ガールズちゃんねる

主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

298コメント2020/05/25(月) 12:51

  • 1. 匿名 2020/05/18(月) 21:55:26 

    ドラマなどを見ていて、盛り上がるタイミングで良い感じに主題歌が流れてくると、何倍も感動しませんか?
    昨日ノーサイドゲームを見ながら、ほんと良い所良いタイミングで米津玄師さんの曲が流れて、一人で「うわっ」ってなりました。

    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なおすすめドラマがあれば教えて下さい。週末見たいと思います。
    ちなみに私は、気に入った曲があればサントラまで購入するタイプです。

    +216

    -7

  • 2. 匿名 2020/05/18(月) 21:55:46 

    れもん

    +455

    -5

  • 3. 匿名 2020/05/18(月) 21:55:54 

    テセウスの船は良かった

    +414

    -9

  • 4. 匿名 2020/05/18(月) 21:55:57 

    アンナチュラル

    +583

    -7

  • 5. 匿名 2020/05/18(月) 21:56:20 

    ライアーゲーム
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +311

    -6

  • 6. 匿名 2020/05/18(月) 21:56:39 

    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +46

    -58

  • 7. 匿名 2020/05/18(月) 21:56:45 

    白い巨塔唐沢版

    +199

    -4

  • 8. 匿名 2020/05/18(月) 21:56:49 

    シティーハンター

    +153

    -3

  • 9. 匿名 2020/05/18(月) 21:56:55 

    いっぱいあるのにパッと出てこないもんだねぇ…

    +36

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/18(月) 21:56:59 

    コードブルー

    見たことないけど

    +206

    -17

  • 11. 匿名 2020/05/18(月) 21:57:22 

    小田和正

    +66

    -4

  • 12. 匿名 2020/05/18(月) 21:57:34 

    恋の記憶

    +1

    -2

  • 13. 匿名 2020/05/18(月) 21:57:47 

    仁〜JIN〜

    +344

    -6

  • 14. 匿名 2020/05/18(月) 21:57:53 

    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +428

    -4

  • 15. 匿名 2020/05/18(月) 21:57:54 

    空から降る一億の星

    +65

    -10

  • 16. 匿名 2020/05/18(月) 21:57:55 

    JINは良かったよね〜
    何回も泣かされたわ

    +262

    -4

  • 17. 匿名 2020/05/18(月) 21:57:56 

    猟奇的な彼女
    カノンが流れた時は泣いた

    +12

    -8

  • 18. 匿名 2020/05/18(月) 21:58:13 

    ベタだけど、花より男子

    絶妙なタイミングで大塚愛や宇多田ヒカルが流れて、すごく良かった

    +448

    -6

  • 19. 匿名 2020/05/18(月) 21:58:25 

    TBSのドラマは大体上手い気がする
    鉄板すぎるくらいに

    +292

    -2

  • 20. 匿名 2020/05/18(月) 21:58:26 

    グレイズ・アナトミー
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +10

    -4

  • 21. 匿名 2020/05/18(月) 21:58:48 

    さっきやってたけど鍵のかかった部屋
    ゾクゾクする

    +145

    -13

  • 22. 匿名 2020/05/18(月) 21:58:56 

    昔の野島ドラマ。
    主題歌、挿入歌、エンディングの映像
    全てにおいて完璧だった。

    +180

    -5

  • 23. 匿名 2020/05/18(月) 21:58:57 

    アンナチュラル
    ドラマも面白いし、米津のレモンが絶妙だった

    +328

    -9

  • 24. 匿名 2020/05/18(月) 21:59:10 

    凪のお暇

    +128

    -15

  • 25. 匿名 2020/05/18(月) 21:59:13 

    マイ・フレンド・フォーエバー

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/18(月) 21:59:22 

    Nのために

    +295

    -8

  • 27. 匿名 2020/05/18(月) 21:59:28 

    >>6

    おっさんずラブも、おっさんずラブインザスカイも、河野伸さんのサントラがすごく良かった。インザスカイの終わり方は納得できないけど。

    +14

    -6

  • 28. 匿名 2020/05/18(月) 21:59:29 

    流星の絆

    +121

    -3

  • 29. 匿名 2020/05/18(月) 21:59:43 

    歌ありの曲入れるのは難しそう

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/18(月) 21:59:46 

    age35~恋しくて~

    ダダッダッダダさみしい夜はごめんだー♪

    +204

    -3

  • 31. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:00 

    >>24
    サントラよく聴いてる!!
    良いよね。

    +9

    -3

  • 32. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:03 

    >>17
    エンディングのアイビリーブもよかった。

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:03 

    中学聖日記

    +122

    -6

  • 34. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:04 

    絶対零度の最終回
    毎回今回のは合ってないかな?と思ってたけど、最終回の流すタイミングが秀逸で号泣した
    繋がった感じがして震えた

    +58

    -6

  • 35. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:07 

    素朴な疑問なんだけど、このドラマにはこの音楽家や作曲家や歌手を使おうとか誰が決めるんでしょか?

    主役や事務所に関連した忖度もあるとは思いますが

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:09 

    >>15
    リソルバーだっけ?
    いつもいいとこで流れたな

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:13 

    花男2のflavor of life
    いつも切ないシーンで流れてて絶妙だった

    +181

    -5

  • 38. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:16 

    HERO

    +7

    -4

  • 39. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:19 

    やまとなでしこかな
    MISIA良かった

    +123

    -4

  • 40. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:24 

    コードブルー

    +35

    -3

  • 41. 匿名 2020/05/18(月) 22:00:41 

    昼顔

    +41

    -4

  • 42. 匿名 2020/05/18(月) 22:01:04 

    古いけど神様もう少しだけのI for youかな
    イントロのギターが切なく苦しい感じでドラマにぴったりだった

    +114

    -4

  • 43. 匿名 2020/05/18(月) 22:01:13 

    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +51

    -2

  • 44. 匿名 2020/05/18(月) 22:01:15 

    吉高由里子の知らなくていいこと
    挿入歌のそのタイミングが絶妙でよかったな

    +25

    -4

  • 45. 匿名 2020/05/18(月) 22:01:34 

    ドラマ版 白夜行

    +89

    -4

  • 46. 匿名 2020/05/18(月) 22:01:49 

    海猿

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2020/05/18(月) 22:02:02 

    >>36
    むかし、あの着メロを設定していたら授業中に鳴ってしまって、笑いながら先生に没収されたことあるわ笑

    +5

    -5

  • 48. 匿名 2020/05/18(月) 22:02:06 

    アニメだけどふしぎ遊戯のED「ときめきの導火線」
    最後でイントロ流れて最後のセリフの後に
    歌が始まってタイミング抜群だった

    +49

    -2

  • 49. 匿名 2020/05/18(月) 22:02:32 

    スカーレットの劇伴音楽、良かったな

    +21

    -2

  • 50. 匿名 2020/05/18(月) 22:02:43 

    >>48
    同じこと書こうと思ってた(笑)

