ガールズちゃんねる

コロナ離婚した人あつまれ〜

687コメント2020/06/13(土) 18:18

  • 501. 匿名 2020/05/19(火) 10:55:29 

    >>465
    経験されてる方のご意見参考になります。離婚したら一生独身も覚悟しないといけないし、そうなると子供も作れない、けどこの人と子供作っても…とループになるし周りでは似たような状況で何事もなく過ごしてる方もいたので、何で自分は許せないんだろう、浮気で別れてたらキリがないのに割り切れないってなって…

    +28

    -0

  • 502. 匿名 2020/05/19(火) 10:59:14 

    >>478
    今後何かあったとき家事ができるのは助かることが多いのかなと、生活する上での条件としてはいい人なのかなと割り切ろうと思ったこともありました。私自身家事が好きなわけでもないので悩んでたんですけど誠実なら他はできなくても自分は許せるのか、他は完璧だけど誠実さがない方が許せるのか自分でも想像できないんです…

    +5

    -0

  • 503. 匿名 2020/05/19(火) 11:00:00 

    >>189
    たまにこいう夫婦いるけど家族になったのに、ずっと一緒だとしんどくなる関係って、そもそも相性が合ってなくない?

    +9

    -8

  • 504. 匿名 2020/05/19(火) 11:00:43 

    >>39
    ワクワク出来て羨ましいな
    私はコロナ前にモラハラされて廃人になりそうだったから離婚しました
    鬱だし完全に男性不信で再婚は無理
    人生に絶望しかないよ

    +67

    -1

  • 505. 匿名 2020/05/19(火) 11:01:16 

    >>481
    再婚されたんですね。とても勇気が出ます。私も一番は離婚してもっと素敵な結婚生活を送れる旦那さんと一緒にいたいなと思います。ただ今はもっとひどい人しかいなかったら後悔しないのか、早まったって思ったりしないかって悪いことばかり考えちゃいます。

    +14

    -0

  • 506. 匿名 2020/05/19(火) 11:10:39 

    >>17
    たぶんコロナ離婚のほとんどはコロナだけじゃないと思う。積もり積もってまさにトドメのコロナ

    +65

    -0

  • 507. 匿名 2020/05/19(火) 11:17:42 

    >>127
    レスのトピとか見ていたら、みんな歩み寄ったり話し合いしたり偉いなぁと思う。私はもう自分の性格なのかな?他人に期待しないというか、言ってもしょうがないと諦めてしまうのよね。だから感情を素直にぶつけ合ってる夫婦は絆が深いんだろうなと思う。早い話わたしは結婚に向いてなかったw

    +29

    -2

  • 508. 匿名 2020/05/19(火) 11:21:39 

    >>497
    とても勇気が出ました、そして決断なされてかっこいいです。
    たしかに遊びまくりそう。でも周りにも精神的に段々と相談できるようになってきたんですけど、そんな風に見えなかったとか手越みたいなのともちょっと違うよねみたいなことを言われると悩みます。実際私のせいにされて色々言われました。今は私のせいだとは思わないでいられるようになったけど喧嘩するたびに心の穴を埋めに行ってたみたいな弱い人です。旦那が母子家庭で少なくとも影響あるんじゃないかと思うようになりました。
    結婚前の浮気だし今更って思われるのかなって。
    自分が恋愛体質ならなぁと辛い気持ちになります。

    +7

    -1

  • 509. 匿名 2020/05/19(火) 11:21:47 

    >>451
    かわいそ~♡♡♡

    +3

    -2

  • 510. 匿名 2020/05/19(火) 11:28:00 

    コロナがきっかけというより、以前から燻っていた火種がコロナで火がついたって感じ?

    +17

    -0

  • 511. 匿名 2020/05/19(火) 11:30:34 

    >>74
    私がそうだ。
    要するに皺w

    +5

    -0

  • 512. 匿名 2020/05/19(火) 11:31:14 

    >>492>>493同じ人が投稿し直したんだろうけど、
    >>92には『そんな人に尽くす自分は嫌だから』って書いてあるよ。

    読む人によって解釈は違うから難しいけど、
    『今まで自分ばかり一方的に尽くしてきたのに嫌になった』とも取れるのよ。
    >>301はそう解釈した上で独り相撲でコミュニケーション取れてないんじゃないかって感じたんだと思う。
    言葉の解釈が違っただけで、解釈が違えば行間の読み方も違ってくるってだけで間違ってはいないと思うよ。


    +9

    -0

  • 513. 匿名 2020/05/19(火) 11:37:10 

    >>503
    新婚だと好きでも空間に他人がいるのがストレスで喧嘩になることもあるし慣れるまでぶつかるものなんでは
    それ乗り越えるまでが第一の山場

    +11

    -0

  • 514. 匿名 2020/05/19(火) 11:39:16 

    >>317
    それ理想的な生活だわ 夫と夫両親の介護なんて冗談じゃないけど娘と孫の世話なら最高

    +21

    -1

  • 515. 匿名 2020/05/19(火) 11:39:52 

    >>406
    2019年3月か、、早かったね

    +17

    -0

  • 516. 匿名 2020/05/19(火) 11:40:30 

    >>3
    歯がちっちゃいのは猜疑心が強い人。

    +0

    -5

  • 517. 匿名 2020/05/19(火) 11:42:11 

    >>293
    前向きな言葉でいいと思うよ!

    +14

    -0

  • 518. 匿名 2020/05/19(火) 11:44:43 

    3月半ばに旦那がソープランドへ行っていた事が判明
    風俗自体にも腹が立つけどコロナの時期にってのが一番腹が立つし気持ち悪い
    人間として見損なったから離婚します
    男ならみんな風俗行くのも知ってたから覚悟してたけど時期が最悪…

    これもコロナ離婚なのかな…

    +56

    -0

  • 519. 匿名 2020/05/19(火) 11:58:18 

    >>518
    時期も悪いけどソープって....コロナ以外の病気もらってくるなよ!!って感じですね。

    店側も検査とかはしてるでしょうけど、口からでも移る場合もありますからね。口は症状もわかりにくいそうですし。本番してるって考えただけでイライラしますよね

    +30

    -1

  • 520. 匿名 2020/05/19(火) 12:00:49 

    >>480
    旦那の経済力自慢する人いるけどあなたじゃなくて旦那がすごいんだよって思うw

    +30

    -0

  • 521. 匿名 2020/05/19(火) 12:05:09 

    景気が悪くなるのはこれからですぜ

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2020/05/19(火) 12:12:43 

    コロナ離婚とか言ってる人、多分コロナ騒動がおきてなくてもいつか離婚したと思う。

    +10

    -0

  • 523. 匿名 2020/05/19(火) 12:13:58 

    コロナ前に離婚したけど離婚しといてよかった
    家にずっと旦那がいるなんて耐えられない

    +26

    -0

  • 524. 匿名 2020/05/19(火) 12:20:37 

    今、離婚って難しくない?不動産屋とか引っ越し業者、弁護士だって新規の受付は停止してるでしょ。

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2020/05/19(火) 12:23:26 

    >>42
    きらいじゃないw

    +79

    -0

  • 526. 匿名 2020/05/19(火) 12:26:54 

    >>28
    年取るとなるんだよ。

    +23

    -0

  • 527. 匿名 2020/05/19(火) 12:38:29 

    >>501
    離婚経験の>>465です。
    浮気で別れたてたらきりがない??
    そもそも501さんが一方的に我慢して許さなくてはいけないことなのでしょうか?
    相手はあなたへの思いやりも改善する気もなさそうなのに?
    どうかご自分を大切にしてほしいです。

