-
1501. 匿名 2020/05/17(日) 21:54:55
>>1420
選挙でるんじゃない?+17
-3
-
1502. 匿名 2020/05/17(日) 21:55:16
>>1352
「草」ってやつですね
wのほうの草じゃないよ+1
-0
-
1503. 匿名 2020/05/17(日) 21:55:17
>>1479
政権交代時はリーマン後だし、その2、3年前は年金問題と体調不良で安倍ちゃんが辞めたし、そのあと総理も1年でコロコロ変わったし
いろいろ重なったから
メディアに煽られたのは決定的ではないけど、要因のひとつだった+9
-0
-
1504. 匿名 2020/05/17(日) 21:55:28
>>436
日本がそんなに嫌なら他国に行ってもいいのにね〜。その選択肢はないんだろうか??大嫌いな日本でもらった仕事で日本人から評価されてお金もらうの嫌じゃないのかな?🤔
+33
-1
-
1505. 匿名 2020/05/17(日) 21:55:30
>>1430
室井佑月でも出来るからボロが出ても安泰かもよ+35
-0
-
1506. 匿名 2020/05/17(日) 21:55:41
>>1461
ほんとよね
北なんて毎日将軍の額縁磨くんだって
テレビに出たらピシッと姿勢良く立って見なきゃいけないんだって!
安倍さんなんてTwitterであの細目にバカにされて謝ってくれるなんて、そんなトップいないよね+64
-0
-
1507. 匿名 2020/05/17(日) 21:56:06
さっしー、見直した。+19
-0
-
1508. 匿名 2020/05/17(日) 21:56:19
テレビ局なんて左翼の塊だよね??
指原つぶされないといいな。+25
-0
-
1509. 匿名 2020/05/17(日) 21:56:27
>>1495
何であんな問題ばっかり起こす局にいるんだろう(過去にも酷い事件いっぱい起こしてるよね)
本音と建て前ので面白くはあるけど+36
-0
-
1510. 匿名 2020/05/17(日) 21:56:32
>>20
良い例がローラ。中途半端なことばっかり+83
-1
-
1511. 匿名 2020/05/17(日) 21:56:34
>>1486
まぁ維新は政権取れないと思うよ
結局は大阪止まり
京都ですら票集まらないし
+32
-0
-
1512. 匿名 2020/05/17(日) 21:56:35
反対派の芸能人は韓国系と野党支持者+13
-1
-
1513. 匿名 2020/05/17(日) 21:56:44
>>1451
私都民でもうすぐ都知事選だけど、小池百合子にみんな騙されないでほしいな〜+14
-5
-
1514. 匿名 2020/05/17(日) 21:56:51
>>1053
そんな小物相手にしないでしょ。
もし会ったとしても、対談なんかできない。
櫻井よしこさんが講師となって、まずは、三権分立から教えなきゃね。+34
-0
-
1515. 匿名 2020/05/17(日) 21:56:51
>>1454
お母さんが韓国人だっけ?
お母さん側の血が騒ぐんじゃない?+51
-2
-
1516. 匿名 2020/05/17(日) 21:56:58
>>1462
でもこれ音声がないからね。音声あったらインパクトあったのに。+8
-0
-
1517. 匿名 2020/05/17(日) 21:57:14
アンミカとか選挙権ない(?)人が偉っそうに政治語るの本当にやめて欲しい。
元パリコレモデルかなんだか知らないけどファッション分野だけやってればいいのに最近あらゆる方面に出過ぎてうんざり。
あんたら、日本が危機に陥った時ちゃんと日本のために何か出来る?半島にさっさと逃げるんとちゃうか?
+53
-0
-
1518. 匿名 2020/05/17(日) 21:57:17
「ハッシュタグの依頼あったけど私はそこまでの信条を持てなかったのでつぶやかなかった」
さすがやな+6
-2
-
1519. 匿名 2020/05/17(日) 21:57:36
>>1509
フリーになったら潰されちゃうかも
局アナの方が安泰+33
-0
-
1520. 匿名 2020/05/17(日) 21:57:43
>>1462
これだよね。
読んでてめっちゃ怖くなったよ。
安住さん無理しない程度に頑張って👍️+24
-0
-
1521. 匿名 2020/05/17(日) 21:58:11
>>836
これはかっこよかった!若狭さんの言い訳よ。。。
+40
-1
-
1522. 匿名 2020/05/17(日) 21:58:43
>>1462
クソだなTBS+18
-0
-
1523. 匿名 2020/05/17(日) 21:58:47
>>1463
一時期ゴリラ…あ、ゴリ押しだったのは間違いないよね
+16
-0
-
1524. 匿名 2020/05/17(日) 21:59:06
さっしーもだけど東野幸治よくやったよ
ナイスパス+18
-0
-
1525. 匿名 2020/05/17(日) 21:59:07
>>1475
マスク以外はお断りしたみたいね。
孫正義に取り込まれずに利用するだけ利用するパワフルさがあるならこんなに頼もしいことはないと思う。
若いからちょっと心配な部分はあるけど発信力があるのは長所だし。
こういうタイプの政治家には今まで裏切られまくってるからあんまり好きではないけど、これから期待できる一人ではないかと思う。
+3
-11
-
1526. 匿名 2020/05/17(日) 21:59:08
好きなミュージシャンがこの事について何回もツイートしててモヤモヤした気持ち
嫌とかじゃなく誰かに何か吹き込まれたのでは、と心配になる
さっしーは立ち回りが上手いなぁ…+21
-0
-
1527. 匿名 2020/05/17(日) 21:59:22
>>1470
指原はがる見てるよ
テレビで発言してた+17
-0
-
1528. 匿名 2020/05/17(日) 21:59:25
漫画家のこのツイートが多いのが気になる。
週刊少年マガジンの元副編集もこんな人だったし…講談社や集英社が指示してるんだとしたら怖い。漫画家は出版社には逆らえないし…+31
-1
-
1529. 匿名 2020/05/17(日) 21:59:49
さっしーのこと見直したわ。
海外では政治にことバンバン言うじゃないかと言う人もいるけど
あちらは自分の意見を押し通す文化。
でも日本はそうじゃないし。意見を言う時も空気読んで言わないと。
よくわかっていない芸能人が政治のことをキーキー言っても色がついて今までと違うイメージになる。
例えば小泉今日子とか。以前からイメージよくなかったけどw
本人が覚悟して意見言うならまだいいと思うけど削除した人もいたよね。+7
-2
-
1530. 匿名 2020/05/17(日) 22:00:20
>>1473
河野さんねぇ…
色々スカッと言ってくれてるし、この際移民の件、女系天皇の件、今どう考えてるのか聞きたい。+10
-1
-
1531. 匿名 2020/05/17(日) 22:00:30
>>1513
1個前、2個前の都知事が最悪すぎて、みんな、ゆりこがマシに見えてしまうんじゃない?+9
-0
-
1532. 匿名 2020/05/17(日) 22:00:56
>>272
検察官に不祥事が少ない、逮捕者もいない→スーパーエリートなんだ、って書き込みを先日見たけど
身内を庇ってるんかもしれんじゃん、人事も全部身内だし、捜査も起訴も完結できるんだし
って思ってた
まあそンなことはないとは思うけど、強大な権力を持ってるからこそこれを機にもっと風通しを良くするべきだと思う
+117
-2
-
1533. 匿名 2020/05/17(日) 22:01:06
>>836
若狭さんは別におかしいことを言ってない+1
-25
-
1534. 匿名 2020/05/17(日) 22:01:29
>>1513
百合子よりいい人がでてこないから無理+11
-2
-
1535. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:04
>>1481
大仁田さん、元議員だから思うところがあるんだろうね+25
-0
-
1536. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:05
>>817
そう??正論だなと思ったけど。
コロナが流行ったから接触を避けるために、時代に合わせて売り方を変えていくべきって意見は真っ当だよ。今いろんな業種もそうしてるじゃん。+184
-6
-
1537. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:06
>>1461
安倍政権とかどう考えても一枚岩じゃないしね。
外野にもいろいろ忖度してるから決定がいちいち遅いってデメリットが発生してるんでしょ。
そんなことより左さんたちは工作員にうまいこと使われないよう気をつけてほしいわ。
韓国の慰安婦団体が寄付金や補助金中抜きして、一部を北系の団体に渡してたらしいしね。
左側の団体はどことつながってるか分からないよ。+33
-0
-
1538. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:07
>>1379
家を買う時は近所にKのポスターが多い地域はやめておけと囁かれるくらいだしね+34
-0
-
1539. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:10
>>1517
家族で小舟で日本にやってきたんだっけ?
密入国疑惑ある人だよね。
こんな人にコメンテーターさせて良いのか。+25
-1
-
1540. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:13
>>1479
主婦っぽい集団うつして「変えないといけない選挙行かなきゃ」煽りとかもしてたよ
こんなのに騙される人いるんかなーと思ってたけど結果があの通りでズッこけた思い出
だからしつこくメディアのおかしい所を言っていかないとヤバイよ+9
-0
-
1541. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:13
メディアが全部が全部悪いとは言わないけど
取捨選択しないとだよね。
日本だけでなく海外も。
わたしは海外のニュースしか見ません。って人もどうかと思う+12
-0
-
1542. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:16
>>1496
そういうこと👍️+127
-4
-
1543. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:29
法律が施行される令和4年、そもそも黒川氏は対象外
黒川氏は名誉毀損で訴えたらいいのに
さらに黒川氏が政権に近かったのは民主党政権時
検察の可視化をした人権派
+10
-1
-
1544. 匿名 2020/05/17(日) 22:02:46
>>1454
選挙権ないから、ツイッターとかで世論誘導しようとしてるのかな。+26
-0
-
1545. 匿名 2020/05/17(日) 22:03:24
>>1503
いやいや、あの麻生政権の終わりかけの頃のテレビの民主党煽りは物凄かったよ
民主党政権になれば旧態依然とした古い日本じゃなく新しく素晴らしい日本になりますよ~みたいな感じが連日続いた
日テレ番キシャに至っては麻生内閣支持率9%なんて数字まで出したからね。+29
-0
-
1546. 匿名 2020/05/17(日) 22:03:53
反対でもいいんだよ
まともな反対派の意見は納得できるものだし
ただ芸能人は皆んな理解してないのに反対してるから批判されるんだよ
きゃりーなんて論外
あんなデマの画像載せるなんて無知
行動力ある馬鹿って1番の害+19
-0
-
1547. 匿名 2020/05/17(日) 22:03:55
>>946
けっこう批判行ってるんじゃないかな
大人計画って、コロナまいたクドカンもいるし
色々急降下だからこれ以上…と+49
-0
-
1548. 匿名 2020/05/17(日) 22:04:31
これ見てたけど本当に賢い子だなーって思ったよ
拡散しといてヤバい流れになったら友達が言ってたから私もツイートしただけですって言う人よりよっぽど自分で考えて発言してるわ+8
-0
-
1549. 匿名 2020/05/17(日) 22:04:37
>>1039
第二次安倍政権になりたての頃、取引先のおっさんとこちらの営業のおっさんたちと7人で飲みに行き(高い個室の和食店)、個室なので忌憚なく政治の話なんかしてみようと盛り上がっていたんだけど、取引先のTOPとこちらの営業は、なんか安倍政権に悲観的な「文句」がメインで、取引先の一人と私の直の上司だけが「やっと安心できる」みたいな論調で、私もそちら派だったので同意してたら「貴方たちは世間知らず」「過保護に育ったに違いない」「もっと政治のことを勉強したほうがいい」とか「そのうち安倍は日本の敵なんだとわかる」って感じでぼろくそにこき下ろされたw
なので空気を読み(他2名もw)、精進しますみたいな感じでそのときは終わったけど、ほんと忌憚なくとか言いながら、保守系支持というと馬鹿にされてた。
でも、トランプさんが大統領に選ばれたり欧州の右傾化傾向見てると、これからは保守ももっと増えるんじゃないかとは思ってる。
少なくとも日本の左は、なんか変だもんね。自国のほうを向いてない。
+43
-1
-
1550. 匿名 2020/05/17(日) 22:05:03
>>1509
局内に安住さん守ってる派閥があるんじゃないかな。
以外とテレビ局って末端の番組製作してるスタッフや社員はまともな人もいるらしい。
会社の上層部やスポンサーがアレなんじゃないだろうか。+51
-0
-
1551. 匿名 2020/05/17(日) 22:05:12
>>1326
前から決まっていた案件を
"何故、今やるのか?"ってホント意味不明なイチャモンよね
批判のための批判、って感じ
しかも「国家公務員の定年延長したから、検察も延長しましょう」という何の問題もないことを、さも陰謀論のように騒ぐって頭おかしいとしか思えない+63
-1
-
1552. 匿名 2020/05/17(日) 22:05:24
>>1533
言ってた。+12
-0
-
1553. 匿名 2020/05/17(日) 22:05:38
身近にいて仕事できる人間を総長に押し上げたいという政権側の意向はわからなくはないけどね
わたしも部下いるけど、よく知らない人間より身近な人間を上に引き上げたくなるのはなんとなくわかる+5
-1
-
1554. 匿名 2020/05/17(日) 22:06:07
>>1496
洗脳されやすそう。
+13
-53
-
1555. 匿名 2020/05/17(日) 22:06:12
>>185
キャバ も枕も出来ないとだめだよー+9
-16
-
1556. 匿名 2020/05/17(日) 22:06:12
+13
-0
-
1557. 匿名 2020/05/17(日) 22:06:35
>>1386
来年施行するからこそ、もう今決めないと間に合わないんだよ。+18
-0
-
1558. 匿名 2020/05/17(日) 22:06:41
>>1551
そんなん昔からやってることやん
またかって既視感
+11
-1
-
1559. 匿名 2020/05/17(日) 22:06:43
>>436
上手く利用されてんだよ+4
-0
-
1560. 匿名 2020/05/17(日) 22:06:46
韓国系芸能人ばかり反対ツイートや安倍批判
嫌なら国に帰れ
ってか韓国人が日本の政治に口を出すな!+40
-2
-
1561. 匿名 2020/05/17(日) 22:07:06
>>1271
私も!何にも興味ないんだよね、どうでも良いしこんな騒ぎになるのも???って感じ
ただ他の関連トピだったかツイッターだったか…
尖閣諸島、韓国ゲイクラブクラスター、韓国インドLG、オバマゲートとか…
そういうのの話題そらしじゃないかと聞いたというか読んだ。
後、YouTube籠池夫妻の森友暴露の件とかね
話題そらしで一斉にと、マスコミなら安倍降ろしになるならやりそう。
+29
-1
-
1562. 匿名 2020/05/17(日) 22:07:10
>>1304
平和と平等ねえ…+3
-0
-
1563. 匿名 2020/05/17(日) 22:07:24
指原の危機回避能力は褒める。
それはそうと、
やっぱり「これをツイートしてください」という誰かからの依頼があったんだねぇ〜
+29
-0
-
1564. 匿名 2020/05/17(日) 22:07:53
「私1回も選挙行ったことないw」って言ってた子がこのハッシュタグツイートしてて
これは信じない方がいいんだなって思った+30
-0
-
1565. 匿名 2020/05/17(日) 22:07:54
>>1533
まあ捉え方は人それぞれだから。
信念あって、自身の言動が矛盾してないならあんなに慌てなくてもいいのにねえ。+14
-0
-
1566. 匿名 2020/05/17(日) 22:08:13
韓国人総動員しての倒閣運動
大失敗www
ザマーミロ
日本人はマスコミの誘導などに騙されないんだよ
もう信用ゼロ!+43
-1
-
1567. 匿名 2020/05/17(日) 22:08:22
>>946
ドラえもんのオープニング歌ってるから参加できなかったんじゃないかしら。+17
-1
-
1568. 匿名 2020/05/17(日) 22:08:27
信念というか関心がないだけなのでは+2
-5
-
1569. 匿名 2020/05/17(日) 22:08:42
みんなテレビ見なくなって洗脳解かれつつあるかなって思ったけどネットが次の洗脳場所に変わっただけか…+13
-0
-
1570. 匿名 2020/05/17(日) 22:08:45
この手のハッシュタグを付ける著名人リストを見るたびに悲しくなってくる
政府よりあなた方にがっかりだよ+23
-0
-
1571. 匿名 2020/05/17(日) 22:09:04
ワイドナショーもだけどサンジャポが珍しくまともだった
+17
-0
-
1572. 匿名 2020/05/17(日) 22:09:09
このハッシュタグは、
改正を阻止することを目標にしてないのは賢明な方達はわかっているでしょう。
本気で阻止する気もないから今まで問題提起もしてこなかった。+5
-0
-
1573. 匿名 2020/05/17(日) 22:09:27
>>1457
キングダムの人は題材が題材なだけにお察し…+37
-0
-
1574. 匿名 2020/05/17(日) 22:09:44
>>2
賢いは褒め過ぎ。
ツイートしてない人のほうが多いじゃん…。+119
-11
-
1575. 匿名 2020/05/17(日) 22:09:58
大阪人としていう
維新は自公に阿って右翼のフリしてるだけで、中身は極左だから気をつけて
大阪このままだとジワジワ中国に売り飛ばされると思うわ
関西の他の県がまだ正気保ってるのが救い
朝から晩まで維新維新吉村吉村で気狂うわ…+32
-2
-
1576. 匿名 2020/05/17(日) 22:09:59
>>1571
どんなんやったの?+2
-0
-
1577. 匿名 2020/05/17(日) 22:10:08
>>1560
最近TVなんて見なくなったわ、本当つまらないし気分悪い+18
-0
-
1578. 匿名 2020/05/17(日) 22:10:20
>>1479
NHK、政治大好きな義父がテレビを見てよく話してたからよくわかる。
私はその時は選挙権持ってたけど政治に興味がなくて自民党だろうが民主党だろうがどこになっても同じだと思って義父の話を黙って聞いてたのね。
義父は基本的には自民党支持なんだけどテレビを見て「最近、自民党調子にのってるな。NHKがそんなに民主党を推してるならお灸を据えるために一回やらせて見るか。ダメなら自民党に戻せばいいだけだし」って政権交代した時は皆で大喜びよ。
最初はミスしても「初めてだし」と大目に見てたけど鳩山が韓国に土下座をして謝罪した無様な格好をテレビで流したら戦争経験があり自ら特攻隊を希望して訓練していた義父は激怒。結局義父が特攻隊に行く前に終戦になったんだけどね。
後は中国か韓国か忘れたけど漁船の船長が逮捕されたんだけど詳細を聞かずにすぐ帰したのよ。それで義父が「駄目だこりゃ」と呆れ果て蓮舫も「二番じゃ駄目なんですか?」って仕分けしまくって。
決定的なのは義父母は亡くなってたけど東日本大震災の当時の総理大臣、菅直人かな。
+21
-0
-
1579. 匿名 2020/05/17(日) 22:10:39
都知事選は今度こそ日本第1党の桜井誠になって欲しい
小池百合子は二階の子分だよ
都民の方、目を覚まして!
皆んなが投票して桜井誠都知事が誕生したら、昨日
外国人の生活保護を停止するって演説で話してた
マスコミは彼の名前すら報道しないけどね+9
-3
-
1580. 匿名 2020/05/17(日) 22:10:43
>>1479
民主党政権になった当時は、国民の間でも戦後長らく続いた自民党の金権政治や密室政治みたいなのに嫌気がさしていて(途中連立政権とかもあったけど)二大政党制を待望する声もあったし、とりあえず民主党にチャンスを与えてみようって感じだった気がする。でもフタを開けてみたら、ただの頼りない青臭い集団だった、みたいな。一つの政党が長く政権を持つことはあんまり望ましいとは思えないけど、その長い間に培った知恵や安定感みたいなものもバカにできないんだなって思った。+13
-0
-
1581. 匿名 2020/05/17(日) 22:10:54
>>1551
65歳に定年を延長するだけの話じゃないことは知ってるの?+3
-10
-
1582. 匿名 2020/05/17(日) 22:11:02
>>1545
私は漢字の読み間違いに一体何時間使うの、って思ってた。毎日毎日、報道も国会もそんな感じで。
議員の給料減額するべきって思ったわ。
+28
-0
-
1583. 匿名 2020/05/17(日) 22:11:08
>>1561
テロ朝の「グッドモーニング」の
真逆編集もこの法案騒ぎに埋もれた。
+12
-0
-
1584. 匿名 2020/05/17(日) 22:11:31
>>1479
麻生政権になってもマスコミのハネムーン期間なんてどこへやら
誕生直後から連日叩き報道ばかりだったよ
まだノンポリだった自分でさえ不自然に感じたほど
あの時、自衛隊員の身の安全を守るために
麻生さんが満身創痍で通した法案の経緯など碌に「まともに」伝えなかった
情報バラエティ番組も司会からコメンテーター、タレントまで
政権与党の悪口ばかり毎日嬉しそうに語ってた
+19
-0
-
1585. 匿名 2020/05/17(日) 22:11:46
>>1551
何かやろうとしてる時に「なんで今やるの?なんでなんで!?」とかいくらでも文句つけれるもんね
しかしウザすぎw+13
-0
-
1586. 匿名 2020/05/17(日) 22:11:50
>>1571
太蔵、いいこと言ってた杉村太蔵、検察定年延長に持論「黒川さんは誤解されている。人権を擁護してきた人」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp元国会議員のタレント・杉村太蔵が17日、TBS系「サンデー・ジャポン」に出演。検察官の定年延長を可能とする検察庁法改正案問題について言及した。 同問題をめぐっては、安倍晋三首相に近いとみられる東京高
+35
-0
-
1587. 匿名 2020/05/17(日) 22:12:21
>>21
賢いんじゃなくて、「政治のことなんて全然わかんないからいーや、めんどくさそうだから他人に任せとこ」って感じじゃない?笑+62
-29
-
1588. 匿名 2020/05/17(日) 22:12:52
>>436
結局は、自分下げる事になってんのに気づかないんかな?
それかこうしなきゃ芸能界残れないんかな?+15
-0
-
1589. 匿名 2020/05/17(日) 22:13:12
>>1509
安住さんがいなくなったら、もっと好き放題に日本を貶める偏向報道するから、局内で踏ん張ってくれてるんだと思うよ。+54
-0
-
1590. 匿名 2020/05/17(日) 22:13:19
>>1577
私も消したらストレスが消えたのかすっきりしたよw+15
-0
-
1591. 匿名 2020/05/17(日) 22:13:41
さっしーは好きでも嫌いでもなかったけど
こぞって馬鹿の一つ覚えのように有名人が乗っかってた話に乗らなかった(かつ暴露した)
だけでも好感持てる+7
-1
-
1592. 匿名 2020/05/17(日) 22:13:44
>>16
黒幕は朝日新聞。
それを左翼が喜んでツイート。
福島みずほの内縁の旦那とか。
芸能人は左翼に利用されてる。【須田慎一郎】朝日は検察人事への介入をやめろ!朝日新聞の今朝朝刊について - YouTubeyoutu.beLIVE配信の情報→【公式twitter】https://twitter.com/newsoku_ch にて発信中 24時間体制でいま世の中を賑わすニュースの裏側をどこよりも早くお届け! さらに「武田邦彦 音声ラジオ」や「政策カフェ」とのコラボも予定。 更なる追加論客も随時交渉中! 是非チャン...
+281
-4
-
1593. 匿名 2020/05/17(日) 22:13:52
+295
-4
-
1594. 匿名 2020/05/17(日) 22:14:49
>>1564
なんてわかりやすいww+7
-0
-
1595. 匿名 2020/05/17(日) 22:14:52
物事を決断して進めて行くって、本当に大変なことだよね。
逆に横から文句言ってるだけって、本当に楽なのよ。
私安倍サポーターじゃないけど、野党は自分達が政権とった時うまくリーダーシップとって物事を進められなかった時のことを忘れたの?
今偉そうにしてられるのは、ただ文句だけ言ってればいい立場だからだってことわかってないのかな。+6
-0
-
1596. 匿名 2020/05/17(日) 22:15:01
>>1576
2年以上前から議論されていた法律
国家公務員の定年を民間に合わせて65歳に統一
黒川氏が政権に近かったのはむしろ民主党政権時
可視化を推し進めた人権派で自民党に近いわけではないのに誤解されている
+22
-1
-
1597. 匿名 2020/05/17(日) 22:15:06
>>1585
「いまやること?そんな急がなくても」
「じゃあいつやるの?」
「いm…」+4
-0
-
1598. 匿名 2020/05/17(日) 22:15:13
>>1571
太田もみちょぱも立憲の福山哲郎の事ちゃんと言ってたわ爆問・太田 コロナ専門家にキレた立民・福山哲郎議員に「重要な点聞き逃しの方が問題」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp爆笑問題の太田光(55)が17日、MCを務めるTBS「サンデー・ジャポン」(日曜、前9・54)に生出演。立憲民主党の福山哲郎幹事長が11日の予算委員会で、感染症対策専門家会議・尾身茂副座長に対して
+24
-0
-
1599. 匿名 2020/05/17(日) 22:15:53
>>1586
たいぞうたまにはいいことを!!+9
-0
-
1600. 匿名 2020/05/17(日) 22:16:10
>>1580
政権交代直後、民主党側の小沢が「民主党に政権を担える力はまだない」と言ったんだよね
なんじゃそりゃ?状態だったよ+7
-0
-
1601. 匿名 2020/05/17(日) 22:16:31
>>51
だよね、この件に関して何も言わない芸能人がほとんどなんだから、言う芸能人が珍しいだけで。
+45
-1
-
1602. 匿名 2020/05/17(日) 22:16:37
>>5
関係ないのにいちいち外見にケチつけるってどうなの?
普段の人付き合いからそうなの?
自分は?
+102
-45
-
1603. 匿名 2020/05/17(日) 22:16:48
>>1593
政府を批判してる人達は、後出しでああすれば良かったこうすれば良かった、っていつも言ってるイメージ。+201
-0
-
1604. 匿名 2020/05/17(日) 22:16:50
>>1571
太田さんは反政府だと思ってたけどコロナ以降は冷静だよね+7
-5
-
1605. 匿名 2020/05/17(日) 22:17:19
>>1596
長く事務次官やってたんだからそりゃ近くなるわな
そんなに長けりゃ民主自民ともに政治家からの信頼厚いだろうし+12
-0
-
1606. 匿名 2020/05/17(日) 22:17:26
芸能界は相変わらず気持ち悪いなと思った
雨後の筍みたいに次から次に出てきて
指原がスカっとする事言ってくれたから良かったわ。
政治語る芸能人って爆笑太田とかいるけど、あっちは芸能人が政治語って何が悪いって吠えてたからね。語るのは悪くないけど理解も信念もないのに乗っかる事が批判されてるのが分かってないようだった。+23
-0
-
1607. 匿名 2020/05/17(日) 22:17:35
指原よく言ったわ
ツイートしちゃった人が、忖度キメたのも一気に露呈しちゃったねww+27
-0
-
1608. 匿名 2020/05/17(日) 22:18:00
松ちゃん、指原は、安倍ちゃんと食事する仲だからね…+1
-21
-
1609. 匿名 2020/05/17(日) 22:18:05
この法改正案は、人事院の意見具申を受けて2008年から進めてきた国家公務員法の一部改正の最終段階だけでしょ?確か民主党時代にも反対を受けていないよね。
何を今更って話だわ。+9
-1
-
1610. 匿名 2020/05/17(日) 22:18:13
Twitterの指原へのリプがすごい事になってる
さっしーのファン
「まとも」
「よく考えてる」
「自分を持ってる」
反対派
「勉強不足」
「ちゃんと調べろ」
「自己保身」
「声を上げるべき」
「気に食わん」
反対派の恐ろしい同調圧力😱怖すぎる+58
-1
-
1611. 匿名 2020/05/17(日) 22:18:30
>>1608
しつこいよ+5
-0
-
1612. 匿名 2020/05/17(日) 22:18:36
さっしーAKBでも空気読んでのし上がってるからね。選抜の時のトップ演説は毎回良かった。
野党、今回反対発信した有名人チェックして声かけするのかな。+9
-0
-
1613. 匿名 2020/05/17(日) 22:18:45
>>1128
いや、一流ってとこよw+16
-7
-
1614. 匿名 2020/05/17(日) 22:19:16
>>14
流行りに乗って良い波とダメな波がある。
指原はそれを見抜いている。+90
-1
-
1615. 匿名 2020/05/17(日) 22:19:19
>>1604
どこが!?
先週は安倍さんや百合子に文句ばっかり言ってたよ
説明が足りないやらなんやら
+7
-1
-
1616. 匿名 2020/05/17(日) 22:19:38
>>526
菊間 韓国で流行ってるんですぅ
あずみん たけしさんいかがですか?
:
たけし ただのコーヒー牛乳じゃねーか!
ウケたw
+87
-1
-
1617. 匿名 2020/05/17(日) 22:19:47
>>1610
自分で勉強不足だからって発言してるのに、また勉強不足って言ってくるってなんやねんw+37
-0
-
1618. 匿名 2020/05/17(日) 22:20:05
>>1596
2年以上前から議論されていた法律
←特例をつけたのは今年に入ってから。
その特例が問題になっている。
国家公務員の定年を民間に合わせて65歳に統一
←65歳以上でも内閣の意向で68歳まで総長を続けれる。それが問題。
黒川氏が政権に近かったのはむしろ民主党政権時
可視化を推し進めた人権派で自民党に近いわけではないのに誤解されている ←それはいろんな人の見解があるのでわからない。そういう事情じゃなく法案をみて考えた方がいいよ。+0
-13
-
1619. 匿名 2020/05/17(日) 22:20:31
>>1607
しかも、その後の嗅がれを「ファンが揉めるから」と人のせいにしたりね。
最低な行為だよ、本当に。
+17
-0
-
1620. 匿名 2020/05/17(日) 22:20:52
指原さんは、賢いね。
指原
「参加してください。と、頼まれたけど、中身がよくわからないし、簡単な相関図が正しいかも分からないので、参加しなかった」
『芸能人が政治を語るな!』
ではなく
『アホな事を言うと、それは間違いを指摘されるよ?』
ってだけ。+18
-0
-
1621. 匿名 2020/05/17(日) 22:21:05
そうだろうとは思ったよ、中身わかってないんだろうな。って。みんな思ってたよね?
断固反対します!ハッシュタグ〜
こんなのばっかりだったけど、そりゃ政治のことは知らんけど頼まれたから〜〜なんだから書けるわけがないよねwww
それにしても頼まれたにしても、自分で一言付け加えるために調べたらしないもんかね?w
ほんとやってたことバレてダサい+4
-0
-
1622. 匿名 2020/05/17(日) 22:21:14
マジで狂ってる
こんな不正までして世論を扇動しようなんて
だったら尖閣に領海侵犯してる中国に抗議すればいいんだ
さっしーありがとう
今回のことは恩にきるよ
日本が大好きな日本人より+29
-1
-
1623. 匿名 2020/05/17(日) 22:21:16
>>1593
これ。
このツィート、よく言ってくれたなぁって思ったよ。
+254
-2
-
1624. 匿名 2020/05/17(日) 22:21:27
>>1617
発言力のありそうな人が話に乗らなかった(味方に付けられなかったから)
から逆ギレしてんじゃないの
指原さんはその辺よう分かってるよ+19
-0
-
1625. 匿名 2020/05/17(日) 22:21:30
>>1615
先週は知らないけどコロナ前に比べたら何でも批判からは少しマシになったと思う
政府批判で日本人が分断したらダメ、とか+7
-1
-
1626. 匿名 2020/05/17(日) 22:21:48
>>1550
TBSって、開局時はごりごりのまじめ路線の民法だったみたいなこと、今は亡き親族から聞いたことある。
それがほんとなら、古株さんはまともなのかもね。+30
-0
-
1627. 匿名 2020/05/17(日) 22:21:53
>>1581
まさか検事総長の定年延長特例を内閣が好きなように利用できるとでも思ってるの?+24
-0
-
1628. 匿名 2020/05/17(日) 22:22:00
>>1610
勉強不足はどっちやねんw
恥ずかし過ぎる+25
-0
-
1629. 匿名 2020/05/17(日) 22:22:16
中国船の領海侵入には何もアクション起こさないんかな?しかし全くの筋違いだな芸能人とかは+6
-0
-
1630. 匿名 2020/05/17(日) 22:22:25
>>1592
元々、芸能人は在日が多いしね。
今、YouTubeでおすすめが出て検察庁のことで22時30までライブ配信してるみたいだけど名前を見ただけで見る気はないわ。でも8810人が視聴中だから騙されてる人もいるんだろうな。
司会 津田大介
出演 石垣のりこ 立憲
串田誠一 維新
音喜多駿 維新
郷原信郎 弁護士、元検察官
田村智子 共産+64
-1
-
1631. 匿名 2020/05/17(日) 22:22:46
>>1582
もう二度とああいう馬鹿なことを許したくないわ。福山の議員辞職を求めるハッシュタグはザマアミロと思った
+22
-0
-
1632. 匿名 2020/05/17(日) 22:22:51
自民党だと頑張っても決して褒められないの+31
-1
-
1633. 匿名 2020/05/17(日) 22:23:00
>>1610
声を上げるべき
とか余計なお世話としか言えないわ
よく分からないから声を上げ無いって選択肢の
何が悪いんだ+35
-0
-
1634. 匿名 2020/05/17(日) 22:23:08
>>1610
反対派のやり方が五毛党にそっくりですねぇ+28
-0
-
1635. 匿名 2020/05/17(日) 22:23:10
>>1602
私もそう思います。
関係ない話だし。+46
-11
-
1636. 匿名 2020/05/17(日) 22:23:14
>>1610
・ずる賢い逃げ方をするからこいつは狡猾で腹が立つ
・会食をしたから政府の犬、ネトウヨ
これも追加で+23
-1
-
1637. 匿名 2020/05/17(日) 22:23:21
>>1501
候補者名は小泉チョンチョンだね+17
-0
-
1638. 匿名 2020/05/17(日) 22:23:42
>>1
指原って背渡り上手よね
投票制のプデュシリーズでも芸能人が何人か推し公言してたけど指原は影響力ある人だからって公表しないって公言してた、偉い+42
-3
-
1639. 匿名 2020/05/17(日) 22:23:47
同じ政治の話ではあるけど、
○○党の誰々さんの政策や考え方が好きです、応援してます、って主張するのとはまた違った話だもんねー
ちょっと調べても次から次に色んな人の主張が出てきたら二の足を踏むというか戸惑うし
正義感が逸ってしまった人多かったんだな+2
-0
-
1640. 匿名 2020/05/17(日) 22:23:58
>>1578
民主党政権時に、国の安全保障に関するデータの多くが削除されていた
取り戻せないものもある
尖閣付近で領海侵犯されて、目の前の中国船をそのまま見逃せと
官邸は指示を出したこともある+13
-0
-
1641. 匿名 2020/05/17(日) 22:24:01
数日の間に
きゃりは共産党 サヨのアイドル
革命戦士の仲間。+7
-0
-
1642. 匿名 2020/05/17(日) 22:24:04
>>1627
もうすでに黒川さん半年延長になってる。+2
-0
-
1643. 匿名 2020/05/17(日) 22:24:12
>>1619
それそれ
きゃりーだよね
ファンが揉めてるの見てられない!→削除〜
ほんとにファンに失礼だよね
逃げるときにファン利用
全くきゃりーもきゃりーファンも生活にどうでもよかったけど、きゃりーファンには同情する+7
-0
-
1644. 匿名 2020/05/17(日) 22:24:19
目が覚めた籠池さんが地味に爆弾な気がする。
検察内部も派閥争いはあるだろうし。
黒川さんに対する当て擦りが酷すぎるから邪魔に思ってる人がいるのはほぼ間違いないんじゃなかろうか。+23
-0
-
1645. 匿名 2020/05/17(日) 22:24:27
>>1457
今回は漫画家もめっちゃ乗っかってるよね。
本当になんなんだろ、出版社からの命令?
自分の好きな作品描いてる人もリツイートしまくっててショックだった。
あと種村有菜が乗っかってなくて流石良くも悪くも我が道を行く人だなと思った+75
-0
-
1646. 匿名 2020/05/17(日) 22:24:41
>>6
私も。ニュースで詳しく説明してて、理解に努めようと頑張って聞いてたけどやはり良くわからなかった。+65
-0
-
1647. 匿名 2020/05/17(日) 22:24:53
今頃、黒幕と乗っかった芸能人は見返り(報酬)は無かったで押し通すため画策中だろうね。
だけどこの短期間で政治発言の無かった人達が、一斉に、わざわざ手間かけてツイートするのに、見返りが無いとかあり得ない。
ペニオク騒動と同じ臭いがする。+11
-0
-
1648. 匿名 2020/05/17(日) 22:24:54
>>1571
テリー伊藤は相変わらずワーワー言ってたよ。自分は学生運動やっててどーのこーのと…
リモートなのに人の話を遮るし、この人アフターコロナのテレビ業界には不要な人だわテリー伊藤 政治に対する声「芸能人だけでなく若い人が政治的な発言をするのはいいこと」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp演出家でタレントのテリー伊藤(70)が17日、TBS系「サンデージャポン」(日曜前9・54)に出演。“芸能人による政治的発言”への否定的な意見が一部で挙がっていることについてコメントした。 検
+24
-0
-
1649. 匿名 2020/05/17(日) 22:25:08
ニュース番組に出てお金もらってんのに、
関心ありませんしよく勉強してませんって方が無責任に感じるけど+0
-7
-
1650. 匿名 2020/05/17(日) 22:25:56
>>1630
維新もあっち側なんだw
吉村に騙されるとこだったわ+51
-1
-
1651. 匿名 2020/05/17(日) 22:26:28
>>1627
黒川さんを違法まがいなやり口で延長させたでしょ。+0
-21
-
1652. 匿名 2020/05/17(日) 22:26:37
>>1646
ロザンとかホリエモンの動画でもいいと思うよ
+23
-0
-
1653. 匿名 2020/05/17(日) 22:27:01
ハッシュタグの内容よりも、
このタイミングで一斉に芸能人が書いたということは
書かせて人間がいるのはすぐに分かるじゃん。
その人間が胡散臭すぎて、この意見に賛成とかできなかったよ。
こっちはこっちで、検察の退任が伸びることに困るという裏がありそうで。+31
-1
-
1654. 匿名 2020/05/17(日) 22:27:07
>>1644
全くマスコミもやらないよね。
以前はあんなに張り付いてたのに。
不思議~。+15
-0
-
1655. 匿名 2020/05/17(日) 22:27:22
>>1614
プロサーファー+39
-0
-
1656. 匿名 2020/05/17(日) 22:27:22
>>1636
酷いなぁ
そりゃわけわからん政治の話で絡んでくる奴いたら
フツーは逃げるよ+18
-0
-
1657. 匿名 2020/05/17(日) 22:27:27
>>8
確かにさっしーガルちゃんみてるって言ってたけどそんな定期的に見てるんかなwwきゃりーのみて避けたんだったらかなりのガル民やな+118
-0
-
1658. 匿名 2020/05/17(日) 22:27:40
>>578
2chでソースのない話は相手にされないからね
コテハンなだけで叩かれやすかっただろうし、
匿名の世界だからこそ叩かれたら徹底的に反論できるくらい情報精査しておかないと最悪再起不能なくらい追い込まれる世界だってよくわかってるんだろうね
影響力がある立場の今は尚更安易に飛びつく話じゃない
それにしても拡散依頼の件はよく言ってくれたわ、好きでも嫌いでもなかったけど応援する+9
-1
-
1659. 匿名 2020/05/17(日) 22:27:43
>>960
思った事書いただけだよ。そんなムキにならないで。
それともここでは指原絶賛しないとだめ?+3
-13
-
1660. 匿名 2020/05/17(日) 22:27:57
>>1590
たまにTVつけてみたらどこの局も政権批判ばかりでね。オマケに遠回しに日本人も批判してるし。
頭悪くなるわあれは。特に情報源がTVしか無いお年寄とかは騙されるよね。+28
-1
-
1661. 匿名 2020/05/17(日) 22:28:40
>>1651
「まがい」ってところがポイント+3
-1
-
1662. 匿名 2020/05/17(日) 22:28:42
>>1617
反対派の意見に沿うようになると、ようやく「勉強した人」と評価するんだろうね+31
-2
-
1663. 匿名 2020/05/17(日) 22:28:55
>>1649
ニュース番組じゃなくてワイドショーだよ?+7
-0
-
1664. 匿名 2020/05/17(日) 22:28:58
>>89 同じ人見てました。ライブドアは反日記事というか韓国系に買収されているのでブロガーさんも気をつけて見た方が良いですよ。頼まれたかもですが、私もさーっと血の気引きました。知らずにやったなら無知な人、知っていてやったならもう見ないだけで良いですよ。読者のことを考えないということが分かり良かったと思うようにしましょう+51
-0
-
1665. 匿名 2020/05/17(日) 22:29:00
>>1644
籠池夫妻がYouTubeで野党に乗せられたと告白したのにテレビは完全スルー!+49
-0
-
1666. 匿名 2020/05/17(日) 22:29:12
悪いけど、いい大人が、発言力ある人が恥ずかしくないのかと思うわ
ファンが当然その考え寄りになっちゃうわけで
その影響力とかどう思ってんの?
調べてないまま忖度ツイートして、ファンがよくわからないものを信じる、この流れを本人たちってどう思ってんだろ?
+17
-1
-
1667. 匿名 2020/05/17(日) 22:29:18
>>1593
ダルさんのプロ視点の例えが的確。
+251
-0
-
1668. 匿名 2020/05/17(日) 22:29:28
>>526
未だにテレビで「韓国で流行ってる」とか言っちゃう人の頭ん中ってどうなってんだろう
相当空気読めてない+80
-1
-
1669. 匿名 2020/05/17(日) 22:29:28
さっきFacebookにアクセスしたら
フォローしてた高校時代の担任までこのタグを付けてた……
好きだった先生だけに辛い……+8
-0
-
1670. 匿名 2020/05/17(日) 22:29:44
>>1662
それって賛成派も一緒じゃない?+2
-9
-
1671. 匿名 2020/05/17(日) 22:29:46
>>1651 まだいたのか+0
-0
-
1672. 匿名 2020/05/17(日) 22:29:54
>>1420
不倫した女優はドラマ降板されたりしたのに
なんでこの人だけ許されてるの?+27
-1
-
1673. 匿名 2020/05/17(日) 22:30:00
ガル民のおかげで中韓の世論工作を阻止出来てると確信してる
皆んな、自分の頭で考えてくれてありがとう
まだまだテレビの影響はデカイしネット工作もすごいけど、日本には日本人がいる
さっしーのような若い女の子でもちゃんと考えてる
私は今回のさっしーの発言で、すごく勇気をもらえた
この国は日本人がいるから日本なのだと大きい声をあげて言いたい+33
-1
-
1674. 匿名 2020/05/17(日) 22:30:25
>>17
私も指原は頭悪くはないタイプだなと思ってた。
整形を変に隠すから嫌われてるだけで、割りと空気読むし汚れもやるからカミングアウトすりゃ女子ウケ良くなる。
ただここまで隠すって相当コンプレックスだったんだなと考えると強要になるから難しいよね。
安い整形ほどバレやすいから芸能人一般人問わずバレる。
二重埋没レベルのやり直しがきく整形でさえ幅広さや目頭の形や目の大きさ、瞼や目の下の皮膚の薄さ等々で元々二重か否か分かる。
脂肪吸引やボトックスもメイクしてようがすぐ分かるけど職場や学校の人に広めようとしないもんねまともな人は。
逆に分からない癖に無整形の人に整形!って悪口流す頭悪い人もいるけど(笑)
ただ指原の整形はやり直しがきかないものばかりだしメンテも必須なのがメインだから一般人の参考にはならないかも。
今二重切開失敗してる人多いなと感じるから。ユーチューバーとか露骨に失敗されたなって人ばっかりだし。+60
-10
-
1675. 匿名 2020/05/17(日) 22:31:05
>>1672
ベッキーあんなに叩かれたのにね。+18
-0
-
1676. 匿名 2020/05/17(日) 22:31:13
>>1672
宮崎あおいもジャニーズと不倫の上、結婚したけど干されてない
この差は何?+26
-0
-
1677. 匿名 2020/05/17(日) 22:31:21
>>1533
問いなんだからyesかno言えばいいのになぜ言わない?+8
-0
-
1678. 匿名 2020/05/17(日) 22:31:30
>>1642
今までは解釈論でやっていたことを法的にきちんと整えようってだけでしょ
そもそも黒川さんの定年延長が内閣に有利に働くという前提は、何を根拠にしてるの?
具体的なソース出してちょうだい+18
-0
-
1679. 匿名 2020/05/17(日) 22:31:34
>>526
北村弁護士は反対してないから
全員は嘘だね
菊間さんはデマ流したの謝罪して+82
-0
-
1680. 匿名 2020/05/17(日) 22:31:36
指原
依頼された はミスリードって記事揚がったよ。
だからどうせがるちゃんはってレベルになるよ。よく読めよ。
+0
-5
-
1681. 匿名 2020/05/17(日) 22:31:41
>>1409
だから4時間5時間など生放送の長丁場の司会を安住さんとひるおびの恵と一緒にMCやってる女のアナウンサーと二人が多いのかな? この間は女のアナウンサー一人で何時間もMCしてたし。+7
-0
-
1682. 匿名 2020/05/17(日) 22:32:30
>>1678
延長で検事総長にできるってだけやない?+2
-0
-
1683. 匿名 2020/05/17(日) 22:32:35
>>1633
だからそう指原が言ってんだろってことを繰り返してくるよねw+9
-0
-
1684. 匿名 2020/05/17(日) 22:32:40
>>886
若者が声をあげることは抑制されるべきじゃない
それ。ここでも皆と違う感想あげると、何としてでも自分に同調させようとしてくる人の多い事。なんでも自分の思い通りでないと嫌なのね。こんな考え方もあるんだ〜って見られないのかな。+4
-8
-
1685. 匿名 2020/05/17(日) 22:33:01
>>1630
津田大介ってあの愛知トリエンナーレの左翼ね。+62
-2
-
1686. 匿名 2020/05/17(日) 22:33:02
>>1666
多分、、、こういうことを言うと失礼なんだろうけど、だから芸能人をやってるんだと思う
一般的な人が身につける感覚とはズレる
だから芸能界でしか生きられない+7
-0
-
1687. 匿名 2020/05/17(日) 22:33:21
>>1665
それね笑
当時はあれだけテレビで報道してたのに
偏見報道してる奴らに発言権なんてない+15
-0
-
1688. 匿名 2020/05/17(日) 22:33:22
変な政治色ついたタレントがCMとか出ても、商品のイメージよくなくて購入意欲わかないと思う。
小泉今日子は前は雑誌の表紙とか出てたのに最近見ないね。+8
-0
-
1689. 匿名 2020/05/17(日) 22:33:28
>>1510
ローラは動物愛護に関心があったならもっと突き詰めればよかったのに
ペット販売業界を変えるところまで世論を作るでもなく、適当に逃げちゃったね+36
-1
-
1690. 匿名 2020/05/17(日) 22:33:42
検察幹部が独断で、「内閣は黙ってろ。自分の後任はこいつ」って人事がまかり通れば、現場は、頑張りすぎて冤罪こさえたり、失敗が身内にばれないよう取り繕ったりと、内部で上層部の顔色ばっかりみるやつ増えて、ろくなことにならない気もしている。名選手がいい監督とは限らないし。内閣の意見が全く反映されないのは、国民が監視する機会なくなるってことなのでは。
検事総長も、黒川人事が気に食わないからわざと辞めないんだろう。安っぽいドラマみたいなしょーもない権力闘争を世間にさらすような組織に、すごい権力持たせていいのかね。
左の皆さんは、普段お仲間が警察検察に嫌な思いをさせられているだろうに、なぜ肩を持つのか。
+8
-1
-
1691. 匿名 2020/05/17(日) 22:33:43
>>1651
論点のずらし方が下手すぎて笑ってしまうわ+5
-0
-
1692. 匿名 2020/05/17(日) 22:33:45
これで干すようになったらマスコミと左翼潰す。左翼、中国、朝鮮死ね❗️+5
-0
-
1693. 匿名 2020/05/17(日) 22:34:09
>>1580
マスコミの報道次第で政権はひっくり返せるって、この時マスコミは味をしめたんだと思う。
東日本大震災で民主党の無能さが全国に露呈したけど。
自民党の地盤が強いうちの方は、被災した時も自民の議員さんが支援物資の手配とかしてくれてたんだよ。民主党議員は来なかったけどね。+12
-0
-
1694. 匿名 2020/05/17(日) 22:34:18
>>1688
私はELIXIRやめようかと思ってる。
なんかやっぱイメージあるよね。+8
-0
-
1695. 匿名 2020/05/17(日) 22:34:20
この人のこういうそつない感じのコメント面白くないし、上手いこと危険回避したなーって感じ。
ガルちゃんで叩かれたくないから必死だねー指原さーん。でもね、あんたコメンテーターとしては失格だよ。あなたのコメント毎回全く面白味も新鮮味もないからねー。+0
-5
-
1696. 匿名 2020/05/17(日) 22:34:36
今もミヤネみてるけど、フランスにいる辻にフランスと比較しての批判を言わせようと誘導質問したけど、あっさり日本は頑張ってる。フランスの死者数がフランス2万人。日本すごいって言っててミヤネがムッとしてる。
どうしてマスコミはディスカウントジャパンしたがるんたろ+64
-0
-
1697. 匿名 2020/05/17(日) 22:34:39
>>1661
以前政府は国家公務員法は検察官に適用されないっていったんだよ。それを覆して延長させたんだよ。
自分達が好きなように解釈変えるなんて、韓国みたいな汚いやり口するなよといいたい。
法律上でも延長できるなんて無いのに。+2
-7
-
1698. 匿名 2020/05/17(日) 22:34:51
>>1650
吉村知事はあー見えて親中派。
+41
-1
-
1699. 匿名 2020/05/17(日) 22:34:57
>>921
脱税も相当悪質だよ。青汁王子は逮捕されたのに徳井はなぜかされない。吉本と自民党繋がってるからね。もう平等じゃないもんね。+11
-0
-
1700. 匿名 2020/05/17(日) 22:34:59
>>1610
デマ画像をツイートしたきゃりーに勉強しろよって言った人のこと批判してたのにー
ほんとあの人達ってダブルスタンダード+15
-1
-
1701. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:05
>>1154
元犯罪者だからね
昨年悪行がばれたのに、テレビ局と吉本は普通に使う神経が分からない
兼近のバックに大物が居るのかな?
+50
-3
-
1702. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:10
>>2
したたかというか世渡り上手。
秋元康と安倍総理は内閣ごっこするくらい
仲良しだしね。+13
-16
-
1703. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:17
>>21
これに参加したらヤバい事になるぞって客観的に思えたんじゃない?
だから、ずっと売れてる
変に関わると周りのスタッフや番組にも影響するし+184
-2
-
1704. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:18
>>1690
単純に政権がなにかしらコントロールするのが嫌なの
すごくシンプルでしょ?+1
-5
-
1705. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:24
>>1420
「政権批判をした小泉が叩かれている。怖いのはコロナより人だ」的なネットニュースを見たけど、書いてたのが韓国人。+71
-0
-
1706. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:42
>>1696
辻さんナイス👍️+38
-0
-
1707. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:55
>>1423
今、拉致被害者全員奪還のタグがトレンドに入ってるからマスコミは報道すべきだよね、世論の意見だって+29
-0
-
1708. 匿名 2020/05/17(日) 22:35:56
>>1610
AKBのファンって数字の不正とか分析したりする人も居るし指原に凸かますのってあんまりよろしくない気がするわ…+10
-1
-
1709. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:32
>>886
別に若者に声をあげるな、なんて言ってないよ。
自分の意見じゃなくて、人から言われたまま発言して信念がないからじゃない。+20
-2
-
1710. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:52
>>1696
宮根って日本がどうにかなっちゃえばいいとか思ってんのかな?
ずっと韓国見習えって言ってたし。
+45
-0
-
1711. 匿名 2020/05/17(日) 22:36:52
小泉今日子があんな感じのツイートするの、個人的にはビックリだったんだけど、昔からあんななの??+19
-1
-
1712. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:01
>>1697
ときの政権で解釈変えるのはしゃあない
それをおかしいというのならお前が政権とって解釈変えろで話は終わり+6
-1
-
1713. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:10
辻元清美ってあの韓国人の街、鶴橋育ちなんだって+28
-2
-
1714. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:21
>>1668
韓国での流行りなんか本当にどうでもいいよね
韓国の話題は(政治・経済など重要なこと以外は)専門チャンネルか何か作ってスクランブル放送にして欲しいわ
+47
-0
-
1715. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:23
黒川さんの延長はゴーンの件が絡んでいるのに。
アベガーは何でも足を引っ張る事しかしないな。
+19
-0
-
1716. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:23
>>1227
芸能人のかなでも寄付なんかをしてる人はいるねーサエコや中居とかは311からずっと同じよね
絆とは言わず行動するし+18
-1
-
1717. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:37
>>1690
定年までまだあるのに突然辞めろって言われたら、あなたは納得して辞めるの?納得できる理由を教えて貰えなくても。+6
-2
-
1718. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:43 ID:QFkAe6L563
羽海野チカ、このタグだけつけて自分の意見なんにも言わないから多分案件なんだろうなって思ってた
数日後モソモソ薄っぺらい当たり障りないことだけツイートしてたけど意味もろくにわからないなら政治に関わることなんてつぶやかなきゃ良いのにw+19
-1
-
1719. 匿名 2020/05/17(日) 22:37:50
>>1634
最近ネットでよく見かける五毛さんって誰だか知らないけどとにかく、上から目線で命令口調、直ぐに口汚く恫喝するネットチンピラかと思ってた。DQNなモラハラ男?とは違うんだよね。相手を人間として見てくれない、動物やペットを一方的に責めたてる性格なのはわかる。叩きのめさないと気が済まない感じ。なんか一線を超えてしまってるの。自分の愛する家族にもそんな態度だとしたら不幸の連鎖がとまらないね。+5
-0
-
1720. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:04
>>1673
ここまでくると逆に不気味なんですけど
酔わせて洗脳しようとしている?
それとも褒め殺し作戦?+1
-12
-
1721. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:09
>>1663
ごめん書き方悪かったね
ニュース扱ってるって意味で書いた
+0
-1
-
1722. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:10
>>1672
バーニングとか言う、大きい事務所だから?
最近独立したみたいだけど
+18
-0
-
1723. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:10
>>1379
みんなでさぼって、みんなで平等に底辺へ、だから。喜ぶのは支配層と底辺だけ。+23
-0
-
1724. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:21
>>1704
じゃなくて安倍さん嫌いなだけだろw+4
-0
-
1725. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:21
>>1652
これもおすすめ。
【DHC】2020/5/14(木) 有本香×竹田恒泰×居島一平【虎ノ門ニュース】 - YouTubeyoutu.be※番組へのご意見・ご感想は http://tora8.tv から ★★★ ↓「もっと見る」を押すと続きがご覧頂けます↓ ★★★ 00:00:00 準備画面 00:02:52 本編開始 00:05:10 新型肺炎 最新情報/緊急事態宣言 14日に39県解除 政府 00:16:30 都内の最多感染 204人に修正 集...
+19
-0
-
1726. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:22
>>1711
昔から真っ赤な女の子って歌ってたしねぇ
バーニング周防の秘蔵っ子だし…
+14
-0
-
1727. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:34
>>1630
まともな人がいない!+43
-1
-
1728. 匿名 2020/05/17(日) 22:38:51
>>1608
羨ましいの?
+3
-0
-
1729. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:03
>>1678
その前にこんな国難の時に何故今なのかを説明して欲しいです。
どこもこの問いに答えて貰えてないです。有利に働く働かないはコロナ対策が終わった後で議論とかすればいいです。+1
-23
-
1730. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:10
>>188
なるほど、そういう見方もあるね
駆け出し中だったらとりあえず目立つために発言しなきゃいけない場面もあるだろうし+62
-0
-
1731. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:15
>>1682
じゃあ、何の問題もないね+6
-0
-
1732. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:17
>>101
がっかり感。めちゃくちゃわかります!!
というか、芸能界って結局ほとんどそういう勢力なんだろうな..そういう人達でないとのし上がれないんだろうなってことに改めて気付かされ、そういう人達しか出てこないテレビを観ている自分にガッカリというか。。
でも今回いつも発言しない人も含め一斉にこういう行動に出たということは、そういう勢力にとって安倍さんが首相であることは相当都合が悪いんだなということがわかりました。+61
-1
-
1733. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:22
>>1525
騙されやすいって言われない?+6
-0
-
1734. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:42
>>886
若者の方が賢いよ
おっさんおばさんの方が偏った思想の人が多いし
騒げは世の中自分の思い通りになると思ってるよね
+8
-2
-
1735. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:46
>>1710
韓国親善大使してるからね
奥さんも愛人も韓国系みたいだから
+27
-0
-
1736. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:48
>>1665
これは本当マスメディアが死んでる象徴だよ
報じるだけ報じて都合悪くなると回収しないって怒+24
-0
-
1737. 匿名 2020/05/17(日) 22:39:53
>>1689
沖縄の基地の事も何か言ってたよね+30
-1
-
1738. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:05
>>237
あなたの犬見たいわ笑+109
-0
-
1739. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:12
>>1670
反対を表明する人(タレントでも)の関連事項の認識と主張に筋が通っていれば、
同意はせずとも彼らが使う意味での「勉強不足」という叩き方はしないよ?+14
-0
-
1740. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:43
>>1711
ツイートしてた芸能人パッとしたのいねーなw+9
-0
-
1741. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:53
>>1720
ガル民の手のひら返しを知らないゲストさんでしょうw放置でいいのよ+2
-4
-
1742. 匿名 2020/05/17(日) 22:40:57
>>872
でも、さっしーのこの意見も「若者が上げている声」の一つなんじゃないの?
「私はこう思う」
「私は分からないから言わない」
どちらもその人の意見だよ
しかもさっしーは有名人でフォロワーも多いだろうから、一般の若者が意見するのとは与える影響が全く違うと思うよ
+36
-1
-
1743. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:00
>>17
でも黒髪に戻ったら昔の顔のままに見えるんだけども
今まで雰囲気ががらりと違っただけで、前と同じ髪型にしたら意外と顔一緒なんじゃない?+7
-13
-
1744. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:01
>>1525
言ってることが二転三転しすぎ
決定してないことを発表しすぎ
ソフトバンクに物乞いしすぎ+16
-0
-
1745. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:06
>>1710
おヅラさんもまったく同じこと言ってるからね。
さて、言わせてるのは誰かってことなんだけど。+20
-0
-
1746. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:09
>>1729
さっき答えてる人いたよ。+7
-0
-
1747. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:27
>>1712
そしたら、韓国が政権変わるたびに約束の解釈ねじまげて何回も慰安婦の賠償をしてくるのも許すんだ。
やりたい放題だね。
+5
-5
-
1748. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:28
さっしー見直したよ!高感度が10ぐらい上がった!+4
-0
-
1749. 匿名 2020/05/17(日) 22:41:35
>>1702
民主党時代の方が秋豚と仲良し
尻拭いがまだ続いてるの💢+9
-1
-
1750. 匿名 2020/05/17(日) 22:42:13
>>1747
それが政治の現実じゃん
+2
-2
-
1751. 匿名 2020/05/17(日) 22:42:17
>>1735
そうなんだ?
なるほど納得だわ+8
-0
-
1752. 匿名 2020/05/17(日) 22:42:50
>>1729
国難時に法案を通すことはおかしい、というその一途な思い込みをまず捨てたほうがいいかもね
審議拒否してサボりまくってる野党しゃあるまいし、こんな時こそ粛々と国会運営していかないと国民にサボったツケがすぐに回ってくるよ
+46
-0
-
1753. 匿名 2020/05/17(日) 22:43:03
これってステマと一緒じゃん
私のところの商品紹介してーPRとかは付けないでーってやってる会社を信用できると思う?+26
-0
-
1754. 匿名 2020/05/17(日) 22:43:08
>>17
菊地亜美が前にいじったか聞かれてて「まぁ目少しやりましたけどぉ…」的な事言ってて好きになったw
潔くて可愛いから好きになれるのかな+129
-0
-
1755. 匿名 2020/05/17(日) 22:43:23
>>1704
応援している政党が政権を取れるように頑張ってください
+7
-0
-
1756. 匿名 2020/05/17(日) 22:43:55
>>101
好きな芸能人、馬鹿なことしないでくれただけですごい嬉しかったわ。
長くファンやってきてこんなことで見限りたくない
+56
-0
-
1757. 匿名 2020/05/17(日) 22:43:58
内閣支持率下がったみたいね。+0
-13
-
1758. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:00
>>1529
海外は、言う方も聞く方も自分の意見を持ってるから、是々非々の判断ができる
日本人ほど政治に無関心でもない、ワイドショーにも簡単に騙されない+16
-0
-
1759. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:24
>>1717
霞ヶ関なら、普通は辞めるよ。天下り先もセットで斡旋してくれるもん。検察幹部に至っては、弁護士資格あるし、顧問先いっぱいついて生活ひとつもこまらんよ。+1
-3
-
1760. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:28
>>1750
じゃ韓国もじゃんじゃん賠償金要求してきていいんだ!優しいー!私そんな優しくなれないや。
親韓なんだね!+2
-1
-
1761. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:36
>>1729
答えてる人いるのに、それを無視して答えて貰ってないって言う人って福山議員みたい+26
-0
-
1762. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:44
>>17
整形認めない人ってプライド高いんだと思う+26
-8
-
1763. 匿名 2020/05/17(日) 22:44:51
>>1720
不快に思ったのならごめん
でもがるちゃんってヤフコメがマスコミの誘導そのもののコメントに溢れてる時も必ず、いやコレは違うんじゃない?って人がいて本当にすごいと思ってる
そして案の定、野党のブーメランを発見してくれたりしてね
モリカケや桜でも安倍政権が倒れなかったのはやっぱり世論が扇動されなかったからだと思う
私もココですごく勉強してワイドショーを信用しなくなったから+44
-0
-
1764. 匿名 2020/05/17(日) 22:45:17
>>1729
横ですが
ウイルスが国会スケジュール通りに動いてくれるといいですね+12
-0
-
1765. 匿名 2020/05/17(日) 22:45:27
>>1710
クルーズ船のときからずっとそうだよね
政府の対応が悪いってコメントを引き出そうとする
あんな人がMCなのが信じられない
+29
-0
-
1766. 匿名 2020/05/17(日) 22:45:37
>>1582
麻生さんのこと調べれば調べるほど、経済に明るくて海外でも通用するコミュ力とマナーも知ってて、と、日本が大事にすべき政治家の一人だとわかったよ。
口調がべらんめぇだし言いたいこと言っちゃうのを卑怯なマスコミにまんまと利用され、失言ばかりのアホぼんみたいなイメージ植えつけられたけど、反日勢力にとってはそれだけ邪魔な存在だったって事だと思う。
+48
-1
-
1767. 匿名 2020/05/17(日) 22:45:49
>>921
岡村もたいがいなこと発言してるからフェミ界隈にボコられてるのに
キョンベの時はほとんどスルーだよねw犯罪人にはやさしいの?+27
-0
-
1768. 匿名 2020/05/17(日) 22:45:53
>>1753
本当
今回マスコミと野党は
やってはいけないステマをしたよね+27
-0
-
1769. 匿名 2020/05/17(日) 22:45:58
>>1709
勉強してないと勝手に決めつけてるよね。知り合いに聞たからだとしても、きゃりーなりに勉強して自分の考えを示したのに。自分の国の成り行きを、ただ黙って見てて後で後悔したくないから。賛成派は勉強して賛成してるんだろうけど、だからってきゃりーを責めて良い理由にはならないのに。きゃりーもあまりにも思いが届かず、悲しくてツイート消したんだと思う。謝ったからって別に負けたとか、間違った事したとは思ってないと思う。+1
-16
-
1770. 匿名 2020/05/17(日) 22:46:39
>>1451
何でもそうやって吉村さん巻き込まないで。
この人、賛成とも反対とも言ってないよ。
それに、著名人が声をあげていることに注目あびているのに、吉村知事がいるのでと言われても、そこまで注目浴びるか?今それどころじゃないし仕事増やさないで。+2
-11
-
1771. 匿名 2020/05/17(日) 22:46:59
>>1536
うん。正論で間違いない。笑
正論は正論なんだけど、それやってた人が公共の電波乗せて言っちゃう?…まだAKBで活動している子を全否定しちゃう感じ…なんだろう負に落ちない。
なのでずるいと思ったと書きました。+17
-35
-
1772. 匿名 2020/05/17(日) 22:47:02
>>1756
本当だよね。
こんなことが原因でファン辞めるなんて絶対嫌だよ。
とりあえず良かった!
お互いこの先も無事でいたいね。+20
-0
-
1773. 匿名 2020/05/17(日) 22:47:07
>>1765
偽関西人のくせに!+15
-0
-
1774. 匿名 2020/05/17(日) 22:47:09
>>1762
公に整形したことを公表する必要ってあるの?
+28
-0
-
1775. 匿名 2020/05/17(日) 22:47:16
>>1729
確かにコロナ禍で大変な時期だけど、そのことだけをやっていればいいわけじゃないよ
尖閣のこともだけれど、国としては政治も経済も止めるわけにいかない
コロナのことも同時に、なんだよ
コロナのことがあろうがなかろうが予定されていたこともやっていかないと
+27
-0
-
1776. 匿名 2020/05/17(日) 22:47:26
>>1760
突っぱねればええ話やん+3
-0
-
1777. 匿名 2020/05/17(日) 22:48:21
>>1760
何時何分何十秒?地球が何回回った時?って聞く小学生みたい+5
-1
-
1778. 匿名 2020/05/17(日) 22:48:39
かねちもコメントしてたんだけど名前挙がらないんだ。
かねちの意見が1番しっくりきたけどな、あと泉谷しげるの意見も。
+6
-5
-
1779. 匿名 2020/05/17(日) 22:48:39
>>1670
本当だよ。きゃりーのことめちゃめちゃめちゃ叩いてた。勉強した=賛成するはず の決めつけで。+0
-17
-
1780. 匿名 2020/05/17(日) 22:48:49
私はサッシーは最初から好きだけどアイドルとしての好きではなく漫才みたいで面白いから好きだったの。だから可愛いまゆゆを越えてトップになった時はびっくりした。
金持ちが何枚もCD買ったのもあるんだろうけど何年も見て話してるうちに好きになったファンも多いんだろうなと思う。今思えば問題をおこした時にサッシーは人気があるからお金に目がくらんでいる秋元が若いHKTのリーダーをさせて自分はお金を貰いながらサッシーに一人だけオバサンと思わせ後輩にもバカにされ人気がなくなった頃にクビにする予定だったのかなと。憶測でしかないけど。
サッシーがメディアからもAKBからも散々バカにされての一位は内心どう思ってたんだろう。
+4
-0
-
1781. 匿名 2020/05/17(日) 22:48:59
指原って意外に賢いんだね+2
-0
-
1782. 匿名 2020/05/17(日) 22:49:08
反政府的なツイートしてる芸能人に言いたい
星野源の動画に総理がコラボした時、
政治利用だ!!って怒ってたよな??
あんたらのやってるツイートは自分の知名度や人気を使って
ファンの思想に影響を与える目的じゃないのか?
それこそあんたらの嫌ってる政治利用じゃないのか??
安倍さんはあの動画でステイホームを呼びかけただけのことで、
何かの思想を押し付ける目的ではなかった。
それなのに政治利用だ、プロパガンダだって大騒ぎして自分たちのやってることは棚上げか?
よく考えたほうがいい!!
Twitterフォローしてるのは芸能活動に興味があってしてるだけで、
あんたらの思想が聞きたくてしてんじゃないんだよ!
勘違いするなよ!!
政府に意見したいなら飲み会の場とかで友達としゃべっとけ!!
公の場でやんな!!
スポンサーの迷惑とかも少しは考えろよな!+64
-2
-
1783. 匿名 2020/05/17(日) 22:49:13
>>11
黙っていたから、政治とかがうまくいかなくなったのかな?って思いも出してるし、やっぱり黙ってる方がいいなとも思って、ブレブレです、、、+13
-0
-
1784. 匿名 2020/05/17(日) 22:49:25
>>1770
巻き込むも何も彼は政治家でしょ
+13
-0
-
1785. 匿名 2020/05/17(日) 22:49:34
>>1753
ステマはバレたら意味ないんだよね。もうバレバレだから今回便乗した芸能人達は、ステマの依頼すら来なくなるんだよ。空気も読めないステマにも使えない芸能人なんか不要。代わりは吐いて捨てる程いるのにお馬鹿過ぎるでしょう。+20
-0
-
1786. 匿名 2020/05/17(日) 22:49:35
>>1718
邪推かもしれないけど件のツイート流そうとしてるよね?
アプリで猫やらぬいぐるみやらの写真判定してはアナタは○○って花なのね?なんて可愛い!とか
沢山リツイートしてて
今回の事ですっかり好感度下がったしブロックしちゃった+8
-0
-
1787. 匿名 2020/05/17(日) 22:50:08
>>1757
うれしそうねw+8
-0
-
1788. 匿名 2020/05/17(日) 22:50:27
>>1747
ごめん。レス元と間違ってマイナスおしちゃった。+0
-2
-
1789. 匿名 2020/05/17(日) 22:50:28
>>1766
すっかりマスコミに騙されてた以前の私は、麻生さんのこと相当勘違いしてて、申し訳ない気持ちでいっぱいだよ。+9
-0
-
1790. 匿名 2020/05/17(日) 22:50:33
言わぬなら
ずっと黙っていたらいいのに。
信念なく、声を上げないんだから
その理由とか言う必要ないでしょ。+1
-1
-
1791. 匿名 2020/05/17(日) 22:50:49
>>1710
韓国バークラスターの事は黙りでね。+14
-0
-
1792. 匿名 2020/05/17(日) 22:50:56
>>1779
きゃりーはそもそも理解してなかったじゃん
+28
-1
-
1793. 匿名 2020/05/17(日) 22:50:59
>>1551
そういう事を言ってるんじゃなくて。
分からないのかな。+1
-4
-
1794. 匿名 2020/05/17(日) 22:51:15
>>1719
中国絡みのネット工作員さんたちですよ、五毛党
バイト代あがって今は七毛とかいう話もw+6
-0
-
1795. 匿名 2020/05/17(日) 22:51:36
>>1769
勉強してたら、あの図がおかしいことにも気付いたのでは?+14
-1
-
1796. 匿名 2020/05/17(日) 22:51:47
>>6
私も全然わかんない。
三権分立は崩壊しないって話もあるし、
総理と黒川さんの癒着が問題視されてるけど、
それは在日が騒いでるって言ってた人もいた。
あと元検察官OBが反対してるって話も聞くし、
何が正しいのか全然わからない。
でもコロナを優先してほしいとは思った。+118
-3
-
1797. 匿名 2020/05/17(日) 22:52:25
前から思ってたけど日本の芸能人って
今回のコロナも災害でも寄付とかしない人が多い
金は出さないけど口だけは出すのね
+24
-0
-
1798. 匿名 2020/05/17(日) 22:52:36
>>1718
大久保さんもそうだよね
タグだけツイートしてた
中身については一切の言及をしないから何かあるんだろうなーて思ってわ+12
-0
-
1799. 匿名 2020/05/17(日) 22:52:41
指原さんは大丈夫だけどリツイートした有名人は詐欺やマルチには気をつけてね。+5
-0
-
1800. 匿名 2020/05/17(日) 22:53:11
>>11
沈黙は金なり。+40
-5
-
1801. 匿名 2020/05/17(日) 22:53:20
>>1779
発言して勉強不足を指摘されたきゃりーと
発言しない事を勉強不足と指摘された指原じゃ
全然違うでしょ+22
-1
-
1802. 匿名 2020/05/17(日) 22:53:29
>>1739
誰とは言わないけど、叙情的すぎるんだよね批判が
職業柄を最大限有効に使ってる感じ
自分の言葉で表現してる、ではなく、内容を理解してなくてそういう表現かもしれない、と普通は思う
素人だからって、生まれたての小鹿みたいな扱いは出来ない事柄だよ+18
-0
-
1803. 匿名 2020/05/17(日) 22:53:40
>>1792
降りてきた
これは衝撃的な告白だったw+29
-0
-
1804. 匿名 2020/05/17(日) 22:53:45
>>1796
それだけ複雑な話ってことよ+17
-0
-
1805. 匿名 2020/05/17(日) 22:53:47
どーせ同じことを賛成派がやったら
アベガーって騒ぐんでしょ
しょーもな+17
-0
-
1806. 匿名 2020/05/17(日) 22:53:51
>>27
いや、発言することをバカにするのはどうかと思う。+15
-37
-
1807. 匿名 2020/05/17(日) 22:54:06
>>1770
賛成って言ってたよ。
テレビでは全く報道されてないけど。+8
-0
-
1808. 匿名 2020/05/17(日) 22:54:10
>>1678
有利に働かないっていうソースの方が重要だよね。
法律決める時は不正が起こらないか?を考えるほうが重要じゃない?そうしないと不正だらけになる。
本当に有利に働かないの?+0
-7
-
1809. 匿名 2020/05/17(日) 22:54:20
>>1794
私は八毛って聞いたw+5
-0
-
1810. 匿名 2020/05/17(日) 22:54:27
結局野党と支持者の倒閣運動、ステマだった
こういう運動をやるならせめて芸能人はルーツや国籍を明らかにしてからにして欲しい
+11
-0
-
1811. 匿名 2020/05/17(日) 22:54:53
>>1703
タレント危機管理能力がありそうw+96
-0
-
1812. 匿名 2020/05/17(日) 22:55:01
>>1729
検察って日本にとってとても重要なんです。
検察のレベル低下イコール日本の危機につながります。
コロナで大変な今みたいな緊急時に、検察のトップはなるべくベテランに留まってもらえるようにルールを変えておくことは重要ではないでしょうか。+9
-2
-
1813. 匿名 2020/05/17(日) 22:55:26
>>1797
まあ在日だからだろうね
内政干渉が多すぎる
アンミカも水原希子も城田優も
日本国籍じゃない人に日本に口出すなよって+31
-0
-
1814. 匿名 2020/05/17(日) 22:55:39
>>1729
あ、今コロナで忙しいので、とりあえず今のところ健康なあなた方国民の生活のことはちょっと後回しにしていいですか?
税金の計算も面倒だし、国の領域がちょっと今不法に侵されてますけど、そっちのことを考えている場合じゃないんで
ってなってもいいの?極論だけど
日本の抱えている問題はコロナだけじゃないですよ
+23
-0
-
1815. 匿名 2020/05/17(日) 22:55:40
コロナはいつ終わるかわからないだからコロナと並行してやるべきことをやらないと全国の公務員が困る。
むしろ野党が不信任案で遅延してるせいで二次予算通るのが遅れて追加の補償が遅れてるんだよ。
+23
-1
-
1816. 匿名 2020/05/17(日) 22:55:48
>>1742
そうだね。それは分かる。無関心で人任せだなとも思うけど。自分の好感度のが大事で。
今回の件だって、勉強したらなんらかの思いが湧いてくると思う。賛成でも反対でも。単純にきゃりーは日本を守りたいと思ったんじゃないかな。きゃりーだってもちろん色々言われる覚悟はあったと思う。あーだこーだ言われ過ぎだけど。
どーぞマイナス付けてください。+1
-30
-
1817. 匿名 2020/05/17(日) 22:55:49
>>11
賢いというより普通
よく分からない馬鹿のくせに抗議表明とかした奴がアホなだけ+102
-6
-
1818. 匿名 2020/05/17(日) 22:55:52
>>1779
彼女は勉強したことの内容や自身の認識がどういうものかを
批判してくる人たちとどこまで議論していたの?
それをやらなかったから余計に批判されてんでしょ+12
-1
-
1819. 匿名 2020/05/17(日) 22:56:01
>>1734
若者の方が、とは思わないけど
賢い若者もいるなら是非選挙に参加して数で正義をあらわしてほしいわ
賢いなら選挙がいかに大事か理解できるよね?+6
-0
-
1820. 匿名 2020/05/17(日) 22:56:06
そんなにヤイヤイ言うなら立憲や共産に政権握らせてやれば?
日本がどんだけムチャクチャになるか。+2
-8
-
1821. 匿名 2020/05/17(日) 22:56:15
劇団四季が韓国人に乗っ取られて
劇団死期になった
テレビも同じ
報道特集の金平茂紀は韓国ルーツだよ
韓国人が日本人に成りすまし日本人を騙してる
辻元清美も蓮舫も福山哲郎も帰化人
だから不祥事は全て同胞のよしみで報道しないように仕組んでる+22
-1
-
1822. 匿名 2020/05/17(日) 22:56:17
>>1811
AKB時代は他のメンバーのファンからネガキャンや情報戦を仕掛けられる側でしたし。+37
-0
-
1823. 匿名 2020/05/17(日) 22:56:25
>>1782
白熱してるところ悪いけど
スポンサーに迷惑かかるとか、あなたに関係あるの?
それを踏まえてツイートしたり声上げてるんでしょう。
芸能人をひとくくりにして扱うってやめた方がいいよ。
+1
-17
-
1824. 匿名 2020/05/17(日) 22:56:29
>>1809
コロナ期は賃金アップみたいだねw
五毛党はヤバいわあれは+8
-0
-
1825. 匿名 2020/05/17(日) 22:56:42
>>1757
アカヒ+6
-0
-
1826. 匿名 2020/05/17(日) 22:56:49
この件で賛同するのも反対するのも自由だと思うけど、あのハッシュタグを付けてる大半はそんなに理解してないんじゃないかなと思ってたら本当にそうみたい
私はコロナ情勢と仕事のストレスで全く興味ないが+7
-1
-
1827. 匿名 2020/05/17(日) 22:57:11
>>1795
あながち間違いないない。少しふざけてるけど簡潔。+2
-7
-
1828. 匿名 2020/05/17(日) 22:57:45
>>1821
なんか原爆のことでやばいツイートしてた人いたね
+8
-0
-
1829. 匿名 2020/05/17(日) 22:57:45
>>1820
ご冗談を!
外国人参政権を取られて一瞬にして日本侵略が終了するよ
自民党しか外国人参政権に反対してない!
ちゃんと調べて+33
-0
-
1830. 匿名 2020/05/17(日) 22:57:46
>>1779
逃げただけじゃん。ファンのせいにしてそういうとこが叩かれるのよ+10
-1
-
1831. 匿名 2020/05/17(日) 22:57:52
参加していた芸能人って噂されてた人達ばっかり
中には公言してる人もいるけど
良い答え合わせになったよ
とりあえず本名を使え+8
-0
-
1832. 匿名 2020/05/17(日) 22:57:58
指原が文化人みたいになっててイラってする
のと、松ちゃん一回、指原にセクハラやって叩かれてから指原に甘いのもイラってする。+3
-1
-
1833. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:10
>>1782
政治的発言も
その芸能人のイメージやキャラになるんだから、別に良くない?
興奮してバカみたい。+0
-14
-
1834. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:21
>>4
これ。拡散のお願いではなくても指原のツイートに対して全く関係ない正にクソリプ。こいつは明らかに指原のフォロワー数を利用しようとしてる。+14
-2
-
1835. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:21
>>1759
あなたの思う普通を押し付けないで+1
-0
-
1836. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:23
>>1630
批判的な意見な人も、何を言うのか確認のために視聴している可能性もあると思うので、8810人全てが支持者ではないと思う。+25
-1
-
1837. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:33
五毛党の方たちは
尾身先生の件でTwitterのありとあらゆる医クラの方たちを敵に回し、
検察の件で指オタを敵に回す
南無阿弥〜+4
-0
-
1838. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:41
>>1803
横だけど完全に自白だよねw味方を後ろから撃つキャリーさん素敵です+8
-0
-
1839. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:50
>>1821
何これ!😭好きだったけどもう見ない+12
-0
-
1840. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:53
>>1815
そして国民から「補償の動きが遅い」と声が上がると
その後ろで「そうだ政府は遅いぞ!」と踊るんだよね
直接懐に関わる案件は有権者の行動を確実に左右すると信じてさ
そのためにやってんのかと思うわ+9
-0
-
1841. 匿名 2020/05/17(日) 22:58:57
>>1828
イソ子の弟ね+5
-0
-
1842. 匿名 2020/05/17(日) 22:59:09
>>1806
発言には責任持たないと
岡村みたいになるよ+36
-3
-
1843. 匿名 2020/05/17(日) 22:59:12
>>1002
反対の顔触れみれば賛成で間違いないんだよ+10
-0
-
1844. 匿名 2020/05/17(日) 22:59:17
>>1761
この人と、エダノさんと きんぺいさん、同じような顔に見える。
もれなく全員嫌いだけどw
+15
-0
-
1845. 匿名 2020/05/17(日) 22:59:56
>>1796
黒川さんはこの件には関係ない
どったにしろ定年だから
でも、反対派の言う検事総長以外の役職者定年延長に関する内閣の憑依性も問題だし
賛成派が言う検察の権力の肥大化も問題
だと思うけどこれらをちゃんと議論できてないのが1番の問題+24
-0
-
1846. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:09
>>5
茶髪でも似合ってないなと思うときがあったんだけど、多分この人肌の色とメイクと髪色があってないからかな?チグハグ感ある。あとリップメイクが下手。+49
-6
-
1847. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:11
>>1843
そうよね、なんの説得力もない人たちしか反対してない+3
-0
-
1848. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:13
内政干渉はやめて下さい+6
-0
-
1849. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:14
>>48
事務所とか、テレビ局とか、大手広告会社とかが裏であやつっていて
やらないと干されるからとか
小泉今日子も残念なおばさんになった+163
-2
-
1850. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:37
この人が何言っても整形顔にしか目が行かない。ここまでしちゃったらメンテ大変だよ。+1
-0
-
1851. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:39
>>649
今朝のフジテレビでも若狭がひどかった。
概要書きます。
櫻井よしこさん「政治介入と言うなら、2010年に中国漁船が日本の船にぶつかった時、あなたはまだ検察でしたよね。政権は民主党、菅直人総理だった。中国からの圧を受けてめちゃくちゃな理由で逮捕の後保釈した。なぜ声をあげなかったんですか?」
(途中音声が小さくなり、アナウンサーが話を切ろうとしたが続けた)
これに焦った若狭、かぶせるようにわあわあと「何年の出来事ですか?」と何度も確認。2010年とも言ってるのに、何回も聞いて「いやその時は退官してた」と返答。
櫻井さん「では検察OBとして声をあげましたか?なぜしなかったんです」
若狭「それはまた別の話ですごく長くなるからあれなんですけど(しどろもどろ)」
ここで時間が来て、終了。橋下さんはなぜか「3人の共通の意見としては」とまとめようとしたけど、櫻井さんははっきりと「若狭さんとは認識が違う」と発言。+68
-1
-
1852. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:45
>>1816
きゃりーは日本を守りたいと思った、はさすがに飛躍しすぎだと思う。+27
-2
-
1853. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:46
>>1840
まさに自作自演。
野党が遅延させて政府の対応が遅いように見せかける。それを正義のように報道する+17
-1
-
1854. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:59
>>1821
だいぶ前から言われてたこと
知らなかった人がたくさんいてびっくり+10
-1
-
1855. 匿名 2020/05/17(日) 23:01:13
そもそも日本のマスコミが日本国民の敵という図式が延々と脈々と続いてる現状にうんざりする
朝日新聞がなかったら慰安婦問題も起こってなかった可能性高いし
日本人の抗議の力が弱すぎるのかな?+22
-1
-
1856. 匿名 2020/05/17(日) 23:01:28
>>1820
握らせらんないじゃんか、支持率も全く無いに等しいのにw+8
-1
-
1857. 匿名 2020/05/17(日) 23:01:35
>>8
でもガルにも、変な左系のがら悪そうな人が来て嫌だなー、、、帰れって思う+77
-2
-
1858. 匿名 2020/05/17(日) 23:01:57
なんで芸能人ってサヨク多いのかな?海外の司会者が言うように現実を生きてないからかな?+5
-1
-
1859. 匿名 2020/05/17(日) 23:02:00
売国政党が政権とってしまうと怖いから反対。+37
-2
-
1860. 匿名 2020/05/17(日) 23:02:03
>>1809
いつのまにw+3
-0
-
1861. 匿名 2020/05/17(日) 23:02:04
義理や事務所に言われてハッシュタグだけつけるときもあるんだろうけど、ペニオクとかと同じで怖いもんだってこと肝に銘じてほしい+7
-0
-
1862. 匿名 2020/05/17(日) 23:02:18
>>259
安倍はそうやって味方増やしてるからね+5
-50
-
1863. 匿名 2020/05/17(日) 23:02:19
>>1058
依頼があってそのまま受けちゃうってのが理解できない。
政治的な発言するならちゃんと精査して納得した上で理由とともに批判しなきゃ。
芸能人だけじゃなく一般人もだよね。+51
-0
-
1864. 匿名 2020/05/17(日) 23:02:26
マスコミが担ぐ政治家は中国、韓国寄り
コレは確実
北海道が危ない!
莫大な土地が中国資本に続々と買われてる
+21
-2
-
1865. 匿名 2020/05/17(日) 23:02:29
指原は整形やってないと言い張るところ以外は、頭の回転が早くて賢い子だなって思う
今回の件で、見る目変わったな〜
長く芸能界に生き残れる子だと思うわ+6
-0
-
1866. 匿名 2020/05/17(日) 23:02:33
>>1852
日本を守りたいと言いながら中国船侵入には抗議しない摩訶不思議な話+33
-1
-
1867. 匿名 2020/05/17(日) 23:02:38
>>1318
相手にしないが通用しないんだよね。
徹底的に叩きのめさないと理解できないし、勝ったと図に乗る。+6
-2
-
1868. 匿名 2020/05/17(日) 23:02:53
>>1827
絶対間違えてはいけないのでは?
作者も何回も改訂版出してるし+7
-1
-
1869. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:06
>>1854
演劇トピとかではふつーに教えてもらったよ
韓国入ってなーって+7
-0
-
1870. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:26
そこまでの信念がなかった
って意見を言えるって良いなと思った。+6
-0
-
1871. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:31
>>1852
何に対して守りたいのか意味不明+10
-2
-
1872. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:33
>>1
こんな、国民がたいして興味無さそうな法案を各方面の人間が血相変えて反対!ってこぞって発言してトレンド入りするなんて何か異様だと思ったら、案の定アベガーさん達の必死の工作だった。+109
-4
-
1873. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:37
民主党時代に物凄い検察への政治介入がありましたよね
2010年の尖閣中国漁船衝突事件。
あの船長の釈放を非難せず今非難するのは何故なんでしょうw
誰かか教えてくださいw
尖閣諸島についてダンマリなのはどうしてですか?
五毛党の皆さん🇨🇳+29
-2
-
1874. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:41
>>1678
わかりやすく書くね。
黒川さんが大臣官房だった頃、通常よりも長くその職にいて、政府のために動いている期間が長かったため
今も政府にと考える思考、繋がりを持っている。
すなわち政府とお友達と言われている。+1
-13
-
1875. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:41
>>1816
私は、きゃりーさんの自分の投稿を消す時の理由が納得できないだけ
ちゃんと勉強して湧いてきた自分の意見なら最後まで通すべき
「ファンが揉めるから」って人のせいにしているのがダメだと思う
自分の発した言葉には最後まで自分で責任を持たないとダメだよ、自分の発言のもつ影響力にもっと責任を持って欲しい
持てないのなら最初から大勢の目に付くtwitterで呟くべきじゃない
子供じゃないんだから+32
-3
-
1876. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:44
>>259
世間に向けてのパフォーマンスが上手いから向いてると思うよ
+108
-3
-
1877. 匿名 2020/05/17(日) 23:03:46
>>2
やっぱり日本では政治の話しない方が賢いと言われるよね+77
-4
-
1878. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:00
>>1833
すぐバカとか言うのそろそろやめなよ。
幼稚だよ。
+7
-0
-
1879. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:01
野党関係者のステマ疑惑があるのに今更芸能人の政治的発言がどうとか話をすり替えないで欲しいわ+6
-1
-
1880. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:04
>>1816
ちなみにあなたは勉強してどう思ったの?
私は検察と内閣のパワーバランスなんて内部の人間にしか分からないから賛成する理由も反対する理由もないなって思ったよ+22
-1
-
1881. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:15
>>1829
あ、うん。そう思ってるよ。
ヤイヤイ言ってる人に、どんだけひどいことになるかわかってんのか?って言いたかっただけ。
まるで野党の方が日本を良くするみたいに思ってる人がいるからさ。+11
-1
-
1882. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:25
>>1872
そもそも、相関図を使った本人は削除してトンズラでしょ?+29
-1
-
1883. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:31
>>1808
無いことを証明するのは論理的に不可能
それを悪魔の証明という
左翼って本当にこれ好きだよね
癒着等がある!と主張したいのなら、具体的な過去の例を挙げればいいだけなのに、無いから出来ない
しかもこういう暴論が世の中に通用すると勘違いしたまま、馬鹿さ加減を晒したまま生きてる+9
-1
-
1884. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:36
>>1851
フジの日曜報道特集は素晴らしいよ
ちなみにサンデーモーニングは反日アカ洗脳番組だ
早く視聴率が一桁になってほしいな
あんな反日番組のスポンサーどこだよ
+39
-0
-
1885. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:37
>>1814
じゃあ、今まで通りに定年伸ばすだけでいいじゃん。
特例ははずせばいいよ。
一月に特例コソッと付け加えて、ちゃんと説明しないまま通そうなんてやり方汚いよ。+1
-15
-
1886. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:42
>>1813
芸能関係者や、テレビマスコミは日本人が少ない+6
-1
-
1887. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:44
だって指原だぜ?+0
-0
-
1888. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:47
>>1861
まあでも炙り出されたよね、アホな奴と賢い奴
まさか指原を見直すとは思わなかったけど支持するわ+4
-1
-
1889. 匿名 2020/05/17(日) 23:04:59
一方、きゃりーは‥+5
-1
-
1890. 匿名 2020/05/17(日) 23:05:07
>>1834
これがって明言してる訳じゃないでしょ?
DMも来てたかもしれないじゃん。
そういう印象操作はやめなよ。+7
-4
-
1891. 匿名 2020/05/17(日) 23:05:17
ワイドショーのスポンサー何考えてんだろ+2
-0
-
1892. 匿名 2020/05/17(日) 23:05:19
>>1816
本人的には正義のつもりだったのはわかる
あんまり責めるのも可哀想かもね。
今後は気をつけてって言いたい。+2
-0
-
1893. 匿名 2020/05/17(日) 23:06:30
>>1862
フォロワー数が多い人にこのタグでツイートしてって言ってお友達増やそうとしてる人達もいるけどね笑+10
-2
-
1894. 匿名 2020/05/17(日) 23:06:48
>>1851
私は「検察」の仕事をしていたのに、こんな大事件が何年のことかすら覚えてないのか、こんな人たちが担ってるのかとガッカリしたけどね
+29
-0
-
1895. 匿名 2020/05/17(日) 23:06:50
>>1874
黒川さんが政府のために動いていたソースは?
自分の稚拙な思い込みと事実を、なぜすぐ混同しちゃうの?
まさか「左翼界隈でよく言われてる」ってのがソース?+14
-0
-
1896. 匿名 2020/05/17(日) 23:06:56
>>1851
若狭さんを擁護しようとしたら
こんな記事が出とるやんけ!!「尖閣問題における政府の検察への介入は妥当。事実を隠すよりも、軸足の定まった政治判断を」――若狭勝弁護士(元東京地検公安部長)インタビュー | News&Analysis | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp尖閣問題で地検が中国人船長を唐突に釈放したことが、「政府の介入ではないか」と波紋を広げている。そうだとすれば、果たして介入は妥当だったのか? 元東京地検公安部長の若狭勝弁護士が、自らの経験を基に鋭く斬る。
+20
-0
-
1897. 匿名 2020/05/17(日) 23:06:59
>>1725
>>1652
ありがとう!寝る前に見てみる!+2
-0
-
1898. 匿名 2020/05/17(日) 23:07:03
>>1530
女系の件で甘利は信用ならんとわかってるしね
+3
-0
-
1899. 匿名 2020/05/17(日) 23:07:05
>>1816
自分の意思じゃなさそう(指示されたんだろう)ってのが、透けて見えてるのが問題なのよ。+15
-1
-
1900. 匿名 2020/05/17(日) 23:07:14
>>51
あのふざけた相関図見てヤバイ!広めなきゃ!ってツイートした人って
これまでもいろんなこと勘違いしてそうだよね+28
-1
-
1901. 匿名 2020/05/17(日) 23:07:33
>8
私もそれ思った笑
がる民なら、絶対関わらない話題。指原と同じ気持ちだから、がる民賢い+7
-0
-
1902. 匿名 2020/05/17(日) 23:08:03
>>1873
この時全く声をあげなかったのは
朝日新聞と日弁連
あっ....(察し)
+28
-1
-
1903. 匿名 2020/05/17(日) 23:08:19
>>1884
毎週見てます。
サンデーモーニングは左翼ジジイの喫茶店談義ですね。あさチャンもなんですけど、ああいうシンプルな構成に騙されて、真面目な番組と思ってる人いますよね。すごい偏向報道で、昔見てた頃は30分以上安倍総理のことに時間割いて疑惑だの何だなとねつ造垂れ流し。左翼番組朝から見たくない。潰れたらいいのに。+42
-1
-
1904. 匿名 2020/05/17(日) 23:08:25
>>649
田崎氏は政権寄りとか誹謗中傷されてるけどまともな人だよね
与党批判もするしちゃんと解説してるだけ+41
-0
-
1905. 匿名 2020/05/17(日) 23:08:36
>>1765
中国が手に負えなかったクルーズ船を救ったのがよほど気に入らなかったんだね。+13
-0
-
1906. 匿名 2020/05/17(日) 23:09:03
要はこれって一番問題視されているのは内閣が人事権を持つんじゃない?ってことだよね。
で、その検察庁が通名報道とか色々規制かけている。
内部だけでうやむやになっている。
だから内閣は口出すなと言う事だと思ったけど、検察庁が間違った事をしているなら内閣が口出したほうがいいんじゃない?コロナの時期に関係なく、改正出来るならしたほうがいい案件では?
何で芸能人反対しているの?
考え方違ってたら指摘お願いします。+19
-1
-
1907. 匿名 2020/05/17(日) 23:09:43
>>1816
好感度を大事にすることがいけないことなの?
芸能人なんて好感度が命なんだから当たり前でしょ
これでさっしーの仕事がなくなったら貴方はさっしーの給料を補償してあげれるの?
無責任なのは貴方のほう
+14
-1
-
1908. 匿名 2020/05/17(日) 23:09:52
>>13
注入したヒアルロン酸がなくなってきてるんだと思う+22
-2
-
1909. 匿名 2020/05/17(日) 23:09:52
>>1461
中国やら北朝鮮で、死ねとか言ったらどんな目にあうんだろう。
親族もろとも・・かな。
+28
-0
-
1910. 匿名 2020/05/17(日) 23:09:57
だいたい政治的発言を積極的にする海外セレブは左寄りばっかりだから、今回の件で日本の芸能界もいかに左巻きが多いかよくわかった+22
-0
-
1911. 匿名 2020/05/17(日) 23:09:59
>>1862
総理をつけなさいよ、失礼よ+30
-1
-
1912. 匿名 2020/05/17(日) 23:10:04
>>1872
500万って笑わせる、お得意のbotSPAMなだけですよ。+13
-0
-
1913. 匿名 2020/05/17(日) 23:10:05
>>1895
悪い事してるの公にするわけないじゃん。安倍は黒川にあった事すら隠してるのに。バレバレの嘘までついて(笑)+1
-20
-
1914. 匿名 2020/05/17(日) 23:10:54
>>1913
じゃあなんであなたは知ってるの?+14
-0
-
1915. 匿名 2020/05/17(日) 23:10:55
むしろ参加する人の方が少ないし+3
-0
-
1916. 匿名 2020/05/17(日) 23:11:00
>>1882
今はどうしてるか知らないけど、あの後また垢作って、改訂版相関図載せて→また間違えて→消して→また作ってってやってる
途中でリツイとかしちゃってる人もいるし、やり方がよろしくないと思う。+16
-0
-
1917. 匿名 2020/05/17(日) 23:11:08
>>1873
当時の民主党(菅直人、前原、仙谷元官房長官)が那覇地方検察庁へ圧力をかけ中国人船長を釈放した。
この時は今騒いでる前検事総長はじめ芸能人もテレビもマスコミは騒いだのか?
何かがおかしいなぁ。+30
-0
-
1918. 匿名 2020/05/17(日) 23:11:18
1番の問題は野党はこの件の中身に興味がないこと
ただ安倍叩きができればそれでいい
ってとこなんだよなー
+31
-0
-
1919. 匿名 2020/05/17(日) 23:11:21
>>1909
囲む埋める爆破する+19
-0
-
1920. 匿名 2020/05/17(日) 23:11:53
>>1910
でも、海外の左と日本の左は根本的に全然中身が違うんだよ+8
-1
-
1921. 匿名 2020/05/17(日) 23:12:10
>>1859
もっともっともーーーーーっとあるよね
拉致被害者を拉致したリーダーの辛光洙(シンガンス)なんて
死刑だったのに今北朝鮮で英雄扱いされてるからね
菅直人や土井たか子とか外国人に贔屓しすぎて
安倍総理のお父さんの代からの悩みだったし
安倍さんくらいだよ、今朝鮮人にNO言えるの+62
-2
-
1922. 匿名 2020/05/17(日) 23:12:11
>>1471
村山は失楽園書いた渡辺と対談してる辺りから、
この人、他人の影響受けやすい、あっちに行ってしまったんだなと思った
+8
-0
-
1923. 匿名 2020/05/17(日) 23:12:37
>>649
なぜかネットニュースでは若狭が田崎さん論破したみたいにかかれてしまうもよう。+15
-0
-
1924. 匿名 2020/05/17(日) 23:12:51
>>1894
覚えてないのもあるし、焦って時間稼ぎした感じもしました。本題に入りたくなさそうでした。
>>1896
あらこれ2010年ですね。取材まで受けてるのに。よく見つけましたねー。すごい。+19
-0
-
1925. 匿名 2020/05/17(日) 23:12:55
だいたい芸能人は中朝にすり寄ってしか仕事出来ないのかね?
左じゃないまともな芸能人っていないのかな?+8
-0
-
1926. 匿名 2020/05/17(日) 23:12:57
>>1913
公にしてないけど、あなたは知ってるってことね
では、あなたが知ってる公になってないことを具体的教えて
ここまで来ると精神病患者だねw+11
-1
-
1927. 匿名 2020/05/17(日) 23:13:14
>>516
でもアッチ系が増えた日本はゴミクズみたいな国になってしまうのにね
日本人が多くて日本人が治めてるからこそ平和で綺麗な国なのになぁ
綺麗な川に汚染物質流したらその川も汚くなるのにわかっててやってるよね…
+72
-0
-
1928. 匿名 2020/05/17(日) 23:13:17
>>1511
吉村知事で支持率は上がっただろうけど今がピークだろうね
コロナが収束すれば元の支持率に戻ると思う+9
-0
-
1929. 匿名 2020/05/17(日) 23:13:57
マスコミ一回全部解体してキレイに掃除してほしい
偏向報道はうんざり。
真実を流してよ。報道機関なんだから。+10
-1
-
1930. 匿名 2020/05/17(日) 23:13:58
>>1890
指原に拡散のお願いがあったことを私は否定していないが。全く関係ないツイートに検察庁法案についてクソリプつけた反対派の画像貼っただけ。
印象操作とは?+9
-3
-
1931. 匿名 2020/05/17(日) 23:14:06
>>1873
あの時政治介入した奴らが、政治介入は許さないと言ってるねw
どこまで都合の良い連中なのよ。+21
-0
-
1932. 匿名 2020/05/17(日) 23:14:06
>>1896
この人の発言にはもう何の信用もできない+23
-0
-
1933. 匿名 2020/05/17(日) 23:14:39
>>1913
見よ!
これが左翼の現実である!!+10
-1
-
1934. 匿名 2020/05/17(日) 23:14:45
>>1918
前の学園騒ぎに似てるね+6
-0
-
1935. 匿名 2020/05/17(日) 23:14:59
>>1910
でも海外セレブはある程度内容解ってて発信してるよ、世論が人数多いし、強いから反感買ったら大変。
こちらのあのお方達は内容とか全く分かってないっしょ。だから身勝手な行動って見られる。+2
-0
-
1936. 匿名 2020/05/17(日) 23:15:20
>>1875
それに、肝心の「どうして反対なのか」ってことは全く言及してないよね。(私の知らないところでしてたらごめん。私の調査不足)
だから「誰に言わされたの?お金もらっちゃったの??」って、余計な疑惑も沸きまくるのよね。
+7
-0
-
1937. 匿名 2020/05/17(日) 23:15:47
>>649
あんだけTwitterで強がってボロクソ言ってんのにTVでは弱腰なんだねw
情けないしダサすぎるわラサール。+27
-0
-
1938. 匿名 2020/05/17(日) 23:16:15
>>1851
これが本当なら
役職定年延長で内閣が恣意的にーで責めるのは筋悪いな
どうすんだ若狭+9
-0
-
1939. 匿名 2020/05/17(日) 23:16:26
漫画家の人が漫画で説明してたのが分かりやすかったな~
まあその漫画も右寄りなんだろうけど
でも、左側から分かりやすい説明がなくて+0
-0
-
1940. 匿名 2020/05/17(日) 23:16:47
>>1873
だから検察反対している人たちは尖閣諸島について絶対にツイートしないって事か。
腐ってる!!+16
-0
-
1941. 匿名 2020/05/17(日) 23:16:52
>>1883
癒着があるなんていってないよ。
じゃあなんで今まで他の国家公務員が定年延長認められているのに、検察官は認められていなかったの?
政府からの介入を防ぐためじゃないの?
これがあったから政府からの介入防いでたんだから、証拠も何もない。
それを政府が動かすというなら、介入はおこらないって証明しないといけないでしょ。+1
-2
-
1942. 匿名 2020/05/17(日) 23:16:55
>>6
私もよく分かってない
そもそも裁判(司法)とかの法律決めてるの国会(立法)じゃん。
なのに定年伸ばしただけで三権分立がー
言うのはよー分からん+80
-4
-
1943. 匿名 2020/05/17(日) 23:16:59
>>1927
そうそう、綺麗な土地と空と海保てないからね。
川がレインボーなっちゃうw+13
-0
-
1944. 匿名 2020/05/17(日) 23:17:05
これさ、ツイッターで呟いてって依頼来たって言ってたけど、「誰から」って言ってた??
ネットでは「依頼あった」って言葉が一人歩きして圧力だの偽装工作だないろいろ言われてるけど、
これが政治家とかでなく、一般の反対派(政治圧力関係ないいわゆる過激な左翼的な人たち含む)からなのか、それともテレビでは言えないような政治的な圧力なのかでまた変わってくるよね+1
-0
-
1945. 匿名 2020/05/17(日) 23:17:07
>>1710
東大の教授にPCR否定されて、不満そうだったわね
+6
-0
-
1946. 匿名 2020/05/17(日) 23:17:58
反対してる芸能人や有名人は、コロナで何かしら支援してるのかな~+2
-0
-
1947. 匿名 2020/05/17(日) 23:18:07
>>59
人を見た目で判断してはダメだけど、ほら、やっぱパッパラパーでしょ+17
-0
-
1948. 匿名 2020/05/17(日) 23:18:08
>>1930
どこからか依頼が来たかもしれないのに、Twitterでのそれこそクソリプのことを今日指原さんが言った依頼がきたということにしようとしている印象操作。
+3
-3
-
1949. 匿名 2020/05/17(日) 23:18:18
>>1913
妄想
妄想
妄想+5
-1
-
1950. 匿名 2020/05/17(日) 23:18:28
>>1880
安倍さんは始めは好感持って応援してた。でもうちではよく国会見てるんだけど、見たら応援出来なくなった。やることなす事納得できない。色々隠しすぎ。やましい事ないなら身の潔白を晴らせば良い事もそうしない。もう信用してない。この不信感からますます政治に興味持つようになったよ。政治家に立候補できるほど勉強してないけどね。意思はあるよ。勉強が足りない人もよく分からない人も、少ない意見を叩く前に、ネットで皆の意見に流される前に、自分の目で見て感じて思う事を書いて欲しい。がるちゃんで見て多い意見を信じるのは良くないと思う。
とにかく国会を1ヶ月見てほしい。
+2
-22
-
1951. 匿名 2020/05/17(日) 23:18:29
>>1030
ラ石井わろた+19
-0
-
1952. 匿名 2020/05/17(日) 23:18:44
>>1921
ほんと恐ろしい。外交関係で今までいくつ介入と圧力があったんだろう。
その中の1つを世に出してくれたsengoku88さんには日本国民として感謝しきれない。+59
-0
-
1953. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:07
>>1823
助言も受け取れない心の狭さよ
+4
-0
-
1954. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:09
>>1918
こんなんだから野党は元から低い支持率を更に減らしていってるのに、なんでこの簡単な構造に気づかないのか、マジで謎よね
頭がおかしいノイジーマイノリティに熱烈に指示されたところで、意味なんてないのにねえ…+8
-0
-
1955. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:25
>>1534
ほんと困るよね。
大阪も大変そうだけど、なんで立候補者がああいうのばかりなんだろう。+8
-0
-
1956. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:31
>>272
なるほどねー
マスコミってブレないよね
反日と言う意味においては+153
-2
-
1957. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:46
>>1705
こりゃ酷いw
完全にあちら側に忖度しちゃってるね
コロナより人が怖いのは事実だけど+25
-0
-
1958. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:47
>>1833
そのイメージやキャラが、今後の芸能活動を左右するかもしれないのに
お仕事減ってまうがな、扱い辛くて
そんなことも分からないの?
バカじゃない?+6
-0
-
1959. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:49
>>1942
三権分立のはもう成り立たないと思う
そもそも内閣も検察も行政権に属してるから
言い訳に使われてるような感じがする
+19
-0
-
1960. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:49
>>565
この櫻井よしこさんの
めちゃくちゃスカッとした
櫻井よしこさんはスゴイわ+59
-0
-
1961. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:51
指原見直しました。
依頼が来て仕方なく呟いた
著名人もいると思います。
その呟き内容を
本当に理解して呟き、
無責任にリツイートしているひとが
多い中、指原さんよく言いました!+20
-0
-
1962. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:54
>>1593
できる技量もないくせにプロのことをとやかく言うんじゃないよっておもうよね+161
-1
-
1963. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:55
>>1
左翼テレビや新聞にだまされてる人が踊らされて「何やらよく分からんけど反対」って言ってるんだよね。
このトピは左翼のデマに引っかからない人がたくさんいて、ほっとしたわ。+60
-2
-
1964. 匿名 2020/05/17(日) 23:19:55
>>1907
だからなんでそうすぐムキになるの+0
-5
-
1965. 匿名 2020/05/17(日) 23:20:26
>>1754
良い奴!+35
-0
-
1966. 匿名 2020/05/17(日) 23:20:32
>>1859
思い出した。確かにあったこの事件。いろいろ積み重なって民主党不信が高まってた頃にこの事件、翌年の東日本大震災の対応で地に落ちた。+9
-0
-
1967. 匿名 2020/05/17(日) 23:20:42
>>2
この人視聴者に対してサービスしないから嫌い。芸能人にしか媚び売らない。+9
-11
-
1968. 匿名 2020/05/17(日) 23:21:04
国難がある時は必ずマスコミと野党が乗っかりにくるよね+5
-1
-
1969. 匿名 2020/05/17(日) 23:21:09
>>1531
前のはまだ笑える酷さ
今回のは笑えない+4
-0
-
1970. 匿名 2020/05/17(日) 23:21:09
>>1944
誰から、とは言ってなかった。
でも私は一般人からのリプとかで…って感じには受け取れなかったな。
それこそきゃりーさんの降りてきた、みたいな感じに聞こえた。+1
-0
-
1971. 匿名 2020/05/17(日) 23:21:25
>>1617
日本語が不自由なかたがたなのかな。+5
-0
-
1972. 匿名 2020/05/17(日) 23:21:39
>>1931
尖閣諸島の件を持ち出せばきっと
話を刷り替えるなーって返ってくるよ+7
-0
-
1973. 匿名 2020/05/17(日) 23:21:51
>>1906
ホリエモンの動画見ると分かりやすいよ
今回の改正は黒川氏とは関係ないけど少しだけ検察に対して内閣の監視が強くなるのは事実
そしてやりたい放題の検察官と癒着してるマスコミに都合が悪くなる法案
リークしてくれる人がいなくなるからね
マスコミは焦ってタグ攻撃したんじゃないかな?
パヨクの麻木さんも10年前は賛成してる+22
-0
-
1974. 匿名 2020/05/17(日) 23:21:53
>>1420
このままじゃ日本は壊れる!
私がやらなくては!
小泉今日子議員!マンセー
ってシナリオかな+20
-0
-
1975. 匿名 2020/05/17(日) 23:21:55
>>1
今Twitterで昔の記事が出てるけど、
指原さんは松本人志さんらワイドなショーメンバーと安倍総理の会食に行く位だから、何とも言えなくなってきたなぁ…+10
-34
-
1976. 匿名 2020/05/17(日) 23:21:56
>>1882
あー、あのいかにも肉球新撰組さん界隈が好きな感じの卑猥なピンクの相関図ね!+5
-0
-
1977. 匿名 2020/05/17(日) 23:22:14
>>1948
だから拡散のお願いではないけどと書きましたが?
印象操作ってあなたには私ががどちら側に印象操作しているように見えるの?+4
-1
-
1978. 匿名 2020/05/17(日) 23:22:14
>>1914
首相動静に書いてあるよ+2
-5
-
1979. 匿名 2020/05/17(日) 23:22:15
>>1955
今回は百合子うまくやってるけど都民がしっかり見張ってるのも大きいんじゃないかな。
+5
-0
-
1980. 匿名 2020/05/17(日) 23:22:36
>>1946
なにその要求w+0
-0
-
1981. 匿名 2020/05/17(日) 23:22:56
マスコミや野党、左翼の本当の狙いは多分、安倍政権を倒すことよりもゴーン逮捕を朝日だけにリークしてスクープとらせた朝日とズブズブの名古屋の林さんを総長にしたいんだと思う。本当に安倍政権を倒したいなら今の総長の稲田さんの名前が出て来なきゃおかしいけど稲田さんも林さんを次の総長にしたいみたいだし問題があると思った人達が内閣にあげただけなんだよね。+14
-0
-
1982. 匿名 2020/05/17(日) 23:23:00
>>1950
私はコロナのことで国会を観始めて、むしろ応援したいと思ったよ。
役にも立たない野次ばっかの人達って本当に不快。+19
-0
-
1983. 匿名 2020/05/17(日) 23:23:08
白ごはん.comのひともいきなり呟いたのもショックだった+8
-0
-
1984. 匿名 2020/05/17(日) 23:23:14
>>1967
視聴者へのサービスってなんだよw
+7
-2
-
1985. 匿名 2020/05/17(日) 23:23:25
>>1921
伊藤博文を暗殺した安重根も英雄扱いされてるしね
皮肉なことに伊藤博文は数少ない合併反対派だった
(朝鮮人への同情ではなく「関わり合いになったらまずい」という理由で)+40
-0
-
1986. 匿名 2020/05/17(日) 23:23:32
あのタグに参加してた人達がことごとく落ち目だったよね
指原は余裕あるからスル〜+4
-0
-
1987. 匿名 2020/05/17(日) 23:23:58
指原と前田敦子は私生活はどうあれホント余計なこと言わないで賢いというかプロ意識高いと思う
大島優子もそうかと思ってたけど、フアックだもんね+8
-0
-
1988. 匿名 2020/05/17(日) 23:24:45
>>1973
麻木さん今回の件でなんていってんだろ+5
-0
-
1989. 匿名 2020/05/17(日) 23:24:52
>>1975
?
指原は賛成も反対もしてなくない?
そんな仲良いなら賛成!じゃん+18
-0
-
1990. 匿名 2020/05/17(日) 23:24:52
>>1978
五分も黒川氏に安倍さんが会ってた!ってパヨクが大騒ぎしてたやつ?+6
-1
-
1991. 匿名 2020/05/17(日) 23:25:08
>>690
そういうことだったのか
シレーっと頑張ってほしいわ+30
-0
-
1992. 匿名 2020/05/17(日) 23:25:22
指原はずるいよね政府の仕事欲しがってるのがみえみえ+1
-7
-
1993. 匿名 2020/05/17(日) 23:25:39
>>1963
わたしの家族もだまされてます。
「安倍に9条は絶対変えさせない」とか言ってる。+19
-0
-
1994. 匿名 2020/05/17(日) 23:26:08
>>1806
発言するのは自由だけど、反対意見の人もいる。
その反対意見の人にも自由があり、反論されることもある。+22
-1
-
1995. 匿名 2020/05/17(日) 23:26:10
>>1950
私は国会を見ていて、「この野党にだけは日本を任せられない」と尚更気持ちが強くなりました
特にコロナでね「全員に10万」って政府が指針を変更した時の野党の反応
もー開いた口が塞がらなかった+24
-0
-
1996. 匿名 2020/05/17(日) 23:26:17
>>1906
違法な政治献金、口利き、公文書改ざんも有耶無耶にしてねってことができる+1
-4
-
1997. 匿名 2020/05/17(日) 23:26:38
>>1975
これこそ別に自由じゃないの?
政治的発言も自由、解釈するのも自由
+6
-0
-
1998. 匿名 2020/05/17(日) 23:26:59
>>1851
この人達の立場が…
注目裁判・話題の会見:首相の姿勢によぎる「朕は国家」の言葉 検察OB、危機感込めた意見書全文 - 毎日新聞mainichi.jp松尾邦弘元検事総長(77)ら検察OBが15日、検事総長や検事長らの定年延長を可能にする検察庁法改正案に反対する意見書を法務省に提出した。「検察の人事に政治権力が介入することを正当化する」と批判し、検察幹部の定年延長規定を撤回するよう求めた。元検察トッ...
+10
-0
-
1999. 匿名 2020/05/17(日) 23:27:24
>>1348
最近は日本語できる外国人も増えてるし、なんなら帰化人も何気に多そうだし、ありえるわ+3
-0
-
2000. 匿名 2020/05/17(日) 23:27:25
>>1937
この人、これ以上ラ・サール汚さないで欲しい。
いい迷惑!!+11
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
元TBS社員の独り言 「うちの局がこんなになってしまった経緯をお話しましょう」 頂門の一針 2017・7・28 朝鮮総連の巧妙な圧力から、無試験の在日朝鮮人枠を設けたTBSが除々に在日朝鮮人に乗っ取られる様子が克明に記されています...