴ちゃん(+猫一匹)まさに、柴犬好きの理想。うちは茶色(正式名称は赤)柴の男の子。まだ寝てるよ。お寝坊さん!😪💤

    +35

    -2

  • 393. 匿名 2020/05/20(水) 09:04:54 

    >>1
    タンスの上からジャンプして私のみぞおちに着地するのは?

    +18

    -0

  • 394. 匿名 2020/05/20(水) 09:05:26 

    >>176
    一瞬で体制を整えれるってことじゃない?

    +3

    -0

  • 395. 匿名 2020/05/20(水) 09:06:12 

    >>28
    それはない 
    過酷な生活を強いている
    よくない

    +5

    -4

  • 396. 匿名 2020/05/20(水) 09:07:30 

    >>255
    てっきり泳いでて岩や壁に頭を打ち付けて死んじゃうのかと思ったらそんな本気度の高い死に方だなんて‥

    +19

    -0

  • 397. 匿名 2020/05/20(水) 09:07:56 

    >>384
    そんなやついたの?ぶっ飛ばしてやろうかな
    見つけ出して

    +26

    -1

  • 398. 匿名 2020/05/20(水) 09:08:25 

    >>95
    手話を駆使するオランウータン亡くなる 39歳 - BBCニュース
    手話を駆使するオランウータン亡くなる 39歳 - BBCニュースwww.bbc.com

    手話を覚えたオランウータンが7日、米ジョージア州アトランタの動物園で死亡した。39歳だった。最も早い時期に類人猿として手話が使えるようになった1頭だった。

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2020/05/20(水) 09:08:29 

    >>72
    ウケる

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2020/05/20(水) 09:09:46 

    >>273
    それどこ情報?
    耳が痛くてなんで前足折るの?

    +6

    -1

  • 401. 匿名 2020/05/20(水) 09:11:56 

    >>400
    自己レス。香箱座りと間違えた。
    スコ座りってあれか、ドテーンとしたおっさん座りか。
    あれは耳というよりスコ特有の関節炎とかの方が原因ぽくない?

    +7

    -3

  • 402. 匿名 2020/05/20(水) 09:18:26 

    >>24
    それは愛情ということでw

    +37

    -0

  • 403. 匿名 2020/05/20(水) 09:23:15 

    うさぎもテンション上がった時、嬉しい時は、尻尾をプリプリ振りながら跳びます

    +17

    -0

  • 404. 匿名 2020/05/20(水) 09:28:30 

    >>165
    当方札幌!歓迎します!
    是非いらして〜

    +11

    -2

  • 405. 匿名 2020/05/20(水) 09:43:08 

    猫はお酢に旨味を感じるらしい

    +4

    -3

  • 406. 匿名 2020/05/20(水) 09:57:53 

    >>51
    ヒグマはとても賢い。
    身内が電力会社勤務ですが、ヘリや雪上車などの乗り物でも行けない山中の作業の際はハンターを必ず2人連れて行くそうです。

    撃ち損ねたヒグマはとても危険で、仕止めに1人で追ったハンターさんが待ち伏せされて命を落とした事もある為に必ず2人だそう

    +50

    -0

  • 407. 匿名 2020/05/20(水) 10:01:02 

    >>18
    笹は食べてもほぼ消化されず排泄される為に1日中食べ続けないと命を維持できないんだよね確か…

    パンダのフンはただの笹の線維のかたまりだった。

    +12

    -0

  • 408. 匿名 2020/05/20(水) 10:06:29 

    >>311
    ダーウィンが来たを観てるとイルカだけじゃなく自然界であるあるだよね。オス達が一斉に抱きついてメスが窒息。レイプのように複数にやられて内臓が破裂しちゃったり。
    他の種からやられるのもあるある。
    インドの野犬で衰弱して死にそうなメス犬で交尾する動画は引いたけど、本能としては仕方ないのかな。

    +31

    -0

  • 409. 匿名 2020/05/20(水) 10:19:14 

    >>100
    ん、ちょっと惜しい
    ツバメは獣害から身を守るためあえて人通りが多かったり、人目につきやすい軒下なんかに巣を作ります。もちろん雨風を凌ぐためにも。で逆に考えればそんなツバメが選ぶ場所は元々人の出入りが多いお金持ちの家だったり、繁盛しているお店だったりするんです。
    ま、たま~にこんなとこ?って場所もありますが、一度作ると後の家族へと代々引き継がれても行きますからね。いい場所、良い物件?
    だからそんな風な言い伝えになっているのかもですね。

    +17

    -0

  • 410. 匿名 2020/05/20(水) 10:29:04 

    >>78
    2位は人間とかもあったよね?
    動物に含めれば

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2020/05/20(水) 10:35:19 

    >>409
    鳩はどういう所に巣を作るんですか?

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2020/05/20(水) 10:38:26 

    >>293
    別トピでは犬3匹が猫って思ってるのかもしれないってコメントしてる人いてフフってなった

    +15

    -1

  • 413. 匿名 2020/05/20(水) 10:45:08 

    >>59
    メチャクチャいいお義母さんじゃないですか!

    羨ましいです。

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2020/05/20(水) 10:47:39 

    >>361
    亀やクラゲも凄いね!
    そう考えると人間って哺乳類の中では長生きだけど、動物全体ではちょっと長生き程度かも。シロナガスクジラで70年とかだし。

    +12

    -0

  • 415. 匿名 2020/05/20(水) 10:54:50 

    >>12
    うちチワワだけどよくこの座り方してますよ

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2020/05/20(水) 11:16:35 

    >>112
    ほとんどの動物見ない?
    猫も犬も虫が動いていたらじーっと見て目で追ってるよ。

    +8

    -1

  • 417. 匿名 2020/05/20(水) 11:30:19 

    >>321
    雌ネコかわいそう……
    もうちょっと優しく刺激できるように進化できんもんか

    +45

    -2

  • 418. 匿名 2020/05/20(水) 11:45:10 

    >>33
    猫種によってはダルダルの方がコンテストで上位に入る。

    +8

    -0

  • 419. 匿名 2020/05/20(水) 11:49:11 

    >>69
    燕尾が長いほどオトコマエ。

    +9

    -1

  • 420. 匿名 2020/05/20(水) 11:55:36 

    >>291
    皮脂の臭いも好きだよ

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2020/05/20(水) 12:09:26 

    蚊で、血を吸うのはメスだけ。
    オスの蚊は吸わないので害はない。

    +14

    -0

  • 422. 匿名 2020/05/20(水) 12:14:43 

    >>32
    直してあげるの優しい笑

    +18

    -0

  • 423. 匿名 2020/05/20(水) 12:14:44 

    >>335
    第1次南極観測隊に連れて行かれた猫も、オスの三毛猫。
    航海に縁起がいいからと近所の人に連れてきて乗せられた。ちなみにタケシという名前。

    +27

    -0

  • 424. 匿名 2020/05/20(水) 12:22:28 

    >>1
    にゃんこは信頼していないと踏んではいかないです
    貴方を信頼して心を許しているからの通過です

    +20

    -0

  • 425. 匿名 2020/05/20(水) 12:28:40 

    >>1
    うちの猫は、
    まっすぐ目的地に行けば早いのに
    わざわざ私を踏んづけに寄り道してくよ
    必ずどこかに乗りたいみたい!
    こっちから構うとツンツンするのに
    至福

    +26

    -0

  • 426. 匿名 2020/05/20(水) 12:29:13 

    猫がいるが仮病使うよ。都合のいい時しか名前呼んでも振り向かない。自分主体。だから長生きすんのかなぁ?

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2020/05/20(水) 12:31:57 

    >>93
    愛染きょうこさんは処女膜再生手術を受けたら性格まで乙女になった。

    +0

    -2

  • 428. 匿名 2020/05/20(水) 12:34:04 

    >>265
    発見者が投獄されたんだよね
    ホラ吹いて世間を騒がせたって
    人間より大きい猿なんて信じてもらえなかった

    +8

    -1

  • 429. 匿名 2020/05/20(水) 12:43:14 

    >>384
    アトム?

    +6

    -0

  • 430. 匿名 2020/05/20(水) 12:45:40 

    >>7
    あああああああくそかわあああああああああぉああああ

    +24

    -0

  • 431. 匿名 2020/05/20(水) 12:51:16 

    >>307
    三才まで同じの使用不可だよね

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2020/05/20(水) 13:01:46 

    >>291
    お父さんの足の臭いも好き

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2020/05/20(水) 13:08:25 

    猫が踏むのはマッサージのつもりなんじゃない?

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2020/05/20(水) 13:09:15 

    >>136
    札幌・円山動物園のいま 動物たちは人間が来なくて「ちょっと退屈」しているらしい(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    札幌・円山動物園のいま 動物たちは人間が来なくて「ちょっと退屈」しているらしい(文春オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     ところで当然のことながら、動物たちの世話はテレワークというわけにはいかず、飼育員は休園中も基本的には開園時と同じ仕事をしている。長い休園で、何か変わったことはあったのだろうか。 「掃除は“し放題

    +12

    -1

  • 435. 匿名 2020/05/20(水) 13:10:01 

    カモノハシ
    初めて発見されたとき、ビーバーにくちばしをつけた作り物の剥製と思われていた。

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2020/05/20(水) 13:11:34 

    >>253
    バーゲンセールは狩りと同じだったと

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2020/05/20(水) 13:13:49 

    >>7
    兄弟って見た気がするけど、キレイに色違いで生まれるもんなの???👀

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2020/05/20(水) 13:15:36 

    >>311
    ラッセンw

    +1

    -2

  • 439. 匿名 2020/05/20(水) 13:17:12 

    >>31
    自粛中か。

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2020/05/20(水) 13:21:12 

    >>281
    それ本当にオラウータン?チンパンジーと勘違いしてない?

    +9

    -0

  • 441. 匿名 2020/05/20(水) 13:23:04 

    >>419
    燕尾を切ったりエクステして伸ばしたりする実験だと
    アカラサマにモテ方が違うらしいね

    +6

    -1

  • 442. 匿名 2020/05/20(水) 13:49:15 

    >>55
    サザエさんって何か嘘ついてた?お魚くわえたどら猫は嘘だというのかな?肉も食べるけど魚も食べるよ

    +7

    -1

  • 443. 匿名 2020/05/20(水) 13:50:32 

    >>440
    オラウータン?

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2020/05/20(水) 13:59:16 

    >>4
    父の盲導犬は16歳まで生きてくれたよ
    ラブラドールにしては長生き

    +22

    -1

  • 445. 匿名 2020/05/20(水) 14:01:37 

    >>444
    自己レスごめんない
    引退はもっと若い時です

    +11

    -0

  • 446. 匿名 2020/05/20(水) 14:16:18 

    ボノボは人間以外で唯一正常位での性行動を行う

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2020/05/20(水) 14:22:59 

    >>104
    呼ばれて急いでいる時ほどピョンピョン跳ねてやってくるよね⁽⁽◝(•ө• )◜⁾⁾

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2020/05/20(水) 14:24:53 

    >>1
    うちの猫たちは男の子たちは胸も腹もずかずかと踏んづけて通るけど、女の子たちは避けて歩く。狩りは女の子の方が上手だねえ。性格の違いかと思ってた。

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/05/20(水) 14:36:25 

    発情期のオス犬は交尾しないと仰向けになって辛そうに大事なところを晒してぐったりする。

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/05/20(水) 15:00:10 

    >>440
    凶暴かは知らないけど、野生のオラウータンは私達が知ってるオラウータンとは違うらしい…

    +0

    -1

  • 451. 匿名 2020/05/20(水) 15:05:10 

    >>7
    香箱座り!(*'-'*)