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2020/05/18(月) 22:02:54 

    のだめ

    +13

    -5

  • 52. 匿名 2020/05/18(月) 22:03:40 

    ストロベリーナイト単発版の柴咲コウの歌
    歌詞が犯罪被害者の心理を表してるみたいだった

    +16

    -2

  • 53. 匿名 2020/05/18(月) 22:04:18 

    絶対零度の家入レオちゃんの曲のサビ
    鍵のかかった部屋の嵐の曲のイントロ
    アンナチュラルのレモンの「夢な~らば」

    +53

    -3

  • 54. 匿名 2020/05/18(月) 22:05:01 

    今やってる美食探偵好きなんだけど、宇多田じゃねぇって感じ

    +16

    -2

  • 55. 匿名 2020/05/18(月) 22:05:12 

    アリスの棘


    高橋優さん「太陽と花」

    +26

    -4

  • 56. 匿名 2020/05/18(月) 22:05:46 

    SPのは聴くと本当ゾクゾクする

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/18(月) 22:05:49 

    明日の光をつかめ2013
    HIKARI

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/18(月) 22:06:01 

    >>22
    TSUTAYAで「人間・失格」借りて見たんだけど、主題歌のサイモン&ガーファンクルが版権の問題で使えなかったらしく、それっぽいBGMになってた。

    あの、タイトルバックにあの曲がものすごく合ってたのに~

    +50

    -2

  • 59. 匿名 2020/05/18(月) 22:06:27 

    モテキ

    +7

    -1

  • 60. 匿名 2020/05/18(月) 22:06:41 

    ラストブレンズ
    宇多田ヒカルのprisoner of loveがすごくよかった!

    +107

    -2

  • 61. 匿名 2020/05/18(月) 22:06:42 

    >>30
    ヤバい!浮気バレそうな時に
    ターラーラーラー
    ターラーラーラーラーラーラーラー
    ダダっダッダダー

    +20

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/18(月) 22:06:57 

    リバース

    シェネルの歌 合ってた

    +93

    -2

  • 63. 匿名 2020/05/18(月) 22:07:04 

    リッチマン-プアウーマン

    +27

    -2

  • 64. 匿名 2020/05/18(月) 22:07:13 

    白鳥麗子でございますの挿入歌の帰れソレントへの使い方は秀逸だったと思う

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2020/05/18(月) 22:07:54 

    Nのために

    +31

    -3

  • 66. 匿名 2020/05/18(月) 22:07:57 

    >>60
    わたしもラストフレンズを思い出した!
    あとはリバース
    藤原竜也と戸田恵梨香がでてたドラマ
    エンディングの入りがいつも最高

    +80

    -3

  • 67. 匿名 2020/05/18(月) 22:08:18 

    >>42
    分かる!毎回良い所であのイントロが流れるんだよね〜
    劇中歌も良い感じだったな〜

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2020/05/18(月) 22:08:22 

    あなたのことはそれほど

    CQCQがいつもココ!!ってところで流れてた(笑)

    +40

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/18(月) 22:08:31 

    >>18
    その2曲もだけど挿入歌すべて好きだった
    たーんたーんたーんたたたたたた
    みたいな全部解決したときに流れる曲凄い好き

    +14

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/18(月) 22:08:32 

    あいみょんの真夏の夜の匂いがする
    heaven?の主題歌で、ドラマ自体は面白くなかったけど、曲は主人公を見る周りの目線を現してて好きだった

    +4

    -4

  • 71. 匿名 2020/05/18(月) 22:08:33 

    この世の果て

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/18(月) 22:09:07 

    主です。
    皆さん早速色々ありがとうございます!
    懐かしいタイトルなどあって嬉しかったと同時に、タイトルみたらその主題歌が頭の中でグルグル流れてテンション上がりました!

    主題歌や挿入歌を車で聞きながら、主人公気分になると盛り上がりますよねー。私だけかな?(笑)

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/18(月) 22:09:14 

    ブラックスキャンダル
    ゲスの極み乙女。の「ドグマン」がベストマッチ。

    +9

    -4

  • 74. 匿名 2020/05/18(月) 22:09:19 

    離婚弁護士はドラマも面白かったけど音楽が良かった~
    今関西では再放送してるよ

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/18(月) 22:09:32 

    イントロが印象的だと特にかっこよく感じる気がする。
    東京ラブストーリーとか

    +47

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/18(月) 22:09:47 

    >>62
    毎回ラストのヤバイ真実が発覚するところで流れてたから、最終回でイントロのバイオリンが聞こえた時はドキドキした笑

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/18(月) 22:09:54 

    ドラマのカラマーゾフの兄弟。
    市原隼人と斎藤工と林遣都が出てたやつ。

    オリジナルサントラじゃなくて、洋楽やクラシックが多用されてたんだけど、ドラマの雰囲気に合う暗くて重い曲ばかりでめっちゃセンスいいなと思った。

    Wikipediaで挿入曲一覧が見られる。

    +8

    -3

  • 78. 匿名 2020/05/18(月) 22:10:07 

    イレーギュラー!!のイントロ

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/18(月) 22:10:33 

    こんな恋のはなし

    特に最終回

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2020/05/18(月) 22:10:34 

    山口紗弥加さん主演の
    絶対正義❗
    サントラの入れ方も秀逸。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/05/18(月) 22:10:34 

    青い鳥
    globeの曲が良かった

    +62

    -1

  • 82. 匿名 2020/05/18(月) 22:10:57 

    Nのために

    +19

    -3

  • 83. 匿名 2020/05/18(月) 22:11:10 

    既に挙がってるけどリバース・Nのために
    あとは同作者・スタッフの夜行観覧車も

    +29

    -2

  • 84. 匿名 2020/05/18(月) 22:11:12 

    カイジ

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/18(月) 22:11:17 

    マイナーだけど大野くんの世界一難しい恋の主題歌!
    嵐のI seek

    +12

    -2

  • 86. 匿名 2020/05/18(月) 22:11:19 

    踊る大捜査線も、音楽の使い方が良かったなー。
    今、室井さんの曲が頭から離れない。

    +52

    -1

  • 87. 匿名 2020/05/18(月) 22:11:25 

    夢のカリフォルニア

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2020/05/18(月) 22:11:28 

    セカンドバージンの「あなただけが」
    1番は妻の深田恭子で2番は不倫相手の鈴木京香の歌詞
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +11

    -1

  • 89. 匿名 2020/05/18(月) 22:11:42 

    これは経費で落ちません

    +10

    -3

  • 90. 匿名 2020/05/18(月) 22:11:43 

    白夜行
    柴咲コウの「影」
    作品のキレイだけど陰鬱とした世界観に曲も歌詞もすごく合ってた。

    君が幸せ掴むように 偽日になり 祈ろう
    少しの念こぼし その先に残るのは
    呼吸のあとだけ…

    +48

    -2

  • 91. 匿名 2020/05/18(月) 22:11:58 

    海猿
    いつもいいとこでOCEAN流れる

    ガラスの仮面
    いつも、いいとこでCallingのそれぞれのバージョン流れる

    話題になってるから、古畑任三朗
    事件起こるとき(デッレデレデレジャジャーン)、今泉くんでてくるやつと、事件解決の最後にながれるやつ
    めっちゃくちゃ好き

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/18(月) 22:12:07 

    沢村一樹さん主演の絶対零度の主題歌。
    家入レオさんの“もし君を許せたら”と“未完成”
    作品の世界観と登場人物達の心情に重なって毎回、切ない気持ちになった。
    世界観に寄り添ってる分、本編映像との流すタイミングがとても難しい楽曲だなと感じた。

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/18(月) 22:12:16 

    信長協奏曲
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +23

    -3

  • 94. 匿名 2020/05/18(月) 22:12:48 

    凪のお暇のmiwaの曲もいつもいいところで流れた!!
    miwa好きじゃなかったけど、この曲だけはダウンロードしたわ(笑)

    +29

    -7

  • 95. 匿名 2020/05/18(月) 22:13:02 

    中学聖日記
    ドラマの内容は賛否あるけど、主題歌の選択や劇中での歌挿入タイミングは超絶良かった

    +25

    -2

  • 96. 匿名 2020/05/18(月) 22:13:03 

    流星の絆!見たくなってきたぁー!!

    +10

    -2

  • 97. 匿名 2020/05/18(月) 22:13:06 

    家族ゲーム(ドラマ版)
    ガリレオ第一期

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2020/05/18(月) 22:13:08 

    >>88
    長谷川さん?
    出てたんだぁ
    素敵なドラマそうだもんね

    +7

    -2

  • 99. 匿名 2020/05/18(月) 22:13:27 

    愛していると言ってくれ
    これを見るまでLOVELOVELOVE好きじゃなかったけど名曲と言われる理由がわかった

    +46

    -2

  • 100. 匿名 2020/05/18(月) 22:14:24 

    どーしますかもーりわかさーんの歌
    元々の曲にはない歌詞で、ドラマのために歌ってくれたと思うと嬉しかった

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/18(月) 22:15:47 

    >>26
    真っ先にこれを思い出した
    回を増す毎に涙腺崩壊してた

    特に希美が野原のおじいちゃんと話してる時と、安藤とゴンドラに乗って水平線の日の出見てる時

    +44

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/18(月) 22:15:52 

    魔女の宅急便のオープニング
    「ジジ、ラジオつけて!」
    からのルージュの伝言の入りが最高

    +58

    -1

  • 103. 匿名 2020/05/18(月) 22:16:00 

    「リバース」のシェネルのやつ
    流れ出すと「えっ!もう終わり!?」って
    とにかく見てたら時間があっという間にすぎた

    +33

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/18(月) 22:16:13 

    今日は会社休みますも良かったんだけどなあ。色々な人が色々あったから再放送できないよね。も一回見たかったな。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/18(月) 22:16:16 

    花より男子

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/18(月) 22:16:18 

    流星の絆

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/18(月) 22:17:05 

    >>5
    ライアーゲームのBGMは本当に神だと思う

    +107

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/18(月) 22:17:08 

    ぼくたちの失敗

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/18(月) 22:17:34 

    >>104
    いまTVerで観れますよ!
    (^^)わたしも最近はまって観てます

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/18(月) 22:17:56 

    アニメ 美女と野獣 日本語吹き替え版
    ラストの「幸せな〜幸せな〜物語〜」で泣いちゃう

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/18(月) 22:18:44 

    モンクリ
    テルミーワーイワーイソーワーキャナーイ

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/18(月) 22:19:04 

    >>10りょうさんが、出ている時が、好きです

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/18(月) 22:19:21 

    もののけ姫は秀逸。始まりから終わりまでのストーリー性と感情表現が好き。
    というか久石譲さんのは全体的に好き

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/18(月) 22:20:29 

    >>4
    アンナチュラルの終盤音楽流れる時にピークで泣ける

    +76

    -1

  • 115. 匿名 2020/05/18(月) 22:20:31 

    既出かもですが「東京ラブストーリー」

    +21

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/18(月) 22:23:09 

    沢村一樹さんの絶対零度1、2どっちも家入レオだったけどすごくよかった

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/18(月) 22:24:07 

    >>4
    ゆめなーらばって流れた瞬間に泣きそうになるシーン多いから秀逸

    +91

    -1

  • 118. 匿名 2020/05/18(月) 22:24:53 

    逃げ恥でキスした瞬間に「恋」が流れて、キャーー!!ってなった。

    当時もがるちゃんしてて、実況すごいことなってて楽しかった!笑

    +22

    -3

  • 119. 匿名 2020/05/18(月) 22:25:31 

    リメンバー・ミー。

    音楽を禁止された男の子が主役なんだけどとにかく曲が全部いい

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2020/05/18(月) 22:26:06 

    透明なゆりかご
    主題歌も挿入歌もドラマの雰囲気に合ってた気がする

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/18(月) 22:26:47 

    コンフィデンスマンJPのノーダウト

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2020/05/18(月) 22:27:11 

    >>4
    アンナチュラルを超えるものは無いわ👍

    +60

    -5

  • 123. 匿名 2020/05/18(月) 22:27:47 

    同期のサクラ
    ここぞって時に直太朗が歌うからーーめっちゃ泣いた

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2020/05/18(月) 22:27:57 

    これこれ~♪
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +10

    -1

  • 125. 匿名 2020/05/18(月) 22:28:31 

    キューブリックの特に後期の作品は音楽が映像とどハマりしてて目が覚めるような、アドレナリンが湧き出るような感覚がする
    作品のために作った曲ではなくてクラシックばかりなのもすごい

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/18(月) 22:28:55 

    >>33
    ドラマ見たことないけど、主題歌のプロローグは大好き。
    TBSドラマの主題歌は印象に残るのが多い気がする

    +30

    -1

  • 127. 匿名 2020/05/18(月) 22:28:57 

    医龍!
    ドラマが好きすぎて各シリーズのサウンドトラック沢山聴いてました。
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +11

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/18(月) 22:29:01 

    コウノドリ
    奇蹟

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2020/05/18(月) 22:29:17 

    >>1
    ノーサイドゲームって書こうとしたら主さんが書いてくれてた
    馬と鹿の使い方上手いよね
    泣けるシーンの1番良いところでサビが来てさらに号泣っていうのを毎回やってた

    +34

    -1

  • 130. 匿名 2020/05/18(月) 22:29:30 

    >>1
    えー?マイナスかもだけどノーサイドゲームは米津玄師の曲合間に入れすぎてか
    何度今日もう終わり?と思った事か。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/18(月) 22:29:31 

    >>118
    だが、今は源がキライ
    あの頃の実況のテンションに明日はなれるかなって思うw

    +3

    -4

  • 132. 匿名 2020/05/18(月) 22:29:49 

    踊る大捜査線

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/18(月) 22:30:05 

    >>8
    わかる!特にエンディングテーマの入り方がいいよねー。

    +43

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/18(月) 22:30:23 

    ディズニーはやっぱ曲すごいよね〜

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/18(月) 22:30:38 

    宇多田ヒカルの曲起用してるドラマ

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2020/05/18(月) 22:31:00 

    チーム・バチスタの栄光
    青山テルマの歌が主題歌だったけど、最終回で全ての真実がわかった後に流れてその状況に合ってて呆然とした

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/18(月) 22:31:25 

    >>5
    サウンドトラック買ったよ

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/18(月) 22:31:41 

    >>4
    私も真っ先にこれ思った!
    あのドラマ曲で泣かせにかかってる。
    相乗効果だったよね。

    +55

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/18(月) 22:31:46 

    あな番の会いたいよ

    +2

    -9

  • 140. 匿名 2020/05/18(月) 22:32:39 

    獣になれない私たちのあいみょんの今夜このまま
    曲がバーのシーンっぽいし、歌詞とメロディもドラマに合ってた

    +5

    -2

  • 141. 匿名 2020/05/18(月) 22:33:04 

    初めて恋をした日に読む話

    雅志のBGMや、ゆりゆりがキャンプファイヤーで目を潤ませながら順子を見つめた時に流れるback numberの「HAPPY BIRTHDAY」は今でも思い出す

    +14

    -2

  • 142. 匿名 2020/05/18(月) 22:33:15 

    僕たちがやりました
    無駄にカッコいい洋楽だった

    +10

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/18(月) 22:34:24 

    トドメの接吻
    サントラ欲しいなー

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2020/05/18(月) 22:34:45 

    映画のさよなら渓谷
    真木よう子が歌う幸先坂
    短い曲だけどよかった

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/18(月) 22:37:06 

    >>7
    amazing glaceがいい感じで入ってくるのよね〜

    +17

    -1

  • 146. 匿名 2020/05/18(月) 22:37:11 

    >>30
    最終回の瀬戸朝香がチケット破るときのシャ乱Qが今でも思い出すくらい良かった‼︎

    +12

    -2

  • 147. 匿名 2020/05/18(月) 22:37:12 

    >>131
    なんで嫌いなの?

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2020/05/18(月) 22:38:06 

    映画『亜人』
    3.2.1で始まる戦闘曲がカッコイイ
    映画 亜人 戦闘時BGM.  DO IT RIGHT - YouTube
    映画 亜人 戦闘時BGM. DO IT RIGHT - YouTubewww.youtube.com

    3.2.1から始まるのが良い https://youtu.be/C6ZZWPAd79s ←25分耐久 映画見ました、寝不足でウトウトしてたけどこれが耳に入った瞬間起きましたw

    +4

    -2

  • 149. 匿名 2020/05/18(月) 22:39:21 

    2004年公開の映画「半落ち」
    森山直太朗の「声」って曲がラストシーンで絶妙なタイミングで入ってきて、歌詞も映画のストーリーにすごく合っててエンドロールで泣いた

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/18(月) 22:41:09 

    ケイゾクです。本当にかっこいい!サントラ買いました。

    +14

    -1

  • 151. 匿名 2020/05/18(月) 22:41:26 

    GOOD LUCK!!
    主題歌のRIDE ON TIME(山下達郎)

    +13

    -1

  • 152. 匿名 2020/05/18(月) 22:41:46 

    101回目のプロポーズ。あのイントロは天才。

    +16

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/18(月) 22:42:32 

    古いけど101回目のプロポーズ

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/18(月) 22:42:39 

    >>48
    同じく!

    しかもすごく凝ってて、入りの音楽が微妙に毎回違うんだよ!いつも次回が気になって仕方ない終わり方だった。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/18(月) 22:43:35 

    池袋ウエストゲートパーク

    24時間警察で夜の街のBGMによく使われてるイメージ😂

    池袋ウエストゲートパーク IWGP BGM(2000年) - YouTube
    池袋ウエストゲートパーク IWGP BGM(2000年) - YouTubeyoutu.be

    BGM=KREVA、羽毛田丈史(Takefumi Haketa)、FOE、出演:長瀬智也、加藤あい、窪塚洋介、佐藤隆太、山下智久、坂口憲二、妻夫木聡、阿部サダヲ、きたろう、渡辺謙、森下愛子、矢沢心、渡辺哲、酒井若菜、遠藤憲一、安藤裕子、高橋一生、池津祥子、前原一輝他。 木更津...

    +22

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/18(月) 22:44:29 

    がるちゃんでは見てる人少ないかもしれないけど、東京ラブストーリー2020!バウンディの灯火って曲。良いタイミングで流れておしゃれな曲で好き。

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2020/05/18(月) 22:45:39 

    東京ラブストーリー

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/18(月) 22:45:57 

    木村拓哉のGoodLuck
    山下達郎の主題歌も劇中で流れるサントラも好きだった!

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/18(月) 22:46:59 

    >>142
    そーそー、あのセンス良かった笑

    エド・シーラン

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/18(月) 22:47:05 

    リバース
    ゾワゾワした!

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/18(月) 22:47:25 

    助けてください!!!からの
    瞳をとじて

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/18(月) 22:47:59 

    ここじゃマイナスだと思うけど。。
    恋つづの髭男の入り方好きだったよ。

    +17

    -1

  • 163. 匿名 2020/05/18(月) 22:52:19 

    まっ先にトリックが浮かびました。
    笑いの中にも、後味悪かったり、切なかったりするラストの後に流れはじめる鬼塚ちひろの月光。
    最近アマプラで見返してるけど、やっぱり最高で大好きなドラマです。

    +18

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/18(月) 22:53:55 

    コンフィデンスマン
    ノーダウト

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/18(月) 22:54:09 

    鉄血のオルフェンズ
    今回のEDの入り方は神だった。

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/18(月) 22:54:15 

    カルテット

    +6

    -1

  • 167. 匿名 2020/05/18(月) 22:54:27 

    LEMONも馬と鹿も、曲がドラマの内容とドンピシャハマるんだよね。その時々の登場人物たちの心情や状況とオーバーラップして泣ける。
    たまに「何でこのドラマにこの曲?」ってのがあって、そういう時は心底しらける。シリアスなドラマなのにアイドルグループのポップな曲(歌詞も全然関係ない)とか。

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/18(月) 22:55:01 

    >>78
    イレーギュラーってw

    恋つづの事ね

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2020/05/18(月) 22:55:53 

    ・仁
    ・Nのために
    ・モンテ・クリスト伯

    +4

    -1

  • 170. 匿名 2020/05/18(月) 22:56:35 

    >>10

    見たことないんかい

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/18(月) 22:58:31 

    ルーキーズのキセキでしょ!映画の遥かもよかった。

    +11

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/18(月) 22:59:13 

    すんごく細かいんだけど、NHK大河「真田丸」のとある回。

    いつもオープニングからバイオリンソロのテーマ曲が流れるのに、その日だけ無くてなんでかなぁ?と思ったら、ラストあたりで部下の1人が「して、この城(?)名は?」から、堺雅人が「真田丸!」って言ってからのバイオリンソロ。
    この演出にゾクッとした。

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/18(月) 22:59:36 

    >>117
    どれも泣けるけど、花火のとこは特に号泣だった…😭

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/18(月) 23:01:59 

    ドラマの、砂の器

    +8

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/18(月) 23:05:14 

    ガンダムUC
    ヴァナ〜ジィ〜からのPreasehereme〜Iwanttotellyou〜
    エメさんのRE:IAMは格好よかった
    歌い方が下手とか声が嫌とか出始めの頃ボロクソ言われてたから何かスカッとした

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/18(月) 23:08:20 

    空から降る一億の星、だっけ?
    あれは主題歌ではないけど、良くも悪くもテーマ曲がかかって時にかかりすぎてたよね。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/18(月) 23:08:37 

    僕のヤバイ妻
    終わりかけの絶妙な所で安室ちゃんのヒーズミィーって流れて来週も観たくなる

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/18(月) 23:09:36 

    視覚探偵 日暮旅人
    特にともさかりえの回

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/18(月) 23:09:39 

    リバースの、ディスティニー
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2020/05/18(月) 23:10:46 

    >>156
    リカ役の女の人が無理。
    あの東北のCMはもっと無理。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2020/05/18(月) 23:11:24 

    救命病棟24時のシーズン2で、松雪泰子のBGM的に使われてたBirdの曲がめっちゃオシャレで雰囲気に合ってた。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/18(月) 23:13:04 

    カルテット

    +8

    -3

  • 183. 匿名 2020/05/18(月) 23:13:24 

    過保護のカホコのエンディング曲がいつもいいとこで掛かってた気がする。

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/18(月) 23:14:50 

    >>1
    リアタイで泣いて、配信で泣いて、再放送でも泣いた(ノ_・。)
    分かってるのに泣く。
    私の水分をどんだけ絞るんだ!

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2020/05/18(月) 23:19:35 

    あなたには帰る家があるのSuperflyの曲
    珍しくダークな不倫の曲で、すごい盛り上がった

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2020/05/18(月) 23:20:26 

    >>92
    でもさー、月9の曲だけど売れてないよね
    ちょっと可哀想だなってB'zファンながら思いました(ダブルミリオンダウンロードなので)

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/05/18(月) 23:21:33 

    >>35
    トピずれなんだけど。
    野島伸司作品で使われている曲は野島伸司の推しみたいなのがある気がする。
    あの人のドラマ、えらい昔の名曲ばっかり使われているし。(森田童子とかはドラマで知ったけども)
    「この世の果て」はプロデューサーが持ってきた外人の昔の曲よりも、世界観が合っているからと、野島伸司が推した尾崎豊の「OH MY LITTLE GIRL」で即決。他のドラマでは浜田省吾の昔の曲とかも使ってるよね。

    野島伸司作品、ジャニーズ出演割りと多いのに主題歌に使われてないのは野島伸司のこだわりを感じる。(大抵皆が知っている昔の外人の曲)

    +8

    -0

  • 188. 匿名 2020/05/18(月) 23:22:14 

    ネタっぽく言われてるけどモンテクリスト伯のEcho

    ドラマのいいところであのイントロが流れてくるとカッコよくてゾクゾクしてた

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2020/05/18(月) 23:23:42 

    悪の教典

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2020/05/18(月) 23:25:34 

    >>1
    主さんのノーサイドゲームで流れる「馬と鹿」は本当に凄い泣かされる。
    絶妙のタイミングと浜畑さんの姿に涙腺崩壊する。
    それにしても、なんで米津玄師が主題歌やることをドラマ放映まで発表しなかったんだろ?そこも狙ってたのかな。

    +20

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/18(月) 23:25:43 

    >>6
    BGMも印象的なものが多かったし、主題歌も絶妙なタイミングで流れるドラマだと思った。
    曲や流れるタイミングがさらに視聴する側の気持ちを盛り上げていたと思う。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/18(月) 23:25:47 

    >>4
    シナリオ全部読み込んで、体験や心情を曲に落とし込んでいくのだそうだ。

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2020/05/18(月) 23:26:13 

    1リットルの涙の粉雪。
    3月9日も良かった。

    +22

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/18(月) 23:26:23 

    最強のふたりっていうフランス映画

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/18(月) 23:28:02 

    空飛ぶ広報室

    安室奈美恵のContrail、いっつも最後のひとひねりのいいところでイントロが始まって大好きだった
    歌詞も書き下ろしなの?と思うくらい脚本とあっている
    ドラマ内で流れるピアノバージョンが欲しくて、アルバム買ったなぁ

    +17

    -0

  • 196. 匿名 2020/05/18(月) 23:28:03 

    昔の金曜ロードショーの哀愁漂う曲が懐かしい。映像も男性が夕暮れにたたずんでるだけ。今のアニメのは無理だわ。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/18(月) 23:28:52 

    >>1
    ここで涙腺崩壊😭😭😭
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/18(月) 23:28:53 

    >>28
    中島美嘉のオリオンいいよね

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2020/05/18(月) 23:30:29 

    カルテット

    4人が歌う『おとなの掟』は、ドラマの一部だと思う。

    +12

    -3

  • 200. 匿名 2020/05/18(月) 23:32:26 

    松下奈緒と木村佳乃が出てたアライブ
    派手なドラマではなかったけど音楽がすごく合ってた!
    見てた人いるかな?
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2020/05/18(月) 23:35:11 

    白夜行

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2020/05/18(月) 23:36:10 

    >>93
    関係ないけど向井理の顔ちっちゃ!!!

    +14

    -1

  • 203. 匿名 2020/05/18(月) 23:36:42 

    永遠の0のドラマの主題歌。
    MISIAの桜ひとひらがすごく良かった。
    連続ドラマじゃないけど。

    +3

    -3

  • 204. 匿名 2020/05/18(月) 23:37:31 

    ジェラルディン版ミスマープル
    主題歌の曲?がドラマでも出てくる

    +2

    -1

  • 205. 匿名 2020/05/18(月) 23:40:11 

    >>1
    ノーサイド・ゲームでは出演者の間でも歌が流れる時のことを馬鹿(うましか)タイムと呼んでいたんだよね。
    昨年ワールドカップの日本対スコットランド戦の後、スタジアムでも「馬と鹿」が流れて涙流している人が周りにいましたよ

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2020/05/18(月) 23:46:23 

    やっぱりノッティングヒルの恋人のラストのsheでしょ

    +4

    -1

  • 207. 匿名 2020/05/18(月) 23:51:31 

    >>172

    そう!あの回ですよね❗
    あの回だけ馬の嘶きが入っていて本当に鳥肌ゾワゾワでした❗❗

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2020/05/18(月) 23:54:03 

    >>15
    これ。
    クライマックスでこれが流れると鳥肌がたつ

    +11

    -2

  • 209. 匿名 2020/05/18(月) 23:55:30 

    ロンバケのセナのピアノ好きだったなー

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/18(月) 23:55:49 

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2020/05/18(月) 23:58:20 

    マイナスだろうけど、韓国ドラマの麗、ホンギルドン。
    音楽も素晴らしく入る間も上手だった。

    +4

    -3

  • 212. 匿名 2020/05/18(月) 23:59:16 

    >>1
    先週の美食探偵、良かった!
    宇多田ヒカルの主題歌が、苺の切ない気持ちとピッタリ合ってて見入っちゃったよ^。

    +11

    -4

  • 213. 匿名 2020/05/19(火) 00:13:09 

    ドラマの「白夜行」
    エンディングで柴咲コウの「僕は...」って始まるのが切なくて良かった

    +11

    -2

  • 214. 匿名 2020/05/19(火) 00:17:08 

    マザーゲーム
    エンディングがちょうどいいとこで流れて泣ける

    +1

    -1

  • 215. 匿名 2020/05/19(火) 00:18:38 

    crisis
    主題歌、サントラかっこよかった

    +5

    -3

  • 216. 匿名 2020/05/19(火) 00:22:12 

    「医龍2」エンディング、AIの「ONE」

    +2

    -2

  • 217. 匿名 2020/05/19(火) 00:22:24 

    流星の絆

    ポップな曲調だけど切ない歌詞っていうのがドラマにぴったりだったーー

    もう僕らは会えない
    どんなに願ってても

    でうるっときちゃう
    ご両親のことかなって。

    +4

    -2

  • 218. 匿名 2020/05/19(火) 00:25:15 

    ムロツヨシ と戸田恵梨香の大恋愛の主題歌の、back number オールドファッション
    最終回近くで色々あったけど、流れるたびに号泣してた

    +1

    -2

  • 219. 匿名 2020/05/19(火) 00:26:32 

    砂の器

    ドリカムの
    やさしいキスをして



    +15

    -2

  • 220. 匿名 2020/05/19(火) 00:35:50 

    義母むすもよかった!みんなのコメントみてるとTBSが多いね!

    +10

    -3

  • 221. 匿名 2020/05/19(火) 00:38:41 

    空飛ぶ広報室

    +4

    -2

  • 222. 匿名 2020/05/19(火) 00:42:20 

    イ・サン
    約束という劇中歌の入り方。
    個人的にソンヨンの歌と呼んでいる。でも、サンとくっついてからは歌詞が合わない気がするから、メロディーはそのままで歌詞変えた方がよかったと思う。

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2020/05/19(火) 00:42:41 

    >>5
    結構良かった印象

    あと白い巨塔が好きだったな。合ってるのもあるけど

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2020/05/19(火) 00:49:05 

    ホタルノヒカリ パート1
    aikoの「横顔」が良かった。
    縁側で横に並んでまったり過ごすホタルとぶちょお。

    +3

    -2

  • 225. 匿名 2020/05/19(火) 00:59:55 

    GTO
    OP?のあれもかっこいいけど、ちょっと感動的なシーンに流れるピアノバージョンのPOISON

    +6

    -1

  • 226. 匿名 2020/05/19(火) 01:02:14 

    >>5
    これ?
    告白シーンにライアーゲームのBGMをつけると衝撃の展開を迎えたみたいになる - YouTube
    告白シーンにライアーゲームのBGMをつけると衝撃の展開を迎えたみたいになる - YouTubeyoutu.be

    「君に届け」の告白シーンにライアーゲームの「何か」が始まる時のBGMをつけてみました。 雑です。すいません。

    +20

    -1

  • 227. 匿名 2020/05/19(火) 01:02:38 

    ふぞろいの林檎たち

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2020/05/19(火) 01:12:44 

    >>3
    私も!最近のドラマでは一番良かった。

    +8

    -1

  • 229. 匿名 2020/05/19(火) 01:14:45 

    >>30
    アンドレギャニオンのめぐりあいもよかった
    あと不偏愛も

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2020/05/19(火) 01:16:58 

    湊かなえ原作のドラマ「夜行観覧車」と「Nのために」は、挿入歌の雰囲気までピッタリで完璧だったよ。すごく感動した。

    +9

    -1

  • 231. 匿名 2020/05/19(火) 01:21:36 

    ラストフレンズ!
    特に錦戸亮と上野樹里の喧嘩の回は痺れました!

    +3

    -2

  • 232. 匿名 2020/05/19(火) 01:23:13 

    >>225
    GTOいいですよね!私は鬼塚が雅を助けにきたシーンが好きです。

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2020/05/19(火) 01:24:21 

    タラレバ娘は、最後にperfumeの曲流れるのが良かった

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2020/05/19(火) 01:41:52 

    偽装不倫 milet us
    デート chay あなたに恋をしてみました
    スウィートシーズン Love Affair

    +3

    -2

  • 235. 匿名 2020/05/19(火) 01:44:22 

    Dr.コトー診療所

    中島みゆきさんの
    銀の龍の背に乗って

    再放送みても泣いてしまう

    +15

    -2

  • 236. 匿名 2020/05/19(火) 01:55:53 

    マイナードラマかもしれませんが、『あなたの隣に誰かいる』。
    挿入歌がB'zの稲葉さんの曲で、北村一輝がヤバいことになっている絶妙なタイミングで流れてくるので怖いのとかっこいいのとでかなり盛り上がります。

    +4

    -1

  • 237. 匿名 2020/05/19(火) 02:15:23 

    >>1
    TBSは挿入歌の使い方上手いよね

    +10

    -1

  • 238. 匿名 2020/05/19(火) 02:34:26 

    米津玄師、家入レオ、JUJU辺りはドラマと歌の相乗効果でどっちも割り増しに感じる
    入り方とか盛り上げ方が主題歌向きっていうのかな
    アンナチュラルは石原さとみよりlemonの方がいい仕事してると思う

    +9

    -2

  • 239. 匿名 2020/05/19(火) 02:46:36 

    もう出てたらごめんなさい。

    「真田丸よ!」からのテーマ。
    一話だけってのも効果的。

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2020/05/19(火) 03:43:52 

    剛の金田一少年の事件簿

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2020/05/19(火) 04:29:20 

    金八先生パート2の中島みゆきの世情

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2020/05/19(火) 05:10:01 

    >>5
    YouTubeでライアーゲームのサントラ聴いてる!!どれもあーこれはこういう時に流れるやつねーってなって面白い

    +3

    -1

  • 243. 匿名 2020/05/19(火) 05:21:04 

    >>34
    家入レオのですよね?
    すごく切なくて、毎回泣きそうになってました。
    終わってからもYouTubeで何回も聞いてます。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2020/05/19(火) 06:03:35 

    キラキラひかる ニシエヒガシエ

    ジョーカー SCAR

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2020/05/19(火) 06:16:57 

    悪夢ちゃん
    サラバ愛しき悲しみたちよ

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2020/05/19(火) 06:31:59 

    >>220
    ルーキーズのキセキも良かった。
    ついこの間やったコンフィデンスマンJPの再放送を初めて見たんだけど、弱小バスケチームが一致団結するシーンでキセキやヒーロー(スクールウォーズの主題歌).が流れてきて、TBSドラマの主題歌のイメージって強いんだなって思ったよ。

    +3

    -2

  • 247. 匿名 2020/05/19(火) 06:40:22 

    土曜ワイド劇場
    smili again

    +3

    -1

  • 248. 匿名 2020/05/19(火) 06:42:11 

    真夏の方程式

    +0

    -1

  • 249. 匿名 2020/05/19(火) 06:43:20 

    鈴木先生
    光射す方へ

    玉ねぎむいたら
    主題歌もぴったりだと思った。

    めんたいぴりり

    +2

    -1

  • 250. 匿名 2020/05/19(火) 06:47:33 

    日本版サイン
    エンディングがあってると思った。

    +1

    -1

  • 251. 匿名 2020/05/19(火) 06:52:04 

    あなたには渡さない
    あなたの知らない私

    +1

    -1

  • 252. 匿名 2020/05/19(火) 07:59:30 

    昼顔かな。
    挿入歌もエンディングも良かった。
    挿入歌が別のものだったら、あんなに盛り上がっただろうか?
    というくらいドラマチックだったわ。

    +9

    -2

  • 253. 匿名 2020/05/19(火) 08:02:36 

    >>58
    テレビで流せないのはわかるけど、
    レンタルもダメなんだ。なんか残念だね

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2020/05/19(火) 08:05:22 

    >>136
    エンディングに流れて来る
    チームバチスタの青山テルマの曲めちゃくちゃ良かったよね。
    一番最初のチームバチスタが印象的なのは、
    青山テルマの曲が良かったのもあるわ。

    +1

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/19(火) 08:21:27 

    ピクセル!

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/19(火) 08:24:23 

    キムタクと常盤貴子出演のビューティフルライフ
    B'zの曲名忘れたけど

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/19(火) 08:27:20 

    素顔のままで 米米CLUBの君がいるだけで

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/19(火) 08:48:16 

    時効警察
    犯人の真相に桐山くんが近づくときの曲
    どことなく死神家の一族の曲にも似てる
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/19(火) 09:00:58 

    >>45
    私もそう思ってました。
    柴咲コウさんのあの声が、雰囲気にあってた。

    +7

    -0

  • 260. 匿名 2020/05/19(火) 09:23:11 

    Dr.コトー診療所。再放送だとエンディングカットされちゃうのが悲しい

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2020/05/19(火) 09:58:24 

    >>260
    一番盛り上がるところで、カットは悲しいよね

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/19(火) 10:42:58 

    レッツゴー永田町
    空から降る一億の星
    ラストフレンズ
    アリスの棘
    スーパーサラリーマン左江内氏

    +1

    -1

  • 263. 匿名 2020/05/19(火) 11:56:23 

    半沢直樹
    歌がないのが逆に銀行のお堅い世界を表してて引き込まれる

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/19(火) 12:11:06 

    大昔だけど、白虎隊の堀内孝雄の愛しき日々の入りかたは泣いた。

    +0

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/19(火) 12:12:04 

    この前テレビでやってた
    「今夜、ロマンス劇場で」
    劇中曲もエンディングの曲も良かったな
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +3

    -2

  • 266. 匿名 2020/05/19(火) 12:45:57 

    安達祐実の家なき子
    中島みゆきの主題歌は言うまでもなく、劇中で流れるBGMのすべてが傑出してた

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/19(火) 12:50:37 

    眠れる森の衝撃的な時にかかるイントロ!
    わかる人いますか?笑
    竹内まりやさんのカムフラージュも良かった!

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/19(火) 12:51:17 

    悦ちゃん

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/19(火) 13:11:30 

    TBSのドラマの主題歌と劇伴にはずれはない
    最近のだとG線上のあなたと私のイントロの入り方は絶妙だった

    +6

    -0

  • 270. 匿名 2020/05/19(火) 13:28:36 

    失恋ショコラティエ

    挿入歌?BGMが好きだった
    確か中田ヤスタカだった気がする。(Perfumeの曲作ってる人)

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2020/05/19(火) 14:12:50 

    >>30
    横だけど、age35って35歳のストーリーだけど、今思うと若い。
    当時はすごい大人だと思ってた
    私なんて35歳であんなに落ち着いてないわ

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/19(火) 14:30:44 

    失恋ショコラティエのBGMはドラマに合っててすごく良かった。話は苦手だったけどw

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/19(火) 14:52:50 

    古いけど、ショムニのOPで流れてたSURFACEの「ゴーイングmy上へ」
    映像との合い方と言い勢いと言いノリの良さと言い、本当に高まるんだよねw

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/19(火) 15:06:19 

    >>30
    馬鹿みたい。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/19(火) 15:16:23 

    リバースかな

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/19(火) 15:48:52 

    >>127
    医龍最高ですよね!
    医療ドラマの曲とは思えないのがまた良い

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/19(火) 15:55:06 

    >>8
    火サスを参考にしたって有名だよね

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/19(火) 17:05:42 

    >>62
    今でも鮮明に思い出す。
    犯人を推理していくときに音楽が流れ始めて、ついにわかった時、曲が止まってそのまま終わった。
    当時は本当にびっくりした。

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2020/05/19(火) 18:09:04 

    >>34
    わかる 歌詞の内容が最終回の内容とマッチしてた。凄すぎて鳥肌立った。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/19(火) 18:09:45 

    私 結婚できないんじゃなくて、しないんです

    過去パートで、流れる挿入歌がよかった。
    松任谷由実の春よ、来いスピッツの空も飛べるはず、
    ミスチルの抱きしめたいとか、一気に引き込まれた。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/19(火) 19:09:24 

    菅野美穂と玉木さんのギルティ

    すごく切ない場面にちょうど良く流れてきて余計切なくなった。

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/19(火) 19:09:37 

    >>1
    はじこいです!

    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2020/05/19(火) 19:27:03 

    >>41
    私の中ではこれしかない!

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/19(火) 19:51:54 

    きみはペット
    小雪と松潤の。

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/19(火) 20:37:11 

    アニメだけど、あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
    めちゃくちゃいいタイミングで主題歌が入る

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/19(火) 21:02:01 

    あなたの隣に誰かいるの挿入歌で勝手にしやがれが好きでした。毎回ゾッとするタイミングであの曲がかかるのがなんとも言えない気持ちになりました。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:49 

    ミッションインポッシブル
    タイトルバックにチャ、チャ、チャ、チャ、チャ、チャ、、チャララーが流れるとワクワクする。

    世界の中心で愛を叫ぶ
    当時高1で映画館で観て、邦画で初めてしっくりくる主題歌だなーと思った。
    余韻に浸りながらエンドロールで歌聞いて泣いたの初めてだった。

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/19(火) 21:12:14 

    >>94
    私もmiwa好きじゃないけど、コウノドリの「あなたがここにいて抱きしめることができるなら」は聴くたびに泣いた。
    挿入歌に向いてる声だよね。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/05/19(火) 21:29:06 

    東京タラレバ娘
    ドラマも結構面白かった
    ここ!ってところでPerfumeの「TOKYO GIRL 」が流れるのが良かった
    主題歌や挿入歌の使い方が秀逸なドラマや映画。

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2020/05/19(火) 21:32:17 

    昔あったタブロイドっていう常盤貴子のドラマ知らないかなぁ。
    主題歌がGLAYのBE WITH YOUだったんだけど毎回毎回いいところで曲が流れるんだわ。
    多分10年以上前のドラマだけどすごく印象に残ってる。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/05/19(火) 21:40:35 

    モンテ・クリスト伯

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/19(火) 21:43:43 

    >>274
    馬鹿という物が馬鹿なんです。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2020/05/19(火) 22:10:10 

    >>118
    実況しながらって集中できなくない?

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/19(火) 22:12:51 

    あんまりドラマ見ないけど、自分がハマるドラマって割と挿入歌の効果が大きいドラマが多い。
    特に終盤あたりの臨場感感じる場面にピタっと音楽が合えばいいドラマ見たっていう気分になる笑
    主題歌よりも興味持ったり好きになったりする。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/19(火) 22:20:45 

    >>219
    砂の器は、主題歌もだけど、挿入歌で宿命を絡ませてきててすごいと思ってた。
    あの音楽がなかったらドラマ版は評価はもう少し低かったと思う。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2020/05/19(火) 23:05:00 

    >>175
    わかる!
    ユニコーンは毎度泣いてしまう

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/20(水) 22:45:28 

    >>195
    良かったですよねぇ。
    防衛大学の屋上でボールペンぶーんのシーンとか、ふいうちのキスシーンとか。
    ここぞという時にいい感じに曲が入るんですよね。
    萌えました。

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/25(月) 12:51:37 

    あなたのことはそれほど。
    イントロがバンっとはいるところが鳥肌立つ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。