-
1. 匿名 2020/05/17(日) 15:28:34
父親が子供に興味ない人間だったので、無意識のうちに与えられなかった父性を男性に求めてしまいます。同じような人いませんか?+268
-7
-
2. 匿名 2020/05/17(日) 15:29:18
いますよー。
彼はいますが男にみせずすぐレスになりました。+15
-9
-
3. 匿名 2020/05/17(日) 15:29:55
頼りがいがある男が好き+281
-6
-
4. 匿名 2020/05/17(日) 15:30:03
求める人は大体理由わかるけど、
全く求めない人はどう言う人なんだろうか?+99
-5
-
5. 匿名 2020/05/17(日) 15:30:10
おしりペンペンするぞ+6
-13
-
6. 匿名 2020/05/17(日) 15:30:21
父性ってなに?どんなの?+85
-3
-
7. 匿名 2020/05/17(日) 15:30:50
+192
-12
-
8. 匿名 2020/05/17(日) 15:31:10
求めない人の方が多い?+10
-1
-
9. 匿名 2020/05/17(日) 15:31:24
>>3
それは当たり前のことでは+33
-4
-
10. 匿名 2020/05/17(日) 15:31:25
+19
-16
-
11. 匿名 2020/05/17(日) 15:31:39
だから背が高い人がいいのよ私
その高さからギュッてされると
何か安心感ある+158
-9
-
12. 匿名 2020/05/17(日) 15:31:53
求めるけどジジイは嫌+154
-12
-
13. 匿名 2020/05/17(日) 15:32:07
父性は金払い+21
-7
-
14. 匿名 2020/05/17(日) 15:32:23
分かるけど、最終的にウザくなって結局別れてきたわ自分の場合+31
-3
-
15. 匿名 2020/05/17(日) 15:32:27
>>1
年上好きってこと?+17
-19
-
16. 匿名 2020/05/17(日) 15:32:41
今のジェンダー教育に反してる+0
-17
-
17. 匿名 2020/05/17(日) 15:32:47
私が末っ子だからか面倒見の良さとか世話焼きな人が好き
よって下に兄弟がいる人が大好き
+161
-2
-
18. 匿名 2020/05/17(日) 15:32:48
父親との幼少期の関わり方が影響してそうだね
兄弟構成も関係してると思う+79
-0
-
19. 匿名 2020/05/17(日) 15:32:50
私も父親に愛されなかったから、それを旦那に求めてると思う。「私のこと好き?」とか抱っこしてって求めてしまうから重いと思う。怒ったり呆れたりしつつも根気よく付き合ってくれてる。おかげでそういうことも減ってきたから感謝してる。+211
-1
-
20. 匿名 2020/05/17(日) 15:32:59
母子家庭の子のイメージ+42
-15
-
21. 匿名 2020/05/17(日) 15:33:20
母性って面倒見がいいとかそんなのかなぁって想像つくけど、父性って言われると何だろうって思う
うちも父親は子どもに興味なかったタイプだけど、だからこそ余計に父性が分かんない
キャッチボールするとか?
逆に母性を求められるのはいいの?+57
-2
-
22. 匿名 2020/05/17(日) 15:33:24
んー私の場合は長い間喪女だったのもあり惹かれる人は30代とか40代とかが多い
年上の人は確かに優しいけど結局若い子なら誰でもいいんだよね?って最近思う
ちなみに22歳です+67
-2
-
23. 匿名 2020/05/17(日) 15:33:37
父親を男とみるなんて気持ち悪い だから、体の関係を持つ男性に父性も気持ち悪い+15
-24
-
24. 匿名 2020/05/17(日) 15:33:39
>>1
私も。夫は10歳年上。小さい頃に甘えられなかった反動で今は子供のように甘えて満たされてる+133
-0
-
25. 匿名 2020/05/17(日) 15:33:40
あたしゃばばあだから若い男が良いわ
母性愛が年々増えてくわ+17
-12
-
26. 匿名 2020/05/17(日) 15:34:01
男に父性なんてものは1ミリくらいしかないよ
そんなものは幻想ですって+41
-9
-
27. 匿名 2020/05/17(日) 15:34:10
自分は母性を求めてしまう
母のような愛で包んでくれと
アダルトチルドレンです+87
-1
-
28. 匿名 2020/05/17(日) 15:34:39
>>19
お互いが好き同士の場合はいいんだよ
これから先は男性次第かな+38
-0
-
29. 匿名 2020/05/17(日) 15:34:47
父性ってなんだよw+7
-13
-
30. 匿名 2020/05/17(日) 15:35:00
私はそれで不倫してしまいました
自分が母子家庭で父がいなくて寂しかったのに
相手のお子さんも同じ目に合わせてしまった
+20
-31
-
31. 匿名 2020/05/17(日) 15:35:11
それファーザー・コンプレックス。ファザコンじゃないよ。
父親の愛情不足を代わりの男性に補償させるもの。
+73
-2
-
32. 匿名 2020/05/17(日) 15:35:26
>>22
そうだよ。だから10年後年取ったら捨てられる
男は相対的な若さではなく、絶対的な若さを求める。
馬鹿だよね。+43
-4
-
33. 匿名 2020/05/17(日) 15:35:42
恋愛っていうより一緒にいて安心できる人がいいな。安心というと、やはり年下よりは年上。+39
-1
-
34. 匿名 2020/05/17(日) 15:35:55
>>11
チビには父性ないってこと?
+10
-6
-
35. 匿名 2020/05/17(日) 15:36:00
心理学によると男性は理想の母親像を見出し女性は理想の父親像を見出すらしいですよ。
無意識らしいです。+62
-1
-
36. 匿名 2020/05/17(日) 15:36:05
>>3
それと父性は関係ないと思う
父性=頼もしいってわけではないし+24
-1
-
37. 匿名 2020/05/17(日) 15:36:22
>>30
あなた唐田さん?+17
-8
-
38. 匿名 2020/05/17(日) 15:36:26
うーん。父性より知性かな
昨日のトピであったけど、下品な食べ方する父親とかは、やはりバカなんだと思う
頭がいい(狡猾ではない)男性がいいな
+53
-2
-
39. 匿名 2020/05/17(日) 15:36:31
いいよいいよと、思いっきり甘やかしてくれる人と付き合いました。
年も一回り以上離れてます。+104
-1
-
40. 匿名 2020/05/17(日) 15:37:03
おっさん好きの人のこと?+4
-9
-
41. 匿名 2020/05/17(日) 15:37:07
父親が小さい頃からいなくて甘えたりなかったからか子供みたいに甘えてしまう+43
-0
-
42. 匿名 2020/05/17(日) 15:37:15
>>30
不倫してる人多いよね。+27
-4
-
43. 匿名 2020/05/17(日) 15:37:27
ファーザーコンプレッサー+5
-0
-
44. 匿名 2020/05/17(日) 15:37:29
>>32
馬鹿だとは思わないかな
やっぱりAVとか見てると若くて可愛い子や若くてエロい子がどんどん入ってくるからそれに目を向けるような物でしょ?
+11
-2
-
45. 匿名 2020/05/17(日) 15:37:32
グレース・ケリーもファザコン+7
-1
-
46. 匿名 2020/05/17(日) 15:37:41
>>1
お父さん好きな人のトピかと思った。
ウチ毒だったからむしろ嫌だなあ。
他の父ちゃんは優しいのかもしれないけど父性がわからない。
むしろ、今の父と同世代の厚かましい老人みたら、尚更嫌悪感わく。+42
-4
-
47. 匿名 2020/05/17(日) 15:38:17
>>12
でも歳が近くても子供っぽい人は無理+38
-0
-
48. 匿名 2020/05/17(日) 15:38:46
母子家庭で育ちました。
自分より大きくて温かくてごつい手を触ると、言いようのない安心感に包まれます。
じょりじょりしたヒゲを触るのも好きです。
これらはきっと男性へのトキメキというより、父性を求めているんだろうなぁと実感します。+61
-0
-
49. 匿名 2020/05/17(日) 15:38:47
私も親から必要とされないまま
大人になったからなのか
父親のような人を探してしまいます。
父親との思い出も記憶にはないし
無条件に愛してくれる人に出会いたい。
けどそんな都合のいいことはない
と自分に言い聞かせています。
+54
-0
-
50. 匿名 2020/05/17(日) 15:39:06
>>16
まあそうなんだけど、じゃあどう表現したらいいの?+4
-0
-
51. 匿名 2020/05/17(日) 15:39:11
>>30
不倫して奪ったって事?
父性求める人って既婚者には良い餌食だよね
キープされそう+23
-1
-
52. 匿名 2020/05/17(日) 15:39:38
>>44
ごめん。AV見ないからわかんない
馬鹿じゃないなら身の程知らず、自分のこと棚に上げてだわ+5
-3
-
53. 匿名 2020/05/17(日) 15:40:04
>>34
私にとってはね
中身によって父性をってのも分かるけど
小さい男性からはやっぱ余り父性を感じないかな
小さいと
私の方が守ってやんなきゃならない気分になる
+35
-3
-
54. 匿名 2020/05/17(日) 15:40:13
嫉妬とかで細々と怒ってくる人ダメ
どっしりと大きく好きでいてほしい
ラブラブな雰囲気じゃなくて子供みたいに甘やかせてほしい+60
-0
-
55. 匿名 2020/05/17(日) 15:40:20
>>28
いつか捨てられるのかもと不安にもなるけど、結婚10年過ぎてるし私がいないと経済的にもキツイだろうから(共働き)そうそう離婚はないとも思う。あと、共依存なのかも。+22
-0
-
56. 匿名 2020/05/17(日) 15:40:30
>>52
AV見なくても若くて可愛い子がいっぱいるしそっちのほうがいいと思うよ
私が男でも+8
-1
-
57. 匿名 2020/05/17(日) 15:41:41
>>55
そうなんですね!
10年過ぎてる夫婦なら大丈夫そう〜
でもあまり確認行為はしないほうがいいみたい+16
-0
-
58. 匿名 2020/05/17(日) 15:41:54
>>53
背が高いだけでヒョロイ人より、低めでもガッチリした人の方が頼りがいあるけどね+16
-11
-
59. 匿名 2020/05/17(日) 15:41:58
いや、そうなのよ!
ついつい父親のように甘えてしまう。甘え過ぎまで相手は大変なのかな。。
あまり父性を求めるとうまくいかないというか…。いろんな恋愛したし、結婚もしたけど、今はひとり。
父親と同じ墓に入ることを願って生きてる。+7
-0
-
60. 匿名 2020/05/17(日) 15:41:59
めっちゃわかる
優しい店長とかにすぐキュンとしちゃう
もちろん、恋愛としての好きとは違うんだけどね+13
-0
-
61. 匿名 2020/05/17(日) 15:42:12
父性って例えば?+4
-0
-
62. 匿名 2020/05/17(日) 15:42:26
実の父親みたいな人と
付き合いたいとは思わない。
顔色伺わずに素が出せて
甘えても笑って許してくれるような
心が広い男性と出会いたい。+57
-0
-
63. 匿名 2020/05/17(日) 15:43:01
>>56
同年代の女性がいいって言う人のほうがまともだからな。私はそういうおじさん無理。+22
-2
-
64. 匿名 2020/05/17(日) 15:43:18
加藤茶とか好き人?+4
-3
-
65. 匿名 2020/05/17(日) 15:43:41
>>25
お前の場合は肉欲や色情だろ(呆)
+6
-3
-
66. 匿名 2020/05/17(日) 15:44:03
>>3
そんな人に今だに会ったことがない
田舎で女というよりは高齢者が多い地域だからか関係するかわからないけど+4
-0
-
67. 匿名 2020/05/17(日) 15:44:09
父性かー改めて考えるとよく分かんないかも?
子供の面倒見いいみたいな?バナナマンの二人が私的イメージかも
私は父親から暴力や性的な意味で嫌な目に遭わされたり年上の男から痴漢や性的犯罪にあうことが多かったから絶対年下で身長小さくて中性的で穏やかな人じゃないとダメになっちゃった
父性を拒否してるのかもしれない
けど同様の境遇で真逆の人もいるかも知れないし父性とか母性って難しいなあ+25
-2
-
68. 匿名 2020/05/17(日) 15:44:22
>>57
確認行為は本当にやめた方がいいと自分でもわかっててもやめられなくて、喧嘩する度に聞いてしまう。なので喧嘩をなるべくしないようにしてるんだけど、年に何回かはやっちゃうんだよね。確認行為はどうやったら止められるんだろう。+21
-0
-
69. 匿名 2020/05/17(日) 15:44:24
>>61
こっちのわがまま何でも聞いてくれる人
+6
-1
-
70. 匿名 2020/05/17(日) 15:44:25
>>30
言い訳&浸るプロだね
あなたのそれ気持ち悪いからね
+25
-3
-
71. 匿名 2020/05/17(日) 15:44:33
私はお前のママじゃねぇ!ってキレるくせに相手にはパパを求めるのか+14
-2
-
72. 匿名 2020/05/17(日) 15:44:38
>>30
性欲強いと大変だね。
うちは父が無関心だったけど私の性欲自体が薄いから、
父性どころか異性自体にあまり興味が湧かない。
今アラフィフで誰とも付き合ったことなく処女だけど
あまり気にしたことが無い。+12
-7
-
73. 匿名 2020/05/17(日) 15:45:03
>>7
カロリーゼロ理論は宇宙の摂理ということですね+77
-1
-
74. 匿名 2020/05/17(日) 15:45:07
ちょっと違うけど、男の人が子供(特に娘さん)といると、いいな。この家の娘になりたかったなと子供にちょっと嫉妬してしまう。+44
-1
-
75. 匿名 2020/05/17(日) 15:45:13
私も男性に父性を求めてしまいます。
父親は生きてるけど、親子関係はもうほぼゼロに近いし会ってもいない。+8
-0
-
76. 匿名 2020/05/17(日) 15:45:16
だいたいタイプの人は総じて父親似だった。+4
-1
-
77. 匿名 2020/05/17(日) 15:45:37
>>61
女の言う父性や愛情って結局は「お金」のことだよ+0
-13
-
78. 匿名 2020/05/17(日) 15:45:38
>>60
ここは恋愛とかの話してんだよ+0
-4
-
79. 匿名 2020/05/17(日) 15:46:36
求めていた。
夫からはそれはやめてくれといわれた。+5
-0
-
80. 匿名 2020/05/17(日) 15:46:41
小さい頃、父ちゃん大好きで、でも仕事めちゃ忙しくてあまり遊んでもらえなかった。
それが関係してるのかな。
年上…といっても4〜5歳だけど必ず年上を選びたくなる。+9
-2
-
81. 匿名 2020/05/17(日) 15:47:07
家庭環境が最悪だったのは勿論、好きになる人はみんな年上。彼氏には自分の全てを受け入れてほしいと思う
甘えたいしわがままも言うし試すようなこともしちゃう
なんていうんだろ…子どもみたいに無条件に愛してほしいと思っちゃうんですよね+51
-0
-
82. 匿名 2020/05/17(日) 15:47:13
よくわからないので父性のある芸能人を教えてほしい+4
-1
-
83. 匿名 2020/05/17(日) 15:49:28
自分の全てを肯定してほしいって自己愛性パーソナリティ障害では?+2
-7
-
84. 匿名 2020/05/17(日) 15:49:37
>>4
普通に父親から父親としての愛情を受けて育てば、彼氏や夫には自分に対しての父性は求めなくない?
結婚して子供が生まれて父親になった時に、その子供に対して父親らしく父性を持ってくれれば良いと思うけど。
自分の父親でも無いのに、自分に対する父性は欲しいと思わない。+26
-3
-
85. 匿名 2020/05/17(日) 15:49:58
うちは怒るのが父親で甘えさせてくれるのが母親だったから、男性に甘えるという概念がなかった
旦那が自分には頼って甘えて欲しいっていうのが強いタイプだったから、徐々に甘え始めて、今じゃちょっとの事で駄々こねたり泣いたりしてるけど、いつも優しい目で見てくれてて安心する
親が逆の立ち位置が逆だったら結婚相手に求めるものが全然違ってたかも
+12
-0
-
86. 匿名 2020/05/17(日) 15:54:52
>>79
ご主人の気持ちも分かる。
自分に母性求められるのも嫌だな…と思うから。+10
-1
-
87. 匿名 2020/05/17(日) 15:54:57
絶対怒らない、多少のことでは動じない男性に惹かれる、父は何かと余裕のない人だったから。
大好き過ぎて甘えたいけど叶わぬ夢だわ。+12
-0
-
88. 匿名 2020/05/17(日) 15:55:46
>>58
"私は"がっちりとか好きじゃない
"あなた"はそうなんだろうけど
それはもう好みの問題たから
こんな所で意見出し合おうがラチあかんよ+26
-2
-
89. 匿名 2020/05/17(日) 15:56:40
>>16
むしろ今のジェンダーって個人を大切にする考えなのでは
一部の男性だって妹や母親みたいに女性に対して感じることもあるし、多様性じゃないの?+2
-0
-
90. 匿名 2020/05/17(日) 15:57:24
>>68
彼を信用することぐらいかな+10
-0
-
91. 匿名 2020/05/17(日) 15:57:34
世話を焼かれたい
尽くされたいのではない+9
-1
-
92. 匿名 2020/05/17(日) 15:57:48
>>58
自分の好みをそうやって断定的な言い方で押し付けるのは違うと思う
冒頭に『私は』と付けるだけでだいぶ印象変わると思うよ+18
-0
-
93. 匿名 2020/05/17(日) 15:58:44
>>63
同年代がいいという男はいるよ
でもある程度の年齢なると既婚者が多くなるから不倫になる人多いけど+5
-0
-
94. 匿名 2020/05/17(日) 15:58:58
>>7
ワロタwww+54
-1
-
95. 匿名 2020/05/17(日) 15:59:42
>>72
アラフィフで(O_O)⁉︎
それぞれの自由だけどね。
ちょっとびっくりした…。+1
-9
-
96. 匿名 2020/05/17(日) 16:01:11
私は父親にもちゃんと大事にされて育った自信はあるけど父性的な男性に弱い。周りからもアホ扱いをされるので、シッカリした人にただ甘やかされたいだけなのかもしれんけど。+7
-0
-
97. 匿名 2020/05/17(日) 16:03:47
>>1
わかりますよ。
父に可愛がれれなかったので男性(主人)にやたら抱っこを求めてしまいます。
可愛いと言ってもらえると安心します。
普段も何故か赤ちゃん言葉になっていることもあります。
おかしい、変だと思うのですがメンタルを安定させるためにやってしまいます。+51
-0
-
98. 匿名 2020/05/17(日) 16:04:41
>>4
子どもの時から、普通に自分の父親に愛されて育ったら、自分のパートナーに父性は求めないと思うよ。+30
-0
-
99. 匿名 2020/05/17(日) 16:05:03
>>22
若けりゃいいってものでもなさそうだよ
病院で研修医してるけど上の先生があいつは顔が可愛くないからぶりっ子してもなあ〜って言ってた…+4
-0
-
100. 匿名 2020/05/17(日) 16:08:41
なんとなくわかる気がします。
父を早くに亡くしたので、
父性を追い求めてしまいます。
今まで大勢の方々に助けていただきながら
ここまできました。
若い人を気にかけるのは、自分がお世話になった
恩返しです。
面倒見が良いと誤解されていますが、
かなりものぐさです。+8
-0
-
101. 匿名 2020/05/17(日) 16:08:49
ガルジジイにに言いたい。逆を考えてみなよ、相手女性に母性を求められても切れられるよね
男性には父性を求めてない。ただシッカリしていて下さい+7
-3
-
102. 匿名 2020/05/17(日) 16:08:54
父性は誰もが求めると思ってた😅
無償の愛。とか心配していつも守ってくれる、そんな偉大な愛が欲しい。
男女の愛は移ろいやすい😣+42
-1
-
103. 匿名 2020/05/17(日) 16:09:07
>>1
もう亡くなったけどファザコンだと思う。
主とは違って父親との関係は良好だった。
交際男性は20代の頃から歳上ばっかり。
旦那は7つ上。
ずっと若い男性にはトキメカない。トキメクのは歳上オンリー+12
-3
-
104. 匿名 2020/05/17(日) 16:14:44
>>71
すごい説得力!
私もそう思うw+1
-1
-
105. 匿名 2020/05/17(日) 16:16:09
マザコンも気持ち悪いが
ファザコンも気持ち悪い+2
-4
-
106. 匿名 2020/05/17(日) 16:18:24
>>4
自立心が強い人とか、自分の方がリードしたい人とか。+4
-0
-
107. 匿名 2020/05/17(日) 16:18:33
>>1
主さんの気持ちわかるかも
具体的に父性がどんなのかうまく言えないけど、同じ愛情でも同性の母親から与えられるものとは違うんですよね
私の場合幼稚園頃から別居して月1度だけ父と会ってましたが、おっきい手で頭撫でてもらったり高く抱き上げてもらうのが好きでした
そのうち会わなくなり成長し、父への甘え方がわからなくなり、1番身近にいる男性といえば彼氏になった。
甘やかされたい、親が子に向けるように無条件に愛しいって思われたいって欲求があるかも…書いてて我ながら気持ち悪いかなと思うけど…
世話焼きで多少のわがままも笑って聞いてくれる人がタイプ。好かれる人もそういう人が多い。+46
-1
-
108. 匿名 2020/05/17(日) 16:20:05
>>7
Gドラのダッテチンverじゃん!ww
初めて見た!ガルではGドラが定番だけど、こっちも浸透してくと良いなぁ🍩→0
+44
-0
-
109. 匿名 2020/05/17(日) 16:20:10
>>71
それは別々のタイプだよ。1人の女に両方あるわけじゃないってわかってね、ガル男くん。+16
-2
-
110. 匿名 2020/05/17(日) 16:22:42
子供の頃に父親の愛情が不足していたケースもあれば、父親に甘やかされてファザコンになった
ケースもあると思う。+3
-0
-
111. 匿名 2020/05/17(日) 16:23:03
わかる。
私早くに父を亡くして、いわゆる「反抗期」ってやつをキチンと迎えられなかった。
片親の母親に当たったりしたら大変だよな、兄弟たちもまだ小さいし…と、一生懸命「良い子」「お調子者」を演じてた。
今30過ぎて夫に対して無性に苛ついて突っ掛かっていきたい時がある。
何しても受け止めてよね!許してよね!年上でしょ?男でしょ?って
あー、これ反抗期なんだな…と夫に対して父性を求めてしまってる事に申し訳なさを感じる。
+18
-0
-
112. 匿名 2020/05/17(日) 16:24:15
父親が仕事人間でした。
彼氏には父性を求めてしまい、頼りがいとか経済力とか絶対に私を捨てないであろうという安心感とか、逆に放置するのも父性であると刷り込まれてるのでそれも求めてしまう···+8
-0
-
113. 匿名 2020/05/17(日) 16:25:14
結婚した今、全力で夫に甘えてる。ほんと大好き!+18
-1
-
114. 匿名 2020/05/17(日) 16:25:49
>>35
私の彼氏は相手の手料理とか家庭的なことに全然感動も期待も感じないと言ってる上にこっちが母的に面倒見よく接するとあまり感謝もなく楽してる
母的なことを求めてるように全然見えない
ひたすらこっちに女しか求めてない
私は穏やかな付き合いをしたいからお母さんがどんな人か気になるけどこういう彼氏なら参考にならないかもしれない
どうすればいいんだろ
逆に私の兄は内面母そっくりの人と結婚した
おかげでひどい目にあってる
母をパワーアップしたようなヒステリー持ちで+3
-0
-
115. 匿名 2020/05/17(日) 16:25:55
>>12
年離れてても父性無い人は無いよ+25
-0
-
116. 匿名 2020/05/17(日) 16:27:19
>>23そういうことではないんだよ
父親に大事にされなかった人ってその代償を恋人にさせようとしちゃうんだよ
対等にというよりは自分を子供扱いしてくれる甘やかしてくれるような男性を好きになる
幼児期に満たされなかった部分をそこで補ってる
解りやすい例は三船美佳と高槁ジョージ
三船美佳は父性が必要無くなったから離婚した
+33
-1
-
117. 匿名 2020/05/17(日) 16:28:01
+22
-0
-
118. 匿名 2020/05/17(日) 16:31:17
私は虐待されて育ったせいか、すごく父性求めちゃうな。親と変わらない歳くらいの人しか好きになったことないし、彼氏も2回り以上歳上。
彼氏には子供みたいにずーっとくっついてベタベタ甘えてる。
暴力のPTSDでずっと安定剤飲んでたんだけど、彼氏出来て思う存分甘えさせてもらうようになったら自然と落ち着いてきたよ。
ボロボロになった心の穴が、少しずつ塞がれていっているような感覚。
無条件に愛してくれて、拒絶しないでいてくれて、暴力もふるわないし、こっちがやらかしても受け止めてくれて、諭してくれて、自分の求めていた理想のお父さんみたいな人。
+29
-0
-
119. 匿名 2020/05/17(日) 16:32:40
>>7
伊達の父性は天井知らずか‥+30
-1
-
120. 匿名 2020/05/17(日) 16:34:29
私も父から甘えさせてもらえなかった方で父性を求めてると思うんだけど付き合っても甘え方が分からないで困ってる
相手の負担にならないようにひたすら気を使ってる
+9
-0
-
121. 匿名 2020/05/17(日) 16:37:42
>>7
はにゃ?
中の人が変わってるぅぅww
+24
-1
-
122. 匿名 2020/05/17(日) 16:38:32
私が8歳の時に離婚しました。
あんまり父から愛された記憶はありません。
ずっと年上の人ばかり好きになって、今は20歳上の人と結婚しました。
が、正直、お互いに収入も少なく、将来が心配です。
同年代の夫婦やカップルを見ると羨ましく思う時もあります。
+10
-0
-
123. 匿名 2020/05/17(日) 16:39:36
>>58
背が低いっていうだけで苦手な人もいるよ。
とにかく長身が好きだからひょろかろうがそこは変えられない。+18
-2
-
124. 匿名 2020/05/17(日) 16:40:47
小さい時に離婚して父がいなかったし自分が長女だからか、どうしても甘えさせてくれる人を求めてしまいます。
今彼が甘えられるのが好きな人なのでお互いの相性がいいことが本当にありがたいです。
せめて兄がいたら違ったのかな?と思うけど、仲悪かったら難しいだろうし。。+6
-0
-
125. 匿名 2020/05/17(日) 16:43:25
>>1
生後すぐに父がなくなったので父親の愛というものを知らないし、父の愛情を受けたことがないから、
父性を求めて、どうしてもすごく年の離れた男性にひかれてしまいます
+9
-0
-
126. 匿名 2020/05/17(日) 16:44:03
>>7
トピ画につられて来ました+36
-0
-
127. 匿名 2020/05/17(日) 16:45:16
>>1
シンママ家庭で育った子は歳の差婚してる子多いよ
やっぱり父性を求めるのは仕方ないかな+14
-0
-
128. 匿名 2020/05/17(日) 16:47:58
>>7
G-DRAGONから伊達ちゃんに!?笑+28
-0
-
129. 匿名 2020/05/17(日) 17:00:36
母子家庭の女って他人の旦那にまで甘えてきてムカつく+3
-5
-
130. 匿名 2020/05/17(日) 17:01:07
>>4
三船美香のパターンの様に
いずれ自分が成長したら、パートナーに父性は必要無いって気付くと思う+25
-1
-
131. 匿名 2020/05/17(日) 17:02:51
父親とも普通に仲良いし愛情受けれなかったとかそういう事もなかったけど好きになる人は父親に似た感じの人を選んでしまってたな
年上の頼りになる人がずっと好きだったわ+2
-1
-
132. 匿名 2020/05/17(日) 17:20:40
うちはシングルファザーですごく大事に育てられてきたけど歳離れた妹がいたからずっと「頼りになるお姉ちゃん」をやらなくちゃいけなくて甘えられなかった。
やたらと年上ばかり好きになるしよしよしって抱きしめられてないと不安で仕方がない。
訳の分からないことを言って振り回して愛情の確認をしたりもする。
これって直せるのかな?+3
-0
-
133. 匿名 2020/05/17(日) 17:22:15
>>29
ググれよ馬鹿
byホリエモン+1
-1
-
134. 匿名 2020/05/17(日) 17:24:30
逆に
付き合う女性に母性を求める男友達を
二人知っている
どちらも母子家庭育ち
彼女からは絶対愛想つかされてフラれる
年上彼女ばかりでいつも同じパターン
これの女性バージョンでもあまり
幸せになれなさそう+3
-0
-
135. 匿名 2020/05/17(日) 17:28:55
私は昔から父性を感じられる人が好きなんだけど父親っ子で父も私には甘く、いまだにお小遣いもくれます。
なので持って産まれた癖みたいです。
初恋は3歳位でかかりつけ医のおじさまでした。
+1
-0
-
136. 匿名 2020/05/17(日) 17:42:16
私父にも兄にも愛されて育った自覚あるけど、年上の人と接しがちです。
面倒見て甘やかしてくれる存在が当たり前って思ってるのかな?
付き合った人年上が多いしダメになりやすいのは年上でも子供っぽい人。
旦那は三兄弟の1番上です。
何言っても許してくれるます。
父性を求めてるのかなー+2
-1
-
137. 匿名 2020/05/17(日) 17:55:52
>>71+2
-0
-
138. 匿名 2020/05/17(日) 17:56:52
>>74
奥さんに対しては何も思わないのに、子供に嫉妬しちゃうの分かるなー
父親から愛されるって、どんな感じなんだろうね+14
-0
-
139. 匿名 2020/05/17(日) 17:59:41
親からの愛情不足って、その後の人生に大きく影響するよね
女の子が幸せになれるかどうかって、特に父親からの愛情が大きく影響してる気がする+26
-0
-
140. 匿名 2020/05/17(日) 18:03:17
>>7
どういう時に使えば良いのか解らん+15
-0
-
141. 匿名 2020/05/17(日) 18:05:02
私も強く父性を求めてしまう。父性というのか、保護者が欲しいのかもしれない。今日「おじさまと猫」っていう漫画読んでたんだけど、私がいつも欲しがるのは、この漫画のおじさまとネコの関係だなーって気がついちゃった。+17
-0
-
142. 匿名 2020/05/17(日) 18:08:56
わかる気がする
私も父親に甘えれず一番上で育ったせいか
父性ある人が恋愛対象でした。
同年代や年下とも付き合ったけど
結婚したのは9歳年上。
でもただ優しく甘やかしてくれるのではなく
愛情持ってダメなことも叱ったりもしてくれて
何より物知りで賢い人が良かったんだと思う。
凄く大人な夫といて
不安定なメンタルも落ち着きました。
子供にも自分が子供の頃にいて欲しかった
優しい父親だし
父性を求めて結婚するのもいいと思います。+15
-1
-
143. 匿名 2020/05/17(日) 18:11:45
家庭環境よくなかっなから
恋人で過去の満たされなかった愛情を満たしてきました。
昔は
お父さんぽい人
今は
お兄ちゃんぽい人を選んでる
母性だけは満たすの難しい+6
-0
-
144. 匿名 2020/05/17(日) 18:16:07
>>4
気持ち悪いから。父性は父親から受けるから意味があるのであって、パートナーからは受けたくない。
父親が男性の理想像でもないし。
+6
-5
-
145. 匿名 2020/05/17(日) 18:26:22
私も夫に甘えてるから、この先もし娘が生まれて、夫の愛情が全部そっちに向いたら心配って思ってしまうことがあるんだけど…
実際どうですか?+12
-0
-
146. 匿名 2020/05/17(日) 18:26:53
結局甘えん坊ばっかりじゃん!+6
-2
-
147. 匿名 2020/05/17(日) 20:30:25
私もシンママ家庭だったけど、甘えさせてくれて至れり尽くせりしてくれる男性が好き
でもこれは父性を求めてるので無くて末っ子の我が儘さから来るものだと思う
一回り年上と結婚したけど1番大事にしてくれてお金持ってたからw+4
-2
-
148. 匿名 2020/05/17(日) 20:32:11
父親がモラハラ系で全然甘えられなかったからだ思うけど、彼氏ができるとめちゃくちゃ甘えちゃう。
本当は反抗なんかしたくないのにしてみたりしてすごい面倒くさい女だと自分で思う。+6
-0
-
149. 匿名 2020/05/17(日) 20:48:32
私は母のわがままで離婚されて大好きな父に十分に会えなくなり淋しかったからか今の彼氏10才上で性格醸し出すオーラ的なものが昔父と過ごしていた時に似ているからか凄く居心地がいい。彼氏はイケメンだし背が高い。本当に最高な人に出会えた。
ライン父と繋がりあるから結婚までいけたら彼氏を父に会わせたい+5
-0
-
150. 匿名 2020/05/17(日) 21:36:28
>>146
子供の時に父親に無条件に甘えられなかったから
大人になってそれを求めるんじゃない?
反抗期がなかった子が大人になってから反発するみたいな。+8
-0
-
151. 匿名 2020/05/17(日) 21:38:01
トピずれすみません。
私の好きな人が母親の愛情不足で甘えたがります。
時々性欲と愛情不足がこんがらがって
ものすごいことになります。
お母さんとセックスはしないよね?
どういう風に理解したらいいんだろうか...+8
-0
-
152. 匿名 2020/05/17(日) 22:01:07
>>84
愛情受けて育ったけど、父親に似ている人と結婚しました。安心するんだと思う+3
-0
-
153. 匿名 2020/05/17(日) 22:34:37
>>24
全く同じです!うちも10歳上でとても器でかい穏やかな彼氏でしかも父に激似な性格が最高
しかも背が高くてイケメンで言うことないです+13
-0
-
154. 匿名 2020/05/17(日) 23:00:40
結局自分を甘やかして子供みたいに扱ってくれる人がいいんだと思う。+14
-0
-
155. 匿名 2020/05/17(日) 23:07:23
父性を求めてるのに当てはまるか分からないけど、うちの父親モラハラ男で全然こっちの話聞いてくれるような人じゃなかったから自分の話をうんうんって聞いてくれる人いると好きになっちゃう。+8
-0
-
156. 匿名 2020/05/17(日) 23:15:34
父親がクズ人間で母親病んでて毒親。
若い時は年上好き甘えたいて感じだったけど、幸いまともなおじさまを好きになってたようでどんなにモーションかけても相手にされなかった。
三十路過ぎてから年上にモテだしたけど、もうその頃には心の汚れたくたびれたオヤジにしか見えなくて年下ばかりと付き合ってる。
因みに若い時にモーションかけたオヤジが夜中にメールしてきたり家に突撃してきたことが去年あったわ。
母親が亡くなって落ちてたみたいだけど、だからって既婚者だしキモいとしか思えなかった。
とりあえず不倫しなくて良かったって話+9
-1
-
157. 匿名 2020/05/17(日) 23:24:10
>>155
気持ち解るし、私もだったよ。
うんうんて聞いてくれる実はモラハラに掴まったから、気をつけてほしい!
+6
-0
-
158. 匿名 2020/05/17(日) 23:30:41
うちも夫が10歳上。
父親は愛してくれなかったわけじゃないんだけど、基本的に子供にあんまり興味なくて、一緒に遊んだり甘えたり、相談したりした記憶がない。
お父さんと仲の良い友達が羨ましかったなぁ。
だから夫にそういうのを求めてしまってるのは自覚してるよ。
経験上、同世代の子供っぽい人だとうまくいかなかった。+7
-0
-
159. 匿名 2020/05/17(日) 23:55:32
私は母性を求めてたのかものすごいお母さんぽい人と結婚しました
+7
-0
-
160. 匿名 2020/05/18(月) 00:02:56
>>35
結婚した人は一緒にはしゃげて頼れる親友のようなかんじで、父の記憶もイメージもわかんないから父性は違うかなと思ってたけど、
この人は絶対いいパパになるんだろうなーとは思ってる。
そういうことか。+5
-0
-
161. 匿名 2020/05/18(月) 00:57:04
父親に愛されなかったし父親がかなり変わり者なので
理想の父親みたいな人と結婚した
年も一回り以上上です
同世代とも付き合ったけど同世代だと男性の方が精神年齢が低い場合が多いので無理だった
+5
-0
-
162. 匿名 2020/05/18(月) 02:06:53
>>145
家族でありながら孤独を感じる様になりました。
あぁ私は家事をするだけの人間、私の居場所が無いなと家庭を捨て家を出ました。いろいろ息苦しくて。最低な母親です。自覚してます。親を反面教師に理想の家族像作りたかったのですが結果同じことしてしまいました。+4
-1
-
163. 匿名 2020/05/18(月) 02:41:08
>>162
そうなんですね。
詳しくはわからないですが、でもそれは162さんに孤独を感じさせた旦那さんも悪かったような気がします。
162さんの性格をわかっていたはずですから。
一緒に居るのに孤独って、とても辛いですよね。
寂しさや怒りがこみ上げます。
話してくれてありがとうございました。+5
-1
-
164. 匿名 2020/05/18(月) 03:12:13
昔、この本を図書館で読んで落ち込みました。
☆家庭内で最初に出会う異性、父親。人は家庭を通して社会を学ぶから、その父親から愛情が貰えないと心に思い残しが生じて父性を求め年上と付き合う。援交に走る女性も多いが、本当に求めているのは『性的な関係にならない聖なる愛』なので苦しむ。あと他の子供から『お父さん』を奪う為に不倫する。
☆父親なんて大嫌いと思えば思う程、本質が父親に近い男に惹かれてしまう。(例・愛情をくれない男)
とかなんとか、自分も思い当たる事が多すぎて
(;^ω^)不倫する度胸は無いけど、私の男運の悪さの理由が分かりました。
逆にお父さんに溺愛されると、男って私の味方なんだ!って悟ってダメ男を掴まないんだとか!+14
-1
-
165. 匿名 2020/05/18(月) 03:15:07
>>164載せ忘れた(;^ω^)+10
-0
-
166. 匿名 2020/05/18(月) 03:28:42
>>114
多分彼氏さんは、お母さんにしてもらうような事をいっぱいしてもらって満足してるから彼女さんにお母さんの代わりを求めて無い。
お兄さんは実のお母さんが酷かった(スイマセン)からこそ、そんな女性に惹かれたんじゃないですかね?
子供の頃に愛されたかった人に似てるから。+2
-0
-
167. 匿名 2020/05/18(月) 04:02:00
>>163さん、162です。避難されるであろう私に暖かい言葉をありがとうございます。それが全ての原因では無かったのですが…根深かったかもしれません。
優しいお言葉泣きそうになりました。ありがとうございました。
+3
-1
-
168. 匿名 2020/05/18(月) 05:56:46
>>22
あなたが22歳で、
相手の男性が30歳だと8上、
40歳だと18上
変な人と付き合わないように気を付けてね+0
-0
-
169. 匿名 2020/05/18(月) 06:06:16
>>30
わー最低最悪だ
してしまいました…とか被害者ぶるな
お前は自分の意思でシタんだよクズ
わざわざ 自分と同じ目に…とか書くあたり自分に酔いすぎ
本当に悪いと思ってるならどうやって子供達に償うわけ?
何も出来ないする気もないくせに+4
-2
-
170. 匿名 2020/05/18(月) 08:20:35
>>4
父親にバカにされたり嘲笑された経験が多いせいか、男性に甘えるのが難しいです。
安心できないので甘えたり出来ません。というか自分自身も気持ち悪く感じます。どうせ裏でバカにされるんだろうと思ってしまう。
付き合っても必ず距離がある感じになるので、もう恋愛はしない(できない?)です。+5
-0
-
171. 匿名 2020/05/18(月) 09:32:52
>>68
基本的にメンタル安定してて誠実、根気強い男性がパートナーならいつか気が済む所まで行き着く。
あぁ、この人なら大丈夫だと安心する時が来る。+7
-0
-
172. 匿名 2020/05/18(月) 09:37:26
>>155
父性を求めるって、自分の父親に似た人を求めるって事じゃなくて、自分の理想の父親像を求めるってことなんだと思うよ。
+6
-0
-
173. 匿名 2020/05/18(月) 09:39:45
>>170
私も虐待の後遺症でずっと男の人(どんなに優しくて誠実な人でも)が怖かったんだけど、旦那だけは初めて会った時に怖くないって思えたよ。
あなたもいつか安心できる人に出会えるといいね。+9
-0
-
174. 匿名 2020/05/18(月) 10:08:24
>>151
幼少期の家庭環境ってつくづく大切なんだよね
大人になってから拗らせて気付くことあるし
セックス=愛情を確認する行為だから混同してしまうのかな?彼自身もどうしてそうなるのかパニックだと思う+7
-0
-
175. 匿名 2020/05/18(月) 10:11:59
>>165
読んでみたいけど現実を突きつけられるようで私も落ち込みそう+5
-0
-
176. 匿名 2020/05/18(月) 11:09:40
親が子に与える無償の愛を異性に求めてるかも
だから愛されて当然だし、どんな我儘も愛おしいと思ってくれなきゃ嫌
我ながら書いてて気持ち悪いなw+6
-0
-
177. 匿名 2020/05/18(月) 15:25:31
>>165
この著者、患者の女性に赤ちゃんプレイだか強要してわいせつ行為で逮捕されてるけどね。+1
-1
-
178. 匿名 2020/05/18(月) 17:14:56
>>26
大切なものを守り抜く気概がある人は割といる。+2
-0
-
179. 匿名 2020/05/18(月) 18:45:06
>>151
ドーンと構えてやってあげて+1
-0
-
180. 匿名 2020/05/18(月) 19:51:48
>>174
>>179
返信ありがとうございます。
>>151です。
付き合っていないので、セックス以外のことなら
何でも受け入れるつもりではいます。
彼には他に好きな人がいて
私と迷ったらしいけど選ばれませんでした。
私からは連絡しない、誘わないことにしていますが
彼から連絡が来て誘われ、調子のいいことを言われます。
それでも好きです。
他の人が見たら100%都合のいい女だと思います。
でも何十年も苦しんで精神的に追い込まれ、
自分の居場所はない、何度も死にたいと思ったそうです。
複雑すぎて私を単なる性欲のはけ口としているとも言い切れないのです。
長文すみません。+1
-1
-
181. 匿名 2020/05/18(月) 22:50:37
>>71
そりゃ精神が幼いままなのにママを求められたらキツいだけでしょ
女の人が父性を求める場合、年上の人と付き合いがちなのに、男の人の場合は同世代、下手したら年下にまで母性を求めるから話がこじれる(バブみを感じてオギャりたいって奴)
男の人も母性を求めるなら一回り以上年上の人とでも付き合えばいいのに、若さも欲しい、母性も欲しいって、そりゃ無理でっせって話+5
-0
-
182. 匿名 2020/05/19(火) 04:01:39
父が中学上がる前に亡くなり、それから同い年以下の年齢の人には見向きもしなくなって、先生とか年上ばかり好きになっていたので、このトピみてそういうことかと納得。私は男性に父性を求めてたんだなと。今は一回り上の旦那に子供のように甘えてます。+1
-0
-
183. 匿名 2020/05/20(水) 02:46:12
>>176
めっちゃ共感です
わがまま受け入れてくれないといやって相手に申し訳ないなと思いながらわがまま言っちゃうんですよね+2
-0
-
184. 匿名 2020/05/20(水) 04:34:36
すごくよく分かる。
男の人のひざの上に座ったり、男女のイチャイチャというより親子のようなスキンシップが好き。
自分自身が割れたコップで、いつまでも水(愛)を注いでくれるような人を求めてて。
とにかく安心感と何があってもそばにいるっていう保証みたいなのが欲しかった。
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する