    私は20代後半で別れて一生独身を覚悟して今30歳ですが、
    離婚したあとも彼氏はできたし婚活にいけば交際申し込みはあります。
    離婚歴を気にしない方もたくさんいらっしゃいます。
    (私自身は全く美人ではなくブス寄りです。)

    今の状態を手放したらもっと悪くなるんじゃないかという恐怖があるのはよくわかります。
    でも離れてみれば、なんて異常だったんだろう、なんで無意味な我慢をしていたんだろうと思います。

    お互いに新しくて思いやりと優しさにあふれた幸せな生活を手に入れられるといいですね。

    +37

    -0

  • 528. 匿名 2020/05/19(火) 12:42:50 

    >>117
    わたしもーw
    モラハラDV野郎だったから離婚成立しててよかった!
    精神的に虐待されてたから四六時中一緒にいたら追い詰められてだと思う

    +10

    -0

  • 529. 匿名 2020/05/19(火) 12:44:26 

    いいなー。

    私も早く、不貞モラハラ夫と離婚したい。

    さようなら。

    +12

    -0

  • 530. 匿名 2020/05/19(火) 12:49:26 

    スパッと離婚したい。

    +8

    -0

  • 531. 匿名 2020/05/19(火) 12:51:03 

    >>84
    つまり人の不幸が好きな視聴者達がいると…

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2020/05/19(火) 12:54:12 

    >>428
    ボビーなんか金持ちじゃないの??

    +3

    -0

  • 533. 匿名 2020/05/19(火) 12:56:01 

    >>527
    ありがとうございます。
    たしかに、私は実家に帰ることを考えてて仕事の関係でまだ動けませんがそれを伝えたら男がキャリアを捨てて私の精神安定のために一緒に地元に行くのは意味があるのか、環境じゃなくて2人で変わることが今後のためなんじゃないか?と言われましたけど、相手は何も変える気はないと言ってるようなものですよね。
    私だけ我慢してるって思ってもいいのかもしれないですね。

    離婚歴はそこまで足かせにならないと思えるアドバイスで、とてもありがたいです。
    527さんにもとても素敵な人と巡り合えると嬉しいです。

    +14

    -0

  • 534. 匿名 2020/05/19(火) 13:09:47 

    >>467
    経済的に自信がなくて離婚しない人って多いのかな?

    +19

    -0

  • 535. 匿名 2020/05/19(火) 13:36:55 

    離婚すると、モテるらしいね!
    頑張れー!!!

    +3

    -2

  • 536. 匿名 2020/05/19(火) 13:38:56 

    >>1
    おめでとう!
    これからは、自由だよ。

    +10

    -0

  • 537. 匿名 2020/05/19(火) 13:52:47 

    >>71
    それ見切った以外に偽装離婚の可能性も…

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2020/05/19(火) 13:54:15 

    >>130
    ふわっとしてるね、田舎の嫁っていうパワーワードで自分が被害者だと言いたいんだと思う。
    義実家を旦那も出てくれてるのにコロナで頼りないくて嫌だと、、、。
    30なかばで結婚してみたけど上手くいかなかっただけだよね。その理由は全部まわりのせいってやつ。

    +7

    -1

  • 539. 匿名 2020/05/19(火) 13:59:18 

    >>518
    男ならみんな…って
    まともな既婚者は行かないよ

    +31

    -0

  • 540. 匿名 2020/05/19(火) 13:59:23 

    >>1
    あくまでコロナがきっかけなだけで遅かれ早かれって感じの人が多いんじゃないかな?
    何にせよお疲れさまでした

    +14

    -0

  • 541. 匿名 2020/05/19(火) 14:00:25 

    >>518
    風俗嫌いな男も割といるよ

    +18

    -2

  • 542. 匿名 2020/05/19(火) 14:06:54 

    >>505
    返信ありがとね。見ず知らずのおばちゃん、若いあなたを少しでも助けたいから長くなります。

    私も離婚迷ってる時は同じこと考えたよ。必死で相手の長所を探したり妥協するのが結婚なのか、と言い聞かせたりして。でもね、再婚した今は妥協してる点も言い聞かせる点も何一つもない。本当に好きな相手ならそんな風に言い聞かせる必要もないのよ。そのモヤモヤは消えることないし、子どもができたら厳しいけど更に悪化する。若い子達には大好きな相手と結婚し、大好きな人との子育てをこれから楽しんで欲しい。そして、女性で離婚を後悔してる人はいない。苦労した分、必ず良い出会いはある。若くて子どもいないなら尚更、自分の幸せに貪欲になってね。

    +42

    -1

  • 543. 匿名 2020/05/19(火) 14:11:08 

    >>518
    風俗嬢ではないんだけど
    3月半は注文数が通常の6分1未満とかだった
    それが先週ぐらいまで続いてた
    世の男性さえ今は不味いと分かるのに旦那さん駄目だね

    +22

    -0

  • 544. 匿名 2020/05/19(火) 14:14:11 

    >>518
    風俗行かない男もたくさんいるよ。離婚して正解。新しい人生はじまるね。苦労した分幸せなれるよ。同じバツイチ、応援してます。

    +31

    -0

  • 545. 匿名 2020/05/19(火) 14:16:57 

    アラフォー独身です
    結婚前提で同棲1年していたけど、去年の年末に一方的に夜逃げのごとく自分の荷物だけ持っていって家を出られて、LINEでさよならの一言のみの別れをされました
    正直3ヶ月は毎日辛かったけど、コロナが深刻になるにつれて
    「あのまま同棲して結婚したとしても、私はあの人と一緒にいれなかったな」
    と悟った瞬間、諦めがついた

    在宅勤務になって一日中家にいたとしたら家事とかやってくれたのだろうか(多分やってくれない相手にイラッ)、とか
    マスク私は会社から支給されてるけど元カレが用意しなくて「ちょうだい」って言ってきても快くあげられたのだろうか(多分自分で用意しない相手にイラッ)、
    とか考えたら、そこまで好きじゃなかったのかもしれない

    自分の命を犠牲にしてもマスクあげたいと思えるか、または一緒にマスク作ってくれる人を見つけたいな、と思った
    いつ出会い探しに行けようになるか謎だけど…

    +35

    -0

  • 546. 匿名 2020/05/19(火) 14:19:41 

    >>545
    新たなスタートおめでとう。結婚する前に別れられて本当によかったと思うよ。あなたの言うとおり、大切なものを惜しみなく分け与えられるような相手とこれから幸せになってね。

    +21

    -0

  • 547. 匿名 2020/05/19(火) 14:26:26 

    >>486
    まさにそれよ
    小中大がお嬢さん私立で高校だけ治安学力ともに残念なところ行ったけど、高校時代の友達の離婚率がなぜか高い…

    +2

    -2

  • 548. 匿名 2020/05/19(火) 14:27:31 

    >>513
    新婚ですが、その通りだと思います。お互いのペース摘むまで時間がかかるなと思ってた矢先のコロナ。好きとか嫌いとかじゃなくて、一人の時間が欲しい。。。

    +10

    -0

  • 549. 匿名 2020/05/19(火) 14:33:27 

    >>368
    結婚前にそういうのが出来るかどうか、自分自身が出来る人なら相手のことも見極められると思うんだけどな。
    それとも結婚後に豹変されるのかな。相手が結婚前に猫かぶって頑張って取り繕ってたのかな。
    やっぱり結婚前の同棲は必要だね。取り繕っても隠せない部分はどうしても出るから。

    +1

    -3

  • 550. 匿名 2020/05/19(火) 14:34:41 

    >>71
    近所の嫌いな一家が自営だからそのパターンでどっか行ってくれないかなと密かに期待してる。

    +19

    -0

  • 551. 匿名 2020/05/19(火) 14:38:19 

    >>48
    マスク手洗い拒否で赤ちゃんに触るとか
    飲み会止めないとか
    備蓄のマスクを神経質って馬鹿にしてた義母に渡すとか
    リモート飲み会でリビング占領して参加者の女が脱ぎ出すとか
    子供を保育園に行かせたくないけど看護師だから無職の旦那に任せようとしたら拒否とか
    これ全部ガルチャンで見たやつ

    +61

    -0

  • 552. 匿名 2020/05/19(火) 14:42:14 

    >>350
    それ離婚に関係あるの?

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2020/05/19(火) 14:44:12 

    >>534
    98%の夫婦はそうです

    +9

    -1

  • 554. 匿名 2020/05/19(火) 14:50:39 

    >>503
    自分の都合で相手を放り出したり、自分だけ勝手にどっか避難する人は結婚生活を何だと思ってるんだろう
    もし旦那が「24時間一緒だと息が詰まる。実家に帰らせてもらう」なんて言い出したらショックで崩壊するわ

    +27

    -3

  • 555. 匿名 2020/05/19(火) 14:59:40 

    >>47
    コロナで休暇をもらったり有給消化したりしてた旦那が在宅の日が増えてストレス半端なかったから熟年離婚する気持ちわかる。
    家事しない、私がパートの日でもスマホゲームしてテレビゲームしてご飯できるの待つだけ、子どもがおやつ(幼児用)食べてたら物欲しそうにしてたり健康診断引っかかるのに小腹が空いた程度ですぐに何か食べてて、普段平日はいないから気付かなかったけどイライラ通り越して気持ち悪かった。
    おまけにコロナ対策はうるさく言わなきゃ帰宅後水で手洗い程度で外食行きたいだのジム行きたいだの自覚もないし。
    パート先でフルタイムパート(残業有りならそこそこ稼げる)にならない?って誘われてるから子どもの学費を貯金しつつ将来を考え始めたよ。
    コロナがトドメ、のコロナ離婚とコロナが始まりで後日離婚になるコロナ離婚と2種類ありそうだね。

    +56

    -0

  • 556. 匿名 2020/05/19(火) 15:05:48 

    >>542
    ありがとうございます。思ってることそのままで涙が出ました。
    浮気しない人は女の人が寄り付かない人、とか色んなこと聞くたびに不安で何が幸せなのか分からないです。
    542さんのようになりたいです。素直に。

    +11

    -1

  • 557. 匿名 2020/05/19(火) 15:05:52 

    友達が離婚しそうです

    理由は友達が買い物している間旦那に子守りを任せたら暇だからと子供と遊びに行ったそうです

    +30

    -0

  • 558. 匿名 2020/05/19(火) 15:06:21 

    専業主婦です。
    週1の休みの日は子供の面倒をよくみてくれる夫
    でも2ヶ月間幼児と乳児を1人でみてる私も疲れがピーク。
    平日はお弁当持って朝出勤して夜は帰ってきても子供の相手をせずマイペースな夫
    かたやこちらは乳丸出し状態で世話してる。
    夕飯作ってお風呂入れて寝かしつけて夜中も授乳してクタクタ
    夫は口では「愛してる ほんまに大切」とか言うけど
    目の前でオナラ連発したり、臭い口でせまってきたり
    モンスターみたい。

    +49

    -0

  • 559. 匿名 2020/05/19(火) 15:09:43 

    集まるほどいるとは思えないんだけど…

    +4

    -2

  • 560. 匿名 2020/05/19(火) 15:10:18 

    何かしら流行語を作りたいマスコミに踊らされて離婚したらアホだよね。
    主は今までのたまり溜まったものが爆発したきっかけがコロナなだけでしょう。

    +3

    -3

  • 561. 匿名 2020/05/19(火) 15:12:49 

    >>265
    子供が両親にふりまわされてそうで不安を感じる。

    +9

    -1

  • 562. 匿名 2020/05/19(火) 15:13:16 

    4月にコロナ離婚しましたー!

    +41

    -1

  • 563. 匿名 2020/05/19(火) 15:19:31 

    羨ましい。

    早く超絶モラハラ不貞夫と義実家とオサラバしたい。

    一切関わりたくない。

    +26

    -0

  • 564. 匿名 2020/05/19(火) 15:21:33 

    コロナをきっかけに顔を合わせる機会が増えて嫌なところがすごく気になる
    仕事行ってほしいけどいつになったら行くの?なんて聞けないし

    NETの記事とか見てみんなそうなんだ…と心を落ち着けてます

    新型コロナで離婚する夫婦が増えている?コロナ離婚やDVが社会問題に! | 離婚弁護士相談広場
    新型コロナで離婚する夫婦が増えている?コロナ離婚やDVが社会問題に! | 離婚弁護士相談広場www.riconhiroba.com

    「コロナ離婚」が急増しています。新型コロナウイルスによって自宅待機を余儀なくされ、閉鎖的空間で夫婦仲が悪化。コロナ問題収束後に離婚をしたい夫婦が増えているのです。本記事では新型コロナウイルス離婚の現状やコロナが影響する法的問題の解決法を紹介

    +10

    -1

  • 565. 匿名 2020/05/19(火) 15:22:19 

    >>383
    奥さん側の意見も聞いたわけでもないのに鬼嫁呼ばわりする同僚なんて奥さん気の毒だわ

    +25

    -2

  • 566. 匿名 2020/05/19(火) 15:32:40 

    いくらなんでも早すぎ。
    子供がいなければ手続きは明日にでもできるんだろうけど、
    そんな簡単に離婚できないよ。
    たまたま積もり積もっていた原因で今離婚するだけでしょ。

    +6

    -1

  • 567. 匿名 2020/05/19(火) 15:34:42 

    >>346
    義弟さんの場合は
    「ヒステリー起こして手が付けられない」が1番ストレスだと思う。
    貴女からしたら妹だから庇いたい気持ちも分かるけど、ヒス起こされる側はたまったもんじゃないよ…

    +31

    -2

  • 568. 匿名 2020/05/19(火) 15:35:21 

    >>101
    せめてご主人が頼りがいのある人だったらねぇ…。
    自分は田舎出身だから、あの閉鎖的で重い空気
    噂や悪口大好き、井の中の蛙の集団etc、本当に苦痛だった。
    だから101さんの気持ちは分かるつもり。

    男は親の言いなり&親に意見を言えないようなヘタレとは結婚しちゃ駄目だね。
    結婚考えた男ふたりともそうだったから別れたよw
    絶対自分を守ってはくれないと察したから。
    今は一人を満喫してる。101さんも新しい人生を楽しんで!

    +9

    -1

  • 569. 匿名 2020/05/19(火) 15:37:03 

    >>3
    ゲキブスw

    +6

    -2

  • 570. 匿名 2020/05/19(火) 15:46:21 

    >>542
    辛いよね。私も離婚する前は毎日泣いてた。今は混乱してると思うから少し現実的なことを。このままの婚姻関係で幸せな結婚生活を送れる可能性と、あなたが離婚し良い人と再婚し幸せになる可能性。前者に関しては、相手や過去は変えられない。だけど後者に関してはあなた次第だし可能性は無限なはず。

    +25

    -0

  • 571. 匿名 2020/05/19(火) 15:46:40 

    私は子育て終わったら離婚するって決めたよ
    万が一離婚しなくてももう2人きりでは一緒には暮らしたくない
    それも伝えてある
    価値観が違いすぎる

    +34

    -0

  • 572. 匿名 2020/05/19(火) 15:50:29 

    経済的に離婚まではいけないですが、朝から晩までゴロゴロゲームやスマホをして、口を開けば文句ばかり言う夫と もう何日も口を聞いていません。夫と口を聞かなくても 全く不便は無く、金銭面以外で この人は 何一つ私の役に立ってないんだと改めて思いました。

    +25

    -1

  • 573. 匿名 2020/05/19(火) 15:57:27 

    >>47
    夫に退職金が入るから財産分与で半分もらって別れられる(離婚後は自分もそのお金と年金で暮らせる目処が立つ)。
    定年して死ぬまで一日中一緒にいる生活を回避できる。夫の介護からも逃れられる。

    なんだかんだメリット多いよ。すでに壊れていた夫婦、特に我慢を抱えていた妻にとっては夫の定年退職が一つの大きなきっかけになるんだと思う。

    +53

    -1

  • 574. 匿名 2020/05/19(火) 15:57:45 

    >>418
    >>418
    その計算は合ってるけど離婚総数ではないってことだよね
    例えの数字が大きすぎる

    例えば
    ・日本に成人男100人女100人がいて、70組の夫婦がいるとする
    そのうち去年1年間で結婚した夫婦が15人で、去年1年間に離婚した夫婦が5組で、その数字を掛け合わせて1/3が離婚しているというのがマスコミが使っている離婚率
    でも実際は70組中の5組でしょ?

    +5

    -1

  • 575. 匿名 2020/05/19(火) 16:06:24 

    >>264
    再婚する気あるんだ。。。

    +2

    -4

  • 576. 匿名 2020/05/19(火) 16:08:38 

    >>383
    う~ん、端からみたらあなたもあなたで変ですよ
    協調性というのは大事とは思うけど、たかが飲み会に欠席しただけで出世に影響出るとか昭和丸出し
    飲みニケーションとか時代遅れですよ

    +26

    -2

  • 577. 匿名 2020/05/19(火) 16:16:56 

    最近コロナ絡みで喧嘩はあったけど、理由はそれではないのでコロナ離婚の定義がわからない

    +0

    -1

  • 578. 匿名 2020/05/19(火) 16:19:44 

    コロナ以前に離婚したけど、たとえその時我慢しても今の状況なら確実に離婚してる。

    +9

    -1

  • 579. 匿名 2020/05/19(火) 16:20:36 

    >>383
    旦那さんが小一時間だってことをちゃんと説明してたのかなってのもあるし、この時期慰労会すらやらない会社多いから、嫌がる人はいると思う

    あと、飲みができなきゃ出世できない会社も気持ち悪い

    +25

    -1

  • 580. 匿名 2020/05/19(火) 16:25:43 

    >>12
    ほんとお前みたいなクソ女ムカつく

    +9

    -1

  • 581. 匿名 2020/05/19(火) 16:27:15 

    コロナ離婚だなんて、レリゴー離婚や成田離婚みたいなネタの話かと思ってた。コロナが終息したらまた戻るのですよね?

    +4

    -1

  • 582. 匿名 2020/05/19(火) 16:28:47 

    >>504
    39です
    私もモラハラされてましたし喧嘩すると手足や物が飛んできました
    このままでは精神を病むと思ったのでそうなるたびに家を出たり友達に会うなりして適度に発散していましたし本当にダメになる前に別居しました
    現在別居していて気を使ったりビクビクせずに生活できることがこんなにも楽なのかと実感しています
    再婚を強く望んでいるわけではなく、離婚したらそういう生活ができる、仕事に集中できるという意味で私はワクワクしています
    ほかのコメントにも書いていますが、私もこの結婚生活がトラウマになっているので一生ひとりで生きていく覚悟もしています
    私自身もまだまだ不安で泣きたくなることもあるので偉そうなことは言えませんが、504さんに明るい未来が訪れることを祈っています

    +34

    -0

  • 583. 匿名 2020/05/19(火) 16:31:28 

    >>557
    あなたに他人様の家庭の何が分かるの?関係ないよね?子どもと一緒に行動したならごめんで済む話。
    ここにその話する意味ないよね。

    +0

    -6

  • 584. 匿名 2020/05/19(火) 16:32:29 

    >>1
    なんか、明るくて吹っ切れ感いっぱいで
    こちらも元気頂きました~!
    ありがとう!
    体に気をつけていきましょうね

    +8

    -0

  • 585. 匿名 2020/05/19(火) 16:32:58 

    >>383
    余計なお世話

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2020/05/19(火) 16:34:06 

    >>563
    離婚しないの?

    +5

    -1

  • 587. 匿名 2020/05/19(火) 16:34:20 

    >>520
    自分は専業だけど旦那を通して納税してます!ってどこかのトピに書いてあったの思い出したw

    +11

    -1

  • 588. 匿名 2020/05/19(火) 16:37:11 

    >>21もえババアうぜーわ

    +1

    -1

  • 589. 匿名 2020/05/19(火) 16:38:00 

    >>417
    20代後半モテるよー♡
    子どもいないならそんな旦那に捕まってるのがもったいない。
    高収入で家事育児分担浮気しない思いやりのある男探そうよ!✋

    +29

    -0

  • 590. 匿名 2020/05/19(火) 16:42:42 

    >>5
    ・・じゃないよね、きっと
    問題点のすり替えだと思うし、そういう考えだから
    周りから人が居なくなるんだよ
    コロナも迷惑しとるに

    +1

    -7

  • 591. 匿名 2020/05/19(火) 16:43:13 

    >>3
    トムブラウンのみちおが最近いとうあさこに見える

    +2

    -0

  • 592. 匿名 2020/05/19(火) 16:44:45 

    >>2
    どっちにしてもタイミング誤ったよね
    何で今なの?って気がする
    半年後に後悔してそう

    +4

    -1

  • 593. 匿名 2020/05/19(火) 16:47:34 

    >>571
    結婚前に解れば良かったのにね

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2020/05/19(火) 16:51:03 

    >>503
    勘とかすごい鈍い人いるよね
    人を見る目がないっていうか

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2020/05/19(火) 17:06:25 

    >>75
    嘘だろうが本当だろうがどうでもよくない?
    実際もっと少なかったとしても、離婚する人はするんだし。欧米みたいに離婚率めっちゃ高くても、しない人はしないし。どうぞご自由にって感じ

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2020/05/19(火) 17:12:55 

    >>318
    >>385さん
    >>429さん
    318です。
    本当に時間ばかりが掛かって困りますよね。
    協議離婚で解決しなかったので調停を申し立てしたのに。
    お互い頑張りましょうね。

    +3

    -0

  • 597. 匿名 2020/05/19(火) 17:14:45 

    >>75
    適応力の格差だよ

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2020/05/19(火) 17:16:28 

    >>75
    ここのコメント見ると3割は多すぎて信憑性ないって人多くてびっくりした
    私の周りは離婚、再婚をしてる人けっこういるから3割って少ないから信憑性ないなって思ってた
    私自身、今現在は離婚する気はないけど、無理になれば離婚すればいいと旦那も同じく思ってるし、周りも年齢問わずその考え方の人が多い

    離婚=恥だと思って嫌でも耐え忍ぶ人もまだまだいると思うし、周りが離婚に寛容なら離婚に対してのハードルは下がるから環境による部分は大きいのかなと

    地域差は関係あるかわからないけど、関西の都会寄りの地域です

    +8

    -0

  • 599. 匿名 2020/05/19(火) 17:16:45 

    >>265
    別居中で、旦那不在なのに旦那の誕生日を高級肉で祝ったの?どういう感情?
    素直に一緒に食べれば良かったのに。

    +18

    -0

  • 600. 匿名 2020/05/19(火) 17:24:30 

    >>85
    コロヒスって言い方が笑える。でもほんとにこっちもあるよね。
    私の知り合い、前に離婚したけど、病気が原因での妻のヒステリーがきっかけだったみたい。
    その人が皮膚疾患?なんか足にイボみたいなのができたんだって。皮膚科行って薬塗ってすぐ治ったらしいしそんな重大なことじゃないけど、それから病原菌扱いされて、治ってからも家の中は素足禁止。もともと潔癖の気があったらしく、そっからスイッチ入って子供たちも帰ってきたらまず服を着替えないと家に上がるの禁止とか、アルコールしないとダメとか。でもその割に部屋は汚なかったり、自分がこだわったところをそのようにやってもらわないと気が済まなくて、病的だったらしい。
    そういうところからだんだんと喧嘩が絶えなくなってきて離婚したらしい

    コロナとかそういうのがきっかけになることはあるよね。
    結婚式で、病めるときも〜いかなるときも〜なんていうのに誓いますって言っても、所詮他人だもん。

    +4

    -0

  • 601. 匿名 2020/05/19(火) 18:00:03 

    >>502
    条件で考えすぎ。
    そんな風に頭で考えなくても一緒に居たいなと
    思える人は必ず居るよ。

    +6

    -0

  • 602. 匿名 2020/05/19(火) 18:00:23 

    >>383
    うちの旦那、嫁が怒るからとか言って早く帰ったり、飲み会(重要じゃないやつ)欠席したりするよ。
    私は何も言ってないんだけど、たぶん会社では鬼嫁扱いなんだろうなw

    +45

    -0

  • 603. 匿名 2020/05/19(火) 18:04:41 

    >>3
    トピ画なんであさこなの

    +5

    -0

  • 604. 匿名 2020/05/19(火) 18:06:56 

    >>84
    離婚を煽って日本人の家族の形を壊したいんだなと思う。

    +6

    -2

  • 605. 匿名 2020/05/19(火) 18:12:30 

    コロナ離婚なんてまだいいじゃん。私なんて私が太りすぎて痩せてくれって言われてもどんどん太るから離婚してくれって言われたよ。コロナ真っ盛りの時に三月末です。子供は私側です。実家に帰りますます太り90㌔

    +34

    -3

  • 606. 匿名 2020/05/19(火) 18:51:25 

    >>297
    これすごくわかりやすい!
    身近な友達、親族にも離婚した人いないし、不思議だなと思ってました。
    数字の嘘なんですね。

    +9

    -0

  • 607. 匿名 2020/05/19(火) 19:01:40 

    >>1
    主です!
    離婚直後で色々忙しく気付くの遅れてごめんなさい!
    身バレ怖いのではぐらかしますが、コロナが流行ってる時に国内外出張に行かせられまくる元旦那に文句を行ったら、仕事に口を出すな!という感じで、その勢いであれやこれやと次々と文句が出てきて大喧嘩からの協議離婚ですんなり離婚でした!

    +70

    -2

  • 608. 匿名 2020/05/19(火) 19:02:19 

    >>317
    せこい女が考える人生なのに熟年離婚で自由になりましたなの?
    笑うわ。
    そんなに長年我慢する前に、自分が選んだその旦那のお金に頼らなくても自立出来る人になれば良かったのにね

    +2

    -2

  • 609. 匿名 2020/05/19(火) 19:09:30 

    >>583
    友達本人が言っていました
    友達は子供と一緒に同じ都内ですが今実家に帰っています

    +8

    -0

  • 610. 匿名 2020/05/19(火) 19:16:07 

    災害などの緊急事態に本質や価値観が見えて離婚って感じかなあ
    311の時も離婚する人いたのかな

    +6

    -0

  • 611. 匿名 2020/05/19(火) 19:31:07 

    >>562
    空元気が痛々しい

    +1

    -4

  • 612. 匿名 2020/05/19(火) 19:32:58 

    >>598
    コミュニティの質

    +0

    -2

  • 613. 匿名 2020/05/19(火) 19:39:30 

    >>599
    別居中ですが、一応主人の誕生日なので主人をうちに呼んで家族でお祝いしたって言う状況です。
    説明不足ですみません。

    +13

    -0

  • 614. 匿名 2020/05/19(火) 20:19:34 

    旦那さんが、自分の実家に帰してくれない人いますか?
    私は毎回これで大喧嘩してます。
    最近はコロナで帰れないけど、このことや、自粛疲れのイライラでますます離婚を考えるようになっています。

    +26

    -2

  • 615. 匿名 2020/05/19(火) 20:25:17 

    >>571
    私も似た気持ちで生活しています。子どもが自立したらと…
    頑張って働いてできるだけ貯金します。

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2020/05/19(火) 20:57:43 

    すみません。独身です。
    ここだけは見逃さない方がいい
    条件とかありますか?

    +6

    -0

  • 617. 匿名 2020/05/19(火) 21:04:52 

    >>616
    体へのDVは論外だけど、
    精神的DVやモラハラ気質がないかはよーーく確認しておいた方が良いです。

    +27

    -0

  • 618. 匿名 2020/05/19(火) 21:07:05 

    >>616
    穏やかな人が一番です。再婚してそう思う。

    +28

    -0

  • 619. 匿名 2020/05/19(火) 21:08:13 

    ご主人はどういう言い分で帰してくれないの?

    +3

    -0

  • 620. 匿名 2020/05/19(火) 22:26:46 

    コロナ別居二十日目突入
    穏やかに暮らしてます
    離婚は最後に決める

    +15

    -0

  • 621. 匿名 2020/05/19(火) 22:53:50 

    >>619
    たぶん旦那の実家の親より、私の親に子供が懐くのが嫌なのかなと。
    旦那がうちの親を嫌ってるのもあるかもしれないです。

    +8

    -0

  • 622. 匿名 2020/05/19(火) 22:55:01 

    >>605
    サンゴ太り?
    それとも、薬の副作用?

    つらいよね・・・

    +6

    -0

  • 623. 匿名 2020/05/19(火) 23:22:23 

    >>520
    私他のトピで書き込みしたら
    「貴方もハイスペ高身長イケメン捕まえなよ!?」
    って結婚全く関係ないトピで唐突に絡まれて笑いそうになったわw
    まあそのアドバイスの気持ちだけありがとうと返信したら「私はこんな目にあってこうでこうで、とても辛かった。でも高身長ハイスペイケメンと出会って幸せなの!」
    って返信されて青汁かよwwと
    自分の誇れるものが自分の能力実力才能じゃなく他者に寄るんだから難儀だなぁと思った
    漫画で見た俺の父ちゃんパイロット〜!って自慢してる子供みたいだなと
    まぁ価値観の違いってやつですけどね

    +16

    -1

  • 624. 匿名 2020/05/19(火) 23:25:33 

    >>616
    いざという時に頼りになる人

    +9

    -0

  • 625. 匿名 2020/05/19(火) 23:40:11 

    ここの所色々あって、更にコロナが引金になろうとしてます
    旦那がテレワークしてるので毎日家にいるけど、泣き言弱音ばかり言っていてこっちまで鬱になりそう
    一人になりたい
    今日、久しぶりに一人で買い物してきたんだけど家に帰りたくなかった…
    また泣き言弱音聞かされてる
    旦那の声聞きたくない

    +30

    -0

  • 626. 匿名 2020/05/19(火) 23:57:16 

    622さん
    ただの食べすぎですね。
    元旦那の三倍は食べてました。子供は痩せてます。
    実家は皆、太っているので楽だし離婚して良かったです。結婚前も太ってましたが60㌔位で結婚10年で30㌔近く太りました。

    +3

    -6

  • 627. 匿名 2020/05/20(水) 00:00:31 

    >>616
    浮気性と短気な男だけはだめ!絶対!

    +23

    -0

  • 628. 匿名 2020/05/20(水) 00:09:42 

    626つづきです

    実家に帰って楽になっのはいいけど、近所人達や親戚に30㌔近くも太ったので、誰かわからなかった。って言われます。離婚の原因を太りすぎと話すと皆、大爆笑します。

    +14

    -0

  • 629. 匿名 2020/05/20(水) 00:12:28 

    コロナ離婚ってかコロナ中に離婚したよー!
    実家だし楽だし離婚して良かった。離婚しても実家に帰れるなら楽だよね。

    +44

    -0

  • 630. 匿名 2020/05/20(水) 00:38:55 

    実家はいいね。実家にも帰れない。また実家がないとかいうなら離婚我慢するか、貯金すごい貯めておかないと後で泣きをみるもんね

    +8

    -1

  • 631. 匿名 2020/05/20(水) 01:20:05 

    離婚するか悩み中。浮気の証拠がとれない。でも絶対してると思う。

    +15

    -0

  • 632. 匿名 2020/05/20(水) 06:26:59 

    >>467
    女医は1/3結婚継続、1/3離婚、1/3独身のままと言われてる。

    +5

    -0

  • 633. 匿名 2020/05/20(水) 06:44:04 

    >>605
    病気じゃなくてそれは身体が悪くなりそうで心配。

    +15

    -0

  • 634. 匿名 2020/05/20(水) 09:30:31 

    >>616

    収入面はどうですか?
    安定した職業がいいとか

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2020/05/20(水) 12:59:53 

    もう疲れた。負担

    +5

    -0

  • 636. 匿名 2020/05/20(水) 15:38:03 

    >>452
    その通り

    +4

    -0

  • 637. 匿名 2020/05/20(水) 16:57:29 

    >>490
    あなたの人生だから、あなたの好きにしたらいいというのが大前提だけど
    時間は限られてるから行動は早い方が良いと思うよ。
    辛いのも分かる。彼の優しい面を見て好きになったんだよね。だから結婚したんだよね。それは間違ってないよ。
    でも不誠実な対応をされてるのに、数えるように良いところを挙げて自分を納得させようとしてるけど、本当にそれでいいのかな?
    あなたなら彼の立場ならどう対応する?
    大事な人を傷つけたらどうする?
    夫婦なら、もちろん目を瞑らなきゃいけないこともあるけど、それはお互いが幸せであることが前提にあると思うよ。
    別れるのも勇気。
    このまま夫婦生活を続けるのはある意味修行かな。
    でも、あなたの人生だからたくさんのことを天秤にかけて「答え」に辿り着くといいね。

    +8

    -1

  • 638. 匿名 2020/05/20(水) 17:14:52 

    私も子供居なかったら離婚したい。
    コロナ中の産後初めての私の誕生日。プレゼント何がいい?に子ども一日預かってほしい、ゆっくりしたいと言ったら、僕の誕生日もいらないからプレゼントなしねと言われた。唖然とした。もう愛はないけど、一方で旦那も私に愛はないんだなと思った。
    これで子どももう1人ほしいとか言ってくるからほんとありえない。

    +24

    -0

  • 639. 匿名 2020/05/20(水) 19:10:02 

    >>1 主さんお疲れ様でした!あなたには明るい未来が待ってますよ!

    +3

    -0

  • 640. 匿名 2020/05/20(水) 19:11:18 

    >>638
    それ、もう1人子供作っちゃダメだね
    拒否だ!拒否!

    +22

    -0

  • 641. 匿名 2020/05/20(水) 21:06:30 

    今、まさに離婚して娘と2人で出て行くか、生活費のために割り切って一緒にいるか天秤に掛けてる!

    描いてたものと、どんどんかけ離れてきてツライ!
    誰か助けて(笑)

    +24

    -0

  • 642. 匿名 2020/05/20(水) 21:14:16 

    >>641
    出て行けば開放されるよ!辛いのは今だけ頑張って!

    +20

    -0

  • 643. 匿名 2020/05/20(水) 21:17:28 

    >>575
    え!?別に罪を犯してるわけじゃないんだから良いじゃん。離婚した人は二度と結婚してはいけませんなんて決まり無いよね?

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2020/05/20(水) 21:55:07 

    >>641
    自分を助けられるのは自分次第だよ!
    頑張って

    +14

    -0

  • 645. 匿名 2020/05/20(水) 22:37:40 

    コロナが収束したら、離婚するかどうか本格的に考えたいと思ってます。今は手続きとか引っ越しとかで外に出るの怖いもん。

    +16

    -0

  • 646. 匿名 2020/05/21(木) 00:35:13 

    もえババア
    がるちゃんおるんや爆笑
    不倫ババア名古屋でがんばりや爆笑

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2020/05/21(木) 00:50:27 

    >>646
    誰それ?w

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2020/05/21(木) 07:07:33 

    >>5
    誰かを嫌ーな気持ちにさせるためにわざわざコメントする暇人。
    暇人!!

    +2

    -1

  • 649. 匿名 2020/05/21(木) 08:50:56 

    >>647お前やろ笑笑

    +1

    -1

  • 650. 匿名 2020/05/21(木) 11:54:44 

    私も自粛要請中にものすごく夫の飲酒量が増えて、それを優しく『のみすぎだよ』と言ったら殴られるようになってしまった

    コロナもお酒も憎いわ

    +17

    -0

  • 651. 匿名 2020/05/21(木) 11:56:06 

    >>641
    弁護士さんに相談して、貰えるものもらってください。
    弁護士無料相談とかも活用してください

    応援してます☺️

    +6

    -2

  • 652. 匿名 2020/05/21(木) 13:39:40 

    私も離婚が選択肢のうちにあるとか言われた
    家事も仕事も頑張ってやってきたのに
    しっかりしすぎて圧迫感あるとか
    なんだそれ
    結局子ども欲しくないだけなんだろって感じ
    もうなーんもやる気にならない

    +30

    -0

  • 653. 匿名 2020/05/21(木) 18:20:18 

    在宅勤務で家にいるならまだいいじゃん

    うちなんて無職でずっと家にいるんだよ

    私が働きに出てる 2歳になる子置いて

    辛い

    +28

    -1

  • 654. 匿名 2020/05/21(木) 18:22:12 

    >>605

    薬の副作用とか、病気で運動出来ないとかで無ければ痩せたら?
    自分のためにも。

    もし病気等どうしようも無い理由なのに、旦那さんが痩せろと言うなら
    それは離婚した方が良いと思うけれど。

    奥さんの容姿変貌にケチつけて離婚を切り出す旦那さんは、不倫していた人が何人かいたよ。
    奥さんが家事育児頑張らないとか、太ってレスになったとか、奥さんに文句つけてたけど
    結局は若くて痩せてる愛人と一緒になりたかったみたい。

    諸々調べた方が良いと思うよ。

    +15

    -1

  • 655. 匿名 2020/05/21(木) 18:49:20 

    元々モラハラの旦那さんと離婚したがっていた友人が離婚した。
    コロナが引き金。
    子供が外で遊べないから、パパ遊んでー!って頼んだのに
    『うるさい。一人で遊べ。』と言って、テーブルに足をあげてスマホでゲームしていたらしい。

    そういう人を選んだ友人が悪いという共通の友人もいて、結構ギスギスしてるよ。

    +28

    -0

  • 656. 匿名 2020/05/21(木) 19:15:10 

    >>653
    家事育児ちゃんとやってくれる旦那さん?

    +3

    -0

  • 657. 匿名 2020/05/21(木) 20:23:57 

    >>655
    最近の出来事だし、本人見ていたら「友達にネタにされた」って思われそう…

    +8

    -0

  • 658. 匿名 2020/05/22(金) 06:02:25 

    >>449
    うちも第二波がくるだろうから、解除されても暫くはどこにも行かないよ。
    過敏じゃないよ。

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2020/05/22(金) 13:39:55 

    離婚はしてないけど、里帰り出産中コロナ騒動でもう三ヶ月家に帰ってない。てか帰りたくない。旦那に離婚してって言われたい。実家のが楽だよ。

    +20

    -1

  • 660. 匿名 2020/05/23(土) 06:19:27 

    >>652
    1人の方が家事楽になるよ!

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2020/05/23(土) 06:21:42 

    >>657
    テーブルに足あげてスマホゲームするクズはなかなかいないよねw

    +7

    -0

  • 662. 匿名 2020/05/23(土) 07:56:19 

    16で子ども出来て20でコロナ離婚しました
    負けない

    +11

    -1

  • 663. 匿名 2020/05/23(土) 08:24:17 

    離婚届けを出して1か月たちます。
    小学生男子2人okの家がなかなかなく、まだ家が見つからず今までの家に住まわしてもらっていますが、
    連日早く出て行けと呪文のように言われ本当に参ってます。

    +18

    -0

  • 664. 匿名 2020/05/23(土) 08:57:45 

    >>402
    見えずらい矯正器具つけてない?

    +0

    -0

  • 665. 匿名 2020/05/23(土) 10:10:07 

    >>339
    本人も大変だけど
    コロナへの対応で忙しいのに、役所の人とか
    保険、不動産、名義の変更とかに関わる人とかも大変だよね…

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2020/05/23(土) 19:20:58 

    もうお金もないし死にたい。

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2020/05/23(土) 20:15:09 

    >>53
    うちもコロナ関係なく離婚話出てたけど、今は役所も年金事務所も裁判所(子供の戸籍)も行きたくないから、コロナ落ち着くまでストップしてるよ。
    今離婚する人ってすごいなぁ

    +12

    -0

  • 668. 匿名 2020/05/25(月) 19:09:56 

    兄がコロナ離婚して一人暮らししてるって母から聞いたけど、奥さんからラインあって浮気相手と暮らししているってラインあったよ。きっもーー兄弟として情けない

    +16

    -0

  • 669. 匿名 2020/05/26(火) 15:39:12 

    >>417
    今更言っても仕方ないけど、入籍はやめておいた方がよかったですね
    入籍直前に浮気するなんて不誠実極まりないです
    共働きで家事の協力は普通だし、インフルの看病は浮気前ですよね?
    子無しでまだ20代ならいくらでもやり直しがききますよ
    人生は長いです
    どうか今から諦めたりしないでほしい

    +8

    -0

  • 670. 匿名 2020/05/26(火) 22:30:43 

    今育休中。夫はコロナで職なし。夜通しYou Tubeやらなんやらしてて朝寝て夕方起きてくる。仕事探してる気配もない。家事はしてくれるけど育児は「手伝う」スタンス。あんたが働かないなら育休切り上げて復職したいと言ったら反対された。主さんにあやかりたい。

    +10

    -0

  • 671. 匿名 2020/05/27(水) 04:11:01 

    コロナみたく自宅自粛だと逃げ場がないもんね。
    日頃目を瞑ってたところが明るみに出ただけ。

    +6

    -0

  • 672. 匿名 2020/05/31(日) 00:21:37 

    コロナ関係なくたまたま時期が今になり、離婚します。
    先に子どもを連れて家を出ました。
    明日、お互いの付き添い人と共に協議します。
    夫からしてみたら晴天の霹靂だろうな。
    明日、話が進みますように……。
    頑張ります。

    +18

    -0

  • 673. 匿名 2020/06/01(月) 19:39:35 

    吐き出させてください。

    きっかけはコロナではないですが、先日両家交えて離婚について話をしました。
    結婚生活は1年と短いですが、結婚後旦那と話し合いが成り立たず、妊娠初期の体調が安定しないなか1週間無視をされたのをきっかけに心が折れてしまい、離婚したいと私から伝えました。
    親へは離婚を抑止したい旦那が連絡した形です。
    旦那の思惑通り義母からもう少し様子を見てほしいと頼まれ、私が安定期に入り落ち着いて判断ができるまで伸ばすことにしました。
    でも私は今後の夫婦生活について希望も目的もなく過ごすことになり、ただ辛いです。
    ホルモンの崩れも大きいと思いますが、今の状況が情けないし、つわりも悪化してお腹の子に申し訳なくて泣けてきます。
    今後の生活に今のところ安定した仕事があるので子供を1人養うのはなんとかなりますが、不安も大きいです。
    きっと離婚が決まれば腹が座ると思いますが、それまでが辛抱ですよね。
    体調が落ち着いたら、子供の将来のために頑張ろうと思います。

    +19

    -0

  • 674. 匿名 2020/06/01(月) 22:01:11 

    >>650
    かわいそすぎる

    +4

    -0

  • 675. 匿名 2020/06/04(木) 20:03:00 

    現在フルタイム勤務共働き、3歳1歳連れて離婚は無謀ですか?
    今妊娠中です。
    実親は頼れず1人で3人育てる形になります。
    3人を大学まで行かせられるくらいの貯金はあります。

    +7

    -0

  • 676. 匿名 2020/06/04(木) 21:05:12 

    >>675
    ちなみに夫は家事育児まったくやらず、休日はコロナ関係なく外出しています。丸一日家にいたことなんてないです。

    +6

    -0

  • 677. 匿名 2020/06/05(金) 15:35:35 

    >>675
    子供病気したらどうするかだけだね。そこ何とかなるなら旦那いないほうが楽になるよ。お金あるなら家事アウトソーシングも良いし。

    +5

    -0

  • 678. 匿名 2020/06/07(日) 06:22:33 

    >>318
    うちもですー
    延期してまだ日にちの連絡がないです…

    +1

    -0

  • 679. 匿名 2020/06/07(日) 17:29:35 

    >>677
    ありがとうございます!
    今のところ子供が病気をしたら私が迎えに行ったりサポートを頼んだりしているので、3人目もどうにかなるかなと思っています。
    家事は代行が頼めるんですね。調べてみます!頑張れそうです。

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2020/06/08(月) 09:12:34 

    >>161
    離婚したから周りの目を気にして、不幸でいないといけないなんて思わないでね!
    幸せになってください!

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2020/06/09(火) 05:32:24 

    >>602
    そのくらいのほうが家族にとってはいいパパだと思う。
    職場での外面だけいいクズは一杯見てきた。

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2020/06/10(水) 00:27:11 

    >>108
    人間関係の細かいずれを修復できる人のコメントとは思えない
    実世界ではよほど気を張って生きてるのかな
    本性との解離が大きくて疲れない?
    大変そう

    +1

    -0

  • 683. 匿名 2020/06/10(水) 08:57:02 

    >>16
    余程日本人夫婦を離婚させたいんだろうね。

    +2

    -0

  • 684. 匿名 2020/06/11(木) 20:50:15 

    >>16
    反日勢力は、
    何よりも日本人の家庭、家族を破壊する工作が第一
    そのために
    やたらとゲイのタレントをテレビに出したり
    日本人女性が全員売春婦になるように仕向けたりと
    必死

    +3

    -0

  • 685. 匿名 2020/06/12(金) 07:00:16 

    >>318
    うちはやっと終わりました。離婚できました!

    +3

    -0

  • 686. 匿名 2020/06/13(土) 16:38:19 

    >>1
    いいなぁ。主さん大変でしたけどよく踏み切りましたね!
    私は既婚者で子持ち、手に職があり仕事してましたが今は専業主婦。
    私は独りが大好きで、夫だけコロナになって入院でもしてくれないかな。面会しなくていいしと考えたり、今夫が亡くなったら住宅ローンはチャラ、学資保険もチャラで生活費だけ何とかすれば子供とだけの生活でいいやんって、頭の中でそんなことばっかり考えてます。

    独り暮らし羨ましいなぁ〜。

    +1

    -0

  • 687. 匿名 2020/06/13(土) 18:18:32 

    >>1
    主さん元気で羨ましい。私は離婚後メンタルがボロボロです

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード