- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/05/16(土) 00:01:02
夏が近づくと昼顔を思い出します
ドラマと映画も両方観ました
昼顔を語りませんか?
+700
-9
-
2. 匿名 2020/05/16(土) 00:01:50
うえのせんせ+31
-86
-
3. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:11
映画は衝撃的よねー
やっぱり幸せにはなれないのよ+1214
-18
-
4. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:22
うわ!いま録画してた映画見直そうと思ってた所w
賛否両論あるかもだけどわたしはすごい好きだったし
二人がくっついて欲しかったな+1043
-21
-
5. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:23
さ、さ、さわ~!!!+137
-3
-
6. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:27
不死身の女+331
-6
-
7. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:30
先生の奥さま怖かった...+967
-9
-
8. 匿名 2020/05/16(土) 00:02:52
映画はなんか一日気分が沈んだ+975
-3
-
9. 匿名 2020/05/16(土) 00:03:17
結末つらすぎ+581
-2
-
10. 匿名 2020/05/16(土) 00:03:26
不倫は誰も幸せになれない+471
-19
-
11. 匿名 2020/05/16(土) 00:03:31
もっと北村一輝と吉瀬美智子のエロいシーン沢山欲しかった+803
-10
-
12. 匿名 2020/05/16(土) 00:03:33
吉瀬さんも映画に出て欲しかった。
伊藤歩は悪運が強過ぎる。+1026
-5
-
13. 匿名 2020/05/16(土) 00:03:51
最後にモヤモヤ+245
-7
-
14. 匿名 2020/05/16(土) 00:03:54
上戸彩ちゃんスタイル良すぎ!
あれでレスされる側役て~+736
-14
-
15. 匿名 2020/05/16(土) 00:04:18
餃子+180
-3
-
16. 匿名 2020/05/16(土) 00:04:24
吉瀬美智子が出ている作品の中で
一番、はまり役だった気がする…。+1003
-2
-
17. 匿名 2020/05/16(土) 00:04:26
ラストまさかでした、先生+353
-4
-
18. 匿名 2020/05/16(土) 00:04:32
朝顔と夜顔も語りたい+8
-28
-
19. 匿名 2020/05/16(土) 00:04:32
吉瀬美智子がとにかく綺麗で。+1539
-8
-
20. 匿名 2020/05/16(土) 00:04:43
映画見終わった後暫く鬱っぽくなっちゃった…+512
-7
-
21. 匿名 2020/05/16(土) 00:05:06
上戸彩の脱ぎっぷりが悪い+584
-14
-
22. 匿名 2020/05/16(土) 00:06:07
殺す必要はあったのかと \\\\┏( `ω´ )┓////+421
-5
-
23. 匿名 2020/05/16(土) 00:06:32
映画観た後車運転するの怖かった+276
-2
-
24. 匿名 2020/05/16(土) 00:06:38
最後まで妻にはなれなかったね。子供はいるけど。+562
-4
-
25. 匿名 2020/05/16(土) 00:06:40
上戸彩の髪型が可愛くて同じ感じにしたかった。+432
-6
-
26. 匿名 2020/05/16(土) 00:06:46
北野先生虫にしか興味ない感じなのに紗和を情熱的に見る目がドキドキした。森や蛍や動物園デートもいい。好きな人と自然とか癒しでしかない。+819
-6
-
27. 匿名 2020/05/16(土) 00:06:49
吉瀬美智子も上戸彩も色気がすごかった
映画の空気と結末は辛かったから見なくてもよかったかも
+591
-3
-
28. 匿名 2020/05/16(土) 00:06:58
>>14
罰当たりすぎるよね+182
-3
-
29. 匿名 2020/05/16(土) 00:06:59
マイナスかもだけど、少し前にケーブルで韓国版のリメイク観た。わりとキャストも寄せてて特に北野先生の妻役が似たタイプだったw+148
-14
-
30. 匿名 2020/05/16(土) 00:07:11
北野先生無神経すぎる。さわも。+228
-11
-
31. 匿名 2020/05/16(土) 00:07:37
北野先生がコンバースの靴ひもを結んでくれる。+366
-2
-
32. 匿名 2020/05/16(土) 00:07:41
私も両方観ました!
昼顔が好き!めっちゃ面白い!って
職場では言いにくいけどね
のりこさん(斎藤工の奥さん)のモノマネ、たまに夫がやるんだ+327
-16
-
33. 匿名 2020/05/16(土) 00:07:56
あのBGMが脳内再生される。ノリノリじゃない方の悲しい感じの方。+429
-1
-
34. 匿名 2020/05/16(土) 00:08:09
映画がトラウマ、、+96
-4
-
35. 匿名 2020/05/16(土) 00:08:12
>>3
まさか北野先生が死ぬとは思わなかった❗+398
-7
-
36. 匿名 2020/05/16(土) 00:08:17
のりこは何も悪くないし不倫しかもバレて誓約してからの〜〜〜なんてどう考えてもさわと北野が悪いのになぜか応援してしまった+460
-9
-
37. 匿名 2020/05/16(土) 00:08:27
映画版上戸彩が折れそうなくらい細くてでも男の人からしたら守りたいとか可愛いとか思うんだろうなぁって観てた。
北野先生見送る為にカーディガンだけで出るのエロい。人妻って感じ。+661
-6
-
38. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:10
>>2
北野先生?+121
-1
-
39. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:10
青木カレンのNever Again好きで今でも聞いてる。
聞くと映画の線路のシーン思い出して苦しくなる。+223
-2
-
40. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:20
語りたいシリーズなんなん。笑+13
-6
-
41. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:23
>>3
うんうん。
不倫って本当に誰も幸せにしないんだね。
不倫するやつっていけない恋に盛り上がってるだけのアホな大人ってイメージしかない。+203
-119
-
42. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:29
さわちゃんと先生が段々とハマっていく感じが本当リアルだった。不倫経験あるひとは色々あるあるな感じで見てたんじゃないかな?+444
-8
-
43. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:43
普通は不倫相手の上戸をヒール役に見てしまうはずなのに、
なんでか知らんが、齊藤の嫁役をヒールに見てしまっていた
なんでだろー!+635
-5
-
44. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:47
映画は最後信じたくなかった+203
-3
-
45. 匿名 2020/05/16(土) 00:09:59
最後、上戸彩が線路でほたるに手を伸ばすシーン
印象に残ってる+367
-3
-
46. 匿名 2020/05/16(土) 00:10:05
不倫はいけないけど子供いなくてセックスレスでママと呼ばれて性的ににみられてないって絶望的に辛いよ。私はママとは呼ばれてないけど子なしレスで見ててかなり感情移入しちゃった……もちろん不倫はいけないけどね。気持ちはわかっちゃったわ。+877
-6
-
47. 匿名 2020/05/16(土) 00:10:15
あの時嘘でも紗和を愛してるなんて言わなければ
北野先生素直すぎだよ..
でも自分でも止められないくらい紗和の事大好きだったんだろうなぁ..悲しい+527
-8
-
48. 匿名 2020/05/16(土) 00:10:54
Netflixで昼顔映画版配信されるから見るけど
またしばらくしんどくなりそうだな+122
-4
-
49. 匿名 2020/05/16(土) 00:10:57
リアル虫の知らせがあったよね。
映画の出だし+199
-3
-
50. 匿名 2020/05/16(土) 00:11:31
不倫は絶対しちゃいけないってわかってるのに、何故だか上戸彩を応援したくなってしまうドラマだった。
子供が欲しいのに出来ないのに旦那から「ママ」と言われる悲しさ……。+544
-10
-
51. 匿名 2020/05/16(土) 00:11:43
吉瀬美智子、とっても綺麗だったけど、北村とのキスシーンが変だったよね。キスシーンきた~と思ったのに、アレ?ってなった笑+123
-7
-
52. 匿名 2020/05/16(土) 00:11:54
昼顔トピ前もなかった??+10
-2
-
53. 匿名 2020/05/16(土) 00:12:22
>>26
わかる。
むさぼり尽くすような、本能のまま生きてる動物みたいでリアルだった。
理性ゼロ、抑えが効かない、みたいな+202
-2
-
54. 匿名 2020/05/16(土) 00:12:30
意地でも夫の遺骨を渡さなかった乃理子と北野先生の血を受け継いだ子を宿した紗和
映画版は色々考えさせられるね+436
-4
-
55. 匿名 2020/05/16(土) 00:12:39
>>2
方角的にちょっと惜しい+96
-2
-
56. 匿名 2020/05/16(土) 00:12:41
不倫とか絶対許せないけど
北野先生と紗和は一緒になって欲しかったな
今、映画思い出して
気持ちズーーーン(T_T)+314
-6
-
57. 匿名 2020/05/16(土) 00:12:53
あんなに好きあってるなら一緒になれば良かったのに。+197
-3
-
58. 匿名 2020/05/16(土) 00:12:57
お腹の子は婚姻関係もなく死亡したから父親の認知も証明も出来ないよね
子供を残したのはせめてもの救いのつもりかもしれないけど財産も保険も無ければ国からの支援も受けれないから独身パートの主人公は結構キツいよね+412
-5
-
59. 匿名 2020/05/16(土) 00:13:17
花咲く森の道〜熊さんに出会った〜
あのシーンは凄かった+98
-3
-
60. 匿名 2020/05/16(土) 00:13:23
>>27
上戸彩のこの表情は女でもドキドキする
服着てるのに、この顔、たまらない
+393
-10
-
61. 匿名 2020/05/16(土) 00:13:27
指輪はさわちゃんに発見して欲しかった+331
-1
-
62. 匿名 2020/05/16(土) 00:14:01
>>41
こういうサレ妻の怨念にまみれた非難で溢れたから、仕方なく北野先生を殺す展開の映画を作ったんだと思う。+247
-14
-
63. 匿名 2020/05/16(土) 00:14:19
北野先生は男として尊敬されて必要とされたかったんだよね。
奥さんとは対等かそれ以下だったから+257
-4
-
64. 匿名 2020/05/16(土) 00:14:29
映画版のさわちゃんが強情だったよね。
一瞬元嫁も許してくれる雰囲気だったのに…不倫スタートなんだからもう少し謙虚に(ふりだけでも)してれば…
まぁ結局わがままで図太くないと不倫なんてできないんだろうけど+287
-4
-
65. 匿名 2020/05/16(土) 00:14:29
>>31
靴ひも、しょっちゅうほどけてたね
私のコンバース、あんなにほどけない+180
-3
-
66. 匿名 2020/05/16(土) 00:15:11
正直あの状況で不倫されるの仕方ないと思う。さわの旦那酷すぎだもん。とてもさわを愛してるようには見えなかったし。お母さんとかハムスターとか自分のことばっかり。+364
-2
-
67. 匿名 2020/05/16(土) 00:15:19
映画の上戸彩が北野先生にこっそり会いに行く時、
その時の上戸彩の口紅塗るのとか服とか凄い似合ってたのに、すぐに着替えるのは惜しかったな〜+275
-2
-
68. 匿名 2020/05/16(土) 00:15:40
映画版はLOVE PSYCHEDELICOの歌が合いすぎててもう……!!
悪いことなんだけど胸がぎゅうって締め付けられる感覚です(;´`)
後ろ暗いことはないけど夫と一緒には見れませんねw+228
-4
-
69. 匿名 2020/05/16(土) 00:16:01
>>36
のりこも昔、不倫してたんだよね
でも紗和は許せない+219
-4
-
70. 匿名 2020/05/16(土) 00:16:18
>>51
吉瀬の不倫はいただけなかったわ。
子持ちは不倫してはいけない。子供を不幸にしてはいけない。
不倫推進派ではないが、やるなら独身もしくは小梨の状態で頼む それがルール+32
-59
-
71. 匿名 2020/05/16(土) 00:16:54
一瞬だったけど、好きな人と衣食住を過ごせて、同じベッドに眠れて好きな時に逢える紗和ちゃんが幸せそうでラストシーンは本当切ない。北野先生の死に絶望して電車の線路に寝転んで「蛍の光だね..」と空を見上げるもう完全に紗和が憑依してた。撮影終わって辛すぎて髪切ったんだよね。
+310
-4
-
72. 匿名 2020/05/16(土) 00:17:38
>>62
だとしたら製作陣の覚悟が足りんよね。世論で結末決めるなんて馬鹿らしい。
実際、映画は無理やりバッドエンドにしてて逆に違和感あったわ+239
-5
-
73. 匿名 2020/05/16(土) 00:17:43
決して、もう二度と
せめて、もう一度
だっけ?
あのキャッチフレーズにどっきどきしてた当時中3の私 笑+295
-5
-
74. 匿名 2020/05/16(土) 00:18:00
結婚してラブラブだった頃に放送されてたから不倫なんて許せない!大嫌いなドラマ!絶対観ない!って思ってたけど自分が子なしで夫拒否のセックスレスに陥っちゃってサワちゃんの気持ちも少しわかる気がする。私は北野先生みたいに愛情深い人に出逢えてないけど今の状態で出逢ってしまったら惹かれてしまうと思う。+335
-5
-
75. 匿名 2020/05/16(土) 00:18:30
LOVE PSYCHEDELICOのイントロが流れるだけで泣ける
地上波放送で観てしばらくショック消えなかった+142
-2
-
76. 匿名 2020/05/16(土) 00:18:35
その当時は盛り上がって見てたけど、後から見ると凄い冷静に突っ込みどころを探してる私がいる(+_+)+27
-7
-
77. 匿名 2020/05/16(土) 00:18:38
上戸彩と斎藤工のカップルが妙に生々しく感じられて、実際こんな不倫ありそうだなと思った+304
-4
-
78. 匿名 2020/05/16(土) 00:18:45
今までハムスターにしか興味なかった旦那が紗和に不信から確信に変わった時に、いきなり森のくまさんを歌い出したのキモかった+278
-1
-
79. 匿名 2020/05/16(土) 00:19:03
映画はホラー映画みたいで怖かった。。夜テレビで放送されてるのを見て眠れなくなった+32
-3
-
80. 匿名 2020/05/16(土) 00:19:05
浮気 不倫 W不倫
セクシーを愛し セクシーに愛された男
斎藤工+270
-2
-
81. 匿名 2020/05/16(土) 00:19:35
>>4
W不倫をしてるサワと北野先生が本当は悪く言われるはずなのに、北野先生の奥さんの方が悪く言われてたもんね。ドラマじゃなく実話なら悪いのはさわと北野先生なのにね。
でも斎藤工と上戸彩お似合いだな。と思った。+305
-1
-
82. 匿名 2020/05/16(土) 00:19:38
>>62
触れないでおこうと思ったのにw+69
-4
-
83. 匿名 2020/05/16(土) 00:19:41
作りものにもモラル求める人が増えて興醒め。題材がどんどん狭まるじゃん+203
-1
-
84. 匿名 2020/05/16(土) 00:20:17
あれ、映画だと上戸彩って死んだ先生の子ども妊娠してなかったっけ?勘違い?+94
-1
-
85. 匿名 2020/05/16(土) 00:20:26
北野先生と幸せになって欲しかった😭😭😭+124
-4
-
86. 匿名 2020/05/16(土) 00:20:59
>>51
下手くそだよね。
カクカクしてるっていうか…なめらかじゃない感じで…
体堅いのかな?とか大きなお世話な事思ってた
でも綺麗すぎてうっとりするけどね+108
-8
-
87. 匿名 2020/05/16(土) 00:21:25
北野先生の帰りを待つ紗和ちゃんが色っぽいけど切ない
+293
-3
-
88. 匿名 2020/05/16(土) 00:22:08
>>58
子供も父親を知りたくても墓参りすら出来ないよね、可哀想+184
-0
-
89. 匿名 2020/05/16(土) 00:22:17
>>84
してた!+27
-2
-
90. 匿名 2020/05/16(土) 00:22:46
ドラマはまだ吉瀬美智子が陽キャっぽかったからドロドロだけどまだ明るい感じでよかった。映画はなんか明るさゼロって感じで全体的に暗いよね。。+304
-0
-
91. 匿名 2020/05/16(土) 00:22:51
再会して今までの愛が再燃する感じがドキドキした
好きな人とだらだらベットで過ごすだけで幸せだよね
一番至上の時間だと思う
+501
-3
-
92. 匿名 2020/05/16(土) 00:23:34
>>83
不快なら、見なきゃいいのに文句言うんだもんね。+94
-3
-
93. 匿名 2020/05/16(土) 00:23:48
>>70
アンカー違いじゃない?+11
-1
-
94. 匿名 2020/05/16(土) 00:24:00
吉瀬美智子の場合、子育ても完璧、掃除も料理も完璧なんだよね
いわゆる毒親ではない
旦那役の木下ほうかと離婚の話になる時も私が子供を置いて行けないのは分かってるでしょと懇願してたのが切なかった
悪いことなんだけどね
旦那は嫁を下に見てたし、満たされなかったんだろうな+309
-1
-
95. 匿名 2020/05/16(土) 00:24:27
ドラマでたくみとさわちゃんが小屋で暮らしてた時に家族総出で連れ戻すの怖かった。
普通はあんなことしないよね?+277
-7
-
96. 匿名 2020/05/16(土) 00:24:50
>>70
ドラマだからね
ルール全部守ってたらドラマにならないから+67
-0
-
97. 匿名 2020/05/16(土) 00:24:56
>>33
わかるよ~わかるわかる!すぐ再生される(笑)+97
-0
-
98. 匿名 2020/05/16(土) 00:25:11
>>33
ダバダバーン♫みたいな曲でしたよね?+145
-1
-
99. 匿名 2020/05/16(土) 00:25:16
>>81
現実で考えるとその通りで返す言葉もなく納得です!
私はドラマだと主人公に感情移入するタイプなのでさわちゃんと北野先生にくっついて欲しかったです…せめてドラマの中でも…駄目なことなんですがね+147
-5
-
100. 匿名 2020/05/16(土) 00:25:27
>>74
新しい恋は離婚してからにしなよ!
どんな状況であれ、不倫しちゃえば悪者になっちゃうからね。+111
-16
-
101. 匿名 2020/05/16(土) 00:25:28
ドラマ版の時からノリコの甘えたような
話し方とは裏腹な本性が、同情できなかった。
不倫は傷つけるとはわかってはいるけど
サワの所はセックスレス、北野先生の所は
夫を見下したような発言。
これで一生夫婦で仲良くというほうが酷。+263
-3
-
102. 匿名 2020/05/16(土) 00:25:55
伊藤歩さん、演技が上手だから尚更怖かった。
+251
-1
-
103. 匿名 2020/05/16(土) 00:26:22
ハムパパ+25
-0
-
104. 匿名 2020/05/16(土) 00:26:54
吉瀬美智子の家の感じが素敵だったな
家族とか旦那とかじゃないよ
インテリアとかそういう意味+272
-2
-
105. 匿名 2020/05/16(土) 00:26:57
過去の昼顔トピで旦那さんも姑さんもいい人なのにって書いてる人がいてすごいと思った!
私は2人とも嫌で嫌で、さわが不倫に走っちゃったのも仕方ないとしか思えなかった。
あんな生活だったら逃げたくなる。
それなら先に離婚してからだろって話なのはわかるんだけどね。+246
-1
-
106. 匿名 2020/05/16(土) 00:27:05
明るくて、自分の虫の話も楽しそうに聞いてくれて、時々拗ねたり、男の人からしたら紗和って堪らないと思う。料理も上手くて家庭的、巨乳、可愛い..NANAのハチに似てる。+299
-3
-
107. 匿名 2020/05/16(土) 00:27:12
>>70
いけない事は誰だって分かってる
そこで正義感振りかざしたらドラマとして成立しないし、元も子もないよ
フィクションに完璧を求められたら何も楽しめない
+72
-2
-
108. 匿名 2020/05/16(土) 00:27:13
>>98
もうひとつがダンダンダダンダーン!だね+67
-1
-
109. 匿名 2020/05/16(土) 00:27:54
>>73
これ、秀逸だよねぇ+128
-0
-
110. 匿名 2020/05/16(土) 00:28:04
ドラマで終わってた方がキレイに終わったと思う
+37
-4
-
111. 匿名 2020/05/16(土) 00:28:45
恋人同士の距離感
こういう些細な日常が男と女って感じでドキドキする
+204
-5
-
112. 匿名 2020/05/16(土) 00:28:47
>>105
実際レスから不倫にはまる女性多そうだもんね+119
-1
-
113. 匿名 2020/05/16(土) 00:28:58
>>89
そうだよね、なんかその後が気になる‥笑+23
-1
-
114. 匿名 2020/05/16(土) 00:29:19
>>105
姑さん
すごいお節介だった記憶
ありがた迷惑のオンパレード+142
-1
-
115. 匿名 2020/05/16(土) 00:29:30
ドラマのテーマ曲好きだった+49
-1
-
116. 匿名 2020/05/16(土) 00:29:40
自分がさわだったら北野先生とは一緒にならないかも。元嫁が半身不随になるなんて罪悪感で奪えない。純粋な不倫なんて無いよね。人間なのに理性がきかないなんて動物だよな。元嫁、先生、さわ、3人全員歪んでる。でもそれが人間なんだろうね。うまく出来た作品だ。+110
-19
-
117. 匿名 2020/05/16(土) 00:30:24
ドラマで北野先生に満たされた時、罪滅ぼしで旦那にハンバーグ弁当作るの印象に残ってる。
+240
-3
-
118. 匿名 2020/05/16(土) 00:30:50
お互いフワフワ何となく盛り上がってるだけで
結婚したら上手くいかなそうだなと思った+158
-4
-
119. 匿名 2020/05/16(土) 00:31:04
>>33
そうそう、最後駅のホームでさわちゃん?が泣いてるシーンで流れてて、心がギューってなった。+127
-2
-
120. 匿名 2020/05/16(土) 00:31:26
北野先生の奥さんはもう意地だったよね
愛してるのなら奥さん可哀想ってなったけど
+170
-0
-
121. 匿名 2020/05/16(土) 00:31:26
>>35
映画のネタバレ早すぎて笑うww+296
-5
-
122. 匿名 2020/05/16(土) 00:32:04
>>111
上戸彩の髪がつやつやなのもいいよね。
細くて。とにかくかわいい。+206
-0
-
123. 匿名 2020/05/16(土) 00:32:37
映画版のオーナーの
杉崎というオトコが女々しくて鼻持ちならない
+166
-2
-
124. 匿名 2020/05/16(土) 00:32:52
川で蛍の観察デートラブラブで微笑ましかった
のりこならこんなにはしゃいでくれないだろうね
北野先生が好きになる理由も分かる
+328
-2
-
125. 匿名 2020/05/16(土) 00:33:35
アマプラ、映画は配信されてますがドラマは配信ありませんので、映画を観る前に今漫画で追いかけているところです
さわ=上戸
先生=工
セレブの奥さん=吉瀬
ですよね?
吉瀬が漫画ではそっくりです!
やっぱドラマみたいなぁ
TSUTAYA行こうかなー迷うなぁー
+81
-1
-
126. 匿名 2020/05/16(土) 00:34:23
>>24
誰の事ですか?+4
-22
-
127. 匿名 2020/05/16(土) 00:34:25
>>1
デブスの義理の妹が昼顔映画まで観に行ってて、その後マッチングアプリでダブル不倫しまくってたw
昼顔に感化されたバカ主婦沢山いたと思うと気持ち悪い
+195
-13
-
128. 匿名 2020/05/16(土) 00:34:43
>>70
こういう人がいるからドラマがつまらなくなるんだよな〜変な正義感振りかざしてクレーム入れたりするからさ
フィクションだっつーの!
ドラマを見て不倫に憧れるような描写でもなく後半できっちり現実が描かれてたのにさ+147
-1
-
129. 匿名 2020/05/16(土) 00:34:55
>>77
服装も2人ともラフでね
教師とパート主婦
ありえない組み合わせじゃない+131
-1
-
130. 匿名 2020/05/16(土) 00:34:56
運命の二人だったのに結ばれない..
ドラマならほんの少しの希望があったのに映画は悲しすぎて
+197
-2
-
131. 匿名 2020/05/16(土) 00:35:05
紗和家はレスだし相手が北野じゃなくても吉瀬美智子に唆されて誰かとそうなったろうと思うけど
北野家は女側から誘われなければ虫の研究続けてそれなりの家庭だったと思う+146
-1
-
132. 匿名 2020/05/16(土) 00:36:08
実生活でも結ばれて欲しいくらいお似合いだった
+317
-5
-
133. 匿名 2020/05/16(土) 00:36:39
>>116
純粋な不倫(笑)
不倫してる時点で不純です。
+67
-16
-
134. 匿名 2020/05/16(土) 00:36:51
当時スーパーの店員だった私はさわちゃんに感情移入して見てた。高畑淳子が嫌な姑感満載でリアルだったな+162
-2
-
135. 匿名 2020/05/16(土) 00:37:08
>>126
サワのことでしょ?+62
-1
-
136. 匿名 2020/05/16(土) 00:37:24
>>60
映画の撮影で久しぶりに斎藤工(北野先生)に会ったとき、もう気持ちが入っていて号泣したらしいね。+215
-2
-
137. 匿名 2020/05/16(土) 00:37:27
>>102
>>107
まさか子持ち不倫はされてないですよね?
私子持ち不倫だけは許せないんです!
ドラマならいいけど+0
-35
-
138. 匿名 2020/05/16(土) 00:37:45
>>112
は~い、私です
ダブル不倫中です+12
-23
-
139. 匿名 2020/05/16(土) 00:37:48
>>70
子どもを不幸にしてはいけない
このルールがドラマで適応されるんなら子役は演技力とかいらなくなるね+44
-1
-
140. 匿名 2020/05/16(土) 00:38:13
>>43
北野先生の、奥さんも
もともとは上司と不倫してた女だったから
余計に嫌な女っぽくうつったんじゃない?
あとは、旦那より職業的に地位が高いのを
旦那がコンプレックスを抱いていたのを
わかっていながらの、接し方とかね
なんか可愛げない妻の描写だったから
普通のパートして、細々と生活してた
サワのが好感持てたのかも。+287
-1
-
141. 匿名 2020/05/16(土) 00:38:25
>>11
昼顔で北村一輝のファンになったけど170cm美魔女モデルと再婚しちゃってショックだったw
+135
-2
-
142. 匿名 2020/05/16(土) 00:39:04
>>128アンカー間違えました
>>137です。
+0
-2
-
143. 匿名 2020/05/16(土) 00:39:27
吉瀬美智子、北村一輝の色気がやばかったw
最終回だったかな?
北村一輝「お前が好きだよ。」
吉瀬美智子「あなたなんて遊びよ。」
みたいなとこ切なかったなぁ+299
-0
-
144. 匿名 2020/05/16(土) 00:39:27
ドラマもだけど映画版にハマって、ロケ地巡りしたいほどだった。
後半のサスペンス展開は心臓バクバクした。+45
-1
-
145. 匿名 2020/05/16(土) 00:39:43
>>137
私も
こなしなら勝手だけど子供つくっといて不倫して旦那子供捨てようとした義理妹一生許せない
+45
-8
-
146. 匿名 2020/05/16(土) 00:40:14
どうしても のりこの立場になって
見てしまうから、
映画は辛くて見れなかった。
ヒールとして見てしまう時期もあったけど
のりこの気持ちを考えると
あんなに愛し合う先生と紗和見てると
やり切れない(涙)
意地悪な言い方してしまうけど
紗和よりも何百倍も幸せになって欲しい!
+79
-23
-
147. 匿名 2020/05/16(土) 00:40:30
>>3
なんでだったっけ??+6
-4
-
148. 匿名 2020/05/16(土) 00:41:23
吉瀬美智子がさわのことそそのかして
さわの家庭がぐちゃぐちゃになったのに
自分はちゃっかり元の家庭に戻って
私たちもう会わないほうがいいと思うのってさわとの交流も断って
そりゃないぜー!と思った
そそのかされたとは言え不倫したのはさわなんだけどさ...
現実でもこういうちゃっかりした女いる
でも、このドラマの吉瀬美智子は綺麗で好きだった
+290
-2
-
149. 匿名 2020/05/16(土) 00:42:48
ドラマの演出的に「運命の人」と思えるまで至れなかった
紗和目線では勝手に発情してたし、北野先生目線ではいつ好きになったん?レベル
+12
-7
-
150. 匿名 2020/05/16(土) 00:42:54
>>1
不倫に興味ない私からしたら男性って自分が下にみれる女性にしか性欲湧かないんだよな〜と再認識しただけのドラマだった
+125
-14
-
151. 匿名 2020/05/16(土) 00:42:55
のりこ最恐+65
-1
-
152. 匿名 2020/05/16(土) 00:42:56
>>124
まっっったく横でごめん。
上戸彩って、指先まで美人で可愛いひとなんだなって再確認した画でした+202
-1
-
153. 匿名 2020/05/16(土) 00:43:35
>>90
食堂で働いてて、海の近くだから働いてる従業員も浅黒くて汗かいて、紗和をよそ者で嫌な目で見てたし、チオビタの人も紗和に冷たかったし
あれ、いる?って感じだった
ドラマは、りか子の家がオシャレで素敵だっただけに
映画はジメジメしてたね+200
-3
-
154. 匿名 2020/05/16(土) 00:44:06
>>148
北村一輝も本気にして捨てたりね。
北村一輝、落ちぶれエンドじゃなかった?
+112
-3
-
155. 匿名 2020/05/16(土) 00:44:08
遺骨を手に入れた典子と、お腹に子供を宿したサワ、どっちが結果的によかったのか分からない…どっちも切ないけど+138
-0
-
156. 匿名 2020/05/16(土) 00:44:27
>>140
北野先生にとって沙和は、妻とは違い素直で家庭的な女性として描かれてていたんじゃないかな。+141
-0
-
157. 匿名 2020/05/16(土) 00:45:24
好きな人と結婚して主婦になるのが憧れだったのに、時間が経つと虚しさや物悲しさや不満が、吹き溜まっていく感じの時に観てた。
挿入曲が雰囲気ありすぎて、一人で家事しながら流してたら、ますます哀しみが湧いてきて、もう一度恋したいなぁーって思ってしまったな。
そのあと色々あって、離婚突きつけられて、今シングルマザーなんだけどね。
あの頃には想像してなかった今を過ごしているよ。
いろいろ懐かしい…+186
-5
-
158. 匿名 2020/05/16(土) 00:45:28
このドラマがそこそこウケたのは
お互い子無し家庭、主人公(女)がセックスレスな点だからだと思う+169
-1
-
159. 匿名 2020/05/16(土) 00:46:21
北野先生が死んだとき泣いた。
観終わった後も一週間ぐらい家で思い出しては泣いた。+122
-1
-
160. 匿名 2020/05/16(土) 00:46:37
>>94
りかこの長女がお母さんが出かける時は綺麗で料理の品数が多かったとか言ってたな
すべて完璧にして、女になって出かけるんだよね
不倫相手にも栄養考えたごちそうのお弁当持参で+196
-1
-
161. 匿名 2020/05/16(土) 00:46:49
映画でさわが北野先生を朝見送る時に羽織ってた水色のロングカーディガンかわいかった!
北野先生が亡くなって警察行ったけど妻じゃないから中に入れてもらえなくて、制止を振りほどいて中に入って泣きじゃくってたシーン号泣した+180
-2
-
162. 匿名 2020/05/16(土) 00:47:29
>>136
女優を妻にしたとは、そういう苦労もあるのかな、と。ひろは、やきもちやかなかったかな+160
-5
-
163. 匿名 2020/05/16(土) 00:47:56
気持ちの悪い話+5
-27
-
164. 匿名 2020/05/16(土) 00:48:11
>>154
絵描きなのに
手に障害が残って
震える手で絵を描いてて
通りがかりの子供に下手くそ~!って言われてた
画家として成功しそうだったのにね+199
-2
-
165. 匿名 2020/05/16(土) 00:48:15
>>148
ラストで紗和に「私達またこんな風に恋するのかしら…」みたいに浸ってて引いた
痛い目見て懲りたのかとおもいきゃまだ機会あると思っとるんかい!
+117
-6
-
166. 匿名 2020/05/16(土) 00:48:32
激情で突っ走るけどふと冷静になる話が好きだな。
昔、椎名桔平の2時間ドラマで不倫して不倫相手と駆け落ちするけど
ふと冷静になって俺に何が残ったんだ?とか
モノローグするドラマあったけどタイトル忘れた
+6
-1
-
167. 匿名 2020/05/16(土) 00:48:37
子供いなくてっていうかレスで作る気ない旦那がハムスター飼ってるとかコンバースの靴紐が上手く結べなくて結んでもらうとか…私の日常を誰か見てたのかなって思うくらいでかなり感情移入して見てた
もう離婚して15年以上経つけど+45
-5
-
168. 匿名 2020/05/16(土) 00:49:07
全て失えばよかったのに
子供与えてやる必要なかった+11
-37
-
169. 匿名 2020/05/16(土) 00:49:33
>>81
えー、でも北野先生嫁も独身の頃不倫してて、それを救ってくれたのが北野先生だって言ってたよー。
同類じゃん!ってこのトピでみんな怒ってたよ。+189
-3
-
170. 匿名 2020/05/16(土) 00:49:38
>>163
じゃあみるなよ、豚+31
-4
-
171. 匿名 2020/05/16(土) 00:49:51
オープニング曲が、やけに胸が締め付けられて、ドラマを見てなくても聴いてた。
ドラマ見た後はより切ない。
曇ったり晴れたり、雨が降ったり…今からの季節にぴったりだよね。Never again - YouTubeyoutu.be『昼顔』オリジナルサウンドトラック 歌 青木カレン Drown in away from the start to the end And you're sailing away and nowhere is to strain Come and take my all away So far away from...
+69
-1
-
172. 匿名 2020/05/16(土) 00:50:13
>>112
旦那と毎日してるのにまだ足りなくてマッチングアプリで不倫してる主婦いたよw
いんらん
+24
-3
-
173. 匿名 2020/05/16(土) 00:50:30
宣言通り見直してますますが、さわちゃんがお洒落して出かけようとしてるところがまた切ないです…
+49
-1
-
174. 匿名 2020/05/16(土) 00:50:54
ドラマ版で、お互いの夫婦が偶然合って、紗和夫婦の家に北野先生夫婦が訪問した際の
玄関先での、北野先生が紗和と手を繋ぐシーンがどのシーンよりもドキドキした。
不倫は良くないけど、恋愛において一番プラトニックな手を繋ぐという行為が一番ドキドキするんだなと思いました。+219
-3
-
175. 匿名 2020/05/16(土) 00:51:17
NHKの不倫ドラマもそうだったけど
女は何も失わず男だけ不幸に…って結末は
胸糞悪いわ。
まあ、ミストレスの事なんですけどね。
+17
-3
-
176. 匿名 2020/05/16(土) 00:51:59
不倫物ではお互いの配偶者が下げられてる系はあんま好きじゃない。
配偶者に不満はないのにどうしようもなく惹かれるって展開が好き。
なのでこの作品も正直微妙だった+24
-1
-
177. 匿名 2020/05/16(土) 00:52:00
>>168
こわいよ+26
-0
-
178. 匿名 2020/05/16(土) 00:52:26
>>124
上戸彩って正直演技下手だと思ってたけど、昼顔ははまり役だった。
地味なおばさん服着ても、細さと巨乳ぶりが目立って可愛いし、北野先生を見る目が本当に恋してるように見えたなー。斎藤工とお似合いすぎて結婚してほしいとすら思えちゃった。
あんな仙人みたいな筋肉おじさんじゃなくてさ…+418
-1
-
179. 匿名 2020/05/16(土) 00:52:29
>>99
ドラマの中だから好きなことできるのに、今の時代作り物でもすぐ批判されちゃうよね。現実ではできないことをドラマで楽しむのは悪いことなのかな?と少し思ったりする。昼顔はドラマも映画も観たことありませんが。+74
-1
-
180. 匿名 2020/05/16(土) 00:53:01
一人暮らしでアジフライ作るのすごいなーと思った+146
-0
-
181. 匿名 2020/05/16(土) 00:53:09
映画しか観てないんだけど、最初タクミがいることを知ってウキウキ会いに行くところとかバイト先の男との感じとかイラッとする女にしか見えなかった
ドラマ観てたらもっと2人に感情移入できるんだろうけど、愚かな不倫カップルにしか見えなかった+24
-2
-
182. 匿名 2020/05/16(土) 00:53:37
>>153
ま、一応『不倫のなれの果て』だからね、悪いことをしたらこうなるよってのを描きたかったんじゃない?あの海辺の景色だけは悲しいほどに綺麗だったけど。+118
-3
-
183. 匿名 2020/05/16(土) 00:53:41
>>137
107です
客観的に一視聴者として昼顔を語ってるんですが・・・
いつも、あなたは主観的に正義感振りかざして見てるんですか?それとも昼顔を見てないけど、
不倫だから許せない!キー
ってご立腹しながら参加してるんですか?
子供いようが、いまいがダメな事は誰だって分かってますよ
いちいち、あなた面倒くさい 笑
もっと楽にドラマ見てください、フィクションなんだから
+87
-4
-
184. 匿名 2020/05/16(土) 00:55:00
不倫ドラマから恋人になったセカンドバージンのが好き
+51
-5
-
185. 匿名 2020/05/16(土) 00:55:35
>>183
分かりました。熱くなってしまいすみません。+13
-9
-
186. 匿名 2020/05/16(土) 00:55:55
唯一泣いたのが、吉瀬さんとこの次女が庭のプールに飛び込むシーンです。
風邪ひいたらお母さんが看病しに帰って来てくれるからって。
独身子供嫌いの私にでさえ突き刺さりました。
それにあの旦那こそ、金にモノ言わすタイプだって分かってて結婚したと思うのですが。
贅沢目当てで結婚したのであれば、及第点だと思います。
わざわざあんな良い子達放り出して行く程、画家が良かったようにも旦那が悪かったようにも思えませんでした。
画家よりも、吉瀬さんの為にってちゃんと就職した男の方がよっぽど人間的にはマシだと思いました。
結局性欲だったのかなと…。+129
-7
-
187. 匿名 2020/05/16(土) 00:56:23
まだ続編が見たい。
数年後にシングルマザーとして頑張ってる上戸彩、そこで始まる新しい恋。それにまさかの元夫や北野先生妻との再会…みたいな。+28
-21
-
188. 匿名 2020/05/16(土) 00:56:45
不倫ドラマのパターン
1、お互い既婚者なのに愛し合ってしまう
2、配偶者と上手く行かなくなり身近な人と不倫してしまうが配偶者を愛してる。
+17
-3
-
189. 匿名 2020/05/16(土) 00:57:39
地味でちょっと拗らせ気味な主婦なのに、駆け落ちした時の能天気でバカっぽい甘えっぷりがまんま上戸彩で、もっとちゃんと役作りしろよと思った。
まぁべつに演技派じゃないからしょうがないけど。
主演が井上真央とかだったらもっと重厚な雰囲気出ただろうなと思う。
+10
-43
-
190. 匿名 2020/05/16(土) 00:58:12
>>167
うちも、子無しレスの夫婦なんですが
去年の夏に顔良し声良し車良しの男性と出会い、一回致してすごくすごくよかった!
このままのめり込んだらどうしようと思っていた矢先のことですが、デートしたときに私の新品のコンバースをみて、靴紐の縛り方をドヤって教えてきて、それがすごくダサくて、嘘のように冷めました
深入りしなくてよかったー
旦那を一生愛して行きます
+4
-38
-
191. 匿名 2020/05/16(土) 00:58:47
いざ2人で暮らしたら関係性がちょっとグラついてたよね
最後の事故は先生も悪い
車に乗るのもサワとの話をするのもアホ
伊藤歩も一緒に死ぬエンドの方が連れて行かれた感あって好みだったかも
+178
-2
-
192. 匿名 2020/05/16(土) 00:59:40
さわが細くて巨乳ゆさゆさ
先生は下半身デブで内股
しか印象ない
不倫はだめ+7
-15
-
193. 匿名 2020/05/16(土) 00:59:49
サワに子供できたのって、ドラマ版でのりこが言ってた満足度が高いほど受胎率上がるって論文読んだ〜みたいなやつの回収だよね+157
-1
-
194. 匿名 2020/05/16(土) 01:00:33
>>170
笑+6
-4
-
195. 匿名 2020/05/16(土) 01:00:33
えーっと子供いるいないとか関係ありません、不倫は配偶者との契約を破っているので罪なんです。
↑もこのトピに関係ありません。
ドラマなんでドキドキハラハラできない事をしてもらって最高に面白かったです。
ドラマまた見たいけど借りるほどなのか?!と思われそうで借りれませんw+6
-2
-
196. 匿名 2020/05/16(土) 01:01:00
>>3
幸せになれないとしても結末がかわいそすぎる。
わざわざ映画にしてまで、あの結末はあんまりだと思う。+265
-5
-
197. 匿名 2020/05/16(土) 01:02:15
サワとは関係なしに、別れとけよと思った
再会して結局ズルズル会ってだらしない男としか思えない+65
-4
-
198. 匿名 2020/05/16(土) 01:02:27
>>191
ノリコは全然死なない化け物+118
-2
-
199. 匿名 2020/05/16(土) 01:02:33
>>33
青木カレンさんね、有名なジャズシンガーで、昼顔の挿入歌聴いてからハマって、サントラもその他のCDも聴きまくったな〜。気怠い声があのドラマにピッタリだったよね。+84
-0
-
200. 匿名 2020/05/16(土) 01:02:35
>>152
さらに横だが竹内力さんは『上戸彩ちゃんが好みです…///』だそうだよ。
仕事で会った時にすごく可愛かったって。
+76
-0
-
201. 匿名 2020/05/16(土) 01:02:45
>>5
子供が生まれる予定で、紗和子ってつけようと思ってたら、このドラマのヒット。
さすがにイメージ悪くて違う名前にしました。+73
-4
-
202. 匿名 2020/05/16(土) 01:03:38
>>187
あの後にまた恋してたら引くわw
子育てに没頭しとけ+84
-1
-
203. 匿名 2020/05/16(土) 01:05:25
>>58
せめてもの救いのようでもあるが、罰のようでもある。
昼顔は色々考えさせられるよね…。
+217
-2
-
204. 匿名 2020/05/16(土) 01:06:02
マンションのベランダからダイブしても、崖から車で猛スピードで飛び出しても、生き返る不死身ののりこ・・・+205
-0
-
205. 匿名 2020/05/16(土) 01:06:12
ドラマだから見れるのよ、こういう話は。
精神的に繋がって相手を求めてしまうってこういうことなんだろうなぁって思う。+90
-1
-
206. 匿名 2020/05/16(土) 01:06:46
ドラマ版では北野と駆け落ちするわ北野が紗和旦那に掛け合ったり色々テンション高めだったのに、なんの密約があったのかはすっ飛ばしていきなり離婚調停→もう会いませんみたいになった凄い部分気になった
ラスト紗和は意味深な含み笑いしてたけど映画版では全然交流なくて偶然また会ったみたいな展開だったし+74
-2
-
207. 匿名 2020/05/16(土) 01:06:58
>>187
で、北野先生ではないんだけどそっくりな人(斎藤工が演じる)と出会ってまた不倫…みたいなね。
+40
-2
-
208. 匿名 2020/05/16(土) 01:07:46
のりこの台詞でぐさっときたのがあった
女は自分ができなかったことをできた女が嫌いみたいなやつ
自分にも見覚えがあって+63
-11
-
209. 匿名 2020/05/16(土) 01:08:11
たしかにノリコも変な女だけど2人が会ってるのを見つけてクラクション鳴らしたあの瞬間に壊れちゃったんだろうなと思った+169
-3
-
210. 匿名 2020/05/16(土) 01:08:41
北野先生を演じる斎藤工は色気がすごかった。
あれは斎藤工の当り役。
斎藤工は特に好みじゃないけど、『北野先生』はヤバかった。+246
-3
-
211. 匿名 2020/05/16(土) 01:09:09
当時、ガルちゃんでのりこがギョーザさんと言われてたなぁ。+65
-0
-
212. 匿名 2020/05/16(土) 01:09:17
ドラマも吉瀬美智子も大好きだけど映画の暗さが好き。
+6
-0
-
213. 匿名 2020/05/16(土) 01:09:24
それまであんまり興味なかったけど上戸彩ちゃんが色っぽくてはまりました。
映画版はじめ田舎の町で目立たない感じで暮らしてたけど、絶対あんな色気あって可愛かったら誰かに言い寄られるだろ、と思って見てた。
まあフィクションだけど。+142
-3
-
214. 匿名 2020/05/16(土) 01:10:54
>>189
昼顔って上戸彩と斎藤工が合ってるんだよね安っぽくて。
井上真央だとなんか重たい。+170
-7
-
215. 匿名 2020/05/16(土) 01:11:05
吉瀬美智子さんの、お庭のシャワーの笑顔が素敵すぎた!!+120
-0
-
216. 匿名 2020/05/16(土) 01:11:14
>>208
私は男女に限らず嫉妬するんじゃないか?と思ったけどな。+18
-0
-
217. 匿名 2020/05/16(土) 01:12:05
>>162
やきもちやかないよ〜ん+31
-22
-
218. 匿名 2020/05/16(土) 01:12:12
フィクションだからと言いつつ盛り上がっちゃった人結構いそう+19
-0
-
219. 匿名 2020/05/16(土) 01:13:15
>>124
これ見て、こんな麦わら帽子に憧れて買ったけど、私がかぶったら農家のおばちゃんでした(笑)+169
-0
-
220. 匿名 2020/05/16(土) 01:15:30
>>55
吹いたwwwww+23
-2
-
221. 匿名 2020/05/16(土) 01:16:35
>>216
確かにな
そういう理由で
女は女に
男は男に嫉妬しそう+8
-0
-
222. 匿名 2020/05/16(土) 01:17:12
>>207
そっくりな人に恋したら101回目のプロポーズみたいになるね+18
-0
-
223. 匿名 2020/05/16(土) 01:18:51
>>214
安っぽいw
たしかに。+21
-1
-
224. 匿名 2020/05/16(土) 01:18:54
>>217
そのヒロじゃねーしww+99
-3
-
225. 匿名 2020/05/16(土) 01:19:20
ドラマのさわのお姑さんの喋り方が特徴的だった。
あれは何か発達障害がある設定なのかな?+8
-2
-
226. 匿名 2020/05/16(土) 01:19:21
>>11
奥さん左の人なの?+62
-0
-
227. 匿名 2020/05/16(土) 01:19:56
>>159
え、そこまで?+4
-0
-
228. 匿名 2020/05/16(土) 01:19:56
挿入歌はドラマティックだったけど一青窈のEDにはイラッとしてた+54
-2
-
229. 匿名 2020/05/16(土) 01:21:27
>>136
そうなの⁈
仕事とはいえあんな濃厚な役だと好きになっちゃったのかな?+130
-0
-
230. 匿名 2020/05/16(土) 01:22:10
禁断の恋に溺れてただけ+0
-0
-
231. 匿名 2020/05/16(土) 01:22:20
>>58
長〜い何月がすぎて、いつか、子どもが北野先生のお墓参りに行ける日がくるかも…とその後のストーリーも妄想しちゃったよ。のりこにとっても、北野先生の忘形見だしね。月日が色々な確執を溶かしてくれてるといいな〜+13
-26
-
232. 匿名 2020/05/16(土) 01:22:34
さわって完璧じゃないんだよね。
キャリアも無いし、性格もわがままなところがあって、何もかも嫌になって家に火をつけちゃうくらいメンヘラ感もあるし。
なのに、可愛くて、花が咲いたように笑うから女の嫉妬を凄い煽るんだと思う。+197
-1
-
233. 匿名 2020/05/16(土) 01:22:36
>>205
精神的につながってる
名言ですね
それこそ、原田龍二みたいにスポーツ感覚でされた方が嫁は許せるんだろうな
+112
-1
-
234. 匿名 2020/05/16(土) 01:22:55
木南晴夏さんが勇者ヨシヒコにも出つつ昼顔にも出てるギャップが好きです。+49
-3
-
235. 匿名 2020/05/16(土) 01:23:02
>>210
そうそうそう!私も北野先生限定で斎藤さんのファンです。何故あのボーッとした眼鏡ポロシャツ先生に、ああもときめくんだろう。+104
-0
-
236. 匿名 2020/05/16(土) 01:24:58
映画のカフェオーナーも中々糞だよね個人的には吉瀬さんと北村一輝の不倫継続とか粘着質ほうか旦那も絡めて欲しかった
+82
-1
-
237. 匿名 2020/05/16(土) 01:25:15
>>235
なんというか、一見地味で大人しそうだけど、男らしい魅力とかを自分だけが見つけた、みたいなそういう心をくすぐる。+54
-0
-
238. 匿名 2020/05/16(土) 01:25:18
>>62
あと、文春砲で不倫が散々世間を騒がせてたしね。時代が違えば、きっと違うエンディングだったはず!+115
-1
-
239. 匿名 2020/05/16(土) 01:25:33
>>153
「三浜」っていう場所だったよね?
わかるー!
不倫の成れの果てでも、お店の女性も「さわニャン」とか
呼んでた女の子もなんか最初から最後まで
あのキャラは何?って感じだった。
あと町の人もなんだかめちゃくちゃ無駄に
田舎っぽいというか人との距離がビミョーだったよね。+103
-3
-
240. 匿名 2020/05/16(土) 01:25:38
こいつらは綺麗だけど
現実の不倫はきちゃないジジイときちゃないババアの濃密キモラプソディだよねー+30
-3
-
241. 匿名 2020/05/16(土) 01:26:44
>>120
格下だと思っていた女に奪われてプライド傷付けられたって感じだよね。
+96
-0
-
242. 匿名 2020/05/16(土) 01:30:17
>>236
カフェオーナーは
杉崎っていう人だよね。
サワのこと、みんなが取っ付きにくいよねって言ってたよとわざわざ言わなくてもいい事を本人に言う嫌な奴+106
-0
-
243. 匿名 2020/05/16(土) 01:32:56
映画は何年後だっけ?
結局やってること変わってなくて成長しない奴らだなと
ノリコと別れられないなら二度と会うべきじゃない
男としてダメダメ🙅♀️+61
-3
-
244. 匿名 2020/05/16(土) 01:32:56
ドラマのさわと先生がコテージに逃げて、抱き合って、頬を重ね合ってるところが好きだった。
ほんとにお互い好きで好きで、離れたくないんだろうなぁって。+84
-0
-
245. 匿名 2020/05/16(土) 01:33:24
>>234
ちなみにハムパパ役の人はヨシヒコの敵役で1度出演してるから2人は共演済み。
ギャグドラマでワイワイした後の昼顔でまさかの課長狙い役に笑ってしまった+9
-1
-
246. 匿名 2020/05/16(土) 01:34:18
>>95
あの時初めて「さわーっ!』って名前を叫ぶ北野先生の声が、私ですら耳から離れない笑+146
-0
-
247. 匿名 2020/05/16(土) 01:35:12
北野先生は普段とベッドシーンでのキャラが違いすぎて違和感あったなー。
+43
-0
-
248. 匿名 2020/05/16(土) 01:37:05
>>81
餃子の服とか言われてたよねwww+68
-0
-
249. 匿名 2020/05/16(土) 01:38:41
>>243
3年後だったかな。
ドラマでさわは31歳、映画で34歳。
2人とももう会わないつもりだったのよ。
でも、偶然、ほんと偶然が重なって、、、!!!+29
-3
-
250. 匿名 2020/05/16(土) 01:39:55
>>249
サワが積極的に会いに行ってたよw+24
-2
-
251. 匿名 2020/05/16(土) 01:41:35
3年越しに同じことやられたらノリコも不死身にもなりますわ+108
-0
-
252. 匿名 2020/05/16(土) 01:42:23
>>205
現実は男側はこんなに乙女チックに不倫してないんだよねぇ。+61
-0
-
253. 匿名 2020/05/16(土) 01:42:33
>>125
ぜっっったいにドラマ観て!でなきゃ映画に感情移入できないから!ドラマは素敵すぎるよ!+54
-2
-
254. 匿名 2020/05/16(土) 01:43:21
>>252
かわいいのは自分のち○こだけ+28
-1
-
255. 匿名 2020/05/16(土) 01:44:45
>>54さんのコメント好きです。
はっ!としました+29
-0
-
256. 匿名 2020/05/16(土) 01:45:03
ドラマ
のりこを恐怖だと思う回動物園
ゴリラのマスコット?レシートから検索までかけて女は恐いと思った+67
-1
-
257. 匿名 2020/05/16(土) 01:45:08
>>3
ドキドキを期待して見に行ったのに ズドーンとして帰ってきた+176
-2
-
258. 匿名 2020/05/16(土) 01:46:50
>>204
あの崖から落ちる事故シーン
マジで怖かった…
生き残る
嫁最強かよw+108
-0
-
259. 匿名 2020/05/16(土) 01:46:54
>>148
でもこれ、最終回が予告の映像と違ってて、何かの事情で違うシーンに差し替えられてた⁉️って当時このトピでも話題になったよね。謎だ…+63
-1
-
260. 匿名 2020/05/16(土) 01:47:03
>>7
自分も不倫してたくせにね。先生の事も飼い殺しみたいな感じだったし。今までそういう事とは無縁な人生なら同情もするけど、因果応報だと思ってしまう。結局は悲しい結末だし、不倫とはいえ二人に肩入れしてしまう。+139
-4
-
261. 匿名 2020/05/16(土) 01:47:26
>>4
どうせドラマなんだし、子供いない夫婦同士ならくっついてもよかったのにな+88
-4
-
262. 匿名 2020/05/16(土) 01:47:40
>>251
ノリコの不死身は逆に可哀想だったね。
最後お化けみたいになって。+80
-0
-
263. 匿名 2020/05/16(土) 01:49:02
>>111
上戸彩姿勢がキレイ
どのパーツ見ても女性らしいな+122
-0
-
264. 匿名 2020/05/16(土) 01:49:04
2人が会ってるのバレて
駅でクラクションがっつり
鳴らすとこ
ヤバッてなる+147
-2
-
265. 匿名 2020/05/16(土) 01:49:37
>>95
あれ、もしも自分がのり子の親だったら、
引き離されて「さわー!」「先生~!」って盛り上がってる悲劇の二人を見たら、もう娘に慰謝料請求して別れろって言うかも。アホらしくて。+328
-0
-
266. 匿名 2020/05/16(土) 01:49:54
餃子の皮で盛り上がった+21
-0
-
267. 匿名 2020/05/16(土) 01:50:26
最後のノリコの暴走は北野先生の配慮の無さが原因じゃないかとも思う(もちろんそれだけじゃないけど)+119
-0
-
268. 匿名 2020/05/16(土) 01:51:34
>>168
いや、映画ぐらい綺麗に終わろうよ笑+23
-2
-
269. 匿名 2020/05/16(土) 01:52:35
地味に木下ほうかの出世作だと思ってる+169
-0
-
270. 匿名 2020/05/16(土) 01:53:33
映画の最後にさわの息子?が百葉箱?から見つけたさわにあげるはずの指輪女の子にあげちゃうよね。
私がさわ側だったら自分の子供が大事にするならまだしも、将来結婚するわけもない小学生同士の他人の子供にあんな大事な指輪が渡るなんて…+77
-5
-
271. 匿名 2020/05/16(土) 01:55:06
>>238
ちょうどベッキーの頃かな?+27
-0
-
272. 匿名 2020/05/16(土) 01:55:30
>>189
井上真央にあの色気は無理!+74
-5
-
273. 匿名 2020/05/16(土) 01:55:35
さわと先生がお似合い過ぎて、現実でも斉藤工と上戸彩にくっついて欲しかった。+45
-1
-
274. 匿名 2020/05/16(土) 01:55:48
>>54
子供は産んだの?+19
-0
-
275. 匿名 2020/05/16(土) 01:55:53
>>33
わかる〜!
夕暮れ時に自転車乗ったら時とかあの曲流れまくりよ〜
カゴにはスーパの袋とか入ってるんだけどね笑+138
-0
-
276. 匿名 2020/05/16(土) 01:56:39
>>24
子供できたか?
ハムスターのこと?+3
-18
-
277. 匿名 2020/05/16(土) 01:56:52
悲恋だからいいのよ
あの後一緒に暮らしてうっかりおならしちゃったりうっかりハゲたりしてまた所帯染みていくんだから+93
-1
-
278. 匿名 2020/05/16(土) 01:58:22
>>242
私はオーナーからアプローチしてきたのに『お前みたいな女は嫌いだ』と言い海に沈めるシーン。何なの!?
+104
-1
-
279. 匿名 2020/05/16(土) 01:58:39
あー指輪あったね
段階を踏まなかった罰なんだろうなぁ+8
-0
-
280. 匿名 2020/05/16(土) 01:58:54
>>190
しょーもなさすぎて萎える+33
-1
-
281. 匿名 2020/05/16(土) 01:59:03
>>270
あの最後、
サワの子供が偶然みつけて
サワに渡してほしかった
+93
-3
-
282. 匿名 2020/05/16(土) 02:00:32
>>178
ほんとほんと。むしろ上戸彩と斎藤工に不倫報道が出たとしても世間は盛り上がりそう。+176
-4
-
283. 匿名 2020/05/16(土) 02:00:57
上戸彩が嫌いですが役には合ってたと思う。幸薄くてパーツが小さい顔、本当に苦手。+55
-11
-
284. 匿名 2020/05/16(土) 02:01:48
あの結末になった原因は2人にあると思うなぁ
もしノリコが飛び降りた時に死んでたら2人はどうしたか気になる+42
-0
-
285. 匿名 2020/05/16(土) 02:01:55
>>190
作り話出たw+25
-1
-
286. 匿名 2020/05/16(土) 02:03:01
>>208
それ、のりこじゃなくて、映画版の食堂の女将?だよ。黒沢あすかって女優さんのセリフ+80
-2
-
287. 匿名 2020/05/16(土) 02:04:24
>>268
不倫ドラマの綺麗な結末ってなんだ?🤔
昔やってたAge35は割と納得できたけど+12
-3
-
288. 匿名 2020/05/16(土) 02:04:51
>>286
そうそう!夏祭りで上戸彩の浴衣の帯結んであげながらね。素敵なシーンだったな〜+76
-0
-
289. 匿名 2020/05/16(土) 02:10:43
>>282
でも現実になると冷めるな
一気に汚くなるというか+30
-2
-
290. 匿名 2020/05/16(土) 02:11:12
最後まで籍入れられないのも指輪が手元に来ないのも不倫の罰なのかね+67
-1
-
291. 匿名 2020/05/16(土) 02:11:19
>>256
ダンナの不倫を疑う妻がすることとして正常笑+58
-1
-
292. 匿名 2020/05/16(土) 02:13:07
沙和が北村先生講演のチラシ見て会いに行き先生も動揺してキュンキュンモード入ったのにラストがね…
何とも言えないよね+62
-1
-
293. 匿名 2020/05/16(土) 02:14:09
>>33
ネバアゲーンのほうですかね?
サブスクで配信されてて一時期めちゃくちゃ聴いてました。たしかカラオケにも入ってましたよ!+15
-0
-
294. 匿名 2020/05/16(土) 02:14:59
>>269
あと、北野先生の問題児の生徒約役の伊藤健太郎(当時はまだ“健太郎”表記)くんとかね。『今日俺』でブレイクしたよね!+66
-0
-
295. 匿名 2020/05/16(土) 02:15:06
結局、吉瀬美智子役のセレブ妻は、子供が大事で、元のパワハラ旦那の所に帰ったんだっけ?+61
-0
-
296. 匿名 2020/05/16(土) 02:15:36
まぁ痛み分けってことでいいんじゃない
原因となった北野先生にはあの世に行ってもらってノリコは妻の座を永遠に守る、サワは子供を手に入れる+42
-0
-
297. 匿名 2020/05/16(土) 02:15:59
>>160
山口まゆちゃんのデビュー作だよね。
コウノドリ傑作編第1話でも演技うまいって評判だった。+71
-1
-
298. 匿名 2020/05/16(土) 02:17:33
>>291
妻は不倫が許せないの?それとも離婚されたくないから?
+5
-1
-
299. 匿名 2020/05/16(土) 02:17:37
独身時代に見てて切なーい!と夢中になり、結婚後改めて見たらおいおい!と思ったドラマ。だけどキャストが素敵すぎて結局好き!
映画は結末だけ知ってるけど悲しくなりそうだから見てないです…。+6
-0
-
300. 匿名 2020/05/16(土) 02:18:59
もう会わないって約束したから会話せずに一緒にすごしてたけど、正直バカかと思ったw
結局お花畑なんだよね
そういう話なんだけどさ+61
-1
-
301. 匿名 2020/05/16(土) 02:20:10
既婚者と不倫中の友達と映画観に行った。
終わった後、泣いてるお客さんもいて葬式みたいな空気の中
「伊藤歩ブスだったね」とだけ感想を言って、彼と約束してるから、と言って映画館出て早々に帰って行った。
しかもその後また観に行ったらしいが、色々どういう気持ちだったのか今でもわからない・・・
+93
-7
-
302. 匿名 2020/05/16(土) 02:23:22
吉瀬美智子が本当に素敵だった…+75
-2
-
303. 匿名 2020/05/16(土) 02:24:43
>>184
後味よかったですよね!
深キョンも離婚後に成功したし。
映画版は最悪でしたが…+13
-1
-
304. 匿名 2020/05/16(土) 02:26:48
子供に気づかずに電車に轢かれて死んでたらそれこそ悲劇だった
不倫男が1人死んだくらいなんてことないよ
なんだかんだでサワとノリコは強く生きていくと思う+98
-1
-
305. 匿名 2020/05/16(土) 02:27:04
先生は死ぬ瞬間何を思っていたのかな、と考えさせられた。+71
-0
-
306. 匿名 2020/05/16(土) 02:31:00
ドラマはハマったけど、映画は地上波で見たけど酷かったね
映画館行かなくて良かったよ。+11
-6
-
307. 匿名 2020/05/16(土) 02:31:45
結末知った後テレビで見たけど、あれを映画館でいきなり見せられた人の気持ち考えたら笑う+22
-3
-
308. 匿名 2020/05/16(土) 02:37:33
>>247
ノリコとの時も超受け身だったし、北野先生の地味で野暮ったい性格を考えると女性経験あんまなさそうだし、本来なら絶対下手な方だよね
なのにベットシーンになるとめっちゃ女抱き慣れてるから「本来の経験値が隠しきれてないぞタクミ!!」と思って見てた
+176
-2
-
309. 匿名 2020/05/16(土) 02:38:03
>>1
ドラマの不倫がバレてからのやつで
パパが酔っ払って帰ってきて森のくまさん歌って
うるさい!!って怒られるシーンが大好きww
辛い場面が多くて泣きそうなのに笑ってしまうw+69
-0
-
310. 匿名 2020/05/16(土) 02:41:54
>>95
ここのトピに触発されて残り2話を残して放置してたのを今見てて、
ちょうどそこの場面。
なんか、駆け落ちした中学生同士を双方の親が連れ戻すみたいな演出だった。変だね。+87
-2
-
311. 匿名 2020/05/16(土) 02:46:41
>>3
映画館で泣いて目と鼻が赤くなって劇場から出るの恥ずかしかったな
その後しばらくは気分が落ち込んでなかなか立ち直れなかった
+127
-5
-
312. 匿名 2020/05/16(土) 02:48:41
映画はイマイチだったな。現実は不倫は駄目だけど、ドラマや映画くらい、別の世界を味わって見たかったというか、ハッピーエンドの方が良かったな。ドラマは面白かった。+22
-6
-
313. 匿名 2020/05/16(土) 02:49:51
>>1
映画含め気分が沈んだけど、まぁ、あの結末がよく考えればベストだったのかな?とも思う。
+52
-0
-
314. 匿名 2020/05/16(土) 02:52:14
>>80
これで映画のバッドエンドが成仏された気がする笑+94
-0
-
315. 匿名 2020/05/16(土) 02:53:52
挿入歌も何気に好きだったな!
高畑淳子良い姑だったよね
さわの旦那可哀想だったな〜森のくまさん歌い始めた時はちょっとビックリしたけどw
+4
-12
-
316. 匿名 2020/05/16(土) 02:56:23
結局、北野先生の
中途半端な優しさが解る映画+87
-0
-
317. 匿名 2020/05/16(土) 02:57:15
>>231
いや~のりこさんの性格では、夫の忘れ形見としみじみするよりは、さらに憎しみを募らせて暴走して、子供に何かしそうだからお墓参りはあきらめた方が
実際、自分が生めなかった夫の子供を不倫相手は生んでるってかなりの屈辱だと思うし
年月が経とうと「あの人の子供なのね」なんて気持ちにならないと思う
+166
-1
-
318. 匿名 2020/05/16(土) 02:58:25
>>237
昼は淑女、夜は娼婦
の男版ですかな?
俺だけが知ってる、私だけが知ってる情事の時のあの人・・・みたいな+50
-0
-
319. 匿名 2020/05/16(土) 03:00:05
>>301
伊藤歩ブスだった、という発言が全てを物語っていると思う。+156
-0
-
320. 匿名 2020/05/16(土) 03:01:19
>>308
メガネ外すと色気が溢れ出してたね。。+72
-0
-
321. 匿名 2020/05/16(土) 03:08:54
北野先生の素敵な部分だけ胸に残して先生との子供と生きていける
十分ハッピーエンド+7
-8
-
322. 匿名 2020/05/16(土) 03:10:05
>>191
あのバッドエンドの原因はさわと北野先生が作った部分もあったよね
確かにお互い情熱的に愛し合ったかもしれないけど、結局は盲目的になって非日常に酔ってたんだよ
さわが「自分が裏切ったことあると、相手のこと信じられないのよ!」って泣き叫んでたけど、正に裏切りから始まった関係だし
北野先生は不器用ながら真っすぐで優しい所が魅力的だったけど、一緒に居ると地味で面白味がないし報連相出来なくて女心が全然分からない
さわも健気でか弱くでいじらしい感じが可愛かったけど、わがままで甘ったれだしメンヘラ気味で男に対しても隙だらけ
もしあのまま上手くいって結婚出来たとしても、それが二人にとってのピークになったんじゃないかと思う
結局最終的には上手く行かずに別れるか、またお互いそれぞれ浮気して同じ事を繰り返したかも+158
-3
-
323. 匿名 2020/05/16(土) 03:12:54
1番悪くない立場だけど伊藤歩が憎いなーw+21
-2
-
324. 匿名 2020/05/16(土) 03:18:12
続きが見たい。+9
-0
-
325. 匿名 2020/05/16(土) 03:27:25
のりこはなぜ北野先生と結婚したんだ?
自分にとって都合よかったのかな?+23
-0
-
326. 匿名 2020/05/16(土) 03:27:41
>>270
あの指輪でさえ、さわのもとには行かなかったんだと思うと泣けてくる。+117
-1
-
327. 匿名 2020/05/16(土) 03:30:54
>>35
死ななくても良かった思う。
映画の帰り道落ち込んだよ↶
+158
-1
-
328. 匿名 2020/05/16(土) 03:36:21
北野先生の妻の座を守り抜いたノリコと、子供を授かったさわ。
幸せなのはどっちなんだろうか、、。+49
-0
-
329. 匿名 2020/05/16(土) 03:42:46
伊藤歩の怪演が大好き!
リカコさんの家が素敵!住みたい!
我が子が北野先生と同じゆういちろうって名前だから最後に乃里子がゆういちろう連呼しながら車ごと落ちてくシーンはただでさえ凹むのに何か更に複雑な感じでへこみながら見た思い出。+30
-0
-
330. 匿名 2020/05/16(土) 03:47:24
>>71
あんな悲しい結末
ただ観ただけの私でもしばらく引きずったのに
演じた役とはいえ紗和に感情移入してたら上戸彩もかなり気持ちが沈んだろうね
+186
-1
-
331. 匿名 2020/05/16(土) 03:50:58
映画版の見どころは峠を攻めるとこ+14
-1
-
332. 匿名 2020/05/16(土) 03:51:38
詳しくは忘れたけどサワがノリコの気にさわるようなこと言ってなかった?
車の中の先生といい、そういう積み重ねがノリコをあの行動に走らせたんだと思った記憶+70
-1
-
333. 匿名 2020/05/16(土) 04:00:37
>>332
確か、ノリコがサワに北野先生のことは譲るから、別れた後も北野先生のことを下の名前で呼んでいい?って聞いたら、嫌です、って答えたんだよね。
それでノリコの顔が引きつってた。+129
-0
-
334. 匿名 2020/05/16(土) 04:14:58
>>328 サワ+13
-2
-
335. 匿名 2020/05/16(土) 04:21:03
>>175
現実は男ばっか得するからね+17
-0
-
336. 匿名 2020/05/16(土) 04:23:34
>>264
あの凄まじいクラクションで鳥肌が立って腕毛がファーっと立ち上がった夫。猫かよってなった。+99
-2
-
337. 匿名 2020/05/16(土) 05:07:17
>>58
ね、しかも子供になんて説明したらいいのか……+73
-0
-
338. 匿名 2020/05/16(土) 05:08:46
>>62
世論は気にしないで欲しかったな。世論気にして作ったのがモロわかる。+75
-2
-
339. 匿名 2020/05/16(土) 05:12:21
>>95
姑と息子で引き離そうとしてるの怖かった+39
-2
-
340. 匿名 2020/05/16(土) 05:28:40
>>259
予告はどんなのだったんですか?+14
-0
-
341. 匿名 2020/05/16(土) 05:33:13
>>312
そう言う見方もあるのね。
私はもっとドロドロでもいいのになって見てた(笑)
皆さんさわを応援する感じだけど私はのりの気持ちに共感してたので、海で店長?にボロカス言われたシーンでスカッとしてたわ。+18
-1
-
342. 匿名 2020/05/16(土) 05:51:37
後輩が昼顔にどっぷりハマってまじで不倫に夢抱いてた
で、チャンスを狙うために男性社員に上目遣いでこつこつアピール開始して、今年ようやくW不倫開始する淡い恋心期間に入った模様(マジで)
網にひっかかってくれたのが46歳の勘違いデブ
この前そのおっさんからとうとうお誘いのお手紙をこっそり渡されたと浮かれて報告してくれた
マジであのデブとやるのかと思うと不思議で仕方ない
どうみても斎藤工ではない 笑
進撃の巨人(デブ型)にしか見えない 笑
+89
-0
-
343. 匿名 2020/05/16(土) 05:54:53
伊藤歩さんのノリが自分の方がその分野で成功してるマウンティングをちょいちょい北野先生にするやつ。
嫉妬はあったのだろうけど、サワの事、ただのスーパーのパートのおばさん呼ばわりだったりしたのも彼女の基本的な考え方を表してた。不倫って、理由は何であれした方が絶対的に悪いと思うけど、そうなっていった経緯をさりげなくだけど丁寧に紹介していたと思う。+128
-2
-
344. 匿名 2020/05/16(土) 05:56:40
>>19
この二人好きだったー
恋する吉瀬さんがめっちゃウキウキしててかわいい+174
-2
-
345. 匿名 2020/05/16(土) 06:04:45
>>190
昼顔での不倫は精神面で繋がって純愛からの…だからねー
顔よし車よしって笑っ
あなたのさわ気分が寒い+35
-2
-
346. 匿名 2020/05/16(土) 06:10:36
りかこがあの旦那の元に戻ってこれから人生共に暮らすの考えられない。
でも健気な子供達、特にしっかり者のお姉ちゃんとか見て切なかった。+58
-0
-
347. 匿名 2020/05/16(土) 06:12:51
>>74
わかる、わかるよ
ていうか罪悪感まるで感じない
当たり前だよね+26
-1
-
348. 匿名 2020/05/16(土) 06:19:13
シンママになったらガツガツして男漁りするよ
一回家庭壊れてる奴は何回壊れても同じ感覚だしね。
忍耐力ないくせに何回も家庭持とうとするなんて浅ましいわ。+30
-5
-
349. 匿名 2020/05/16(土) 06:23:05
>>114
留守中、勝手に家入るの一番無理だなって思った😅+71
-1
-
350. 匿名 2020/05/16(土) 06:31:36
二人して籍にこだわっていたけどノリに失礼だなぁと思ってた。
欲張りすぎたよね。
+25
-0
-
351. 匿名 2020/05/16(土) 06:33:14
映画にはまって2回観た。映画館で号泣した。
しばらく昼顔ロスになって、その後、ロケ地巡りした。真鶴のバス停とか、さわが住んでたアパートとか。+65
-2
-
352. 匿名 2020/05/16(土) 06:45:23
はむみ+23
-0
-
353. 匿名 2020/05/16(土) 06:51:32
>>2
上野先生はハチ公+4
-4
-
354. 匿名 2020/05/16(土) 06:52:54
>>3
作り話なんだからハッピーエンドにして欲しかった。
世間に不倫肯定してんのか!って批判されるのが怖くてあの結末にした感じで物足りなかった。+224
-11
-
355. 匿名 2020/05/16(土) 06:59:20
裏切ったことがあるから信じれない!!ってゆーサワの台詞がなんかすごい響いたなぁ+25
-1
-
356. 匿名 2020/05/16(土) 07:04:28
>>123
さわちゃんに説教するとき「気持ち良くなっちゃダメでしょぉっ!」ってオネエ言葉になるよねw+46
-0
-
357. 匿名 2020/05/16(土) 07:05:22
>>3
上戸彩の悲壮感漂う演技素晴らしかったと思う+234
-1
-
358. 匿名 2020/05/16(土) 07:09:39
>>16
でも、いまいちエロさに欠けると言うか…濃厚シーン向きではなかった。綺麗だったけど。+23
-6
-
359. 匿名 2020/05/16(土) 07:10:01
>>269
無名だった自分に吉瀬美智子さんの夫役のオファーが来た時、もうこのまま死んでもいい!って思うほど嬉しかった...って何かのインタビューで見たよ。今では、はい論破!課長のイメージが強いけどね(笑)+140
-1
-
360. 匿名 2020/05/16(土) 07:23:30
昼顔にはまって一人映画館で見たいと行ったときの旦那の反応と言ったら…
不倫ドラマにハマっても不倫したい訳じゃない(笑)
もちろん観に行ってさらに好きになりましたこの話✨+35
-0
-
361. 匿名 2020/05/16(土) 07:24:36
>>297 伊藤健太郎も昼顔で知った+27
-0
-
362. 匿名 2020/05/16(土) 07:25:44
最後の方、不倫の果てに自分の家に火を付けたっていう家の奥さんを彷彿させるかのように、あのコンバースに火をつけてベランダの方に投げるシーン。
あれが一番好きです。
言葉も要らない。
上戸彩ちゃんの表情だけが全てを物語ってる、あのシーンは名シーンだと思う!+71
-0
-
363. 匿名 2020/05/16(土) 07:33:20
>>49
え!どのシーンですか?
また観たいなぁ+20
-0
-
364. 匿名 2020/05/16(土) 07:36:39
非日常が日常になっていくのを淡々と映像で見せられたらどうだったんだろう、つまらないかな🤣
そのほうがリアルだけどね
それとこのふたりは純愛っていわれること多いけど、結局は性欲のような…
さわが欲求不満すぎる気がする+12
-4
-
365. 匿名 2020/05/16(土) 07:45:03
>>318
お主も好きよのう。+20
-0
-
366. 匿名 2020/05/16(土) 07:54:52
>>3
本当に映画は辛かった
泣きすぎて目は腫れるし、落ち込みすぎてしばらく気持ちが沈んで立ち直れなかった+90
-3
-
367. 匿名 2020/05/16(土) 08:01:25
>>276
映画最後までみた?+16
-0
-
368. 匿名 2020/05/16(土) 08:07:16
>>342
その勘違いデブがきっかけで夫と離婚するのか(ドラマ)、勘違いデブの妻が暴走して勘違いデブが死ぬのか(映画)、結末をまた教えてw+52
-0
-
369. 匿名 2020/05/16(土) 08:07:25
リカコの二人の娘、特に長女は「この人は男のために私達を捨てた」って腹の底で一生思いながら生きていくと思う。+76
-0
-
370. 匿名 2020/05/16(土) 08:23:18
>>74
立場が変われば、しないにしても理解出来たり想像出来ることってあるでしょ
批判する前にそういうことを考えられるようになれたならいいね+4
-4
-
371. 匿名 2020/05/16(土) 08:24:00
それでも妻を引き留めたかったイヤミ課長は、実は心が広いのかも(笑)。+38
-0
-
372. 匿名 2020/05/16(土) 08:29:03
このドラマが流行ったとき、「不倫なんて!」とか思いながらもドキドキして見てた。
そんな私も今はさわちゃんと一緒。小梨で夫側のレス。今はさわちゃんの気持ちがよく分かる。
きっとこういう妻が多いのも、このドラマが流行った背景にあるんだろうね!+38
-5
-
373. 匿名 2020/05/16(土) 08:32:52
>>354
いくつかのパターンの中から、斎藤工さんが選んだらしいよ。やっぱりW不倫同士で幸せになるのはおかしいって。真面目か!+101
-2
-
374. 匿名 2020/05/16(土) 08:37:10
>>323
そう!不倫された被害者な立場なのにねw餃子とか言われてw
確か北野先生と付き合うきっかけが、不倫して落ち込んでた時だったとか話してたよね
+10
-1
-
375. 匿名 2020/05/16(土) 08:41:07
>>160
不倫する母親は良くないけど、子どもに「今日は○○が大好きなお豆のスープよ」とか「デザートのラ・フランスにバニラアイス添えてあげる」とか オシャレでいいなと思っちゃった
ま、うちの娘の好物は餃子と牛丼だから どっちにしろちょっと違うんだけどさw+150
-0
-
376. 匿名 2020/05/16(土) 08:43:14
>>107
そういう人は道徳の本でも読んどいて欲しいよね+8
-2
-
377. 匿名 2020/05/16(土) 08:44:43
ガードレール突き破るってことは相当スピード出してたんだなと怖くなった
ガードレールって頑丈なのよ+47
-0
-
378. 匿名 2020/05/16(土) 08:47:37
過去に不倫してたからっていくらなんでもあそこまで虐めるかなとも思うけどね。田舎で港町だったら特にワケアリさんも多そうなのに。+25
-2
-
379. 匿名 2020/05/16(土) 08:53:39
>>358
ほんとエロさがなく、キスひとつ演技が見てられずだったよね。
「下手くそかっ」て呟いたもん、私。
あとは良かっただけに、吉瀬さん惜しい。+24
-4
-
380. 匿名 2020/05/16(土) 08:57:38
>>125
それは多分ドラマ後に作った漫画じゃないかな?+11
-0
-
381. 匿名 2020/05/16(土) 08:59:32
>>329
私はのりこでのりと呼ばれているので、あのシーンで北野先生が「のり、のり…!」連呼していて複雑な気持ちだった。笑
+28
-0
-
382. 匿名 2020/05/16(土) 09:02:22
工も工で離婚届を取りに行く時にベラベラと「明日籍入れる」とか「指輪買った、安物だけど」とか元妻に喋りすぎ。トドメは「あの人のどこがいいの?!答えて!」って言われた時に「分からない、でもサワが好きなんだ」って。。なんか伊藤歩が可哀想になってきた。+172
-1
-
383. 匿名 2020/05/16(土) 09:02:52
>>3
本はハッピーエンドだけど流石に映画はね…批判多いだろうし+24
-0
-
384. 匿名 2020/05/16(土) 09:04:18
>>24
地上波で見ただけなんだけど、そのシーンなかったかも。+2
-11
-
385. 匿名 2020/05/16(土) 09:11:49
『どうして私が毎日一生懸命だまって家事して子育てしていられたかわかる?
まともに話も聞けず子供も任せっぱなしで口出しだけするあなたに文句も言わず
行ってらっしゃいって言えたかわかる?
何かにつけて俺が稼いでいるて偉そうに言って私のことは顔だけのつまらない女だと馬鹿にして外で遊んできたあなたの洋服にうれしそうにアイロンかけられたかわかる?
不倫してたからよ!!外でやさしくしてくれた人がいたからよ』
+167
-0
-
386. 匿名 2020/05/16(土) 09:16:09
さわの姑だった高畑淳子が出てくるときは普通に見ているときよりなぜか注目していた笑+6
-1
-
387. 匿名 2020/05/16(土) 09:17:08
姑役の高畑淳子さんが、自分も不倫されていたこと?をサワコに話すシーンで泣きました。
不倫することの現実、される側の辛さがサワコに突きつけられたと思います。+46
-4
-
388. 匿名 2020/05/16(土) 09:19:28
>>118
りかこが、不倫こそが究極の恋愛の形って言ってたのはそういうことだよね
さわと先生も結婚して数年日常を共に過ごせばきっと変わる+71
-2
-
389. 匿名 2020/05/16(土) 09:21:21
斎藤工さんは背が高いのもあるのか手が大きいなと思っていたし 自分でも言っていた。+15
-0
-
390. 匿名 2020/05/16(土) 09:21:53
>>157
私も当時ドラマ見てたけど
ちがう意味であの頃 全く想像してなかった今を
過ごしてる。
まさか 自分が・・・
今すごく幸せです。
+5
-19
-
391. 匿名 2020/05/16(土) 09:28:22
>>98
♪ソ〜ファーラウェ〜イ♪の方?+32
-1
-
392. 匿名 2020/05/16(土) 09:28:44
ドラマ版もっかい見たいけど無理だよね〜
AmazonとかNetflixででも、やって欲しい+8
-1
-
393. 匿名 2020/05/16(土) 09:29:42
ロンハーで大久保さんが昼顔の上戸彩の服マネしてるのが、面白かった。似てない事もないw+25
-1
-
394. 匿名 2020/05/16(土) 09:29:43
悪いことしてるって思うと、余計に気持ちいいんだよって
昔、どうなってるので小倉さんが言ってた+12
-0
-
395. 匿名 2020/05/16(土) 09:32:13
上戸彩の色気とピュアさのバランスが絶妙だよね
+71
-0
-
396. 匿名 2020/05/16(土) 09:33:23
映画の結末先生だけじゃなく
嫁も一緒に亡くなるほうが現実的な感じ
+19
-3
-
397. 匿名 2020/05/16(土) 09:36:06
映画観た翌日 一日中頭ん中 ラブサイケデリコが巡ってた 哀しかった+17
-1
-
398. 匿名 2020/05/16(土) 09:36:10
>>373
たくみー!!
幸せになれなくても生きててくれれば良かったのに…
サプライズにしてた指輪の存在さえさわちゃんは知ることがなかったのも見てて辛かった
+103
-0
-
399. 匿名 2020/05/16(土) 09:38:16
>>356
そうそうw
気持ちよく語っちゃだめよぉって
急にオネエになる杉崎+24
-0
-
400. 匿名 2020/05/16(土) 09:39:44
>>352
みはむ+7
-0
-
401. 匿名 2020/05/16(土) 09:40:30
>>380
そだよ+4
-0
-
402. 匿名 2020/05/16(土) 09:44:16
>>217
ヒロ違い!笑+43
-0
-
403. 匿名 2020/05/16(土) 09:44:37
映画を観ました!
不倫されてる妻は何も悪くないのに、なぜか悪者に見えてしまう不思議感。+52
-2
-
404. 匿名 2020/05/16(土) 09:45:12
>>3
この映画は死んじゃってなんか可哀想だったけど
だいたい幸せにならない終わり方するよね。
愛を貫いたといってもその二人もやがて前の
配偶者みたいに上手く行かなくなっていきそうだし
一回、道を踏み外すけど元に戻れた人はラッキーかもね。
不倫相手になってしまった方は何もかも失ったりして可哀想だけど自業自得な部分もあるし…。
+10
-0
-
405. 匿名 2020/05/16(土) 09:48:23
>>272
昼顔は特に映画はテーマも雰囲気も暗いし井上真央って演技力あるから重厚になりすぎて逆に見てられない。上戸彩くらいがちょうど良い。
そう考えると井上真央だってかつてはアイドルドラマのヒロインだったのに出世したね。
+42
-0
-
406. 匿名 2020/05/16(土) 09:48:59
>>345
不倫に純愛てある?
一度きりの火遊びに中身なんていらないのよ+7
-11
-
407. 匿名 2020/05/16(土) 09:50:34
>>308
それは、ギャップでいいんじゃない?
男スイッチ入ったって事で。
草食系がエッチも草食系とは限らない…
+56
-2
-
408. 匿名 2020/05/16(土) 09:59:59
高畑淳子がいい姑って言われてるのみたことあるけど、うざい姑でしかない。あんなんいたらまじで耐えられない。+42
-1
-
409. 匿名 2020/05/16(土) 10:02:09
>>357
パートから帰ってきた部屋のかんじとか、夕飯の品揃えとか。なんか、リアルなんだけど観ててワクワクするかんじ。なんだろ。+128
-2
-
410. 匿名 2020/05/16(土) 10:02:40
>>286
そうでしたか!
なんかのりこの台詞だと間違えて覚えてた...
子供を作ろうとしてたのに出来なかった→のりこ
子供ができた→さわ
のりこもキャリアとかさわに無いものたくさんもってるけど
必死に頑張るけど手にできないものをあっさり手にするさわ
これがのりこの心境かと思ってのりこが言ったと勘違いしてたのかも+12
-0
-
411. 匿名 2020/05/16(土) 10:08:48
>>408
おせっかいで物持ってくるのはまだ耐えられるとして
子供ができないのはエッチしてないのか?
みたいな話にも踏み込んでなかったっけ?
あれはアウトー!と思った+67
-0
-
412. 匿名 2020/05/16(土) 10:09:42
>>407
普段はっきりしないのにヤるときだけギラつくのはキモかった+30
-1
-
413. 匿名 2020/05/16(土) 10:11:13
>>357
役作りのために激ヤセしたんだよね+49
-1
-
414. 匿名 2020/05/16(土) 10:11:20
>>196
妊娠してただけ救いがない?
そうじゃなかったらサワちゃんも後を追っていたと思う。+62
-2
-
415. 匿名 2020/05/16(土) 10:11:40
>>322
そうそう、2人で晩ご飯食べてるシーン、なんかもう全然楽しそうじゃなかったよね
あと、男に対して隙あり過ぎだった!!
あのバイト先の店長に対しても、紗和ってこんなにぶりっ子だった?とビックリした
+67
-0
-
416. 匿名 2020/05/16(土) 10:13:38
不倫で燃え上がった恋だからお互い見えてないものがたくさんあったし、しかも嫁の前でお花畑かますんだから自業自得だと思った+17
-0
-
417. 匿名 2020/05/16(土) 10:14:24
>>265
そうそう笑
その後、お互い普通に生活しててビックリした
ノリコはもう完全にヤケになってそうだったよね+38
-0
-
418. 匿名 2020/05/16(土) 10:15:58
>>354
ほのぼのエンドよりあのどぎつい終わり方の方が好きだわ
指輪がサワに渡らなかったところも含めて+61
-6
-
419. 匿名 2020/05/16(土) 10:17:33
北野先生の優しさとは違うずるい男の部分が見えて あー、不倫てそうだよなと思った+36
-5
-
420. 匿名 2020/05/16(土) 10:19:05
>>406
不倫は純愛ごっこ
背徳的なプレイ+22
-3
-
421. 匿名 2020/05/16(土) 10:19:29
1年に1回はドラマ見返すくらいずっとハマってる。+16
-2
-
422. 匿名 2020/05/16(土) 10:20:30
>>395
色気と純粋さ両方ある女を男は好きだもんね。
旦那の職場にいたら恐怖だわ。+31
-2
-
423. 匿名 2020/05/16(土) 10:22:41
ノリコの台詞
助教授になれそうなの…からの、嫉妬しないでね
勝気で嫌味な女だな〜って思った。
だからと言って不倫はダメだけど、素直で従順な紗和に惹かれるのも分かる。+116
-2
-
424. 匿名 2020/05/16(土) 10:23:33
>>423
おバカで隙のあるサワに癒されたんだね+22
-1
-
425. 匿名 2020/05/16(土) 10:24:18
ノリコがもう少し可愛げあって、北野先生を立てれる女性だったら、北野先生も紗和との不倫は思い留まったのかなぁ??+48
-0
-
426. 匿名 2020/05/16(土) 10:26:22
>>65+41
-1
-
427. 匿名 2020/05/16(土) 10:26:46
>>357
半沢直樹の奥さん役はハマらなかったけど
さわちゃんはハマってて
感情移入できた。すごいなって思ったよね+102
-0
-
428. 匿名 2020/05/16(土) 10:28:02
>>29
私も観てました!キャストはわりと日本に寄せてたなと思ったし、話数が多いから人物の背景が細かくなったのは良かった。ラストも御都合主義感はあったけど、映画のラストが衝撃過ぎたから個人的にはまぁ良かったなって思った。+19
-1
-
429. 匿名 2020/05/16(土) 10:28:46
>>423
あれは、アカンと思った
嫉妬しないでねって
嫉妬されて揉めてから言うならまだしも
まだ何も起こってないのに+73
-0
-
430. 匿名 2020/05/16(土) 10:28:52
だいぶ前に昼顔のロケ地巡りしました
紗和が働いてたスーパーに実際行った時は
ほんとに感動しました💦
1番心残りなのはドラマで紗和が住んでいた
マンションがわからなかったことです(>_<)+33
-1
-
431. 匿名 2020/05/16(土) 10:32:43
不倫叩くくせになんで不倫の話が人気なの?
+4
-4
-
432. 匿名 2020/05/16(土) 10:33:53
>>20
ざまあ+2
-32
-
433. 匿名 2020/05/16(土) 10:37:32
>>112
は〜い私なんてトリプル不倫で〜す。どうせ叩かれるんだろうけどセックスレスの辛さなんて当人しかわからないよ+37
-11
-
434. 匿名 2020/05/16(土) 10:37:54
このトピ見て思い出したように映画の昼顔(テレビ放送ノーカット版録画)観てます。スーパー買い出し行かないといけないんだが。
この暗~いどよーんとした雰囲気時々浸りたくなる好きよ。+36
-0
-
435. 匿名 2020/05/16(土) 10:38:23
また一話から再放送してほしい!+28
-0
-
436. 匿名 2020/05/16(土) 10:40:04
ドラマは途中離脱した。苦しくてw
映画はたまに観る。アジがうまそう+16
-0
-
437. 匿名 2020/05/16(土) 10:41:49
>>430
行きたい!
金沢八景駅前ですか?+9
-1
-
438. 匿名 2020/05/16(土) 10:43:43
>>359
怪演だったよね!
肩揺らしてンフんってやつ、分かる?笑+9
-0
-
439. 匿名 2020/05/16(土) 10:44:36
>>3
映画だからそう作っただけで
原作は繋がるんだよね。
もっともっとリアリティある感じで。+18
-0
-
440. 匿名 2020/05/16(土) 10:47:51
上戸彩の髪型すきで今もセンター分けのゆるパーマにしてるw+11
-1
-
441. 匿名 2020/05/16(土) 10:53:20
>>433
不倫を正統派する人がいたら、正しいわけではないと否定はするけど
実際はある程度仕方ないと理解してる。
男のチンコってわりと早くインポになるし、女はそれを理解できない。その挙げ句、他の人には反応するなんて話になったら、どうにもできない上に悲しすぎる。
離婚したら色々支障でるし、それは維持して不倫することで精神を保てる。
+24
-5
-
442. 匿名 2020/05/16(土) 11:00:53
>>418
私も。
あの指輪が時を経て さわの子どもが見つけてさわの手に渡る…なんてファンタジー過ぎて。
ファンタジーも悪くないんだけど、不倫であれだけ盛り上がったのに いざ一緒に住むとなるとギクシャクしちゃう感じとかがリアルで良かったから。
指輪が永久にさわの手元にいかないところや、さわのお腹の子の存在に気付く前に北野先生が事故死しちゃうところが、返って二人のお花畑感やおままごと感が引き立つというか。+72
-3
-
443. 匿名 2020/05/16(土) 11:01:15
>>14
いや、ほんとそれすぎて!!!+25
-4
-
444. 匿名 2020/05/16(土) 11:03:18
>>125
FOD初回登録1ヶ月無料だったから今観てる!過去に登録済みなら有料になるけど(>_<)+4
-1
-
445. 匿名 2020/05/16(土) 11:06:00
>>202
ちゃっかり、オーナーの後妻におさまるくらいさわちゃんはずうずうしいと思うw+29
-1
-
446. 匿名 2020/05/16(土) 11:07:47
中居くんもドラマにハマってて北野とサワを応援してたから番組ゲストに来たサワ夫にお願い別れてと言ったと過去トピにあったw
映画も観たのかな?ぜひ感想を聞きたいw
結婚生活うまくいってない夫婦からしたら旦那は上戸彩と奥さんは斎藤工と擬似恋愛できるんだから夢のようなドラマよね
キャスト人選した人GJ!!
+55
-0
-
447. 匿名 2020/05/16(土) 11:12:35
ドラマ版またみたいんですけど
なにか方法ありますか+8
-0
-
448. 匿名 2020/05/16(土) 11:30:17
喋っちゃいけないって誓約書書いたから、会ってても喋らず森で会ってバスで帰る。
次の待ち合わせを窓に息吹きかけて、3じとか書いてた。
二人とも幸せそうだったな+62
-1
-
449. 匿名 2020/05/16(土) 11:33:19
最後結局不倫された妻は家族に支えられて、不倫した女は一人になったって事だよね+12
-1
-
450. 匿名 2020/05/16(土) 11:34:11
>>385
なんかわからんが
うるっとくる。+66
-1
-
451. 匿名 2020/05/16(土) 11:38:09
録画の容量なくなると色んな過去の録画消すけど2年くらい前の地上波消せない+29
-2
-
452. 匿名 2020/05/16(土) 11:40:05
>>189
あのヘラヘラしてるのに儚くて守ってあげたい感がいい
細くて巨乳だしそこも生々しくてよい+66
-1
-
453. 匿名 2020/05/16(土) 11:41:16
>>433
別れてからやりまくったら?
バカ丸出しで笑えるわ。+12
-7
-
454. 匿名 2020/05/16(土) 11:44:21
ドラマめっちゃハマったから映画も楽しみにしてたのに、タイミング逃して見れたのはDVD出てからだったけど、それまでネタバレを聞かないように必死に情報をシャットダウンしてて正解だった!てか映画館で見たらメンタル死んでたと思う。+36
-0
-
455. 匿名 2020/05/16(土) 11:47:32
不倫は嫌いだけど、ノリコ餃子がめちゃめちゃ嫌いなタイプだったから上戸彩を応援してしまう+55
-0
-
456. 匿名 2020/05/16(土) 11:49:20
上戸彩の喪服…巨乳にしか目がいかなかった笑
男目線ですげーって見てました。
あれでされ妻かぁ
結局なんでレスだったんだろうね。レスなのにママと呼ばれてて可哀想にともやもやしてたわ。+47
-1
-
457. 匿名 2020/05/16(土) 11:51:43
>>112
さいわい私はブスなので不倫をしたくても無理だったのだが、その気持ちはわかる。若い頃のレスはとてもツライ。+23
-0
-
458. 匿名 2020/05/16(土) 11:51:56
私、名前がのりこだから、昼顔みるとちょっとせつない。私、こんなに怖いのかな?って。+20
-0
-
459. 匿名 2020/05/16(土) 11:56:52
北野先生は態度に出過ぎ
餃子に対しては目が死んでるけど、さわといる時はちょっと生き生きしてる
モラハラする人と一緒にいるのってきついよね+67
-1
-
460. 匿名 2020/05/16(土) 11:58:55
>>73
不倫してないからそんなふうに思う相手もいないのに
めちゃドキドキしてしまった+7
-0
-
461. 匿名 2020/05/16(土) 12:01:55
『嫌です』
この言葉さえ言わなければ幸せになれたのに。
のりこにトドメ刺してしまったと思う。+79
-0
-
462. 匿名 2020/05/16(土) 12:02:18
餃子食べたくなった+11
-0
-
463. 匿名 2020/05/16(土) 12:03:05
>>343
両親もお金持ちで、ランニングもしてスタイル抜群、大学で研究してて、完璧だもんね。
なんで、あのスーパーのおばさんがいいの、って見下してたもんね。+79
-1
-
464. 匿名 2020/05/16(土) 12:03:45
子供いないのに、ママって呼ばれるの嫌。ハムスターいなくなると切れるし+58
-0
-
465. 匿名 2020/05/16(土) 12:06:35
>>174
わかりますーー!
一番の名シーンでは?って言ってもいいくらいドキドキした
見終わってから実況トピ見たけど、大盛り上がりだった気がする
+25
-0
-
466. 匿名 2020/05/16(土) 12:06:43
昼顔みて、吉瀬さんのファンになった+38
-0
-
467. 匿名 2020/05/16(土) 12:07:57
あーもう一回見たくなった+10
-1
-
468. 匿名 2020/05/16(土) 12:14:34
>>448
喋ってはないけど、がっつりピュアラブデートしてたもんね。
3じって書くのが堪らない。
ノリコが激怒してたもんね。蛍を見てただけで心が満たされるって言いたいわけ?!!って。+59
-1
-
469. 匿名 2020/05/16(土) 12:19:19
北野先生が妻とさわの家に来た時 玄関ですれ違いざまに2人が指を絡ませるシーンがすごくエロくてたまらない!
何回も観ました+49
-0
-
470. 匿名 2020/05/16(土) 12:20:04
>>456
元旦那がフェミ男であんまり性欲無かったんじゃないかな。男なのに化粧水とかこだわってたし。
手繋いで寝てたから、自分たちは仲良くやってるって安心しきって、サワの姑からのプレッシャーに気付いてない気がする。+46
-1
-
471. 匿名 2020/05/16(土) 12:22:47
>>461
それずっと思ってた
嫌ですって口にしなければ…あんな死に方しなかったのかな?って
あと、のりこの運転中にサワさんのどこを好きになったか聞かれた時に先生答えなかったけど…あれものりこの地雷踏んだように思う+64
-0
-
472. 匿名 2020/05/16(土) 12:24:15
>>189
地味でちょっと拗らせ気味な主婦が、駆け落ちした時のバカっぽくて甘えっぷりがうまく表現されてたと思うよ。
あーこういう人いるいるーって。+39
-1
-
473. 匿名 2020/05/16(土) 12:34:54
これを見た後1週間は気分が晴れない。+6
-0
-
474. 匿名 2020/05/16(土) 12:39:27
今comicoで昼顔が無料で見れるけど、なかなか完成度が高い気がする( ̄▽ ̄)+5
-8
-
475. 匿名 2020/05/16(土) 12:42:10
私、映画2回見に行って2回とも号泣して帰ってきた
最後のLOVE PSYCHEDELICOの歌で嗚咽、、
DVDも買った、、
なんかその時すごいハマって
悲しくて悲しくて
先生にとって紗和はちょうどいいというか居心地よかったんだよね
のりこも早く別れてあげたらよかったのに
+32
-1
-
476. 匿名 2020/05/16(土) 12:43:01
映画のチオビタの役、必要だった?(笑)
友達数人と見に行って、衝撃の展開に一同絶句して帰宅しました+51
-0
-
477. 匿名 2020/05/16(土) 12:43:07
>>68
うんうん‼︎前奏から昼顔の世界にもってかれるよね。+9
-1
-
478. 匿名 2020/05/16(土) 12:45:30
>>265
子供もいないし、のりこもバリバリ働いてるから離婚してもデメリットないよね。
冷静に考えたら例えより戻しても今までの様には生活出来ないだろうし。
長い目で見たら慰謝料もらって早く別れたほうがよっぽどいいね。+83
-2
-
479. 匿名 2020/05/16(土) 12:45:54
>>71
コメント読んだだけでジワっときた(;ω;)+27
-1
-
480. 匿名 2020/05/16(土) 12:50:15
テレビドラマの舞台となった住宅街は私が育った街で今でも実家があります。横浜の南端に位置しており、都会でもない、田舎でもない、中途半端な海辺の埋立地の住宅街です。そんな中途半端さがあの「昼顔」の舞台としては最適です。なんかこう満たされない気持ちが渦巻いている、そんな雰囲気が良く出ています。+71
-0
-
481. 匿名 2020/05/16(土) 12:57:02
>>64
ホントそう思う。
ノリコにユウイチロウって呼ばせるのを許してたら北野先生殺されれなかったのかな。不倫したくせにあそこで強い我が出てしまった。
北野先生もノリコに車の中でサワの事がどれだけ好きか伝えてたし、サワも北野先生もノリコの神経逆撫ですぎ。
もっと上手くやり過ごしてたら殺されれなかったのかもと思ってしまう。ま、映画の話しだけどさ。
+102
-0
-
482. 匿名 2020/05/16(土) 13:00:38
切なかったな。旦那側レス、子供いないのに旦那からママと呼ばれる、過干渉な義母、これなら私も不倫に走るわ。心が満たされると旦那や義母に優しくできるのもわかるし、すごい感情移入した。+37
-0
-
483. 匿名 2020/05/16(土) 13:01:24
>>470
ドラマ見てて、さわはあの旦那のどこが良いのかわからなかった。家建てる計画してたけど、子供いない、できないままローン組むって、足かせ増えるだけじゃんって。
でも、ドラマ見てたらマグカップが悪名高い顔入り?しかもウェディングの・・
まさか引き出物にもした?
なんか、旦那が好きだったというよりも、結婚と結婚式がしたいタイプだったのかな、と。
もちろんあの夫に情もあっただろうけど、結婚してる自分が好きだから、離婚とかが選択肢に無かったのかもなー
+35
-0
-
484. 匿名 2020/05/16(土) 13:10:39
昼顔のイメージ着いちゃったせいか、上戸彩が幸せな結婚生活送ってない妄想してしまう。
その気になれば同世代の若いイケメンといくらでも結婚できたはずなのに(元カレイケメンだよね)、なんであんなおっさんと・・?
もちろん歳の差婚で幸せな夫婦いるのもわかってるけど、上戸彩はどうしても相手を好きで結婚したんじゃなくて、あの大先生が決めた相手とする以外の選択肢がなかったんじゃないかな。
だから昼顔の映画もあんなに入り込んだんじゃ・・
穿ち過ぎなのはわかってますが。
+27
-1
-
485. 匿名 2020/05/16(土) 13:10:49
>>447
時々スカパーで一挙放送してるから、チェックしてその時ならお試し視聴するとか?
それが無理なら放送中だけスカパーに加入するとか?+5
-0
-
486. 匿名 2020/05/16(土) 13:11:11
>>470
旦那は自分が性欲ないの、よく分かってたと思うよ
最初からじゃなくて、結婚生活を送るうちにそうなったのかもだけど。さわがやりたそうにしても知らんふりしてたし。
高畑姑が、親である不仲な自分たちを見てたから ハムスターに癒されてたのかもって言ってたし さわを妻というよりは母親の母性を求めたんじゃないかな
まぁ、妻からしたら地獄だよなー、女盛りに旦那からは求められず、姑からは孫プレッシャーかけられるし。不倫はいけないことだけど、さわが外に救いを求めてしまったのも分からなくもない。+60
-1
-
487. 匿名 2020/05/16(土) 13:12:17
放送当時ひとり旅で国内の南の島に行ってたんだけど「昼顔観なきゃ!」「ここまで来てわざわざ昼顔?」と自らをつっこみながら夜にヴィラでどきどきしながら観た思い出がある。+29
-1
-
488. 匿名 2020/05/16(土) 13:16:00
>>46
しかもその上義母からいじめられてたらフルコンボだよね。
それ私なんだけど。
+73
-0
-
489. 匿名 2020/05/16(土) 13:19:56
>>480
あの街の感じが、夕方自転車を漕いでるオープニングのシーンとマッチしてるよね
+41
-0
-
490. 匿名 2020/05/16(土) 13:23:09
映画みてないんだけど、さわの元旦那とお姑さんは出てきてないんだよね?
あの後どうなったのか地味に気になる。
どうでも良いけどちょっかいかけてたあの部下、玉木宏の奥さんになったよね+10
-0
-
491. 匿名 2020/05/16(土) 13:35:13
>>58
未婚でも児童扶養手当、児童手当、都内なら児童育成手当が受けられます。+68
-0
-
492. 匿名 2020/05/16(土) 13:39:46
>>209
あれ、かわいそうだった
のりこ、みた瞬間「またあの人…!なんでここにいるの!? いつから!?」って衝撃が走ったと思う。
そのあとホテルで2人をひとしきり問い詰めた後、事切れたかのようにしくしく泣いてたし…+50
-0
-
493. 匿名 2020/05/16(土) 13:39:47
>>71
さわになっちゃってるから斎藤工に会いたくないとか言ってなかった?記憶違いだったらごめん+43
-0
-
494. 匿名 2020/05/16(土) 13:41:38
北野先生には明るいけど、職場では陰気で幸薄そうなオーラが漂ってたよね。男の人からしたらそれが儚いとか色気を感じさせそうだけど、女の人には嫌われるタイプだと思う。+42
-0
-
495. 匿名 2020/05/16(土) 13:43:55
乃理子は仕事と妊娠と女の幸せ全て手に入れる為だもんね
相手の心は読もうともしない自分大好き女
北野先生も人生設計の一部でしかなくてだからこそ不倫されても同情できない+42
-1
-
496. 匿名 2020/05/16(土) 13:45:37
>>489
あの「夕方自転車を漕いでるオープニングのシーン」は、金沢八景の平潟湾にかかる夕照橋(ゆうしょうばし)です。夕照橋って名前からして、雰囲気あるでしょ。歌川広重の浮世絵作品「金沢八景」にも出てくる由緒ある橋です。
コロナ禍が落ち着いたら、ぜひ天気の良い休日にでも、京浜急行の金沢八景駅→平潟湾沿い遊歩道→夕照橋→野島まで歩いてみてください。テレビドラマ「昼顔」の雰囲気を思いっきり味わうことができますよ。金沢八景からシーサイドラインに乗ると八景島シーパラダイスもあるので、一日使って楽しめると思います。
ちなみに私の故郷は利佳子の住む住宅街(平潟湾沿い)なのですが、利佳子が追いかけられたロータリーとか、とても懐かしい場所です。
+40
-0
-
497. 匿名 2020/05/16(土) 13:45:42
>>344
そうそう!デート前に家事を完璧にこなして、パンまで焼いちゃう!+99
-1
-
498. 匿名 2020/05/16(土) 13:45:49
北野先生が落ちる瞬間に花火が上がって何も知らない紗和は幸せの絶頂..対比がエグい+56
-1
-
499. 匿名 2020/05/16(土) 13:48:17
映画しか見たことなくて部下が分からないから相関図みたけど上戸彩の画像、三船美佳じゃない笑?+31
-0
-
500. 匿名 2020/05/16(土) 13:49:16
昼顔ハマったなー+17
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する