ガールズちゃんねる

東京都で新たに14人の感染を確認 11人が死亡 新型コロナウイルス

4459コメント2020/05/25(月) 20:12

  • 3501. 匿名 2020/05/17(日) 11:43:53 

    >>3499
    流行ってないって書いてあるじゃんw
    そりゃインフルくらい毎年いるでしょ

    +8

    -1

  • 3502. 匿名 2020/05/17(日) 11:43:55 

    >>3441
    日曜討論では西村大臣、オンライン授業もテレワークも解除後もコロナと共存するために勧めていくって言ってたけど、掛け声だけなのかな。

    +5

    -2

  • 3503. 匿名 2020/05/17(日) 11:44:06 

    はい、【今日の内閣支持率調査】



    あなたは現内閣を支持しますか?
    あなたは現内閣総理大臣を支持しますか?

    前日 内閣支持率 2020-05-16 
    支持4.9% 不支持95.1%

    前日 内閣総理大臣支持率 2020-05-16
    支持2.4% 不支持97.6%

    9,213票
    今日の内閣支持率
    今日の内閣支持率www.jra.net

    あなたの一票が決める今日の内閣支持率リアルタイム調査


    これが現実。

    +10

    -17

  • 3504. 匿名 2020/05/17(日) 11:44:14 

    >>3316
    防護服は検品して仕入れてません

    +0

    -0

  • 3505. 匿名 2020/05/17(日) 11:44:21 

    >>3425
    いやいや、インフルはコロナと違ってそこらへんの医院ですぐに診断できるものだよw今までかかったことない?

    +8

    -0

  • 3506. 匿名 2020/05/17(日) 11:44:28 

    学校は個人的にもう少し海外が自粛あけてどうなったか、続いた日本はどうなったか様子見てから
    再開にして欲しい。

    +12

    -4

  • 3507. 匿名 2020/05/17(日) 11:44:35 

    >>3416
    去年10月に野党が集まってその事で談話してる
    同15日には志位和夫が中国大使孔鉉佑に抗議してる
    野党支持ではないけど野党の全てを批判するのは視野が狭い

    +4

    -2

  • 3508. 匿名 2020/05/17(日) 11:45:18 

    >>3493
    例年よりは少なかったけどいたよ
    2月から急に少なくなった印象 それでもいたけどね
    暖冬と手洗いうがいマスクのおかげだと思う

    +8

    -0

  • 3509. 匿名 2020/05/17(日) 11:45:34 

    >>1649
    医療関係者や専門家じゃないから推測だけど、志村けんさんぐらいの早さは少数派だと思うよ。

    +4

    -3

  • 3510. 匿名 2020/05/17(日) 11:46:00 

    >>3484
    今の子育てって、自分の子育てより周りの目から異端にならないように育てるだからね。

    +8

    -1

  • 3511. 匿名 2020/05/17(日) 11:48:10 

    >>3406
    ロスチャイルド家に嫁いだ麻生さんの娘さんとおぼしき人(左)
    羨ましいけどこれ以上日本を売るな

    麻生太郎氏の娘は仏ロスチャイルド家に嫁いだ | 時事・ニュース日記
    麻生太郎氏の娘は仏ロスチャイルド家に嫁いだ | 時事・ニュース日記ameblo.jp

    麻生太郎氏の娘は仏ロスチャイルド家に嫁いだ | 時事・ニュース日記麻生太郎氏の娘は仏ロスチャイルド家に嫁いだ | 時事・ニュース日記新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)ログイン時事・ニュース日...


    Twitter
    Twittertwitter.com

    TwitterTwitterYou are on Twitter Mobile because you are using an old version of Firefox. Learn more hereSorry, that page doesn't existBack to homeEnter a topic, @name, or fullname Back to top · Turn images off

    +14

    -2

  • 3512. 匿名 2020/05/17(日) 11:48:28 

    市中クリニックで発熱者を警戒しだしたのは耳鼻科や内科、歯科が早かった。小児科は小児にコロナが感染しにくいと当初思われていたことと子供の発熱を除外していたんじゃ存在意義がないということもあってコロナへの警戒は遅かった。皮膚科、美容外科、整形外科なんかは美容室と同じレベルでの警戒しかしてなかったところが多いのでは。

    +3

    -1

  • 3513. 匿名 2020/05/17(日) 11:49:14 

    >>2870
    横だけど、レベルの高い模試で、満点取る人が何十万に2人しかいないってなると、偏差値100超えしますよ。その模試が中学生1-3学年とか高校1-3年とか全学年対象で、1年生のうちに、満点に近い点数取ると、学年別で偏差値120とか。問題が分からないもしくは難しい中、平均点数低い中、自分だけ満点に近かったら。成績優秀者が海外の大学に研修に行かせて貰える模試です。

    +1

    -2

  • 3514. 匿名 2020/05/17(日) 11:49:58 

    ニューヨークは学校再開が一番レベルたかい。
    子供かも一緒にか。。

    +1

    -0

  • 3515. 匿名 2020/05/17(日) 11:50:07 

    >>1901
    友人さんの体調が良くなる事をお祈りいたします。

    +0

    -0

  • 3516. 匿名 2020/05/17(日) 11:50:15 

    >>3471
    無症状やものすごく軽症の隔離施設なら医師や看護士や介護士はたくさんはいらないかもね。

    +1

    -0

  • 3517. 匿名 2020/05/17(日) 11:50:20 

    >>3511
    一見コロナウイルスと関係ないようにみえるところがおもしろい。

    +2

    -0

  • 3518. 匿名 2020/05/17(日) 11:50:28 

    >>3457
    あー、2月末ならギリギリやってたかも。ラッキーだったね。
    医師会から通達来たのいつだったか忘れてしまったけど、そこからは多くのクリニックが検査しない方向に切り替えたんだよ。

    +9

    -2

  • 3519. 匿名 2020/05/17(日) 11:51:19 

    >>386
    きっと、よほどお好きなのよ💕

    +0

    -1

  • 3520. 匿名 2020/05/17(日) 11:51:27 

    もう遊園地再開したんかい

    +0

    -0

  • 3521. 匿名 2020/05/17(日) 11:52:02 

    >>3357
    コロヒスに汚い言葉で返すのもまたコロヒス
    冷静に行こう

    +5

    -0

  • 3522. 匿名 2020/05/17(日) 11:53:11 

    >>3430
    Twitter調べに行ったらこんなの見つけた
    母の日の集いで教会に行った人が翌日武漢ウイルス陽性
    既に規制緩和されてる州でさえ複数人以上の行動が禁じられてる中、まだ緩和すらされてないカリフォルニアで、180人が母の日に集まった

    経済活動を戻そうとしてる時に集団感染を広げ、人々の努力、時間、お金を全て無駄にし、更なる負担を強いる許し難い行為だと教会を非難
    Person with coronavirus attends Mother’s Day church service, exposes 180 in Butte County | KTLA
    Person with coronavirus attends Mother’s Day church service, exposes 180 in Butte County | KTLAktla.com

    After a person who attended an in-person religious service on Mother’s Day tested positive for the novel coronavirus, public health officials in Butte County issued a strongly worded warning to residents not to speed too quickly through the reopen...

    +5

    -0

  • 3523. 匿名 2020/05/17(日) 11:53:55 

    >>3323
    はっきりさせるためにも検査はしてほしい。熱が下がったのに2週間も休めないし、コロナだったら人に移してしまうかと思うと怖い

    +3

    -0

  • 3524. 匿名 2020/05/17(日) 11:54:07 

    休校から今月末で3ヶ月か...
    まだオンラインが整わないとか意味わからないわ。

    +14

    -0

  • 3525. 匿名 2020/05/17(日) 11:54:18 

    >>3504
    ぶー!
    結局使い物にならんやつか

    +4

    -0

  • 3526. 匿名 2020/05/17(日) 11:55:20 

    >>3032
    現実は違うよ、知らないでしょ?

    +0

    -0

  • 3527. 匿名 2020/05/17(日) 11:56:26 

    >>3508
    インフルが少ないのはコロナが増えたからと聞いたよ。すでに第一波は来ていて、ウイルス同士で生存競争した結果だそう。

    +3

    -2

  • 3528. 匿名 2020/05/17(日) 11:56:47 

    >>3505
    横。
    今年は途中からインフルエンザ検査はやらない方針になってたよ。
    厚労省からか医師会からかは忘れたけど。

    +1

    -1

  • 3529. 匿名 2020/05/17(日) 11:57:10 

    >>3484
    子育てが嫌って話にすぐ繋げてしまいがちだけど、コロナがなければ、子どもが24時間家族だけと過ごしているのがベストな状態ではないと思う。
    ずっと家に閉じこもらせていいんだろうかと思っても仕方ないよ。

    +16

    -0

  • 3530. 匿名 2020/05/17(日) 11:57:48 

    >>803
    小林麻央さんのブログを読んだら本当にしんどそうだったから、それぞれ違った辛さがある。
    次元が違いすぎて比べられないよ…。

    +5

    -0

  • 3531. 匿名 2020/05/17(日) 11:57:54 

    >>3528
    まあ、でも子供はインフルエンザにかかる可能性は極めて低かったろうね。
    同じ理由でころなも..

    +1

    -2

  • 3532. 匿名 2020/05/17(日) 11:57:56 

    >>3527
    それはあり得る。冬どうなるんだろ。

    +2

    -1

  • 3533. 匿名 2020/05/17(日) 11:59:34 

    >>3488
    アメリカのFRBじゃないの?中央銀行にあたる
    ハプスブル家は名前しか知らないけど、主従関係逆だと思ってた。
    そうだよね。
    通貨発行権を握ってるのは実質彼らだといわれてるからね。特にアメリカでは。
    だから異を唱えて政府権限で通貨を発行したケネディーが殺されたという見方もある
    リンカーンらも同じだし。今トランプさんはそれらに抗ってる。
    日本も似たようなものだと思うよ。そもそも明治政府誕生の裏には彼らの存在がかなり
    あったといわれてるし。確度高いと思う。
    翻って中川昭一元財務大臣も酩酊と印象付られて、結果的に葬られてしまったからね。
    ほかにもありもしないでっち上げの粗相があったとか。
    中川さんは財政出動とか中国による海底油田横領とか、日本の主権に関わる発言が多かった

    +7

    -1

  • 3534. 匿名 2020/05/17(日) 12:00:01 

    >>3524
    上から全く指示がなかったんでえ
    勝手に色々やって何かあったら責任問題じゃないっすかあ
    現場だってだって政府のやり方に振り回されてる被害者っすから
    みたいな言い訳しそう

    +1

    -4

  • 3535. 匿名 2020/05/17(日) 12:00:32 

    >>3507
    共産党が抗議しても意味ないから
    それで野党は国内問題の何に取り組んでる
    のですか?
    答えられませんよね?
    政策すらないし何もしてませんよね?

    +4

    -3

  • 3536. 匿名 2020/05/17(日) 12:01:47 

    >>617
    生きてりゃ死ぬのw

    +6

    -7

  • 3537. 匿名 2020/05/17(日) 12:02:10 

    >>1492
    右下は、家族全員が罹患して寝込んでいる絵
    左下は、家族全員がパソコンでテレワークや授業受けている絵
    になるのでは

    +3

    -0

  • 3538. 匿名 2020/05/17(日) 12:02:19 

    これは酷いんじゃない?こんなんじゃ次に医者になりたいなんて人居なくなっちゃう
    新型コロナ対応の医師 8割に「危険手当」支払われず 労組調査
    News Digest - 新型コロナ対応の医師 8割に「危険手当」支払われず 労組調査
    News Digest - 新型コロナ対応の医師 8割に「危険手当」支払われず 労組調査ndjust.in

    News Digest - 新型コロナ対応の医師 8割に「危険手当」支払われず 労組調査https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200517/k10012433651000.html


    +6

    -0

  • 3539. 匿名 2020/05/17(日) 12:02:28 

    >>3529
    でもそれ今じゃなくていいんじゃない?

    +2

    -3

  • 3540. 匿名 2020/05/17(日) 12:02:52 

    >>3524
    受ける生徒にもネット環境が脆弱だとかあるだろうけど、
    学校側もパソコンがあっても古いと厳しいし、全クラス一斉にやるとなると、ネットにかかる負担はすごいんだろうね。
    会社もテレワークが多くなって検索とか遅いもの。

    +5

    -1

  • 3541. 匿名 2020/05/17(日) 12:02:53 

    ニュースでロスのリトルトーキョーで数カ所で爆発。日本人大丈夫か?

    +6

    -0

  • 3542. 匿名 2020/05/17(日) 12:02:54 

    >>3517
    実は関係大有りなんだけどね(笑)

    +6

    -0

  • 3543. 匿名 2020/05/17(日) 12:03:29 

    >>2037
    そうなんだけど あらためて感じてしまった

    +0

    -0

  • 3544. 匿名 2020/05/17(日) 12:03:56 

    >>3534
    冬に大流行きた時に
    はい!オンラインって出来ないなら
    本気でこの国は年寄りだってことだね。
    なにがロボットだよ。。
    蓋を開けたらこれじゃんか

    +7

    -1

  • 3545. 匿名 2020/05/17(日) 12:04:20 

    >>3527
    もうお金が続かない。。。
    いくらあっても足りない

    +4

    -0

  • 3546. 匿名 2020/05/17(日) 12:04:41 

    >>3533
    ハプスブルグ家ね
    グが抜けてた

    +1

    -0

  • 3547. 匿名 2020/05/17(日) 12:04:51 

    ウィルス以外にも、
    アフリカ、中東、インドパキスタン、ウイグルもバッタ被害も大変だけど、ここもテドロス化してるから隠蔽中です。
    東京都で新たに14人の感染を確認 11人が死亡 新型コロナウイルス

    +0

    -3

  • 3548. 匿名 2020/05/17(日) 12:04:54 

    >>662
    なんか不安になるフォント

    +1

    -0

  • 3549. 匿名 2020/05/17(日) 12:05:43 

    >>3528
    それは3月に入ってからじゃなかった?

    +0

    -0

  • 3550. 匿名 2020/05/17(日) 12:05:50 

    今日ドラッグストアにアルコールジェルが安く売ってたわ。大量に残ってたわ。買おうかと手に取ったら韓国製だったわ。そりゃ誰も買わんわ。

    +13

    -0

  • 3551. 匿名 2020/05/17(日) 12:05:58 

    >>2
    毎回、東京で新たに…ってニュースになってるけど、東京さえ良識のある行動取れば終息すると思う。

    +9

    -29

  • 3552. 匿名 2020/05/17(日) 12:06:41 

    >>3544
    ロボットだってアメリカの犬みたいなロボットに完全に完全に負けてると思う

    +0

    -0

  • 3553. 匿名 2020/05/17(日) 12:07:03 

    家族感染ってだいたいどのくらいの期間で起こるかご存知の方いらっしゃいますか?
    最長14日くらいでしょうか?

    +2

    -1

  • 3554. 匿名 2020/05/17(日) 12:07:07 

    >>3547
    地中海抜けてスペイン辺りまで蔓延した時代も
    あったよね、バッタ。

    大丈夫かな、FAOが中国人とか

    +4

    -0

  • 3555. 匿名 2020/05/17(日) 12:07:25 

    >>3019
    ホテル泊まれるのは同居家族が居る人で、それでもあきがなければ自宅だよ
    独身なら空いてればホテルや病院もあるけど通常は自宅

    +0

    -0

  • 3556. 匿名 2020/05/17(日) 12:07:53 

    >>3552
    下支えになる事に金を出さないからだよね。

    +0

    -0

  • 3557. 匿名 2020/05/17(日) 12:09:38 

    >>3540
    0000JAPANみたいのを使えないのかな

    +1

    -0

  • 3558. 匿名 2020/05/17(日) 12:10:11 

    緊急事態宣言解除されたら普通に過ごしていいと思ってる人わりといて恐ろしい。
    他が解除されたから緩みだしてる人もちらほらいるし。
    こんなんじゃまた増えるのも時間の問題。

    +12

    -3

  • 3559. 匿名 2020/05/17(日) 12:10:12 

    >>98
    店の経営者もいつまでも収入が無いと生活できないよ。多少の罪悪感はあると思うよ。わかってあげて。

    +9

    -2

  • 3560. 匿名 2020/05/17(日) 12:10:20 

    >>3511
    東大出の才媛でトンビが鷹を産んだと文春に書かれてたあの娘さんか

    +5

    -0

  • 3561. 匿名 2020/05/17(日) 12:11:23 

    今週街に人が戻り始めてる

    +7

    -0

  • 3562. 匿名 2020/05/17(日) 12:11:38 

    >>3555
    それはないんじゃない?
    あの埼玉も自宅療養ゼロになったよ
    自宅希望者は知らんけど

    +3

    -1

  • 3563. 匿名 2020/05/17(日) 12:12:05 

    >>3524
    東京都は1ヶ月前くらいに「家庭でオンラインやる環境はあるか」のアンケートがきて、ない人はルーター貸し出し
    一昨日にきたアンケートは「日中使えるPCやiPad携帯があるか」だったよ。ない家庭に貸し出す量を測るみたい。アンケートなのに実名w

    +1

    -1

  • 3564. 匿名 2020/05/17(日) 12:12:54 

    >>3563
    スマホじゃダメなんかな?

    +0

    -0

  • 3565. 匿名 2020/05/17(日) 12:13:02 

    >>2866
    平均点と標準偏差はいくつだったの

    +0

    -0

  • 3566. 匿名 2020/05/17(日) 12:13:22 

    まわりに確実にコロナで亡くなった人がいるけど、検査前だったからカウントされてない。
    そんな人他にもいると思うけど。

    +4

    -4

  • 3567. 匿名 2020/05/17(日) 12:13:45 

    >>33
    11/13,982,622人(東京都の人口は令和2年4月1日現在)
    少ないよ?頭大丈夫?

    +0

    -5

  • 3568. 匿名 2020/05/17(日) 12:14:30 

    >>3442
    ICUやエクモの使用数のグラフをニュースで見たけど、ピークから下がってきてるものの、下がり方がすごく緩やか。感染者数とかの下がり方に比べて。

    +2

    -0

  • 3569. 匿名 2020/05/17(日) 12:14:50 

    中居正広 新事務所が「コロナで情勢があまりよくなくて…」役員報酬受け取らず
    2020年5月17日 12:00スポーツニッポンスポニチ
     タレントの中居正広(47)が16日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「中居正広 ON&ON AIR」(土曜後11・00)に出演。4月に設立した新事務所「のんびりな会」の“役員報酬”を受け取らないと発表した。

     中居は「先週お話ししましたが、うちの会社から報告がありまして」と前置きし「会社ができて1カ月、会社の情勢があまりよくなくて…新型コロナウイルスの影響でちょっと軌道に乗らないんですよ、実は」と4月に設立した新事務所「のんびりな会」の現状を語った。

     続けて「うちの社長がラジオで言っていいよと言うので…4月の役員報酬を受け取らないことに決まりました!」と中居自らが報酬を受け取らないことを発表。「大手企業とかも公表するじゃないですか。だからうちの会社も発表しなきゃいけないと思って」としたが「収入がないってことで…バカみたいだけど、一人で社長ごっこみたいだよね、もらえないもん。今までの僕、中居のね、貯金から役員報酬を払うとかではないもんね」と話した。

     また、ファンから問い合わせが多かったというファンクラブ設立については「考えてなくはないんですけど…真面目な話になっちゃうんですけど、そのファンクラブに入ってくれた人たちの期待に応える自信がない」とし「だからできない。悪い。今は違うところにお金を使った方がいいと思う」と設立を見送る考えを示した。

    +8

    -0

  • 3570. 匿名 2020/05/17(日) 12:15:18 

    >>10
    感染者数の多かった頃の人達がある程度の期間闘病して亡くなるから
    感染者数と死亡者数の山はズレるでしょう

    +6

    -0

  • 3571. 匿名 2020/05/17(日) 12:15:38 

    >>36
    全員テレワークなら正社員じゃなくてフリーランスを業務委託契約するよ。わたしなら。そんな正社員いらない。

    +6

    -9

  • 3572. 匿名 2020/05/17(日) 12:15:41 

    >>3551
    良識ってどういう意味?

    じゃあ都内在住者の都外への外出禁止は勿論だけど、そのかわり東京都民以外は東京への侵入禁止にして貰わないとね

    地方から東京に入ってくんな、都内の会社には都民しか行ってはいけない、都内のエンタメ、買い物は都民以外来るなになるけど?

    こっちが大人しくしてても地方から入ってくんじゃん

    +19

    -2

  • 3573. 匿名 2020/05/17(日) 12:15:44 

    >>3533
    FRBですね。すみません。情報ありがとうございます。こないだNHKでケネディ暗殺についてトランプさんは今は言えないという事を放送してました。
    さらに米中対立の大元は実は一緒だという説も興味深いです。コロナウイルスも含めて。

    +5

    -1

  • 3574. 匿名 2020/05/17(日) 12:15:48 

    >>3516
    いや、いるよ。じゃないと何かあったときに問題になる。そこさじゃない?何かあったらどうするの?だよ。ちゃんと人いない所では働きたくないです!って人が多いと思う

    +0

    -0

  • 3575. 匿名 2020/05/17(日) 12:16:01 

    >>3554
    初耳ですね。
    蝗害がヨーロッパに達した時代とは、具体的にいつですか?

    +0

    -0

  • 3576. 匿名 2020/05/17(日) 12:16:23 

    >>1029
    中国の発表は信用してない

    +5

    -0

  • 3577. 匿名 2020/05/17(日) 12:16:24 

    >>3
    ひかりTVって調べたらやっぱり朝鮮系だった。
    安倍総理にチョッパリピースさせて陰であざ笑うのがあんたら朝鮮人の生きがいだよねw
    東京都で新たに14人の感染を確認 11人が死亡 新型コロナウイルス

    +17

    -0

  • 3578. 匿名 2020/05/17(日) 12:16:36 

    >>2870
    入試時の成績良いと特待生になるんだよ。知らない世界?

    +0

    -1

  • 3579. 匿名 2020/05/17(日) 12:16:37 

    >>2049

    遺体にめったに接しない人にとっては非日常で大事だと感じるんだろうけど、生物の死が当然だと素直に理解している人間にとっては特別な事だとは思わない。

    一度、日本の人口の何パーセントなのか計算してみて。


    国が危機感を持っているのはそこじゃ無いんだよ。

    +7

    -0

  • 3580. 匿名 2020/05/17(日) 12:16:45 

    >>102
    いかにも中国人って顔。

    +2

    -0

  • 3581. 匿名 2020/05/17(日) 12:17:02 

    日本は中国を訴えないのかな
    もうお人好しはやめないか
    中国と断交するべき

    +11

    -0

  • 3582. 匿名 2020/05/17(日) 12:17:05 

    >>3558
    新しい生活様式〔この言い方も微妙よね〕
    がわからないひとがいるね、

    +8

    -0

  • 3583. 匿名 2020/05/17(日) 12:17:57 

    >>3566
    検査してないのに確実?!

    +7

    -0

  • 3584. 匿名 2020/05/17(日) 12:18:06 

    >>3578
    ヨコだけど偏差値90なんてないよ

    +1

    -1

  • 3585. 匿名 2020/05/17(日) 12:18:26 

    >>3564
    スマホもいけると思うけど、画面が小さすぎない?
    通信費とか結構馬鹿にならないと思う。
    大学生の下宿のインターネットが使い物にならなくて困ったもん。

    +2

    -0

  • 3586. 匿名 2020/05/17(日) 12:18:54 

    >>3572
    わ〜東京の人こわ〜い

    +4

    -17

  • 3587. 匿名 2020/05/17(日) 12:19:02 

    >>3572
    毎日東京の感染者数って東京だけバカみたいにニュースで放送するから、こんな人が出てくるんだよね。

    東京の満員電車見たことあるのかな?人が多いんだよ!みんな生活の為働いていたり、必死だってのに。東京の人頑張ってるよ。

    私は田舎で東京の満員電車を見て驚いた!
    田舎の人は考えられないんだよー。

    +16

    -2

  • 3588. 匿名 2020/05/17(日) 12:19:05 

    >>3559
    自分だけ特別に苦しいから堪忍してx1000件であっという間に日本全体に感染が広まるだろうね

    +3

    -0

  • 3589. 匿名 2020/05/17(日) 12:19:47 

    >>3585
    そうなんだね。
    スマホなら100%に近く一家に一台ありそうだけど不便かぁ

    +3

    -0

  • 3590. 匿名 2020/05/17(日) 12:21:04 

    アッコで、6月14日くらいから学校再開がりそうだと、北村さんが言ってる

    +0

    -0

  • 3591. 匿名 2020/05/17(日) 12:21:43 

    >>3584
    あるよ

    +0

    -0

  • 3592. 匿名 2020/05/17(日) 12:22:35 

    偏差値90とかいってるやつまじで底辺だねw

    +2

    -0

  • 3593. 匿名 2020/05/17(日) 12:23:17 

    >>3591
    調べたら↓
    偏差値は50を基準として、平均からどれくらいの差があるかを表した数値です。
    そのため自分の得点が平均点と同じであれば、偏差値は必ず50となります。
    また、偏差値は、一般的なテストでは通常25-75の範囲に収まりますが、計算上は偏差値100以上や、0を下回りマイナスになる場合もあります。100人が受けたテストで、99人が0点、1人だけが100点をとった場合、0点の人の偏差値は-49、100点を取った人の偏差値は149.5となります。
    このような極端なケースは普通は考えられませんが、このような結果の場合偏差値そのものに価値がなく、自分に適したテストではないといえるでしょう。


    とありました。

    +0

    -0

  • 3594. 匿名 2020/05/17(日) 12:23:28 

    >>3551
    東京、大阪、ごみごみしているし不潔な地域も多そう
    すごく発展してきれいなところとそうじゃないところの差があるような

    +0

    -3

  • 3595. 匿名 2020/05/17(日) 12:25:00 

    やったー!!!!!!!


    終息や!!!!!!

    素敵やん?


    日本最高~ーーーーー!!!!

    +1

    -0

  • 3596. 匿名 2020/05/17(日) 12:25:11 

    >>3381
    やばい
    ちょー笑っちゃった
    普通に食べ過ぎだよね?
    食いしん坊でかわいい!

    +3

    -0

  • 3597. 匿名 2020/05/17(日) 12:25:14 

    >>3591
    よっぽどレベル低いテスト受けただけでしょw

    +0

    -0

  • 3598. 匿名 2020/05/17(日) 12:25:25 

    中国漁船がインドネシア人船員の遺体を海に投げ入れ
    2020年5月16日 13:30朝日新聞デジタル
     中国漁船で操業中に亡くなったインドネシア人船員の遺体が海に投げ入れられたとの報道を受け、インドネシア政府は14日、国連人権理事会に「水産業での人権侵害に注視するよう求めた」と発表した。
     発端は、韓国のテレビ局・MBC(文化放送)による今月5日の報道だった。MBCが入手した映像は太平洋上で3月30日に撮影されたといい、漁船の甲板で男たちがオレンジ色の布に包まれた棺を抱え、海に投げる様子が映っている。
     この報道についてインドネシアのルトノ外相が7日に開いた会見によると、中国漁船で働いていたインドネシアの男性船員が死亡し、3月に海に投げ入れられた。昨年12月にも同じ船で働いていたインドネシアの船員2人の遺体が、同様に海に沈められた。3人の死因は不明だが、中国人船長は「いずれも感染症にかかっていたため、他の船員の合意のもとで海葬にした」と説明しているという。
     ルトノ外相は、駐インドネシア中国大使に「船員が海に葬られたのは、国際労働機関(ILO)の基準に沿うのか確認を求め、懸念を示した」と述べた。インドネシア出稼ぎ労働組合(SPMI)は、中国大使の送還を求める声明を発表している。
     中国外務省は11日の会見で、インドネシア人船員の状況について調査を進めているとコメントした。(ジャカルタ=野上英文)

    +3

    -0

  • 3599. 匿名 2020/05/17(日) 12:26:04 

    >>3572
    全員が全員じゃないことはわかっているけどやっぱり自粛出来なくて地方に行く人は一定数いるよ

    +1

    -5

  • 3600. 匿名 2020/05/17(日) 12:26:06 

    >>3572
    プラプラ買い物にー、ストレス溜まってー、で東京来られたらいつまで経っても収まらないね

    +11

    -3

  • 3601. 匿名 2020/05/17(日) 12:26:51 

    >>3277
    テレ朝だもの…捏造に嗣ぐ捏造で新聞なんか大捏造!
    どうせ街頭に出ても無理やりマスクしていない人を探しだして視聴率稼ぎのために報道するのよ
    それよりマスクもしてきちんと緩和の条件を守ってる人を放映して欲しいわ
    そんなに日本人はおばかさんばかりじゃないもん

    +7

    -2

  • 3602. 匿名 2020/05/17(日) 12:26:53 

    >>3572
    いかにも自己中な考え方ですが、
    東京の方ですか?

    +4

    -13

  • 3603. 匿名 2020/05/17(日) 12:26:54 

    >>3527
    予防じゃなくて?今年インフルに罹患した人少ないから抗体保有者すくないから冬にコロナ第二波とインフルかダブルで大変になるって言ってたよ

    +2

    -0

  • 3604. 匿名 2020/05/17(日) 12:27:11 

    >>3596
    マックって以前素手で作ってるって聞いたことあったからやめてたけど我慢できなくてかって。家であつあつにチンしたらカチコチの物が出来上がった。

    +5

    -0

  • 3605. 匿名 2020/05/17(日) 12:27:12 

    TOEICで1000点だったと言った人思い出した

    +6

    -0

  • 3606. 匿名 2020/05/17(日) 12:27:24 

    >>3558
    埼玉だけど、解除されたかのように人がいる。
    暑くなってきたから?マスクしてないでウロウロしてるやつも。自粛の意味わかってないアホども。
    ドラスト勤務だけど調子こいて外出してる奴ら
    集団で店にきてウイルス持って来んなよまじで。

    +20

    -3

  • 3607. 匿名 2020/05/17(日) 12:27:49 

    >>3571
    頭が硬いな。昭和世代のオヤジっぽい。
    フリーランスならむしろ出社が良いんだよ、機密保持的な意味で。
    正社員はガッツリセキュリティかけて在宅でオッケー。
    まだインフラ整備が整ってないけど、今後は力を入れるだろうし、もっと進むのは間違いない。
    単身赴任減るし、交通費も浮く。
    メリットたくさんあるよ。

    +7

    -1

  • 3608. 匿名 2020/05/17(日) 12:28:08 

    >>3511
    最悪

    +2

    -0

  • 3609. 匿名 2020/05/17(日) 12:28:17 

    >>3572
    気が緩んで
    ウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロウロしてウロつく輩がいる輩がいる輩がいる、

    +17

    -3

  • 3610. 匿名 2020/05/17(日) 12:28:19 

    >>3551
    国内初コロナ感染症発症は大阪ですけどね

    +3

    -4

  • 3611. 匿名 2020/05/17(日) 12:28:59 

    一日で人数が多かったり少なかったり···
    ちゃんと報告と確認してんのかな?

    +1

    -0

  • 3612. 匿名 2020/05/17(日) 12:29:12 

    >>3551
    それはしかたないよね首都だし
    なんなら東京より陽性者が多い地域がある日もあるが
    現にトピだって毎日毎日「東京で…」が立ってるしね
    個人的にはもう立たなくてもいいと思うよ

    +6

    -0

  • 3613. 匿名 2020/05/17(日) 12:29:15 

    日本ではじめて20代でなくなったのが有名な方なんだよな。


    前に、重篤化してた女性2人は退院できたのかな

    +5

    -0

  • 3614. 匿名 2020/05/17(日) 12:29:18 

    私の占い師の友達が今週火曜日から本格的に増え始めるって言ってだけど本当かな

    +4

    -9

  • 3615. 匿名 2020/05/17(日) 12:29:34 

    >>2304
    文句言うならお前がやれ!

    +2

    -1

  • 3616. 匿名 2020/05/17(日) 12:29:41 

    >>3513
    えっとなんて模試ですか?最初に国語偏差値70超えって書いた人に対抗して偏差値90とか書いてきた人がいたようですが中高大学受験生が日常的に受ける模試でいつも偏差値90とかそんな数値ないですよ。身内医学部や東大やらですが、誰も偏差値90なんてないですwwwwww
    そういう例外的な条件つけて例をあげられてもww

    +1

    -1

  • 3617. 匿名 2020/05/17(日) 12:30:51 

    >>3572
    暇人が煽ってきてるだけだから
    反応せずにスルーしとけばいいよ
    都民はちゃんとわかってるから

    +7

    -1

  • 3618. 匿名 2020/05/17(日) 12:30:54 

    >>3600
    逆だと思います

    +0

    -3

  • 3619. 匿名 2020/05/17(日) 12:31:25 

    >>3381
    怒ってる 笑 メッチャ面白い 笑
    お腹いっぱい食べて下さい。

    +2

    -0

  • 3620. 匿名 2020/05/17(日) 12:31:30 

    >>3614
    所詮占い。当たらんよ

    +8

    -0

  • 3621. 匿名 2020/05/17(日) 12:31:39 

    >>3581
    訴えるには二階と公明党が邪魔。
    二階と公明党が日本人の為の政治の癌。

    +2

    -0

  • 3622. 匿名 2020/05/17(日) 12:31:40 

    >>3573
    いえいえ
    私もハプスブルグじゃなくハプスブルクの誤りでした。
    トランプさんは師と仰いだ人がマッカシーの赤狩りに関わってた人で
    だからゴリゴリに現代の赤狩りをやってるとも
    ロスチャイルドなどユダヤ系金融資本は資本主義と社会主義陣営が
    争った後に、軍事資金提供を通して莫大な富を得てるという声もあります。
    そもそもマルクスに勉学の資金提供してたのもロスチャイルドだからね。
    権力を二分するロックフェラー系が今力を弱めてるから、これから勢力図が
    変わるという分析もある。ロックフェラーは我が国にも影響力あるけど、
    中国成立の裏に関わってるから、根は一緒だというのはあながち間違いじゃないと
    いうか、言い過ぎじゃないと思う。

    +1

    -2

  • 3623. 匿名 2020/05/17(日) 12:31:42 

    >>3587
    なんで電車乗るねん?つい最近まで大阪神戸京都は電車ガラガラらしいよ。自分はテレワークだから見たわけじゃないけど。
    みんな自粛してんのに

    +2

    -3

  • 3624. 匿名 2020/05/17(日) 12:31:51 

    こういうなんか勘違いした人が出歩いて感染したり感染させたりするんだろうなー。

    神田うの コロナ抗体検査で陰性「これで来週、憲ちゃんと安心して会えます」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    神田うの コロナ抗体検査で陰性「これで来週、憲ちゃんと安心して会えます」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    タレントの神田うの(45)が16日、自身のインスタグラムを更新。新型コロナウイルスの抗体検査を受け、「今もかかっていないし、過去にもかかっていなかった事が証明されました」と明かした。 神田は「3蜜を

    +12

    -5

  • 3625. 匿名 2020/05/17(日) 12:32:04 

    >>3594
    密度が違うよね。
    田舎は自然と他人と距離ができてるから。
    正直蔓延するとしたらやっぱり学校や園だと思う。

    +2

    -1

  • 3626. 匿名 2020/05/17(日) 12:32:10 

    >>3032
    今までも政府が言ってきたけど現場はだめだった
    厚労省が本気出さなきゃね

    +0

    -3

  • 3627. 匿名 2020/05/17(日) 12:32:28 

    >>3551
    東京に住んでいれば解るけど相当な自粛を強いられてるよ
    確かに自粛なんて関係ないよって人も何パーセントか何十パーセントかはいる
    でもそこは地方も変わらないと思う
    人口の違いだよ

    +5

    -1

  • 3628. 匿名 2020/05/17(日) 12:32:45 

    >>3593
    もういいよ偏差値90さん、あ、慶応特待生さんwフツーに受験人生でいわゆる東大やら慶応やら医学部行くコースの人生たどってて偏差値90なんてとりませんから。

    マジで何言ってんのマジで。例外出してきて何が偏差値90www

    +2

    -1

  • 3629. 匿名 2020/05/17(日) 12:33:23 

    >>3603
    インフルエンザの方が予防しやすいから、武漢コロナ予防してればインフルエンザも感染しにくいよ。
    ただ、季節になると紛らわしいのは間違いない。
    インフルエンザの検査がハイリスクなのはわかるけど、それならせめて疑わしい患者には抗インフルエンザ薬を出して欲しいよね。

    +0

    -1

  • 3630. 匿名 2020/05/17(日) 12:33:35 

    >>3550

    3550さんのコメントみて、もしやと思って確認しに行ったら、最近買ったものが原産国韓国になってました😢
    よく見ないで買ってしまったことを後悔…。
    次回から気をつけます。

    +2

    -1

  • 3631. 匿名 2020/05/17(日) 12:33:40 

    東京で感染者14人ですって言ってるけど
    東京だけのデータいらん。
    結局は全国でトータルその倍の人が感染してんだからさ。日本は東京だけじゃないんで。
    そもそも東京なんてたいした所じゃない。
    汚い街としか思わない。

    +1

    -2

  • 3632. 匿名 2020/05/17(日) 12:33:52 

    >>3624
    ほら、だからみんなに抗体とかPR Cとか
    こういう馬鹿を生む可能性があるんだよな。

    +5

    -3

  • 3633. 匿名 2020/05/17(日) 12:34:29 

    >>3627
    どこを見て相当な自粛と感じてる?私は全然足りないと思う。通勤者7割減といわれてても結局テレワークできてる企業ばかりではないしGWあけなんかとくに通勤者めちゃくちゃ増加したし。店だって短縮営業と弁当営業で結局開いてるところ多いでしょう。

    +4

    -8

  • 3634. 匿名 2020/05/17(日) 12:35:02 

    >>769
    そんな元気があるわけないでしょ
    未だにずっと働きづめなんだよ
    ニュースみる元気も、リークする時間すら無いわ
    そんな時間あったら寝たいでしょう

    +4

    -0

  • 3635. 匿名 2020/05/17(日) 12:36:10 

    >>3624
    もし本当に100%かかってなくても自粛は自粛でしょ?

    +2

    -1

  • 3636. 匿名 2020/05/17(日) 12:36:29 

    >>3634
    ほんと。テレビつければコロナコロナで。
    テレビつけなくなったよ。

    +4

    -0

  • 3637. 匿名 2020/05/17(日) 12:36:35 

    >>1526
    日本株はもともとフランスがくれたやつなんだっけ?それを大事に培養してたって

    今のフランスBCGの型は変わったのかな?

    +4

    -0

  • 3638. 匿名 2020/05/17(日) 12:37:12 

    @unko

    +1

    -1

  • 3639. 匿名 2020/05/17(日) 12:37:38 

    >>3628
    私は90さんに
    こういう極端なことがなければありえないよって意味で書き込んだのよぅ!

    +1

    -0

  • 3640. 匿名 2020/05/17(日) 12:38:32 

    >>129
    なんでそんなことでそんなにへこむのか、
    本当に理解不能。笑

    +0

    -3

  • 3641. 匿名 2020/05/17(日) 12:39:38 

    >>3587
    横だけど、今は山手線ですらガラガラだよ。
    通院で乗ったけど、ソーシャルディスタンスがかなり保てる。
    解除になってからどうなるかは不安ではあるけど、休校になった時点でかなり空いてたから、高校生や大学でリモート授業取り入れてくれるだけでもかなりリスク減ると思う。
    会社もリモートを続けられるところは是非お願いしたい。

    +7

    -1

  • 3642. 匿名 2020/05/17(日) 12:39:47 

    >>3420
    産まれてからずっと23区内に住んでて今も働いてるよ

    今拡がってるのは3月に欧州から持ち込まれた第二派
    あの三連休で10万人以上の日本人が海外から戻ってきたの知らないの?

    +4

    -1

  • 3643. 匿名 2020/05/17(日) 12:40:43 

    >>3544
    感染者数をファックスでやり取りしてた国ですから。やっとオンライン化したって大臣が言ってた。そりゃ無理だわ。

    +0

    -0

  • 3644. 匿名 2020/05/17(日) 12:40:52 

    神田うのさんって、いつもずれた行動ばかりね・・ほんと呆れる

    +3

    -0

  • 3645. 匿名 2020/05/17(日) 12:40:58 

    >>3626
    現場から言われたからそうしてるんですが?

    +0

    -0

  • 3646. 匿名 2020/05/17(日) 12:41:30 

    >>2805
    ワロタ
    私IQ112ありますがバカの範疇なんですね
    120になるよう鋭意努力いたします

    +0

    -0

  • 3647. 匿名 2020/05/17(日) 12:42:13 

    >>3642
    それも武漢ウィルスが半月で変異した恐ろしいウィルスだよ

    自然界ではありえない速さ

    +1

    -3

  • 3648. 匿名 2020/05/17(日) 12:42:27 

    >>2838
    まだ休校中だからでしょ。
    これから学校再開して無症状の感染者が増えたら出てくる可能性がある。
    実際子供の感染が増えてるって5月1日に小児科学会のHPに載ってたからこれから注意が必要だし、学校再開はもう少し様子みたほうがいい気がする。

    +9

    -0

  • 3649. 匿名 2020/05/17(日) 12:42:29 

    >>3642
    武漢型は市中感染を繰り返している
    第二波だの第三派だの受け売りはいいからあなたはテレビ見すぎ
    もっと普通の医師会とかそういう生の情報手に入れなよwそしてお友達の働いてる状況とかからわかるでしょ?あ、わかんない?

    +1

    -2

  • 3650. 匿名 2020/05/17(日) 12:42:41 

    >>3629
    それどうなんだろね?もしコロナだったらインフルの薬飲んで問題ないのか?酷くなったりコロナだったりした場合アビガン重複して飲めるのか?とか

    +1

    -0

  • 3651. 匿名 2020/05/17(日) 12:42:43 

    >>3630
    日本製ってどこに行ったんだろ。

    +4

    -0

  • 3652. 匿名 2020/05/17(日) 12:42:45 

    なんで検査増やさないんだろう?と思ってたんだけど、政府は検査キットを信用していないんだろうね。
    フルーツでも陽性反応がでる検査を闇雲に増やしても医療崩壊が起こるだけだしね…

    +20

    -0

  • 3653. 匿名 2020/05/17(日) 12:42:56 

    >>3644
    何かしたの?パチ屋の嫁うの

    +0

    -0

  • 3654. 匿名 2020/05/17(日) 12:43:41 

    >>3614
    占いって手品みたいなもんじゃね

    +7

    -0

  • 3655. 匿名 2020/05/17(日) 12:43:53 

    >>6
    ワクチンや有効な薬が市場に出回らないと収束とは言えない

    韓国のゲイクラブのクラスターが残念だけどいい例

    +5

    -0

  • 3656. 匿名 2020/05/17(日) 12:43:56 

    >>3651
    あちこちに売ってるよ。
    昼過ぎまでには売れちゃうけど

    +1

    -0

  • 3657. 匿名 2020/05/17(日) 12:44:24 

    >>3622
    また入力ミス
    マッカーシズムのマッカーシーです

    +0

    -0

  • 3658. 匿名 2020/05/17(日) 12:44:52 

    >>3644
    インスタコメントの返信見に行ったら
    けんちゃんにさそわれて❤️みたいに
    言い訳してたよ。結局やめるみたい

    +0

    -0

  • 3659. 匿名 2020/05/17(日) 12:44:54 

    >>2882
    2月から4月までの報告なんて休校中で何も参考にならないよ。それに、コロナに感染した上で川崎病になってるみたいだから。

    +4

    -1

  • 3660. 匿名 2020/05/17(日) 12:44:58 

    ごめん今日1ハラ抱えて笑った 偏差値90マン・・・本物のバカなのに負けん気ばかり強い奴って・・・しかも墓穴掘っててアホかよ

    +0

    -3

  • 3661. 匿名 2020/05/17(日) 12:45:19 

    >>3614
    パヨクも火曜日には陽性を100人に増やすとか
    テロっぽいことコメントちらほらしてたの見た。

    あいつら何してるんだろう

    ウィルス撒いてそう

    +5

    -0

  • 3662. 匿名 2020/05/17(日) 12:45:39 

    >>3647
    普通だよ

    陰謀論好きなんだね

    +4

    -0

  • 3663. 匿名 2020/05/17(日) 12:46:34 

    >>3637
    よこですが。
    日本は分けてもらった株をほぼそのまま培養出来ていて皮肉な事にフランスはかなり違ったものになっているそうです。

    +4

    -0

  • 3664. 匿名 2020/05/17(日) 12:46:57 

    >>3662
    普通じゃないよ、事実をいちいち陰謀論に変換したいんですね。

    +0

    -4

  • 3665. 匿名 2020/05/17(日) 12:47:00 

    >>2882
    大事な所だけコピーしてよ

    +0

    -3

  • 3666. 匿名 2020/05/17(日) 12:47:46 

    >>3647
    なんかいろいろキナ臭いな。
    陰謀論だよwで簡単に話を終わらせてしまうのはアホのパヨクだけか…

    +2

    -1

  • 3667. 匿名 2020/05/17(日) 12:48:35 

    >>3646
    IQと日本語読解能力は必ずしも比例しないわよ
    文字の額面通りしか読めないアスペだって東大に行けるけどそういう人はふつーのコミュニケーションンに問題が生じるから電話1本まともにとれない。
    がるちゃんやっててレス読めないような人や判断できない人は掲示板使いこなす能力がない。

    +1

    -1

  • 3668. 匿名 2020/05/17(日) 12:48:59 

    感染源不明が0人になった大阪は🟢が続きそう。
    死亡された4名も高齢基礎疾患ありの方だったし。

    +0

    -0

  • 3669. 匿名 2020/05/17(日) 12:49:32 

    >>3597
    駿台の早慶模試みたいなのだったけど。
    ちなみに国立の試験は問題に疑義があったから指摘しておいたと言ってたよ。

    +0

    -0

  • 3670. 匿名 2020/05/17(日) 12:49:47 

    >>3663
    生きたウィルスが多めで直接届くワクチン打ってるとこが、たまたま死亡率が低い。
    から米や豪や独が研究しはじめたよね。
    次のワクチン予防に役立てる為に
    東京都で新たに14人の感染を確認 11人が死亡 新型コロナウイルス

    +2

    -0

  • 3671. 匿名 2020/05/17(日) 12:49:49 

    偏差値90が嘘だとばれて今度はIQ持ち出した読解能力低レベルの人、マジ片腹痛いていうか哀れ

    +0

    -1

  • 3672. 匿名 2020/05/17(日) 12:50:03 

    学力と地頭の良さは比例しないケースも多々あるね

    +3

    -0

  • 3673. 匿名 2020/05/17(日) 12:50:15 

    >>3637
    調べてみたら、フランスはハイリスクの環境のみ接種するみたい。
    どの国も結核はもう脅威では無いと判断してるんだろうね。
    日本はかつて、偉人の多くを結核で失ったトラウマをずっと抱えてここまで来たような気がする。
    あと、BCGを接種した時に赤く腫れると川崎病が早期発見される事もあるようで、そういう意味での有効性も重視したのかも。
    一番大きいのは一旦決まった事はなかなか変えられない日本的体質なんだろうなーと思うけど、今回良い形で出たよねw

    +10

    -0

  • 3674. 匿名 2020/05/17(日) 12:50:24 

    >>3622
    すごい。詳しいですね。自分なりにかなり背景がはっきり見えてきたような気がします。ロックフェラーが経済学を作ったんですよね。その経済が今大きく揺れている。投資家や国さらに製薬会社なども絡みまさに激動の時代ですね。

    +3

    -1

  • 3675. 匿名 2020/05/17(日) 12:51:11 

    >>3502
    政府がやるなら日本全国で始めないといけないから、大規模すぎてすぐには動けないんだと思う。
    マスクを配るだけでも一大事業になっちゃうくらいだしね。

    +0

    -0

  • 3676. 匿名 2020/05/17(日) 12:51:56 

    >>3647
    コロナって変異しやすいウイルスじゃなかった?
    変異っつーても、ごくわずかな遺伝子変異だけど。

    +8

    -0

  • 3677. 匿名 2020/05/17(日) 12:52:29 

    今日は20人くらいかな

    +0

    -0

  • 3678. 匿名 2020/05/17(日) 12:52:33 

    >>3623
    大阪ですが、今週から仕事始まって通勤してるけど、普段より少な目だけどガラガラではない。
    一部解除でどうなるかはわからない。

    +5

    -1

  • 3679. 匿名 2020/05/17(日) 12:52:58 

    >>3624
    最近そのパチ屋の妻の記事が多いの何なんだろう?
    パチ屋、ノーダメージじゃんね
    何が補償だよ

    +2

    -4

  • 3680. 匿名 2020/05/17(日) 12:53:07 

    >>2697

    >ファウチ博士は「子供たちが学校に戻るまではワクチンはできず、子供が感染した場合に危険性がないとは言い切れない。
    新型コロナは全てのことが分かっているわけではない。特に子供については慎重になる必要がある。
    学校再開については簡単には答えが出せない」と米国時間12日、米上院公聴会で証言。学校再開に対して慎重な姿勢


    米国立エネルギー感染症研究所所長という第一線の人がこれだけ慎重論なら、これはまだ学校再開はしちゃいけない気がする。

    +13

    -0

  • 3681. 匿名 2020/05/17(日) 12:53:48 

    >>3669
    え?駿台に早慶模試なんてあった???そんなレベル低い模試ないと思う・・代ゼミじゃないの?慶大プレとか

    もう無理しなくていいよww

    +0

    -0

  • 3682. 匿名 2020/05/17(日) 12:54:01 

    >>3649
    第二派だって安倍総理が会見で言ってなかった?

    +3

    -0

  • 3683. 匿名 2020/05/17(日) 12:54:04 

    >>3614
    当たらなくても「隠蔽されているだけ。本当は増えている」と言えば済むものね。

    +3

    -1

  • 3684. 匿名 2020/05/17(日) 12:54:23 

    +1

    -0

  • 3685. 匿名 2020/05/17(日) 12:54:33 

    >>3679
    ダメージあるから嫁の露出が増えてる可能性が高いのでは?

    +2

    -0

  • 3686. 匿名 2020/05/17(日) 12:54:37 

    名古屋在住です。子供が私立幼稚園に通っています。25日から始まると通達がありましたが、届いた文書には6月も登園を自粛してくださいと書いてあった。もうどうするのが正解かわからない。
    しかも下の子が6月から満3歳クラスに入園だったけど、そちらも入園式はやりますが、自粛してください。自粛しても保育費は満額発生します。と書いてあったし。
    夏くらいにはおさまるでしょと思っていた自分が甘すぎた。来年の夏もどうなってるか分からないですね。

    +8

    -0

  • 3687. 匿名 2020/05/17(日) 12:54:38 

    >>3652
    そのわりに抗原検査承認したよね。
    意味不明。
    PCRよりも精度低いのに。
    ちょっと意味わかんない

    +0

    -0

  • 3688. 匿名 2020/05/17(日) 12:54:46 

    中国は8万人感染のはすが64万人感染して死亡者3000人のはずが何倍もの文書が流出しちゃったけど、中国はBCG打ってない人多いの?

    +2

    -0

  • 3689. 匿名 2020/05/17(日) 12:55:38 

    >>3661
    パヨはほれみろ!の為ならやりそうだな

    +2

    -0

  • 3690. 匿名 2020/05/17(日) 12:55:52 

    >>3673
    他国では結核はもう殆どないような病気なんだよ。日本が結核の輸出国って言われてるくらい。
    もしかしたらBCGより発症せず結核菌に晒されてる人がコロナにも強いとか色々あるのかもしれないね。

    +0

    -3

  • 3691. 匿名 2020/05/17(日) 12:55:55 

    >>3609
    ウイルスは人が動き回ることで、直後接触、ドアノブ等を介しての間接接触により感染拡大する。
    ウロウロする奴がいる限り、感染は広がる。
    ウロウロする輩が多くいる東京はなかなか解除できないだろう。
    東京が解除されないなら、埼玉、千葉、神奈川も。

    +0

    -1

  • 3692. 匿名 2020/05/17(日) 12:55:59 

    やっぱりBCG関係あるんじゃないの?
    ロシアめちゃくちゃ感染者数増えてるのに死亡者数が欧米諸国とは比べものにならないぐらい低い
    感染はするけど重篤化を抑える効果があるとか

    +2

    -3

  • 3693. 匿名 2020/05/17(日) 12:56:00 

    >>3682
    専門家も言ってたね。
    遺伝子解析したら、一旦欧米に渡ったウイルスが日本に持ち込まれて蔓延してるって。

    +7

    -0

  • 3694. 匿名 2020/05/17(日) 12:56:04 

    安倍と麻生虫唾が走るわ、野党もキモイの多いけど

    +1

    -1

  • 3695. 匿名 2020/05/17(日) 12:56:04 

    >>3687
    > そのわりに抗原検査承認したよね。

    抗体検査だよ。あなた自身が精度低すぎだわ。

    +3

    -1

  • 3696. 匿名 2020/05/17(日) 12:56:55 

    >>3694
    朝鮮総連も同じこと言ってるから、なぜそう書くのかよくわかります。

    +3

    -1

  • 3697. 匿名 2020/05/17(日) 12:57:18 

    >>3623
    大阪ガラガラ?
    通勤時間帯とは思えない程いつもより空いてるってレベル。

    +0

    -0

  • 3698. 匿名 2020/05/17(日) 12:57:33 

    >>3685
    仕事じゃなくてインスタが記事になってるだけだよ

    +0

    -0

  • 3699. 匿名 2020/05/17(日) 12:57:35 

    >>3692
    感染者に対する高齢者の割合はどうなんだろう。
    そのあたりで死亡率かなり違ってきそう。

    +0

    -0

  • 3700. 匿名 2020/05/17(日) 12:57:47 

    >>45
    他国じゃなくても札幌がそうです。
    道民ですが、第二波のは一気に感染者が増えて
    先日は毎日5~6人亡くなっている報告がありました。
    このままで行くとGWの自粛の結果が出て
    まだ長引く事も覚悟しています。
    解除になったら今度は観光客が一気に増えて第3波もあるかもしれないし。
    油断しないで生活します。

    +6

    -1

  • 3701. 匿名 2020/05/17(日) 12:58:00 

    >>3693
    違う。中国で第二波が起きてる話なんだけど

    +8

    -0

  • 3702. 匿名 2020/05/17(日) 12:58:06 

    >>3624
    特権?コネ?なんで症状出てないのに検査できるの?
    症状あってもできない人沢山いるのに

    +8

    -2

  • 3703. 匿名 2020/05/17(日) 12:58:31 

    >>3693
    武漢型が続いているのはデータ上は拾えるわけがないと思いますよw
    なぜなら多くがPCR検査対象外なので

    +3

    -0

  • 3704. 匿名 2020/05/17(日) 12:58:40 

    原爆は落とされたのではなく、打ち上げられて、日本が爆発させた

    とツイッターで呟く著名人現れる

    最近は週末に色んな人が現れるね

    何か日本に住んでるのが怖くなる

    +12

    -1

  • 3705. 匿名 2020/05/17(日) 12:59:18 

    首脳官邸のホームページに、のっている
    主な感染場所の記載から

    【学校】が削除されたらしい。

    +3

    -6

  • 3706. 匿名 2020/05/17(日) 12:59:35 

    >>3702
    自費で検査できますよ
    精度の低い抗体検査とか2万円以内でできる 精度低いからこんなの当てにして行動するとかオカシイ

    +9

    -0

  • 3707. 匿名 2020/05/17(日) 12:59:45 

    +4

    -0

  • 3708. 匿名 2020/05/17(日) 12:59:51 

    >>3652
    パパイヤ?
    それってあの国の検査キットだけだよね?

    +0

    -0

  • 3709. 匿名 2020/05/17(日) 13:00:37 

    >>64
    第二波は来ないわけないです。
    世界中で起こっている事です。

    +11

    -2

  • 3710. 匿名 2020/05/17(日) 13:01:21 

    >>3707
    ダイプリといえば、この画像を思い出す。
    何処も報道してなくて、ガルちゃんで教えてもらいました。
    東京都で新たに14人の感染を確認 11人が死亡 新型コロナウイルス

    +23

    -1

  • 3711. 匿名 2020/05/17(日) 13:02:04 

    >>3702
    旦那さんが会社からもらってきたとかなんとか

    +0

    -0

  • 3712. 匿名 2020/05/17(日) 13:02:12 

    最近ニュースとかで気の緩み等言ってるのが本当にウザい。イヤ自分達テレワークすらしてないで、TV局まで毎日出勤していて一度も自粛しないで上から目線。本当にニュースやワイドショー各局毎日やる必要あるの?ニュースは各局持ち回りで当番制にして、番組は再放送で良いでしょ。そこまでしたら外出てる人批判して良いと思うけど。最近何処も同じ事しか言わない。

    +14

    -4

  • 3713. 匿名 2020/05/17(日) 13:02:23 

    >>3624
    こいつ昔から馬鹿だもん
    PCRして帰宅時に感染したら意味ないから、そもそも全員検査とかしないのに
    検査結果も100%じゃないのに、本当頭悪い

    +8

    -1

  • 3714. 匿名 2020/05/17(日) 13:02:41 

    >>3686
    登園自粛お願いしてるのに保育費がかかるって幼稚園がおかしいよ。

    その保育費は園独自が無料の保育費以外に徴集してる物なら余計におかしい。

    私子供は大阪の私立幼稚園に通ってますが、緊急事態宣言が出てる期間で登園自粛に協力してる人保育料バス代も徴収してないよ。

    先週から月3回の登園になったんだけど今月分の保育料もバス代も徴収しないと連絡きました。

    多分6月から本格的に幼稚園が始まりそうです

    +7

    -0

  • 3715. 匿名 2020/05/17(日) 13:03:03 

    >>3693
    そうだよ。
    3月にヨーロッパに海外旅行に行った輩がコロナ持ち帰り、ウロウロで歩いて拡大させた。
    いまだにこれらの輩どもから謝罪がないんだが。

    +12

    -0

  • 3716. 匿名 2020/05/17(日) 13:03:07 

    >>3707
    政府側の対応の不手際もね…あ、やばい、自分たちでなんとかしないと。
    という危機感も持たせてくれた。一週間以上前にPCR陰性だった人を
    その後の確認もせず解き放ったりしてたもんね

    +3

    -1

  • 3717. 匿名 2020/05/17(日) 13:03:55 

    >>3705
    政府は学校再開させたい派だよ、オンラインも整備するのめんどくさいし9月入学なんてもっとめんどくさいし子供たちが学校行きたがってるだの親が行かせたがってるだのと理由つけて強硬再開して感染拡大してもそれぞれあとは学級閉鎖なり自治体丸投げで勝手にやれ知らんって思ってるのでは

    現政権が国民の命を第一に行動してないのは今までの行動見てもあきらか。いつもアベノミクスが成功してるかのように見せかけたくてそればかり。言い訳ばかり。死人が出ても知らん顔。厚顔無恥。

    +18

    -5

  • 3718. 匿名 2020/05/17(日) 13:04:05 

    >>1184
    実家住まいでもないのに23区内に固執してる人ってよく分からない。23区内からでるか、23区内でも中野よりもっと安く生活できる場所いっぱいあるのに。なんなら別に埼玉とかでもいいじゃん。

    給与なんてさして変わらないし、職場を変えたくないにしても交通費でるんだしいいでしょ。
    2、3ヶ月収入がなくて破綻する人は、もっと身の丈に合う場所に引っ越したほうがいいと思う。

    +4

    -0

  • 3719. 匿名 2020/05/17(日) 13:05:15 

    >>1164
    私が通勤でバス乗ってるは冷房の時、窓が閉まってましたよ。

    +1

    -0

  • 3720. 匿名 2020/05/17(日) 13:05:39 

    神田うのって出歩きたいけんちゃんと遊びたいがために抗体検査受けたんだ・・ほんとこういう人がまわりにいなくてよかった。

    +12

    -0

  • 3721. 匿名 2020/05/17(日) 13:05:44 

    >>3692
    あるかはないかは分からない。でも期待するものでもない。
    ってのが今のところの医師たちの共通見解なような。
    なんでそこまでこだわるのかわからないんだけど。

    +2

    -1

  • 3722. 匿名 2020/05/17(日) 13:05:52 

    中国は歴史を見ても分かる通り、野望の為なら国民の命なんて虫けら同然。
    感染者や死者の数の捏造隠蔽なんて普通にやっているかと思う。

    民主化を訴えた弁護士を不当に拘束し、拷問と薬漬けで廃人にする国。
    列車事故で、破損した車両を遺体と共に埋めてしまう国ですよ。

    今、世界では中国離れに拍車がかかっている。武漢ウイルス騒動がそれを後押ししている部分もあるよ。

    +8

    -0

  • 3723. 匿名 2020/05/17(日) 13:06:34 

    >>3695
    抗原検査キット承認したんだよ。

    あんたは、きゃりーぱみゅぱみゅかよ。
    恥ずかしいよ?
    	新型コロナの抗原検査キットが国内初の承認 30分で検査結果が判明 陰性確定にはPCR検査必須に | ニュース | ミクスOnline
    新型コロナの抗原検査キットが国内初の承認 30分で検査結果が判明 陰性確定にはPCR検査必須に | ニュース | ミクスOnlinewww.mixonline.jp

    新型コロナの抗原検査キットが国内初の承認 30分で検査結果が判明 陰性確定にはPCR検査必須に | ニュース | ミクスOnline本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。 本文へ検索フォーム(ヘッダー)【全】hlink...


    +1

    -2

  • 3724. 匿名 2020/05/17(日) 13:06:53 

    >>3572
    東京の会社には都民以外行けない、東京のイベントも都民以外来るな、良いアイデア!
    東京以外でイベントすれば良いだけだし
    会社も東京だけで地産地消してもらって
    全国展開の企業は東京以外でやれば良いね
    東京の人口密度も減るし、メリットだらけだね

    +8

    -2

  • 3725. 匿名 2020/05/17(日) 13:08:20 

    >>3696
    朝鮮総連の酷さと安倍の酷さは同等レベルでは?ほんとマジでこのご時世安倍内閣支持してる人って頭が情弱すぎる

    +4

    -3

  • 3726. 匿名 2020/05/17(日) 13:08:25 

    >>3609
    暇過ぎてウロウロの数を数えてしまった。

    +4

    -0

  • 3727. 匿名 2020/05/17(日) 13:09:43 

    >>3704
    おばかさん(わざとも含む)が増える週末
    ツイの記事や5ちゃんのをまんまガルに貼る人もいる
    まあ総じておばかさん
    コロナ防疫と同時にそれらにも煽られないようしないとね

    +3

    -0

  • 3728. 匿名 2020/05/17(日) 13:10:45 

    >>3721
    拘ってる訳じゃない
    あったらいいなって期待しているだけ
    期待するものじゃないって言われても否定されてないなら期待してもいーじゃん
    厳しいわ

    +2

    -0

  • 3729. 匿名 2020/05/17(日) 13:10:50 

    >>3713
    PCR検査しろ派は日本の医療崩壊させるのが目的としか思えないわ
    ラサールとかありえない

    +11

    -0

  • 3730. 匿名 2020/05/17(日) 13:10:55 

    >>3720
    国が国なら重罪で射◯なのにね。

    +0

    -0

  • 3731. 匿名 2020/05/17(日) 13:11:18 

    >>1858
    マスゴミに何を期待してんだか、戦争前は「戦争するっきゃねー!」と国民を煽り、戦後は「ああ、マッカーサーお父様」なんて馬鹿みたいな奴らだよ
    そのくせエリート意識ばかり高くて既得権益を死守するためにネット難しい怪しいまだまだ私達には関係ないと吹聴する

    あちらの国の精神とほぼリンクしてるから親和性も高いんだろうね

    株式ニュースだって遅くて無意味だし、なんの存在価値もないどころか、百害あって一利なし

    政府のIT化が遅いって言うネタをTVで紙持って黒板で説明してたのには笑うしかなかった

    +6

    -0

  • 3732. 匿名 2020/05/17(日) 13:12:15 

    >>3719
    開けたい人が開けられない仕組み?
    私の乗る通勤電車は開けられるよ
    たいてい誰かは開けてくれる

    +1

    -0

  • 3733. 匿名 2020/05/17(日) 13:13:05 

    解除された福岡です
    お弁当箱テイクアウトしようかと買い物に出たら
    飲食店が大盛況です
    うどん屋さんとか並んでたりします

    第二波不回避です

    みんな怖くないのかな?

    +10

    -0

  • 3734. 匿名 2020/05/17(日) 13:13:08 

    >>3715
    ウロウロさせて感染拡がった事を踏まえての対策も打たれてないけどね。

    +5

    -0

  • 3735. 匿名 2020/05/17(日) 13:13:21 

    >>3692
    臨床試験やってる国が複数あるんだから結果待ちだね

    +3

    -0

  • 3736. 匿名 2020/05/17(日) 13:14:47 

    >>3707
    いやいや、あれのせいでどれだけ横浜の人達が嫌な思いしたか忘れないで
    今だに神奈川の病床使ってるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 3737. 匿名 2020/05/17(日) 13:14:54 

    >>3724
    ついでにアメリカのグリーンカードみたいな制度がいいわ。都民になりたいなら犯罪履歴の無い事を証明して、どうやって生活してくのか人生計画出させて、犯罪しない、税金払い、都のために誓った人を面接して気に入ったら住民票移して良いとか最高よ

    +7

    -0

  • 3738. 匿名 2020/05/17(日) 13:15:38 

    やだ、都内一番感染者多い区なんだけど、同じマンションのバルコニーでBBQしてる…
    成人男性が5人はいる、ってことは部屋には5人の奥さん?子供もいるかも?
    お酒も入って声も大きくなってるし、やめてお願いだから
    自粛警察になるつもりじゃないけど、これはさすがに非常識だと思うわ
    隣の人かわいそう

    +11

    -2

  • 3739. 匿名 2020/05/17(日) 13:16:22 

    >>3605
    んなアホな…
    フルスコアが何点なのか知らない嘘松だねえ

    +0

    -0

  • 3740. 匿名 2020/05/17(日) 13:17:02 

    >>3731
    まあ結果的に、マッカーサーはいろんな意味で真実を知り、昭和天皇や日本人をリスペクトするようになったアメリカ人だけどね。

    マスゴミがそれを見抜いていた訳じゃあないけどね(笑)

    +1

    -0

  • 3741. 匿名 2020/05/17(日) 13:17:15 

    >>3674
    経済学がロックフェラー発というのは知らなかった。
    シカゴ学派がとにかく悪いというのは聞いたことあるけど。
    金融システムを考案したのはロスチャイルドだしね。
    双方が協力し合ったり、反目しあったりその時々で色合いが変わるみたい
    だけど、これら国際金融資本家らは研究機関やら慈善団体を作って
    色んな企業やら国際機関に資金提供してるから、必ずどこかでつながり関係してるだろうね。
    隣国の横暴に目を向け非難するのもいいけど、それに加えてこの
    歴史的事実を知って、やれ陰謀論だやれ洗脳だと茶化したり、誤魔化したりするんじゃなくて、
    もっと逆転の発想で真剣に捉えなおしたほうがいいと思う。 

    +4

    -1

  • 3742. 匿名 2020/05/17(日) 13:18:51 

    >>3624
    抗原検査の精度は本当低いよ。
    PCRより精度低いんだから。

    +3

    -0

  • 3743. 匿名 2020/05/17(日) 13:19:11 

    >>3673
    川崎病ってBCGとも関連するんだ。
    コロナにBCG日本株有効説の信憑性が増すね。

    +9

    -0

  • 3744. 匿名 2020/05/17(日) 13:20:31 

    >>191
    今日の感染者が減ってたって、ちょっと前までは3桁とかだったんだよ??その3桁の人達の中から死亡者が出たって考えるのが普通だと思うけど。

    +6

    -0

  • 3745. 匿名 2020/05/17(日) 13:20:41 

    >>3714
    それは園の裁量によるでしょ
    コロナ自粛は園の責任じゃないし
    保育士やドライバーへの給料は発生してるしね

    +2

    -0

  • 3746. 匿名 2020/05/17(日) 13:20:47 

    >>3738
    コロナ関係なく、マンションのベランダでそんな大人数でBBQするのって有りなの?洗濯物に匂いとかつきそうだし平常時でも常識疑うわ
    敷地の広さにもよるけど、都内なら戸建ての庭や屋上でさえ近隣に気をつかうレベルかと

    +5

    -0

  • 3747. 匿名 2020/05/17(日) 13:21:23 

    >>3733
    第2波きて当たり前
    怖い怖くない関係なしに来るものはくる

    +4

    -1

  • 3748. 匿名 2020/05/17(日) 13:21:34 

    >>1986
    吉村さん橋下の代弁者って感じだよね。
    ブレーンの橋下にやらされている感じがする。
    経済を回す事も大切だけど慎重さや
    他の自治体と足並みも大切だと思う。
    パフォーマンスしているのに橋下が見え隠れするね。

    +5

    -2

  • 3749. 匿名 2020/05/17(日) 13:21:38 

    >>3664
    しっかり睡眠をとって日光も浴びてください
    お大事に

    +2

    -1

  • 3750. 匿名 2020/05/17(日) 13:21:43 

    >>3681
    本当だよ。悔しかったらとってみなよ。

    +0

    -2

  • 3751. 匿名 2020/05/17(日) 13:21:46 

    社会活動のためにPCR検査しろっていってるのは無意味だけど、症状のある人すべて迅速にPCR検査に進めることは大事なことだと思うけど。現状それができていない。当然PCRの結果に応じた策もとれてないわけでそこも問題だけど。

    +15

    -4

  • 3752. 匿名 2020/05/17(日) 13:22:30 

    >>3535
    論点ずらし

    +1

    -2

  • 3753. 匿名 2020/05/17(日) 13:23:22 

    >>2806
    なんであの女性はまだテレビに出てられるんだろう?
    この岡田って人のwiki見るとコロナ関連の番組で発言したことに対する苦情や批判がだいぶ来てるらしいじゃん。

    +22

    -2

  • 3754. 匿名 2020/05/17(日) 13:23:22 

    >>3737
    国会政治も東京以外にしてもらわないと
    地方で当選した人が東京に住んで政治家してるなんて馬鹿みたいよね
    東京は独立してもらおう
    輸出入に関税かけよう

    +4

    -5

  • 3755. 匿名 2020/05/17(日) 13:23:40 

    >>3743
    川崎病の診断基準のひとつに、BCGの接種跡が赤く腫れるという項目があるんだよ
    コロナとの関係性気になるよね

    +21

    -0

  • 3756. 匿名 2020/05/17(日) 13:23:47 

    >>3542
    水道民営化のヴェオリア社長婦人が麻生さんの娘さんだったなんて、忖度あったとしか思えない

    +12

    -5

  • 3757. 匿名 2020/05/17(日) 13:23:47 

    >>3670
    そう
    たまたまなのはなぜならか?も含めて臨床検査科やってる
    だから今は「やっぱだめじゃん」も「すごい!やっぱりね」も言えない
    が、望みはある。たまたまが余りにも各国の感染マップと重なるからね。

    +6

    -0

  • 3758. 匿名 2020/05/17(日) 13:23:59 

    >>268
    じゃあ聞くけど、コロナに感染したら1日2日ですぐ死ぬと思ってるの??基本的に相当免疫力低くないとそんな事はなくて、1週間とかそれ以上かけてウイルスが増殖して肺炎に移行して、更にそれが重症化して死に至るんだよ。入院治療してる人なら特に、時間をかけて死に至るのは当たり前だと思う。だから先週とか先々週とかに感染してた人達が今亡くなってるのは、普通に考えられる事だと思うけど?

    +9

    -0

  • 3759. 匿名 2020/05/17(日) 13:24:01 

    >>3741
    あ、あとトランプさんはビジネス上ロスチャイルドから資金面で支援されたこともあるから
    きれいにアッチだコッチだと簡単に言い切れないみたい。なので応援するつもりで
    暖かく行方を見守ってる。

    +5

    -0

  • 3760. 匿名 2020/05/17(日) 13:24:17 

    >>112
    ほんとに憲法改正しかないよね。

    +7

    -5

  • 3761. 匿名 2020/05/17(日) 13:25:10 

    >>3755
    私もちょっとそれ気になった

    +8

    -0

  • 3762. 匿名 2020/05/17(日) 13:25:22 

    >>3707
    なにかと叩かれがちな愛知にも良い病院と医療従事者と協力者がいると知った
    ぜんぜん関係ない土地なのにね
    無事出港できて何よりです

    +6

    -0

  • 3763. 匿名 2020/05/17(日) 13:25:32 

    >>3749
    いや、それは君がした方がよさそうだ。

    まあ何でも安易には考えない事だね、お大事に。

    +0

    -2

  • 3764. 匿名 2020/05/17(日) 13:26:17 

    >>3748
    大阪だけじゃないけど、吉村さん(や橋下さん?)のおかげで様子見だった各自治体や政府も動き出している
    そういう人も大事だ

    +4

    -9

  • 3765. 匿名 2020/05/17(日) 13:26:54 

    >>3763
    人工芝に変異させたなんぞというとからにはゲノムのデータも持ってるんですね?
    お大事に

    +1

    -0

  • 3766. 匿名 2020/05/17(日) 13:27:41 

    >>3406
    これは? 
    来月から適用らしいよ

    +0

    -0

  • 3767. 匿名 2020/05/17(日) 13:27:56 

    ベランダでBBQも非常識だけどたまにベランダ改造してテラスみたいに椅子やテーブル置いてる奴もバカかなと思う。台風の時当然撤去してんだよね?ウッドデッキ敷いたりしてる人も怖いわ。危機管理意識のない人ってほんと気持ち悪い。

    +11

    -35

  • 3768. 匿名 2020/05/17(日) 13:27:58 

    >>3763
    ゲノム解析データを見せてくださいな
    あなたは見てるから人工変異を語ってるんでしょ?

    +1

    -1

  • 3769. 匿名 2020/05/17(日) 13:28:15 

    >>3738
    ですよね!
    ここに住み始めて2年目ですが、初めて見ました
    うちは離れてるんですが笑い声が聞こえてきます…
    同じマンションに大家さんも住んでるんだけど、了解取ってるのかな、怒られればいいのに

    +2

    -2

  • 3770. 匿名 2020/05/17(日) 13:29:30 

    >>3676
    コロナは変異しやすいのよ
    既存の風邪コロナもそうだし
    エンペロープが難点ね

    +8

    -0

  • 3771. 匿名 2020/05/17(日) 13:30:00 

    >>3753
    岡田の発言ことごとく反論批判されてるね
    岡田のおばちゃんは調べもせず憶測で話してるからな

    +7

    -1

  • 3772. 匿名 2020/05/17(日) 13:30:16 

    >>3765
    自分は横です。

    何でも陰謀論で片付けない方がいいよ、科学や医学も完璧ではない。

    ま、何でも安易には考えない事です。

    お大事に。

    +3

    -1

  • 3773. 匿名 2020/05/17(日) 13:30:32 

    >>3075
    そういう賞賛は収束してからするものじゃない?
    大丈夫だと勘違いしたり気が緩むから

    +1

    -1

  • 3774. 匿名 2020/05/17(日) 13:30:50 

    >>2720
    んー、東京が優れてるとは全く思ってないけど。
    各地が頑張っていかないことにはね。

    +5

    -0

  • 3775. 匿名 2020/05/17(日) 13:31:46 

    >>3680
    子供さんはあまり感染例が無いから(日本)慎重になったほうがいいと感じます
    いい方向に捉えたら感染しづらいのかもしれないけれど今回は宜しくない方向を重視すべきかと

    +12

    -0

  • 3776. 匿名 2020/05/17(日) 13:32:18 

    千葉県はようやく落ち着いてきたのに、海外からの持ち込みで感染者が増えてる…。14日間の自粛を守らなかったばかりに。悔しいです…

    +14

    -0

  • 3777. 匿名 2020/05/17(日) 13:32:58 

    いつまで偏差値とか模試とかレスバトしてんだろ
    トピ立ててやりなよ

    +4

    -0

  • 3778. 匿名 2020/05/17(日) 13:33:06 

    >>3748
    維新信者が多かったのに孫さんとマスクの件でやりとりしただけで手のひら返してるのはガルらしいなと思うけど
    維新と橋下が最初から大嫌いな私でも吉村はまだマシにみえる
    今回の対応は凄く頑張ってると思った
    橋下と松井だったら相手を馬鹿にした会見ぐらいしかできないだろう
    でも吉村もしょせんは同じ穴のムジナだろうね

    +5

    -3

  • 3779. 匿名 2020/05/17(日) 13:33:53 

    >>1526
    でも不足してきてるって話だよ。

    +1

    -0

  • 3780. 匿名 2020/05/17(日) 13:35:49 

    >>2913
    私歯科勤で歯科のオペには次亜塩素酸使いますよ
    病院に機械が設置してあるので
    肝炎の方の後の消毒にも使ってます
    口に入っても安心なので私の周りだと個人病院や保育園で使っているところが多いです

    通販で売ってるスプレーボトルで次亜塩素酸作るようなものは分かりませんが

    +3

    -2

  • 3781. 匿名 2020/05/17(日) 13:36:43 

    東京大阪が動き出したら、ディズニーやユニバも再開するのかな

    +2

    -0

  • 3782. 匿名 2020/05/17(日) 13:36:55 

    >>3723
    抗原検査は承認はした
    だが、検査したのは"抗体"検査

    +2

    -2

  • 3783. 匿名 2020/05/17(日) 13:37:32 

    >>2372
    病院がこの状況改善しなかったら、インフルの場合薬も貰えず自力で治せって事だろうね。

    +0

    -0

  • 3784. 匿名 2020/05/17(日) 13:38:05 

    >>3755
    コロナと結核が関係あるって事になるの?嫌なウイルスですね

    +2

    -3

  • 3785. 匿名 2020/05/17(日) 13:38:36 

    >>3715
    欧米からウイルス持ち込んだ旅行者、全員顔も名前も晒して土下座して謝罪してほしい…
    もちろん中国も
    ネットで叩かれてる人とか普段はスルーするけど、流石にコロナは悪影響すぎ。

    +0

    -2

  • 3786. 匿名 2020/05/17(日) 13:39:37 

    >>3700
    市中感染?院内(施設内)感染?
    それで話はずいぶん変わるけど

    +2

    -0

  • 3787. 匿名 2020/05/17(日) 13:39:47 

    >>3249
    神戸はもう現金で配り始めてるよ

    神戸新聞NEXT|総合|医療者応援ファンド 支援金3億円16病院に配分 神戸市
    神戸新聞NEXT|総合|医療者応援ファンド 支援金3億円16病院に配分 神戸市www.kobe-np.co.jp

     神戸市は13日、新型コロナウイルス感染症に関わる医療従事者を支援する「こうべ医療者応援ファンド」に寄付のあった3億円を、市内16カ所の医療機関に配分すると発表した。

    +4

    -0

  • 3788. 匿名 2020/05/17(日) 13:43:03 

    >>222

    +0

    -2

  • 3789. 匿名 2020/05/17(日) 13:44:32 

    >>2049
    だから、悲しいとかの問題じゃなく、実際問題、数字としてはおかしいと言ってるだけ。

    こういう論点のすり替えはやめてほしい。
    誰も「人数が多いほうが良い」とは言ってないじゃん。

    こういう意見を言う人が絶対いると思ったから、最初に『良いか悪いかじゃなく』って書いといたのに、理解力が無さすぎる.....

    +3

    -0

  • 3790. 匿名 2020/05/17(日) 13:45:24 

    >>550
    マジレスごめんだけど、気が弱い人は総理にはなれないよ。

    +9

    -0

  • 3791. 匿名 2020/05/17(日) 13:45:43 

    >>3670
    ロシアみたいに感染者の割に死亡者すくないちいきはなんだろ。シンガポールとか

    +0

    -0

  • 3792. 匿名 2020/05/17(日) 13:47:28 

    何を誰を信用していいのか分からない。

    もしかしたら数字も隠してるかもしれないって思ってしまう。

    +4

    -2

  • 3793. 匿名 2020/05/17(日) 13:47:36 

    >>2043
    大阪の税金つかうのよね?

    +2

    -0

  • 3794. 匿名 2020/05/17(日) 13:49:18 

    >>3310
    預金の金利は大して上がらないのに借金の金利は急激に上がる
    大不況になり就職できない新卒の学生で溢れかえる

    +0

    -0

  • 3795. 匿名 2020/05/17(日) 13:52:12 

    >>3780
    うち、それを生成するのをつけてます
    すごく便利ですよね
    かかりつけの歯医者さんもお使いになられてました

    +1

    -0

  • 3796. 匿名 2020/05/17(日) 13:52:17 

    >>3734
    そうだよね。
    感染したこと自体はその方の責任、罪ではないかもしれないが、あの時期にヨーロッパに海外旅行に行った判断と行った事実は、その人たちの罪だからね。
    国内で普通に生活していて感染した人には謝罪を求めない。
    3月にヨーロッパに海外旅行に行った輩ども、ボーとのほほんと生きてんじゃないよ。
    さっさと謝罪しろ。

    +0

    -0

  • 3797. 匿名 2020/05/17(日) 13:52:35 

    >>2913
    エタノール、アルコールは増産どうなってるんだろう。
    経済再開には必須なのに。

    +6

    -0

  • 3798. 匿名 2020/05/17(日) 13:52:58 

    日本のコロナは、オリンピック延期が決まった後にいきなり感染者数が増え始め、緊急事態宣言解除に近づくにつれてきれいに減っていく。

    もはや数字は信じるべきではない。

    +7

    -2

  • 3799. 匿名 2020/05/17(日) 13:53:32 

    >>3787
    兵庫県は大阪みたいに一日3000円の手当は出ないし、
    神戸市の病院しか寄付金もらえないんでしょ?

    +0

    -0

  • 3800. 匿名 2020/05/17(日) 13:53:41 

    >>3503

    うわー、たった9000千人ちょいなんだー。絶対不支持にしたい、在日とかコリアン多国籍しか投票していないの丸わかりですね。
    日本人は、わざわざ毎日投票なんてしないし、投票大好きなお隣のお国の特技ですもんねー。なんでそんなお隣さんはネット投票大好きなんだろう。世界中投票なんて韓国人ばっかり投票に参加して捏造していて、わざわざ欧米人用の投票にまで出向いて、結果も好きだねー、韓国人さんは投票wって感じになっているだけなのに。

    でも、安倍さんがコロナで死んだら日本人は、安倍さん以上の総理はいなかったって、日本人達は悔やむでしょう。
    はっきり言って、日本人は、暇じゃないので、ネット投票とかしません。IT後進国なんでw IT先進国の韓国さん達で頑張ってネット投票しててくださいw
    本当の日本人が熱心に投票するのは、アンアンの国民的美男子だけです。恥ずかしながら。てへ。

    +1

    -0

  • 3801. 匿名 2020/05/17(日) 13:53:58 

    チャイナ、どう責任とるの?

    +10

    -0

  • 3802. 匿名 2020/05/17(日) 13:54:31 

    >>3767
    人のベランダジロジロ見てんだね~
    それでいちいちキーキーしてんだ
    そっちの方が気持ち悪いわ

    +31

    -2

  • 3803. 匿名 2020/05/17(日) 13:55:02 

    >>2913
    問題はすぐ使わないと塩素?分がなくなっちゃうからじゃない?塩素って無くなる?でしょ。
    作って暫くしたやつや市販品にどれくらいの濃度があるか疑問だね。

    歯医者さんの話もあるけど、うちにもあって
    暫くしたら塩と水に戻るから口に入れて安全じゃなかったかな?原液や分解前に口に入ったらよくないと思う

    +1

    -0

  • 3804. 匿名 2020/05/17(日) 13:55:16 

    いつも思うけど、国籍出しなさいよ。
    何か不都合うな事でもあるの?

    +6

    -5

  • 3805. 匿名 2020/05/17(日) 13:55:16 

    >>3753
    がるちゃんで晴恵信者がうようよいて絶賛されてた時期あったじゃん
    一時期より少なくなったけどまだ需要あるんじゃない?
    私は嫌いだし見たくないけど

    +15

    -0

  • 3806. 匿名 2020/05/17(日) 13:55:20 

    「5月29日以降、コロナ収束」新型コロナを“完全予言”した14才の占い師!「今年12月により深刻なパンデミック」 - TOCANA
    「5月29日以降、コロナ収束」新型コロナを“完全予言”した14才の占い師!「今年12月により深刻なパンデミック」 - TOCANAtocana.jp

     14歳のインド人占星術師アビギャ・アナンドくんが、新型コロナウイルスの出現を完全に予言していたことが明らかになった。 米オンライン紙「International Business Times」(4月4日付)によると、昨年8月22日にYouTubeに投稿した映像でアナンドくんは、かなり...



    インドの予言の子、かなり当たっていてすごいよ。
    コロナは一旦終息するけど、今年の冬からなんの予防策もない感染すると1〜2日で死に至る新しいウィルスが流行るらしいよ。
    当たらないことを祈るのみ。

    +4

    -24

  • 3807. 匿名 2020/05/17(日) 13:55:22 

    >>3609
    自粛疲れですね。私もおかしくなりそうですよ。お大事に。

    +8

    -1

  • 3808. 匿名 2020/05/17(日) 13:55:33 

    >>3790
    そう。
    平気で嘘がつけ、顔色、態度に全く出さないくらい図太い人間でなければ総理は務まらない。
    周りから嘘を追求されて、大粒の汗をかいてしまう人は総理にはなれない。正直でいい人なんだが。

    +4

    -1

  • 3809. 匿名 2020/05/17(日) 13:55:34 

    >>3756
    そうやってちょっと調べたら違うと分かる情報を拡散するのはやめなさい

    +10

    -2

  • 3810. 匿名 2020/05/17(日) 13:56:40 

    >>3678
    つい最近までガラガラって書いてます。

    +1

    -1

  • 3811. 匿名 2020/05/17(日) 13:56:48 

    >>3806
    トカナwww

    +4

    -0

  • 3812. 匿名 2020/05/17(日) 13:58:00 

    私も思った
    こんなの観てる実家の母、主婦の友達と話が会うはずがないわ
    ぶーちゃん on Twitter: 「主婦は毎日こんなの見てるのか、そりゃ洗脳されるわ」「文句ばっか言ってる」「これはもはや有害」「こんなん見てたら馬鹿になるだけだわ」「もう坂上忍を見たくない…」バイキングへの辛辣な意見が続出 #ldnews https://t.co/j9KoJfC9HS""/>

    +14

    -2

  • 3813. 匿名 2020/05/17(日) 13:58:44 

    >>420
    いや、励ましてるわけじゃないよ。
    都民が他の地域に撒き散らされるから、頼むから自粛してくださいって意味。

    +1

    -6

  • 3814. 匿名 2020/05/17(日) 13:59:37 

    >>3767
    トピタイと無関係。

    テラスとコロナ、台風とコロナ無関係。

    +13

    -1

  • 3815. 匿名 2020/05/17(日) 14:01:55 

    >>2836
    あれ?
    外国人が日本の土地を買うのを制限する法律ができるんじゃなかった?
    ガセネタ?

    +6

    -0

  • 3816. 匿名 2020/05/17(日) 14:02:38 

    >>2789
    理解が逆。
    消毒薬としては次亜塩素酸ナトリウムの方がアルコールより強力。
    消毒の種類と方法|こども感染症ナビ|シオノギ製薬
    消毒の種類と方法|こども感染症ナビ|シオノギ製薬www.shionogi.co.jp

    正しい消毒方法を知って感染が拡大するのを防ぎましょう。消毒するものや場所によって、消毒の方法を使い分ける必要があります。アルコール類、塩素系消毒薬(次亜塩素酸ナトリウム)の使い分け方について解説しています。


    +1

    -1

  • 3817. 匿名 2020/05/17(日) 14:02:55 

    >>3762
    都内にも来たし他県にも患者搬送して大変だったみたいだね

    +2

    -0

  • 3818. 匿名 2020/05/17(日) 14:03:10 

    >>3645
    地域によってちがうんじゃない?
    都会と田舎じゃ対応に差がありそう。

    +0

    -0

  • 3819. 匿名 2020/05/17(日) 14:04:09 

    >>191
    「言ってる割に」じゃなくて「言ってる横に
    」って初めて聞いた。
    どこかの方言…?

    +3

    -1

  • 3820. 匿名 2020/05/17(日) 14:04:54 

    >>36
    同じくw
    今の会社入ってから酷い便秘で、酷い時は10日出ない。
    お腹はパンパンの膨れ上がって苦しくて辛くて・・・。
    運動したり食事に気を付けたり周りからのアドバイスをもらっても、
    数日は良いけど、またすぐ便秘。

    それが、テレワークになった途端に毎日快便。
    いくら食べても太らないで体が軽い。

    +10

    -1

  • 3821. 匿名 2020/05/17(日) 14:06:01 

    >>3804
    送り仮名間違ってるけどあなたは中華?

    +2

    -1

  • 3822. 匿名 2020/05/17(日) 14:07:03 

    >>3775
    うん。小児科学会のホームページでも子供の感染増えて来てるって載ってるからこれからの学校一斉再開はまだやめた方がいいかもね。

    +21

    -0

  • 3823. 匿名 2020/05/17(日) 14:07:12 

    子供を外出の理由にすんな。
    うちの子だって3歳だけど、コロナって怖い病気だからお外出ないよって言ってるわ。
    ちゃんと理由を説明して本人に納得させるのが躾でしょ。

    +12

    -5

  • 3824. 匿名 2020/05/17(日) 14:08:10 

    >>167
    医師が必要と保健所に連絡しても検査してくれなかったけどね

    +1

    -0

  • 3825. 匿名 2020/05/17(日) 14:08:24 

    >>3816
    横だが、次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムはまた別。

    +6

    -0

  • 3826. 匿名 2020/05/17(日) 14:08:40 

    >>3734
    これ大事。
    今後海外からの入国者は、入国後2週間の強制隔離を義務付けるべき。
    観光での入国者と観光から戻った邦人については、自費でね。

    +11

    -0

  • 3827. 匿名 2020/05/17(日) 14:09:25 

    >>2230
    え、ここにも在日が書き込んだりしてるの?

    +2

    -0

  • 3828. 匿名 2020/05/17(日) 14:10:21 

    >>3628
    ちなみに子供の頃から四谷大塚や日能研で全国1位だったから普通の受験人生ではないかもしれませんね。世界が違ったみたい。ごめんなさいね。

    +2

    -1

  • 3829. 匿名 2020/05/17(日) 14:10:29 

    「ゴダイゴ」浅野さんの死因、事務所が発表
    デイリースポーツ
    12日に死去した「ゴダイゴ」のギタリスト・浅野孝已さん(享年68)の死因が虚血性心不全だったと、14日に所属事務所が発表しました。また「死亡後の新型コロナウイルスのPCR検査の結果、陰性でした」と明かしました。


    やっぱり死後の検査もやってるんだね
    ザルかと思ってた

    +4

    -0

  • 3830. 匿名 2020/05/17(日) 14:10:51 

    >>3825
    そういえばアルコール濃度70%だっけ?と、次亜塩素酸水と界面活性剤
    どれがどのくらいで効き目があるかあやふや

    +0

    -0

  • 3831. 匿名 2020/05/17(日) 14:11:43 

    船の科学館の駐車場に隔離施設を作ってたけどあれどうなったのかな。

    +1

    -0

  • 3832. 匿名 2020/05/17(日) 14:12:46 

    >>3372
    その抗体検査の精度がいまいちだった
    だからこそ再度の検査を実施すると厚労相の言
    先般の0.6%はどちらの方向からもまたまだ参考にできるものでないですね

    +1

    -0

  • 3833. 匿名 2020/05/17(日) 14:13:48 

    >>3822
    まじですか?開いてみたけどどの辺に記載があるかな?

    +1

    -3

  • 3834. 匿名 2020/05/17(日) 14:13:48 

    >>3511
    んー、でも日本大好きなデビィ夫人もロスチャイルドとのパーチー参加してたよ。韓国人と結婚されて、どこかの投資家のお爺ちゃまみたく日本を悪く言われて反日洗脳されるより、日本人女性の行儀良くするところをロスチャイルドさんにも好んでもらえた方がいいなー。と思う。日本をロスチャイルドさんの植民地にはして欲しくないけどさ。

    +5

    -0

  • 3835. 匿名 2020/05/17(日) 14:14:38 

    くそド田舎だけれど10万の申請書来た
    個人的には思ったより早かったね
    でも各自の手元に届くのはどれくらい先なんだろうか

    +0

    -0

  • 3836. 匿名 2020/05/17(日) 14:15:04 

    >>3809
    あれ?
    私もそうだと思ってたのですが。
    デマなんですか?

    +3

    -1

  • 3837. 匿名 2020/05/17(日) 14:15:47 

    >>3806
    その程度の『予言』なんて馬鹿じゃない限り割とだれでも『予測』できてるわ。

    +3

    -0

  • 3838. 匿名 2020/05/17(日) 14:15:57 

    >>3767
    なんで台風の時撤去してないって決めつけるの?
    BBQは洗濯物に匂いつくからあれだけど、椅子やテーブル置くのはなんでダメなの?

    +5

    -1

  • 3839. 匿名 2020/05/17(日) 14:16:00 

    >>3363
    てことは院内感染より市中感染が、
    経路判明より経路不明が、
    圧倒的に 多いんですね?
    ですよね?
    そうでなきゃ気の緩み感染説は成り立ちませんね?

    +1

    -0

  • 3840. 匿名 2020/05/17(日) 14:16:29 

    >>3804
    誰に怒ってるのかしら?
    いずれにしても自粛頑張ってますね!
    お疲れさま。

    +3

    -0

  • 3841. 匿名 2020/05/17(日) 14:16:40 

    >>3794
    固定金利は固定されたままだよ

    +0

    -0

  • 3842. 匿名 2020/05/17(日) 14:17:43 

    >>3380
    これぞコロヒスの見本
    皆様保存なさって!

    +1

    -1

  • 3843. 匿名 2020/05/17(日) 14:17:49 

    >>3828
    プッッwww

    +0

    -0

  • 3844. 匿名 2020/05/17(日) 14:18:20 

    >>221
    今知りたいのは、たった一日でこんなに死亡者が出たかどうかって話。
    重要なことでその回答が知りたいのに、
    話の腰を折らないで。
    (武漢発祥を否定しているわけではありません)

    +5

    -0

  • 3845. 匿名 2020/05/17(日) 14:18:59 

    >>3383
    教育レベルも倫理観もかなり低くそう
    ゆえに偏見を大いに持ってそうよね
    でないとあんなにバカを連呼できない
    或いはヒステリーさんかも

    +0

    -0

  • 3846. 匿名 2020/05/17(日) 14:21:41 

    >>3116
    見ない。
    もう3月からずっとよ
    辛うじて解除されたけど自治体独自制限を設けている県民だけど

    +1

    -0

  • 3847. 匿名 2020/05/17(日) 14:21:51 

    >>3538
    これは酷いな…
    今回は過去数十年起こらなかった事態で実態はどうあれそれまでの数十年間は安定職の代表みたいな面もあった
    お医者様と様付けされ先生と呼ばれたりもするので名誉職の色もあったし、人命を救いたいと大変な事を承知で志す人もいる
    家族はともかく当人はサラリーマン的感覚100%で働いてる人の割合は少ないような気もするから志望者自体は減らないような気はする

    +0

    -0

  • 3848. 匿名 2020/05/17(日) 14:22:26 

    ようやくアベノマスク届いたけど本気でいらん。
    捨てるのも勿体ないしなぁ

    +0

    -1

  • 3849. 匿名 2020/05/17(日) 14:22:29 

    >>13
    こういう風に受け取るんだね、バカってどこにでもいるんだなー

    +1

    -1

  • 3850. 匿名 2020/05/17(日) 14:22:49 

    >>3825
    マジで勘違いしてる人多すぎて本気で危ないよね
    ナトリウムの方じゃねー!
    水の方だってな!

    +1

    -0

  • 3851. 匿名 2020/05/17(日) 14:22:56 

    +5

    -0

  • 3852. 匿名 2020/05/17(日) 14:23:03 

    >>3767
    毎日毎日他人の行動を監視してるんだね
    こんな人が近所にいたら怖いな

    +8

    -3

  • 3853. 匿名 2020/05/17(日) 14:23:04 

    >>3821
    重箱の隅をつつく姑タイプ?
    中華w
    五毛じゃないよ。

    +1

    -2

  • 3854. 匿名 2020/05/17(日) 14:23:39 

    >>3518
    え?検査したのは3月18日なんですけど
    なんなら今もやってくれますよ?

    +0

    -1

  • 3855. 匿名 2020/05/17(日) 14:23:40 

    >>3623
    大阪なのになんでマイナーな埼玉トピにはりついてるの?
    埼玉下げならいらないよ!

    +4

    -0

  • 3856. 匿名 2020/05/17(日) 14:23:43 

    >>3843
    世界が違いすぎた?でも苦労もあるんよ。
    IQテストが満点だった母や伯父もそうだけど精神病の傾向があります。頭良すぎるとそういうことあるから偏差値70位が一番幸せかもね。

    +3

    -3

  • 3857. 匿名 2020/05/17(日) 14:24:25 

    >>3809
    社長ではなくて役員?それとも麻生家とヴェオリア社が無関係だったんですか?

    +1

    -0

  • 3858. 匿名 2020/05/17(日) 14:25:13 

    >>3833

    >子どもの患者数は成人に比較すると少ないですが、国内においても増加しており、子どもの感染者を想定した診療が必要になっています

    これは5月1日現在の記事だから、これから休校解除になったらもっと増えるだろうね。

    +13

    -0

  • 3859. 匿名 2020/05/17(日) 14:25:16 

    >>3855
    自己レスごめんなさい

    +0

    -0

  • 3860. 匿名 2020/05/17(日) 14:26:27 

    >>3854
    そのくらいならまだやってたし、今はまだできない人が多い

    +1

    -0

  • 3861. 匿名 2020/05/17(日) 14:26:29 

    >>3405
    自分のことなのに
    人に過剰に強要してくる人が謎
    言われなくてもやってるよ!って思う

    +0

    -1

  • 3862. 匿名 2020/05/17(日) 14:27:02 

    >>3594

    多そうとか、推測でものを言ってるみたいだけど、根拠は?東京きたことある?

    +0

    -0

  • 3863. 匿名 2020/05/17(日) 14:27:07 

    >>3823
    全く持ってその通り。
    マイナス付けてる人は痛いところ突かれたようだね。
    親が子供を出しに使い、自分が外出したいか、子供の躾が全くなっていないかのどちらかしかない。
    尚、躾ができていない親、将来のアクティブバカを再生産するな。社会の迷惑だから。
    このような状況のときに親の言いつけを聞かないガキは、15歳以上になったらアクティブバカになること間違いない。親がアクティブバカで子供を躾けられないなら、論外。

    +10

    -1

  • 3864. 匿名 2020/05/17(日) 14:27:47 

    >>3407
    朝日でしょ…

    +4

    -0

  • 3865. 匿名 2020/05/17(日) 14:28:00 

    >>3837
    今回のコロナを一年前から月まで予言してるみたいだよ。

    +0

    -0

  • 3866. 匿名 2020/05/17(日) 14:28:56 

    いやー、本当太っちゃうよねー、巣にこもると。
    いやー、本当時間あったならあの資格取っとけばよかったーって思っているよねー、求人見ると。
    巣にこもっても、がるちゃんしてないで、無駄な韓国放送観ないで、なんか外資稼ぎ出来るように勉強してビジネス始めるか英語のスピークやら一言なんやらでも一つでも覚えておいた方がオリンピックの時に役立つよねー。日本の飲食店は、もう全部英語メニュー作ってあるんかな?この暇な時期に、アラビア語とかおスワヒリ語とか各国の写真付きメニューでも作って置いたらいいよね。

    +0

    -3

  • 3867. 匿名 2020/05/17(日) 14:29:59 

    この夏はコロナに、台風に水害にもしかしたら地震にと大変な年になりそうな予感。。
    日本耐えられるかな。

    +9

    -0

  • 3868. 匿名 2020/05/17(日) 14:30:14 

    >>3850
    アルコールも油断できないよー
    濃度高けりゃ高いほどいいと思ってる
    メチルアルコール手肌消毒に使おうとする
    アルコールスプレーを火のそばで使う
    なかなか危ない

    +2

    -0

  • 3869. 匿名 2020/05/17(日) 14:31:23 

    >>3860
    そうなんですかねえ?では地域差があるのかな
    うちの地域は子供さんの混合ワクチンのお知らせやインフルエンザ検査も変わらずやってくれてます

    +0

    -0

  • 3870. 匿名 2020/05/17(日) 14:31:27 

    >>3825
    次亜塩素酸ナトリウムを水で希釈した液を一般に次亜塩素酸水という。

    +1

    -9

  • 3871. 匿名 2020/05/17(日) 14:32:52 

    >>3866
    オリンピック不安要素なく開催されるといいね

    +2

    -1

  • 3872. 匿名 2020/05/17(日) 14:35:01 

    >>3871
    無理でしょう

    +5

    -0

  • 3873. 匿名 2020/05/17(日) 14:35:50 

    >>3867
    台風も昨年の15号や19号より勢力が強く、地震は直下型巨大地震、この地震に誘発されて富士山噴火も否定できないから恐ろしい。

    +2

    -0

  • 3874. 匿名 2020/05/17(日) 14:36:29 

    >>3431
    私もそう思ってます
    2月の下旬に今までに無い鼻の奥の痛みと同様の喉の痛みを感じて3月に入って2度、インフルエンザ検査してもらったけれど陰性で
    「風邪でしょう」と言われ…今は治りましたが。
    過去に、あの束ねた針で刺されるような痛みは経験したことが無かったので、もしかしたら…と思います。

    +3

    -1

  • 3875. 匿名 2020/05/17(日) 14:36:47 

    ヨーロッパのように長期休暇の無い日本の社会人にテレワークという長期休暇が与えられた後、果たして日本人は、夏休み終わりの最後の日に耐えられるのだろうかw
    終息を受け入れない人続出しそうだ。

    +5

    -9

  • 3876. 匿名 2020/05/17(日) 14:36:55 

    >>3873
    映画みたいとか思ってたことが本当に起きてるよね。

    +2

    -0

  • 3877. 匿名 2020/05/17(日) 14:37:05 

    列は詰めるし井戸端会議してるおばさんたちは距離近すぎだし、日本人ソーシャルディスタンスの意識低すぎ

    +2

    -0

  • 3878. 匿名 2020/05/17(日) 14:37:53 

    >>3831
    2波がこないといいですが、活用できそうです
    体育館に100人分コロナ病床設置 日本財団がお台場に [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    体育館に100人分コロナ病床設置 日本財団がお台場に [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     日本財団が東京・お台場のパラスポーツ専用体育館「日本財団パラアリーナ」で整備を進めていた新型コロナウイルス感染者の病床が完成し、1日、報道陣に公開された。約2千平方メートルに100床のブースが並び、…

    +7

    -0

  • 3879. 匿名 2020/05/17(日) 14:38:01 

    >>3448
    抗体検査の精度があまりにもアテにならなかったんですよ
    だからもう一度実施すると加藤さんが公式発表をしてますよ
    ちなみに抗原検査ではなく、抗体検査 です。

    +0

    -0

  • 3880. 匿名 2020/05/17(日) 14:38:04 

    >>3779
    うちの近所の小児科、BCG無いから予約受け付けることが出来ませんってホームページに書いてあったよ。因みに千葉県内。

    +3

    -0

  • 3881. 匿名 2020/05/17(日) 14:38:19 

    >>3875
    なんでテレワークが休暇扱いなの?自宅待機と間違えてない?あなたにとっては通勤が仕事なの?

    +5

    -1

  • 3882. 匿名 2020/05/17(日) 14:38:35 

    >>3870
    おいおい、間違ってるよ。
    次亜塩素酸ナトリウムを水で希釈しても次亜塩素酸水にはなりません。
    次亜塩素酸水は食品添加物。次亜塩素酸ナトリウムは塩素系漂白剤。

    +8

    -0

  • 3883. 匿名 2020/05/17(日) 14:40:21 

    >>3806
    そのインドは今まさに感染爆発中だけどね。気温高いのに…

    +1

    -0

  • 3884. 匿名 2020/05/17(日) 14:41:16 

    まだまだ自主が足りん?
    東京都で新たに14人の感染を確認 11人が死亡 新型コロナウイルス

    +1

    -1

  • 3885. 匿名 2020/05/17(日) 14:41:55 

    >>3874
    それ副鼻腔炎の特徴だよ

    +5

    -1

  • 3886. 匿名 2020/05/17(日) 14:41:59 

    もしも今年の夏に大地震や台風や水害がおきて、大事な大事な東京オリンピックスタジアム、通称便座が壊れたら、泣く。
    東京都で新たに14人の感染を確認 11人が死亡 新型コロナウイルス

    +5

    -0

  • 3887. 匿名 2020/05/17(日) 14:42:28 

    >>3513
    それって出題者のレベルが低いか(受験者層に対して適切なレベルの問題を出題していない)
    受験者のレベルが低いか(難易度の高い問題を解ける受験者層がいない)
    のどっちか

    +0

    -0

  • 3888. 匿名 2020/05/17(日) 14:43:45 

    >>3881
    だってこんな長い間家にいられる事、学生の夏休み以外無いじゃん。卒業しちゃえば。

    +0

    -4

  • 3889. 匿名 2020/05/17(日) 14:43:55 

    >>3467
    できます。
    IgGとIGmと時間差で。

    もっと詳しく言えばマクロファージが発見と攻撃をし、T細胞に報告書する際の初期抗体(自然免疫)先発抗体です
    ヘルパーT細胞が 獲得免疫 をもち、これが更にB細胞に記憶するように指令を出す後発残存抗体です

    ただ、持続力が今のところは解明されていないんです
    しかも抗体検査キットが、抗体量によっては感知しない
    以上のことが「抗体はできない~の"誤解"」を生んでいます。

    +1

    -0

  • 3890. 匿名 2020/05/17(日) 14:44:18 

    >>3633

    テイクアウトはいいでしょ
    家で食べるんだし
    企業努力だもの

    +2

    -0

  • 3891. 匿名 2020/05/17(日) 14:44:47 

    >>3874
    副鼻腔炎じゃない?去年なった私の症状と同じだわ

    +1

    -1

  • 3892. 匿名 2020/05/17(日) 14:45:06 

    >>3425
    私はインフルエンザ検査しましたよー

    +0

    -0

  • 3893. 匿名 2020/05/17(日) 14:45:32 

    >>2870

    慶應ですけど、スポーツ特待生はとりません

    +1

    -0

  • 3894. 匿名 2020/05/17(日) 14:45:40 

    >>3864
    感染研の言ってことが重要。
    朝日以外で報道してたよ。
    調べてみ?

    +1

    -1

  • 3895. 匿名 2020/05/17(日) 14:46:04 

    >>3107
    これにプラス押してる無知が
    当然のごとくデマ流しながら
    批判したり凄いってドヤったりしてるんだな

    +2

    -0

  • 3896. 匿名 2020/05/17(日) 14:46:27 

    >>3767
    台風の日に確認してみよう!

    +0

    -0

  • 3897. 匿名 2020/05/17(日) 14:46:51 

    >>3767
    もうそんなに気になるなら山奥にでも引っ越したら?

    +0

    -0

  • 3898. 匿名 2020/05/17(日) 14:47:25 

    >>3877
    そうかねえ。
    ベタベタ接触するのは嫌いな方だと思うけどね日本は。
    狭くて人口が多いから致し方なく近くなってるだけで。

    +2

    -0

  • 3899. 匿名 2020/05/17(日) 14:47:41 

    >>3107
    デマに大量+が
    別の意味で日本が心配だ

    +3

    -0

  • 3900. 匿名 2020/05/17(日) 14:47:59 

    >>3888

    うちの夫はテレワークでも時間通りに仕事してます
    お昼休みも1時間くらい
    買い物とか出かけるのは6時過ぎです
    通勤時間がなくなっただけ

    +3

    -1

  • 3901. 匿名 2020/05/17(日) 14:48:45 

    >>3885
    鼻声と歯痛と頭痛も蓄膿症の特徴なり

    +3

    -1

  • 3902. 匿名 2020/05/17(日) 14:50:10 

    >>3875
    あらあら、テレワークは休暇じゃなくて、在宅で仕事する事ですわよー!
    とはいえ、2月頭からテレワークですが、快適過ぎて、出社したくないのは事実ですー
    通勤の為の準備や通勤時間を考えたら、すごく時間が効率的に活用できるようになりましたね。テレカンだとクライアントとの時間調整も楽だし、従来なら移動時間ロスがない分、私は楽になりましたよー

    +26

    -1

  • 3903. 匿名 2020/05/17(日) 14:50:10 

    >>2508
    1日10分は日光に当たらないとビタミンDは作られないと昔から言われていたね。
    病気の方は薬かサプリで取るようにした方がいいよ。

    +13

    -0

  • 3904. 匿名 2020/05/17(日) 14:50:23 

    >>3899


    ガル民の何パーセントかは、ほんとに頭が悪いと思う
    世界情勢はもとより日本史もろくに知らない

    +16

    -0

  • 3905. 匿名 2020/05/17(日) 14:50:24 

    >>3782
    ??
    最初から抗体検査のことなんて私はこれっぽっちも話題にしてないんだけど?

    「抗原検査承認したのは何故だろうね?」って言ったら、「承認したのは抗体検査です」って訳の分からないこと言ってきたのは、あなたですけど?

    多分、抗原検査と抗原検査が違うって知らないかったんだろうけど

    +4

    -0

  • 3906. 匿名 2020/05/17(日) 14:50:24 

    >>3474
    病原体が侵入すれば必ずできます。
    IgGとIgMの2つが時間差で。

    もっと詳しく言えばマクロファージが発見と攻撃をし、ヘルパーT細胞に報告書する際の初期抗体(自然免疫)、これが消える運命の先発抗体です

    ヘルパーT細胞が 【獲得免疫】をもち、これが更にB細胞に抗原情報を記憶し、次の攻撃に備えるように指令を出す、この際に必ずできる後発残存抗体です

    ・ただ、後発抗体の持続力(残存期間)が今のところは解明されていないんです
    ・しかも抗体検査キットが、抗体量によっては感知しない

    以上のことが「抗体はできない~の"誤解"」を生んでいます。

    +3

    -0

  • 3907. 匿名 2020/05/17(日) 14:50:31 

    >>3098
    世界的には成功してる方って言っても
    特別成功してる方でもないってのが現実なのに

    日本は凄い成功してる方みたいに言う人たちや
    凄い酷い対応って言う人たちが多いのが問題だね

    どっちもデマみたいなもんだよ

    +9

    -1

  • 3908. 匿名 2020/05/17(日) 14:51:50 

    >>1
    ここにきて死者数増えた?500人くらいと思ってたら、ラインで748人ってきてるんだけど(/ _ ; )

    +3

    -0

  • 3909. 匿名 2020/05/17(日) 14:51:52 

    >>2894 論点ズレてるw

    +0

    -0

  • 3910. 匿名 2020/05/17(日) 14:52:10 

    ナガシマスパーランド営業再開!

    真っ先に子供連れて遊びにいく親の気がしれん。
    私が敏感すぎるのか?違うよな?

    +25

    -12

  • 3911. 匿名 2020/05/17(日) 14:52:12 

    >>3898
    キスとかハグみたいなゼロ距離はしないけど
    1m以内に近付くのはデフォルト

    +1

    -0

  • 3912. 匿名 2020/05/17(日) 14:53:15 

    >>3908
    Yahooトップに毎日前日比プラス〇人の数字出てるけど
    毎日20人ちょっと亡くなってるよ

    +7

    -1

  • 3913. 匿名 2020/05/17(日) 14:54:53 

    >>3868
    燃料用アルコールを買い占めようとした人がいたんだっけ
    次亜塩素酸ナトリウムを水の方と間違えてエアコンか何かに使って
    そこにいた人が喉や目鼻の痛みを訴えたって話を又聞きしたけど、本当かな

    +3

    -0

  • 3914. 匿名 2020/05/17(日) 14:54:58 

    これから都内に来る人より都外に出る東京都民多そうだね。あっ前からそうか。

    +1

    -0

  • 3915. 匿名 2020/05/17(日) 14:55:06 

    >>3885
    いえ、耳鼻科でも診てもらいましたんで。

    +2

    -0

  • 3916. 匿名 2020/05/17(日) 14:57:02 

    >>3891
    耳鼻科でも診てもらいました。
    副鼻腔炎ではないと鑑別済みです。

    +0

    -0

  • 3917. 匿名 2020/05/17(日) 14:59:29 

    >>3913
    エタノールとメタノールを勘違い
    次亜塩素酸ナトリウム水溶液(ハイター薄め液)と次亜塩素酸水(電解水)を勘違い…
    結構ここでも勘違いされてましたね

    +8

    -0

  • 3918. 匿名 2020/05/17(日) 15:00:36 

    >>36
    気持ちは分かる
    満員電車でぎゅうぎゅうに押し潰されて生きた心地しないあの日々に戻りたくない

    +6

    -0

  • 3919. 匿名 2020/05/17(日) 15:01:00 

    >>2
    プラス推してるバカが多いのとマイナスの少なさよ。
    これが知ってる芸能人様が死んだらテレビに洗脳されてる愚民どもはショックですだの涙が止まりませんだの言ってこんなコメントしようものならフルボッコだろうに。

    +4

    -4

  • 3920. 匿名 2020/05/17(日) 15:01:20 

    >>3888
    はぁ…意味不明

    +0

    -1

  • 3921. 匿名 2020/05/17(日) 15:02:03 

    >>3912
    それでも東京都内は前年の死亡者数よりも少ない。
    皮肉だよね。
    コロナで自粛してたこともあるんだろうけど。
    東京都内の死亡者数、新型コロナ感染症拡大局面でも急増見られず - Bloomberg
    東京都内の死亡者数、新型コロナ感染症拡大局面でも急増見られず - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    新型コロナウイルス感染症が拡大していても東京都の全体の死亡数は急増していない。感染の有無を調べる検査数の少なさが批判される中、この数字は感染症拡大がおおむね制御されているという政府側の主張を補強するものだ。


    +5

    -0

  • 3922. 匿名 2020/05/17(日) 15:02:47 

    >>2953
    ウイルスに蝕まれ中の感染者は気付いた時にはかなりヤバく、下手すりゃ2週間以内になくなるやん。

    +1

    -1

  • 3923. 匿名 2020/05/17(日) 15:02:49 

    >>3887
    もういいよしつこいよトピずれだよ

    +1

    -0

  • 3924. 匿名 2020/05/17(日) 15:04:03 

    >>3633
    基準を満たして営業しているお店や、基準を満たして利用しているお客さんにまで緩みだとおっしゃるんですか?

    +1

    -1

  • 3925. 匿名 2020/05/17(日) 15:06:05 

    綾瀬はるかって少年って感じだよね
    ぴったんこカンカンでもまずはハンバーグ食べて、トランポリンやって、そのあと中華食べて、アスレチック挑戦して、カツカレー食べてたよ
    女優なのにモリモリと食べるし、カツカレーにはビビったわ
    気取らない感じがいいんだろうね

    +6

    -6

  • 3926. 匿名 2020/05/17(日) 15:06:13 

    >>112
    アホか。
    精査のないバラマキや、
    どなたかの懐に消える金をなくさないから
    反対するんだよ。
    ザルで水すくう状態がわかってての増税賛成って、
    バカじゃん。




    +1

    -0

  • 3927. 匿名 2020/05/17(日) 15:06:23 

    >>3633
    あなたの狭い了見だと日本国民はいかなる理由であろうと一切が外出するな!全ての動向は不要不急だ!と言うことになりますよねで
    餓死しちゃいますよ?電気も水道も途絶えちゃいますね

    +4

    -1

  • 3928. 匿名 2020/05/17(日) 15:07:39 

    >>3925
    すみません、トピ間違えました

    +2

    -0

  • 3929. 匿名 2020/05/17(日) 15:08:24 

    童貞のわいには関係ない


    東京都で新たに14人の感染を確認 11人が死亡 新型コロナウイルス

    +0

    -9

  • 3930. 匿名 2020/05/17(日) 15:09:21 

    兵庫県神戸市垂水区の公園。
    GW中も閑散としていた公園にめちゃくちゃ人がいた。
    小さな子供連れは殆んどいないけど、小・中・高くらいの集団。
    ポール立ててサッカーのドリブル練習する集団。
    公園の広場でバスケする集団。
    どれも複数家族が集まっていたからきっと部活仲間とかだと思う。
    近くのグラウンドが閉鎖されているから、広い公園に集まっているみたい。
    指導する父親も子供もマスクしていないし、本当にどうかしてるわ。
    下の子供はレジャーシートで密にお人形遊び、母親達はお弁当広げながらお喋り。
    緊急事態宣言中や休校中に感染者数を減らしておかないと、今は病床も足りていないから死亡者増えるよなと思いながら遠目に通りすぎた。
    兵庫県は緊急事態宣言解除されてないからな。

    +6

    -7

  • 3931. 匿名 2020/05/17(日) 15:10:21 

    >>3921
    それは今からですよ
    皮肉でもなんでもない、対人関係に悩む方のストレスが減ったためです
    今から先はリーマンショックをはるかに越える不況で悩む方がタイムラグを置いて数に上がってくるんです

    +4

    -0

  • 3932. 匿名 2020/05/17(日) 15:10:34 

    >>3925
    トピずれだけど同意見。
    言動も面白いよね。

    +1

    -0

  • 3933. 匿名 2020/05/17(日) 15:11:11 

    >>2064
    原因は分からないけど、身内がサイレント肺炎で亡くなった。よくコロナで言われてるように、歩くと息切れがするけど、止まってたら普通だと言っていたよ。1週間後に病院へ行くと言っていたから心配してなかったのに、苦しくなった時にはもう遅かった。救急車に乗る前までは苦しみながらも話してたし、総合病院までは車で7分以内の立地。
    救急車内では酸素濃度が70%を切ってた。そうなると体内が酸化して壊死するからまず助からないって言われた。

    +9

    -0

  • 3934. 匿名 2020/05/17(日) 15:12:05 

    >>1566
    テレワークしてる会社の業種は?

    +0

    -2

  • 3935. 匿名 2020/05/17(日) 15:13:05 

    もうダメだよ
    今日は浮かれて外出歩いてる人だらけ

    +4

    -1

  • 3936. 匿名 2020/05/17(日) 15:13:40 

    >>3930
    もーそういうのいいよー長々と。
    愚痴りたいんだろうけどさー。

    +7

    -2

  • 3937. 匿名 2020/05/17(日) 15:13:41 

    >>3929
    一般の方ですか?
    だとしたら良くないですね
    肖像権の侵害という罪名がつく法律違反です
    名誉毀損も入るかな?
    勘違いの勇気がありますねえ貼るなんて

    +4

    -0

  • 3938. 匿名 2020/05/17(日) 15:13:41 

    TOEICで1000点だったと言った人思い出した

    +4

    -0

  • 3939. 匿名 2020/05/17(日) 15:14:58 

    >>3930
    ほんともういい
    もうそういうのは流行ってないんだよ
    そもそもガルに言ってどうすんの?

    +8

    -2

  • 3940. 匿名 2020/05/17(日) 15:15:23 

    >>3901
    それね。
    他の可能性もあるけど、なんでもコロナかもっていうのやめてほしいわ。医療崩壊の元じゃん。

    +0

    -0

  • 3941. 匿名 2020/05/17(日) 15:15:43 

    >>124
    わりとなくなってる人少ないじゃん

    +1

    -0

  • 3942. 匿名 2020/05/17(日) 15:16:41 

    >>3931
    ほんと、今からだよね。
    そのまま増えないでいてほしいけど。

    +0

    -0

  • 3943. 匿名 2020/05/17(日) 15:16:41 

    >>3938
    ありえない 笑
    上位1%の私のスコアを教えてあげたい
    フルスコアを敢えて連続してる方のスコアもついでに教えてあげたい

    +0

    -1

  • 3944. 匿名 2020/05/17(日) 15:19:03 

    >>3940
    はい?
    そもそも治っているのにどう医療崩壊に繋がるのでしょう?
    話を読めてますか?
    今がどうだとかの話ではなく、もうかかってた(既に治った)かも?の話をしたんですが。

    +1

    -1

  • 3945. 匿名 2020/05/17(日) 15:20:18 

    >>3908
    え、748人?
    こないだ600人じゃなかったっけ、、
    いつのまに

    +0

    -0

  • 3946. 匿名 2020/05/17(日) 15:20:29 

    >>3940
    ガルちゃんに良くいるタイプだな
    上っ面どころか感覚でしか読めんヤツ

    +1

    -0

  • 3947. 匿名 2020/05/17(日) 15:20:54 

    >>305
    アクティブ勢のことを言ってるとしたなら、言う資格なしだよ。どちらも自己中なんだから。

    +0

    -0

  • 3948. 匿名 2020/05/17(日) 15:21:07 

    >>3910
    マジでー?!
    早すぎん??

    +3

    -6

  • 3949. 匿名 2020/05/17(日) 15:22:32 

    >>3871
    無理だよ。なんなら、しなくていいわ。

    +0

    -0

  • 3950. 匿名 2020/05/17(日) 15:22:37 

    消毒液の転売、やっと禁止になるんだね 

    +1

    -0

  • 3951. 匿名 2020/05/17(日) 15:23:12 

    >>3944
    そうね。
    ごめんね。ただ、コロナかもって騒いでいろいろ迷惑かける人いるじゃん。病院に直接行ったりとか。
    あなたはそんな人じゃないし、そうだったかもしれないけど、治ったんだね。改めてごめんね。

    +6

    -0

  • 3952. 匿名 2020/05/17(日) 15:23:55 

    解除された県の外出が多くなるのはわかるよ、当たり前のことだとおもう
    だけどそうじゃない県までつられてしまうのは、なに? 

    +25

    -2

  • 3953. 匿名 2020/05/17(日) 15:25:04 

    韓国のクラブで第二波来たけどほとんどマスクしてなかったみたいだよね
    これから暑いけどマスクと消毒徹底を継続すべき!
    顔を直で触らなくなるし、みんな消毒して触る物自体も以前より清潔になってるし。

    +21

    -0

  • 3954. 匿名 2020/05/17(日) 15:25:04 

    >>3903
    横。
    それするなら、紫外線アレルギーもあるし病院で血液検査して処方量を調節してもらったほうがいいよ。量が多くなると腎臓に負担がかかるってガルで誰かに教えてもらったことある。

    +4

    -1

  • 3955. 匿名 2020/05/17(日) 15:25:35 

    >>3943
    そもそも満点が1000点じゃないって意味では…

    +2

    -1

  • 3956. 匿名 2020/05/17(日) 15:26:33 

    マスクのせいで熱中症が多く出るのはわかっていることだけど、その場合は町医者でいいのかな
    電話してからのほうがいいのかな

    +5

    -1

  • 3957. 匿名 2020/05/17(日) 15:26:41 

    >>3955
    だと思ってのコメントですよ

    +1

    -0

  • 3958. 匿名 2020/05/17(日) 15:26:48 

    >>3952
    急に動き出すより解除までにリハーサル程度に徐々に動いておく事が大事だから。

    +6

    -1

  • 3959. 匿名 2020/05/17(日) 15:27:32 

    >>3953
    韓国で第二波来てるけど、もし検査対象絞りまくる日本式検査だったら
    せいぜい10人くらいの発表で感染源不明のクラスター発生です、
    気を付けて。で終わりだろうな

    +13

    -1

  • 3960. 匿名 2020/05/17(日) 15:28:48 

    >>3956
    熱中症、怖いですよね
    かかりつけ医があるならば電話をして相談するのが適宜でしょう

    素人から見ても様子が明らかにおかしい時は迷わず119をしたほうが良いかと思います

    +4

    -0

  • 3961. 匿名 2020/05/17(日) 15:29:29 

    >>3957
    そか。TOEIC上位いいね羨ましい。私も昔から英語がんばってたけど
    聴力そのものも言語耳も悪いし受験英語のリーディングしかできない…
    今も英語使う仕事だけど英語力は皆無と言っていい

    +1

    -0

  • 3962. 匿名 2020/05/17(日) 15:29:47 

    >>3958
    なにその面白くないジョーク

    +3

    -2

  • 3963. 匿名 2020/05/17(日) 15:29:59 

    >>36
    テレワークにすれば、会社は通勤のための費用がかからずに済む。
    席を用意しなくても良い。
    社員食堂なども要らない。
    会議もテレワーク。
    制服もクリーニングも要らない
    タイムカードも無し
    書類提出と売上の結果が出れば良い。

    痴漢も減る。
    その他は?

    +15

    -6

  • 3964. 匿名 2020/05/17(日) 15:30:30 

    >>705
    何で意地でも差とか優劣つけたがるの?
    本当に不快。
    こういう人。

    +2

    -5

  • 3965. 匿名 2020/05/17(日) 15:32:48 

    >>3963
    東京一極集中が無くなる。
    1000万人口が減る。
    賃貸契約が減る。安くなる。
    空き部屋に外国人が入るかも。
    治安の悪化

    +12

    -2

  • 3966. 匿名 2020/05/17(日) 15:33:42 

    >>3568
    同じ人がずっと使っているんだろうね。

    +5

    -0

  • 3967. 匿名 2020/05/17(日) 15:34:11 

    千葉にコロナを持ち込んだバングラデシュ人の家族はなに考えてんの
    絶対確信犯で入国しただろ
    これだから外国人って嫌いなんだよ

    +19

    -1

  • 3968. 匿名 2020/05/17(日) 15:34:23 

    >>3963
    コピー代が減る。紙資源が減ってエコ。
    日本のわけわからんハンコ文化がようやく取って代わられる。
    IT化が進む。
    引きこもりの登用(雇用促進)

    +13

    -4

  • 3969. 匿名 2020/05/17(日) 15:35:05 

    >>3951
    いいえ
    こちらこそ言葉がきつかったかもしれません
    ごめんなさい

    +0

    -0

  • 3970. 匿名 2020/05/17(日) 15:35:12 

    >>705
    若くて役に立たない人間か
    年取ってて社会的に貢献し続けた人かは無視?

    +4

    -0

  • 3971. 匿名 2020/05/17(日) 15:35:26 

    >>3967
    最貧国だから倫理観もお察し

    +0

    -1

  • 3972. 匿名 2020/05/17(日) 15:35:44 

    >>3962
    横。
    ジョークじゃないと思う。解除後を想定して今から動くのはありだよ。お店にしても解除開けにいきなり人が来られても困ると思う。
    1ヶ月以上自粛していたら、そろそろ不要不急だった用事も必要になってくるし。

    +9

    -1

  • 3973. 匿名 2020/05/17(日) 15:36:11 

    >>3568
    暦が長い難治の方が離脱できていないのかもですね

    +0

    -0

  • 3974. 匿名 2020/05/17(日) 15:37:32 

    いやー今日もホームセンターの駐車場も外まで渋滞していたしラーメン屋も外まで並んでた。
    普通の頭の前の景色だわ。
    仕方ないのかなぁ、、うーん、、

    +6

    -5

  • 3975. 匿名 2020/05/17(日) 15:38:17 

    >>3962
    ジョークではないでしょう
    横からですが
    政府も、人の流れを観察できるでしょうし
    段階的解除をするにあたって、より効果のある解除法と無駄であった段階とを図れますし

    +6

    -0

  • 3976. 匿名 2020/05/17(日) 15:38:28 

    >>3910
    こういう情報通ばばぁ苦手ww
    やたら張り切ってるしw

    +5

    -6

  • 3977. 匿名 2020/05/17(日) 15:38:58 

    >>3952
    基本が馬鹿だからじゃない?
    あっちが解除されてるし
    解除されてないけど
    感染者減ってきてるし
    大丈夫!!ってやつよ

    +6

    -1

  • 3978. 匿名 2020/05/17(日) 15:39:30 

    >>755
    でも安倍さんのお気に入りは羽生なんだよね

    +0

    -1

  • 3979. 匿名 2020/05/17(日) 15:40:46 

    >>3953
    解除された県だけど
    人凄いよ車もね
    マスクしてないの普通にいたりするし
    2週間後ぐらいから
    どうなる事やら

    +5

    -2

  • 3980. 匿名 2020/05/17(日) 15:41:37 

    20日とかにまた宣言解除とかの発表ありますか??今週で終わる可能性は?

    +1

    -0

  • 3981. 匿名 2020/05/17(日) 15:41:57 

    >>3910
    いちぶ営業再開
    いちぶって所はしょんなよ

    +7

    -1

  • 3982. 匿名 2020/05/17(日) 15:42:11 

    >>5
    これにプラスつくあたりやばいな

    +2

    -2

  • 3983. 匿名 2020/05/17(日) 15:42:13 

    イタリアも海外観光客の受け入れを開始するし、日本もそうなるのかな。
    個人的には海外旅行に行けても、コロナって旅行保険の対象になるのかね?

    +0

    -2

  • 3984. 匿名 2020/05/17(日) 15:42:37 

    >>3952
    基本は強制じゃないからね。国が緊急事態宣言出して国民が聞くか聞かないか。最初はビビって明日はNYみたいになるとかイタリアみたいになるとかだったけど、ならなかったし減ったしお願いだし。だよ

    +7

    -0

  • 3985. 匿名 2020/05/17(日) 15:43:17 

    >>3977
    これだけ厳しく毎日言い聞かされているのに越境する人は、解除前でも既に動いていると思いますよ

    まあ連られて動いているのかどうかは置いておいて

    これだけ長期に渡って休んでいると、有用なのに出社できなくなっている人もいるかと思うのです
    有用というのはテレワーク云々を別に雇用側から有用視された出社です
    その方達のためにも人の動きを少しづつでも見てもらい社会復帰するための段階は必要ですよね

    +5

    -2

  • 3986. 匿名 2020/05/17(日) 15:43:58 

    >>3974
    普通の前の景色の間違いでした

    +1

    -0

  • 3987. 匿名 2020/05/17(日) 15:44:05 

    >>3967
    バングラデシュだから国籍公表されているけど、どこかの国だともみ消されているんだろうな

    +13

    -0

  • 3988. 匿名 2020/05/17(日) 15:44:13 

    成田空港からスーツケース持った外国人を見かけるようになったけど、どこから来てるんだろう。

    +7

    -1

  • 3989. 匿名 2020/05/17(日) 15:44:42 

    >>2091

    我が子や夫や自分がそうなって万が一にも亡くなったら、「もう運が悪かったとしか」ですませられるメンタルの人なんていないと思うけど。。

    +7

    -1

  • 3990. 匿名 2020/05/17(日) 15:45:37 

    近所のパン屋さんに行ってきたんだけど、小さい対面式だから入店制限してたのね。私の前のカップルが2人ともノーマスク。店員さんがマスクない人には配ってつけさせてるんだけど、「すごいねー徹底してるなー」とのんきに喋ってた…信じられないよ。

    +18

    -0

  • 3991. 匿名 2020/05/17(日) 15:47:17 

    >>3982
    最初の方はネガティブコメントにプラスがつきまくる。おっさんが書いたような変なコメントもあるし。後半の方がまともだったりするよね

    +8

    -0

  • 3992. 匿名 2020/05/17(日) 15:47:19 

    旦那が出張(前泊)で地方に行ってるけど、替えの下着まるごと忘れていったけど、ユニクロ再開してて助かった。
    地方はユニクロやってるんだね。

    +4

    -3

  • 3993. 匿名 2020/05/17(日) 15:48:34 

    >>36
    夫がテレワークでこっちはストレスたまってるわ。

    +4

    -1

  • 3994. 匿名 2020/05/17(日) 15:48:55 

    >>3974
    ガーデニングの季節だから混んでるね
    レジビッチリ行列だった

    スーパーに中国製のマスク50枚3千円が大量にあって誰も手に取ってなかったわw
    ザマーミロ🇨🇳

    +13

    -0

  • 3995. 匿名 2020/05/17(日) 15:48:58 

    >>3977
    純粋に感染の危険性を考えて、人の流れの様子を見て緊急事態宣言に頼らず自分の頭で考えて動く人たちだっているよ。
    解除されたからもう大丈夫ということでもないからね。

    +3

    -0

  • 3996. 匿名 2020/05/17(日) 15:49:22 

    >>3982
    数字のインパクトのみでプラスだとヤバいですね
    陽性者数が少ないなら死者数を出す、狡猾な手法です

    あらゆる推移を見て、他の数字と比較して不幸だけれども凌いでいて幸いととるか、なのですが。
    それでも 単にお亡くなりになった方への哀悼のプラスだとは思いたいです。

    +4

    -0

  • 3997. 匿名 2020/05/17(日) 15:49:52 

    >>3953
    マスクは微妙だな。外はつけないほうがいいかも。つけ外しにもリスクあるから。室内で汗落ちついてから付けるほうがいい。じゃないと汗溜まって人拭いたりで余計顔触る。水分摂るためにも

    +1

    -2

  • 3998. 匿名 2020/05/17(日) 15:49:54 

    >>3983
    これから少なくとも一年は海外旅行なんていくやつの気が知れんね。。
    激安になるんだろうけど。。

    +9

    -0

  • 3999. 匿名 2020/05/17(日) 15:50:08 

    >>3993
    だね。
    旦那が家にいるとロクなことないね。

    +1

    -2

  • 4000. 匿名 2020/05/17(日) 15:51:00 

    公共の場所やオフィスみたいな家以外のお手洗いは危険みたいだけど
    どうすればいいんだろう。便座に座らないようにすればいいのか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。