    +8

    -0

  • 452. 匿名 2020/05/20(水) 15:06:15 

    >>7

    ブラッシング手入れ怠ってなさそう。

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2020/05/20(水) 15:13:06 

    ネコは柔らかいんだよね_(:3 」∠)_
    🦍🐈動物の雑学🐩🦜

    +38

    -0

  • 454. 匿名 2020/05/20(水) 15:17:58 

    >>89

    シュ、シュール

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2020/05/20(水) 15:34:15 

    >>7
    左端のねこに気づいたときの胸きゅんがやばい。わんこが並んでるだけでも可愛いのにたまらん。

    +34

    -0

  • 456. 匿名 2020/05/20(水) 15:34:46 

    >>95
    前ガルでトピ上がってたけど川に落ちた人に手を差し出したオランウータンいたよね
    握力半端なく強いみたいだから手を取らず逃げたみたいだけど

    私なら何も考えずにありがとう〜って握り返して拳ぐしゃぐしゃにされてるわ

    +32

    -0

  • 457. 匿名 2020/05/20(水) 15:37:01 

    >>69
    燕が低く飛んでいると雨が降る。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2020/05/20(水) 15:38:59 

    >>51
    三毛別のヒグマ事件をアンビリバボーで見た時は衝撃だった

    +20

    -0

  • 459. 匿名 2020/05/20(水) 15:41:00 

    >>16
    アフリカで一番、人を殺しているのはカバ。

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2020/05/20(水) 16:06:16 

    ラッコはアイヌ語。松前藩が毛皮をアイヌと取引して江戸に伝わった。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2020/05/20(水) 16:13:43 

    >>24
    うちも。
    後ろから走ってきて、わざと足にぶつかったりしてくる。
    当たり屋。

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2020/05/20(水) 16:18:24 

    ウォンバットの💩は四角い。
    縄張りから転がっていかないようにするためらしい

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2020/05/20(水) 16:35:38 

    >>324
    狼の尿は元々の使用目的は、山の畑や登山・キャンプでの害獣避けじゃなかったけ?

    +4

    -0

  • 464. 匿名 2020/05/20(水) 16:47:01 

    さび柄猫はほとんどメス

    +11

    -1

  • 465. 匿名 2020/05/20(水) 16:52:20 

    >>22
    最後のはテレパシーレベルじゃない??

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2020/05/20(水) 16:59:32 

    >>1
    まぁそもそも猫にとって飼い主なんて下僕でしかないからなにゃあ😺
    踏んでくれる猫居て羨ましいです。
    うちはペット不可のマンションで飼えない…(´Д`)

    +9

    -0

  • 467. 匿名 2020/05/20(水) 17:05:43 

    >>385
    いつ本気を出すんですかね?

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2020/05/20(水) 17:12:01 

    >>7
    これほんすき😭💓

    +11

    -2

  • 469. 匿名 2020/05/20(水) 17:37:07 

    >>49
    オス猫の性器はメス猫に挿入するとトゲをだす。
    トゲに返しがついてて抜けない。
    その刺激?痛みで猫は排卵する。
    猫が交尾のときあんな鳴き声だすのも納得できる。

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2020/05/20(水) 17:56:17 

    >>3
    本郷奏多くんは間違ってなかったのか笑

    +1

    -0

  • 471. 匿名 2020/05/20(水) 17:56:56 

    ウサギには声帯がない🐰

    周りの天敵から身を守るためだそうです!

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2020/05/20(水) 18:15:40 

    動物大好き
    わんこに会いたい😭

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2020/05/20(水) 18:17:25 

    >>19
    デブ猫って、あなたの健康管理に問題あるんでしょ〜可愛いならしっかり管理してあげて!

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2020/05/20(水) 18:23:50 

    >>197
    全員B型なら、なぜB型っていう種分けをしたのだろう?他の動物はA型、B型、C型があるのか?それともヒトのB型の成分に近いからB型と呼んでいるのか?謎は深まる。

    +5

    -0

  • 475. 匿名 2020/05/20(水) 18:26:56 

    犬にキャットフードを食べさせ続けても問題ないが、猫にドッグフードを食べさせ続けてはいけない。猫の必須アミノ酸であるタウリンが欠乏してしまうからと聞いたことがありますが、本当ですかね?

    +6

    -0

  • 476. 匿名 2020/05/20(水) 18:29:26 

    >>135
    しつけ次第では家でする子もいるみたいですけど、なかなか難しいみたい。
    そんな我が家も柴犬がいるので荒天でも1日も欠かさず散歩行きます。で、そんな日は決まって公園で柴犬大集合になったりして飼い主さんとお互い大変ですねぇーと労いあったりする。とはいえ、あまりにひどい豪雨だと嫌みたいでウンチしなくて困る。

    +12

    -0

  • 477. 匿名 2020/05/20(水) 19:01:13 

    ゴリラは凶暴ではない。アフリカの森林で、リーダーを中心にひっそりと静かに暮らしている。人間を襲うことはほとんどない。森の哲学者。

    +8

    -1

  • 478. 匿名 2020/05/20(水) 19:01:32 

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2020/05/20(水) 19:02:17 

    >>380
    オスだけ?

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2020/05/20(水) 19:02:37 

    >>197
    ほとんどがB型、の間違い
    ゴリラはみんなB型…ではない!正確には
    ゴリラはみんなB型…ではない!正確には"95%のゴリラがB型"zatsugaku-company.com

    ドラミングをする力強いゴリラ。そのゴリラの血液型はB型しかいないという話を聞いたことがないだろうか? そう言われれば、ゴリラって我が強そうに見えてくるから不思議である。血液型で性格が決まるのかの議論はここでは一旦置いておいて、ゴリラの血液型について...

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2020/05/20(水) 19:36:40 

    競走馬は引退後9割殺処分。

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2020/05/20(水) 19:38:45 

    >>1

    オシドリ夫婦は実は浮気していることが研究でわかった。

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2020/05/20(水) 19:39:59 

    >>481

    メスはほとんど母親になるし、オスも乗馬になるのが多い。
    殺処分は母親引退乗馬引退後だよ。

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2020/05/20(水) 19:43:03 

    >>51

    自己愛がストーカーになるのは、このヒグマ的本能?

    +5

    -0

  • 485. 匿名 2020/05/20(水) 19:50:14 

    >>177
    ピジョンミルクですよねー!

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2020/05/20(水) 20:02:39 

    >>1
    うちの猫は旦那は踏みつけますが
    私は飛び越えられます笑

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2020/05/20(水) 20:06:19 

    >>47
    うちの猫は両方好き
    けど肉の方ががっつく

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2020/05/20(水) 20:30:21 

    >>273
    うちの子雑種だけどスコ座りするよー
    先生に見てもらったけど異常なしだって言われたよー
    スコだけの話なのかなー?

    +1

    -0

  • 489. 匿名 2020/05/20(水) 20:40:38 

    >>229そして、レ○プもする、、、悲
    がるちゃんで学んだ事

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2020/05/20(水) 21:02:59 

    >>1
    猫って、前足で踏んだ同じところを、後ろ足でもまた踏んで行くよね

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2020/05/20(水) 21:09:47 

    >>205
    噛まれたらどうするんだよ

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2020/05/20(水) 21:25:54 

    シマウマの鳴き声は「ワンワン」

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2020/05/20(水) 21:28:27 

    >>49
    もし、その仕組みを解明出来たら人間の不妊症いなくなりそう!遠い未来で

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2020/05/20(水) 22:02:14 

    シマウマは狂暴で絶対に懐かないので騎乗は不可能

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2020/05/20(水) 22:18:23 

    >>467
    庭で遊んでて野良猫に追っかけられた時とか、危機的状況の時に電線まで飛んで行ったよ。
    あとニワトリが一晩行方不明になった翌朝、父が寝室の雨戸を開けたら裏山から家の中に一目散に飛び込んできた時は泣けた。

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2020/05/20(水) 22:18:51 

    お母さんの肩叩きしていたら犬に怒られた。

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2020/05/20(水) 22:28:50 

    >>7
    可愛すぎる蜜

    +6

    -1

  • 498. 匿名 2020/05/20(水) 22:42:40 

    ゴリラは乳児期を母親が育児をするが絶対に子供を叱らない、離乳後は父親が社会性を色々教えていく
    オスゴリラは中々イクメン

    +6

    -0

  • 499. 匿名 2020/05/20(水) 23:05:30 

    >>1
    犬もするよー。もう死んじゃっていないけどうちのダックスは足が短いから人が寝ていたら踏んづけて行ってたよー

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/05/20(水) 23:20:22 

    >>462
    ケツの穴特殊なのかな

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード