ガールズちゃんねる

松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

6467コメント2020/05/22(金) 01:31

  • 5001. 匿名 2020/05/18(月) 14:02:04 

    マスコミと検察(&裁判官&弁護士)のズブズブ〜
    キムタクのHEROみて検察=正義だと思ってる奴はアホだわ。
    自分たちが好き勝手に法を解釈し都合のいい裁判やってくよ。行政にも国民にもなんのチェック機能も持たせない。
    ロクに調べもしないでツイートした芸能人は脆弱すぎる。

    +50

    -2

  • 5002. 匿名 2020/05/18(月) 14:02:12 

    >>4984
    茂木さんの隣顔があっち系・・・

    +11

    -2

  • 5003. 匿名 2020/05/18(月) 14:02:56 

    >>4984
    あれ今回茂木居ないね
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +3

    -0

  • 5004. 匿名 2020/05/18(月) 14:03:14 

    てかあえて自治労の組織票を減らすと言うのを実行させたいがための与党の策略なのでは?w

    +26

    -0

  • 5005. 匿名 2020/05/18(月) 14:03:33 

    >>4963
    完全に騙されていた学生時代
    なんとなく安倍さんについてよくないと思っていた
    日本政府はよく国連から忠告を受けているから正しくないとか
    そういう印象を刷り込まれていたんだよね

    +23

    -0

  • 5006. 匿名 2020/05/18(月) 14:03:39 

    >>4963
    日本のマスコミがコロナでやった手法

    ・紙マスク業界と癒着してるor賄賂をもらっているどこかの社が布マスクは使えないとデマを流す。
      ↓
    ・他社が次々に同じデマを流す。
      ↓
    ・各社が報じているのだから事実ということにする。
      ↓
    ・「すでに報じられている通り」など、嘘を既成事実化した上でこれを土台に論理を展開させる。

    +17

    -1

  • 5007. 匿名 2020/05/18(月) 14:03:41 

    >>4992
    だから自民党が追加した条項についてちゃんと話しなよ。
    そこを無視して任免権任免権言ってても堂々巡りですよ。

    +2

    -14

  • 5008. 匿名 2020/05/18(月) 14:03:59 

    >>4958
    政権側にはなんのメリットもないものね、施行されるときは現在の安倍政権ではないし。
    野党どうするんだろう、自治労が支援母体なのにね。

    +19

    -1

  • 5009. 匿名 2020/05/18(月) 14:04:17 

    見送りになって枝野が焦ってるって?

    +12

    -1

  • 5010. 匿名 2020/05/18(月) 14:04:21 

    >>4965
    どこも報道しないよね
    野党にこの嘘つきおばあちゃんと懇意にしていた人いたよね?
    今の心境インタビューしてきてほしい
    おばあちゃんに騙されてたのか、それともおばあちゃんと一緒に詐欺の片棒担いで日本人を騙してたのか
    とっても気になります

    +17

    -1

  • 5011. 匿名 2020/05/18(月) 14:04:29 

    >>4876
    中国って本当に世界の癌だね

    +26

    -2

  • 5012. 匿名 2020/05/18(月) 14:04:39 

    >>5004
    やっぱり立憲は安倍サポーター(?)だったかw 

    +22

    -1

  • 5013. 匿名 2020/05/18(月) 14:04:41 

    >>5001
    きっと反対って言ってた芸能人の頭の中も単純構造なんだろうね

    +13

    -0

  • 5014. 匿名 2020/05/18(月) 14:04:46 

    >>4819
    その2つを持ってきて勝手に難しい〜になるのが意味不明
    頭の整理苦手なのかな


    +1

    -1

  • 5015. 匿名 2020/05/18(月) 14:04:47 

    >>4956
    もちろん、左がトップになったら独裁するよ、しかも今までの少数派の恨みが募ってるから日本人に恨みを晴らす政治をするでしょ。

    +16

    -1

  • 5016. 匿名 2020/05/18(月) 14:04:48 

    >>5001
    ホリエモンとかに騙されてそうw

    +3

    -2

  • 5017. 匿名 2020/05/18(月) 14:05:01 

    >>5001
    北海道追い出されたメスイキはお手製ロケットで太陽系外に移住してw

    +1

    -0

  • 5018. 匿名 2020/05/18(月) 14:05:07 

    >>4998
    支持する訳ないじゃん
    だから民主党野田政権の時にこの定年延長問題をやったんだから
    自分達の支持団体自治労のためにやったのに安倍憎しで今回パー
    共産に引きずられすぎた
    修正案でなんとかと思ってたんだろうけどね
    ツイッター運動やりすぎちゃったのよ
    まあそのうち法案は通るよ

    +22

    -0

  • 5019. 匿名 2020/05/18(月) 14:05:49 

    >>4049
    女王の教室から出てる実力派だけど、あっち系だから使われてるてのもあると思う

    +4

    -2

  • 5020. 匿名 2020/05/18(月) 14:05:51 

    >>2790
    三権分立って世論が国会に持って行くんだっけ? 世論と言えば世論なんだろうけど#何とかで世論が盛り上がってデモで大統領を逮捕出来たり失脚させるのは韓国のやり方のような?



    +5

    -1

  • 5021. 匿名 2020/05/18(月) 14:06:06 

    >>5004
    策士過ぎない?!

    +16

    -0

  • 5022. 匿名 2020/05/18(月) 14:06:16 

    >>4918
    現憲法では本土決戦しか出来ませんけどね・・・

    +3

    -0

  • 5023. 匿名 2020/05/18(月) 14:06:17 

    >>5005
    同じく。ここ数年でぞくぞくと目が覚めた人多そう。

    +10

    -1

  • 5024. 匿名 2020/05/18(月) 14:06:19 

    >>5010
    「特アに都合が悪い事は報道しません」日本のマスゴミ

    +16

    -0

  • 5025. 匿名 2020/05/18(月) 14:06:38 

    >>5004
    www

    +7

    -0

  • 5026. 匿名 2020/05/18(月) 14:06:43 

    >>3121
    この人、ツイッター開設して少しして山本太郎を応援してるツイをし始めたので、ドン引きして一気に冷めてファン辞めました。だから自分は、今回の事は意外でも何でもなく驚きもなかったです。その山本のツイに「そういうことが言いたくてツイッター始めたんですか」みたいなリプもついてましたよ。

    +19

    -0

  • 5027. 匿名 2020/05/18(月) 14:06:52 

    +23

    -1

  • 5028. 匿名 2020/05/18(月) 14:06:56 

    >>4956
    それネトウヨもやってんじゃん
    右にも左にも傾くとろくなことがないよ

    +2

    -15

  • 5029. 匿名 2020/05/18(月) 14:07:01 

    こういう有名人も声あげてるし、堂々と大声上げていい事してる気になってる一般人がツイッター上に多くて、同調圧力であなたは声あげないのか?のアホが目立ったから不快だった。声あげるにしても怒りあらわな姿が滑稽。

    +5

    -0

  • 5030. 匿名 2020/05/18(月) 14:07:23 

    >>4745
    中立の日和見が一番素晴らしい。バランス均衡が一番難しい。

    +0

    -1

  • 5031. 匿名 2020/05/18(月) 14:07:48 

    >>4948
    自民党には関係ないよ。
    立憲のほうが関係あるよ。

    +6

    -0

  • 5032. 匿名 2020/05/18(月) 14:07:56 

    >>5018
    ツイッター運動していたのは自治労組織もいたんかな?

    +5

    -1

  • 5033. 匿名 2020/05/18(月) 14:08:03 

    SNSでコメントしてくれた人がいたから、この法律の内容を知ることができた。
    それは、この国にとって本当に良かったと思う。
    知らないで勝手に事が進むのは嫌です。
    賛成、反対、どちらもとなえるのは、良いことと思います。
    まだ、そんなに政治に詳しくないから、うまく言えないけど。
    自分が学校休んでいるうちに、クラスの文化祭の出し物の内容が知らない間に決まってたりする感じ?
    内容には別に文句はないけど、多数決に参加したかったって思うかも。
    こんな例えばしかなくてすいません。
    でも、まだ今の日本は、反対か賛成か?ではなく、
    意見を言うか?言わないか?で、議論してるのは、遅れてるのかな?って思いました。

    +1

    -8

  • 5034. 匿名 2020/05/18(月) 14:08:22 

    安倍政権は、検察総長の定年延長についての明確な基準を示して欲しい。
    示せないのであればその理由も知りたい。
    強力な国家権力をもつ検察の人事権を選挙で選ばれた国会議員で構成される内閣が持つことには問題がないと理解しているので。

    +3

    -0

  • 5035. 匿名 2020/05/18(月) 14:08:56 

    安倍の独裁だ!とか言うけど、日本で一番怖いのは本当は検察なんだよな。

    その検察の暴走を抑止できるなら、今回の法案はいいと思うけど。

    内閣や首相よりも検察の方が強いよ

    +17

    -2

  • 5036. 匿名 2020/05/18(月) 14:09:03 

    >>4918
    現憲法では本土決戦になるしか対抗出来ませんけど・・・

    +1

    -0

  • 5037. 匿名 2020/05/18(月) 14:09:42 

    >>5027
    ウイグル人と中国人の関係悪いからね

    +4

    -1

  • 5038. 匿名 2020/05/18(月) 14:09:44 

    >>5027
    神社で想像したらぶちぎれそうになった
    中国人は中国から出ないで頂きたい
    (もちろんウイグル、チベット、南モンゴルからは出ていけ)

    +10

    -1

  • 5039. 匿名 2020/05/18(月) 14:09:44 

    >>5019
    女王の教室ってドラマ日テレだよね日テレって電通が韓国押しの拠点にしてるテレビ局だから
    韓国ゴリ押しがフジテレビより酷くなってるって内部の人が暴露してたね
    日テレに劇団四季に電通あの辺繋がってると思ってる

    +12

    -1

  • 5040. 匿名 2020/05/18(月) 14:09:47 

    >>4989
    日弁連とか憲法九条反対、内閣総理大臣の靖国参拝反対、朝鮮学校への補助金停止反、安保法反対なとかやってる団体の事かな?
    とにかく行政機関たる検察の人事に対して、行政が人事を行うのに、大きな問題無し。

    +7

    -1

  • 5041. 匿名 2020/05/18(月) 14:09:54 

    >>5012
    こういう事も知らずに簡単に声あげて間違った支持してしまう人が多すぎよね

    +2

    -1

  • 5042. 匿名 2020/05/18(月) 14:09:55 

    >>5023
    私も同じだけど、安倍の悪いところも見えて今ニュートラルで是々非々で批判したり擁護したりしてるw

    +5

    -6

  • 5043. 匿名 2020/05/18(月) 14:10:04 

    >>4983
    弁えのない女が炙り出されたって感じがするわ…
    元から煩いこの間結婚したアレとか
    開き直って不倫公表したアレとか。

    +2

    -1

  • 5044. 匿名 2020/05/18(月) 14:10:18 

    >>4876
    トランプさんがやってる最中よ
    アメリカのネット工作えぐいから

    +27

    -2

  • 5045. 匿名 2020/05/18(月) 14:10:20 

    >>5000
    横だけど、任命権なんて天皇が総理大臣を任命するようなもんじゃないのかな。内閣が監視したら検察が正常に動くかもって危険すぎないかな。
    検察審査会とかがあるんだから、そういうまた違う機関が監視する方がいいと思うけど。

    +1

    -0

  • 5046. 匿名 2020/05/18(月) 14:10:33 

    見送りなったのでみんな一回頭冷やして、検察庁法をも一回勉強してみたらいいんじゃない?
    どこまでの独立性や権限をもたせていいのか、持たせるのは危険なのか。どう国民が司法を監視していくのかも議論になればいいな

    +12

    -0

  • 5047. 匿名 2020/05/18(月) 14:10:36 

    >>16
    普通にTwitterでファンから来てたのでは?

    東野幸治「ちなみに『Twitter』とかで指原さんも、ハッシュタグお願いしますみたいなんくるんですか?」

    指原莉乃「きてました。『どう思うんですか?』って。だけどやっぱり私はまだそこまでの、固い信念を持つほど勉強できてなかった」

    東野幸治「なるほど。なるほどなるほど」

    指原莉乃「だから『Twitter』を書いてる人がみんながみんなまったく勉強してないとはまったく思わないです。もちろん勉強したうえでこれを書いてる人もたくさんいると思うんですけど、もしかしたら、なんかたった一人の言ってることを信じて、書いてる人もいるんじゃないのかなって思っちゃいます」

    +22

    -2

  • 5048. 匿名 2020/05/18(月) 14:11:08 

    >>5042
    呼び捨て良くないと思います

    +8

    -1

  • 5049. 匿名 2020/05/18(月) 14:11:36 

    >>4956
    全文同意
    独裁どころじゃないよね
    あれだけ日本は悪だ、日本人は劣等民族、日本人は何されても文句言うな、日本人は(捏造の事柄に対しても)他国に対し未来永劫謝り続け賠償し続けるべきだって叫んでるんだよ?
    そんな思想の人達がトップとったら恐ろしいってもんじゃないよね

    +19

    -1

  • 5050. 匿名 2020/05/18(月) 14:11:40 

    >>370
    そう!そう!!
    私の知ってる人は 国籍がお隣の人。
    やたらと韓国アゲして、日本サゲしてる。
    見た目日本人と変わらないし、日本語上手だから、彼女の国籍を知らない人は騙されてるわ

    +19

    -3

  • 5051. 匿名 2020/05/18(月) 14:11:50 

    >>5035
    アイツら選挙があるのに独裁になるってわめき散らすんですよWWW

    +30

    -0

  • 5052. 匿名 2020/05/18(月) 14:12:00 

    >>5022
    そうだね、先制攻撃してはいけないし、攻められてたまたま生き残れた自衛隊だけで本土決戦しかできないものね。
    憲法9条でいくら日本が戦争しませんなんて言ったって外国にしたら「はぁ?知らねーし」とミサイル飛ばすよね。
    今だって、毎日中国が領海侵犯しているし、もう何年も前から沖縄の漁師は尖閣諸島で漁なんてできない。

    +7

    -1

  • 5053. 匿名 2020/05/18(月) 14:12:11 

    #検察庁法改正部分は切り離し

    bokte

    +5

    -2

  • 5054. 匿名 2020/05/18(月) 14:12:37 

    >>4876
    もう日本でも始まってない?

    +22

    -2

  • 5055. 匿名 2020/05/18(月) 14:12:45 

    >>5004
    むしろ自民にそれぐらいの腹黒さが欲しいわw
    ちょっと真面目すぎ
    当たり前だけどw

    +22

    -1

  • 5056. 匿名 2020/05/18(月) 14:12:45 

    >>5033
    あなたが遅れてるよ
    今は枝野さん支持母体の自治労激おこ困ってるね
    をやってる

    元民主系の悲願の定年延長がこんな形になってどうするのw

    +19

    -1

  • 5057. 匿名 2020/05/18(月) 14:13:00 

    民意?が通って良かったじゃない。
    自治労なんて関係ないよねぇ枝野さん

    +13

    -1

  • 5058. 匿名 2020/05/18(月) 14:13:13 

    >>5049
    野党で日本人は劣等民族なんて誰が言ってるの?

    +1

    -1

  • 5059. 匿名 2020/05/18(月) 14:13:18 

    >>5004
    消費税をややこしいのにした流れも、アベノマスクのカウンター攻撃も見ていて
    結構頭のキレる人がどこかにいそうな気はする

    こう考えると、芸能界も分裂傾向にあって、野党側の人間に与党側のスパイみたいな人間も入ってそう

    +14

    -1

  • 5060. 匿名 2020/05/18(月) 14:13:25 

    検察、裁判官、弁護士の国民の監視機能って全くないんだね…なんだか怖いや

    +13

    -5

  • 5061. 匿名 2020/05/18(月) 14:13:40 

    >>5039
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +14

    -0

  • 5062. 匿名 2020/05/18(月) 14:13:48 

    今回のことで、SNS扇動のヤバさを国民に知らしめることになった。こんな段階で手の内明かしたサヨクって頭悪いと思う。

    +18

    -1

  • 5063. 匿名 2020/05/18(月) 14:14:03 

    マスコミも乱闘図を期待してスタンバってただろうに拍子抜け
     

    +7

    -1

  • 5064. 匿名 2020/05/18(月) 14:14:03 

    自治労「年金支給は65歳なのに
    延長されなかったら2年間無収入じゃん!
    余計なことしやがって!」ってこと?

    +16

    -1

  • 5065. 匿名 2020/05/18(月) 14:14:16 

    >>5046
    麻木さんの10年前のツイートが良いこと言ってるよ

    +8

    -1

  • 5066. 匿名 2020/05/18(月) 14:14:18 

    >>4711
    井浦なんて知らない誰よ?って思ったよね

    +6

    -0

  • 5067. 匿名 2020/05/18(月) 14:14:54 

    尖閣侵攻してる中国はウッハウハだよね
    普通の国なら一番騒ぎになりそうなことをしたのに、その瞬間から日本のメディアや芸能人が全然関係ないことでバカ騒ぎ始めたんだもの

    +13

    -1

  • 5068. 匿名 2020/05/18(月) 14:15:14 

    >>5060
    最高裁の裁判官は10年に1度選挙の時に判断してるでしょw
    ここ馬鹿ばっかかよw

    +15

    -3

  • 5069. 匿名 2020/05/18(月) 14:15:14 

    ここの人達って検察の独立性と政治的中立性は必要ない政府に管理されるべきって感じなの?

    +2

    -3

  • 5070. 匿名 2020/05/18(月) 14:15:18 

    >>5004
    だったらすごい。
    というか、成立させても安倍政権にはメリットがないというか、特に関係ないものね。

    私は嫌いな朝日新聞やマスコミが大袈裟に反対しているし検察のトップの決め方が闇に包まれているから成立させたほうがいいと思っていたけど、でも、もし廃案になったら野党が困るから、面白くなると思っていた。

    +17

    -1

  • 5071. 匿名 2020/05/18(月) 14:15:26 

    >>4876
    早くスパイ防止法を
    日本だけ無いってヒドイわ

    スパイ防止法無いと発展しようにもできんわ
    なんで野党はスパイ防止法に反対なんだろう

    +55

    -1

  • 5072. 匿名 2020/05/18(月) 14:15:31 

    はいはい

    +0

    -0

  • 5073. 匿名 2020/05/18(月) 14:15:31 

    >>5060
    選挙「…」
    無知が怖い

    +8

    -0

  • 5074. 匿名 2020/05/18(月) 14:15:37 

    企業側対組合側での賃上げというより

    経済界へ安倍総理が7年連続賃上げ要請へ

    で決まった感があるからね

    +1

    -1

  • 5075. 匿名 2020/05/18(月) 14:16:03 

    一般人はいいとしても有名人は印象つくもんね。実際自分の好きな俳優がツイート参加してたから、正直驚いた。政治の話題って会話してても相手の主張を受け入れないと、攻撃される場合あるからあまりしたくない。冷静に受け答えが可能なら別だけど、思想って自由だから心の中で唱えてるわ、日頃。

    +2

    -1

  • 5076. 匿名 2020/05/18(月) 14:16:06 

    >>4956
    世界各国の左翼とは日本は違うからだよね。
    そもそも日本の左翼は日本人じゃない外国人が大半を占めてる。キチガイ日本人もいるけど。

    単純な話、日本人VS反日外国人なんだよ。

    だからどうやったって相入れる訳がない。
    安倍さんを必死に批判しまくってるのは、反日外国人に都合が悪いから。もちろん全部の政策に賛成は出来ないにしても、日本人が反日勢力の誘導に流されて安倍批判に回ればもう日本が生き残る道は無いと思う。

    +36

    -1

  • 5077. 匿名 2020/05/18(月) 14:16:13 

    >>5070
    もうどうにかして、この法案すげー!にしたいんだねw安倍さんサポーターは着眼点が違うw

    +0

    -13

  • 5078. 匿名 2020/05/18(月) 14:16:29 

    北海道に立命館大学のトピ立ってるけど、立命館って孔子学院があってバリバリチャイナより。

    北海道ヤバいよ!!

    +11

    -1

  • 5079. 匿名 2020/05/18(月) 14:16:32 

    >>5060
    えーー
    こんな認識の人が反対してたのー
    マジで中学社会やり直しなよ

    +9

    -0

  • 5080. 匿名 2020/05/18(月) 14:16:38 

    >>259
    掘れば掘るほどやばい事だらけだろから無理

    +4

    -0

  • 5081. 匿名 2020/05/18(月) 14:16:45 

    >>5001
    キムタクのHEROで検察が正義と思い込んだ人は、キムタクとニノの映画検察側の罪人でも観たら目が覚めるんじゃない?
    元厚生労働事務次官の村木さんの事件から検察を正義だとは到底思えないわ。

    +11

    -0

  • 5082. 匿名 2020/05/18(月) 14:16:46 

    見送りになったのは、あーそうですかって感じだけど、今回のことで味しめて今後Twitterでよく分かってない芸能人とスパム使って同じようなこと起こりそうなのが嫌。
    「以前の検察庁法案改正の時を上回る反対ツイートが〜」とか。

    +3

    -1

  • 5083. 匿名 2020/05/18(月) 14:17:08 

    >>5067
    中国にしたら日本人てバカばっかって思ってるだろうね。
    やっぱり侵略するにはマスコミおさえておいて正解だと思ってるよ。

    +9

    -1

  • 5084. 匿名 2020/05/18(月) 14:17:09 

    >>5023
    中国の尖閣の侵攻とか韓国の従軍慰安婦をずっと謝れ!保証しろ!ってニュースで
    日本の左翼ヤバいなと思った
    日本の左翼と同じこと日本国内でやってる

    +15

    -2

  • 5085. 匿名 2020/05/18(月) 14:17:18 

    マスコミは反対派芸能人にインタビューしてきて
    見送りになって良かったですねーって

    +5

    -1

  • 5086. 匿名 2020/05/18(月) 14:18:17 

    >>5065
    真逆のオオカミ中年め
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +15

    -0

  • 5087. 匿名 2020/05/18(月) 14:18:23 

    >>5073
    選挙で検察は変わらないのでは?
    実質的に任命権が使われてないなら、選挙で政権が変わっても人事は同じじゃない?

    +4

    -0

  • 5088. 匿名 2020/05/18(月) 14:18:24 

    >>5004
    公明党も今割れてるもんねwww

    学会員さんたちが公明党支持やめるってさ。

    +3

    -1

  • 5089. 匿名 2020/05/18(月) 14:18:32 

    >>5062
    民意ガー!ってなってもまずは疑う、ってのを植え付けたかもねw
    それでいいと思う。

    +8

    -0

  • 5090. 匿名 2020/05/18(月) 14:18:43 

    >>5068
    口悪いね

    +4

    -4

  • 5091. 匿名 2020/05/18(月) 14:18:47 

    >>5077
    朝日嫌いやマスコミ嫌いはいいんだけど、恨みが強すぎて物事を冷静に見れなくなってるのがガルちゃんw

    +1

    -12

  • 5092. 匿名 2020/05/18(月) 14:18:55 

    >>5018
    枝野さんが反町にこの件を聞かれたときに、なんとも言えない顔で、民意が〜と言いながら元気なかったから、そん時はTwitterのごまかし知って恥ずかしいんだなと思ったけど、ただただ聞かんといて〜の顔だったのか。

    +8

    -1

  • 5093. 匿名 2020/05/18(月) 14:18:57 

    芸能人が政治に関わるのは本当に反対!
    この問題は民主党が前に決めてる事で、安倍さんにギャーギャー言うの違うだろ!
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +11

    -2

  • 5094. 匿名 2020/05/18(月) 14:19:03 

    >>5082
    もう一回やっちゃって警戒されてるから無理だと思う

    +0

    -0

  • 5095. 匿名 2020/05/18(月) 14:19:22 

    >>5068
    ◯✖️つけるやつね…
    死刑判決覆したような最高裁判事はあの時期くるとやめるんだよね。
    さぁ✖️つけてやろうと思うと、あれいない…と
    高裁や地裁は◯✖️すらつける機会も無いしね。

    +7

    -1

  • 5096. 匿名 2020/05/18(月) 14:19:27 

    >>5079
    これ賛成の人じゃない?

    +3

    -0

  • 5097. 匿名 2020/05/18(月) 14:19:28 

    >>5004
    ごめんなさい。あまり理解出来てないです。
    アホな私にも分かるようどなたか説明して頂けませんか。

    +1

    -1

  • 5098. 匿名 2020/05/18(月) 14:19:45 

    >>5088
    それ改憲かどうかの云々だよ
    昔からあんま支持率変わらない

    +1

    -1

  • 5099. 匿名 2020/05/18(月) 14:20:27 

    >>1991
    アベノマスク批判も多いけど総理が住所があるところに洗えるガーゼの二枚のマスクを配ると言ったとたんに「布マスクでも大丈夫なんじゃん」と布マスクが流行しハンドメイドに目覚め小池百合子都知事のお洒落マスクを見て感化されたのか(小池百合子は風見鶏、人気が出ると思えばとちらにでも)お洒落マスク、手作りマスクが流行しマスクを買い占めた人達が転売も出来ないし店に出し始めたが「中国製で3000円もするマスク買うより手作りマスクがいい」と大人気に。

    大阪ミナミや東京の新大久保でマスク買い占めた人達は「マスクが売れなくて困ってます」とテレビ局に泣きつく始末。

    本当の狙いはそこだよ。自民党内部にも邪魔をする奴がいるから言えない。二階とか石破とか最近菅さんもおかしい。

    +13

    -3

  • 5100. 匿名 2020/05/18(月) 14:20:46 

    元特捜部長ら「再考」求める 有志グループ、元総長に続き 検察定年延長、深く憂慮(時事通信) - Yahoo!ニュース
    元特捜部長ら「再考」求める 有志グループ、元総長に続き 検察定年延長、深く憂慮(時事通信) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    内閣の判断で特例的に検察幹部の定年延長が可能となる検察庁法改正案をめぐり、東京地検特捜部長を経験するなどした元特捜検事有志が連名で、特例規定に反対する意見書をまとめたことが18日、関係者への取材で分


    元検事や元特捜部長達が再考を求めているんですが、それについては賛成派の人達はどう思っているの?

    +4

    -1

  • 5101. 匿名 2020/05/18(月) 14:20:54 

    >>5001
    全てキムタクが悪い!
    よし!

    +1

    -5

  • 5102. 匿名 2020/05/18(月) 14:20:54 

    >>5007
     そもそも、検察官に勤務延長の制度が適用されるとなった時に、その最初の事例が黒川氏だっだけだから。定年の時期を考えて、タイミング的に安倍内閣下ろし勢力が、これが彼のための制度と勝手に解釈し隙あらば疑惑を作り上げたかっただけ。本来なら定年のはずで、法解釈をまげて定年を延長し、政権に都合の良いから黒川氏を検事総長にすえる。こうした貴方たちの都合の良い推測だけでしょ。
    正直になりなよ。どの道通るんだからこれは。

    +17

    -2

  • 5103. 匿名 2020/05/18(月) 14:21:32 

    立憲とその支持者どこまで馬鹿なの?
    うかうか共産党に唆されたのかもしれないけど一緒にタグ抗議で反政府して大失敗じゃん

    どうするの?自治労激怒必至でしょ

    時間稼ぎして最後には戦術と思ってたの?
    あんなマスコミ使って煽ったんだから無理じゃん
    やり過ぎだよ

    +15

    -1

  • 5104. 匿名 2020/05/18(月) 14:21:35 

    >>4635
    日本から出て行け!かな。

    +8

    -1

  • 5105. 匿名 2020/05/18(月) 14:21:58 

    >>5086
    舛添みたいに不倫掠奪婆さんうるさいねギャラ貰って左翼から仕事貰えるんだろうけど恥知らずなんだろうね

    +3

    -0

  • 5106. 匿名 2020/05/18(月) 14:22:02 

    >>5015
    しれ〜っと韓国、中国が優位になるように働きかけ、そのうち日本で韓国vs中国みたいなことされるよ。いつかのベトナムみたいになってしまう。

    +4

    -1

  • 5107. 匿名 2020/05/18(月) 14:22:15 

    >>5099
    単に中国製マスクが流通するようになったから売れなくなったのでは

    +1

    -7

  • 5108. 匿名 2020/05/18(月) 14:22:15 

    >>5015
    左ってすぐ暴力にでるから無理
    物騒極まりない
    そういや総理の私邸に武器をたくさん所持して忍び込んだ女性いたよね
    なーぜーか、詳しい動機などの続報がないけど

    普段は平和〜絆〜独裁反対〜とか聞こえのいい事言っておいて、実情は人の顔写真を狂ったように踏みつけたり燃やしたり、大人数で暴れて気に食わない事を大声と暴力で阻止する

    +14

    -1

  • 5109. 匿名 2020/05/18(月) 14:22:22 

    >>5076
    海外も右・左はいるけどどっちの人も自国の国歌を声高らかに歌うし国旗を大切にしてる
    政治の思想は違っても自分の国を愛して誇り持ってる
    だけど日本の左は、君が代歌うの拒絶するし、日の丸破くし頭おかしい
    外国人にその話するとビックリされるんだよね
    日本の左は行動が異常すぎる

    +33

    -0

  • 5110. 匿名 2020/05/18(月) 14:22:23 

    >>5092
    血税ガー!人権ガー!差別ガー!
    民意ガー!←new

    +15

    -0

  • 5111. 匿名 2020/05/18(月) 14:22:23 

    >>4506
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +13

    -1

  • 5112. 匿名 2020/05/18(月) 14:22:28 

    >>5063
    なんかどんどん雑になってるよね
    支持団体の要望把握と所属議員の管理ぐらいしておけばいいのに…というか政治家として基本な気が

    +8

    -0

  • 5113. 匿名 2020/05/18(月) 14:22:46 

    >>5093
    自治労の悲願だったって言うね。
    ガルちゃんでも、初期のトピで、自治労は?っ何個かコメあったけど、左っぽい人たちは理解してなかった。

    +9

    -1

  • 5114. 匿名 2020/05/18(月) 14:22:55 

    >>5090
    失礼w
    中学生とかで勉強するようなことも分からず、
    政治を語るので

    +2

    -0

  • 5115. 匿名 2020/05/18(月) 14:23:08 

    >>4888
    出てくるよ!
    沖縄県尖閣で検索して

    +0

    -0

  • 5116. 匿名 2020/05/18(月) 14:23:24 

    >>5104
    ありがとうごさいます
    マイナス5になってますね

    +5

    -0

  • 5117. 匿名 2020/05/18(月) 14:23:32 

    >>5055
    いや実際とんでもない策士がついてると思うよ
    これで民意を汲んで政治をやる政権の体は取れた上に立憲民主に強烈な一撃をお見舞いした
    こんな戦い方なかなかできない

    +9

    -0

  • 5118. 匿名 2020/05/18(月) 14:23:36 

    >>5100
    なんでもう引退した一般人の、“元の人”がそんなに出てくるのか

    +14

    -1

  • 5119. 匿名 2020/05/18(月) 14:23:37 

    >>5100
    その元の方々
    尖閣諸島沖の中国漁船衝突の際何してました?

    あなたはそれについてどう思ってます?

    +10

    -1

  • 5120. 匿名 2020/05/18(月) 14:23:51 

    >>5098
    わかってるよ。割れてるのは事実じゃん。

    次の選挙が楽しみw

    +3

    -0

  • 5121. 匿名 2020/05/18(月) 14:23:51 

    >>5102
    法の解釈をねじ曲げてって相当悪じゃん!
    あなたは法の解釈ねじ曲げるのいいの?

    +1

    -4

  • 5122. 匿名 2020/05/18(月) 14:23:52 

    >>5068
    まあ、毎回の投票率見たら、ねぇ。
    選挙すら行かないんだからお察し

    +5

    -0

  • 5123. 匿名 2020/05/18(月) 14:23:52 

    >>5111
    キムチの精神だっけ?タイトル

    +6

    -1

  • 5124. 匿名 2020/05/18(月) 14:23:53 

    >>5071
    だって自分らがスパイだものw

    +23

    -0

  • 5125. 匿名 2020/05/18(月) 14:23:54 

    まじで韓国と中国はゴミだわ
    在日も日本から出て行け!
    韓国男性の55%は女性の嫌!は本気では無いと思っているらしい
    気持ち悪いわ!
    (性犯罪) 在日韓国人による日本人女性に対する暴行事件が多発したため、雑誌で特集が組まれてしまう  在日/芸能人/在日コリアン/レイプ事件/N番部屋事件/性犯罪 - mirai's diary - news archive
    (性犯罪) 在日韓国人による日本人女性に対する暴行事件が多発したため、雑誌で特集が組まれてしまう  在日/芸能人/在日コリアン/レイプ事件/N番部屋事件/性犯罪 - mirai's diary - news archivereiwa201912.hatenablog.com

    詳細は以下 (在日コリアンによる性犯罪事件)/1年分 金平和 女性19人を性的暴行 (神戸市・大阪市)金寿明 女性18人を性的暴行 (大阪市生野区)李桐昊 女性3人を性的暴行 (東京都)李正遠 女性8人を性的暴行 (静岡県浜松)高直幸 女性2人を性的暴行 (山梨・神...

    +10

    -1

  • 5126. 匿名 2020/05/18(月) 14:24:22 

    >>4662
    アーティストなら初めに信者に物乞いするのがスジでしょうよ。

    +4

    -0

  • 5127. 匿名 2020/05/18(月) 14:24:53 

    >>5051
    きっと妄想の世界でいきり立ってるんだろうね
    感受性と想像力豊か()な人達も多そうだからw

    +1

    -0

  • 5128. 匿名 2020/05/18(月) 14:24:58 

    >>5118
    元検事や元特捜部長達を伝家の宝刀みたいに言ってくるのなんなん?w

    +5

    -0

  • 5129. 匿名 2020/05/18(月) 14:25:27 

    >>5111
    ちなみに韓国人はやってない
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +2

    -1

  • 5130. 匿名 2020/05/18(月) 14:25:30 

    >>5109
    日の丸破るとか朝鮮人がいつもデモwでやってることだから察するよね。

    +18

    -0

  • 5131. 匿名 2020/05/18(月) 14:25:30 

    >>4897
    別にいいんじゃん?興味ないことなんか何歳でも分からなくたって知らなくたっていいし

    +1

    -1

  • 5132. 匿名 2020/05/18(月) 14:26:01 

    >>5105
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +6

    -0

  • 5133. 匿名 2020/05/18(月) 14:26:10 

    >>4662
    昔のやーさんより筋が通って無い

    +1

    -0

  • 5134. 匿名 2020/05/18(月) 14:26:11 

    >>4876
    YouTubeも中国WHOを賛同しないと消すらしいね
    やり方が戦時中
    今の日本のメディアと一緒!

    +10

    -1

  • 5135. 匿名 2020/05/18(月) 14:26:25 

    予想外に面白いことになってきたわね
    まさかあっさり取り下げるとは思ってなかったんだろうな

    +8

    -0

  • 5136. 匿名 2020/05/18(月) 14:26:31 

    松本も指原も、安倍晋三と食事する仲だもんね
    そりゃあそう言うわ笑

    +0

    -16

  • 5137. 匿名 2020/05/18(月) 14:26:33 

    指原はやったらどうなるか先をちゃんと読んでるから黙ってたんだよ。触らぬ神に祟りなし。
    炎上しそうな話題には首を突っ込まない。

    +4

    -0

  • 5138. 匿名 2020/05/18(月) 14:26:46 

    !連発のコメントは全部蓮舫さんで再生されてるw

    +4

    -0

  • 5139. 匿名 2020/05/18(月) 14:26:53 

    >>5116
    7になってる(白目)

    +3

    -0

  • 5140. 匿名 2020/05/18(月) 14:27:01 

    >>5012
    それただの皮肉だよ
    立憲が馬鹿でゴミで民度が低いんだよ

    +4

    -0

  • 5141. 匿名 2020/05/18(月) 14:27:14 

    >>5129
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +7

    -0

  • 5142. 匿名 2020/05/18(月) 14:27:16 

    >>5109
    今の日本人は君が代に昭和天皇を重ねたりはしてないよね
    天皇は日本国民の象徴なだけ

    向こうの人の方が天皇を昔のままの独裁の象徴として固定してない?

    +15

    -0

  • 5143. 匿名 2020/05/18(月) 14:27:30 

    >>5112
    早くから関連トピックで言われたのにね
    中身スカスカタグ祭り参加者は把握してなかったと思うけど
    ここ最近小手先だけで全体的に雑で粗いよね
    ワニ案件的だわ

    +2

    -0

  • 5144. 匿名 2020/05/18(月) 14:27:32 

    >>4477
    番組に出てる全員が視聴者に媚びるみ?番組なりたたんよ。
    大体、視聴者に積極的にサービスしたがるタレントがいたらいたで
    出しゃばり、と言われるのがジャパニーズスタイルでじゃないか。

    +0

    -0

  • 5145. 匿名 2020/05/18(月) 14:27:38 

    >>5129
    上司はやらないんでしょ
    下っ端がやるって聞いた

    あっ察

    +14

    -0

  • 5146. 匿名 2020/05/18(月) 14:27:55 

    >>5054
    Twitterは知らないけど、FacebookとかYouTubeは消されるって聞く。政権にマイナスなるような事とか、例えばコロナの真実の話とか。

    +8

    -0

  • 5147. 匿名 2020/05/18(月) 14:28:00 

    >>5093
    わざとにしてるの?
    この法案に特例をつけたのは今年で、この特例が問題なんだよ。野党も定年延長は合意してる。
    特例外せばいい話。

    +1

    -2

  • 5148. 匿名 2020/05/18(月) 14:28:02 

    >>5129
    韓国ドラマでもよく観るよね?
    今はもうやらないってこと?

    +3

    -0

  • 5149. 匿名 2020/05/18(月) 14:28:04 

    >>5129
    これお互いに自分たちが一番偉いんやぞ
    って思ってるからやらないんじゃなくて笑

    +11

    -0

  • 5150. 匿名 2020/05/18(月) 14:28:10 

    >>5109
    ベルギーの政府に抗議するコロナで仕事再開させろデモで、マフラーやマントみたいに国旗を巻いてたよ日本の左翼と大違いw

    +12

    -0

  • 5151. 匿名 2020/05/18(月) 14:28:13 

    >>5118
    現役の人は政府に何か言ったら不利益があるのかもね

    +3

    -9

  • 5152. 匿名 2020/05/18(月) 14:28:17  ID:JQ7UR1qj84 

    >>122
    122さんのように冷静に話が出来る人が増えれば
    どうしようもない政治家は減るはず。

    政治家の様子=国民の鏡だと考えます。

    +0

    -0

  • 5153. 匿名 2020/05/18(月) 14:28:28 

    >>5007
    黒川さん延長にしないと、トップがかわったら捜査中の秋元議員の件で、事務手続きが面倒になるから、それで延長にしてほしいと事務かたから要望があった。
    それだけなのに、野党とマスコミが尖閣諸島の件と森友の件(籠池、洗脳とけた)から目をそらして無理やり政権批判につなげた単なるいちゃもん、それに操られた無知な芸能人と日本国民。

    +22

    -1

  • 5154. 匿名 2020/05/18(月) 14:28:32 

    >>1311
    一回有吉反省会で目がパンパンだったことがあった

    +4

    -1

  • 5155. 匿名 2020/05/18(月) 14:28:51 

    >>5071
    またまた〜。

    わかってるくせにw

    +14

    -0

  • 5156. 匿名 2020/05/18(月) 14:29:17 

    >>5100
    賛成の人、みんな論点ずらしで笑えるw

    +2

    -15

  • 5157. 匿名 2020/05/18(月) 14:29:24 

    >>5139
    8になってる😱
    そりゃ日本が嫌いなはずだわ

    +1

    -0

  • 5158. 匿名 2020/05/18(月) 14:29:26 

    >>5136
    よし、これも吉本と太田プロに
    お問い合わせしよ
    こんなデマ流されて、さっしー可哀想

    +8

    -1

  • 5159. 匿名 2020/05/18(月) 14:29:33 

    >>5118
    自分たちが延長してもらえなかったから仕返し?

    +3

    -1

  • 5160. 匿名 2020/05/18(月) 14:29:35 

    >>5141
    この人たち韓国式の握手もしてそう

    +5

    -0

  • 5161. 匿名 2020/05/18(月) 14:29:52 

    >>5146
    コロナのデマはテロに繋がるからでしょ
    何言ってるの?
    適当な事言わないで馬鹿

    +5

    -5

  • 5162. 匿名 2020/05/18(月) 14:29:59 

    >>5121
    貴方が言いたいのは制度上検事総長は、現職の検事が要件とはなってない要約だから政権が黒川氏を検事総長にしたければ、一度退官した黒川氏を再度、任命可能じゃんって事を言いたいんでしょ?

    ちゃんと書いてくんなきゃ分かんないしね💧
    それともあまり深くは分かってないのかな?
    ねじ曲げねじ曲げばかりでね。

    +2

    -0

  • 5163. 匿名 2020/05/18(月) 14:30:57 

    >>5115
    横から失礼

    沖縄って入れなくても前は出てきた気がするのと、北方領土は北海道と入れなくても出てくるんだよね…それが怖いのよ

    +3

    -0

  • 5164. 匿名 2020/05/18(月) 14:31:01 

    >>5130
    そういえば、アベノマスクを犬に踏ませるなんて方もいましたね~

    +9

    -0

  • 5165. 匿名 2020/05/18(月) 14:31:01 

    >>5136
    朝鮮人は食事=謀略なんだねww
    証拠がないからこじつけるんだねwww
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +9

    -2

  • 5166. 匿名 2020/05/18(月) 14:31:08 

    >>5110
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +5

    -1

  • 5167. 匿名 2020/05/18(月) 14:31:37 

    >>4999
    タマキンって獣医師会から献金をバカボン石破と貰っていて加計学園の獣医大学の新設を阻止しようとしたあのタマキンですか?

    +5

    -1

  • 5168. 匿名 2020/05/18(月) 14:31:57 

    >>5151
    元が口を挟む自体が異常
    検察への不当介入
    OBは既に関係者外

    +10

    -1

  • 5169. 匿名 2020/05/18(月) 14:32:00 

    >>2022
    現場の人間はさ。
    視聴者受けがいい人、一緒に働いて助かる人、事務所の力関係で出さないといけない人、この3パターンをうまく組み合わせて番組作ることが求められてるのよ。TVの前でただ見てるだけの人はわかんないと思うけど、
    視聴者受けが良くても現場での評判が悪いって人もいるんだよね。

    どんな仕事でもそうだが、客には愛想いいけど、仲間内では好かれてないやつもいるし、逆もいるでしょ。人間みな完璧じゃないから。

    +1

    -0

  • 5170. 匿名 2020/05/18(月) 14:32:01 

    もにょっとしないではっきりせーや

    +0

    -1

  • 5171. 匿名 2020/05/18(月) 14:32:15 

    うわやっぱ指原ってそっち寄りだったんだ
    元々嫌いだったけど大嫌いになったわ
    これを機に干されろ☻

    +3

    -10

  • 5172. 匿名 2020/05/18(月) 14:32:15 

    >>5109
    海外のグローバリストもなかなか常軌を逸してるけどね。

    そして世界中で批判もされてる。

    +4

    -0

  • 5173. 匿名 2020/05/18(月) 14:32:46 

    >>5146
    別トピで中韓のこと下げるのは消されるとも観たよ
    YouTubeね。

    +5

    -0

  • 5174. 匿名 2020/05/18(月) 14:32:58 

    私たち国民的には検察の定年が伸びない方がいいの?全然わかってない、自分。やば

    +1

    -0

  • 5175. 匿名 2020/05/18(月) 14:33:06 

    >>5081
    ロッキード事件では現職の総理大臣にも容赦なく!って得意満面言い募るけど、
    村木氏の件にはほっかむりでもするかの如く
    ダンマリ決めてるよね。
    どこに正義があるんだっての。

    +3

    -0

  • 5176. 匿名 2020/05/18(月) 14:33:16 

    DA PUMPのイッサが宮本亜門のハッシュタグをリツイートという形で参戦して嬉しかった。
    直接はツイートできなくてもリツイートやいいねで意思表示してる有名人はごまんといるはず。

    国民をなめるな!

    +3

    -15

  • 5177. 匿名 2020/05/18(月) 14:33:20 

    さすが山中教授
    NHK記者は不服そうだとww

    山中教授「客観的に考えて、今の日本の政治のリーダーは科学的にかなり正しいことをしっかりと発信している」
    山中教授「客観的に考えて、今の日本の政治のリーダーは科学的にかなり正しいことをしっかりと発信している」snjpn.net

    雨雲さんのツイート 山中教授 「科学者も一生懸命に発信していますが、政治のリーダーの言葉は国民のほとんどが聞くし、ものすごい影響力がある。ただ客観的に考えて、今の日本の政治のリーダーは科学的にかなり正

    +13

    -1

  • 5178. 匿名 2020/05/18(月) 14:33:20 

    バイキングとか政府批判で視聴率取ってるみたいで、放送されてること自体がまだ自由だなと思うけど、これが政府寄りのワイドショーとかがあると突然自由は奪われるんだろうな。

    +4

    -8

  • 5179. 匿名 2020/05/18(月) 14:33:31 

    >>5155
    機密保護法制定を偏向報道するマスコミ向けにか
    「スパイ防止法」って名前つけたのは名策だわ

    +6

    -0

  • 5180. 匿名 2020/05/18(月) 14:34:05 

    >>5107
    聞いたことも見たこともない、どこから出て来たのかわからないナゾノマスクだから売れないんだよ。

    ちなみにうちの旦那は3000円も出してホームセンターから福岡県にある企業のシルキーマスク買ってきて2箱あるけど1箱は製造・販売者がそこの企業になってるけどもう1箱は製造・販売者の上にシールを貼って販売者のみになってる。どちらもメイドインチャイナだけどその企業は製造には関わってないってことかと思ってよっぽどじゃなきゃ使えない。使いたくない。


    +1

    -0

  • 5181. 匿名 2020/05/18(月) 14:34:06 

    >>5176
    見送りになって良かったじゃないですか

    +7

    -0

  • 5182. 匿名 2020/05/18(月) 14:34:15 

    >>5157
    11になってる🙄
    しれっと日本人分断の為にここでも工作してるんだろうね。

    +3

    -0

  • 5183. 匿名 2020/05/18(月) 14:34:20 

    >>5146
    政権というのは中国共産党の政権だよね。日本にはそんな力はないよ。

    +4

    -1

  • 5184. 匿名 2020/05/18(月) 14:34:31 

    >>5157
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +3

    -0

  • 5185. 匿名 2020/05/18(月) 14:34:31 

    >>5142
    天皇は昔も独裁じゃないけどね

    +15

    -0

  • 5186. 匿名 2020/05/18(月) 14:34:37 

    >>5132
    ゾエあっちか
    気づかなかった
    ハゲしか見てなかった

    +4

    -0

  • 5187. 匿名 2020/05/18(月) 14:34:40 

    >>5162
    いや、一月に法の解釈ねじまげて黒川さんを定年延長させたじゃんって言ってるんだよ。

    +0

    -0

  • 5188. 匿名 2020/05/18(月) 14:34:51 

    >>5167
    そのタマキンです
    自分の過去発言をすぐ忘れ、森裕子や原口に翻弄されてるタマキンです

    +2

    -0

  • 5189. 匿名 2020/05/18(月) 14:35:08 

    >>5088
    で、沖縄知事選でデニーに入れて失敗。

    +7

    -0

  • 5190. 匿名 2020/05/18(月) 14:35:17 

    >>5068
    衆議院選挙のおまけ、任命後すぐとその後なんと10年後という国民審査。しかも最高裁判事のみ。今まで罷免された人は誰もいません。この制度が機能してない事を意味してるとは思わない?
    地裁や高裁の裁判官には何もない。弁護士ははさておき公務員であるはずの検事についても何もない。
    独立性独立性って監視されなくない、好き勝手にやらせろって意味に聞こえるよ。

    +2

    -1

  • 5191. 匿名 2020/05/18(月) 14:35:18 

    >>5158
    ウケるわ。必死すぎて。
    過剰反応すること自体怪しい笑

    +1

    -6

  • 5192. 匿名 2020/05/18(月) 14:35:29 

    >>5167
    そのタマキン。
    コロナ関連では総理に直電してどうしたこうしたと
    自身のツィッターでアピアピしてたけど。

    +1

    -0

  • 5193. 匿名 2020/05/18(月) 14:35:35 

    >>5184
    朝鮮文字マジで見たくない…

    +9

    -0

  • 5194. 匿名 2020/05/18(月) 14:35:52 

    >>5176
    そうやって勝手に国民代表しないでくれないかな?
    国民の一部、または私でお願いします

    +10

    -2

  • 5195. 匿名 2020/05/18(月) 14:35:56 

    やりすぎて自滅ってお決まりのパターン化してるね
    大々的に抗議タグ連投を呼び掛けまくるわ「ツイッター社の工作でトレンド消された!」で似たようなタグ乱立させるわ「廃案ではなく倒閣がゴール!」で尻尾表すわで正直みんな白けてた所に立憲自爆

    +11

    -0

  • 5196. 匿名 2020/05/18(月) 14:36:37 

    >>5164
    まじ?頭おかしい。
    本当国へまとめて送り返したい

    +9

    -0

  • 5197. 匿名 2020/05/18(月) 14:37:11 

    >>5174
    検察官が家族にいなければ関係ない
    これは検察庁内のOBまで巻き込んだ権力闘争

    +3

    -0

  • 5198. 匿名 2020/05/18(月) 14:37:17 

    >>5071
    街に防犯カメラをつけることを嫌がったのも野党
    あとタグ付けした連中の中の何人かも防犯カメラをつけることに猛抗議してた
    プライバシーがー!とか、監視する気かって怒ってた
    そもそも犯罪起きた時に犯人見つけるためや、犯罪の抑止力の為のものなのにすごく嫌がってたの覚えてる
    なんか撮られたら困ることでもあったのかな?

    +38

    -0

  • 5199. 匿名 2020/05/18(月) 14:37:24 

    昔芸能人が一斉にサムゲタン宣伝してたこともあるね

    +6

    -0

  • 5200. 匿名 2020/05/18(月) 14:37:29 

    >>5176
    また、アホ1匹発見w

    +12

    -1

  • 5201. 匿名 2020/05/18(月) 14:37:39 

    >>5184
    日本人だから日本しか読めない
    英語ならまだ読める

    なんて書いてあるの?

    +7

    -1

  • 5202. 匿名 2020/05/18(月) 14:37:46 

    >>5140
    朝鮮民度は異常に高いですけどねWWW

    +1

    -0

  • 5203. 匿名 2020/05/18(月) 14:37:49 

    >>5059
    ややこしくした理由ってなんですか?

    +1

    -0

  • 5204. 匿名 2020/05/18(月) 14:38:00 

    この二人ってもともとアッチに肩入れしてるイメージだから、発言自体もどうでもいい。

    +3

    -4

  • 5205. 匿名 2020/05/18(月) 14:38:29 

    >>5169
    下っ端のスタッフに媚びうってもいいことないからね

    +2

    -1

  • 5206. 匿名 2020/05/18(月) 14:38:53 

    >>4885
    テレビでガル民発言しちゃうほどイラついてたみたいだけどねー笑

    +0

    -2

  • 5207. 匿名 2020/05/18(月) 14:39:24 

    >>5151
    デレビに出てコメントして小銭を稼げます。

    +4

    -1

  • 5208. 匿名 2020/05/18(月) 14:39:32 

    >>5095
    10年後ってのが抜け道なんだよね。最高裁判事に任命されて次の衆院選で国民審査をうける。任命されたばっかりなので審査の参考になる最高裁の事例はさほどなくあっさり通る。その後10年はどんな判決だそうと国民審査はうけない。10年後国民審査の受ける時が来たらやめて元最高裁判事の看板ひっさげて弁護士事務所立ち上げ大成功。これがお約束ルートだから

    +4

    -0

  • 5209. 匿名 2020/05/18(月) 14:39:35 

    指原がブスウヨドルって5ちゃんで叩かれてる
    あいつらなんでもウヨウヨ騒ぐよね
    痛々しい

    +15

    -2

  • 5210. 匿名 2020/05/18(月) 14:39:45 

    >>5184
    これがおでん文字ってやつか
    読めないw

    +6

    -0

  • 5211. 匿名 2020/05/18(月) 14:40:26 

    >>5121
    法案を優先して取り組むかは、与野党で審議をして決めていくものだから。公務員法改正による定年延長も、これも含めコロナの件でも立法府全体で野党も理解し合い得ながら、審議を進めていかなければいけないよね?
    なのに野党とか何なのよ、反日勢力とか芸能界とか組んで足引っ張るばかりで。節操無さすぎなんだよ。私は安倍内閣一択なんて考えてないから。
    他政権担う政党あれば支持する考え。

    +9

    -0

  • 5212. 匿名 2020/05/18(月) 14:40:32 

    >>5164
    しーーっつ、病んでる人だから、

    +9

    -0

  • 5213. 匿名 2020/05/18(月) 14:40:41 

    パヨって何故全世界の事を自分は知り尽くしてる!みたいに語るんだろうな

    +7

    -1

  • 5214. 匿名 2020/05/18(月) 14:40:44 

    >>5165
    外国人参政権認めた国はことごとく乗っ取られてるからやめて欲しい。中韓なんて外国人は保険すら加入出来ないし学校卒業しても学歴貰えない

    +21

    -0

  • 5215. 匿名 2020/05/18(月) 14:41:00 

    >>5174
    正直伸びたところで何にも問題ないし。
    平均寿命が伸びて少子高齢化が進んでいる今、働いてくれる人が多い方が良いにきまってる。

    +7

    -0

  • 5216. 匿名 2020/05/18(月) 14:41:15 

    >>5185
    あまり関係ないけど、天皇が韓国に来たければ天皇が謝れって言った人いたっけ
    日本人以上に日本天皇に拘るね

    +19

    -0

  • 5217. 匿名 2020/05/18(月) 14:41:18 

    ちょっと愚痴らせて
    うちの父親って本当にマスゴミのいい操り人形だなぁと毎度思う
    テレビの言うことをどうしてこうも鵜呑みにできるのか不思議
    しかも、俺は何でも知ってるっていう口調で偉そうに語るから恥ずかしい

    ちょっと思い出しただけでも

    ・野田政権の時に安倍vs野田で党首討論→テレビがこぞって野田さんカッコいいを連呼→父「野田さんカッコよかった」
    ・安倍政権誕生直後ハイパーインフレが来るぞとテレビが連呼→父「安倍のせいでハイパーインフレになる」

    他にも特定秘密保護法案やら安保法案、モリカケ、桜、今回の検察の件もテレビの言うことをそのまま鵜呑みでアベガー

    自分の頭で考えたり調べたりしないんだわ。
    それなのに、人にはもっと政治の勉強しろとか説教しだす。
    ネットもやってるけど、もうダメだね。左翼脳に凝り固まったテレビ信者じゃ。
    こんなんが毎度変な奴を選挙で投票してるから、いつまでたっても旧民主党みたいなのが消えないんだよなぁ と思う今日この頃


    +22

    -1

  • 5218. 匿名 2020/05/18(月) 14:41:49 

    >>5164
    いたね、あの人マジ最悪
    世の中にはマスク届くの心待ちにしてる人いるのに

    布マスク届くのを心待ちに|【西日本新聞ニュース】
    布マスク届くのを心待ちに|【西日本新聞ニュース】www.nishinippon.co.jp

    布マスク届くのを心待ちに|【西日本新聞ニュース】くらし布マスク届くのを心待ちに2020/5/5 14:12 (2020/5/5 14:12 更新)西日本新聞  ☆1人暮らしの私は、政府から配布される布マスクが届くのを心待ちにしています。スーパーへ買いに行ってもマスクは品切れだし、年...

    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +22

    -1

  • 5219. 匿名 2020/05/18(月) 14:41:57 

    >>5012
    子供とか安倍さん叩かれすぎて可哀想って言ってるから逆広報だわ

    +13

    -0

  • 5220. 匿名 2020/05/18(月) 14:42:12 

    >>5214
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +7

    -0

  • 5221. 匿名 2020/05/18(月) 14:42:20 

    ていうか自治労が支持母体なのに立憲の支持率の低さに今更ながら驚いてる

    +2

    -0

  • 5222. 匿名 2020/05/18(月) 14:42:33 

    >>5201
    日本から出て行け!だと思うw違ったらごめん。
    11人は間違いなく中韓の奴が紛れ込んでるね。

    +7

    -0

  • 5223. 匿名 2020/05/18(月) 14:42:36 

    >>5216
    天皇どころか日王とか呼ぶからね
    本当失礼な奴ら

    +11

    -0

  • 5224. 匿名 2020/05/18(月) 14:42:55 

    >>5187
    それは5102に書いてあるよ。

    +1

    -0

  • 5225. 匿名 2020/05/18(月) 14:43:02 

    >>5212
    志位ー?

    +6

    -0

  • 5226. 匿名 2020/05/18(月) 14:43:34 

    >>5198
    プライバシーガー!忘れてたわw

    +14

    -0

  • 5227. 匿名 2020/05/18(月) 14:43:40 

    >>5088
    政教分離だから共産党にいれようが、立憲にいれようがいいじゃん。

    +1

    -1

  • 5228. 匿名 2020/05/18(月) 14:43:42 

    ねじまげてとかききかじり語ばっかで響かないし聞く意味も感じない
    指原好きじゃないけど今回は賢い

    +2

    -0

  • 5229. 匿名 2020/05/18(月) 14:43:53 

    >>5007
    検察は63才で定年が決まってた。それは行政府でも内閣に対して司法権が行使できるから独立性、中立性を維持するために検察は国家公務員と分けられてた。そこをごっちゃにして今回進めようとしたから問題なの。検察の定年延長がOKだとしてもなぜ役職延長もできるのか。それは内閣の判断基準の元で。その突然の変更の明確な理由が必要。任命権はあるけどそれ以上の権限も内閣の判断に左右されることは、内閣に権力が集中しすぎる。

    +2

    -1

  • 5230. 匿名 2020/05/18(月) 14:44:01 

    >>5220
    全然記憶にないけどこんなの普通に発言してたなんて信じられない…

    +3

    -0

  • 5231. 匿名 2020/05/18(月) 14:44:03 

    >>5217
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +14

    -0

  • 5232. 匿名 2020/05/18(月) 14:44:22 

    >>5227
    学会と共産党は犬猿の仲よ

    +4

    -1

  • 5233. 匿名 2020/05/18(月) 14:44:32 

    賢いというか、この件に限らずこの人はこずるい感じがする。
    ツイートするしないは、今回の法案が正しいかどうかと関係ないけど、ごっちゃにする人がいそう。

    +0

    -1

  • 5234. 匿名 2020/05/18(月) 14:44:35 

    マスコミ及びハッシュタグ付けてた人達には是非、数百万件のスパムツイートの件を考察して欲しいわ
    600万件も抗議ツイートされてます!!と言ったっきり、その後に訂正しないのはもはや情報操作の域を越えてる

    不正で得た数を民意であると報道し国政を扇動するマスコミって、独裁どころの騒ぎじゃないよ
    政府よりよっぽど力持ってるじゃん
    嘘や偏向を発信しようが誰にも監視されない咎められない報道の自由〜という不正な強権
    マスコミとそれにまんまと乗っかってる愚かな人達が国を動かそうとしてんじゃん
    恐ろしい
    右に寄れとは言ってない、偏向するな捏造するな!

    +20

    -0

  • 5235. 匿名 2020/05/18(月) 14:44:39 

    見送りになったら困るんだよね
    ちょっとゴネゴネして
    野党支持者に民意が通った反安倍すごい!
    アピールする程度を願ってたのに
    なまじ動員し過ぎて後戻りできなくなったね
    日弁連や元検察まで駆り出して大失敗

    面白いわー
    黒川氏と林氏の出世はなくなっただけで安倍さんは特に何も
    損害あったの立憲とネット工作ばれた事ね
    笑える

    +6

    -0

  • 5236. 匿名 2020/05/18(月) 14:44:57 

    平日になると変な人達がまたタグ流行らそうとしてるな
    平日は仕事で忙しいからタグをトレンド入りさせるの楽なのかもね

    +3

    -0

  • 5237. 匿名 2020/05/18(月) 14:44:58 

    >>5222
    だれにたいして言ってんだろねw

    +4

    -2

  • 5238. 匿名 2020/05/18(月) 14:45:14 

    >>5214
    今は日本に早く入国させろって言ってるよね
    中国スマホの会社も一気に増えて、テレワークでzoomも進出
    日本の会議や個人情報がどんどん漏れるね

    +8

    -0

  • 5239. 匿名 2020/05/18(月) 14:45:16 

    >>5222
    おでん文字に反射的にマイナスもいると思う
    ちなみに私うっかりマイナスしたので1引いて下さい…

    +5

    -0

  • 5240. 匿名 2020/05/18(月) 14:45:29 

    なんで反対派の人ってそんなに必死なのかわからない
    私らの生活にほとんど関係ないじゃん

    +14

    -1

  • 5241. 匿名 2020/05/18(月) 14:45:31 

    >>5213
    あと、自分ルールがえげつないよなw

    +4

    -0

  • 5242. 匿名 2020/05/18(月) 14:45:39 

    >>5237
    変なの紛れ込んでたからじゃない。

    +4

    -0

  • 5243. 匿名 2020/05/18(月) 14:45:50 

    >>5231
    そんな局によく居られるよね
    フリーになればいいのに

    +5

    -0

  • 5244. 匿名 2020/05/18(月) 14:46:15  ID:JQ7UR1qj84 

    この件、騒ぎになって国会では見送りになりそうだけど
    なんかそれも冷静に考えるとどうなのかな?
    騒ぎになると見送られるのか??

    +2

    -0

  • 5245. 匿名 2020/05/18(月) 14:46:37 

    ニュースにて
    >自民党がマイナンバーカードの普及に本腰を入れている。

    芸能人やその他あやしい職業の方々500万tweetしなくて大丈夫かな~?
    脱税もできなくなるし、不法移民を働かせられなくなるよ~

    +11

    -0

  • 5246. 匿名 2020/05/18(月) 14:46:38 

    >>5220
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +7

    -0

  • 5247. 匿名 2020/05/18(月) 14:46:43 

    >>5178
    政府批判一辺倒が果たして自由と言えるのだろうかね?
    なんならひるおびのほうがマシ

    +3

    -0

  • 5248. 匿名 2020/05/18(月) 14:46:55 

    >>5235
    アホ芸能人を炙り出すためにやったんじゃないかな?
    って思ってしまうw

    +11

    -0

  • 5249. 匿名 2020/05/18(月) 14:47:41 

    >>5241
    言ってる事分からなくて5文字で読むのやめるレベル

    +1

    -0

  • 5250. 匿名 2020/05/18(月) 14:47:49 

    >>5052
    専守防衛は私的には素晴らしいかとも思っていますけど
    要するに日本にミサイルとかが撃ち込まれて多くの国民が殺されてからしか反撃出来ないって事ですからね。
     
    もし私が総理で国民を守る立場だったらこの憲法下では国民を守れないって不安になります。

    +3

    -0

  • 5251. 匿名 2020/05/18(月) 14:48:08 

    でたーまた指原か

    +1

    -7

  • 5252. 匿名 2020/05/18(月) 14:48:22 

    >>5195
    やりすぎシツコイと今後無党派がまたか…となるわね
    現に雑垢フォロワーが政治タグに嫌悪感示してる

    電通ワニと似てるもんね
    作為が見えたら一般人は引く

    +13

    -0

  • 5253. 匿名 2020/05/18(月) 14:48:36 

    >>5086
    へー、民主党政権の時はこんなこと言ってたんだ!

    +9

    -0

  • 5254. 匿名 2020/05/18(月) 14:48:37 

    >>5247
    両方見ればいいじゃん

    +0

    -0

  • 5255. 匿名 2020/05/18(月) 14:49:17 

    >>5243
    趣味なんだと思う
    左も右も響いてない感じがする

    +0

    -0

  • 5256. 匿名 2020/05/18(月) 14:49:21 

    >>5224
    ごめん、意味がわからない。
    現行まだ検察官の定年延長がみとめられてないのに、黒川さんが最初の事例ってどういう事?

    +0

    -0

  • 5257. 匿名 2020/05/18(月) 14:49:38 

    >>5191
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +6

    -0

  • 5258. 匿名 2020/05/18(月) 14:50:24 

    >>5209
    指原の発言はどちらにも配慮してたよね
    依頼が来たってのが気に障ったのかもしれないけどあれはただの事実だし
    なんとなくみんなやってるから、で流されてた人があの発言で冷静になってくれればいいと思った

    +15

    -0

  • 5259. 匿名 2020/05/18(月) 14:50:41 

    >>5209
    でも指原は右でも左でもないし
    賛成でも反対でもないじゃん

    叩く側が、
    工作バレた腹いせとしか思えない

    +23

    -0

  • 5260. 匿名 2020/05/18(月) 14:50:43 

    一色さんがツイートしてたのにはビックリした
    尖閣でのぎょせんしょうとつでYouTubeに機密動画あげた人です
    石原都知事の時に東京都が尖閣購入できてたら佳かったのに
    小池さんならあんな行動力ないし

    +9

    -1

  • 5261. 匿名 2020/05/18(月) 14:50:45 

    >>5244
    ところが一番今窮地に立たされたのは立憲と国民民主

    今回結果的に自民の作戦勝ち
    多分全く理解できないタグ参加者だけは満足な結果

    +15

    -0

  • 5262. 匿名 2020/05/18(月) 14:50:47 

    >>5052
    日本海沿岸住みだけど、地震でもない揺れとヘリの音が気になるよこの頃
    単に工事とかならいいけど、工事してるとこ周辺にないし…

    +0

    -0

  • 5263. 匿名 2020/05/18(月) 14:50:56 

    割と今こんな人増えてると思う
    プラスになんか安心した


    >>3560

    +14

    -1

  • 5264. 匿名 2020/05/18(月) 14:50:57 

    >>5243
    フリーになったらもっと叩かれるんじゃない?
    一応局アナってことで最低限の保証はあるし。

    +8

    -1

  • 5265. 匿名 2020/05/18(月) 14:50:58 

    >>5243
    フリーになってもテレビや芸能界がもう韓国、中国に汚染されてるんだから、干されるでしょ。
    もしくは、そっち側に迎合するしかない。
    でも安住さんは頭も良さそうだし自分の信念もありそうだからフリーになって迎合できないんじゃない?
    まだ局アナのほうが人気もあるし確実に好きなテレビの仕事ができる。

    +10

    -1

  • 5266. 匿名 2020/05/18(月) 14:51:25 

    肯定派の意見にわざと悪どい音声をあてて、政権批判や反対派の意見には穏やかな音声をあてて放送するのは何故?
    こんなやり方、公共の電波で許されるの?
    メディアの思想入れまくり

    +4

    -1

  • 5267. 匿名 2020/05/18(月) 14:51:35 

    なんだここ、右翼の巣窟だな

    +5

    -23

  • 5268. 匿名 2020/05/18(月) 14:51:42 

    >>4398
    それでうちの県の中学の野球部に相手チームにヤジを飛ばさないなどのルールが出来たのか。子供が野球部に入るまで野球に興味なかったから(今もあんまり興味ない)わからなかったけど大人がそれを歌っちゃダメでしょ。

    子供が友達からプロ野球の応援歌を聞いてきて日本ハムだったかな? ファイターズ賛歌は明るいし誹謗中傷や特定の名前が入ってないし応援歌としてはいいなと思った。チームは知らないけど。

    ちなみに甲子園は朝日主催で朝日とNHKが放映権持ってて高野連は朝日、毎日の天下り先だから甲子園中止が決まってもまだ爺さん達がブーブー言ってる。お金が入って来ないからねえ。学生や親が泣くのはわかるけどね。

    高校球児と言ってるけど高校の部活なだけだし勉強出来ないからスポーツ推薦狙うというのもどうかと個人的には思う。

    +4

    -0

  • 5269. 匿名 2020/05/18(月) 14:51:47 

    >>5001
    検察審査会は?

    +0

    -0

  • 5270. 匿名 2020/05/18(月) 14:51:49 

    見送りが濃厚だけど発表焦らして枝野さんの動揺を楽しんでるんじゃあるまいな?

    +5

    -0

  • 5271. 匿名 2020/05/18(月) 14:51:51 

    >>5003
    暴言の限りを尽くし日本の素晴らしい文化である敬語丁寧語を破壊しているホリエモンとキンコン西野もそこに加えて欲しい

    +5

    -0

  • 5272. 匿名 2020/05/18(月) 14:52:12 

    >>5267
    国民の巣窟だからおかえりくださいな

    +15

    -0

  • 5273. 匿名 2020/05/18(月) 14:52:28 

    アンチは稼いでない人と決めつけてるのはどうかと思うよね
    稼いでるのは芸能人だけじゃないし、
    叩いてるのも芸能人かもしれない

    匿名なんだから

    +2

    -0

  • 5274. 匿名 2020/05/18(月) 14:52:44 

    >>5240
    だよね。
    実際私たちの生活へのデメリットがいまいち見えてこないんだよな
    もし誰々が悪いことした時に…と言われても正直響かない
    それより尖閣諸島の中国船の方が怖いっつーのw

    +18

    -0

  • 5275. 匿名 2020/05/18(月) 14:52:56 

    他人のフリをしようとしてたけど、公明党は与党内のブレーキ役なんかでは決してないこと。
    維新は、自民党の補完政党でしかなく、最後は自民党に賛成する政党でしかないこと。

    今回の件ではっきりしたこの2つの事実を決して忘れないでおきたいと思います。

    +2

    -1

  • 5276. 匿名 2020/05/18(月) 14:53:24 

    元々国家公務員65歳延長を主張してたのは民主党支持母体の全日本自治団体労働組合(自治労)→
    やっと成立すると思ったら野党のせいでおじゃん→
    自治労ブチキレ、枝野大慌て

    反対のための反対しかしないからこうなるんだよ。

    +3

    -0

  • 5277. 匿名 2020/05/18(月) 14:54:08 

    さし自身だけがお金もちなわけではないよ…

    +0

    -0

  • 5278. 匿名 2020/05/18(月) 14:54:16 

    >>5267
    右翼じゃなくて愛国です
    売国が嫌なんです

    中国が今入国要求してるのが嫌なんです

    +18

    -0

  • 5279. 匿名 2020/05/18(月) 14:54:20 

    >>5267
    言論の巣窟ですよー

    +8

    -0

  • 5280. 匿名 2020/05/18(月) 14:54:20 

    >>5272
    日本が好きというと右翼って言うの何でなんだろうね。日本から害虫駆除したいだけなのに

    +23

    -0

  • 5281. 匿名 2020/05/18(月) 14:54:51 

    >>4398
    実際えげつないよ
    ジャビットくんの縫いぐるみをわざと子供に引きずらせてボロボロにしてるファン見たもん
    しかも巨人全く関係ない横浜戦の時に

    +1

    -0

  • 5282. 匿名 2020/05/18(月) 14:55:26 

    >>5248
    アホ芸能人と自分のフォロワーの中でお花畑フォロワーと共産党支持者が炙り出されて満足
    ツイッターは馬鹿発見器
    昨日は望月記者のトンデモな弟まで発掘されたし

    +7

    -0

  • 5283. 匿名 2020/05/18(月) 14:55:30 

    >>5263
    ガルも居るところには居るから大丈夫よ

    +4

    -0

  • 5284. 匿名 2020/05/18(月) 14:55:44 

    >>5218
    大切なのは国民を守りたい姿勢と行動ですよね。
     
    どっかの今の党首は放射能ですら直ちには健康に害さないの一言で国民切り捨てたけど。 

    +5

    -0

  • 5285. 匿名 2020/05/18(月) 14:56:03 

    >>5195
    昨夜は鬼滅の刃最終回に全部持ってかれたみたいで助かった。最近のトレンドが変なハッシュタグだらけなのはキツかった。前まではアニメ関連のがおおかったのに。

    +14

    -1

  • 5286. 匿名 2020/05/18(月) 14:56:29 

    >>5276
    国民と自民政権の足を引っ張ることしか考えてない💢コロナでこんな騒ぎ起こしやがって
    好きな作家が反日なんて知りたくなかったわ

    +4

    -1

  • 5287. 匿名 2020/05/18(月) 14:56:50 

    >>5270
    お昼のニュースで菅さんの会見では法案提出しますが決めるのは国会ですので。って言ってて思わずニヤニヤしたw
    立憲どーするのかなー?

    +8

    -0

  • 5288. 匿名 2020/05/18(月) 14:56:59 

    >>5280
    だよね?当たり前のことに何いちゃもんつけてんだか、って感じ

    +7

    -0

  • 5289. 匿名 2020/05/18(月) 14:56:59 

    しかも検察庁だけ定年延長を認めないということになれば職業差別になる。
    民主はどう決着つけるんだろ?w

    +15

    -0

  • 5290. 匿名 2020/05/18(月) 14:57:06 

    そもそも共産党をはじめ左翼の政党が、定年延長に反対するとは、これいかに?

    有権者より、政争優先?

    +9

    -1

  • 5291. 匿名 2020/05/18(月) 14:57:21 

    >>586
    この異様な雰囲気をまず感じ取れない人間が、やたらとツイッターで大騒ぎしだした
    芸能人も言ってるんだから言う!みたいなのも居るしw引いたわ
    コロナで鬱憤溜まってる弱い人達が、ついでに騒いでるイメージがあった

    +7

    -0

  • 5292. 匿名 2020/05/18(月) 14:57:46 

    まあ検察官は優秀な代わりがいくらもいるもんね
    自民も黒川さん見送ってもいいと判断ね

    +2

    -0

  • 5293. 匿名 2020/05/18(月) 14:57:56 

    >>5205

    ゲーノージンに限らずっしょ。
    居酒屋なんか行くと、びっくりするほど店員に横柄な態度とる人間が多いこと。
    飲食でちょこっとでもバイトしたことあれば、あんなことしないよな。
    裏で何入れらてるか知らぬが仏。

    +3

    -0

  • 5294. 匿名 2020/05/18(月) 14:58:01 

    >>2
    さすがだと思った

    +2

    -1

  • 5295. 匿名 2020/05/18(月) 14:58:05 

    >>5289
    それもある意味楽しみ♡

    +1

    -0

  • 5296. 匿名 2020/05/18(月) 14:58:43 

    >>5274
    中国の武装した漁船のほうがヤバいよね。
    10年前よりはるかに侵略が進んでる、これ10年後は沖縄本島か九州まで来てそうで怖いよ。マスコミはそうなっても絶対に報道しないと思う。
    上陸されても報道しなそうなぐらい乗っ取られてる。
    ある日突然、テレビから中国の番組が流れるかもしれない。
    ロシアが選挙したクリミアみたいに。

    +13

    -0

  • 5297. 匿名 2020/05/18(月) 14:58:44 

    >>5100
    そりゃ検察OBは利害関係者だから
    自分の利益の為に反対するでしょとしか

    +4

    -0

  • 5298. 匿名 2020/05/18(月) 14:58:47 

    反対派さん、一旦見送りになって反発できることなくなって残念だね。今こそ尖閣のことで盛り上がったらどうですか?

    +5

    -0

  • 5299. 匿名 2020/05/18(月) 14:59:15 

    >>5280
    中道もあの人達から見たら右側になるからねWWW
    つまり普通のものの考え方が出来ない人達なんですよ!

    +5

    -0

  • 5300. 匿名 2020/05/18(月) 14:59:17 

    >>5289
    あらーそうね〜
    ワクワクするわ

    +2

    -0

  • 5301. 匿名 2020/05/18(月) 14:59:29 

    >>5274
    賛成反対に関わらず、むしろ国民が検察庁の組織の中のこと
    今まで何も知らなかったことがわかった気がする

    検察自体は自分達の生活に関わることもある組織なのにね

    +9

    -0

  • 5302. 匿名 2020/05/18(月) 14:59:38 

    >>4616
    指原もど整形やん(笑)最近ますます不細工(笑)

    +1

    -7

  • 5303. 匿名 2020/05/18(月) 14:59:44 

    >>5290
    まさか見送りにするとは思ってなかったんじゃ?
    彼ら国会で乱闘する気まんまんだったと思うよ
    きっとプラカードも作成済み

    +24

    -1

  • 5304. 匿名 2020/05/18(月) 14:59:48 

    >>5284
    それ言って海外に家族を逃がした奴いましたね

    +8

    -0

  • 5305. 匿名 2020/05/18(月) 14:59:52 

    何でこの子が松ちゃんに一目置かれてるのかわかる気がする

    +5

    -1

  • 5306. 匿名 2020/05/18(月) 15:00:19 

    >>5247
    ひるおびもふかわがマシなこと言ったのに恵がガチ切れしてたよ。放送事故みたいでふかわ気の毒と思った

    +25

    -0

  • 5307. 匿名 2020/05/18(月) 15:00:20 

    >>5275
    維新は別に補完政党じゃないよ
    極左で基本方針は全然自民と違うし、選挙まで勉強した方がいいよ。

    +10

    -3

  • 5308. 匿名 2020/05/18(月) 15:00:20 

    >>5003
    茂木は鬼滅の刃の作者の性別に文句言ってる奴はどうのこうのって鬼滅にいっちょかみしてきてオタクに媚びてました

    +4

    -0

  • 5309. 匿名 2020/05/18(月) 15:00:28 

    >>5270
    ドSやな😏

    +5

    -0

  • 5310. 匿名 2020/05/18(月) 15:00:49 

    ファンからしたら政治的発言する人へのリプは面倒くさいことこの上ない。だからやらないほうがいい。やるとしてもオフィシャルサイト内とかネット上での返信不可能な場所でやること

    +1

    -0

  • 5311. 匿名 2020/05/18(月) 15:00:57 

    >>4472
    えっ?
    いま話題の梨泰院クラスター??

    +1

    -0

  • 5312. 匿名 2020/05/18(月) 15:00:58 

    そういや以前、NHKかどこかの民法か忘れたけど、そこの局が安倍総理の画像や短い動画を使う際にはわざと顔を暗く加工してるって証拠画像と共に指摘されてたよね
    隣に写ってる他国のトップや、他局の動画と比べても明らかに総理の顔を黒くしてた
    あと音声もわざと低く加工されてると、超有名な漫画家さん他がその方法と共にツイッターで指摘してた

    +22

    -0

  • 5313. 匿名 2020/05/18(月) 15:01:00 

    >>5301
    右も左も関係なく〜
    って有名人が今回やってたわぁ
    賛成反対に関わらず〜

    +2

    -0

  • 5314. 匿名 2020/05/18(月) 15:01:04 

    >>4751
    日本国民とは言えないよね嘘になっちゃうから

    +5

    -1

  • 5315. 匿名 2020/05/18(月) 15:01:31 

    >>5306
    司会者がガチ切れって違くない?
    変なのー

    +10

    -0

  • 5316. 匿名 2020/05/18(月) 15:01:38 

    小泉今日子、浅野忠信、きゃりーぱみゅぱみゅ辺りは海外でも有名だから英語記事でも名前が出てた
    芸能人が一般人を蹴散らしていくの見るのは痛快だわ
    いくら雑魚パンピが反対しても大物芸能人一人にすら勝てない
    記事になるのは大物芸能人のみ!



    ネトウヨさん泣かないでね、波田ふいてね

    +0

    -24

  • 5317. 匿名 2020/05/18(月) 15:01:40 

    >>5267
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +13

    -0

  • 5318. 匿名 2020/05/18(月) 15:01:50 

    馬鹿ほど黙ってられないし
    すぐ流される
    デマを信じるし拡散させる

    +15

    -0

  • 5319. 匿名 2020/05/18(月) 15:01:50 

    >>5297
    うん、検察庁トップを決める方法が一般の国民にはまったくわからないものね。
    もしかしたら派閥や検察OBの意見が重視されていたかもしれない。そうしたら内閣の発言力が強まる法改正は「余計なことするな」としか思わないよね。
    検察庁と検察OBが絶対の正義と思う人って、テレビに毒されすぎだと思う。

    +16

    -0

  • 5320. 匿名 2020/05/18(月) 15:02:20 

    >>5046
    今は「反対すりゃ自分かしこい」
    と思ってるか、
    「本当に反日か」
    だからね

    +0

    -0

  • 5321. 匿名 2020/05/18(月) 15:02:29 

    >>4687
    そっか選挙権無いから場外で騒いでるのねw

    +9

    -0

  • 5322. 匿名 2020/05/18(月) 15:02:37 

    >>5301
    検察が権力がすごく強い機関なんだなとよくわかったわ。上級国民が逮捕されない!なんてことにならないようにしてほしいわ。

    +8

    -0

  • 5323. 匿名 2020/05/18(月) 15:02:49 

    黒川検事長、今後、どんな余生を過ごすんでしょう?
    退官しても、これだけ悪い意味で有名人だと、代議士にも大手法律事務所の弁護士にも、なるのは難しいと思うのですが。

    +1

    -7

  • 5324. 匿名 2020/05/18(月) 15:03:22 

    また新たなハッシュタグ出来てトレンド入りしてるけど、正直スパムみたいに見えてしまう…。
    安倍さんを支持します的なやつも含めてハッシュタグで訴える系は好きではないので、なんか別のやり方はできないのかなと思ってしまうけど、色んな意味でSNSの使い方はうまい気がする。
    指原の発言はミスリードでお願いしますってリプがあってそれはファンの応援しますと同じようなこと、って呟いてる人がいたけど他人の考えや意見を強要させようとしてるのは一緒じゃないのかな。
    個人的に正直ネットで調べてもテレビで見てもバカだから理解するのが大変で…この時期に必ずしも決める必要はないとは思うけど65歳定年にすること自体が分からなくもないし、もうちょっと時間かけないと賛成も反対も意見言えない。

    +2

    -0

  • 5325. 匿名 2020/05/18(月) 15:03:24 

    >>1
    尖閣諸島で日本の漁船が中国に追い回されてる件については誰も声をあげない

    +25

    -0

  • 5326. 匿名 2020/05/18(月) 15:03:28 

    >>5301
    自分達の生活に関わることを具体的に言うと?

    +0

    -1

  • 5327. 匿名 2020/05/18(月) 15:03:30 

    >>5285
    見たことないけど鬼滅すごい人気みたいだね。アバターSNSでも胡蝶しのぶとかそんな名前の子が多数いるよw

    +1

    -0

  • 5328. 匿名 2020/05/18(月) 15:03:32 

    >>4751
    どこの国民だか、、

    +2

    -1

  • 5329. 匿名 2020/05/18(月) 15:03:44 

    >>3491
    釣り?

    安倍さん外交っていうか言われるがままトランプに戦闘機買わされまくってるがな

    +1

    -6

  • 5330. 匿名 2020/05/18(月) 15:04:04 

    Twitterの新しいタグ笑うんだけどw
    与野党を越えて検察庁法改正を止めよう
    だって
    散々アベガーしてて与党派にまで頼りだしたの?

    今更、こんな時こそ国民一致団結して!みたいな雰囲気出されても興醒め

    +16

    -0

  • 5331. 匿名 2020/05/18(月) 15:04:35 

    >>5321
    民意ガー!って言ってるけど、選挙がとても楽しみなのであるw

    +7

    -0

  • 5332. 匿名 2020/05/18(月) 15:04:51 

    >>5307
    へー(°_°)
    極左が自民党に賛成してたんだ?(O_O)

    +1

    -2

  • 5333. 匿名 2020/05/18(月) 15:05:06 

    >>5316
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +22

    -0

  • 5334. 匿名 2020/05/18(月) 15:05:18 

    >>5301
    検察が自分の生活に直接関わりそうな人が反対してるってこと?

    +2

    -0

  • 5335. 匿名 2020/05/18(月) 15:05:24 

    >>5329
    asahi.com(朝日新聞社):次期戦闘機、F35に正式決定 野田内閣 - 民主政権
    asahi.com(朝日新聞社):次期戦闘機、F35に正式決定 野田内閣 - 民主政権www.asahi.com

     野田内閣は20日、安全保障会議(議長・野田佳彦首相)を開き、航空自衛隊が導入する次期戦闘機(FX)を米企業系の「F35」に決定し、閣議了解した。南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に部隊を派遣する

    +6

    -0

  • 5336. 匿名 2020/05/18(月) 15:05:36 

    >>5291
    ツイッターのTLが抗議します!
    が流れてきた時の気持ち悪さが
    宗教の勧誘か
    マルチの勧誘の雰囲気だったのよね
    とにかく異様だった

    +12

    -0

  • 5337. 匿名 2020/05/18(月) 15:05:37 

    >>5316
    なんか盛り上がってるけどあなたは芸能人じゃないでしょ
    恥ずかしくないの?
    海外で記事が出ようが日本には関係ないから
    あと日本語は正しく書こうね

    +15

    -0

  • 5338. 匿名 2020/05/18(月) 15:05:38 

    >>5216
    発想が下劣すぎるよね。日本人を足蹴にしたいんだろうけど、天皇陛下自体は沢山の人々の思いが集まっているように思えるんだよね。まさに国の象徴だよ。他国とはいえおそれないのは差がありすぎて理解出来ないんだろう。

    +9

    -0

  • 5339. 匿名 2020/05/18(月) 15:05:45 

    >>5285
    国民の興味は鬼滅なのよね笑
    ラピュタだってそんなにツイート伸びないのにさ

    +5

    -0

  • 5340. 匿名 2020/05/18(月) 15:06:07 

    デーブ「きゃりーは支持政党を言わないと意味がない。アメリカでは言うぞ」
    twitterで共有
    LINEで共有

    0001 風吹けば名無し 2020/05/18 14:53:14
    そして「昨年も政権にまつわる疑惑、まあその前からあるんですけど、ただ、しょせん芸能人ってみんなに言われる。
    レディー・ガガだって言われますよ。だけどそれがあるからこそ、もっと勉強した上で説得力あるメッセージでないと。
    例えば堀江さんが力説した動画全部見ると“なるほど、こういう見方もあるな”っていうのがあるわけです。
    いろいろやってからでないと日本の芸能人の発言のハードルは非常に高い」と持論を展開した。

    その上で「問題があって、選挙になると何も言えないこと。特にテレビに出ると。
    今回の人たちも自分がどこを普段支持してるっていうのは言ってないですよね。
    だからそのあいまいさが今一つ応援につながらないと思うんですよね」と話した。

    +3

    -0

  • 5341. 匿名 2020/05/18(月) 15:06:21 

    >>5003
    なんか漫画家多いね
    仕掛け人は出版社とかなのかな?

    +11

    -0

  • 5342. 匿名 2020/05/18(月) 15:06:32 

    大量スパムによるハッシュタグツイートの件はどうなったの
    抗議するのが正しいと信念があるのなら、あんなインチキしないはずよ

    +4

    -0

  • 5343. 匿名 2020/05/18(月) 15:06:52 

    >>5176
    野党ってさ、すぐ「国民の怒りはピークに達している」とか
    「国民の大多数が疑問を持っている」とか
    勝手に国民の代弁者みたいな態度をとるけど
    いつも、はぁ~?国民ってだれよって思ってる

    +17

    -0

  • 5344. 匿名 2020/05/18(月) 15:07:00 

    >>5329
    戦闘機買うほうがあんたら朝鮮人に乗っ取られるよりマシ。
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +12

    -0

  • 5345. 匿名 2020/05/18(月) 15:07:08 

    サッシーは人の目を盗んでインチキするからね。

    +0

    -2

  • 5346. 匿名 2020/05/18(月) 15:07:39 

    >>5217
    民主党政権時代はハイパーデフレで経済ズタズタだったのにね。
    でもマスゴミが腐っているだけでお父様は悪くありませんよ。

    +2

    -0

  • 5347. 匿名 2020/05/18(月) 15:07:39 

    >>5319
    内閣より正義とかそういう話じゃなくて三権分立しましょうという話でしょ

    +2

    -14

  • 5348. 匿名 2020/05/18(月) 15:07:42 

    日本の政治は中国のスポンサーの言いなりだね
    マスコミにお金持たせるだけで法案通らなくできるんだもん
    内政干渉だよ

    +2

    -0

  • 5349. 匿名 2020/05/18(月) 15:07:54 

    >>5329
    それで防衛できるなら別に良くない?
    軍事力は他国からの侵略抑止力になる

    +2

    -0

  • 5350. 匿名 2020/05/18(月) 15:07:57 

    チャイナにも朝鮮にも参政権をとか言ってる左翼も、党も気持ち悪いし、
    野党のせいで、今散々在日野郎がいい思いしてるんだから、さっさとまとめて消えて欲しい

    +6

    -0

  • 5351. 匿名 2020/05/18(月) 15:08:14 

    >>5234
    ハッシュタグ自体がスパムで31万件だったのに、盛りに盛ってるよね

    +17

    -0

  • 5352. 匿名 2020/05/18(月) 15:08:19 

    >>5313
    でも本当でしょう?検察人事と政権が何年も前からこのこと揉めてた事
    検察は犯罪の起訴する機関なのに

    あと検察庁は行政機関であること
    三権分立の色んな図を見てみると、内閣(行政)になっている
    国民→内閣が世論、内閣→国民が行政
    だから内閣に検査の任命権がある

    +7

    -0

  • 5353. 匿名 2020/05/18(月) 15:08:23 

    ぶっちゃけ自民も全然保守じゃないよ
    左翼は保守と言うけど、政治学の教授曰く緩く見積もっても中道、実際は中道左派だとさ

    +6

    -0

  • 5354. 匿名 2020/05/18(月) 15:08:25 

    >>5323
    黒川さんは振り回されてるとかじゃないのかな。
    星野源の時もそうだけど、安倍さんは自分が関わったらどんな影響がでるかなんて考えず参加して、そして星野源の評判おとしたよね。なんか人に迷惑かけるなんてどうでもよくて、自分のことしか考えてなさそう。昭恵さんと似たもの同士っぽい。

    +1

    -26

  • 5355. 匿名 2020/05/18(月) 15:08:28 

    野党→内閣支持率下落!芸能人も反対派に取り込めた!世論も味方しているぞ!自治労に申し訳がたたないけど、どうせ与党が法案成立を強行するだろうから、問題なし!

    与党→法案見送ります(もうメンドクセー)

    野党→えっ…

    自治労→………。

    +35

    -2

  • 5356. 匿名 2020/05/18(月) 15:08:32 

    >>5301
    内閣が検察の好きにさせるなっていってるけど、検察自体が権力持ちすぎるのもおかしな話だと思うんだよね
    結局はトップの人間によるんだけど
    独立性を保ちつつ風通しよくするって難しいよね

    +10

    -0

  • 5357. 匿名 2020/05/18(月) 15:08:52 

    >>2814
    北村弁護士には「よく言ってくれた」というメール?が届くそうだけど忙しい弁護士、クライアントを沢山抱えてる弁護士ほど時間がないんだって。

    それに弁護士って独立事務所だから自営業みたいなもんで嫌がらせとかもあるみたい。

    +13

    -0

  • 5358. 匿名 2020/05/18(月) 15:08:58 

    >>5312
    NHKスペシャルだね渡辺直美が出てた回の

    +1

    -0

  • 5359. 匿名 2020/05/18(月) 15:09:01 

    >>5341
    まさか朝日新聞とか…

    +5

    -0

  • 5360. 匿名 2020/05/18(月) 15:09:31 

    >>5218
    私らはマスク自分で作れる
    でも、お年寄りや体の不自由な人は難しい
    物を大切するという基本的なことができない奴らが政権批判の材料で届いた布マスクをおもちゃにして遊んでネットではしゃいでいて腹立つ
    使わないなら本当に必要な人のところに寄付するとかしろよって思うわ

    +13

    -2

  • 5361. 匿名 2020/05/18(月) 15:09:34 

    >>5306
    話の方向誘導する司会って終わってるね

    +8

    -0

  • 5362. 匿名 2020/05/18(月) 15:09:47 

    >>5341
    こういうのもやってるから。限りなくワニ臭もする。
    #検察庁法改正案に抗議します 作家フェア|hirunekobooks|note
    #検察庁法改正案に抗議します 作家フェア|hirunekobooks|notenote.com

    Twitterで #検察庁法改正案に抗議します と訴えた作家さんたちを応援したい思いから、WEBSHOP限定で企画を行います。 こちらでピックアップした作家さん&作品のうち、店主が2点をランダムに選んでお送りします。 *ご注文は→ https://hiruneko.thebase.in/items...

    +12

    -0

  • 5363. 匿名 2020/05/18(月) 15:10:06 

    >>5315

    ふかわがコロナをマスコミが報道しなくなるのはいつなんですかね〜から
    緊急事態宣言でしょ!的な流れ

    1:50〜
    放送事故!ひるおび恵俊彰がふかわりょうにマジギレ! - YouTube
    放送事故!ひるおび恵俊彰がふかわりょうにマジギレ! - YouTubewww.youtube.com

    コメンテーター ふかわりょうがいたずらに不安を煽るようなメディアに問題提起した途端、司会の恵俊彰がふかわにブチギレ!皮肉にもこれが視聴者に恵の器の小ささと偏見報道を認めたような印象を与えることになりました。

    +15

    -0

  • 5364. 匿名 2020/05/18(月) 15:10:23 

    >>5218
    おばあちゃん(T ^ T)

    +5

    -0

  • 5365. 匿名 2020/05/18(月) 15:10:50 

    >>5341
    けっこう年齢重ねた漫画家ばっかりじゃない?

    +6

    -0

  • 5366. 匿名 2020/05/18(月) 15:11:04 

    検察官定年延長を含む国家公務員法の包括改正法案採決先送りで、なぜか大慌ての枝野幸男

    +5

    -0

  • 5367. 匿名 2020/05/18(月) 15:11:29 

    >>2810
    八代弁護士はちょっと残念だな
    ひるおび司会者狙ってるのかな?と思う時があるからTBSに媚びてるのかな?

    +5

    -0

  • 5368. 匿名 2020/05/18(月) 15:11:35 

    >>1528
    そういえばこの韓国人の講談社の男、妻殺しで11年の判決出て控訴した。次の裁判まで東京地裁が謎の保釈を認めてたよね(高裁か取り消したけど)。保釈にOK出した検察官にも闇を感じる

    +6

    -1

  • 5369. 匿名 2020/05/18(月) 15:11:48 

    >>5209
    きゃりーもかなりブスだけど、、、

    +2

    -0

  • 5370. 匿名 2020/05/18(月) 15:11:55 

    >>1417
    リチャード・ギア、あったねぇ。
    アカデミー賞で、いきなり関係なくぶっこんで来て
    観てて、ちょっとポカンとした。
    あれは、自分の受賞でもないプレゼンターの立場で
    自分の意見を言い出したから、発表の場のまずさもあったけど。

    チベット仏教の熱心な信者なんだよね。
    政治的立場も信仰も明確にする人は多いけどね。

    +4

    -1

  • 5371. 匿名 2020/05/18(月) 15:11:59 

    >>5285
    パヨ「よっしゃ!支持率33%!33%もバカがいるのは遺憾だが騒がれてるやろ!」
    国民「鬼滅の刃最終回!ワニ先生の性別がどっちでもいいじゃん!○○と△△が結ばれてよかった...!最終回賛否両論だけど何事もなく無事に終わってよかった!鬼滅連載終了したのに相変わらずHUNTER × HUNTERは休載してるwwww」

    +7

    -0

  • 5372. 匿名 2020/05/18(月) 15:12:17 

    >>5362

    ワニもやってたんだw

    +1

    -0

  • 5373. 匿名 2020/05/18(月) 15:12:27 

    こういうのはちゃんと知ってる人がやるべき。

    +0

    -0

  • 5374. 匿名 2020/05/18(月) 15:12:34 

    乙武もきゃりーと似たレベルってことが分かっただけ良かったのかもしれない

    【検事長の定年延長】橋下徹氏「不満なら選挙で安倍政権を倒せばいい」乙武洋匡氏と議論!『NewsBAR橋下 #61 』毎週土曜よる9時アベマで放送中! - YouTube
    【検事長の定年延長】橋下徹氏「不満なら選挙で安倍政権を倒せばいい」乙武洋匡氏と議論!『NewsBAR橋下 #61 』毎週土曜よる9時アベマで放送中! - YouTubeyoutu.be

    ◆この放送のノーカット版はアベマで公開中 続きを視聴する▷ https://abe.ma/3fzVDYp 【検事長の定年延長】橋下徹氏「不満なら選挙で安倍政権を倒せばいい」乙武洋匡氏と議論!『NewsBAR橋下 #61 』毎週土曜よる9時アベマで放送中! ※この番組は2020年2月27日に放送さ...

    +12

    -0

  • 5375. 匿名 2020/05/18(月) 15:12:38 

    >>5271
    声優の緒方恵、西野と仲良くしてたよね

    +2

    -0

  • 5376. 匿名 2020/05/18(月) 15:13:13 

    >>5333
    パクリの語源を思い出すわ

    +2

    -0

  • 5377. 匿名 2020/05/18(月) 15:13:17 

    >>2868
    日弁連に入ってる弁護士が日本に4万人以上いる中で1500人が声をあげてる。北村弁護士は1500人とは違う意見だが他の何万人という弁護士は賛成も反対も声をあげてない。これを弁護士会の民意としていいのかなあ?

    ちなみに日弁連に入らないと日本での弁護士活動が出来ない。副会長が在日韓国人なのに。

    +19

    -0

  • 5378. 匿名 2020/05/18(月) 15:13:18 

    >>5216
    あー
    今回タグやってたフォロワー数人は日頃から安倍憎しで謝れ謝れよく言ってたわ
    なんで一市民がここまで居丈高なのかと不思議だったけど
    謝らせたい民族だったかもなぁ
    アベガー以外は趣味合ってたけどこの件で距離取るつもり

    +7

    -0

  • 5379. 匿名 2020/05/18(月) 15:13:31 

    >>5316
    うん、だから指原1人にボコボコにされたんじゃんw

    +6

    -0

  • 5380. 匿名 2020/05/18(月) 15:13:49 

    >>2580
    酷すぎ
    スガシカオ支援するわ

    +20

    -0

  • 5381. 匿名 2020/05/18(月) 15:13:53 

    >>5355

    もう、、野党ね、、、、なんでも反対はやめた方が良いよ、、

    結局は何がしたかったのかな、、芸能人を巻き込んで、、
    困るのは立憲民主党じゃないのかな??

    +29

    -0

  • 5382. 匿名 2020/05/18(月) 15:14:01 

    >>5308
    連載開始から単行本集めてるファンです。作中で朝敵とはっきり書いた軍歌を歌うコマがあって、作者が左巻きに何かされないか心配していました。

    かねちかさんが鬼滅に乗っかって鬼滅刀とツイートしているのを見て、こいつ全然読んでいないんだなと思っていた所で今回の放送がありました。
    今回の話も聞き齧りで反対してると確信しています。


    +7

    -0

  • 5383. 匿名 2020/05/18(月) 15:14:15 

    >>5218
    こういうお年寄り他にもたくさんいらっしゃると思う。

    がるちゃんのどこかのトピックで読んだけど、明石家さんまさんが「政府が一生懸命考えてくれたことだからマスク届くの楽しみ、毎日ポスト見ている」と言っていたの思いだした。
    批判ばかり報道するよりも、こういうほっこりすること報道してほしい。

    +13

    -0

  • 5384. 匿名 2020/05/18(月) 15:14:38 

    >>5341
    講談社の漫画家が多いみたいだね

    +7

    -0

  • 5385. 匿名 2020/05/18(月) 15:15:12 

    >>5350
    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +2

    -3

  • 5386. 匿名 2020/05/18(月) 15:15:21 

    >>5370
    でもアカデミー賞かなんかの授賞式で「トランプが大統領?マジ最悪。自由の国・アメリカは死にました」みたいなこと次々に俳優たちが言ってたこと無かったっけ?日本人からしてみればせっかくの祝いの場なのに辛気臭く政権批判をしてる様子に違和感あったけどアメリカでは普通かと思ってた。

    +5

    -0

  • 5387. 匿名 2020/05/18(月) 15:15:25 

    +20

    -0

  • 5388. 匿名 2020/05/18(月) 15:15:33 

    与野党を超えて(爆笑)
    政党は関係ない(笑)


    どの口が言ってるんだ
    ほんと息をするように嘘をつくな

    +2

    -0

  • 5389. 匿名 2020/05/18(月) 15:15:54 

    >>5040
    おっしゃる通り

    +1

    -0

  • 5390. 匿名 2020/05/18(月) 15:16:07 

    強行採決させていつもの「横暴だ!独裁だ」とかやりたかった野党もマスコミも左派も拍子抜けじゃないの?
    そして一括見送りだから立憲は自治労とかの突き上げ食らうんじゃww

    +3

    -0

  • 5391. 匿名 2020/05/18(月) 15:16:13 

    芸能人て日本人じゃない人が多いのかな?

    +23

    -0

  • 5392. 匿名 2020/05/18(月) 15:16:20 

    >>5190
    国民審査の意義を理解しないと
    あれはわからん。
    前回は、その意義から説明した号外新聞を読んだけど。

    +0

    -0

  • 5393. 匿名 2020/05/18(月) 15:16:24 

    >>5355
    それそれ
    強行してアベの独裁ガーってやる準備してただろうね

    牛歩やらやってメディア含めて安倍政府の横暴だなんだとギャーギャーやるつもりが不発w

    +20

    -0

  • 5394. 匿名 2020/05/18(月) 15:16:39 

    >>5374
    不倫経験ある2人だね、捲し立てて話す所も似てる

    +3

    -0

  • 5395. 匿名 2020/05/18(月) 15:16:41 

    >>5374
    橋下はコロナでずっと政権批判してたじゃねーか
    その時に自分に「不満なら選挙で安倍政権を倒せばいい」と言えよww

    +3

    -1

  • 5396. 匿名 2020/05/18(月) 15:16:44 

    >>5363
    話には聞いてたけどこりゃ酷い
    恵って司会に向いてないね
    ふかわの方がよっぽど冷静でいいわ

    +13

    -0

  • 5397. 匿名 2020/05/18(月) 15:16:57 

    >>5266
    確かに
    皆んな同じ機械音声にしたらいいのにね

    +1

    -0

  • 5398. 匿名 2020/05/18(月) 15:16:59 

    >>5355
    これねw
    支持率3%から0になる予感(笑)
    「検察庁法改正、採決見送りへ」⇒有本 香氏「野党の人たち、逆に困るんじゃないの?(笑)」⇒自治労を支持層に持つ立憲民主党の枝野が焦る…⇒ 枝野「#検察庁法改正部分の切り離し を求めて行きます」~ネットの反応「ハッシュタグに危機感が現れ過ぎててクソ笑う」 | アノニマスポスト ニュースとネットの反応
    「検察庁法改正、採決見送りへ」⇒有本 香氏「野党の人たち、逆に困るんじゃないの?(笑)」⇒自治労を支持層に持つ立憲民主党の枝野が焦る…⇒ 枝野「#検察庁法改正部分の切り離し を求めて行きます」~ネットの反応「ハッシュタグに危機感が現れ過ぎててクソ笑う」 | アノニマスポスト ニュースとネットの反応anonymous-post.fun

    「検察庁法改正、採決見送りへ」⇒有本 香氏「野党の人たち、逆に困るんじゃないの?(笑)」⇒自治労を支持層に持つ立憲民主党の枝野が焦る…⇒ 枝野「#検察庁法改正部分の切り離し を求めて行きます」~ネットの反応「ハッシュタグに危機感が現れ過ぎててクソ笑う」 | ...

    +23

    -0

  • 5399. 匿名 2020/05/18(月) 15:17:20 

    >>5355
    自治労から見限られる日は近い

    +19

    -0

  • 5400. 匿名 2020/05/18(月) 15:17:52 

    >>5384
    講談社はね…反体制

    +6

    -0

  • 5401. 匿名 2020/05/18(月) 15:18:01 

    >>5391
    芸能界はかなり前から国際化すすんでますよ

    +10

    -1

  • 5402. 匿名 2020/05/18(月) 15:18:05 

    >>5384
    講談社の編集者で妻殺害した人いたね通名報道だったけど在日なのが後で判明した

    +37

    -0

  • 5403. 匿名 2020/05/18(月) 15:18:10 

    >>5100
    検察は閉じた世界でありたいんでしょう、としか思いません。

    +5

    -0

  • 5404. 匿名 2020/05/18(月) 15:18:38 

    >>5316
    波田 笑

    +8

    -0

  • 5405. 匿名 2020/05/18(月) 15:19:12 

    >>5387
    この方安倍さんの尽力で日本に帰れたのに、よくこんな活動できるよね。何があったんだろ?

    +26

    -3

  • 5406. 匿名 2020/05/18(月) 15:19:13 

    >>5285
    鬼滅は日本人のよいとこ出てると思う
    鬼に対しても、その気持ちを主人公は考えてあげる優しい子なんだよ

    漢字読み間違えただとか病気バカにしたり、デマを撒き散らしたり、恫喝したり、溺れる犬を叩くとかそういう世界とは全く逆ですよ

    +20

    -0

  • 5407. 匿名 2020/05/18(月) 15:19:16 

    自治労にしたら定年関係ない政治家や芸能人や作家に延長邪魔されて怒り心頭じゃないの

    +11

    -0

  • 5408. 匿名 2020/05/18(月) 15:19:27 

    >>5355
    秋以降になってね。ニュースやってた。
    立憲さん、さようなら。

    +15

    -0

  • 5409. 匿名 2020/05/18(月) 15:19:40 

    >>5382
    既に炭治郎の耳飾りが旭日旗だって因縁つけられてた。「あれ花札モチーフで旭日旗関係ない」って韓国人じゃない海外ファンから論破されたし、ジャンプもだんまりだったからそこまで炎上しなかったけどヒロアカは凄かったね。ジャンプも作者に謝らせてたし。唯一の救いは海外人気も高くて世界中のファンが堀越先生に励ましや慰めの言葉をかけてくれたことかな。

    +14

    -0

  • 5410. 匿名 2020/05/18(月) 15:19:42 

    >>5399
    定年延長は悲願
    野田さんからやってたのにね
    共産党と組むとロクなことがないと素人の私でも分かる

    +24

    -1

  • 5411. 匿名 2020/05/18(月) 15:20:07 

    サンデーモーニング見てて吐き気がした。

    ひるおびで、若狭さんは黒川さんのことを、「人当たりが良くフランクで、内閣から頼まれた仕事を普通はできません、と断るのに、検討します、と答える。だから信頼されるが、利用されやすいのかも。」みたいに、黒川さんの人柄認めた上で、安倍総理との関係も否定して、法案に反対してた。


    サンデーモーニングは、「内閣から頼まれた仕事を普通はできません、と断るのに、検討します、と答える。利用されやすいのかも。」みたいに、黒川さんの人柄の大事なとこ意図的にカットしてだと思う。

    これ、だいぶイメージ違うよね。黒川さん悪人みたい。

    +18

    -0

  • 5412. 匿名 2020/05/18(月) 15:20:21 

    >>5401
    左アジア化?

    +7

    -0

  • 5413. 匿名 2020/05/18(月) 15:21:22 

    >>5402
    東京地裁が保釈しようとしてたよね

    +15

    -0

  • 5414. 匿名 2020/05/18(月) 15:21:35 

    >>5396
    恵何の芸もないのに司会してるのが不思議。自称役者の坂上忍と宮根も。反日の声がデカイだけで司会させてもらってるから反日やめられないんですね

    +19

    -0

  • 5415. 匿名 2020/05/18(月) 15:21:36 

    青山繁晴さんのブログで韓国が安倍政権倒閣に動いてるって書いてあったよ。

    中国韓国から日本への入国を認めろという圧力があったんだけど断ったからだって。

    で、韓国が安倍政権倒閣に動いてるんだって。

    やっぱりって感じ。

    +64

    -0

  • 5416. 匿名 2020/05/18(月) 15:21:50 

    >>5410
    私も素人だけど、見送りしたの
    上手いと思ったw
    あの怒りどこに流すか楽しみ

    +16

    -0

  • 5417. 匿名 2020/05/18(月) 15:21:54 

    >>5223
    かつて上皇陛下が天皇であらせられたとき、
    日韓ワールドカップのスタンドで
    陛下の脚をひっかけて転ばせようとしたならず者がいたんだよ、南朝鮮に。

    +21

    -0

  • 5418. 匿名 2020/05/18(月) 15:22:04 

    >>5217

    うちの両親もそうだよ。
    最近訳あって両親が別居状態だから母に色々情報をメールしてる。
    あとワイドショーは観たらバカになるよっていつも言ってる。
    一人暮らしだからワイドショーは観てしまっていて、いまだ反安倍だけど、コロナ騒動と相まって中韓嫌いになったし、テレビや雑誌の不自然な韓国ステマにも気付いてきたみたい。
    時代は変わったね…ってぼやいてた。
    父は頭硬いから諦めてる。

    +8

    -0

  • 5419. 匿名 2020/05/18(月) 15:22:07 

    >>5355
    勉強不足ですみません
    野党としては採決に反対というより
    〝強行〟採決を望んでいたということでしょうか?

    +9

    -0

  • 5420. 匿名 2020/05/18(月) 15:22:07 

    >>5047
    この文言の中の
    『もしかしたら、なんかたった一人の言ってることを信じて書いてる人もいるじゃないのかな』
    というところが凄く意味深じゃない?
    ほとんどの芸能人は、指原がいうように誰かの指示なのか意見なのかわかないけど、それに乗っかってるだけだと思う。

    +12

    -0

  • 5421. 匿名 2020/05/18(月) 15:22:40 

    >>5326
    検察官って何?:検察庁
    検察官って何?:検察庁www.kensatsu.go.jp

    検察官って何?:検察庁このページではJavaScriptを使用しています。サイトマップEnglish本文へホーム検察庁について各種制度広報活動調達・採用情報検察庁検察庁についてチャイルドページ検察官って何?検察官って何?  検察官( けんさつかん )っていうのは,検事(...


    検察庁に子供用の説明があるよ

    けんさつかん っていうのは,検事と副検事のことなんだ。
     検察官は法律 ほうりつ に違反した犯罪や事件を調べて,その犯人を裁判にかける,とても重要な仕事 しごと をしているんだ。

    犯人逮捕  事件が起おきると,まず警察が犯人を捜して逮捕したり証拠を集 めたりといった捜査をする。
     そして,検察官が,疑われている人が本当に犯人かどうか確かめて,罰を与えるための裁判にかけるかどうかを決めるんだ。

    独自捜査  裁判にかけることを起訴と言い,起訴がなければ裁判も始 まらない。
     検察官は起訴 をするために,警察 と協力して自分でも捜査を行い,その事件の真実が何であるかを明らかにするんだ。
     普通,日本では検察官だけが犯人を起訴できるんだよ。

    刑罰  だから,悪い人 ひと に罰を与えるためには,絶対に検察官が必要なんだよ。


    検察がきちんと機能していなかったら、犯罪の検挙も出来ないよね、国民も危ないよね

    +4

    -0

  • 5422. 匿名 2020/05/18(月) 15:22:54 

    今回の野党、特に立憲民主の行動(本当は賛成、この法案通してくれ!なのに実際は政府批判件反対している)、どこかに似ているなーと思ったら韓国だった。
    慰安婦かスワップのことか忘れたけど似たようなことがあった気がする。
    韓国が何かの件でギャーギャー騒いで、日本政府が「そんなに反対ならいいです」とすっと引いたら、韓国が「なんで引くんだ!」みたいに怒った件があったと思うんだけど、なんの件か忘れた。

    +10

    -0

  • 5423. 匿名 2020/05/18(月) 15:22:54 

    >>5415
    韓国は断交するって言ってきたくせにね、結局日本がいないと困るんだねダサいわ

    +43

    -0

  • 5424. 匿名 2020/05/18(月) 15:23:29 

    >>5254

    ひるおびもバイキングもかなり毛並み似てない?
    バイキングの方がタレント色強いけど

    +6

    -0

  • 5425. 匿名 2020/05/18(月) 15:23:41 

    >>237
    チェーンメールみたいな感じで政治活動しているんだね。
    気持ち悪。
    令和新党の支持者らしいとのコメント見たけど、それが本当なら山本太郎さんは元タレントだから芸能界に広がるのはわかるような気がする。
    でも、こういうやり方は支持率には繋がらないよ。チェーンメールで嫌な思いをした経験がある人は、来た内容も疑い嫌悪する。
    何も知らない若者狙いなんだろうね。

    +10

    -0

  • 5426. 匿名 2020/05/18(月) 15:24:06 

    >>5415
    中国人と朝鮮人が安倍さんに拒否られたり儲けさせてくれなかったりで、かなり怒ってるよね

    +24

    -0

  • 5427. 匿名 2020/05/18(月) 15:24:43 

    >>4984
    茂木の見解。
    どっちかというと反対派に懐疑的な立場。

    黒川さんが検事総長になる件に抱く違和感 - YouTube
    黒川さんが検事総長になる件に抱く違和感 - YouTubeyoutu.be

    #もぎけんの時事評論 113 世間では、#検察庁法改正案に抗議します というハッシュタグで定年延長問題が議論されていますが、私は強い違和感を抱くのです。

    +0

    -0

  • 5428. 匿名 2020/05/18(月) 15:24:54 

    検察庁タグによくわからないのに乗っかった人は
    自治労何それ?になってそう

    +6

    -0

  • 5429. 匿名 2020/05/18(月) 15:25:20 

    >>5409
    古来より邪悪な生物は太陽のモチーフを嫌うからなと海外ファンが言ってくれていたねw

    +4

    -0

  • 5430. 匿名 2020/05/18(月) 15:25:44 

    >>5355
    元々総務省か検察庁か忘れたけど黒川さんのこともそこから降りてきて承認するだけと言ってたもんね。法案通したい、定年延長させたい林さんに総長になって貰いたいと思ってるのは野党や朝日だもんね。

    前から野党支持者から定年延長を議題にあげて欲しいと言われてて今年1月か2月頃にもやってたらしいけどコロナが来て最近法案について再会したけど自分達で人事決めて降ろしときながら自分達で反対だもん。

    安倍総理や自民党からしたらどうでもいいことで邪魔すんなよって感じだろうし「見送っちゃってコロナ落ち着いてからでいいんじゃない?」ってなったんだろうね。速報では「安倍首相、断念」と流れて来たけど😅

    +6

    -0

  • 5431. 匿名 2020/05/18(月) 15:25:48 

    >>5391
    力道山や美空ひばり、都はるみ、矢沢永吉、松坂慶子、岩城滉一の時代から朝鮮人ばっかりやんw

    松本人志&指原莉乃が「#検察庁法改正案に抗議します」に参加しなかったワケ

    +23

    -0

  • 5432. 匿名 2020/05/18(月) 15:25:50 

    >>5303
    自民が創設した雇用の機会を立憲・共産・国民が潰し、辞めなくて良かったはずの労働者が辞職するということです。

    +4

    -0

  • 5433. 匿名 2020/05/18(月) 15:25:53 

    >>5419
    見たいですね。与党が国民の大反対を押しきって無理やり可決させた!安倍政権は国民の敵!ということまでストーリーを考えてたんじゃないかな?
    本当は自分たちが成立を望んでいたのにね、野党って本当にバカ。

    +16

    -0

  • 5434. 匿名 2020/05/18(月) 15:26:16 

    自治労でマウントとってるw
    どんだけプライド高いのw

    +0

    -2

  • 5435. 匿名 2020/05/18(月) 15:26:23 

    >>1876
    うまいの?
    好感度を全く感じないけど

    +2

    -0

  • 5436. 匿名 2020/05/18(月) 15:26:36 

    >>5428
    降りてくるんじゃないかな
    リツイートすべきツイートが

    +4

    -0

  • 5437. 匿名 2020/05/18(月) 15:26:52 

    >>5417
    信じられない!!足切り落とすべき!!!

    +17

    -0

  • 5438. 匿名 2020/05/18(月) 15:27:27 

    >>5423
    韓国は日韓スワップ断られてピンチだからだろうね。

    +12

    -0

  • 5439. 匿名 2020/05/18(月) 15:27:45 

    この法案が通らなくて困る人

    ・国家公務員の皆さん(年金支給までの食い扶持がなくなりました)

    ・国民民主党と立憲民主党の皆さん(支持者の悲願をぶち壊しました)


    困らない人

    ・国家公務員以外の人

    ・自民党

    +8

    -1

  • 5440. 匿名 2020/05/18(月) 15:27:50 

    >>1
    このタイトル、「抗議しますに参加しなかった訳」って書いてあるけど、普通は抗議するけどこの人達はやらなかったっていう風に取れるんだけど、おかしくない?

    +3

    -0

  • 5441. 匿名 2020/05/18(月) 15:28:19 

    >>5419
    可能性のひとつとしてそれでぶっ叩いて
    安倍政権の支持率下げたり、倒閣に繋げたかったのかなってことかしら

    まあ何しても叩くだろうけど

    +9

    -0

  • 5442. 匿名 2020/05/18(月) 15:28:34 

    指原は空気読めるよね、キャリーは失礼だが頭パッパラパーそうだからどうでもよし、イメージは悪いが、残念だったのは大久保さん、この人も空気読める人だと思ってたのに。まずどういうものか分かってもいなそうなのに名をあげて抗議署名なんてイメージ悪いよね。

    +5

    -0

  • 5443. 匿名 2020/05/18(月) 15:28:40 

    秋の臨時国会まで延期になっても
    今回タグに参加した一般人はまた騒ぎだすんじゃないの
    延期になったのはその人達には成功体験だし
    立憲どうするの?
    総選挙…

    +0

    -0

  • 5444. 匿名 2020/05/18(月) 15:29:03 

    左の人っていつも言いっ放しで無責任じゃん
    そこが大っ嫌い
    政府にはいつまでも妄想逞しく追求するくせに、自分達は過去の間違った発言を検証したり反省したり一切せず、また不確かな批判を繰り返す
    それを鵜呑みにする人達がいるのも大問題
    関心があるなら自分でも調べなよ、関心ないならスルーしなよ

    過去の数々の法案の時、安倍はこの法案を通して戦争をしかけるつもりなんだよとか徴兵制になるよとか、安倍の文句言えなくなる言論統制だよだから反対しないと!と広めてたのは忘れてないよ
    けど法案通った結果、戦争なんてしかけてないし、むしろ攻め込まれてるし、総理への批判は言いたい放題でエスカレートする一方じゃん

    今回の法案反対云々の前に、まずその言い訳しなよ妄想うそつき

    +1

    -0

  • 5445. 匿名 2020/05/18(月) 15:29:06 

    >>5391
    昔だけど、錦野旦さんが僕たちがいなくなったら紅白歌合戦成り立ちませんよと言ってたのよね。母から聞いた。
    この方は出自を公表されてるみたい。

    +11

    -0

  • 5446. 匿名 2020/05/18(月) 15:29:13 

    >>5433
    >>5355
    すごくわかりやすかったです
    ありがとうございました

    +3

    -0

  • 5447. 匿名 2020/05/18(月) 15:29:24 

    >>5429
    日本の最高神はアマテラスだからあちらの国は日本を嫌ってんのかなwww
    そう言えば太陽神・天照をモチーフにしたゲームのサントラの動画コメ欄の愛国心溢れてたり曲に感動してるコメントを「痛いコメで打線組んだwww」ってなんJ民がバカにして、その動画のコメ欄自体に打線コピペを貼りまくる嫌がらせしてたの思い出した。
    いい曲なのにその打線コピペのせいで嫌な気分になった。

    +8

    -0

  • 5448. 匿名 2020/05/18(月) 15:29:28 

    >>5414
    恵の奥さんがTBS幹部(朝鮮人)の娘なんだよw
    まあ魂を売ったんだろうねぇ
    それか隠れ在日なのかな

    +27

    -0

  • 5449. 匿名 2020/05/18(月) 15:29:40 

    >>5411
    サンモニは中国をコロナから世界を救う国って報道してたよ
    で、中国と揉めてるトランプのことをいじめっ子のような扱いで、すごく嫌な奴かのように封じてた

    あの番組に金出してる会社の商品だけは絶対買わない

    +4

    -0

  • 5450. 匿名 2020/05/18(月) 15:29:50 

    >>5355
    笑うwwww

    コントかよ!?

    +7

    -0

  • 5451. 匿名 2020/05/18(月) 15:30:27 

    >>5439
    もう公務員65歳定年になってるんだが??

    +2

    -4

  • 5452. 匿名 2020/05/18(月) 15:30:29 

    >>5437
    なんか、冬季のスピードスケートでそんなんなかった?足ひっぱろうと
    漫画に出そうな卑怯もの

    +6

    -0

  • 5453. 匿名 2020/05/18(月) 15:30:32 

    >>5413
    これこそ抗議した方がいい案件だよね

    +5

    -0

  • 5454. 匿名 2020/05/18(月) 15:30:45 

    >>5440
    印象操作かもね。

    +2

    -0

  • 5455. 匿名 2020/05/18(月) 15:30:56 

    >>5448
    そうだったの!
    司会ダメダメなのになぜ?と思ってた

    ふかわさんの方がお上手なのに

    +13

    -0

  • 5456. 匿名 2020/05/18(月) 15:31:29 

    >>5431
    松田優作もそうだよね。

    本人はそれが悩みだったみたい。

    +12

    -0

  • 5457. 匿名 2020/05/18(月) 15:31:30 

    >>5418
    >父は頭硬いから諦めてる。

    うちも同じw
    母親はだんだん覚醒してきたけど、父はダメだわ
    頭カッチコチだわ

    +7

    -0

  • 5458. 匿名 2020/05/18(月) 15:31:35 

    >>431
    崇高な事って、ほめ殺しですかwww
    左巻きか在日多いですねw

    +11

    -0

  • 5459. 匿名 2020/05/18(月) 15:31:57 

    >>5453
    テレビでそういうのはやらないよね、大嫌い在韓。ここは日本なのに偉そうにしやがって。

    +9

    -0

  • 5460. 匿名 2020/05/18(月) 15:32:04 

    >>4401
    朝鮮人は弁護士の試験は日本人よりもかなり優遇されてるから楽勝だと聞いたことある



    +18

    -0

  • 5461. 匿名 2020/05/18(月) 15:32:08 

    >>5419
    そうです
    遅延させて「強行」採決に見せる予定で動いてた
    結局採決するだろうから自民バッシングするために

    法案切り離しはないから保守の人達は早いうちからどっち転んでも野党不利と読んでた

    +12

    -0

  • 5462. 匿名 2020/05/18(月) 15:32:19 

    >>5213
    知る力がなさ過ぎて知ってる気になってるのかもね。

    +2

    -0

  • 5463. 匿名 2020/05/18(月) 15:32:33 

    >>32
    海外セレブだって政治的発言してるじゃんーって意見見かけるけど、あっちの人はちゃんと自分で考えて自分の言葉で発信してる人が多いよね

    今回のこのハッシュタグ騒動と一緒にすんなと思う

    +17

    -0

  • 5464. 匿名 2020/05/18(月) 15:32:37 

    >>5415
    それなら日本人は安倍さん支持しなくちゃね。
    中国も韓国もいらね。

    +41

    -0

  • 5465. 匿名 2020/05/18(月) 15:32:44 

    >>5234
    いまだに国民の声とか言ってる評論家は退いてほしい。情報のアップデートできてないなら情弱すぎるし、偏ってるなら論外。

    +4

    -0

  • 5466. 匿名 2020/05/18(月) 15:32:53 

    >>5226
    もー
    アベガー
    ジミンガー
    人権ガー
    プライバシーガー
    別姓ガー

    あとなんだっけ

    +31

    -0

  • 5467. 匿名 2020/05/18(月) 15:33:37 

    >>5430
    この林眞琴という人、日弁連開催の「死刑制度廃止と拘禁刑改革を考える会」に来賓として参加してるんだよね
    賛成かどうかはわかんないけれど

    +4

    -0

  • 5468. 匿名 2020/05/18(月) 15:33:38 

    >>5402
    奥さんのこと自殺したっていってたよね

    +6

    -0

  • 5469. 匿名 2020/05/18(月) 15:33:40 

    >>439
    外国の血混が多いね、

    +6

    -0

  • 5470. 匿名 2020/05/18(月) 15:33:45 

    >>5439
    特例外して通さないのかな。

    +0

    -4

  • 5471. 匿名 2020/05/18(月) 15:34:06 

    >>5448
    そうなんだ!!怪しい人の元を辿ると必ず韓国関わってるね…

    +12

    -0

  • 5472. 匿名 2020/05/18(月) 15:34:14 

    >>5216
    大学の時に韓国人の教授が「天皇陛下(現・上皇陛下)は好きだけど天皇制は嫌い」って言ってたの思い出した。普段はサバサバしてて相談に乗ってくれて頼もしい先生で好きだったけど政治思想はやっぱり相容れないし、韓国人と分かり合うことなんてないんだよ。

    +9

    -0

  • 5473. 匿名 2020/05/18(月) 15:34:14 

    >>5424
    ひるおびもバイキングも、安倍政権批判していたら視聴率取れると勘違いしているようなワイドショー。
    毎日コロナウィルスの事ばかりやっているが、専門家の話で解決した疑問を次の日も同じ疑問として放送しているのを見たら、安倍政権を叩く以外コロナウィルスに関心はないことがわかる。エンドレスだよ。
    アホらしくて、BGMみたいにテレビつけているだけになっている。

    +11

    -0

  • 5474. 匿名 2020/05/18(月) 15:34:18 

    >>5355
    自治労にエダノンめっちゃ怒られるね

    +11

    -0

  • 5475. 匿名 2020/05/18(月) 15:34:42 

    日本で、政治の世間話をしにくいのってこういう空気だよね。もっと気楽に話し合えていいのに
    だから投票率悪いんじゃないの?

    +1

    -0

  • 5476. 匿名 2020/05/18(月) 15:34:48 

    >>5415
    安倍さんぐらいよ、坊ちゃん顔で中韓にNO言えるの
    NOというか無視してるよね笑

    +45

    -0

  • 5477. 匿名 2020/05/18(月) 15:35:15 

    >>5460
    法には引っかからないグレーな犯罪の手引きをしてるのかもよ。厄介。

    +2

    -0

  • 5478. 匿名 2020/05/18(月) 15:35:22 

    >>5466
    検査ガー
    マスクガー

    +13

    -0

  • 5479. 匿名 2020/05/18(月) 15:35:23 

    >>5466
    別姓気にする人いるんだ
    仕事では旧姓使いたい人は使ってるし、婿養子にすればいいのでは?

    +7

    -7

  • 5480. 匿名 2020/05/18(月) 15:35:24 

    >>5198
    犯罪者の国名ばれるの嫌なんじゃない?在日犯罪多いからね。

    +7

    -0

  • 5481. 匿名 2020/05/18(月) 15:35:39 

    >>5439
    これ嘘だよ父親公務員続けてるもん。65歳まで居られるし65過ぎたら臨時職員で働けるみたいだよ

    +2

    -4

  • 5482. 匿名 2020/05/18(月) 15:36:10 

    >>5461
    わかりやすくありがとうございます
    それでも乗っかったた芸能人(小泉今日子さん)などはしてやったぜ!って喜んでいるのでしようか?

    +5

    -0

  • 5483. 匿名 2020/05/18(月) 15:36:19 

    >>5367
    八代弁護士は国際弁護士で元裁判官だからたまに?という時あるんだよね。ゴーン関係でも?な時あったからね。

    TBSが八代さんを司会にする時はTBS上層部が反日を追い出してまともになった時だよ。


    +6

    -0

  • 5484. 匿名 2020/05/18(月) 15:36:22 

    >>5448
    例え本人が日本人だったとしても嫁に韓国人貰ったりすると
    そっち寄りの発言しかしなくなるの問題だわ
    逆に用日以外で日本寄りになった韓国人なんて聞いたことない

    +19

    -0

  • 5485. 匿名 2020/05/18(月) 15:36:28 

    >>5293

    >裏で何入れらてるか知らぬが仏。

    え…。
    運営じゃなくて警察に通報してOK?
    これって証拠になるよね?

    +2

    -1

  • 5486. 匿名 2020/05/18(月) 15:36:32 

    >>5402
    あ、忘れてた
    あと主婦強姦魔もいたような
    殺傷事件もあったような

    安倍さん暗殺未遂もあれ通名だよね

    +10

    -0

  • 5487. 匿名 2020/05/18(月) 15:36:35 

    >>5206
    確かにしてたね。

    +0

    -0

  • 5488. 匿名 2020/05/18(月) 15:36:45 

    >>5466
    サクラガー

    +10

    -0

  • 5489. 匿名 2020/05/18(月) 15:36:49 

    >>5479
    犯罪に利用する人出てきそうだし、名字使い分かるとか国からしたら作業増えるだけで意味ない。

    +10

    -0

  • 5490. 匿名 2020/05/18(月) 15:36:50 

    >>6
    誰に謝ってんの?
    どこでも自分アピを欠かさない女子みたい
    よく分からないだけでいいじゃん

    +1

    -5

  • 5491. 匿名 2020/05/18(月) 15:36:50 

    >>5415
    青山さん表現やアクションがオーバーなところはあるけど
    日本のことを真剣に考えている数少ない議員だと思う。
    保守の顔してこの人の足を引っ張っている人たちがどうしようもない。

    +30

    -0

  • 5492. 匿名 2020/05/18(月) 15:36:52 

    >>5473
    そんな事より政府の支援策やコロナの対策、現在の状況を事実だけでやれば需要があるのに
    政府権力の監視が求められてると坂上忍は勘違いをブログに書いてた

    +3

    -0

  • 5493. 匿名 2020/05/18(月) 15:37:16 

    日本がほぼ乗っ取られてるってやっと気づいたの?って感じだけど…気づいた時にはもう手遅れなんだよね…癌と一緒

    発見した時にはもう手遅れ

    +5

    -0

  • 5494. 匿名 2020/05/18(月) 15:37:45 

    >>5003

    この一覧作った方にAAA日高とSKY-HIが同じ人物だと教えてあげたい…。
    (AAAファンです。今回のことは日高ならやっぱりなと残念な気持ちです。AAAの曲も人も好きなのに本当に悲しい。)

    +5

    -0

  • 5495. 匿名 2020/05/18(月) 15:37:51 

    >>137
    アレやってんの見ても元気も勇気も湧かない
    冷めた目で観てます

    +8

    -1

  • 5496. 匿名 2020/05/18(月) 15:38:01 

    >>5001
    そんな人達には高知白バイ事故の事を知って欲しいですよ。

    +0

    -0

  • 5497. 匿名 2020/05/18(月) 15:38:21 

    >>5419
    正確に言うと強行採決にしたように見せたい。

    採決されたら支持母体の自治労にも顔が立つし、マスゴミと結託して強行採決した!という印象操作ができる。

    野党にしたら一石二鳥。

    +8

    -0

  • 5498. 匿名 2020/05/18(月) 15:38:28 

    やっぱ検察庁法改正見送りだってさ。見送った理由が「国民の理解がなくては進まないから」って総理が言ってるらしい。
    国民の理解を優先させて憲法改正だって進んでなくて急かされてるくらいなのにどこが独裁者よ?独裁者ならとっとと憲法も変えてるし野党の売国奴たちなんてこの世から消えてるしアベノマスクとか補償金で騒いでた芸能人もいつの間にかこの世からいなくなってるだろ。むしろ民主主義を重んじてる総理だよ。

    +16

    -1

  • 5499. 匿名 2020/05/18(月) 15:38:29 

    指原をほめてるのは、この記事の内容が理解できない人たちだろうね
    【意見書全文】特捜OB「法改正、失礼ながら不要不急」 [検察庁法改正案]:朝日新聞デジタル
    【意見書全文】特捜OB「法改正、失礼ながら不要不急」 [検察庁法改正案]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     検察庁法改正をめぐり、元東京地検特捜部長ら検察OB38人が18日に公表した意見書の全文は次の通り。    ◇ 私たちは、贈収賄事件などの捜査・訴追を重要な任務の一つとする東京地検特捜部で仕事をした検…

    +1

    -14

  • 5500. 匿名 2020/05/18(月) 15:38:35 

    >>5485
    横だけどこれこそ脅迫になるからね?

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。